JP2001319162A - System, method and device for electronic commercial transaction - Google Patents

System, method and device for electronic commercial transaction

Info

Publication number
JP2001319162A
JP2001319162A JP2000138909A JP2000138909A JP2001319162A JP 2001319162 A JP2001319162 A JP 2001319162A JP 2000138909 A JP2000138909 A JP 2000138909A JP 2000138909 A JP2000138909 A JP 2000138909A JP 2001319162 A JP2001319162 A JP 2001319162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
customer
terminal
information
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000138909A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Kondo
健治 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2000138909A priority Critical patent/JP2001319162A/en
Publication of JP2001319162A publication Critical patent/JP2001319162A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To securely transfer commodities. SOLUTION: In a store terminal 28, the purchased commodity list of a customer is displayed by inputting the user ID and password. An exchange ticket is printed out when the customer selects the reception commodity and paying the price. The customer brings the exchange ticket for the counter of a store 20 and receives the commodity by exchanging it with the exchange ticket.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】通信を利用して発注した商品
を所定の受け取り場所において受け取る電子商取引に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic commerce for receiving an ordered product at a predetermined receiving place using communication.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、インターネットなどの通信を
利用したオンラインショッピング(電子商取引)が知ら
れており、広く普及している。
2. Description of the Related Art Online shopping (electronic commerce) using communication such as the Internet has been known and widely used.

【0003】この電子商取引では、顧客は自己の端末を
操作し、オンラインショッピングのホームページなどに
アクセスし、商品リスト等から購入したい商品を選択す
る。この選択により、顧客の購入商品が決定され、一方
クレジットカードの番号などを入力することで、決済方
法が決定される。そして、通常の場合、自宅住所などの
入力により、配送先が決定される。そして、ホームペー
ジの運用業者は、指定された商品の発注、配送の手配を
するとともに、クレジット会社を介しての決済の手続を
行う。
In this electronic commerce, a customer operates his / her own terminal, accesses a homepage for online shopping, and selects a product to be purchased from a product list or the like. By this selection, the purchase product of the customer is determined, and the payment method is determined by inputting the credit card number and the like. In a normal case, the delivery destination is determined by inputting a home address or the like. Then, the operator of the homepage arranges ordering and delivery of the designated product, and performs a settlement procedure through a credit company.

【0004】また、商品の引き渡し方法として、自宅へ
の配送が好ましくない場合もある。特開平10−222
574号公報には、顧客の住所と異なる場所において商
品を引き渡すシステムについての開示がある。すなわ
ち、このシステムでは、会員番号を基にした識別情報を
記録したIDカードを顧客が有しており、顧客がこのI
Dカードを持参して、商品受け取り場所に行く。一方、
配送されてきた商品に添付されている納品書は、会員番
号などの識別情報が記録されている。そこで、商品受け
取り場所では、納品書から会員番号などの識別情報をバ
ーコードリーダで読み取っておき、商品を受け取りにき
た顧客のIDカードの識別情報と一致した商品について
商品の受け渡しを行う。
[0004] In some cases, delivery to a home is not preferable as a method of delivering a product. JP-A-10-222
No. 574 discloses a system for delivering goods at a place different from the address of a customer. That is, in this system, the customer has an ID card in which identification information based on the membership number is recorded, and the customer
Bring your D card and go to the place to receive the goods. on the other hand,
The delivery note attached to the delivered product records identification information such as a membership number. Therefore, at the product receiving location, the identification information such as the member number is read from the delivery note with a barcode reader, and the product is delivered for the product that matches the identification information of the ID card of the customer who has received the product.

【0005】このようなシステムにより、顧客が受け取
りやすい場所を指定して、その場所における商品の引き
渡しが行える。また、IDカードにより、本人かどうか
を認証することができる。
[0005] With such a system, it is possible to designate a place where the customer can easily receive the goods, and to deliver the goods at the place. Also, the identity card can be used to authenticate the user.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例で
は、顧客は商品受け取りのためにIDカードを持参しな
ければならない。また、IDカードのみが認証のための
手がかりであり、IDカードの本来の持ち主と、持参し
た人とが一致しているかどうかのチェックが行えないと
いう問題があった。
However, in the above conventional example, the customer must bring an ID card to receive the goods. Further, there is a problem that only the ID card is a key for authentication, and it cannot be checked whether or not the original owner of the ID card matches the person who brought the ID card.

【0007】本発明は、上記課題に鑑みなされたもので
あり、より確実な商品引き渡しが行える電子商取引を提
供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide an electronic commerce that enables more reliable product delivery.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、端末からの商
品発注をセンタで受け付ける電子商取引システムであっ
て、センタに設けられ、端末からの顧客の識別情報およ
び商品発注情報を受信しその商品の発注、配送手配を実
行するとともに、商品配送先に顧客の識別情報および商
品購入情報を送信するセンタサーバと、商品の配送先に
設けられ、顧客の識別情報が入力された場合に、入力さ
れた識別情報に基づき、その顧客についての商品受け取
りのための引換証を発行する引換証発行端末と、を有す
ることを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to an electronic commerce system for accepting a product order from a terminal at a center. The system is provided at the center and receives customer identification information and product order information from the terminal to receive the product order. And a center server that transmits customer identification information and product purchase information to the product delivery destination, and is provided at the product delivery destination and is input when the customer identification information is input. And an exchange certificate issuing terminal that issues an exchange certificate for receiving the product for the customer based on the identification information.

【0009】このように、本発明によれば、コンビニな
どの引き渡し場所において、引換証を発行する。そし
て、顧客は、その引換証を持って直ちに商品と交換す
る。従って、商品が他の人に引き渡されてしまうことを
効果的に防止することができる。
As described above, according to the present invention, an exchange certificate is issued at a delivery place such as a convenience store. Then, the customer immediately exchanges the goods with the exchange certificate. Therefore, it is possible to effectively prevent the product from being delivered to another person.

【0010】また、前記商品の支払い決済は、少なくと
もクレジットカードでの支払い、受け取り場所での直接
支払いがあり、支払い決済が選択可能であることが好適
である。これによって、顧客の希望に応じた支払い方法
が選択可能となる。
[0010] In addition, it is preferable that the payment and settlement of the merchandise include at least payment by a credit card and direct payment at a receiving place, and the payment and settlement can be selected. As a result, a payment method according to the customer's request can be selected.

【0011】また、前記引換証には、顧客識別情報、商
品情報が表示または機械的読みとり可能に書き込まれて
いることが好適である。これによって、商品引き渡し時
に、その内容をチェックすることができる。
It is preferable that customer identification information and merchandise information are written on the exchange certificate so as to be displayed or mechanically readable. Thus, the contents can be checked at the time of product delivery.

【0012】また、前記商品の発送、配送先への到着、
料金の支払いを含む商品のステータス情報が前記端末に
より確認できることが好適である。顧客はこのデータか
ら商品の到着などを確認してその商品の受け取りができ
る。
[0012] Further, shipping of the product, arrival at a delivery destination,
It is preferable that status information of a product including payment of a fee can be confirmed by the terminal. The customer can confirm the arrival of the product from the data and receive the product.

【0013】また、本発明に係る電子商取引方法は、顧
客の操作に応じて端末において入力された顧客識別情報
および商品の発注情報を受信し、発注された商品の発
注、配送手配を実行するとともに、商品配送先の端末に
顧客の識別情報および商品購入情報を送信し、商品配送
先の端末に、顧客の識別情報が入力された場合に、入力
された識別情報に基づき、その顧客についての商品受け
取りのための引換証を発行することを特徴とする。
The electronic commerce method according to the present invention receives customer identification information and product order information input at a terminal in response to a customer operation, and executes ordering and delivery arrangement of the ordered product. , The customer identification information and the product purchase information are transmitted to the product delivery destination terminal, and when the customer identification information is input to the product delivery destination terminal, the product of the customer based on the input identification information is transmitted. It is characterized by issuing a voucher for receipt.

【0014】また、本発明に係る電子商取引端末装置
は、顧客の操作に応じて端末において入力された顧客識
別情報および商品の発注情報を受信する受信手段と、受
信した顧客識別情報と商品発注情報を記憶する記憶手段
と、顧客の識別情報が入力された場合に、入力された識
別情報に基づき、前記記憶手段の記憶内容を読み出し、
その顧客についての商品受け取りのための引換証を発行
する引換証発行手段と、を有することを特徴とする。
[0014] The electronic commerce terminal device according to the present invention is a receiving means for receiving customer identification information and merchandise order information input at the terminal in response to a customer operation, and receiving the received customer identification information and merchandise order information. Storage means for storing the identification information of the customer, when the identification information of the customer is input, based on the input identification information, read the storage content of the storage means
Exchange certificate issuing means for issuing an exchange certificate for receiving goods for the customer.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態(以下
実施形態という)について、図面に基づいて説明する。
Embodiments of the present invention (hereinafter referred to as embodiments) will be described below with reference to the drawings.

【0016】ユーザ端末10は、顧客が操作するコンピ
ュータであり、通常のパーソナルコンピュータなどで構
成される。このユーザ端末10には、通信回線を介し、
センタサーバ12が接続される。ここで、この通信回線
は、例えばインターネットであり、センタサーバ12が
オンラインショッピングのホームページを有しており、
ユーザ端末10はインターネットを介し、このホームペ
ージにアクセスすることによって、ユーザ端末10とセ
ンタサーバ12が接続される。
The user terminal 10 is a computer operated by a customer, and is composed of a normal personal computer or the like. This user terminal 10 is connected via a communication line,
The center server 12 is connected. Here, this communication line is, for example, the Internet, and the center server 12 has a homepage for online shopping.
The user terminal 10 accesses this home page via the Internet, whereby the user terminal 10 and the center server 12 are connected.

【0017】センタサーバ12には、データベース14
が接続されている。このデータベース14には、オンラ
インショッピングで取り扱う商品についての情報、その
商品の販売者についての情報、配送会社についての情
報、商品引き渡し場所についての情報などが記憶されて
いる。なお、通常の場合、センタサーバ12において
は、オンラインショッピングの他に各種の情報の提供も
行っており、その情報もデータベース14に記憶してい
る。さらに、このデータベース14には、各顧客につい
てのユーザIDおよびパスワードが記憶されており、こ
れによって顧客を特定できるようになっている。
The center server 12 has a database 14
Is connected. The database 14 stores information on products handled in online shopping, information on sellers of the products, information on delivery companies, information on delivery locations, and the like. In the normal case, the center server 12 also provides various information in addition to online shopping, and the information is also stored in the database 14. Further, the database 14 stores a user ID and a password for each customer so that the customer can be specified.

【0018】センタサーバ12には、通信回線を介し、
商品を売る販売店16が接続されており、センタサーバ
12はこの販売店16の商品をオンラインで販売する。
そこで、販売された場合にはその情報を販売店16に供
給し、販売店が16その商品を供給する。また、センタ
サーバ12には通信回線を介し、配送会社18が接続さ
れており、センタサーバ12は、配送会社18に、販売
された商品の配送を依頼する。さらに、センタサーバ1
2には、通信回線を介し商品引き渡し場所である店舗2
0が接続されている。
The center server 12 is connected via a communication line,
A store 16 that sells products is connected, and the center server 12 sells products of the store 16 online.
Therefore, when the product is sold, the information is supplied to the store 16, and the store supplies 16 the product. In addition, a delivery company 18 is connected to the center server 12 via a communication line, and the center server 12 requests the delivery company 18 to deliver the sold product. Further, the center server 1
2 is a store 2 which is a place where goods are delivered via a communication line.
0 is connected.

【0019】この店舗20は、例えばコンビニエンスス
トア(以下コンビニという)であり、この店舗20に
は、商品の納入管理を行う納入端末22が設けられてお
り、配送会社18により配送されてきた商品24を受け
取った場合には、この納入端末22が商品受領情報をセ
ンタサーバ12に送信する。なお、納入端末22には、
バーコードリーダ26が接続されており、商品24には
バーコードが添付されている。そこで、商品24のバー
コードをバーコードリーダ26により読みとることで、
納入端末22への商品受領の入力が行われる。
The store 20 is, for example, a convenience store (hereinafter referred to as a convenience store). The store 20 is provided with a delivery terminal 22 for managing delivery of goods, and the goods 24 delivered by the delivery company 18 are provided. Is received, the delivery terminal 22 transmits the product receipt information to the center server 12. In addition, the delivery terminal 22 includes:
A barcode reader 26 is connected, and a barcode is attached to the product 24. Therefore, by reading the barcode of the product 24 with the barcode reader 26,
The receipt of the goods into the delivery terminal 22 is input.

【0020】また、店舗20内には、店舗端末28が設
けられている。この店舗端末28は顧客が操作できる端
末であり、この店舗端末28もセンタサーバ12に接続
されている。この店舗端末28は、インターネットなど
の通信回線を介してセンタサーバ12に接続されてもよ
いが、イントラネットを介してセンタサーバ12に接続
されることも好適である。
In the store 20, a store terminal 28 is provided. The shop terminal 28 is a terminal that can be operated by a customer, and the shop terminal 28 is also connected to the center server 12. The shop terminal 28 may be connected to the center server 12 via a communication line such as the Internet, but is preferably connected to the center server 12 via an intranet.

【0021】この店舗端末28は、ディスプレイ28a
を有し、ここに各種の情報が表示される。また、このデ
ィスプレイ28aの前面はタッチパネルになっており、
これを利用して各種の入力が行える。また、テンキー2
8bを有しており、ここから数字を入力できる。さら
に、カードリーダ28cは、クレジットカードや、会員
についてのメンバーカードの読みとりができる。さら
に、紙幣投入口28d、コイン投入口28eを有してお
り、現金を受領することができる。そして、内部にプリ
ンタを有しており、プリント結果がプリント出力口28
fから排出される。特に、本実施形態において、この店
舗端末28は、顧客の操作による商品の引き渡しのため
の処理を行う。
The store terminal 28 has a display 28a
And various information is displayed here. The front of the display 28a is a touch panel,
Various inputs can be performed using this. Also, numeric keypad 2
8b, from which a number can be entered. Further, the card reader 28c can read a credit card and a member card of a member. Furthermore, it has a bill insertion slot 28d and a coin insertion slot 28e, and can receive cash. It has a printer inside and prints out the print result
discharged from f. In particular, in the present embodiment, the store terminal 28 performs a process for delivering a product by a customer operation.

【0022】なお、店舗端末28はユーザ端末10と同
様に、顧客が操作して、センタサーバ12にアクセス
し、商品を購入することもできる。また、図において
は、ユーザ端末10、販売店16,配送会社18,店舗
20等を1つだけ記載したが、1つのセンタサーバ12
に対し、これらは通常複数接続されている。
The store terminal 28, like the user terminal 10, can be operated by a customer to access the center server 12 and purchase a product. Also, in the figure, only one user terminal 10, a store 16, a delivery company 18, a store 20, and the like are described, but one center server 12
On the other hand, these are usually connected in plurality.

【0023】次に、実際に顧客が商品を購入するときの
動作について説明する。まず、顧客は、ユーザ端末10
を操作して、センタサーバ12のオンラインショッピン
グのホームページに接続する。この際に、顧客は、ユー
ザIDおよびパスワードを入力して、ホームページへの
接続を完了する。なお、初回の登録の際には、住所、氏
名などの入力を求めてもよい。また、オンラインでの決
済を望む場合には、クレジットカード番号などの入力を
求めるようにしてもよい。
Next, the operation when a customer actually purchases a product will be described. First, the customer enters the user terminal 10
To connect to the online shopping homepage of the center server 12. At this time, the customer inputs the user ID and the password to complete the connection to the homepage. At the time of the first registration, input of an address, a name, and the like may be requested. Further, when online payment is desired, an input of a credit card number or the like may be requested.

【0024】そして、顧客は、オンラインショッピング
のページにおいて、商品を特定して、その商品購入する
が、その際に引き渡し場所も選択する。例えば、図2に
示すように、商品名、および引き渡し場所を画面上で選
択して、購入商品および引き渡し場所を決定する。引き
渡し場所として、顧客の近くのコンビニであって、納入
端末22および店舗端末28を有する店舗20が選択可
能である。
Then, the customer specifies a product on the online shopping page and purchases the product. At this time, the customer also selects a delivery location. For example, as shown in FIG. 2, a product name and a delivery location are selected on the screen, and the purchased product and the delivery location are determined. As a delivery place, a store 20 having a delivery terminal 22 and a store terminal 28 at a convenience store near a customer can be selected.

【0025】商品は、複数購入することが可能であり、
引き渡し場所も商品毎に指定することが可能である。そ
して、一旦購入を決定した後は、そのデータが、データ
ベース14に登録される。すなわち、ユーザIDに関連
づけられて、各注文毎に割り付けられた注文ID、購入
日付、商品名、引き渡し店舗名、商品がすでに配送され
ているかについての配送状態、支払いが終了しているか
否かを示すデータなどが、データベース14内に記憶さ
れる。そこで、ユーザ端末10を操作して、ユーザI
D、パスワードを入力して、商品購入情報をみることが
ことができる。例えば、図3に示されるような画面が表
示され、各注文毎に割り付けられた注文ID、購入日
付、商品名、引き渡し店舗名、商品がすでに配送されて
いるかが確認できる。
It is possible to purchase a plurality of products,
The delivery location can also be specified for each product. Then, once the purchase is determined, the data is registered in the database 14. That is, in association with the user ID, the order ID assigned to each order, the purchase date, the product name, the delivery store name, the delivery status as to whether the product has already been delivered, and whether the payment has been completed. The indicated data is stored in the database 14. Then, by operating the user terminal 10, the user I
D. By entering the password, the user can view the product purchase information. For example, a screen as shown in FIG. 3 is displayed, and it is possible to confirm the order ID, purchase date, product name, delivery store name, and whether the product has already been delivered for each order.

【0026】センタサーバ12は、ユーザ端末10から
の情報により、購入商品が決定され、商品の引き渡し場
所が店舗20であることが決定された場合には、顧客の
購入商品を販売店16に発注するととともに、配送会社
18に商品の配送を依頼する。これによって、顧客の購
入商品が、配送会社18により、販売店16から店舗2
0に配送される。
The center server 12 determines the purchased product based on the information from the user terminal 10, and when the delivery location of the product is determined to be the store 20, orders the customer's purchased product to the store 16. At the same time, the delivery company 18 is requested to deliver the product. As a result, the merchandise purchased by the customer is transferred from the store 16 to the store 2 by the delivery company 18.
Delivered to 0.

【0027】店舗20に配送された商品24は、バーコ
ードリーダ26を介し納入端末22に取り込まれ、この
受領通知がセンタサーバ12に供給される。これによっ
て、センタサーバ12によりデータベース14内の当該
商品の配送状態が「着」に変更される。このとき、顧客
のEメールアドレスなどがわかっている場合には、セン
タサーバ12が商品到着の情報を顧客に送信してもよ
い。
The merchandise 24 delivered to the store 20 is taken into the delivery terminal 22 via the barcode reader 26, and the receipt notification is supplied to the center server 12. As a result, the center server 12 changes the delivery state of the product in the database 14 to “arrival”. At this time, if the e-mail address or the like of the customer is known, the center server 12 may transmit information on the arrival of the product to the customer.

【0028】顧客は、ユーザ端末10により、自己の商
品購入情報の閲覧や、Eメールによって商品の到着を確
認した場合には、店舗20に行き、店舗端末28を操作
する。テンキー28bを操作したり、メンバーカードを
カードリーダ28cに挿入して、ユーザIDを入力した
場合には、次にパスワードを入力する。これによって、
店舗端末28は、顧客を特定して、センタサーバ12か
らその顧客の商品購入情報を取得して、ディスプレイ2
8aに表示する。例えば、図4に示すように、顧客の商
品購入リストがディスプレイ28aに表示される。
When the customer browses his / her product purchase information or confirms the arrival of the product by e-mail using the user terminal 10, the customer goes to the store 20 and operates the store terminal 28. When the user operates the numeric keypad 28b or inserts a member card into the card reader 28c and enters a user ID, a password is entered next. by this,
The store terminal 28 specifies the customer, acquires the product purchase information of the customer from the center server 12, and
8a. For example, as shown in FIG. 4, a customer's product purchase list is displayed on the display 28a.

【0029】顧客はこの商品購入リストの中から、この
店舗20においてそのときに受け取りたい商品を特定す
る。これは、例えばカーソルによって選択する。なお、
この商品購入リストは、商品引き渡し場所が店舗20と
なっているもののみとすることが好適である。
The customer specifies the product desired to be received at this store 20 at this time from the product purchase list. This is selected, for example, by a cursor. In addition,
It is preferable that this product purchase list includes only items where the product delivery location is the store 20.

【0030】このようにして、店舗端末28において、
購入商品が特定された場合には、店舗端末28に料金の
支払いを要求し、料金が支払われた場合には、引換証を
発行する。なお、料金の支払いは、紙幣投入口28d、
コイン投入口28eからの現金による支払いのほか、ク
レジットカードによる支払いも受け付ける。特に、メン
バーカードがクレジットカードを兼用している場合に
は、エントリーの際のカードの読み取りによって、クレ
ジットカード番号が特定されている。
Thus, in the store terminal 28,
When the purchased product is specified, the store terminal 28 is requested to pay a fee, and when the fee is paid, an exchange certificate is issued. In addition, payment of the fee is performed by the bill insertion slot 28d,
In addition to cash payment from the coin insertion slot 28e, payment by credit card is also accepted. In particular, when the member card is also used as a credit card, the credit card number is specified by reading the card at the time of entry.

【0031】そして、料金の支払いが終了した場合に
は、引換証を持って、カウンターへ行き、引換証との交
換により商品を受け取る。ここで、店舗端末28は、引
換証発行についての情報をセンタサーバ12に送ってお
く。また、商品を引き渡した場合には、商品引き渡し完
了の情報をセンタサーバ12に送る。例えば、引換証に
バーコードによる情報が含まれており、バーコードリー
ダにより、これを読みとって、センタサーバ12に送る
ことが好適である。なお、この引き渡し完了の処理は、
納入端末22あるいは店舗端末28が行うことが好適で
ある。
When the payment of the fee is completed, the customer goes to the counter with the exchange certificate and receives the goods by exchanging the exchange certificate. Here, the shop terminal 28 sends information on the issuance of the exchange certificate to the center server 12. When a product is delivered, information on completion of delivery of the product is sent to the center server 12. For example, it is preferable that the voucher includes information in a barcode, which is read by a barcode reader and sent to the center server 12. Note that the delivery completion process is
It is preferable that the delivery terminal 22 or the store terminal 28 perform the processing.

【0032】ここで、この店舗端末20における処理に
ついて、図5に基づいて説明する。まず、顧客の操作に
基づいて、ユーザID、パスワードの入力があった場合
には、この情報をセンタサーバ12に送信する(S1
1)。そして、センタサーバ12からに返信によって、
ユーザIDおよびパスワードが正しい情報であるかを判
定する(S12)。この判定で、NOであれば、処理は
商品引き渡しのための処理が行えないため、処理を終了
する。一方、S12の判定でYESであれば、センタサ
ーバ12に対し、この顧客の購入商品情報を要求し(S
13)、これをディスプレイ28aに表示する(S1
4)。この表示は、例えば上述の図4の画面である。
Here, the processing in the shop terminal 20 will be described with reference to FIG. First, when a user ID and a password are input based on a customer operation, this information is transmitted to the center server 12 (S1).
1). Then, by reply from the center server 12,
It is determined whether the user ID and the password are correct information (S12). If the determination is NO, the process ends because the process for delivering the product cannot be performed. On the other hand, if the determination in S12 is YES, the center server 12 is requested to purchase merchandise information of the customer (S12).
13), and displays it on the display 28a (S1).
4). This display is, for example, the screen of FIG. 4 described above.

【0033】そして、顧客の商品選択を検出し(S1
5)、その商品が到着しているかを判定する(S1
6)。その商品が到着していなかった場合には、さらに
商品の選択を待つ。なお、到着商品がない場合には、そ
の旨を表示して処理を終了することが好ましい。
Then, the product selection of the customer is detected (S1).
5), determine whether the product has arrived (S1)
6). If the product has not arrived, it waits for further product selection. If there is no arriving product, it is preferable to display that fact and end the process.

【0034】そして、到着商品が選択された場合には、
料金の支払いが終了したかを判定する(S17)。終了
していなかった場合には、支払いを要求する(S1
8)。料金の支払いが完了してS17においてYESと
なった場合には、引換証を発行する(S19)。
Then, when the arriving product is selected,
It is determined whether the payment of the fee has been completed (S17). If not completed, payment is requested (S1
8). When the payment of the fee is completed and YES is determined in S17, an exchange certificate is issued (S19).

【0035】なお、カウンターにおいて、料金を手払い
することを可能にすることも好適である。この場合、顧
客は、手払いを選択し、引換証には手払いである旨の表
示および/またはデータ書き込みがなされる。そこで、
カウンターにおいて、引換証および料金の支払いをもっ
て、購入商品が顧客に手渡される。なお、引換証発行の
際には、センタサーバ12の支払い状態は未払いのまま
になっており、料金の支払いを受け、その料金支払い済
みのデータが、センタサーバ12に送信され、データベ
ース14に記憶される。
It is also preferable that the counter can be paid manually. In this case, the customer selects the manual payment, and the exchange receipt displays an indication of the manual payment and / or writes data. Therefore,
At the counter, the purchased goods are handed to the customer with a voucher and payment of a fee. At the time of issuing the voucher, the payment status of the center server 12 remains unpaid, and the fee is paid, and the paid data is transmitted to the center server 12 and stored in the database 14. Is done.

【0036】このようにして、センタサーバ12のデー
タベース14においては、料金の支払いおよび商品引き
渡し済みのデータが記憶される。この引き渡し済みのデ
ータは、顧客のアクセスによる購入情報などからは、除
かれるが購入歴として所定期間保存しておき、顧客の要
求に応じて、アクセス可能とすることが好適である。ま
た、センタサーバ12は、店舗20からの料金の回収、
販売店16、配送会社18への料金の支払い、等の決済
の処理も行う。
In this way, the database 14 of the center server 12 stores the data of the payment of the fee and the delivery of the goods. It is preferable that the transferred data is excluded from purchase information or the like obtained by accessing the customer, but is stored as a purchase history for a predetermined period of time so that the data can be accessed according to the request of the customer. In addition, the center server 12 collects charges from the store 20,
Payment processing such as payment of a fee to the store 16 and the delivery company 18 is also performed.

【0037】以上のように、本実施形態によれば、コン
ビニなどの引き渡し場所に、専用の端末である店舗端末
28を有しており、この店舗端末28において、引換証
を発行する。そして、顧客は、その引換証を持って直ち
に商品と交換することができる。従って、商品が他の人
に引き渡されてしまうことを効果的に防止することがで
きる。また、店舗端末28は、商品情報などをセンタサ
ーバ12のデータベースにアクセスして取得し、これを
表示して、顧客の選択を得て、引換証を発行する。この
ため、顧客は、ユーザID、パスワードがあれば、商品
のリストを得ることができ、その中から選択すればよ
く、商品情報について、細かな情報を覚えておく必要が
ない。さらに、商品の引き渡しは、料金支払い後であ
り、料金決済が確実に行われる。店舗端末28において
料金支払いを済ませることで、コンビニのカウンター
(通常の商品販売レジ)では引渡し処理だけとなり、カ
ウンターが混雑することを抑制できる。
As described above, according to the present embodiment, the store terminal 28, which is a dedicated terminal, is provided at a delivery place such as a convenience store, and the store terminal 28 issues an exchange certificate. Then, the customer can immediately exchange the commodity with the exchange certificate. Therefore, it is possible to effectively prevent the product from being delivered to another person. In addition, the store terminal 28 accesses the database of the center server 12 to acquire and obtain product information and the like, displays the information, obtains a customer's selection, and issues a voucher. Therefore, if the customer has the user ID and password, the customer can obtain a list of products, and can select from the list, without having to remember detailed information about the product information. Further, the delivery of the product is performed after the payment of the fee, and the payment of the fee is reliably performed. By completing the payment at the store terminal 28, only the delivery process is performed at the counter of the convenience store (normal merchandise sales cash register), and congestion of the counter can be suppressed.

【0038】また、引換証には、ユーザID、購入者
名、商品名、注文ID、価格などを印刷することが好適
である。しかし、商品の引き渡しには、注文IDがあれ
ばよく、その他の情報を表示しないことも好適である。
It is preferable to print a user ID, a purchaser name, a product name, an order ID, a price, and the like on the voucher. However, the delivery of the product only needs to have the order ID, and it is also preferable not to display other information.

【0039】また、引換証を発行する際に、その日時を
センタサーバ12のデータベース14または店舗端末2
8や納入端末22等に記憶しておくことも好適である。
これによって、商品引き渡し時に、引換証のバーコード
を読みとり、引換証の日時が記憶されている日時と合致
するかをチェックすることで、引換証の偽造防止上のセ
キュリティをより高いものにできる。
When the exchange certificate is issued, the date and time are stored in the database 14 of the center server 12 or the store terminal 2.
It is also preferable to store the information in the delivery terminal 8 or the delivery terminal 22 or the like.
Thus, at the time of product delivery, by reading the bar code of the exchange certificate and checking whether the date and time of the exchange certificate matches the stored date and time, it is possible to further increase the security for preventing forgery of the exchange certificate.

【0040】なお、日付ではなく、何らかの暗号などで
もよい。特に暗号を用いた場合、この暗号については、
購入者を含め外部からは見られないようにしておくこと
で、安全性をさらに高めることができる。すなわち、引
換証の発行時に、その引換証の中に、例えばバーコード
として、注文IDを印刷するが、その際に日時や暗号な
どを含める。この日時や、暗号についてのデータは商品
情報とともにシステムに記憶される。
It should be noted that instead of the date, some kind of encryption may be used. Especially when using cryptography,
By keeping it invisible to the outside including the purchaser, safety can be further enhanced. That is, when the exchange certificate is issued, the order ID is printed in the exchange certificate, for example, as a barcode, and the date and time, the encryption, and the like are included at that time. The data on the date and time and the encryption are stored in the system together with the product information.

【0041】そして、商品の引き渡し時に、バーコード
をスキャンすることで、注文IDとともに、日時や暗号
を読みとる。そして、その商品について記憶されている
日時、暗号との比較が行われ、これが合致した場合に商
品を引き渡す。これによって、正しい引換証によっての
み商品が引き渡されることを確実にできる。
Then, at the time of delivery of the product, the barcode is scanned to read the date and time and the encryption along with the order ID. Then, a comparison is made between the stored date and time and the encryption of the product, and if they match, the product is delivered. This ensures that the goods are delivered only with the correct voucher.

【0042】なお、本実施形態では、上述のように、店
舗端末28を操作して、ショッピングカート形式のリス
トを得ることができる。そこで、受け取りが可能な商品
を一括して受け取ることも可能である。
In this embodiment, as described above, a list in a shopping cart format can be obtained by operating the shop terminal 28. Therefore, it is possible to collectively receive the products that can be received.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コンビニなどの引き渡し場所において、引換証を発行す
る。そして、顧客は、その引換証を持って直ちに商品と
交換する。従って、商品が他の人に引き渡されてしまう
ことを効果的に防止することができる。
As described above, according to the present invention,
At the delivery place such as a convenience store, an exchange certificate is issued. Then, the customer immediately exchanges the goods with the exchange certificate. Therefore, it is possible to effectively prevent the product from being delivered to another person.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 システムの全体構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a system.

【図2】 商品購入時の画面表示例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a screen display example at the time of product purchase.

【図3】 商品のステータス確認時の画面表示例を示す
図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a screen display when the status of a product is confirmed.

【図4】 引換証発行のための商品選択の画面表示れを
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a screen display for selecting a product for issuing a voucher.

【図5】 店舗端末における処理のフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart of a process in a store terminal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ユーザ端末、12 センタサーバ、14 データ
ベース、16 販売店、18 配送会社、20 店舗、
22 納入端末、24 商品、26 バーコードリー
ダ、28 店舗端末。
10 user terminals, 12 center servers, 14 databases, 16 dealers, 18 delivery companies, 20 stores,
22 delivery terminals, 24 products, 26 barcode readers, 28 store terminals.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 端末からの商品発注をセンタで受け付け
る電子商取引システムであって、 センタに設けられ、端末からの顧客の識別情報および商
品発注情報を受信しその商品の発注、配送手配を実行す
るとともに、商品配送先に顧客の識別情報および商品購
入情報を送信するセンタサーバと、 商品の配送先に設けられ、顧客の識別情報が入力された
場合に、入力された識別情報に基づき、その顧客につい
ての商品受け取りのための引換証を発行する引換証発行
端末と、 を有する電子商取引システム。
1. An electronic commerce system for accepting a product order from a terminal at a center, provided at the center, receiving customer identification information and product order information from the terminal, and executing ordering and delivery arrangement for the product. And a center server for transmitting the customer identification information and the product purchase information to the product delivery destination; and a customer server provided at the product delivery destination and, when the customer identification information is input, the customer based on the input identification information. An e-commerce system, comprising: a voucher issuing terminal for issuing a voucher for receiving goods for.
【請求項2】 請求項1に記載のシステムにおいて、 前記商品の支払い決済は、少なくともクレジットカード
での支払い、受け取り場所での直接支払いがあり、支払
い決済が選択可能である電子商取引システム。
2. The electronic commerce system according to claim 1, wherein the payment and settlement of the commodity includes at least payment by a credit card and direct payment at a receiving place, and the payment and settlement can be selected.
【請求項3】 請求項1に記載のシステムにおいて、 前記引換証には、顧客識別情報、商品情報が表示または
機械的読みとり可能に書き込まれている電子商取引シス
テム。
3. The electronic commerce system according to claim 1, wherein customer identification information and merchandise information are written on the exchange note so as to be displayed or mechanically readable.
【請求項4】 請求項1に記載のシステムにおいて、 前記商品の発送、配送先への到着、料金の支払いを含む
商品のステータス情報が前記端末により確認できる電子
商取引システム。
4. The electronic commerce system according to claim 1, wherein status information of the product including shipment of the product, arrival at a delivery destination, and payment of a fee can be confirmed by the terminal.
【請求項5】 顧客の操作に応じて端末において入力さ
れた顧客識別情報および商品の発注情報を受信し、 発注された商品の発注、配送手配を実行するとともに、
商品配送先の端末に顧客の識別情報および商品購入情報
を送信し、 商品配送先の端末に、顧客の識別情報が入力された場合
に、入力された識別情報に基づき、その顧客についての
商品受け取りのための引換証を発行する電子商取引方
法。
5. Receiving customer identification information and product order information input at a terminal in response to a customer operation, executing order placement and delivery arrangement of the ordered product,
Sends the customer's identification information and product purchase information to the product delivery terminal, and when the customer's identification information is input to the product delivery terminal, receives the product for that customer based on the input identification information E-commerce method of issuing a voucher for a business.
【請求項6】 顧客の操作に応じて端末において入力さ
れた顧客識別情報および商品の発注情報を受信する受信
手段と、 受信した顧客識別情報と商品発注情報を記憶する記憶手
段と、 顧客の識別情報が入力された場合に、入力された識別情
報に基づき、前記記憶手段の記憶内容を読み出し、その
顧客についての商品受け取りのための引換証を発行する
引換証発行手段と、 を有する電子商取引端末装置。
6. Receiving means for receiving customer identification information and commodity order information input at a terminal in response to a customer operation, storage means for storing the received customer identification information and commodity order information, and identification of the customer. An electronic commerce terminal comprising: a certificate issuing means for reading out the stored contents of the memory means based on the inputted identification information and issuing a certificate for receiving a product for the customer when the information is input; apparatus.
JP2000138909A 2000-05-11 2000-05-11 System, method and device for electronic commercial transaction Pending JP2001319162A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000138909A JP2001319162A (en) 2000-05-11 2000-05-11 System, method and device for electronic commercial transaction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000138909A JP2001319162A (en) 2000-05-11 2000-05-11 System, method and device for electronic commercial transaction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001319162A true JP2001319162A (en) 2001-11-16

Family

ID=18646449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000138909A Pending JP2001319162A (en) 2000-05-11 2000-05-11 System, method and device for electronic commercial transaction

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001319162A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150081475A1 (en) System and method for tracking authenticated items
US20020022967A1 (en) Goods delivery method, online shopping method, online shopping system, server, and vender server
KR20030003044A (en) Transaction system
JPH1153444A (en) Method and system for mail order using electronic cash
JP2002074219A (en) Escrow settlement system, escrow settlement method, and computer-readable recording medium on which program is recorded
WO2011006198A1 (en) A method and system for providing a service associated with sale of a product
JPH10320646A (en) Internet shopping account settlement system
WO2003017029A9 (en) Method and system for communicating using a user defined alias representing confidential data
JP3937731B2 (en) Sales management method and sales management system, and management device and transaction processing device used in the system
KR20020036303A (en) Local electronic commerce system using a terminal and method thereof
KR100784128B1 (en) Method for accomplishing electronic commerce using the POS terminal and computer readable record medium on which a program therefor is recorded
JP4754505B2 (en) Commodity transaction brokerage system, commodity transaction brokerage method, computer program
US20010027425A1 (en) Method of and apparatus for facilitating on-line transactions
JP2002024747A (en) Electronic receipt issueing system
JP4916276B2 (en) Card system
JP2002163589A (en) Payment surrogate system, payment surrogate method, and recording medium which stores payment surrogate program
JP5271633B2 (en) Logistics settlement mediation system, logistics settlement mediation method, logistics settlement mediation program, and communication terminal cooperating with the logistics settlement mediation system
KR100324548B1 (en) Electronic Fund Transfer System for Commercial Transactions of Internet
JP2003044927A (en) System and method for article purchase and management server for the system
JP2001319162A (en) System, method and device for electronic commercial transaction
JPH09190571A (en) Automatic vending machine
JP3623212B2 (en) Product receiving card and settlement system using the same
JP4861808B2 (en) Product sales data processing device
JP2005196316A (en) Transaction method for securities, and transaction medium for securities
JP2002366784A (en) Supplementing method/system of online shopping