JP2001306210A - Display system and information input/display system and screen display method and storage medium - Google Patents

Display system and information input/display system and screen display method and storage medium

Info

Publication number
JP2001306210A
JP2001306210A JP2000127164A JP2000127164A JP2001306210A JP 2001306210 A JP2001306210 A JP 2001306210A JP 2000127164 A JP2000127164 A JP 2000127164A JP 2000127164 A JP2000127164 A JP 2000127164A JP 2001306210 A JP2001306210 A JP 2001306210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
sub
display
character
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000127164A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kunikazu Tsuda
邦和 津田
Katsuyuki Omura
克之 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000127164A priority Critical patent/JP2001306210A/en
Publication of JP2001306210A publication Critical patent/JP2001306210A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information input/display system capable of improving the operability of the input of characters by an operator. SOLUTION: At the time of performing the entry of a character C being an auxiliary plotted picture g to a writing continuing direction in a sub-window S, when it is judged that the additional entry of the character C is impossible, the character C displayed in the sub-window S is scrolled to a direction opposite to the writing continuing direction only by the prescribed quantity so that a blank part can appear in the inside area of the sub-window S, and that the additional entry of the character C can be performed. Thus, it is possible for an operator to easily and accurately point an unreachable display point on a large screen without recognizing the sub-window S equivalently to the reduced screen of the display screen 2a of the display device 2 by making each point in the sub-window S and each point on a display screen 2a of a display device 2 correspond to each other. Therefore, the operability of the input of characters can be improved by the operator.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、表示システム、情
報入力/表示システム、画面表示方法及び記憶媒体に関
する。
The present invention relates to a display system, an information input / display system, a screen display method, and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ホワイトボードや書き込みシ
ート等の書き込み面に筆記用具を用いて書き込んだ手書
きの情報を、専用のスキャナで読み取り、専用のプリン
タで記録紙に出力することが可能な電子黒板装置が知ら
れている。これに対し、近年にあっては、電子黒板装置
の書き込み面に座標入力/検出装置を配置して、書き込
み面に手書きで書き込んだ情報をリアルタイムでパーソ
ナルコンピュータ等のコンピュータに入力することを可
能にした電子黒板システムも提供されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, handwritten information written on a writing surface such as a whiteboard or a writing sheet by using a writing instrument is read by a dedicated scanner and output to recording paper by a dedicated printer. Blackboard devices are known. On the other hand, in recent years, a coordinate input / detection device is arranged on a writing surface of an electronic blackboard device, and information written by hand on the writing surface can be input to a computer such as a personal computer in real time. An electronic blackboard system is also provided.

【0003】例えば、マイクロフィールド・グラフィッ
クス社製(Microfield Graphics,Inc.)のソフトボード
は、ホワイトボード上に座標入力/検出装置を配設して
構成され、ホワイトボード上に書かれた文字や絵等のビ
ジュアルデータをコンピュータにリアルタイムで取り込
むことを可能にした装置である。このソフトボードを用
いて構成された情報入力/表示システムである電子黒板
システムでは、ソフトボードで取り込んだビジュアルデ
ータをコンピュータに入力してCRT(Cathode Ray Tu
be)に表示したり、液晶プロジェクターを用いて大型の
スクリーンに表示したり、プリンタで記録紙に出力した
りすること等が可能となっている。また、ソフトボード
が接続されたコンピュータの画面を液晶プロジェクター
でソフトボード上に投影し、ソフトボード上でコンピュ
ータを操作することも可能となっている。
For example, a software board manufactured by Microfield Graphics, Inc. (Microfield Graphics, Inc.) is configured by arranging a coordinate input / detection device on a whiteboard. This is a device that makes it possible to capture visual data such as pictures into a computer in real time. In an electronic blackboard system, which is an information input / display system configured using this software board, visual data captured by the software board is input to a computer and a CRT (Cathode Ray Tuning) is used.
be), display on a large screen using a liquid crystal projector, output to recording paper with a printer, and the like. Further, it is also possible to project a screen of a computer to which the software board is connected on the software board with a liquid crystal projector and to operate the computer on the software board.

【0004】また、文字および画像を表示するための表
示装置と、表示装置の前面に座標入力面(タッチパネル
面)を配設した座標入力/検出装置と、座標入力/検出
装置からの入力に基づいて表示装置の表示制御を行う制
御装置とを備え、表示装置および座標入力/検出装置を
用いて電子黒板部の表示面および書き込み面を構成した
電子黒板システムが提供されている。
[0004] Further, a display device for displaying characters and images, a coordinate input / detection device having a coordinate input surface (touch panel surface) disposed on the front surface of the display device, and an input from the coordinate input / detection device. There is provided an electronic blackboard system including a control device for performing display control of the display device, and using the display device and the coordinate input / detection device to configure the display surface and the writing surface of the electronic blackboard unit.

【0005】例えば、スマート・テクノロジィズ社製
(SMART Technologies Inc.)のスマート2000で
は、コンピュータに接続された液晶プロジェクターを用
いて文字・絵・図形・グラフィックの画像をパネルに投
影した状態で、パネルの投影面(表示面)の前面に配設
された座標入力/検出装置を用いて手書きの情報をコン
ピュータに取り込む処理を行う。そして、コンピュータ
内で手書きの情報と画像情報とを合成し、再度、液晶プ
ロジェクターを介してリアルタイムで表示できるように
している。
[0005] For example, a Smart 2000 manufactured by SMART Technologies Inc. uses a liquid crystal projector connected to a computer to project characters, pictures, figures, and graphics onto the panel. Of a handwriting information into a computer by using a coordinate input / detection device arranged in front of the projection surface (display surface). Then, the handwritten information and the image information are combined in the computer, and can be displayed again in real time via the liquid crystal projector.

【0006】このような電子黒板システムでは、表示装
置によって表示されている画面上の画像に対して、座標
入力/検出装置を用いて入力した画像を上書き画像とし
て重ねて表示できるため、会議、プレゼンテーション、
教育現場等において既に広く利用されており、その使用
効果が高く評価されている。また、このような電子黒板
システムに音声・画像等の通信機能を組み込み、遠隔地
間を通信回線で接続することにより、電子会議システム
としても利用されている。
In such an electronic blackboard system, an image input using the coordinate input / detection device can be displayed as an overwrite image on an image on the screen displayed by the display device, so that a conference, a presentation, etc. ,
It has already been widely used in educational sites and the like, and its use effect has been highly evaluated. The electronic blackboard system is also used as an electronic conference system by incorporating a communication function such as voice and image into the electronic blackboard system and connecting remote locations with a communication line.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たような電子黒板システムは、パーソナルコンピュータ
等の普及に伴い、情報の入力および表示をするための有
力なツールとして位置付けられているが、まだ、完全と
はいえず、本格的な実用化に向けていまだ解決されねば
ならない課題が多々存在する。
However, with the spread of personal computers and the like, the above-described electronic blackboard system has been positioned as a powerful tool for inputting and displaying information. However, there are still many issues that need to be solved for full-scale commercialization.

【0008】特に、会議やプレゼンテーション等におい
ては大型の表示装置を使用する場合が多くなるが、この
ような場合には、例えば表示装置に向かって左端に立っ
た操作者が右端上方の表示点を直接ポイント(表示面に
タッチ)するのは困難となっている。
In particular, a large display device is often used in a conference or a presentation. In such a case, for example, an operator standing at the left end of the display device sets a display point above the right end. It is difficult to directly point (touch the display surface).

【0009】本発明の目的は、操作者による文字入力等
の操作性を向上させることができる表示システム、情報
入力/表示システム、表示システムにおける画面表示方
法及び表示システムに対する所定の画像の表示をコンピ
ュータに実行させるコンピュータに読み取り可能なプロ
グラムを記憶している記憶媒体を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a display system, an information input / display system, a screen display method in a display system, and a method of displaying a predetermined image on the display system, which can improve the operability such as character input by an operator. Is to provide a storage medium storing a computer-readable program to be executed by a computer.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明の表
示システムは、所定の画像を表示する表示装置と、サブ
ウインドウを前記表示装置の表示面上に表示するサブウ
インドウ表示手段と、このサブウインドウ表示手段によ
り表示された前記サブウインドウを介してポインティン
グデバイスにより入力された補助描画画像を前記サブウ
インドウに表示するサブウインドウ画像表示手段と、こ
のサブウインドウ画像表示手段により前記サブウインド
ウに表示された補助描画画像と同一の描画画像を前記表
示装置の表示面上の所定位置に表示する画像表示手段
と、前記サブウインドウを介して前記ポインティングデ
バイスにより入力された補助描画画像が文字であるか否
かを識別する文字識別手段と、この文字識別手段により
前記ポインティングデバイスにより入力された補助描画
画像が文字であると識別された場合、その識別された文
字の筆記連続方向におけるサイズを検出する文字サイズ
検出手段と、この文字サイズ検出手段により検出された
文字の筆記連続方向におけるサイズに基づき、前記サブ
ウインドウの内部領域に文字の追記が可能か否かを判断
する文字追記判断手段と、この文字追記判断手段により
前記サブウインドウの内部領域に文字の追記が不可能で
あると判断された場合、前記サブウインドウ画像表示手
段により前記サブウインドウに表示された補助描画画像
を所定量だけ筆記連続方向とは反対方向にスクロールす
るサブウインドウスクロール手段と、を備える。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a display system, comprising: a display device for displaying a predetermined image; a subwindow display means for displaying a subwindow on a display surface of the display device; Sub-window image display means for displaying an auxiliary drawing image input by a pointing device via the sub-window displayed by the sub-window display means on the sub-window; Image display means for displaying the same drawn image as the auxiliary drawn image at a predetermined position on the display surface of the display device, and whether or not the auxiliary drawn image input by the pointing device via the subwindow is a character Character identification means for identifying whether or not the pointing When the auxiliary drawing image input by the vice is identified as a character, a character size detecting means for detecting the size of the identified character in the continuous writing direction, and a writing of the character detected by the character size detecting means. Character additional writing determining means for determining whether or not additional writing of characters is possible in the internal area of the subwindow based on the size in the continuous direction, and additional writing of characters in the internal area of the subwindow is not possible by the character additional writing determining means And a sub-window scrolling means for scrolling the auxiliary drawing image displayed in the sub-window by the sub-window image display means by a predetermined amount in a direction opposite to the writing continuous direction.

【0011】したがって、サブウインドウの内部領域に
対して筆記連続方向に向けて補助描画画像である文字を
記入する際に、筆記連続方向におけるそのサブウインド
ウの内部領域内への文字の追記が不可能と判断された場
合には、サブウインドウに表示された文字が所定量だけ
筆記連続方向とは反対方向にスクロールされてサブウイ
ンドウの内部領域内に空白部分が出現することから、サ
ブウインドウの内部領域内への文字の追記が可能とな
る。これにより、サブウインドウ内の各点と表示装置の
表示面上の各点とを全て1対1で対応させてサブウイン
ドウを表示装置の表示面の縮小画面と等価に認識させる
ことなしに、大画面上の手の届かない表示点を簡単かつ
正確にポイントすることが可能になるので、操作者によ
る文字入力等の操作性を向上させることが可能になる。
Therefore, when writing a character which is an auxiliary drawing image in the continuous writing direction in the internal area of the subwindow, it is impossible to additionally write the character in the internal area of the subwindow in the continuous writing direction. If it is determined that the characters displayed in the sub-window are scrolled by a predetermined amount in the direction opposite to the continuous writing direction and a blank portion appears in the internal area of the sub-window, Characters can be added to the inside. Accordingly, each point in the subwindow and each point on the display surface of the display device are made to correspond to each other on a one-to-one basis, and the subwindow is not recognized as being equivalent to a reduced screen of the display surface of the display device. Since it is possible to easily and accurately point to a display point on the screen that is out of reach, it is possible to improve the operability such as character input by the operator.

【0012】請求項2記載の発明は、請求項1記載の表
示システムにおいて、前記画像表示手段により前記表示
装置の表示面上の所定位置に表示される描画画像は、前
記サブウインドウに表示された補助描画画像に対する表
示倍率が可変とされている。
According to a second aspect of the present invention, in the display system according to the first aspect, a drawing image displayed at a predetermined position on a display surface of the display device by the image display means is displayed in the subwindow. The display magnification for the auxiliary drawing image is variable.

【0013】したがって、表示装置の表示面の大きさに
合わせた描画画像の拡大又は縮小が可能になる。
Therefore, the drawn image can be enlarged or reduced in accordance with the size of the display surface of the display device.

【0014】請求項3記載の発明の情報入力/表示シス
テムは、請求項1または2記載の表示システムと、この
表示システムの表示装置の表示面上の所定の位置を指示
するポインティングデバイスと、を備える。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an information input / display system comprising the display system according to the first or second aspect and a pointing device for indicating a predetermined position on a display surface of a display device of the display system. Prepare.

【0015】したがって、サブウインドウ内の各点と表
示装置の表示面上の各点とを全て1対1で対応させてサ
ブウインドウを表示装置の表示面の縮小画面と等価に認
識させることなしに、大画面上の手の届かない表示点を
簡単かつ正確にポイントすることが可能になることによ
り、操作者による文字入力等の操作性を向上させること
が可能になる情報入力/表示システムを提供することが
可能になる。
Therefore, each point in the subwindow and each point on the display surface of the display device are made to correspond to each other on a one-to-one basis, and the subwindow is not recognized as being equivalent to a reduced screen of the display surface of the display device. Provides an information input / display system that can easily and accurately point to a display point on a large screen that is out of reach, thereby improving operability such as character input by an operator. It becomes possible to do.

【0016】請求項4記載の発明は、請求項3記載の情
報入力/表示システムにおいて、前記ポインティングデ
バイスは、前記表示装置の表示面に座標入力/検出領域
を対応させて配設されて指示手段によって指示された座
標位置を検出する座標入力/検出装置である。
According to a fourth aspect of the present invention, in the information input / display system according to the third aspect, the pointing device is provided so as to correspond to a coordinate input / detection area on a display surface of the display device. This is a coordinate input / detection device that detects the coordinate position specified by.

【0017】したがって、座標入力/検出装置として例
えばアナログ容量結合方式、感圧方式、超音波表面弾性
波方式等のタッチパネルを用いた場合、スクロールカー
ソルを指先やペン等の指示部材である指示手段によって
表示装置の表示面上に直接描画するだけで良いことにな
るので、使い勝手の良いシステムを提供することが可能
になる。
Therefore, when a touch panel of, for example, an analog capacitive coupling system, a pressure-sensitive system, an ultrasonic surface acoustic wave system, or the like is used as the coordinate input / detection device, the scroll cursor is moved by a pointing means such as a fingertip or a pen. Since it is only necessary to draw directly on the display surface of the display device, it is possible to provide an easy-to-use system.

【0018】請求項5記載の発明は、請求項4記載の情
報入力/表示システムにおいて、前記座標入力/検出装
置は、前記座標入力/検出領域内の光を遮蔽または反射
することにより生じる光強度分布に基づいて前記座標入
力/検出領域内を指示した指示手段の指示位置の座標を
検出する。
According to a fifth aspect of the present invention, in the information input / display system according to the fourth aspect, the coordinate input / detection device includes a light intensity generated by blocking or reflecting light in the coordinate input / detection area. Based on the distribution, the coordinates of the designated position of the pointing means which has designated the inside of the coordinate input / detection area are detected.

【0019】したがって、光学式の座標入力/検出装置
は座標入力面(タッチパネル面)のような物理的な面を
有さないので、座標入力/検出装置を表示装置の表示面
に装着して使用した場合には視認性に優れる情報入力/
表示システムを提供することが可能になり、また、特殊
な材料・機構を必要としないので安価な情報入力/表示
システムを提供することが可能になる。
Therefore, since the optical coordinate input / detection device does not have a physical surface such as a coordinate input surface (touch panel surface), the coordinate input / detection device is mounted on the display surface of the display device and used. Input information with excellent visibility /
A display system can be provided, and an inexpensive information input / display system can be provided because special materials and mechanisms are not required.

【0020】請求項6記載の発明の画面表示方法は、所
定の画像を表示する表示装置を有する表示システムに用
いられる画面表示方法であって、サブウインドウを前記
表示装置の表示面上に表示するサブウインドウ表示工程
と、前記サブウインドウを介してポインティングデバイ
スにより入力された補助描画画像を前記サブウインドウ
に表示するサブウインドウ画像表示工程と、前記サブウ
インドウに表示された補助描画画像と同一の描画画像を
前記表示装置の表示面上の所定位置に表示する画像表示
工程と、前記サブウインドウを介して前記ポインティン
グデバイスにより入力された補助描画画像が文字である
か否かを識別する文字識別工程と、前記ポインティング
デバイスにより入力された補助描画画像が文字であると
識別された場合、その識別された文字の筆記連続方向に
おけるサイズを検出する文字サイズ検出工程と、検出さ
れた文字の筆記連続方向におけるサイズに基づき、前記
サブウインドウの内部領域に文字の追記が可能か否かを
判断する文字追記判断工程と、前記サブウインドウの内
部領域に文字の追記が不可能であると判断された場合、
前記サブウインドウに表示された補助描画画像を所定量
だけ筆記連続方向とは反対方向にスクロールするサブウ
インドウスクロール工程と、を含む。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a screen display method used in a display system having a display device for displaying a predetermined image, wherein a subwindow is displayed on a display surface of the display device. A sub-window display step, a sub-window image display step of displaying an auxiliary drawing image input by a pointing device via the sub-window on the sub-window, and a drawing image identical to the auxiliary drawing image displayed on the sub-window An image display step of displaying at a predetermined position on the display surface of the display device, a character identification step of identifying whether the auxiliary drawing image input by the pointing device via the sub-window is a character, When the auxiliary drawing image input by the pointing device is identified as a character, A character size detecting step of detecting the size of the identified character in the continuous writing direction, and determining whether or not additional writing of a character is possible in the internal area of the sub-window based on the size of the detected character in the continuous writing direction. Character addition determination step to be performed, and when it is determined that character addition is not possible in the internal area of the sub-window,
A sub-window scrolling step of scrolling the auxiliary drawing image displayed in the sub-window by a predetermined amount in a direction opposite to the continuous writing direction.

【0021】したがって、サブウインドウの内部領域に
対して筆記連続方向に向けて補助描画画像である文字を
記入する際に、筆記連続方向におけるそのサブウインド
ウの内部領域内への文字の追記が不可能と判断された場
合には、サブウインドウに表示された文字が所定量だけ
筆記連続方向とは反対方向にスクロールされてサブウイ
ンドウの内部領域内に空白部分が出現することから、サ
ブウインドウの内部領域内への文字の追記が可能とな
る。これにより、サブウインドウ内の各点と表示装置の
表示面上の各点とを全て1対1で対応させてサブウイン
ドウを表示装置の表示面の縮小画面と等価に認識させる
ことなしに、大画面上の手の届かない表示点を簡単かつ
正確にポイントすることが可能になるので、操作者によ
る文字入力等の操作性を向上させることが可能になる。
Therefore, when writing a character which is an auxiliary drawing image in the continuous writing direction in the internal area of the subwindow, it is impossible to additionally write the character in the internal area of the subwindow in the continuous writing direction. If it is determined that the characters displayed in the sub-window are scrolled by a predetermined amount in the direction opposite to the continuous writing direction and a blank portion appears in the internal area of the sub-window, Characters can be added to the inside. Accordingly, each point in the subwindow and each point on the display surface of the display device are made to correspond to each other on a one-to-one basis, and the subwindow is not recognized as being equivalent to a reduced screen of the display surface of the display device. Since it is possible to easily and accurately point to a display point on the screen that is out of reach, it is possible to improve the operability such as character input by the operator.

【0022】請求項7記載の発明の記憶媒体は、所定の
画像を表示する表示装置を有する表示システムに用いら
れ、前記表示装置に対する所定の画像の表示をコンピュ
ータに実行させるコンピュータに読み取り可能なプログ
ラムを記憶している記憶媒体であって、前記プログラム
は、サブウインドウを前記表示装置の表示面上に表示す
るサブウインドウ表示機能と、前記サブウインドウを介
してポインティングデバイスにより入力された補助描画
画像を前記サブウインドウに表示するサブウインドウ画
像表示機能と、前記サブウインドウに表示された補助描
画画像と同一の描画画像を前記表示装置の表示面上の所
定位置に表示する画像表示機能と、前記サブウインドウ
を介して前記ポインティングデバイスにより入力された
補助描画画像が文字であるか否かを識別する文字識別機
能と、前記ポインティングデバイスにより入力された補
助描画画像が文字であると識別された場合、その識別さ
れた文字の筆記連続方向におけるサイズを検出する文字
サイズ検出機能と、検出された文字の筆記連続方向にお
けるサイズに基づき、前記サブウインドウの内部領域に
文字の追記が可能か否かを判断する文字追記判断機能
と、前記サブウインドウの内部領域に文字の追記が不可
能であると判断された場合、前記サブウインドウに表示
された補助描画画像を所定量だけ筆記連続方向とは反対
方向にスクロールするサブウインドウスクロール機能
と、を前記コンピュータに実行させる。
A storage medium according to a seventh aspect of the present invention is used in a display system having a display device for displaying a predetermined image, and a computer-readable program for causing a computer to display a predetermined image on the display device. A program that stores a sub-window display function of displaying a sub-window on a display surface of the display device, and an auxiliary drawing image input by a pointing device via the sub-window. A sub-window image display function for displaying in the sub-window, an image display function for displaying the same drawn image as the auxiliary drawn image displayed in the sub-window at a predetermined position on a display surface of the display device, The auxiliary drawing image input by the pointing device via And a character size detection function for detecting the size of the identified character in the continuous writing direction when the auxiliary drawing image input by the pointing device is identified as a character. A function for determining whether additional characters can be added to the internal area of the sub-window based on the size of the detected character in the continuous writing direction, and a function for adding characters to the internal area of the sub-window. If it is determined that the sub-window is not possible, the computer is caused to execute a sub-window scroll function of scrolling the auxiliary drawing image displayed in the sub-window by a predetermined amount in a direction opposite to the continuous writing direction.

【0023】したがって、サブウインドウの内部領域に
対して筆記連続方向に向けて補助描画画像である文字を
記入する際に、筆記連続方向におけるそのサブウインド
ウの内部領域内への文字の追記が不可能と判断された場
合には、サブウインドウに表示された文字が所定量だけ
筆記連続方向とは反対方向にスクロールされてサブウイ
ンドウの内部領域内に空白部分が出現することから、サ
ブウインドウの内部領域内への文字の追記が可能とな
る。これにより、サブウインドウ内の各点と表示装置の
表示面上の各点とを全て1対1で対応させてサブウイン
ドウを表示装置の表示面の縮小画面と等価に認識させる
ことなしに、大画面上の手の届かない表示点を簡単かつ
正確にポイントすることが可能になるので、操作者によ
る文字入力等の操作性を向上させることが可能になる。
Therefore, when writing a character which is an auxiliary drawing image in the continuous writing direction in the internal area of the subwindow, it is impossible to additionally write the character in the internal area of the subwindow in the continuous writing direction. If it is determined that the characters displayed in the sub-window are scrolled by a predetermined amount in the direction opposite to the continuous writing direction and a blank portion appears in the internal area of the sub-window, Characters can be added to the inside. Accordingly, each point in the subwindow and each point on the display surface of the display device are made to correspond to each other on a one-to-one basis, and the subwindow is not recognized as being equivalent to a reduced screen of the display surface of the display device. Since it is possible to easily and accurately point to a display point on the screen that is out of reach, it is possible to improve the operability such as character input by the operator.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】本発明の第一の実施の形態を図1
ないし図10に基づいて説明する。ここで、図1は電子
黒板システム1を概略的に示す外観斜視図である。図1
に示すように、情報入力/表示システムである電子黒板
システム1は、表示装置であるプラズマディスプレイパ
ネル(PDP:Plasma Display Panel)2及び座標入力
/検出装置3で構成される電子黒板部4と、機器収納部
9とを主体に構成されている。機器収納部9には、制御
装置であるパーソナルコンピュータ等のコンピュータ
5、原稿の画像を読み取るためのスキャナ6、画像デー
タを記録紙に出力するプリンタ7、ビデオプレイヤー8
(いずれも図2参照)が収納されている。なお、PDP
2としては、電子黒板として利用可能な大画面タイプ
(例えば、100インチ以上)のものが用いられてい
る。PDP2及び座標入力/検出装置3は、PDP2の
ディスプレイ面2a側に位置するようにして一体化さ
れ、PDP2のディスプレイ面2aに座標入力/検出装
置3の座標入力/検出領域3aが略一致するようにして
電子黒板部4を形成している。このように、電子黒板部
4はPDP2及び座標入力/検出装置3を収納して、電
子黒板システム1の表示面(PDP2のディスプレイ面
2a)及び書き込み面(座標入力/検出領域3a)を構
成している。
FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
This will be described with reference to FIG. Here, FIG. 1 is an external perspective view schematically showing the electronic blackboard system 1. FIG.
As shown in FIG. 1, an electronic blackboard system 1 as an information input / display system includes an electronic blackboard unit 4 including a plasma display panel (PDP: Plasma Display Panel) 2 and a coordinate input / detection device 3 as display devices. It is mainly composed of the device storage section 9. The device housing 9 includes a computer 5 such as a personal computer as a control device, a scanner 6 for reading an image of a document, a printer 7 for outputting image data to recording paper, and a video player 8.
(See FIG. 2). In addition, PDP
As 2, a large screen type (for example, 100 inches or more) usable as an electronic blackboard is used. The PDP 2 and the coordinate input / detection device 3 are integrated so as to be located on the display surface 2a side of the PDP 2, and the coordinate input / detection region 3a of the coordinate input / detection device 3 substantially matches the display surface 2a of the PDP 2. To form the electronic blackboard part 4. As described above, the electronic blackboard unit 4 houses the PDP 2 and the coordinate input / detection device 3 and configures the display surface (the display surface 2a of the PDP 2) and the writing surface (the coordinate input / detection area 3a) of the electronic blackboard system 1. ing.

【0025】なお、座標入力/検出装置3には、少なく
とも2以上の光源(図示せず)から放射状または扇形状
に投光される光束膜によって形成される座標入力/検出
面である座標入力/検出領域3aを有し、この座標入力
/検出領域3aに指先やペン等の指示部材である指示手
段P(図5参照)を挿入することで座標入力/検出領域
3a内の光束を遮ることにより、CCD(Charge Coupl
ed Device)等の受光素子(図示せず)における受光位
置に基づく三角測量の手法によってその指示位置を検出
し、文字等の入力を可能にする光学遮蔽式の座標入力/
検出装置が適用されている。このような光学遮蔽式の座
標入力/検出装置3は、座標入力面(タッチパネル面)
のような物理的な面を有さないので、座標入力/検出装
置3をPDP2のディスプレイ面2aに装着して使用し
た場合には視認性に優れる電子黒板システムを提供する
ことができ、また、特殊な材料・機構を必要としないの
で、安価な電子黒板システムを提供することができる。
The coordinate input / detection device 3 has a coordinate input / detection surface which is a coordinate input / detection surface formed by a light flux film projected from at least two or more light sources (not shown) in a radial or fan shape. It has a detection area 3a, and inserts pointing means P (see FIG. 5) which is a pointing member such as a fingertip or a pen into the coordinate input / detection area 3a to block a light beam in the coordinate input / detection area 3a. , CCD (Charge Coupl
ed Device), etc., to detect the indicated position by triangulation based on the light receiving position of a light receiving element (not shown) such as an optical shielding type coordinate input / input device capable of inputting characters and the like.
A detection device has been applied. Such an optical shielding type coordinate input / detection device 3 has a coordinate input surface (touch panel surface).
Since the coordinate input / detection device 3 is not mounted on the display surface 2a of the PDP 2 and used, it is possible to provide an electronic blackboard system having excellent visibility. Since a special material and mechanism are not required, an inexpensive electronic blackboard system can be provided.

【0026】さらに、図示することは省略するが、PD
P2にはビデオ入力端子やスピーカーが設けられてお
り、ビデオプレイヤー8をはじめ、その他レーザディス
クプレイヤー、DVDプレイヤー、ビデオカメラ等の各
種情報機器やAV機器を接続し、PDP2を大画面モニ
タとして利用することが可能な構成になっている。ま
た、PDP2には、PDP2の表示位置、幅、高さ、歪
等についての調整を行うための調整手段(図示せず)も
設けられている。
Further, although not shown, the PD
The P2 is provided with a video input terminal and a speaker, and is connected to various information devices and AV devices such as a video player 8 as well as a laser disk player, a DVD player, and a video camera, and uses the PDP 2 as a large-screen monitor. It is configured to be able to. The PDP 2 is also provided with adjusting means (not shown) for adjusting the display position, width, height, distortion, and the like of the PDP 2.

【0027】次に、電子黒板システム1に内蔵される各
部の電気的接続について図2を参照して説明する。図2
に示すように、電子黒板システム1は、コンピュータ5
にPDP2、スキャナ6、プリンタ7、ビデオプレイヤ
ー8をそれぞれ接続し、コンピュータ5によってシステ
ム全体を制御するようにしている。つまり、PDP2と
コンピュータ5とにより、表示システムが構成されてい
る。また、コンピュータ5には、指示手段Pで指示され
た座標入力/検出領域3a内の座標位置の演算等を行う
座標入力/検出装置3に設けられるコントローラ10が
接続されており、このコントローラ10を介して座標入
力/検出装置3もコンピュータ5に接続されている。ま
た、コンピュータ5を介して電子黒板システム1をネッ
トワーク11に接続することができ、ネットワーク11
上に接続された他のコンピュータで作成したデータをP
DP2に表示したり、電子黒板システム1で作成したデ
ータを他のコンピュータに転送することも可能になって
いる。
Next, the electrical connection of each part built in the electronic whiteboard system 1 will be described with reference to FIG. FIG.
As shown in FIG.
, A PDP 2, a scanner 6, a printer 7, and a video player 8 are connected to each other, and a computer 5 controls the entire system. That is, the PDP 2 and the computer 5 constitute a display system. Further, the computer 5 is connected to a controller 10 provided in the coordinate input / detection device 3 for calculating the coordinate position in the coordinate input / detection area 3a designated by the instruction means P. The coordinate input / detection device 3 is also connected to the computer 5 via this. The electronic blackboard system 1 can be connected to the network 11 via the computer 5.
The data created by the other computer connected above
It is also possible to display the data on the DP 2 or transfer the data created by the electronic blackboard system 1 to another computer.

【0028】次に、コンピュータ5について説明する。
ここで、図3はコンピュータ5に内蔵される各部の電気
的接続を示すブロック図である。図3に示すように、コ
ンピュータ5は、システム全体を制御するCPU12
(Central Processing Unit)と、起動プログラム等を
記憶したROM(Read Only Memory)13と、CPU12
のワークエリアとして使用されるRAM(Random Access
Memory)14と、文字・数値・各種指示等の入力を行う
ためのキーボード15と、カーソルの移動や範囲選択等
を行うためのマウス16と、ハードディスク17と、P
DP2に接続されておりそのPDP2に対する画像の表
示を制御するグラフィックス・ボード18と、ネットワ
ーク11に接続するためのネットワーク・カード(また
はモデムでも良い。)19と、コントローラ10、スキ
ャナ6、プリンタ7等を接続するためのインタフェース
(I/F)20と、上記各部を接続するためのバス21
とを備えている。
Next, the computer 5 will be described.
Here, FIG. 3 is a block diagram showing an electrical connection of each unit built in the computer 5. As shown in FIG. 3, the computer 5 includes a CPU 12 for controlling the entire system.
(Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) 13 storing a startup program and the like, and a CPU 12
RAM (Random Access) used as a work area for
Memory) 14, a keyboard 15 for inputting characters, numerical values, various instructions, etc., a mouse 16 for moving a cursor, selecting a range, etc., a hard disk 17,
A graphics board 18 connected to the DP 2 and controlling display of an image on the PDP 2, a network card (or a modem) 19 for connecting to the network 11, a controller 10, a scanner 6, and a printer 7. (I / F) 20 for connecting the components and the like, and a bus 21 for connecting the above components.
And

【0029】ハードディスク17には、オペレーティン
グ・システム(OS:Operating System)22と、コン
トローラ10を介してコンピュータ5上で座標入力/検
出装置3を動作させるためのデバイスドライバ23と、
描画ソフト、ワードプロセッサソフト、表計算ソフト、
プレゼンテーションソフト等の各種アプリケーションプ
ログラム24とが格納されている。
The hard disk 17 includes an operating system (OS) 22, a device driver 23 for operating the coordinate input / detection device 3 on the computer 5 via the controller 10,
Drawing software, word processor software, spreadsheet software,
Various application programs 24 such as presentation software are stored.

【0030】また、コンピュータ5には、OS22、デ
バイスドライバ23や各種アプリケーションプログラム
24等の各種のプログラムコード(制御プログラム)を
記憶した記憶媒体26、すなわち、フロッピー(登録商
標)ディスク、ハードディスク、光ディスク(CD−R
OM,CD−R,CD−R/W,DVD−ROM,DV
D−RAMなど)、光磁気ディスク(MO)、メモリカ
ードなどに記憶されているプログラムコードを読み取る
装置であるフロッピーディスクドライブ装置、CD−R
OMドライブ装置、MOドライブ装置等のプログラム読
取装置25が搭載されている。
The computer 5 has a storage medium 26 storing various program codes (control programs) such as an OS 22, a device driver 23 and various application programs 24, that is, a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk ( CD-R
OM, CD-R, CD-R / W, DVD-ROM, DV
D-RAM, etc., a magneto-optical disk (MO), a floppy disk drive device which is a device for reading a program code stored in a memory card, etc., a CD-R
A program reading device 25 such as an OM drive device or an MO drive device is mounted.

【0031】各種アプリケーションプログラム24は、
コンピュータ5への電源の投入に応じて起動するOS2
2による制御の下、CPU12によって実行される。例
えば、キーボード15やマウス16の所定の操作によっ
て描画ソフトを起動した場合には、PDP2にグラフィ
ックス・ボード18を介して描画ソフトに基づく所定の
画像が表示される。また、デバイスドライバ23もOS
22とともに起動され、コントローラ10を介した座標
入力/検出装置3からのデータ入力が可能な状態にな
る。このように描画ソフトを起動した状態で座標入力/
検出装置3の座標入力/検出領域3aに操作者が指示手
段Pを挿入して文字や図形を描いた場合、座標情報が指
示手段Pの記述に基づく画像データとしてコンピュータ
5に入力され、例えばPDP2に表示されている画面上
の画像に対して上書き画像として重ねて表示される。よ
り詳細には、コンピュータ5のCPU12は、入力され
た画像データに基づいて線や文字を描画するための描画
情報を生成し、入力された座標情報に基づく座標位置に
併せてグラフィックス・ボード18に設けられるビデオ
メモリ(図示せず)に書き込んでいく。その後、グラフィ
ックス・ボード18が、ビデオメモリに書き込まれた描
画情報を画像信号としてPDP2に送信することによ
り、操作者が描いた文字と同一の文字が、PDP2に表
示されることになる。つまり、コンピュータ5は座標入
力/検出装置3をマウス16のようなポインティングデ
バイスとして認識しているため、コンピュータ5では、
描画ソフト上でマウス16を用いて文字を描いた場合と
同様な処理が行われることになる。
Various application programs 24 include:
OS2 that starts up when the power to the computer 5 is turned on
2 is executed by the CPU 12. For example, when the drawing software is activated by a predetermined operation of the keyboard 15 or the mouse 16, a predetermined image based on the drawing software is displayed on the PDP 2 via the graphics board 18. In addition, the device driver 23 is also an OS
It is started together with 22 and is in a state where data can be input from the coordinate input / detection device 3 via the controller 10. Entering coordinates /
When the operator inserts the pointing means P into the coordinate input / detection area 3a of the detection device 3 and draws a character or a figure, the coordinate information is input to the computer 5 as image data based on the description of the pointing means P. Is superimposed and displayed as an overwrite image on the image displayed on the screen. More specifically, the CPU 12 of the computer 5 generates drawing information for drawing a line or a character based on the input image data, and generates the drawing information in accordance with the coordinate position based on the input coordinate information. To a video memory (not shown) provided in the memory. Thereafter, the graphics board 18 transmits the drawing information written in the video memory to the PDP 2 as an image signal, so that the same characters as the characters drawn by the operator are displayed on the PDP 2. That is, since the computer 5 recognizes the coordinate input / detection device 3 as a pointing device such as the mouse 16, the computer 5
The same processing is performed as when characters are drawn using the mouse 16 on drawing software.

【0032】ここで、本実施の形態の電子黒板システム
1において実行される各種アプリケーションプログラム
24の1つである描画ソフトにおける座標入力/検出装
置3を介して描画した所定の画像をPDP2に表示する
表示処理の内、従来の電子黒板システムによって行なわ
れている処理と同様の処理についてはその説明を省略
し、電子黒板システム1が備える特長的な機能に関連す
る機能について以下に概略的に説明する。
Here, a predetermined image drawn through the coordinate input / detection device 3 in the drawing software, which is one of the various application programs 24 executed in the electronic blackboard system 1 of the present embodiment, is displayed on the PDP 2. Of the display processing, the description of the same processing as that performed by the conventional electronic blackboard system is omitted, and the functions related to the characteristic functions of the electronic whiteboard system 1 are schematically described below. .

【0033】図4はPDP2に表示される画面の一例を
示す正面図である。図4に示すように、PDP2には、
例えば操作者が座標入力/検出装置3の座標入力/検出
領域3aに指示手段Pを挿入して描いた描画画像G等の
表示画像の他、サブウインドウSが表示される。このサ
ブウインドウSは、前述したようにPDP2のディスプ
レイ面2aの大きさが100インチ以上の大きさである
ために例えばディスプレイ面2aに向かって左端に立っ
た操作者が右端上方の表示点を直接ポイント(ディスプ
レイ面2aにタッチ)するのは困難となることから、そ
の内部領域を操作者が指示した場合に、対応するPDP
2のディスプレイ面2aの所定の位置を指示したものと
することが可能になっている。
FIG. 4 is a front view showing an example of a screen displayed on the PDP 2. As shown in FIG. 4, PDP2 includes:
For example, a sub-window S is displayed in addition to a display image such as a drawn image G drawn by the operator by inserting the indicating means P into the coordinate input / detection area 3a of the coordinate input / detection device 3. As described above, since the size of the display surface 2a of the PDP 2 is 100 inches or more as described above, for example, the operator standing at the left end toward the display surface 2a can directly display the display point above the right end. Since it is difficult to point (touch the display surface 2a), when the operator designates the internal area, the corresponding PDP is
2 can indicate a predetermined position on the display surface 2a.

【0034】上述したような表示処理を実現するために
CPU12が制御プログラムに基づいて実行する処理の
流れについて以下において具体的に説明する。ここで、
図5は指示手段PによってサブウインドウSを表示する
状態を示す説明図、図6はサブウインドウ表示処理の流
れを概略的に示すフローチャートである。特に図示しな
いがPDP2のディスプレイ面2aの隅には、例えばサ
ブウインドウSの作成を選択するためのアイコンが表示
されており、このアイコンを操作者が指(指示手段P)
で指し示すことにより、サブウインドウSの作成が指定
されたものと判断し(図6に示すステップS1のY)、
ステップS2に進む。
The flow of processing executed by the CPU 12 based on the control program to realize the above-described display processing will be specifically described below. here,
FIG. 5 is an explanatory view showing a state in which the sub-window S is displayed by the instruction means P, and FIG. 6 is a flowchart schematically showing a flow of the sub-window display processing. Although not particularly shown, for example, an icon for selecting the creation of the sub-window S is displayed in a corner of the display surface 2a of the PDP 2, and the icon is displayed by a finger (instruction means P) by the operator.
It is determined that the creation of the subwindow S has been designated (Y in step S1 shown in FIG. 6) by pointing to
Proceed to step S2.

【0035】ステップS2では、サブウインドウSを表
示する位置の指定に待機する。このサブウインドウSを
表示する位置が指定されたか否かの判断は、例えば図5
(a)に示すように、PDP2のディスプレイ面2aに
操作者が指(指示手段P)によって描いた軌跡Lがあら
かじめ定義されている幾何学的特徴を持つループ状の軌
跡(例えば、長方形に近い軌跡)であるか否かによるも
のとされている。詳細には、描かれた軌跡Lの描画パタ
ーンの重心計算を行い、パターンの種別を識別すること
により、描いた軌跡Lがあらかじめ定義されている幾何
学的特徴を持つループ状の軌跡(例えば、長方形に近い
軌跡)であるか否かを判断することになる。なお、軌跡
Lは、指示手段Pが座標入力/検出装置3の座標入力/
検出領域3aを指し示したと判断し、その時点から指示
手段Pが座標入力/検出装置3で検出されなくなるまで
の座標に基づく画像データである。
In step S2, the process waits for designation of a position for displaying the subwindow S. The determination as to whether or not the position for displaying the sub-window S has been specified is made, for example, by referring to FIG.
As shown in (a), the trajectory L drawn by the operator with a finger (instruction means P) on the display surface 2a of the PDP 2 is a loop-like trajectory having a predefined geometric feature (for example, a trajectory close to a rectangle) (Trajectory). In detail, the center of gravity of the drawing pattern of the drawn trajectory L is calculated, and the type of the pattern is identified, whereby the drawn trajectory L is a loop-shaped trajectory having a predefined geometric feature (for example, (A locus close to a rectangle). Note that the trajectory L is indicated by a coordinate input / coordinate input /
It is image data based on the coordinates from when it is determined that the detection area 3a has been pointed to when the pointing means P is no longer detected by the coordinate input / detection device 3 from that point.

【0036】そして、PDP2のディスプレイ面2aに
操作者が指(指示手段P)によって描いた軌跡Lがあら
かじめ定義されている幾何学的特徴を持つループ状の軌
跡(例えば、長方形に近い軌跡)である場合には(ステ
ップS2のY)、図5(b)に示すように、サブウイン
ドウSがPDP2のディスプレイ面2a上の指定された
位置に描画画像Gとは異なる表示レイヤ(layer)上に
表示される(ステップS3)。以上により、サブウイン
ドウ表示手段の機能が実行される。なお、サブウインド
ウSの大きさや表示位置の選択をせずに、アイコンを操
作者が指(指示手段P)で指し示すことのみにより、サ
ブウインドウSが表示されるようにしても良い。
The trajectory L drawn by the operator with the finger (pointing means P) on the display surface 2a of the PDP 2 is a loop-like trajectory having a predefined geometric characteristic (for example, a trajectory close to a rectangle). In some cases (Y in step S2), as shown in FIG. 5B, the sub-window S is placed at a specified position on the display surface 2a of the PDP 2 on a display layer different from the drawing image G. It is displayed (step S3). As described above, the function of the sub window display means is executed. The sub-window S may be displayed only by pointing the icon with the finger (instruction means P) by the operator without selecting the size and the display position of the sub-window S.

【0037】このような状態で、操作者は、表示された
サブウインドウSを確認し、PDP2のディスプレイ面
2a上の表示点を直接ポイントする代わりにサブウイン
ドウS内のディスプレイ面2a上の表示点に対応する位
置をポイントする。操作者がサブウインドウS内のディ
スプレイ面2a上の表示点に対応する位置をポイントす
ると、ディスプレイ面2a上にその表示点が表示される
ことになる。このようにして操作者は、大画面上の手の
届かない表示点を簡単かつ正確にポイントすることがで
きることになる。
In such a state, the operator checks the displayed sub-window S, and instead of directly pointing to the display point on the display surface 2a of the PDP 2, the display point on the display surface 2a in the sub-window S is displayed. Point to the position corresponding to. When the operator points to a position corresponding to a display point on the display surface 2a in the sub-window S, the display point is displayed on the display surface 2a. In this way, the operator can easily and accurately point to a display point on the large screen that is out of reach.

【0038】ここで、例えばサブウインドウS内の点B
を指示手段Pによりポイント指示した場合に、指示され
た点Bの座標をディスプレイ面2a上の点Aの座標に座
標変換する場合の処理を図7を参照して説明する。図7
に示すように、サブウインドウSは、PDP2のディス
プレイ面2aおよび座標入力/検出装置3の座標入力/
検出領域3aが一定の縮小率で縮小されて部分的に表示
されているものとする。なお、このようにサブウインド
ウSの表示が部分的になるのは、PDP2のディスプレ
イ面2aの大きさが100インチ以上の大きさであるこ
とから、文字等を入力するに当たっては、サブウインド
ウS内の各点とPDP2のディスプレイ面2a上の各点
とを全て1対1で対応させてサブウインドウSをPDP
2のディスプレイ面2aの縮小画面と等価に認識させる
ことが困難であるためである。そこで、本実施の形態の
電子黒板システム1においては、詳細は後述するが、サ
ブウインドウSの内部領域を自動的にスクロールさせる
ことによって、操作者による文字入力等の操作性を向上
させるようにするためのサブウインドウSにおける自動
スクロール処理が実行可能とされている。
Here, for example, a point B in the subwindow S
Is described with reference to FIG. 7 in the case where the coordinates of the designated point B are converted to the coordinates of the point A on the display surface 2a when a point is designated by the designating means P. FIG.
As shown in the figure, the sub-window S includes the display surface 2a of the PDP 2 and the coordinate input /
It is assumed that the detection area 3a is partially reduced and displayed at a fixed reduction rate. Note that the partial display of the sub-window S is because the size of the display surface 2a of the PDP 2 is 100 inches or more. Is associated with each point on the display surface 2a of the PDP 2 on a one-to-one basis, and the sub-window S is
This is because it is difficult to make the recognition equivalent to the reduced screen of the display surface 2a of No. 2. Therefore, in the electronic whiteboard system 1 of the present embodiment, although details will be described later, operability such as character input by the operator is improved by automatically scrolling the internal area of the sub-window S. Automatic scroll processing in the sub-window S for this purpose can be executed.

【0039】そして、図7に示すように、座標入力/検
出領域3aの例えば左下端部を原点O1として座標入力
/検出領域3aの各点をX−Y座標で表わし、原点O1
と対角の点C1の座標を(x1e,y1e)とし、原点
O1に対応するサブウインドウSの左下端部をサブウイ
ンドウSの原点O2とし、点C1に対応するサブウイン
ドウSの点C2の座標を(x2e,y2e)とする。そ
の結果、サブウインドウSの各点の座標(x2,y2)
は、座標入力/検出領域3aの各点の座標(x1,y
1)に対し、座標(x1e,y1e)と座標(x2e,
y2e)とで定まる係数kを介して1対1で対応するこ
とになり、サブウインドウSでポイントされた点Bの座
標(x2b,y2b)からPDP2のディスプレイ面2
aの点Aの座標(x1a,y1a)に変換することによ
り、ディスプレイ面2a上に点Aを表示することができ
る。これにより、サブウインドウSの内部領域には、指
示手段Pによって操作者が描いた文字(補助描画画像g
(図8参照))が表示され、PDP2のディスプレイ面
2aには、文字(補助描画画像g)と同一の文字(描画
画像G)が表示されることになる。ここに、サブウイン
ドウ画像表示手段と画像表示手段とが実現されている。
As shown in FIG. 7, each point of the coordinate input / detection area 3a is represented by XY coordinates with the origin O1 at the lower left end of the coordinate input / detection area 3a, for example.
, The coordinates of the diagonal point C1 are (x1e, y1e), the lower left end of the subwindow S corresponding to the origin O1 is the origin O2 of the subwindow S, and the coordinates of the point C2 of the subwindow S corresponding to the point C1 Is (x2e, y2e). As a result, the coordinates (x2, y2) of each point of the subwindow S
Are the coordinates (x1, y) of each point in the coordinate input / detection area 3a.
1), the coordinates (x1e, y1e) and the coordinates (x2e,
y2e) and a one-to-one correspondence via a coefficient k determined from the coordinates (x2b, y2b) of the point B pointed in the sub-window S from the display surface 2 of the PDP 2.
By converting the coordinates of the point A into the coordinates (x1a, y1a), the point A can be displayed on the display surface 2a. As a result, in the internal area of the sub-window S, characters drawn by the operator by the instruction means P (the auxiliary drawing image g
(See FIG. 8)), and the same character (drawing image G) as the character (auxiliary drawing image g) is displayed on the display surface 2a of the PDP 2. Here, a sub-window image display unit and an image display unit are realized.

【0040】続いて、CPU12が制御プログラムに基
づいて実行するサブウインドウSにおける自動スクロー
ル処理について説明する。ここで、図8はサブウインド
ウSを模式的に示す説明図、図9はサブウインドウSの
自動スクロール処理の流れを概略的に示すフローチャー
ト、図10はサブウインドウSの自動スクロール処理の
流れを示す説明図である。図8に示すように、サブウイ
ンドウSは、幅W1、高さW2の矩形形状である。そし
て、サブウインドウSの自動スクロール処理は、図9に
示すように、操作者がサブウインドウSに位置する座標
入力/検出装置3の座標入力/検出領域3aにおける指
示手段Pによる文字Cの入力があるまで待機することに
なる(ステップS11)。なお、指示手段Pによる描画
が文字Cであるか否かの判断については、例えば、座標
入力/検出装置3からコンピュータ5に出力される指示
手段Pによる補助描画画像gに応じた座標群(ベクトル
データ群)に基づいて文字ファイルと比較する等のCP
U12における相似形認識処理が実行されることによ
り、指示手段Pによる描画が文字Cであるか否かが判断
される。ここに、文字識別手段の機能が実行される。
Next, the automatic scroll processing in the sub-window S executed by the CPU 12 based on the control program will be described. Here, FIG. 8 is an explanatory diagram schematically showing the sub-window S, FIG. 9 is a flowchart schematically showing the flow of the automatic scroll processing of the sub-window S, and FIG. 10 is a flow chart of the automatic scroll processing of the sub-window S. FIG. As shown in FIG. 8, the sub-window S has a rectangular shape with a width W 1 and a height W 2 . Then, as shown in FIG. 9, the automatic scroll processing of the sub-window S is performed when the operator inputs the character C by the pointing means P in the coordinate input / detection area 3a of the coordinate input / detection device 3 located in the sub-window S. It will wait until there is (step S11). The determination as to whether or not the drawing by the instruction means P is the character C is performed, for example, by determining a coordinate group (vector) corresponding to the auxiliary drawing image g by the instruction means P output from the coordinate input / detection device 3 to the computer 5. CP to compare with character file based on data group)
By performing the similar shape recognition processing in U12, it is determined whether or not the drawing by the instruction means P is the character C. Here, the function of the character identification means is executed.

【0041】指示手段Pによる描画が文字であると判断
された場合には(ステップS11のY)、ステップS1
2に進み、文字Cのサイズ認識処理が実行される。文字
Cのサイズ認識処理は、例えば、指示手段Pによる描画
が文字であると判断された補助描画画像gである文字C
の上下左右の外枠である4直線を抽出し、文字Cの筆記
連続方向(本実施の形態においては、幅方向)のサイズ
d(図8参照)を算出するものである。ここに、文字サ
イズ検出手段の機能が実行される。文字Cのサイズ認識
処理としては、この他に、特開平9−185675号公
報に記載されている手法等であっても良い。
If it is determined that the drawing by the instruction means P is a character (Y in step S11), step S1 is executed.
Proceeding to 2, the size recognition processing of the character C is executed. The size recognition processing of the character C is performed, for example, in the case of the character C, which is the auxiliary drawing image g whose drawing by the instruction means P is determined to be a character.
Are extracted, and the size d (see FIG. 8) of the character C in the continuous writing direction (the width direction in the present embodiment) is calculated. Here, the function of the character size detecting means is executed. As the size recognition processing of the character C, a method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 9-185675 may be used.

【0042】続くステップS13においては、サブウイ
ンドウSにおける残りのスペースD(図8参照)におい
て更に筆記が可能か否かが判断される。ここに、文字追
記判断手段の機能が実行される。より詳細には、更に筆
記が可能か否かの判断は、残りのスペースDが、
In the following step S13, it is determined whether or not further writing is possible in the remaining space D (see FIG. 8) in the subwindow S. Here, the function of the character additional writing determination means is executed. More specifically, the determination as to whether writing is possible or not depends on the remaining space D,

【0043】[0043]

【数1】 を満たすか否かで判断される。ただし、(Equation 1) It is determined whether or not the condition is satisfied. However,

【0044】[0044]

【数2】 である。したがって、残りのスペースDが(1)式を満
たさない限り、つまり閾値Th以下にならない限りにお
いては、図10(a)に示すように、サブウインドウS
の内部領域にそのまま筆記することが可能なものとされ
ている。
(Equation 2) It is. Therefore, as long as the remaining space D does not satisfy the expression (1), that is, as long as it does not become equal to or smaller than the threshold Th, as shown in FIG.
It is possible to write as it is in the internal area.

【0045】そして、図10(b)に示すように、残り
のスペースDが(1)式を満たした場合、つまり閾値T
h以下になった場合には(ステップS13のY)、ステ
ップS14に進み、サブウインドウSに表示されている
補助描画画像gである文字Cが、距離DTh分のスペース
を作るように図8における左側へスクロールされる(図
10(c)参照)。ここに、サブウインドウスクロール
手段の機能が実行される。なお、距離DThは、任意に設
定可能である。このようにスクロールすることにより、
追記が可能になる。
Then, as shown in FIG. 10B, when the remaining space D satisfies the expression (1), that is, the threshold T
h (Y in step S13), the process proceeds to step S14, and the character C, which is the auxiliary drawing image g displayed in the sub-window S, forms a space of the distance D Th in FIG. Is scrolled to the left (see FIG. 10C). Here, the function of the sub-window scroll means is executed. The distance D Th can be set arbitrarily. By scrolling like this,
Additional writing becomes possible.

【0046】ここに、内部領域を座標入力/検出装置3
により指示した場合に対応するPDP2のディスプレイ
面2a上の所定の位置を指示したものとするサブウイン
ドウSの内部領域に対して筆記連続方向に向けて補助描
画画像gである文字Cを記入する際に、筆記連続方向に
おけるそのサブウインドウSの内部領域内への文字Cの
追記が不可能と判断された場合には、サブウインドウS
に表示された文字が所定量だけ筆記連続方向とは反対方
向にスクロールされてサブウインドウSの内部領域内に
空白部分が出現することから、サブウインドウSの内部
領域内への文字Cの追記が可能となる。これにより、サ
ブウインドウS内の各点とPDP2のディスプレイ面2
a上の各点とを全て1対1で対応させてサブウインドウ
SをPDP2のディスプレイ面2aの縮小画面と等価に
認識させることなしに、大画面上の手の届かない表示点
を簡単かつ正確にポイントすることが可能になるので、
操作者による文字入力等の操作性を向上させることが可
能になる。
Here, the internal area is input to the coordinate input / detection device 3.
When a character C, which is an auxiliary drawing image g, is written in a continuous writing direction in an internal region of a sub-window S in which a predetermined position on the display surface 2a of the PDP 2 corresponding to the instruction is designated. If it is determined that the character C cannot be additionally written in the internal area of the subwindow S in the continuous writing direction,
Is scrolled by a predetermined amount in the direction opposite to the continuous writing direction, and a blank portion appears in the internal area of the subwindow S, so that the character C is additionally written in the internal area of the subwindow S. It becomes possible. Thereby, each point in the subwindow S and the display surface 2 of the PDP 2
a. The point on the large screen that is out of reach is easily and accurately determined without making the subwindow S equivalent to the reduced screen of the display surface 2a of the PDP 2 by making all the points on the a correspond one-to-one. It is possible to point to
It is possible to improve operability such as character input by the operator.

【0047】本発明の第二の実施の形態を図11に基づ
いて説明する。なお、本発明の第一の実施の形態におい
て説明した部分と同一部分については同一符号を用い、
説明も省略する。
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the same reference numerals are used for the same portions as those described in the first embodiment of the present invention,
Description is also omitted.

【0048】図11に示すように、本実施の形態のサブ
ウインドウSには、そのサブウインドウSに表示された
補助描画画像gに対するPDP2のディスプレイ面2a
上の所定位置に表示される描画画像Gの表示倍率を可変
自在に設定するためのスクロールバー30及びこのスク
ロールバー30により設定された表示倍率を表示する表
示倍率表示部31が設けられている。
As shown in FIG. 11, the sub-window S of the present embodiment has a display surface 2a of the PDP 2 for the auxiliary drawing image g displayed in the sub-window S.
A scroll bar 30 for variably setting a display magnification of the drawn image G displayed at the upper predetermined position and a display magnification display unit 31 for displaying the display magnification set by the scroll bar 30 are provided.

【0049】したがって、操作者は、このスクロールバ
ー30のボタン30aを座標入力/検出装置3の座標入
力/検出領域3a介して指(指示手段P)によって指示
した状態でスライドさせることにより、PDP2のディ
スプレイ面2a上の所定位置に表示される描画画像Gの
表示倍率が設定されることになる。これにより、PDP
2のディスプレイ面2aの大きさに合わせた描画画像G
の拡大又は縮小が可能になる。
Therefore, the operator slides the button 30a of the scroll bar 30 through the coordinate input / detection area 3a of the coordinate input / detection device 3 in a state instructed by a finger (instruction means P), thereby causing the PDP 2 to move. The display magnification of the drawn image G displayed at a predetermined position on the display surface 2a is set. With this, PDP
2 drawn image G according to the size of display surface 2a
Can be enlarged or reduced.

【0050】なお、各実施の形態においては、横書きの
場合のみについて説明したが、スクロール方向を上方向
にすれば、縦書きにも応用可能である。この場合には、
(1)式において幅W1に代えて高さW2を用いるととも
に、文字Cのサイズdを高さ方向にすれば良い。
In each embodiment, only the case of horizontal writing has been described. However, if the scroll direction is set to the upward direction, the present invention can be applied to vertical writing. In this case,
(1) with use of the height W 2 in place of the width W 1 in formula, it may be the size d of the character C in the height direction.

【0051】また、各実施の形態においては、座標入力
/検出装置3として光学遮蔽式の座標入力/検出装置を
適用したが、これに限るものではなく、光学反射式、L
EDアレイ方式、撮像方式等の光学式の座標入力/検出
装置であれば、視認性に優れた電子黒板システムを得る
ことができる。また、光学式の座標入力/検出装置に限
らず、例えばアナログ容量結合方式、感圧方式、超音波
表面弾性波方式等のタッチパネルを座標入力/検出装置
として用いても良い。
In each of the embodiments, the coordinate input / detection device of the optical shielding type is applied as the coordinate input / detection device 3. However, the present invention is not limited to this.
With an optical coordinate input / detection device such as an ED array system or an imaging system, an electronic blackboard system with excellent visibility can be obtained. Further, the present invention is not limited to the optical coordinate input / detection device, and a touch panel of, for example, an analog capacitive coupling type, a pressure-sensitive type, an ultrasonic surface acoustic wave type, or the like may be used as the coordinate input / detection device.

【0052】なお、各実施の形態においては、コントロ
ーラ10をコンピュータ5とは別体で設けたが、これに
限るものではなく、コントローラ10をコンピュータ5
に組み込んで、コンピュータ5をコントローラ10とし
て機能させるようにしても良い。
Although the controller 10 is provided separately from the computer 5 in each embodiment, the present invention is not limited to this.
And the computer 5 may function as the controller 10.

【0053】また、各実施の形態においては、座標入力
/検出装置を電子黒板システムに一体化させて組み込ん
だが、これに限るものではなく、座標入力/検出装置を
表示装置に対して着脱自在な構成としても良い。
Further, in each of the embodiments, the coordinate input / detection device is integrated into the electronic blackboard system and incorporated. However, the present invention is not limited to this, and the coordinate input / detection device is detachable from the display device. It is good also as composition.

【0054】さらにまた、各実施の形態においては、各
種のプログラムコード(制御プログラム)を記憶した記
憶媒体26としてフロッピーディスク、ハードディス
ク、光ディスク(CD−ROM,CD−R,CD−R/
W,DVD−ROM,DVD−RAMなど)、光磁気デ
ィスク(MO)、メモリカード等を適用したが、これに
限るものではなく、記憶媒体には、コンピュータと独立
した媒体に限らず、LANやインターネット等により伝
送されたプログラムをダウンロードして記憶または一時
記憶した記憶媒体も含まれる。
Further, in each embodiment, a floppy disk, hard disk, optical disk (CD-ROM, CD-R, CD-R / CD) is used as a storage medium 26 storing various program codes (control programs).
W, DVD-ROM, DVD-RAM, etc.), a magneto-optical disk (MO), a memory card, and the like, but are not limited thereto, and the storage medium is not limited to a medium independent of the computer, but may be a LAN, A storage medium in which a program transmitted through the Internet or the like is downloaded and stored or temporarily stored is also included.

【0055】[0055]

【発明の効果】請求項1記載の発明の表示システムによ
れば、所定の画像を表示する表示装置と、サブウインド
ウを前記表示装置の表示面上に表示するサブウインドウ
表示手段と、このサブウインドウ表示手段により表示さ
れた前記サブウインドウを介してポインティングデバイ
スにより入力された補助描画画像を前記サブウインドウ
に表示するサブウインドウ画像表示手段と、このサブウ
インドウ画像表示手段により前記サブウインドウに表示
された補助描画画像と同一の描画画像を前記表示装置の
表示面上の所定位置に表示する画像表示手段と、前記サ
ブウインドウを介して前記ポインティングデバイスによ
り入力された補助描画画像が文字であるか否かを識別す
る文字識別手段と、この文字識別手段により前記ポイン
ティングデバイスにより入力された補助描画画像が文字
であると識別された場合、その識別された文字の筆記連
続方向におけるサイズを検出する文字サイズ検出手段
と、この文字サイズ検出手段により検出された文字の筆
記連続方向におけるサイズに基づき、前記サブウインド
ウの内部領域に文字の追記が可能か否かを判断する文字
追記判断手段と、この文字追記判断手段により前記サブ
ウインドウの内部領域に文字の追記が不可能であると判
断された場合、前記サブウインドウ画像表示手段により
前記サブウインドウに表示された補助描画画像を所定量
だけ筆記連続方向とは反対方向にスクロールするサブウ
インドウスクロール手段と、を備え、サブウインドウの
内部領域に対して筆記連続方向に向けて補助描画画像で
ある文字を記入する際に、筆記連続方向におけるそのサ
ブウインドウの内部領域内への文字の追記が不可能と判
断された場合には、サブウインドウに表示された文字を
所定量だけ筆記連続方向とは反対方向にスクロールして
サブウインドウの内部領域内に空白部分を出現させ、サ
ブウインドウの内部領域内への文字の追記を可能にする
ことにより、サブウインドウ内の各点と表示装置の表示
面上の各点とを全て1対1で対応させてサブウインドウ
を表示装置の表示面の縮小画面と等価に認識させること
なしに、大画面上の手の届かない表示点を簡単かつ正確
にポイントすることができるので、操作者による文字入
力等の操作性を向上させることができる。
According to the display system of the first aspect of the present invention, a display device for displaying a predetermined image, sub-window display means for displaying a sub-window on a display surface of the display device, and the sub-window Sub-window image display means for displaying, in the sub-window, an auxiliary drawing image input by a pointing device via the sub-window displayed by display means; and auxiliary information displayed in the sub-window by the sub-window image display means. Image display means for displaying the same drawn image as the drawn image at a predetermined position on the display surface of the display device; and determining whether or not the auxiliary drawn image input by the pointing device via the subwindow is a character. Character identification means for identifying, and the pointing device by the character identification means When the input auxiliary drawing image is identified as a character, character size detecting means for detecting the size of the identified character in the writing continuous direction, and writing continuation of the character detected by the character size detecting means. Character additional writing determining means for determining whether or not additional writing of characters is possible in the internal area of the sub-window based on the size in the direction, and additional writing of characters in the internal area of the sub-window is not possible by the character additional writing determining means. A sub-window scrolling means for scrolling the auxiliary drawing image displayed in the sub-window by the sub-window image display means by a predetermined amount in a direction opposite to the continuous writing direction, When writing characters that are auxiliary drawing images in the writing direction in the internal area, If it is determined that it is not possible to additionally write a character in the internal area of the subwindow, the character displayed in the subwindow is scrolled by a predetermined amount in the direction opposite to the continuous writing direction, and By causing a blank portion to appear in the area and allowing additional writing of characters in the internal area of the subwindow, each point in the subwindow and each point on the display surface of the display device are all in one-to-one correspondence. It is possible to easily and accurately point a display point on a large screen that cannot be reached without making the sub-window equivalently equivalent to a reduced screen of the display surface of the display device. Etc. can be improved.

【0056】請求項2記載の発明によれば、請求項1記
載の表示システムにおいて、前記画像表示手段により前
記表示装置の表示面上の所定位置に表示される描画画像
は、前記サブウインドウに表示された補助描画画像に対
する表示倍率が可変とされていることにより、表示装置
の表示面の大きさに合わせた描画画像の拡大又は縮小を
することができる。
According to a second aspect of the present invention, in the display system according to the first aspect, the drawing image displayed at a predetermined position on the display surface of the display device by the image display means is displayed in the sub-window. Since the display magnification for the rendered auxiliary drawing image is variable, it is possible to enlarge or reduce the drawing image according to the size of the display surface of the display device.

【0057】請求項3記載の発明の情報入力/表示シス
テムによれば、請求項1または2記載の表示システム
と、この表示システムの表示装置の表示面上の所定の位
置を指示するポインティングデバイスと、を備えること
により、サブウインドウ内の各点と表示装置の表示面上
の各点とを全て1対1で対応させてサブウインドウを表
示装置の表示面の縮小画面と等価に認識させることなし
に、大画面上の手の届かない表示点を簡単かつ正確にポ
イントすることができるので、操作者による文字入力等
の操作性を向上させることができる情報入力/表示シス
テムを提供することができる。
According to the information input / display system of the third aspect of the present invention, the display system of the first or second aspect, and a pointing device for indicating a predetermined position on a display surface of a display device of the display system. , So that each point in the sub-window and each point on the display surface of the display device are all in one-to-one correspondence, and the sub-window is not recognized as equivalent to a reduced screen of the display surface of the display device. In addition, since a display point on a large screen that is out of reach can be easily and accurately pointed, an information input / display system capable of improving operability such as character input by an operator can be provided. .

【0058】請求項4記載の発明によれば、請求項3記
載の情報入力/表示システムにおいて、前記ポインティ
ングデバイスは、前記表示装置の表示面に座標入力/検
出領域を対応させて配設されて指示手段によって指示さ
れた座標位置を検出する座標入力/検出装置であること
により、座標入力/検出装置として例えばアナログ容量
結合方式、感圧方式、超音波表面弾性波方式等のタッチ
パネルを用いた場合、スクロールカーソルを指先やペン
等の指示部材である指示手段によって表示装置の表示面
上に直接描画するだけで良いことになるので、使い勝手
の良いシステムを提供することができる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the information input / display system according to the third aspect, the pointing device is arranged in correspondence with a coordinate input / detection area on a display surface of the display device. Since the coordinate input / detection device detects the coordinate position indicated by the indicating means, a touch panel such as an analog capacitive coupling system, a pressure-sensitive system, or an ultrasonic surface acoustic wave system is used as the coordinate input / detection device. In addition, since it is only necessary to draw the scroll cursor directly on the display surface of the display device by the pointing means such as a fingertip or a pointing member such as a pen, an easy-to-use system can be provided.

【0059】請求項5記載の発明によれば、請求項4記
載の情報入力/表示システムにおいて、前記座標入力/
検出装置は、前記座標入力/検出領域内の光を遮蔽また
は反射することにより生じる光強度分布に基づいて前記
座標入力/検出領域内を指示した指示手段の指示位置の
座標を検出することにより、光学式の座標入力/検出装
置は座標入力面(タッチパネル面)のような物理的な面
を有さないので、座標入力/検出装置を表示装置の表示
面に装着して使用した場合には、視認性に優れ、また、
特殊な材料・機構を必要としないので、安価な情報入力
/表示システムを提供することができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the information input / display system according to the fourth aspect, the coordinate input / display is performed.
The detecting device detects the coordinates of the pointing position of the pointing means that points in the coordinate input / detection area based on the light intensity distribution generated by blocking or reflecting the light in the coordinate input / detection area, Since the optical coordinate input / detection device does not have a physical surface such as a coordinate input surface (touch panel surface), when the coordinate input / detection device is mounted on the display surface of the display device and used, Excellent visibility,
Since a special material and mechanism are not required, an inexpensive information input / display system can be provided.

【0060】請求項6記載の発明の画面表示方法によれ
ば、所定の画像を表示する表示装置を有する表示システ
ムに用いられる画面表示方法であって、サブウインドウ
を前記表示装置の表示面上に表示するサブウインドウ表
示工程と、前記サブウインドウを介してポインティング
デバイスにより入力された補助描画画像を前記サブウイ
ンドウに表示するサブウインドウ画像表示工程と、前記
サブウインドウに表示された補助描画画像と同一の描画
画像を前記表示装置の表示面上の所定位置に表示する画
像表示工程と、前記サブウインドウを介して前記ポイン
ティングデバイスにより入力された補助描画画像が文字
であるか否かを識別する文字識別工程と、前記ポインテ
ィングデバイスにより入力された補助描画画像が文字で
あると識別された場合、その識別された文字の筆記連続
方向におけるサイズを検出する文字サイズ検出工程と、
検出された文字の筆記連続方向におけるサイズに基づ
き、前記サブウインドウの内部領域に文字の追記が可能
か否かを判断する文字追記判断工程と、前記サブウイン
ドウの内部領域に文字の追記が不可能であると判断され
た場合、前記サブウインドウに表示された補助描画画像
を所定量だけ筆記連続方向とは反対方向にスクロールす
るサブウインドウスクロール工程と、を含み、サブウイ
ンドウの内部領域に対して筆記連続方向に向けて補助描
画画像である文字を記入する際に、筆記連続方向におけ
るそのサブウインドウの内部領域内への文字の追記が不
可能と判断された場合には、サブウインドウに表示され
た文字を所定量だけ筆記連続方向とは反対方向にスクロ
ールしてサブウインドウの内部領域内に空白部分を出現
させ、サブウインドウの内部領域内への文字の追記を可
能にすることにより、サブウインドウ内の各点と表示装
置の表示面上の各点とを全て1対1で対応させてサブウ
インドウを表示装置の表示面の縮小画面と等価に認識さ
せることなしに、大画面上の手の届かない表示点を簡単
かつ正確にポイントすることができるので、操作者によ
る文字入力等の操作性を向上させることができる。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a screen display method used in a display system having a display device for displaying a predetermined image, wherein a sub-window is provided on a display surface of the display device. A sub-window display step of displaying, a sub-window image display step of displaying an auxiliary drawing image input by a pointing device via the sub-window on the sub-window, the same as the auxiliary drawing image displayed on the sub-window. An image display step of displaying a drawing image at a predetermined position on a display surface of the display device, and a character identification step of identifying whether or not the auxiliary drawing image input by the pointing device via the subwindow is a character And the auxiliary drawing image input by the pointing device is identified as a character. If the character size detection step of detecting a size in writing the continuous direction of the identified characters,
A character additional writing determination step of determining whether or not additional writing of characters is possible in the internal area of the sub-window based on the size of the detected character in the continuous writing direction; and additional writing of characters in the internal area of the sub-window is not possible And scrolling the auxiliary drawing image displayed in the sub-window by a predetermined amount in a direction opposite to the writing continuous direction. When writing a character that is an auxiliary drawing image in the continuous direction, if it is determined that additional writing of characters in the internal area of the subwindow in the continuous writing direction is not possible, the character is displayed in the subwindow. Scroll the character by a predetermined amount in the direction opposite to the continuous writing direction to make a blank part appear inside the subwindow, and Of the sub-window and the points on the display surface of the display device in one-to-one correspondence with each other by allowing additional writing of characters in the internal area of the display device. Since it is possible to easily and accurately point a display point on a large screen that is out of reach without recognizing the reduced screen as equivalent to the reduced screen, it is possible to improve operability such as character input by the operator.

【0061】請求項7記載の発明の記憶媒体によれば、
所定の画像を表示する表示装置を有する表示システムに
用いられ、前記表示装置に対する所定の画像の表示をコ
ンピュータに実行させるコンピュータに読み取り可能な
プログラムを記憶している記憶媒体であって、前記プロ
グラムは、サブウインドウを前記表示装置の表示面上に
表示するサブウインドウ表示機能と、前記サブウインド
ウを介してポインティングデバイスにより入力された補
助描画画像を前記サブウインドウに表示するサブウイン
ドウ画像表示機能と、前記サブウインドウに表示された
補助描画画像と同一の描画画像を前記表示装置の表示面
上の所定位置に表示する画像表示機能と、前記サブウイ
ンドウを介して前記ポインティングデバイスにより入力
された補助描画画像が文字であるか否かを識別する文字
識別機能と、前記ポインティングデバイスにより入力さ
れた補助描画画像が文字であると識別された場合、その
識別された文字の筆記連続方向におけるサイズを検出す
る文字サイズ検出機能と、検出された文字の筆記連続方
向におけるサイズに基づき、前記サブウインドウの内部
領域に文字の追記が可能か否かを判断する文字追記判断
機能と、前記サブウインドウの内部領域に文字の追記が
不可能であると判断された場合、前記サブウインドウに
表示された補助描画画像を所定量だけ筆記連続方向とは
反対方向にスクロールするサブウインドウスクロール機
能と、を前記コンピュータに実行させ、サブウインドウ
の内部領域に対して筆記連続方向に向けて補助描画画像
である文字を記入する際に、筆記連続方向におけるその
サブウインドウの内部領域内への文字の追記が不可能と
判断された場合には、サブウインドウに表示された文字
を所定量だけ筆記連続方向とは反対方向にスクロールし
てサブウインドウの内部領域内に空白部分を出現させ、
サブウインドウの内部領域内への文字の追記を可能にす
ることにより、サブウインドウ内の各点と表示装置の表
示面上の各点とを全て1対1で対応させてサブウインド
ウを表示装置の表示面の縮小画面と等価に認識させるこ
となしに、大画面上の手の届かない表示点を簡単かつ正
確にポイントすることができるので、操作者による文字
入力等の操作性を向上させることができる。
According to the storage medium of the invention described in claim 7,
A storage medium that is used in a display system having a display device that displays a predetermined image and that stores a computer-readable program that causes a computer to display the predetermined image on the display device, wherein the program is: A sub-window display function of displaying a sub-window on a display surface of the display device, a sub-window image display function of displaying an auxiliary drawing image input by a pointing device via the sub-window on the sub-window, An image display function of displaying the same drawn image as the auxiliary drawn image displayed in the sub-window at a predetermined position on the display surface of the display device, and an auxiliary drawn image input by the pointing device via the sub-window. A character identification function for identifying whether the character is a character or not, When the auxiliary drawing image input by the inting device is identified as a character, a character size detection function for detecting a size of the identified character in the continuous writing direction, and a size of the detected character in the continuous writing direction A character additional writing determination function for determining whether or not additional writing of characters is possible in the internal area of the sub-window; and determining that additional writing of characters is not possible in the internal area of the sub-window, A sub-window scroll function of scrolling the auxiliary drawing image displayed in the window by a predetermined amount in the direction opposite to the writing continuous direction, and causing the computer to execute the auxiliary drawing image in the sub-window in the writing continuous direction. When writing a character that is a drawing image, a sentence in the area inside the subwindow in the continuous writing direction If the write-once is determined to be impossible, to appear in a blank area in the interior region of the sub-window to scroll in the opposite direction the characters displayed in sub-window and writing sequential direction by a predetermined amount,
By enabling additional writing of characters in the internal area of the sub-window, each point in the sub-window is associated with each point on the display surface of the display device on a one-to-one basis, and the sub-window is displayed on the display device. It is possible to easily and accurately point a display point on a large screen that cannot be reached without making the display screen equivalent to a reduced screen, thereby improving the operability such as character input by an operator. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第一の実施の形態の電子黒板システム
を概略的に示す外観斜視図である。
FIG. 1 is an external perspective view schematically showing an electronic blackboard system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】電子黒板システムに内蔵される各部の電気的接
続を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical connection of each unit built in the electronic blackboard system.

【図3】コンピュータに内蔵される各部の電気的接続を
示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an electrical connection of each unit built in the computer.

【図4】PDPに表示される画面の一例を示す正面図で
ある。
FIG. 4 is a front view showing an example of a screen displayed on the PDP.

【図5】指示手段によってサブウインドウを表示する状
態を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a state in which a sub window is displayed by an instruction unit.

【図6】サブウインドウ表示処理の流れを概略的に示す
フローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart schematically showing a flow of a sub-window display process.

【図7】指示手段Pによりポイント指示した点Bの座標
をディスプレイ面上の点Aの座標に座標変換する場合の
処理を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a process when the coordinates of a point B pointed by the pointing means P are converted into coordinates of a point A on a display surface.

【図8】サブウインドウを模式的に示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram schematically showing a subwindow.

【図9】サブウインドウの自動スクロール処理の流れを
概略的に示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart schematically showing a flow of an automatic scroll process of a subwindow.

【図10】サブウインドウの自動スクロール処理の流れ
を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a flow of automatic scroll processing of a subwindow.

【図11】本発明の第二の実施の形態のサブウインドウ
を模式的に示す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram schematically showing a subwindow according to the second embodiment of this invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 情報入力/表示システム 2 表示装置 3 ポインティングデバイス、座標入力/検出装
置 3a 座標入力/検出領域 26 記憶媒体 C 文字 G 描画画像 P 指示手段 S サブウインドウ d 文字の筆記連続方向におけるサイズ g 補助描画画像
Reference Signs List 1 information input / display system 2 display device 3 pointing device, coordinate input / detection device 3a coordinate input / detection area 26 storage medium C character G drawing image P indicating means S subwindow d size of character in continuous writing direction g auxiliary drawing image

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の画像を表示する表示装置と、 サブウインドウを前記表示装置の表示面上に表示するサ
ブウインドウ表示手段と、 このサブウインドウ表示手段により表示された前記サブ
ウインドウを介してポインティングデバイスにより入力
された補助描画画像を前記サブウインドウに表示するサ
ブウインドウ画像表示手段と、 このサブウインドウ画像表示手段により前記サブウイン
ドウに表示された補助描画画像と同一の描画画像を前記
表示装置の表示面上の所定位置に表示する画像表示手段
と、 前記サブウインドウを介して前記ポインティングデバイ
スにより入力された補助描画画像が文字であるか否かを
識別する文字識別手段と、 この文字識別手段により前記ポインティングデバイスに
より入力された補助描画画像が文字であると識別された
場合、その識別された文字の筆記連続方向におけるサイ
ズを検出する文字サイズ検出手段と、 この文字サイズ検出手段により検出された文字の筆記連
続方向におけるサイズに基づき、前記サブウインドウの
内部領域に文字の追記が可能か否かを判断する文字追記
判断手段と、 この文字追記判断手段により前記サブウインドウの内部
領域に文字の追記が不可能であると判断された場合、前
記サブウインドウ画像表示手段により前記サブウインド
ウに表示された補助描画画像を所定量だけ筆記連続方向
とは反対方向にスクロールするサブウインドウスクロー
ル手段と、を備える表示システム。
1. A display device for displaying a predetermined image, sub-window display means for displaying a sub-window on a display surface of the display device, and pointing via the sub-window displayed by the sub-window display means Sub-window image display means for displaying an auxiliary drawing image input by a device in the sub-window; and displaying the same drawing image as the auxiliary drawing image displayed in the sub-window by the sub-window image display means on the display device. Image display means for displaying at a predetermined position on a surface; character identification means for identifying whether or not the auxiliary drawing image input by the pointing device via the sub-window is a character; The auxiliary drawing image input by the pointing device is a character A character size detector for detecting the size of the identified character in the continuous writing direction; and an internal area of the sub-window based on the size of the character detected by the character size detector in the continuous writing direction. Character addition judgment means for judging whether or not character addition is possible in the sub-window image display when it is judged that character addition is impossible in the internal area of the sub-window by the character addition judgment means. A sub-window scrolling means for scrolling the auxiliary drawing image displayed in the sub-window by a predetermined amount in a direction opposite to the continuous writing direction.
【請求項2】 前記画像表示手段により前記表示装置の
表示面上の所定位置に表示される描画画像は、前記サブ
ウインドウに表示された補助描画画像に対する表示倍率
が可変とされている請求項1記載の表示システム。
2. A drawing image displayed at a predetermined position on a display surface of the display device by the image display means has a variable display magnification with respect to an auxiliary drawing image displayed on the sub-window. Display system as described.
【請求項3】 請求項1または2記載の表示システム
と、 この表示システムの表示装置の表示面上の所定の位置を
指示するポインティングデバイスと、を備える情報入力
/表示システム。
3. An information input / display system comprising: the display system according to claim 1; and a pointing device that indicates a predetermined position on a display surface of a display device of the display system.
【請求項4】 前記ポインティングデバイスは、前記表
示装置の表示面に座標入力/検出領域を対応させて配設
されて指示手段によって指示された座標位置を検出する
座標入力/検出装置である請求項3記載の情報入力/表
示システム。
4. The pointing device is a coordinate input / detection device which is disposed on a display surface of the display device in correspondence with a coordinate input / detection area and detects a coordinate position designated by a designation means. 3. The information input / display system according to 3.
【請求項5】 前記座標入力/検出装置は、前記座標入
力/検出領域内の光を遮蔽または反射することにより生
じる光強度分布に基づいて前記座標入力/検出領域内を
指示した指示手段の指示位置の座標を検出する請求項4
記載の情報入力/表示システム。
5. The coordinate input / detection device according to claim 1, wherein said coordinate input / detection device designates an inside of said coordinate input / detection area based on a light intensity distribution generated by blocking or reflecting light in said coordinate input / detection area. 5. The method according to claim 4, wherein the coordinates of the position are detected.
Described information input / display system.
【請求項6】 所定の画像を表示する表示装置を有する
表示システムに用いられる画面表示方法であって、 サブウインドウを前記表示装置の表示面上に表示するサ
ブウインドウ表示工程と、 前記サブウインドウを介してポインティングデバイスに
より入力された補助描画画像を前記サブウインドウに表
示するサブウインドウ画像表示工程と、 前記サブウインドウに表示された補助描画画像と同一の
描画画像を前記表示装置の表示面上の所定位置に表示す
る画像表示工程と、 前記サブウインドウを介して前記ポインティングデバイ
スにより入力された補助描画画像が文字であるか否かを
識別する文字識別工程と、 前記ポインティングデバイスにより入力された補助描画
画像が文字であると識別された場合、その識別された文
字の筆記連続方向におけるサイズを検出する文字サイズ
検出工程と、 検出された文字の筆記連続方向におけるサイズに基づ
き、前記サブウインドウの内部領域に文字の追記が可能
か否かを判断する文字追記判断工程と、 前記サブウインドウの内部領域に文字の追記が不可能で
あると判断された場合、前記サブウインドウに表示され
た補助描画画像を所定量だけ筆記連続方向とは反対方向
にスクロールするサブウインドウスクロール工程と、 を含む画面表示方法。
6. A screen display method used in a display system having a display device for displaying a predetermined image, comprising: a sub-window display step of displaying a sub-window on a display surface of the display device; A sub-window image display step of displaying an auxiliary drawing image input by a pointing device via the sub-window on the sub-window; and displaying a drawing image identical to the auxiliary drawing image displayed on the sub-window on a display surface of the display device. An image display step of displaying at a position; a character identification step of identifying whether or not the auxiliary drawing image input by the pointing device via the sub-window is a character; and an auxiliary drawing image input by the pointing device. If is identified as a character, the writing direction of the identified character A character size detecting step of detecting a size of the sub-window, a character additional writing determining step of determining whether or not additional writing of characters is possible in an internal area of the sub-window based on a size of the detected character in a continuous writing direction; A sub-window scrolling step of scrolling the auxiliary drawing image displayed in the sub-window by a predetermined amount in a direction opposite to the continuous writing direction, when it is determined that it is not possible to additionally write characters in the internal area of the window; Screen display method including.
【請求項7】 所定の画像を表示する表示装置を有する
表示システムに用いられ、前記表示装置に対する所定の
画像の表示をコンピュータに実行させるコンピュータに
読み取り可能なプログラムを記憶している記憶媒体であ
って、 前記プログラムは、 サブウインドウを前記表示装置の表示面上に表示するサ
ブウインドウ表示機能と、 前記サブウインドウを介してポインティングデバイスに
より入力された補助描画画像を前記サブウインドウに表
示するサブウインドウ画像表示機能と、 前記サブウインドウに表示された補助描画画像と同一の
描画画像を前記表示装置の表示面上の所定位置に表示す
る画像表示機能と、 前記サブウインドウを介して前記ポインティングデバイ
スにより入力された補助描画画像が文字であるか否かを
識別する文字識別機能と、 前記ポインティングデバイスにより入力された補助描画
画像が文字であると識別された場合、その識別された文
字の筆記連続方向におけるサイズを検出する文字サイズ
検出機能と、 検出された文字の筆記連続方向におけるサイズに基づ
き、前記サブウインドウの内部領域に文字の追記が可能
か否かを判断する文字追記判断機能と、 前記サブウインドウの内部領域に文字の追記が不可能で
あると判断された場合、前記サブウインドウに表示され
た補助描画画像を所定量だけ筆記連続方向とは反対方向
にスクロールするサブウインドウスクロール機能と、を
前記コンピュータに実行させる記憶媒体。
7. A storage medium which is used in a display system having a display device for displaying a predetermined image and stores a computer-readable program for causing a computer to display the predetermined image on the display device. The program may further include a sub-window display function of displaying a sub-window on a display surface of the display device, and a sub-window image displaying an auxiliary drawing image input by a pointing device via the sub-window in the sub-window. A display function, an image display function of displaying the same drawn image as the auxiliary drawn image displayed in the sub-window at a predetermined position on the display surface of the display device, and an input by the pointing device via the sub-window. A character that identifies whether or not the auxiliary drawing image is a character Another function; a character size detection function for detecting the size of the identified character in the continuous writing direction when the auxiliary drawing image input by the pointing device is identified as a character; and writing of the detected character. Based on the size in the continuous direction, a character additional writing determination function that determines whether additional writing of characters is possible in the internal area of the sub-window, and it is determined that additional writing of characters is not possible in the internal area of the sub-window. A storage medium for causing the computer to execute a sub-window scroll function of scrolling the auxiliary drawing image displayed in the sub-window in a direction opposite to the continuous writing direction by a predetermined amount.
JP2000127164A 2000-04-27 2000-04-27 Display system and information input/display system and screen display method and storage medium Pending JP2001306210A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000127164A JP2001306210A (en) 2000-04-27 2000-04-27 Display system and information input/display system and screen display method and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000127164A JP2001306210A (en) 2000-04-27 2000-04-27 Display system and information input/display system and screen display method and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001306210A true JP2001306210A (en) 2001-11-02

Family

ID=18636805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000127164A Pending JP2001306210A (en) 2000-04-27 2000-04-27 Display system and information input/display system and screen display method and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001306210A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008541210A (en) * 2005-05-02 2008-11-20 スマート テクノロジーズ ユーエルシー Large touch system and method of interacting with the system
JP2009122837A (en) * 2007-11-13 2009-06-04 Sharp Corp Information display device, information display method, program, and recording medium
JP2012168631A (en) * 2011-02-10 2012-09-06 Sharp Corp Electronic apparatus, handwriting processing method, and handwriting processing program
JP2012221262A (en) * 2011-04-08 2012-11-12 Sharp Corp Display device
JP2015026097A (en) * 2013-07-24 2015-02-05 株式会社Nttドコモ Communication terminal, character display method, and program
JP2016110663A (en) * 2016-03-03 2016-06-20 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing terminal, control method therefor, and program
US9395828B2 (en) 2011-12-09 2016-07-19 Ricoh Company, Ltd. Electronic information board apparatus, that displays image input from external apparatus
JP2017016530A (en) * 2015-07-03 2017-01-19 アルパイン株式会社 Handwritten character input device and computer program

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008541210A (en) * 2005-05-02 2008-11-20 スマート テクノロジーズ ユーエルシー Large touch system and method of interacting with the system
JP2009122837A (en) * 2007-11-13 2009-06-04 Sharp Corp Information display device, information display method, program, and recording medium
JP4500845B2 (en) * 2007-11-13 2010-07-14 シャープ株式会社 Information display device, information display method, program, and recording medium
US8347220B2 (en) 2007-11-13 2013-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Information display apparatus, method for displaying information, program, and recording medium
JP2012168631A (en) * 2011-02-10 2012-09-06 Sharp Corp Electronic apparatus, handwriting processing method, and handwriting processing program
JP2012221262A (en) * 2011-04-08 2012-11-12 Sharp Corp Display device
US9395828B2 (en) 2011-12-09 2016-07-19 Ricoh Company, Ltd. Electronic information board apparatus, that displays image input from external apparatus
JP2015026097A (en) * 2013-07-24 2015-02-05 株式会社Nttドコモ Communication terminal, character display method, and program
JP2017016530A (en) * 2015-07-03 2017-01-19 アルパイン株式会社 Handwritten character input device and computer program
JP2016110663A (en) * 2016-03-03 2016-06-20 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing terminal, control method therefor, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4627781B2 (en) Coordinate input / detection device and electronic blackboard system
US7355583B2 (en) Motion-based text input
US7173605B2 (en) Method and apparatus for providing projected user interface for computing device
JP2000105671A (en) Coordinate input and detecting device, and electronic blackboard system
JP2000132340A (en) Coordinate input/detecting device and electronic blackboard system
WO2012114876A1 (en) Electronic device, content display method and content display program
JPH11327789A (en) Color display and electronic blackboard system
WO2017138223A1 (en) Image processing device, image processing system, and image processing method
JP2002328040A (en) Navigation system, information displaying device, method for changing scale of image, recording medium and program
JP3832132B2 (en) Display system and presentation system
US10725653B2 (en) Image processing device, image processing system, and image processing method
JP2001306210A (en) Display system and information input/display system and screen display method and storage medium
JP3355708B2 (en) Command processing device
JP2022145191A (en) Display device, program, method for display, and display system
EP3989051A1 (en) Input device, input method, medium, and program
JP4266076B2 (en) Electronic blackboard system
JP2001067183A (en) Coordinate input/detection device and electronic blackboard system
JP2003099196A (en) Picture projection device for supporting conference or the like
US8629846B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2001296948A (en) Display system, information input/display system, picture scroll method and storage medium
JP2002268809A (en) Information input-output system, information controlling method, program and recording medium
JP2021036401A (en) Display device, display method and program
JP2003330612A (en) Information input/output system, program and storage medium
JP2002091703A (en) Information input/display system and storage medium
JP7342501B2 (en) Display device, display method, program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041022

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320