JP2001283293A - Management service method for vending machine data - Google Patents

Management service method for vending machine data

Info

Publication number
JP2001283293A
JP2001283293A JP2000099780A JP2000099780A JP2001283293A JP 2001283293 A JP2001283293 A JP 2001283293A JP 2000099780 A JP2000099780 A JP 2000099780A JP 2000099780 A JP2000099780 A JP 2000099780A JP 2001283293 A JP2001283293 A JP 2001283293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
data
client
server
internet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000099780A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiro Fukuda
敏博 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
JT Engineering Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
JT Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc, JT Engineering Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP2000099780A priority Critical patent/JP2001283293A/en
Publication of JP2001283293A publication Critical patent/JP2001283293A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the burden on the administration and management of an automatic vending machine. SOLUTION: Portable adapter devices 1 are installed in an automatic vending machine group 100. The adapter device 1 can be connected to a server B through the Internet by radio. A plurality of clients A can be connected to the server B by the Internet. The server B transmits the instruction of the collection of data to the adapter device 1 based on the setting of the client A. Automatic vending machine data of the automatic vending machine is collected through the adapter device 1 and the Internet by the instruction of the server B. Collected vending machine data are recorded in the database of automatic vending machine data of the server B through the Internet by radio. The client A collates automatic vending machine data with the server B by the collation of user ID. The client A analyzes data by an analysis program supplied from the server B.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、自動販売機におけ
る自動販売機データの管理サービス方法に関する。
The present invention relates to a vending machine data management service method in a vending machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、自動販売機において、売上げ情報
等の商品販売に関する自動販売機データは、自動販売機
を保守・点検する管理者などがハンディターミナル機器
等により自動販売機から収集して回っていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in vending machines, vending machine data relating to product sales, such as sales information, is collected and circulated from vending machines by a manager or the like who maintains and inspects the vending machines using a handy terminal device or the like. I was

【0003】しかし、このようなハンディターミナル機
器等を用いて自動販売機データを収集するとなると、自
動販売機の設置してあるところまで出向かねばならず、
管理に手間取るという問題がある。特に、多数の自動販
売機を管理する場合には膨大な手間を要する。また、リ
アルタイムなデータ収集は不可能であった。そこで、自
動販売機データをオンラインで収集するPOSシステム
で管理することも行われている。
However, when collecting vending machine data using such a handy terminal device or the like, it is necessary to go to the place where the vending machine is installed,
There is a problem that management takes time. In particular, when managing a large number of vending machines, enormous labor is required. Also, real-time data collection was not possible. Therefore, vending machine data is managed by a POS system that collects data online.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、このようやシ
ステムを導入する場合、コンピュータハードウエアおよ
びソフトウェア開発の初期投資と、その運用・保守管理
の負担が大きいという問題がある。また、システムの導
入までに期間がかかる等、その自動販売機データを容易
に活用することが困難であった。このように、自動販売
機の運営・管理には多大な負担が係るのが現状である。
However, when such a system is introduced, there is a problem that initial investment in computer hardware and software development and a burden on operation and maintenance of the system are large. In addition, it has been difficult to easily utilize the vending machine data, for example, it takes a long time to introduce the system. As described above, the operation and management of vending machines are currently under a heavy burden.

【0005】本発明は、自動販売機の運営・管理の負担
を低減することを課題とする。
An object of the present invention is to reduce the burden of operation and management of a vending machine.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1の自動
販売機データの管理サービス方法は、サーバーが、複数
の顧客IDを記憶しておき、複数の顧客の自動販売機の
自動販売機データをインターネットを介して収集して記
憶装置に記憶しておき、アクセスのあったクライアント
から顧客IDを受けることにより、記憶装置に記憶され
ている自動販売機データから、該顧客IDに対応する自
動販売機データをインターネットを介して該クライアン
トに配信するようにしたことを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a vending machine data management service method, wherein the server stores a plurality of customer IDs and the vending machine of the plurality of vending machines. The data is collected via the Internet and stored in the storage device, and by receiving the customer ID from the accessed client, the vending machine data stored in the storage device is used to retrieve the automatic data corresponding to the customer ID. The vending machine data is distributed to the client via the Internet.

【0007】本発明の請求項2の自動販売機データの管
理サービス方法は、請求項1の構成を備え、アクセスの
あったクライアントから顧客IDを受け取り、該クライ
アントから指定された期間について該顧客IDに対応す
る自動販売機の自動販売機データの収集を行うことを特
徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a vending machine data management service method comprising the structure of the first aspect, wherein a customer ID is received from an accessed client, and the customer ID is received for a period designated by the client. The vending machine data of the vending machine corresponding to the above is collected.

【0008】本発明の請求項3の自動販売機データの管
理サービス方法は、請求項1の構成を備え、アクセスの
あったクライアントから顧客IDを受け取り、該クライ
アントから指定された項目について該顧客IDに対応す
る自動販売機の自動販売機データの収集を行うことを特
徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a vending machine data management service method comprising the structure of the first aspect, wherein a customer ID is received from an accessed client, and the customer ID is assigned to an item designated by the client. The vending machine data of the vending machine corresponding to the above is collected.

【0009】本発明の請求項4の自動販売機データの管
理サービス方法は、請求項1、2または3の構成を備
え、前記サーバーから前記クライアントに対して前記自
動販売機データに関する応用アプリケーションソフトウ
エアを配信するようにしたことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a vending machine data management service method comprising the configuration of the first, second or third aspect, wherein the server applies the application software relating to the vending machine data to the client. Is distributed.

【0010】請求項1の自動販売機データの管理サービ
ス方法によれば、サーバーは複数の顧客の自動販売機の
各自動販売機データをインターネットを介して収集し、
記憶装置に記憶する。また、サーバーには複数の顧客I
Dが記憶されている。そして、自動販売機の運営者(顧
客)がパーソナルコンピュータや携帯情報端末等により
クライアントでサーバーにアクセスし、顧客IDを送信
すると、その顧客IDに対応する自動販売機(複数台を
含む)の自動販売機データがサーバーにより配信され
る。このことは、複数の顧客について同様である。した
がって、顧客は自動販売機から自動販売機データを収集
する必要がなく、複数の自動販売機の自動販売機データ
でもインターネットで一度に得ることができるので、自
動販売機の運営・管理の負担を低減することができる。
According to the vending machine data management service method of the first aspect, the server collects vending machine data of a plurality of vending machines of customers via the Internet,
Store in the storage device. Also, the server has multiple customers I
D is stored. When the vending machine operator (customer) accesses the server with a client using a personal computer or a portable information terminal and transmits the customer ID, the vending machine (including a plurality of vending machines) corresponding to the customer ID is automatically sent to the vending machine. Vending machine data is distributed by the server. This is the same for a plurality of customers. Therefore, the customer does not need to collect vending machine data from the vending machine, and can obtain vending machine data of a plurality of vending machines on the Internet at one time. Can be reduced.

【0011】また、インターネットを利用することによ
り、サーバーは多くの顧客に対しても容易に対応できる
ので、当該自動販売機データの管理サービス方法を実施
する際のコストも安定したものとなる。
[0011] Further, by using the Internet, the server can easily cope with many customers, so that the cost for implementing the vending machine data management service method becomes stable.

【0012】請求項2の自動販売機データの管理サービ
ス方法によれば、請求項1と同様な作用効果が得られる
とともに、顧客の希望の期間についてだけ、あるいは希
望の期間についての自動販売機データを得ることがで
き、さらに、利便性がよくなる。
According to the vending machine data management service method of the second aspect, the same operation and effect as those of the first aspect can be obtained, and the vending machine data for only the desired period of the customer or for the desired period can be obtained. Can be obtained, and the convenience is improved.

【0013】請求項3の自動販売機データの管理サービ
ス方法によれば、請求項1と同様な作用効果が得られる
とともに、顧客の必要な項目についての自動販売機デー
タを得ることができ、さらに、利便性がよくなる。
[0013] According to the vending machine data management service method of the third aspect, the same operation and effect as those of the first aspect can be obtained, and vending machine data on items required by the customer can be obtained. , Convenience is improved.

【0014】請求項4の自動販売機データの管理サービ
ス方法によれば、請求項1、2または3と同様な作用効
果が得られるとともに、顧客側で応用アプリケーション
ソフトウエアの保守・管理等を行う必要がなく、この応
用アプリケーションソフトウエアとしては、例えば販売
実績、販売予測、販売分析等のプログラムとすることが
でき、顧客に対して高度な手法を提供することができ
る。
According to the vending machine data management service method of the fourth aspect, the same operation and effect as those of the first, second or third aspect can be obtained, and the customer performs maintenance / management of application software on the customer side. There is no need for this, and the application software can be, for example, a program for sales performance, sales prediction, sales analysis, and the like, and can provide advanced methods to customers.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態を図面を参
照して説明する。図1は実施の形態の自動販売機データ
の管理サービス方法を適用した自動販売機データ管理サ
ービ方法の基本構成図、図2は同サービ方法のネットワ
ークの具体例を示す図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a basic configuration diagram of a vending machine data management service method to which the vending machine data management service method according to the embodiment is applied, and FIG. 2 is a diagram illustrating a specific example of a network of the vending machine data management service method.

【0016】図2に示したように、この実施形態例の自
動販売機データサービス方法のネットワークは、複数台
の自動販売機10をリンクしたリンク構成の自動販売機
群100の各自動販売機10、あるいはスタンドアロー
ン構成の単独の自動販売機10、自動販売機の管理者で
あるユーザー側のクライアントA、当該サービスシステ
ムを運営するサーバーBが、インターネットCに接続可
能となっている。
As shown in FIG. 2, the network of the vending machine data service method according to this embodiment comprises a plurality of vending machines 10 in a vending machine group 100 having a link configuration in which a plurality of vending machines 10 are linked. Alternatively, a single vending machine 10 in a stand-alone configuration, a client A on a user side who is an administrator of the vending machine, and a server B operating the service system can be connected to the Internet C.

【0017】クライアントAはインターネットでブラウ
ザが利用可能なパーソナルコンピュータ20や携帯情報
端末30等であり、サーバーBはサーバーコンピュータ
40である。また、自動販売機群100のうちの1つの
自動販売機10とスタンドアローン構成の自動販売機1
0には、アダプタ装置1が配設されている。そして、ク
ライアントAとしてのパーソナルコンピュータ20、携
帯情報端末30、サーバーBとしてのサーバーコンピュ
ータ40、アダプタ装置1およびインターネットCでネ
ットワークが構成されている。
The client A is a personal computer 20 or a portable information terminal 30 which can use a browser on the Internet, and the server B is a server computer 40. In addition, one vending machine 10 in the vending machine group 100 and the vending machine 1 in a stand-alone configuration
0, an adapter device 1 is provided. A network is constituted by the personal computer 20 as the client A, the portable information terminal 30, the server computer 40 as the server B, the adapter device 1, and the Internet C.

【0018】パーソナルコンピュータ20とサーバコン
ピュータ40は、それぞれ電話回線等を介してインター
ネットCに接続可能であり、携帯情報端末30はWeb
モードによりインターネットCに接続可能となってい
る。また、アダプタ装置1は無線によりインターネット
Cに接続可能となっている。そして、サーバーコンピュ
ータ40は、インターネットCを介して、アダプタ装置
1、パーソナルコンピュータ20および携帯情報端末3
0との間で通信を行う。
The personal computer 20 and the server computer 40 can be connected to the Internet C via telephone lines or the like, respectively.
Depending on the mode, it is possible to connect to the Internet C. The adapter device 1 can be connected to the Internet C wirelessly. The server computer 40 communicates with the adapter device 1, the personal computer 20, and the portable information terminal 3 via the Internet C.
Communication is performed with 0.

【0019】なお、インターネットCは、周知のように
WWW等のインターネットプロトコルの基に多数のプロ
バイダにより多数のサーバーと多数のクライアントとが
ネットワークを形成しているものであるが、前記サーバ
ーBは自動販売機10を管理・運営するユーザーが提携
しているサービス会社の特定のサーバーである。
As is well known, the Internet C is a network in which a large number of servers and a large number of clients form a network by a large number of providers based on the Internet protocol such as WWW. This is a specific server of a service company with which the user who manages and operates the vending machine 10 is affiliated.

【0020】ここで、クライアントA側のユーザーは、
サーバー側のサービス会社にとっては顧客であり、この
顧客はインターネットを介してサービス会社(サーバ
ー)から以下に説明する各種のサービスを受けるが、例
えばこのサービスに対して所定の料金を支払うような契
約を結んでいる。
Here, the user on the client A side:
The service company on the server side is a customer, and the customer receives various services described below from the service company (server) via the Internet. For example, a contract is made to pay a predetermined fee for this service. Tied.

【0021】アダプタ装置1はマイクロコンピュータ等
で構成され、NC(Network Computer)やWindow
s(登録商標)CE などのモバイル用オペレーティン
グシステムにより、自動販売機から自動販売機データの
収集処理、自動販売機への商品マスタデータの設定処
理、インターネットCを介した通信処理を行う。なお、
アダプタ装置1は可搬式となっている。
The adapter device 1 is composed of a microcomputer or the like, and includes an NC (Network Computer) and a window.
A mobile operating system such as s (registered trademark) CE collects vending machine data from the vending machine, sets product master data in the vending machine, and performs communication processing via the Internet C. In addition,
The adapter device 1 is portable.

【0022】図1に示したように、サーバーB(具体的
にはサーバーコンピュータ40)には、クライアントA
がブラウザで利用する各種の入力画面や設定画面などの
画面ファイル(Webページ)が記憶されている。ま
た、サーバーBには、アダプタ装置1やクライアントA
(具体的にはパーソナルコンピュータ20)側で動作す
るプログラム等からなるサーバーアプリケーションファ
イルが記憶されている。さらに、サーバーBには、複数
のクライアントAの顧客別マスタのデータベース、およ
び、自動販売機に関する自動販売機データのデータベー
スが構築(記憶)されている。
As shown in FIG. 1, server B (specifically, server computer 40) has client A
Stores screen files (Web pages) such as various input screens and setting screens used by the browser. The server B includes the adapter device 1 and the client A
(Specifically, the personal computer 20) stores a server application file including a program or the like that operates on the side. Further, in the server B, a database of customer-specific masters of a plurality of clients A and a database of vending machine data relating to vending machines are constructed (stored).

【0023】顧客別マスタのデータベースは、複数のク
ライアントAの各顧客毎のデータで構成されており、顧
客のユーザーID(顧客ID)、パスワード、クライア
ントに対応する自動販売機を識別するデータ、対応する
自動販売機のカラム、商品コード、単価、その他情報を
示すデータ等を含む各種のデータで構成されている。ま
た、自動販売機データのデータベースは、アダプタ装置
1を識別するデータ、各自動販売機を識別するデータ、
各自動販売機がどのアダプタ装置でそのクライアントに
対応するかを示すデータ、各自動販売機がどの種類の商
品(例えば、たばこ、飲料、カップ飲料、花、カード、
チケット、食品、書籍、音楽ソフト、その他)を販売す
るものであるかを示すデータ等を含む各種のデータで構
成されている。
The customer-specific master database is composed of data for each customer of a plurality of clients A, and includes a user ID (customer ID) of the customer, a password, data for identifying a vending machine corresponding to the client, Of the vending machine, a product code, a unit price, and other data indicating information. The database of vending machine data includes data for identifying the adapter device 1, data for identifying each vending machine,
Data indicating which adapter device each vending machine corresponds to its client, what type of merchandise each vending machine (e.g., tobacco, beverages, cup beverages, flowers, cards,
Tickets, food, books, music software, etc.).

【0024】そして、例えば、サーバーBは、インター
ネットCを介してアダプタ装置1にデータ収集アプリケ
ーションプログラム(JAVA)をダウンロードし、ア
ダプタ装置1はこのデータ収集アプリケーションプログ
ラムに基づいて自動販売機から自動販売機データを収集
し、インターネットCを介してサーバーBに送信する。
また、サーバーBは、インターネットCを介してクライ
アントA(具体的にはパーソナルコンピュータ20)に
データ分析アプリケーションプログラムをダウンロード
し、クライアントAのパーソナルコンピュータ20で自
動販売機データの分析を行う。また、クライアントとし
て携帯情報端末30によりサーバーBの自動販売機デー
タを検索することもできる。
Then, for example, the server B downloads a data collection application program (JAVA) to the adapter device 1 via the Internet C, and the adapter device 1 transmits the data from the vending machine to the vending machine based on the data collection application program. The data is collected and transmitted to the server B via the Internet C.
The server B downloads the data analysis application program to the client A (specifically, the personal computer 20) via the Internet C, and analyzes the vending machine data using the personal computer 20 of the client A. Further, the vending machine data of the server B can be searched by the portable information terminal 30 as a client.

【0025】次に、図3〜図10に基づいてアダプタ装
置1、クライアントAのパーソナルコンピュータ20、
および、サーバーBのサーバーコンピュータ40の動作
について説明する。
Next, based on FIGS. 3 to 10, the adapter device 1, the personal computer 20 of the client A,
The operation of the server computer 40 of the server B will be described.

【0026】図3はアダプタ装置1のイニシャル処理の
動作を示す図であり、アダプタ装置1を自動販売機10
に設置したときに実行する。まず、アダプタ装置1の電
源の投入等によりイニシャル処理を開始すると、ステッ
プS11で当該アダプタ装置1に予め設定されているア
ダプタIDとパスワードをインターネットCを介してサ
ーバーコンピュータ40に送信する。サーバーコンピュ
ータ40はこれを受けて、受信したアダプタIDとパス
ワードが正規に登録されたものであるか判定し、このア
ダプタIDとパスワードを認証すると、顧客別マスタの
データベース(DB)からアダプタ装置1に対応する動
作プログラムを選択し、それをアダプタ装置1にインタ
ーネットCを介して送信する。
FIG. 3 is a diagram showing the operation of the initial processing of the adapter device 1.
Execute when installed in First, when the initial process is started by turning on the power of the adapter device 1 or the like, the adapter ID and password preset in the adapter device 1 are transmitted to the server computer 40 via the Internet C in step S11. The server computer 40 receives this, determines whether the received adapter ID and password are registered properly, authenticates the adapter ID and password, and sends the adapter ID and password to the adapter device 1 from the database (DB) of the customer-specific master. A corresponding operation program is selected and transmitted to the adapter device 1 via the Internet C.

【0027】アダプタ装置1は動作プログラムを受信す
ると記憶装置にセーブし(ステップS12)、ダウンロ
ードが完了する。そして、アダプタ装置1はその動作プ
ログラムを起動し(ステップS13)、イニシャル処理
を終了する。なお、この動作プログラムは、当該アダプ
タ装置1に接続されている自動販売機10が扱っている
商品の種類(例えば、たばこ、飲料、カップ飲料、花、
カード、チケット、食品、書籍、音楽ソフト、その他の
内の一つ)に対応する動作を行うものである。
When the adapter device 1 receives the operation program, it saves it in the storage device (step S12), and the download is completed. Then, the adapter device 1 starts the operation program (step S13), and ends the initial processing. Note that this operation program is based on the types of products (for example, tobacco, beverage, cup beverage, flower, and so on) handled by the vending machine 10 connected to the adapter device 1.
Card, ticket, food, book, music software, one of the other).

【0028】図4は商品マスタ設定処理の動作を示す図
であり、この商品マスタ設定処理では自動販売機10の
各商品に対応する価格の設定等を行う。まず、クライア
ントAは、パーソナルコンピュータ20で商品マスタ設
定処理を起動し、ステップS21で、該クライアントA
が登録しているユーザーID(顧客ID)とパスワード
を入力し、それをインターネットCを介してサーバーコ
ンピュータ40に送信する。サーバーコンピュータ40
はこれを受けて、受信したユーザーIDとパスワードが
正規に登録されたものであるか判定し、このユーザーI
Dとパスワードを認証すると、マスタ入力画面ファイル
を生成し、それをインターネットCを介してクライアン
トAのパーソナルコンピュータ20に送信する。
FIG. 4 is a diagram showing the operation of the product master setting process. In the product master setting process, the price of each product of the vending machine 10 is set. First, the client A starts the product master setting process on the personal computer 20, and in step S21, the client A
Input the registered user ID (customer ID) and password, and transmit it to the server computer 40 via the Internet C. Server computer 40
Receives this, determines whether the received user ID and password are registered properly, and
When D and the password are authenticated, a master input screen file is generated and transmitted to the personal computer 20 of the client A via the Internet C.

【0029】パーソナルコンピュータ20は、マスタ入
力画面ファイルを受信すると記憶装置にセーブしてダウ
ンロードが完了する。次に、ステップS22で、マスタ
入力画面に基づいて所望の自動販売機10について、カ
ラムと商品コードに対応する単価等の商品マスタデータ
を入力し、入力が完了するとステップS23で入力完了
通知をインターネットCを介してサーバーコンピュータ
40に送信する。サーバーコンピュータ40では、入力
完了通知を受けると、商品マスタデータ(カラム、商品
コード、単価、その他)を顧客別マスタのデータベース
に格納するとともにアダプタ装置1に送信する。そし
て、アダプタ装置1は自動販売機10のデータメモリに
書き込み、これにより自動販売機10の商品マスタの設
定が完了する。
When the personal computer 20 receives the master input screen file, it saves it in the storage device and the download is completed. Next, in step S22, the product master data such as the unit price corresponding to the column and the product code is input for the desired vending machine 10 based on the master input screen, and when the input is completed, an input completion notification is sent to the Internet in step S23. C to the server computer 40. Upon receiving the input completion notification, the server computer 40 stores the product master data (column, product code, unit price, etc.) in the customer-specific master database and transmits it to the adapter device 1. Then, the adapter device 1 writes the data in the data memory of the vending machine 10, thereby completing the setting of the product master of the vending machine 10.

【0030】図5は収集動作設定の動作を示す図であ
り、この収集動作設定では自動販売機10の収集データ
の項目、収集周期などの設定等を行う。まず、クライア
ントAは、パーソナルコンピュータ20で収集動作設定
の処理を起動し、ステップS31で、該クライアントA
が登録しているユーザーIDとパスワードを入力し、そ
れをインターネットCを介してサーバーコンピュータ4
0に送信する。サーバーコンピュータ40は、受信した
ユーザーIDとパスワードが正規に登録されたものであ
るか判定し、このユーザーIDとパスワードを認証する
と、入力画面ファイルを生成し、それをインターネット
Cを介してクライアントAのパーソナルコンピュータ2
0に送信する。
FIG. 5 is a diagram showing the operation of the collection operation setting. In this collection operation setting, the items of the collected data of the vending machine 10, the collection period, and the like are set. First, the client A starts the collection operation setting process on the personal computer 20, and in step S31, the client A
Enter the user ID and password registered by the server computer 4 via the Internet C
Send to 0. The server computer 40 determines whether the received user ID and password are registered properly, and when the user ID and password are authenticated, generates an input screen file and transmits it to the client A via the Internet C. Personal computer 2
Send to 0.

【0031】パーソナルコンピュータ20は、入力画面
ファイルを受信すると記憶装置にセーブしてダウンロー
ドが完了する。次に、ステップS32で、入力画面に基
づいて所望の自動販売機10について、販売した商品の
商品コード、販売個数、売上げ等の収集対象とする収集
データ項目、収集する周期、その他の条件など、データ
収集に関する動作設定を入力する。入力が完了するとス
テップS33で入力完了通知をインターネットCを介し
てサーバーコンピュータ40に送信する。サーバーコン
ピュータ40では、入力完了通知を受けると、送信され
た動作設定の内容(収集データ項目、収集周期、その他
等)を顧客別マスタのデータベースに格納する。これに
より、クライアントAが設定した自動販売機10におけ
るデータ収集の動作設定の内容がサーバーコンピュータ
40に登録される。
When the personal computer 20 receives the input screen file, it saves it in the storage device and the download is completed. Next, in step S32, for the desired vending machine 10 based on the input screen, collected data items to be collected, such as the product code of the sold product, the number of units sold, and sales, the collection cycle, and other conditions, Enter the operation settings for data collection. When the input is completed, an input completion notification is transmitted to the server computer 40 via the Internet C in step S33. When receiving the input completion notification, the server computer 40 stores the transmitted operation setting contents (collected data items, collection cycle, etc.) in the database of the customer-specific master. Thereby, the contents of the operation setting of data collection in the vending machine 10 set by the client A are registered in the server computer 40.

【0032】図6はデータ収集開始/終了要求の動作を
示す図であり、クライアントAは、パーソナルコンピュ
ータ20で収集開始/終了要求の処理を起動し、ステッ
プS41で、該クライアントAが登録しているユーザー
IDとパスワードを入力し、それをインターネットCを
介してサーバーコンピュータ40に送信する。サーバー
コンピュータ40はこれを受けて、受信したユーザーI
Dとパスワードが正規に登録されたものであるか判定
し、このユーザーIDとパスワードを認証すると、顧客
別マスタのデータベースにおける現在の設定内容を参照
して入力画面ファイルを生成し、それをインターネット
Cを介してクライアントAのパーソナルコンピュータ2
0に送信する。
FIG. 6 is a diagram showing the operation of the data collection start / end request. The client A starts the processing of the collection start / end request on the personal computer 20, and in step S41, the client A registers The user inputs his / her user ID and password and sends it to the server computer 40 via the Internet C. The server computer 40 receives this and receives the user I
It is determined whether D and the password are registered properly, and if this user ID and password are authenticated, an input screen file is generated by referring to the current setting contents in the database of the customer-specific master, and the input screen file is generated by the Internet C. Client A's personal computer 2
Send to 0.

【0033】パーソナルコンピュータ20は、入力画面
ファイルを受信すると記憶装置にセーブしてダウンロー
ドが完了する。次に、ステップS42で、入力画面に基
づいて所望の自動販売機10について、データ収集を開
始するかまたはデータ収集を終了するのかを入力し、入
力が完了するとステップS43で入力完了通知をインタ
ーネットCを介してサーバーコンピュータ40に送信す
る。サーバーコンピュータ40では、入力完了通知を受
けると、収集動作開始または収集動作終了の指示を、指
定のあった自動販売機10に対応するアダプタ装置1に
対してインターネットCを介して送信する。これによ
り、アダプタ装置1側でデータ収集の開始または終了処
理が行なわれる。
When the personal computer 20 receives the input screen file, it saves the file in the storage device and the download is completed. Next, in step S42, whether to start data collection or end data collection for the desired vending machine 10 based on the input screen is input, and when the input is completed, an input completion notification is sent to the Internet C in step S43. To the server computer 40 via. Upon receiving the input completion notification, the server computer 40 transmits, via the Internet C, a collection operation start or collection operation end instruction to the adapter device 1 corresponding to the specified vending machine 10. As a result, the data collection start or end processing is performed on the adapter device 1 side.

【0034】図7はアダプタ装置1におけるデータ収集
開始/終了処理の動作を示す図である。アダプタ装置1
は、前記図3のイニシャル処理が終了すると、このデー
タ収集開始/終了処理を開始し、ステップS51で収集
動作開始の指示が有るかを監視し、前述のようにサーバ
ーコンピュータ40から収集開始の指示があると、ステ
ップS52で、インターネットCを介してサーバーコン
ピュータ40に登録されているデータ収集の動作設定の
内容を検索して読み出す。そして、ステップS53で、
図8の動作別設定処理を実行し、ステップS54でサー
バーコンピュータ40からの収集動作終了の指示がある
まで、ステップS53を繰り返す。そして収集動作終了
の指示があるとステップS51に戻る。
FIG. 7 is a diagram showing the operation of the data collection start / end processing in the adapter device 1. Adapter device 1
Starts the data collection start / end processing when the initial processing in FIG. 3 is completed, monitors whether or not there is an instruction to start the collection operation in step S51, and issues the collection start instruction from the server computer 40 as described above. If there is, in step S52, the contents of the data collection operation setting registered in the server computer 40 via the Internet C are searched and read. Then, in step S53,
The operation-specific setting process of FIG. 8 is executed, and step S53 is repeated until there is an instruction from the server computer 40 to end the collection operation in step S54. When there is an instruction to end the collection operation, the process returns to step S51.

【0035】図8は動作別設定処理の動作を示す図であ
り、この動作別設定処理はサンプリング収集、故障・異
常チェック等から構成されている。まず、サンプリング
収集の処理では、ステップS61で設定周期が経過した
か否かを判定し、経過していなければ故障・異常チェッ
クの処理に移り、経過していればステップS62で、自
動販売機10のデータメモリから自動販売機データを読
み出してデータ収集を行い、これを加工してサーバーコ
ンピュータ40に送信する。サーバーコンピュータ40
は受信した自動販売機データを自動販売機データファイ
ルのデータベースに保存する。
FIG. 8 is a diagram showing the operation of the operation-specific setting process. The operation-specific setting process includes sampling collection, failure / abnormality check, and the like. First, in the sampling collection process, it is determined in step S61 whether or not the set cycle has elapsed. If the set period has not elapsed, the process proceeds to a failure / abnormality check process. The vending machine data is read out from the data memory, and the data is collected, processed, and transmitted to the server computer 40. Server computer 40
Saves the received vending machine data in the database of the vending machine data file.

【0036】故障・異常チェックの処理では、ステップ
S63で、自動販売機10のデータメモリから自動販売
機データを収集し、ステップS64で自動販売機データ
のフラグから故障・異常の有無を判定する。故障・異常
がなければ元のルーチンに復帰し、故障・異常があれ
ば、ステップS65で故障・異常のデータをインターネ
ットCを介してサーバーコンピュータ40に送信し、サ
ーバーコンピュータ40は受信した故障・異常のデータ
を自動販売機データファイルのデータベースに保存す
る。そして、この故障・異常のデータを受信すると、メ
ール通知処理を行い、故障・異常の発生している自動販
売機10について、自動販売機データファイルのデータ
ベースからその自動販売機データを読み出すとともに、
その自動販売機10に対応するクライアントAの顧客情
報を顧客別マスタのデータベースから読み出し、インタ
ーネットCを介して電子メール(Eメール)を送信し、
クライアントAに故障・異常を通知する。なお、電子メ
ールはクライアントAのパーソナルコンピュータ20、
携帯情報端末30の何れに送信してもよい。
In the failure / abnormality check processing, in step S63, vending machine data is collected from the data memory of the vending machine 10, and in step S64, the presence / absence of a failure / abnormality is determined from a flag of the vending machine data. If there is no failure / abnormality, the process returns to the original routine. If there is a failure / abnormality, the failure / abnormality data is transmitted to the server computer 40 via the Internet C in step S65, and the server computer 40 receives the received failure / abnormality. Data in the vending machine data file database. Then, when the data of the failure / abnormality is received, mail notification processing is performed, and for the vending machine 10 in which the failure / abnormality has occurred, the vending machine data is read from the database of the vending machine data file,
The customer information of the client A corresponding to the vending machine 10 is read out from the database of the customer-specific master, and an e-mail (E-mail) is transmitted via the Internet C.
Notify the client A of the failure / abnormality. The e-mail is sent to the personal computer 20 of the client A,
It may be transmitted to any of the portable information terminals 30.

【0037】このように、サーバーBにより多数の自動
販売機10の故障・異常チェックを集中管理で実行する
ことができ、故障・異常が発生していると、インターネ
ットCを介して直ちにクライアントAに通知することが
できるので、防犯性が高まる。
As described above, the failure / abnormality check of a large number of vending machines 10 can be executed by the server B in a centralized manner, and if a failure / abnormality occurs, the client A is immediately sent to the client A via the Internet C. Since notification can be made, crime prevention is enhanced.

【0038】図9はデータ照会の動作を示す図であり、
まず、クライアントAは、パーソナルコンピュータ20
でデータ照会の処理を起動し、ステップS71で、該ク
ライアントAが登録しているユーザーIDとパスワード
を入力し、それをインターネットCを介してサーバーコ
ンピュータ40に送信する。サーバーコンピュータ40
は、受信したユーザーIDとパスワードが正規に登録さ
れたものであるか判定し、このユーザーIDとパスワー
ドを認証すると、照会画面ファイルを生成してインター
ネットCを介してクライアントAのパーソナルコンピュ
ータ20に送信する。
FIG. 9 is a diagram showing the operation of data inquiry.
First, the client A uses the personal computer 20
Then, a data inquiry process is started, and in step S71, the user ID and password registered by the client A are input and transmitted to the server computer 40 via the Internet C. Server computer 40
Determines whether the received user ID and password are legally registered, authenticates the user ID and password, generates an inquiry screen file, and sends it to the personal computer 20 of the client A via the Internet C. I do.

【0039】パーソナルコンピュータ20は、照会画面
ファイルを受信すると記憶装置にセーブしてダウンロー
ドが完了する。次に、ステップS72で、照会画面に基
づいて所望の自動販売機10について、検索条件を入力
し、入力が完了するとステップS73で入力完了通知を
インターネットCを介してサーバーコンピュータ40に
送信する。サーバーコンピュータ40では、入力完了通
知を受けると、検索条件に基づいて自動販売機データの
データベースから所定のデータを抽出し、抽出結果画面
ファイルを生成する。そして、この生成した抽出結果画
面ファイルをインターネットCを介してクライアントA
のパーソナルコンピュータ20に送信する。
When the personal computer 20 receives the inquiry screen file, it saves it in the storage device and the download is completed. Next, in step S72, search conditions are input for a desired vending machine 10 based on the inquiry screen, and when the input is completed, an input completion notification is transmitted to the server computer 40 via the Internet C in step S73. Upon receiving the input completion notification, the server computer 40 extracts predetermined data from the vending machine data database based on the search condition and generates an extraction result screen file. Then, the generated extraction result screen file is transmitted to the client A via the Internet C.
To the personal computer 20.

【0040】パーソナルコンピュータ20は、抽出結果
画面ファイルを受信すると記憶装置にセーブしてダウン
ロードを完了し、ステップS74で抽出結果画面により
データを表示する。そして、ステップS75で検索条件
の変更指示が有るかを判定し、変更指示があればステッ
プS72に戻り、変更指示がなければ処理を終了する。
When the personal computer 20 receives the extraction result screen file, it saves the file in the storage device and completes the download, and displays the data on the extraction result screen in step S74. Then, in step S75, it is determined whether there is an instruction to change the search condition. If there is an instruction to change, the process returns to step S72, and if there is no instruction to change, the process ends.

【0041】図10は販売データ分析処理の動作を示す
図であり、クライアントAは、パーソナルコンピュータ
20で販売データ分析の処理を起動し、ステップS81
で、該クライアントAが登録しているユーザーIDとパ
スワードを入力し、それをインターネットCを介してサ
ーバーコンピュータ40に送信する。サーバーコンピュ
ータ40は、受信したユーザーIDとパスワードが正規
に登録されたものであるか判定し、このユーザーIDと
パスワードを認証すると、分析プログラムと画面ファイ
ルをインターネットCを介してクライアントAのパーソ
ナルコンピュータ20に送信する。
FIG. 10 is a diagram showing the operation of the sales data analysis process. The client A activates the sales data analysis process on the personal computer 20 and proceeds to step S81.
Then, the user A inputs a user ID and a password registered by the client A, and transmits them to the server computer 40 via the Internet C. The server computer 40 determines whether the received user ID and password are registered properly and authenticates the user ID and password. When the user ID and password are authenticated, the analysis program and the screen file are transmitted to the personal computer 20 of the client A via the Internet C. Send to

【0042】パーソナルコンピュータ20は、分析プロ
グラムと画面ファイルを受信すると記憶装置にセーブし
てダウンロードが完了する。次に、ステップS82で、
入力画面に基づいて所望の自動販売機10について、分
析条件を入力し、入力が完了するとステップS83で入
力完了通知をインターネットCを介してサーバーコンピ
ュータ40に送信する。サーバーコンピュータ40で
は、入力完了通知を受けると、分析条件に基づいて自動
販売機データのデータベースから所定のデータを抽出
し、抽出したデータをインターネットCを介してクライ
アントAのパーソナルコンピュータ20に送信する。
When the personal computer 20 receives the analysis program and the screen file, it saves it in the storage device and the download is completed. Next, in step S82,
The analysis conditions are input for the desired vending machine 10 based on the input screen, and when the input is completed, an input completion notification is transmitted to the server computer 40 via the Internet C in step S83. Upon receiving the input completion notification, the server computer 40 extracts predetermined data from the vending machine data database based on the analysis conditions, and transmits the extracted data to the personal computer 20 of the client A via the Internet C.

【0043】パーソナルコンピュータ20は、抽出され
たデータを受信すると記憶装置にセーブしてダウンロー
ドを完了し、ステップS84でデータ分析処理を行い、
ステップS85で分析結果を表示する。そして、ステッ
プS86で分析条件の変更指示が有るかを判定し、変更
指示があればステップS82に戻り、変更指示がなけれ
ば処理を終了する。
Upon receiving the extracted data, the personal computer 20 saves the data in a storage device and completes the download, and performs data analysis processing in step S84.
The analysis result is displayed in step S85. Then, it is determined in step S86 whether there is an instruction to change the analysis condition. If there is an instruction to change, the process returns to step S82, and if there is no instruction to change, the process ends.

【0044】このように、この実施形態のアダプタ装置
1は可搬式であり、既存の自動販売機10に対して容易
に設置できるので、多数の自動販売機10にアダプタ装
置1を設置し、多数の自動販売機10をサーバーBで一
度に集中管理することができる。すなわち、多数の自動
販売機10における一定期間の自動販売機データを迅速
に纏めて収集することができるので、正確な売上げ予想
をすることができ、在庫管理等が容易になる。
As described above, since the adapter device 1 of this embodiment is portable and can be easily installed in the existing vending machine 10, the adapter device 1 is installed in many vending machines 10, and Can be centrally managed by the server B at one time. That is, since vending machine data for a fixed period in a large number of vending machines 10 can be quickly collected and collected, an accurate sales forecast can be made, and inventory management and the like can be facilitated.

【0045】また、アダプタ装置1の設置、サーバーB
による管理を迅速にできるので、例えば集合団地、商店
街、ターミナル駅など一定の地域における消費動向の調
査等も迅速に実施することができる。
The installation of the adapter device 1 and the server B
, The survey of consumption trends in a certain area, such as an apartment complex, a shopping district, a terminal station, and the like, can be performed quickly.

【0046】さらに、アダプタ装置1に対して動作プロ
グラムをサーバーBからダウンロードできるので、アダ
プタ装置1を設置する自動販売機10の商品の種類等に
対して容易に対応することができ、汎用性が高まる。
Further, since the operation program for the adapter device 1 can be downloaded from the server B, it is possible to easily cope with the kind of the product of the vending machine 10 in which the adapter device 1 is installed, and the versatility is improved. Increase.

【0047】なお、以上の実施形態では、サーバーBか
らクライアントAにデータ分析アプリケーションプログ
ラムをダウンロードし、クライアントA側でデータ分析
を行うようにしているが、サーバーBでデータ分析を行
い、その結果だけをクライアントAに送信するようにし
てもよい。
In the above embodiment, the data analysis application program is downloaded from the server B to the client A and the data analysis is performed on the client A side. However, the data analysis is performed on the server B and only the result is obtained. May be transmitted to the client A.

【0048】また、以上の実施形態では、1つのクライ
アントを対象に説明したが、サーバーBはユーザーID
・パスワードによりクライアントを識別できるので、複
数のクライアントに対してそれぞれ独立して同様な処理
を行うことができることはいうまでもない。
In the above embodiment, one client is described.
-Since the client can be identified by the password, it goes without saying that the same processing can be independently performed on a plurality of clients.

【0049】さらに、アダプタ装置1は無線によりイン
ターネットに接続するようにしているが、電話回線等に
よってインターネットに接続するようにしてもよい。
Further, although the adapter device 1 is connected to the Internet wirelessly, it may be connected to the Internet via a telephone line or the like.

【0050】[0050]

【発明の効果】本発明の請求項1の自動販売機データの
管理サービス方法によれば、顧客は自動販売機から自動
販売機データを収集する必要がなく、複数の自動販売機
の自動販売機データでもインターネットで一度に得るこ
とができるので、自動販売機の運営・管理の負担を低減
することができる。また、インターネットを利用するこ
とにより、サーバーは多くの顧客に対しても容易に対応
できるので、当該自動販売機データの管理サービス方法
を実施する際のコストも安定したものとなる。
According to the vending machine data management service method of the first aspect of the present invention, the customer does not need to collect vending machine data from the vending machine, and the vending machine of a plurality of vending machines can be used. Since the data can be obtained at one time on the Internet, the burden on the operation and management of the vending machine can be reduced. In addition, by using the Internet, the server can easily respond to many customers, so that the cost for implementing the vending machine data management service method becomes stable.

【0051】本発明の請求項2の自動販売機データの管
理サービス方法によれば、請求項1と同様な効果が得ら
れるとともに、顧客の希望の期間についてだけ、あるい
は希望の期間についての自動販売機データを得ることが
でき、さらに、利便性がよくなる。
According to the vending machine data management service method of the second aspect of the present invention, the same effects as those of the first aspect can be obtained, and vending for only a desired period of a customer or for a desired period. Machine data can be obtained, and the convenience is further improved.

【0052】請求項3の自動販売機データの管理サービ
ス方法によれば、請求項1と同様な効果が得られるとと
もに、顧客の必要な項目についての自動販売機データを
得ることができ、さらに、利便性がよくなる。
According to the vending machine data management service method of the third aspect, the same effect as that of the first aspect can be obtained, and vending machine data on items required by the customer can be obtained. Convenience is improved.

【0053】請求項4の自動販売機データの管理サービ
ス方法によれば、請求項1、2または3と同様な作用効
果が得られるとともに、顧客に対して高度なデータ処理
の手法を提供することができる。
According to the vending machine data management service method of the fourth aspect, the same operation and effect as those of the first, second or third aspect can be obtained, and an advanced data processing method is provided to the customer. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態の自動販売機データの管理サ
ービス方法を適用した自動販売機データ管理サービ方法
の基本構成図である。
FIG. 1 is a basic configuration diagram of a vending machine data management service method to which a vending machine data management service method according to an embodiment of the present invention is applied.

【図2】同サービス方法のネットワークの具体例を示す
図である。
FIG. 2 is a diagram showing a specific example of a network of the service method.

【図3】本発明の実施形態におけるイニシャル処理の動
作を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an operation of an initial process according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施形態における商品マスタ設定処理
の動作を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an operation of a product master setting process according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施形態における収集動作設定の動作
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an operation of a collection operation setting in the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施形態におけるデータ収集開始/終
了要求の動作を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an operation of a data collection start / end request in the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施形態におけるデータ収集開始/終
了処理の動作を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an operation of a data collection start / end process in the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施形態における動作設定別処理の動
作を示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an operation of an operation setting-dependent process in the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施形態におけるデータ照会の動作を
示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an operation of a data inquiry in the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施形態における販売データ分析処
理の動作を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an operation of sales data analysis processing in the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 アダプタ装置 12 プラグコネクタ 13 通信カード 10 自動販売機 20 パーソナルコンピュータ 30 携帯情報端末 40 サーバコンピュータ A クライアント(ユーザー) B サーバー C インターネット DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Adapter device 12 Plug connector 13 Communication card 10 Vending machine 20 Personal computer 30 Personal digital assistant 40 Server computer A Client (user) B Server C Internet

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サーバーが、複数の顧客IDを記憶して
おき、複数の顧客の自動販売機の自動販売機データをイ
ンターネットを介して収集して記憶装置に記憶してお
き、 アクセスのあったクライアントから顧客IDを受けるこ
とにより、記憶装置に記憶されている自動販売機データ
から、該顧客IDに対応する自動販売機データをインタ
ーネットを介して該クライアントに配信するようにした
ことを特徴とする自動販売機データの管理サービス方
法。
1. A server stores a plurality of customer IDs, collects vending machine data of vending machines of a plurality of customers via the Internet, stores the data in a storage device, and receives an access. Upon receiving a customer ID from a client, vending machine data corresponding to the customer ID is distributed to the client via the Internet from vending machine data stored in a storage device. Vending machine data management service method.
【請求項2】 アクセスのあったクライアントから顧客
IDを受け取り、該クライアントから指定された期間に
ついて該顧客IDに対応する自動販売機の自動販売機デ
ータの収集を行うことを特徴とする請求項1記載の自動
販売機データの管理サービス方法。
2. A vending machine data of a vending machine corresponding to a customer ID is received for a period designated by the client from a client having access to the vending machine. Vending machine data management service method described.
【請求項3】 アクセスのあったクライアントから顧客
IDを受け取り、該クライアントから指定された項目に
ついて該顧客IDに対応する自動販売機の自動販売機デ
ータの収集を行うことを特徴とする請求項1記載の自動
販売機データの管理サービス方法。
3. A vending machine data of a vending machine corresponding to the customer ID corresponding to an item designated by the client is received from an accessed client. Vending machine data management service method described.
【請求項4】 前記サーバーから前記クライアントに対
して前記自動販売機データに関する応用アプリケーショ
ンソフトウエアを配信するようにしたことを特徴とする
請求項1乃至3のいずれかに記載された自動販売機デー
タの管理サービス方法。
4. The vending machine data according to claim 1, wherein application software for the vending machine data is distributed from the server to the client. Management service method.
JP2000099780A 2000-03-31 2000-03-31 Management service method for vending machine data Pending JP2001283293A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000099780A JP2001283293A (en) 2000-03-31 2000-03-31 Management service method for vending machine data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000099780A JP2001283293A (en) 2000-03-31 2000-03-31 Management service method for vending machine data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001283293A true JP2001283293A (en) 2001-10-12

Family

ID=18614085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000099780A Pending JP2001283293A (en) 2000-03-31 2000-03-31 Management service method for vending machine data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001283293A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016018370A (en) * 2014-07-08 2016-02-01 株式会社Csc Information gathering system

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05258160A (en) * 1992-03-11 1993-10-08 Toshiba Corp Automatic vending machine
JPH06162329A (en) * 1992-11-24 1994-06-10 Glory Ltd Automatic vending machine for information and article
JPH06309261A (en) * 1993-04-22 1994-11-04 Mitsubishi Electric Corp Automatic installing and version-up method for software
JPH0737164A (en) * 1993-07-23 1995-02-07 Tec Corp Commodity sales data processor
JPH07225724A (en) * 1994-02-08 1995-08-22 Fujitsu Ltd System and method for remotely and automatically updating software
JPH07272070A (en) * 1994-03-30 1995-10-20 Toshiba Corp Vending machine and ticket issuing device
JPH08297773A (en) * 1995-04-25 1996-11-12 Matsushita Electric Works Ltd Automatic vending machine
JPH10124585A (en) * 1996-10-24 1998-05-15 Shimazu Network Syst Kk Automatic vending machine network system
JPH11327868A (en) * 1998-05-15 1999-11-30 Naoyuki Miyayama System for collecting and distributing customer information

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05258160A (en) * 1992-03-11 1993-10-08 Toshiba Corp Automatic vending machine
JPH06162329A (en) * 1992-11-24 1994-06-10 Glory Ltd Automatic vending machine for information and article
JPH06309261A (en) * 1993-04-22 1994-11-04 Mitsubishi Electric Corp Automatic installing and version-up method for software
JPH0737164A (en) * 1993-07-23 1995-02-07 Tec Corp Commodity sales data processor
JPH07225724A (en) * 1994-02-08 1995-08-22 Fujitsu Ltd System and method for remotely and automatically updating software
JPH07272070A (en) * 1994-03-30 1995-10-20 Toshiba Corp Vending machine and ticket issuing device
JPH08297773A (en) * 1995-04-25 1996-11-12 Matsushita Electric Works Ltd Automatic vending machine
JPH10124585A (en) * 1996-10-24 1998-05-15 Shimazu Network Syst Kk Automatic vending machine network system
JPH11327868A (en) * 1998-05-15 1999-11-30 Naoyuki Miyayama System for collecting and distributing customer information

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016018370A (en) * 2014-07-08 2016-02-01 株式会社Csc Information gathering system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100352421B1 (en) System and method for providing information of electronic shopping mall in real time reverse auction and for providing substitution service for electronic shopping mall
US7949702B2 (en) Method and apparatus for synchronizing cookies across multiple client machines
JP5218080B2 (en) Electronic coupon processing system, user management server device, service providing method, and program
US20020010652A1 (en) Vendor ID tracking for e-marker
US20030236711A1 (en) E-marker dot promotion
US20030004761A1 (en) System for reserving merchandise
KR100620622B1 (en) System and method for interpersonal intermediating electronic commerce using the personal wed site
JP2002269315A (en) Tracking system on internet
US20030061105A1 (en) On-line distribution of music related items
JP2001283293A (en) Management service method for vending machine data
JP2005115872A (en) Point management device, information reader, and point management system using them
JP2001283305A (en) Device for collecting data of automatic vending machine
JP2003337908A (en) Method and apparatus for providing information by pos server and web server
JP2002269198A (en) Method and system for supporting article purchase and program for article purchase support
JP2002312693A (en) Electronic commerce system, and method and program for delivery state display
JP2003256736A (en) Method for supporting settlement between individual persons
JP2004318734A (en) Method for reproducing transaction screen, and reproduction system
KR20010091763A (en) Public PC System and advertising method using it
JP2001184426A (en) Point supply system, provider device and terminal connected to internet, and recording medium
JP4094209B2 (en) Advertisement information provision system
KR20030004222A (en) System and Method for electronic commerce management
JP2001350976A (en) Method and system for ordering merchandise
JP2001331577A (en) Cleaning service support system
JP2002197267A (en) Home management information server
KR20020057454A (en) Method and device for expanding operating profit using gas station idle

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030916