JP2001282556A - Device and method for deciding dynamic data flow by action chain, computer readable recording medium and program deciding dynamic data flow by action chain - Google Patents

Device and method for deciding dynamic data flow by action chain, computer readable recording medium and program deciding dynamic data flow by action chain

Info

Publication number
JP2001282556A
JP2001282556A JP2001015211A JP2001015211A JP2001282556A JP 2001282556 A JP2001282556 A JP 2001282556A JP 2001015211 A JP2001015211 A JP 2001015211A JP 2001015211 A JP2001015211 A JP 2001015211A JP 2001282556 A JP2001282556 A JP 2001282556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
action
event
data flow
message
dynamic data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001015211A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Nishigaya
岳 西ヶ谷
Shigenori Fukuda
茂紀 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001015211A priority Critical patent/JP2001282556A/en
Publication of JP2001282556A publication Critical patent/JP2001282556A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To flexibly constitute and change an event processing while the versatility and independence of an action are secured on a dynamic data flow deciding device by an action chain in an event processing in a distributed system. SOLUTION: A part which is executed at the time of an event processing is separated as the action and event processing definition can be constituted and changed from action parts. When a received message is an event object, an action execution part 14 ignites a flow control part 20. The flow control part 20 repeats the selection/execution of the action parts existing in an agent in accordance with the type and the state of an event. Thus, the action chain is generated and a dynamic data flow is decided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は,ネットワークで接
続された複数のコンピュータが連携する分散型システム
におけるイベント処理に係り,特に柔軟なアクションの
連鎖を可能にしたアクション連鎖による動的データフロ
ー決定装置に関する。適用可能な技術としては,CORBA
,DCOM,Java RMIなどの分散オブジェクト指向プラッ
トフォームがある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to event processing in a distributed system in which a plurality of computers connected by a network cooperate, and in particular, to a dynamic data flow determining apparatus using an action chain that enables a flexible chain of actions. About. Applicable technology is CORBA
, DCOM, Java RMI and other distributed object-oriented platforms.

【0002】[0002]

【従来の技術】分散処理システムの開発において,イベ
ント処理モデルは重要な役割を持っている。適切なルー
ルに基づいたイベント処理モデルを用いて,互いに連携
するオブジェクトのインタフェースを設計することによ
り,大規模で複雑な分散システムになった場合でも,局
所的な振る舞いを把握することが可能となる。これによ
り,新たなオブジェクトをシステムに追加して,機能を
拡張したり,不要な部分を切り離すなどの手続きを容易
にすることができる。
2. Description of the Related Art In the development of a distributed processing system, an event processing model plays an important role. By designing an interface of objects that cooperate with each other using an event processing model based on appropriate rules, it is possible to understand local behavior even in a large-scale and complicated distributed system. . This makes it possible to easily add new objects to the system, expand functions, and cut off unnecessary parts.

【0003】従来の分散システムにおける一般的なイベ
ント処理モデルについて説明する。イベントを配送する
オブジェクトはイベントソースと呼ばれ,イベントを受
信して何らかの処理を行うオブジェクトはイベントリス
ナと呼ばれる。
A general event processing model in a conventional distributed system will be described. An object that delivers an event is called an event source, and an object that receives an event and performs some processing is called an event listener.

【0004】図15に,従来のイベント処理モデルに基
づくクラス定義の例を示し,図16に,そのイベント処
理シーケンスの例を示す。イベントソースとなるオブジ
ェクト(Source object)は,少なくともイベントリスナ
を外部から登録するためのインタフェース(ここでは,
addEventListener())を持ち,イベントリスナとなるオ
ブジェクト(Listener object )は,イベントが発生し
たときに実行されるアクション・メソッド(ここでは,
action())を持つ。
FIG. 15 shows an example of a class definition based on a conventional event processing model, and FIG. 16 shows an example of the event processing sequence. The event source object (Source object) is an interface for registering at least an event listener from outside (here,
The object that has addEventListener () and acts as an event listener (Listener object) is an action method (here,
action ()).

【0005】イベントリスナの参照ポインタがaddEvent
Listener()によってイベントソース(Source object )
に登録されると,イベントソースは,何らかの状態変化
が起こったとき(status changed)に,登録されたイベ
ントリスナの参照ポインタを使って,予め決められたア
クション・メソッドの呼び出しを行う。これにより,イ
ベントの発生に連動した処理を分散システム上で行うこ
とができる。
When the reference pointer of the event listener is addEvent
Event source (Source object) by Listener ()
When the event source is registered, the event source calls a predetermined action method using a reference pointer of the registered event listener when some state change occurs (status changed). As a result, processing linked to the occurrence of an event can be performed on the distributed system.

【0006】このモデルの問題点は,イベントが発生し
たときに実行される処理がイベントリスナのメソッドと
して定義されているため,実行中にイベントリスナの振
る舞いを変更することができないということである。も
う一つの問題点は,それぞれのオブジェクトがイベント
ソースとして振る舞うか,イベントリスナとして振る舞
うかは,それぞれのオブジェクトの設計時に決定され,
実行時にはその役割を変更できないことである。
The problem with this model is that the behavior of the event listener cannot be changed during execution because the processing executed when an event occurs is defined as a method of the event listener. Another problem is that whether each object acts as an event source or an event listener is determined at the time of designing each object.
At runtime, the role cannot be changed.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従来のイベント処理モ
デルの問題点を解決するために考案されたのが,エージ
ェント・アクション・モデル(アクション分離型イベン
ト処理モデル)である。図17に,アクション分離型イ
ベント処理モデルにもとづくクラス定義の例を示し,図
18に,そのイベント処理シーケンスの例を示す。
An agent action model (action-separated event processing model) has been devised to solve the problems of the conventional event processing model. FIG. 17 shows an example of a class definition based on the action separation type event processing model, and FIG. 18 shows an example of the event processing sequence.

【0008】このモデルは,イベントリスナと動作の定
義であるアクションとをオブジェクトのレベルで分離
し,イベントが発生したときの振る舞いを実行時に変え
ることができるようにしたものである。イベントソース
およびイベントリスナは,ソース・エージェント(Sour
ce agent)およびリスナ・エージェント(Listener age
nt)という汎用の雛型によって実現される。
In this model, an event listener is separated from an action, which is a definition of an action, at an object level so that the behavior when an event occurs can be changed at the time of execution. Event sources and event listeners are source agents (Sour
ce agent and Listener age
(nt).

【0009】前記のイベント処理モデルでは,イベント
ソースは,予め決められたイベントリスナのメソッドを
呼ぶことによってイベント処理が行われていたが,エー
ジェント・アクション・モデルでは,特定のメソッドを
呼ぶのではなく,イベントリスナとなるエージェント
(リスナ・エージェント)に対してイベントだけをメッ
セージとして送信する。リスナ・エージェントは受信し
たメッセージにマッチするアクションを選択,実行する
ため,アクションの入力パターンが同じで,実装が異な
るアクションを置き換えることにより,イベント受信時
の振る舞いを変更することが可能となる。また,イベン
トソースとなるオブジェクトもイベントリスナとなるオ
ブジェクトも同じエージェントから派生するため,オブ
ジェクトレベルでの区別はなく,アクションの組み合わ
せによって,動的にその役割を決定することができる。
In the above-described event processing model, event processing is performed by calling a method of a predetermined event listener. However, in the agent action model, a specific method is used instead of calling a specific method. , And sends only the event as a message to the agent that becomes the event listener (listener agent). Since the listener agent selects and executes an action that matches the received message, it is possible to change the behavior at the time of event reception by replacing actions with the same input pattern and different implementations. In addition, since the object that becomes the event source and the object that becomes the event listener are derived from the same agent, there is no distinction at the object level, and the role can be dynamically determined by a combination of actions.

【0010】しかし,エージェント・アクション・モデ
ルにも欠点がある。それは,イベントの発生によって実
行される処理を,図19に示すような複数のアクション
の連鎖で表現することが難しいという点である。このよ
うなアクションの連鎖によるデータフローは,例えば図
20に示すように,アクション“A#1”の内部で次の
アクション“A#4”を呼ぶように記述(call("A#
4");)することで実現することは可能である。しかし,
特定の状況でのみ有効なコードがアクションに埋め込ま
れるため,各アクションの汎用性や独立性が損なわれて
しまい好ましくない。
However, the agent action model also has disadvantages. That is, it is difficult to express a process executed by occurrence of an event by a chain of a plurality of actions as shown in FIG. As shown in FIG. 20, for example, a data flow based on such a chain of actions is described such that the next action “A # 4” is called inside the action “A # 1” (call (“A # 4
4 ");) to achieve this, but
Since a code valid only in a specific situation is embedded in the action, the versatility and independence of each action are lost, which is not preferable.

【0011】また,アクションの呼び出しは,RPC(R
emote Procedure Call)やメソッド呼び出しと同じよう
に同期的であるため,n個のアクションの連鎖が実行さ
れるときには,n個のスレッドが生成されることにな
り,アクションの連鎖が長くなるほど,メモリやCPU
にかかる負荷を大きくしてしまうことも問題となる。
An action is called by RPC (R
emote Procedure Call) and method calls are synchronous, so when n action chains are executed, n threads will be created, and the longer the action chain, the more memory and memory CPU
Another problem is that the load imposed on the device increases.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ため,本発明は,イベントの発生に同期して実行される
処理を,エージェント・アクション・モデルにおけるア
クションの連鎖によるデータフローモデルで実現し,従
来のエージェントの構成において,受信したイベントオ
ブジェクトのタイプにより発火すべきアクションを選択
し,データフローの実行管理を行うフロー制御手段を設
けることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention realizes a process executed in synchronization with the occurrence of an event by a data flow model using a chain of actions in an agent action model. However, in the configuration of the conventional agent, a flow control means for selecting an action to be fired according to the type of the received event object and managing execution of the data flow is provided.

【0013】このフロー制御手段は,イベントの種類や
状態に応じて,アクション・属性記憶領域内に存在する
アクションの選択・実行を繰り返すことによりアクショ
ン連鎖を生み出し,動的なデータフローを決定する。
The flow control means generates an action chain by repeatedly selecting and executing an action existing in the action / attribute storage area in accordance with the type and state of the event, and determines a dynamic data flow.

【0014】このフロー制御手段は,アクション・属性
記憶領域内に特別なアクションの一つとして実装するこ
とができる。
This flow control means can be implemented as one of special actions in the action / attribute storage area.

【0015】本発明は,以下のように作用する。他のエ
ージェントからのメッセージがアクション実行要求の場
合には,アクション実行手段へメッセージが転送され
る。アクション実行手段では,受信したメッセージの実
行要求のパラメータに指定された名前のアクションが,
アクション・属性記憶領域内に存在するかどうかを調
べ,同名のアクションが存在すれば,そのアクションを
実行し,処理が完了するのを待つ。アクションの実行が
完了したら,実行結果を要求元エージェントに返送す
る。
The present invention operates as follows. If the message from another agent is an action execution request, the message is transferred to the action execution means. In the action execution means, the action with the name specified in the parameter of the execution request of the received message
It checks whether it exists in the action / attribute storage area, and if there is an action with the same name, executes that action and waits for the processing to be completed. When the execution of the action is completed, the execution result is returned to the requesting agent.

【0016】ここで,アクション実行手段は,実行要求
のパラメータの指定が,イベントオブジェクトである場
合に,フロー制御手段を起動する。
The action executing means activates the flow control means when the parameter of the execution request is an event object.

【0017】フロー制御手段では,実行要求のパラメー
タであるイベントオブジェクトをもとにメッセージパタ
ーンを作成し,送信先アドレスを自分自身に設定したア
クション実行要求をメッセージ送信手段に送信して実行
結果を待つ。実行結果はアクション実行手段を介して返
送される。以降も同様の処理を繰り返す。
The flow control means creates a message pattern based on the event object which is a parameter of the execution request, transmits an action execution request in which the destination address is set to itself to the message transmission means, and waits for the execution result. . The execution result is returned via the action execution means. Thereafter, the same processing is repeated.

【0018】すなわち,イベントオブジェクトをもとに
メッセージパターンを作成し,アクション実行要求を発
行する。もし,返送され実行結果が,アクション名のリ
ストであった場合には,リストされているアクションを
並列に実行するため,イベントオブジェクトを複製し,
それぞれのアクション名をパラメータとしてフロー制御
手段の実行要求を再帰的に行う。返送された実行結果に
なんのデータも含まれていなければ,処理を終了してア
クションの連鎖実行を停止する。
That is, a message pattern is created based on the event object, and an action execution request is issued. If the returned execution result is a list of action names, duplicate the event object to execute the listed actions in parallel,
The execution request of the flow control means is performed recursively using each action name as a parameter. If no data is included in the returned execution result, the process is terminated and the chained execution of the action is stopped.

【0019】このように,本発明では,データフローを
構成するアクションの独立性を確保し,汎用に作られた
アクション部品を組み合わせることで,容易にイベント
処理手続きを定義し,また,いったん構築したイベント
処理手続きのカスタマイズも容易に行えるようにする。
As described above, in the present invention, the independence of the actions constituting the data flow is ensured, and the event processing procedure is easily defined and constructed once by combining the general-purpose action components. Event processing procedures can be customized easily.

【0020】また,アクション連鎖の決定には,アクシ
ョンが扱うことができるイベントオブジェクトのタイプ
を示した入力パターンと実際に発生したイベントオブジ
ェクトのタイプの整合性をチェックすることで,ある程
度,システムが適切なフローを決定できるため,データ
フローの設計者の負担を軽減し,誤ったフローを定義し
てしまうことを避ける効果がある。また,アクションの
定義とその入力パターンの定義とを分離することによ
り,広い範囲で適用可能なアクションの実装を特定のイ
ベントタイプのためのフローに適用するには,そのアク
ションの入力パターンのイベントタイプを狭いタイプに
設定するだけでよく,そのアクションの実装を変更する
必要がない。
The action chain is determined to some extent by checking the consistency between the input pattern indicating the type of event object that can be handled by the action and the type of the event object that has actually occurred. Since an appropriate flow can be determined, the burden on the designer of the data flow can be reduced, and there is an effect of avoiding defining an erroneous flow. Separating the definition of an action from the definition of its input pattern so that a widely applicable action implementation can be applied to a flow for a particular event type, the event type of the action's input pattern You only need to set to a narrow type, and you do not need to change the implementation of that action.

【0021】また,入力パターンの定義として,イベン
トのタイプだけではなく,受信したイベントオブジェク
トが持つ属性の値や,直前に実行されたアクションの名
前やタイプなどを必要に応じて定義できるようにするこ
とにより,データフローにおけるアクションの順序を制
御することができる。
In addition to the definition of the input pattern, not only the type of the event, but also the attribute value of the received event object, the name and type of the action executed immediately before, etc. can be defined as required. This makes it possible to control the order of actions in the data flow.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下,本発明の実施の形態を説明
する。
Embodiments of the present invention will be described below.

【0023】図1は,本発明システム構成例を示す図で
ある。本発明に係る動的データフロー決定装置(エージ
ェント)1は,メッセージ受信部11,アクション管理
部12,パターンマッチ処理部13,アクション実行部
14,アクション・属性記憶部15,メッセージ送信部
16を備え,アクション・属性記憶部15には,各アク
ション(アクション#1〜#n)の他に,本発明の特徴
であるフロー制御部20を備える。
FIG. 1 is a diagram showing an example of the system configuration of the present invention. The dynamic data flow determining device (agent) 1 according to the present invention includes a message receiving unit 11, an action managing unit 12, a pattern matching processing unit 13, an action executing unit 14, an action / attribute storing unit 15, and a message transmitting unit 16. , The action / attribute storage unit 15 is provided with a flow control unit 20 which is a feature of the present invention, in addition to each action (actions # 1 to #n).

【0024】メッセージ受信部11は,他のエージェン
トから送信されたメッセージを一時的に蓄えるキューを
持ち,メッセージの種類によって,エージェント内部の
個別の処理部(モジュール)に振り分ける。アクション
管理部12は,エージェントが持つアクションの構成を
変更する要求を外部から受け付け,要求に基づいてアク
ション構成を変更する。パターンマッチ処理部13は,
アクション実行要求として受信されたメッセージのパラ
メータ並びとエージェントに保存されているアクション
の入力パターンを比較し,マッチするアクションを選択
する。アクション実行部14は,アクション・属性記憶
部15に保存されたアクションの実行を管理する。アク
ション・属性記憶部15は,各アクションおよびフロー
制御部(アクション)20のコードを記憶する領域であ
る。メッセージ送信部16は,アクション管理に関する
メッセージ,実行要求などを受信し,該当するエージェ
ントに要求されたメッセージを送信する。
The message receiving unit 11 has a queue for temporarily storing messages transmitted from other agents, and distributes the messages to individual processing units (modules) inside the agent according to the types of messages. The action management unit 12 receives a request to change the configuration of the action of the agent from the outside, and changes the action configuration based on the request. The pattern matching processing unit 13
Compares the parameter list of the message received as the action execution request with the input pattern of the action stored in the agent, and selects the matching action. The action execution unit 14 manages execution of the action stored in the action / attribute storage unit 15. The action / attribute storage unit 15 is an area for storing each action and the code of the flow control unit (action) 20. The message transmitting unit 16 receives a message related to action management, an execution request, and the like, and transmits the requested message to the corresponding agent.

【0025】フロー制御部20は,例えばアクションの
一つとして実現され,アクション実行部14から実行要
求のパラメータであるイベントオブジェクトを受けて,
自分自身を送信先アドレスに設定したアクション実行要
求を作成してメッセージ送信部16に送信し,実行結果
を待ち,実行結果である新たなイベントオブジェクトを
受けて再度実行要求を作成し送信するという処理を繰り
返すことによりフローを制御する。すなわち,フロー制
御部20は,受信したメッセージがイベントオブジェク
トであった場合に起動され,イベントの種類や状態に応
じて,エージェント内に存在するアクション部品の選
択,実行を繰り返すことにより,アクション連鎖を生み
出し,動的なデータフローを決定する機能を持つ。
The flow control unit 20 is realized, for example, as one of actions, and receives an event object which is a parameter of an execution request from the action execution unit 14, and
A process of creating an action execution request that sets itself as the destination address, sending it to the message sending unit 16, waiting for the execution result, receiving a new event object that is the execution result, and creating and sending the execution request again Is repeated to control the flow. That is, the flow control unit 20 is activated when the received message is an event object, and repeats the selection and execution of the action component existing in the agent according to the type and state of the event, thereby forming an action chain. It has the ability to create and determine dynamic data flows.

【0026】なお,図2に示すように,アクション・属
性記憶部15に,変更可能な入力パターン21’を,ア
クション(#1〜#n)毎の記憶領域内にアクションと
は別に設けてもよい。これは,アクションの実装が,コ
ンパイル済みのプログラムである場合であっても,その
アクションを入れ替えることなく,入力パターンを変更
できるようにする場合に有効である。
As shown in FIG. 2, a changeable input pattern 21 'may be provided in the action / attribute storage unit 15 in a storage area for each action (# 1 to #n) separately from the action. Good. This is effective in a case where even if the implementation of the action is a compiled program, the input pattern can be changed without replacing the action.

【0027】また,図3に示すように,アクションごと
にパターンマッチルール132を記憶する領域をアクシ
ョン・属性記憶部15に設けてもよい。この場合,パタ
ーンマッチ処理部13は,各アクションが保持するパタ
ーンマッチルール132を参照して,入力パターンの適
応性をチェックする。こうすることにより,アクション
の置き換えの手軽さで,パターンマッチのルールを拡張
することが可能となる。
As shown in FIG. 3, an area for storing the pattern match rule 132 for each action may be provided in the action / attribute storage unit 15. In this case, the pattern matching processing unit 13 checks the adaptability of the input pattern with reference to the pattern matching rule 132 held by each action. By doing so, it is possible to extend the rules of pattern matching with the ease of replacing actions.

【0028】以下に,各手段の処理の流れを説明する。
図4に,メッセージ受信部11の処理フローを示す。メ
ッセージ受信部11では,メッセージの種別を判断し
(ステップS1),受信したメッセージがアクションの
追加/削除/置換要求だった場合には,そのメッセージ
をアクション管理部12に転送する(ステップS2)。
受信したメッセージがアクション実行結果であった場合
には,アクション実行部14へ転送する(ステップS
3)。受信したメッセージがアクション実行要求であっ
た場合には,そのメッセージをパターンマッチ処理部1
3に転送する(ステップS4)。
The processing flow of each means will be described below.
FIG. 4 shows a processing flow of the message receiving unit 11. The message receiving unit 11 determines the type of the message (step S1), and if the received message is an action addition / deletion / replacement request, transfers the message to the action management unit 12 (step S2).
If the received message is an action execution result, the message is transferred to the action execution unit 14 (Step S
3). If the received message is an action execution request, the message is sent to the pattern matching processing unit 1
3 (step S4).

【0029】図5に,アクション管理部12の処理フロ
ーを示す。アクション管理部12では,受信待ち状態に
おいて,受信したメッセージの処理種別を判断し(ステ
ップS21),アクション追加要求(パラメータ:名
前,アクション)を受け取った場合には,追加要求のパ
ラメータである名前(アクション名)と同じ名前のアク
ションがアクションリスト保存領域に存在するかどうか
をチェックし(ステップS22),もし,同名のアクシ
ョンが存在するならエラーメッセージをメッセージ送信
部16に転送して要求元エージェントに返送する(ステ
ップS23)。そうでなければ,追加要求のパラメータ
であるアクションを指定された名前でアクション・属性
記憶部15に追加保存する(ステップS24)。
FIG. 5 shows a processing flow of the action management unit 12. The action management unit 12 determines the processing type of the received message in the reception waiting state (step S21). When an action addition request (parameter: name, action) is received, the name ( It is checked whether an action having the same name as the (action name) exists in the action list storage area (step S22). If an action with the same name exists, an error message is transferred to the message transmitting unit 16 and sent to the requesting agent. It is returned (step S23). Otherwise, the action, which is a parameter of the addition request, is additionally stored in the action / attribute storage unit 15 with the designated name (step S24).

【0030】アクション管理部12がアクション置換要
求(パラメータ:名前,アクション)を受け取った場合
には,置換要求のパラメータである名前(アクション
名)と同じ名前のアクションがアクションリスト保存領
域に存在するかどうかをチェックし(ステップS2
5),もし,同名のアクションが存在しないならエラー
メッセージを要求元エージェントに返送する(ステップ
S23)。そうでなければ,同名のアクションをアクシ
ョン・属性記憶部15から削除し(ステップS26),
置換要求のパラメータであるアクションを同名のアクシ
ョンとしてアクション・属性記憶部15に追加保存する
(ステップS27)。
When the action management unit 12 receives the action replacement request (parameter: name, action), whether an action having the same name as the parameter (action name) of the replacement request exists in the action list storage area. Check whether (Step S2
5) If there is no action with the same name, an error message is returned to the requesting agent (step S23). Otherwise, the action with the same name is deleted from the action / attribute storage unit 15 (step S26),
The action, which is a parameter of the replacement request, is additionally stored in the action / attribute storage unit 15 as an action having the same name (step S27).

【0031】アクション管理部12がアクション削除要
求(パラメータ:名前)を受け取った場合には,削除要
求のパラメータである名前(アクション名)と同じ名前
のアクションがアクション・属性記憶部15に存在する
かどうかをチェックし(ステップS28),もし,同名
のアクションが存在しないならエラーメッセージを要求
元エージェントに返送する(ステップS23)。そうで
なければ,同名のアクションをアクション・属性記憶部
15から削除する(ステップS29)。
When the action management unit 12 receives the action deletion request (parameter: name), whether an action having the same name as the name (action name) which is a parameter of the deletion request exists in the action / attribute storage unit 15. It is checked whether or not there is an action with the same name (step S28), and an error message is returned to the requesting agent (step S23). Otherwise, the action having the same name is deleted from the action / attribute storage unit 15 (step S29).

【0032】図6に,パターンマッチ処理部13の処理
フローを示す。パターンマッチ処理部13では,アクシ
ョン実行要求(パラメータ)を受信すると,アクション
リストを空にし(ステップS30),全てのアクション
に対して,受信されたメッセージのパラメータ並びと各
アクションの入力パターンの整合性をチェックし(ステ
ップS31),適用可能なアクションの名前をアクショ
ンリストに追加する(ステップS32)。全てのアクシ
ョンをチェック後,一つもアクションが選択されなかっ
た場合には,エラーメッセージを送信元エージェントに
返送する(ステップS33)。また,選択されたアクシ
ョンが一つだけであった場合には,そのアクションの実
行要求をアクション実行部14に送信する(ステップS
34)。また,複数のアクションが選択された場合に
は,そのアクションリストを送信元エージェントに返送
する(ステップS35)。
FIG. 6 shows a processing flow of the pattern matching processing section 13. Upon receiving the action execution request (parameter), the pattern matching processing unit 13 empties the action list (step S30), and for all actions, matches the parameter list of the received message with the input pattern of each action. Is checked (step S31), and the name of the applicable action is added to the action list (step S32). After checking all the actions, if no action is selected, an error message is returned to the transmission source agent (step S33). If only one action has been selected, an execution request for that action is transmitted to the action execution unit 14 (step S).
34). When a plurality of actions are selected, the action list is returned to the source agent (step S35).

【0033】図7に,アクション実行部14の処理フロ
ーを示す。アクション実行部14では,実行要求を受信
すると,実行要求のパラメータに指定された名前のアク
ションがアクション・属性記憶部15に存在するか否か
をチェックし(ステップS40),もし存在しないなら
エラーメッセージを要求元エージェントに返送する(ス
テップS41)。もし,同名のアクションが存在すれ
ば,そのアクションを実行し(ステップS42),処理
が完了するのを待つ(ステップS43)。アクションの
実行が完了したら,実行結果を要求元エージェントに返
送する(ステップS44)。また,アクション実行部1
4が,アクションの実行結果を受信すると,受信した実
行結果を待っている要求元のアクションに実行結果を通
知する(ステップS45)。
FIG. 7 shows a processing flow of the action execution unit 14. Upon receiving the execution request, the action execution unit 14 checks whether an action having the name specified in the parameter of the execution request exists in the action / attribute storage unit 15 (step S40). Is returned to the requesting agent (step S41). If an action with the same name exists, the action is executed (step S42), and the process is waited for to be completed (step S43). When the execution of the action is completed, the execution result is returned to the requesting agent (step S44). Action execution unit 1
4 receives the execution result of the action, notifies the execution result of the execution to the request source action waiting for the received execution result (step S45).

【0034】ここで,実行要求のメッセージのパラメー
タがイベントオブジェクトの場合には,発火するアクシ
ョンとして,フロー制御部20が起動され,動的なフロ
ー制御が行われることになる。
Here, when the parameter of the message of the execution request is an event object, the flow control unit 20 is activated as an action for firing, and dynamic flow control is performed.

【0035】図8に,フロー制御部20の処理フローを
示す。アクション実行部14により,フロー制御部20
が起動されると,フロー制御部20は,実行要求のパラ
メータであるイベントオブジェクトをもとにメッセージ
パターンを作成し(ステップS50),送信先アドレス
を自分自身に設定したアクション実行要求をメッセージ
送信部16に送信して(ステップS51),実行の処理
結果を待つ(ステップS52)。その処理結果は,アク
ション実行部14によりフロー制御部20に返送され,
再びフロー制御機能の処理が継続される。
FIG. 8 shows a processing flow of the flow control unit 20. The action execution unit 14 controls the flow control unit 20
Is activated, the flow control unit 20 creates a message pattern based on the event object which is a parameter of the execution request (step S50), and sends an action execution request in which the transmission destination address is set to itself to the message transmission unit. 16 (step S51), and waits for the execution processing result (step S52). The processing result is returned to the flow control unit 20 by the action execution unit 14,
The processing of the flow control function is continued again.

【0036】フロー制御部20では,処理結果があれば
(ステップS53),処理結果の種類を検査し(ステッ
プS54),もし,それがイベントオブジェクトであっ
た場合には,上記のステップS50〜S54の処理を繰
り返す。すなわち,イベントオブジェクトをもとにメッ
セージパターンを作成し,アクション実行要求を発行す
る。ここで,不要なアクションの発火を避けるため,イ
ベントオブジェクトに実行済みアクションリストを保存
するメモリを設け,直前に実行したアクションの名前を
実行済みアクションリストに保存するようにしてもよい
(ステップS55)。
If there is a processing result (step S53), the flow control unit 20 checks the type of the processing result (step S54). If the processing result is an event object, the above-described steps S50 to S54 are performed. Is repeated. That is, a message pattern is created based on the event object, and an action execution request is issued. Here, in order to avoid firing of unnecessary actions, a memory for storing the executed action list may be provided in the event object, and the name of the action executed immediately before may be stored in the executed action list (step S55). .

【0037】もし,返送された実行結果がアクション名
のリストであった場合には,リストされているアクショ
ンを並列に実行するため,イベントオブジェクトを複製
し(ステップS57),それぞれのアクション名をパラ
メータとしてフロー制御部20の実行要求を再帰的に行
う(ステップS58)。
If the returned execution result is a list of action names, an event object is duplicated to execute the listed actions in parallel (step S57), and each action name is set as a parameter. The execution request of the flow control unit 20 is made recursively (step S58).

【0038】ここで,不要なアクションの発火を避ける
ため,イベントオブジェクトに実行済みアクションリス
トを保存するメモリを設け,ここにリストされているア
クション名が,選択されたアクションリストに含まれて
いる場合には,それらのアクション名をアクションリス
トから削除し,1度実行されたアクションを実行しない
ようにしてもよい(ステップS56)。もし,返送され
た実行結果に何のデータも含まれていなければ,フロー
制御部20は終了し,アクションの連鎖実行を停止す
る。
Here, in order to avoid firing of unnecessary actions, a memory for storing the executed action list is provided in the event object, and the action name listed here is included in the selected action list. In step S56, the action names may be deleted from the action list so that the executed action is not executed once (step S56). If no data is included in the returned execution result, the flow control unit 20 ends and stops the chained execution of the action.

【0039】図9に,メッセージ送信部16の処理フロ
ーを示す。メッセージ送信部16では,何らかのメッセ
ージ(送信要求)を受信すると,受信したメッセージの
送信先アドレスをチェックし,自分宛かどうかを調べ
(ステップS60),その宛先が自分自身のアドレスで
あれば,自エージェントのメッセージ受信部11に受信
したメッセージを転送する(ステップS61)。もしそ
うでなければ,メッセージの送信先アドレスに従って,
他のエージェントにメッセージを転送する(ステップS
62)。
FIG. 9 shows a processing flow of the message transmitting section 16. When receiving any message (transmission request), the message transmitting unit 16 checks the destination address of the received message and checks whether it is addressed to itself (step S60). The received message is transferred to the message receiving unit 11 of the agent (step S61). If not, according to the destination address of the message,
Forward the message to another agent (step S
62).

【0040】以下に具体的な実施例として,Java言語を
用いて実現した場合の例を示す。なお,本発明はJava言
語に特化したものではなく,他のプログラミング言語を
用いて実装した場合についても適用可能である。
The following is an example of a specific embodiment implemented using the Java language. The present invention is not limited to the Java language, and can be applied to a case where the present invention is implemented using another programming language.

【0041】〔1〕フロー制御部20(フローコントロ
ーラ)の実施例 フロー制御部20はエージェントの振る舞いを既定する
アクションの一つ(FlowController)のとして実装する
ことができる。また,フロー制御部20(以下,FlowCo
ntrollerと記す)が発火する条件としてのメッセージパ
ターンは,パラメータが一つであり,そのタイプがイベ
ントオブジェクトであるとすると,その定義は以下のよ
うになる。
[1] Embodiment of Flow Control Unit 20 (Flow Controller) The flow control unit 20 can be implemented as one of actions (FlowController) for defining the behavior of the agent. The flow control unit 20 (hereinafter, FlowCo)
The message pattern as a condition for firing ntroller) has one parameter and its type is an event object, and its definition is as follows.

【0042】 エージェントが,EventObject クラスのオブジェクトを
受信した場合,上記FlowControllerのstart() メソッド
が実行される。例えば,本実施例のstart() メソッドで
は,引数のEventObject を以下のようなメッセージパタ
ーンに展開し,自分自身に送信する。
[0042] When the agent receives the object of EventObject class, the start () method of FlowController is executed. For example, in the start () method of the present embodiment, the EventEvent of the argument is expanded into the following message pattern and transmitted to itself.

【0043】{ <イベントオブジェクト>, <イベントソ
ース>, <イベント属性>, <直前のアクション名>, <直前
のアクションの実行結果> }ここで,イベントソース
は,受信したイベントオブジェクトを最初に生成したエ
ージェントのアドレスであり,イベント属性とは,イベ
ントオブジェクトが持つ属性値であり,アクション連鎖
の途中で変更されることを許容するものである。
<Event object>, <event source>, <event attribute>, <previous action name>, <result of execution of previous action> Here, the event source first generates the received event object. The event attribute is an attribute value of the event object, and is allowed to be changed during the action chain.

【0044】《例1》アクション連鎖の例 以下のような2つのアクションがエージェントに追加さ
れたとする。
Example 1 Example of Action Chain Assume that the following two actions are added to an agent.

【0045】 ここで, Event_A, Event_B, Event_C は全てEventO
bject のサブクラスであるとする。すなわち,以下のよ
うになる。
[0045] Here, Event_A, Event_B, Event_C are all EventO
Suppose it is a subclass of bject. That is, it becomes as follows.

【0046】 public class Event_A extends EventObject {... } public class Event_B extends EventObject {... } public class Event_C extends EventObject {... } このとき,アクション管理部12は,FlowControllerに
合わせて,追加されるそれぞれのアクションの入力パタ
ーンを以下のように設定する。
Public class Event_A extends EventObject {...} public class Event_B extends EventObject {...} public class Event_C extends EventObject {...} At this time, the action management unit 12 is added in accordance with the FlowController. Set the input pattern of each action as follows.

【0047】ActionOne の入力パターン:{ Event_A.
class, AgentAddress.class, Object.class, String.cl
ass,Object.class } ActionTwo の入力パターン:{ Event_B.class, Agent
Address.class, Object.class, String.class,Object.c
lass } ここで, Event_A.class という表記は,クラス Event
_A のオブジェクトなら何でもよいことを示す。同様
に,String.classは文字列なら何でもよいことを示す。
なお,FlowControllerの入力パターンは以下のようにな
る。
Input pattern of ActionOne: @Event_A.
class, AgentAddress.class, Object.class, String.cl
ass, Object.class} Input pattern of ActionTwo: {Event_B.class, Agent
Address.class, Object.class, String.class, Object.c
lass} where the notation Event_A.class refers to the class Event
Indicates that any object of _A is acceptable. Similarly, String.class indicates that any string is acceptable.
The input pattern of FlowController is as follows.

【0048】{EventObject.class }ここで,このエー
ジェントに Event_A が送信された場合を考える。以下
に説明するように,アクションの連鎖は,結果的に図1
0(A)に示すようになる。このときのFlowController
と,ActionOne およびActionTwo との関係を,図10
(B)に示す。
{EventObject.class} Here, consider the case where Event_A is transmitted to this agent. As explained below, the chain of actions results in the FIG.
0 (A). FlowController at this time
Fig. 10 shows the relationship between ActionOne and ActionTwo.
It is shown in (B).

【0049】最初に受信されるメッセージの形式は, { event_A }の形式であり, event_A はクラス Eve
nt_A のインスタンスであるとする。このとき,パター
ンマッチ処理部13により,上記の3つの入力パターン
の中でマッチするものとしてFlowControllerだけが選択
され,実行される。FlowControllerは受信した event_
A から以下のようなメッセージパターンを生成し,アク
ション実行要求を送信する。
The format of the message received first is of the form {event_A}, where event_A is of class Eve
Let it be an instance of nt_A. At this time, only the FlowController is selected and executed by the pattern matching processing unit 13 as a match among the above three input patterns. FlowController receives the event_
Generate the following message pattern from A and send an action execution request.

【0050】{ event_A, event_A.source(), event
_A.attribute(), null, null }ここで,パターンマッ
チ処理部13により,上記3つの入力パターンの中でマ
ッチするものとしてActionOne だけが選択され,実行さ
れる。ActionOne はEvent _A を引数にして, Event_
B を戻り値として返すため,FlowControllerは,次に以
下のようなメッセージパターンを生成し,アクション実
行要求を送信する。
{Event_A, event_A.source (), event
_A.attribute (), null, null {Here, the pattern matching processing unit 13 selects and executes only ActionOne as a match among the three input patterns. ActionOne takes Event_A as an argument, and Event_A
To return B as a return value, FlowController next generates the following message pattern and sends an action execution request.

【0051】{ event_B, event_B.source(), event
_B.attribute(), "ActionOne",null}ここで,パター
ンマッチ処理部13により,上記3つの入力パターンの
中でマッチするものとしてActionTwo だけが選択され,
実行される。ActionTwo は Event_B を引数にして, E
vent_C を戻り値として返すため,FlowControllerは,
次に以下のようなメッセージパターンを生成し,アクシ
ョン実行要求を送信する。
{Event_B, event_B.source (), event
_B.attribute (), "ActionOne", null {Here, only the ActionTwo is selected by the pattern matching processing unit 13 as a match among the three input patterns.
Be executed. ActionTwo takes Event_B as an argument and
FlowController returns vent_C as a return value.
Next, the following message pattern is generated and an action execution request is transmitted.

【0052】{ event_C, event_C.source(), event
_C.attribute(), "ActionTwo",null}ここで,パター
ンマッチ処理部13では,上記3つの入力パターンの中
でマッチするものがないため,エラーメッセージをFlow
Controllerに返送する。よって,アクションの連鎖が停
止する。
{Event_C, event_C.source (), event
_C.attribute (), "ActionTwo", null {Here, the pattern matching processing unit 13 sends an error message to Flow
Return to Controller. Therefore, the chain of actions stops.

【0053】このようにして, Event_A の発生に対し
て,ActionOne →ActionTwo というデータフローを,そ
れぞれのアクションをエージェントに追加するだけで定
義することができる。この点が本発明の大きな特徴の一
つである。
In this way, for the occurrence of Event_A, the data flow of ActionOne → ActionTwo can be defined simply by adding each action to the agent. This is one of the major features of the present invention.

【0054】また,既存のデータフローに影響を与えず
に新たなフローを追加したい場合にも,基本的にアクシ
ョンを追加するだけでよい場合が多い。例えば,以下の
ような Event_A を入力とするActionTreeをエージェン
トにさらに追加した状況を考える。
When it is desired to add a new flow without affecting the existing data flow, it is often necessary to simply add an action. For example, consider a situation in which an ActionTree with the following Event_A input is further added to the agent.

【0055】 ここで, Event_A が発生した場合,パターンマッチ処
理部13によって最初に選択されるアクションは,Acti
onOne とActionThree となるため,ActionOne→ActionT
wo というフローとActionTreeというフローが同時に実
行される。
[0055] Here, when Event_A occurs, the first action selected by the pattern matching processing unit 13 is Acti.
ActionOne → ActionT because onOne and ActionThree
The flow of wo and the flow of ActionTree are executed simultaneously.

【0056】アクションの連鎖は,結果的に図11
(A)に示すようになる。このときのFlowController
と,ActionOne ,ActionTwo およびActionTreeとの関係
は,図11(B)に示すとおりである。
The chain of actions results in FIG.
As shown in FIG. FlowController at this time
And the relationship among ActionOne, ActionTwo, and ActionTree are as shown in FIG.

【0057】《例2》アクション名によるフローの制約 上記の例1では,データフローを形成する全てのアクシ
ョンが別々のイベント種別を入力としていたため,問題
はなかった。しかし,ActionTwo もActionOneと同じよ
うに Event_A の入力を期待するように定義されている
と,全てのアクションが同時に発火してしまい,期待し
たデータフローが決定されない。この場合,それぞれの
アクションを追加する際に,入力パターンをカスタマイ
ズし,直前に実行されるアクション名を明示的に指定し
て,フローに制約を与えればよい。例えば,3つのアク
ションが全て,入力,出力とも Event_A を扱うものと
する。
Example 2 Restriction on Flow by Action Name In Example 1 described above, there was no problem because all actions forming the data flow had different event types as inputs. However, if ActionTwo is defined so as to expect the input of Event_A similarly to ActionOne, all actions are fired simultaneously, and the expected data flow is not determined. In this case, when adding each action, the input pattern may be customized, and the name of the action executed immediately before may be explicitly specified to restrict the flow. For example, assume that all three actions handle Event_A for both input and output.

【0058】 public class ActionOne extends Action { public Event_A start(Event_A event){... } } public class ActionTwo extends Action { public Event_A start(Event_A event){... } } public class ActionThree extends Action { public Event_A start(Event_A event){... } } ここで,それぞれのアクションを追加する際,入力パタ
ーンの第4項目に具体的なアクション名を指定する変更
を加える。
Public class ActionOne extends Action {public Event_A start (Event_A event) {... {} public class ActionTwo extends Action {public Event_A start (Event_A event) {...}} public class ActionThree extends Action {public Event_A start (Event_A event) {}}} Here, when each action is added, a change is made to specify a specific action name in the fourth item of the input pattern.

【0059】ActionOne の入力パターン:{ Event_A.
class, AgentAddress.class, Object.class, String.cl
ass, Object.class } ActionTwo の入力パターン:{ Event_A.class, Agent
Address.class, Object.class, "ActionOne", Object.c
lass} ActionThree の入力パターン:{ Event_A.class, Age
ntAddress.class, Object.class, "ActionTwo", Objec
t.class} この状態で,エージェントに Event_A が発生したとす
る。入力パターンの第1項目は,いずれも Event_A.cl
ass であるため,全て候補になりうるが,FlowControll
erが送信するメッセージの第4項目はnullであるため,
最終的に選択されるアクションはActionOne だけにな
る。ActionOne の終了後,次にFlowControllerが送信す
るメッセージの第4項目は直前に実行されたアクション
の名前“ActionOne"となるため,選択されるアクション
はActionTwo だけとなる。
Input pattern of ActionOne: @Event_A.
class, AgentAddress.class, Object.class, String.cl
ass, Object.class 入 力 Input pattern of ActionTwo: {Event_A.class, Agent
Address.class, Object.class, "ActionOne", Object.c
lass} ActionThree input pattern: {Event_A.class, Age
ntAddress.class, Object.class, "ActionTwo", Objec
t.class} Assume that Event_A occurs in the agent in this state. The first item of the input pattern is Event_A.cl
Since it is ass, all can be candidates, but FlowControll
Since the fourth item of the message sent by er is null,
The only action finally selected is ActionOne. After the completion of ActionOne, the fourth item of the message sent next by FlowController is the name of the action executed immediately before, "ActionOne", so the only action selected is ActionTwo.

【0060】このようにして, Event_A に対して実際
に決定されるデータフローは,ActionOne →ActionTwo
→ActionThree となる。このアクションの連鎖の結果を
図12(A)に示す。また,このときのFlowController
と,ActionOne ,ActionTwoおよびActionTreeとの関係
を,図12(B)に示す。
Thus, the data flow actually determined for Event_A is ActionOne → ActionTwo
→ ActionThree. The result of this chain of actions is shown in FIG. Also, FlowController at this time
FIG. 12B shows the relationship among the ActionTree, ActionOne, ActionTwo, and ActionTree.

【0061】《例3》入力パターンによるIF-THEN ルー
ルの表現パターンマッチの利点として,直列だけのフロ
ーを表現するだけでなく,一般的な条件分岐のフローを
各アクションにまったく手を加えずに,入力パターンを
カスタマイズするだけでよいというメリットがある。例
えば,例2と同じ2つのアクションActionOne ,Action
Two に対して以下のようなBoolean タイプのオブジェク
トを返すアクションを追加する場合を想定する。
<< Example 3 >> Expression of IF-THEN Rule by Input Pattern As an advantage of pattern matching, it is possible to not only express a flow only in series, but also apply a flow of a general conditional branch to each action without any modification. There is a merit that only the input pattern needs to be customized. For example, the same two actions, ActionOne and Action, as in Example 2
Assume that an action that returns an object of the following Boolean type is added to Two.

【0062】 public class ConditionalAction extends Action { public Boolean start(Event_A event){ if (...) return Boolean.TRUE; else return Boolean.FALSE; } } それぞれの入力パターンは以下のとおりとし,ActionOn
e および,ActionTwoの入力パターンにおける第5項目
の条件をそれぞれBoolean クラスのTRUEとFALSE に変更
している。
Public class ConditionalAction extends Action {public Boolean start (Event_A event) {if (...) return Boolean.TRUE; else return Boolean.FALSE;} 入 力 Each input pattern is as follows, and ActionOn
The condition of the fifth item in the input pattern of e and ActionTwo has been changed to TRUE and FALSE of the Boolean class, respectively.

【0063】ActionOne の入力パターン:{ Event_A.
class, AgentAddress.class, Object.class, String.cl
ass, Boolean.TRUE } ActionTwo の入力パターン:{ Event_A.class, Agent
Address.class, Object.class, String.class, Boolea
n.FALSE} ConditionalAction の入力パターン:{ Event_A.clas
s, AgentAddress.class, Object.class, String.class,
Object.class } この状態で, Event_A により最初に発火するアクショ
ンは,第5項目に条件がないConditionalAction だけで
あるが,このアクションが戻り値として,Boolean.TRUE
を返すかBoolean.FALSE を返すかによって,次に実行さ
れるアクションがActionOne になるかActionTwo になる
かが決定される。すなわち,IF-THEN ルールのような条
件分岐型のフローを入力パターンのカスタマイズにより
実現可能となる。
Input pattern of ActionOne: @Event_A.
class, AgentAddress.class, Object.class, String.cl
ass, Boolean.TRUE} Input pattern of ActionTwo: {Event_A.class, Agent
Address.class, Object.class, String.class, Boolea
n.FALSE} Input pattern of ConditionalAction: {Event_A.clas
s, AgentAddress.class, Object.class, String.class,
Object.class で In this state, the first action fired by Event_A is ConditionalAction, which has no condition in the fifth item, but this action returns Boolean.TRUE
Returns Boolean.FALSE determines whether the next action performed will be ActionOne or ActionTwo. In other words, conditional branch-type flows such as IF-THEN rules can be realized by customizing input patterns.

【0064】本例におけるアクションの連鎖を図13
(A)に示し,このときのFlowControllerと,Conditio
nalAction ,ActionOne およびActionTwo との関係を,
図13(B)に示す。
FIG. 13 shows a chain of actions in this example.
(A) shows the FlowController and Conditio at this time.
The relationship with nalAction, ActionOne and ActionTwo is
It is shown in FIG.

【0065】〔2〕パーソナル・エージェントにおける
適用例 本発明の具体的な適用例として,パーソナル・エージェ
ントにおけるサービスイベントの動的通知の例を挙げ
る。ユーザは,様々なネットワークサービス(e−ma
il着信,電話着信,スケジュール更新など)のイベン
トをいつでも通知してもらいたい場合がある。また,ユ
ーザは,場所や状況によって,パーソナルコンピュータ
(PC)や携帯電話などの通信端末を頻繁に変更したい
場合がある。パーソナル・エージェントの役目は,ユー
ザが現在使用中の通信端末を使って,その端末に適切な
表現方法で各種サービスのイベントをユーザに伝えるこ
とである。
[2] Application Example in Personal Agent As a specific application example of the present invention, an example of dynamic notification of a service event in a personal agent will be given. Users can use various network services (e-ma
In some cases, the user may want to be notified of an event such as an incoming call, incoming call, or schedule update at any time. Further, the user sometimes wants to frequently change communication terminals such as a personal computer (PC) and a mobile phone depending on a place or a situation. The role of the personal agent is to use the communication terminal currently in use by the user to inform the user of events of various services in an expression suitable for the terminal.

【0066】例えば,ユーザがカレンダ・サービスから
スケジュール更新イベントを受信した場合,「ユーザの
PCがネットワーク接続されていればPCの画面上に表
示し,そうでなければ携帯電話のショートメッセージで
ユーザに通知する」ようにしたい場合を考える。この場
合のパーソナル・エージェント(PA)における,イベ
ント通知のためのアクション構成を図14に示す。
For example, when the user receives a schedule update event from the calendar service, the message "displays on the PC screen if the user's PC is connected to the network; otherwise, a short message on the mobile phone informs the user. Suppose you want to "notify". FIG. 14 shows an action configuration for event notification in the personal agent (PA) in this case.

【0067】パーソナル・エージェント(PA)51に
は,3つのアクション(IsPcOnline,SendToPHS, SendToP
C) が追加されている。アクションIsPcOnlineはユーザ
が使用中のPCがネットワークに接続されている場合に
は,TRUEを返し,そうでなければFALSE を返すモジュー
ルである。また,アクションSendToPCと,アクションSe
ndToPHS は,それぞれ,PC端末とPHS端末に対する
低レベル制御をエージェントでトラップしたソフトウェ
アであるTA(PC)52とTA(PHS)53にイベ
ントを転送するモジュールである。また,アクションSe
ndToPCとアクションSendToPHS の入力パターンは,それ
ぞれ以下のように設定されているものとする。
The personal agent (PA) 51 has three actions (IsPcOnline, SendToPHS, SendToP
C) has been added. The action IsPcOnline is a module that returns TRUE if the PC being used by the user is connected to the network, and returns FALSE otherwise. In addition, action SendToPC and action Se
The ndToPHS is a module for transferring an event to TA (PC) 52 and TA (PHS) 53 which are software in which low-level control for a PC terminal and a PHS terminal is trapped by an agent, respectively. Also, the action Se
It is assumed that the input patterns of ndToPC and action SendToPHS are set as follows, respectively.

【0068】SendToPCの入力パターン:{EventObject.
class, AgentAddress.class, Object.class, String.cl
ass,Boolean.TRUE } SendToPHS の入力パターン:{EventObject.class, Age
ntAddress.class, Object.class, String.class,Boolea
n.FALSE} この例は,前述の例3と同じルールで動作する。もし,
PA51がカレンダ・サービス(CalendarService)54
からスケジュール更新イベントを受信し,ユーザのPC
がオンラインならば,PA51内でIsPcOnline, SendTo
PCの順にアクションが発火し, スケジュールイベントは
PCを制御するエージェントTA(PC)52に転送さ
れる。エージェントTA(PC)52では,イベントが
持つ情報をダイアログデータに変換するアクションDefa
ultScheduleToDialog が動作し,ダイアログデータを受
信して画面に表示するアクションDisplayDialog が動作
する。これにより,PCの前に座っているユーザにスケ
ジュール更新を知らせることができる。
Input pattern of SendToPC: @EventObject.
class, AgentAddress.class, Object.class, String.cl
ass, Boolean.TRUE 入 力 Input pattern of SendToPHS: {EventObject.class, Age
ntAddress.class, Object.class, String.class, Boolea
n.FALSE} This example operates on the same rules as Example 3 above. if,
PA 51 is a calendar service (CalendarService) 54
Receives the schedule update event from the PC
Is online, IsPcOnline, SendTo within PA51
The actions are fired in the order of the PCs, and the schedule event is transferred to the agent TA (PC) 52 that controls the PC. In the agent TA (PC) 52, an action Defa that converts information of the event into dialog data
ultScheduleToDialog operates, and the action DisplayDialog that receives dialog data and displays it on the screen operates. Thereby, the user sitting in front of the PC can be notified of the schedule update.

【0069】また,ユーザのPCがオフラインなら,ア
クションIsPcOnlineはFALSE を返すため,アクションSe
ndToPHS を経由して,イベントは携帯電話を制御するエ
ージェントTA(PHS)53に転送される。エージェ
ントTA(PHS)53では,イベントが持つ情報をシ
ョートメッセージに変換するアクションDefaultSchedul
eToSMSが動作し,変換されたショートメッセージデータ
を携帯電話網に送り出すアクションSMSendが動作する。
これにより,携帯電話を持って外出しているユーザにス
ケジュールの更新を知らせることができる。
If the user's PC is offline, the action IsPcOnline returns FALSE.
The event is transferred to the agent TA (PHS) 53 that controls the mobile phone via ndToPHS. In the agent TA (PHS) 53, the action DefaultSchedul that converts the information of the event into a short message
eToSMS operates, and the action SMSend that sends the converted short message data to the mobile phone network operates.
As a result, it is possible to notify the user who is away from home with the mobile phone of the schedule update.

【0070】また,PA51の3つのアクションにおけ
る入力パターンの第1パラメータがEventObject.class
で宣言されていれば,あらゆるイベントに対しての同一
イベント通知ルールが適用されるため,スケジュール更
新だけでなく,e−mail着信や電話着信などあらゆ
るサービスイベントに対してそのまま適用可能である。
The first parameter of the input pattern in the three actions of the PA 51 is EventObject.class
In this case, the same event notification rule is applied to all events, so that it can be applied not only to schedule update but also to any service event such as incoming e-mail or incoming call.

【0071】逆に,特定のサービスについて,上記の通
知ルールを適用したい場合には,そのサービスが送信し
てくるイベントのタイプに制限した入力パターンの一連
のアクションをPA51に追加することにより,もとも
と定義したアクション連鎖に影響を与えることなくカス
タマイズすることが可能である。
Conversely, when the above notification rule is to be applied to a specific service, a series of actions of an input pattern restricted to the type of an event transmitted by the service are added to the PA 51, so that the PA 51 is originally provided. It can be customized without affecting the defined action chain.

【0072】[0072]

【発明の効果】以上説明したように,本発明は以下のよ
うな効果を奏する。
As described above, the present invention has the following effects.

【0073】(1)分散システムにおけるイベント処理
において,イベントオブジェクト受信時に実行されるア
クションとサーバオブジェクトとを分離し,受信したイ
ベントオブジェクトのタイプにより発火すべきアクショ
ンを選択するフロー制御手段をサーバオブジェクトに設
けることにより,サーバオブジェクトにおける他のアク
ションに影響を与えることなく,動的に新たなイベント
処理を導入することが可能となる。
(1) In event processing in a distributed system, an action executed when an event object is received is separated from a server object, and a flow control means for selecting an action to be fired according to the type of the received event object is provided in the server object. With the provision, it is possible to dynamically introduce new event processing without affecting other actions in the server object.

【0074】(2)イベントオブジェクト受信時に実行
されるアクションの定義とそのアクションが選択される
条件としての入力パターンの定義を分離し,アクション
の定義や構成を変えなくても,入力パターンの定義を変
更することにより,イベントに対する振る舞いを変更す
ることが可能となる。
(2) The definition of the action to be executed when the event object is received is separated from the definition of the input pattern as a condition for selecting the action, and the definition of the input pattern can be changed without changing the definition or configuration of the action. By changing, the behavior for the event can be changed.

【0075】(3)イベント受信時に実行されたアクシ
ョンが,その実行結果としてイベントオブジェクトを返
した場合,フロー制御手段が新たに受信したイベントオ
ブジェクトのタイプをチェックし,次に発火すべきアク
ションの選択,実行を繰り返すことにより,動的なデー
タフローの決定が可能となる。
(3) If the action executed when the event is received returns an event object as the execution result, the flow control means checks the type of the newly received event object, and selects the next action to be fired. By repeating the execution, a dynamic data flow can be determined.

【0076】(4)入力パターンの定義にイベントオブ
ジェクトのタイプだけでなく,イベントオブジェクトの
値,またはイベントオブジェクトが持つ属性の値を設定
することを許容することにより,アクションの発火を制
御することが可能となる。
(4) It is possible to control the firing of an action by allowing the definition of the input pattern to set not only the type of the event object but also the value of the event object or the value of the attribute of the event object. It becomes possible.

【0077】(5)入力パターンの定義に直前に実行さ
れることが期待されるアクションの名前を設定すること
を許容し,フロー制御手段がアクションの選択時にこの
定義をチェックすることにより,実行されるアクション
の順序を制御することが可能となる。
(5) The name of the action expected to be executed immediately before is allowed to be set in the definition of the input pattern, and the flow control means checks the definition at the time of selecting the action to execute the action. The order of actions to be performed.

【0078】(6)フロー制御手段がアクションの選択
を行う際に,既に実行したアクションのリストを記憶す
る機能を設け,一度実行したアクションは,発火の対象
にしないルールを設けることにより,データフローの無
限ループを避けることが可能となる。
(6) When the flow control means selects an action, a function of storing a list of already executed actions is provided, and a rule which is not set to be fired for an action once executed is provided. Infinite loop can be avoided.

【0079】このように,分散システムにおけるオブジ
ェクト間連携の仕組みとしてのイベント処理において,
イベント処理定義部分をアクションという独立な部品と
して定義することにより,動的にその振る舞いを置き換
えたり,既存の振る舞いに影響を与えずに新たな振る舞
いを追加することが可能となる。さらに,フロー制御機
能を加えることで,イベント処理定義を複数のアクショ
ンの連鎖で実現することを可能とし,これによって,イ
ベント処理を構成するアクション部品の独立性を確保
し,アクション部品の再利用性を高める効果がある。
As described above, in the event processing as a mechanism of cooperation between objects in a distributed system,
By defining the event processing definition part as an independent component called an action, it is possible to dynamically replace the behavior or add a new behavior without affecting the existing behavior. Furthermore, by adding a flow control function, it is possible to realize an event processing definition with a chain of multiple actions, thereby ensuring the independence of the action components that make up the event processing and reusing the action components. Has the effect of increasing

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のシステム構成例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a system configuration example of the present invention.

【図2】アクション・属性記憶部の構成例(その1)を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example (part 1) of an action / attribute storage unit.

【図3】アクション・属性記憶部の構成例(その2)を
示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example (part 2) of an action / attribute storage unit.

【図4】メッセージ受信部の処理フロー図である。FIG. 4 is a processing flowchart of a message receiving unit.

【図5】アクション管理部の処理フロー図である。FIG. 5 is a processing flowchart of an action management unit.

【図6】パターンマッチ処理部の処理フロー図である。FIG. 6 is a processing flowchart of a pattern matching processing unit.

【図7】アクション実行部の処理フロー図である。FIG. 7 is a processing flowchart of an action execution unit.

【図8】フロー制御部の処理フロー図である。FIG. 8 is a processing flowchart of a flow control unit.

【図9】メッセージ送信部の処理フロー図である。FIG. 9 is a processing flowchart of a message transmission unit.

【図10】アクション連鎖の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of an action chain.

【図11】アクション連鎖の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an action chain.

【図12】アクション連鎖の例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an action chain.

【図13】アクション連鎖の例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of an action chain.

【図14】パーソナル・エージェントにおけるイベント
通知のためのアクション構成の構成例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a configuration example of an action configuration for event notification in a personal agent.

【図15】従来のイベント処理モデルにもとづくクラス
定義の例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of a class definition based on a conventional event processing model.

【図16】従来のイベント処理シーケンスの例を示す図
である。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a conventional event processing sequence.

【図17】アクション分離型イベント処理モデルにもと
づくクラス定義の例を示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a class definition based on an action-separated event processing model.

【図18】アクション分離型イベント処理シーケンスの
例を示す図である。
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of an action separation type event processing sequence.

【図19】アクション連鎖によるデータフローの例を示
す図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a data flow by an action chain.

【図20】従来技術によるアクション連鎖の実現例を示
す図である。
FIG. 20 is a diagram showing an example of implementing an action chain according to the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 動的データフロー決定装置(エージェント) 11 メッセージ受信部 12 アクション管理部 13 パターンマッチ処理部 14 アクション実行部 15 アクション・属性記憶部 16 メッセージ送信部 20 フロー制御部 21 入力パターン REFERENCE SIGNS LIST 1 dynamic data flow determination device (agent) 11 message receiving unit 12 action management unit 13 pattern matching processing unit 14 action execution unit 15 action / attribute storage unit 16 message transmission unit 20 flow control unit 21 input pattern

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 分散システムにおけるイベント処理にお
いてアクション連鎖により動的にデータフローを決定す
る装置であって,イベントオブジェクト受信時に実行さ
れるアクションに関する情報を,サーバオブジェクトと
分離して記憶するアクション・属性記憶部と,受信した
イベントオブジェクトのタイプにより,発火すべきアク
ションを前記アクション・属性記憶部に記憶されるアク
ションの中から選択するフロー制御部とを備え,前記フ
ロー制御部によってアクション連鎖を実現することを特
徴とするアクション連鎖による動的データフロー決定装
置。
1. An apparatus for dynamically determining a data flow by an action chain in event processing in a distributed system, wherein information relating to an action executed when an event object is received is stored separately from a server object. A storage unit, and a flow control unit that selects an action to be fired from the actions stored in the action / attribute storage unit according to the type of the received event object, and realizes an action chain by the flow control unit. A dynamic data flow determining device using an action chain.
【請求項2】 請求項1に記載のアクション連鎖による
動的データフロー決定装置において,前記アクション・
属性記憶部は,イベントオブジェクト受信時に実行され
るアクションの定義とそのアクションが選択される条件
としての入力パターンの定義とを分離した形で記憶し,
入力パターンの定義の変更によって,アクションの定義
または構成が変更されなくてもイベントに対する振る舞
いが変更されるようにしたことを特徴とするアクション
連鎖による動的データフロー決定装置。
2. The dynamic data flow determining apparatus according to claim 1, wherein said action
The attribute storage unit stores the definition of the action executed when the event object is received and the definition of the input pattern as a condition for selecting the action in a separated form,
A dynamic data flow determining device based on an action chain, wherein the behavior of an event is changed even if the definition or configuration of an action is not changed by changing the definition of an input pattern.
【請求項3】 請求項1に記載のアクション連鎖による
動的データフロー決定装置において,前記フロー制御部
は,イベント受信時に実行されたアクションがその実行
結果としてイベントをオブジェクトを返した場合,新た
に受信したイベントオブジェクトのタイプをチェック
し,次に発火すべきアクションの選択,実行を繰り返す
ことにより,動的なデータフローを決定することを特徴
とするアクション連鎖による動的データフロー決定装
置。
3. The dynamic data flow determining apparatus based on an action chain according to claim 1, wherein the flow control unit newly sets an event as an execution result when the action executed at the time of receiving the event returns an object. A dynamic data flow determining device based on an action chain, wherein a dynamic data flow is determined by repeatedly checking a type of a received event object, and repeatedly selecting and executing an action to be fired.
【請求項4】 請求項2に記載のアクション連鎖による
動的データフロー決定装置において,前記アクション・
属性記憶部に記憶される入力パターンの定義に,イベン
トオブジェクトのタイプだけでなく,イベントオブジェ
クトの値またはイベントオブジェクトが持つ属性の値を
設定可能に構成され,これらの入力パターンの定義によ
ってアクションの発火が制御されることを特徴とするア
クション連鎖による動的データフロー決定装置。
4. The dynamic data flow determining apparatus according to claim 2, wherein said action
In the definition of the input pattern stored in the attribute storage unit, not only the type of the event object but also the value of the event object or the value of the attribute of the event object can be set, and the action is fired by the definition of these input patterns. A dynamic data flow determination device based on an action chain, characterized in that the device is controlled.
【請求項5】 請求項2に記載のアクション連鎖による
動的データフロー決定装置において,前記アクション・
属性記憶部に記憶される入力パターンの定義に,直前に
実行されることが期待されるアクションの名前を設定可
能に構成され,前記フロー制御手段は,アクションの選
択時に前記入力パターンの定義をチェックすることによ
り,実行されるアクションの順序を制御することを特徴
とするアクション連鎖による動的データフロー決定装
置。
5. The dynamic data flow determining apparatus according to claim 2, wherein said action
The name of the action expected to be executed immediately before can be set in the definition of the input pattern stored in the attribute storage unit, and the flow control means checks the definition of the input pattern when selecting an action. A dynamic data flow determining device based on an action chain, wherein the sequence of actions to be executed is controlled by performing the operations.
【請求項6】 請求項3に記載のアクション連鎖による
動的データフロー決定装置において,前記フロー制御手
段は,アクションの選択を行う際に既に実行したアクシ
ョンのリストを記憶し,一度実行したアクションは発火
の対象から外すことにより,データフローの無限ループ
を避けるようにしたことを特徴とするアクション連鎖に
よる動的データフロー決定装置。
6. The dynamic data flow determining apparatus according to claim 3, wherein said flow control means stores a list of actions already executed when an action is selected, and the action executed once is a list of actions executed once. A dynamic data flow determining device based on an action chain, wherein an infinite loop of the data flow is avoided by removing the data flow from firing.
【請求項7】 分散システムにおけるイベント処理にお
いてアクション連鎖により動的にデータフローを決定す
る装置であって,アクションに関する定義情報を記憶す
るアクション・属性記憶部と,メッセージを受信するメ
ッセージ受信部と,メッセージを送信するメッセージ送
信部と,受信したメッセージが前記アクションに関する
定義情報を変更する要求であった場合に,そのアクショ
ンに関する定義情報を変更するアクション管理部と,ア
クション実行要求として受信されたメッセージのパラメ
ータ並びと,前記アクション・属性記憶部に記憶された
情報との照合により,マッチするアクションを選択する
パターンマッチ処理部と,選択されたアクションの実行
を管理するアクション実行部と,イベントオブジェクト
受信時に前記アクション実行部によって起動され,受信
したイベントオブジェクトのタイプにより次に発火すべ
きアクションの選択,実行の制御を行うフロー制御部と
を備えることを特徴とするアクション連鎖による動的デ
ータフロー決定装置。
7. An apparatus for dynamically determining a data flow by an action chain in event processing in a distributed system, comprising: an action / attribute storage unit for storing definition information on an action; a message receiving unit for receiving a message; A message transmission unit for transmitting a message, an action management unit for changing definition information about the action when the received message is a request for changing the definition information about the action, and a message management unit for changing the definition information about the action. A pattern matching processing unit that selects a matching action by comparing the parameter list with information stored in the action / attribute storage unit, an action execution unit that manages execution of the selected action, The axi A dynamic data flow determination device based on an action chain, comprising: a flow control unit which is activated by an action execution unit and controls the selection and execution of an action to be fired next according to the type of the received event object.
【請求項8】 分散システムにおけるイベント処理にお
いてアクション連鎖により動的にデータフローを決定す
る方法であって,イベントオブジェクト受信時に実行さ
れるアクションとサーバオブジェクトとを分離し,受信
したイベントオブジェクトのタイプにより発火すべきア
クションを選択するフロー制御手段をサーバオブジェク
トに設け,このフロー制御手段によって,次に発火すべ
きアクションの選択,実行の制御を行い,サーバオブジ
ェクトにおける他のアクションに影響を与えることな
く,動的に新たなイベント処理を導入することを特徴と
するアクション連鎖による動的データフロー決定方法。
8. A method for dynamically determining a data flow by an action chain in event processing in a distributed system, wherein an action executed when an event object is received is separated from a server object, and a server object is separated according to a type of the received event object. A flow control means for selecting an action to be fired is provided in the server object, and the flow control means selects and executes the next action to be fired without affecting other actions in the server object. A dynamic data flow determination method using an action chain, which dynamically introduces a new event process.
【請求項9】 分散システムにおけるイベント処理にお
いてアクション連鎖により動的にデータフローを決定す
る装置をコンピュータによって実現するためのプログラ
ムを記録した記録媒体であって,メッセージを受信する
メッセージ受信処理と,メッセージを送信するメッセー
ジ送信処理と,受信したメッセージがアクションに関す
る定義情報を変更する要求であった場合に,そのアクシ
ョンに関する定義情報を変更するアクション管理処理
と,アクション実行要求として受信されたメッセージの
パラメータ並びと,アクションを選択するためのパター
ンとの照合により,マッチするアクションを選択するパ
ターンマッチ処理と,選択されたアクションの実行を管
理するアクション実行処理と,イベントオブジェクト受
信時によって起動され,受信したイベントオブジェクト
のタイプにより次に発火すべきアクションの選択,実行
の制御を行うフロー制御の処理とを,コンピュータに実
行させるプログラムを記録したことを特徴とするコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体。
9. A recording medium recording a program for realizing, by a computer, a device for dynamically determining a data flow by an action chain in event processing in a distributed system, comprising: a message receiving process for receiving a message; Message transmission processing, when the received message is a request to change the definition information about the action, action management processing to change the definition information about the action, and the parameter list of the message received as the action execution request The pattern matching process that selects the matching action by matching with the pattern for selecting the action, the action execution process that manages the execution of the selected action, and the event object A computer-readable recording medium having recorded thereon a program for causing a computer to execute a flow control process for selecting and executing an action to be fired next according to a type of a received event object.
【請求項10】 分散システムにおけるイベント処理に
おいてアクション連鎖により動的にデータフローを決定
する装置をコンピュータによって実現するためのプログ
ラムであって,メッセージを受信するメッセージ受信処
理と,メッセージを送信するメッセージ送信処理と,受
信したメッセージがアクションに関する定義情報を変更
する要求であった場合に,そのアクションに関する定義
情報を変更するアクション管理処理と,アクション実行
要求として受信されたメッセージのパラメータ並びと,
アクションを選択するためのパターンとの照合により,
マッチするアクションを選択するパターンマッチ処理
と,選択されたアクションの実行を管理するアクション
実行処理と,イベントオブジェクト受信時によって起動
され,受信したイベントオブジェクトのタイプにより次
に発火すべきアクションの選択,実行の制御を行うフロ
ー制御の処理とを,コンピュータに実行させるためのア
クション連鎖による動的データフローを決定するプログ
ラム。
10. A program for realizing, by a computer, an apparatus for dynamically determining a data flow by an action chain in event processing in a distributed system, comprising: a message receiving process for receiving a message; and a message transmitting process for transmitting a message. Processing, when the received message is a request to change the definition information about the action, action management processing for changing the definition information about the action, parameter list of the message received as the action execution request,
By matching with the pattern for selecting the action,
Pattern matching processing for selecting a matching action, action execution processing for managing the execution of the selected action, and selection and execution of the next action to be fired depending on the type of the event object that is started when the event object is received A program that determines a dynamic data flow based on an action chain for causing a computer to execute a flow control process for controlling a computer.
JP2001015211A 2000-01-25 2001-01-24 Device and method for deciding dynamic data flow by action chain, computer readable recording medium and program deciding dynamic data flow by action chain Pending JP2001282556A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001015211A JP2001282556A (en) 2000-01-25 2001-01-24 Device and method for deciding dynamic data flow by action chain, computer readable recording medium and program deciding dynamic data flow by action chain

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000015386 2000-01-25
JP2000-15386 2000-01-25
JP2001015211A JP2001282556A (en) 2000-01-25 2001-01-24 Device and method for deciding dynamic data flow by action chain, computer readable recording medium and program deciding dynamic data flow by action chain

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001282556A true JP2001282556A (en) 2001-10-12

Family

ID=26584073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001015211A Pending JP2001282556A (en) 2000-01-25 2001-01-24 Device and method for deciding dynamic data flow by action chain, computer readable recording medium and program deciding dynamic data flow by action chain

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001282556A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007537511A (en) * 2004-04-30 2007-12-20 マイクロソフト コーポレーション End-user application customization using rules
JP2012053882A (en) * 2005-11-10 2012-03-15 Huawei Technologies Co Ltd Method and system for processing a scheduling task in device management

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007537511A (en) * 2004-04-30 2007-12-20 マイクロソフト コーポレーション End-user application customization using rules
JP2012053882A (en) * 2005-11-10 2012-03-15 Huawei Technologies Co Ltd Method and system for processing a scheduling task in device management

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8458727B2 (en) Asynchronous client to server updates
US7305672B2 (en) Dynamic software update system, method and program product
US7739657B2 (en) Pipeline architecture for use with net-centric application program architectures
EP0880093B1 (en) Information processing apparatus
EP1986369A1 (en) End user control configuration system with dynamic user interface
US20130318512A1 (en) Hot Pluggable Extensions for Access Management System
KR20090027624A (en) Dragging and dropping objects between local and remote modules
JPH0934700A (en) Communication system and computer system
US6226694B1 (en) Achieving consistency and synchronization among multiple data stores that cooperate within a single system in the absence of transaction monitoring
CN108008950B (en) Method and device for realizing user interface updating
KR20070109417A (en) A middleware system facilitating development, deployment, and provision of stream-based services
US8533748B2 (en) Contained command invocation framework
KR20070028446A (en) System for application priority based on device operating mode
KR102546577B1 (en) Method and device for mini program data processing
WO2021022714A1 (en) Message processing method for cross-block chain node, device, apparatus and medium
US7092984B2 (en) Method and apparatus for determining dynamic flow and computer-readable medium storing a program for performing the method
KR20210046606A (en) Smart contract implementation method and device for blockchain, equipment and medium
WO2024002299A1 (en) Application management method, application subscription method, and related device
CN110764894A (en) Timed task management method, device, equipment and storage medium
US11411812B2 (en) Dynamic service creation for microservice-based integration service
CN113419818B (en) Basic component deployment method, device, server and storage medium
CN110825455A (en) Application program running method, device and system
EP2751687B1 (en) Method and system for managing parallel resource requests in a portable computing device
US7684349B2 (en) Method and system for transparently controlling the behavior of service methods in a service oriented architecture
US20040010775A1 (en) Method, system and program product for reconfiguration of pooled objects

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080714

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080714

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081118