JP2001275070A - Device and method for recording program data - Google Patents

Device and method for recording program data

Info

Publication number
JP2001275070A
JP2001275070A JP2000084581A JP2000084581A JP2001275070A JP 2001275070 A JP2001275070 A JP 2001275070A JP 2000084581 A JP2000084581 A JP 2000084581A JP 2000084581 A JP2000084581 A JP 2000084581A JP 2001275070 A JP2001275070 A JP 2001275070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
data
recording medium
data recording
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000084581A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuo Morimura
靖男 森村
Seiichi Takado
清一 高堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Group Corp
Original Assignee
Aiwa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiwa Co Ltd filed Critical Aiwa Co Ltd
Priority to JP2000084581A priority Critical patent/JP2001275070A/en
Publication of JP2001275070A publication Critical patent/JP2001275070A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To record a program from its beginning on a data recording medium (tape cassette, etc.), even if a user performs recording operation after the program starts. SOLUTION: At the start time of a program A, program data of the program A begins to be recorded on a hard disk by referring to EPG information of the program A (ST4, ST5). If the user performs video-recording operation in a certain time, e.g. 5 minutes after the start time of the program A, the recording contents beings to be moved from the hard disk to a tape cassette (ST6 to ST8). Consequently, even if the video-recording operation is performed after the program A starts, the program data of the program A can be recorded from its beginning on the tape cassette. When a certain time passes after the start time of the program A, it is determined that the user does not intend to record the program A from the beginning, the recording of the program data of the program A to the hard disk is stopped, and the program data of the program A which have been recorded on the hard disk are erased (ST9).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えばディジタ
ル衛星放送信号より抽出される所定チャネルの番組デー
タを記録する際に適用して好適な番組データの記録装置
および記録方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a program data recording apparatus and recording method suitable for recording program data of a predetermined channel extracted from a digital satellite broadcast signal, for example.

【0002】詳しくは、所定番組の開始時刻に第1のデ
ータ記録媒体に当該所定番組の番組データの記録を開始
し、その開始時刻より一定時間以内に記録操作が行われ
る場合には、第1のデータ記録媒体に記録されている当
該所定番組の番組データを再生して第2のデータ記録媒
体に記録することによって、所定番組の開始後にユーザ
が記録操作を行っても、第2のデータ記録媒体に当該所
定番組の最初から記録できるようにした番組データ記録
装置等に係るものである。
More specifically, at the start time of a predetermined program, recording of program data of the predetermined program on a first data recording medium is started, and when a recording operation is performed within a fixed time from the start time, the first operation is performed. By reproducing the program data of the predetermined program recorded on the data recording medium and recording the data on the second data recording medium, even if the user performs a recording operation after the start of the predetermined program, the second data recording is performed. The present invention relates to a program data recording device capable of recording a predetermined program on a medium from the beginning.

【0003】また、データ記録媒体に所定番組の番組を
記録している状態で、当該所定番組の終了時刻にその記
録を停止すると共に、その後一定時間以内に記録停止操
作があるときはそのデータ記録媒体に所定番組の終了時
刻以降の番組データを記録しないようにすることによっ
て、所定番組の終了後にユーザが記録停止操作を行って
も、データ記録媒体に当該所定番組の最後までしか記録
されないようにした番組データ記録装置等に係るもので
ある。
In a state where a program of a predetermined program is recorded on a data recording medium, the recording of the program is stopped at an end time of the predetermined program. By not recording the program data after the end time of the predetermined program on the medium, even if the user performs a recording stop operation after the end of the predetermined program, it is recorded on the data recording medium only until the end of the predetermined program. And a program data recording device.

【0004】[0004]

【従来の技術】ディジタル衛星放送では、同一周波数帯
域で、多くのチャネル(プログラム)の番組が時分割で
伝送されている。このディジタル衛星放送の信号より抽
出される所定チャネルの番組データを、ビデオデッキ等
の記録装置で記録することが考えられる。
2. Description of the Related Art In digital satellite broadcasting, programs of many channels (programs) are transmitted in a time-division manner in the same frequency band. It is conceivable that program data of a predetermined channel extracted from the digital satellite broadcast signal is recorded by a recording device such as a video deck.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】現行のビデオデッキ等
では、番組データを手動操作で録画する際、番組の途中
で録画操作があると、その時点から録画を開始する。つ
まり、ある番組の視聴途中でその番組が気に入り、その
番組を録画しよとする場合、その番組を最初から録画す
ることは不可能であった。また、番組終了後に録画停止
操作があると、記録すべき番組が終了して停止操作がさ
れた時点までの、ユーザが必要としない情報、例えばC
M(Commercial Message)等も録画されてしまう不都合
があった。
In a current video deck or the like, when program data is manually recorded, if there is a recording operation in the middle of the program, the recording is started from that point. In other words, if the user likes the program while viewing the program and wants to record the program, it has been impossible to record the program from the beginning. Also, if there is a recording stop operation after the end of the program, information not required by the user, for example, C
There was a problem that M (Commercial Message) and the like were also recorded.

【0006】この発明は、所定番組の開始後にユーザが
記録操作を行っても、データ記録媒体に当該所定番組の
最初から記録できる番組データ記録装置等を提供するこ
とを目的とする。また、この発明は、所定番組の終了後
にユーザが記録停止操作を行っても、データ記録媒体に
当該所定番組の最後までしか記録されないようする番組
データ記録装置等を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a program data recording apparatus or the like which can record a predetermined program from the beginning even if a user performs a recording operation after the start of the predetermined program. Another object of the present invention is to provide a program data recording device or the like that, even if the user performs a recording stop operation after the end of a predetermined program, only the last of the predetermined program is recorded on the data recording medium.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明に係る番組デー
タ記録装置は、受信された放送信号より番組データを抽
出するデータ抽出手段と、第1のデータ記録媒体を取り
扱う第1のドライブと、第2のデータ記録媒体を取り扱
う第2のドライブと、受信された放送信号より番組ガイ
ド情報を抽出する情報抽出手段と、この情報抽出手段で
抽出された番組ガイド情報を情報記憶媒体に記憶する情
報記憶手段と、データ抽出手段で抽出された番組データ
の記録を操作する操作手段と、データ抽出手段で抽出さ
れている番組データに係る所定番組の番組ガイド情報を
情報記憶媒体より参照し、上記所定番組の開始時刻とな
るとき、データ抽出手段で抽出される番組データを第1
のデータ記録媒体に記録することを開始するように第1
のドライブを制御し、上記所定番組の開始時刻から一定
時間以内に操作手段による記録操作があるとき、第1の
データ記録媒体に記録されている上記所定番組の番組デ
ータを再生して上記第2のデータ記録媒体に記録するこ
とを開始するように第1のドライブおよび第2のドライ
ブを制御する制御手段とを備えるものである。
A program data recording apparatus according to the present invention comprises: a data extracting means for extracting program data from a received broadcast signal; a first drive for handling a first data recording medium; A second drive for handling the second data recording medium, information extracting means for extracting program guide information from a received broadcast signal, and information storage for storing the program guide information extracted by the information extracting means in an information storage medium. Means, operation means for operating the recording of the program data extracted by the data extraction means, and program guide information of a predetermined program relating to the program data extracted by the data extraction means, by referring to the information storage medium from the information storage medium. At the start time of the program, the program data extracted by the data extracting means
To start recording on the first data recording medium
And when there is a recording operation by the operating means within a predetermined time from the start time of the predetermined program, the program data of the predetermined program recorded on the first data recording medium is reproduced and the second program is reproduced. And control means for controlling the first drive and the second drive so as to start recording on the data recording medium.

【0008】また、この発明に係る番組データ記録方法
は、受信された放送信号より番組データを抽出する第1
の工程と、受信された放送信号より番組ガイド情報を抽
出する第2の工程と、この第2の工程で抽出された番組
ガイド情報を記憶媒体に記憶する第3の工程と、第1の
工程で抽出されている番組データに係る所定番組の番組
ガイド情報を上記記憶媒体より参照し、上記所定番組の
開始時刻となるとき、第1の工程で抽出される番組デー
タを第1のデータ記録媒体に記録することを開始する第
4の工程と、上記所定番組の開始時刻から一定時間以内
に記録操作があるとき、第1のデータ記録媒体に記録さ
れている上記所定番組の番組データを再生して第2のデ
ータ記録媒体に記録することを開始する第5の工程とを
備えるものである。
Further, according to the program data recording method of the present invention, a first method for extracting program data from a received broadcast signal is provided.
A second step of extracting program guide information from the received broadcast signal; a third step of storing the program guide information extracted in the second step in a storage medium; and a first step When the start time of the predetermined program is reached, the program data extracted in the first step is stored in a first data recording medium. A fourth step of starting recording on the first data recording medium, and when there is a recording operation within a predetermined time from the start time of the predetermined program, the program data of the predetermined program recorded on the first data recording medium is reproduced. And starting the recording on the second data recording medium.

【0009】この発明においては、受信された放送信号
より番組データが抽出される。また、この受信された放
送信号より番組ガイド情報が抽出されて記憶媒体に記憶
される。所定番組の開始時刻となるとき、当該番組の番
組データの第1のデータ記録媒体、例えばハードディス
クへの記録が開始される。そして、所定番組の開始時刻
より一定時間、例えば5分以内にユーザの記録操作があ
るとき、第1のデータ記録媒体に記録されている上記所
定番組の番組データが再生されて第2のデータ記録媒
体、例えばテープカセット等のリムーバブルな記録媒体
に記録されることが開始される。この場合、所定番組の
番組データは、第1のデータ記録媒体を介して第2のデ
ータ記録媒体に記録されることとなる。これにより、所
定番組の開始後にユーザが記録操作を行っても、第2の
データ記録媒体に当該所定番組の最初から記録すること
が可能となる。
According to the present invention, program data is extracted from a received broadcast signal. Further, program guide information is extracted from the received broadcast signal and stored in a storage medium. At the start time of a predetermined program, recording of program data of the program on a first data recording medium, for example, a hard disk, is started. When a user performs a recording operation within a predetermined time, for example, five minutes, from the start time of the predetermined program, the program data of the predetermined program recorded on the first data recording medium is reproduced and the second data recording is performed. Recording is started on a medium, for example, a removable recording medium such as a tape cassette. In this case, the program data of the predetermined program is recorded on the second data recording medium via the first data recording medium. Accordingly, even if the user performs a recording operation after the start of the predetermined program, it is possible to record the second program on the second data recording medium from the beginning.

【0010】例えば、上記所定番組の開始時刻から一定
時間以内に記録操作がないとき、第1のデータ記録媒体
に対する所定番組の番組データの記録が停止される。こ
れは、所定番組の開始時刻から一定時間以内に記録操作
がないときは、第1のデータ記録媒体に記録された所定
番組の番組データを利用することがないからである。し
たがって、この場合には、さらに第1のデータ記録媒体
に記録されている所定番組の番組データを消去すること
も考えられる。
For example, when there is no recording operation within a predetermined time from the start time of the predetermined program, the recording of the program data of the predetermined program on the first data recording medium is stopped. This is because if there is no recording operation within a predetermined time from the start time of the predetermined program, the program data of the predetermined program recorded on the first data recording medium will not be used. Therefore, in this case, it is conceivable to further delete the program data of the predetermined program recorded on the first data recording medium.

【0011】また、この発明に係る番組データ記録装置
は、受信された放送信号より番組データを抽出するデー
タ抽出手段と、第1のデータ記録媒体を取り扱う第1の
ドライブと、第2のデータ記録媒体を取り扱う第2のド
ライブと、受信された放送信号より番組ガイド情報を抽
出する情報抽出手段と、この情報抽出手段で抽出された
番組ガイド情報を情報記憶媒体に記憶する情報記憶手段
と、データ抽出手段で抽出された番組データの記録停止
を操作する操作手段と、データ抽出手段で抽出されてい
る番組データに係る所定番組の番組ガイド情報を情報記
憶媒体より参照し、データ抽出手段で抽出される所定番
組の番組データが第2のドライブにより第2のデータ記
録媒体に記録されている状態で所定番組の終了時刻とな
るとき、第2のデータ記録媒体に対する記録を停止する
と共に、データ抽出手段で抽出されている番組データを
第1のデータ記録媒体に記録することを開始し、さらに
上記所定番組の終了時刻から一定時間以内に操作手段に
よる記録停止操作があるとき、第1のデータ記録媒体に
対する記録を停止するように、第1のドライブおよび第
2のドライブを制御する制御手段とを備えるものであ
る。
[0011] Also, a program data recording apparatus according to the present invention includes a data extracting means for extracting program data from a received broadcast signal, a first drive for handling a first data recording medium, and a second data recording apparatus. A second drive for handling the medium, information extraction means for extracting program guide information from the received broadcast signal, information storage means for storing the program guide information extracted by the information extraction means in an information storage medium, The operation means for operating the recording stop of the program data extracted by the extraction means, and the program guide information of a predetermined program relating to the program data extracted by the data extraction means are referred to from the information storage medium, and are extracted by the data extraction means. When the end time of the predetermined program is reached in a state where the program data of the predetermined program is recorded on the second data recording medium by the second drive, the second data The recording of the program data extracted by the data extracting means is started on the first data recording medium, and recording of the program data extracted by the data extracting means is started. A control means for controlling the first drive and the second drive so as to stop recording on the first data recording medium when a recording stop operation is performed.

【0012】また、この発明に係る番組データ記録方法
は、受信された放送信号より番組データを抽出する第1
の工程と、受信された放送信号より番組ガイド情報を抽
出する第2の工程と、この第2の工程で抽出された番組
ガイド情報を記憶媒体に記憶する第3の工程と、第1の
工程で抽出されている番組データに係る所定番組の番組
ガイド情報を記憶媒体より参照し、第1の工程で抽出さ
れる上記所定番組の番組データが第2のデータ記録媒体
に記録されている状態で上記所定番組の終了時刻となる
とき、第2のデータ記録媒体に対する記録を停止すると
共に、第1の工程で抽出されている番組データを第1の
データ記録媒体に記録することを開始する第4の工程
と、所定番組の終了時刻から一定時間以内に記録停止操
作があるとき、第1のデータ記録媒体に対する記録を停
止する第5の工程とを備えるものである。
Further, according to the program data recording method of the present invention, a first method for extracting program data from a received broadcast signal is provided.
A second step of extracting program guide information from the received broadcast signal; a third step of storing the program guide information extracted in the second step in a storage medium; and a first step With reference to the program guide information of the predetermined program relating to the program data extracted in the above, from the storage medium, the program data of the predetermined program extracted in the first step is recorded on the second data recording medium. When the end time of the predetermined program comes, the recording on the second data recording medium is stopped, and the recording of the program data extracted in the first step on the first data recording medium is started. And a fifth step of stopping recording on the first data recording medium when a recording stop operation is performed within a predetermined time from the end time of the predetermined program.

【0013】この発明においては、受信された放送信号
より番組データが抽出される。また、この受信された放
送信号より番組ガイド情報が抽出されて記憶媒体に記憶
される。所定番組の番組データが第2のデータ記録媒体
に記録されている状態で、その所定番組の終了時刻とな
るとき、第2のデータ記録媒体に対する記録が停止され
ると共に、第1のデータ記録媒体への番組データの記録
が開始される。そして、所定番組の終了時刻より一定時
間、例えば5分以内にユーザの記録停止操作があると
き、第1のデータ記録媒体への番組データの記録が停止
される。これにより、所定番組の終了後にユーザが記録
停止操作を行っても、第2のデータ記録媒体に当該所定
番組の最後までしか記録されず、CM等のユーザが必要
としない情報は記録されないこととなる。
According to the present invention, program data is extracted from a received broadcast signal. Further, program guide information is extracted from the received broadcast signal and stored in a storage medium. When the end time of the predetermined program is reached in a state where the program data of the predetermined program is recorded on the second data recording medium, the recording on the second data recording medium is stopped and the first data recording medium is stopped. The recording of the program data into is started. Then, when the user performs a recording stop operation within a predetermined time, for example, five minutes after the end time of the predetermined program, recording of the program data on the first data recording medium is stopped. Thus, even if the user performs a recording stop operation after the end of the predetermined program, only the end of the predetermined program is recorded on the second data recording medium, and information that the user does not need such as CM is not recorded. Become.

【0014】例えば、所定番組の終了時刻から一定時間
以内に記録停止操作がないとき、第1のデータ記録媒体
に記録されている番組データが再生されて第2のデータ
記録媒体に記録される。これにより、第2のデータ記録
媒体に、所定番組の番組データに連続して、次の番組デ
ータを記録することが可能となる。また例えば、第1の
データ記録媒体に対する記録が停止されるときは、この
第1のデータ記録媒体に記録された番組データをもはや
利用することがないから、この第1のデータ記録媒体よ
りその番組データを消去することも考えられる。
For example, if there is no recording stop operation within a predetermined time from the end time of the predetermined program, the program data recorded on the first data recording medium is reproduced and recorded on the second data recording medium. As a result, the next program data can be recorded on the second data recording medium in succession to the program data of the predetermined program. Also, for example, when the recording on the first data recording medium is stopped, the program data recorded on the first data recording medium is no longer used. It is also conceivable to erase the data.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、この
発明の実施の形態について説明する。図1は、実施の形
態としてのディジタル衛星放送受信機100の構成を示
している。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a configuration of a digital satellite broadcast receiver 100 as an embodiment.

【0016】この受信機100は、受信機全体の動作を
制御するためのコントローラを構成するCPU(Centra
l Processing Unit)101を有している。CPU10
1は、コントロール系および情報系のバス102に接続
されている。また、このCPU101には、CPU10
1の動作に必要なデータやプログラム等が格納されたR
OM(Read Only Memory)103と、CPU101の制
御に伴って生成されるデータを格納したり、ワーキング
エリアとして用いられるRAM(Random Access Memor
y)104と、リモコン送信機200からの例えば赤外
線によるリモートコントロール信号SRMを受信してC
PU101に供給するリモコン信号受信部105とが接
続されている。
The receiver 100 has a CPU (Centra) constituting a controller for controlling the operation of the entire receiver.
l Processing Unit) 101. CPU10
1 is connected to a bus 102 for a control system and an information system. The CPU 101 includes a CPU 10.
R in which data, programs, etc. necessary for the operation 1 are stored
An OM (Read Only Memory) 103 and a RAM (Random Access Memory) used to store data generated under the control of the CPU 101 and to be used as a working area.
y) 104 and receiving a remote control signal SRM from the remote control
A remote control signal receiving unit 105 to be supplied to the PU 101 is connected.

【0017】また、受信機100は、記録データや再生
データを一時的に記憶するためのバッファメモリ106
と、記録媒体としてのハードディスク(HD)に対して
番組データの記録再生を行うHDドライブ107と、リ
ムーバブルな記録媒体としてのテープカセットに番組デ
ータの記録再生を行うテープドライブ108とを有して
いる。バッファメモリ106は、バス102に接続され
ている。HDドライブ107およびテープドライブ10
8は、それぞれドライブコントローラ109を介してバ
ス102に接続されている。
The receiver 100 has a buffer memory 106 for temporarily storing recorded data and reproduced data.
And a HD drive 107 for recording and reproducing program data on a hard disk (HD) as a recording medium, and a tape drive 108 for recording and reproducing program data on a tape cassette as a removable recording medium. . The buffer memory 106 is connected to the bus 102. HD drive 107 and tape drive 10
8 are connected to the bus 102 via the drive controller 109, respectively.

【0018】また、受信機100は、図示しない衛星か
らのディジタル放送信号(RF信号)を受信するアンテ
ナ111と、このアンテナ111で受信される複数のデ
ィジタル放送信号より所定RFチャネルのディジタル放
送信号を取り出し、そのディジタル放送信号に対して復
調処理や誤り訂正処理をして放送データDBを得るチュ
ーナ112とを有している。チューナ112はバス10
2に接続されている。放送データDBは、例えばMPE
G2(Moving Picture Experts Group 2)トランポート
ストリームである。チューナ112における選局動作
は、ユーザのリモコン送信機200の操作に基づき、C
PU101によって制御される。
The receiver 100 includes an antenna 111 for receiving a digital broadcast signal (RF signal) from a satellite (not shown), and a digital broadcast signal of a predetermined RF channel from a plurality of digital broadcast signals received by the antenna 111. And a tuner 112 for extracting the digital broadcast signal and performing demodulation processing and error correction processing on the digital broadcast signal to obtain a broadcast data DB. Tuner 112 is for bus 10
2 are connected. The broadcast data DB is, for example, MPE
G2 (Moving Picture Experts Group 2) transport stream. The tuning operation of the tuner 112 is performed based on the operation of the remote control transmitter 200 by the user.
It is controlled by the PU 101.

【0019】図2は、MPEG2トランスポートパケッ
トのパケット構成を示しており、188バイトのうち先
頭の4バイトはパケットヘッダを構成している。パケッ
トヘッダには該当パケットの個別ストリーム(データ
列)の属性を示すPID(Packet Identification:パ
ケット識別子)が配されている。
FIG. 2 shows the packet structure of the MPEG2 transport packet, and the first four bytes of the 188 bytes constitute a packet header. A PID (Packet Identification: Packet Identifier) indicating an attribute of an individual stream (data string) of the packet is arranged in the packet header.

【0020】また、受信機100は、デマルチプレクサ
113を有している。このデマルチプレクサ113はバ
ス102に接続されている。このデマルチプレクサ11
3は、チューナ112より出力される放送データDBか
ら、ユーザのリモコン送信機200の操作によって指定
されたチャネル(プログラム番号)のビデオデータ、オ
ーディオデータのパケットを抽出し、それらのパケット
からなるビデオデータストリームVDSやオーディオデ
ータストリームADSを出力すると共に、当該チャネル
の付加データのパケットを抽出し、そのパケットからな
る付加データストリームを出力するものである。さら
に、デマルチプレクサ113は、放送データDBから番
組ガイド情報としてのEPG(Electronic Program Gui
de)の情報等を抽出して出力するものである。このデマ
ルチプレクサ113はバス102に接続されており、そ
の動作はCPU101によって制御される。
The receiver 100 has a demultiplexer 113. The demultiplexer 113 is connected to the bus 102. This demultiplexer 11
3 extracts video data and audio data packets of a channel (program number) specified by a user's operation of the remote control transmitter 200 from the broadcast data DB output from the tuner 112, and extracts video data composed of those packets. It outputs a stream VDS and an audio data stream ADS, extracts additional data packets of the channel, and outputs an additional data stream composed of the packets. Further, the demultiplexer 113 transmits an EPG (Electronic Program Gui) as program guide information from the broadcast data DB.
The information and the like of de) are extracted and output. The demultiplexer 113 is connected to the bus 102, and its operation is controlled by the CPU 101.

【0021】EPGは、ディジタル多チャネル放送特有
のサービスの一つであって、現在放送中の番組を表示さ
せて選局したり、数日先の番組を予約したりすること等
に利用される。このEPGの情報には、番組名、チャネ
ル(プログラム番号)、放送開始日時、放送終了日時等
の情報が含まれている。EPGの情報はSI(Service
Information)と呼ばれるセクション形式のテーブル類
に記述されている。代表的なテーブルに、チャネル情報
を表すSDT(Service Description Table)と、イベ
ント(番組)情報を表すEIT(Event Information Ta
ble)がある。
[0021] The EPG is one of the services unique to digital multi-channel broadcasting, and is used for displaying a currently broadcast program to select a channel, or for reserving a program several days ahead. . The EPG information includes information such as a program name, a channel (program number), a broadcast start date and time, and a broadcast end date and time. EPG information is SI (Service
Information) is described in section-type tables called information. In a representative table, an SDT (Service Description Table) representing channel information and an EIT (Event Information Tag) representing event (program) information are shown.
ble).

【0022】SDTには、チャネル番号、チャネル名、
チャネル内容等が記述されており、固定的に、PIDは
“0×0011”となっている。図3は、SDTのテーブル
構造を示している。主な内容について説明する。テーブ
ルIDは、テーブルの種別を示すものであって、当該ネ
ットワークが“0×42”、他のネットワークが“0×46”
である。SDTでは、当該テーブルの存在するTSID
を持つトランスポート・ストリーム中に多重化されてい
る各サービスに関するスクランブルの有無、またSDT
に含まれるディスクリプタには当該サービスのサービス
名、サービス内容、サービスタイプ等について記述され
ている。
The SDT includes a channel number, a channel name,
The channel content and the like are described, and the PID is fixedly “0 × 0011”. FIG. 3 shows a table structure of the SDT. The main contents will be described. The table ID indicates the type of the table. The network is “0 × 42”, and the other networks are “0 × 46”.
It is. In SDT, the TSID where the table exists
Presence or absence of scrambling for each service multiplexed in the transport stream having
Describes the service name, service contents, service type, and the like of the service.

【0023】EITには、番組名、番組開始時刻、あら
すじ、ジャンル等が記述されており、固定的に、PID
は“0×0012”となっている。図4は、EITのテーブ
ル構造を示している。主な内容について説明する。テー
ブルIDは、当該ネットワークが“0×4E”、他のネッ
トワークが“0×4F”である。EITでは、1つのサー
ビス(=プログラム=チャネル)を構成する通常複数の
イベント(=番組)について、そのイベントの開始時
刻、継続時間、進行状態、スクランブルの有無の他、E
ITに含まれるディスクリプタには番組名、番組ジャン
ル、ペイ・パー・ビュー番組の料金、あらすじ等に係る
情報について記述されている。
The EIT describes a program name, a program start time, a synopsis, a genre, and the like.
Is “0 × 0012”. FIG. 4 shows a table structure of the EIT. The main contents will be described. The table ID is “0 × 4E” for the network concerned and “0 × 4F” for other networks. In the EIT, for a plurality of events (= programs) that normally constitute one service (= program = channel), the start time, duration, progress state, presence / absence of scrambling of the event, and
The descriptor included in the IT describes information related to a program name, a program genre, a pay-per-view program fee, a synopsis, and the like.

【0024】また、受信機100は、デマルチプレクサ
113より出力されるビデオデータストリームVDSに
対してデータ伸長処理をしてビデオ信号SVを得るビデ
オ信号処理部114と、デマルチプレクサ113より出
力されるオーディオデータストリームADSに対してデ
ータ伸長処理をしてオーディオ信号SAを得るオーディ
オ信号処理部115とを有している。これら処理部11
4,115はそれぞれバス102に接続されている。
The receiver 100 performs a data decompression process on the video data stream VDS output from the demultiplexer 113 to obtain a video signal SV, and the audio output from the demultiplexer 113. An audio signal processing unit 115 for performing data decompression processing on the data stream ADS to obtain an audio signal SA. These processing units 11
4 and 115 are connected to the bus 102, respectively.

【0025】また、受信機100は、画面上に文字、図
形等の表示を行うための表示信号を発生させ、その表示
信号をビデオ信号処理部114で得られるビデオ信号S
Vに合成して出力するOSD(On Screen Display)処
理部116を有している。このOSD処理部116はバ
ス102に接続されており、その表示信号の発生や合成
等の動作はCPU101によって制御される。
The receiver 100 generates a display signal for displaying characters, figures, and the like on the screen, and converts the display signal to a video signal S obtained by the video signal processing unit 114.
It has an OSD (On Screen Display) processing unit 116 that synthesizes and outputs V. The OSD processing unit 116 is connected to the bus 102, and the operation of generating and synthesizing the display signal is controlled by the CPU 101.

【0026】また、受信機100は、OSD処理部11
6より出力されるビデ信号SV′による画像を表示する
ディスプレイ117と、オーディオ信号処理部115で
得られるオーディオ信号SAによる音声を出力するスピ
ーカ118とを有している。ディスプレイ117は、例
えばCRT(cathode-ray tube)ディスプレイあるい
は、LCD(liquid crystal display)等のフラットパ
ネルディスプレイである。
The receiver 100 includes an OSD processing unit 11
The display 117 has a display 117 for displaying an image based on the video signal SV ′ output from the display unit 6 and a speaker 118 for outputting sound based on the audio signal SA obtained by the audio signal processing unit 115. The display 117 is, for example, a CRT (cathode-ray tube) display or a flat panel display such as an LCD (liquid crystal display).

【0027】次に、図1に示す受信機100の動作を説
明する。チューナ112では、アンテナ111で受信さ
れる複数のRFチャネルのディジタル放送信号より所定
のRFチャネルのディジタル放送信号が選択され、さら
にその所定のRFチャネルのディジタル放送信号に対し
て復調処理や誤り訂正処理が行われて放送データDBが
得られる。
Next, the operation of the receiver 100 shown in FIG. 1 will be described. The tuner 112 selects a digital broadcast signal of a predetermined RF channel from the digital broadcast signals of a plurality of RF channels received by the antenna 111, and further demodulates and corrects the digital broadcast signal of the predetermined RF channel. Is performed to obtain a broadcast data DB.

【0028】チューナ112より出力される放送データ
DBはデマルチプレクサ113に供給される。そして、
デマルチプレクサ113では、チューナ112より出力
される放送データDBから、ユーザの操作で指定された
チャネル(プログラム番号)のビデオデータやオーディ
オデータのパケットが分離され、それらのパケットから
なるビデオデータストリームVDSやオーディオデータ
ストリームADSが得られる。
The broadcast data DB output from the tuner 112 is supplied to a demultiplexer 113. And
In the demultiplexer 113, packets of video data and audio data of a channel (program number) designated by a user operation are separated from the broadcast data DB output from the tuner 112, and a video data stream VDS or An audio data stream ADS is obtained.

【0029】デマルチプレクサ113より得られるビデ
オデータストリームVDSに対してビデオ信号処理部1
14でデータ伸長等の処理が行われてビデオ信号SVが
生成されると共に、同様にデマルチプレクサ113より
得られるオーディオデータストリームADSに対してオ
ーディオ信号処理部115でデータ伸長等の処理が行わ
れてオーディオ信号SAが生成される。
The video signal processing unit 1 performs processing on the video data stream VDS obtained from the demultiplexer 113.
The video signal SV is generated by performing processing such as data expansion at 14, and the audio signal processing unit 115 similarly performs processing such as data expansion on the audio data stream ADS obtained from the demultiplexer 113. An audio signal SA is generated.

【0030】そして、ビデオ信号処理部115で生成さ
れるビデオ信号SVはOSD処理部116を介してディ
スプレイ117に供給される。これにより、ディスプレ
イ117にはビデオ信号SVによる画像が表示される。
また、オーディオ信号処理部115で生成されるオーデ
ィオ信号SAはスピーカ118に供給される。これによ
り、スピーカ118からはオーディオ信号SAによる音
声が出力される。
Then, the video signal SV generated by the video signal processing unit 115 is supplied to the display 117 via the OSD processing unit 116. As a result, an image based on the video signal SV is displayed on the display 117.
The audio signal SA generated by the audio signal processing unit 115 is supplied to a speaker 118. As a result, sound from the audio signal SA is output from the speaker 118.

【0031】また、デマルチプレクサ113で放送デー
タDBより抽出されるEPGの情報は、CPU101を
介してRAM104に記憶される。CPU101は、こ
のEPGの情報を、番組表の表示データの作成や、後述
する録画開始時、録画終了時の制御等に利用する。
The information of the EPG extracted from the broadcast data DB by the demultiplexer 113 is stored in the RAM 104 via the CPU 101. The CPU 101 uses the information of the EPG to create display data of the program guide, and to control the start and end of recording described later.

【0032】例えば、ユーザがリモコン送信機200で
所定のジャンルおよび日時の番組表を表示するように操
作をした場合、CPU101は、RAM104に記憶さ
れているEPGの情報に基づいて、所定のジャンルおよ
び日時の番組を含む番組表を表示するための表示データ
を作成する。そして、CPU101は、この表示データ
をバス102を介してOSD処理部116に供給する。
OSD処理部116では、その表示データに基づいて表
示信号が発生され、その表示信号がビデオ信号処理部1
14より出力されるビデオ信号SVに合成される。これ
により、OSD処理部116より出力されるビデオ信号
SV′は、ビデオ信号処理部114より出力されるビデ
オ信号SVに表示信号が合成されたものとなり、ディス
プレイ117には上述した所定のジャンルおよび日時の
番組表が表示される。
For example, when the user operates the remote control transmitter 200 to display a program table of a predetermined genre and date and time, the CPU 101 determines a predetermined genre and a predetermined genre based on the information of the EPG stored in the RAM 104. Create display data for displaying a program guide including the program of the date and time. Then, the CPU 101 supplies the display data to the OSD processing unit 116 via the bus 102.
The OSD processing unit 116 generates a display signal based on the display data, and the display signal is transmitted to the video signal processing unit 1.
The video signal SV is combined with the video signal SV output from the video signal SV. As a result, the video signal SV ′ output from the OSD processing unit 116 is a signal obtained by synthesizing the display signal with the video signal SV output from the video signal processing unit 114, and the display 117 displays the above-described predetermined genre and date and time. Is displayed.

【0033】また、受信機100では、HDドライブ1
07およびテープドライブ108を使用することで、テ
ープドライブ108に装着されるテープカセットに、デ
マルチプレクサ113より出力されるビデオデータスト
リームVDSおよびオーディオデータストリームADS
を記録できる。
In the receiver 100, the HD drive 1
07 and the tape drive 108, the video data stream VDS and the audio data stream ADS output from the demultiplexer 113 are stored in a tape cassette mounted on the tape drive 108.
Can be recorded.

【0034】図5のフローチャートを参照して、録画開
始時におけるCPU101の制御動作を説明する。
The control operation of the CPU 101 at the start of recording will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0035】まず、ステップST1で、RAM104
に、現在視聴している番組(現在番組)に続く次の番組
(所定番組)AのEPGの情報を保持しているか否かを
判定する。ここで、現在番組と番組Aとは同一の受信チ
ャネルの番組である。番組AのEPGの情報を保持して
いないときは、ステップST2に進む。このステップS
T2では、放送データDBよりEPGの情報を抽出する
ように、デマルチプレクサ113を制御する。そして、
ステップST3で、デマルチプレクサ113で抽出され
たEPGの情報をRAM104に記憶し、ステップST
1に戻る。
First, in step ST1, the RAM 104
Next, it is determined whether or not the EPG information of the next program (predetermined program) A following the currently viewed program (current program) is held. Here, the current program and the program A are programs on the same reception channel. When the information of the EPG of the program A is not held, the process proceeds to step ST2. This step S
At T2, the demultiplexer 113 is controlled so as to extract EPG information from the broadcast data DB. And
In step ST3, information on the EPG extracted by the demultiplexer 113 is stored in the RAM 104, and
Return to 1.

【0036】一方、RAM104に番組AのEPGの情
報を保持しているときは、ステップST4で、そのEP
Gの情報を参照して、番組Aの開始時刻であるか否かを
判定する。開始時刻であるときは、ステップST5で、
デマルチプレクサ113より出力される番組Aの番組デ
ータとしてのストリームVDS,ADSを、バッファメ
モリ106を介してHDドライブ107に記録データと
して供給し、図示しないハードディスク(HD)に対し
て記録を開始する。
On the other hand, when the information of the EPG of the program A is stored in the RAM 104, in step ST4,
With reference to the information of G, it is determined whether or not it is the start time of the program A. If it is the start time, in step ST5,
Streams VDS and ADS as program data of program A output from the demultiplexer 113 are supplied as recording data to the HD drive 107 via the buffer memory 106, and recording is started on a hard disk (HD) (not shown).

【0037】次に、ステップST6で、番組Aの開始時
刻から一定時間、例えば5分が経過したか否かを判定す
る。一定時間が経過していないときは、ステップST7
で、ユーザのリモコン送信機200による録画操作があ
るか否かを判定する。録画操作がないときは、ステップ
ST6に戻る。一方、録画操作があるときは、ステップ
ST8で、ハードディスクからテープカセットへの記録
内容の移行を開始する。
Next, in step ST6, it is determined whether a predetermined time, for example, 5 minutes, has elapsed from the start time of the program A. If the fixed time has not elapsed, step ST7
Then, it is determined whether or not there is a recording operation by the remote control transmitter 200 of the user. If there is no recording operation, the process returns to step ST6. On the other hand, if there is a recording operation, in step ST8, the transfer of the recorded contents from the hard disk to the tape cassette is started.

【0038】この場合、HDドライブ107では、ハー
ドディスクに対して番組AのストリームVDS,ADS
の記録が継続されるが、これと並行してハードディスク
より番組AのストリームVDS,ADSが最初から再生
される。そして、HDドライバ107で再生された番組
Aに係るストリームVDS,ADSが、バッファメモリ
106を介してテープドライブ108に記録データとし
て供給され、図示しないテープカセットに対して記録さ
れる。これにより、テープドライブ108に装着される
テープカセットには、番組Aの番組データが最初から記
録されていくこととなる。
In this case, in the HD drive 107, the stream VDS, ADS
, The stream VDS, ADS of the program A is reproduced from the hard disk from the beginning. Then, the streams VDS and ADS of the program A reproduced by the HD driver 107 are supplied as recording data to the tape drive 108 via the buffer memory 106, and are recorded on a tape cassette (not shown). As a result, the program data of the program A is recorded from the beginning on the tape cassette attached to the tape drive 108.

【0039】上述したステップST6で、番組Aの開始
時刻から一定時間が経過したときは、ユーザに番組Aの
最初からの記録意志がないと判断し、ステップST9
で、ハードディスクに対する記録を停止すると共に、ハ
ードディスクに既に記録されている番組Aのストリーム
VDS,ADSを消去する。このように、ハードディス
クに対する番組AのストリームVDS,ADSの記録を
停止し、さらにハードディスクに既に記録されている番
組AのストリームVDS,ADSを消去するのは、番組
Aの開始時刻から一定時間が経過したときには、このハ
ードディスクに記録された番組AのストリームVDS,
ADSを利用することがないからである。
If a predetermined time has elapsed from the start time of program A in step ST6 described above, it is determined that the user has no intention to record program A from the beginning, and step ST9.
Then, the recording on the hard disk is stopped, and the streams VDS and ADS of the program A already recorded on the hard disk are erased. As described above, the recording of the stream VDS and ADS of the program A on the hard disk is stopped, and the stream VDS and ADS of the program A already recorded on the hard disk are erased after a certain period of time from the start time of the program A. The stream VDS of the program A recorded on the hard disk,
This is because ADS is not used.

【0040】次に、図6のフローチャートを参照して、
録画終了時におけるCPU101の制御動作を説明す
る。
Next, referring to the flowchart of FIG.
The control operation of the CPU 101 at the end of recording will be described.

【0041】まず、ステップST11で、RAM104
に、現在テープカセットに録画している番組(所定番
組)BのEPGの情報を保持しているか否かを判定す
る。番組BのEPGの情報を保持していないときは、ス
テップST12に進む。なお、テープカセットに対する
番組Bの録画時には、デマルチプレクサ113より出力
される番組Bの番組データとしてのストリームVDS,
ADSが、バッファメモリ106を介してテープドライ
ブ108に記録データとして供給されている。
First, in step ST11, the RAM 104
Next, it is determined whether or not the EPG information of the program (predetermined program) B currently recorded on the tape cassette is held. If the EPG information of the program B is not held, the process proceeds to step ST12. When the program B is recorded on the tape cassette, the stream VDS, which is the program data of the program B output from the demultiplexer 113,
ADS is supplied to the tape drive 108 via the buffer memory 106 as recording data.

【0042】ステップST12では、放送データDBよ
りEPGの情報を抽出するように、デマルチプレクサ1
13を制御する。そして、ステップST13で、デマル
チプレクサ113で抽出されたEPGの情報をRAM1
04に記憶し、ステップST11に戻る。
In step ST12, the demultiplexer 1 extracts the EPG information from the broadcast data DB.
13 is controlled. Then, in step ST13, the information of the EPG extracted by the demultiplexer 113 is stored in the RAM1.
04, and returns to step ST11.

【0043】一方、RAM104に番組BのEPGの情
報を保持しているときは、ステップST14で、番組B
の終了時刻か否かを判定する。終了時刻であるときは、
ステップST15で、テープドライブ108を制御し、
テープカセットに対する記録を停止すると共に、デマル
チプレクサ113より出力されるストリームVDS,A
DSを、バッファメモリ106を介してHDドライブ1
07に記録データとして供給し、ハードディスク(H
D)に対して記録を開始する。
On the other hand, when the EPG information of the program B is held in the RAM 104, the program
It is determined whether or not the end time is reached. When it is the end time,
In step ST15, the tape drive 108 is controlled,
The recording on the tape cassette is stopped, and the streams VDS, A output from the demultiplexer 113 are output.
DS to the HD drive 1 via the buffer memory 106.
07 to the hard disk (H
Recording is started for D).

【0044】そして、ステップST16で、番組Bの終
了時刻から一定時間が経過したか否かを判定する。一定
時間が経過していないときは、ステップST17で、ユ
ーザのリモコン送信機200による録画停止操作がある
か否かを判定する。録画停止操作がないときは、ステッ
プST16に戻る。一方、録画停止操作があるときは、
ステップST18で、HDドライブ107を制御し、ハ
ードディスクに対する記録を停止すると共に、ハードデ
ィスクに番組Bの終了時刻以降に記録されているストリ
ームVDS,ADSを消去する。
Then, in step ST16, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed from the end time of the program B. If the fixed time has not elapsed, it is determined in step ST17 whether or not the user has performed a recording stop operation using the remote control transmitter 200. If there is no recording stop operation, the process returns to step ST16. On the other hand, when there is a recording stop operation,
In step ST18, the HD drive 107 is controlled to stop recording on the hard disk, and erase the streams VDS and ADS recorded on the hard disk after the end time of the program B.

【0045】このように、ハードディスクに対する記録
を停止し、さらにハードディスクに番組B以降に記録さ
れたストリームVDS,ADSを消去するのは、番組B
の終了時刻から一定時間以内に録画停止操作があるとき
には、このハードディスクに記録された番組Bの終了時
刻以降のストリームVDS,ADSを利用することがな
いからである。
As described above, the recording on the hard disk is stopped, and the streams VDS and ADS recorded after the program B on the hard disk are erased.
If there is a recording stop operation within a predetermined time from the end time of the program B, the streams VDS and ADS after the end time of the program B recorded on the hard disk are not used.

【0046】上述したステップST16で、番組Bの終
了時刻から一定時間が経過したときは、ステップST1
9で、ハードディスクからテープカセットへの記録内容
の移行を開始する。この場合、HDドライブ107で
は、ハードディスクに対してストリームVDS,ADS
の記録が継続されるが、これと並行してハードディスク
より番組Bの終了時刻以降にデマルチプレクサ113よ
り出力されたストリームVDS,ADSが最初から再生
される。そして、HDドライバ107で再生されたスト
リームVDS,ADSが、バッファメモリ106を介し
てテープドライブ108に記録データとして供給され、
テープカセットに対して記録される。これにより、テー
プドライブ108に装着されるテープカセットに、番組
BのストリームVDS,ADSに連続して、続く番組の
ストリームVDS,ADSが記録されていくこととな
る。
In the above-mentioned step ST16, when a predetermined time has elapsed from the end time of the program B, the process proceeds to step ST1.
At 9, the transfer of the recorded contents from the hard disk to the tape cassette is started. In this case, in the HD drive 107, the stream VDS, ADS
In parallel with this, the streams VDS and ADS output from the demultiplexer 113 from the hard disk after the end time of the program B are reproduced from the beginning. Then, the streams VDS and ADS reproduced by the HD driver 107 are supplied as recording data to the tape drive 108 via the buffer memory 106,
Recorded on the tape cassette. As a result, the stream VDS and ADS of the program following the stream VDS and ADS of the program B are recorded on the tape cassette attached to the tape drive 108.

【0047】また、受信機100では、テープドライブ
108で、上述したようにテープカセットに記録された
所定番組の番組データとしてのストリームVDS,AD
Sを再生できる。このように、テープドライブ108で
再生されたストリームVDS,ADSは、それぞれバッ
ファメモリ106を介して処理部114,115に供給
される。
In the receiver 100, the tape drive 108 outputs streams VDS, AD as program data of a predetermined program recorded on the tape cassette as described above.
S can be reproduced. As described above, the streams VDS and ADS reproduced by the tape drive 108 are supplied to the processing units 114 and 115 via the buffer memory 106, respectively.

【0048】そして、ビデオ信号処理部114ではスト
リームVDSに対してデータ伸長等の処理が行われてビ
デオ信号SVが生成されると共に、同様にオーディオ信
号処理部115ではストリームADSに対してデータ伸
長等の処理が行われてオーディオ信号SAが生成され
る。処理部114で生成されるビデオ信号SVはOSD
処理部116を介してディスプレイ117に供給され、
このディスプレイ117にはビデオ信号SVによる画像
が表示される。また、処理部115で生成されるオーデ
ィオ信号SAはスピーカ118に供給され、このスピー
カ118からはオーディオ信号SAによる音声が出力さ
れる。
The video signal processing section 114 performs processing such as data expansion on the stream VDS to generate a video signal SV, and the audio signal processing section 115 similarly performs data expansion on the stream ADS. Is performed to generate the audio signal SA. The video signal SV generated by the processing unit 114 is OSD
It is supplied to the display 117 via the processing unit 116,
The display 117 displays an image based on the video signal SV. The audio signal SA generated by the processing unit 115 is supplied to a speaker 118, and the speaker 118 outputs a sound based on the audio signal SA.

【0049】なお、図6のステップST16では一定時
間が経過したか否かを判断するものであるが、次の番組
の開始時となったか否かを判断するようにしてもよい。
また、図6のステップST19では番組Bの終了時刻以
降のストリームVDS,ADSをハードディスクよりテ
ープカセットに移行するものを示したが、ステップST
16における一定時間内にCM等の番組以外の放送があ
る場合には、ハードディスクよりテープカセットに移行
する際にその部分のストリームVDS,ADSをスキッ
プするようにしてもよい。これにより、テープカセット
に不必要な情報が記録されることを防止できる。
Although it is determined in step ST16 in FIG. 6 whether or not a predetermined time has elapsed, it may be determined whether or not it is time to start the next program.
In step ST19 of FIG. 6, the stream VDS, ADS after the end time of the program B is transferred from the hard disk to the tape cassette.
In the case where there is a broadcast other than a program such as a CM within the fixed time in step 16, the stream VDS and ADS of that part may be skipped when shifting from the hard disk to the tape cassette. This can prevent unnecessary information from being recorded on the tape cassette.

【0050】以上説明したように、本実施の形態におい
ては、番組Aの開始時刻にハードディスクに番組Aの番
組データとしてのストリームVDS,ADSの記録を開
始し、その開始時刻より一定時間以内にユーザの録画操
作があるときは、ハードディスクからテープカセットへ
の記録内容の移行を開始するものであり、番組Aの開始
後にユーザが録画操作を行っても、テープドライブ10
8に装着されるテープカセットに、番組Aの番組データ
を最初から記録することができる。
As described above, in the present embodiment, the recording of the streams VDS and ADS as the program data of the program A is started at the start time of the program A, and the user is started within a certain time from the start time. When the recording operation is performed, the transfer of the recorded contents from the hard disk to the tape cassette is started.
The program data of the program A can be recorded from the beginning on the tape cassette attached to the tape cassette 8.

【0051】また、本実施の形態においては、テープカ
セットに番組Bの番組データとしてのストリームVD
S,ADSを記録している状態で、番組Bの終了時刻に
その記録を停止すると共に、その後一定時間以内にユー
ザの録画停止操作があるときは、テープカセットに番組
Bの終了時刻以降のストリームVDS,ADSを記録し
ないものであり、番組Bの終了後にユーザが録画停止操
作を行っても、テープカセットに番組Bの番組データの
みを記録できる。
In this embodiment, a stream VD as program data of program B is stored in a tape cassette.
In the state where S and ADS are being recorded, the recording is stopped at the end time of the program B, and when the recording stop operation is performed by the user within a predetermined time thereafter, the stream after the end time of the program B is stored in the tape cassette. VDS and ADS are not recorded. Even if the user performs a recording stop operation after the end of the program B, only the program data of the program B can be recorded on the tape cassette.

【0052】なお、上述実施の形態においては、第1の
データ記録媒体がハードディスクであるものを示した
が、その他の磁気記録媒体、または光記録媒体、さらに
は半導体メモリであってもよい。また、第2のデータ記
録媒体がテープカセットであるものを示したが、リムー
バブルなディスク状記録媒体、半導体メモリであっても
よい。
In the above embodiment, the first data recording medium is a hard disk, but may be another magnetic recording medium, an optical recording medium, or a semiconductor memory. Although the second data recording medium is a tape cassette, the recording medium may be a removable disk-shaped recording medium or a semiconductor memory.

【0053】また、上述実施の形態においては番組デー
タがビデオデータおよびオーディオデータからなるもの
であるが、番組データがビデオデータまたはオーディオ
データのいずれかであるものにも、この発明を同様に適
用することができる。
In the above embodiment, the program data is composed of video data and audio data. However, the present invention is similarly applied to the case where the program data is either video data or audio data. be able to.

【0054】また、上述実施の形態においては、この発
明をディジタル衛星放送受信機に適用したものである
が、この発明は、番組ガイド情報の受信機能を持つ、そ
の他の受信機にも同様に適用できることは勿論である。
In the above-described embodiment, the present invention is applied to a digital satellite broadcast receiver. However, the present invention is similarly applied to other receivers having a function of receiving program guide information. Of course, you can.

【0055】さらに、上述実施の形態においては、番組
ガイド情報を第1のデータ記録媒体であるハードディス
クとは別のRAM104に記憶したが、これをハードデ
ィスクに記憶してもよい。
Further, in the above-described embodiment, the program guide information is stored in the RAM 104 separate from the hard disk serving as the first data recording medium. However, the program guide information may be stored in the hard disk.

【0056】[0056]

【発明の効果】この発明によれば、所定番組の開始時刻
に第1のデータ記録媒体に当該所定番組の番組データの
記録を開始し、その開始時刻より一定時間以内に記録操
作が行われる場合には、第1のデータ記録媒体に記録さ
れている当該所定番組の番組データを再生して第2の記
録媒体に記録するものであり、所定番組の開始後にユー
ザが記録操作を行っても、第2のデータ記録媒体に当該
所定番組の最初から記録することができる。また、この
発明によれば、データ記録媒体に所定番組の番組を記録
している状態で、当該所定番組の終了時刻にその記録を
停止すると共に、その後一定時間以内に記録停止操作が
あるときはそのデータ記録媒体に所定番組の終了時刻以
降の番組データを記録しないようにするものであり、所
定番組の終了後にユーザが記録停止操作を行っても、デ
ータ記録媒体に当該所定番組の最後までしか記録され
ず、従ってCM等のユーザが必要としない情報の記録を
防止できる。
According to the present invention, the recording of the program data of the predetermined program on the first data recording medium at the start time of the predetermined program is started, and the recording operation is performed within a fixed time from the start time. Includes reproducing the program data of the predetermined program recorded on the first data recording medium and recording the program data on the second recording medium. Even if the user performs a recording operation after the start of the predetermined program, The predetermined program can be recorded on the second data recording medium from the beginning. Further, according to the present invention, when a program of a predetermined program is recorded on a data recording medium, the recording is stopped at the end time of the predetermined program, and when a recording stop operation is performed within a predetermined time thereafter, This is to prevent recording of program data after the end time of the predetermined program on the data recording medium. Even if the user performs a recording stop operation after the end of the predetermined program, only the end of the predetermined program remains on the data recording medium. It is possible to prevent recording of information that is not recorded, and thus is not required by the user such as a CM.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施の形態としてのディジタル衛星放送受信機
の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital satellite broadcast receiver as an embodiment.

【図2】MPEG2トランスポートパケットのパケット
構造を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a packet structure of an MPEG2 transport packet.

【図3】サービス・ディスクリプション・テーブル(S
DT)のテーブル構造を示す図である。
FIG. 3 is a service description table (S
FIG. 4 is a diagram showing a table structure of (DT).

【図4】イベント・インフォメーション・テーブル(E
IT)のテーブル構造を示す図である。
FIG. 4 shows an event information table (E
It is a figure showing the table structure of IT).

【図5】録画開始時の制御動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 5 is a flowchart showing a control operation at the start of recording.

【図6】録画終了時の制御動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 6 is a flowchart showing a control operation at the end of recording.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ディジタル衛星放送受信機 101 CPU 102 バス 104 RAM 105 リモコン信号受信部 106 バッファメモリ 107 ハードディスクドライブ 108 テープドライブ 109 ドライブコントローラ 112 チューナ 113 デマルチプレクサ 114 ビデオ信号処理部 115 オーディオ信号処理部 116 OSD処理部 200 リモコン送信機 REFERENCE SIGNS LIST 100 Digital satellite broadcast receiver 101 CPU 102 Bus 104 RAM 105 Remote control signal receiving unit 106 Buffer memory 107 Hard disk drive 108 Tape drive 109 Drive controller 112 Tuner 113 Demultiplexer 114 Video signal processing unit 115 Audio signal processing unit 116 OSD processing unit 200 Remote control Transmitter

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/025 H04N 7/08 A 7/03 7/035 Fターム(参考) 5C025 AA23 BA14 BA27 CA09 CB08 5C053 FA21 FA23 GB37 KA24 LA06 5C063 AC01 AC05 DA03 EB32 EB33 5D066 CA07 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (reference) H04N 7/025 H04N 7/08 A 7/03 7/035 F term (reference) 5C025 AA23 BA14 BA27 BA09 CA09 CB08 5C053 FA21 FA23 GB37 KA24 LA06 5C063 AC01 AC05 DA03 EB32 EB33 5D066 CA07

Claims (22)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 受信された放送信号より番組データを抽
出するデータ抽出手段と、 第1のデータ記録媒体を取り扱う第1のドライブと、 第2のデータ記録媒体を取り扱う第2のドライブと、 上記受信された放送信号より番組ガイド情報を抽出する
情報抽出手段と、 上記情報抽出手段で抽出された上記番組ガイド情報を情
報記憶媒体に記憶する情報記憶手段と、 上記データ抽出手段で抽出された上記番組データの記録
を操作する操作手段と、 上記データ抽出手段で抽出されている番組データに係る
所定番組の番組ガイド情報を上記情報記憶媒体より参照
し、上記所定番組の開始時刻となるとき、上記データ抽
出手段で抽出される上記番組データを上記第1のデータ
記録媒体に記録することを開始するように上記第1のド
ライブを制御し、上記所定番組の開始時刻から一定時間
以内に上記操作手段による記録操作があるとき、上記第
1のデータ記録媒体に記録されている上記所定番組の番
組データを再生して上記第2のデータ記録媒体に記録す
ることを開始するように上記第1のドライブおよび上記
第2のドライブを制御する制御手段とを備えることを特
徴とする番組データ記録装置。
1. a data extracting means for extracting program data from a received broadcast signal; a first drive for handling a first data recording medium; a second drive for handling a second data recording medium; Information extraction means for extracting program guide information from a received broadcast signal; information storage means for storing the program guide information extracted by the information extraction means in an information storage medium; Operating means for operating the recording of the program data; and referring to the program guide information of the predetermined program relating to the program data extracted by the data extracting means from the information storage medium, when the start time of the predetermined program is reached, Controlling the first drive to start recording the program data extracted by the data extracting means on the first data recording medium; When there is a recording operation by the operating means within a predetermined time from the start time of the predetermined program, the program data of the predetermined program recorded on the first data recording medium is reproduced and stored on the second data recording medium. A program data recording apparatus, comprising: control means for controlling the first drive and the second drive so as to start recording.
【請求項2】 上記制御手段は、上記所定番組の開始時
刻から一定時間以内に上記操作手段による記録操作がな
いとき、上記第1のデータ記録媒体に対する上記所定番
組の番組データの記録を停止するように上記第1のドラ
イブを制御することを特徴とする請求項1に記載の番組
データ記録装置。
2. The control means stops recording program data of the predetermined program on the first data recording medium when there is no recording operation by the operation means within a predetermined time from the start time of the predetermined program. The program data recording apparatus according to claim 1, wherein the first drive is controlled as described above.
【請求項3】 上記制御手段は、上記所定番組の番組デ
ータの記録を停止した後、上記第1のデータ記録媒体よ
り上記所定番組の番組データを消去するように上記第1
のドライブを制御することを特徴とする請求項2に記載
の番組データ記録装置。
3. The method according to claim 1, wherein after stopping recording of the program data of the predetermined program, the control means deletes the program data of the predetermined program from the first data recording medium.
3. The program data recording apparatus according to claim 2, wherein said program data drive is controlled.
【請求項4】 上記情報記憶媒体として、上記第1のデ
ータ記録媒体を使用することを特徴とする請求項1に記
載の番組データ記録装置。
4. The program data recording apparatus according to claim 1, wherein the first data recording medium is used as the information storage medium.
【請求項5】 上記第1のデータ記録媒体はハードディ
スクであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに
記載の番組データ記録装置。
5. The program data recording device according to claim 1, wherein said first data recording medium is a hard disk.
【請求項6】 上記第2のデータ記録媒体はリムーバブ
ルな記録媒体であることを特徴とする請求項1〜4のい
ずれかに記載の番組データ記録装置。
6. The program data recording apparatus according to claim 1, wherein said second data recording medium is a removable recording medium.
【請求項7】 受信された放送信号より番組データを抽
出する第1の工程と、 上記受信された放送信号より番組ガイド情報を抽出する
第2の工程と、 上記第2の工程で抽出された上記番組ガイド情報を記憶
媒体に記憶する第3の工程と、 上記第1の工程で抽出されている番組データに係る所定
番組の番組ガイド情報を上記記憶媒体より参照し、上記
所定番組の開始時刻となるとき、上記第1の工程で抽出
される上記番組データを第1のデータ記録媒体に記録す
ることを開始する第4の工程と、 上記所定番組の開始時刻から一定時間以内に記録操作が
あるとき、上記第1のデータ記録媒体に記録されている
上記所定番組の番組データを再生して第2のデータ記録
媒体に記録することを開始する第5の工程とを備えるこ
とを特徴とする番組データ記録方法。
7. A first step of extracting program data from a received broadcast signal, a second step of extracting program guide information from the received broadcast signal, and a second step of extracting program guide information from the received broadcast signal. A third step of storing the program guide information in a storage medium, and referring to the program guide information of the predetermined program relating to the program data extracted in the first step from the storage medium, and determining a start time of the predetermined program. A fourth step of starting to record the program data extracted in the first step on a first data recording medium; and a recording operation performed within a predetermined time from a start time of the predetermined program. A fifth step of starting to reproduce the program data of the predetermined program recorded on the first data recording medium and recording the program data on a second data recording medium. Program Day Recording method.
【請求項8】 上記所定番組の開始時刻から一定時間以
内に記録操作がないとき、上記第1のデータ記録媒体に
対する上記所定番組の番組データの記録を停止する第6
の工程をさらに備えることを特徴とする請求項7に記載
の番組データ記録方法。
8. A method for stopping recording of program data of the predetermined program on the first data recording medium when there is no recording operation within a predetermined time from the start time of the predetermined program.
The program data recording method according to claim 7, further comprising the step of:
【請求項9】 上記所定番組の番組データの記録を停止
した後、上記第1のデータ記録媒体より上記所定番組の
番組データを消去する第7の工程をさらに備えることを
特徴とする請求項8に記載の番組データ記録方法。
9. The method according to claim 8, further comprising the step of erasing the program data of the predetermined program from the first data recording medium after stopping the recording of the program data of the predetermined program. 3. The program data recording method described in 1. above.
【請求項10】 上記第1のデータ記録媒体はハードデ
ィスクであることを特徴とする請求項7〜9のいずれか
に記載の番組データ記録方法。
10. The program data recording method according to claim 7, wherein said first data recording medium is a hard disk.
【請求項11】 上記第2のデータ記録媒体はリムーバ
ブルな記録媒体であることを特徴とする請求項7〜9の
いずれかに記載の番組データ記録方法。
11. The program data recording method according to claim 7, wherein said second data recording medium is a removable recording medium.
【請求項12】 受信された放送信号より番組データを
抽出するデータ抽出手段と、 第1のデータ記録媒体を取り扱う第1のドライブと、 第2のデータ記録媒体を取り扱う第2のドライブと、 上記受信された放送信号より番組ガイド情報を抽出する
情報抽出手段と、 上記情報抽出手段で抽出された上記番組ガイド情報を情
報記憶媒体に記憶する情報記憶手段と、 上記データ抽出手段で抽出された上記番組データの記録
停止を操作する操作手段と、 上記データ抽出手段で抽出されている番組データに係る
所定番組の番組ガイド情報を上記情報記憶媒体より参照
し、上記データ抽出手段で抽出される上記所定番組の番
組データが上記第2のドライブにより上記第2のデータ
記録媒体に記録されている状態で上記所定番組の終了時
刻となるとき、上記第2のデータ記録媒体に対する記録
を停止すると共に、上記データ抽出手段で抽出されてい
る上記番組データを第1のデータ記録媒体に記録するこ
とを開始し、さらに上記所定番組の終了時刻から一定時
間以内に上記操作手段による記録停止操作があるとき、
上記第1のデータ記録媒体に対する記録を停止するよう
に、上記第1のドライブおよび上記第2のドライブを制
御する制御手段とを備えることを特徴とする番組データ
記録装置。
12. A data extracting means for extracting program data from a received broadcast signal; a first drive for handling a first data recording medium; a second drive for handling a second data recording medium; Information extraction means for extracting program guide information from a received broadcast signal; information storage means for storing the program guide information extracted by the information extraction means in an information storage medium; Operating means for operating to stop recording of program data; and referring to program guide information of a predetermined program relating to the program data extracted by the data extracting means from the information storage medium and extracting the predetermined program information extracted by the data extracting means. When the end time of the predetermined program is reached in a state where the program data of the program is recorded on the second data recording medium by the second drive, The recording on the second data recording medium is stopped, and the recording of the program data extracted by the data extracting means on the first data recording medium is started. If there is a recording stop operation by the above operation means within the time,
A program data recording apparatus, comprising: control means for controlling the first drive and the second drive so as to stop recording on the first data recording medium.
【請求項13】 上記制御手段は、上記所定番組の終了
時刻から一定時間以内に上記操作手段による記録停止操
作がないとき、上記第1のデータ記録媒体に記録されて
いる上記番組データを再生して上記第2のデータ記録媒
体に記録するように上記第1のドライブおよび上記第2
のドライブを制御することを特徴とする請求項12に記
載の番組データ記録装置。
13. The control means reproduces the program data recorded on the first data recording medium when there is no recording stop operation by the operation means within a predetermined time from the end time of the predetermined program. The first drive and the second drive so as to record the data on the second data recording medium.
13. The program data recording device according to claim 12, wherein the program data recording device controls the number of drives.
【請求項14】 上記制御手段は、上記第1のデータ記
録媒体に対する記録を停止したのち、上記第1のデータ
記録媒体より上記番組データを消去するように、上記第
1のドライブを制御することを特徴とする請求項12に
記載の番組データ記録装置。
14. The control means controls the first drive so as to erase the program data from the first data recording medium after stopping recording on the first data recording medium. 13. The program data recording device according to claim 12, wherein:
【請求項15】 上記情報記憶媒体として、上記第1の
データ記録媒体を使用することを特徴とする請求項12
に記載の番組データ記録装置。
15. The method according to claim 12, wherein the first data recording medium is used as the information storage medium.
3. The program data recording device according to 1.
【請求項16】 上記第1のデータ記録媒体はハードデ
ィスクであることを特徴とする請求項12〜15のいず
れかに記載の番組データ記録装置。
16. The program data recording device according to claim 12, wherein said first data recording medium is a hard disk.
【請求項17】 上記第2のデータ記録媒体はリムーバ
ブルな記録媒体であることを特徴とする請求項12〜1
5のいずれかに記載の番組データ記録装置。
17. The data recording medium according to claim 12, wherein said second data recording medium is a removable recording medium.
5. The program data recording device according to any one of 5.
【請求項18】 受信された放送信号より番組データを
抽出する第1の工程と、 上記受信された放送信号より番組ガイド情報を抽出する
第2の工程と、 上記第2の工程で抽出された上記番組ガイド情報を記憶
媒体に記憶する第3の工程と、 上記第1の工程で抽出されている番組データに係る所定
番組の番組ガイド情報を上記記憶媒体より参照し、上記
第1の工程で抽出される上記所定番組の番組データが第
2のデータ記録媒体に記録されている状態で上記所定番
組の終了時刻となるとき、上記第2のデータ記録媒体に
対する記録を停止すると共に、上記第1の工程で抽出さ
れている上記番組データを第1のデータ記録媒体に記録
することを開始する第4の工程と、 上記所定番組の終了時刻から一定時間以内に記録停止操
作があるとき、上記第1のデータ記録媒体に対する記録
を停止する第5の工程とを備えることを特徴とする番組
データ記録方法。
18. A first step of extracting program data from a received broadcast signal; a second step of extracting program guide information from the received broadcast signal; and a second step of extracting program guide information from the received broadcast signal. A third step of storing the program guide information in a storage medium; and a program guide information of a predetermined program relating to the program data extracted in the first step is referred to from the storage medium. When the end time of the predetermined program is reached in a state where the program data of the predetermined program to be extracted is recorded on the second data recording medium, the recording on the second data recording medium is stopped, and A fourth step of starting to record the program data extracted in the first step on the first data recording medium; and a recording stop operation within a predetermined time from the end time of the predetermined program. Program data recording method characterized by comprising a fifth step of stopping the recording for one of the data recording medium.
【請求項19】 上記所定番組の終了時刻から一定時間
以内に記録停止操作がないとき、上記第1のデータ記録
媒体に記録されている上記番組データを再生して上記第
2のデータ記録媒体に記録することを開始する第6の工
程をさらに備えることを特徴とする請求項18に記載の
番組データ記録方法。
19. When there is no recording stop operation within a predetermined time from the end time of the predetermined program, the program data recorded on the first data recording medium is reproduced and the program data is reproduced on the second data recording medium. 19. The program data recording method according to claim 18, further comprising a sixth step of starting recording.
【請求項20】 上記第1のデータ記録媒体に対する記
録を停止したのち、上記第1のデータ記録媒体より上記
番組データを消去する第7の工程をさらに備えることを
特徴とする請求項18に記載の番組データ記録方法。
20. The method according to claim 18, further comprising a seventh step of erasing the program data from the first data recording medium after stopping recording on the first data recording medium. Program data recording method.
【請求項21】 上記第1のデータ記録媒体はハードデ
ィスクであることを特徴とする請求項18〜20のいず
れかに記載の番組データ記録方法。
21. The program data recording method according to claim 18, wherein said first data recording medium is a hard disk.
【請求項22】 上記第2のデータ記録媒体はリムーバ
ブルな記録媒体であることを特徴とする請求項18〜2
0のいずれかに記載の番組データ記録方法。
22. The recording medium according to claim 18, wherein said second data recording medium is a removable recording medium.
0. The program data recording method according to any one of 0.
JP2000084581A 2000-03-24 2000-03-24 Device and method for recording program data Pending JP2001275070A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000084581A JP2001275070A (en) 2000-03-24 2000-03-24 Device and method for recording program data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000084581A JP2001275070A (en) 2000-03-24 2000-03-24 Device and method for recording program data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001275070A true JP2001275070A (en) 2001-10-05

Family

ID=18601041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000084581A Pending JP2001275070A (en) 2000-03-24 2000-03-24 Device and method for recording program data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001275070A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007208875A (en) * 2006-02-06 2007-08-16 Alpine Electronics Inc Broadcasting signal receiver, and recording and reproducing method of broadcasting signal
US7756466B2 (en) 2006-08-11 2010-07-13 Denso Corporation Audio control apparatus, audio system, and navigation apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007208875A (en) * 2006-02-06 2007-08-16 Alpine Electronics Inc Broadcasting signal receiver, and recording and reproducing method of broadcasting signal
JP4498287B2 (en) * 2006-02-06 2010-07-07 アルパイン株式会社 Broadcast signal receiver and broadcast signal recording / reproducing method
US7756466B2 (en) 2006-08-11 2010-07-13 Denso Corporation Audio control apparatus, audio system, and navigation apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3491431B2 (en) Television signal receiver
US9525839B2 (en) Systems and methods for providing a multi-perspective video display
US7738767B2 (en) Method, apparatus and program for recording and playing back content data, method, apparatus and program for playing back content data, and method, apparatus and program for recording content data
JP2002010182A (en) Method for storing data, receiver realizing the same as well as broadcasting system
EP1351500B1 (en) Method of digital recording
US7298966B2 (en) Recording device, recording method, and computer-readable program
JP3544105B2 (en) Received information recording device and received information recording method
EP1266521B1 (en) System and method for providing multi-perspective instant replay
US20090019513A1 (en) Method and apparatus for changing channel in digital broadcasting receiver
US20030210891A1 (en) Method of digital recording
JP2001346169A (en) Data broadcast device
JP2001275070A (en) Device and method for recording program data
JP5111134B2 (en) Recording / playback device
JP4063212B2 (en) Information recording / reproducing apparatus and information recording method
EP1343166B1 (en) Method and device of digital recording
JP2010148011A (en) Recording apparatus
JP2013115775A (en) Electronic apparatus and reproduction method
JP2001216771A (en) Recording device of program data and recording method
JP3458787B2 (en) Recording and playback device
US7206502B2 (en) Apparatus and method for recording and reproducing digital data
JP2011091752A (en) Digital broadcast receiver and program
JP2000013759A (en) Device and method for transmitting information, device and method for receiving information, and providing medium
JP2003272297A (en) Digital broadcast receiver and control method therefor
JP2003319284A (en) Broadcasting reception device, information reproducing device, broadcasting reception method, and information reproducing method
JP2001217734A (en) Device and method for receiving program data