JP2001265555A - Network print system - Google Patents

Network print system

Info

Publication number
JP2001265555A
JP2001265555A JP2000081221A JP2000081221A JP2001265555A JP 2001265555 A JP2001265555 A JP 2001265555A JP 2000081221 A JP2000081221 A JP 2000081221A JP 2000081221 A JP2000081221 A JP 2000081221A JP 2001265555 A JP2001265555 A JP 2001265555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
data
client
application
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000081221A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Muto
浩二 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000081221A priority Critical patent/JP2001265555A/en
Publication of JP2001265555A publication Critical patent/JP2001265555A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a network print system capable of executing print without installing a printer driver in a client. SOLUTION: The client 1 is provided with a Web browser 16 to visually display print image data generated by a print server 2, application 11 to create print data and an application data file 17 constituted of the print data and the print server 2 is provided with a Web server 18 to transmit a kind of the application data file 17 the print processing of which is possible to the client 1, a print data generating part 22 to convert the printable application data file 17 into the print data, a storage device 15 to hold the print data, a print image data generating part 21 to convert the print data into the print image data and a print managing part 14 to make a printer 3 perform the print.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して接続されているプリンタへWebブラウザから印刷
が可能なネットワーク印刷システムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a network printing system capable of printing from a Web browser to a printer connected via a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、プリンタがネットワークを経由し
て複数のクライアントから共有利用されるようになって
きた。
2. Description of the Related Art In recent years, printers have been commonly used by a plurality of clients via a network.

【0003】ここで、図7は従来のネットワーク印刷シ
ステムの構成を示すブロック図、図8は図7のネットワ
ーク印刷システムの動作を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a conventional network printing system, and FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the network printing system shown in FIG.

【0004】図7に示すように、ネットワーク印刷シス
テムは、相互にネットワーク4に接続されたクライアン
ト1およびプリントサーバ2から構成されており、プリ
ントサーバ2には印刷を実行するプリンタ3が接続され
ている。
As shown in FIG. 7, the network printing system comprises a client 1 and a print server 2 mutually connected to a network 4, and a printer 3 for executing printing is connected to the print server 2. I have.

【0005】ここで、クライアント1は、FD(Flo
ppy Disk)やCD−ROMなどの記憶媒体に格
納された情報を読み取る記憶媒体読取装置10、データ
の作成を行うアプリケーション11、アプリケーション
11で作成されたデータから印刷データの生成を行うプ
リンタドライバ12、プリントサーバ2との間でデータ
の送受信を行う通信部13を備えている。
[0005] Here, the client 1 receives the FD (Flo
a storage medium reading device 10 for reading information stored in a storage medium such as a py disk or a CD-ROM; an application 11 for creating data; a printer driver 12 for generating print data from data created by the application 11; A communication unit 13 for transmitting and receiving data to and from the print server 2 is provided.

【0006】また、プリントサーバ2は、クライアント
1との間でデータの送受信を行う通信部13、通信部1
3で受信したクライアント1からの印刷データを順次プ
リンタ3へ転送する印刷管理部14、印刷管理部14に
送られた印刷データを保存する記憶装置15を備えてい
る。
The print server 2 includes a communication unit 13 for transmitting and receiving data to and from the client 1 and a communication unit 1.
The print management unit 14 includes a print management unit 14 that sequentially transfers the print data received from the client 1 to the printer 3 and a storage device 15 that stores the print data sent to the print management unit 14.

【0007】次に、このような構成を有するネットワー
ク印刷システムの動作について、図8のフローチャート
を用いて説明する。
Next, the operation of the network printing system having such a configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0008】クライアント1からプリンタ3へネットワ
ーク4を経由して印刷を実行する場合、プリンタ3で印
刷処理可能な印刷データを生成するプリンタドライバ1
2をクライアント1へインストールする必要がある。そ
して、クライアント1へプリンタドライバ12をインス
トールするには、プリンタドライバ12が記録されてい
る記憶媒体をクライアント1の記憶媒体読取装置10に
セットし、その記憶媒体からプリンタドライバ12を読
み取ってクライアント1へインストールする(ステップ
401)。
When printing is performed from the client 1 to the printer 3 via the network 4, a printer driver 1 that generates print data that can be processed by the printer 3
2 needs to be installed on the client 1. To install the printer driver 12 in the client 1, a storage medium on which the printer driver 12 is recorded is set in the storage medium reading device 10 of the client 1, and the printer driver 12 is read from the storage medium and transmitted to the client 1. Install (Step 401).

【0009】次に、アプリケーション11を用いて作成
したデータの印刷を行うプリンタドライバ12を選択し
て印刷実行を指示する(ステップ402)。
Next, a printer driver 12 for printing data created by using the application 11 is selected and printing is instructed (step 402).

【0010】印刷実行の指示を受けたプリンタドライバ
12はアプリケーション11からデータを受け取り、印
刷データを生成する(ステップ403)。
The printer driver 12 that has received the print execution instruction receives the data from the application 11 and generates print data (step 403).

【0011】そして、印刷データの生成が終了すると、
クライアント1の通信部13からプリントサーバ2の通
信部13を介して印刷データが送信される(ステップ4
04)。
When the generation of the print data is completed,
The print data is transmitted from the communication unit 13 of the client 1 via the communication unit 13 of the print server 2 (step 4).
04).

【0012】プリントサーバ2の通信部13から印刷管
理部14へ送られた印刷データは、記憶装置15へ保存
され、印刷管理部14により順次印刷データをプリンタ
3へ転送することで印刷が実行される(ステップ40
5)。
The print data sent from the communication unit 13 of the print server 2 to the print management unit 14 is stored in the storage device 15, and printing is executed by sequentially transferring the print data to the printer 3 by the print management unit 14. (Step 40
5).

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上記のように、プリン
タのプリンタドライバをクライアントへインストールし
て印刷を実行する従来の技術では、複数台のプリンタが
ある場合には、それぞれのプリンタに対応するプリンタ
ドライバをクライアントへインストールする必要があ
り、プリンタドライバをインストールする手間がかか
る。
As described above, according to the conventional technology in which a printer driver of a printer is installed in a client and printing is performed, when there are a plurality of printers, a printer corresponding to each printer is provided. It is necessary to install the driver on the client, and it takes time to install the printer driver.

【0014】また、定常的に使用しないプリンタへの印
刷を行う場合でも、必ずプリンタドライバをインストー
ルする必要があり、やはりプリンタドライバをインスト
ールする手間が無駄になる。
[0014] Even when printing is performed on a printer that is not regularly used, it is necessary to install a printer driver without fail.

【0015】そして、インターネット経由等で離れた場
所のプリンタへ印刷する場合には、そのプリンタに対応
するプリンタドライバが、FDやCD−ROM等では入
手できない可能性がある。これでは、印刷の実行そのも
のができなくなってしまう。
When printing to a remote printer via the Internet or the like, there is a possibility that a printer driver corresponding to the printer cannot be obtained from an FD, a CD-ROM, or the like. This makes it impossible to execute printing itself.

【0016】そこで、本発明は、プリンタドライバをク
ライアントにインストールすることなく印刷を実行する
ことができるネットワーク印刷システムを提供すること
を目的とする。
It is an object of the present invention to provide a network printing system capable of executing printing without installing a printer driver on a client.

【0017】また、本発明は、印刷結果を事前に確認す
ることができるネットワーク印刷システムを提供するこ
とを目的とする。
Another object of the present invention is to provide a network printing system capable of confirming a printing result in advance.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明のネットワーク印刷システムは、相互にネッ
トワーク接続されたクライアントおよびプリントサー
バ、ならびにプリントサーバに接続されたプリンタから
なるネットワーク印刷システムであって、クライアント
は、プリントサーバで生成された印刷イメージデータを
印刷イメージとして視覚的に表示する印刷イメージ表示
手段と、印刷するデータの作成を行うアプリケーション
と、アプリケーションで作成されたデータで構成された
アプリケーションデータファイルとを備え、プリントサ
ーバは、当該プリントサーバで印刷処理可能なアプリケ
ーションデータファイルのフォーマットの種類をクライ
アントへ送信するデータフォーマット通知手段と、クラ
イアントから送られた印刷処理可能なアプリケーション
データファイルをプリンタで印刷可能な印刷データに変
換する印刷データ生成手段と、印刷データ生成手段で生
成された印刷データを保持する記憶手段と、印刷データ
を印刷イメージデータに変換する印刷イメージデータ生
成手段と、クライアントからの印刷要求に従って印刷デ
ータをプリンタへ転送して印刷を実行させる印刷管理部
とを備えた構成としたものである。
In order to solve this problem, a network printing system according to the present invention is a network printing system including a client and a print server connected to each other via a network, and a printer connected to the print server. The client includes print image display means for visually displaying print image data generated by the print server as a print image, an application for creating data to be printed, and data created by the application. An application data file, the print server includes a data format notifying unit that transmits to the client a type of format of the application data file that can be printed by the print server, and a print format transmitted from the client. Print data generating means for converting an application data file capable of print processing into print data printable by a printer, storage means for holding the print data generated by the print data generating means, and converting the print data into print image data The configuration includes a print image data generation unit and a print management unit that transfers print data to a printer in accordance with a print request from a client and executes printing.

【0019】これにより、プリントサーバで印刷処理可
能なアプリケーションデータファイルのみをクライアン
トからプリントサーバへ送信しているので、プリンタド
ライバをクライアントにインストールすることなく印刷
を行うことが可能になる。
Thus, since only the application data file that can be printed by the print server is transmitted from the client to the print server, printing can be performed without installing a printer driver in the client.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
相互にネットワーク接続されたクライアントおよびプリ
ントサーバ、ならびにプリントサーバに接続されたプリ
ンタからなるネットワーク印刷システムであって、クラ
イアントは、プリントサーバで生成された印刷イメージ
データを印刷イメージとして視覚的に表示する印刷イメ
ージ表示手段と、印刷するデータの作成を行うアプリケ
ーションと、アプリケーションで作成されたデータで構
成されたアプリケーションデータファイルとを備え、プ
リントサーバは、当該プリントサーバで印刷処理可能な
アプリケーションデータファイルのフォーマットの種類
をクライアントへ送信するデータフォーマット通知手段
と、クライアントから送られた印刷処理可能なアプリケ
ーションデータファイルをプリンタで印刷可能な印刷デ
ータに変換する印刷データ生成手段と、印刷データ生成
手段で生成された印刷データを保持する記憶手段と、印
刷データを印刷イメージデータに変換する印刷イメージ
データ生成手段と、クライアントからの印刷要求に従っ
て印刷データをプリンタへ転送して印刷を実行させる印
刷管理部とを備えたネットワーク印刷システムであり、
プリントサーバで印刷処理可能なアプリケーションデー
タファイルのみをクライアントからプリントサーバへ送
信しているので、プリンタドライバをクライアントにイ
ンストールすることなく印刷を行うことが可能になると
いう作用を有する。また、クライアントの印刷イメージ
表示手段において、プリントサーバで生成された印刷イ
メージデータを印刷イメージとして表示しているので、
印刷結果を事前に確認することが可能になるという作用
を有する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
What is claimed is: 1. A network printing system comprising: a client and a print server connected to each other via a network; and a printer connected to the print server, wherein the client visually prints print image data generated by the print server as a print image. An image display unit, an application for creating data to be printed, and an application data file composed of data created by the application. The print server has a format of an application data file that can be printed by the print server. Data format notifying means for transmitting the type to the client, and a mark for converting the print-processable application data file sent from the client into print data printable by the printer Data generating means, storage means for holding the print data generated by the print data generating means, print image data generating means for converting the print data into print image data, and transfer of the print data to the printer according to a print request from the client A printing management unit for executing printing by performing
Since only the application data file that can be printed by the print server is transmitted from the client to the print server, it is possible to perform printing without installing a printer driver on the client. Also, since the print image data generated by the print server is displayed as a print image on the print image display unit of the client,
This has the effect that the print result can be confirmed in advance.

【0021】本発明の請求項2記載の発明は、相互にネ
ットワーク接続されたクライアントおよびプリントサー
バ、ならびにプリントサーバに接続されたプリンタから
なるネットワーク印刷システムであって、クライアント
は、プリントサーバで生成された印刷イメージデータを
印刷イメージとして視覚的に表示する印刷イメージ表示
手段と、印刷するデータの作成を行うアプリケーション
と、クライアントからの要求によりプリントサーバから
送信されてアプリケーションで作成されたデータから印
刷データの生成を行うプリンタドライバとを備え、プリ
ントサーバは、当該プリントサーバで印刷処理可能なア
プリケーションデータファイルのフォーマットの種類を
クライアントへ送信するデータフォーマット通知手段
と、プリンタで印刷可能な印刷データを生成するプリン
タドライバが格納されるとともに印刷データを保持する
記憶手段と、印刷データを印刷イメージデータに変換す
る印刷イメージデータ生成手段と、クライアントからの
印刷要求に従って印刷データをプリンタへ転送して印刷
を実行させる印刷管理部とを備えているネットワーク印
刷方法システムであり、プリンタで印刷可能な印刷デー
タを生成するプリンタドライバをプリントサーバで保持
し、これをクライアントに送信して印刷データを生成し
ているので、必要になったプリンタドライバを記憶媒体
からクライアントにインストールしなくてもよく、プリ
ンタドライバのインストール作業を行うことなく印刷を
行うことが可能になるという作用を有する。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a network printing system comprising a client and a print server mutually connected to a network, and a printer connected to the print server, wherein the client is generated by the print server. Print image display means for visually displaying the print image data as a print image, an application for creating data to be printed, and printing data from the data created by the application transmitted from the print server in response to a request from the client. A print driver for generating the print data, the print server includes a data format notifying unit that transmits a format type of an application data file that can be printed by the print server to the client, and printing by the printer. Storage means for storing print data and storing print data, print image data generating means for converting print data into print image data, and print data to the printer in accordance with a print request from a client A network printing method system comprising: a print management unit that transfers and executes printing; a print server that holds a printer driver that generates print data that can be printed by a printer; Is generated, it is not necessary to install the necessary printer driver from the storage medium to the client, and it is possible to perform printing without performing the installation work of the printer driver.

【0022】本発明の請求項3記載の発明は、相互にネ
ットワーク接続されたクライアントおよびプリントサー
バ、ならびにプリントサーバに接続されたプリンタから
なるネットワーク印刷システムであって、クライアント
は、当該クライアントからの要求によりプリントサーバ
から送信された編集プログラムが格納されるとともにプ
リントサーバで生成された印刷イメージデータを印刷イ
メージとして視覚的に表示して編集作業を可能にする印
刷イメージ表示手段と、印刷するデータの作成を行うア
プリケーションと、アプリケーションで作成されたデー
タで構成されたアプリケーションデータファイルとを備
え、プリントサーバは、当該プリントサーバで印刷処理
可能なアプリケーションデータファイルのフォーマット
の種類をクライアントへ送信するデータフォーマット通
知手段と、クライアントから送られた印刷処理可能なア
プリケーションデータファイルをプリンタで印刷可能な
印刷データに変換する印刷データ生成手段と、印刷デー
タの編集を行う編集プログラムが格納されるとともに印
刷データ生成手段で生成された印刷データを保持する記
憶手段と、印刷データを印刷イメージデータに変換する
印刷イメージデータ生成手段と、クライアントからの印
刷要求に従って印刷データをプリンタへ転送して実行さ
せる印刷管理部とを備えているネットワーク印刷システ
ムであり、編集プログラムをプリントサーバで保持し、
これをクライアントに送信して編集作業ができるように
しているので、不備のある印刷データを編集プログラム
により簡単に修正することが可能になるという作用を有
する。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a network printing system comprising a client and a print server connected to each other via a network, and a printer connected to the print server. Print image display means for storing an editing program transmitted from the print server and visually displaying print image data generated by the print server as a print image to enable editing work, and creation of data to be printed And an application data file composed of data created by the application, and the print server determines a format type of the application data file printable by the print server. Data format notifying means for transmitting the print data to the printer, print data generating means for converting a print-processable application data file sent from the client into print data printable by a printer, and an editing program for editing the print data. Storage means for holding the print data generated by the print data generating means, print image data generating means for converting the print data into print image data, and transferring and executing the print data to the printer in accordance with a print request from the client A print management unit for storing the editing program in the print server,
Since this is transmitted to the client so that the editing operation can be performed, there is an effect that defective print data can be easily corrected by the editing program.

【0023】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図6を用いて説明する。なお、これらの図面におい
て同一の部材には同一の符号を付しており、また、重複
した説明は省略されている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. In these drawings, the same members are denoted by the same reference numerals, and duplicate description is omitted.

【0024】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1におけるネットワーク印刷システムの構成を示すブ
ロック図、図2は図1のネットワーク印刷システムの動
作を示すフローチャートである。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a network printing system according to Embodiment 1 of the present invention, and FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the network printing system of FIG.

【0025】図1に示すように、本実施の形態のネット
ワーク印刷システムは、相互にネットワーク4に接続さ
れたクライアント1およびプリントサーバ2から構成さ
れており、プリントサーバ2には印刷を実行するプリン
タ3が接続されている。
As shown in FIG. 1, the network printing system according to the present embodiment comprises a client 1 and a print server 2 mutually connected to a network 4, and the print server 2 has a printer for executing printing. 3 are connected.

【0026】ここで、クライアント1は、プリントサー
バ2で生成された印刷イメージデータを印刷イメージと
して視覚的に表示するWebブラウザ(印刷イメージ表
示手段)16と、印刷するデータの作成を行うアプリケ
ーション11と、アプリケーション11で作成されたデ
ータで構成されたアプリケーションデータファイル17
と、プリントサーバ2とのアクセスを行う通信部(通信
手段)13とを備えている。
Here, the client 1 includes a Web browser (print image display means) 16 for visually displaying print image data generated by the print server 2 as a print image, and an application 11 for creating data to be printed. Application data file 17 composed of data created by application 11
And a communication unit (communication means) 13 for accessing the print server 2.

【0027】また、プリントサーバ2は、プリントサー
バ2で印刷処理可能なアプリケーションデータファイル
17のフォーマットの種類をクライアント1へ送信する
Webサーバ(データフォーマット通知手段)18と、
クライアント1から送られた印刷処理可能なアプリケー
ションデータファイル17をプリンタ3で印刷可能な印
刷データに変換する印刷データ生成部(印刷データ生成
手段)22と、印刷データ生成部22で生成された印刷
データを保持する記憶装置(記憶手段)15と、印刷デ
ータを印刷イメージデータに変換する印刷イメージデー
タ生成部(印刷イメージデータ生成手段)21と、クラ
イアント1からの印刷要求に従って印刷データを順次プ
リンタ3へ転送してプリンタ3による印刷を実行させる
印刷管理部14と、クライアント1との間でデータの送
受信を行う通信部(通信手段)13とを備えている。
The print server 2 includes a Web server (data format notifying means) 18 for transmitting the format type of the application data file 17 printable by the print server 2 to the client 1;
A print data generation unit (print data generation unit) 22 that converts the print-processable application data file 17 sent from the client 1 into print data that can be printed by the printer 3, and print data generated by the print data generation unit 22 (Storage means) 15 for storing print data, a print image data generation section (print image data generation means) 21 for converting print data into print image data, and print data sequentially to the printer 3 according to a print request from the client 1. The printer 1 includes a print management unit 14 that transfers the data and executes printing by the printer 3, and a communication unit (communication unit) 13 that transmits and receives data to and from the client 1.

【0028】次に、このような構成を有するネットワー
ク印刷システムの動作について、図2のフローチャート
を用いて説明する。
Next, the operation of the network printing system having such a configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0029】先ず、クライアント1において、アプリケ
ーション11を用いて印刷する文書等を作成し、アプリ
ケーションデータファイル17として保持する(ステッ
プ101)。そして、クライアント1からWebブラウ
ザ16を用いてプリントサーバ2のWebサーバ18へ
アクセスする(ステップ102)。
First, in the client 1, a document or the like to be printed is created using the application 11, and held as an application data file 17 (step 101). Then, the client 1 accesses the Web server 18 of the print server 2 using the Web browser 16 (Step 102).

【0030】Webサーバ18は、クライアント1から
のアクセスを受け付けると、プリントサーバ2で印刷処
理可能なアプリケーションデータファイル17のフォー
マットの種類を、印刷可能フォーマット情報としてクラ
イアント1へ送信する(ステップ103)。
When the Web server 18 receives the access from the client 1, the Web server 18 transmits the type of the format of the application data file 17 printable by the print server 2 to the client 1 as printable format information (step 103).

【0031】クライアント1では、プリントサーバ2か
ら送信されてきた印刷可能フォーマット情報と印刷しよ
うとしているアプリケーションデータファイル17のフ
ォーマットとを比較し、印刷可能か否かの判定を行う
(ステップ104)。
The client 1 compares the printable format information transmitted from the print server 2 with the format of the application data file 17 to be printed, and determines whether or not printing is possible (step 104).

【0032】この判定でアプリケーションデータファイ
ル17が印刷可能であると判断した場合、クライアント
1からプリントサーバ2へ通信部13およびネットワー
ク4を介して、アプリケーションデータファイル17を
送信する(ステップ105)。なお、この判定で適合し
ないと判断した場合については、次の実施の形態2にお
いて詳細に説明する。
If it is determined that the application data file 17 is printable, the client 1 transmits the application data file 17 to the print server 2 via the communication unit 13 and the network 4 (step 105). It should be noted that the case where it is determined in this determination that they do not match will be described in detail in the following second embodiment.

【0033】アプリケーションデータファイル17を受
信したプリントサーバ2では、印刷管理部14により印
刷ジョブとして管理し、アプリケーションデータファイ
ル17は印刷データ生成部22によりプリンタ3で印刷
可能な印刷データへ変換され、その印刷データは記憶装
置15へ保存される(ステップ106)。
In the print server 2 receiving the application data file 17, the print management unit 14 manages the application data file as a print job. The application data file 17 is converted by the print data generation unit 22 into print data that can be printed by the printer 3. The print data is stored in the storage device 15 (step 106).

【0034】次に、印刷イメージデータ生成部21によ
り印刷データから印刷結果を視覚的に確認するための印
刷イメージデータを生成し、Webサーバ18からクラ
イアント1のWebブラウザ16へ、その印刷イメージ
データを送信する(ステップ107)。
Next, print image data for visually confirming a print result is generated from the print data by the print image data generation unit 21, and the print image data is transmitted from the Web server 18 to the Web browser 16 of the client 1. Send it (step 107).

【0035】クライアント1のWebブラウザ16で印
刷イメージデータをもとに印刷イメージを表示し、印刷
実行するか否かの判断を待つ(ステップ108)。ここ
で、ユーザから印刷データの編集が要求された場合につ
いては(ステップ110)、後述する実施の形態3にお
いて詳細に説明する。一方、編集も印刷も行わない場合
は、クライアント1からプリントサーバ2へ印刷中止要
求を行い、プリントサーバ2の印刷管理部14は、記憶
装置15に保存している印刷データを削除して印刷を中
止する(ステップ111)。また、ステップ108にお
いてユーザから印刷実行が要求された場合は、クライア
ント1からプリントサーバ2へ印刷要求を行い、プリン
トサーバ2はその印刷要求に従って記憶装置15に保存
している印刷データをプリンタ3へ転送することで印刷
を実行する(ステップ109)。
The print image is displayed on the Web browser 16 of the client 1 on the basis of the print image data, and a determination is made as to whether or not to execute printing (step 108). Here, the case where the user requests to edit the print data (step 110) will be described in detail in a third embodiment described later. On the other hand, when neither editing nor printing is performed, the client 1 issues a print stop request to the print server 2, and the print management unit 14 of the print server 2 deletes the print data stored in the storage device 15 and prints. The operation is stopped (step 111). If the user requests printing in step 108, the client 1 issues a print request to the print server 2, and the print server 2 sends the print data stored in the storage device 15 to the printer 3 according to the print request. Printing is performed by transferring (step 109).

【0036】このように、本実施の形態によれば、プリ
ントサーバ2で印刷処理可能なアプリケーションデータ
ファイル17のみをクライアント1からプリントサーバ
2へ送信しているので、プリンタドライバをクライアン
ト1にインストールすることなく印刷を行うことが可能
になる。
As described above, according to the present embodiment, since only the application data file 17 that can be printed by the print server 2 is transmitted from the client 1 to the print server 2, the printer driver is installed in the client 1. Printing can be performed without any need.

【0037】また、クライアント1のWebブラウザ1
6において、プリントサーバ2で生成された印刷イメー
ジデータを印刷イメージとして表示しているので、印刷
結果を事前に確認することが可能になる。
Also, the Web browser 1 of the client 1
In step 6, since the print image data generated by the print server 2 is displayed as a print image, the print result can be confirmed in advance.

【0038】(実施の形態2)図3は本発明の実施の形
態2におけるネットワーク印刷システムの構成を示すブ
ロック図、図4は図3のネットワーク印刷システムの動
作を示すフローチャートである。
(Embodiment 2) FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of a network printing system according to Embodiment 2 of the present invention, and FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the network printing system of FIG.

【0039】図3に示すように、本実施の形態のネット
ワーク印刷システムも、相互にネットワーク4に接続さ
れたクライアント1およびプリントサーバ2から構成さ
れており、プリントサーバ2には印刷を実行するプリン
タ3が接続されている。
As shown in FIG. 3, the network printing system according to the present embodiment also includes a client 1 and a print server 2 mutually connected to a network 4, and the print server 2 has a printer for executing printing. 3 are connected.

【0040】ここで、クライアント1は、プリントサー
バ2で生成された印刷イメージデータを印刷イメージと
して視覚的に表示するWebブラウザ(印刷イメージ表
示手段)16と、印刷するデータの作成を行うアプリケ
ーション11と、クライアント1からの要求によりプリ
ントサーバ2から送信され、アプリケーション11で作
成されたデータから印刷データの生成を行うプリンタド
ライバ12と、プリントサーバ2とのアクセスを行う通
信部(通信手段)13とを備えている。
Here, the client 1 includes a Web browser (print image display means) 16 for visually displaying print image data generated by the print server 2 as a print image, and an application 11 for creating data to be printed. A printer driver 12 that transmits print data from the print server 2 in response to a request from the client 1 and generates print data from data created by the application 11, and a communication unit (communication unit) 13 that accesses the print server 2. Have.

【0041】また、プリントサーバ2は、プリントサー
バ2で印刷処理可能なアプリケーションデータファイル
17のフォーマットの種類をクライアント1へ送信する
Webサーバ(データフォーマット通知手段)18と、
プリンタ3で印刷可能な印刷データを生成するプリンタ
ドライバ12が格納されるとともに印刷データを保持す
る記憶装置(記憶手段)15と、印刷データを印刷イメ
ージデータに変換する印刷イメージデータ生成部(印刷
イメージデータ生成手段)21と、クライアント1から
の印刷要求に従って印刷データを順次プリンタ3へ転送
してプリンタ3による印刷を実行させる印刷管理部14
と、クライアント1との間でデータの送受信を行う通信
部(通信手段)13とを備えている。
The print server 2 includes a Web server (data format notifying means) 18 for transmitting the format type of the application data file 17 printable by the print server 2 to the client 1,
A storage device (storage unit) 15 that stores a printer driver 12 that generates print data printable by the printer 3 and holds the print data, and a print image data generator (print image data) that converts the print data into print image data A print management unit 14 for sequentially transferring print data to the printer 3 in accordance with a print request from the client 1 and executing printing by the printer 3
And a communication unit (communication means) 13 for transmitting and receiving data to and from the client 1.

【0042】次に、このような構成を有するネットワー
ク印刷システムの動作について、図4のフローチャート
を用いて説明する。
Next, the operation of the network printing system having such a configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0043】図2のフローチャートにおいてアプリケー
ション11で作成したデータが、印刷可能フォーマット
情報に適合しないと判断された場合(ステップ10
4)、図4で示すネットワーク印刷のフローチャートに
従って印刷処理を継続する。
If it is determined in the flowchart of FIG. 2 that the data created by the application 11 does not conform to the printable format information (step 10).
4) The printing process is continued in accordance with the network printing flowchart shown in FIG.

【0044】すなわち、先ず、クライアント1からプリ
ントサーバ2へプリンタ3で印刷可能な印刷データを生
成するためのプリンタドライバ12の要求を行う(ステ
ップ201)。
That is, first, the client 1 requests the print server 2 from the printer driver 12 to generate print data printable by the printer 3 (step 201).

【0045】その要求を受けたプリントサーバ2は、記
憶装置15に保持しているプリンタドライバ12をクラ
イアント1へ送信する(ステップ202)。
The print server 2 receiving the request transmits the printer driver 12 stored in the storage device 15 to the client 1 (Step 202).

【0046】クライアント1では、受信したプリンタド
ライバ12を用いてアプリケーション11からのデータ
を印刷データへ変換する(ステップ203)。そして、
生成した印刷データは、クライアント1からプリントサ
ーバ2へ送信される(ステップ204)。
The client 1 converts the data from the application 11 into print data by using the received printer driver 12 (step 203). And
The generated print data is transmitted from the client 1 to the print server 2 (Step 204).

【0047】プリントサーバ2へ送られてきた印刷デー
タは、印刷管理部14により記憶装置15へ保持される
(ステップ205)。
The print data sent to the print server 2 is stored in the storage device 15 by the print management unit 14 (step 205).

【0048】これ以降のネットワーク印刷動作について
は、図2のフローチャートの指定箇所以降に従う。
Subsequent network printing operations follow the designated part of the flowchart of FIG.

【0049】このように、本実施の形態によれば、プリ
ンタ3で印刷可能な印刷データを生成するプリンタドラ
イバ12をプリントサーバ2で保持し、これをクライア
ント1に送信して印刷データを生成しているので、必要
になったプリンタドライバを記憶媒体からクライアント
1にインストールしなくてもよく、プリンタドライバの
インストール作業を行うことなく印刷を行うことが可能
になる。
As described above, according to this embodiment, the print server 2 holds the printer driver 12 that generates print data that can be printed by the printer 3, and transmits this to the client 1 to generate print data. Therefore, it is not necessary to install the necessary printer driver from the storage medium in the client 1, and printing can be performed without performing the installation work of the printer driver.

【0050】(実施の形態3)図5は本発明の実施の形
態3におけるネットワーク印刷システムの構成を示すブ
ロック図、図6は図5のネットワーク印刷システムの動
作を示すフローチャートである。
(Embodiment 3) FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a network printing system according to Embodiment 3 of the present invention, and FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the network printing system of FIG.

【0051】図5に示すように、本実施の形態のネット
ワーク印刷システムも、相互にネットワーク4に接続さ
れたクライアント1およびプリントサーバ2から構成さ
れており、プリントサーバ2には印刷を実行するプリン
タ3が接続されている。
As shown in FIG. 5, the network printing system according to the present embodiment also includes a client 1 and a print server 2 which are mutually connected to a network 4, and the print server 2 has a printer for executing printing. 3 are connected.

【0052】ここで、クライアント1は、クライアント
1からの要求によりプリントサーバ2から送信された編
集プログラム23が格納されるとともにプリントサーバ
2で生成された印刷イメージデータを印刷イメージとし
て視覚的に表示して編集作業を可能にするWebブラウ
ザ(印刷イメージ表示手段)16と、印刷するデータの
作成を行うアプリケーション11と、アプリケーション
11で作成されたデータで構成されたアプリケーション
データファイル17と、プリントサーバ2とのアクセス
を行う通信部(通信手段)13とを備えている。
Here, the client 1 stores the editing program 23 transmitted from the print server 2 in response to the request from the client 1, and visually displays the print image data generated by the print server 2 as a print image. Web browser (print image display means) 16 that enables editing work by the user, an application 11 that creates data to be printed, an application data file 17 composed of data created by the application 11, a print server 2, And a communication unit (communication means) 13 for performing the above access.

【0053】また、プリントサーバ2は、プリントサー
バ2で印刷処理可能なアプリケーションデータファイル
17のフォーマットの種類をクライアント1へ送信する
Webサーバ(データフォーマット通知手段)18と、
クライアント1から送られた印刷処理可能なアプリケー
ションデータファイル17をプリンタ3で印刷可能な印
刷データに変換する印刷データ生成部(印刷データ生成
手段)22と、印刷データの編集を行う編集プログラム
23が格納されるとともに印刷データ生成部22で生成
された印刷データを保持する記憶装置(記憶手段)15
と、印刷データを印刷イメージデータに変換する印刷イ
メージデータ生成部(印刷イメージデータ生成手段)2
1と、クライアント1からの印刷要求に従って印刷デー
タを順次プリンタ3へ転送してプリンタ3による印刷を
実行させる印刷管理部14と、クライアント1との間で
データの送受信を行う通信部(通信手段)13とを備え
ている。
The print server 2 includes a Web server (data format notifying means) 18 for transmitting the format type of the application data file 17 printable by the print server 2 to the client 1,
A print data generation unit (print data generation unit) 22 for converting the print-processable application data file 17 sent from the client 1 into print data printable by the printer 3 and an editing program 23 for editing print data are stored. Storage device (storage means) 15 for storing the print data generated by the print data generation unit 22
And a print image data generation unit (print image data generation means) 2 for converting print data into print image data
1, a print management unit 14 for sequentially transferring print data to the printer 3 in accordance with a print request from the client 1 and executing printing by the printer 3, and a communication unit (communication means) for transmitting and receiving data to and from the client 1. 13 is provided.

【0054】次に、このような構成を有するネットワー
ク印刷システムの動作について、図2のフローチャート
を用いて説明する。
Next, the operation of the network printing system having such a configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0055】図2のフローチャートにおいてクライアン
ト1のWebブラウザ16でプリントサーバ2から送ら
れてきた印刷イメージを表示し、その印刷データを編集
する場合(ステップ110)、図6のネットワーク印刷
のフローチャートに従って印刷処理を継続する。
When the print image sent from the print server 2 is displayed on the Web browser 16 of the client 1 in the flowchart of FIG. 2 and the print data is edited (step 110), the printing is performed according to the network printing flowchart of FIG. Continue processing.

【0056】すなわち、クライアント1からプリントサ
ーバ2へ編集プログラム23の要求を行う(ステップ3
01)。
That is, the client 1 issues a request for the editing program 23 to the print server 2 (step 3).
01).

【0057】その要求を受信したプリントサーバ2は、
記憶装置15へ保持している編集プログラム23を印刷
データと共にクライアント1へ送信する(ステップ30
2)。
Upon receiving the request, the print server 2
The editing program 23 stored in the storage device 15 is transmitted to the client 1 together with the print data (step 30).
2).

【0058】クライアント1においてWebブラウザ1
6で編集プログラム23を動作させて編集を行い、その
編集結果は印刷データへ反映される(ステップ30
3)。
Web browser 1 in client 1
In step 6, the editing program 23 is operated to perform editing, and the edited result is reflected on the print data (step 30).
3).

【0059】編集を終了して印刷実行を要求すると、ク
ライアント1からプリントサーバ2へ編集済みの印刷デ
ータを送信する(ステップ304)。
When the printing is requested after the editing is completed, the edited print data is transmitted from the client 1 to the print server 2 (step 304).

【0060】編集済みの印刷データを受信したプリント
サーバ2は、印刷管理部14へ編集済み印刷データを送
り、記憶装置15へ保持する(ステップ305)。
The print server 2 that has received the edited print data sends the edited print data to the print management unit 14 and stores it in the storage device 15 (step 305).

【0061】これ以降のネットワーク印刷動作について
は、図2のフローチャートの指定箇所以降に従う。
The subsequent network printing operation follows the designated part of the flowchart of FIG.

【0062】このように、本実施の形態によれば、編集
プログラム23をプリントサーバ2で保持し、これをク
ライアント1に送信して編集作業ができるようにしてい
るので、不備のある印刷データを編集プログラムにより
簡単に修正することが可能になる。
As described above, according to the present embodiment, the editing program 23 is held in the print server 2 and transmitted to the client 1 so that the editing work can be performed. The editing program allows for easy correction.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、プリン
トサーバで印刷処理可能なアプリケーションデータファ
イルのみをクライアントからプリントサーバへ送信して
いるので、プリンタドライバをクライアントにインスト
ールすることなく印刷を行うことが可能になるという有
効な効果が得られる。
As described above, according to the present invention, since only the application data files that can be printed by the print server are transmitted from the client to the print server, printing can be performed without installing a printer driver in the client. There is an effective effect that it is possible to carry out.

【0064】また、本発明によれば、クライアントの印
刷イメージ表示手段において、プリントサーバで生成さ
れた印刷イメージデータを印刷イメージとして表示して
いるので、印刷結果を事前に確認することが可能になる
という有効な効果が得られる。
According to the present invention, the print image display means of the client displays the print image data generated by the print server as a print image, so that the print result can be confirmed in advance. That is, an effective effect is obtained.

【0065】さらに、本発明によれば、プリンタで印刷
可能な印刷データを生成するプリンタドライバをプリン
トサーバで保持し、これをクライアントに送信して印刷
データを生成しているので、必要になったプリンタドラ
イバを記憶媒体からクライアントにインストールしなく
てもよく、プリンタドライバのインストール作業を行う
ことなく印刷を行うことが可能になるという有効な効果
が得られる。
Further, according to the present invention, a printer driver for generating print data printable by a printer is held in a print server, and this is transmitted to a client to generate print data. It is not necessary to install the printer driver from the storage medium to the client, and an advantageous effect is obtained in that printing can be performed without installing the printer driver.

【0066】そして、本発明によれば、編集プログラム
をプリントサーバで保持し、これをクライアントに送信
して編集作業ができるようにしているので、不備のある
印刷データを編集プログラムにより簡単に修正すること
が可能になるという有効な効果が得られる。
According to the present invention, since the editing program is held in the print server and transmitted to the client so that editing can be performed, defective print data can be easily corrected by the editing program. The effective effect that it becomes possible is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1におけるネットワーク印
刷システムの構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a network printing system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のネットワーク印刷システムの動作を示す
フローチャート
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the network printing system of FIG. 1;

【図3】本発明の実施の形態2におけるネットワーク印
刷システムの構成を示すブロック図
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a network printing system according to a second embodiment of the present invention.

【図4】図3のネットワーク印刷システムの動作を示す
フローチャート
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the network printing system of FIG. 3;

【図5】本発明の実施の形態3におけるネットワーク印
刷システムの構成を示すブロック図
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a network printing system according to a third embodiment of the present invention.

【図6】図5のネットワーク印刷システムの動作を示す
フローチャート
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the network printing system of FIG. 5;

【図7】従来のネットワーク印刷システムの構成を示す
ブロック図
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a conventional network printing system.

【図8】図7のネットワーク印刷システムの動作を示す
フローチャート
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the network printing system of FIG. 7;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 クライアント 2 プリントサーバ 3 プリンタ 4 ネットワーク 11 アプリケーション 12 プリンタドライバ 14 印刷管理部 15 記憶装置(記憶手段) 16 Webブラウザ(印刷イメージ表示手段) 17 アプリケーションデータファイル 18 Webサーバ(データフォーマット通知手段) 21 印刷イメージデータ生成部(印刷イメージデータ
生成手段) 22 印刷データ生成部(印刷データ生成手段) 23 編集プログラム
Reference Signs List 1 client 2 print server 3 printer 4 network 11 application 12 printer driver 14 print management unit 15 storage device (storage means) 16 Web browser (print image display means) 17 application data file 18 Web server (data format notification means) 21 print image Data generation unit (print image data generation unit) 22 Print data generation unit (print data generation unit) 23 Editing program

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 13/00 354 G06F 13/00 354D Fターム(参考) 2C061 AP01 HH09 HJ08 HK04 HN05 HN15 HQ17 2C087 AB06 BA03 BC05 BC07 BD01 BD41 BD46 BD52 5B021 AA01 BB06 EE01 PP08 5B089 GA13 JA35 JB07 JB22 KA01 KA05 KA13 KB04 KB09 LB14──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (reference) G06F 13/00 354 G06F 13/00 354D F-term (reference) 2C061 AP01 HH09 HJ08 HK04 HN05 HN15 HQ17 2C087 AB06 BA03 BC05 BC07 BD01 BD41 BD46 BD52 5B021 AA01 BB06 EE01 PP08 5B089 GA13 JA35 JB07 JB22 KA01 KA05 KA13 KB04 KB09 LB14

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】相互にネットワーク接続されたクライアン
トおよびプリントサーバ、ならびに前記プリントサーバ
に接続されたプリンタからなるネットワーク印刷システ
ムであって、 前記クライアントは、前記プリントサーバで生成された
印刷イメージデータを印刷イメージとして視覚的に表示
する印刷イメージ表示手段と、印刷するデータの作成を
行うアプリケーションと、前記アプリケーションで作成
されたデータで構成されたアプリケーションデータファ
イルとを備え、 前記プリントサーバは、当該プリントサーバで印刷処理
可能なアプリケーションデータファイルのフォーマット
の種類を前記クライアントへ送信するデータフォーマッ
ト通知手段と、前記クライアントから送られた印刷処理
可能な前記アプリケーションデータファイルを前記プリ
ンタで印刷可能な印刷データに変換する印刷データ生成
手段と、前記印刷データ生成手段で生成された前記印刷
データを保持する記憶手段と、前記印刷データを印刷イ
メージデータに変換する印刷イメージデータ生成手段
と、前記クライアントからの印刷要求に従って印刷デー
タを前記プリンタへ転送して印刷を実行させる印刷管理
部とを備えていることを特徴とするネットワーク印刷シ
ステム。
1. A network printing system comprising: a client and a print server connected to each other via a network; and a printer connected to the print server, wherein the client prints print image data generated by the print server. A print image display unit that visually displays the image as an image, an application that creates data to be printed, and an application data file that includes data created by the application. A data format notifying unit that transmits a type of format of the application data file that can be printed to the client; and the application data file that can be printed and sent from the client. Print data generating means for converting the print data into print data printable by the printer, storage means for holding the print data generated by the print data generating means, and print image data for converting the print data into print image data A network printing system comprising: a generation unit; and a print management unit that transfers print data to the printer in accordance with a print request from the client and executes printing.
【請求項2】相互にネットワーク接続されたクライアン
トおよびプリントサーバ、ならびに前記プリントサーバ
に接続されたプリンタからなるネットワーク印刷システ
ムであって、 前記クライアントは、前記プリントサーバで生成された
印刷イメージデータを印刷イメージとして視覚的に表示
する印刷イメージ表示手段と、印刷するデータの作成を
行うアプリケーションと、前記クライアントからの要求
により前記プリントサーバから送信されて前記アプリケ
ーションで作成されたデータから印刷データの生成を行
うプリンタドライバとを備え、 前記プリントサーバは、当該プリントサーバで印刷処理
可能なアプリケーションデータファイルのフォーマット
の種類を前記クライアントへ送信するデータフォーマッ
ト通知手段と、前記プリンタで印刷可能な印刷データを
生成するプリンタドライバが格納されるとともに前記印
刷データを保持する記憶手段と、前記印刷データを印刷
イメージデータに変換する印刷イメージデータ生成手段
と、前記クライアントからの印刷要求に従って前記印刷
データを前記プリンタへ転送して印刷を実行させる印刷
管理部とを備えていることを特徴とするネットワーク印
刷システム。
2. A network printing system, comprising: a client and a print server connected to each other via a network; and a printer connected to the print server, wherein the client prints print image data generated by the print server. A print image display unit for visually displaying an image, an application for creating data to be printed, and print data generation from data created by the application transmitted from the print server in response to a request from the client. A printer driver, the print server comprising: a data format notifying unit configured to transmit to the client a format type of an application data file printable by the print server; A printer driver for generating print data printable by the printer, storing means for holding the print data, print image data generating means for converting the print data into print image data, and a print request from the client. A print management unit that transfers the print data to the printer to execute printing.
【請求項3】相互にネットワーク接続されたクライアン
トおよびプリントサーバ、ならびに前記プリントサーバ
に接続されたプリンタからなるネットワーク印刷システ
ムであって、 前記クライアントは、当該クライアントからの要求によ
り前記プリントサーバから送信された編集プログラムが
格納されるとともに前記プリントサーバで生成された印
刷イメージデータを印刷イメージとして視覚的に表示し
て編集作業を可能にする印刷イメージ表示手段と、印刷
するデータの作成を行うアプリケーションと、前記アプ
リケーションで作成されたデータで構成されたアプリケ
ーションデータファイルとを備え、 前記プリントサーバは、当該プリントサーバで印刷処理
可能な前記アプリケーションデータファイルのフォーマ
ットの種類を前記クライアントへ送信するデータフォー
マット通知手段と、前記クライアントから送られた印刷
処理可能な前記アプリケーションデータファイルを前記
プリンタで印刷可能な印刷データに変換する印刷データ
生成手段と、印刷データの編集を行う前記編集プログラ
ムが格納されるとともに前記印刷データ生成手段で生成
された前記印刷データを保持する記憶手段と、前記印刷
データを印刷イメージデータに変換する印刷イメージデ
ータ生成手段と、前記クライアントからの印刷要求に従
って前記印刷データを前記プリンタへ転送して実行させ
る印刷管理部とを備えていることを特徴とするネットワ
ーク印刷システム。
3. A network printing system comprising a client and a print server connected to each other via a network, and a printer connected to the print server, wherein the client is transmitted from the print server in response to a request from the client. Print image display means for storing the edited editing program and visually displaying the print image data generated by the print server as a print image to enable the editing work, and an application for creating data to be printed, An application data file composed of data created by the application, wherein the print server determines a format type of the application data file that can be printed by the print server. A data format notifying means for transmitting to the client, a print data generating means for converting the print-processable application data file sent from the client into print data printable by the printer, and the editing for editing print data A storage unit for storing the print data generated by the print data generation unit while storing a program, a print image data generation unit for converting the print data into print image data, and a print image data generation unit according to a print request from the client. A network printing system, comprising: a print management unit that transfers print data to the printer to execute the print data.
JP2000081221A 2000-03-23 2000-03-23 Network print system Pending JP2001265555A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000081221A JP2001265555A (en) 2000-03-23 2000-03-23 Network print system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000081221A JP2001265555A (en) 2000-03-23 2000-03-23 Network print system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001265555A true JP2001265555A (en) 2001-09-28

Family

ID=18598185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000081221A Pending JP2001265555A (en) 2000-03-23 2000-03-23 Network print system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001265555A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004062243A (en) * 2002-07-24 2004-02-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Client server system, client, server, computer unit, and method and program for preparing print image
EP2339449A2 (en) 2009-12-28 2011-06-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer
JP2014099047A (en) * 2012-11-14 2014-05-29 Konica Minolta Inc Printing system and printer driver program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004062243A (en) * 2002-07-24 2004-02-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Client server system, client, server, computer unit, and method and program for preparing print image
EP2339449A2 (en) 2009-12-28 2011-06-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer
US9134941B2 (en) 2009-12-28 2015-09-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer
JP2014099047A (en) * 2012-11-14 2014-05-29 Konica Minolta Inc Printing system and printer driver program
US9141320B2 (en) 2012-11-14 2015-09-22 Konica Minolta, Inc. Print system, print preview displaying method and tangible computer-readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4936549B2 (en) Server device, management system, management method, storage medium, program
JP3740403B2 (en) Printing system, printing control apparatus, information processing method, control program
JP2000347975A (en) Equipment management system, management server and computer readable recording medium
US7461069B2 (en) Log information management device, log information generation device, and computer-readable medium storing log information management program therein
US20060044610A1 (en) Server printing apparatus and its control method, and computer program
JP2007011942A (en) User authentication information linkage system
JPH11232365A (en) Slip printing method by way of network
JP2001265555A (en) Network print system
JP2004265049A (en) Data processing system, data processor, data processing method and program
JP4154250B2 (en) Information processing method, information processing apparatus, and program
JP3402329B2 (en) Network-compatible printing apparatus, printing method, and printing system
JP4765614B2 (en) Authentication printing system and printing method
JP4168528B2 (en) Copy system control method and apparatus, and computer-readable recording medium recording control program
JP2011258025A (en) Information processing apparatus and application execution method
JP4292731B2 (en) Information processing system and server device
JP4378338B2 (en) Information processing apparatus, device setting method, storage medium, and program
JP3818396B2 (en) Printing system, print server, and information providing method thereof
JP4917560B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP3957972B2 (en) Information processing apparatus, print control apparatus, data processing method, and storage medium
JP2004351806A (en) Image forming apparatus
JP2004318296A (en) Printing program, printing system, and storage medium stored with printing program
JP2004133907A (en) Image forming apparatus, use authentication information issue method and use authentication information issue system
JP3925520B2 (en) Output device specifying apparatus, output device specifying control program, and output device specifying method
JP4353493B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
JP4262007B2 (en) Network device and data processing system control method