JP2001256423A - System for preparing and presenting electronic bill - Google Patents

System for preparing and presenting electronic bill

Info

Publication number
JP2001256423A
JP2001256423A JP2001026177A JP2001026177A JP2001256423A JP 2001256423 A JP2001256423 A JP 2001256423A JP 2001026177 A JP2001026177 A JP 2001026177A JP 2001026177 A JP2001026177 A JP 2001026177A JP 2001256423 A JP2001256423 A JP 2001256423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bill
invoice
data
generator
template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001026177A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Weng Tim Yoo
ウェン ティン ヨー
Chooi Ming Low
チョー ミン ロウ
Kong Jam Choo
コン ジャン チョー
Leng Choo Neo
レン チョー ネオ
Mei Liang Chong
メイ リャン チョン
Kah Hooi Loh
カ フーイ ロー
Choon Chai Ng
チューン チャイ ング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
e Business Exchange Pte Ltd
Original Assignee
e Business Exchange Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by e Business Exchange Pte Ltd filed Critical e Business Exchange Pte Ltd
Publication of JP2001256423A publication Critical patent/JP2001256423A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an incorporated bill preparing and presenting system which prepares and presents an electronic bill proper to a user, and its method. SOLUTION: An electronic bill generator is provided with an open schema database generator constructed so as to receive a bill having a format to be decided and to also prepare a user definition database table having a plurality of fields, a database server constructed so as to receive the database table and is also constructed and to also store the database table, and an bill data processor having a data pump that transmits bill data to a database table field and prepares an electronic bill.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は請求書の電子発行ま
たは電子請求書提示に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to electronic issuance of bills or presentation of electronic bills.

【0002】[0002]

【従来の技術】請求書の電子発行または「電子請求書提
示」は、その大部分がインターネットでの使用および信
頼性の増加により急激な発展を遂げている。多くの企業
が電子請求書提示の分野に乗り出すことを所望してい
る。しかしながら、電子請求書提示システムを作成およ
び運営することに伴われる複雑さにより、しばしば思い
とどまらせられる。
BACKGROUND OF THE INVENTION Electronic billing or "electronic bill presentation" is rapidly evolving, largely due to increased use and reliability on the Internet. Many companies want to embark on the field of electronic billing. However, it is often discouraged by the complexity involved in creating and operating an electronic bill presentation system.

【0003】請求書提示は単純なタスクではない。なぜ
なら、最終的に電子フォーマットで表示されるデータ
が、データベースサーバから問い合わせられ、処理さ
れ、動的にフォーマットされなければならないからであ
る。さらに、提示以前にも、とりわけ、請求書のハード
コピーからデータを抽出すること、および提示のために
後に問い合わせられ得るフォーマットで、関連づけられ
たデータを格納することを含むさまざまな提示前の処理
タスクが実行されなければならない。
[0003] Billing is not a simple task. This is because the data that is ultimately displayed in electronic format must be queried from the database server, processed, and dynamically formatted. In addition, various pre-presentation processing tasks prior to presentation, including, inter alia, extracting data from the hard copy of the invoice and storing the associated data in a format that can be subsequently queried for presentation. Must be performed.

【0004】請求書提示が複雑である別の理由として
は、請求書が顧客に特有(customer−spec
ific)であることがあげられる。例えば、請求書は
1〜10000以上のレコードに及び得、各レコードは
1〜100の項目に及び得る。これによって、可能な範
囲のレコードおよび根源的な項目を収容するために十分
に柔軟なデータベース構造が必要とされる。一例とし
て、電話代の請求書について考えてみる。顧客は、例え
ば、通話中着信、会議電話、電話メッセージング(ph
one messaging)、インターネット関連サ
ービス等の各種の電話サービスの加入者であり得る。各
サービスに対して、利用時間、通話先の電話番号、料
金、その他の異なった項目別のレコードが存在し得る。
[0004] Another reason that invoicing is complex is that invoices are customer-specific.
ific). For example, a bill may span from 1 to 10,000 or more records, and each record may span from 1 to 100 items. This requires a sufficiently flexible database structure to accommodate the full range of records and primitive items. As an example, consider a telephone bill. The customer may receive, for example, an incoming call, a conference call, telephone messaging (ph
One may be a subscriber to various telephone services, such as one messaging, Internet related services. For each service, there may be records for usage time, telephone number of the call destination, fee, and other different items.

【0005】しかしながら、従来技術による電子請求書
提示システムの制限的な特徴は、データベーススキーマ
が所定のデータベースフィールドに固定されていること
である。この「固定されたスキーマ」アプローチは、請
求書提示システムを事業者に特有の請求書スキーマテン
プレートに限定する。換言すれば、個別の請求書提示シ
ステムは、例えば、電話会社、公益企業、保険業、その
他の各請求元の団体または事業者ごとに個別且つ独自に
設計されなければならない。
[0005] However, a limiting feature of the prior art electronic bill presentation system is that the database schema is fixed to predetermined database fields. This "fixed schema" approach limits the bill presentation system to business-specific bill schema templates. In other words, a separate bill presentation system must be individually and uniquely designed, for example, for each telephone company, utility, insurance business, or other billing entity or business entity.

【0006】請求書がインターネットを介して提示され
ることになると、別の問題に遭遇し得る。電子請求書
は、ブラウザで表示されるが、単に純粋なHTMLペー
ジではなく、論理と共に埋めこまれているので、請求書
データは動的である。換言すれば、請求書のインターフ
ェースは、データとともに動的に変化する。上述の電話
代の請求書の例について考えてみる。各顧客が、特定の
請求期間(billing period)中に異なる
回数で電話をかけるので、特定の顧客の請求書の表示
は、例えば、通話回数が表示フォーマットが許容するよ
りも多い場合には、見にくいか、または読むことさえ不
可能になるであろう。
Another problem may be encountered when bills are to be submitted over the Internet. The electronic bill is displayed in a browser, but the bill data is dynamic because it is embedded with logic, not just a pure HTML page. In other words, the interface of the invoice changes dynamically with the data. Consider the above example of a telephone bill. Since each customer makes a different number of calls during a particular billing period, displaying a particular customer's invoice is difficult to see, for example, if the number of calls is greater than the display format allows. Or even become impossible to read.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】よって、HTMLペー
ジには表示の柔軟性が必要とされる。従来の解決策で
は、例えば、スクリプト言語プログラマー(scrip
ting language programmer)
の専門家が必要となる。これは、ユーザの観点から見る
と、特にプログラミングのノウハウを欠くユーザにとっ
ては望ましくない。
Therefore, HTML pages require display flexibility. Conventional solutions include, for example, script language programmers (script
ting language programmer)
Specialists are needed. This is undesirable from a user's point of view, especially for users who lack programming know-how.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明による電子請求書
生成器は、決定されるべきフォーマットを有する請求書
を受け取り、且つ、複数のフィールドを有するユーザ定
義データベーステーブルを作成するように構成されたオ
ープンスキーマデータベース生成器と、該データベース
テーブルを受け取り、且つ、格納するように構成された
データベースサーバと、請求書データをデータベーステ
ーブルフィールドに送り出して電子請求書を作成するデ
ータポンプを有する請求書データプロセッサとを備え、
それにより上記目的が達成される。
SUMMARY OF THE INVENTION An electronic bill generator according to the present invention is configured to receive a bill having a format to be determined and create a user-defined database table having a plurality of fields. An invoice data processor having an open schema database generator, a database server configured to receive and store the database tables, and a data pump for sending invoice data to database table fields to generate electronic invoices With
Thereby, the above object is achieved.

【0009】前記請求書データプロセッサが、前記請求
書の前記フォーマットと該請求書内での前記請求書デー
タの位置を決定するように構成されたデータマッパーを
さらに含んでもよい。
[0009] The bill data processor may further include a data mapper configured to determine the format of the bill and the location of the bill data within the bill.

【0010】前記データベースサーバが、前記請求書が
フォーマットされ得るすべての可能な様式を含む、スー
パーテンプレートを格納するように構成されてもよい。
[0010] The database server may be configured to store a super template containing all possible forms in which the bill can be formatted.

【0011】前記データマッパーが、前記請求書データ
の前記位置を決定し、且つ、データ抽出プログラムを作
成して、前記請求書から該請求書データを抽出するため
に、前記スーパーテンプレートを用いるように構成され
てもよい。
The data mapper determines the position of the bill data and creates a data extraction program to use the super template to extract the bill data from the bill. It may be configured.

【0012】前記データポンプが、前記データ抽出プロ
グラムを受け取り、且つ、該受け取ったデータ抽出プロ
グラムを用いて前記請求書データを抽出して前記データ
ベーステーブルに送り出すように構成されてもよい。
[0012] The data pump may be configured to receive the data extraction program, extract the bill data using the received data extraction program, and send the bill data to the database table.

【0013】前記請求書データプロセッサが、XMLフ
ォーマットされた請求書から請求書データを抽出するX
MLマッパーをさらに含んでもよい。
The invoice data processor extracts the invoice data from an XML-formatted invoice.
It may further include an ML mapper.

【0014】前記電子請求書生成器が、前記データベー
ステーブルから請求書データを引き出し、前記スーパー
テンプレートのユーザ定義サブセットを含む所定の請求
書テンプレートを介して該請求書データを表示用にする
ように構成された請求書テンプレートプロセッサをさら
に含んでもよい。
The electronic bill generator is configured to retrieve bill data from the database table and render the bill data for display via a predetermined bill template including a user-defined subset of the super template. It may further include a generated bill template processor.

【0015】前記請求書テンプレートプロセッサが、前
記データベーステーブルから請求書データを引き出すS
QLステートメントを作成するように構成されたSQL
生成器を含んでもよい。
[0015] The bill template processor extracts bill data from the database table.
SQL configured to create QL statements
A generator may be included.

【0016】前記請求書テンプレートプロセッサが、ユ
ーザが、論理または条件を入力して請求書の生成および
表示に影響を与えることにより、請求書テンプレートの
インターフェースを変更することを可能にする請求書生
成器をさらに含んでもよい。
The bill template processor enables a user to change the interface of a bill template by entering logic or conditions to affect bill generation and display. May be further included.

【0017】前記請求書が、ブラウザによって、遠隔地
からアクセスされ得、且つ、電子的に表示されてもよ
い。
The bill may be accessed remotely by a browser and may be displayed electronically.

【0018】前記電子請求書生成器が、任意の印刷フォ
ーマットの請求書を受け入れるように構成され、請求書
フォーマットをテキストに変換するように動作可能なデ
ータ変換プロセッサをさらに含んでもよい。
[0018] The electronic bill generator may be configured to accept bills in any print format and further include a data conversion processor operable to convert the bill format to text.

【0019】本発明による電子請求書を作成する方法
は、請求書データを含む複数の請求書フィールドを有す
る請求書を提供する工程と、タグのリストからタグを選
択することにより、該複数の請求書フィールドの第1の
部分のフィールドを識別する工程と、新しいタグを規定
することにより、該複数の請求書フィールドの第2の部
分のフィールドを識別する工程と、該選択されたタグお
よび該規定されたタグを用いて、データベース内にデー
タベース構造を構築する工程と、該請求書フィールドか
ら該請求書データを抽出する工程と、該請求書データを
該データベース構造に送り出す工程とを包含して、それ
により上記目的を達成する。
A method for creating an electronic invoice according to the present invention includes providing an invoice having a plurality of invoice fields containing invoice data, and selecting the plurality of invoices by selecting a tag from a list of tags. Identifying a field of a first portion of the bill field; identifying a field of a second portion of the plurality of invoice fields by defining a new tag; Constructing a database structure in a database using the generated tags, extracting the bill data from the bill field, and sending the bill data to the database structure, Thereby, the above object is achieved.

【0020】前記データベース構造が、1以上のテーブ
ルとして構築されてもよい。
[0020] The database structure may be constructed as one or more tables.

【0021】前記方法が、スーパーテンプレートを用い
て前記請求書内の各請求書フィールドの位置を決定する
工程と、該請求書データを前記1以上のテーブルに送り
出すマッピングルールを規定する工程とをさらに包含し
てもよい。
The method further comprises the steps of using a super template to determine the location of each invoice field in the invoice, and defining a mapping rule for sending the invoice data to the one or more tables. May be included.

【0022】前記方法が、前記データベース構造を格納
するデータベースサーバから引き出された請求書テンプ
レート用のSQLステートメントを生成する工程をさら
に包含してもよい。
[0022] The method may further comprise the step of generating an SQL statement for a bill template retrieved from a database server storing the database structure.

【0023】前記請求書が、ブラウザによって、遠隔地
からアクセスされ得、且つ、電子的に表示されてもよ
い。
The bill may be accessed remotely by a browser and displayed electronically.

【0024】前記請求書を提供する工程の前に、前記請
求書フィールド内の非テキスト請求書データをテキスト
フォーマットに変換する工程を包含してもよい。
[0024] Prior to providing the bill, the method may include converting non-text bill data in the bill field to a text format.

【0025】本発明による電子請求書作成および提示シ
ステムは、1組のタグと1組の請求書フィールドとを関
連させることによりデータベース構造を構築するように
構成されたタグ生成器と、請求書から請求書データを抽
出し、且つ、該請求書データを該タグによって表される
該請求書フィールドに送り出すマッピングルールを規定
するように構成されたデータマッパーと、HTMLフォ
ーマットされた請求書テンプレートを作成するように構
成された請求書テンプレート生成器と、該抽出された請
求書データを前記請求書テンプレートを介して表された
通りに表示するように構成された電子請求書提示エンジ
ンとを備え、それにより上記目的が達成される。
An electronic billing and presentation system according to the present invention includes a tag generator configured to establish a database structure by associating a set of tags with a set of bill fields, and a bill generator from the bill. Create an HTML formatted bill template and a data mapper configured to extract billing data and define a mapping rule for sending the billing data to the bill field represented by the tag. A bill template generator configured as described above, and an electronic bill presentation engine configured to display the extracted bill data as represented through the bill template. The above object is achieved.

【0026】前記システムが、前記データベース構造と
前記請求書データとを格納するように構成されたデータ
ベースサーバをさらに含んでもよい。
[0026] The system may further include a database server configured to store the database structure and the bill data.

【0027】前記請求書テンプレート生成器が、ユーザ
定義論理または条件を受け入れることにより表示に影響
を与えるように構成されてもよい。
[0027] The invoice template generator may be configured to affect the display by accepting user defined logic or conditions.

【0028】前記電子請求書提示エンジンが、前記HT
MLフォーマットされた請求書テンプレートを論理また
は条件とマージさせるように構成されたマージャエンジ
ンを含んでもよい。
[0028] The electronic bill presenting engine is configured to execute the HT
It may include a merger engine configured to merge the ML formatted invoice template with logic or conditions.

【0029】本発明の例示的な実施形態において、電子
請求書生成器が提供される。そのシステムは、決定され
るフォーマットの請求書を受信するように構成され、且
つ複数のフィールドを有するユーザ定義のデータベース
テーブルを作成するように構成されたオープンスキーマ
データベース生成器、データベーステーブルを受信し、
且つ格納するように構成されたデータベースサーバ、お
よび電子請求書を作成するために、請求書データをデー
タベーステーブルフィールドに送り出すデータポンプを
有する請求書データプロセッサを含む。
In an exemplary embodiment of the invention, an electronic bill generator is provided. The system receives an open schema database generator, a database table configured to receive an invoice in a determined format and configured to create a user-defined database table having a plurality of fields;
And a database server configured to store, and a bill data processor having a data pump that pumps bill data to database table fields to generate electronic bills.

【0030】本発明の別の例示的な実施形態において、
電子請求書が、請求書データを含む複数の請求書フィー
ルドを有する請求書を提供すること、タグのリストから
タグを選択して複数の請求書フィールドの第1の部分の
フィールドを識別すること、新たなタグを定義して複数
の請求書フィールドの第2の部分のフィールドを識別す
ること、選択および定義されたタグを用いてデータベー
ス内にデータベース構造を構築すること、請求書データ
を請求書フィールドから抽出すること、および請求書デ
ータをデータベース構造に送り出すことによって提供さ
れる。
In another exemplary embodiment of the present invention,
The electronic invoice providing an invoice having a plurality of invoice fields including invoice data; selecting a tag from a list of tags to identify a field of a first portion of the plurality of invoice fields; Defining new tags to identify fields in a second portion of the plurality of invoice fields; building a database structure in a database using the selected and defined tags; And sending the billing data to a database structure.

【0031】本発明のさらに別の実施形態において、電
子請求書作成および提示システムは、1セットのタグを
1セットの請求書フィールドと関連づけることによっ
て、データベース構造を構築するように構成されたタグ
生成器、請求書データを請求書から抽出し、その請求書
データをタグによって表わされる請求書フィールドに送
り出すマッピングルールを定義するように構成されたデ
ータマッパー、HTMLフォーマットされた請求書テン
プレートを作成するように構成された請求書テンプレー
ト生成器、および抽出された請求書データを請求書テン
プレートを介して表わされているように表示するように
構成された電子請求書提示エンジンを含む。
[0031] In yet another embodiment of the present invention, an electronic billing and presentation system includes a tag generator configured to establish a database structure by associating a set of tags with a set of bill fields. A data mapper configured to extract the invoice data from the invoice and send the invoice data to the invoice field represented by the tag, to create an HTML formatted invoice template. And an electronic bill presentation engine configured to display the extracted bill data as represented through the bill template.

【0032】本明細書に記載の本発明の性質および利点
のさらなる理解は、本明細書で後述する部分および添付
の図面を参照することにより実現され得る。
A further understanding of the nature and advantages of the invention described herein may be realized by reference to the portions described hereinafter and the accompanying drawings.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】概して、本発明は、ユーザ特有電
子請求書を作成および提示する、一体化された請求書作
成および提示システムおよび方法を提供する。任意の印
刷形式の請求書を受け入れることができ、非テキスト請
求書ファイル、例えば、最新機能提示(Advance
d Function Presentation:
AFP)フォーマットの請求書をテキストファイルに変
換するデータ変換サーバが提供される。本発明の作成お
よび提示システムおよび方法は、任意の特定のスキーマ
を特徴付ける電子請求書をユーザが作成することを可能
にする、新たな「オープンスキーマ」アプローチを提供
する。このオープンスキーマの局面は、任意の事業者か
らの任意のフォーマットの請求書の作成および提示を可
能にし、従って、請求書提示システムを産業特有請求書
スキーマテンプレートに制限する、従来技術の「固定ス
キーマ」アプローチよりも用途が広い。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION In general, the present invention provides an integrated billing and presentation system and method for creating and presenting user-specific electronic bills. Invoices in any print format can be accepted, and non-text invoice files, eg, Advanced Feature Presentation (Advanced)
d Function Presentation:
A data conversion server for converting a bill in the (AFP) format into a text file is provided. The creation and presentation systems and methods of the present invention provide a new "open schema" approach that allows users to create electronic bills that characterize any particular schema. This open schema aspect allows for the creation and presentation of invoices in any format from any business, thus limiting prior art "fixed schemas" to an invoice presentation system to industry-specific invoice schema templates. It is more versatile than the approach.

【0034】本発明における請求書作成は、NetOb
jectsまたはFusionエディタ等の任意の好適
なHTMLエディタを用いて行われ、ユーザが請求書を
図表を用いて設計することが可能になる。タグ、例え
ば、XML(拡張マークアップ言語)タグが、特定の位
置で請求書に挿入されて、請求書情報、例えば、請求書
番号、請求日、およびアカウント番号等を表す。請求書
は、データベースサーバからタグを介して抽出されて、
請求書テンプレートを介して表される。請求書データ
が、データベースサーバに格納されて、ウェブページが
呼び出される場合にタグと共にウェブページ内に埋め込
まれた論理によって表示される。XML規格を利用する
ことによって、本発明のシステムおよび方法は、DB2
およびOracle等のリレーショナルデータを含む、
複数のデータソースからのコンポーネントに基づくペー
ジアセンブリの高性能フレームワークをユーザに提供す
る。最終的に、本発明は、テンプレートのチェックイン
およびチェックアウトを規定し、バージョンを追跡し、
ウェブからの請求書テンプレートの遠隔のチェックアウ
トおよびチェックインを規定する。
In the present invention, billing is performed by NetOb
This is done using any suitable HTML editor, such as a jets or Fusion editor, allowing the user to graphically design the bill. Tags, eg, XML (Extensible Markup Language) tags, are inserted into the bill at specific locations to represent bill information, eg, bill numbers, bill dates, account numbers, and the like. The invoice is extracted from the database server via the tag,
Represented via an invoice template. Invoice data is stored in a database server and displayed by logic embedded within the web page along with the tag when the web page is invoked. By utilizing the XML standard, the system and method of the present invention provides
And relational data such as Oracle
Provide users with a high-performance framework for page assembly based on components from multiple data sources. Finally, the present invention provides for template check-in and check-out, tracking versions,
Provides for remote check-out and check-in of invoice templates from the web.

【0035】次に、図1に、本発明による、電子請求書
を作成および提示するシステム10の例示的な実施形態
をより詳細に示す。図1を参照すると、3つの主な処理
モジュールがある。データベースおよびXMLタグ作成
処理モジュール100、請求書データ処理モジュール1
04、および請求書テンプレート処理モジュール112
である。これらの処理モジュールの3つ全ては、ユー
ザ、典型的には請求書を作成する人が、コンピュータワ
ークステーション101を介してアクセスする単一のデ
ータベースサーバ103に存在し得る。
Referring now to FIG. 1, an exemplary embodiment of a system 10 for creating and presenting electronic bills according to the present invention is shown in more detail. Referring to FIG. 1, there are three main processing modules. Database and XML tag creation processing module 100, bill data processing module 1
04, and the invoice template processing module 112
It is. All three of these processing modules may reside on a single database server 103, accessed by a user, typically a biller, via a computer workstation 101.

【0036】データベースおよびXMLタグ作成処理モ
ジュール100は、好適にはグラフィカルユーザインタ
ーフェース(GUI)を用いるタグ生成器102を含ん
でおり、ユーザは、電子請求書の内容の構成に必要なの
はどのXMLタグなのかを容易に選択し得る。タグ生成
器102は、ユーザがSQLステートメントを打ち込ん
でテーブルを作成する必要がないので、請求書スキーマ
作成を簡略化する。むしろ、グラフィカルインターフェ
ースを用いることによって、ユーザは、データ構造を発
生するために、テーブルおよびそのフィールドを規定す
ることのみを必要とする。
The database and XML tag creation processing module 100 includes a tag generator 102, preferably using a graphical user interface (GUI), which allows the user to determine which XML tags are required to compose the content of the electronic bill. Can be easily selected. The tag generator 102 simplifies billing schema creation because the user does not need to type SQL statements to create tables. Rather, by using a graphical interface, the user need only define the table and its fields to generate the data structure.

【0037】請求書データ処理モジュール104は、デ
ータマッパー106、XMLマッパー108、およびデ
ータポンプ110を含む。データマッパー106は、好
適には、任意の請求書の任意の請求書フォーマットをデ
ータベースサーバ103内のデータ構造と一致するフォ
ーマットに変換するマッピングルールを、ユーザが容易
に規定することを可能にするGUIと共に、実現され
る。XMLマッパー108は、データマッパー106と
類似しているが、XMLフォーマットされた請求書から
請求書データを抽出するように特別に設計されるので異
なる。マッピングルールを規定する能力によって、任意
の請求書タイプが、システム10によって処理され得る
フォーマットに規格化されることが可能になる。データ
ポンプ110は、データマッパー106によって作成さ
れるルールファイルを用いて、請求書データをデータベ
ースサーバ103に送り出す。
The bill data processing module 104 includes a data mapper 106, an XML mapper 108, and a data pump 110. The data mapper 106 preferably provides a GUI that allows a user to easily define mapping rules that convert any invoice format of any invoice to a format that matches the data structure in the database server 103. It is realized together with. XML mapper 108 is similar to data mapper 106, but differs because it is specifically designed to extract invoice data from XML-formatted invoices. The ability to define mapping rules allows any invoice type to be standardized into a format that can be processed by the system 10. The data pump 110 sends out the bill data to the database server 103 using the rule file created by the data mapper 106.

【0038】請求書テンプレート処理モジュール112
は、SQL生成器114および請求書生成器116を備
える。SQL生成器114は、ユーザが、好適にはGU
Iを介してSQLステートメントを発生する際に役立
つ。請求書生成器116は、請求書テンプレート用にイ
ンターフェースを変更するツールをユーザに提供する。
Invoice template processing module 112
Comprises an SQL generator 114 and a bill generator 116. The SQL generator 114 allows the user, preferably a GU
Useful for generating SQL statements via I. Invoice generator 116 provides the user with tools to change the interface for the invoice template.

【0039】3つの主な処理構成要素100、104、
112の各々の中の要素の、さらに詳細な説明を以下で
行う。しかし、データベースのデータ構造を含む請求書
データタイプおよびテーブルの説明がまず記載される。
The three main processing components 100, 104,
A more detailed description of the elements within each of 112 is provided below. However, a description of the invoice data types and tables, including the data structure of the database, is first provided.

【0040】所与の請求書における全てのデータが、2
つのタイプのデータ、「ヘッダ」または「詳細」のうち
の1つとして分類され得る。ヘッダデータは、その記述
子と一対一対応を有するデータである。例えば、 顧客名:John Smith アカウント番号:777121 参照番号:158796315 等である。
All data in a given invoice is 2
May be classified as one of two types of data, "header" or "details". The header data is data having a one-to-one correspondence with the descriptor. For example, customer name: John Smith Account number: 777121 Reference number: 158796315

【0041】対照的に、詳細なデータは、複数のベース
によって特徴付けられる。例えば、詳細なデータは、通
常いくつかの行および列を含み、表1に示すように、テ
ーブル形式で提示される。表1において、「日付」、
「品目」、および「金額」が詳細なデータである。
In contrast, the detailed data is characterized by several bases. For example, detailed data typically includes a number of rows and columns and is presented in a table format, as shown in Table 1. In Table 1, "Date",
"Item" and "Amount" are detailed data.

【0042】[0042]

【表1】 次に、図2を参照すると、タグ生成器102によって、
データベース構造およびタグを作成する方法を示すフロ
ーチャートが示されている。テーブルおよびタグを作成
するために、工程200で、ユーザは、まずログインし
てシステムにアクセスする。
[Table 1] Next, referring to FIG. 2, the tag generator 102
A flowchart is shown illustrating a database structure and a method of creating tags. To create tables and tags, at step 200, a user first logs in and accesses the system.

【0043】工程202で、ログインが認証された後、
ユーザは、テーブルのタイプ、すなわちヘッダテーブル
または詳細テーブルを選択する。選択されたテーブル
は、ヘッダまたは詳細データを格納する。
After the login is authenticated in step 202,
The user selects the type of table, namely the header table or the detail table. The selected table stores the header or detailed data.

【0044】工程204で、ユーザは選択されたテーブ
ルの説明を入力し、工程206および208で、ユーザ
は、テーブルについてフィールドを選択へと進む。特定
のテーブルについてフィールドを選択するために、例え
ば、GUIを介して、利用可能なフィールド名の範囲が
提供される(工程206)。しかし、ユーザには、所望
する場合、新たなフィールド名を加えるオプションが提
供される(工程208)。
At step 204, the user enters a description of the selected table, and at steps 206 and 208, the user proceeds to select fields for the table. To select a field for a particular table, a range of available field names is provided, for example, via a GUI (step 206). However, the user is provided the option to add a new field name if desired (step 208).

【0045】工程210で、ユーザは、テーブルについ
て一次参照キーを規定し、その後、工程212で、テー
ブルが保存される。上記のプロセスは、全てのテーブル
が規定されるまで繰り返される。
At step 210, the user defines a primary reference key for the table, and then, at step 212, the table is saved. The above process is repeated until all tables have been defined.

【0046】テーブル全てを定義した後、ユーザは、工
程214においてマスターテーブルを定義する。マスタ
ーテーブルは、ヘッダテーブルの1つである。一次参照
キーは全て連結され、内部参照値を形成する。データベ
ース中でのテーブル作成プロセスを終了するには、工程
216において請求書の一覧テーブルを定義し、工程2
18において外部キーまたはリンクキーを定義する。こ
の一覧テーブルは、請求書の一覧をテーブルすフィール
ドを含み、顧客と、アカウント番号と請求書との間のリ
ンクとして機能する。各テーブルには、マスターヘッダ
テーブルから得られた内部参照値を格納する追加フィー
ルド(列)が追加され、このフィールドは、ヘッダと詳
細なテーブルとを共に全体としてリンクさせるために用
いられる。工程220において、テーブル作成プロセス
が行われ、作成されたテーブルはサーバ103に格納さ
れる。いくつかの実施形態において、ユーザは、以前行
った設定を呼び出し、既存フィールドを修正または削除
し、あるいはフィールドを新たに追加することができ
る。上述したように、タグ発生器102に対するユーザ
インターフェースは好適にはGUIである。図3は、タ
グ発生器102に対する例示的GUIを示す。
After defining all the tables, the user defines the master table in step 214. The master table is one of the header tables. All primary reference keys are concatenated to form an internal reference value. To complete the table creation process in the database, in step 216, a list table of invoices is defined, and step 2 is executed.
At 18 a foreign key or link key is defined. This list table includes fields that list the list of invoices and serves as a link between the customer, account number, and invoice. Each table has an additional field (column) for storing the internal reference value obtained from the master header table, and this field is used to link the header and the detailed table together as a whole. In step 220, a table creation process is performed, and the created table is stored in the server 103. In some embodiments, the user can recall previous settings, modify or delete existing fields, or add new fields. As mentioned above, the user interface to the tag generator 102 is preferably a GUI. FIG. 3 shows an exemplary GUI for the tag generator 102.

【0047】ここで図4を参照すると、タグ発生器10
2により生成されるデータベースのデータベース構造図
が示されている。このデータベース構造は、異なるスキ
ーマ302A、302B、302C等を有することが可
能である。従って、各スキーマ302A、302B、3
02C等は、請求書の種類をテーブルす。
Referring now to FIG. 4, the tag generator 10
2 shows a database structure diagram of the database generated by the second embodiment. This database structure can have different schemas 302A, 302B, 302C, etc. Therefore, each schema 302A, 302B, 3
02C and the like indicate the type of bill.

【0048】各スキーマ302A、302B、302C
等の下にあるテーブルは、3種類のテーブル(すなわ
ち、それぞれHテーブルと呼ばれるヘッダテーブル30
4、Dテーブルと呼ばれる詳細テーブル306、および
請求書一覧テーブル310)に分類可能である。テーブ
ルHおよびテーブルDは、請求書のデータ特性と同期す
るように生成される。テーブルHおよびテーブルD内の
名前は、それぞれHXXXおよびDXXX(XXXはテ
ーブルカウンタ)が好適である。従って、1つの請求書
に011〜999の範囲のヘッダテーブルおよび011
〜999の範囲の詳細テーブルを持たせることが可能で
ある。テーブルカウンタの使用を通じてテーブルの命名
を行うと、データベース構造の管理が簡単になり、テー
ブルが重複するのが避けられる。特定のテーブル中の各
フィールドの開始部分には、そのテーブルの名前(例え
ば、H001_ACCOUNTまたはD002_DAT
E等)がある。
Each schema 302A, 302B, 302C
Are three types of tables (that is, header tables 30 each called an H table).
4, a detail table 306 called a D table, and an invoice list table 310). Tables H and D are generated to be synchronized with the data characteristics of the bill. The names in the tables H and D are preferably HXXX and DXXX, respectively (XXX is a table counter). Therefore, one bill includes a header table in the range of 011 to 999 and 011
It is possible to have a detailed table in the range of ~ 999. Naming tables through the use of table counters simplifies management of the database structure and avoids duplicate tables. The beginning of each field in a particular table is indicated by the name of that table (eg, H001_ACCOUNT or D002_DAT).
E etc.).

【0049】全てのテーブルを生成し終えると、ユーザ
は、データマッパー106(図1を参照)を用いて、請
求書データの抽出に進み、スーパーテンプレートを用い
て請求書中のデータ位置を決定および取得し、次いで、
請求書からデータを抽出する実行可能なデータ抽出プロ
グラムを生成する。スーパーテンプレートは、ユーザに
より提供されるテキストテンプレートであり、1つの請
求書中に記載される可能性のあるデータの記載様式全て
を含む。図5は、例示的スーパーテンプレートを示す。
ユーザは、様々な転送モード(例えば、リース回線、ダ
イアルアップ、FTP、複製等)を用いてスーパーテン
プレートをシステム10に導入することができる。スー
パーテンプレートとして同一のフォーマットを有する請
求書は全て、スーパーテンプレートのサブセットであ
る。
When all tables have been generated, the user proceeds to extract bill data using the data mapper 106 (see FIG. 1), determines the data position in the bill using the super template, and Get and then
Generate an executable data extraction program that extracts data from invoices. The super template is a text template provided by the user, and includes all the description formats of data that may be described in one bill. FIG. 5 shows an exemplary super template.
The user can introduce the super template into the system 10 using various transfer modes (eg, leased line, dial-up, FTP, copy, etc.). All invoices that have the same format as the super template are a subset of the super template.

【0050】例示的な実施形態において、抽出されたデ
ータは、区切られたフォーマットのテキストファイルと
して格納される。スーパーテンプレートとして同一のフ
ォーマットを有する請求書またはスーパーテンプレート
のサブセットである請求書には、同一の抽出プログラム
を用いることが可能である。データマッパー106の有
利な点の1つは、将来生成されるあらゆる請求書がたま
たまスーパーテンプレートと同じフォーマットであって
も、請求書中のデータを同じ抽出プログラムで操作する
ことができる点である。
In the exemplary embodiment, the extracted data is stored as a delimited format text file. The same extraction program can be used for invoices that have the same format as a super template or that are a subset of a super template. One of the advantages of the data mapper 106 is that the data in the invoice can be manipulated by the same extraction program, even if any future invoices happen to be in the same format as the super template.

【0051】マッピングプロセスにおいて、ユーザは、
「ページ開始」および「トリガ」のようなインジケータ
を設定して、そのインジケータがテキストファイル上に
現れたときに、システムに行いたい作業を伝える。テー
ブル2は、いくつかの例示的インジケータと、データマ
ッパー106により用いられる機能名とをリスト化した
ものである。
In the mapping process, the user
Set indicators like "page start" and "trigger" to tell the system what you want to do when the indicators appear on the text file. Table 2 lists some exemplary indicators and function names used by the data mapper 106.

【0052】[0052]

【表2】 ここで図6を参照すると、データマッパー106により
行われる動作のフローチャートが示されており、マッピ
ングプロセスから開始し、実行可能なデータ抽出プログ
ラムの生成で終了する。工程500において、スーパー
テンプレートがロードされる。次いで、工程502にお
いて、ユーザは、「ページ開始」インジケータを設定し
て、テキストファイル中に抽出するデータの開始ポイン
トを定義する。工程504において、ユーザは、ヘッダ
データのマッピングを開始するか、あるいは、「トリ
ガ」インジケータを設定して、ヘッダおよび詳細データ
をマッピングする基準ポイントをテキストファイル中に
示す。ユーザは、「ページ開始」または「トリガ」を基
準ポイントとして用いてヘッダデータをマッピングする
ことができる。しかし、詳細データのマッピングを開始
するには、ユーザは、工程506において「リピート開
始」条件を設定する必要がある。最後に、工程510に
おいて、ユーザは、「リピート終了」条件を設定して、
詳細データマッピングプロセスを終了する。
[Table 2] Referring now to FIG. 6, a flowchart of the operations performed by the data mapper 106 is shown, starting with the mapping process and ending with the generation of an executable data extraction program. In step 500, the super template is loaded. Then, in step 502, the user sets a "page start" indicator to define the starting point of the data to be extracted into the text file. In step 504, the user initiates the mapping of the header data or sets a "trigger" indicator to indicate in the text file a reference point for mapping the header and detail data. The user can map the header data using “page start” or “trigger” as a reference point. However, to start mapping the detailed data, the user needs to set a “start repeat” condition in step 506. Finally, in step 510, the user sets an "end of repeat" condition,
End the detailed data mapping process.

【0053】工程512において、ヘッダデータ、詳細
データ、「ページ開始」、「トリガ」、「リピート開
始」、および「リピート終了」の各インジケータの位置
に基づいて、ルールファイルが生成される。工程514
において、ルールファイルを用いて、データ抽出プログ
ラム用のソースファイル(これは、例えばAC++プロ
グラムソースファイルであり得る)または別の適切なプ
ログラミング言語で書かれたソースコードが生成され
る。最後に、工程516において、ソースファイルは、
実行可能なデータ抽出プログラムを作成するようにコン
パイルされる。上述したように、データマッパー106
に対するユーザインターフェースは好適には、GUIで
ある。図7は、データマッパー106に対する例示的G
UIを示す。
In step 512, a rule file is generated based on the positions of the header data, detailed data, "page start", "trigger", "repeat start", and "repeat end" indicators. Step 514
The source file for a data extraction program (which may be, for example, an AC ++ program source file) or source code written in another suitable programming language is generated using the rules file. Finally, in step 516, the source file is
Compiled to create an executable data extraction program. As described above, the data mapper 106
Is preferably a GUI. FIG. 7 illustrates an exemplary G for the data mapper 106.
Shows the UI.

【0054】上述したように、XMLマッパー108お
よびデータマッパー106は類似し、両者の主な相違点
としては、XMLマッパー108が、XMLフォーマッ
トの請求書から請求書データを抽出するように設計され
ている点がある。従って、XMLフォーマットで請求書
を保存している会社も存在するため、XMLフォーマッ
トのファイルからデータを抽出できるよう、XMLマッ
パー108を設けている。
As mentioned above, the XML mapper 108 and the data mapper 106 are similar, with the main difference being that the XML mapper 108 is designed to extract bill data from XML formatted bills. There is a point. Accordingly, since some companies store invoices in the XML format, an XML mapper 108 is provided so that data can be extracted from the XML format file.

【0055】図8を参照すると、XMLマッパー108
により行われる動作を示すフローチャートが示されてお
り、このフローチャートは、マッピングプロセスから始
まって、XMLフォーマットのファイル上で動作可能な
実行可能なデータ抽出プログラムの生成で終了する。始
めに、工程600において、ユーザは、文書型定義(D
TD)ファイルを選択する。DTDファイルは、XML
文書中で有効なタグおよび属性とタグおよび属性を有効
にするコンテキストとを示すテキストファイルである。
このようにして、選択されたDTDファイルとデータベ
ースとの間の関係が形成される。工程602において、
ユーザは、要素および属性全てをリスト化した後、デー
タベース構造ファイルを選択する。次いで、ユーザは、
フィールドタグを1つ以上定義するかどうかを選択する
か(工程606)、または、「リピート開始」タグ、
「リピートフィールド」タグ、および「リピート終了」
タグを設定する(工程608、610、612)。
Referring to FIG. 8, the XML mapper 108
Is shown, which begins with a mapping process and ends with the generation of an executable data extraction program operable on a file in XML format. First, in step 600, the user enters a document type definition (D
TD) Select a file. DTD file is XML
5 is a text file showing valid tags and attributes in a document and the context in which the tags and attributes are valid.
In this way, a relationship between the selected DTD file and the database is formed. In step 602,
After listing all elements and attributes, the user selects a database structure file. Then the user:
Choose whether to define one or more field tags (step 606), or
"Repeat field" tag and "End repeat"
A tag is set (steps 608, 610, 612).

【0056】データマッパー106を用いた場合と同様
に、ユーザは、インジケータがテキストファイルに現れ
たときにXMLマッパー108を用いて抽出プログラム
に行いたい作業を伝える際、インジケータを設定する。
XMLマッパー108中で用いられるインジケータは、
データマッパー106と殆ど同一である。例えば、「請
求書」は、データマッパー106中の「ページ開始」に
相当する。他のインジケータとしては、「フィール
ド」、「リピート開始」、「リピートフィールド」、お
よび「リピート終了」がある。テーブル3は、XMLマ
ッパー108により用いられるインジケータおよび機能
名をリスト化したものである。
As in the case where the data mapper 106 is used, the user sets the indicator when using the XML mapper 108 to inform the extraction program of the task to be performed when the indicator appears in the text file.
The indicators used in the XML mapper 108 are:
It is almost the same as the data mapper 106. For example, “bill” corresponds to “page start” in the data mapper 106. Other indicators include "field", "repeat start", "repeat field", and "repeat end". Table 3 lists the indicators and function names used by the XML mapper 108.

【0057】[0057]

【表3】 工程614において、データベース中のテーブルおよび
フィールドに対応するXMLマッパー108のインジケ
ータ位置とDTD中の要素および属性とに基づいて、ル
ールファイルが生成される。工程616において、これ
らのルールはソースプログラムを生成するために用いら
れ、工程618において、ソースプログラムは、実行可
能なデータ抽出プログラムを生成するようにコンパイル
される。抽出プロセスは請求書に含まれるXMLタグと
データベース構造とに依存するため、異なるそれぞれの
請求書は、それぞれ独自のデータ抽出プログラムを有す
る。
[Table 3] At step 614, a rule file is generated based on the XML mapper 108 indicator locations corresponding to the tables and fields in the database and the elements and attributes in the DTD. At step 616, these rules are used to generate a source program, and at step 618, the source program is compiled to generate an executable data extraction program. Since the extraction process depends on the XML tags and the database structure included in the invoice, each different invoice has its own data extraction program.

【0058】ここで図9を参照する。図9は、データポ
ンプ110によってデータをデータベースに送り出すプ
ロセスのフローチャートである。データ抽出プログラム
は、データポンプ110によって使用され、データを抽
出し、それをデータベースへ送り出す。抽出プログラム
の実行すると、送り出しプロセスは、工程700で開始
する。
Referring now to FIG. FIG. 9 is a flowchart of a process for sending data to a database by the data pump 110. The data extraction program is used by the data pump 110 to extract data and send it to a database. Upon execution of the extraction program, the delivery process begins at step 700.

【0059】工程702で、データがテーブル名にした
がって保存される範囲限定ファイルが生成される。デー
タ抽出プログラムはまた、ヘッダおよび詳細テーブルの
リストを含むファイルを生成する。
At step 702, a range-limited file in which data is stored according to the table name is generated. The data extraction program also generates a file containing a list of headers and detail tables.

【0060】工程704で、データポンプ110は、テ
ーブルリストファイルを読み出し、その後工程706で
SQLスクリプトを用意する。最後に、工程708で、
データポンプ110は、SQLスクリプトを実行し、範
囲限定ファイルを各ヘッダおよび詳細テーブルにインポ
ートする。
In step 704, the data pump 110 reads the table list file, and then prepares an SQL script in step 706. Finally, at step 708,
The data pump 110 executes the SQL script and imports the range limitation file into each header and detail table.

【0061】XMLマッパー108について、生成され
たデータ抽出プログラムは、パーサと同様である。XM
Lマッパー108は、XMLファイルを読み進み、出会
ったタグにしたがってすべてのデータを抽出する。1例
として、以下のタグおよびインジケータを含むXMLフ
ァイルを検討する。
For the XML mapper 108, the generated data extraction program is similar to the parser. XM
The L mapper 108 reads through the XML file and extracts all data according to the tags encountered. As an example, consider an XML file that includes the following tags and indicators.

【0062】<TagA>−>請求書 <TagB>−>フィールド−>ヘッダフィールドB <TagC>−>リピート開始−>詳細テーブルC <TagD>−>リピートフィールド−>詳細フィール
ドD <TagE>−>リピート終了 抽出プログラムは、<TagA>を見つけると、<Ta
gA>が「請求書」タイプのタグであると判断する。<
TagA>は、請求書が新しいか、または新規レコード
であることを示す。抽出プログラムは、<TagB>を
見つけると、<TagB>が「フィールド」タグであ
り、そのタグに対応するデータがデータベース中の「ヘ
ッダフィールドB」の下に格納されると判断する。抽出
プログラムは、<TagC>を見つけると、<TagC
>が「リピート開始」タグであり、「リピート開始」タ
グ<TagC>と「リピート終了」タグ<TagE>と
の間の<TagC>および<TagD>に対するすべて
のデータが、それぞれ詳細テーブルCおよび詳細フィー
ルドDに格納されると判断する。このプロセスは、すべ
てのドキュメントが処理されるまで続く。
<TagA>-> Invoice <TagB>->Field-> Header Field B <TagC>->Repeat-> Detail Table C <TagD>-> Repeat Field-> Detailed Field D <TagE>-> When the extraction program finds <TagA>, it returns <Ta
gA> is determined to be a “bill” type tag. <
TagA> indicates that the invoice is new or a new record. When the extraction program finds <TagB>, it determines that <TagB> is a “field” tag and that the data corresponding to that tag is stored under “header field B” in the database. When the extraction program finds <TagC>, it extracts <TagC
> Is a “repeat start” tag, and all data for <TagC> and <TagD> between the “repeat start” tag <TagC> and the “repeat end” tag <TagE> are detailed table C and detail, respectively. It is determined that it is stored in the field D. This process continues until all documents have been processed.

【0063】抽出されたデータのすべては、範囲限定フ
ォーマットを有するファイル中に保存され、その後、デ
ータポンプ110は、データマッパー106に関して上
記したように、工程704〜708(図9)と同様の工
程にしたがって、そのデータをデータベースへ送り出
す。
All of the extracted data is stored in a file having a limited-range format, after which data pump 110 operates in a similar manner to steps 704-708 (FIG. 9) as described above for data mapper 106. And sends the data to the database.

【0064】請求書データ処理モジュール104を終了
した後、請求書テンプレート処理モジュール112が起
動される。請求書テンプレート処理モジュール112の
第1のタスクは、請求書テンプレートのためのSQLス
テートメントを生成する。これにより、データは、デー
タベースから首尾よく引き出され、請求書テンプレート
を介して適切に提示され得る。請求書データ処理モジュ
ール104は、ユーザが論理または条件をプラグインす
ることによって請求書テンプレートのインターフェース
を変更し、その後その請求書テンプレートを請求書に生
成するための簡単な方法を与える。その論理または条件
は、ユーザ定義スクリプト、実行可能なプログラムまた
は手続きの形態である。インターフェースはデータとと
もに変化するので、プラグインされる論理は主に、デー
タベースからデータを引き出すためのSQLステートメ
ントからなる。したがって、請求書データ処理モジュー
ル104はまた、SQL生成器114を含む。請求書テ
ンプレート処理モジュール112の第1のタスクは、請
求書テンプレートのためのSQLステートメントを生成
し、これにより、データは、首尾よくデータベースから
引き出され、適切に提示される。図10を参照する。図
10は、本発明の1つの実施形態に従うSQL生成器1
14によるSQLステートメントの生成を示すフローチ
ャートである。SQL生成器114は、ユーザがSQL
ステートメントを生成する際にほんの数ボタンしかクリ
ックしなくてもよいGUIを提供するので、請求書設計
者のタスクを容易にする。図11は、SQL生成器11
4に対するGUIの例を示す。
After terminating the bill data processing module 104, the bill template processing module 112 is activated. The first task of the invoice template processing module 112 generates an SQL statement for the invoice template. This allows the data to be successfully retrieved from the database and presented properly via the bill template. Invoice data processing module 104 provides a simple way for a user to change the interface of an invoice template by plugging in logic or conditions, and then generate the invoice template into an invoice. The logic or conditions are in the form of user-defined scripts, executable programs or procedures. Since the interface changes with the data, the plugged-in logic mainly consists of SQL statements for retrieving data from the database. Accordingly, the bill data processing module 104 also includes the SQL generator 114. The first task of the invoice template processing module 112 generates an SQL statement for the invoice template, so that the data is successfully retrieved from the database and presented properly. Please refer to FIG. FIG. 10 shows a SQL generator 1 according to one embodiment of the present invention.
14 is a flowchart showing generation of an SQL statement by the C.14. The SQL generator 114 allows the user to set the SQL
It provides a GUI that requires only a few button clicks to generate statements, thereby facilitating the task of the bill designer. FIG. 11 shows the SQL generator 11
4 shows an example of a GUI for the X.4.

【0065】工程800で、ユーザはログインしてSQ
L生成器114にアクセスする。工程802において、
システムがログイン処理によりユーザが認証されないと
判断すると、SQL生成器114プログラムは終了す
る。認証されると、工程804で、HテーブルおよびD
テーブルは、ロードおよび表示される。好ましくは、イ
ンターフェース上のドロップダウン式のコンボボックス
内にロードされる。工程806で、ユーザは、ドロップ
ダウン式のコンボボックスからSQLステートメントの
ためのテーブルを選択する。一旦テーブルが選択される
と、工程808で、選択されたテーブル中のフィールド
が、そのコンボボックスの下のリストボックス中に表示
される。テーブルおよびフィールドは、上記のタグ付け
およびマッピングプロセスを介して生成されるものであ
る。
At step 800, the user logs in and
Access the L generator 114. In step 802,
If the system determines that the user has not been authenticated by the login process, the SQL generator 114 program ends. Once authenticated, at step 804, the H table and D
The table is loaded and displayed. Preferably, it is loaded into a drop down combo box on the interface. At step 806, the user selects a table for the SQL statement from the drop down combo box. Once a table is selected, at step 808, the fields in the selected table are displayed in a list box below the combo box. Tables and fields are created through the tagging and mapping process described above.

【0066】曖昧性を避けるために、フィールドの説明
がインターフェースウィンドウの下に表示されるのが好
ましい。次の工程の前に、ユーザは、必要なSQLステ
ートメントの一般的性質を知る必要がある。例えば、
「すべて選択」ステートメントの性質である。ユーザが
実際のSQLステートメントを作成する必要はない。工
程810で、ユーザは所望のフィールドを選択し、工程
812で、ユーザは選択されたフィールドを右のリスト
ボックスに移動する。すべてのフィールドが選択された
場合、「*」または他の記号を表示して、すべてのフィ
ールドが選択されたことを示すのが好ましい。ユーザ
は、「where clauses」を追加することに
よって、SQLステートメントに対する多岐条件を定義
できる。これは、工程814で、インターフェース上に
表示された「条項」ボタンをクリックすることによって
なされる。工程816で、ユーザが追加する任意の条項
に対する値が、テキストボックスに移動される。途中で
ユーザが誤りを起こした場合、SQLステートメントお
よび条項を削除する機会がユーザに与えられる。
To avoid ambiguity, a description of the field is preferably displayed below the interface window. Before the next step, the user needs to know the general nature of the required SQL statement. For example,
This is the nature of the "select all" statement. There is no need for the user to create the actual SQL statement. At step 810, the user selects the desired field, and at step 812, the user moves the selected field to the right list box. If all fields have been selected, a "*" or other symbol is preferably displayed to indicate that all fields have been selected. The user can define multiple conditions for the SQL statement by adding “where classes”. This is done at step 814 by clicking on the "Terms" button displayed on the interface. At step 816, the values for any terms the user adds are moved to the text box. If the user makes an error in the middle, the user is given the opportunity to delete the SQL statement and clause.

【0067】カスタマイズされたSQLが必要な場合、
工程818で、ユーザは、インターフェース上に表示さ
れる「カスタマイズされたSQLへ切り換え」ボタンを
クリックすることによって、ステートメントを手入力で
キー入力し得る。次に、工程820で、選択されたテー
ブルは、左のリストボックス中へロードされる。工程8
22で、カスタマイズされたSQLステートメントは、
テキストボックスに移動される。
If you need customized SQL,
At step 818, the user may manually key in the statement by clicking on the "Switch to Customized SQL" button displayed on the interface. Next, at step 820, the selected table is loaded into the left list box. Step 8
At 22, the customized SQL statement is
Moved to text box.

【0068】SQL生成器114にSQLステートメン
トの生成を指示する前に、ユーザは、SQLステートメ
ントがどのタイプのテーブルを参照するか、すなわち、
そのテーブルがHテーブルかまたはDテーブルかを指定
する。工程824で、ユーザは、インターフェース上の
「生成」ボタンをクリックし、そして工程826で、シ
ステム10は、Hテーブル、Dテーブル、またはその両
方中にSQLステートメントを保存するかどうかをユー
ザが指定したかどうかを検出する。ユーザがテーブルを
適切に指定しなかった場合、工程828で、プログラム
は、ユーザに参照するSQLステートメントのテーブル
タイプを指定するように要求する。一旦ユーザがテーブ
ルを適切に指定すると、工程830でSQLステートメ
ントが生成され、選択されたテーブルに保存される。
Before instructing the SQL generator 114 to generate an SQL statement, the user must determine which type of table the SQL statement refers to, ie,
Specify whether the table is an H table or a D table. At step 824, the user clicks the "Generate" button on the interface, and at step 826, the system 10 specifies whether to save the SQL statement in the H-table, D-table, or both. Detect whether or not. If the user did not properly specify the table, at step 828, the program requests the user to specify the table type of the SQL statement to reference. Once the user has properly specified the table, an SQL statement is generated at step 830 and stored in the selected table.

【0069】ここで図12を参照する。図12は、新規
の請求書テンプレート、データベースサーバ103から
の既存の請求書テンプレート、およびローカルディレク
トリからの未検査請求書テンプレートからの、請求書生
成器116による請求書生成プロセスを示すフローチャ
ートである。工程900で、ユーザは、データベース
名、スキーマ、ID、およびパスワードなどのログイン
情報を与える。工程902で、ログイン情報が照合され
る。ログイン情報が正しくないと、工程904でエラー
が検出され、プログラムが終了する。ログイン情報が正
しいと、請求書生成器116のメインウィンドウが表示
される。好ましくは、請求書生成器116に対するイン
ターフェースは、GUIである。図13は、請求書生成
器116に対するGUIの例を示す。
Referring now to FIG. FIG. 12 is a flowchart illustrating the bill generation process by the bill generator 116 from a new bill template, an existing bill template from the database server 103, and an unverified bill template from a local directory. At step 900, a user provides login information such as a database name, schema, ID, and password. At step 902, the login information is verified. If the login information is incorrect, an error is detected in step 904 and the program ends. If the login information is correct, the main window of the bill generator 116 is displayed. Preferably, the interface to bill generator 116 is a GUI. FIG. 13 shows an example of a GUI for the bill generator 116.

【0070】次に、工程906で、ユーザは、請求書テ
ンプレートファイルを開く。ユーザは、XMLタグを有
する、全く新規のHTML請求書テンプレート(工程9
08)、データベースサーバ103中の既存のテンプレ
ート(工程910)、または一時ローカルディレクトリ
中の未検査テンプレート(工程912)を選択できる。
Next, in step 906, the user opens the bill template file. The user can create a completely new HTML invoice template with XML tags (step 9).
08), an existing template in the database server 103 (step 910) or an unchecked template in a temporary local directory (step 912).

【0071】ユーザが新規の請求書テンプレートを選択
すると、工程908で、選択された請求書テンプレート
が表示される。ユーザがデータベースサーバ103から
既存の請求書テンプレートを選択すると、工程910
で、データベースサーバ103からの既存の請求書テン
プレートが表示される。工程910で既存の請求書テン
プレートを引き出すことに加えて、通常論理ファイルと
して公知の、定義ファイル、ルール−アンドゥファイ
ル、およびルール−関数ファイルがまた、データベース
サーバ103からチェックアウトされる。これらのファ
イルは一般に、前回の変更の情報を格納する。定義ファ
イルは、データベースからの情報を格納するファイルで
あり、ルール−アンドゥファイルは、アンドゥ動作に必
要な情報を格納するファイルであり、ルール−関数ファ
イルは、前回の変更の間に作成された関数の情報を格納
するファイルである。最後に、ユーザが一時ローカルデ
ィレクトリから選択すると、工程912で、ローカルデ
ィレクトリ中の既存の請求書テンプレートが表示され、
そして工程914で、定義ファイル、ルール−アンドゥ
ファイル、およびルール−関数ファイルが同じローカル
ディレクトリ中で隠しファイルとして格納される。
When the user selects a new invoice template, step 908 displays the selected invoice template. If the user selects an existing invoice template from the database server 103, step 910
Displays an existing bill template from the database server 103. In addition to retrieving an existing invoice template at step 910, definition files, rule-undo files, and rule-function files, commonly known as logical files, are also checked out from database server 103. These files generally store information about previous changes. The definition file is a file for storing information from the database, the rule-undo file is a file for storing information required for the undo operation, and the rule-function file is a function created during the previous change. Is a file that stores the information of Finally, if the user selects from the temporary local directory, at step 912, the existing invoice templates in the local directory are displayed,
Then, in step 914, the definition file, rule-undo file, and rule-function file are stored as hidden files in the same local directory.

【0072】その後、工程916において、請求書生成
器116は、「SQL関数を作成する」などの論理また
は条件を入力することにより、データベースからデータ
を引き出し、他のアプリケーションを呼び出すシステム
関数を作成し、変数に値を割り当て、演算を行い、なら
びに/または、「そうであれば/そうでなければ」およ
び「〜している間」という条件を追加する。変数につい
ては、ユーザは、関連する変数を変数リストに追加する
ことにより、変数が関数内で用いられるということを宣
言しなければならない。変数の追加および除去は、工程
916における関数の作成より前に行われる。
Thereafter, in step 916, the bill generator 116 creates a system function that retrieves data from the database and enters another application by entering logic or conditions such as "create an SQL function". Assign a value to a variable, perform an operation, and / or add the conditions "if / if not" and "while doing". For variables, the user must declare that the variable is used in the function by adding the relevant variable to the variable list. The addition and removal of variables occurs prior to the creation of the function in step 916.

【0073】論理を入力する場合、論理ファイルが修正
される。従って、請求書生成プロセスが完了すると、工
程918で新しいファイルセットが作成される。新しい
ファイルセットは、修正された請求書テンプレートと論
理ファイルとからなる。工程920において、論理ファ
イルと請求書テンプレートとがマージされ、工程922
において、XMLタグがユーザ定義可能なスクリプト、
実行可能プログラム、または手順に変換される。
When entering logic, the logic file is modified. Thus, upon completion of the bill generation process, a new fileset is created at step 918. The new fileset consists of the modified invoice template and logical files. In step 920, the logical file and the invoice template are merged, and step 922
In the script, XML tags can be user-defined,
Converted to an executable program or procedure.

【0074】工程924において、請求書生成が成功し
た場合、重複する請求書ファイル名がチェックされる。
これは、冗長する請求書ファイル名を回避するために行
われる。重複する請求書ファイル名がない場合、工程9
26において、請求書テンプレートと論理ファイルとが
データベースサーバ103に入れられる。チェックイン
プロセスが失敗した場合、工程914において、請求書
と請求書テンプレートと論理ファイルとがローカルディ
レクトリに格納される。
In step 924, if the bill generation is successful, a duplicate bill file name is checked.
This is done to avoid redundant bill file names. Step 9 if there is no duplicate invoice file name
At 26, the bill template and the logical file are entered into the database server 103. If the check-in process fails, at step 914, the invoice, invoice template, and logical file are stored in a local directory.

【0075】図14は、ブラウザを用いて生成された請
求書をプレビューするためのユーザによる使用方法を示
すフローチャートである。まず工程1000において、
ユーザがログインすることによりユーザサイトにアクセ
スする。工程1010において、ユーザのIDとパスワ
ードとが確認される。IDまたはパスワードのいずれか
が無効である場合、工程1012において、エラーメッ
セージが表示され、プロセスが終了する。IDとパスワ
ードとが有効である場合、ユーザは、工程1014にお
いて、使用可能な請求書の選択リストから請求書をプレ
ビューすることを要求し得る。ユーザがプレビューする
請求書を選択した後、工程1016において、ウェブサ
ーバ側のユーザ定義可能スクリプト、実行可能プログラ
ムまたは手順が呼び出されて実行される。工程1018
において、ユーザ定義可能スクリプト、実行可能プログ
ラムまたは手順が、請求書の処理済み出力を処理し、そ
の後フォーマットする。その後、プロセスは、表示のた
めにウェブブラウザに戻る。ユーザが請求書に不満であ
る場合、ユーザは再び請求書をチェックし得、請求書生
成プロセス全体が反復される。
FIG. 14 is a flowchart showing a method used by a user to preview an invoice generated using a browser. First, in step 1000,
The user accesses the user site by logging in. At step 1010, the user's ID and password are confirmed. If either the ID or password is invalid, at step 1012, an error message is displayed and the process ends. If the ID and password are valid, the user may request at step 1014 to preview the invoice from a selection list of available invoices. After the user selects the invoice to preview, at step 1016, a user-definable script, executable program or procedure at the web server is called and executed. Step 1018
At, a user-definable script, executable program or procedure processes and then formats the processed output of the invoice. Thereafter, the process returns to the web browser for display. If the user is dissatisfied with the bill, the user may check the bill again and the entire bill generation process is repeated.

【0076】請求書生成および提示プロセス中に見られ
るものをさらに説明するために図15から図18を示
す。図15は、テキストフォーマットの請求書のサンプ
ルを示す。図16は、データベースおよびXML作成処
理モジュール100内でのテーブル作成プロセス後の請
求書テーブル構造(請求書スキーマ)のサンプルを示
す。図17は、XMLタグの付いた請求書テンプレート
のサンプルを示す。図18は、ブラウザによって表示さ
れた請求書のサンプルを示す。
FIGS. 15-18 are shown to further illustrate what is seen during the bill generation and presentation process. FIG. 15 shows a sample bill in text format. FIG. 16 shows a sample of the bill table structure (bill schema) after the table creation process in the database and XML creation processing module 100. FIG. 17 shows a sample invoice template with XML tags. FIG. 18 shows a sample bill displayed by a browser.

【0077】以上より、本発明によればオープンスキー
マ構造に基づく電子請求書作成および提示システムが提
供される。そのシステムは、データベースおよびタグ作
成モジュールと、請求書データ処理モジュールと、請求
書テンプレート処理モジュールとを含む。請求書データ
処理モジュールは、データマッパーと、XMLマッパー
と、データポンプとを含む。請求書テンプレート処理モ
ジュールは、グラフィカルインターフェースと請求書生
成器とを有するSQL生成器を含む。
As described above, according to the present invention, an electronic bill creation and presentation system based on an open schema structure is provided. The system includes a database and tag creation module, a bill data processing module, and a bill template processing module. The bill data processing module includes a data mapper, an XML mapper, and a data pump. The bill template processing module includes an SQL generator having a graphical interface and a bill generator.

【0078】[0078]

【発明の効果】上述したように、本発明によるとユーザ
特有電子請求書を作成および提示する一体化された請求
書作成および提示システムおよび方法が提供される。本
発明によると、任意の印刷形式の請求書を受け入れるこ
とができ、非テキスト請求書ファイルの請求書をテキス
トファイルに変換するデータ変換サーバが提供され、任
意の特定のスキーマを特徴付ける電子請求書をユーザが
作成することを可能にする。
As described above, the present invention provides an integrated billing and presentation system and method for creating and presenting user-specific electronic bills. According to the present invention, there is provided a data conversion server that can accept invoices in any print format and converts invoices in non-text invoice files to text files, and provides an electronic invoice that characterizes any particular schema. Allow users to create.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明の例示的な実施形態による請求
書作成および提示システムのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a billing and presentation system according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図2】図2は、本発明の例示的な実施形態による図1
のタグ生成器によってデータベースおよびXMLタグを
作成する方法を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a diagram of FIG. 1 according to an exemplary embodiment of the present invention.
3 is a flowchart showing a method for creating a database and XML tags by the tag generator of FIG.

【図3】図3は、図1に示すタグ生成器のGUIの例示
である。
FIG. 3 is an example of a GUI of the tag generator shown in FIG. 1;

【図4】図4は、図1に示すタグ生成器によって作成さ
れたデータベースのデータベース構造を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a database structure of a database created by the tag generator illustrated in FIG. 1;

【図5】図5は、スーパーテンプレートの例示である。FIG. 5 is an example of a super template.

【図6】図6は、マッピングプロセスで始まり、データ
抽出プログラムの生成で終了する図1に示すデータマッ
パーによって実行されるマッピングプロセスを示すフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a mapping process performed by the data mapper shown in FIG. 1 beginning with the mapping process and ending with generation of a data extraction program.

【図7】図7は、図1に示すデータマッパーのGUIの
例示である。
FIG. 7 is an example of a GUI of the data mapper shown in FIG. 1;

【図8】図8は、図1に示すXMLマッパーによる請求
書データ処理を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing bill data processing by the XML mapper shown in FIG. 1;

【図9】図9は、図1に示すデータポンプを用いてデー
タをデータベースサーバに送り出すプロセスを示すフロ
ーチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a process of sending data to a database server using the data pump shown in FIG. 1;

【図10】図10は、SQLステートメントを生成する
プロセスを示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a process for generating an SQL statement.

【図11】図11は、図1に示すSQL生成器のGUI
の例示である。
FIG. 11 is a diagram showing a GUI of the SQL generator shown in FIG. 1;
It is an illustration of.

【図12】図12は、図1に示す請求書生成器による請
求書生成プロセスを示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a bill generation process by the bill generator shown in FIG. 1;

【図13】図13は、図1に示す請求書生成器のGUI
の例示である。
FIG. 13 is a GUI of the bill generator shown in FIG. 1;
It is an illustration of.

【図14】図14は、ブラウザを用いて生成された請求
書をプレビューするために、ユーザが使用する方法を示
すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a method used by a user to preview a bill generated using a browser.

【図15】図15は、テキストフォーマットの請求書サ
ンプルの例示である。
FIG. 15 is an illustration of a sample bill in text format.

【図16】図16は、図15に示す請求書サンプルのた
めのテーブル構造(請求書スキーマ)の例示である。
FIG. 16 is an example of a table structure (invoice schema) for the invoice sample shown in FIG. 15;

【図17】図15に示す請求書サンプルのためのXML
タグを備えた請求書テンプレートのサンプルである。
FIG. 17: XML for the invoice sample shown in FIG.
It is a sample of an invoice template with a tag.

【図18】図18は、ブラウザ内に表示され得る、図1
4に示す請求書サンプルの例示である。
FIG. 18 can be displayed in a browser, FIG.
6 is an example of a bill sample shown in FIG.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 501046981 NO. 37 Lorong 23 Geyl ang #07−02/03, Yu Li I ndustrial Building, 388371 Singapore (72)発明者 ヨー ウェン ティン マレーシア国 ペナン, ジャラン ゴー グアン ホ 28 (72)発明者 ロウ チョー ミン マレーシア国 ケダー, アロール スタ ー 05100, ジャラン トゥンク アブ ドゥル ハリム, ナンバー 1015−エイ チ (72)発明者 チョー コン ジャン マレーシア国 ペナン, エイアー アイ タム 11500, ジャラン レザボアー ガーデン 37 (72)発明者 ネオ レン チョー マレーシア国 ペナン 11700, タマン ジュビリー, レンコック ニパー ド ゥア 27−8−6 (72)発明者 チョン メイ リャン マレーシア国 セラゴール, ラワン, クンダン 48020, カンプン カンダン ナンバー 34 (72)発明者 ロー カ フーイ マレーシア国 ペナン 1160, ジェルト ン, ジャラン トコン バトゥー ナン バー 57 (72)発明者 ング チューン チャイ マレーシア国 ジョホール, ムアー 84010, ジャラン テメンゴン アーマ ド, パリ ベーカー, ピーケイエイ 27 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (71) Applicant 501046981 NO. 37 Lolong 23 Geylang # 07-02 / 03, Yu Li Industrial Building, 388 371 Singapore (72) Inventor Yo Wen Ting Malaysia Penang, Jalan Go Guan Ho 28 (72) Inventor Lo Cho Cho Min Roll, Malaysia Star 05100, Jalan Tunku Abdul Harim, No. 1015-H Jubilee, Rencock Nipard Pair 27-8-6 (72) Inventor Chong Mei Liang, Malaysia Seragor, Rawang, Kundan 48020, Kampung Kandan No. 34 (72) Inventor Loka Huy Malaysia, Malaysia Down 1160, Jeruto down, Jalan Batu ipecac Nan bar 57 (72) inventor ring tune Chai, Malaysia Johor, Moore 84010, Jalan Temengon Erma de, Paris Baker, Pikeiei 27

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 決定されるべきフォーマットを有する請
求書を受け取り、且つ、複数のフィールドを有するユー
ザ定義データベーステーブルを作成するように構成され
たオープンスキーマデータベース生成器と、 該データベーステーブルを受け取り、且つ、格納するよ
うに構成されたデータベースサーバと、 請求書データをデータベーステーブルフィールドに送り
出して電子請求書を作成するデータポンプを有する請求
書データプロセッサと、を備える、電子請求書生成器。
1. An open schema database generator configured to receive a bill having a format to be determined and create a user-defined database table having a plurality of fields; and receive the database table; An electronic invoice generator, comprising: a database server configured to store, an invoice data processor having a data pump that sends invoice data to database table fields to create an electronic invoice.
【請求項2】 前記請求書データプロセッサが、 前記請求書の前記フォーマットと該請求書内での前記請
求書データの位置を決定するように構成されたデータマ
ッパーをさらに含む、請求項1に記載の電子請求書生成
器。
2. The invoice data processor, further comprising: a data mapper configured to determine the format of the invoice and the location of the invoice data within the invoice. Electronic invoice generator.
【請求項3】 前記データベースサーバが、前記請求書
がフォーマットされ得るすべての可能な様式を含む、ス
ーパーテンプレートを格納するように構成される、請求
項2に記載の電子請求書生成器。
3. The electronic bill generator of claim 2, wherein the database server is configured to store a super template that includes all possible forms in which the bill can be formatted.
【請求項4】 前記データマッパーが、前記請求書デー
タの前記位置を決定し、且つ、データ抽出プログラムを
作成して、前記請求書から該請求書データを抽出するた
めに、前記スーパーテンプレートを用いるように構成さ
れる、請求項3に記載の電子請求書生成器。
4. The data mapper uses the super template to determine the location of the bill data and create a data extraction program to extract the bill data from the bill. The electronic bill generator of claim 3, wherein the electronic bill generator is configured to:
【請求項5】 前記データポンプが、前記データ抽出プ
ログラムを受け取り、且つ、該受け取ったデータ抽出プ
ログラムを用いて前記請求書データを抽出して前記デー
タベーステーブルに送り出すように構成される、請求項
4に記載の電子請求書生成器。
5. The data pump is configured to receive the data extraction program and extract the bill data using the received data extraction program and send the bill data to the database table. Electronic bill generator according to claim 1.
【請求項6】 前記請求書データプロセッサが、 XMLフォーマットされた請求書から請求書データを抽
出するXMLマッパーをさらに含む、請求項1に記載の
電子請求書生成器。
6. The electronic invoice generator of claim 1, wherein the invoice data processor further comprises: an XML mapper that extracts invoice data from an XML formatted invoice.
【請求項7】 前記データベーステーブルから請求書デ
ータを引き出し、前記スーパーテンプレートのユーザ定
義サブセットを含む所定の請求書テンプレートを介して
該請求書データを表示用にするように構成された請求書
テンプレートプロセッサをさらに含む、請求項5に記載
の電子請求書生成器。
7. An invoice template processor configured to derive invoice data from the database table and display the invoice data via a predetermined invoice template including a user-defined subset of the super template. The electronic bill generator of claim 5, further comprising:
【請求項8】 前記請求書テンプレートプロセッサが、
前記データベーステーブルから請求書データを引き出す
SQLステートメントを作成するように構成されたSQ
L生成器を含む、請求項7に記載の電子請求書生成器。
8. The invoice template processor,
An SQL configured to create an SQL statement for extracting bill data from the database table
The electronic bill generator of claim 7, comprising an L generator.
【請求項9】 前記請求書テンプレートプロセッサが、
ユーザが、論理または条件を入力して請求書の生成およ
び表示に影響を与えることにより、請求書テンプレート
のインターフェースを変更することを可能にする請求書
生成器をさらに含む、請求項8に記載の電子請求書生成
器。
9. The invoice template processor, wherein:
9. The bill generator of claim 8, further comprising a bill generator that allows a user to change the interface of the bill template by entering logic or conditions to affect bill generation and display. Electronic invoice generator.
【請求項10】 前記請求書が、ブラウザによって、遠
隔地からアクセスされ得、且つ、電子的に表示され得
る、請求項1に記載の電子請求書生成器。
10. The electronic bill generator according to claim 1, wherein the bill can be accessed remotely and displayed electronically by a browser.
【請求項11】 任意の印刷フォーマットの請求書を受
け入れるように構成された、請求書フォーマットをテキ
ストに変換するように動作可能な、データ変換プロセッ
サをさらに含む、請求項1に記載の電子請求書生成器。
11. The electronic invoice of claim 1, further comprising a data conversion processor configured to accept the invoice in any print format and operable to convert the invoice format to text. Generator.
【請求項12】 請求書データを含む複数の請求書フィ
ールドを有する請求書を提供する工程と、 タグのリストからタグを選択することにより、該複数の
請求書フィールドの第1の部分のフィールドを識別する
工程と、 新しいタグを規定することにより、該複数の請求書フィ
ールドの第2の部分のフィールドを識別する工程と、 該選択されたタグおよび該規定されたタグを用いて、デ
ータベース内にデータベース構造を構築する工程と、 該請求書フィールドから該請求書データを抽出する工程
と、 該請求書データを該データベース構造に送り出す工程
と、を包含する、電子請求書を作成する方法。
12. Providing an invoice having a plurality of invoice fields including invoice data; and selecting a tag from a list of tags to reduce a field of a first portion of the plurality of invoice fields. Identifying and identifying a field of a second portion of the plurality of invoice fields by defining a new tag; and using the selected tag and the defined tag in a database. A method of creating an electronic bill, comprising: building a database structure; extracting the bill data from the bill field; and sending the bill data to the database structure.
【請求項13】 前記データベース構造が、1以上のテ
ーブルとして構築される、請求項12に記載の方法。
13. The method of claim 12, wherein the database structure is constructed as one or more tables.
【請求項14】 スーパーテンプレートを用いて前記請
求書内の各請求書フィールドの位置を決定する工程と、 該請求書データを前記1以上のテーブルに送り出すマッ
ピングルールを規定する工程と、をさらに包含する、請
求項12に記載の方法。
14. The method further comprising: determining a position of each invoice field within the invoice using a super template; and defining a mapping rule for sending the invoice data to the one or more tables. The method of claim 12, wherein
【請求項15】 前記データベース構造を格納するデー
タベースサーバから引き出された請求書テンプレート用
のSQLステートメントを生成する工程をさらに包含す
る、請求項12に記載の方法。
15. The method of claim 12, further comprising generating an SQL statement for an invoice template retrieved from a database server that stores the database structure.
【請求項16】 前記請求書が、ブラウザによって、遠
隔地からアクセスされ得、且つ、電子的に表示され得
る、請求項12に記載の方法。
16. The method of claim 12, wherein the bill can be accessed remotely and displayed electronically by a browser.
【請求項17】 前記請求書を提供する工程の前に、前
記請求書フィールド内の非テキスト請求書データをテキ
ストフォーマットに変換する工程を包含する、請求項1
2に記載の方法。
17. The method of claim 1, further comprising the step of converting non-text invoice data in the invoice field to a text format prior to providing the invoice.
3. The method according to 2.
【請求項18】 1組のタグと1組の請求書フィールド
とを関連させることによりデータベース構造を構築する
ように構成されたタグ生成器と、 請求書から請求書データを抽出し、且つ、該請求書デー
タを該タグによって表される該請求書フィールドに送り
出すマッピングルールを規定するように構成されたデー
タマッパーと、 HTMLフォーマットされた請求書テンプレートを作成
するように構成された請求書テンプレート生成器と、 該抽出された請求書データを前記請求書テンプレートを
介して表された通りに表示するように構成された電子請
求書提示エンジンと、を備える、電子請求書作成および
提示システム。
18. A tag generator configured to establish a database structure by associating a set of tags with a set of bill fields, extracting a bill data from the bill, and A data mapper configured to define mapping rules for sending invoice data to the invoice field represented by the tag; and an invoice template generator configured to create an HTML formatted invoice template And an electronic bill presenting engine configured to display the extracted bill data as represented through the bill template.
【請求項19】 前記データベース構造と前記請求書デ
ータとを格納するように構成されたデータベースサーバ
をさらに含む、請求項18に記載のシステム。
19. The system of claim 18, further comprising a database server configured to store the database structure and the bill data.
【請求項20】 前記請求書テンプレート生成器が、ユ
ーザ定義論理または条件を受け入れることにより表示に
影響を与えるように構成される、請求項18に記載のシ
ステム。
20. The system of claim 18, wherein the bill template generator is configured to affect the display by accepting user-defined logic or conditions.
【請求項21】 前記電子請求書提示エンジンが、前記
HTMLフォーマットされた請求書テンプレートを論理
または条件とマージさせるように構成されたマージャエ
ンジンを含む、請求項18に記載のシステム。
21. The system of claim 18, wherein the electronic bill presentation engine includes a merger engine configured to merge the HTML formatted bill template with logic or conditions.
JP2001026177A 2000-02-01 2001-02-01 System for preparing and presenting electronic bill Withdrawn JP2001256423A (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17953500P 2000-02-01 2000-02-01
US53972000A 2000-03-30 2000-03-30
US60/179.535 2000-03-30
US09/539.720 2000-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001256423A true JP2001256423A (en) 2001-09-21

Family

ID=26875402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001026177A Withdrawn JP2001256423A (en) 2000-02-01 2001-02-01 System for preparing and presenting electronic bill

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1122676A1 (en)
JP (1) JP2001256423A (en)
AU (2) AU2001250574A1 (en)
HK (1) HK1039662A1 (en)
PL (1) PL365908A1 (en)
WO (2) WO2001057745A2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937323B2 (en) * 2002-05-22 2011-05-03 Pitney Bowes Inc. Data source independent interface for an electronic bill presentment and payment system
US20100145752A1 (en) * 2004-05-11 2010-06-10 Davis James E Adaptable workflow and communications system
US7797179B2 (en) * 2005-09-28 2010-09-14 Siemens Corporation Method and apparatus for planning major outages for gas turbines
US10387858B2 (en) 2013-02-07 2019-08-20 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Integrated electronic cash flow management system and method
US10282712B2 (en) 2013-02-07 2019-05-07 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Integrated electronic disbursement and cash flow management system and method
US10656792B2 (en) 2016-11-11 2020-05-19 The Toronto-Dominion Bank Data-aggregation graphical user interfaces
TWI684156B (en) * 2017-06-19 2020-02-01 兆豐國際商業銀行股份有限公司 Payment bill generating system and payment bill generating method
CN107870980B (en) * 2017-09-30 2019-05-10 平安科技(深圳)有限公司 Electronic device, billing data processing method and computer storage medium
CN112130841B (en) * 2020-09-02 2022-04-22 广州市双照电子科技有限公司 SQL development method and device and terminal equipment
CN112434507B (en) * 2020-12-10 2022-03-15 四川长虹电器股份有限公司 Electronic bill generating method based on bill element configuration

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5832460A (en) * 1995-06-02 1998-11-03 International Business Machines Corporation Method and system for bill presentation and payment reconciliation
EP1016047B1 (en) * 1996-10-09 2008-12-17 Visa International Service Association Electronic statement presentment system
US6292789B1 (en) * 1997-08-26 2001-09-18 Citibank, N.A. Method and system for bill presentment and payment
US6078907A (en) * 1998-02-18 2000-06-20 Lamm; David Method and system for electronically presenting and paying bills
US6493685B1 (en) * 1999-02-10 2002-12-10 The Chase Manhattan Bank Electronic account presentation and response system and method
WO2000067176A2 (en) * 1999-05-03 2000-11-09 Avolent, Inc. Technique for facilitating customer transactions over a computer network using customized information from a backend computing system

Also Published As

Publication number Publication date
HK1039662A1 (en) 2002-05-03
EP1122676A1 (en) 2001-08-08
PL365908A1 (en) 2005-01-10
WO2001057745A2 (en) 2001-08-09
AU2001250574A1 (en) 2001-08-14
AU2722601A (en) 2001-08-14
WO2001057753A1 (en) 2001-08-09
WO2001057745A3 (en) 2003-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2535093C (en) Generating end-user presentations from structured data
US6732102B1 (en) Automated data extraction and reformatting
US20100121879A1 (en) Data Integration Portlet
US20060116999A1 (en) Sequential stepwise query condition building
US20060259456A1 (en) System for describing text file formats in a flexible, reusable way to facilitate text file transformations
JP5192634B2 (en) Declaration order report parameterization
US20040019853A1 (en) Document authoring system and authoring management program
US20040221233A1 (en) Systems and methods for report design and generation
US7831614B2 (en) System and method for generating SQL using templates
JP2005182835A (en) Method of creating data server for different kind of data source
US8527867B2 (en) Enabling users to edit very large XML data
US7647310B2 (en) Web page editing system with database drill-down
US20020152221A1 (en) Code generator system for digital libraries
JP2001256423A (en) System for preparing and presenting electronic bill
US20080133577A1 (en) Transaction Message Adaptation System For Use In Inter-System Data Exchange
CN110109981B (en) Information display method and device for work queue, computer equipment and storage medium
US20110035410A1 (en) Processing apparatus and program
CN1808428A (en) Information searching criteria presentation and editing system and method
US7447697B2 (en) Method of and system for providing path based object to XML mapping
US20050210004A1 (en) Method and apparatus for generating query and response statements at runtime from generic requests
US20050210053A1 (en) Method and apparatus for splitting and merging request and response data at runtime
Chen et al. Advanced query mechanisms for biological databases.
WO2003019843A9 (en) Method and apparatus for formatting a data grid for the display of a view
CN109508183B (en) REST code generation method and device in storage cluster
JP2777273B2 (en) Document creation and management system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080401