JP2001249968A - School information notifying method and system therefor - Google Patents

School information notifying method and system therefor

Info

Publication number
JP2001249968A
JP2001249968A JP2000058959A JP2000058959A JP2001249968A JP 2001249968 A JP2001249968 A JP 2001249968A JP 2000058959 A JP2000058959 A JP 2000058959A JP 2000058959 A JP2000058959 A JP 2000058959A JP 2001249968 A JP2001249968 A JP 2001249968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
school
host computer
updated
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000058959A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuyoshi Kunikane
信義 國金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GAKKO JOHO SYSTEM KK
Original Assignee
GAKKO JOHO SYSTEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GAKKO JOHO SYSTEM KK filed Critical GAKKO JOHO SYSTEM KK
Priority to JP2000058959A priority Critical patent/JP2001249968A/en
Publication of JP2001249968A publication Critical patent/JP2001249968A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To surely notify latest information such as examination information and the schedule of a school explanation meeting relating to a school students desire to enter to students, their fathers and mothers and teachers, etc., and to reduce the burdens of the students or the like regarding the gathering of school information. SOLUTION: Information relating to the school is managed in a host computer on a center side and the information managed in the computer on the center side is notified through the Internet to a terminal on a user side. This method comprizes a step for storing the information relating to the school to the host computer on the center side, a step for registering the school for which information notification is desired for each user to the host computer on the center side, a step for updating the information relating to the school registered in the host computer on the center side and a step for notifying the fact that the information is updated or the updated contents to the terminal of the user registered beforehand when the information relating to the school is updated.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、学校情報通知方法
およびそのシステムに関し、特に幼稚園、小学校、中学
校、高等学校および大学校等に係る種々の情報(例えば
学校案内、受験または学校行事等に関する情報であっ
て、以下、学校情報という)をユーザ(生徒、保護者、
教師等)に通知するための方法およびシステムに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and system for notifying school information, and more particularly to various kinds of information relating to kindergartens, elementary schools, junior high schools, high schools and colleges (for example, information on school guidance, entrance examinations or school events, etc.). And hereafter referred to as school information) to users (students, parents,
Teachers, etc.).

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、高等学校等を受験する生徒は、毎
年4月または5月頃に刊行物として発売される「受験ガ
イドブック」(例えば、平成12年入試用高校受験案内
<首都圏版>,旺文社発行)を参照し、受験校に関する
情報を取得していた。この「受験ガイドブック」には、
例えば都内の高等学校であれば約500校の情報が掲載
されており、各学校毎に学科名や生徒数、受験日、受験
科目等が記載されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, students who take an entrance examination for a high school or the like are referred to as an "examination guidebook" (for example, a guide for admission to a high school for the 2000 entrance examination <Metropolitan area version>) which is released as a publication around April or May every year. , Published by Obunsha Co., Ltd.) to obtain information about the examination school. In this "Examination Guidebook"
For example, in the case of a high school in Tokyo, information on about 500 schools is listed, and the subject name, the number of students, the date of the examination, the subject to be examined, etc. are described for each school.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな「受験ガイドブック」には、当然のことながら出版
時点までの情報しか掲載されていないため、実際に受験
する年(ガイドブックが発行された翌年)の受験情報や
受験説明会の日程(毎年秋頃に行われる)等の詳細な情
報については、各生徒が直接学校に問い合わせるなどし
て確認する必要があった。
However, since such an "examination guidebook" naturally contains only information up to the time of publication, the year of the actual examination (the guidebook was issued) Detailed information such as the examination information for the following year) and the schedule of the examination briefing session (which is held every autumn) had to be confirmed by each student directly contacting the school.

【0004】一方、一人の受験生が複数校を受験するこ
とは一般的であり、その場合、それら複数の受験予定校
の各々に関する情報を取得する必要がある。しかし、上
述の学校情報は各校一斉に発表されるわけではない。し
たがって、各受験生は発表を常時意識していなければな
らず、情報収集に要する負担が大きいという問題点があ
った。
[0004] On the other hand, it is common for one examinee to take a plurality of schools. In this case, it is necessary to acquire information on each of the plurality of schools to be taken. However, the above-mentioned school information is not announced all schools at once. Therefore, each examinee must always be conscious of the presentation, and there is a problem that the burden of collecting information is large.

【0005】本発明は、このような課題を解決するため
のものであり、受験生毎に受験予定校に関する受験情報
や学校説明会の日程等の最新情報を、確実に生徒やその
父母、教師等に通知することができ、また学校情報の収
集に関して生徒等の負担を軽減させることができる学校
情報通知方法およびそのシステムを提供することを目的
とする。
[0005] The present invention is intended to solve such a problem, and ensures that students, their parents, teachers, etc. can obtain the latest information such as examination information and the schedule of school briefings for each candidate. It is an object of the present invention to provide a school information notification method and a school information notification system capable of reducing the burden on students and the like in collecting school information.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明に係る学校情報通知方法は、学校に関
する情報をセンタ側のホストコンピュータで管理し、こ
のセンタ側のコンピュータで管理されている情報を、イ
ンターネットを介してユーザ側の端末に通知する学校情
報通知方法において、前記学校に関する情報をセンタ側
のホストコンピュータに記憶するステップと、前記セン
タ側のホストコンピュータに、各ユーザ毎に情報通知を
希望する学校を予め登録するステップと、前記センタ側
のホストコンピュータに登録されている前記学校に関す
る情報を更新するステップと、前記学校に関する情報が
更新されると、この情報が更新されたことまたは更新さ
れた内容を、前記予め登録されているユーザの端末に通
知するステップとを有する。また、前記学校に関する情
報は、学校案内に関する情報、受験に関する情報及び学
校行事に関する情報のうち少なくとも1つを含むもので
ある。
In order to achieve the above object, a school information notifying method according to the present invention manages information on schools by a host computer on the center side and manages the information by the computer on the center side. A school information notifying method for notifying the user terminal via the Internet, the step of storing the school-related information in a center-side host computer; and The step of pre-registering the school for which information notification is desired, the step of updating information on the school registered in the center-side host computer, and the step of updating information on the school, the information is updated. Notifying that or the updated content to the terminal of the pre-registered user; A. Further, the information on the school includes at least one of information on school guidance, information on entrance exams, and information on school events.

【0007】また、本発明に係る学校情報通知システム
は、学校に関する情報をセンタ側のホストコンピュータ
で管理し、このセンタ側のコンピュータで管理されてい
る情報を、インターネットを介してユーザ側の端末に通
知する学校情報通知システムにおいて、前記ホストコン
ピュータは、前記学校に関する情報を記憶保持する第1
の記憶手段と、各ユーザ毎に情報通知を希望する学校が
登録された第2の記憶手段と、前記学校からの情報提供
に基づいて、前記第1の記憶手段に記憶保持されている
情報を更新する更新手段と、前記第1の記憶手段に記憶
保持された学校に関する情報が更新されると、前記第1
の記憶手段に記憶保持されている情報が更新されたこと
または更新された内容を、前記第2の記憶手段に予め登
録されているユーザの端末に通知する通知手段とを有す
る。また、前記第1の記憶手段に記憶保持された学校に
関する情報の更新を検知する更新検知手段をさらに備え
てもよい。さらに、前記学校に関する情報は、学校案内
に関する情報、受験に関する情報及び学校行事に関する
情報のうち少なくとも1つを含むものである。
Further, the school information notification system according to the present invention manages information about the school by a host computer on the center side, and transmits the information managed by the computer on the center side to a terminal on the user side via the Internet. In the school information notification system for notifying, the first host computer stores and holds information on the school.
Storage means, a second storage means in which a school for which information notification is desired for each user is registered, and information stored and held in the first storage means based on information provision from the school. When the information about the school stored in the first storage unit is updated, the first unit is updated.
Notification means for notifying the user terminal registered in advance in the second storage means that the information stored in the storage means has been updated or the updated content. The information processing apparatus may further include an update detection unit that detects an update of information on the school stored in the first storage unit. Further, the information on the school includes at least one of information on school guidance, information on entrance exams, and information on school events.

【0008】したがって、このように構成することによ
り本発明は、生徒やその父母、進路指導の教師等(以
下、生徒等という)に対して、受験予定校の各々につい
て最新の学校情報を発表とほぼ同時に通知することがで
きるため、生徒等は常時学校情報の発表を意識していな
くても、自動的に最新情報を知ることができる。また、
確実に学校情報が通知されるため、学校説明会等の申し
込みを忘れてしまうなどの事態を防止することができ
る。
[0008] Therefore, by adopting such a configuration, the present invention provides the students, their parents, the teachers of the career guidance (hereinafter, referred to as the students, etc.) with the announcement of the latest school information for each of the prospective schools. Since the notification can be made almost at the same time, the students can automatically know the latest information even if they are not always aware of the announcement of the school information. Also,
Since the school information is securely notified, it is possible to prevent a situation such as forgetting to apply for a school briefing session or the like.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】次に、本発明の一つの実施の形態
について図を用いて説明する。図1は、本発明の一つの
実施の形態を示すブロック図である。同図に示すよう
に、センタ(ホストコンピュータ5)は、情報源となる
学校(A高校の端末8a,B高校の端末8b)およびユ
ーザである生徒等(端末1a〜1f、携帯端末11)と
インターネット3を介して接続され、これらのコンピュ
ータおよび端末はインターネット3上のメールやホーム
ページを利用することができる。
Next, one embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. As shown in the figure, a center (host computer 5) is connected to a school (terminals 8a at high school A, a terminal 8b at high school B) and students (users 1a to 1f, mobile terminal 11) as information sources. These computers and terminals are connected via the Internet 3 and can use mails and homepages on the Internet 3.

【0010】各種の学校情報を提供する学校(ここでは
A高校、B高校)は、メールサーバ7a,7bを介して
インターネットに接続され、端末8a,8bによりメー
ルを送受信することができる。また、学校によっては自
校でホームページを提供する所もある。
[0010] Schools (here, high school A and high school B) that provide various school information are connected to the Internet via mail servers 7a and 7b, and can send and receive mails via terminals 8a and 8b. Some schools provide their own websites.

【0011】生徒側の端末1a,1bおよび1cは、ダ
イヤルアップ接続であれば、図示しない公衆回線網等を
通じて、インターネット・プロバイダの提供するメール
サーバ2aに接続され、インターネット3を利用するこ
とができる。同様に生徒側の端末1d,1eおよび1f
は、メールサーバ2bを介して、インターネット3に接
続されている。また、生徒の中には携帯電話などの携帯
端末11を使ってメールの送受信を行う者もあり、その
場合、携帯端末11は最寄りの基地局10および携帯電
話用の交換局9を介して、インターネット3に接続され
ている。したがって、センタ側のホストコンピュータ5
は、メールサーバ4およびインターネット3を介して、
これらの生徒側の端末へメールを送信することができ
る。
If the terminals 1a, 1b and 1c on the student side are dial-up connections, they are connected to a mail server 2a provided by an Internet provider through a public line network (not shown) and can use the Internet 3. . Similarly, the student terminals 1d, 1e and 1f
Is connected to the Internet 3 via the mail server 2b. In addition, some students send and receive e-mails using a mobile terminal 11 such as a mobile phone. In this case, the mobile terminal 11 is connected via a nearby base station 10 and an exchange 9 for mobile phones. It is connected to the Internet 3. Therefore, the host computer 5 on the center side
Is via the mail server 4 and the Internet 3
Email can be sent to these student terminals.

【0012】センタ側のホストコンピュータ5は、登録
された学校の学校情報からなるデータベースを記憶保持
したハードディスク・ドライブ(以下、HDDという)
6aを備え、このデータベースに基づいて作られた学校
紹介用のホームページを、ユーザである生徒等に公開し
ている。この学校紹介用のホームページには、登録され
た学校のリストが掲載されており、そのリストから所望
の学校を選択することにより、選択した学校に関する詳
細な学校情報をユーザ側端末に表示させることができ
る。また、ホームページを開設している学校に対して
は、そのホームページへのリンクが張られている。した
がって、生徒等は自宅の端末1a〜1fや携帯端末11
等を使ってセンタにアクセスすることにより、希望の学
校情報を容易に見ることができ、従来のように「受験ガ
イドブック」を購入しなくても、様々な学校情報を入手
することができる。
The center-side host computer 5 has a hard disk drive (hereinafter referred to as an HDD) which stores and holds a database of registered school information.
6a, a homepage for school introduction created based on this database is disclosed to users, such as students. A list of registered schools is posted on this school introduction homepage, and by selecting a desired school from the list, detailed school information about the selected school can be displayed on the user side terminal. it can. For schools that have a homepage, a link to the homepage is provided. Therefore, the students and the like can use the terminals 1a to 1f at home or
By accessing the center by using, for example, the desired school information can be easily viewed, and various school information can be obtained without purchasing a “test guidebook” as in the related art.

【0013】また、各学校(A高校、B高校)が発表し
た情報は、センタ側の管理者によっていち早く入手さ
れ、ホストコンピュータ5の更新手段5aによってその
都度ホームページの内容が更新される。HDD6a内の
学校情報は、学校関係者が端末8a,8bを使って直接
ホストコンピュータ5にアクセスすることにより更新す
ることもできる。なお、ここでいう学校情報とは、学校
に関する情報であって、特定の学校に関し、その学校の
所在地など原則として各年度に共通の情報と、入試日程
など各年度に特有の情報とを含む。ここで各年度に共通
の情報にはいわゆる学校案内に関する情報があり、例と
して学校の所在地、生徒および教師の人数、学校設備に
関する情報等があげられる。また、各年度に特有の情報
には、入試日程(1次、2次、推薦試験等)、試験科
目、募集人数、入学金、授業料、学校説明会の日程、志
願者応募状況、入試合格者等に関する情報などの受験に
関する情報の他、体育祭や文化祭等の各種の催しの日程
等の学校行事に関する情報があげられる。また、学校内
又は学校外の人々を対象とした授業や講座に関する情報
(聴講課目、開講期間、聴講資格、休講に関する情報な
ど)も学校に関する情報のうち、各年度に特有の情報の
一例としてあげることができる。
The information announced by the schools (A high school and B high school) is promptly obtained by the manager on the center side, and the contents of the homepage are updated each time by the updating means 5a of the host computer 5. The school information in the HDD 6a can be updated by a school official directly accessing the host computer 5 using the terminals 8a and 8b. Note that the school information referred to here is information about a school, and includes, in principle, information relating to a particular school, such as the location of the school, and information unique to each year, such as an entrance examination schedule. Here, the information common to each year includes information on so-called school guidance, such as the location of the school, the number of students and teachers, and information on school facilities. In addition, the information specific to each year includes the entrance examination schedule (primary, secondary, recommendation test, etc.), examination subjects, number of applicants, enrollment fee, tuition fee, school briefing schedule, applicant application status, match status In addition to information on entrance examinations, such as information on students, etc., information on school events such as the schedule of various events such as sports festivals and school festivals can be mentioned. In addition, information on classes and courses for people inside and outside the school (audit courses, opening periods, auditing qualifications, information on class cancellations, etc.) is also an example of school-specific information that is specific to each year. be able to.

【0014】センタ側のホストコンピュータ5は、更新
手段5aと更新検知手段5bと通知手段5cと会員登録
手段5dとHDD6bとを備え、最新の学校情報を提供
するだけでなく、次のようなサービスを提供するもので
ある。すなわち、会員登録手段5dによって作成され、
生徒等の氏名、住所やメールアドレス、志望学校名等か
らなるメーリング・リストがHDD6bに記録されてお
り、ホストコンピュータ5は、このメーリングリストに
基づいて、更新された学校情報をユーザに通知する。
The host computer 5 on the center side includes an updating unit 5a, an updating detecting unit 5b, a notifying unit 5c, a member registering unit 5d, and an HDD 6b, and provides not only the latest school information but also the following services. Is provided. That is, created by the member registration means 5d,
A mailing list including a student's name, address, e-mail address, desired school name, and the like is recorded in the HDD 6b, and the host computer 5 notifies the user of updated school information based on the mailing list.

【0015】[0015]

【表1】 [Table 1]

【0016】表1は、HDD6bに登録されたメーリン
グ・リストの一例を示す表である。このメーリング・リ
ストには、会員登録されたユーザのメール・アドレスと
学校情報の通知を希望する学校名とが対応付けられて記
録されている。また、登録年月日およびユーザ毎に一意
に付されたID番号も一緒に記録されている。したがっ
て、ホストコンピュータ5はこのメーリング・リストを
参照することにより、受験予定校と生徒との関連がわか
るため、通知手段5cにより、学校毎に更新された情報
をメールサーバ4を介してその学校の情報通知を希望す
る生徒にのみ送付することができる。なお、HDD6
a,6bを統合し、一台のHDDに学校情報およびメー
リング・リストを記憶保持させるようにしてもよい。ま
た、更新手段5a、更新検知手段5b、通知手段5cお
よび会員登録手段5dは、ホストコンピュータ5内のC
PU、メモリおよびモニタ等のハードウェア資源とメモ
リ等の記憶装置に記憶されたプログラムによって実現さ
れている。
Table 1 is a table showing an example of a mailing list registered in the HDD 6b. In this mailing list, the e-mail address of the registered user and the name of the school for which notification of school information is desired are recorded in association with each other. The registration date and an ID number uniquely assigned to each user are also recorded. Therefore, the host computer 5 can refer to this mailing list to find out the relation between the school to be taken and the student, so that the information updated for each school by the notification means 5c is sent to the school via the mail server 4. It can only be sent to students who want to be notified. Note that the HDD 6
A and 6b may be integrated and school information and a mailing list may be stored and held in one HDD. Further, the updating unit 5a, the update detecting unit 5b, the notifying unit 5c, and the member registering unit 5d serve as
It is realized by a hardware resource such as a PU, a memory and a monitor, and a program stored in a storage device such as a memory.

【0017】次に、本実施の形態の動作について図を参
照して詳細に説明する。図2は、学校情報のホームペー
ジでの公開、会員登録、学校情報の取得および学校説明
会等の申し込みまでの手順を示すシーケンス図である。
まず、各学校から提供された学校情報を、センタ側のH
DD6aに登録するとともに、この学校情報をセンタ側
の学校紹介用ホームページで公開する。
Next, the operation of the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 2 is a sequence diagram showing a procedure of disclosure of school information on a homepage, member registration, acquisition of school information, and application for a school briefing session and the like.
First, the school information provided by each school is sent to the H
While registering in the DD 6a, the school information is made public on a school introduction website on the center side.

【0018】したがって、この学校紹介用ホームページ
には、各学校毎に専用のページが作成され、各学校のペ
ージには学校名を始めとして各種の学校情報が掲載さ
れ、またその学校が開設するホームページへのリンクが
張られるなどしている。なお、学校情報の提供方法とし
ては、電話やファクシミリ等を使ってセンタ側に送信
し、その情報をセンタ側の管理者がホストコンピュータ
5に入力するようにしてもよいし、学校関係者がセンタ
側のホームページにアクセスして直接入力するようにし
てもよい。後者の場合、A高校であれば端末8aにより
最新の学校情報がセンタ側に送信されて入力され、B高
校であれば端末8bにより送信されて入力される。
Therefore, on this school introduction homepage, a dedicated page is created for each school, and various school information such as the school name is posted on each school page. There is a link to. As a method of providing school information, the center may be transmitted to the center using a telephone or a facsimile, and the information may be input to the host computer 5 by an administrator at the center, or a school official may input the information to the center. It is also possible to access the homepage of the user and directly input. In the latter case, the terminal 8a sends and inputs the latest school information to the center side for the high school A, and the terminal 8b sends and inputs the latest school information for the high school B.

【0019】このようにして作成された学校紹介用ホー
ムページには誰でもアクセスすることができ、種々の学
校情報を取得することができる。そして、さらに会員登
録することにより、上述の学校情報の更新通知サービス
を受けることができる。
Anyone can access the homepage for school introduction created in this way, and various kinds of school information can be obtained. Then, by further registering as a member, the above-mentioned school information update notification service can be received.

【0020】ここで、会員登録の手順について説明す
る。新規ユーザが生徒側端末からホストコンピュータ5
にアクセスすると、生徒側端末には会員登録画面が表示
される。この生徒側の端末に表示された会員登録画面は
例えば図3に示すようなものであり、複数の入力欄20
a〜20m,21aおよび21b、都道府県入力欄2
2、選択ボタン23a、確認ボタン23b並びに取り消
しボタン23c等の部品で構成されている。マウス・ポ
インタ24を所望の入力欄に合わせてマウスをクリック
することにより、その入力欄にはカーソル(図示せず)
が点滅するようになる。そこで、キーボード(図示せ
ず)を使って、名前やそのふりがな、メールアドレス、
登録後のアクセスに用いられるパスワード、生年月日、
連絡先住所、連絡先電話番号等を入力する。性別に関し
ては、男女の入力欄21a,21bの何れかをマウス・
ポインタ24を合わせてからクリックすることにより設
定される。また、都道府県に関しては、都道府県入力欄
22の三角ボタン22aをマウスでクリックすることに
より、その表示が右上に示すように変形する。そこで、
三角ボタン22b,22cおよびスライド・ボタン22
dを操作することにより、所望の都道府県名を選択欄2
2eに表示させ、マウス・ポインタ24で選択すること
により入力される。
Here, the procedure of member registration will be described. A new user connects from the student terminal to the host computer 5
Is accessed, a member registration screen is displayed on the student terminal. The member registration screen displayed on the student terminal is, for example, as shown in FIG.
a to 20m, 21a and 21b, prefecture input column 2
2. It is composed of components such as a selection button 23a, a confirmation button 23b, and a cancel button 23c. By moving the mouse pointer 24 to a desired input field and clicking the mouse, a cursor (not shown) is displayed in the input field.
Flashes. Then, using a keyboard (not shown), the name, its phonetic, email address,
Password used for access after registration, date of birth,
Enter the contact address, contact telephone number, etc. Regarding the gender, either of the input fields 21a and 21b for male and female
This is set by clicking the pointer 24 after setting it. As for the prefecture, clicking the triangle button 22a in the prefecture input field 22 with a mouse changes its display as shown in the upper right. Therefore,
Triangle buttons 22b, 22c and slide button 22
By operating d, the desired prefecture name is selected in the selection column 2
2e and input by selecting with the mouse pointer 24.

【0021】受験予定高校の登録は、次のようにして行
われる。すなわち、選択ボタン23aがクリックされた
ことにより、図4に示す「受験地域選択画面」が表示さ
れる。この画面には都道府県名の記載されたボタンが表
示され、所望の都道府県にマウス・ポインタ24を合わ
せてからクリックすることにより、その都道府県が選択
され、図5に示す画面が表示される。図5においては、
受験校の頭文字が表示され、例えば東京都の「青山高
校」を選択するのであれば、「東京」を選択してから
「あ」を選択することにより、「あ」から始まる全ての
学校が図5のように表示され、後は所望の「青山高校」
のボタンをクリックすることにより入力は完了する。
The registration of the high school to be taken is performed as follows. That is, when the selection button 23a is clicked, the “examination area selection screen” shown in FIG. 4 is displayed. On this screen, a button with the name of the prefecture is displayed. By pointing the mouse pointer 24 to the desired prefecture and clicking, the prefecture is selected, and the screen shown in FIG. 5 is displayed. . In FIG.
The initials of the exam school are displayed. For example, if you select "Aoyama High School" in Tokyo, select "Tokyo" and then select "A" to select all schools starting with "A". It is displayed as shown in Fig. 5 and the desired "Aoyama High School"
The input is completed by clicking the button of.

【0022】最後に、以上の入力に問題がなければ確認
ボタン23bをクリックすることにより入力が完了す
る。登録を中止するときは取り消しボタン23cをクリ
ックする。以上の会員登録により、表1に示したメーリ
ング・リストがHDD6b内に構築される。このような
登録画面および入力制御は、ホストコンピュータ5の会
員登録手段5d(プログラム)によって実現される。
Finally, if there is no problem in the above input, the input is completed by clicking the confirmation button 23b. To cancel the registration, click the cancel button 23c. By the above member registration, the mailing list shown in Table 1 is constructed in the HDD 6b. Such registration screen and input control are realized by the member registration means 5d (program) of the host computer 5.

【0023】次に、登録されたユーザへの学校情報の通
知について説明する。ホームページの内容が更新手段5
aにより更新された場合、必ずしも生徒等がそのことに
気付くとは限らない。そこで、ホストコンピュータ5内
の更新検知手段5bは、HDD6aに記録されているデ
ータのタイム・スタンプを常時監視しており、タイム・
スタンプの更新に基づいて、学校情報の更新を検知す
る。なお、更新の検知はセンタ側の管理者がホームペー
ジ(学校情報)の更新の度にマニュアル入力するように
してもよい。
Next, notification of school information to a registered user will be described. The content of the homepage is updating means 5
When updated by a, the student or the like does not always notice that fact. Therefore, the update detection means 5b in the host computer 5 constantly monitors the time stamp of the data recorded in the HDD 6a,
An update of school information is detected based on the update of the stamp. The update may be detected manually by the center manager every time the homepage (school information) is updated.

【0024】学校情報の更新が検知されると、ホストコ
ンピュータ5内の通知手段5cは、更新された学校の学
校情報の通知を希望する生徒をHDD6bに登録されて
いるメーリング・リストから抽出し、更新された学校情
報を、直ちに生徒側の端末1a〜1fや携帯端末11に
メールで通知する。なお、上述の本実施の形態は更新さ
れた学校情報自体を通知するものであるが、本発明は学
校情報自体を通知する代わりに、更新されたことを通知
するようにしてもよい。その場合、学校情報の更新を知
ったユーザは、ホストコンピュータ5にアクセスするこ
とにより、詳細な更新内容を知ることができるわけであ
る。また、更新された内容の要約をセンタ側で作成し、
ユーザに通知するようにしてもよい。
When the update of the school information is detected, the notification means 5c in the host computer 5 extracts the students who want to be notified of the updated school information from the mailing list registered in the HDD 6b, The updated school information is immediately notified to the student terminals 1a to 1f and the portable terminal 11 by e-mail. Although the above-described embodiment notifies the updated school information itself, the present invention may notify the updated school information instead of notifying the school information itself. In this case, the user who has learned the update of the school information can access the host computer 5 to know the details of the update. In addition, a summary of the updated content is created on the center side,
The user may be notified.

【0025】以上の結果、生徒は学校情報の更新を知る
ことができ、必要に応じてセンタ側のホームページにア
クセスすることにより、さらに詳細な情報を取り出すこ
とができる。また、各学校から提供される学校情報をわ
ずかな時間差で入手することができるため、例えば学校
説明会の参加予約等を確実に申し込むことができるよう
になる。このように本発明は、学校の発表からわずかな
時間差で最新の学校情報を生徒等に通知することがで
き、速報性を有する情報を通知する上で、非常に有効な
手段であるといえる。
As a result, the student can know that the school information has been updated, and can access more detailed information by accessing the homepage of the center if necessary. Further, since the school information provided by each school can be obtained with a slight time difference, it is possible to reliably apply for a reservation for participation in a school briefing session, for example. As described above, the present invention can notify students and the like of the latest school information with a slight time lag from the announcement of the school, and can be said to be a very effective means for notifying information having promptness.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上説明したとおり本発明は、学校に関
する情報とユーザに関する情報とをセンタ側のホストコ
ンピュータで管理し、このセンタ側のコンピュータで管
理されている情報を、インターネットを介してユーザ側
の端末に通知することにより、生徒やその父母、進路指
導の教師等(以下、生徒等という)に対して、受験予定
校の各々について最新の学校情報を発表とほぼ同時に通
知することができる。そのため、生徒等は常時学校情報
の発表を意識していなくても、自動的に最新情報を知る
ことができる。また、確実に学校情報が通知されるた
め、学校説明会等の申し込みを忘れてしまうなどの事態
を防止することができる。また、速報性を有する情報、
例えば学校説明会の日程、1次試験後に発表される2次
試験や3次試験の日程、願書受付期間中における出願状
況等を生徒等に知らせる上で、本願発明は特に有効であ
る。さらに、センタ側に登録されたメーリング・リスト
に基づいて受験プランを生徒毎に作成し、通知するよう
にしてもよい。
As described above, according to the present invention, information on the school and information on the user are managed by the host computer on the center side, and the information managed on the computer on the center side is stored on the user side via the Internet. Can notify the students, their parents, teachers of career guidance, etc. (hereinafter, referred to as students, etc.) at the same time as the announcement of the latest school information for each of the schools scheduled to take the examination. Therefore, the student can automatically know the latest information without always being aware of the announcement of school information. Further, since the school information is reliably notified, it is possible to prevent a situation such as forgetting to apply for a school briefing session or the like. In addition, information with promptness,
For example, the present invention is particularly effective in informing students and the like of the schedule of a school briefing session, the schedule of the second and third exams to be announced after the first exam, the status of applications during the application acceptance period, and the like. Further, an examination plan may be created for each student based on a mailing list registered at the center side and notified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一つの実施の形態を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.

【図2】 生徒側の端末と、センタ側のホストコンピュ
ータと、高校側の端末との間での信号の流れを示すシー
ケンス図である。
FIG. 2 is a sequence diagram showing a signal flow among a student terminal, a center host computer, and a high school terminal.

【図3】 会員登録画面を示す平面図である。FIG. 3 is a plan view showing a member registration screen.

【図4】 会員登録画面の一部を示す平面図である。FIG. 4 is a plan view showing a part of a member registration screen.

【図5】 会員登録画面の一部を示す平面図である。FIG. 5 is a plan view showing a part of a member registration screen.

【図6】 会員登録画面の一部を示す平面図である。FIG. 6 is a plan view showing a part of a member registration screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1a,1b,1c,1d,1e,1f…端末、2
a,2b…メールサーバ、3…インターネット、4…メ
ールサーバ、5…ホストコンピュータ、5a…更新手
段、5b…更新検知手段、5c…通知手段、5d…会員
登録手段、6a,6b…HDD、7a,7b…メールサ
ーバ、8a,8b…端末、9…交換局、10…基地局、
11…携帯端末、20a〜20m…入力欄、21a,2
1b…入力欄、22…都道府県入力欄、22a,22
b,22c…三角ボタン、22d…スライドボタン、2
2e…選択欄、23a…選択ボタン、23b…確認ボタ
ン、23c…取り消しボタン、24…マウス・ポイン
タ。
1, 1a, 1b, 1c, 1d, 1e, 1f ... terminal, 2
a, 2b: mail server, 3: Internet, 4: mail server, 5: host computer, 5a: updating means, 5b: update detecting means, 5c: notification means, 5d: member registration means, 6a, 6b: HDD, 7a , 7b: mail server, 8a, 8b: terminal, 9: switching station, 10: base station,
11: portable terminal, 20a to 20m: input field, 21a, 2
1b: input field, 22: prefecture input field, 22a, 22
b, 22c: triangle button, 22d: slide button, 2
2e: selection column, 23a: selection button, 23b: confirmation button, 23c: cancel button, 24: mouse pointer.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 学校に関する情報をセンタ側のホストコ
ンピュータで管理し、このセンタ側のコンピュータで管
理されている情報を、インターネットを介してユーザ側
の端末に通知する学校情報通知方法において、 前記学校に関する情報をセンタ側のホストコンピュータ
に記憶するステップと、 前記センタ側のホストコンピュータに、各ユーザ毎に情
報通知を希望する学校を予め登録するステップと、 前記センタ側のホストコンピュータに登録されている前
記学校に関する情報を更新するステップと、 前記学校に関する情報が更新されると、この情報が更新
されたことまたは更新された内容を、前記予め登録され
ているユーザの端末に通知するステップとを有すること
を特徴とする学校情報通知方法。
1. A school information notification method for managing information related to a school by a host computer on a center side and notifying information managed by the computer on the center side to a terminal on a user side via the Internet. Storing information relating to the center in the center host computer; registering in advance in the center host computer a school for which information notification is desired for each user; and registering the school in the center host computer. Updating the information on the school; and, when the information on the school is updated, notifying the user terminal of the pre-registered that the information has been updated or the updated content. School information notification method characterized by the fact that:
【請求項2】 請求項1において、前記学校に関する情
報は、学校案内に関する情報、受験に関する情報及び学
校行事に関する情報のうち少なくとも1つを含むことを
特徴とする学校情報通知方法。
2. The school information notification method according to claim 1, wherein the information about the school includes at least one of information about a school guide, information about an entrance examination, and information about a school event.
【請求項3】 学校に関する情報をセンタ側のホストコ
ンピュータで管理し、このセンタ側のコンピュータで管
理されている情報を、インターネットを介してユーザ側
の端末に通知する学校情報通知システムにおいて、 前記ホストコンピュータは、 前記学校に関する情報を記憶保持する第1の記憶手段
と、 各ユーザ毎に情報通知を希望する学校が登録された第2
の記憶手段と、 前記学校からの情報提供に基づいて、前記第1の記憶手
段に記憶保持されている情報を更新する更新手段と、 前記第1の記憶手段に記憶保持された学校に関する情報
が更新されると、前記第1の記憶手段に記憶保持されて
いる情報が更新されたことまたは更新された内容を、前
記第2の記憶手段に予め登録されているユーザの端末に
通知する通知手段とを有することを特徴とする学校情報
通知システム。
3. A school information notification system which manages information about a school by a host computer on a center side and notifies information managed by the computer on the center side to a terminal on a user side via the Internet. The computer comprises: a first storage unit for storing and holding information on the school; and a second storage unit in which a school for which information notification is desired is registered for each user.
Storage means, and updating means for updating information stored and held in the first storage means based on provision of information from the school; and information about the school stored and held in the first storage means. A notification unit that, when updated, notifies a user terminal registered in advance in the second storage unit that the information stored and held in the first storage unit has been updated or the updated content. And a school information notification system comprising:
【請求項4】 学校に関する情報をセンタ側のホストコ
ンピュータで管理し、このセンタ側のコンピュータで管
理されている情報を、インターネットを介してユーザ側
の端末に通知する学校情報通知システムにおいて、 前記ホストコンピュータは、 前記学校に関する情報を記憶保持する第1の記憶手段
と、 各ユーザ毎に情報通知を希望する学校が登録された第2
の記憶手段と、 前記学校からの情報提供に基づいて、前記第1の記憶手
段に記憶保持されている情報を更新する更新手段と、 前記第1の記憶手段に記憶保持された学校に関する情報
の更新を検知する更新検知手段と、 この更新検知手段の検知結果に応じて、前記第1の記憶
手段に記憶保持されている情報が更新されたことまたは
更新された内容を、前記第2の記憶手段に予め登録され
ているユーザの端末に通知する通知手段とを有すること
を特徴とする学校情報通知システム。
4. A school information notification system that manages information about a school by a host computer on the center side and notifies information managed by the computer on the center side to a terminal on the user side via the Internet. The computer comprises: a first storage unit for storing and holding information on the school; and a second storage unit in which a school for which information notification is desired is registered for each user.
Storage means, and updating means for updating information stored and held in the first storage means based on provision of information from the school; and information on school information stored and held in the first storage means. Update detection means for detecting an update; and information that the information stored in the first storage means has been updated or the updated content has been stored in the second storage means in accordance with the detection result of the update detection means. And a notifying means for notifying a user terminal registered in advance in the means.
【請求項5】 前記学校に関する情報は、学校案内に関
する情報、受験に関する情報及び学校行事に関する情報
のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする学校情報
通知システム。
5. The school information notification system, wherein the information about the school includes at least one of information about a school guide, information about an entrance examination, and information about a school event.
JP2000058959A 2000-03-03 2000-03-03 School information notifying method and system therefor Pending JP2001249968A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000058959A JP2001249968A (en) 2000-03-03 2000-03-03 School information notifying method and system therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000058959A JP2001249968A (en) 2000-03-03 2000-03-03 School information notifying method and system therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001249968A true JP2001249968A (en) 2001-09-14

Family

ID=18579476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000058959A Pending JP2001249968A (en) 2000-03-03 2000-03-03 School information notifying method and system therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001249968A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017090976A (en) * 2015-11-02 2017-05-25 京都電子計算株式会社 Entrance examination management system and program for entrance examination management system
JP2018036699A (en) * 2016-08-29 2018-03-08 ヤフー株式会社 Examination management device, examination management method, and examination management program
JP2022100433A (en) * 2020-12-24 2022-07-06 株式会社サマデイ Entrance examination management system
JP2022173180A (en) * 2021-05-08 2022-11-18 広海 大谷 Network business patents, security-related patent, and online game patent

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017090976A (en) * 2015-11-02 2017-05-25 京都電子計算株式会社 Entrance examination management system and program for entrance examination management system
JP2018036699A (en) * 2016-08-29 2018-03-08 ヤフー株式会社 Examination management device, examination management method, and examination management program
JP2022100433A (en) * 2020-12-24 2022-07-06 株式会社サマデイ Entrance examination management system
JP2022173180A (en) * 2021-05-08 2022-11-18 広海 大谷 Network business patents, security-related patent, and online game patent

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Compton et al. System-and policy-level challenges to full implementation of the Crisis Intervention Team (CIT) model
US8989700B2 (en) Method and system for an interactive community alert network
Agarwal et al. Family planning counseling in your pocket: a mobile job aid for community health workers in Tanzania
US20120301861A1 (en) System and method for education including community-sourced data and community interactions
Mont et al. Harmonizing Disability Data To Improve Disability Research And Policy: Commentary discusses harmonizing disability data to improve disability research and policy.
Altuwaijri et al. Factors impeding the effective utilisation of an electronic patient report form during handover from an ambulance to an emergency department
JP2002351299A (en) Education system by using network
Riyaz et al. Survey sampling in the time of social distancing: experiences from a quantitative research in the wake of COVID‑19 pandemic
JP2004279727A (en) Individual learning guidance system
JP2001249968A (en) School information notifying method and system therefor
Aidala et al. Strategies and tools for public health workforce training needs assessments in diverse and changing population health contexts
JP2011048443A (en) Nursing technology e-learning system
US20070088597A1 (en) Method of tracking social services
CN111738296B (en) One-stop service platform based on data fusion
Abell et al. Awareness, acceptance and action: Developing mindful collaborations in international HIV/AIDS research and service
JP2015018427A (en) Education support system
Kumoji et al. Use of short message service for monitoring Zika-related behaviors in four Latin American countries: lessons learned from the field
Righi et al. Towards understanding E-government with older people and designing an inclusive platform with them-preliminary results of a rapid ethnographical study
Ising et al. Evaluation of an emergency department visit data mental health dashboard
Hüsler Evaluation of the On Cue Compliance Service pilot: Testing the use of SMS reminders in the treatment of Tuberculosis in Cape Town, South Africa
Funk et al. Socialize or perish: relating social behavior at a scientific conference to publication citations
Sanagustín et al. Lala framework
JP2003044601A (en) Support system for student guidance, program and recording medium
Wilson et al. Cardiac rehabilitation and secondary prevention: assessing patient satisfaction
JP2006276396A (en) Educational system and educational management device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212