JP2001243226A - Electronic dictionary and its display control method - Google Patents

Electronic dictionary and its display control method

Info

Publication number
JP2001243226A
JP2001243226A JP2000045960A JP2000045960A JP2001243226A JP 2001243226 A JP2001243226 A JP 2001243226A JP 2000045960 A JP2000045960 A JP 2000045960A JP 2000045960 A JP2000045960 A JP 2000045960A JP 2001243226 A JP2001243226 A JP 2001243226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dictionary
japanese
english
search
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000045960A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeru Toyomura
繁 豊村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronic Business Machines HK Co Ltd
Original Assignee
Canon Electronic Business Machines HK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronic Business Machines HK Co Ltd filed Critical Canon Electronic Business Machines HK Co Ltd
Priority to JP2000045960A priority Critical patent/JP2001243226A/en
Publication of JP2001243226A publication Critical patent/JP2001243226A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To omit a character input operation again, a switching operation of dictionaries again and a retrieval key operation again, etc., when the same index word is retrieved in two or more dictionaries. SOLUTION: When a character string 'GAKKOU' is inputted by a group 3 of alphabetical keys as shown in display example 32, Roman characters are converted into KANA (Japanese syllabary) and a KANA character string corresponding to it is displayed. Next, a first retrieval key 12 is depressed as shown display example 33, the keyword is retrieved from each of Japanese-English dictionary, a Japanese dictionary and a KANJI (Chinese character) to Japanese dictionary for the KANA character string, its retrieval results are sorted according to a certain rule and its results are displayed on a list. Nest, a key of a numeral 1 in the group 3 of alphabetical keys is depressed to specify the first retrieval result of the Japanese-English dictionary displayed on the list, the first retrieval result of the Japanese-English dictionary is specified and information about an English-Japanese dictionary is displayed and outputted as in display example 34.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、辞書データベース
を用いて検索情報に対する言語情報等を検索し、その検
索結果を表示する電子辞書及びその表示制御方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic dictionary for searching linguistic information or the like for search information using a dictionary database and displaying the search result, and a display control method therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の電子辞書において、所望の言語情
報等を検索するためには、キーボードにより見出し語の
文字列を入力し、その入力した文字列にしたがって、辞
書データベースに格納された言語情報等の検索を行って
いる。ところが、電子辞書本体内には複数の辞書、例え
ば国語辞書、和英辞書、漢和辞書、英和辞書等が含まれ
ており、それぞれの辞書は、各専用の辞書選択キー又は
メニュー表示等の選択手段によって選択されるようにな
っている。そして、現在使用している辞書とは別の辞書
の見出し語を検索する際には、選択手段によって他の辞
書モードを選択した後に、再度キーボードによって所望
の見出し語を入力する必要がある。
2. Description of the Related Art In a conventional electronic dictionary, in order to search for desired language information or the like, a character string of a headword is input using a keyboard, and language information stored in a dictionary database is input in accordance with the input character string. And so on. However, the electronic dictionary itself includes a plurality of dictionaries, for example, a Japanese language dictionary, a Japanese-English dictionary, a Chinese-Japanese dictionary, an English-Japanese dictionary, etc., and each dictionary is selected by a dedicated dictionary selection key or a selection means such as a menu display. Is to be selected. Then, when searching for an entry word in a dictionary different from the dictionary currently used, it is necessary to select another dictionary mode by the selection means and then input the desired entry word again by using the keyboard.

【0003】また、特開平6−203063号公報で
は、2つ以上の辞書において同一の見出し語を検索する
場合、ある辞書で検索した後に、他の辞書に切り替えた
時に、入力された見出し語のクリアを阻止して同じ見出
し語で再度検索する方法で行っている。
In Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-203603, when searching for the same headword in two or more dictionaries, when a search is made in one dictionary and then switched to another dictionary, the input headword is not searched. It is done by stopping the clearing and searching again with the same headword.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ある一
つの辞書の見出し語を検索した後に、別の辞書に含まれ
る同じ見出し語の別情報を検索する場合には、辞書モー
ドを切り替えた後、再び同じ見出し語の文字列を入力し
て検索を行わなければならず、操作が煩雑になってい
た。また、特開平6−203063号公報では、見出し
語の再入力は不要だが、再度所望の辞書を選択し、その
後検索操作を行わなければならずやはり操作が煩雑であ
った。
However, when searching for a headword of a certain dictionary and then searching for another information of the same headword contained in another dictionary, the dictionary mode is switched and then again. The search must be performed by inputting a character string of the same headword, and the operation is complicated. In Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-203563, it is not necessary to re-enter a headword, but a desired dictionary must be selected again and a search operation must be performed thereafter, which is also complicated.

【0005】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れ、その目的は、2つ以上の辞書において同一の見出し
語を検索する場合、再度の文字入力操作、辞書の切り替
え操作、再度の検索キー操作等を省略できる電子辞書及
びその表示制御方法を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problem. It is an object of the present invention to search for the same headword in two or more dictionaries, perform a character input operation, a dictionary switching operation, and a search key again. An object of the present invention is to provide an electronic dictionary capable of omitting operations and the like and a display control method thereof.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決し、目
的を達成するために、本発明の電子辞書は以下の構成を
備える。即ち、複数の辞書情報を格納する辞書データベ
ースと、該辞書データベースにて検索したい検索情報を
入力するための入力部と、該検索対象情報に対する検索
結果を表示出力する表示部とを有する電子辞書であっ
て、前記検索対象情報に対して複数の辞書情報を検索す
る複数辞書モードを選択する選択手段と、前記複数辞書
モードにおいて、前記入力部から前記検索対象情報を入
力し、各辞書情報による検索結果を前記表示部に表示出
力する制御手段とを具備する。
In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, an electronic dictionary according to the present invention has the following arrangement. That is, an electronic dictionary having a dictionary database storing a plurality of dictionary information, an input unit for inputting search information to be searched in the dictionary database, and a display unit for displaying and outputting search results for the search target information. Selecting means for selecting a plurality of dictionary modes for searching a plurality of dictionary information with respect to the search target information; and inputting the search target information from the input unit in the plurality of dictionary modes, and performing a search by each dictionary information Control means for displaying and outputting the result on the display unit.

【0007】また、本発明の電子辞書の表示制御方法は
以下の特徴を備える。即ち、複数の辞書情報を格納する
辞書データベースと、該辞書データベースにて検索した
い検索情報を入力するための入力部と、該検索対象情報
に対する検索結果を表示出力する表示部とを有する電子
辞書であって、前記検索対象情報に対して複数の辞書情
報を検索する複数辞書モードを選択し、前記複数辞書モ
ードにおいて、前記入力部から前記検索対象情報を入力
し、各辞書情報による検索結果を前記表示部に表示出力
する。
The display control method for an electronic dictionary according to the present invention has the following features. That is, an electronic dictionary having a dictionary database storing a plurality of dictionary information, an input unit for inputting search information to be searched in the dictionary database, and a display unit for displaying and outputting search results for the search target information. Selecting a plurality of dictionary modes for searching a plurality of dictionary information for the search target information; inputting the search target information from the input unit in the multiple dictionary mode; Output to the display unit.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施形態につい
て、添付図面を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0009】図1は、本発明に係る実施形態の電子辞書
の概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an electronic dictionary according to an embodiment of the present invention.

【0010】図1に示すように、1は電子辞書本体で、
そのケース2の上面には、A〜Zまでのアルファベット
キー群3、第1辞書選択キー4、第2辞書選択キー5、
第3辞書選択キー6、第4辞書選択キー7、第5辞書選
択キー8、第6辞書選択キー9、第7辞書選択キー1
0、第8辞書選択キー11、第1検索キー12、第2検
索キー13、ページキー14、及び液晶表示部23を有
する液晶表示装置15が夫々設けられている。
As shown in FIG. 1, reference numeral 1 denotes an electronic dictionary main body.
On the upper surface of the case 2, an alphabet key group A to A to Z, a first dictionary selection key 4, a second dictionary selection key 5,
Third dictionary selection key 6, fourth dictionary selection key 7, fifth dictionary selection key 8, sixth dictionary selection key 9, seventh dictionary selection key 1
0, an eighth dictionary selection key 11, a first search key 12, a second search key 13, a page key 14, and a liquid crystal display device 15 having a liquid crystal display unit 23 are provided.

【0011】第1〜第8辞書選択キー4〜11は、国語
辞書、英和辞書、類義語辞書、和英辞書、英英辞書、漢
和辞書、第1複数辞書、第2複数辞書の各辞書モードを
選択するためのキーである。第7辞書選択キー10は、
第1複数辞書モードとして国語辞書と和英辞書と漢和辞
書を同時に選択するためのキーであり、第8辞書選択キ
ー11は、第2複数辞書モードとして英和辞書と類義語
辞書、英英辞書を同時に選択するためのキーである。第
1検索キー12は複数の辞書を検索した検索結果をリス
トの形で表示する検索キーであり、第2検索キー13は
複数の辞書を検索した検索結果を画面を分割して表示す
る検索キーである。ページキー14は表示されている画
面の情報をページ単位で切り替えるためのキーである。
The first to eighth dictionary selection keys 4 to 11 are used to select a dictionary mode of a Japanese language dictionary, an English-Japanese dictionary, a synonym dictionary, a Japanese-English dictionary, an English-English dictionary, a Chinese-Japanese dictionary, a first plural dictionary, and a second plural dictionary. Is the key to The seventh dictionary selection key 10 is
A key for simultaneously selecting a Japanese language dictionary, a Japanese-English dictionary, and a Chinese-Japanese dictionary as the first multiple dictionary mode. An eighth dictionary selection key 11 simultaneously selects an English-Japanese dictionary, a synonym dictionary, and an English-English dictionary as the second multiple dictionary mode. Is the key to The first search key 12 is a search key for displaying search results obtained by searching a plurality of dictionaries in the form of a list, and the second search key 13 is a search key for displaying search results obtained by searching a plurality of dictionaries on a divided screen. It is. The page key 14 is a key for switching information on a displayed screen in page units.

【0012】図2は、図1に示す電子辞書の制御回路を
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a control circuit of the electronic dictionary shown in FIG.

【0013】図2に示すように、21は電子辞書全体の
制御を行う中央演算処理装置(以下CPUという)であ
る。このCPU21には、表示駆動部22、アルファベ
ットキー群3、第1〜第8辞書選択キー4〜11及び第
1検索キー12、第2検索キー13、ページキー14を
備えたキーボード24、ランダムアクセスメモリ(以
下、RAMという)25、リードオンリーメモリ(以
下、ROMという)26が接続されている。
As shown in FIG. 2, reference numeral 21 denotes a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) for controlling the entire electronic dictionary. The CPU 21 includes a display drive unit 22, an alphabet key group 3, first to eighth dictionary selection keys 4 to 11, a first search key 12, a second search key 13, a keyboard 24 having a page key 14, a random access A memory (hereinafter, referred to as RAM) 25 and a read-only memory (hereinafter, referred to as ROM) 26 are connected.

【0014】ROM26には、電子辞書全体を制御する
ためにCPU21が実行する制御プログラムを格納した
制御プログラムメモリ26a、国語辞書データを格納し
た国語辞書メモリ26b、英和辞書データを格納したメ
モリ26c、漢和辞書データを格納した漢和辞書メモリ
26d、英英辞書データを格納した英英辞書メモリ26
e、和英辞書データを格納した和英辞書メモリ26f、
類義語辞書データを格納した類義語辞書メモリ26gが
設けられている。
The ROM 26 has a control program memory 26a storing a control program executed by the CPU 21 for controlling the entire electronic dictionary, a Japanese language dictionary memory 26b storing Japanese language dictionary data, a memory 26c storing English-Japanese dictionary data, Chinese-Japanese dictionary memory 26d storing dictionary data, English-English dictionary memory 26 storing English-English dictionary data
e, a Japanese-English dictionary memory 26f storing Japanese-English dictionary data,
A synonym dictionary memory 26g storing synonym dictionary data is provided.

【0015】RAM25には、キーボード24のアルフ
ァベットキー群3により入力された見出し語の文字列を
記憶する見出し語文字列格納エリア25a、各種プログ
ラムのワークエリア25b、一時退避エリア25cがそ
れぞれ設けられている。表示駆動部22はCPU21の
制御に基づいて液晶表示装置15の液晶表示部23を駆
動する。液晶表示部23は表示駆動部22の表示駆動に
したがって文字の表示を行う。 [全体の制御フロー]次に、図3〜8のフローチャート
を参照して、本実施形態の電子辞書の制御手順について
説明する。
The RAM 25 is provided with a headword character string storage area 25a for storing a character string of a headword inputted by the alphabet key group 3 of the keyboard 24, a work area 25b for various programs, and a temporary save area 25c. I have. The display drive unit 22 drives the liquid crystal display unit 23 of the liquid crystal display device 15 under the control of the CPU 21. The liquid crystal display unit 23 displays characters according to the display drive of the display drive unit 22. [Overall Control Flow] Next, the control procedure of the electronic dictionary of the present embodiment will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0016】以下の制御手順は、ROM26内の制御プ
ログラムメモリ26aに格納されている制御プログラム
に基づいてCPU21が実行する。 <辞書選択キーが押下された場合>図3に示すように、
電源がオンされると制御が開始され、ハードウエアのイ
ニシャル処理を実行した後、ステップS701で電源が
オフされる直前に選択されていた辞書モードが表示され
る。例えば、電源がオフされる直前に和英辞書モードが
選択されていれば和英辞書のかな入力の状態で表示され
る。
The following control procedure is executed by the CPU 21 based on a control program stored in a control program memory 26a in the ROM 26. <When the dictionary selection key is pressed> As shown in FIG.
When the power is turned on, the control is started, and after executing the hardware initial process, the dictionary mode selected immediately before the power is turned off in step S701 is displayed. For example, if the Japanese-English dictionary mode is selected immediately before the power is turned off, the Japanese-English dictionary is displayed in a kana input state.

【0017】ステップS702では、キーボード24の
いずれかのキーが押下されることにより、キー入力があ
るのを待つ(ステップS702でNO)。
In step S702, when any key of the keyboard 24 is pressed, it waits for a key input (NO in step S702).

【0018】ステップS702でキー入力があったなら
ば(ステップS702でYES)、ステップS703に
進んで、第1〜第8辞書選択キー4〜11が押下された
か否かを判定する。
If there is a key input in step S702 (YES in step S702), the flow advances to step S703 to determine whether the first to eighth dictionary selection keys 4 to 11 have been pressed.

【0019】ステップS703で、第1〜第8辞書選択
キー4〜11のいずれかが押下されていれば(ステップ
S703でYES)、ステップS704に進み、英和辞
書モードを選択する第2辞書選択キー5が押下されたか
否かを判定し、第1〜第8辞書選択キー4〜11以外の
キーが押下されていれば(ステップS703でNO)、
後述する図4のステップS801に進む。
If any one of the first to eighth dictionary selection keys 4 to 11 has been depressed in step S703 (YES in step S703), the flow advances to step S704 to select a second dictionary selection key for selecting the English-Japanese dictionary mode. It is determined whether or not 5 has been pressed, and if any key other than the first to eighth dictionary selection keys 4 to 11 has been pressed (NO in step S703),
The process proceeds to step S801 in FIG. 4 described below.

【0020】ステップS704で第2辞書選択キー5が
押下されたならば(ステップS704でYES)、ステ
ップS705に進み、英和辞書モード状態を記憶して、
英和辞書モードを表示する。
If the second dictionary selection key 5 is depressed in step S704 (YES in step S704), the flow advances to step S705 to store the English-Japanese dictionary mode state.
Display English-Japanese dictionary mode.

【0021】ステップS704で英和辞書モードを選択
する第2辞書選択キー5が押下されていなければ(ステ
ップS704でNO)、ステップS706に進み、和英
辞書モードを選択する第4辞書選択キー7が押下された
か否かを判定し、第4辞書選択キー7が押下されていれ
ば(ステップS706でYES)、ステップS707に
進み、和英辞書モード状態を記憶して、和英辞書モード
を表示する。
If the second dictionary selection key 5 for selecting the English-Japanese dictionary mode has not been pressed in step S704 (NO in step S704), the flow advances to step S706, and the fourth dictionary selection key 7 for selecting the Japanese-English dictionary mode has been pressed. It is determined whether or not the operation has been performed. If the fourth dictionary selection key 7 has been pressed (YES in step S706), the flow advances to step S707 to store the Japanese-English dictionary mode state and display the Japanese-English dictionary mode.

【0022】ステップS706で和英辞書モードを選択
する第4辞書選択キー7が押下されていなければ(ステ
ップS706でNO)、ステップS708に進み、国語
辞書モードを選択する第1辞書選択キー4が押下された
か否かを判定し、第1辞書選択キー4が押下されていれ
ば(ステップS708でYES)、ステップS709に
進み、国語辞書モード状態を記憶して、国語辞書モード
を表示する。
If the fourth dictionary selection key 7 for selecting the Japanese-English dictionary mode has not been pressed in step S706 (NO in step S706), the flow advances to step S708, and the first dictionary selection key 4 for selecting the Japanese language dictionary mode has been pressed. It is determined whether or not the first dictionary selection key 4 has been pressed (YES in step S708), and the flow advances to step S709 to store the Japanese language dictionary mode state and display the Japanese language dictionary mode.

【0023】ステップS708で国語辞書モードを選択
する第1辞書選択キー4が押下されていなければ(ステ
ップS709でNO)、ステップS710に進み、漢和
辞書モードを選択する第6辞書選択キー9が押下された
か否かを判定し、第6辞書選択キー9が押下されていれ
ば(ステップS710でYES)、ステップS711に
進み、漢和辞書モード状態を記憶して、漢和辞書モード
を表示する。
If the first dictionary selection key 4 for selecting the Japanese language dictionary mode has not been pressed in step S708 (NO in step S709), the flow advances to step S710, and the sixth dictionary selection key 9 for selecting the Chinese-Japanese dictionary mode has been pressed. It is determined whether or not the sixth dictionary selection key 9 has been pressed (YES in step S710), and the flow advances to step S711 to store the Chinese-Japanese dictionary mode state and display the Chinese-Japanese dictionary mode.

【0024】ステップS710で漢和辞書モードを選択
する第6辞書選択キー9が押下されていなければ(ステ
ップS710でNO)、ステップS712で第1複数辞
書モードを選択する第7辞書選択キー10或いは第2複
数辞書モードを選択する第8辞書選択キー11が押下さ
れたか否かを判定し、第1複数辞書モードを選択する第
7辞書選択キー10或いは第2複数辞書モードを選択す
る第8辞書選択キー11が押下されていれば(ステップ
S712でYES)、ステップS713に進み、第7辞
書選択キー10ならば第1複数辞書モード状態を記憶し
て、第1複数辞書モードを表示し、第8辞書選択キー1
1ならば第2複数辞書モード状態を記憶して、第2複数
辞書モードを表示する。
If the sixth dictionary selection key 9 for selecting the Chinese-Japanese dictionary mode has not been pressed in step S710 (NO in step S710), the seventh dictionary selection key 10 for selecting the first multiple dictionary mode or the fifth dictionary selection key in step S712. It is determined whether or not the eighth dictionary selection key 11 for selecting the two or more dictionary mode is pressed, and the seventh dictionary selection key 10 for selecting the first multiple dictionary mode or the eighth dictionary selection for selecting the second multiple dictionary mode. If the key 11 is pressed (YES in step S712), the flow advances to step S713. If the seventh dictionary selection key 10 is used, the first plural dictionary mode state is stored, the first plural dictionary mode is displayed, and the eighth plural dictionary mode is displayed. Dictionary selection key 1
If 1, the second plural dictionary mode state is stored and the second plural dictionary mode is displayed.

【0025】ステップS712で第1複数辞書モードを
選択する第7辞書選択キー10或いは第2複数辞書モー
ドを選択する第8辞書選択キー11が押下されていなけ
れば(ステップS712でNO)、ステップS703に
リターンして、再びキー入力待ち状態となる。
If the seventh dictionary selection key 10 for selecting the first multiple dictionary mode or the eighth dictionary selection key 11 for selecting the second multiple dictionary mode has not been pressed in step S712 (NO in step S712), step S703. To return to the key input waiting state.

【0026】上述のように、各辞書選択キーに対応した
辞書モードが選択されて、表示される。 <アルファベットキーが押下された場合>次に、図3の
ステップS703で第1〜第8辞書選択キー4〜11以
外のキーが押下されていれば(ステップS703でN
O)、図4のステップS801に進む。
As described above, the dictionary mode corresponding to each dictionary selection key is selected and displayed. <When the Alphabet Key is Pressed> Next, if any key other than the first to eighth dictionary selection keys 4 to 11 is pressed in step S703 in FIG. 3 (N in step S703)
O), proceed to step S801 in FIG.

【0027】図4に示すステップS801では、アルフ
ァベットキー3が押下されたか否かを判定する。ステッ
プS801でアルファベットキー3が押下されていれば
(ステップS801でYES)、ステップS802に進
み、押下されたアルファベットキーのコードをRAM2
5の見出し語文字列格納エリア25aにかな変換を行っ
て格納する。
In step S801 shown in FIG. 4, it is determined whether the alphabet key 3 has been pressed. If the alphabet key 3 has been pressed in step S801 (YES in step S801), the flow advances to step S802 to store the code of the pressed alphabet key in the RAM2.
The kana conversion is performed and stored in the headword character string storage area 25a of No. 5.

【0028】ステップS803では、見出し語文字列格
納場所に格納された文字コードを液晶表示部23に表示
出力する。その後、図3のステップS703にリターン
する。
In step S803, the character code stored in the headword character string storage location is displayed and output on the liquid crystal display unit 23. Thereafter, the process returns to step S703 in FIG.

【0029】ステップS801でアルファベットキーが
押下されていなければ(ステップS804でNO)、ス
テップS804で第1検索キー12が押下されたか否か
を判定する。
If the alphabet key has not been pressed in step S801 (NO in step S804), it is determined in step S804 whether the first search key 12 has been pressed.

【0030】ステップS804で第1検索キー12が押
下されたならば(ステップS804でYES)、ステッ
プS805に進み、英和辞書モードが選択されているか
否かを判定する。
If the first search key 12 has been pressed in step S804 (YES in step S804), the flow advances to step S805 to determine whether the English-Japanese dictionary mode has been selected.

【0031】ステップS805で英和辞書モードならば
(ステップS805でYES)、ステップS806に進
み、RAM25の見出し語文字列格納エリア25aに格
納された文字列に対して英和辞書を検索する。
If the mode is the English-Japanese dictionary mode in step S805 (YES in step S805), the flow advances to step S806 to search the English-Japanese dictionary for the character string stored in the headword character string storage area 25a of the RAM 25.

【0032】ステップS807では、検索結果を液晶表
示部23に表示出力する。その後、図3のステップS7
03にリターンする。
In step S807, the search result is displayed and output on the liquid crystal display unit 23. Then, step S7 of FIG.
Return to 03.

【0033】ステップS805で英和辞書モードでない
ならば(ステップS805でNO)、ステップS808
に進み、ステップS808で和英辞書モードか否かを判
定する。
If the mode is not English-Japanese dictionary mode in step S805 (NO in step S805), step S808
Then, in step S808, it is determined whether the mode is the Japanese-English dictionary mode.

【0034】ステップS808で和英辞書モードでない
ならば(ステップS808でNO)、後述する図5のス
テップS901に進む。
If the mode is not the Japanese-English dictionary mode in step S808 (NO in step S808), the flow advances to step S901 in FIG. 5 described later.

【0035】ステップS808で和英辞書モードならば
(ステップS808でNO)、ステップS809に進
み、RAM25の見出し語文字列格納エリア25aに格
納された文字列に対して和英辞書を検索する。 <第1複数辞書モードの場合>図4のステップS808
で和英辞書モードでないならば(ステップS808でN
O)、図5のステップS901に進み、第1複数辞書モ
ードか否かを判定する。
If the mode is the Japanese-English dictionary mode in step S808 (NO in step S808), the flow advances to step S809 to search the Japanese-English dictionary for the character string stored in the headword character string storage area 25a of the RAM 25. <In the case of the first multiple dictionary mode> Step S808 in FIG.
If the mode is not Japanese-English dictionary mode (N in step S808)
O), the process proceeds to step S901 in FIG. 5, and it is determined whether the mode is the first multiple dictionary mode.

【0036】ステップS901で第1複数辞書モードな
らば(ステップS901でYES)、ステップS902
に進み、RAM25内の見出し語文字列格納場所の文字
列に対して国語辞書を検索して、検索結果をワークエリ
ア25bに格納する。
If the mode is the first plural dictionary mode in step S901 (YES in step S901), step S902
To search the Japanese language dictionary for the character string at the headword character string storage location in the RAM 25, and store the search result in the work area 25b.

【0037】ステップS903では、RAM25内の見
出し語文字列格納場所の文字列に対して和英辞書を検索
して、検索結果をワークエリア25bに格納する。
In step S903, a Japanese-English dictionary is searched for the character string at the headword character string storage location in the RAM 25, and the search result is stored in the work area 25b.

【0038】ステップS904では、RAM25内の見
出し語文字列格納場所の文字列に対して漢和辞書を検索
して、検索結果をワークエリア25bに格納する。
In step S904, a Chinese-Japanese dictionary is searched for the character string in the headword character string storage location in the RAM 25, and the search result is stored in the work area 25b.

【0039】ステップS905では、ワークエリア25
bに格納されている、国語、和英、漢和辞書の検索結果
を合体し、ソートしてその結果を表示出力する。
In step S905, the work area 25
The search results of the Japanese, Japanese-English, and Han-Japanese dictionaries stored in b are combined, sorted, and the results are displayed and output.

【0040】そして、図3のステップS703にリター
ンしてキー入力待ち状態となる。 <第2複数辞書モードの場合>ステップS901で第1
複数辞書モードでないならば(ステップS901でN
O)、ステップS906に進み、第2複数辞書モードか
否かを判定する。
Then, the flow returns to step S703 in FIG. 3 to wait for key input. <In the case of the second multiple dictionary mode> First in step S901
If not in multiple dictionary mode (N in step S901)
O) The process advances to step S906 to determine whether or not the mode is the second multiple dictionary mode.

【0041】ステップS906で第2複数辞書モードな
らば(ステップS906でYES)、ステップS907
に進み、第2複数辞書モードでないならば(ステップS
906でNO)、ステップS911に進んでその他のモ
ード処理を実行する。
If the mode is the second plural dictionary mode in step S906 (YES in step S906), step S907
If the mode is not the second multiple dictionary mode (step S
(NO in 906), the process proceeds to step S911, and other mode processing is executed.

【0042】ステップS907では、RAM25内の見
出し語文字列格納場所の文字列に対して英和辞書を検索
して、検索結果をワークエリア25bに格納する。
In step S907, the English-Japanese dictionary is searched for the character string in the headword character string storage location in the RAM 25, and the search result is stored in the work area 25b.

【0043】ステップS908では、RAM25内の見
出し語文字列格納場所の文字列に対して英英辞書を検索
して、検索結果をワークエリア25bに格納する。
In step S908, the English-English dictionary is searched for the character string in the headword character string storage location in the RAM 25, and the search result is stored in the work area 25b.

【0044】ステップS909では、RAM25内の見
出し語文字列格納場所の文字列に対して類義語辞書を検
索して、検索結果をワークエリア25bに格納する。
In step S909, the synonym dictionary is searched for the character string in the headword character string storage location in the RAM 25, and the search result is stored in the work area 25b.

【0045】ステップS910では、ワークエリア25
bに格納されている、英和、英英、類義語の検索結果を
合体し、ソートしてその結果を表示出力する。
In step S910, the work area 25
The search results of English-Japanese, English-English, and synonyms stored in b are combined, sorted, and the results are displayed and output.

【0046】そして、図3のステップS703にリター
ンしてキー入力待ち状態となる。 <第2検索キーが押下された場合>図4のステップS8
04で第1検索キー12が押下されていないならば(ス
テップS804でNO)、図6に示すステップS100
1に進み、第2検索キー13が押下されたか否かを判定
する。
Then, the flow returns to step S703 in FIG. 3 to wait for key input. <When the second search key is pressed> Step S8 in FIG.
If the first search key 12 has not been pressed down in step 04 (NO in step S804), step S100 shown in FIG.
Proceeding to 1, it is determined whether or not the second search key 13 has been pressed.

【0047】ステップS1001で第2検索キー13が
押下されたならば(ステップS1001でYES)、ス
テップS1002に進み、RAM25内の見出し語文字
列格納場所の文字列に対して国語辞書を検索して、検索
結果をワークエリア25bに格納する。
If the second search key 13 is depressed in step S1001 (YES in step S1001), the flow advances to step S1002 to search the national language dictionary for the character string in the headword character string storage location in the RAM 25. , And stores the search result in the work area 25b.

【0048】ステップS1003では、RAM25内の
見出し語文字列格納場所の文字列に対して和英辞書を検
索し、検索結果をワークエリア25bに格納する。
In step S1003, a Japanese-English dictionary is searched for the character string at the headword character string storage location in the RAM 25, and the search result is stored in the work area 25b.

【0049】ステップS1004では、ワークエリア2
5bに格納されている、国語辞書、和英辞書の検索結果
を液晶表示部に上下(又は左右)に複数に(例えば、2
つに)分割して表示出力する。 <数字キーが押下された場合>図6のステップS100
1で第2検索キー13が押下されないならば(ステップ
S1001でNO)、図7のステップS1101に進ん
で、数字キーが押下されたか否かを判定する。
In step S1004, work area 2
5b, the search results of the Japanese language dictionary and the Japanese-English dictionary are displayed vertically (or left and right) on the liquid crystal display unit in plural numbers (for example, 2
Into two parts) and output them. <When the numeric key is pressed> Step S100 in FIG.
If the second search key 13 has not been pressed in step 1 (NO in step S1001), the flow advances to step S1101 in FIG. 7 to determine whether or not the numeric key has been pressed.

【0050】ステップS1101で数字キーが押下され
たならば(ステップS1101でYES)、ステップS
1102に進み、複数辞書での検索結果か否かを判定す
る。
If a numeric key is pressed in step S1101 (YES in step S1101), the process proceeds to step S1101.
Proceeding to 1102, it is determined whether the result is a search result in a plurality of dictionaries.

【0051】ステップS1102で複数辞書での検索結
果ならば(ステップS1102でYES)、ステップS
1103に進み、押下された数字キーに対応した検索結
果を表示出力する。
If it is determined in step S1102 that the search result is obtained from a plurality of dictionaries (YES in step S1102), step S1102
Proceeding to 1103, a search result corresponding to the pressed numeric key is displayed and output.

【0052】そして、図3のステップS703にリター
ンしてキー入力待ち状態となる。
Then, the flow returns to step S703 in FIG. 3 to wait for key input.

【0053】また、ステップS1102で複数辞書での
検索結果でないならば(ステップS1102でNO)、
ステップS1104に進み、その他のモードに対応した
数字キー処理を実行する。 <ページキーが押下された場合>図7のステップS11
01で数字ー13が押下されないならば(ステップS1
101でNO)、図8のステップS1201に進んで、
ページキーが押下されたか否かを判定する。
If it is not a search result in a plurality of dictionaries in step S1102 (NO in step S1102),
The process advances to step S1104 to execute numeric key processing corresponding to another mode. <When the page key is pressed> Step S11 in FIG.
If the number -13 is not pressed at 01 (step S1
(NO in 101), the process proceeds to step S1201 in FIG.
It is determined whether the page key has been pressed.

【0054】ステップS1201でページキー14が押
下されたならば(ステップS1201でYES)、ステ
ップS1202に進み、複数辞書での検索結果か否かを
判定する。
If the page key 14 is depressed in step S1201 (YES in step S1201), the flow advances to step S1202 to determine whether the result is a search result in a plurality of dictionaries.

【0055】ステップS1202で複数辞書での検索結
果ならば(ステップS1202でYES)、ステップS
1203に進み、複数辞書の次の検索結果を表示出力す
る。
If it is determined in step S1202 that the search result is obtained from a plurality of dictionaries (YES in step S1202), the process proceeds to step S1202.
In step 1203, the next search result of the plurality of dictionaries is displayed and output.

【0056】そして、図3のステップS703にリター
ンしてキー入力待ち状態となる。
Then, the flow returns to step S703 in FIG. 3 to wait for key input.

【0057】また、ステップS1201でページキー1
4が押下されないならば(ステップS1201でN
O)、ステップS1205に進み、その他のキーに対応
した処理を実行する。
Also, in step S1201, the page key 1
4 is not pressed (N in step S1201)
O) The process advances to step S1205 to execute processing corresponding to other keys.

【0058】また、ステップS1202で複数辞書での
検索結果でないならば(ステップS1202でNO)、
ステップS1204に進み、その他のモードに対応した
ページキー処理を実行する。 [第1複数辞書モードの場合のキー操作及び表示例]図
9は、第1複数辞書モードの場合の具体的なキー操作と
液晶表示部23における表示例を示す図である。
If it is not a search result in a plurality of dictionaries in step S1202 (NO in step S1202),
The process advances to step S1204 to execute a page key process corresponding to another mode. [Key Operation and Display Example in First Multiple Dictionary Mode] FIG. 9 is a diagram showing specific key operations and a display example in the liquid crystal display unit 23 in the first multiple dictionary mode.

【0059】図9に示すように、先ず、電子辞典本体1
の電源を投入して、第7辞書選択キー10を操作する
と、表示例31に示すように、第1複数辞書モードが立
ち上がり、液晶表示部23に文字入力画面が表示され
る。
As shown in FIG. 9, first, the electronic dictionary main body 1
Is turned on, and the seventh dictionary selection key 10 is operated, the first multiple dictionary mode is activated as shown in a display example 31, and a character input screen is displayed on the liquid crystal display unit 23.

【0060】次に、表示例32に示すように、アルファ
ベットキー群3よって『GAKKOU』の文字列を入力
するとローマ字かな変換が行われて、『がっこう』とい
うかな文字列が液晶表示部23に表示されると同時に、
このかな文字列がRAM25の見出し語文字列格納エリ
ア25aに格納される。
Next, as shown in a display example 32, when a character string of "GAKKOU" is input by the alphabet key group 3, the kana character string is converted, and a character string of "gakuko" is displayed on the liquid crystal display unit 23. At the same time,
The kana character string is stored in the headword character string storage area 25a of the RAM 25.

【0061】次に、表示例33に示すように、第1検索
キー12を押下すると『がっこう』というかな文字列に
対して、和英辞書、国語辞書、漢和辞書をそれぞれ見出
し検索して、その検索結果をある規則(たとえば、文字
コード順)に従ってソートして、その結果をリスト表示
する。
Next, as shown in a display example 33, when the first search key 12 is depressed, a Japanese-English dictionary, a Japanese-language dictionary, and a Chinese-Japanese dictionary are indexed and searched for a kana character string, The search results are sorted according to a certain rule (for example, the order of character codes), and the results are displayed in a list.

【0062】次に、リスト表示された1番目の和英辞書
の検索結果を指定するためにアルファベットキー群3の
中にある数字1のキーを押下すると、和英辞書の検索結
果である1番目の『がっこう
Next, when the number 1 key in the alphabet key group 3 is pressed to specify the search result of the first Japanese-English dictionary displayed in the list, the first "<" Schoolgirl

【学校】』が指定され、英和辞書の情報が表示例34の
ように表示出力される。
[School]] is specified, and the information of the English-Japanese dictionary is displayed and output as in Display Example 34.

【0063】表示例33の表示状態で数字2のキーが押
下されると、表示例35のように国語辞書の情報が表示
される。
When the key of the numeral 2 is pressed in the display state of the display example 33, the information of the Japanese language dictionary is displayed as in the display example 35.

【0064】表示例33の状態で数字3のキーが押下さ
れると、表示例36のように漢和辞書の情報が表示され
る。
When the key of the numeral 3 is pressed in the state of the display example 33, the information of the Chinese-Japanese dictionary is displayed as in the display example 36.

【0065】このように第1複数辞書モードでは、『が
っこう』の文字を入力し、一回の検索キーの操作によっ
て、和英辞書、国語辞書、漢和辞書の3つの辞書が検索
され検索結果が表示出力される。
As described above, in the first multiple dictionary mode, three characters, a Japanese-English dictionary, a Japanese-language dictionary, and a Chinese-Japanese dictionary, are searched for by inputting the character of "gakuko" and operating the search key once. Is displayed and output.

【0066】図3のフローチャートにおいて、第1複数
辞書モードを選択する場合には、第7辞書選択キー10
が押下され、図3のステップS703、S704、S7
06、S708、S710、S712、S713の流れ
で処理が実行され、図9の表示例31が表示される。
In the flowchart of FIG. 3, when the first multiple dictionary mode is selected, the seventh dictionary selection key 10
Is pressed, and steps S703, S704, S7 in FIG.
The processing is executed in the flow of steps 06, S708, S710, S712, and S713, and the display example 31 of FIG. 9 is displayed.

【0067】次に、『GAKKOU』の順番でアルファ
ベットキーが押下されると、図3のステップS703、
図4のステップS801、S802、S803の流れが
繰り返し実行され、図9の表示例32のように『がっこ
う』の文字列が入力されて表示される。
Next, when alphabet keys are depressed in the order of "GAKKOU", step S703 in FIG.
The flow of steps S801, S802, and S803 in FIG. 4 is repeatedly executed, and a character string of “gakuko” is input and displayed as in display example 32 in FIG.

【0068】次に、第1検索キー12が押下されると、
図3のステップS703、図4のステップS801、S
804、S805、S808、図5のステップS901
〜905の流れが繰り返し実行される。
Next, when the first search key 12 is pressed,
Step S703 in FIG. 3 and steps S801 and S in FIG.
804, S805, S808, step S901 in FIG.
To 905 are repeatedly executed.

【0069】即ち、図5のステップS902で、RAM
25内の見出し語文字列格納場所の『がっこう』の文字
列を使って、国語辞書の検索を行い検索結果をRAM2
5のワークエリア25bに格納する。次に、ステップS
903で『がっこう』の文字列を使って、和英辞書の検
索を行い検索結果をワークエリア25bに格納する。次
に、ステップS904で『がっこう』の文字列を使っ
て、漢和辞書の検索を行い検索結果をワークエリア25
bに格納する。そして、ステップS905でワークエリ
ア25bに格納された国語、和英、漢和辞書の検索結果
を合体し、ソートしてその結果を表示出力する。
That is, in step S902 of FIG.
25, a Japanese language dictionary is searched using the character string of "gakuko" in the headword character string storage location, and the search result is stored in the RAM 2.
5 in the work area 25b. Next, step S
In step 903, a Japanese-English dictionary is searched using the character string of “gakuko”, and the search result is stored in the work area 25b. Next, in step S904, a search of the Chinese-Japanese dictionary is performed using the character string of "gakuko", and the search result is stored in the work area 25.
b. Then, in step S905, the search results of the Japanese, Japanese, English, and Chinese-Japanese dictionaries stored in the work area 25b are combined, sorted, and the results are displayed and output.

【0070】この第1複数辞書モードによって、図9の
表示例33のように検索結果が表示出力される。
In the first plural dictionary mode, search results are displayed and output as in a display example 33 in FIG.

【0071】次に、数字キーが押下されると、図3のス
テップS703、図4のステップS801、S804、
図6のステップS1001、図7のステップS1101
〜S1104が繰り返し実行される。
Next, when the numeric key is pressed, steps S703 in FIG. 3, steps S801 and S804 in FIG.
Step S1001 in FIG. 6, Step S1101 in FIG.
To S1104 are repeatedly executed.

【0072】即ち、図7のステップS1101で数字1
キーが押下され、ステップS1102で複数辞書検索結
果であるので、ステップS1103の数字1キーに対応
した検索結果を表示出力する。数字1キーが押下された
場合には、図9の表示例34のように和英辞書の検索結
果の『がっこう』の辞書内容が表示出力される。
That is, in step S1101 of FIG.
When the key is depressed and the result is a plurality of dictionary search results in step S1102, the search result corresponding to the numeral 1 key in step S1103 is displayed and output. When the numeral 1 key is pressed, the dictionary contents of "Gacco" of the search result of the Japanese-English dictionary are displayed and output as in a display example 34 of FIG.

【0073】また、数字2キーが押下された場合には、
図9の表示例33に表示された2番目の国語辞書の検索
結果の辞書内容が、表示例35のように表示出力され
る。
When the numeral 2 key is pressed,
The dictionary contents of the search result of the second national language dictionary displayed in the display example 33 of FIG. 9 are displayed and output as in the display example 35.

【0074】数字3キーが押下された場合には、図9の
表示例33に表示された3番目の漢和辞書の辞書内容
が、表示例36のように表示出力される。
When the numeral 3 key is pressed, the dictionary contents of the third Chinese-Japanese dictionary displayed in the display example 33 of FIG. 9 are displayed and output as in the display example 36.

【0075】以上のように、本実施形態によれば、見出
し語文字列に対して複数の辞書に関する検索結果が表示
出力されるので、他の辞書で検索したい場合に辞書切り
替え操作や検索情報を再度入力する必要がなく、検索操
作が簡素化できる。[第1複数辞書モードの場合の検索
結果の分割表示例]次に、第1複数辞書モードの場合の
検索結果の分割表示例について説明する。図10は、第
1複数辞書モードの場合の検索結果を、第2検索キー1
3を用いて分割して表示する表示例を示す図である。
As described above, according to the present embodiment, search results for a plurality of dictionaries are displayed and output for a headword character string. Therefore, when a search is to be performed in another dictionary, a dictionary switching operation or search information is required. There is no need to input again, and the search operation can be simplified. [Example of divided display of search results in first multiple dictionary mode] Next, an example of divided display of search results in the first multiple dictionary mode will be described. FIG. 10 shows a search result in the case of the first multiple dictionary mode in the second search key 1.
FIG. 9 is a diagram illustrating a display example of dividing and displaying the image by using No. 3;

【0076】図10に示すように、図9の表示例31と
同様に、第1複数辞書キー10を押下し、図10の表示
例41のように第1複数辞書モードの表示状態で『GA
KKOU』の文字列を入力するとローマ字かな変換が行
われて、『がっこう』というかな文字列が図10の表示
例42ように表示されると同時に、このかな文字列がR
AM25の見出し語文字列格納エリア25aの中に格納
される。
As shown in FIG. 10, similarly to the display example 31 of FIG. 9, the first multiple dictionary key 10 is depressed, and as shown in the display example 41 of FIG.
When the character string of “KKOU” is input, the kana character string is converted as shown in the display example 42 of FIG.
It is stored in the headword character string storage area 25a of the AM 25.

【0077】次に,図10の表示例43に示すように第
2検索キー13を押下すると、『がっこう』というかな
文字列に対して、和英辞書、国語辞書が検索されて和英
辞書の検索結果が液晶表示部23の画面上半分に表示出
力され、画面下半分に国語辞典の検索結果が表示出力さ
れる。
Next, when the second search key 13 is depressed as shown in a display example 43 of FIG. 10, a Japanese-English dictionary and a Japanese-language dictionary are searched for a character string such as "gakuko", and the Japanese-English dictionary is searched. The search result is displayed and output on the upper half of the screen of the liquid crystal display unit 23, and the search result of the Japanese dictionary is displayed and output on the lower half of the screen.

【0078】図10の表示例41の第1複数辞書モード
の表示状態で、アルファベットキーで『GAKKOU』
と押下されると、図9で説明したように、ローマ字かな
変換されて表示例42のように『がっこう』のかな文字
列が入力され、表示される。次に、第2検索キーが押下
されると、図3のステップS703、図4のステップS
801、S804、図6のステップS1001〜S10
04が実行される。
In the display state of the first multiple dictionary mode in the display example 41 of FIG. 10, "GAKKOU"
Is pressed, as shown in FIG. 9, Roman kana conversion is performed, and a character string of "Gakuko" is input and displayed as in Display Example 42. Next, when the second search key is pressed, step S703 in FIG. 3 and step S703 in FIG.
801 and S804, steps S1001 to S10 in FIG.
04 is executed.

【0079】即ち、ステップS1001で第2検索キー
13が押下され、ステップS1002で見出し語文字列
格納場所の文字列に対する国語辞書の検索が行われ、
『がっこう』の文字列の国語辞書の検索結果の辞書内容
をRAM25のワークエリア25bに格納する。次に、
ステップS1003で見出し語文字列格納場所の文字列
に対する和英辞書の検索が行われ、『がっこう』の文字
列の和英辞書の検索結果の辞書内容をRAM25のワー
クエリア25bに格納する。次に、ステップS1004
でRAMのワークエリア25bに格納された国語辞書、
和英辞書の検索結果の辞書内容を表示画面を上下に2分
割して表示出力して、図10の表示例43のように表示
される。 [第1複数辞書モードの場合のページキー操作及び表示
例]次に、第1複数辞書モードの場合のページキー操作
及び表示例について説明する。
That is, in step S1001, the second search key 13 is depressed, and in step S1002, a search is made in the Japanese language dictionary for the character string at the headword character string storage location.
The dictionary contents of the search result of the Japanese language dictionary of the character string “Gacco” are stored in the work area 25 b of the RAM 25. next,
In step S <b> 1003, a Japanese-English dictionary search for the character string in the headword character string storage location is performed, and the dictionary contents of the Japanese-English dictionary search result for the character string “Gakuko” are stored in the work area 25 b of the RAM 25. Next, step S1004
, A Japanese language dictionary stored in the work area 25b of the RAM,
The contents of the Japanese-English dictionary search result are displayed and output by dividing the display screen vertically into two parts and displayed as in a display example 43 in FIG. [Page Key Operation and Display Example in First Plural Dictionary Mode] Next, a page key operation and display example in the first plural dictionary mode will be described.

【0080】図11は、第1複数辞書モードの場合の検
索結果を、ページキー14を用いて表示切り替えする表
示例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a display example in which the display result is switched by using the page key 14 in the case of the first plural dictionary mode.

【0081】図11の表示例51は、図9の表示例33
で、第1複数辞書モードで『がっこう』の文字列を入力
して第1検索キー12で検索した検索結果が表示されて
いる。この表示状態で数字1キーを押下すると、一番目
にリスト表示されている和英辞書の検索結果の辞書内容
が図11の表示例52のように表示される。
The display example 51 in FIG. 11 is the display example 33 in FIG.
In the first multiple dictionary mode, a search result obtained by inputting a character string of “Gakuko” and searching with the first search key 12 is displayed. When the number 1 key is pressed in this display state, the dictionary content of the search result of the Japanese-English dictionary displayed first in the list is displayed as in a display example 52 of FIG.

【0082】次に、ページキー14を押下すると、図1
1の表示例51の二番目にリスト表示されていた国語辞
典の検索結果が図11の表示例53のように表示され
る。引き続きページキー14が押下されると、三番目に
リスト表示されていた漢和辞書の検索結果が図11の表
示例54のように表示される。
Next, when the page key 14 is pressed, FIG.
The search result of the Japanese dictionary displayed second in the display example 51 of the first display example is displayed as a display example 53 of FIG. When the page key 14 is continuously pressed, the search result of the Chinese-Japanese dictionary displayed in the third list is displayed as in a display example 54 of FIG.

【0083】表示例51は第1複数辞書モードで『がっ
こう』の文字列を入力し、第1検索キー12を押下して
和英辞書、国語辞書、漢和辞書の複数の辞書を検索して
検索結果がリスト表示されており、図9の表示例33と
同じである。
In a display example 51, a character string of "Gacco" is input in the first plural dictionary mode, and the first search key 12 is pressed to search a plurality of dictionaries such as a Japanese-English dictionary, a Japanese language dictionary, and a Chinese-Japanese dictionary. A list of search results is displayed, which is the same as the display example 33 in FIG.

【0084】次に、数字1キーを押下すると、図9の表
示例33と同じ処理が実行され、第1複数辞書モードの
検索結果のうち、一番目にリスト表示された和英辞書の
検索結果が図11の表示例52のように表示される。次
に、ページキー14が押下されると、図3のステップS
703、図4のステップS801、S804、図6のス
テップS1001、図7のステップS1101、図8の
ステップS1201〜S1205が繰り返し実行され
る。
Next, when the number 1 key is pressed, the same processing as in the display example 33 of FIG. 9 is executed, and among the search results in the first multiple dictionary mode, the search result of the first Japanese-English dictionary displayed in the list is displayed. It is displayed like a display example 52 in FIG. Next, when the page key 14 is pressed, step S in FIG.
703, steps S801 and S804 in FIG. 4, step S1001 in FIG. 6, step S1101 in FIG. 7, and steps S1201 to S1205 in FIG. 8 are repeatedly executed.

【0085】即ち、図8のステップS1201でページ
キー14が押下されると、ステップS1202で第1複
数辞書の検索結果を表示しているので、ステップS12
03で第1複数辞書の検索結果の次の検索結果、つまり
図11の表示例53のように二番目にリスト表示された
国語辞書の検索内容が表示出力される。同様にページキ
ー14を押下すると、同様の処理が実行され、図11の
表示例54に示すように次の検索結果として3番目にリ
スト表示された漢和辞書の検索内容が表示出力される。
That is, when the page key 14 is depressed in step S1201 of FIG. 8, the search results of the first plural dictionaries are displayed in step S1202.
At 03, the search result next to the search result of the first plurality of dictionaries, that is, the search content of the Japanese language dictionary listed second as in the display example 53 of FIG. 11 is displayed and output. Similarly, when the page key 14 is pressed, the same processing is executed, and as shown in the display example 54 of FIG. 11, the search contents of the third Japanese-Chinese dictionary displayed as the next search result are displayed and output.

【0086】図12は、第1複数辞書モードで『がっこ
う』のかな文字列で検索した時の検索結果リストであ
り、図12の表示例61は和英辞書を検索した時の検索
結果、表示例62は国語辞書を検索した時の検索結果、
表示例63は漢和辞典を検索した時の検索結果である。
FIG. 12 is a search result list when a search is performed using a kana character string of “gakuko” in the first multiple dictionary mode. A display example 61 in FIG. 12 shows a search result when a Japanese-English dictionary is searched. A display example 62 is a search result obtained when a Japanese language dictionary is searched,
A display example 63 is a search result when a Chinese-Japanese dictionary is searched.

【0087】表示例64は第1複数辞書モードでの検索
結果であり、和英辞書の検索結果である表示例61、国
語辞書の検索結果である表示例62、漢和辞書の検索結
果である表示例63の各検索結果に基づいてソートしな
おしてリスト表示した結果である。
A display example 64 is a search result in the first multiple dictionary mode, a display example 61 which is a search result of a Japanese-English dictionary, a display example 62 which is a search result of a Japanese language dictionary, and a display example which is a search result of a Chinese-Japanese dictionary. 63 is a result of re-sorting based on each search result and displaying the list.

【0088】上記第1複数辞書モードでの表示制御は、
第2複数辞書モードでも同様に行われる。
The display control in the first multiple dictionary mode is as follows.
The same applies to the second multiple dictionary mode.

【0089】本発明はその趣旨を逸脱しない範囲で、上
記実施形態を修正または変形したものに適用可能であ
る。
The present invention can be applied to modifications or variations of the above embodiment without departing from the spirit thereof.

【0090】例えば、第1複数辞書モードと第2複数辞
書モードとを分けずに一括して複数の辞書を検索するよ
うなキーを設けてもよい。
For example, a key may be provided to search a plurality of dictionaries at once without separating the first multiple dictionary mode and the second multiple dictionary mode.

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
検索情報に対して複数の辞書に関する検索結果が表示出
力されるので、他の辞書で検索したい場合に辞書切り替
え操作や検索情報を再度入力する必要がなく、検索操作
が簡素化できる。
As described above, according to the present invention,
Since search results for a plurality of dictionaries are displayed and output with respect to the search information, there is no need to change the dictionary or input the search information again when searching in another dictionary, and the search operation can be simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る実施形態の電子辞書の概略構成図
である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an electronic dictionary according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す電子辞書の制御回路を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a control circuit of the electronic dictionary shown in FIG.

【図3】本実施形態の電子辞書における制御手順を示す
フローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a control procedure in the electronic dictionary of the embodiment.

【図4】本実施形態の電子辞書における制御手順を示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a control procedure in the electronic dictionary of the embodiment.

【図5】本実施形態の電子辞書における制御手順を示す
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a control procedure in the electronic dictionary of the embodiment.

【図6】本実施形態の電子辞書における制御手順を示す
フローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a control procedure in the electronic dictionary of the embodiment.

【図7】本実施形態の電子辞書における制御手順を示す
フローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a control procedure in the electronic dictionary of the embodiment.

【図8】本実施形態の電子辞書における制御手順を示す
フローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a control procedure in the electronic dictionary of the embodiment.

【図9】第1複数辞書モードにおいて第1検索キーを用
いた場合の表示例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a display example when a first search key is used in the first multiple dictionary mode.

【図10】第1複数辞書モードにおいて第2検索キーを
用いた場合の表示例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a display example when a second search key is used in the first multiple dictionary mode.

【図11】第1複数辞書モードにおいてページキーを用
いた場合の表示例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a display example when a page key is used in the first multiple dictionary mode.

【図12】第1複数辞書モードにおける検索結果の表示
例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a display example of a search result in the first multiple dictionary mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 電子辞書本体 3 アルファベットキー群 10 第7辞書選択キー 11 第8辞書選択キー 12 第1検索キー 13 第2検索キー 14 ページキー 21 CPU 23 液晶表示部 24 キーボード 25 RAM 26 ROM DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electronic dictionary main body 3 Alphabet key group 10 7th dictionary selection key 11 8th dictionary selection key 12 1st search key 13 2nd search key 14 page key 21 CPU 23 liquid crystal display part 24 keyboard 25 RAM 26 ROM

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/403 380E Fターム(参考) 5B075 ND03 NK02 PP02 PP03 PP12 PP13 PP22 PP28 PQ02 PQ46 PQ63 PR08 QS07 UU01 5B091 AA04 AA07 BA02 BA12 CB02 CB06 CC02 EA09 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 15/403 380E F term (Reference) 5B075 ND03 NK02 PP02 PP03 PP12 PP13 PP22 PP28 PQ02 PQ46 PQ63 PR08 QS07 UU01 5B091 AA04 AA07 BA02 BA12 CB02 CB06 CC02 EA09

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数の辞書情報を格納する辞書データベー
スと、該辞書データベースにて検索したい検索情報を入
力するための入力部と、該検索対象情報に対する検索結
果を表示出力する表示部とを有する電子辞書であって、 前記検索対象情報に対して複数の辞書情報を検索する複
数辞書モードを選択する選択手段と、 前記複数辞書モードにおいて、前記入力部から前記検索
対象情報を入力し、各辞書情報による検索結果を前記表
示部に表示出力する制御手段とを具備することを特徴と
する電子辞書。
A dictionary database for storing a plurality of dictionary information; an input unit for inputting search information to be searched in the dictionary database; and a display unit for displaying and outputting search results for the search target information. An electronic dictionary, a selection unit that selects a plurality of dictionary modes for searching a plurality of dictionary information with respect to the search target information; and in the multiple dictionary mode, inputting the search target information from the input unit; Control means for displaying and outputting a search result based on information on the display unit.
【請求項2】前記辞書データベースは、複数の辞書情報
として国語辞書、和英辞書、漢和辞書、英和辞書、英英
辞書、類義語辞書を有することを特徴とする請求項1に
記載の電子辞書。
2. The electronic dictionary according to claim 1, wherein the dictionary database includes a plurality of dictionary information such as a Japanese language dictionary, a Japanese-English dictionary, a Chinese-Japanese dictionary, an English-Japanese dictionary, an English-English dictionary, and a synonym dictionary.
【請求項3】前記選択手段により、前記複数辞書モード
として国語辞書、和英辞書、漢和辞書での検索を選択す
ることを特徴とする請求項2に記載の電子辞書。
3. The electronic dictionary according to claim 2, wherein the selection means selects a search in a Japanese language dictionary, a Japanese-English dictionary, or a Chinese-Japanese dictionary as the multiple dictionary mode.
【請求項4】前記選択手段により、前記複数辞書モード
として英和辞書、英英辞書、類義語辞書での検索を選択
することを特徴とする請求項2に記載の電子辞書。
4. The electronic dictionary according to claim 2, wherein the selection means selects a search in an English-Japanese dictionary, an English-English dictionary, or a synonym dictionary as the multiple dictionary mode.
【請求項5】前記複数辞書モードでの複数の検索結果を
予め決められた順序で配列して前記表示部に一括して表
示出力することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか
1項に記載の電子辞書。
5. The display device according to claim 1, wherein a plurality of search results in the plurality of dictionary modes are arranged in a predetermined order and are collectively displayed and output on the display unit. Electronic dictionary described in.
【請求項6】前記複数の検出結果の詳細情報を表示出力
する表示選択手段を更に備えることを特徴とする請求項
1乃至5のいずれか1項に記載の電子辞書。
6. The electronic dictionary according to claim 1, further comprising display selection means for displaying and outputting detailed information of the plurality of detection results.
【請求項7】前記複数の検出結果の詳細情報を分割して
表示出力する表示設定手段を更に備えることを特徴とす
る請求項6に記載の電子辞書。
7. The electronic dictionary according to claim 6, further comprising display setting means for dividing and outputting the detailed information of the plurality of detection results for display.
【請求項8】前記予め決められた順序で配列された検索
結果の詳細情報を順次表示出力する表示切替手段を更に
備えることを特徴とする請求項6に記載の電子辞書。
8. The electronic dictionary according to claim 6, further comprising display switching means for sequentially displaying and outputting detailed information of the search results arranged in the predetermined order.
【請求項9】複数の辞書情報を格納する辞書データベー
スと、該辞書データベースにて検索したい検索情報を入
力するための入力部と、該検索対象情報に対する検索結
果を表示出力する表示部とを有する電子辞書において、 前記検索対象情報に対して複数の辞書情報を検索する複
数辞書モードを選択し、 前記複数辞書モードにおいて、前記入力部から前記検索
対象情報を入力し、各辞書情報による検索結果を前記表
示部に表示出力することを特徴とする電子辞書の表示制
御方法。
9. A dictionary database for storing a plurality of dictionary information, an input unit for inputting search information desired to be searched in the dictionary database, and a display unit for displaying and outputting search results for the search target information. In the electronic dictionary, a plurality of dictionary modes for searching a plurality of dictionary information for the search target information are selected. In the plurality of dictionary modes, the search target information is input from the input unit, and a search result based on each dictionary information is obtained. A display control method for an electronic dictionary, wherein the display is output to the display unit.
【請求項10】前記辞書データベースは、複数の辞書情
報として国語辞書、和英辞書、漢和辞書、英和辞書、英
英辞書、類義語辞書を有することを特徴とする請求項9
に記載の電子辞書の表示制御方法。
10. The dictionary database according to claim 9, wherein a plurality of dictionary information include a Japanese language dictionary, a Japanese-English dictionary, a Chinese-Japanese dictionary, an English-Japanese dictionary, an English-English dictionary, and a synonym dictionary.
3. A display control method for an electronic dictionary according to (1).
【請求項11】前記複数辞書モードとして国語辞書、和
英辞書、漢和辞書での検索を選択することを特徴とする
請求項10に記載の電子辞書の表示制御方法。
11. The electronic dictionary display control method according to claim 10, wherein a search in a Japanese language dictionary, a Japanese-English dictionary, or a Chinese-Japanese dictionary is selected as the multiple dictionary mode.
【請求項12】前記複数辞書モードとして英和辞書、英
英辞書、類義語辞書での検索を選択することを特徴とす
る請求項10に記載の電子辞書の表示制御方法。
12. The electronic dictionary display control method according to claim 10, wherein a search in an English-Japanese dictionary, an English-English dictionary, or a synonym dictionary is selected as the multiple dictionary mode.
【請求項13】前記複数辞書モードでの複数の検索結果
を予め決められた順序で配列して前記表示部に一括して
表示出力することを特徴とする請求項9乃至12のいず
れか1項に記載の電子辞書の表示制御方法。
13. The display device according to claim 9, wherein a plurality of search results in the plurality of dictionary modes are arranged in a predetermined order and are collectively displayed and output on the display unit. 3. A display control method for an electronic dictionary according to (1).
【請求項14】前記複数の検出結果の詳細情報を表示出
力することを特徴とする請求項9乃至13のいずれか1
項に記載の電子辞書の表示制御方法。
14. The apparatus according to claim 9, wherein detailed information of the plurality of detection results is displayed and output.
Display control method of the electronic dictionary described in the section.
【請求項15】前記複数の検出結果の詳細情報を分割し
て表示出力することを特徴とする請求項14に記載の電
子辞書の表示制御方法。
15. The electronic dictionary display control method according to claim 14, wherein the detailed information of the plurality of detection results is divided and output.
【請求項16】前記予め決められた順序で配列された検
索結果の詳細情報を順次表示出力することを特徴とする
請求項14に記載の電子辞書の表示制御方法。
16. The electronic dictionary display control method according to claim 14, wherein the detailed information of the search results arranged in the predetermined order is sequentially displayed and output.
JP2000045960A 2000-02-23 2000-02-23 Electronic dictionary and its display control method Withdrawn JP2001243226A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000045960A JP2001243226A (en) 2000-02-23 2000-02-23 Electronic dictionary and its display control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000045960A JP2001243226A (en) 2000-02-23 2000-02-23 Electronic dictionary and its display control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001243226A true JP2001243226A (en) 2001-09-07

Family

ID=18568464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000045960A Withdrawn JP2001243226A (en) 2000-02-23 2000-02-23 Electronic dictionary and its display control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001243226A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7477006B2 (en) 2018-10-02 2024-05-01 カシオ計算機株式会社 Electronic dictionary device, search support method and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7477006B2 (en) 2018-10-02 2024-05-01 カシオ計算機株式会社 Electronic dictionary device, search support method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3717730B2 (en) Electronic dictionary
US7912697B2 (en) Character inputting method and character inputting apparatus
JP2001134585A (en) Electronic dictionary
JP2003085182A (en) Electronic dictionary
JP2001243226A (en) Electronic dictionary and its display control method
JPH05113964A (en) Electronic dictionary
JP2007257188A (en) Dictionary search device and its control program
JP2008059169A (en) Chinese example sentence retrieval apparatus and program for process of retrieving chinese example sentence
JP3056810B2 (en) Document search method and apparatus
JPH06203063A (en) Electronic dictionary
JP3498635B2 (en) Information retrieval method and apparatus, and computer-readable recording medium
WO2005098672A1 (en) Electronic dictionary
JPH0785058A (en) Information retrieval device
JP2001134564A (en) Electronic dictionary
JP3466124B2 (en) Electronic dictionary
JPH08153112A (en) Device and method for document preparation
JP2002358301A (en) Electronic dictionary
JPH0628396A (en) Electronic dictionary
JPH08137841A (en) Device and method for document processing
WO2005098671A1 (en) Electronic dictionary
JP2837848B2 (en) Electronic dictionary
JP2001265765A (en) Electronic dictionary
JP2004038869A (en) Sentence display converter
JPS63657A (en) Japanese language word processor
JPS62171029A (en) Document preparing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070501