JP2001236741A - Disk - Google Patents

Disk

Info

Publication number
JP2001236741A
JP2001236741A JP2000386057A JP2000386057A JP2001236741A JP 2001236741 A JP2001236741 A JP 2001236741A JP 2000386057 A JP2000386057 A JP 2000386057A JP 2000386057 A JP2000386057 A JP 2000386057A JP 2001236741 A JP2001236741 A JP 2001236741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
area
recorded
sectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000386057A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadao Yoshida
忠雄 吉田
Takashi Omori
隆 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000386057A priority Critical patent/JP2001236741A/en
Publication of JP2001236741A publication Critical patent/JP2001236741A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To divide a series of recording data, to record them into plural data areas and to reproduce a series of recorded data from these data areas. SOLUTION: This disk is provided with the data area A21 where a series of a recording data unit is divided to be recordable dispersedly and a read-in area A22 recording control information consisting of track number information for corresponding to the recording data unit, address information for showing the recording positions of the divided and dispersedly recorded recording data unit and link information from one recording data of the divided and dispersedly recorded recording data unit to another recording data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、一連の記録データを分
割して複数のデータ領域に記録するディスクに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk for dividing a series of recording data and recording the divided data in a plurality of data areas.

【0002】[0002]

【従来の技術】光ディスクは、磁気ディスクに比べて記
録容量を2〜3桁程度大きくでき、テープ状記録媒体に
比べて高速アクセスが可能である。また、媒体に対して
非接触でデータの記録/再生が行え耐久性に優れる等の
利点を有していることから、近年において多く用いられ
るようになってきている。この光ディスクとしては、い
わゆるCD(コンパクトディスク)が最も広く知られて
いる。
2. Description of the Related Art An optical disk can have a recording capacity about two to three digits larger than a magnetic disk, and can be accessed at a higher speed than a tape-shaped recording medium. In addition, since it has an advantage that data can be recorded / reproduced in a non-contact manner with respect to a medium and durability is excellent, it has been widely used in recent years. As this optical disk, a so-called CD (compact disk) is most widely known.

【0003】上記CDでは、1シンボル8ビットの信号
を各々14ビット(1チャンネルビット)のデータに変
換したEFM(Eight to Fourteen Modulation)データ
として与えられる24ビットの同期信号、14ビット
(1シンボル)のサブコードと14×32ビット(32
シンボル)の演奏情報などのデータ及びパリティと、各
シンボルの間に設けたそれぞれ3ビットのマージンビッ
トから成る588ビットを1フレームとし、98ビット
フレームをサブコードブロックとするデータフォーマッ
トが規格化されている。そして、上記1サブコードブロ
ックの絶対アドレスが上記サブコードのうちのQチャン
ネルのサブコード信号により与えられ、上記1サブコー
ドブロック単位でデータ処理が演奏情報などデータに施
されている。また、上記CDには、演奏情報などが記録
されたデータ領域の内周側にリードイン領域が設けられ
ている。このリードイン領域には、データ領域の記録位
置を示す目録(TOC: Table of Contents)データと
して、順番にその曲の開始位置を示すタイムコードと、
そのディスクの最初の曲と最後の曲の曲番号と、最後の
曲の曲番号と、最後の曲の終了位置を示すタイムコード
が、サブコーディングされて上記Qチャンネルのサブコ
ード信号として記録されている。
In the above-mentioned CD, a 24-bit synchronization signal provided as EFM (Eight to Fourteen Modulation) data obtained by converting a signal of 8 bits per symbol into data of 14 bits (1 channel bit), 14 bits (1 symbol) Subcode and 14 × 32 bits (32
A data format in which 588 bits consisting of data and parity of performance information of each symbol and 3 margin bits provided between each symbol are defined as one frame and a 98-bit frame as a subcode block is standardized. I have. Then, the absolute address of the one subcode block is given by the Q channel subcode signal of the subcode, and data processing is performed on data such as performance information in units of the one subcode block. The CD is provided with a lead-in area on the inner side of a data area in which performance information and the like are recorded. In this lead-in area, time code indicating the start position of the song in order as Table of Contents (TOC) data indicating the recording position of the data area,
The first and last song numbers of the disc, the last song number, and the time code indicating the end position of the last song are sub-coded and recorded as the Q channel sub-code signal. I have.

【0004】また、CD−I(CD−インタラクティ
ブ)フォーマットにおいては、ビット圧縮されたディジ
タルオーディオ信号を記録/再生するモードとして、次
の表1に示すような各レベルが規定されている。
[0004] In the CD-I (CD-interactive) format, each level as shown in Table 1 below is defined as a mode for recording / reproducing a bit-compressed digital audio signal.

【0005】[0005]

【表1】 [Table 1]

【0006】この表1において、例えばレベルBのモー
ドで記録されたディスクを再生するときには、標準的な
CD−DAフォーマットのディジタル信号を約4倍にビ
ット圧縮した信号が再生される。従って、例えば記録デ
ータの全てがステレオのオーディオ圧縮データとなって
いるときには、約4倍の時間(あるいは4チャンネル
分)の再生が行えるようになり、径が8cm程度以下の
光ディスクでも70分程度の記録再生が可能となる。
In Table 1, for example, when a disk recorded in the level B mode is reproduced, a signal obtained by bit-compressing a digital signal of a standard CD-DA format by about four times is reproduced. Therefore, for example, when all of the recorded data is stereo audio compressed data, the reproduction can be performed for about four times as long (or for four channels), and even for an optical disk having a diameter of about 8 cm or less, about 70 minutes can be obtained. Recording and reproduction become possible.

【0007】ところで、光ディスクを用いて携帯用の、
特にいわゆるポケットサイズ程度のヘッドホンステレオ
装置あるいはそれに類似する記録及び/又は再生装置を
提供しようとする場合において、例えば上述したような
既存のCDにおいては、ディスク径が12cmのもの
と、8cmのもの(いわゆるCDシングル)とがフォー
マット上規格化されているが、径が12cmのディスク
では、記録再生装置の外形寸法が大きくなり過ぎて携帯
性に悪いことから、8cm、あるいはより小さな径のデ
ィスクを用いることが考えられる。しかしながら、この
8cm程度以下の小さな径の光ディスクを用いて携帯用
あるいはポケットサイズ程度の記録及び/又は再生装置
を構成しようとする場合には、次のような問題がある。
[0007] By the way, using a portable optical disk,
In particular, in the case where a headphone stereo device having a so-called pocket size or a recording and / or reproducing device similar thereto is to be provided, for example, the above-mentioned existing CDs having a disk diameter of 12 cm and 8 cm ( Although a so-called CD single is standardized in the format, a disk with a diameter of 12 cm is used because the external dimensions of the recording / reproducing apparatus are too large and the portability is poor. It is possible. However, when a portable or pocket-sized recording and / or reproducing apparatus is to be constructed using an optical disk having a small diameter of about 8 cm or less, the following problem arises.

【0008】先ず、サンプリング周波数が44.1kH
zで16ビット量子化されたステレオのディジタルPC
Mオーディオ信号が記録された光ディスクがメーカ側か
ら供給され、ユーザ側では再生のみが行われるような標
準的なCDフォーマット(CD−DAフォーマット)に
おいては、径が8cmのディスクの再生時間(記録時
間)は最大でも20分〜22分程度と短く、クラシック
音楽の交響曲を1曲通して収録できないことになる。再
生時間としては、現在の12cmCDと同程度の最大7
4分強程度が望まれる。また、このCD−DAフォーマ
ットにおいては、ユーザ側での記録が行えない。さら
に、非接触の光学ピックアップ装置は機械的な振動等に
弱く、振動等によりトラックずれやフォーカスずれ等が
生じ易いため、装置を携帯する場合においては、これら
のトラックずれやフォーカスずれ等による再生動作への
悪影響を抑えるための何らかの強力な対策が必要とされ
る。
First, the sampling frequency is 44.1 kHz.
Stereo digital PC quantized by 16 bits in z
In a standard CD format (CD-DA format) in which an optical disk on which an M audio signal is recorded is supplied from a manufacturer side and only reproduction is performed on the user side, the reproduction time (recording time) of a disk having a diameter of 8 cm is recorded. ) Is as short as about 20 to 22 minutes at the maximum, which means that a single symphony of classical music cannot be recorded. Reproduction time is up to 7 which is about the same as the current 12cm CD.
A little over 4 minutes is desired. In the CD-DA format, recording cannot be performed on the user side. Furthermore, the non-contact optical pickup device is vulnerable to mechanical vibrations and the like, and is likely to cause a track shift or a focus shift due to the vibrations or the like. Some strong countermeasures are needed to reduce the negative impact on the environment.

【0009】次に、上記標準的なCDフォーマット(C
D−DAフォーマット)の拡張フォーマットとしてのC
D−MOフォーマット(記録可能な光磁気ディスクを用
いるフォーマット)では、径を8cmとしたディスクの
記録再生時間が上記CD−DAフォーマットと同じく2
0分〜22分程度であり、短いという欠点がある。ま
た、機械的振動等による光学ピックアップ装置のトラッ
クずれやフォーカスずれが生じ易く、これによる記録、
再生動作への悪影響を防止する対策が必要とされる。
Next, the standard CD format (C
D-DA format)
In the D-MO format (format using a recordable magneto-optical disc), the recording / reproducing time of a disc having a diameter of 8 cm is the same as that of the CD-DA format.
It takes about 0 to 22 minutes, and has the disadvantage of being short. In addition, a track shift or a focus shift of the optical pickup device due to mechanical vibration or the like is likely to occur.
Measures are needed to prevent adverse effects on the reproduction operation.

【0010】ところで、上記CD−Iフォーマットにお
いては、標準のCD−DAフォーマットと同じ線速度で
ディスクが回転駆動されることより、連続するオーディ
オ圧縮データがディスク上での記録単位のn単位につき
1単位の割合で再生されることになる。この単位は、ブ
ロックあるいはセクタと称されるものであり、1ブロッ
ク(セクタ)は98フレームで、周期は1/75秒であ
る。nは上記再生時間、あるいはデータのビット圧縮率
に応じた数値であり、例えばレベルBのステレオのモー
ドでは、n=4となる。従って、このレベルBのステレ
オのモードでは、セクタ単位で、 S D D D S D D D ・・・ (ただし、Sはオーディオセクタ、Dは他のデータセク
タ)のように、4セクタにつき1セクタがオーディオセ
クタとされたデータ列が、ディスクに記録されているこ
とになる。ただし実際の記録時には、上記データ列は、
通常のCDフォーマットのオーディオデータに対するの
と同様な所定のエンコード処理(誤り訂正符号化処理及
びインターリーブ処理)が施されるため、ディスク上の
記録セクタにはオーディオセクタSのデータとデータセ
クタDのデータとが分散されて配置されることになる。
ここで上記他のデータセクタDとしては、例えばビデオ
データやコンピュータデータ等が用いられるわけである
が、このデータセクタDにもビット圧縮オーディオ信号
を用いる場合には、4チャンネル分のオーディオセクタ
S1〜S4が順次巡回的に配置されたデータ列〔S1,
S2,S3,S4,S1,S2,S3,S4・・・〕が
エンコード処理されてディスク上に記録されることにな
る。
By the way, in the CD-I format, since the disk is driven to rotate at the same linear velocity as the standard CD-DA format, continuous audio compression data is stored in one unit per n units of recording unit on the disk. It will be played back at the unit rate. This unit is called a block or a sector. One block (sector) is 98 frames and has a cycle of 1/75 second. n is a numerical value corresponding to the reproduction time or the bit compression ratio of the data. For example, in the level B stereo mode, n = 4. Therefore, in the level B stereo mode, one sector per four sectors, such as SDDDDSDDD (where S is an audio sector and D is another data sector), in sector units. Is recorded as an audio sector on the disk. However, at the time of actual recording, the above data string
Since predetermined encoding processing (error correction encoding processing and interleaving processing) similar to that for normal CD format audio data is performed, the data of the audio sector S and the data of the data sector D are recorded in the recording sectors on the disk. Are distributed and arranged.
Here, for example, video data or computer data is used as the other data sector D. When a bit compressed audio signal is also used as the data sector D, audio sectors S1 to S4 for four channels are used. S4 is a data string [S1,
S2, S3, S4, S1, S2, S3, S4...] Are encoded and recorded on the disc.

【0011】そして、連続するオーディオ信号を記録再
生する場合には、上記4チャンネルのオーディオ信号を
第1チャンネルから順次第4チャンネルまで接続して用
いることになる。このとき、ディスク最内周からオーデ
ィオセクタS1に対応する第1チャンネルのデータを最
外周まで再生した後、再びディスク最内周に戻って、今
度はオーディオセクタS2に対応する第2チャンネルの
データを最外周まで再生し、次に再びディスク最内周か
ら次のオーディオセクタS3に対応する第3チャンネル
のデータを最外周まで再生し、最後に再びディスク最内
周から残りのオーディオセクタS4に対応する第4チャ
ンネルのデータを最外周まで再生することによって、連
続した4倍の時間の再生が行われるわけである。
When recording and reproducing a continuous audio signal, the four-channel audio signals are used by connecting them from the first channel to the fourth channel. At this time, after the data of the first channel corresponding to the audio sector S1 is reproduced from the innermost circumference of the disk to the outermost circumference, the process returns to the innermost circumference of the disk again, and the data of the second channel corresponding to the audio sector S2 is transferred. The data is reproduced to the outermost circumference, then the third channel data corresponding to the next audio sector S3 from the innermost circumference of the disk is again reproduced to the outermost circumference, and finally the remaining audio sectors S4 from the innermost circumference of the disk are again reproduced. By reproducing the data of the fourth channel up to the outermost circumference, the reproduction is performed for a continuous quadruple time.

【0012】ところが、上述のような連続再生の際に
は、最外周から最内周に戻る長距離のトラックジャンプ
動作が何度か必要となり、このトラックジャンプ動作は
瞬時には行えないため、この間の再生データが無くなっ
て再生音が途切れてしまうという大きな問題がある。ま
た、連続するオーディオ信号を記録しようとすると、記
録時のインターリーブ処理の関係から、例えばセクタS
2の信号のみを単独に記録することはできず、隣接する
セクタS1とS3、あるいはさらに周辺のセクタのデー
タをも含めたインターリーブが必要となって、既に記録
されているセクタの信号を書き換えることが必要とな
る。従って、このような連続的な圧縮オーディオデータ
の記録は非常に困難である。
However, in the case of continuous reproduction as described above, a long-distance track jump operation for returning from the outermost circumference to the innermost circumference is required several times, and this track jump operation cannot be performed instantaneously. There is a big problem that the reproduced data is lost and the reproduced sound is interrupted. When recording a continuous audio signal, for example, due to the interleave processing at the time of recording, for example, the sector S
2 alone cannot be recorded, and the interleaving including the data of the adjacent sectors S1 and S3 or the surrounding sectors is necessary, and the signal of the already recorded sector is rewritten. Is required. Therefore, it is very difficult to record such continuous compressed audio data.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のCD
−MOフォーマットでは、上述の標準的なCD−DAフ
ォーマットと同様に、TOC情報として、始まりのアド
レスと終わりのアドレスを記録するように定められてい
る。従来、CD−MOシステムでは、メモリコントロー
ルを前提としていないので、不連続な領域をアクセスす
る際に情報が失われてしまうという理由から、上記記録
の条件として必ず記録領域は連続した1つの領域に限定
されていた。このように、従来のCD−MOフォーマッ
トでは、1連の記録データを分割して複数の領域に記録
することはできないために、例えば1度記録したあるト
ラックを消去した後に再び記録する場合や、編集作業を
する際に、1つの連続する空き領域にしか記録を行うこ
とができないという問題点があった。例えば、図13に
示すように、60分の記録時間を確保した記録領域を有
する光磁気ディスクを想定し、0分から15分までのデ
ータ領域Dに第1の演奏情報が記録されているととも
に、30分から45分までのデータ領域Dに第2の演
奏情報が記録されており、15分から30分までデータ
領域D及び45分から60分までのデータ領域D
はデータが記録されていない場合に、リードイン領域に
は、図14に示すように、上記第1の演奏情報が0分か
ら15分までのデータ領域Dに記録されていることを
示す情報として、第1の演奏情報を示すトラック番号情
報「1」、記録開始情報「0」及び記録開始位置情報
「00分00秒00フレーム」と、第1の演奏情報を示
すトラック番号情報「1」、記録終了情報「0」及び記
録開始位置情報「15分04秒00フレーム」が記録さ
れ、また、上記第2の演奏情報が30分から45分まで
のデータ領域Dに記録されていることを示す情報とし
て、第2の演奏情報を示すトラック番号情報「2」、記
録開始情報「0」及び記録開始位置情報「30分00秒
06フレーム」と、第1の演奏情報を示すトラック番号
情報「2」、記録終了情報「0」及び記録開始位置情報
「45分00秒00フレーム」が記録される。そして、
上記光磁気ディスクに新たに第3の演奏情報を記録する
場合には、空いているデータ領域Dとデータ領域D
に亘って記録することはできず、データ領域D又はデ
ータ領域Dの記録容量の範囲内でしか記録することが
できない。
The conventional CD
In the -MO format, as in the above-described standard CD-DA format, it is defined that a start address and an end address are recorded as TOC information. Conventionally, in the CD-MO system, since the memory control is not premised, the information is lost when accessing the discontinuous area. Was limited. As described above, in the conventional CD-MO format, a series of recording data cannot be divided and recorded in a plurality of areas. For example, when a certain track recorded once is erased and then recorded again, When performing the editing operation, there is a problem that recording can be performed only in one continuous empty area. For example, as shown in FIG. 13, assuming a magneto-optical disk having a recording area secured for 60 minutes of the recording time, the first performance information in the data area D 1 of the 0 to 15 minutes is recorded , in the data area D 3 up to 30 to 45 minutes and the second performance information is recorded, in the data area D 4 up to 60 minutes minutes data area D 2 and 45 to 15 minutes to 30 minutes have been recorded data If no, the lead-in area, as shown in FIG. 14, as information indicating that it is recorded in the data area D 1 of the 15 minutes minutes the first performance information is 0, the first performance information , Recording start information "0" and recording start position information "00:00:00", track number information "1" indicating first performance information, and recording end information "0". as well as Recording start position information "15 minutes 04 seconds 00 frames" is recorded, also, as the information indicating that the second performance information is recorded in the data area D 3 up to 30 to 45 minutes, the second performance Track number information "2" indicating recording information, recording start information "0" and recording start position information "30:00:06 frame", track number information "2" indicating first performance information, and recording end information "0". "And recording start position information" 45: 00.00 frame ". And
If the record new third performance data to the magneto-optical disk is vacant data areas D 2 and the data area D 4
Can not be recorded over, it can not be recorded only in the range of the recording capacity of the data area D 2 or the data area D 4.

【0014】そこで、本発明は、このような実情に鑑み
てなされたものであり、一連の記録データが分割して複
数のデータ領域に記録され、これらのデータ領域から上
記一連の記録データが再生されるディスクを提供するも
のである。
The present invention has been made in view of such circumstances, and a series of recording data is divided and recorded in a plurality of data areas, and the series of recording data is reproduced from these data areas. Is provided.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本発明に係るディスク
は、連続した記録データ単位が分割されて離散的に記録
可能なデータ領域と、上記記録データ単位に対応するト
ラック番号情報と、上記分割されて離散的に記録された
記録データ単位の記録位置を示すアドレス情報と、上記
分割されて離散的に記録された記録データ単位の1の記
録データから他の記録データへの結合情報とからなる管
理情報が記録された管理領域とを備えてなることを特徴
とする。
According to the present invention, there is provided a disk in which a continuous recording data unit is divided into discretely recordable data areas, track number information corresponding to the recording data units, and the divided recording data units. Information that indicates a recording position of a recording data unit that is discretely recorded in the recording data unit and information that is combined from one recording data of the recording data unit that is divided and discretely recorded to another recording data. And a management area in which information is recorded.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0017】図1は、本発明に係るディスクの記録再生
を行う光ディスク記録再生装置の概略構成を示すブロッ
ク回路図である。
FIG. 1 is a block circuit diagram showing a schematic configuration of an optical disk recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a disk according to the present invention.

【0018】この図1に示す光ディスク記録再生装置
は、データの記録再生可能な記録再生領域を有する光磁
気ディスクと、記録データの再生専用領域を有する再生
専用の光ディスクと、さらに、データの記録再生可能な
記録再生領域と記録データの再生専用領域を有する光磁
気ディスクが記録媒体として使用されるもので、これら
のディスクがスピンドルモータ1により回転駆動される
ようになっている。ここでは、例えば図2に示すように
再生専用領域A10とこの再生専用領域A10の外側に
設けられた記録再生領域A20とを有する光磁気ディス
ク2が上記スピンドルモータ1により回転駆動されるよ
うになっている。
The optical disk recording / reproducing apparatus shown in FIG. 1 includes a magneto-optical disk having a recording / reproducing area in which data can be recorded / reproduced, a reproduction-only optical disk having a recording data reproducing-only area, and a data recording / reproducing apparatus. A magneto-optical disk having a recordable / reproducible area and a read-only area for recording data is used as a recording medium, and these disks are driven to rotate by a spindle motor 1. Here, the magneto-optical disc 2 is rotated by the spindle motor 1 and a recording and reproduction area A 20 provided for example on the outside of the read-only area A 10 Toko playback only area A 10, as shown in FIG. 2 It has become.

【0019】上記光磁気ディスク2の再生専用領域A
10は、演奏情報などのデータが記録されたデータ領域
11と、その内周側に設けられたリードイン領域A
12とを有している。この再生専用領域A10には、デ
ィジタルデータが「1」,「0」に対応するピットの有
無として記録されている。
A read-only area A of the magneto-optical disk 2
Reference numeral 10 denotes a data area A 11 in which data such as performance information is recorded, and a lead-in area A provided on the inner peripheral side thereof.
12 are provided. The read-only area A 10, "1" digital data is recorded as the presence or absence of pits corresponding to "0".

【0020】上記リードイン領域A12には、上記デー
タ領域A11の記録位置や記録内容を示す目録(TOC:T
able of Contents) データとして、全ての演奏情報につ
いて順番に記録開始アドレス情報と記録終了アドレス情
報が記録されている。
[0020] the lead-in area A 12 is inventory indicating the recording position or recording contents of the data area A 11 (TOC: T
The record start address information and the record end address information are sequentially recorded for all performance information as data.

【0021】また、上記光ディスク1の記録再生領域A
20は、演奏情報などのデータが記録されるデータ領域
21と、その内周側に設けられたリードイン領域A
22とを有している。この記録再生領域A20が光磁気
記録媒体領域となっている。そして、上記リードイン領
域A22には、上記データ領域A21に記録された記録
データの記録位置や記録内容を示すTOCデータとし
て、各データ領域に記録された一連の記録データを示す
トラック番号情報と、各データ領域の位置を示すアドレ
ス情報と、1のデータ領域から他のデータ領域への結合
先を示す結合アドレス情報が記録される。
The recording / reproducing area A of the optical disc 1
Reference numeral 20 denotes a data area A 21 in which data such as performance information is recorded, and a lead-in area A provided on the inner peripheral side thereof.
22 . The recording and reproduction area A 20 is a magneto-optical recording medium area. The lead-in area A 22 includes track number information indicating a series of recording data recorded in each data area as TOC data indicating the recording position and recording content of the recording data recorded in the data area A 21. And address information indicating the position of each data area and connection address information indicating the connection destination from one data area to another data area.

【0022】この実施例では、上記TOCデータは、図
3のデータテーブルに示すように、16バイトのヘッダ
データに続くメインデータとして上記リードイン領域A
22に記録される。上記図3のデータテーブルにおい
て、4バイト単位の縦方向アドレス「0〜3」がヘッダ
データであって、縦方向アドレス「0〜2」の12バイ
トが同期信号、縦方向アドレス「3」の第1バイト及び
第2バイトがクラスタアドレスに割り当てられている。
また、縦方向アドレス「11」の第4バイトは、このデ
ータテーブル内の空き領域を示すポインタP−FATに
割り当てられている。
In this embodiment, as shown in the data table of FIG. 3, the TOC data includes the lead-in area A as main data following 16-byte header data.
22 . In the data table of FIG. 3, the vertical address "0-3" in 4-byte units is the header data, the 12 bytes of the vertical address "0-2" are the synchronization signal, and the vertical address "3" is the fourth byte. One byte and the second byte are assigned to the cluster address.
The fourth byte of the vertical address “11” is assigned to a pointer P-FAT indicating a free area in the data table.

【0023】また、縦方向アドレス「12〜16」の領
域はトラック番号テーブルを形成しており、縦方向アド
レス「12」の第1バイトが記録データの記録可能な領
域の開始アドレスのポインタP−FRAに割り当てら
れ、さらに、縦方向アドレス「12」の第2バイトから
縦方向アドレス「75」の第4バイトまでがトラック番
号nの開始アドレスのポインタP−TNOnに割り当て
られている。上記ポインタP−TNOnの値は、開始ア
ドレス=76×4+(P−TNOn)×8で与えられる
トラック番号TNO−nの開始アドレスを与えるオフセ
ットポジションを示す。
The area of the vertical address "12 to 16" forms a track number table, and the first byte of the vertical address "12" is a pointer P- pointer of the start address of the area where the recording data can be recorded. The second byte of the vertical address “12” to the fourth byte of the vertical address “75” are allocated to the pointer P-TNOn of the start address of the track number n. The value of the pointer P-TNOn indicates the offset position that gives the start address of the track number TNO-n given by start address = 76 × 4 + (P-TNOn) × 8.

【0024】そして、縦方向アドレス「76〜85」
は、データ領域のアドレステーブルを形成しており、上
記ポインタP−FRA,P−TNOnにより指定される
データ領域の開始アドレス及び終了アドレスに割り当て
られる。上記縦方向アドレス「76」以降の偶数アドレ
スの第1乃至第3バイトが上記データ領域の開始アドレ
スに割り当てられ、また、上記縦方向アドレス「76」
以降の奇数アドレスの第1乃至第3バイトが上記データ
領域の終了アドレスに割り当てられる。さらに、上記縦
方向アドレス「76」以降の偶数アドレスの第4バイト
は、著作権の保護モードや書き換え禁止モードなどの各
種トラックモード情報に割り当てられる。そして、上記
縦方向アドレス「76」以降の奇数アドレスの第4バイ
トが1のデータ領域から他のデータ領域への結合先を示
すポインタLink−Pに割り当てられている。
Then, the vertical address "76-85"
Forms an address table of the data area, and is assigned to the start address and end address of the data area specified by the pointers P-FRA and P-TNOn. The first to third bytes of the even address after the vertical address “76” are allocated to the start address of the data area, and the vertical address “76” is allocated.
The first to third bytes of the subsequent odd addresses are assigned to the end address of the data area. Further, the fourth byte of the even-numbered address after the vertical address "76" is allocated to various track mode information such as a copyright protection mode and a rewrite inhibition mode. The fourth byte of the odd address after the vertical address "76" is assigned to the pointer Link-P indicating the connection destination from one data area to another data area.

【0025】ここで、例えば図4に示すように、第1の
演奏情報が
Here, for example, as shown in FIG.

〔000〕 クラスタから〔1C4〕
ラスタまでのデータ領域D に記録され、〔1C4〕
クラスタから〔384〕 クラスタまでのデータ領
域D が空き領域となっており、また、第2の演奏情
報が〔384〕 クラスタから〔546〕 クラスタ
までのデータ領域D に記録され、〔546〕 クラ
スタから〔708〕クラスタまでのデータ領域D
が空き領域となっているとすると、上記リードイン領域
22には、図5のTOCデータテーブルに示すような
TOC情報が記録される。すなわち、TOCデータテー
ブルは、縦方向アドレス「84」以降が空き領域になっ
ているので、上記縦方向アドレス「11」の第4バイト
のP−FATデータとして、上記縦方向アドレス「8
4」を示す〔04〕 が記録される。また、上記縦方
向アドレス「12」の第1バイトのポインタP−FRA
データとして、上記縦方向アドレス「76」を示す〔0
0〕 が記録される。また、縦方向アドレス「12」
の第2バイトのポインタP−TNO1データとして、上
記縦方向アドレス「78」を示す〔01〕 が記録さ
れる。また、縦方向アドレス「12」の第3バイトのポ
インタP−TNO2データとして、上記縦方向アドレス
「82」を示す〔03〕 が記録される。
[000] recorded in the data area D 1 of the from H cluster to [1C4] H cluster, [1C4]
Data area D 2 from H cluster to [384] H cluster has a free space, also recorded in the data area D 3 of the second performance information from the [384] H cluster to [546] H cluster , [546] H cluster to [708] H cluster data area D 4
There Assuming that a free space in the lead-in area A 22 is, TOC information shown in TOC data table of FIG. 5 is recorded. That is, in the TOC data table, since the vertical address “84” and subsequent areas are vacant areas, the vertical address “8” is used as the fourth byte of P-FAT data of the vertical address “11”.
[04] H indicating "4" is recorded. Also, the pointer P-FRA of the first byte of the vertical address “12”
As the data, the vertical address “76” is indicated [0
0] H is recorded. Also, the vertical address “12”
[01] H indicating the vertical address "78" is recorded as the second byte pointer P-TNO1 data. [03] H indicating the vertical address "82" is recorded as the third byte pointer P-TNO2 data of the vertical address "12".

【0026】そして、上記縦方向アドレス「12」の第
1バイトのポインタP−FRAデータ
Then, the pointer P-FRA data of the first byte of the vertical address "12"

〔00〕 によ
り指定された縦方向アドレス「76」の第1乃至第3バ
イトとして上記データ領域D の開始アドレス情報
(すなわち〔01C4〕 クラスタ,
[00] start address information of the data area D 2 as the first to third bytes of the specified longitudinal address "76" by the H (i.e. [01C4] H cluster,

〔00〕 セク
タ)が記録される。また、次の縦方向アドレス「77」
の第1乃至第3バイトとして上記データ領域D の終
了アドレス情報(すなわち〔0383〕 クラスタ,
〔1F〕 セクタ)が記録される。さらに、上記縦方
向アドレス「77」の第4バイトのポインタLink−
Pデータとして、上記縦方向アドレス「80」を示す
〔02〕 が記録される。上記ポインタLink−P
データ〔02〕 により指定された縦方向アドレス
「80」の第1乃至第3バイトとして上記データ領域D
の開始アドレス情報(すなわち〔0546〕 クラ
スタ,
[00] H sector) is recorded. Also, the next vertical address “77”
The first to the end of the data area D 2 address information as the third byte (i.e. [0383] H cluster,
[1F] H sector) is recorded. Further, the pointer Link- of the fourth byte of the vertical address “77” is set.
[02] H indicating the vertical address "80" is recorded as P data. The pointer Link-P
The data area D as the first to third bytes of the vertical address “80” specified by the data [02] H
4 starting address information (ie, [0546] H cluster,

〔00〕 セクタ)が記録される。また、次の
縦方向アドレス「81」の第1乃至第3バイトとして上
記データ領域D の終了アドレス情報(すなわち〔0
708〕 クラスタ,〔1F〕 セクタ)が記録され
る。さらに、上記縦方向アドレス「77」の第4バイト
のポインタLink−Pデータとして、このデータ領域
に続く空き領域がないことを示す
[00] H sector) is recorded. Further, the end address information of the data area D 4 as the first to third bytes of the next vertical address "81" (ie [0
708] H cluster, [1F] H sector) are recorded. Furthermore, as a pointer Link-P data of the fourth byte of the vertical direction address "77" indicates that there is no free area following the data area D 4

〔00〕 が記
録される。
[00] H is recorded.

【0027】また、上記縦方向アドレス「12」の第2
バイトのポインタP−TNO1データ〔01〕 によ
り指定された縦方向アドレス「78」の第1乃至第3バ
イトとして、上記第1の演奏情報が記録されたデータ領
域D の開始アドレス情報(すなわち
The second address of the vertical address "12"
As the first to third bytes of the specified longitudinal address "78" by the byte pointer P-TNO1 data [01] H, the first performance information recorded start address information of the data area D 1 (i.e.

〔0000〕
クラスタ,
[0000] H
cluster,

〔00〕 セクタ)が記録される。また、
次の縦方向アドレス「79」の第1乃至第3バイトとし
て、上記データ領域D の終了アドレス情報(すなわ
ち〔01C4〕 クラスタ,〔1F〕 セクタ)が記
録される。さらに、上記縦方向アドレス「79」の第4
バイトのポインタLink−Pデータとして、このデー
タ領域D に続くデータ領域がないことを示す〔0
0〕 が記録される。
[00]H Sector) is recorded. Also,
The first to third bytes of the next vertical address “79”
And the data area D 1 End address information (Sunawa
Chi [01C4]H Cluster, [1F]H Sector)
Is recorded. Further, the fourth address of the vertical address “79”
This data is used as byte pointer Link-P data.
Area D1 Indicates that there is no data area following [0
0]H Is recorded.

【0028】また、上記縦方向アドレス「12」の第3
バイトのポインタP−TNO2データ〔03〕 によ
り指定された縦方向アドレス「82」の第1乃至第3バ
イトとして、上記第2の演奏情報が記録されたデータ領
域D の開始アドレス情報(すなわち〔0384〕
クラスタ,
The third address of the vertical address "12"
As the first to third bytes of the specified longitudinal address "82" by the byte pointer P-TNO2 data [03] H, the start address information of the second data area D 3 where the performance information is recorded (i.e. [0384] H
cluster,

〔00〕 セクタ)が記録される。また、
次の縦方向アドレス「83」の第1乃至第3バイトとし
て、上記データ領域D の終了アドレス情報(すなわ
ち〔0545〕 クラスタ,〔1F〕 セクタ)が記
録される。さらに、上記縦方向アドレス「83」の第4
バイトのポインタLink−Pデータとして、このデー
タ領域D に続くデータ領域がないことを示す〔0
0〕 が記録される。
[00]H Sector) is recorded. Also,
The first to third bytes of the next vertical address "83"
And the data area D 3 End address information (Sunawa
Chi [0545]H Cluster, [1F]H Sector)
Is recorded. Further, the fourth address of the vertical address "83"
This data is used as byte pointer Link-P data.
Area D3 Indicates that there is no data area following [0
0]H Is recorded.

【0029】このように、この実施例における上記光デ
ィスク1の記録再生領域A20は、演奏情報などのデー
タが記録されるデータ領域A21と、その内周側に設け
られたリードイン領域A22とを有しており、上記デー
タ領域A21に記録された記録データの記録位置や記録
内容を示すTOCデータとして、各データ領域に記録さ
れた一連の記録データを示すトラック番号情報と、各デ
ータ領域の位置を示すアドレス情報と、1のデータ領域
から他のデータ領域への結合先を示す結合アドレス情報
が上記リードイン領域A22に記録されるので、一連の
記録データを分割して複数のデータ領域に記録すること
ができる。
[0029] Thus, recording and reproduction area A 20 of the optical disc 1 in this embodiment includes a data area A 21 in which data such as performance information is recorded, a lead-in area A 22 provided on the inner peripheral side has bets, as TOC data indicating the recording position or recording contents of data recorded in the data area a 21, the track number information indicating a sequence of recording data recorded in each data area, the data and address information indicating the position of the region, the binding address information indicating the merged from 1 data area to another data area is recorded in the lead-in area a 22, a plurality of dividing the series of recording data It can be recorded in the data area.

【0030】例えば図6に示すように、第3の演奏情報
を上記データ領域D とデータ領域D に亘って記録
することができる。この場合、上記データ領域D
途中の〔546〕 クラスタで上記第3の演奏情報の
記録が終了したとすると、図7に示すようにTOCデー
タテーブルが書き換えられる。
[0030] For example, as shown in FIG. 6, the third playing information can be recorded over to the data area D 2 and the data area D 4. In this case, when the recording of the course of the [546] the third performance data at H cluster of the data area D 4 is completed, it is rewritten TOC data table as shown in FIG.

【0031】すなわち、上記第3の演奏情報を記録した
データ領域の位置を示すアドレス情報のポインタとし
て、上記縦方向アドレス「80」を示すポインタP−T
NO3データ〔02〕 が上記縦方向アドレス「1
2」の第4バイトに記録される。また、上記第3の演奏
情報を上記データ領域D とデータ領域D に亘って
記録したことにより、記録データの記録可能な空き領域
は、〔5DD〕 クラスタから〔708〕 クラスタ
までのデータ領域D になるので、上記縦方向アドレ
ス「12」の第1バイトのポインタP−FRAデータ
That is, as a pointer of address information indicating the position of the data area where the third performance information is recorded, a pointer PT indicating the vertical address "80" is used.
NO3 data [02] H is the vertical address "1"
2 "in the fourth byte. Also, by the third performance information is recorded across the data region D 2 and the data area D 4, free space capable of recording the record data, from [5DD] H cluster to [708] H cluster since the data area D 5, the pointer P-FRA data of the first byte of the longitudinal address "12"

〔00〕 により指定された縦方向アドレス「76」
の第1乃至第3バイトとして上記データ領域D の開
始アドレス情報(すなわち〔05DD〕 クラスタ,
[00]H Vertical address "76" specified by
Of the data area D as the first to third bytes of 5 Opening of
Start address information (that is, [05DD]H cluster,

〔00〕 セクタ)が記録される。また、次の縦方向
アドレス「77」の第1乃至第3バイトとして上記デー
タ領域D の終了アドレス情報(すなわち〔070
8〕 クラスタ,〔1F〕 セクタ)が記録される。
さらに、上記縦方向アドレス「77」の第4バイトのポ
インタLink−Pデータとして、このデータ領域D
に続く空き領域がないことを示す
[00] H sector) is recorded. Further, the end address information of the data area D 5 as the first through third bytes of the next vertical address "77" (i.e. [070
8] H cluster, [1F] H sector) are recorded.
Further, the data area D 5 is used as the pointer Link-P data of the fourth byte of the vertical address “77”.
Indicates that there is no free space following

〔00〕 が記録さ
れる。
[00] H is recorded.

【0032】そして、上記縦方向アドレス「12」の第
4バイトのポインタP−TNO3データ〔02〕
より指定された縦方向アドレス「80」の第1乃至第3
バイトとして上記データ領域D の開始アドレス情報
(すなわち〔01C4 クラスタ,
Then, the first to third addresses of the vertical address "80" designated by the fourth byte pointer P-TNO3 data [02] H of the vertical address "12".
Start address information of the data area D 2 as a byte (i.e. [01C4 H cluster,

〔00〕 セク
タ)が記録される。また、次の縦方向アドレス「81」
の第1乃至第3バイトとして上記データ領域D の終
了アドレス情報(すなわち〔0383〕 クラスタ,
〔1F〕 セクタ)が記録される。さらに、上記縦方
向アドレス「81」の第4バイトのポインタLink−
Pデータとして、上記縦方向アドレス「84」を示す
〔04〕 が記録される。上記ポインタLink−P
データ〔04〕 により指定された縦方向アドレス
「84」の第1乃至第3バイトとして上記データ領域D
の開始アドレス情報(すなわち〔0546〕 クラ
スタ,
[00] H sector) is recorded. Also, the next vertical address “81”
The first to the end of the data area D 2 address information as the third byte (i.e. [0383] H cluster,
[1F] H sector) is recorded. Further, a pointer Link- of the fourth byte of the vertical address “81” is set.
[04] H indicating the vertical address "84" is recorded as P data. The pointer Link-P
Data [04] The data area D as the first to third bytes of the vertical address “84” specified by H
4 starting address information (ie, [0546] H cluster,

〔00〕 セクタ)が記録される。また、次の
縦方向アドレス「85」の第1乃至第3バイトとして上
記データ領域D の終了アドレス情報(すなわち〔0
5DC〕 クラスタ,〔1F〕 セクタ)が記録され
る。さらに、上記縦方向アドレス「85」の第4バイト
のポインタLink−Pデータとして、このデータ領域
に続くデータ領域がないことを示す
[00] H sector) is recorded. Further, the end address information of the data area D 4 as the first to third bytes of the next vertical address "85" (ie [0
5DC] H cluster, [1F] H sector) are recorded. Furthermore, as a pointer Link-P data of the fourth byte of the vertical direction address "85" indicates that there is no subsequent data area in the data area D 4

〔00〕
記録される。
[00] H is recorded.

【0033】そして、この実施例の光ディスク記録再生
装置は、上記スピンドルモータ1により回転される光磁
気ディスク1に対し、例えば光学ヘッド3によりレーザ
光を照射した状態で記録データに応じた変調磁界を磁気
ヘッド4により印加することによって、上記光磁気ディ
スク2の上記記録再生領域A20の記録トラックに沿っ
てデータの記録(いわゆる磁界変調記録)を行い、また
上記光磁気ディスク2の再生専用領域A10及び記録再
生領域A20の記録トラックを上記光学ヘッド3により
レーザ光でトレースすることによって、光学的にデータ
の再生を行うものである。
The optical disk recording / reproducing apparatus of this embodiment applies a modulation magnetic field corresponding to recording data to the magneto-optical disk 1 rotated by the spindle motor 1 while, for example, irradiating the optical head 3 with laser light. Data is applied along the recording track of the recording / reproducing area A 20 of the magneto-optical disk 2 (so-called magnetic field modulation recording) by being applied by the magnetic head 4. Data is reproduced optically by tracing the recording tracks of the recording area 10 and the recording / reproducing area A 20 with the laser light by the optical head 3.

【0034】上記光学ヘッド3は、例えば図8に示すよ
うに、レーザダイオード等のレーザ光源31やコリメー
タレンズ32、ビームスプリッタ33、対物レンズ3
4、偏光ビームスプリッタ35等の光学部品及び上記偏
光ビームスプリッタ35により分離された光を検出する
第1及び第2のフォトディテクタ36,37、これらの
フォトディテクタ36,37による各検出出力を加算合
成する第1の信号合成器38及び各検出出力を減算合成
する第1の信号合成器39等から構成されおり、上記光
磁気ディスク1を間にして上記磁気ヘッド4と対向する
位置に設けられている。この光学ヘッド3は、上記光磁
気ディスク2の記録再生領域A20にデータを記録する
ときに、後述する記録系のヘッド駆動回路16により上
記磁気ヘッド4が駆動されて記録データに応じた変調磁
界が印加される上記光磁気ディスク2の目的トラックに
照射することによって、熱磁気記録によりデータ記録を
行う。また、この光学ヘッド3は、目的トラックに照射
したレーザ光の反射光を検出することにより、例えば所
謂非点収差法によりフォーカスエラーを検出し、また例
えば所謂プッシュプル法によりトラッキングエラーを検
出する。さらに、この光学ヘッド3は、上記光磁気ディ
スク2の再生専用領域A10からデータを再生するとき
には、レーザ光の目的トラックからの反射光の光量変化
を検出することにより再生信号を得ることができ、上記
フォトディテクタ36,37による各検出出力を上記第
1の信号合成器38により加算合成した再生信号を切り
換えスイッチ40を介して出力する。また、上記光磁気
ディスク2の記録再生領域A20からデータを再生する
ときには、レーザ光の目的トラックからの反射光の偏光
角(カー回転角)の違いを検出することにより再生信号
を得ることができ、上記フォトディテクタ36,37に
よる各検出出力を上記第2の信号合成器39により減算
合成した再生信号を上記切り換えスイッチ40を出力す
る。ここで、上記切り換えスイッチ40は、後述するシ
ステムコントローラ7により各動作モードに応じた切り
換え制御がなされるようになっている。
The optical head 3 includes a laser light source 31 such as a laser diode, a collimator lens 32, a beam splitter 33, and an objective lens 3, as shown in FIG.
4. Optical components such as the polarization beam splitter 35, the first and second photodetectors 36 and 37 for detecting the light separated by the polarization beam splitter 35, and the addition and synthesis of the respective detection outputs from the photodetectors 36 and 37. It comprises a single signal combiner 38 and a first signal combiner 39 for subtracting and combining respective detection outputs. The first signal combiner 39 is provided at a position facing the magnetic head 4 with the magneto-optical disk 1 interposed therebetween. When recording data in the recording / reproducing area A 20 of the magneto-optical disk 2, the optical head 3 drives the magnetic head 4 by a recording-system head driving circuit 16, which will be described later, and generates a modulated magnetic field corresponding to the recording data. The data is recorded by thermomagnetic recording by irradiating the target track of the magneto-optical disk 2 to which is applied. The optical head 3 detects a focus error by, for example, a so-called astigmatism method by detecting reflected light of a laser beam applied to a target track, and detects a tracking error by, for example, a so-called push-pull method. Further, the optical head 3, when reproducing data from the read-only area A 10 of the magneto-optical disc 2, it is possible to obtain a reproduced signal by detecting the light amount change of reflection light from the target track of the laser beam Then, a reproduction signal obtained by adding and synthesizing the respective detection outputs from the photodetectors 36 and 37 by the first signal synthesizer 38 is output via a changeover switch 40. Also, when reproducing data from the recording and reproducing area A 20 of the magneto-optical disc 2, to obtain a reproduced signal by detecting the difference in polarization angle of the reflected light from the target track of the laser beam (Kerr rotation angle) The switch 40 outputs a reproduced signal obtained by subtracting and synthesizing each detection output from the photodetectors 36 and 37 by the second signal synthesizer 39. Here, the changeover switch 40 is controlled by a system controller 7, which will be described later, according to each operation mode.

【0035】上記光学ヘッド3の出力は、図1に示すよ
うにRF回路5に供給される。このRF回路5は、上記
光学ヘッド3の出力からフォーカスエラー信号やトラッ
キングエラー信号を抽出してサーボ制御回路6に供給す
るとともに、再生信号を2値化して後述する再生系のデ
コーダ21に供給する。
The output of the optical head 3 is supplied to an RF circuit 5 as shown in FIG. The RF circuit 5 extracts a focus error signal and a tracking error signal from the output of the optical head 3 and supplies the extracted signal to the servo control circuit 6 and binarizes the reproduced signal and supplies it to a reproducing system decoder 21 to be described later. .

【0036】上記サーボ制御回路6は、例えばフォーカ
スサーボ制御回路やトラッキングサーボ制御回路、スピ
ンドルモータサーボ制御回路、スレッドサーボ制御回路
などから構成される。上記フォーカスサーボ制御回路
は、上記フォーカスエラー信号が零になるように、上記
光学ヘッド3の光学系のフォーカス制御を行う。また、
上記トラッキングサーボ制御回路は、上記トラッキング
エラー信号が零になるように上記光学ヘッド3の光学系
のトラッキング制御を行う。さらに、上記スピンドルモ
ータサーボ制御回路は、上記光磁気ディスク2を所定の
回転速度(例えば一定線速度)で回転駆動するように上
記スピンドルモータ1を制御する。また、上記スレッド
サーボ制御回路は、システムコントローラ7により指定
される上記光磁気ディスク2の目的トラック位置に上記
光学ヘッド3及び磁気ヘッド4を移動させる。このよう
な各種制御動作を行う上記サーボ制御回路6は、該サー
ボ制御回路6により制御される各部の動作状態を示す情
報を上記システムコントローラ7に供給する。
The servo control circuit 6 comprises, for example, a focus servo control circuit, a tracking servo control circuit, a spindle motor servo control circuit, a thread servo control circuit and the like. The focus servo control circuit performs focus control of the optical system of the optical head 3 so that the focus error signal becomes zero. Also,
The tracking servo control circuit performs tracking control of the optical system of the optical head 3 so that the tracking error signal becomes zero. Further, the spindle motor servo control circuit controls the spindle motor 1 so as to rotate the magneto-optical disk 2 at a predetermined rotation speed (for example, a constant linear speed). Further, the thread servo control circuit moves the optical head 3 and the magnetic head 4 to a target track position of the magneto-optical disk 2 specified by the system controller 7. The servo control circuit 6 that performs such various control operations supplies information indicating the operation state of each unit controlled by the servo control circuit 6 to the system controller 7.

【0037】また、上記システムコントローラ7は、キ
ー入力操作部8や表示部9が接続されている。このシス
テムコントローラ7は、上記キー入力操作部8による操
作入力情報により指定される動作モードで記録系及び再
生系の制御を行う。また、このシステムコントローラ7
は、上記光磁気ディスク2の記録トラックから再生され
るセクタ単位のアドレス情報に基づいて、上記光学ヘッ
ド3及び磁気ヘッド4がトレースしている上記記録トラ
ック上の記録位置や再生位置を管理する。上記システム
コントローラ7は、上記光磁気ディスク2の再生専用領
域A10のリードイン領域A12から読み出されるTO
CデータをTOCメモリ20に記憶しておき、このTO
Cデータに基づいて再生専用領域A10のデータ領域A
11の再生位置を管理する。さらに、上記システムコン
トローラ7は、上記光磁気ディスク2の記録再生領域A
20のリードイン領域A22から読み出されるTOCデ
ータをTOCメモリ20に記憶しておき、このTOCデ
ータに基づいて記録再生領域A20のデータ領域A21
に対する記録位置や再生位置を管理する。そして、記録
モード時には、上記記録再生領域A20のデータ領域A
21の記録位置などを示す上述の如きTOCデータテー
ブルを上記TOCメモリ20に自動的に生成し、このT
OCデータを記録モードの終了時に上記リードイン領域
22に記録する制御を行う。
The system controller 7 is connected to a key input operation unit 8 and a display unit 9. The system controller 7 controls a recording system and a reproduction system in an operation mode specified by operation input information from the key input operation unit 8. Also, this system controller 7
Manages a recording position and a reproduction position on the recording track traced by the optical head 3 and the magnetic head 4 based on address information in sector units reproduced from the recording track of the magneto-optical disk 2. The system controller 7 reads the TO read from the lead-in area A 12 of the read-only area A 10 of the magneto-optical disk 2.
C data is stored in the TOC memory 20 and the TO
Data area A of read-only area A 10 based on C data
11 playback positions are managed. Further, the system controller 7 controls the recording / reproducing area A of the magneto-optical disk 2.
The TOC data read from the 20 lead-in area A 22 is stored in the TOC memory 20 and the data area A 21 of the recording / reproducing area A 20 is stored based on the TOC data.
Manages the recording and playback positions for In the recording mode, the data area A of the recording / reproducing area A 20 is used.
The TOC data table indicating the recording position and the like of the TOC 21 as described above is automatically generated in the TOC memory 20.
The OC data at the end of the recording mode performs control to record to the lead-in area A 22.

【0038】そして、この光ディスク記録再生装置の記
録系は、入力端子10からローパスフィルタ11を介し
てアナログのオーディオ信号AINが供給されるA/D
変換器12を備えている。
The recording system of this optical disk recording / reproducing apparatus is an A / D system in which an analog audio signal AIN is supplied from an input terminal 10 via a low-pass filter 11.
A converter 12 is provided.

【0039】上記A/D変換器12は、上記オーディオ
信号AINを量子化し、2ch×16bit ×44.1kH
z≒1.4M bit/sのデータレートのディジタルオー
ディオデータを形成する。このA/D変換器12から得
られたディジタルオーディオデータは、ATRAC(Ad
aptive Transform Acoustic Coding) エンコーダ13に
供給される。
[0039] The A / D converter 12 quantizes the audio signal A IN, 2ch × 16bit × 44.1kH
Digital audio data having a data rate of z の 1.4 Mbit / s is formed. The digital audio data obtained from the A / D converter 12 is ATRAC (Ad
aptive Transform Acoustic Coding) is supplied to the encoder 13.

【0040】このATRACエンコーダ13は、上記オ
ーディオ信号AINを上記A/D変換器12により量子
化した1.4M bit/sのデータレートのディジタルオ
ーディオデータについて、最大約20msのデータを1
ブロックとして、時間軸の波形をいわゆる直交変換によ
って周波数軸の約1,000の成分に分析し、聴感上重
要な周波数成分から順に抽出して300k bit/sのデ
ータレートのディジタルオーディオデータを生成する。
すなわち、上記1.4M bit/sのデータレートのディ
ジタルオーディオデータを1/5の300k bit/sの
データレートのディジタルオーディオデータに圧縮する
処理を行う。これによりデータの転送速度を標準のCD
−DAフォーマットにおける75セクタ/秒から15セ
クタ/秒に変換する。
[0040] The ATRAC encoder 13, the digital audio data of the data rate of 1.4M bit / s for the audio signal A IN quantized by the A / D converter 12, 1 data for up to about 20ms
As a block, the waveform on the time axis is analyzed into about 1,000 components on the frequency axis by so-called orthogonal transformation, and the frequency components that are important for hearing are extracted in order to generate digital audio data having a data rate of 300 kbit / s. .
That is, the digital audio data having the data rate of 1.4 Mbit / s is compressed to 1/5 the digital audio data having the data rate of 300 kbit / s. This allows the data transfer speed to be reduced to a standard CD
-Convert from 75 sectors / sec in DA format to 15 sectors / sec.

【0041】次に上記メモリ14は、データの書き込み
及び読み出しが上記システムコントローラ7により制御
され、上記ATRACエンコーダ13から供給される圧
縮オーディオデータを一時的に記憶しておき、必要に応
じてディスク上に記録するためのバッファメモリとして
用いられている。すなわち、上記ATRACエンコーダ
13から供給される圧縮オーディオデータは、そのデー
タ転送速度が、標準的な75セクタ/秒のデータ転送速
度の1/5、すなわち15セクタ/秒に低減されてお
り、この圧縮データがメモリ14に連続的に書き込まれ
る。この圧縮データは、5セクタにつき1セクタの記録
を行えば足りるが、このような5セクタおきの記録は事
実上不可能に近いため、後述するようなセクタ連続の記
録を行うようにしている。この記録は、休止期間を介し
て、所定の複数セクタ(例えば32セクタ+数セクタ)
から成るクラスタを記録単位として、75セクタ/秒の
データ転送速度でバースト的に行われる。すなわちメモ
リ14においては、上記ビット圧縮レートに応じた15
(=75/5)セクタ/秒の低い転送速度で連続的に書
き込まれた圧縮オーディオデータが、記録データとして
上記75セクタ/秒の転送速度でバースト的に読み出さ
れる。この読み出されて記録されるデータについて、記
録休止期間を含む全体的なデータ転送速度は、上記15
セクタ/秒の低い速度となっているが、バースト的に行
われる記録動作の時間内での瞬時的なデータ転送速度は
上記75セクタ/秒となっている。
The memory 14 is controlled by the system controller 7 to write and read data. The memory 14 temporarily stores the compressed audio data supplied from the ATRAC encoder 13, and stores the compressed audio data on the disk as necessary. Is used as a buffer memory for recording in That is, the compressed audio data supplied from the ATRAC encoder 13 has a data transfer rate reduced to 1/5 of the standard data transfer rate of 75 sectors / second, that is, 15 sectors / second. Data is continuously written to the memory 14. For this compressed data, it is sufficient to record one sector for every five sectors. However, such recording every five sectors is practically impossible. Therefore, continuous recording of sectors as described later is performed. This recording is performed over a predetermined plurality of sectors (for example, 32 sectors + several sectors) through the idle period.
Are performed in bursts at a data transfer rate of 75 sectors / second using a cluster consisting of That is, in the memory 14, 15
Compressed audio data written continuously at a low transfer rate of (= 75/5) sectors / second is read out as recording data in a burst at the transfer rate of 75 sectors / second. The overall data transfer rate of the read and recorded data, including the recording pause period, is 15
Although the speed is as low as sector / second, the instantaneous data transfer speed within the time of the burst recording operation is 75 sectors / second.

【0042】上記メモリ14から上記75セクタ/秒の
転送速度でバースト的に読み出された圧縮オーディオデ
ータすなわち記録データは、エンコーダ15に供給され
る。ここで、上記メモリ14からエンコーダ15に供給
されるデータ列において、1回の記録で連続記録される
単位は、複数セクタ(例えば32セクタ)から成るクラ
スタ及び該クラスタの前後位置に配されたクラスタ接続
用の数セクタとしている。このクラスタ接続用セクタ
は、エンコーダ15でのインターリーブ長より長く設定
しており、インターリーブされても他のクラスタのデー
タに影響を与えないようにしている。
The compressed audio data, ie, the recording data, read out from the memory 14 in a burst at the transfer rate of 75 sectors / second is supplied to an encoder 15. Here, in the data string supplied from the memory 14 to the encoder 15, a unit continuously recorded in one recording is a cluster composed of a plurality of sectors (for example, 32 sectors) and a cluster arranged before and after the cluster. There are several sectors for connection. The cluster connection sector is set to be longer than the interleave length in the encoder 15 so that even if interleaved, data in other clusters is not affected.

【0043】すなわち、この光ディスク記録再生装置に
おける記録データ(メモリ14から読み出されたデー
タ)は、一定数のセクタ(あるいはブロック)毎にクラ
スタ化され、これらのクラスタの間にクラスタ接続用の
いくつかのセクタが配された形態となっている。具体的
には図9に示すように、クラスタCは32個のセクタ
(ブロック)B0〜B31と1個のサブコードセクタS
と3個の接続用(リンキング用)セクタL1〜L3の計
36セクタからなり、上記リンキングセクタL1〜L3
を介して隣のクラスタと連結されている。ここで1つの
クラスタ、例えばk番目のクラスタC を記録する場
合には、このクラスタC の32個のセクタB0〜B
31及び1個のサブコードセクタSのみならず、クラス
タCk−1 側の2個のセクタL2,L3(ラン−イン
ブロック)とクラスタCk+1 側の1個のセクタL1
(ラン−アウトブロック)とを含めて、計36セクタを
単位として記録を行うようにしている。このとき、これ
らの36セクタ分の記録データが上記メモリ14からエ
ンコーダ15に送られ、このエンコーダ15でインター
リーブ処理が行われることにより、最大108フレーム
(約1.1セクタに相当)の距離の並べ換えが行われる
が、上記クラスタC 内のデータについては、上記ラ
ン−インブロックL2,L3からラン−アウトブロック
L1までの範囲内に充分に収まっており、他のクラスタ
k−1 やCk+1 に影響を及ぼすことがない。な
お、リンキング用セクタL1〜L3には、例えば0等の
ダミィデータが配されており、インターリーブ処理によ
る本来のデータに対する悪影響を回避できる。
That is, the recording data (data read from the memory 14) in this optical disk recording / reproducing apparatus is clustered into a fixed number of sectors (or blocks), and a number of cluster connection clusters are provided between these clusters. Such a sector is arranged. More specifically, as shown in FIG. 9, the cluster C includes 32 sectors (blocks) B0 to B31 and one subcode sector S.
And three connecting (linking) sectors L1 to L3, for a total of 36 sectors.
Is connected to the next cluster via. Here, when one cluster, for example, the k-th cluster C k is recorded, 32 sectors B0 to B of this cluster C k are recorded.
31 and not one subcode sector S only, the cluster C k-1 side of the two sectors L2, L3 (run - in blocks) and one sector of the cluster C k + 1 side L1
(Run-out block), and recording is performed in units of a total of 36 sectors. At this time, the recording data of these 36 sectors is sent from the memory 14 to the encoder 15, and the encoder 15 performs an interleaving process, thereby rearranging the data by a maximum of 108 frames (corresponding to about 1.1 sectors). Although is performed, the data in the cluster C k are the run - run from the in-block L2, L3 - which falls well within the range up out block L1, other cluster C k-1 and C k + 1 Has no effect on The linking sectors L1 to L3 are provided with dummy data such as 0, for example, so that the interleave processing can avoid adverse effects on the original data.

【0044】このようなクラスタ単位の記録を行わせる
ことにより、他のクラスタとの間でのインターリーブに
よる相互干渉を考慮する必要がなくなり、データ処理が
大幅に簡略化される。また、フォーカス外れ、トラッキ
ングずれ、その他の誤動作等により、記録時に記録デー
タが正常に記録できなかった場合には上記クラスタ単位
で再記録が行え、再生時に有効なデータ読み取りが行え
なかった場合には上記クラスタ単位で再読み取りが行え
る。
By performing such recording in cluster units, it is not necessary to consider mutual interference due to interleaving with other clusters, and data processing is greatly simplified. Also, if the recording data cannot be recorded normally at the time of recording due to defocus, tracking deviation, other malfunction, etc., re-recording can be performed in cluster units, and if effective data reading cannot be performed during reproduction, Re-reading can be performed in cluster units.

【0045】上記エンコーダ15は、上記メモリ14か
ら上述したようにバースト的に供給される記録データに
ついて、エラー訂正のための符号化処理(パリティ付加
及びインターリーブ処理)やEFM符号化処理などを施
す。このエンコーダ15による符号化処理の施された記
録データが、上記磁気ヘッド駆動回路16に供給され
る。この磁気ヘッド駆動回路16は、上記磁気ヘッド4
が接続されており、上記記録データに応じた変調磁界を
上記光磁気ディスク2に印加するように上記磁気ヘッド
4を駆動する。
The encoder 15 performs encoding processing (parity addition and interleaving processing) for error correction, EFM encoding processing, and the like on the recording data supplied in bursts from the memory 14 as described above. The recording data that has been subjected to the encoding processing by the encoder 15 is supplied to the magnetic head drive circuit 16. This magnetic head drive circuit 16
Is connected, and drives the magnetic head 4 so as to apply a modulation magnetic field according to the recording data to the magneto-optical disk 2.

【0046】また、上記システムコントローラ7は、上
記メモリ14に対する上述の如きメモリ制御を行うとと
もに、このメモリ制御により上記メモリ14からバース
ト的に読み出される上記記録データを上記光磁気ディス
ク2の記録トラックに連続的に記録するように記録位置
の制御を行う。この記録位置の制御は、上記システムコ
ントローラ7により上記メモリ14からバースト的に読
み出される上記記録データの記録位置を管理して、上記
光磁気ディスク2の記録トラック上の記録位置を指定す
る制御信号を上記サーボ制御回路6に供給することによ
って行われる。
The system controller 7 performs the above-described memory control for the memory 14 and stores the recording data, which is read from the memory 14 in a burst manner by the memory control, on the recording track of the magneto-optical disk 2. The recording position is controlled so as to continuously record. The control of the recording position is performed by the system controller 7 managing the recording position of the recording data read from the memory 14 in a burst manner, and transmitting a control signal designating the recording position on the recording track of the magneto-optical disk 2. This is performed by supplying the servo control circuit 6.

【0047】すなわち、この光ディスク記録再生装置に
おいて、上記A/D変換器12から得られるディジタル
データは、上述のようにサンプリング周波数44.1k
Hz、量子化ビット数16ビット、データ転送速度75
セクタ/秒のオーディオPCMデータである。これがA
TARCエンコーダ13に送られて、データ転送レート
が1/5の15セクタ/秒の圧縮オーディオデータとな
って出力される。このATRACエンコーダ13から1
5セクタ/秒の転送速度で連続的に出力される圧縮オー
ディオデータが上記メモリ14に供給される。
That is, in this optical disk recording / reproducing apparatus, the digital data obtained from the A / D converter 12 has a sampling frequency of 44.1 k as described above.
Hz, quantization bit number 16 bits, data transfer rate 75
This is audio PCM data of sector / second. This is A
The data is sent to the TARC encoder 13 and output as compressed audio data of 15 sectors / second with a data transfer rate of 1/5. This ATRAC encoder 13-1
The compressed audio data continuously output at a transfer rate of 5 sectors / second is supplied to the memory 14.

【0048】そして、上記システムコントローラ7は、
図10に示すように、上記メモリ14のライトポインタ
Wを15セクタ/秒の転送速度で連続的にインクリメン
トすることにより、圧縮オーディオデータを上記メモリ
14に15セクタ/秒の転送速度で連続的に書き込み、
上記メモリ14内に記憶されている上記圧縮オーディオ
データのデータ量が所定量K以上になると、上記メモリ
14のリードポインタRを75セクタ/秒の転送速度で
バースト的にインクリメントして、上記メモリ14から
上記圧縮オーディオデータを記録データとして所定量K
だけ上記75セクタ/秒の転送速度でバースト的に読み
出すようにメモリ制御を行う。
Then, the system controller 7
As shown in FIG. 10, by continuously incrementing the write pointer W of the memory 14 at a transfer rate of 15 sectors / second, the compressed audio data is continuously stored in the memory 14 at a transfer rate of 15 sectors / second. writing,
When the data amount of the compressed audio data stored in the memory 14 exceeds a predetermined amount K, the read pointer R of the memory 14 is burst-incremented at a transfer rate of 75 sectors / sec. From the compressed audio data as recording data to a predetermined amount K
Only the memory control is performed such that the data is read out in bursts at the transfer rate of 75 sectors / second.

【0049】このような上記システムコントローラ7に
よる上記メモリ制御によって、上記ATRACエンコー
ダ13から例えば15セクタ/秒の転送速度で連続して
出力される圧縮オーディオデータを上記15セクタ/秒
の転送速度で上記メモリ14に書き込み、このメモリ1
4内に記憶されている上記圧縮オーディオデータのデー
タ量が所定量K以上になると、上記メモリ14から上記
圧縮オーディオデータを記録データとして所定量Kだけ
75セクタ/秒の転送速度でバースト的に読み出すよう
にしたので、上記メモリ14内に常に所定量以上のデー
タ書き込み領域を確保しながら入力データを上記メモリ
14に連続的に書き込むことができる。
By the memory control by the system controller 7, the compressed audio data continuously output from the ATRAC encoder 13 at a transfer speed of, for example, 15 sectors / second is transferred at the transfer speed of 15 sectors / second. Write to the memory 14, this memory 1
When the data amount of the compressed audio data stored in the memory 4 exceeds a predetermined amount K, the compressed audio data is read out from the memory 14 as recording data in bursts at a predetermined amount K at a transfer rate of 75 sectors / sec. With this configuration, input data can be continuously written to the memory 14 while securing a data write area of a predetermined amount or more in the memory 14 at all times.

【0050】ここで、上記メモリ14からバースト的に
読み出される記録データは、上記システムコントローラ
7により上記光磁気ディスク2の記録トラック上の記録
位置を制御することによって、上記光磁気ディスク2の
記録トラック上で連続する状態に記録することができ
る。しかも上述のように上記メモリ14には常に所定量
以上のデータ書き込み領域が確保されているので、外乱
等によりトラックジャンプ等が発生したことを上記シス
テムコントローラ7が検出して上記光磁気ディスク2に
対する記録動作を中断した場合にも、上記所定量以上の
データ書き込み領域に入力データを書き込み続け、その
間に復帰処理動作を行うことができ、上記光磁気ディス
ク2の記録トラック上には、入力データを連続した状態
に記録することができる。
Here, the recording data read out from the memory 14 in a burst manner is controlled by controlling the recording position on the recording track of the magneto-optical disk 2 by the system controller 7 so that the recording track of the magneto-optical disk 2 is recorded. The above can be recorded in a continuous state. Further, as described above, since a data write area of a predetermined amount or more is always secured in the memory 14, the system controller 7 detects that a track jump or the like has occurred due to disturbance or the like, and Even when the recording operation is interrupted, the input data is continuously written in the data write area equal to or more than the predetermined amount, during which the return processing operation can be performed, and the input data is recorded on the recording track of the magneto-optical disk 2. It can be recorded in a continuous state.

【0051】次に、この光ディスク記録再生装置におけ
る再生系について説明する。
Next, a reproducing system in the optical disk recording / reproducing apparatus will be described.

【0052】この再生系は、上記光磁気ディスク2の再
生専用領域A10及び記録再生領域A20の記録トラッ
ク上に連続的に記録された記録データを再生するための
ものであり上記光学ヘッド3によって上記光磁気ディス
ク2の記録トラックをレーザ光でトレースすることによ
り得られる再生出力、すなわち、上記第1の信号合成器
38上記切り換えスイッチ40を介して出力される上記
再生専用領域A10の再生信号又は第2の信号合成器3
9から上記切り換えスイッチ40を介して出力される上
記記録再生領域A20の再生信号が上記RF回路5によ
り2値化されて供給されるデコーダ21を備える。
This reproducing system is for reproducing the recorded data continuously recorded on the recording tracks of the reproduction-only area A 10 and the recording / reproduction area A 20 of the magneto-optical disk 2. The reproduction output obtained by tracing the recording track of the magneto-optical disk 2 with a laser beam, that is, the reproduction of the reproduction-only area A 10 output through the first signal synthesizer 38 and the changeover switch 40 Signal or second signal combiner 3
9 includes a decoder 21 to which a reproduction signal of the recording / reproducing area A 20 output from the changeover switch 40 through the changeover switch 40 is binarized by the RF circuit 5 and supplied.

【0053】上記デコーダ21は、上述の記録系におけ
る上記エンコーダ15に対応するものであって、上記R
F回路5により2値化された再生出力について、エラー
訂正のための上述の如き復号化処理やEFM復号化処理
などの処理を行い上述の圧縮オーディオデータを75セ
クタ/秒の転送速度で再生する。このデコーダ21によ
り得られる再生データは、メモリ22に供給される。上
記メモリ22は、データの書き込み及び読み出しが上記
システムコントローラ7により制御され、上記デコーダ
21から75セクタ/秒の転送速度で供給される再生デ
ータがその75セクタ/秒の転送速度でバースト的に書
き込まれる。また、このメモリ22は、上記75セクタ
/秒の転送速度でバースト的に書き込まれた上記再生デ
ータが15セクタ/秒の転送速度で連続的に読み出され
る。
The above-mentioned decoder 21 corresponds to the above-mentioned encoder 15 in the above-mentioned recording system.
The reproduction output binarized by the F circuit 5 is subjected to processing such as the above-described decoding processing for error correction and EFM decoding processing to reproduce the above-described compressed audio data at a transfer rate of 75 sectors / sec. . The reproduction data obtained by the decoder 21 is supplied to the memory 22. In the memory 22, the writing and reading of data are controlled by the system controller 7, and the reproduced data supplied from the decoder 21 at a transfer rate of 75 sectors / second is written in a burst at the transfer rate of 75 sectors / second. It is. Further, in the memory 22, the reproduction data written in a burst at the transfer rate of 75 sectors / second is continuously read at a transfer rate of 15 sectors / second.

【0054】上記システムコントローラ7は、上記光磁
気ディスク2の再生専用領域A10のリードイン領域A
12から読み出されるTOCデータや上記記録再生領域
のリードイン領域A22から読み出されるTOC
データを上記TOCメモリ20に記憶しておき、このT
OCデータに基づいて上記再生専用領域A10のデータ
領域A11や上記記録再生領域A20のデータ領域A
21に対する記録位置や再生位置を管理する。
The system controller 7 reads the read-in area A of the read-only area A 10 of the magneto-optical disk 2.
TOC read out from the TOC data and the recording and reproduction area A 2 0 of the lead-in area A 22 that is read from the 12
The data is stored in the TOC memory 20 and the T
Based on the OC data, the data area A 11 of the read-only area A 10 and the data area A of the record / play area A 20
21. The recording position and the reproduction position with respect to 21 are managed.

【0055】そして、上記システムコントローラ7は、
上記再生データを上記メモリ22に75セクタ/秒の転
送速度で書き込むとともに、上記メモリ22から上記再
生データを上記15セクタ/秒の転送速度で連続的に読
み出すようなメモリ制御を行うとともに、このメモリ制
御により上記メモリ22からバースト的に書き込まれる
上記再生データを上記光磁気ディスク2の記録トラック
から連続的に再生するように再生位置の制御を行う。こ
の再生位置の制御は、上記システムコントローラ7によ
り上記メモリ22からバースト的に読み出される上記再
生データの再生位置を管理して、上記光磁気ディスク2
の記録トラック上の再生位置を指定する制御信号を上記
サーボ制御回路6に供給することによって行われる。
Then, the system controller 7
Memory control is performed such that the reproduced data is written to the memory 22 at a transfer rate of 75 sectors / second, and the reproduced data is continuously read from the memory 22 at a transfer rate of 15 sectors / second. The reproduction position is controlled so that the reproduction data written in a burst from the memory 22 by the control is continuously reproduced from the recording track of the magneto-optical disk 2. The reproduction position is controlled by managing the reproduction position of the reproduction data read from the memory 22 in a burst manner by the system controller 7.
This is performed by supplying a control signal designating a reproduction position on the recording track to the servo control circuit 6.

【0056】すなわち、上記システムコントローラ7
は、図11に示すように、上記メモリ22のライトポイ
ンタWを75セクタ/秒の転送速度でインクリメントし
て、上記再生データを上記メモリ22に75セクタ/秒
の転送速度で書き込むとともに、上記メモリ22のリー
ドポインタRを15セクタ/秒の転送速度で連続的にイ
ンクリメントして、上記メモリ22から上記再生データ
を上記15セクタ/秒の転送速度で連続的に読み出し、
上記ライトポインタW) が上記リードポインタRに追い
付いたら書き込みを停止し、上記メモリ22内に記憶さ
れている上記再生データのデータ量が所定量L以下にな
ると書き込みを行うように上記メモリ22のライトポイ
ンタWを75セクタ/秒の転送速度でバースト的にイン
クリメントしてメモリ制御を行う。
That is, the system controller 7
As shown in FIG. 11, the write pointer W of the memory 22 is incremented at a transfer rate of 75 sectors / second, and the reproduced data is written into the memory 22 at a transfer rate of 75 sectors / second. 22, the read pointer R is continuously incremented at a transfer rate of 15 sectors / second, and the reproduced data is continuously read from the memory 22 at a transfer rate of 15 sectors / second.
When the write pointer W) catches up with the read pointer R, the writing is stopped, and when the data amount of the reproduction data stored in the memory 22 becomes a predetermined amount L or less, the writing in the memory 22 is performed. The pointer W is burst-incremented at a transfer rate of 75 sectors / second to perform memory control.

【0057】このような上記システムコントローラ7に
よる上記メモリ制御によって、上記光磁気ディスク2の
記録トラックから再生される圧縮オーディオデータを7
5セクタ/秒の転送速度でバースト的に上記メモリ22
に書き込み、上記メモリ14から上記圧縮オーディオデ
ータを再生データとして75セクタ/秒の転送速度で連
続的に読み出すようにしたので、上記メモリ22に対す
る上記メモリ22内に常に所定量L以上のデータ読み出
し領域を確保しながら、再生データを上記メモリ22か
ら連続的に読み出すことができる。また、上記メモリ2
2からバースト的に読み出される再生データは、上記シ
ステムコントローラ7により上記光磁気ディスク2の記
録トラック上の再生位置を制御することによって、上記
光磁気ディスク2の記録トラックから連続する状態で再
生することができる。しかも、上述のように上記メモリ
22には常に所定量L以上のデータ読み出し領域が確保
されているので、外乱等によりトラックジャンプ等が発
生したことを上記システムコントローラ7が検出して上
記光磁気ディスク2に対する再生動作を中断した場合に
も、上記所定量L以上のデータ読み出し領域から再生デ
ータを読み出してアナログオーディオ信号の出力を継続
することができその間に復帰処理動作を行うことができ
る。
By the memory control by the system controller 7, the compressed audio data reproduced from the recording track of the magneto-optical disk 2 is stored in the memory 7.
The memory 22 is burst-wise at a transfer rate of 5 sectors / second.
And the compressed audio data is continuously read from the memory 14 as reproduction data at a transfer rate of 75 sectors / second. Therefore, a data read area of a predetermined amount L or more is always stored in the memory 22 with respect to the memory 22. While reproducing data can be continuously read from the memory 22. The memory 2
The reproduction data read in bursts from the magneto-optical disk 2 is reproduced in a continuous state from the recording tracks of the magneto-optical disk 2 by controlling the reproduction position on the recording tracks of the magneto-optical disk 2 by the system controller 7. Can be. Further, as described above, since a data read area of a predetermined amount L or more is always secured in the memory 22, the system controller 7 detects that a track jump or the like has occurred due to disturbance or the like, and Even when the reproduction operation for the second is interrupted, the reproduction data can be read from the data read area having the predetermined amount L or more and the output of the analog audio signal can be continued, and during that time, the return processing operation can be performed.

【0058】上記メモリ22から15セクタ/秒の転送
速度で連続的に読み出された再生データとして得られ圧
縮オーディオデータは、ATRACデコーダ23に供給
される。このADPCMデコーダ23は、上記記録系の
ATRACエンコーダ13に対応するもので、上記シス
テムコントローラ7により動作モードが指定されて、こ
の光ディスク記録再生装置では上記圧縮オーディオデー
タを5倍にデータ伸長して75セクタ/秒の転送速度の
ディジタルオーディオデータを再生する。このATRA
Cデコーダ23によりディジタルオーディオデータは、
D/A変換器24に供給される。
The compressed audio data obtained as reproduction data continuously read from the memory 22 at a transfer rate of 15 sectors / second is supplied to the ATRAC decoder 23. The ADPCM decoder 23 corresponds to the ATRAC encoder 13 of the recording system. An operation mode is designated by the system controller 7, and the optical disk recording / reproducing apparatus expands the compressed audio data by 5 times to increase the data rate by 75%. Digital audio data with a transfer rate of sector / second is reproduced. This ATRA
The digital audio data is converted by the C decoder 23 into
It is supplied to the D / A converter 24.

【0059】上記D/A変換器24は、上記ATRAC
デコーダ23から供給されるディジタルオーディオデー
タをアナログ化して、アナログのオーディオ信号A
OUTを形成する。このD/A変換器24により得られ
るアナログのオーディオ信号A OUT は、ローパスフ
ィルタ25を介して出力端子26から出力される。
The D / A converter 24 is provided with the ATRAC
The digital audio data supplied from the decoder 23
Analog audio signal A
OUTTo form Obtained by the D / A converter 24
Analog audio signal A OUT Is a low pass
The data is output from the output terminal 26 via the filter 25.

【0060】なお、この実施例の光ディスク記録再生装
置の再生系では、ディジタル出力機能も備えており、上
記ATRACデコーダ23によりディジタルオーディオ
データがディジタル出力エンコーダ27を介してディジ
タルオーディオ信号DOUTとしてディジタル出力端子
28から出力されるようになっている。
[0060] In the reproducing system of the optical disk recording and reproducing apparatus of this embodiment, the digital output function includes a digital output digital audio data by the ATRAC decoder 23 as a digital audio signal D OUT via a digital output encoder 27 The signal is output from the terminal 28.

【0061】以上のように、この実施例の光ディスク記
録再生装置では、上記光ディスク2の記録再生領域A
20に演奏情報などのデータが記録されるデータ領域A
21と、その内周側に設けられたリードイン領域A22
とを有しており、上記データ領域A21に記録された記
録データの記録位置や記録内容を示すTOCデータとし
て、各データ領域に記録された一連の記録データを示す
トラック番号情報と、各データ領域の位置を示すアドレ
ス情報と、1のデータ領域から他のデータ領域への結合
先を示す結合アドレス情報を上記リードイン領域A22
に記録するので、一連の記録データを分割して複数のデ
ータ領域に記録することができる。また、上記リードイ
ン領域A22から読み出されるTOCデータに基づい
て、上記データ領域A21の再生位置を管理することに
より、上記記録再生領域A20の複数のデータ領域に分
割して記録された一連の記録データを再生することがで
きる。
As described above, in the optical disk recording / reproducing apparatus of this embodiment, the recording / reproducing area A of the optical disk 2 is used.
20 is a data area A in which data such as performance information is recorded.
21 and a lead-in area A 22 provided on the inner peripheral side thereof.
Has bets, as TOC data indicating the recording position or recording contents of data recorded in the data area A 21, the track number information indicating a sequence of recording data recorded in each data area, the data The address information indicating the position of the area and the connection address information indicating the connection destination from one data area to another data area are stored in the lead-in area A 22.
Therefore, a series of recording data can be divided and recorded in a plurality of data areas. Further, based on the TOC data read from the lead-in area A 22, by managing the reproducing position of the data area A 21, a set that has been recorded in a plurality of data area of the recording area A 20 Can be reproduced.

【0062】ここで、上述の実施例では、上述の図3に
示したようなトラック番号テーブルとアドレステーブル
を有するTOCデータテーブル上に生成されるTOCデ
ータを上記記録再生領域A20のリードイン領域A22
に記録するようにしたが、図12に示すように、CD−
MOフォーマットにおけるTOCデータに1のデータ領
域から他のデータ領域への結合先の有無を示す結合フラ
グ領域を設けるようにして、共通のトラック番号TNO
nの記録データに対して複数の記録位置を示すアドレス
情報と結合フラグをTOCデータとして上記リードイン
領域A22に記録するようにしても良い。
[0062] Here, in the above embodiment, the lead-in area of the above-described FIG track number table and the recording and reproduction area A 20 a TOC data generated on the TOC data table having the address table as shown in A 22
, But as shown in FIG.
The TOC data in the MO format is provided with a connection flag area indicating whether or not there is a connection destination from one data area to another data area.
The n address information and binding flag indicating the plurality of recording positions with respect to the recording data as TOC data may be recorded in the lead-in area A 22.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上のように、本発明に係るディスクで
は、連続した記録データ単位が分割されて離散的に記録
可能なデータ領域と、上記記録データ単位に対応するト
ラック番号情報と、上記分割されて離散的に記録された
記録データ単位の記録位置を示すアドレス情報と、上記
分割されて離散的に記録された記録データ単位の1の記
録データから他の記録データへの結合情報とからなる管
理情報が記録された管理領域とを備えてなるので、一連
の記録データを離散的に記録可能なデータ領域を介して
記録再生することができる。
As described above, in the disk according to the present invention, a continuous recording data unit is divided into discretely recordable data areas; track number information corresponding to the recording data units; It is composed of address information indicating the recording position of a recording data unit recorded discretely and recorded, and coupling information from one recording data of the recording data unit divided and discretely recorded to another recording data. Since it has a management area in which management information is recorded, a series of recording data can be recorded and reproduced through a data area in which discrete recording is possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るディスクを記録再生する光ディス
ク記録再生装置の構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an optical disc recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a disc according to the present invention.

【図2】上記光ディスク記録再生装置に使用した光磁気
ディスクの構造を説明するための模式的な平面図であ
る。
FIG. 2 is a schematic plan view for explaining a structure of a magneto-optical disk used in the optical disk recording / reproducing apparatus.

【図3】上記光磁気ディスクのリードイン領域に記録す
るTOCデータのデータテーブルを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a data table of TOC data recorded in a lead-in area of the magneto-optical disk.

【図4】上記光磁気ディスクのデータ領域の記録状態を
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a recording state of a data area of the magneto-optical disk.

【図5】上記図4に示したデータ領域の記録状態に対応
するTOCデータの内容を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing the contents of TOC data corresponding to the recording state of the data area shown in FIG. 4;

【図6】上記図4に示したデータ領域の記録状態から第
3の演奏情報を記録した場合のデータ領域の記録状態示
す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a recording state of the data area when the third performance information is recorded from the recording state of the data area shown in FIG. 4;

【図7】上記図6に示したデータ領域の記録状態に対応
するTOCデータの内容を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing the contents of TOC data corresponding to the recording state of the data area shown in FIG. 6;

【図8】上記光ディスク記録再生装置に用いた光学ヘッ
ド部分の構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of an optical head used in the optical disk recording / reproducing apparatus.

【図9】上記光磁気ディスクの記録再生領域に記録する
記録データのクラスタ構造のフォーマットを示す図であ
る。
FIG. 9 is a diagram showing a format of a cluster structure of recording data to be recorded in a recording / reproducing area of the magneto-optical disk.

【図10】上記光ディスク記録再生装置の記録系におい
てメモリ制御されたメモリの状態を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a state of a memory whose memory is controlled in a recording system of the optical disc recording / reproducing apparatus.

【図11】上記光ディスク記録再生装置の再生系におい
てメモリ制御されたメモリの状態を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a state of a memory whose memory is controlled in a reproducing system of the optical disk recording / reproducing apparatus.

【図12】本発明に係るディスクのリードイン領域に記
録するTOCデータの他の例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing another example of TOC data recorded in the lead-in area of the disc according to the present invention.

【図13】従来のディスクにおけるデータ領域の記録状
態示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a recording state of a data area on a conventional disk.

【図14】上記図13に示したデータ領域の記録状態に
対応するTOCデータの内容を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing the contents of TOC data corresponding to the recording state of the data area shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 光磁気ディスク、3 光学ヘッド、4 磁気ヘッ
ド、6 サーボ制御回路、7 システムコントローラ、
12 A/D変換器、13 ATRACエンコーダ、1
4 メモリ、15 エンコーダ、16 磁気ヘッド駆動
回路、20 TOCメモリ、21 デコーダ、22 メ
モリ、23 ATRACデコーダ、24D/A変換器、
10 再生専用領域、A20 記録再生領域、A21
データ領域、A22 リードイン領域
2 magneto-optical disk, 3 optical head, 4 magnetic head, 6 servo control circuit, 7 system controller,
12 A / D converter, 13 ATRAC encoder, 1
4 memories, 15 encoders, 16 magnetic head drive circuits, 20 TOC memories, 21 decoders, 22 memories, 23 ATRAC decoders, 24 D / A converters,
A 10 reproduction-only area, A 20 recording and reproduction area, A 21
Data area, A 22 lead-in area

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 連続した記録データ単位が分割されて離
散的に記録可能なデータ領域と、 上記記録データ単位に対応するトラック番号情報と、上
記分割されて離散的に記録された記録データ単位の記録
位置を示すアドレス情報と、上記分割されて離散的に記
録された記録データ単位の1の記録データから他の記録
データへの結合情報とからなる管理情報が記録された管
理領域とを備えてなるディスク。
1. A data area in which a continuous recording data unit can be divided and recorded discretely, track number information corresponding to the recording data unit, and a recording data unit divided and recorded discretely. It has address information indicating a recording position, and a management area in which management information is recorded, which is composed of information for combining one piece of recording data of the recording data unit divided and discretely recorded with other recording data. Become a disk.
JP2000386057A 2000-12-19 2000-12-19 Disk Pending JP2001236741A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000386057A JP2001236741A (en) 2000-12-19 2000-12-19 Disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000386057A JP2001236741A (en) 2000-12-19 2000-12-19 Disk

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27506791A Division JP3158556B2 (en) 1991-09-27 1991-09-27 Disk recording device and disk reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001236741A true JP2001236741A (en) 2001-08-31

Family

ID=18853219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000386057A Pending JP2001236741A (en) 2000-12-19 2000-12-19 Disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001236741A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3158556B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
JP3158557B2 (en) Playback device
JP3141242B2 (en) Optical disk recording device
JP3141241B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
JP3158474B2 (en) Recording method, disk recording device and disk reproducing device
JP3006158B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
JP3715327B2 (en) Digital audio signal reproduction device
JPH04258834A (en) Recording and reproducing device for compressed data
JP3239388B2 (en) Disk recording device, disk reproducing device and recording method
JPH0955069A (en) Recording medium control system, reproducing device, recorder and recording/reproducing method
JP3729758B2 (en) disk
JP3134856B2 (en) Disk recording device and disk reproducing device
JP3235109B2 (en) Digital audio signal recording device
JPH04349270A (en) Optical disk reproducing device
JP2001236741A (en) Disk
JP3407734B2 (en) Disc and data recording method
JP3405358B2 (en) Optical disk recording device and optical disk reproducing device
JP3116903B2 (en) Disc recording method and disc reproducing method
JP3381168B2 (en) Disk-shaped recording medium
JPH05198087A (en) Disk recording device, disk reproduction device, and disk
JPH04105272A (en) Disk recorder and disk reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030304