JP2001203948A - Digital television broadcasting system - Google Patents

Digital television broadcasting system

Info

Publication number
JP2001203948A
JP2001203948A JP2000012507A JP2000012507A JP2001203948A JP 2001203948 A JP2001203948 A JP 2001203948A JP 2000012507 A JP2000012507 A JP 2000012507A JP 2000012507 A JP2000012507 A JP 2000012507A JP 2001203948 A JP2001203948 A JP 2001203948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
network
nit
change information
networks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000012507A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3676165B2 (en
Inventor
Takayuki Kida
貴之 木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000012507A priority Critical patent/JP3676165B2/en
Publication of JP2001203948A publication Critical patent/JP2001203948A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3676165B2 publication Critical patent/JP3676165B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital television broadcasting system which can switch services provided over networks without user's network switching operation. SOLUTION: This digital television broadcasting system transmits transmission data of each network and service numbers by transponders constituting the network as actual-NIT by a digital television broadcasting system which is providing services from multiple networks and also sends transmission data of other networks and service alteration information consisting of information regarding services of other networks to be added, deleted, or changed or information regarding the effective time when changes are made effective as other-NIT.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、複数のネットワ
ークからのサービスを提供しているデジタルテレビ放送
システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital television broadcasting system which provides services from a plurality of networks.

【0002】[0002]

【従来の技術と発明が解決しようとする問題点】複数の
放送送信事業者、すなわち、複数のネットワークからの
サービスを、1台のテレビ放送受信機を受信する場合を
想定する。各ネットワークは、自己のネットワークを構
成している各トランスポンダ毎のサービス番号を送信し
ているが、他のネットワークを構成している各トランス
ポンダ毎のサービス番号を送信していない。
2. Description of the Related Art It is assumed that a service from a plurality of broadcast transmitters, that is, a plurality of networks is received by one television broadcast receiver. Each network transmits a service number for each transponder configuring its own network, but does not transmit a service number for each transponder configuring another network.

【0003】このため、受信機側において、現在受信し
ている所定のネットワークのサービス(番組)から、他
のネットワークのサービスに、サービスを切り替える場
合には、ユーザは、まず、ネットワークの切替を行って
そのネットワークを構成している各トランスポンダ毎の
サービス番号を取得した後、番組の切替動作を行わなけ
ればならならかった。このような操作は、ユーザにとっ
てはわずらわしいものであった。
For this reason, when the receiver switches the service (program) of the predetermined network currently being received to the service of another network, the user first switches the network. Then, after acquiring the service number of each transponder constituting the network, the program must be switched. Such an operation is troublesome for the user.

【0004】そこで、各ネットワーク毎に、自己のネッ
トワークを構成している各トランスポンダ毎のサービス
番号とともに、他のネットワークを構成している各トラ
ンスポンダ毎のサービス番号を送信するようにし、受信
機側では現在受信しているネットワークからこれらの情
報を取得して記憶しておき、ネットワークをまたがって
のサービスの切替が要求されたときは、その情報をもと
に、サービスの切替を行うようなシステムが考えられ
る。
Therefore, for each network, a service number for each transponder forming another network and a service number for each transponder forming another network are transmitted. A system that obtains and stores such information from the network currently being received, and when a request for service switching across networks is requested, a system that switches services based on the information. Conceivable.

【0005】しかしながら、このようなシステムでは、
各ネットワーク毎に、自己のネットワークを構成してい
る各トランスポンダ毎のサービス番号とともに、他のネ
ットワークを構成している各トランスポンダ毎のサービ
ス番号を送信する必要があるため、送信すべき情報量が
多くなってしまうという問題がある。
However, in such a system,
For each network, it is necessary to transmit the service number of each transponder configuring its own network and the service number of each transponder configuring another network. There is a problem that it becomes.

【0006】また、各ネットワークが自己のネットワー
クを構成している各トランスポンダ毎のサービス番号の
みを送信している場合において、受信機側で、電源投入
時に各ネットワークを順次受信していくことによって、
各ネットワークを構成している各トランスポンダ毎のサ
ービス番号を順次取得して記憶しておき、ネットワーク
をまたがってのサービスの切替が要求されたときは、そ
れらの情報をもとに、サービスの切替を行うようなシス
テムが考えられる。しかしながら、この方法では、現在
受信していないネットワークにおけるサービスが変更、
追加または削除された場合は、正常にそのネットワーク
に移ったときでなければ、その変更内容、追加内容また
は削除内容を知ることができないため、サービスの切り
替えがスムーズに行なわれない場合がある。
Further, in the case where each network transmits only the service number of each transponder constituting its own network, the receiver sequentially receives each network when the power is turned on.
The service number of each transponder constituting each network is sequentially obtained and stored, and when a service switching is requested across networks, the service switching is performed based on the information. A system that does this is conceivable. However, this method changes the service on the network that is not currently receiving,
If added or deleted, it is not possible to know the changed, added or deleted content unless the network is normally moved to the network, so that the service may not be switched smoothly.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】この発明は、ネットワ
ークをまたがるサービスの切替を、ユーザがネットワー
クの切替操作を行なうことなく、行なえるようになるデ
ジタルテレビ放送システムを提供することを目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a digital television broadcasting system that enables a user to switch services across networks without performing network switching operations.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明によるデジタル
テレビ放送システムは、複数のネットワークからのサー
ビスを提供しているデジタルテレビ放送システムにおい
て、各ネットワーク毎に、自己のネットワークの伝送諸
元と、自己のネットワークを構成しているトランスポン
ダ毎のサービス番号とが、actual-NITとして送信されて
いるとともに、他のネットワークの伝送諸元と、現在よ
り後に追加、削除または変更される他のネットワークの
サービスに関する情報および追加、削除または変更が有
効となる有効時刻に関する情報からなるサービス変更情
報とが、other-NIT として送信されており、受信機は、
電源投入時に、各ネットワーク毎に送信されているactu
al-NITおよびother-NIT を受信して、全てのネットワー
クに対する伝送諸元を記憶するとともに、全てのネット
ワークに対するサービス変更情報を記憶したサービス変
更情報テーブルと、全てのネットワークに対するサービ
ス番号と各サービス番号に対応するネットワークとを記
憶したサービステーブルとを作成する手段、ユーザがサ
ービス番号を入力した場合には、サービステーブルに基
づいて、入力されたサービス番号に対応するネットワー
クを認識することにより、サービス番号に対応した番組
を選局する手段、あるネットワークが提供しているサー
ビスを受信しているときに、当該ネットワークから送信
されるactual-NITを周期的に取得し、取得したactual-N
ITが更新されている場合には、取得したactual-NITに基
づいて、サービステーブルを更新させる手段、あるネッ
トワークが提供しているサービスを受信しているとき
に、当該ネットワークから送信されるother-NIT を周期
的に取得し、サービス変更情報テーブルを更新する必要
が有る場合には、サービス変更情報テーブルを更新する
手段、ならびに現在時刻が、サービス変更情報テーブル
内のいずれかのサービス変更情報の有効時刻と一致した
ときには、有効時刻が現在時刻と一致したサービス変更
情報に基づいて、サービステーブルを更新させる手段を
備えていることを特徴とする。
A digital television broadcasting system according to the present invention is a digital television broadcasting system which provides services from a plurality of networks. The service number for each transponder that constitutes the network is transmitted as actual-NIT, and the transmission parameters of other networks and services of other networks that are added, deleted or changed after the current time Information and service change information comprising information on the effective time at which addition, deletion or change becomes effective are transmitted as other-NIT, and the receiver
The actu transmitted for each network when the power is turned on
Receives al-NIT and other-NIT, stores transmission specifications for all networks, stores service change information for all networks, service change information table for all networks, and service numbers and service numbers for all networks Means for creating a service table storing a network corresponding to the service number, and when the user inputs a service number, recognizing the network corresponding to the input service number based on the service table, Means for selecting a program corresponding to, when receiving a service provided by a certain network, periodically acquiring the actual-NIT transmitted from the network, and acquiring the acquired actual-NIT
If the IT has been updated, a means for updating the service table based on the acquired actual-NIT, and when receiving a service provided by a certain network, other- If it is necessary to periodically acquire the NIT and update the service change information table, the means for updating the service change information table, and the current time, if any of the service change information in the service change information table is valid When the time coincides with the time, a means for updating the service table based on the service change information whose effective time coincides with the current time is provided.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】図1は、デジタル放送受信機の電気的構成
を示している。
FIG. 1 shows an electrical configuration of a digital broadcast receiver.

【0011】1はアンテナより放送波を受信して復調
し、トランスポートストリーム(以下、TSと略す)を
出力するチューナである。2はチューナ1より出力され
たTSを映像、音声、その他の付加情報に分離するTS
分離部である。付加情報はメモリ3に格納される。
A tuner 1 receives a broadcast wave from an antenna, demodulates the broadcast wave, and outputs a transport stream (hereinafter abbreviated as TS). Reference numeral 2 denotes a TS for separating the TS output from the tuner 1 into video, audio, and other additional information.
It is a separation unit. The additional information is stored in the memory 3.

【0012】5はTS分離部2より出力された映像TS
を復号処理し、映像出力を行う映像処理部である。4は
番組案内画面等のオンスクリーン画像を生成するオンス
クリーン生成部である。10は映像処理部5によって得
られた映像出力に対して、オンスクリーン生成部4によ
って生成されたオンスクリーン画像を重ねて画面表示す
るための画像合成部である。画像合成部10によって得
られた映像信号は、映像出力端子7に送られる。
Reference numeral 5 denotes a video TS output from the TS separation unit 2.
Is a video processing unit that decodes and outputs video. Reference numeral 4 denotes an on-screen generation unit that generates an on-screen image such as a program guide screen. Reference numeral 10 denotes an image synthesizing unit for superimposing the on-screen image generated by the on-screen generating unit 4 on the video output obtained by the video processing unit 5 and displaying the image on the screen. The video signal obtained by the image synthesis unit 10 is sent to the video output terminal 7.

【0013】6はTS分離部2より出力された音声TS
を復号処理し、音声出力を行う為の音声処理部である。
音声処理部6によって得られた音声信号は、音声出力端
子8に送られる。9は、デジタル放送受信機の各部を制
御するためのCPUである。
Reference numeral 6 denotes the audio TS output from the TS separation unit 2.
Is a voice processing unit for decoding and outputting voice.
The audio signal obtained by the audio processing unit 6 is sent to an audio output terminal 8. Reference numeral 9 denotes a CPU for controlling each unit of the digital broadcast receiver.

【0014】この例では、デジタル放送受信機は、複数
のネットワークを受信できるようになっているものとす
る。各ネットワークは、NIT(Network Information
Table)として、actual-NITおよびother-NIT を周期的に
送信する。
In this example, it is assumed that the digital broadcast receiver can receive a plurality of networks. Each network uses NIT (Network Information
As Table), actual-NIT and other-NIT are transmitted periodically.

【0015】actual-NIT には、自己のネットワークの
伝送諸元と、自己のネットワークを構成している各トラ
ンスポンダ毎のサービス番号とが含まれている。自己の
ネットワークの伝送諸元には、自己のネットワークを構
成している各トランスポンダ毎の、周波数、衛星の軌道
位置および変調方式などの送信情報が含まれている。
The actual-NIT contains the transmission specifications of its own network and the service number of each transponder constituting its own network. The transmission specifications of the own network include transmission information such as the frequency, the orbit position of the satellite, and the modulation method for each transponder configuring the own network.

【0016】other-NIT には、他のネットワークの伝送
諸元と、サービス変更情報とが含まれている。他のネッ
トワークの伝送諸元には、他のネットワークを構成して
いる各トランスポンダ毎の、周波数、衛星の軌道位置お
よび変調方式などの送信情報が含まれている。サービス
変更情報は、現在より後に追加、削除または変更される
他のネットワークのサービスに関する情報と、追加、削
除または変更が有効となる有効時刻に関する情報とから
なる。
[0016] The other-NIT includes transmission data of another network and service change information. The transmission data of the other network includes transmission information such as a frequency, a satellite orbit position, and a modulation method for each transponder configuring the other network. The service change information includes information on services of other networks to be added, deleted, or changed after the current time, and information on a valid time at which the addition, deletion, or change becomes effective.

【0017】図2は、電源投入時にデジタル放送受信機
によって行なわれる初期サービステーブル作成処理手順
を示している。
FIG. 2 shows an initial service table creation processing procedure performed by the digital broadcast receiver when the power is turned on.

【0018】まず、所定のネットワークから送信されて
いるactual-NITおよびother-NIT を取得して記憶する
(ステップ1)。つまり、CPU9は、チューナ1を制
御して、所定のネットワークに対応するトランスポンダ
に受信したいトランスポンダを切り替える。これによ
り、所定のネットワークに対応するトランスポートスト
リームがチューナ1を介してTS分離部2に送られてく
る。TS分離部2は、トランスポートストリームからac
tual-NITおよびother-NIT を取得してメモリ3に記憶す
る。
First, actual-NIT and other-NIT transmitted from a predetermined network are acquired and stored (step 1). That is, the CPU 9 controls the tuner 1 to switch a transponder to be received by a transponder corresponding to a predetermined network. As a result, a transport stream corresponding to a predetermined network is sent to the TS separation unit 2 via the tuner 1. The TS separation unit 2 converts the transport stream into ac
The tual-NIT and the other-NIT are acquired and stored in the memory 3.

【0019】次に、actual-NITおよびother-NIT を取得
していない他のネットワークが存在するか否かを判定す
る(ステップ2)。
Next, it is determined whether or not there is another network that has not acquired the actual-NIT and other-NIT (step 2).

【0020】actual-NITおよびother-NIT を取得してい
ない他のネットワークが存在する場合には、順次、トラ
ンスポンダを切り替えて(ステップ3)、他のネットワ
ークから送信されているactual-NITおよびother-NIT を
取得して記憶する(ステップ1)。
If there is another network that has not acquired the actual-NIT and other-NIT, the transponders are sequentially switched (step 3), and the actual-NIT and other-NIT transmitted from the other network are sequentially switched. Acquire and store the NIT (step 1).

【0021】全てのネットワークからactual-NITおよび
other-NIT を取得した場合には、全てのネットワークに
対するサービス変更情報を記憶したサービス変更情報テ
ーブルと、ユーザがネットワークの切り替え操作を行な
うことなくサービスを切り替えるようにするためのサー
ビステーブルとを作成する(ステップ4)。この後、通
常の動作となる。
From all networks, actual-NIT and
If other-NIT is acquired, create a service change information table that stores service change information for all networks and a service table that allows the user to switch services without performing network switching operations. (Step 4). Thereafter, the normal operation is performed.

【0022】サービステーブルは、図3に一例を示すよ
うに、全てのネットワークに対するサービス番号と各サ
ービス番号に対応するネットワークとを記憶したテーブ
ルである。この例では、サービス番号101〜105が
ネットワークAに対するサービス番号であり、サービス
番号111〜115がネットワークBに対するサービス
番号である。
The service table is a table in which service numbers for all networks and networks corresponding to each service number are stored as shown in an example in FIG. In this example, service numbers 101 to 105 are service numbers for network A, and service numbers 111 to 115 are service numbers for network B.

【0023】ユーザが、サービス番号を入力すると、C
PU9は、サービステーブルから入力されたサービス番
号に対応するネットワークを認識することができるた
め、ユーザにネットワークの切り替え操作を行なわせる
ことなく、入力されたサービス番号に対応する番組を受
信することができるようになる。
When the user enters the service number, C
Since the PU 9 can recognize the network corresponding to the input service number from the service table, the PU 9 can receive the program corresponding to the input service number without causing the user to perform a network switching operation. Become like

【0024】図4は、通常動作中において、CPU9に
よって行なわれるactual-NITの取得処理を示している。
FIG. 4 shows actual-NIT acquisition processing performed by the CPU 9 during normal operation.

【0025】actual-NITの取得タイミングがくると(ス
テップ11)、actual-NITを取得する(ステップ1
2)。つまり、CPU9は、actual-NITの取得タイミン
グになると、TS分離部2にactual-NIT取得指令を出力
する。TS分離部2は、actual-NIT取得指令を受信する
と、現在受信中のトランスポートストリームからactual
-NITを取得してメモリ3に記憶させる。
When the actual-NIT acquisition timing comes (step 11), the actual-NIT is acquired (step 1).
2). That is, the CPU 9 outputs an actual-NIT acquisition command to the TS separation unit 2 at the actual-NIT acquisition timing. When receiving the actual-NIT acquisition command, the TS separation unit 2 extracts the actual-NIT from the currently received transport stream.
-Acquire the NIT and store it in the memory 3.

【0026】次に、今回取得した現在受信中のネットワ
ークに対するactual-NITと、前回取得した同じネットワ
ークに対するactual-NITとを比較し(ステップ13)、
現在受信中のネットワークのサービスが変更されている
場合には、CPU9は、変更された情報にしたがって、
サービステーブルを更新する(ステップ14)。
Next, the actual-NIT for the currently receiving network acquired this time is compared with the actual-NIT for the same network acquired last time (step 13).
When the service of the network currently being received has been changed, the CPU 9 sets the service according to the changed information.
The service table is updated (step 14).

【0027】図5は、通常動作中において、CPU9に
よって行なわれるother-NIT の取得処理を示している。
FIG. 5 shows a process of acquiring the other-NIT performed by the CPU 9 during the normal operation.

【0028】other-NIT の取得タイミングがくると(ス
テップ21)、other-NIT を取得する(ステップ2
2)。つまり、CPU9は、other-NIT の取得タイミン
グになると、TS分離部2にother-NIT 取得指令を出力
する。TS分離部2は、other-NIT 取得指令を受信する
と、現在受信中のトランスポートストリームからother-
NIT を取得してメモリ3に記憶させる。
When the other-NIT acquisition timing comes (step 21), the other-NIT is acquired (step 2).
2). In other words, the CPU 9 outputs the other-NIT acquisition command to the TS separation unit 2 at the timing of acquiring the other-NIT. When receiving the other-NIT acquisition command, the TS separation unit 2 converts the other-NIT acquisition command from the currently received transport stream to other-NIT.
The NIT is acquired and stored in the memory 3.

【0029】次に、今回取得したother-NIT に含まれて
いるサービス変更情報と、サービス変更情報テーブルと
を比較し、新たに追加されているサービス変更情報があ
れば、サービス変更情報テーブルにその情報を追加する
(ステップ23)。
Next, the service change information included in the other-NIT acquired this time is compared with the service change information table, and if there is newly added service change information, the service change information table is added to the service change information table. Information is added (step 23).

【0030】図6は、通常動作中において、CPU9に
よって行なわれるサービス変更情報に基づくサービステ
ーブル更新処理手順を示している。
FIG. 6 shows a service table update processing procedure based on service change information performed by the CPU 9 during normal operation.

【0031】現在の時刻情報を取得すると(ステップ3
1)、サービス変更情報テーブル内のいずれかのサービ
ス変更情報の有効時刻と現在時刻とが一致するか否かを
判定する(ステップ32)。
When the current time information is obtained (step 3
1) It is determined whether the effective time of any service change information in the service change information table matches the current time (step 32).

【0032】現在時刻がいずれのサービス変更情報の有
効時刻とも一致しない場合には、ステップ31に戻る。
現在時刻がいずれかのサービス変更情報の有効時刻と一
致した場合には、対応するサービス変更情報にしたがっ
てサービステーブルを更新する(ステップ33)。そし
て、サービス変更情報テーブルから当該サービス変更情
報を削除する(ステップ34)。
If the current time does not match the valid time of any service change information, the process returns to step 31.
If the current time matches the valid time of any of the service change information, the service table is updated according to the corresponding service change information (step 33). Then, the service change information is deleted from the service change information table (step 34).

【0033】[0033]

【発明の効果】この発明によれば、ネットワークをまた
がるサービスの切替を、ユーザがネットワークの切替操
作を行なうことなく、行なえるようになる。
According to the present invention, a service can be switched over a network without a user performing a network switching operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】デジタル放送受信機の電気的構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an electrical configuration of a digital broadcast receiver.

【図2】電源投入時にデジタル受信機によって行なわれ
る初期サービステーブル作成処理手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an initial service table creation process performed by a digital receiver when power is turned on.

【図3】サービステーブルの一例を示す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a service table.

【図4】通常動作中において、CPU9によって行なわ
れるactual-NITの取得処理手順を示すフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of an actual-NIT acquisition process performed by a CPU 9 during a normal operation.

【図5】通常動作中において、CPU9によって行なわ
れるother-NIT の取得処理手順を示すフローチャートで
ある。
FIG. 5 is a flowchart showing a procedure of another-NIT acquisition processing performed by a CPU 9 during a normal operation.

【図6】通常動作中において、CPU9によって行なわ
れるサービス変更情報に基づくサービステーブル更新処
理手順を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a service table update processing procedure based on service change information performed by a CPU 9 during a normal operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 チューナ 2 TS分離部 3 メモリ 4 オンスクリーン生成部 5 映像処理部 6 音声処理部 9 CPU 10 画像合成部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Tuner 2 TS separation part 3 Memory 4 On-screen generation part 5 Video processing part 6 Audio processing part 9 CPU 10 Image synthesis part

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のネットワークからのサービスを提
供しているデジタルテレビ放送システムにおいて、 各ネットワーク毎に、自己のネットワークの伝送諸元
と、自己のネットワークを構成しているトランスポンダ
毎のサービス番号とが、actual-NITとして送信されてい
るとともに、他のネットワークの伝送諸元と、現在より
後に追加、削除または変更される他のネットワークのサ
ービスに関する情報および追加、削除または変更が有効
となる有効時刻に関する情報からなるサービス変更情報
とが、other-NIT として送信されており、 受信機は、電源投入時に、各ネットワーク毎に送信され
ているactual-NITおよびother-NIT を受信して、全ての
ネットワークに対する伝送諸元を記憶するとともに、全
てのネットワークに対するサービス変更情報を記憶した
サービス変更情報テーブルと、全てのネットワークに対
するサービス番号と各サービス番号に対応するネットワ
ークとを記憶したサービステーブルとを作成する手段、 ユーザがサービス番号を入力した場合には、サービステ
ーブルに基づいて、入力されたサービス番号に対応する
ネットワークを認識することにより、サービス番号に対
応した番組を選局する手段、 あるネットワークが提供しているサービスを受信してい
るときに、当該ネットワークから送信されるactual-NIT
を周期的に取得し、取得したactual-NITが更新されてい
る場合には、取得したactual-NITに基づいて、サービス
テーブルを更新させる手段、 あるネットワークが提供しているサービスを受信してい
るときに、当該ネットワークから送信されるother-NIT
を周期的に取得し、サービス変更情報テーブルを更新す
る必要が有る場合には、サービス変更情報テーブルを更
新する手段、ならびに現在時刻が、サービス変更情報テ
ーブル内のいずれかのサービス変更情報の有効時刻と一
致したときには、有効時刻が現在時刻と一致したサービ
ス変更情報に基づいて、サービステーブルを更新させる
手段、 を備えていることを特徴とするデジタルテレビ放送シス
テム。
In a digital television broadcasting system which provides services from a plurality of networks, transmission specifications of its own network, service numbers of transponders constituting its network, and Is transmitted as an actual-NIT, information on the transmission specifications of other networks, and services of other networks that will be added, deleted or changed after the current time, and the effective time when the addition, deletion or change becomes effective The service change information consisting of information related to each network is transmitted as other-NIT, and when the power is turned on, the receiver receives the actual-NIT and other-NIT transmitted for each network and And the service change information for all networks. Means for creating a service change information table, and a service table storing service numbers for all networks and networks corresponding to the respective service numbers.If the user inputs a service number, based on the service table, A means for selecting a program corresponding to a service number by recognizing a network corresponding to the input service number. When a service provided by a certain network is received, an actual transmitted from the network is received. -NIT
If the acquired actual-NIT has been updated, a means for updating the service table based on the acquired actual-NIT, a service provided by a certain network is received Sometimes other-NIT sent from the network
Means for periodically updating the service change information table, and when updating the service change information table, means for updating the service change information table, and when the current time is the effective time of any service change information in the service change information table Means for updating the service table based on the service change information whose effective time matches the current time when the service time matches the current time.
JP2000012507A 2000-01-21 2000-01-21 Digital television broadcasting system Expired - Fee Related JP3676165B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000012507A JP3676165B2 (en) 2000-01-21 2000-01-21 Digital television broadcasting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000012507A JP3676165B2 (en) 2000-01-21 2000-01-21 Digital television broadcasting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001203948A true JP2001203948A (en) 2001-07-27
JP3676165B2 JP3676165B2 (en) 2005-07-27

Family

ID=18540214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000012507A Expired - Fee Related JP3676165B2 (en) 2000-01-21 2000-01-21 Digital television broadcasting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3676165B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1459540A4 (en) * 2001-11-19 2004-12-29 Nokia Corp Method and apparatus for dynamic provisioning of ip-based services in a dvb network
WO2008096305A1 (en) 2007-02-05 2008-08-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of providing service information for use by a digital broadcast receiver

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1459540A4 (en) * 2001-11-19 2004-12-29 Nokia Corp Method and apparatus for dynamic provisioning of ip-based services in a dvb network
WO2008096305A1 (en) 2007-02-05 2008-08-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of providing service information for use by a digital broadcast receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JP3676165B2 (en) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3830507B2 (en) Method and apparatus for providing service selection in a multi-service communication system
US7469413B1 (en) Receiving apparatus, method therefor, signal processing apparatus, method therefor and memory medium
US7944512B2 (en) Receiver and receiving method
JP2003087675A (en) Digital broadcast receiving device
CN1933337B (en) Broadcasting signal receiving apparatus and control method thereof
US8869210B2 (en) Broadcast receiving apparatus, control method thereof, and storage medium
US7084930B2 (en) Digital receiver
KR100256659B1 (en) Method for setting audio and video output mode and tv receiver thereof
JP3634823B2 (en) Broadcast receiver
JP2004214777A (en) Receiver
JP2001177778A (en) Method and device for reception
US20070006258A1 (en) Receiving apparatus
KR20080030320A (en) Broadcasting receiving apparatus and control method thereof
JP2001203948A (en) Digital television broadcasting system
KR20000044758A (en) Method for collecting eit information in digital broadcasting receiver
JP2002320152A (en) Digital broadcast receiver for ground wave
JP2004064590A (en) Digital broadcast receiver apparatus for mobile equipment
KR20030067953A (en) Method and apparatus for controlling display of broadcasting information on a television unit
KR100462608B1 (en) Method and apparatus for controlling reservation of channel in the television unit
EP2227007A2 (en) Video signal processing apparatus improved in information updating method and control method for the same
KR20010029047A (en) Method for servicing map information in a digital broadcasting system
JP2004320638A (en) Digital broadcast receiving apparatus
JP2001197394A (en) Transmitter and receiver
KR20060007162A (en) Auto channel searching method in cable digital tv
JP2912324B1 (en) Information processing method of digital broadcasting receiver

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050427

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees