JP2001159530A - Portable map display device - Google Patents

Portable map display device

Info

Publication number
JP2001159530A
JP2001159530A JP34469699A JP34469699A JP2001159530A JP 2001159530 A JP2001159530 A JP 2001159530A JP 34469699 A JP34469699 A JP 34469699A JP 34469699 A JP34469699 A JP 34469699A JP 2001159530 A JP2001159530 A JP 2001159530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
content data
data
information
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34469699A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Teruhiko Karashima
輝彦 辛島
Osamu Yamamori
修 山森
Katsumi Isokimi
克己 五十君
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Denso Corp
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc, Denso Corp filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP34469699A priority Critical patent/JP2001159530A/en
Publication of JP2001159530A publication Critical patent/JP2001159530A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve use feeling by accurately grasping a display content of a route guide and the direction of a destination on the user's side, even in the state where a displayable area of a display for map display is limited. SOLUTION: A CPU 8 down-loads map data and content data for showing facility information through a portable telephone 15 or the like, from a database 20 provided externally, stores the data in a RAM 11, and displays, on an LCD panel 2, icons of the map shown by the stored map data and the facility shown by the contents data. In this case, such a formation is adopted that the number and the kind of the contents data down-loaded from the database 20 can be changed and set at an information terminal 1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、地図を表示すると
共に、その地図上に施設の種類に応じたアイコンを表示
できるようにした携帯型地図表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable map display device capable of displaying a map and displaying an icon corresponding to the type of facility on the map.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、登山やハイキング或いは街歩
きなどでも使用できる携帯型ナビゲーション装置の一例
として、地図の表示に必要な地図データを、携帯電話機
(PHSを含む概念である)を通じて外部のデータベー
ス(例えばインターネットに接続された情報サーバ)か
らダウンロードし、その地図データにより示される地図
を表示器に表示する構成とすることにより、大型になら
ざるを得ない記憶装置(CD−ROMドライブユニット
など)を不要とし、もって全体の小型化を図ったものが
提供されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as an example of a portable navigation device that can be used for mountain climbing, hiking, walking around town, etc., map data necessary for displaying a map is stored in an external database through a portable telephone (a concept including PHS). (E.g., an information server connected to the Internet), and by displaying a map indicated by the map data on a display device, a storage device (such as a CD-ROM drive unit) which must be large in size can be used. There is provided one that is not required and is thus downsized as a whole.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記のような携帯型ナ
ビゲーション装置にあっては、表示器に表示した地図上
に、コンビニエンスストア、ファーストフード店、スー
パーマーケットなどの施設の種類を示すアイコンを該当
位置に重ね合わせて表示することが行なわれる。しかし
ながら、この種の携帯型ナビゲーション装置では、表示
器による表示画面が比較的小さくならざるを得ないのに
対して、施設のアイコンを無作為で表示する構成とした
場合には、限られた大きさの地図画面上に使用者にとっ
て不必要なものが表示されることになる。このため、表
示された地図を認識するに当たって、その地図上に表示
されたアイコンが視覚的な障害になる場合があるなど、
使用感の悪化を来たすという問題点が出てくる。
In the portable navigation device as described above, an icon indicating the type of facility such as a convenience store, a fast food store, a supermarket, etc. is displayed on a map displayed on a display device at a corresponding position. Is superimposed and displayed. However, in this type of portable navigation device, the display screen of the display device is inevitably relatively small. Unnecessary items for the user are displayed on the map screen. As a result, when recognizing a displayed map, icons displayed on the map may be a visual obstacle,
There is a problem that the usability deteriorates.

【0004】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、全体の小型化を実現できると共に、
表示器に対し地図及び施設の位置を示すアイコンを表示
する場合に、その表示器による表示可能面積が限られる
状態であっても、アイコンの存在が視覚的な障害になる
事態を未然に防止可能となって使用感の向上を実現でき
るようになる携帯型地図表示装置を提供することにあ
る。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to realize a reduction in size as a whole,
When displaying a map and an icon indicating the location of a facility on a display unit, even if the displayable area of the display unit is limited, it is possible to prevent a situation in which the presence of the icon becomes a visual obstacle beforehand Accordingly, it is an object of the present invention to provide a portable map display device capable of realizing an improved usability.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1に記載した手段を採用できる。この手段によ
れば、表示器に地図を表示する際に必要となる地図デー
タを、外部のデータベースから電話回線を通じてダウン
ロードする構成となっているから、地図データベースを
記憶するために、設置スペースが大きくなる専用の記憶
装置を内蔵する必要がなくなり、結果的に全体の小型化
を実現できるようになる。この場合、外部のデータベー
スから地図データをダウンロードする際には、前記表示
地図上に施設を表したアイコンを表示するために必要な
コンテンツデータを同時にダウンロード可能になってい
るが、このようにダウンロードするコンテンツデータの
数及び種類を変更設定できる構成となっているから、限
られた大きさの地図画面上に使用者にとって不必要なア
イコンが表示される事態を未然に防止できるようにな
る。この結果、大きさに限度が存在する表示器に表示さ
れた地図を認識するに当たって、その地図上に表示され
たアイコンが視覚的な障害になる事態を未然に防止可能
となって、使用感が向上するようになる。
To achieve the above object, the means described in claim 1 can be adopted. According to this means, since the map data necessary for displaying the map on the display device is downloaded from an external database through a telephone line, the installation space is large in order to store the map database. It is not necessary to incorporate a dedicated storage device, and as a result, the overall size can be reduced. In this case, when downloading the map data from the external database, the content data necessary to display the icon representing the facility on the display map can be downloaded at the same time. Since the number and type of content data can be changed and set, it is possible to prevent a situation in which an icon unnecessary for the user is displayed on a map screen of a limited size. As a result, in recognizing a map displayed on a display device having a limited size, it is possible to prevent a situation in which an icon displayed on the map becomes a visual obstacle beforehand, and the usability is improved. Be improved.

【0006】請求項2に記載した手段によれば、使用者
により指定された地域に存在する施設についてのコンテ
ンツデータを選択的にダウンロードできるから、表示器
に表示された地図画面上に、使用者が必要とする地域の
アイコンのみを選択的に表示できるようになり、実際の
使用上において便利になる。
According to the second aspect of the present invention, content data on facilities existing in the area designated by the user can be selectively downloaded, so that the user can be displayed on the map screen displayed on the display. Can selectively display only the icons of the areas required by the user, which is convenient in actual use.

【0007】請求項3に記載した手段によれば、キーワ
ードにより指定されたコンテンツデータを選択的にダウ
ンロードできるから、表示器に表示された地図画面上に
おいて施設の位置及び種類の検索を行い得るようにな
り、実際の使用上において便利になる。
According to the means described in claim 3, since the content data specified by the keyword can be selectively downloaded, the location and type of the facility can be searched on the map screen displayed on the display. It becomes convenient in actual use.

【0008】請求項4に記載した手段によれば、使用者
側で予め記憶したカスタム情報に対応したコンテンツデ
ータを選択的にダウンロードできるから、表示器に表示
された地図画面上において、例えば使用者が目的とする
施設を容易に検索できるようになり、その利便性が向上
する。
According to the means described in claim 4, since the user can selectively download the content data corresponding to the custom information stored in advance, for example, on the map screen displayed on the display device, the user can download the content data. Can easily search for a desired facility, and its convenience is improved.

【0009】請求項5に記載した手段によれば、位置情
報取得手段が取得した位置情報により示される現在地を
含む地図データをダウンロードできると共に、その現在
地から所定範囲内に位置する施設についてのコンテンツ
データを選択的にダウンロードできるから、表示器に対
し、使用者周辺の地図を自動的に表示できると共に、現
在地から所定範囲内の地域のアイコンのみを選択的に表
示できるようになり、実際の使用上においてきわめて便
利になる。
According to the means described in claim 5, map data including the current position indicated by the position information obtained by the position information obtaining means can be downloaded, and content data on facilities located within a predetermined range from the current position can be downloaded. Can be selectively downloaded, so that the map around the user can be automatically displayed on the display unit, and only the icons of the areas within a predetermined range from the current location can be selectively displayed. It becomes very convenient in

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例について
図面を参照しながら説明する。全体の正面外観を示す図
2において、携帯型の情報端末1(携帯型地図表示装置
に相当)は、矩形状の本体ケース1aを備えたもので、
本体ケース1aの前面側には、比較的大きな表示面積を
有したLCDパネル2(表示器に相当)が設けられてい
る。尚、このLCDパネル2としては、例えば16階調
表示のモノクロタイプのものが使用される。LCDパネ
ル2の表面の全域には、マトリクス型のパネル状タッチ
スイッチ(図示せず)が形成されており、特に、図中下
縁部には、スイッチ機能を表した複数個(本実施例では
例えば7個)のアイコン3a〜3gが印刷によって形成
されている。これらアイコン3a〜3gのうち、例えば
左端のアイコン3a、並びにこれに隣接するアイコン3
bは、それぞれメニュースイッチ、キャンセルスイッチ
として機能し、右端のアイコン3gは、後述する内蔵マ
イコンシステムをシャットダウンした後に電源を遮断す
るための「切」スイッチとして機能する構成となってい
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In FIG. 2 showing the entire front appearance, a portable information terminal 1 (corresponding to a portable map display device) is provided with a rectangular main body case 1a.
An LCD panel 2 (corresponding to a display) having a relatively large display area is provided on the front side of the main body case 1a. As the LCD panel 2, for example, a monochrome type of 16 gradation display is used. A matrix-type panel-shaped touch switch (not shown) is formed on the entire surface of the LCD panel 2. In particular, a plurality of switches (in this embodiment, each having a switch function) are formed on the lower edge in the figure. (For example, seven icons) 3a to 3g are formed by printing. Among these icons 3a to 3g, for example, the leftmost icon 3a and the icon 3 adjacent thereto
b functions as a menu switch and a cancel switch, respectively, and the icon 3g at the right end functions as an "off" switch for shutting off the power after shutting down a built-in microcomputer system described later.

【0011】本体ケース1の上縁部には、電源をハード
的に入切するための電源スイッチ4が設けられ、下縁部
には、携帯電話機(図1に符号15を付して示す)に接
続されるデータ通信ケーブル(図1に符号14を付して
示す)用のターミナルボックス1bが設けられている。
また、本体ケース1の側縁部には、それぞれ押しボタン
スイッチより成るポインタスイッチ5、6及び確定用ス
イッチ7が設けられている。尚、ポインタスイッチ5、
6は、LCDパネル2に表示されたアイコンやリストの
中から任意のものを選択するために、選択状態にあるア
イコン或いはリストを上下方向へ移動させるためのスイ
ッチであり、確定用スイッチ7は、選択されたアイコン
或いはリストを確定するときに操作するスイッチであ
る。
A power switch 4 for turning on and off the power supply is provided at an upper edge portion of the main body case 1 and a mobile phone (shown by reference numeral 15 in FIG. 1) is provided at a lower edge portion. Is provided with a terminal box 1b for a data communication cable (indicated by reference numeral 14 in FIG. 1) connected to.
On the side edges of the main body case 1, pointer switches 5, 6 each composed of a push button switch and a decision switch 7 are provided. Note that the pointer switch 5,
Reference numeral 6 denotes a switch for moving an icon or list in a selected state up and down in order to select an arbitrary one from the icons and lists displayed on the LCD panel 2. This switch is operated when the selected icon or list is determined.

【0012】図1には、情報端末1の概略的な内部構成
とこれに関連した周辺構成が機能ブロックの組み合わせ
により示されている。この図1において、情報端末1
は、CPU8(制御手段に相当)を中心としたマイコン
システムとして構成されており、CPU8と接続された
内部バス9には、制御プログラムなどを格納したROM
10、ワーキング用記憶エリアとなるRAM11、前記
LCDパネル2が接続されていると共に、前記図示しな
いタッチスイッチ、ポインタスイッチ5、6及び確定用
スイッチ7などを含む入力装置12が接続されている。
尚、入力装置12に、入力音声を解析して所定のコマン
ドデータに変換する音声入力手段を加えることもでき
る。
FIG. 1 shows a schematic internal configuration of the information terminal 1 and a peripheral configuration related thereto by a combination of functional blocks. In FIG. 1, an information terminal 1
Is configured as a microcomputer system centered on a CPU 8 (corresponding to control means). An internal bus 9 connected to the CPU 8 has a ROM storing a control program and the like.
10, a RAM 11 serving as a working storage area, and the LCD panel 2 are connected, and an input device 12 including the touch switches (not shown), the pointer switches 5, 6 and the determination switch 7 is connected.
It should be noted that the input device 12 may be provided with a voice input means for analyzing the input voice and converting it into predetermined command data.

【0013】また、内部バス9には、データ通信装置1
3(電話インターフェース部に相当)が接続されてお
り、前記ターミナルボックス1bにデータ通信ケーブル
14を介して接続された携帯電話機15及び携帯電話回
線を介してインターネット16にダイヤルアップ接続で
きる構成となっている。
The data communication device 1 is connected to the internal bus 9.
3 (corresponding to a telephone interface unit) is connected to the terminal box 1b through a data communication cable 14 and a mobile telephone 15 and a dial-up connection to the Internet 16 through a mobile telephone line. I have.

【0014】さらに、内部バス9には、GPS受信ユニ
ット17(位置情報取得手段に相当)が接続されてい
る。このGPS受信ユニット17は、GPS用の人工衛
星からの電波を受信するGPSアンテナ17aを有し、
受信したデータを解析して得た座標位置や時刻情報に基
づいた演算により現在地の位置情報(経度及び緯度情
報)を取得する構成となっている。
Further, a GPS receiving unit 17 (corresponding to position information acquiring means) is connected to the internal bus 9. The GPS receiving unit 17 has a GPS antenna 17a for receiving radio waves from GPS artificial satellites,
The configuration is such that the position information (longitude and latitude information) of the current location is obtained by calculation based on the coordinate position and time information obtained by analyzing the received data.

【0015】情報基地局18には、インターネット16
に接続された情報サーバ19と、地図データや施設の位
置や種類情報などの所謂タウン情報を示すコンテンツデ
ータ(所謂タウン情報)のような各種のデータを蓄積し
たデータベース20とが設けられており、その情報サー
バ19は、情報端末1側からの要求に応じてデータベー
ス20中の各種データをアンサバックする構成となって
いる。尚、ここでは、データベース20にアクセスする
ためにインターネット16を経由する構成としたが、デ
ータベース20を携帯電話基地局に直結して設置した状
態、つまり携帯電話基地局にデータベース機能を設けた
状態とすることも可能である。
The information base station 18 has the Internet 16
And a database 20 storing various data such as content data (so-called town information) indicating so-called town information such as map data and facility location and type information. The information server 19 is configured to answer back various data in the database 20 in response to a request from the information terminal 1 side. Here, the configuration is such that the database 20 is accessed via the Internet 16 in order to access the database 20, but the database 20 is directly connected to the mobile phone base station and installed, that is, the database function is provided in the mobile phone base station. It is also possible.

【0016】そして、情報端末1においては、携帯電話
機15及びインターネット16を通じて情報サーバ19
にアクセスすることにより、上記データベース20から
携帯電話機15を通じて所望の地図データ及びコンテン
ツデータをダウンロードするものであり、このようにダ
ウンロードした地図データ及びコンテンツデータをRA
M11に記憶し、その記憶地図データにより示される地
図をLCDパネル2に表示すると共に、その地図上に記
憶コンテンツデータの種類情報に対応したアイコンを当
該コンテンツデータの位置情報により示される位置に対
応させて表示するようになっている。
In the information terminal 1, an information server 19 is connected via the mobile phone 15 and the Internet 16.
Is accessed to download desired map data and content data from the database 20 through the mobile phone 15. The downloaded map data and content data are stored in the RA.
M11, the map indicated by the stored map data is displayed on the LCD panel 2, and the icon corresponding to the type information of the stored content data is made to correspond to the position indicated by the position information of the content data on the map. Is displayed.

【0017】図3のフローチャートには、上記情報端末
1内のCPU8による制御内容のうち、本発明の要旨に
関係した部分が示されており、以下これについて関連し
た作用並びに情報サーバ19側の制御内容と共に説明す
る。
The flowchart of FIG. 3 shows a part related to the gist of the present invention in the contents of control by the CPU 8 in the information terminal 1. It is explained together with the contents.

【0018】図3は、例えばLCDパネル2に表示され
たメニュー画面を通じた選択操作に応じて開始される地
図表示制御ルーチンの内容を示すものであり、このルー
チンでは、まず、LCDパネル2に対し、図4(a)に
示すような選択画面を表示する(ステップS0)。この
選択画面中には、自己の現在地を中心とした地図を表示
するときに操作(図示しないパネル状タッチスイッチの
操作の意味)される「周辺地図」のアイコンA1、指定
した地域の地図を表示するときに操作される「指定地
図」のアイコンA2、表示する地図データの範囲を予め
設定するときに操作される「設定」のアイコンA3、タ
ウン情報(コンテンツデータ)のダウンロードの有無及
び種類などを設定するときに操作される「タウン情報」
のアイコンA4が表示される。尚、各アイコンA1、A
2、A3、A4は、択一的に操作されたものが反転表示
状態を呈するようになっている。
FIG. 3 shows the contents of a map display control routine started, for example, in response to a selection operation through a menu screen displayed on the LCD panel 2. Then, a selection screen as shown in FIG. 4A is displayed (step S0). In this selection screen, an icon A1 of "peripheral map" operated when displaying a map centering on the current position of the user (meaning operation of a panel-shaped touch switch not shown), and a map of a designated area are displayed. The icon A2 of the "designated map" operated when performing the operation, the icon A3 of the "setting" operated when setting the range of the map data to be displayed in advance, the presence / absence and type of the town information (content data), etc. "Town information" operated when setting
Icon A4 is displayed. In addition, each icon A1, A
2, A3 and A4 are alternately operated so as to exhibit a reverse display state.

【0019】上記表示ステップS0は、「周辺地図」ア
イコンA1、「指定地図」アイコンA2、「設定」アイ
コンA3、「タウン情報」アイコンA4、キャンセルス
イッチに対応したアイコン3bの何れかが操作されるま
で実行される(ステップS1〜S5)。そして、アイコ
ン3bが操作されたとき(ステップS5で「YES」)
には、地図表示制御ルーチンを中途終了してリターンす
る。
In the display step S0, one of the "peripheral map" icon A1, the "designated map" icon A2, the "setting" icon A3, the "town information" icon A4, and the icon 3b corresponding to the cancel switch are operated. (Steps S1 to S5). Then, when the icon 3b is operated (“YES” in step S5)
, The map display control routine is terminated halfway and the routine returns.

【0020】選択画面の表示状態で「設定」アイコンA
3が操作されたとき(ステップS3で「YES」)に
は、LCDパネル2に対し、図4(b)に示すような設
定画面を表示する(ステップS6)。この設定画面中に
は、「地図範囲の設定」のタイトル、地図範囲の大きさ
を面積で表現した例えば3個のアイコンB1、B2、B
3及び各アイコンB1、B2、B3に対応した「標
準」、「(中間)」、「広い」の文字、選択内容を確定
するときに操作される「OK」アイコンB4が表示され
る。尚、デフォルト状態では、「標準」に対応した地図
範囲が設定されており、これに応じて「標準」アイコン
B1が図4(b)に示すように反転表示状態を呈する構
成となっている。
In the display state of the selection screen, the "setting" icon A
When 3 is operated ("YES" in step S3), a setting screen as shown in FIG. 4B is displayed on the LCD panel 2 (step S6). In this setting screen, for example, three icons B1, B2, and B representing the title of "map range setting" and the size of the map range in terms of area.
3 and "standard", "(intermediate)", "wide" characters corresponding to the icons B1, B2, and B3, and an "OK" icon B4 operated when finalizing the selection. In the default state, a map range corresponding to "standard" is set, and accordingly, the "standard" icon B1 is configured to show an inverted display state as shown in FIG. 4B.

【0021】上記表示ステップS6は、アイコンB1、
B2、B3を通じた範囲設定操作及び「OK」アイコン
B4を通じた確定操作が行われるまで(ステップS7、
S9の双方で「YES」)、若しくは上記範囲設定操作
が行われることなく「OK」アイコンB4を通じた確定
操作が行われるまで(ステップS7で「NO」、ステッ
プS8で「YES」)の期間続行される。そして、範囲
設定操作及び確定操作が行われたときには、設定地図範
囲を記憶するステップS10を実行した後に、前記選択
画面表示ステップS0へ戻る。また、範囲設定操作が行
われることなく確定操作が行われたときには、そのまま
選択画面表示ステップS0へ戻る(このときの設定地図
範囲はデフォルト値(=「標準」に対応した範囲)であ
る)。
The display step S6 comprises the steps of:
Until the range setting operation through B2 and B3 and the confirmation operation through the “OK” icon B4 are performed (step S7,
"YES" in both steps S9), or until the determination operation is performed through the "OK" icon B4 without performing the range setting operation ("NO" in step S7, "YES" in step S8). Is done. When the range setting operation and the determination operation are performed, the process returns to the selection screen display step S0 after executing step S10 of storing the set map range. When the confirmation operation is performed without performing the range setting operation, the process returns to the selection screen display step S0 as it is (the set map range at this time is a default value (= range corresponding to “standard”)).

【0022】前記選択画面の表示状態で「タウン情報」
アイコンA4が操作されたとき(ステップS4で「YE
S」)には、タウン情報設定処理ルーチンS100へ移
行する。この処理ルーチンS100では、LCDパネル
2に対し、図4(c)に示すようなタウン情報設定画面
を表示するものであり、使用者は、当該設定画面に基づ
いて、データベース20からタウン情報(コンテンツデ
ータ)をダウンロードするかの選択、並びにダウンロー
ドするタウン情報の種類などの設定操作を行なうように
なっている。
In the display state of the selection screen, "Town information"
When the icon A4 is operated ("YE" in step S4)
S ”), the process proceeds to a town information setting processing routine S100. In this processing routine S100, a town information setting screen as shown in FIG. 4C is displayed on the LCD panel 2, and the user inputs the town information (contents) from the database 20 based on the setting screen. The user selects whether to download data, and performs setting operations such as the type of town information to be downloaded.

【0023】上記タウン情報設定画面中には、「タウン
情報」のタイトル、タウン情報のダウンロードを行なう
か否かを選択するための「する」アイコンC1及び「し
ない」アイコンC2、例えば施設の種類に対応した「分
類」、施設名に対応した「名称」、自己の現在地からの
範囲に対応した「範囲」をそれぞれ選択するためのリス
トボックスC3、C4、C5、選択内容を最終的に確定
するときに操作される「OK」アイコンC6が表示され
る。この場合、上記リストボックスC3、C4、C5及
びこれに関連した表示は、例えばドロップダウン形式や
ポップアップ形式とされるものである。尚、リストボッ
クスC3、C4、C5は、「する」アイコンC1が操作
されたときに初めて表示される構成とすることが望まし
い。また、デフォルト状態では、例えばタウン情報のダ
ウンロードをしない設定となっており、これに応じて
「しない」アイコンC2が反転表示状態とされる構成と
なっている。
In the above-mentioned town information setting screen, the title of “town information”, the “Yes” icon C1 and the “No” icon C2 for selecting whether or not to download the town information, for example, the type of facility. When finalizing the list boxes C3, C4, C5 for selecting the corresponding "classification", the "name" corresponding to the facility name, and the "range" corresponding to the range from the current location of the user, and finally the selection contents Is displayed, an "OK" icon C6 is displayed. In this case, the list boxes C3, C4, C5 and the display related thereto are in, for example, a drop-down format or a pop-up format. It is preferable that the list boxes C3, C4, and C5 be displayed only when the "do" icon C1 is operated. Further, in the default state, for example, the setting is made such that the town information is not downloaded, and accordingly, the “no” icon C2 is set to the inverted display state.

【0024】上記リストボックスC3、C4、C5の選
択操作、リストボックスC3、C4、C5内の項目スク
ロール及び項目指定操作、「OK」アイコンC6による
確定操作は、LCDパネル2上の図示しないタッチスイ
ッチにより行うことができるが、特に、項目スクロール
及び項目指定操作は、ポインタスイッチ5、6及び確定
用スイッチによっても行い得る構成となっている(操作
されたものは例えば反転表示状態を呈する)。
The selection operation of the list boxes C3, C4 and C5, the operation of scrolling and specifying the items in the list boxes C3, C4 and C5, and the operation of confirming with the "OK" icon C6 are performed by touch switches (not shown) on the LCD panel 2. In particular, the item scrolling and the item designating operation can be performed by the pointer switches 5 and 6 and the confirmation switch (the operated one exhibits, for example, an inverted display state).

【0025】図4(c)の例において、例えば、「分
類」に対応したリストボックスC3が選択されると、図
4(c)に示すように施設の分類名がキーワードとして
表示され、そのキーワードで選択された分類(図の例で
は破線で囲った「ファーストフード店」)に対応した施
設名がリストボックスC4に下位概念のキーワードとし
て表示されるようになっている。この場合、さらに下位
のキーワードとして、具体的な店名(例えば「××バー
ガー・錦糸町店」)を設定しても良く、他の選択キーワ
ードを設ける構成とすることもできる。尚、「範囲」に
対応したリストボックスC5は独立した形態のものであ
り、自己の現在地からの設定範囲(例えば現在地を中心
とした半径)内にある施設についてのタウン情報をダウ
ンロードするときに使用される。また、ここでは、選択
操作を行なうための画面をリストボックス形式とした
が、図4(d)に一例を示す選択画面を新たに表示する
構成としても良い。つまり、この図4(d)の例は、施
設名に対応した「名称」を選択する画面を示すものであ
り、施設を示すアイコンD1と共に施設名D2が一覧形
式で表示されるようになっており、「OK」アイコンD
3により選択された施設名の確定操作を行なうことがで
きる。
In the example of FIG. 4C, for example, when the list box C3 corresponding to "classification" is selected, the classification name of the facility is displayed as a keyword as shown in FIG. The facility name corresponding to the classification ("fast food restaurant" surrounded by a broken line in the example in the figure) selected in is displayed in the list box C4 as a keyword of a lower concept. In this case, a specific store name (for example, “xx burger / Kinshicho store”) may be set as a lower order keyword, or another selection keyword may be provided. The list box C5 corresponding to "range" is of an independent form, and is used when downloading town information on facilities within a set range (for example, a radius centered on the current location) from the current location. Is done. In addition, here, the screen for performing the selection operation is in the list box format, but a selection screen as an example shown in FIG. 4D may be newly displayed. That is, the example of FIG. 4D shows a screen for selecting a “name” corresponding to a facility name, and the facility name D2 is displayed in a list format together with the icon D1 indicating the facility. And the "OK" icon D
The user can perform the operation of confirming the facility name selected by the user.

【0026】上記タウン情報設定処理ルーチンS100
において、タウン情報をダウンロードしないことが確定
されたとき、並びにダウンロードすることが選択された
場合において対象となるタウン情報の選択及びその確定
が行なわれたときには、当該処理ルーチンS100を終
了してステップS0へ戻る。
The town information setting processing routine S100
When it is determined that the town information is not to be downloaded, and when the target town information is selected and confirmed when the download is selected, the processing routine S100 is terminated and the process proceeds to step S0. Return to

【0027】一方、前記選択画面の表示状態で「周辺地
図」アイコンA1が操作されたとき(ステップS1で
「YES」)には、GPS受信ユニット17から現在地
の位置情報を取り込み(ステップS11)、回線接続処
理ルーチンS12を実行する。この処理ルーチンS12
では、インターネット16にデータ通信装置13及び携
帯電話機15を通じてダイヤルアップ接続して、情報サ
ーバ19とデータの授受が可能な状態にセットするとい
う接続動作を実行するものであり、その後にステップS
13において接続が確立したと判断されるまで、若しく
はステップS14においてキャンセルスイッチに対応し
たアイコン3bが操作されたと判断されるまで継続され
る。尚、上記回線接続処理ルーチンS12では、予め設
定された回数だけリダイヤル動作を行うようになってお
り、そのリダイヤル動作によってもインターネット16
に接続できなかったときには、その旨をLCDパネル2
に表示した後にリターンするようになっている。また、
回線接続処理ルーチンS12では、接続動作の実行及び
待機状況をLCDパネル2に表示することが望ましい。
On the other hand, when the "peripheral map" icon A1 is operated in the display state of the selection screen ("YES" in step S1), the position information of the current location is fetched from the GPS receiving unit 17 (step S11). A line connection processing routine S12 is executed. This processing routine S12
Then, a dial-up connection is made to the Internet 16 through the data communication device 13 and the mobile phone 15 to set a state in which data can be exchanged with the information server 19, and a connection operation is performed.
The process is continued until it is determined at 13 that the connection has been established, or until it is determined at step S14 that the icon 3b corresponding to the cancel switch has been operated. In the line connection processing routine S12, a redial operation is performed a preset number of times.
If it cannot connect to the LCD panel 2
Is displayed and then returns. Also,
In the line connection processing routine S12, it is desirable to display the execution of the connection operation and the standby state on the LCD panel 2.

【0028】接続が確立する前にアイコン3bが操作さ
れたとき(ステップS14で「YES」)には、そのま
まリターンするが、接続が確立したとき(ステップS1
3で「YES」)には、データ要求処理ルーチンS15
を実行する。このデータ要求処理ルーチンS15では、
情報端末1固有のIDコードの他に、現在地を示す位置
情報、前記ステップS10で記憶した設定地図範囲を示
す情報、前記タウン情報設定処理ルーチンS100で選
択されたダウンロード対象を示す選択情報などを含んだ
ダウンロード要求信号を作成して情報サーバ19へ送信
する。
When the icon 3b is operated before the connection is established ("YES" in step S14), the process returns as it is, but when the connection is established (step S1).
3 is "YES"), the data request processing routine S15
Execute In this data request processing routine S15,
In addition to the ID code unique to the information terminal 1, it includes position information indicating the current location, information indicating the set map range stored in the step S10, selection information indicating the download target selected in the town information setting processing routine S100, and the like. A download request signal is created and transmitted to the information server 19.

【0029】この場合、上記ダウンロード要求信号を受
けた情報サーバ19においては、データベース20か
ら、当該ダウンロード要求信号中の位置情報により示さ
れるポイント(情報端末1の現在地に対応)を含み且つ
ダウンロード要求信号中の設定地図範囲情報により示さ
れる範囲の地図データを読み出すと共に、その地図デー
タの範囲に存在する施設についてのコンテンツデータの
うち、上記選択情報により示されるタウン情報の種類に
対応したコンテンツデータを読み出し、その地図データ
及びコンテンツデータを前記情報端末1へインターネッ
ト16及び携帯電話機15を通じてアンサバックする動
作を行う構成となっている。尚、アンサバックデータ中
にコンテンツデータが含まれないこともある(タウン情
報設定処理ルーチンS100において、タウン情報をダ
ウンロードしないことが選択されている場合)。また、
アンサバックする地図データの範囲は、情報端末1側の
LCDパネル2の表示領域の形状に合致したものにする
必要はなく、予め決められた範囲(例えば正方形の範
囲)であれば良い(情報端末1側で表示できない部分
は、地図表示画面をスクロールして対処できる)。
In this case, the information server 19 that has received the download request signal includes, from the database 20, a point (corresponding to the current location of the information terminal 1) indicated by the position information in the download request signal and a download request signal. The map data in the range indicated by the set map range information is read out, and the content data corresponding to the type of town information indicated by the selection information is read out of the content data of the facilities existing in the range of the map data. An operation of answering back the map data and the content data to the information terminal 1 through the Internet 16 and the mobile phone 15 is performed. Note that the answer back data may not include the content data (in a case where it is selected not to download the town information in the town information setting processing routine S100). Also,
The range of the map data to be answered does not need to match the shape of the display area of the LCD panel 2 on the information terminal 1 side, and may be a predetermined range (for example, a square range) (information terminal The part that cannot be displayed on one side can be dealt with by scrolling the map display screen.)

【0030】上記データ要求処理ステップS15の実行
後には、情報サーバ19側からアンサバックされるデー
タ(地図データ及びコンテンツデータ)の受信が完了す
るまで、若しくは一定時間が経過するかキャンセルスイ
ッチに対応したアイコン3bが操作されるまで待機する
(ステップS16、S17、S18)。尚、情報端末1
にあっては、受信した地図データ及びコンテンツデータ
を逐次RAM11に記憶する構成となっている。そし
て、アイコン3bが操作されたとき(ステップS18で
「YES」)には、そのままリターンするが、アンサバ
ックデータの受信が完了することなく一定時間が経過し
たとき(ステップS17で「YES」)には、インター
ネット16との接続を停止する回線切断処理ステップS
19、LCDパネル2に対し操作のやり直しを促すメッ
セージを表示するステップS20を実行した後に前記選
択画面表示ステップS0へ戻る。
After the execution of the data request processing step S15, until the reception of data (map data and content data) to be answered back from the information server 19 is completed, or a certain time has elapsed, or the cancel switch is supported. The operation waits until the icon 3b is operated (steps S16, S17, S18). The information terminal 1
, The received map data and content data are sequentially stored in the RAM 11. Then, when the icon 3b is operated (“YES” in step S18), the process returns as it is. However, when a certain period of time has elapsed without completing the reception of the answer back data (“YES” in step S17). Is a line disconnection processing step S for stopping the connection with the Internet 16
19. After executing step S20 of displaying a message urging the user to perform the operation again on the LCD panel 2, the process returns to the selection screen display step S0.

【0031】これに対して、アンサバックデータの受信
が完了したとき(ステップS16で「YES」)には、
表示処理ルーチンS21を実行する。この処理ルーチン
S21では、RAM11に記憶した地図データ及びコン
テンツデータに基づいて、LCDパネル2に対し図5
(b)のような形態の地図を表示すると共に、この地図
上に、コンテンツデータの種類情報に対応したアイコン
(符号Fを付して示す)を当該コンテンツデータの位置
情報により示される位置に対応させて表示する。そし
て、このような表示処理ルーチンS21の実行後には、
インターネット16との接続を停止する回線切断処理ス
テップS22を実行した後にリターンする。尚、図5
(b)中には、自己の現在地を三角印のポインタPによ
り示した。
On the other hand, when the reception of the answer back data is completed ("YES" in step S16),
A display processing routine S21 is executed. In this processing routine S21, the LCD panel 2 is controlled based on the map data and the content data stored in the RAM 11 as shown in FIG.
In addition to displaying a map in the form as shown in FIG. 3B, an icon (shown by a symbol F) corresponding to the type information of the content data is displayed on this map in correspondence with the position indicated by the position information of the content data. And display it. After the execution of the display processing routine S21,
After executing the line disconnection processing step S22 for stopping the connection with the Internet 16, the process returns. FIG.
In (b), the user's current location is indicated by a triangular pointer P.

【0032】前記選択画面の表示状態で「指定地図」ア
イコンA2が操作されたとき(ステップS2で「YE
S」)には、LCDパネル2に対し、図5(a)に示す
ような範囲指定画面を表示する(ステップS23)。こ
の範囲指定画面は、使用者が所望する地図を検索するた
めの画面として機能するものであり、その画面中には、
検索条件として、例えば、「都道府県名」(大項目)、
「市郡(区)名」(中項目)、「町村名」(小項目)を
それぞれ選択するためのリストボックスE1、E2、E
3、選択内容を最終的に確定するときに操作される「O
K」アイコンE4が表示される。この場合、上記リスト
ボックスE1、E2、E3は、例えばドロップダウン形
式やポップアップ形式とされるもので、図5(a)に
は、「都道府県名」に対応したリストボックスE1を選
択したときに開かれるリスト内容の一例を示した。
When the "designated map" icon A2 is operated in the display state of the selection screen ("YE" in step S2).
S "), a range designation screen as shown in FIG. 5A is displayed on the LCD panel 2 (step S23). This range designation screen functions as a screen for searching for a map desired by the user.
As search conditions, for example, "prefecture name" (major item),
List boxes E1, E2, E for selecting "city (county) name" (middle item) and "town name" (small item), respectively
3. "O" operated when finalizing the selection
A “K” icon E4 is displayed. In this case, the list boxes E1, E2, and E3 are, for example, in a drop-down format or a pop-up format. FIG. 5A shows a case where the list box E1 corresponding to the "prefecture name" is selected. An example of the contents of the opened list is shown.

【0033】上記リストボックスE1、E2、E3の選
択操作並びにリストボックスE1、E2、E3内の項目
スクロール及び項目指定操作は、LCDパネル2上の図
示しないタッチスイッチにより行うことができるが、特
に、項目スクロール及び項目指定操作は、ポインタスイ
ッチ5、6及び確定用スイッチによっても行い得る構成
となっている。この場合、例えば、「都道府県名」に対
応したリストボックスE1が選択されると、図5(a)
に示すように都道府県名が大項目として表示され、その
大項目で指定された都道府県に対応した市郡名(東京都
の場合は区名も含まれる)がリストボックスE2に中項
目として表示され、さらに当該中項目で指定された市郡
(区)に対応した町村名がリストボックスE3に小項目
として表示されるものである。尚、指定された項目は、
例えば反転表示状態を呈するようになっている。
The operation of selecting the list boxes E1, E2, and E3 and the operation of scrolling and specifying the items in the list boxes E1, E2, and E3 can be performed by touch switches (not shown) on the LCD panel 2. The item scroll and the item designation operation can be performed by the pointer switches 5 and 6 and the confirmation switch. In this case, for example, when the list box E1 corresponding to the “prefecture name” is selected, FIG.
As shown in, the prefecture name is displayed as a large item, and the city / county name (including the city name in the case of Tokyo) corresponding to the prefecture specified in the large item is displayed as a middle item in the list box E2. Further, the town / village name corresponding to the city / county (ward) designated by the middle item is displayed as a small item in the list box E3. The specified items are
For example, an inverted display state is provided.

【0034】上記のような範囲指定画面を表示した後に
は、選択受付処理ルーチンS24を実行する。この処理
ルーチンS24は、範囲指定画面を通じた項目選択操作
を受け付けるためのものであり、「OK」アイコンE4
を通じた確定操作が行われるまで、若しくはキャンセル
スイッチに対応したアイコン3bが操作されるまで継続
される(ステップS25、S26)。
After the above-mentioned range designation screen is displayed, a selection receiving processing routine S24 is executed. This processing routine S24 is for accepting an item selection operation through the range designation screen, and includes an “OK” icon E4
Is continued until the icon 3b corresponding to the cancel switch is operated (steps S25 and S26).

【0035】アイコン3bが操作されたとき(ステップ
S26で「YES」)には、地図表示制御ルーチンを中
途終了してリターンするが、確定操作が行われたとき
(ステップS25で「YES」)には、回線接続処理ル
ーチンS27を実行する。この処理ルーチンS27で
は、インターネット16に携帯電話インターフェース部
13及び携帯電話機15を通じてダイヤルアップ接続し
て、情報サーバ19とデータの授受が可能な状態にセッ
トするという接続動作を実行するものであり、その後に
ステップS28において接続が確立したと判断されるま
で、若しくはステップS29においてキャンセルスイッ
チに対応したアイコン3bが操作されたと判断されるま
で継続される。尚、上記回線接続処理ルーチンS27に
おいても、前記回線接続処理ルーチンS12と同様に、
予め設定された回数だけリダイヤル動作を行うようにな
っており、そのリダイヤル動作によってもインターネッ
ト16に接続できなかったときには、その旨をLCDパ
ネル2に表示した後にリターンするようになっている。
また、回線接続処理ルーチンS27においても、接続動
作の実行及び待機状況をLCDパネル2に表示すること
が望ましい。
When the icon 3b is operated ("YES" in step S26), the map display control routine is terminated halfway and the routine returns. However, when the finalizing operation is performed ("YES" in step S25). Executes the line connection processing routine S27. In this processing routine S27, a dial-up connection is made to the Internet 16 through the mobile phone interface unit 13 and the mobile phone 15, and a connection operation of setting a state in which data can be exchanged with the information server 19 is executed. The process is continued until it is determined in step S28 that the connection has been established, or until it is determined in step S29 that the icon 3b corresponding to the cancel switch has been operated. Note that, also in the line connection processing routine S27, similarly to the line connection processing routine S12,
The redial operation is performed a predetermined number of times. If the redial operation fails to connect to the Internet 16, a message to that effect is displayed on the LCD panel 2 and the process returns.
Also, in the line connection processing routine S27, it is desirable that the execution and standby state of the connection operation be displayed on the LCD panel 2.

【0036】接続が確立する前にアイコン3bが操作さ
れたとき(ステップS29で「YES」)には、そのま
まリターンするが、接続が確立したとき(ステップS2
8で「YES」)には、データ要求処理ルーチンS30
を実行する。このデータ要求処理ルーチンS30では、
情報端末1固有のIDコードの他に、前記選択受付処理
ルーチンS24で選択された項目(都道府県名、市郡名
など)情報、設定地図範囲を示す情報、前記タウン情報
設定処理ルーチンS100で選択されたダウンロード対
象を示す選択情報などを含んだダウンロード要求信号を
作成して情報サーバ19へ送信する。
When the icon 3b is operated before the connection is established ("YES" in step S29), the process returns as it is, but when the connection is established (step S2).
8 is "YES"), the data request processing routine S30
Execute In this data request processing routine S30,
In addition to the ID code unique to the information terminal 1, information on the item (prefecture name, city / county name, etc.) selected in the selection reception processing routine S24, information indicating a set map range, and selection in the town information setting processing routine S100 A download request signal including the selection information indicating the downloaded download target is created and transmitted to the information server 19.

【0037】この場合、ダウンロード要求信号を受けた
情報サーバ19においては、データベース20から、当
該ダウンロード要求信号中の項目情報により示された地
域を含み且つダウンロード要求信号中の設定地図範囲情
報により示される範囲の地図データを読み出すと共に、
その地図データの範囲に存在する施設についてのコンテ
ンツデータのうち、上記選択情報により示されるタウン
情報の種類に対応したコンテンツデータを読み出し、そ
の地図データを前記情報端末1へインターネット16及
び携帯電話機15を通じてアンサバックする動作を行う
構成となっている。尚、この場合にアンサバックする地
図データの範囲は、情報端末1側のLCDパネル2の表
示領域の形状に合致したものにする必要はなく、予め決
められた範囲(例えば正方形の範囲)であれば良い。
In this case, in the information server 19 which has received the download request signal, the database 20 includes the area indicated by the item information in the download request signal and is indicated by the set map range information in the download request signal. While reading the map data of the range,
The content data corresponding to the type of town information indicated by the selection information is read out of the content data on the facilities existing in the range of the map data, and the map data is read to the information terminal 1 through the Internet 16 and the mobile phone 15. An answer-back operation is performed. In this case, it is not necessary that the range of the map data to be answered back conforms to the shape of the display area of the LCD panel 2 of the information terminal 1 and may be a predetermined range (for example, a square range). Good.

【0038】上記データ要求ステップS30の実行後に
は、前記ステップS16へ移行するものであり、これに
より、アンサバックされたデータ(地図データ及びコン
テンツデータ)に基づいて地図画面を表示のための表示
処理ルーチンS21、操作のやり直しを促すメッセージ
を表示するステップS20などが選択的に実行されるよ
うになる。
After the execution of the data requesting step S30, the process shifts to the step S16, whereby the display processing for displaying the map screen based on the answer backed data (map data and content data) is performed. Routine S21, step S20 of displaying a message urging re-operation, and the like are selectively executed.

【0039】上記した本実施例によれば、LCDパネル
2に地図を表示する際に必要となる地図データを、外部
のデータベース20から携帯電話回線を通じてダウンロ
ードする構成となっているから、地図データベースを記
憶するために、設置スペースが大きくなる専用の記憶装
置を内蔵する必要がなくなり、結果的に全体の小型化を
実現できるようになる。
According to the above-described embodiment, since the map data required for displaying the map on the LCD panel 2 is downloaded from the external database 20 through the mobile phone line, the map database is stored In order to store the data, it is not necessary to incorporate a dedicated storage device that requires a large installation space, and as a result, the overall size can be reduced.

【0040】この場合、外部のデータベース20から地
図データをダウンロードする際には、前記表示地図上に
施設の種類を表したアイコンを表示するために必要なコ
ンテンツデータを同時にダウンロード可能になっている
が、このようにダウンロードするコンテンツデータの数
及び種類を変更設定できる構成となっているから、限ら
れた大きさの地図画面上に使用者にとって不必要なアイ
コンが表示される事態を未然に防止できるようになる。
この結果、大きさに限度が存在するLCDパネル2に表
示された地図を認識するに当たって、その地図上に表示
されたアイコンが視覚的な障害になる事態を未然に防止
可能となって、使用感が向上するようになる。
In this case, when downloading the map data from the external database 20, it is possible to simultaneously download the content data necessary for displaying the icon indicating the type of facility on the display map. Since the number and type of content data to be downloaded can be changed and set in this way, it is possible to prevent a situation in which an icon unnecessary for the user is displayed on a map screen of a limited size. Become like
As a result, in recognizing a map displayed on the LCD panel 2 having a limit in size, it is possible to prevent a situation in which an icon displayed on the map becomes a visual obstacle beforehand, and a sense of use is improved. Will be improved.

【0041】また、使用者により指定された地域に存在
する施設についてのコンテンツデータを選択的にダウン
ロードできるから、LCDパネル2に表示された地図画
面上に、使用者が必要とする地域のアイコンのみを選択
的に表示できるようになり、実際の使用上において便利
になる。しかも、施設の分類名や名称のようなキーワー
ドにより指定されたコンテンツデータを選択的にダウン
ロードできるから、LCDパネル2に表示された地図画
面上において施設の位置及び種類の検索を行い得るよう
になり、実際の使用上において便利になる。また、GP
S受信ユニット17を通じて取得した位置情報により示
される現在地を含む地図データをダウンロードできると
共に、その現在地から所定範囲内に位置する施設につい
てのコンテンツデータを選択的にダウンロードできるか
ら、LCDパネル2に対し、使用者周辺の地図を自動的
に表示できると共に、現在地から所定範囲内の地域のア
イコンのみを選択的に表示できるようになり、実際の使
用上においてきわめて便利になる。
Further, since the content data on the facilities existing in the area designated by the user can be selectively downloaded, only the icon of the area required by the user is displayed on the map screen displayed on the LCD panel 2. Can be selectively displayed, which is convenient in actual use. In addition, since the content data designated by keywords such as the facility classification name and name can be selectively downloaded, the location and type of the facility can be searched on the map screen displayed on the LCD panel 2. It becomes convenient in actual use. Also, GP
Since the map data including the current position indicated by the position information acquired through the S receiving unit 17 can be downloaded, and the content data about the facilities located within a predetermined range from the current position can be selectively downloaded, the LCD panel 2 A map around the user can be automatically displayed, and only icons in an area within a predetermined range from the current location can be selectively displayed, which is extremely convenient in actual use.

【0042】尚、本発明は上記した実施例に限定される
ものではなく、次のような変形または拡張が可能であ
る。情報端末1に電子手帳機能やアドレスブック機能が
設けられていた場合に、その電子手帳やアドレスブック
に記憶されたカスタム情報(例えば電子手帳にメモした
施設名)に対応したコンテンツデータをデータベース2
0から選択的にダウンロードできる構成とすることも可
能である。この構成によれば、使用者側で予め記憶した
カスタム情報に対応したコンテンツデータを選択的にダ
ウンロードできるから、LCDパネル2に表示された地
図画面上において、例えば使用者が目的とする施設を容
易に検索できるようになって、その利便性が向上するこ
とになる。また、RAM11に地図データなどを記憶す
る構成としたが、フラッシュメモリのような不揮発性メ
モリに記憶する構成としても良い。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be modified or expanded as follows. When the information terminal 1 is provided with an electronic organizer function or an address book function, the content data corresponding to the custom information (for example, the facility name recorded in the electronic organizer) stored in the electronic organizer or address book is stored in the database 2.
It is also possible to adopt a configuration that can be selectively downloaded from 0. According to this configuration, the user can selectively download the content data corresponding to the custom information stored in advance, so that, for example, the facility desired by the user can be easily displayed on the map screen displayed on the LCD panel 2. , And the convenience is improved. Further, the map data and the like are stored in the RAM 11, but may be stored in a nonvolatile memory such as a flash memory.

【0043】本発明でいう携帯電話機はPHSや自動車
電話機も含む概念である。また、GPS受信ユニット1
7は必要に応じて設ければ良いものである。つまり、例
えば、Snap Track社(本社:米国)が開発したGPSシ
ステムのように、携帯電話機のアンテナをGPS受信機
として使用すると共に、当該携帯電話機と接続された携
帯電話システム側でGPS位置情報の計算/補正の演算
処理を行なうことにより、現在地(携帯電話機の位置)
の測定を行なうシステムを利用すれば、GPS受信ユニ
ット17を省略するができる。尚、上記GPSシステム
の概略は以下の通りである。即ち、このシステムでは、
携帯電話機と接続された通通信基地局を特定して当該携
帯電話機のおおよその位置を検出し、その場所で使用で
きるGPS用人工衛星を携帯電話機側に伝える。この場
合、携帯電話機側では、検知すべき衛星が特定できるの
で、当該衛星からのGPS位置情報をアンテナを通じて
受信する作業を速やかに行ない得るようになり、その情
報を携帯電話管理者へ送信する。これを受信した携帯電
話システム側では、受信したGPS位置情報に基づいて
携帯電話機の位置計算及び補正演算処理を行い、その演
算結果を当該携帯電話機に転送する。また、このような
GPSシステム以外でも、例えばPHSを利用した自己
位置検索システムを利用する構成(PHS受信機を位置
情報取得手段として利用する構成)とすることによりG
PS受信ユニット17を省略することが可能になる。
The mobile phone referred to in the present invention is a concept including a PHS and an automobile phone. GPS receiving unit 1
7 may be provided as needed. That is, for example, as in the GPS system developed by Snap Track (headquarters: USA), the antenna of the mobile phone is used as the GPS receiver, and the mobile phone system connected to the mobile phone has the GPS position information. The current location (the position of the mobile phone)
If a system for performing the measurement is used, the GPS receiving unit 17 can be omitted. The outline of the GPS system is as follows. That is, in this system,
A communication base station connected to the mobile phone is specified, an approximate position of the mobile phone is detected, and a GPS artificial satellite that can be used at that location is transmitted to the mobile phone. In this case, since the satellite to be detected can be specified on the mobile phone side, the operation of receiving the GPS position information from the satellite via the antenna can be promptly performed, and the information is transmitted to the mobile phone manager. The mobile phone system that has received the information performs position calculation and correction calculation processing of the mobile phone based on the received GPS position information, and transfers the calculation result to the mobile phone. Further, other than such a GPS system, for example, a configuration using a self-location search system using a PHS (a configuration using a PHS receiver as a location information acquisition unit) is used to achieve G
The PS receiving unit 17 can be omitted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示す情報端末(携帯型地図
表示装置)及び関連部分の機能ブロック図
FIG. 1 is a functional block diagram of an information terminal (portable map display device) and related parts according to an embodiment of the present invention.

【図2】情報端末の正面図FIG. 2 is a front view of the information terminal.

【図3】情報端末側の制御内容を示すフローチャートFIG. 3 is a flowchart showing control contents on the information terminal side;

【図4】表示例を示す図(その1)FIG. 4 shows a display example (part 1).

【図5】表示例を示す図(その2)FIG. 5 shows a display example (part 2).

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1は情報端末(携帯型地図表示装置)、2はLCDパネ
ル(表示器)、8はCPU(制御手段)、13はデータ
通信装置(電話インターフェース部)、17はGPS受
信ユニット(位置情報取得手段)、20はデータベース
を示す。
1 is an information terminal (portable map display device), 2 is an LCD panel (display), 8 is a CPU (control means), 13 is a data communication device (telephone interface unit), 17 is a GPS receiving unit (position information obtaining means) ) And 20 indicate a database.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04H 1/00 H04M 11/08 9A001 H04M 11/08 H04B 7/26 M (72)発明者 山森 修 東京都港区虎ノ門二丁目10番1号 エヌ・ ティ・ティ移動通信網株式会社内 (72)発明者 五十君 克己 東京都港区虎ノ門二丁目10番1号 エヌ・ ティ・ティ移動通信網株式会社内 Fターム(参考) 2C032 HB15 HB22 HB25 HC11 HC13 HC27 HD03 2F029 AA07 AB07 AC02 AC06 AC14 5H180 AA21 BB05 BB15 FF05 FF22 FF27 FF33 5K067 AA34 BB04 BB21 BB36 EE02 FF03 HH05 5K101 LL12 NN18 NN22 9A001 DD13 JJ11 JZ78 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04H 1/00 H04M 11/08 9A001 H04M 11/08 H04B 7/26 M (72) Inventor Osamu Yamamori Tokyo 2-10-1, Toranomon, Minato-ku, NTT Mobile Communication Network Co., Ltd. (72) Inventor Katsumi 50-kun Toranomon, Minato-ku, Tokyo NTT Mobile Communication Network Co., Ltd. F Terms (reference) 2C032 HB15 HB22 HB25 HC11 HC13 HC27 HD03 2F029 AA07 AB07 AC02 AC06 AC14 5H180 AA21 BB05 BB15 FF05 FF22 FF27 FF33 5K067 AA34 BB04 BB21 BB36 EE02 FF03 HH05 5K101 NN12 NN12 NN12 NN12 9

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 地図を表示可能な表示器と、 外部に設けられたデータベースから電話回線を通じて地
図データ及び施設の位置や種類情報などを示すコンテン
ツデータをダウンロード可能に設けられた電話インター
フェース部と、 この電話インターフェース部を通じて前記データベース
から地図データ及びコンテンツデータを選択的にダウン
ロードして記憶装置に記憶し、その記憶地図データによ
り示される地図を表示すると共に、その地図上に記憶コ
ンテンツデータの種類情報に対応したアイコンを当該コ
ンテンツデータの位置情報により示される位置に対応さ
せて表示する制御手段とを備え、 前記制御手段は、前記電話インターフェース部を通じて
ダウンロードするコンテンツデータの数及び種類を変更
設定できるように構成されていることを特徴とする携帯
型地図表示装置。
1. A display device capable of displaying a map, a telephone interface unit provided so as to be able to download map data and content data indicating the location and type information of facilities from a database provided outside through a telephone line, Through the telephone interface unit, map data and content data are selectively downloaded from the database and stored in a storage device, and a map indicated by the stored map data is displayed, and the type information of the stored content data is displayed on the map. Control means for displaying a corresponding icon corresponding to a position indicated by the position information of the content data, wherein the control means can change and set the number and type of content data to be downloaded through the telephone interface unit. Be configured And a portable map display device.
【請求項2】 前記制御手段は、使用者により指定され
た地域に存在する施設についてのコンテンツデータを選
択的にダウンロードできるように構成されていることを
特徴とする請求項1記載の携帯型地図表示装置。
2. The portable map according to claim 1, wherein said control means is configured to be able to selectively download content data on facilities existing in an area designated by a user. Display device.
【請求項3】 前記制御手段は、キーワードにより指定
されたコンテンツデータを選択的にダウンロードできる
ように構成されていることを特徴とする請求項1または
2記載の携帯型地図表示装置。
3. The portable map display device according to claim 1, wherein the control means is configured to selectively download content data specified by a keyword.
【請求項4】 前記制御手段は、使用者側で予め記憶し
たカスタム情報に対応したコンテンツデータを選択的に
ダウンロードできるように構成されていることを特徴と
する請求項1ないし3の何れかに記載の携帯型地図表示
装置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein said control means is configured to allow the user to selectively download content data corresponding to custom information stored in advance. A portable map display device as described in the above.
【請求項5】 自己の現在地の位置情報を取得可能な位
置情報取得手段を備え、 前記制御手段は、前記位置情報取得手段が取得した位置
情報により示される現在地を含む地図データをダウンロ
ードすると共に、その現在地から所定範囲内に位置する
施設についてのコンテンツデータを選択的にダウンロー
ド可能に構成されていることを特徴とする請求項1ない
し4の何れかに記載の携帯型地図表示装置。
5. A position information acquisition unit capable of acquiring position information of a current position of the user, wherein the control unit downloads map data including a current position indicated by the position information acquired by the position information acquisition unit, The portable map display device according to any one of claims 1 to 4, wherein content data about facilities located within a predetermined range from the current location is configured to be selectively downloadable.
【請求項6】 前記位置情報取得手段は、人工衛星から
の電波に基づいて自己の現在地の位置情報を取得する構
成のものであることを特徴とする請求項5記載の携帯型
地図表示装置。
6. The portable map display device according to claim 5, wherein said position information obtaining means is configured to obtain position information of its current location based on radio waves from artificial satellites.
JP34469699A 1999-12-03 1999-12-03 Portable map display device Pending JP2001159530A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34469699A JP2001159530A (en) 1999-12-03 1999-12-03 Portable map display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34469699A JP2001159530A (en) 1999-12-03 1999-12-03 Portable map display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001159530A true JP2001159530A (en) 2001-06-12

Family

ID=18371282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34469699A Pending JP2001159530A (en) 1999-12-03 1999-12-03 Portable map display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001159530A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003057066A (en) * 2001-08-16 2003-02-26 Nec Soft Ltd On-the-road shop retrieving system
KR100425322B1 (en) * 2002-01-29 2004-03-30 삼성전자주식회사 Hand-held terminal displaying map information and displaying method thereof
JP2007271357A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Mitsubishi Space Software Kk Positional information terminal, positional information server, positional information system, and positional information program
JP2010113375A (en) * 2010-02-08 2010-05-20 Aisin Aw Co Ltd Map display apparatus
JP2010113374A (en) * 2010-02-08 2010-05-20 Aisin Aw Co Ltd Map display apparatus
JP2010164568A (en) * 2010-02-08 2010-07-29 Aisin Aw Co Ltd Map display system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH098917A (en) * 1995-06-21 1997-01-10 N T T Data Tsushin Kk Information service system using mobile communication terminal equipment
JPH10160491A (en) * 1996-12-03 1998-06-19 Hitachi Ltd Information presenting system, information display device, and information presenting device
JPH10246641A (en) * 1997-03-04 1998-09-14 Nec Home Electron Ltd Portable navigation system
JPH11242432A (en) * 1998-02-25 1999-09-07 Denso Corp Map retrieval system and record medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH098917A (en) * 1995-06-21 1997-01-10 N T T Data Tsushin Kk Information service system using mobile communication terminal equipment
JPH10160491A (en) * 1996-12-03 1998-06-19 Hitachi Ltd Information presenting system, information display device, and information presenting device
JPH10246641A (en) * 1997-03-04 1998-09-14 Nec Home Electron Ltd Portable navigation system
JPH11242432A (en) * 1998-02-25 1999-09-07 Denso Corp Map retrieval system and record medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003057066A (en) * 2001-08-16 2003-02-26 Nec Soft Ltd On-the-road shop retrieving system
KR100425322B1 (en) * 2002-01-29 2004-03-30 삼성전자주식회사 Hand-held terminal displaying map information and displaying method thereof
JP2007271357A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Mitsubishi Space Software Kk Positional information terminal, positional information server, positional information system, and positional information program
JP2010113375A (en) * 2010-02-08 2010-05-20 Aisin Aw Co Ltd Map display apparatus
JP2010113374A (en) * 2010-02-08 2010-05-20 Aisin Aw Co Ltd Map display apparatus
JP2010164568A (en) * 2010-02-08 2010-07-29 Aisin Aw Co Ltd Map display system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210382589A1 (en) Portable information terminal for automatically displaying software application recommendations
JP2001160063A (en) Portable map display device
KR100871786B1 (en) Mobile terminal device and recording medium recorded program
JP3785968B2 (en) Wireless communication terminal
EP1898616B1 (en) Mobile communication terminal, information acquisition method, and information acquisition program
KR20100007221A (en) Navigation system and method for providing navigation system using mobile terminal
JP2001521300A (en) Apparatus and method for automatically setting software application of portable intelligent communication device
US9528849B2 (en) System for interaction of navigation and connectivity applications and personal information management applications
JP2002208098A (en) Map display controller, map information update device, map information update system and control program
JP5262673B2 (en) Portable terminal, function execution method and program
JP2001159530A (en) Portable map display device
JP3684996B2 (en) Portable map display device
JP2008096289A (en) Navigation device compatible with multiple languages
JP2003114615A (en) Map providing device, map providing method and map providing system
JPH08145705A (en) On-vehicle navigation system
JP2003307422A (en) Onboard information terminal
JP4286108B2 (en) Character search method and apparatus, and portable terminal device
JP5055024B2 (en) In-vehicle communication device
JP2001159538A (en) Portable map display device
JPH11313373A (en) Mobile communication terminal and its control method
EP1130883A2 (en) Portable telephone with URL accessing function
JP2001159537A (en) Portable map display device
JP2001041765A (en) Destination guide system
IL155025A (en) Method for transmitting destination information in mobile communication terminal
JP4908311B2 (en) Server and route guidance system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207