JP2001128096A - Picture reproducing device - Google Patents

Picture reproducing device

Info

Publication number
JP2001128096A
JP2001128096A JP30728899A JP30728899A JP2001128096A JP 2001128096 A JP2001128096 A JP 2001128096A JP 30728899 A JP30728899 A JP 30728899A JP 30728899 A JP30728899 A JP 30728899A JP 2001128096 A JP2001128096 A JP 2001128096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
image
time
screen
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30728899A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001128096A5 (en
Inventor
Atsuyoshi Shioya
敦義 塩家
Hirotsuku Katou
尋嗣 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP30728899A priority Critical patent/JP2001128096A/en
Publication of JP2001128096A publication Critical patent/JP2001128096A/en
Publication of JP2001128096A5 publication Critical patent/JP2001128096A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a picture reproducing device which is capable of speedily and easily retrieving an object place from a series of picture data constituting a program in particular and is substantially sufficient for actual use. SOLUTION: In a picture reproducing device which divides a series of picture data constituting a program into plural blocks along a time axis, reduces the picture of each block to simultaneously multi-screen-displaying on the same screen and respectively reproduces them, multi-screen display is executed based on the deciding result of a means which executes input among a re-producing time deciding means for deciding a reproducing time of one block by inputting the number of dividing in the direction of the time axis of the program and a dividing number deciding means for deciding the number of dividing in the direction of the time axis of the program by inputting the reproducing time of one block.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えばディスク
等の記録媒体に記録された画像データを再生する画像再
生装置に係り、特に1つのプログラムを構成する一連の
画像データの全体に渡って、検索や編集等の対象となる
箇所が散在されているような場合に好適するものに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image reproducing apparatus for reproducing image data recorded on a recording medium such as a disk, and more particularly to a method for retrieving a series of image data constituting one program. The present invention relates to a method suitable for a case in which locations to be edited or edited are scattered.

【0002】[0002]

【従来の技術】周知のように、例えばハードディスクや
DVD(Digital Versatile Disc)−RAM(Random A
ccess Memory)等の記録媒体から、そこに記録されてい
る画像データを読み取って再生する画像再生装置におい
ては、画像データに対して検索や編集等を行なう際に、
その対象となる箇所が、記録されている画像データの全
体に分布されているような場合、早送り再生や早戻し再
生を行なうことによって、対象箇所を順次検索していく
ようにしている。
2. Description of the Related Art As is well known, for example, a hard disk or a DVD (Digital Versatile Disc) -RAM (Random A
In an image reproducing apparatus that reads and reproduces image data recorded thereon from a recording medium such as a ccess memory), when searching or editing image data,
If the target location is distributed over the entire recorded image data, fast forward playback and fast reverse playback are performed to sequentially search for the target location.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
早送り再生や早戻し再生を行なうことによって、編集の
対象箇所を順次検索していく手段では、視聴者が表示画
面を見て対象とする箇所を識別するので、再生速度をあ
まり速くすることができないという問題が生じている。
特に、検索を行なう範囲が広くて画像データ量が多い場
合や、検索対象が多い場合等には、対象箇所の検索作業
が煩雑になり、検索に長い時間を要するという不都合も
生じる。
Means for sequentially searching for a target area to be edited by performing such fast-forward playback or fast-reverse playback requires a viewer to view a target area by looking at a display screen. Therefore, there is a problem that the reproduction speed cannot be made too high.
In particular, when the search range is large and the amount of image data is large, or when the number of search targets is large, the work of searching for the target part becomes complicated, and the search takes a long time.

【0004】これに対し、従来では、例えば特開平4−
330881号公報等に示されるように、時間的に連続
する複数枚の画像を、時間軸上でL個のブロックに分割
し、これらL個のブロック内の1枚目の各画像,2枚目
の各画像,……を、順次、同一画面上に同時に多画面
(L個の画面)表示させていくことにより、時間的に離
れた複数の画像を同時に表示させて、検索の効率を高め
るようにした技術が提案されているが、この提案も、ま
だ実質的な意味で十分に実用に適するレベルにまで到達
しているとは言えないのが現状である。
On the other hand, in the prior art, for example,
As shown in Japanese Patent No. 330881, a plurality of temporally continuous images are divided into L blocks on a time axis, and the first and second images in the L blocks are divided into L blocks. Are sequentially and simultaneously displayed on the same screen on multiple screens (L screens), so that a plurality of images that are temporally separated from each other are displayed at the same time, thereby improving the search efficiency. However, at present, it cannot be said that this proposal has reached a practically sufficient level in a practical sense.

【0005】そこで、この発明は上記事情を考慮してな
されたもので、特にプログラムを構成する一連の画像デ
ータからの対象箇所の検索を迅速かつ容易に行なうこと
ができるようにし、しかも、実質的に十分に実用に適し
得るようにした極めて良好な画像再生装置を提供するこ
とを目的とする。
Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and in particular, enables a search for a target portion from a series of image data constituting a program to be performed quickly and easily. It is an object of the present invention to provide an extremely good image reproducing apparatus which can be sufficiently practically used.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明に係る画像再生
装置は、プログラムを構成する一連の画像データを、時
間軸に沿って複数のブロックに分割し、各ブロックの画
像を縮小して同一画面上に同時に多画面表示してそれぞ
れ再生するものを対象としている。
An image reproducing apparatus according to the present invention divides a series of image data constituting a program into a plurality of blocks along a time axis, and reduces the image of each block to the same screen. It is intended for those which are simultaneously displayed on multiple screens and reproduced respectively.

【0007】そして、プログラムの時間軸方向の分割数
を入力することにより1ブロックの再生時間を決定する
再生時間決定手段と、1ブロックの再生時間を入力する
ことによりプログラムの時間軸方向の分割数を決定する
分割数決定手段と、再生時間決定手段及び分割数決定手
段のうち入力が行なわれた方の手段の決定結果に基づい
て多画面表示を行なう制御手段とを備えるようにしたも
のである。
[0007] Reproduction time determining means for determining the reproduction time of one block by inputting the number of divisions of the program in the time axis direction, and the number of divisions of the program in the time axis direction by inputting the reproduction time of one block. And a control means for performing multi-screen display based on the determination result of the input means of the reproduction time determination means and the division number determination means. .

【0008】上記のような構成によれば、プログラムの
時間軸方向の分割数を入力することにより1ブロックの
再生時間を決定する再生時間決定手段と、1ブロックの
再生時間を入力することによりプログラムの時間軸方向
の分割数を決定する分割数決定手段とのうち、入力が行
なわれた方の手段の決定結果に基づいて多画面表示を行
なうようにしたので、特にプログラムを構成する一連の
画像データからの対象箇所の検索を迅速かつ容易に行な
うことができるようにし、しかも、実質的に十分に実用
に適し得るようになる。
According to the above-described configuration, the reproduction time determining means for determining the reproduction time of one block by inputting the number of divisions in the time axis direction of the program, and the program by inputting the reproduction time of one block Among the division number determination means for determining the number of divisions in the time axis direction, a multi-screen display is performed based on the determination result of the input means, and in particular, a series of images constituting a program This makes it possible to quickly and easily search for a target portion from data, and furthermore, it becomes substantially practically applicable.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて、図面を参照して詳細に説明する。図1は、デジタ
ルテレビジョン放送の受信装置であるセットトップボッ
クス11を示している。すなわち、このセットトップボ
ックス11の入力端子12には、衛星アンテナ13で受
信され周波数変換されたデジタルテレビジョン放送デー
タが供給されている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a set-top box 11 which is a digital television broadcast receiving apparatus. That is, the input terminal 12 of the set-top box 11 is supplied with digital television broadcast data received by the satellite antenna 13 and frequency-converted.

【0010】この入力端子12に供給されたデジタルテ
レビジョン放送データは、選局回路14に供給されてい
る。この選局回路14は、例えば図示しないマイクロコ
ンピュータ等を内蔵した制御部15からの制御信号に基
づいて、入力されたデジタルテレビジョン放送データか
ら所望の伝送チャンネルのデータを抽出して、復調・誤
り訂正回路16に出力している。
The digital television broadcast data supplied to the input terminal 12 is supplied to a tuning circuit 14. The channel selection circuit 14 extracts data of a desired transmission channel from the input digital television broadcast data based on a control signal from a control unit 15 including a microcomputer (not shown), and demodulates / errors the data. It is output to the correction circuit 16.

【0011】この復調・誤り訂正回路16は、入力され
たデジタルテレビジョン放送データに対して、QPSK
(Quadrature Phase Shift Keying)等の復調処理及び
誤り訂正処理を施すことにより、プログラム多重された
データであるトランスポートストリームを生成して、パ
ケット分離回路17に出力している。
The demodulation / error correction circuit 16 applies QPSK to the input digital television broadcast data.
By performing demodulation processing such as (Quadrature Phase Shift Keying) and error correction processing, a transport stream that is program-multiplexed data is generated and output to the packet separation circuit 17.

【0012】なお、この復調・誤り訂正回路16から出
力されるトランスポートストリームは、出力端子18を
介して、テレビジョン放送受信機11の外部に取り出す
ことが可能となっている。
The transport stream output from the demodulation / error correction circuit 16 can be taken out of the television broadcast receiver 11 via an output terminal 18.

【0013】そして、上記パケット分離回路17は、入
力されたトランスポートストリームに対してパケット分
離処理を施し、パケット単位毎のプログラムストリーム
を生成して、I/F(Inter/Face)回路19及びMP
EG(Moving Picture ImageCoding Experts Group)デ
コード回路20に出力している。
The packet separation circuit 17 performs a packet separation process on the input transport stream, generates a program stream for each packet unit, and outputs an I / F (Inter / Face) circuit 19 and an MP
It is output to an EG (Moving Picture Image Coding Experts Group) decoding circuit 20.

【0014】このうち、MPEGデコード回路19は、
入力されたプログラムストリームに対して伸張処理を施
し、画像データと音声データとを生成している。そし
て、画像データは、I/F回路21に供給されるととも
に、マルチ画面作成回路22,OSD(On Screen Disp
lay)回路23及び出力端子24を介してモニタ25に
供給され、画像表示に供される。
The MPEG decoding circuit 19 includes:
The decompression process is performed on the input program stream to generate image data and audio data. Then, the image data is supplied to the I / F circuit 21 and the multi-screen creation circuit 22, OSD (On Screen Disp.
lay) is supplied to a monitor 25 via a circuit 23 and an output terminal 24, and is used for image display.

【0015】また、音声データは、I/F回路21に供
給されるとともに、音声処理回路26及び出力端子27
を介して上記モニタ25の図示しないスピーカに導か
れ、音声再生に供される。
The audio data is supplied to an I / F circuit 21 and is processed by an audio processing circuit 26 and an output terminal 27.
Through the loudspeaker (not shown) of the monitor 25 for audio reproduction.

【0016】さらに、上記I/F回路19には、デジタ
ル記録再生部28が接続される。このデジタル記録再生
部28は、上記制御部15からの制御信号がI/F回路
19を介して供給される記録再生制御部28aと、この
記録再生制御部28aの制御に基づいて、パケット分離
回路17からI/F回路19を介して供給されるプログ
ラムストリームを図示しない記録媒体に記録するととも
に、この記録媒体から読み出したプログラムストリーム
を、I/F回路19を介してMPEGデコード回路20
に供給する記録再生部28bとから構成されている。
Further, a digital recording / reproducing unit 28 is connected to the I / F circuit 19. The digital recording / reproducing unit 28 includes a recording / reproducing control unit 28a to which a control signal from the control unit 15 is supplied via an I / F circuit 19, and a packet separating circuit based on the control of the recording / reproducing control unit 28a. The program stream supplied from the recording medium 17 via the I / F circuit 19 is recorded on a recording medium (not shown), and the program stream read from the recording medium is transmitted to the MPEG decoding circuit 20 via the I / F circuit 19.
And a recording / reproducing unit 28b that supplies the data to the recording / reproduction unit 28b.

【0017】また、上記I/F回路21には、アナログ
記録再生部29が接続される。このアナログ記録再生部
29は、上記制御部15からの制御信号がI/F回路2
1を介して供給される記録再生制御部29aと、この記
録再生制御部29aの制御に基づいて、MPEGデコー
ド回路20からI/F回路21を介して供給される画像
データ及び音声データを図示しない記録媒体に記録する
とともに、この記録媒体から読み出した画像データ及び
音声データを、I/F回路21を介してマルチ画面作成
回路22及び音声処理回路26に供給する記録再生部2
9bとから構成されている。
An analog recording / reproducing unit 29 is connected to the I / F circuit 21. The analog recording / reproducing unit 29 outputs the control signal from the control unit 15 to the I / F circuit 2
1 and the image data and the audio data supplied from the MPEG decoding circuit 20 via the I / F circuit 21 based on the control of the recording / reproduction control unit 29a. A recording / reproducing unit 2 that records on a recording medium and supplies image data and audio data read from the recording medium to a multi-screen creation circuit 22 and an audio processing circuit 26 via an I / F circuit 21.
9b.

【0018】そして、このセットトップボックス11の
上述した各種の動作は、受信部30を介して供給される
ワイヤレスリモートコントローラ31の操作情報を受け
た制御部15が、メモリ32に記録されたプログラムに
基づいて、セットトップボックス11の各部を総括的に
制御することにより行なわれる。
The above-described various operations of the set-top box 11 are performed by the control unit 15, which has received the operation information of the wireless remote controller 31 supplied via the receiving unit 30, according to the program recorded in the memory 32. This is performed by controlling each part of the set-top box 11 in general.

【0019】ここで、上記マルチ画面作成回路22につ
いて説明する。このマルチ画面作成回路22は、ワイヤ
レスリモートコントローラ31の操作により、マルチ画
面作成が要求された場合に動作するもので、通常は、M
PEGデコード回路20から出力される画像データをそ
のまま通過させて、OSD回路23に導いている。
Here, the multi-screen creation circuit 22 will be described. The multi-screen creation circuit 22 operates when a multi-screen creation is requested by the operation of the wireless remote controller 31.
The image data output from the PEG decode circuit 20 is passed through as it is and guided to the OSD circuit 23.

【0020】なお、このOSD回路23は、ワイヤレス
リモートコントローラ31の操作により、OSD表示モ
ードが要求された場合に、マルチ画面作成回路22から
出力された画像データに、制御部15から出力される文
字情報等を多重して、オンスクリーン表示を行なわせる
ように機能する。
When the OSD display mode is requested by the operation of the wireless remote controller 31, the OSD circuit 23 adds the character data output from the control unit 15 to the image data output from the multi-screen creation circuit 22. It functions to multiplex information and the like to perform on-screen display.

【0021】そして、上記マルチ画面作成回路22は、
マルチ画面作成回路22から出力された、例えば1つの
プログラムを構成している、時間的に連続した複数枚の
画像に対応する一連の画像データを、時間軸に沿って複
数のブロックに均等分割し、各ブロックの画像をそれぞ
れ縮小して、モニタ25に同時に多画面表示させるよう
に機能している。この場合、多画面表示されている各小
画像は、それぞれが、ブロックの先頭の画像から開始さ
れる動画となっている。
The multi-screen creation circuit 22
A series of image data output from the multi-screen creation circuit 22 and corresponding to, for example, a plurality of temporally continuous images constituting one program is equally divided into a plurality of blocks along a time axis. , And functions to reduce the image of each block and display them on the monitor 25 simultaneously on multiple screens. In this case, each of the small images displayed on the multi-screen is a moving image starting from the first image of the block.

【0022】例えば、全再生時間が45分のプログラム
に対応する一連の画像データを、時間軸に沿って9つの
ブロックに均等分割して、各ブロックの画像をモニタ2
5に同時に多画面表示させた場合、最初の画面は、図2
(a)に示すように、プログラムの開始した時点(0:
00)の画像、プログラムの開始後5分経過した時点
(0:05)の画像、プログラムの開始後10分経過し
た時点(0:10)の画像、……、プログラムの開始後
40分経過した時点(0:40)の画像を、それぞれ表
示していることになる。
For example, a series of image data corresponding to a program whose total reproduction time is 45 minutes is equally divided into nine blocks along the time axis, and the image of each block is
5, the first screen is shown in FIG.
As shown in (a), when the program starts (0:
00), an image 5 minutes after the start of the program (0:05), an image 10 minutes after the start of the program (0:10),..., 40 minutes after the start of the program The images at the time (0:40) are displayed.

【0023】そして、表示されているこれら9つの画像
は、それぞれ、上記した時点から同時に動画として再生
開始されることになる。すなわち、上記した時点から1
分が経過したとすると、各小画面は、図2(b)に示す
ように、プログラムの開始後1分経過した時点(0:0
1)の画像、プログラムの開始後6分経過した時点
(0:06)の画像、プログラムの開始後11分経過し
た時点(0:11)の画像、……、プログラムの開始後
41分経過した時点(0:41)の画像を、それぞれ表
示していることになる。このため、5分間でプログラム
の全てが再生されることになる。
Then, the displayed nine images are simultaneously started to be reproduced as moving images from the above-described time points. In other words, 1
Assuming that one minute has elapsed, each small screen is displayed at the time (0: 0) one minute after the start of the program, as shown in FIG.
The image of 1), the image of 6 minutes after the start of the program (0:06), the image of 11 minutes after the start of the program (0:11),..., 41 minutes after the start of the program The images at the time (0:41) are displayed. Therefore, the entire program is reproduced in 5 minutes.

【0024】また、プログラムの時間軸方向の分割数
は、ワイヤレスリモートコントローラ31の操作によっ
て、適宜設定することが可能である。この場合、上記制
御部15は、多画面表示が要求されたプログラムの全再
生時間を、設定された分割数で割ることによって、1ブ
ロックの再生時間を自動的に算出し、マルチ画面作成回
路22にプログラムを均等に分割させるようにしてい
る。
The number of divisions of the program in the time axis direction can be appropriately set by operating the wireless remote controller 31. In this case, the control unit 15 automatically calculates the playback time of one block by dividing the total playback time of the program for which multi-screen display is requested by the set number of divisions. To divide the program evenly.

【0025】例えば、図3に示すように、全再生時間が
90分のプログラムの場合、分割数を2に設定すると1
ブロックの再生時間は45分となり、分割数を3に設定
すると1ブロックの再生時間は30分となり、分割数を
4に設定すると1ブロックの再生時間は22分30秒と
なり、分割数を5に設定すると1ブロックの再生時間は
18分となり、分割数を6に設定すると1ブロックの再
生時間は15分となり、分割数を7に設定すると1ブロ
ックの再生時間は12分52秒となり、分割数を8に設
定すると1ブロックの再生時間は11分15秒となり、
分割数を9に設定すると1ブロックの再生時間は10分
となるように、均等分割される。
For example, as shown in FIG. 3, in the case of a program having a total playback time of 90 minutes, if the number of divisions is set to 2, 1
When the number of divisions is set to 3, the reproduction time of one block is 30 minutes. When the number of divisions is set to 4, the reproduction time of one block is 22 minutes and 30 seconds, and the number of divisions is set to 5. When set, the playback time of one block is 18 minutes. When the number of divisions is set to 6, the playback time of one block is 15 minutes. When the number of divisions is set to 7, the playback time of one block is 12 minutes and 52 seconds. Is set to 8, the playback time of one block is 11 minutes and 15 seconds,
When the number of divisions is set to 9, one block is equally divided so that the reproduction time of one block is 10 minutes.

【0026】そして、例えば分割数を3に設定した場
合、その3つのブロックの画像をモニタ25に同時に多
画面表示させるためには、図4(a)に示すように、モ
ニタ25の画面を4分割したうちの3つが用いられる。
この場合、最初の画面は、プログラムの開始した時点
(0:00:00)の画像、プログラムの開始後30分
経過した時点(0:30:00)の画像、プログラムの
開始後1時間経過した時点(1:00:00)の画像
を、それぞれ表示していることになる。
For example, when the number of divisions is set to 3, in order to display the images of the three blocks on the monitor 25 simultaneously on a multi-screen, as shown in FIG. Three of the divisions are used.
In this case, the first screen is an image at the start of the program (00:00: 00), an image at 30 minutes after the start of the program (0: 30:00), and one hour after the start of the program. The images at the time (1:00:00) are displayed.

【0027】また、例えば分割数を6に設定した場合、
その6つのブロックの画像をモニタ25に同時に多画面
表示させるためには、図4(b)に示すように、モニタ
25の画面を9分割したうちの6つが用いられる。この
場合、最初の画面は、プログラムの開始した時点(0:
00:00)の画像、プログラムの開始後15分経過し
た時点(0:15:00)の画像、プログラムの開始後
30分経過した時点(0:30:00)の画像、プログ
ラムの開始後45分経過した時点(0:45:00)の
画像、プログラムの開始後1時間経過した時点(1:0
0:00)の画像、プログラムの開始後1時間15分経
過した時点(1:15:00)の画像を、それぞれ表示
していることになる。
If the number of divisions is set to 6, for example,
In order to simultaneously display the images of the six blocks on the monitor 25 on multiple screens, as shown in FIG. 4B, six of the nine screens of the monitor 25 are used. In this case, the first screen is displayed when the program starts (0:
00:00), an image 15 minutes after the start of the program (0:15:00), an image 30 minutes after the start of the program (0:30:00), and an image 45 after the start of the program. Minute (0:45:00), one hour after the start of the program (1: 0)
0:00), and the image at the point in time 1 hour and 15 minutes after the start of the program (1:15:00).

【0028】なお、例えば分割数を6に設定した場合に
おいて、図4(c)に示すように、各小画面の水平方向
と垂直方向との圧縮率を変えて、モニタ25の画面を有
効に使用するようにすることも考えられる。ただし、こ
のようにした場合には、各小画面における表示画像は、
歪むことになる。
When the number of divisions is set to 6, for example, as shown in FIG. 4C, the compression ratio of each small screen in the horizontal direction and the vertical direction is changed to make the screen of the monitor 25 effective. It is conceivable to use it. However, in this case, the display image on each small screen is
It will be distorted.

【0029】また、分割された1ブロックの再生時間
を、ワイヤレスリモートコントローラ31の操作によっ
て、適宜設定することが可能である。この場合、上記制
御部15は、多画面表示が要求されたプログラムの全再
生時間を、設定された1ブロックの再生時間で割ること
によって、プログラムの時間軸方向の分割数を自動的に
算出し、マルチ画面作成回路22にプログラムを均等に
分割させるようにしている。
The playback time of one divided block can be set as appropriate by operating the wireless remote controller 31. In this case, the control unit 15 automatically calculates the number of divisions in the time axis direction of the program by dividing the total reproduction time of the program for which the multi-screen display is requested by the set reproduction time of one block. The multi-screen creation circuit 22 divides the program evenly.

【0030】例えば、図5(a)に示すように、全再生
時間が90分のプログラムの場合、1ブロックの再生時
間を1分に設定すると、分割数は9画面×10(分割数
が9つの多画面を10回に分けて表示する意)となり、
1ブロックの再生時間を5分に設定すると、分割数は9
画面×2(分割数が9つの多画面を2回に分けて表示す
る意)となり、1ブロックの再生時間を10分に設定す
ると、分割数は9画面となり、1ブロックの再生時間を
15分に設定すると、分割数は6画面となるように、均
等分割される。
For example, as shown in FIG. 5A, in the case of a program having a total playback time of 90 minutes, if the playback time of one block is set to 1 minute, the number of divisions is 9 screens × 10 (the number of divisions is 9 Meaning that one multi-screen is divided into 10 times)
If the playback time of one block is set to 5 minutes, the number of divisions is 9
When the number of screens becomes 2 (meaning that a multi-screen having nine divisions is divided into two parts) and the reproduction time of one block is set to 10 minutes, the number of divisions becomes nine and the reproduction time of one block becomes 15 minutes. Is set, the number of divisions is equally divided so that the number of divisions is six.

【0031】そして、例えば1ブロックの再生時間を5
分に設定した場合、モニタ25の画面は9個に分割さ
れ、最初に、図5(b)に示すように、プログラムの開
始した時点(0:00:00)の画像、プログラムの開
始後5分経過した時点(0:05:00)の画像、プロ
グラムの開始後10分経過した時点(0:10:00)
の画像、プログラムの開始後15分経過した時点(0:
15:00)の画像、プログラムの開始後20分経過し
た時点(0:20:00)の画像、プログラムの開始後
25分経過した時点(0:25:00)の画像、プログ
ラムの開始後30分経過した時点(0:30:00)の
画像、プログラムの開始後35分経過した時点(0:3
5:00)の画像、プログラムの開始後40分経過した
時点(0:40:00)の画像が、それぞれ表示され
る。
Then, for example, the reproduction time of one block is set to 5
In the case of setting to minutes, the screen of the monitor 25 is divided into nine screens. First, as shown in FIG. 5B, the image at the start of the program (0:00:00) The image at the time when the minute has elapsed (0:05:00), the time when 10 minutes have elapsed after the start of the program (0:10:00)
Image, 15 minutes after the start of the program (0:
15:00), an image 20 minutes after the start of the program (0:20:00), an image 25 minutes after the start of the program (0:25:00), 30 images after the start of the program Minute (0:30:00), 35 minutes after the start of the program (0: 3)
5:00), and an image at a point 40 minutes after the start of the program (0:40:00) is displayed.

【0032】その後、5分が過ぎると、モニタ25の画
面には、図5(c)に示すように、プログラムの開始後
45分経過した時点(0:45:00)の画像、プログ
ラムの開始後50分経過した時点(0:50:00)の
画像、プログラムの開始後55分経過した時点(0:5
5:00)の画像、プログラムの開始後1時間経過した
時点(1:00:00)の画像、プログラムの開始後1
時間5分経過した時点(1:05:00)の画像、プロ
グラムの開始後1時間10分経過した時点(1:10:
00)の画像、プログラムの開始後1時間15分経過し
た時点(1:15:00)の画像、プログラムの開始後
1時間20分経過した時点(1:20:00)の画像、
プログラムの開始後1時間25分経過した時点(1:2
5:00)の画像が、それぞれ表示される。
After 5 minutes have passed, the screen of the monitor 25 displays the image at the time when 45 minutes have passed after the start of the program (0:45:00) and the start of the program, as shown in FIG. Image at 50 minutes after the start (0:50:00), 55 minutes after the start of the program (0: 5)
5:00) image, one hour after the start of the program (1: 00: 00: 00), one image after the start of the program
Image at the time when 5 minutes have passed (1:05:00), and 1 hour and 10 minutes after the start of the program (1:10:
00), an image 1 hour and 15 minutes after the start of the program (1:15:00), an image 1 hour and 20 minutes after the start of the program (1:20:00),
1 hour and 25 minutes after the start of the program (1: 2
5:00) are displayed.

【0033】図6は、以上の動作をまとめたフローチャ
ートを示している。まず、開始(ステップS11)され
ると、使用者は、ステップS12で、プログラムの時間
軸方向の分割数を設定するか、分割された1ブロックの
再生時間を設定するかの選択を行ない、ステップS13
で、分割数の選択を決定した場合(YES)、ステップ
S14で、ワイヤレスリモートコントローラ31により
分割数を入力する。
FIG. 6 shows a flowchart summarizing the above operations. First, when started (step S11), the user selects in step S12 whether to set the number of divisions in the time axis direction of the program or to set the reproduction time of one divided block. S13
If the selection of the number of divisions is determined (YES), the number of divisions is input by the wireless remote controller 31 in step S14.

【0034】すると、制御部15は、ステップS15
で、入力された分割数が有効な値であるか否かを判別
し、有効な値でない場合(NO)、ステップS14の処
理に戻される。
Then, the control unit 15 proceeds to step S15
Then, it is determined whether or not the input number of divisions is a valid value. If not, the process returns to step S14.

【0035】また、ステップS15で、入力された分割
数が有効な値であると判断した場合(YES)、制御部
15は、ステップS16で、1ブロックの再生時間を算
出し、ステップS17で、多画面表示を行なうようにマ
ルチ画面作成回路22を制御して、終了(ステップS1
8)される。
If it is determined in step S15 that the input number of divisions is a valid value (YES), the control unit 15 calculates the reproduction time of one block in step S16, and in step S17, The multi-screen creation circuit 22 is controlled so as to perform multi-screen display, and the processing ends (step S1)
8) is done.

【0036】一方、上記ステップS13で、分割数の選
択を決定しなかった場合(NO)、使用者は、ステップ
S19で、ワイヤレスリモートコントローラ31により
1ブロックの再生時間を入力する。
On the other hand, if the selection of the number of divisions is not determined in step S13 (NO), the user inputs the playback time of one block by the wireless remote controller 31 in step S19.

【0037】すると、制御部15は、ステップS20
で、入力された再生時間が有効な値であるか否かを判別
し、有効な値でない場合(NO)、ステップS19の処
理に戻される。
Then, the control unit 15 proceeds to step S20
Then, it is determined whether or not the input reproduction time is a valid value. If the input reproduction time is not a valid value (NO), the process returns to step S19.

【0038】また、ステップS20で、入力された再生
時間が有効な値であると判断した場合(YES)、制御
部15は、ステップS21で、プログラムの時間軸方向
の分割数を算出し、ステップS17の処理に移行され
る。
If it is determined in step S20 that the input reproduction time is a valid value (YES), the control unit 15 calculates the number of divisions of the program in the time axis direction in step S21. The process proceeds to S17.

【0039】上記した実施の形態によれば、プログラム
を構成する一連の画像データを、時間軸に沿って複数の
ブロックに均等分割し、各ブロックの画像を同時に多画
面表示して再生するようにしたので、プログラムを構成
する一連の画像データからの対象箇所の検索を迅速かつ
容易に行なうことができるようになる。
According to the above-described embodiment, a series of image data constituting a program is equally divided into a plurality of blocks along a time axis, and the image of each block is simultaneously displayed on a multi-screen and reproduced. As a result, it is possible to quickly and easily search for a target portion from a series of image data constituting a program.

【0040】そして、特に、プログラムの時間軸方向の
分割数を設定するか、分割された1ブロックの再生時間
を設定するかを、使用者に選択させるようにしているの
で、実質的な意味で十分に実用に適するものとなる。
In particular, since the user is allowed to select whether to set the number of divisions in the time axis direction of the program or to set the reproduction time of one divided block, the operation is practically performed. It will be sufficiently practical.

【0041】なお、早送り再生や早戻し再生等を行なっ
た場合には、多画面表示されている各小画面の画像も、
一斉に早送り再生や早戻し再生状態に制御されるように
なっている。
When fast-forward playback or fast-reverse playback is performed, the image of each small screen displayed on the multi-screen is also changed.
At the same time, fast forward playback and fast reverse playback are controlled.

【0042】次に、上記した実施の形態の変形例につい
て説明する。この変形例は、プログラムを構成するビデ
オES(Elementary Stream)の再生開始時点から、フ
レーム内符号化画像であるIピクチャをカウントするこ
とにより分割点を設定するとともに、多画面表示された
各小画面についても、Iピクチャのみをデコード処理し
て動画を再生するようにしたものである。また、指定さ
れた小画面のタイムスタンプに同期したオーディオフレ
ームをデコード処理して再生するようにしている。
Next, a modified example of the above embodiment will be described. In this modification, a division point is set by counting I pictures, which are intra-frame coded images, from the start of playback of a video ES (Elementary Stream) constituting a program, and each small screen displayed in multiple screens is counted. As for, the moving picture is reproduced by decoding only the I picture. In addition, an audio frame synchronized with the time stamp of the designated small screen is decoded and reproduced.

【0043】すなわち、例えばビデオサーバ等に記録さ
れた、全再生時間が45分のビデオESを、時間軸に沿
って9つのブロックに分割し、つまり、1ブロックの再
生時間を5分として、9画面表示を行なう場合を考え
る。
That is, for example, a video ES recorded in a video server or the like and having a total playback time of 45 minutes is divided into nine blocks along the time axis. Consider the case of displaying a screen.

【0044】まず、ビデオES中に存在するIピクチャ
の数は、1GOP(Group of Picture)の再生時間が
0.5秒であるから、ビデオESの全再生時間である4
5分を、0.5秒で割った5400となる。つまり、ビ
デオES中に、i0〜i5399なるIピクチャが存在
することになる。
First, the number of I-pictures present in the video ES is 4 seconds, which is the total playback time of the video ES, because the playback time of one GOP (Group of Picture) is 0.5 seconds.
5 minutes divided by 0.5 seconds is 5400. That is, I pictures i0 to i5399 exist in the video ES.

【0045】このため、ビデオESを時間軸に沿って9
つのブロックに分割すると、1ブロック中に存在するI
ピクチャの数は、1ブロックの再生時間である5分を、
1GOPの再生時間である0.5秒で割った600とな
る。
For this reason, the video ES is set to 9 along the time axis.
When divided into two blocks, I present in one block
The number of pictures is 5 minutes, which is the playback time of one block,
It is 600 when divided by 0.5 second, which is the reproduction time of one GOP.

【0046】つまり、ビデオESは、i0〜i599,
i600〜i1199,i1200〜i1799,i1
800〜i2399,i2400〜i2999,i30
00〜i3599,i3600〜i4199,i420
0〜i4799,i4800〜i5399という、それ
ぞれが600個づつでなる9ブロックのIピクチャに分
割され、9つの小画面に画像表示されることになる。
That is, the video ES includes i0 to i599,
i600 to i1199, i1200 to i1799, i1
800 to i2399, i2400 to i2999, i30
00 to i3599, i3600 to i4199, i420
It is divided into nine blocks of I-pictures of 0 to i4799 and i4800 to i5399, each of which is 600, and images are displayed on nine small screens.

【0047】この場合、まず、図7(a)に示すよう
に、9分割されたモニタ25の第1の小画面に、i0の
Iピクチャがデコード処理されて画像表示される。その
後、図7(b)に示すように、第2の小画面に、i60
0のIピクチャがデコード処理されて画像表示される。
In this case, first, as shown in FIG. 7A, the I picture of i0 is decoded and displayed on the first small screen of the monitor 25 divided into nine parts. After that, as shown in FIG. 7B, i60 is displayed on the second small screen.
The I picture of 0 is decoded and displayed.

【0048】以下、同様にして、i1200,i180
0,i2400,i3000,i3600,i4200
のIピクチャが順次画像表示され、最後に、図7(c)
に示すように、第9の小画面に、i4800のIピクチ
ャがデコード処理されて画像表示される。
Hereinafter, similarly, i1200, i180
0, i2400, i3000, i3600, i4200
Are sequentially displayed as images. Finally, FIG.
As shown in the figure, the I4800 I picture is decoded and displayed on the ninth small screen.

【0049】このようにして、図8(a)に示すよう
に、9つの小画面に、各ブロックの先頭の画像であるi
0,i600,i1200,i1800,i2400,
i3000,i3600,i4200,i4800のI
ピクチャが表示されると、次のタイミングでは、図8
(b)に示すように、i1,i601,i1201,i
1801,i2401,i3001,i3601,i4
201,i4801のIピクチャが表示される。
In this manner, as shown in FIG. 8A, the leading image i of each block is placed on nine small screens.
0, i600, i1200, i1800, i2400,
I of i3000, i3600, i4200, i4800
When the picture is displayed, at the next timing, FIG.
As shown in (b), i1, i601, i1201, i
1801, i2401, i3001, i3601, i4
The I picture 201, i4801 is displayed.

【0050】以後、同様にして、図8(c)に示すよう
に、i0+n,i600+n,i1200+n,i18
00+n,i2400+n,i3000+n,i360
0+n,i4200+n,i4800+nのIピクチャ
が順次画像表示される。
Thereafter, similarly, as shown in FIG. 8C, i0 + n, i600 + n, i1200 + n, i18
00 + n, i2400 + n, i3000 + n, i360
The I pictures 0 + n, i4200 + n and i4800 + n are sequentially displayed as images.

【0051】そして、45分が経過し、最後に、図8
(d)に示すように、i5399,i599,i119
9,i1799,i2399,i3599,i419
9,i4799のIピクチャが表示されると、再び、図
8(a)に示した最初の画面に戻される。
Then, 45 minutes have passed, and finally, FIG.
As shown in (d), i5399, i599, i119
9, i1799, i2399, i3599, i419
When the 9, i4799 I picture is displayed, the screen is returned to the first screen shown in FIG. 8A again.

【0052】上記のような画像表示中に、図8(e)に
示すように、使用者が、ワイヤレスリモートコントロー
ラ31により例えば画像dを選択すると、その画像のI
ピクチャに同期した音声が再生されるようになってい
る。
During the image display as described above, when the user selects, for example, an image d by the wireless remote controller 31 as shown in FIG.
Audio synchronized with the picture is reproduced.

【0053】この変形例によれば、上述した実施の形態
の動作をMPEGデコーダで実現することが可能であ
る。また、ビデオESが時間データを持たない場合に
は、例えばビデオサーバへのビデオESの記録時に、G
OPのIピクチャ周期も記録しておき、時間情報として
利用する。
According to this modification, the operation of the above-described embodiment can be realized by the MPEG decoder. When the video ES does not have time data, for example, when recording the video ES to the video server,
The I-picture cycle of the OP is also recorded and used as time information.

【0054】なお、この発明は上記した実施の形態に限
定されるものではなく、この外その要旨を逸脱しない範
囲で種々変形して実施することができる。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified and implemented without departing from the scope of the invention.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
特にプログラムを構成する一連の画像データからの対象
箇所の検索を迅速かつ容易に行なうことができるように
し、しかも、実質的に十分に実用に適し得るようにした
極めて良好な画像再生装置を提供することができる。
As described in detail above, according to the present invention,
In particular, there is provided an extremely excellent image reproducing apparatus which enables a search for a target portion from a series of image data constituting a program to be performed quickly and easily, and which is practically sufficiently suitable for practical use. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明に係る画像再生装置の実施の形態を示
すもので、セットトップボックスを説明するために示す
ブロック構成図。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an image reproducing apparatus according to the present invention, for explaining a set-top box.

【図2】同実施の形態における動作の一例を説明するた
めに示す図。
FIG. 2 is a view shown for explaining an example of an operation in the embodiment.

【図3】同実施の形態における動作の一例を説明するた
めに示す図。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an operation in the embodiment.

【図4】同実施の形態における動作の一例を説明するた
めに示す図。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an operation in the embodiment.

【図5】同実施の形態における動作の他の例を説明する
ために示す図。
FIG. 5 is a view for explaining another example of the operation in the embodiment.

【図6】同実施の形態における動作をまとめたフローチ
ャート。
FIG. 6 is a flowchart summarizing the operation in the embodiment.

【図7】同実施の形態の変形例を説明するために示す
図。
FIG. 7 is an exemplary view shown for explaining a modification of the embodiment.

【図8】同実施の形態の変形例を説明するために示す
図。
FIG. 8 is a view shown for explaining a modification of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…セットトップボックス、 12…入力端子、 13…衛星アンテナ、 14…選局回路、 15…制御部、 16…復調・誤り訂正回路、 17…パケット分離回路、 18…出力端子、 19…I/F回路、 20…MPEGデコード回路、 21…I/F回路、 22…マルチ画面作成回路、 23…OSD回路、 24…出力端子、 25…モニタ、 26…音声処理回路、 27…出力端子、 28…デジタル記録再生部、 29…アナログ記録再生部、 30…受信部、 31…ワイヤレスリモートコントローラ、 32…メモリ。 11: set-top box, 12: input terminal, 13: satellite antenna, 14: tuning circuit, 15: control unit, 16: demodulation / error correction circuit, 17: packet separation circuit, 18: output terminal, 19: I / F circuit, 20: MPEG decoding circuit, 21: I / F circuit, 22: multi-screen creation circuit, 23: OSD circuit, 24: output terminal, 25: monitor, 26: audio processing circuit, 27: output terminal, 28 ... Digital recording / reproducing unit, 29: analog recording / reproducing unit, 30: receiving unit, 31: wireless remote controller, 32: memory.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C023 AA02 AA14 AA38 CA02 CA04 DA04 5C025 BA28 CA02 CA09 CB06 CB10 DA10 5C052 AA01 AB02 AC08 DD04 5C053 FA06 FA25 GA11 GB02 GB11 GB12 GB21 GB37 HA29 HA32 JA03 KA04 KA24 LA06 5C059 KK37 KK38 MA00 MA04 PP05 SS12 UA05  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F-term (reference) MA04 PP05 SS12 UA05

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 プログラムを構成する一連の画像データ
を、時間軸に沿って複数のブロックに分割し、各ブロッ
クの画像を縮小して同一画面上に同時に多画面表示して
それぞれ再生する画像再生装置において、前記プログラ
ムの時間軸方向の分割数を入力することにより1ブロッ
クの再生時間を決定する再生時間決定手段と、1ブロッ
クの再生時間を入力することにより前記プログラムの時
間軸方向の分割数を決定する分割数決定手段と、前記再
生時間決定手段及び前記分割数決定手段のうち入力が行
なわれた方の手段の決定結果に基づいて多画面表示を行
なう制御手段とを具備してなることを特徴とする画像再
生装置。
An image reproducing system which divides a series of image data constituting a program into a plurality of blocks along a time axis, reduces an image of each block, simultaneously displays a multi-screen on the same screen, and reproduces each image. In the apparatus, a reproduction time determining means for determining a reproduction time of one block by inputting a division number of the program in a time axis direction, and a division number of the program in a time axis direction by inputting a reproduction time of one block And a control means for performing multi-screen display based on the result of determination by the input means of the reproduction time determining means and the division number determining means. An image reproducing apparatus characterized by the above-mentioned.
【請求項2】 前記制御手段は、前記分割数決定手段で
決定された分割数に応じて、多画面表示を複数回に分け
て行なうことを特徴とする請求項1記載の画像再生装
置。
2. An image reproducing apparatus according to claim 1, wherein said control means performs multi-screen display in a plurality of times in accordance with the number of divisions determined by said number of division determination means.
【請求項3】 前記制御手段は、前記プログラムを構成
する画像データのうちのフレーム内符号化画像を用い
て、前記プログラムを時間軸方向の分割点を設定すると
ともに、分割された各小画面に動画像を表示させること
を特徴とする請求項1または2記載の画像再生装置。
3. The control means sets a dividing point in the time axis direction by using an intra-frame coded image of image data constituting the program, and sets the dividing point on each divided small screen. 3. The image reproducing apparatus according to claim 1, wherein a moving image is displayed.
【請求項4】 プログラムを構成する一連の画像データ
を、時間軸に沿って複数のブロックに分割し、各ブロッ
クの画像を縮小して同一画面上に同時に多画面表示して
それぞれ再生する画像再生装置において、前記プログラ
ムの時間軸方向の分割数を入力することにより1ブロッ
クの再生時間を決定する再生時間決定手段と、この再生
時間決定手段の決定結果に基づいて多画面表示を行なう
制御手段とを具備してなることを特徴とする画像再生装
置。
4. Image reproduction for dividing a series of image data constituting a program into a plurality of blocks along a time axis, reducing the image of each block, and simultaneously displaying a multi-screen on the same screen to reproduce each image In the apparatus, a playback time determining means for determining a playback time of one block by inputting the number of divisions of the program in the time axis direction, and a control means for performing multi-screen display based on the determination result of the playback time determination means. An image reproducing apparatus, comprising:
【請求項5】 プログラムを構成する一連の画像データ
を、時間軸に沿って複数のブロックに分割し、各ブロッ
クの画像を縮小して同一画面上に同時に多画面表示して
それぞれ再生する画像再生装置において、1ブロックの
再生時間を入力することにより前記プログラムの時間軸
方向の分割数を決定する分割数決定手段と、この分割数
決定手段の決定結果に基づいて多画面表示を行なう制御
手段とを具備してなることを特徴とする画像再生装置。
5. An image reproducing system which divides a series of image data constituting a program into a plurality of blocks along a time axis, reduces an image of each block, and simultaneously displays a multi-screen on the same screen to reproduce each image. In the apparatus, a division number determining means for determining the number of divisions in the time axis direction of the program by inputting a reproduction time of one block, and a control means for performing multi-screen display based on the determination result of the division number determining means An image reproducing apparatus, comprising:
JP30728899A 1999-10-28 1999-10-28 Picture reproducing device Pending JP2001128096A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30728899A JP2001128096A (en) 1999-10-28 1999-10-28 Picture reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30728899A JP2001128096A (en) 1999-10-28 1999-10-28 Picture reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001128096A true JP2001128096A (en) 2001-05-11
JP2001128096A5 JP2001128096A5 (en) 2006-11-24

Family

ID=17967338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30728899A Pending JP2001128096A (en) 1999-10-28 1999-10-28 Picture reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001128096A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009049797A (en) * 2007-08-21 2009-03-05 Sony Corp Image generating device, display device, image generating method, program, and recording medium with program recorded thereon
JP2009112035A (en) * 2008-12-17 2009-05-21 Casio Comput Co Ltd Moving image reproducing unit and program thereof
JP2010517477A (en) * 2007-01-31 2010-05-20 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. Simultaneous presentation of video segments for quick understanding of video files
JP2011146976A (en) * 2010-01-15 2011-07-28 Sanyo Electric Co Ltd Data processor
JP2012165344A (en) * 2011-02-09 2012-08-30 Canon Inc Image processing apparatus, control method thereof, and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517477A (en) * 2007-01-31 2010-05-20 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. Simultaneous presentation of video segments for quick understanding of video files
EP2127368A4 (en) * 2007-01-31 2017-01-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Concurrent presentation of video segments enabling rapid video file comprehension
JP2009049797A (en) * 2007-08-21 2009-03-05 Sony Corp Image generating device, display device, image generating method, program, and recording medium with program recorded thereon
JP2009112035A (en) * 2008-12-17 2009-05-21 Casio Comput Co Ltd Moving image reproducing unit and program thereof
JP2011146976A (en) * 2010-01-15 2011-07-28 Sanyo Electric Co Ltd Data processor
JP2012165344A (en) * 2011-02-09 2012-08-30 Canon Inc Image processing apparatus, control method thereof, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1761054A1 (en) Program recording device and program recording method
KR20090031168A (en) Apparatus and method for simultaneously playing moving pictures of multiple channels
US20050123273A1 (en) Trick play method of a digital storage medium and a digital storage medium drive
JP2004015485A (en) Apparatus for reproducing file information and method of reproducing file information
WO2009139302A1 (en) Recording/playback device
KR100246762B1 (en) Decoding method for video data
JP4518621B2 (en) Method for controlling the presentation of presentation data units, digital video system, and method for providing a sequence of digitally encoded video data units
JP2001128096A (en) Picture reproducing device
JP4312106B2 (en) RECORDING / REPRODUCING DEVICE, ITS METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP3998909B2 (en) Information recording / reproducing apparatus with ring buffer
JP2001045395A (en) Broadcast program transmitting/receiving system, transmitting device, broadcast program transmitting method, receiving/reproducing device, broadcast program reproducing method and recording medium
US20080175567A1 (en) Video recording and reproducing apparatus and data control method thereof
JP4016149B2 (en) Image information display apparatus and method
JP2006323971A (en) Reproducing device
JP2007201988A (en) Recording and reproducing apparatus
JPH11275517A (en) Image signal reproducing device and its method
JP2002044611A (en) Disk reproducing apparatus
US20080049138A1 (en) Data Processing Device, Data Processing Method, Program, Program Recording Medium, Data Recording Medium, and Data Structure
JP2003091936A (en) Stream data storage device, program and method
JP2004110876A (en) Coding rate controlling method of video data
JP4745409B2 (en) Recording / playback device
JP2003153160A (en) Device and method for displaying broadcasting
JP2000175151A (en) Mpeg reproduction device and mpeg reproduction method
JP2003309813A (en) Information reproducing apparatus and information reproducing method
JP2005244404A (en) Video recording and reproducing apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061005

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090203