JP2001126340A - Picture recording device, picture recording method, information providing device, information providing method, program storage medium and picture recording system - Google Patents

Picture recording device, picture recording method, information providing device, information providing method, program storage medium and picture recording system

Info

Publication number
JP2001126340A
JP2001126340A JP30328699A JP30328699A JP2001126340A JP 2001126340 A JP2001126340 A JP 2001126340A JP 30328699 A JP30328699 A JP 30328699A JP 30328699 A JP30328699 A JP 30328699A JP 2001126340 A JP2001126340 A JP 2001126340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
recording
information
reserving
program name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30328699A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsunenori Noma
恒毅 野間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP30328699A priority Critical patent/JP2001126340A/en
Publication of JP2001126340A publication Critical patent/JP2001126340A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow easier reservation of picture recording of desired programs. SOLUTION: A speech recognition program 107 recognizes the speeches corresponding to the program names of the programs. A picture recording reservation data acquisition program 106 requests a program list server for the transmission of information for reserving the picture recording of the programs corresponding to the program names including the recognized program names and receives the information for reserving the picture recording of the program corresponding to the program names from the program list server. A reserved picture recording set program 104 sets the reservation of the picture recording in accordance with the information for reserving the picture recording of the programs corresponding to the received program names.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、録画装置、録画方
法、情報提供装置、情報提供方法、プログラム格納媒
体、および録画システムに関し、特に、簡単に録画の予
約ができる録画装置、録画方法、情報提供装置、情報提
供方法、プログラム格納媒体、および録画システムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording device, a recording method, an information providing device, an information providing method, a program storage medium, and a recording system, and more particularly to a recording device, a recording method, and information that can easily reserve a recording. The present invention relates to a providing device, an information providing method, a program storage medium, and a recording system.

【0002】[0002]

【従来の技術】家庭用のVCR(Video Cassette Record
er)などの機器は、予め設定されたチャンネル、放送開
始時刻、放送終了時刻などに基づき、所定のテレビジョ
ン放送局から送信される、所定の番組を自動的に録画す
ることができる(いわゆる、予約録画することができ
る)。予約録画の設定、すなわち、録画の予約は、Gコ
ード(商標)などを利用して、より簡単に行うことがで
きる。
2. Description of the Related Art A home VCR (Video Cassette Record)
er) can automatically record a predetermined program transmitted from a predetermined television broadcast station based on a preset channel, broadcast start time, broadcast end time, and the like (so-called, Scheduled recording is possible). The setting of the reservation recording, that is, the reservation of the recording, can be more easily performed by using a G code (trademark) or the like.

【0003】また、一部のパーソナルコンピュータは、
WWW(World Wide Web)ブラウザの機能、および所定の
テレビジョン放送局から送信される、所定の番組を自動
的に録画する機能を有し、WWWからダウンロードした
データを基に録画を予約することができる。
[0003] Some personal computers are
It has a function of a WWW (World Wide Web) browser and a function of automatically recording a predetermined program transmitted from a predetermined television broadcasting station, and can reserve a recording based on data downloaded from the WWW. it can.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】家庭用のVCRなどの
機器に録画を予約するとき、使用者は、番組表などを参
照して、録画させたい番組の放送開始時刻、放送終了時
刻、テレビジョン放送局に対応するチャンネルなどを設
定しなければならなかった。
When making a reservation for recording in a device such as a home VCR, the user refers to a program table or the like to view the broadcast start time, broadcast end time, and television of the program to be recorded. I had to set the channel etc. corresponding to the broadcasting station.

【0005】また、Gコードを利用する場合、使用者
は、録画させたい番組に対応するGコードを番組表など
から見つけて、VCRなどの機器またはその機器に対応
するリモートコントローラなどに、録画させたい番組に
対応するGコードを入力しなければならなかった。
When using a G code, a user finds a G code corresponding to a program to be recorded from a program table or the like and records the G code on a device such as a VCR or a remote controller corresponding to the device. I had to input the G code corresponding to the program I wanted.

【0006】WWWからダウンロードしたデータを基に
録画を予約することができるパーソナルコンピュータを
利用する場合、使用者は、WWWブラウザでWWWをブ
ラウズして、所定の番組表を表示させ、その番組表から
録画させたい番組に対応するボタンなどを選択して、録
画の予約のためのデータをそのパーソナルコンピュータ
にダウンロードしなければならなかった。
When using a personal computer capable of reserving recording based on data downloaded from the WWW, the user browses the WWW with a WWW browser to display a predetermined program table, and from the program table, A user has to select a button or the like corresponding to a program to be recorded, and download data for recording reservation to the personal computer.

【0007】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、より簡単に所望の番組の録画の予約ができ
るようにすることを目的とする。
The present invention has been made in view of such a situation, and an object of the present invention is to make it possible to easily reserve recording of a desired program.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の録画装
置は、番組の番組名に対応する音声を認識する認識手段
と、認識手段により認識された番組名を含む、番組名に
対応する番組の録画の予約をするための情報の送信を、
所定の情報提供装置に要求するとともに、情報提供装置
から番組名に対応する番組の録画の予約をするための情
報を受信する通信手段と、通信手段が受信した、番組名
に対応する番組の録画の予約をするための情報を基に、
録画の予約を設定する予約設定手段とを含むことを特徴
とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a recording apparatus for recognizing a sound corresponding to a program name of a program, and for recognizing a program name including the program name recognized by the recognizing means. Sending information to schedule recording of programs,
Communication means for requesting a predetermined information providing apparatus and receiving information for making a reservation for recording of a program corresponding to the program name from the information providing apparatus; and recording of the program corresponding to the program name received by the communication means. Based on the information to make a reservation for
And a reservation setting means for setting a recording reservation.

【0009】請求項2に記載の録画方法は、番組の番組
名に対応する音声を認識する認識ステップと、認識ステ
ップの処理で認識された番組名を含む、番組名に対応す
る番組の録画の予約をするための情報の送信を、所定の
情報提供装置に要求するとともに、情報提供装置から番
組名に対応する番組の録画の予約をするための情報を受
信する通信ステップと、通信ステップの処理で受信し
た、番組名に対応する番組の録画の予約をするための情
報を基に、録画の予約を設定する予約設定ステップとを
含むことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a recording method for recognizing a sound corresponding to a program name of a program, and recording a program corresponding to the program name including the program name recognized in the processing of the recognition step. A communication step of requesting a predetermined information providing apparatus to transmit information for making a reservation and receiving information for making a reservation for recording of a program corresponding to a program name from the information providing apparatus; And a reservation setting step of setting a recording reservation based on the information received for reservation of recording of the program corresponding to the program name.

【0010】請求項3に記載のプログラム格納媒体のプ
ログラムは、番組の番組名に対応する音声を認識する認
識ステップと、認識ステップの処理で認識された番組名
を含む、番組名に対応する番組の録画の予約をするため
の情報の送信を、所定の情報提供装置に要求するととも
に、情報提供装置から番組名に対応する番組の録画の予
約をするための情報を受信する通信ステップと、通信ス
テップの処理で受信した、番組名に対応する番組の録画
の予約をするための情報を基に、録画の予約を設定する
予約設定ステップとからなることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a program stored in a program storage medium, comprising: a recognition step of recognizing a sound corresponding to a program name of the program; and a program corresponding to the program name, including the program name recognized in the processing of the recognition step. A communication step of requesting a predetermined information providing apparatus to transmit information for making a reservation for recording of the program, and receiving information for making a reservation for recording of a program corresponding to the program name from the information providing apparatus; And a reservation setting step of setting a recording reservation based on the information for reservation of recording of the program corresponding to the program name received in the processing of the step.

【0011】請求項4に記載の情報提供装置は、番組名
を基に、番組名に対応する番組の録画の予約をするため
の情報を検索する検索手段と、番組名を含む、番組名に
対応する番組の録画の予約をするための情報の要求を録
画装置から受信するとともに、録画装置に、検索手段が
検索した番組名に対応する番組の録画の予約をするため
の情報を送信する通信手段とを含むことを特徴とする。
[0011] According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an information providing apparatus, comprising: searching means for searching for information for reserving recording of a program corresponding to a program name based on the program name; A communication for receiving a request for information for reserving recording of a corresponding program from the recording device and transmitting information for reserving recording of a program corresponding to the program name searched by the search means to the recording device. Means.

【0012】請求項5に記載の情報提供方法は、番組名
を基に、番組名に対応する番組の録画の予約をするため
の情報を検索する検索ステップと、番組名を含む、番組
名に対応する番組の録画の予約をするための情報の要求
を録画装置から受信するとともに、録画装置に、検索ス
テップの処理で検索した番組名に対応する番組の録画の
予約をするための情報を送信する通信ステップとを含む
ことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an information providing method comprising: a search step of searching for information for reserving recording of a program corresponding to a program name based on the program name; A request for information for reserving recording of the corresponding program is received from the recording device, and information for reserving recording of the program corresponding to the program name searched in the processing of the search step is transmitted to the recording device. And a communication step.

【0013】請求項6に記載のプログラム格納媒体のプ
ログラムは、番組名を基に、番組名に対応する番組の録
画の予約をするための情報を検索する検索ステップと、
番組名を含む、番組名に対応する番組の録画の予約をす
るための情報の要求を録画装置から受信するとともに、
録画装置に、検索ステップの処理で検索した番組名に対
応する番組の録画の予約をするための情報を送信する通
信ステップとからなることを特徴とする。
[0013] The program of the program storage medium according to claim 6 is a search step for searching for information for reserving recording of a program corresponding to the program name based on the program name;
A request for information for reserving recording of a program corresponding to the program name, including the program name, is received from the recording device,
A communication step of transmitting information for reserving recording of a program corresponding to the program name searched in the processing of the search step to the recording device.

【0014】請求項7に記載の録画システムは、録画装
置が、番組名に対応する音声を認識する認識手段と、認
識手段により認識された番組名を含む、番組名に対応す
る番組の録画の予約をするための情報の送信を、情報提
供装置に要求するとともに、情報提供装置から番組名に
対応する番組の録画の予約をするための情報を受信する
通信手段と、通信手段が受信した、番組名に対応する番
組の録画の予約をするための情報を基に、録画の予約を
設定する予約設定手段とを含み、情報提供装置が、録画
装置の要求に含まれている番組名を基に、番組名に対応
する番組の録画の予約をするための情報を検索する検索
手段と、番組名を含む、番組名に対応する番組の録画の
予約をするための情報の要求を録画装置から受信すると
ともに、録画装置に、検索手段が検索した番組名に対応
する番組の録画の予約をするための情報を送信する通信
手段とを含むことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a recording system, wherein the recording device recognizes the sound corresponding to the program name, and records the program corresponding to the program name, including the program name recognized by the recognition unit. Communication means for requesting the information providing apparatus to transmit information for making a reservation, and receiving information for making a reservation for recording of a program corresponding to the program name from the information providing apparatus, and Reservation setting means for setting a recording reservation based on the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name. Means for searching for information for reserving recording of a program corresponding to the program name, and a request for information for reserving recording of a program corresponding to the program name, including the program name, from the recording device. Receiving and recording device , Characterized in that it comprises a communicating means for transmitting the information for reservation of program recording corresponding to the program name search unit has searched.

【0015】請求項1に記載の録画装置、請求項2に記
載の録画方法、および請求項3に記載のプログラム格納
媒体においては、番組の番組名に対応する音声が認識さ
れ、認識された番組名を含む、番組名に対応する番組の
録画の予約をするための情報の送信が、所定の情報提供
装置に要求されるとともに、情報提供装置から番組名に
対応する番組の録画の予約をするための情報が受信さ
れ、受信した番組名に対応する番組の録画の予約をする
ための情報を基に、録画の予約が設定される。
In the recording device according to the first aspect, the recording method according to the second aspect, and the program storage medium according to the third aspect, the sound corresponding to the program name of the program is recognized, and the recognized program is recognized. A predetermined information providing apparatus is requested to transmit information for making a reservation for recording of a program corresponding to the program name, including the name, and the information providing apparatus makes a reservation for recording of a program corresponding to the program name. Is received, and a recording reservation is set based on the information for reserving the recording of the program corresponding to the received program name.

【0016】請求項4に記載の情報提供装置、請求項5
に記載の情報提供方法、および請求項6に記載のプログ
ラム格納媒体においては、番組名を基に、番組名に対応
する番組の録画の予約をするための情報が検索され、番
組名を含む、番組名に対応する番組の録画の予約をする
ための情報の要求が録画装置から受信されるとともに、
録画装置に、検索した番組名に対応する番組の録画の予
約をするための情報が送信される。
[0016] The information providing apparatus according to claim 4, and claim 5.
In the information providing method described in (1), and the program storage medium according to claim 6, information for reserving recording of a program corresponding to the program name is searched based on the program name, and the program storage medium includes the program name. A request for information for reserving recording of a program corresponding to the program name is received from the recording device,
Information for reserving recording of a program corresponding to the searched program name is transmitted to the recording device.

【0017】請求項7に記載の録画システムにおいて
は、番組名に対応する音声が認識され、認識された番組
名を含む、番組名に対応する番組の録画の予約をするた
めの情報の送信が要求されるとともに、番組名に対応す
る番組の録画の予約をするための情報が受信され、受信
した番組名に対応する番組の録画の予約をするための情
報を基に、録画の予約が設定され、要求に含まれている
番組名を基に、番組名に対応する番組の録画の予約をす
るための情報が検索され、番組名を含む、番組名に対応
する番組の録画の予約をするための情報の要求が受信さ
れるとともに、検索した番組名に対応する番組の録画の
予約をするための情報が送信される。
In the recording system according to the present invention, the voice corresponding to the program name is recognized, and the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name including the recognized program name is transmitted. Upon receiving the request, information for reserving the recording of the program corresponding to the program name is received, and the recording reservation is set based on the information for reserving the recording of the program corresponding to the received program name. Then, based on the program name included in the request, information for reserving the recording of the program corresponding to the program name is searched, and the recording of the program corresponding to the program name including the program name is reserved. And a request for recording of a program corresponding to the searched program name is transmitted.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る画像記録再
生システムの一実施の形態を示す図である。パーソナル
コンピュータ1−1は、所定のテレビジョン放送局から
送信された電波を受信したアンテナ2から供給される信
号を入力し、所定の画像および音声(いわゆる、番組の
画像および音声)を再生して、その画像および音声を記
録する。また、パーソナルコンピュータ1−1は、VC
R(Video Cassette Recorder)3から供給されたアナロ
グ信号、またはIEEE(Institute of Electrical and El
ectronic Engineers)1394などのネットワーク5を介し
てDVCR(Digital Video Cassette Recorder)4から
供給されたデジタルデータに対応する画像および音声を
再生して、その画像および音声を記録する。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of an image recording / reproducing system according to the present invention. The personal computer 1-1 receives a signal supplied from the antenna 2 which has received a radio wave transmitted from a predetermined television broadcasting station, and reproduces predetermined images and sounds (so-called program images and sounds). Record the image and sound. Also, the personal computer 1-1 has a VC
An analog signal supplied from an R (Video Cassette Recorder) 3 or an IEEE (Institute of Electrical and El
It reproduces images and sounds corresponding to digital data supplied from a DVCR (Digital Video Cassette Recorder) 4 via a network 5 such as ectronic engineers (1394) and records the images and sounds.

【0019】パーソナルコンピュータ1−1は、記録し
ている音声および画像に対応するアナログ信号をVCR
3に供給するか、または、記録している音声および画像
に対応するデジタルデータをDVCR4に供給する。
The personal computer 1-1 converts analog signals corresponding to the recorded voice and image into VCRs.
3 or the digital data corresponding to the recorded sound and image to the DVCR 4.

【0020】更に、パーソナルコンピュータ1−1は、
イーサネット(Ethernet)またはインターネットなどの
ネットワーク6を介して、HTTP(Hypertext Transfe
r Protocol)などの手続きに基づき、所定のテレビジョ
ン放送局の所定の番組の録画の予約をするためのデータ
(以下、録画予約データと称する)の送信を要求するメ
ッセージ(番組名を含んでいる)を、番組リストサーバ
7に送信する。
Further, the personal computer 1-1 includes:
Via a network 6 such as Ethernet or the Internet, an HTTP (Hypertext Transfer)
r Protocol) or the like, a message (including a program name) requesting transmission of data (hereinafter, referred to as recording reservation data) for making a reservation for recording of a predetermined program of a predetermined television broadcast station. ) To the program list server 7.

【0021】番組リストサーバ7は、いわゆるWebサ
ーバで、その内部に構築されている番組データベース
に、所定のテレビジョン放送局の所定の番組の録画の予
約をするための録画予約データを予め記録している。番
組リストサーバ7は、パーソナルコンピュータ1−1か
ら送信された、所定のテレビジョン放送局の所定の番組
を録画の予約をするための、録画予約データの送信を要
求するメッセージを受信して、そのメッセージに含まれ
ている番組名を基に、番組データベースを検索して、検
索した結果である、所定のテレビジョン放送局の所定の
番組を録画の予約をするための録画予約データをパーソ
ナルコンピュータ1−1に送信する。
The program list server 7 is a so-called Web server, and pre-records recording reservation data for reserving recording of a predetermined program of a predetermined television broadcasting station in a program database built therein. ing. The program list server 7 receives a message transmitted from the personal computer 1-1 and requesting transmission of recording reservation data for reserving recording of a predetermined program of a predetermined television broadcasting station. Based on the program name included in the message, a program database is searched, and the search result, recording reservation data for reserving a predetermined program of a predetermined television broadcast station, is recorded on the personal computer 1. -1.

【0022】パーソナルコンピュータ1−1は、録画予
約データを受信して、そのデータを基に、所定の番組の
録画の予約を設定する。
The personal computer 1-1 receives the recording reservation data, and sets a recording reservation of a predetermined program based on the data.

【0023】パーソナルコンピュータ1−2は、ネット
ワーク6を介して、HTTPなどの手続きに基づき、所
定のテレビジョン放送局の所定の番組の録画の予約をす
るための録画予約データの送信を要求するメッセージ
を、番組リストサーバ7に送信する。パーソナルコンピ
ュータ1−2は、番組リストサーバ7から録画予約デー
タを受信して、番組リストサーバ7から受信した録画予
約データを基に、所定の番組の録画の予約を設定する。
The personal computer 1-2 sends, via the network 6, a message requesting transmission of recording reservation data for reserving recording of a predetermined program of a predetermined television broadcasting station based on a procedure such as HTTP. Is transmitted to the program list server 7. The personal computer 1-2 receives the recording reservation data from the program list server 7, and sets a reservation for recording of a predetermined program based on the recording reservation data received from the program list server 7.

【0024】パーソナルコンピュータ1−3は、ネット
ワーク6を介して、HTTPなどの手続きに基づき、所
定のテレビジョン放送局の所定の番組の録画の予約をす
るための録画予約データの送信を要求するメッセージ
を、番組リストサーバ7に送信する。パーソナルコンピ
ュータ1−2は、番組リストサーバ7から録画予約デー
タを受信して、番組リストサーバ7から受信した録画予
約データを基に、所定の番組の録画の予約を設定する。
The personal computer 1-3 sends, via the network 6, a message requesting transmission of recording reservation data for reserving recording of a predetermined program of a predetermined television broadcasting station based on a procedure such as HTTP. Is transmitted to the program list server 7. The personal computer 1-2 receives the recording reservation data from the program list server 7, and sets a reservation for recording of a predetermined program based on the recording reservation data received from the program list server 7.

【0025】図2は、パーソナルコンピュータ1−1の
構成を説明するブロック図である。CPU(Central Pr
ocessing Unit)21は、各種アプリケーションプログ
ラムや、基本的なOS(Operating System)を実際に実
行する。ROM(Read-Only Memory)22は、一般的に
は、CPU21が使用するプログラムや演算用のパラメ
ータのうちの基本的に固定のデータを格納する。RAM
(Random-Access Memory)23は、CPU21の実行に
おいて使用するプログラムや、その実行において適宜変
化するパラメータを格納する。これらはCPUバスまた
はメモリバスなどから構成されるホストバス24により
相互に接続されている。
FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the personal computer 1-1. CPU (Central Pr
The operating unit 21 actually executes various application programs and a basic OS (Operating System). A ROM (Read-Only Memory) 22 generally stores basically fixed data of programs used by the CPU 21 and calculation parameters. RAM
The (Random-Access Memory) 23 stores a program used in the execution of the CPU 21 and parameters that change as appropriate in the execution. These are interconnected by a host bus 24 composed of a CPU bus or a memory bus.

【0026】ホストバス24は、ブリッジ25を介し
て、PCI(Peripheral Component Interconnect/Inter
face)バスなどの外部バス26に接続されている。
The host bus 24 is connected to a PCI (Peripheral Component Interconnect / Inter
face) and an external bus 26 such as a bus.

【0027】キーボード28は、CPU21に各種の指
令を入力するとき、ユーザにより操作される。マウス2
9は、CRT(cathode ray tube)30の画面上のポイ
ントの指示や選択を行うとき、ユーザにより操作され
る。CRT30は、各種情報をテキストやイメージで表
示する。HDD(hard disk drive)31およびFDD
(floppy disk drive)32は、それぞれハードディス
クまたはフロッピーディスクを駆動し、それらにCPU
21によって実行するプログラムや情報を記録または再
生させる。スピーカ33は、所定の音声を再生する。
The keyboard 28 is operated by the user when inputting various commands to the CPU 21. Mouse 2
Reference numeral 9 is operated by the user when a point on the screen of a CRT (cathode ray tube) 30 is designated or selected. The CRT 30 displays various information as text or images. HDD (hard disk drive) 31 and FDD
(Floppy disk drive) 32 drives a hard disk or a floppy disk, respectively,
A program or information to be executed by the program 21 is recorded or reproduced. The speaker 33 reproduces a predetermined sound.

【0028】マイクロフォン34は、使用者の音声を取
得して、取得した音声に対応する信号をインターフェー
ス27に供給する。マイクロフォン34から出力された
信号は、インターフェース27により所定の方式(例え
ば、リニアPCM(Pulse Code Modulation))のデジ
タルデータに変換され、外部バス26、ブリッジ25、
およびホストバス24を介して、CPU21またはRA
M23に供給される。
The microphone 34 acquires the user's voice and supplies a signal corresponding to the obtained voice to the interface 27. The signal output from the microphone 34 is converted into digital data of a predetermined method (for example, linear PCM (Pulse Code Modulation)) by the interface 27, and the external bus 26, the bridge 25,
And the CPU 21 or RA via the host bus 24
M23.

【0029】ドライブ35は、装着されている磁気ディ
スク41、光ディスク42、光磁気ディスク43、また
は半導体メモリ44を駆動して、磁気ディスク41、光
ディスク42、光磁気ディスク43、若しくは半導体メ
モリ44に記録されているプログラムまたはデータを読
み出して、インターフェース27に供給するとともに、
インターフェース27から供給されたデータを磁気ディ
スク41、光ディスク42、光磁気ディスク43、若し
くは半導体メモリ44に記録させる。
The drive 35 drives the mounted magnetic disk 41, optical disk 42, magneto-optical disk 43, or semiconductor memory 44 to record on the magnetic disk 41, optical disk 42, magneto-optical disk 43, or semiconductor memory 44. Read out the supplied program or data and supply it to the interface 27,
The data supplied from the interface 27 is recorded on the magnetic disk 41, the optical disk 42, the magneto-optical disk 43, or the semiconductor memory 44.

【0030】これらのキーボード28乃至ドライブ35
は、インターフェース27に接続されており、インター
フェース27は、外部バス26、ブリッジ25、および
ホストバス24を介してCPU71に接続されている。
The keyboard 28 to the drive 35
Is connected to an interface 27, and the interface 27 is connected to a CPU 71 via an external bus 26, a bridge 25, and a host bus 24.

【0031】画像処理ボード36は、CPU21の制御
の基に、アンテナ2から供給された信号、VCR3から
供給される画像または音声のアナログ信号、または、ネ
ットワーク5を介して、DVCR4から供給される画像
または音声のデジタルデータを基に、所定の画像または
音声のデータを生成して、外部バス26およびインター
フェース27を介して、HDD31に出力する。
The image processing board 36 controls the signal supplied from the antenna 2, the image or audio analog signal supplied from the VCR 3, or the image supplied from the DVCR 4 via the network 5 under the control of the CPU 21. Alternatively, predetermined image or audio data is generated based on the digital audio data, and is output to the HDD 31 via the external bus 26 and the interface 27.

【0032】また、画像処理ボード36は、外部バス2
6およびインターフェース27を介して、HDD31に
記録されている画像または音声のデータを入力し、入力
された画像または音声のデータに対応するアナログ信号
を生成して、VCR3に供給するか、または入力された
画像または音声のデータに対応するデジタルデータを生
成して、ネットワーク5を介して、DVCR4に供給す
る。
The image processing board 36 is connected to the external bus 2
6 and the interface 27, input image or audio data recorded in the HDD 31, generate an analog signal corresponding to the input image or audio data, and supply the analog signal to the VCR 3, or Digital data corresponding to the image or audio data generated is generated and supplied to the DVCR 4 via the network 5.

【0033】画像処理ボード36は、外部バス26、ブ
リッジ25、およびホストバス24を介して、CPU2
1に接続されている。
The image processing board 36 is connected to the CPU 2 via the external bus 26, the bridge 25, and the host bus 24.
1 connected.

【0034】通信ボード37は、ネットワーク6と接続
するための装置であり、具体的にはイーサネットボード
等で構成され、外部バス26、ブリッジ25、およびホ
ストバス24を介してCPU21に接続されている。
The communication board 37 is a device for connecting to the network 6, and is specifically constituted by an Ethernet board or the like, and is connected to the CPU 21 via the external bus 26, the bridge 25 and the host bus 24. .

【0035】パーソナルコンピュータ1−2および1−
3の構成は、パーソナルコンピュータ1−1の構成と同
様なので、その説明は、省略する。
Personal computers 1-2 and 1-
The configuration of the personal computer 1-1 is the same as that of the personal computer 1-1, and a description thereof will be omitted.

【0036】以下、パーソナルコンピュータ1−1乃至
1−3を個々に区別する必要がないとき、単にパーソナ
ルコンピュータ1と称する。
Hereinafter, when there is no need to individually distinguish the personal computers 1-1 to 1-3, they are simply referred to as personal computers 1.

【0037】次に、パーソナルコンピュータ1−1の画
像処理ボード36の構成について説明する。図3は、画
像処理ボード36の構成を示す図である。1394イン
ターフェース51は、IEEE1394の規定に対応する構成を
有し、ネットワーク5に接続され、IEEE1394の規定に対
応するプロトコルに基づき、DVCR4から供給される
画像または音声のDVCRフォーマットのデジタルデー
タを受信して、DV(Degital Video)データインターフ
ェース52に供給する。
Next, the configuration of the image processing board 36 of the personal computer 1-1 will be described. FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of the image processing board 36. The 1394 interface 51 has a configuration corresponding to the IEEE 1394 standard, is connected to the network 5, and receives image or audio DVCR format digital data supplied from the DVCR 4 based on a protocol corresponding to the IEEE 1394 standard. , DV (Digital Video) data interface 52.

【0038】また、1394インターフェース51は、
DVデータインターフェース52から供給された画像ま
たは音声のDVCRフォーマットのデジタルデータを、
ネットワーク5を介して、IEEE1394の規定に対応するプ
ロトコルに基づき、DVCR4に供給する。
Also, the 1394 interface 51
The digital data of the image or audio DVCR format supplied from the DV data interface 52 is
The data is supplied to the DVCR 4 via the network 5 based on a protocol corresponding to IEEE1394.

【0039】DVデータインターフェース52は、13
94インターフェース51から供給されたDVCRフォ
ーマットの画像または音声のデジタルデータ、またはデ
ジタルセレクタ57から供給された画像または音声のデ
ジタルデータ(例えば、いわゆる、4:1:1などの圧
縮されていないデジタルデータなど)をDVデータ圧縮
伸張回路53に出力するか、DVデータ圧縮伸張回路5
3から供給されたDVCRフォーマットの画像または音
声のデジタルデータを1394インターフェース51に
出力するか、または、DVデータ圧縮伸張回路53から
供給されたデジタルセレクタ57から供給された画像ま
たは音声のデジタルデータ(圧縮されていない)をデジ
タルセレクタ57に出力する。
The DV data interface 52
The digital data of image or sound in the DVCR format supplied from the 94 interface 51 or the digital data of image or sound supplied from the digital selector 57 (for example, uncompressed digital data such as so-called 4: 1: 1) ) To the DV data compression / expansion circuit 53 or the DV data compression / expansion circuit 5
3 is output to the 1394 interface 51 or the image or audio digital data (compression) supplied from the digital selector 57 supplied from the DV data compression / expansion circuit 53 is supplied. Is output to the digital selector 57.

【0040】DVデータ圧縮伸張回路53は、DVデー
タインターフェース52から供給されたDVCRフォー
マットの画像または音声のデジタルデータを、圧縮され
ていない画像または音声のデジタルデータに伸張して、
DVデータインターフェース52に出力するか、また
は、DVデータインターフェース52から供給された圧
縮されていない画像または音声のデジタルデータを、D
VCRフォーマットの画像または音声のデジタルデータ
に圧縮して、DVデータインターフェース52に出力す
る。
The DV data compression / expansion circuit 53 expands the DVCR format image or audio digital data supplied from the DV data interface 52 into uncompressed image or audio digital data.
It outputs the digital data of the uncompressed image or sound supplied from the DV data interface 52 to the DV data interface 52 or
The data is compressed into digital data of image or sound in the VCR format and output to the DV data interface 52.

【0041】チューナ54は、アンテナ2から供給され
たRF(radio Frequency)信号を入力して、所定のチャ
ンネルの画像および音声のアナログ信号をアナログセレ
クタ55に出力する。アナログセレクタ55は、チュー
ナ54、VCR3、またはD/A(Digital/Analog)変換
回路61から供給された画像または音声のアナログ信号
のいずれかを選択して、A/D(Analog/Digital)変換回
路56またはVCR3に出力する。
The tuner 54 receives an RF (radio frequency) signal supplied from the antenna 2, and outputs an image and audio analog signal of a predetermined channel to the analog selector 55. The analog selector 55 selects an image or audio analog signal supplied from the tuner 54, the VCR 3, or the D / A (Digital / Analog) conversion circuit 61, and performs an A / D (Analog / Digital) conversion circuit. 56 or VCR3.

【0042】A/D変換回路56は、アナログセレクタ
55から供給された画像および音声のアナログ信号を、
デジタルデータ(例えば、いわゆる、4:1:1などの
画像データなど)に変換して、デジタルセレクタ57に
出力する。デジタルセレクタ57は、DVデータインタ
ーフェース52、A/D変換回路56、またはMPEG
(Moving Picture Experts Group)デコーダ60から出力
された画像および音声のデジタルデータを入力し、いず
れかの画像および音声のデジタルデータを選択し、DV
データインターフェース52、MPEGエンコーダ5
8、またはD/A変換回路61に出力するとともに、ブ
リッジ59に出力する。
The A / D conversion circuit 56 converts the image and audio analog signals supplied from the analog selector 55
The data is converted into digital data (for example, so-called image data such as 4: 1: 1) and output to the digital selector 57. The digital selector 57 includes a DV data interface 52, an A / D conversion circuit 56, or an MPEG
(Moving Picture Experts Group) Digital data of images and sounds output from the decoder 60 is input, and any one of the digital data of images and sounds is selected.
Data interface 52, MPEG encoder 5
8, or to the D / A conversion circuit 61 and to the bridge 59.

【0043】MPEGエンコーダ58は、デジタルセレ
クタ57から供給された画像および音声のデジタルデー
タを、MPEG方式のデジタルデータに圧縮し、ブリッ
ジ59に出力する。また、MPEGエンコーダ58は、
シーンの切り替わりの画像を、静止画像に変換し、ブリ
ッジ59に出力する。
The MPEG encoder 58 compresses the digital image and audio data supplied from the digital selector 57 into digital data of the MPEG system, and outputs it to the bridge 59. Also, the MPEG encoder 58
The image at which the scene is switched is converted into a still image and output to the bridge 59.

【0044】ブリッジ59は、デジタルセレクタ57か
ら供給された画像および音声のデジタルデータ(圧縮さ
れてない)を、画像処理ボード36が装着されているパ
ーソナルコンピュータ1−1の外部バス26およびイン
ターフェース27を介して、CRT30に出力する。ブ
リッジ59は、MPEGエンコーダ58から供給された
MPEG方式の画像または音声のデジタルデータを、画
像処理ボード36が装着されているパーソナルコンピュ
ータ1−1の外部バス26を介して、HDD31、また
はCPU21に出力する。
The bridge 59 transfers the image and audio digital data (uncompressed) supplied from the digital selector 57 to the external bus 26 and interface 27 of the personal computer 1-1 on which the image processing board 36 is mounted. And outputs the result to the CRT 30. The bridge 59 outputs the MPEG image or audio digital data supplied from the MPEG encoder 58 to the HDD 31 or the CPU 21 via the external bus 26 of the personal computer 1-1 on which the image processing board 36 is mounted. I do.

【0045】更に、ブリッジ59は、外部バス26を介
して、パーソナルコンピュータ1−1のHDD31か
ら、MPEG方式の画像または音声のデジタルデータを
受信し、MPEGデコーダ60に出力する。
Further, the bridge 59 receives MPEG image or audio digital data from the HDD 31 of the personal computer 1-1 via the external bus 26 and outputs the digital data to the MPEG decoder 60.

【0046】MPEGデコーダ60は、ブリッジ59か
ら供給されたMPEG方式の画像または音声のデジタル
データを伸張して、圧縮されていない画像または音声の
デジタルデータとし、デジタルセレクタ57に出力す
る。
The MPEG decoder 60 expands the digital data of the MPEG image or sound supplied from the bridge 59 and outputs it to the digital selector 57 as uncompressed digital data of the image or sound.

【0047】D/A変換回路61は、デジタルセレクタ
57から供給された画像および音声のデジタルデータ
を、アナログ信号に変換し、アナログセレクタ55に出
力する。
The D / A conversion circuit 61 converts the image and audio digital data supplied from the digital selector 57 into analog signals and outputs the analog signals to the analog selector 55.

【0048】なお、MPEGエンコーダ58またはMP
EGデコーダ60に対応する処理は、所定のプログラム
により、CPU21が実行するようにしてもよい。
The MPEG encoder 58 or MP
The processing corresponding to the EG decoder 60 may be executed by the CPU 21 according to a predetermined program.

【0049】図4は、番組リストサーバ7の構成を説明
する図である。CPU81は、各種アプリケーションプ
ログラムや、基本的なOSを実際に実行する。ROM8
2は、一般的には、CPU81が使用するプログラムや
演算用のパラメータのうちの基本的に固定のデータを格
納する。RAM83は、CPU81の実行において使用
するプログラムや、その実行において適宜変化するパラ
メータを格納する。これらはCPUバスまたはメモリバ
スなどから構成されるホストバス84により相互に接続
されている。
FIG. 4 is a diagram for explaining the configuration of the program list server 7. The CPU 81 actually executes various application programs and a basic OS. ROM8
2 stores basically fixed data of a program used by the CPU 81 and calculation parameters. The RAM 83 stores a program used in the execution of the CPU 81 and parameters that change as appropriate in the execution. These are interconnected by a host bus 84 composed of a CPU bus or a memory bus.

【0050】ホストバス84は、ブリッジ85を介し
て、PCIバスなどの外部バス86に接続されている。
The host bus 84 is connected to an external bus 86 such as a PCI bus via a bridge 85.

【0051】キーボード88は、CPU81に各種の指
令を入力するとき、ユーザにより操作される。マウス8
9は、CRT90の画面上のポイントの指示や選択を行
うとき、ユーザにより操作される。CRT90は、各種
情報をテキストやイメージで表示する。HDD91およ
びFDD92は、それぞれハードディスクまたはフロッ
ピーディスクを駆動し、それらにCPU81によって実
行するプログラムや情報を記録または再生させる。
The keyboard 88 is operated by the user when inputting various commands to the CPU 81. Mouse 8
Reference numeral 9 is operated by the user when instructing or selecting a point on the screen of the CRT 90. The CRT 90 displays various information as text or images. The HDD 91 and the FDD 92 drive a hard disk or a floppy disk, respectively, and record or reproduce a program or information executed by the CPU 81 on the hard disk or the floppy disk.

【0052】HDD91は、所定のテレビジョン放送局
の所定の番組を録画の予約をするための録画予約データ
が格納されている番組データベースを記録している。
The HDD 91 records a program database in which recording reservation data for reserving recording of a predetermined program of a predetermined television broadcasting station is stored.

【0053】ドライブ93は、装着されている磁気ディ
スク94、光ディスク95、光磁気ディスク96、また
は半導体メモリ97を駆動して、磁気ディスク94、光
ディスク95、光磁気ディスク96、若しくは半導体メ
モリ97に記録されているプログラムまたはデータを読
み出して、インターフェース87に供給するとともに、
インターフェース87から供給されたデータを磁気ディ
スク94、光ディスク95、光磁気ディスク96、若し
くは半導体メモリ97に記録させる。
The drive 93 drives the mounted magnetic disk 94, optical disk 95, magneto-optical disk 96, or semiconductor memory 97 to record on the magnetic disk 94, optical disk 95, magneto-optical disk 96, or semiconductor memory 97. Read out the supplied program or data and supply it to the interface 87,
The data supplied from the interface 87 is recorded on the magnetic disk 94, the optical disk 95, the magneto-optical disk 96, or the semiconductor memory 97.

【0054】これらのキーボード88乃至ドライブ93
は、インターフェース87に接続されており、インター
フェース87は、外部バス86、ブリッジ85、および
ホストバス84を介してCPU81に接続されている。
The keyboard 88 to the drive 93
Is connected to an interface 87, and the interface 87 is connected to a CPU 81 via an external bus 86, a bridge 85, and a host bus 84.

【0055】通信ボード98は、ネットワーク6と接続
するための装置であり、具体的にはイーサネットボード
等で構成され、外部バス86、ブリッジ85、およびホ
ストバス84を介してCPU81に接続されている。
The communication board 98 is a device for connecting to the network 6. Specifically, the communication board 98 is constituted by an Ethernet board or the like, and is connected to the CPU 81 via an external bus 86, a bridge 85, and a host bus 84. .

【0056】図5は、パーソナルコンピュータ1が実行
するプログラムを説明する図である。録画再生プログラ
ム101は、画像処理ボード36に、チューナ54で受
信した所定のチャンネルの画像および音声のアナログ信
号、VCR3から供給された画像および音声のアナログ
信号、またはネットワーク5を介して、DVCR4から
供給された画像および音声のデジタルデータのいずれか
を選択させて、選択されたアナログ信号またはデジタル
データをMPEG方式の画像または音声のデジタルデー
タに変換させて、1以上の所定の形式のファィルから構
成されるAV(Audio Visual)コンテンツとして、HDD
31に記録させる。
FIG. 5 is a diagram for explaining a program executed by the personal computer 1. The recording / reproducing program 101 supplies the image processing board 36 with an image and audio analog signal of a predetermined channel received by the tuner 54, an image and audio analog signal supplied from the VCR 3, or supplied from the DVCR 4 via the network 5. The selected analog or digital data is converted to MPEG image or audio digital data, and is configured from one or more files of a predetermined format. HDD (Audio Visual) content
31.

【0057】また、録画再生プログラム101は、1以
上の所定の形式のファイルとしてHDD31に記録され
ているAVコンテンツを、画像処理ボード36に、伸張
させて、圧縮されていない所定の画像または音声のデジ
タルデータを生成して、画像をCRT30に表示させる
とともに、音声をスピーカ33に再生させる。
The recording / reproducing program 101 expands AV content recorded in the HDD 31 as one or more files of a predetermined format on the image processing board 36, and outputs a predetermined uncompressed image or audio. Digital data is generated, and an image is displayed on the CRT 30 and sound is reproduced on the speaker 33.

【0058】AVコンテンツ管理検索プログラム102
は、HDD31に記録されているAVコンテンツの内容
または録画された日付などの所定の情報を表示する。ま
た、AVコンテンツ管理検索プログラム102は、所定
のAVコンテンツの再生を録画再生プログラム101に
指示して、編集の対象となるAVコンテンツを選択し
て、その選択されたAVコンテンツの情報をAVコンテ
ンツ編集プログラム103に供給して、予約録画設定プ
ログラム104に予約録画の指示を行う。
AV content management search program 102
Displays predetermined information such as the content of the AV content recorded on the HDD 31 or the date of recording. Further, the AV content management / search program 102 instructs the recording / playback program 101 to play back predetermined AV content, selects an AV content to be edited, and edits the information of the selected AV content into an AV content edit. The program is supplied to the program 103 to instruct the programmed recording setting program 104 to perform programmed recording.

【0059】AVコンテンツ編集プログラム103は、
HDD31に記録されているAVコンテンツを基に、選
択されたAVコンテンツの所定の画像および音声を編集
(所定AVコンテンツにふくまれるている画像および音
声をつなぎ合わせる)して、編集された画像または音声
を再生する所定の形式のAVコンテンツを生成する。
The AV content editing program 103
Based on the AV content recorded on the HDD 31, a predetermined image and audio of the selected AV content are edited (the images and audio included in the predetermined AV content are joined) to edit the edited image or audio. Is generated in a predetermined format for reproducing the.

【0060】このAVコンテンツは、画像または音声の
デジタルデータを有せず、選択されたAVコンテンツを
特定する情報および利用する画像および音声を特定する
情報から構成されて、録画再生プログラム101で再生
することができる。
This AV content has no image or audio digital data, and is composed of information for specifying the selected AV content and information for specifying the image and audio to be used, and is reproduced by the recording / reproducing program 101. be able to.

【0061】予約録画設定プログラム104は、設定に
基づき、予約録画を実行させるAVコンテンツを生成す
る。このAVコンテンツは、設定(録画時間、および画
質を決定する録画モード)に対応して、HDD31の記
憶領域を予め確保する。また、予約録画設定プログラム
104は、録画予約データ取得プログラム106から供
給された録画予約データを基に、予約録画を実行させる
AVコンテンツを生成する。
The timer recording setting program 104 generates AV contents for executing timer recording based on the settings. This AV content secures a storage area of the HDD 31 in advance in accordance with the settings (recording mode for determining the recording time and image quality). Further, the scheduled recording setting program 104 generates AV content for executing scheduled recording based on the scheduled recording data supplied from the scheduled recording data acquisition program 106.

【0062】予約録画設定プログラム104は、録画予
約データ取得プログラム106に、ネットワーク6を介
して、番組リストサーバ7から所定の番組の録画を予約
するための録画予約データを取得させる。
The reservation recording setting program 104 causes the recording reservation data acquisition program 106 to acquire recording reservation data for reserving recording of a predetermined program from the program list server 7 via the network 6.

【0063】予約監視プログラム105は、パーソナル
コンピュータ1が動作しているとき(OSが動作してい
るとき)、常に動作して(いわゆる、常駐している)、
予約録画設定プログラム104が生成した予約録画を実
行させるAVコンテンツ、および、図示せぬRTC(Rea
l Time Clock)から供給される時刻を基に、予約録画を
実行する。また、予約監視プログラム105は、予約録
画を実行させるAVコンテンツの設定を変更する。
The reservation monitoring program 105 always operates (so-called resident) when the personal computer 1 is operating (when the OS is operating).
AV content for executing scheduled recording generated by the scheduled recording setting program 104, and an RTC (Rea
l Scheduled recording is performed based on the time supplied from (Time Clock). Further, the reservation monitoring program 105 changes the setting of the AV content for executing the reservation recording.

【0064】録画予約データ取得プログラム106は、
ネットワーク6を介して、HTTP等の所定の手続きに
基づき、音声認識プログラム107から供給された番組
名を含んだ所定のメッセージを番組リストサーバ7に送
信することにより、番組リストサーバ7に所定の録画予
約データの送信を要求して、所定の録画予約データを受
信して、受信した録画予約データを予約録画設定プログ
ラム104に供給する。
The recording reservation data acquisition program 106
A predetermined message including the program name supplied from the voice recognition program 107 is transmitted to the program list server 7 via the network 6 based on a predetermined procedure such as HTTP, so that the program list server 7 performs predetermined recording. Requesting transmission of the reservation data, receiving predetermined recording reservation data, and supplying the received recording reservation data to the reservation recording setting program 104.

【0065】音声認識プログラム107は、マイクロフ
ォン34から供給された、所定の番組名を呼称する使用
者の音声を認識して、音声に対応するテキストデータ
(番組名に対応している)を録画予約データ取得プログ
ラム106に供給する。
The voice recognition program 107 recognizes the voice of the user calling the predetermined program name supplied from the microphone 34, and reserves the text data (corresponding to the program name) corresponding to the voice for recording. The data is supplied to the data acquisition program 106.

【0066】図6は、パーソナルコンピュータ1が実行
するアプリケーションプログラム、ミドルウェア、およ
びドライバ類の構成を説明する図である。ミドルウェア
は、アプリケーションプログラムからの要求に対応し
て、所定のドライバ類を動作させる。ドライバ類は、画
像処理ボード36のMPEGエンコーダ58など、所定
のハードウェアのリソースを、実際に動作させる。
FIG. 6 is a diagram for explaining the configuration of application programs, middleware, and drivers executed by the personal computer 1. The middleware operates predetermined drivers in response to a request from an application program. The drivers actually operate predetermined hardware resources such as the MPEG encoder 58 of the image processing board 36.

【0067】ハードウェアインターフェース121は、
録画再生プログラム101、AVコンテンツ管理検索プ
ログラム102、AVコンテンツ編集プログラム10
3、予約録画設定プログラム104、予約監視プログラ
ム105、または録画予約データ取得プログラム106
が要求する、ハードウェアリソースの使用を調停して、
各種の優先順位などの設定に基づき、アプリケーション
プログラムが所定のハードウェアリソースを適切に利用
できるようにする。
The hardware interface 121 is
Recording / playback program 101, AV content management search program 102, AV content editing program 10
3. Scheduled recording setting program 104, scheduled monitoring program 105, or scheduled recording data acquisition program 106
Arbitrates the use of hardware resources required by
Based on settings such as various priorities, an application program can appropriately use predetermined hardware resources.

【0068】コンテンツデータベース122は、AVコ
ンテンツの後述する属性のデータなどを管理し、録画再
生プログラム101、AVコンテンツ管理検索プログラ
ム102、AVコンテンツ編集プログラム103、予約
録画設定プログラム104、または予約監視プログラム
105に対して、AVコンテンツの後述する属性のデー
タ、またはAVコンテンツに対応する画像または音声の
デジタルデータを格納しているファイルを特定するデー
タを提供するデータベースである。
The content database 122 manages data such as attribute data of the AV content, which will be described later. Is a database that provides data specifying attributes of the AV content, which will be described later, or a file storing digital data of images or sounds corresponding to the AV content.

【0069】ファイルI/O(Input/Output)123は、
コンテンツデータベース122を介して、録画再生プロ
グラム101、AVコンテンツ管理検索プログラム10
2、AVコンテンツ編集プログラム103、予約録画設
定プログラム104、または予約監視プログラム105
の所定のAVコンテンツ(1以上のファイルから構成さ
れる)に対する読み出し、または書き込みの要求に対応
して、実際に、所定のファイルに対しデータの読み出
し、または書き込みを実行する。
The file I / O (Input / Output) 123 is
The recording / playback program 101 and the AV content management / search program 10 via the content database 122
2. AV content editing program 103, scheduled recording setting program 104, or scheduled monitoring program 105
In response to a read or write request for a predetermined AV content (consisting of one or more files), data is actually read or written to a predetermined file.

【0070】エンコード124は、画像処理ボード36
のMPEGエンコーダ58に、デジタルセレクタ57か
ら入力された画像または音声のデータを、MPEG方式
のデジタルデータに圧縮させる制御を実行する。
The encoding 124 corresponds to the image processing board 36.
And controls the MPEG encoder 58 to compress the image or audio data input from the digital selector 57 into MPEG digital data.

【0071】デコード125は、画像処理ボード36の
MPEGデコーダ60に、ブリッジ59から入力された
MPEG方式の画像または音声のデジタルデータを、伸
張させる制御を実行する。
The decoder 125 controls the MPEG decoder 60 of the image processing board 36 to expand the MPEG image or audio digital data input from the bridge 59.

【0072】出力切り換え126は、画像処理ボード3
6のアナログセレクタ55、および1394インターフ
ェース51を動作させ、画像処理ボード36からのアナ
ログ信号またはネットワーク5を介するデジタルデータ
の出力を制御する。
The output switching 126 is performed by the image processing board 3
6 operates the analog selector 55 and the 1394 interface 51 to control the output of analog signals from the image processing board 36 or digital data via the network 5.

【0073】入力切り換え127は、画像処理ボード3
6のアナログセレクタ55、1394インターフェース
51、DVデータインターフェース52、およびデジタ
ルセレクタ57を動作させて、画像処理ボード36に入
力されるアナログ信号またはデジタルデータを選択す
る。
The input switch 127 is operated by the image processing board 3
By operating the analog selector 55, the 1394 interface 51, the DV data interface 52, and the digital selector 57, the analog signal or digital data input to the image processing board 36 is selected.

【0074】画面表示128は、デジタルセレクタ57
およびブリッジ59などを動作させて、CRT30への
画像の表示を制御する。
The screen display 128 is a digital selector 57
By operating the bridge 59 and the like, the display of an image on the CRT 30 is controlled.

【0075】ドライバ129は、エンコード124、デ
コード125、出力切り換え126、入力切り換え12
7、および画面表示128の要求に対応して、画像処理
ボード36を実際に動作させるプログラムである。
The driver 129 includes an encode 124, a decode 125, an output switch 126, and an input switch 12
7 and a program for actually operating the image processing board 36 in response to the request of the screen display 128.

【0076】TCP(Transmission Control Protocol)
/IP(Internet Protocol)130は、通信ボード37
をネットワーク6と接続させるための処理を実行する。
[0076] TCP (Transmission Control Protocol)
/ IP (Internet Protocol) 130 is a communication board 37
Is executed to connect to the network 6.

【0077】以下において、番組の音声およびAVコン
テンツの音声に関する処理については説明を省略する。
In the following, a description of the processing relating to the audio of the program and the audio of the AV content will be omitted.

【0078】図7は、番組リストサーバ7のHDD91
に記録されている番組データベースの構造を説明する図
である。番組データベースには、所定のテレビジョン放
送局の所定の番組の録画の予約をするための録画予約デ
ータが、それぞれの番組名に対応して、格納されてい
る。
FIG. 7 shows the HDD 91 of the program list server 7.
FIG. 2 is a diagram for explaining the structure of a program database recorded in the program database. In the program database, recording reservation data for reserving recording of a predetermined program of a predetermined television broadcast station is stored corresponding to each program name.

【0079】録画予約データの番組名は、その録画予約
データが対応する番組の番組名を示す。録画予約データ
のチャンネルは、その録画予約データが対応する番組が
放送されるチャンネルを示す。
The program name of the recording reservation data indicates the program name of the program corresponding to the recording reservation data. The channel of the recording reservation data indicates a channel on which the program corresponding to the recording reservation data is broadcast.

【0080】録画予約データの周期は、その録画予約デ
ータが対応する番組が放送される周期(例えば、1度、
毎週、毎日、月曜日〜金曜日、または月曜日〜土曜日な
ど)を示す。録画予約データの時間帯は、その録画予約
データが対応する番組の放送が開始される時刻、および
放送が終了する時刻を示す。
The cycle of the recording reservation data is the cycle at which the program corresponding to the recording reservation data is broadcast (for example, once,
Weekly, daily, Monday to Friday, or Monday to Saturday). The time zone of the recording reservation data indicates the time at which the broadcast of the program corresponding to the recording reservation data starts and the time at which the broadcast ends.

【0081】録画予約データの期間は、その録画予約デ
ータが対応する番組が放送される日を示す、1つ以上の
日付から構成される。
The recording reservation data period is composed of one or more dates indicating the date on which the program corresponding to the recording reservation data is broadcast.

【0082】例えば、番組名が”甘くない生活”である
番組に対応する録画予約データは、”甘くない生活”で
ある番組名、”11”であるチャンネル、”毎週”であ
る周期、”9:00pm〜9:54pm”である時間帯、および”9/
1,9/8,9/15,9/22・・・”である期間から構成されてい
る。番組名が”大河ドラマ”である番組に対応する録画
予約データは、”大河ドラマ”である番組名、”9”で
あるチャンネル、”毎週”である周期、”8:00pm〜8:55
pm”である時間帯、および”9/3,9/10,9/17,9/24・・
・”である期間から構成されている。
For example, the recording reservation data corresponding to the program whose program name is “sweet life” includes a program name “sweet life”, a channel “11”, a cycle “weekly”, and “9”. : 00 pm~9: 54pm ”and“ 9 /
1,9 / 8,9 / 15,9 / 22 ... ". The recording reservation data corresponding to the program whose program name is" Taiga drama "is" Taiga drama ". Program name, channel "9", cycle "weekly", "8:00 pm-8:55"
pm ”and“ 9 / 3,9 / 10,9 / 17,9 / 24 ...
・ It consists of a period that is "".

【0083】例えば、番組名が”連続テレビ小説”であ
る番組に対応する録画予約データは、”連続テレビ小
説”である番組名、”2”であるチャンネル、”毎日”
である周期、”8:15am〜8:30am”である時間帯、およ
び”9/1,9/2,9/3,9/4,9/5・・・”である期間から構成
されている。番組名が”特番特撮の世界”である番組に
対応する録画予約データは、”特番特撮の世界”である
番組名、”5”であるチャンネル、”一度”である周
期、”7:30pm〜9:54pm”である時間帯、および”9/2”
である期間から構成されている。
For example, the recording reservation data corresponding to the program whose program name is “continuous television novel” is the program name “continuous television novel”, the channel “2”, and “daily”.
, A time period of “8:15 am to 8:30 am”, and a period of “9/1, 9/2, 9/3, 9/4, 9/5 ...” I have. The recording reservation data corresponding to the program whose program name is “the world of special effects special effects” includes the program name of “the world of special effects special effects”, the channel of “5”, the cycle of “once”, and “7:30 pm”. 9:54 pm ”and“ 9/2 ”
Is composed of a certain period.

【0084】このように、番組データベースは、所定の
番組の番組名に対応して、番組の録画の予約に必要なデ
ータである、チャンネル、放送が開始される時刻、およ
び放送が終了する時刻、放送される日付が格納されてい
る録画予約データから構成される。
As described above, the program database stores data necessary for reservation of recording of a program, such as a channel, a broadcast start time, and a broadcast end time, corresponding to a program name of a predetermined program. It is composed of recording reservation data in which a broadcast date is stored.

【0085】図8は、AVコンテンツの構成の例を説明
する図である。HDD31に記録されているコンテンツ
データベース122には、各AVコンテンツの属性が記
録されている。コンテンツデータベース122に記録さ
れているAVコンテンツ属性レコード152−1は、A
Vコンテンツ151−1の属性である、名前、ID(Ide
ntification data)、作成日時、変更日時、録画時間、
チャンネル名、録画モード、状態、有効期限(日付およ
び時刻から示される)、誤削除防止の設定、エラーの有
り無し、2次元バーコード、およびメモなどのデータを
格納している。コンテンツデータベース122に記録さ
れているAVコンテンツ属性レコード152−2は、A
Vコンテンツ151−2の属性である、名前、ID、作
成日時、変更日時、録画時間、チャンネル名、録画モー
ド、状態、有効期限、誤削除防止の設定、エラーの有り
無し、およびメモなどのデータを格納している。
FIG. 8 is a view for explaining an example of the configuration of AV contents. In the content database 122 recorded on the HDD 31, attributes of each AV content are recorded. The AV content attribute record 152-1 recorded in the content database 122 is A
Name, ID (Ide
ntification data), creation date, modification date, recording time,
It stores data such as channel name, recording mode, status, expiration date (indicated by date and time), setting for preventing erroneous deletion, presence / absence of error, two-dimensional barcode, and memo. The AV content attribute record 152-2 recorded in the content database 122 is A
Data such as name, ID, creation date and time, change date and time, recording time, channel name, recording mode, status, expiration date, setting for preventing accidental deletion, presence / absence of an error, and memos that are attributes of the V-content 151-2. Is stored.

【0086】AVコンテンツ属性レコード152−1に
格納されている録画モードのデータは、動画像データフ
ァイル161−1−1乃至161−1−3が高画質、標
準、またはビデオCD互換(画像のデータがMPEG1
方式であること示す)のいずれかであることを示す。同
様に、AVコンテンツ属性レコード152−1に格納さ
れている状態のデータは、AVコンテンツ151−1が
予約待ち、録画中、録画・再生中(録画し、録画してい
る画像のデータを再生している)、未再生、再生中、ま
たは再生済の、いずれかの状態であることを示す。
The recording mode data stored in the AV content attribute record 152-1 is such that the moving image data files 161-1-1 to 161-1-3 are compatible with high quality, standard, or video CD compatible (image data). Is MPEG1
Method). Similarly, the data stored in the AV content attribute record 152-1 is that the AV content 151-1 is waiting for reservation, during recording, during recording / reproduction (recording, and reproducing the data of the recorded image. ), Not played, playing, or played.

【0087】エラーは、例えば、録画中にパーソナルコ
ンピュータ1が故障し、途中までしか録画されなかっ
た、録画中の受信状態が悪く、アンテナ2からの入力さ
れた信号で画像が再生できなかった、または、動画像デ
ータファイル161−1−1の一部が欠落している等の
AVコンテンツ151−1の状態を示す。
For example, the error may be that the personal computer 1 failed during the recording and the recording was only partially performed, the reception condition during the recording was poor, and the image could not be reproduced by the signal input from the antenna 2, Or, it indicates a state of the AV content 151-1 such that a part of the moving image data file 161-1-1 is missing.

【0088】有効期限および誤削除防止の設定は、どち
らも設定されない、または、そのいずれかが設定され、
有効期限および誤削除防止の双方が同時に設定されるこ
とはない。
Neither the expiration date nor the setting for preventing accidental deletion is set, or either of them is set.
Neither the expiration date nor the accidental deletion prevention is set at the same time.

【0089】AVコンテンツ属性レコード152−2に
格納されている録画モードのデータは、動画像データフ
ァイル161−2−1乃至161−2−3が高画質、標
準、またはビデオCD互換のいずれかであることを示
す。同様に、AVコンテンツ属性レコード152−2に
格納されている状態のデータは、AVコンテンツ151
−2が予約待ち、録画中、録画・再生中、未再生、再生
中、または再生済の、いずれかの状態であることを示
す。
The recording mode data stored in the AV content attribute record 152-2 is such that the moving image data files 161-2-1 to 161-2-3 are either high quality, standard, or video CD compatible. Indicates that there is. Similarly, data stored in the AV content attribute record 152-2 includes the AV content 151.
-2 indicates one of the following states: waiting for reservation, recording, recording / reproduction, unreproduction, reproduction, or reproduction.

【0090】AVコンテンツ151−1は、HDD31
に記録されている動画像データファイル161−1−1
乃至161−1−3、およびHDD31に記録されてい
る静止画像データファイル162−1−1乃至162−
1−3から構成される。動画像データファイル161−
1−1乃至161−1−3は、MPEG方式の画像デー
タが格納されている。動画像データファイル161−1
−2の先頭に格納されている画像データに対応する画像
は、動画像データファイル161−1−1の最後に格納
されている画像データに対応する画像に連続している。
同様に、動画像データファイル161−1−3の先頭に
格納されている画像データに対応する画像は、動画像デ
ータファイル161−1−2の最後に格納されている画
像データに対応する画像に連続している。
The AV contents 151-1 are stored in the HDD 31
Moving image data file 161-1-1 recorded in
To 161-1-3 and still image data files 162-1-1 to 162- recorded on the HDD 31
1-3. Moving image data file 161-
1-1 to 161-1-3 store MPEG image data. Moving image data file 161-1
The image corresponding to the image data stored at the head of -2 is continuous with the image corresponding to the image data stored at the end of the moving image data file 161-1-1.
Similarly, an image corresponding to the image data stored at the head of the moving image data file 161-1-3 is an image corresponding to the image data stored at the end of the moving image data file 161-1-2. It is continuous.

【0091】静止画像データファイル162−1−1
は、動画像データファイル161−1−1に格納されて
いる画像データのシーンの切り替わりの画像を、静止画
像に変換した画像データ、および、そのシーンの切り替
わりの時刻のデータが格納されている。静止画像データ
ファイル162−1−2は、動画像データファイル16
1−1−2に格納されている画像データのシーンの切り
替わりの画像を、静止画像に変換した画像データ、およ
び、そのシーンの切り替わりの時刻のデータが格納され
ている。静止画像データファイル162−1−3は、動
画像データファイル161−1−3に格納されている画
像データのシーンの切り替わりの画像を、静止画像に変
換した画像データ、および、そのシーンの切り替わりの
時刻のデータが格納されている。
Still image data file 162-1-1
Stores image data obtained by converting a scene switching image of the image data stored in the moving image data file 161-1-1 into a still image, and data of the scene switching time. The still image data file 162-1-2 corresponds to the moving image data file 16.
Image data obtained by converting a scene change image of the image data stored in 1-1-2 into a still image and data of the scene change time are stored. The still image data file 162-1-3 includes image data obtained by converting a scene switching image of image data stored in the moving image data file 161-1-3 into a still image, and a scene switching image. Time data is stored.

【0092】AVコンテンツ151−2は、動画像デー
タファイル161−2−1および161−2−2、およ
び静止画像データファイル162−2−1および162
−2−2から構成され、AVコンテンツ151−1の場
合と同様なのでその説明は省略する。
The AV contents 151-2 include moving image data files 161-2-1 and 161-2-2, and still image data files 162-2-1 and 162.
-2-2, which is the same as the case of the AV content 151-1, and the description thereof will be omitted.

【0093】以下、AVコンテンツ151−1またはA
Vコンテンツ151−2を個別に区別する必要がないと
き、単にAVコンテンツ151と称する。以下、AVコ
ンテンツ属性レコード152−1またはAVコンテンツ
属性レコード152−2を個別に区別する必要がないと
き、単にAVコンテンツ属性レコード152と称する。
以下、動画像データファイル161−1−1乃至動画像
データファイル161−1−3または動画像データファ
イル161−2−1若しくは動画像データファイル16
1−2−2を個別に区別する必要がないとき、単に動画
像データファイル161と称する。以下、静止画像デー
タファイル162−1−1乃至静止画像データファイル
162−1−3または静止画像データファイル162−
2−1若しくは静止画像データファイル162−2−2
を個別に区別する必要がないとき、単に静止画像データ
ファイル162と称する。
Hereinafter, the AV contents 151-1 or A
When there is no need to individually distinguish the V content 151-2, it is simply referred to as the AV content 151. Hereinafter, when there is no need to individually distinguish the AV content attribute record 152-1 or the AV content attribute record 152-2, it is simply referred to as the AV content attribute record 152.
Hereinafter, the moving image data file 161-1-1 to the moving image data file 161-1-3 or the moving image data file 161-2-1 or the moving image data file 16
When it is not necessary to distinguish 1-2-2 individually, it is simply referred to as a moving image data file 161. Hereinafter, the still image data files 162-1-1 to 162-1-3 or the still image data file 162-
2-1 or still image data file 162-2-2
Are simply referred to as a still image data file 162 when there is no need to distinguish them individually.

【0094】次に、録画再生プログラム101が、パー
ソナルコンピュータ1のCRT30に表示させる画面に
ついて説明する。図9は、録画再生プログラム101
が、録画の操作が可能であるとき、パーソナルコンピュ
ータ1のCRT30に表示される画面を説明する図であ
る。
Next, a screen displayed by the recording / reproducing program 101 on the CRT 30 of the personal computer 1 will be described. FIG. 9 shows the recording / playback program 101
FIG. 7 is a diagram illustrating a screen displayed on the CRT 30 of the personal computer 1 when a recording operation is possible.

【0095】録画ウィンドウ181には、録画されるチ
ャンネル、録画モードなどが設定される。録画を開始し
たとき、録画再生プログラム101は、録画ウィンドウ
181の設定に基づき、画像処理ボード36のチューナ
54またはMPEGエンコーダ58などの動作を設定し
て、所定のAVコンテンツ151およびAVコンテンツ
属性レコード152を生成して、HDD31に記録させ
る。
In the recording window 181, a channel to be recorded, a recording mode, and the like are set. When recording is started, the recording / reproducing program 101 sets the operation of the tuner 54 or the MPEG encoder 58 of the image processing board 36 based on the setting of the recording window 181 to set a predetermined AV content 151 and an AV content attribute record 152 Is generated and recorded in the HDD 31.

【0096】録画ウィンドウ181が選択され、アクテ
ィブであるとき、録画ボタン182および停止ボタン1
83は、アクティブとなり、操作が可能になる。すなわ
ち、録画ウィンドウ181が選択されて、アクティブで
ある場合、録画再生プログラム101は、録画ボタン1
82がクリックされたとき、録画を開始して、停止ボタ
ン183がクリックされたとき、録画を停止する。
When the recording window 181 is selected and active, the recording button 182 and the stop button 1
83 becomes active and can be operated. That is, when the recording window 181 is selected and active, the recording / playback program 101
When the button 82 is clicked, the recording is started, and when the stop button 183 is clicked, the recording is stopped.

【0097】一方、録画ウィンドウ181が選択され、
アクティブであるとき、再生ボタン184および一時停
止ボタン185は、非アクティブとなり、録画再生プロ
グラム101は、再生ボタン184または一時停止ボタ
ン185がクリックされても、動作しない。
On the other hand, when the recording window 181 is selected,
When active, the play button 184 and the pause button 185 become inactive, and the recording / playback program 101 does not operate even if the play button 184 or the pause button 185 is clicked.

【0098】図10は、録画再生プログラム101が、
録画を開始した場合、パーソナルコンピュータ1のCR
T30に表示させる画面を説明する図である。録画ウィ
ンドウ181は、録画されるチャンネルおよび録画モー
ドに加えて、録画開始からの経過時間および現在時刻な
どを表示する。
FIG. 10 shows that the recording / playback program 101
When recording is started, the CR of the personal computer 1
It is a figure explaining the screen displayed on T30. The recording window 181 displays the elapsed time from the start of recording, the current time, and the like, in addition to the channel to be recorded and the recording mode.

【0099】録画を開始すると、録画ボタン182は、
録画時間変更ボタン191に変更される。録画時間は、
録画時間変更ボタン191がクリックされるたびに、変
更される。
When recording is started, a recording button 182 is pressed.
The button is changed to a recording time change button 191. The recording time is
Each time the recording time change button 191 is clicked, it is changed.

【0100】次に、録画再生プログラム101により、
所定のAVコンテンツ151またはAVコンテンツ12
1を再生するときの画面について説明する。図11は、
録画再生プログラム101が、再生の操作が可能である
場合、パーソナルコンピュータ1のCRT30に表示さ
せる画面を説明する図である。
Next, the recording / reproducing program 101
Predetermined AV content 151 or AV content 12
The screen when reproducing 1 will be described. FIG.
FIG. 4 is a diagram illustrating a screen displayed on the CRT 30 of the personal computer 1 when the recording / reproducing program 101 can perform a reproducing operation.

【0101】再生ウィンドウ201には、再生するAV
コンテンツの録画モード等が表示される。再生ウィンド
ウ201が選択されて、アクティブであるとき、停止ボ
タン183、再生ボタン184、および一時停止ボタン
185は、アクティブとなり、操作が可能になる。すな
わち、再生ウィンドウ201が選択されて、アクティブ
である場合、録画再生プログラム101は、再生ボタン
184がクリックされたとき、再生を開始して、一時停
止ボタン185がクリックされたとき、再生を一時停止
して、停止ボタン183がクリックされたとき、再生を
停止する。
In the playback window 201, the AV to be played back is displayed.
The content recording mode and the like are displayed. When the playback window 201 is selected and active, the stop button 183, the playback button 184, and the pause button 185 become active and can be operated. That is, when the playback window 201 is selected and active, the recording and playback program 101 starts playback when the playback button 184 is clicked, and pauses playback when the pause button 185 is clicked. Then, when the stop button 183 is clicked, the reproduction is stopped.

【0102】一方、再生ウィンドウ201が選択され、
アクティブであるとき、録画ボタン182は、非アクテ
ィブとなり、録画再生プログラム101は、録画ボタン
182がクリックされても、動作しない。
On the other hand, when the playback window 201 is selected,
When active, the recording button 182 becomes inactive, and the recording / reproducing program 101 does not operate even if the recording button 182 is clicked.

【0103】以上のように、録画ウィンドウ181また
は再生ウィンドウ201の選択に対応し、録画再生プロ
グラム101が、録画ボタン182、停止ボタン18
3、再生ボタン184、または一時停止ボタン185を
アクティブまたは非アクティブのいずれかの状態に変更
することで、使用者は、操作できる内容を確実に知るこ
とができるので、迅速に操作ができるようになり、更
に、誤操作を防止することができる。
As described above, in response to the selection of the recording window 181 or the reproduction window 201, the recording / reproduction program 101 executes the recording button 182 and the stop button
3. By changing the play button 184 or the pause button 185 to either the active state or the inactive state, the user can surely know what can be operated, so that the user can operate quickly. In addition, erroneous operation can be prevented.

【0104】次に、録画の予約について説明する。図1
2乃至図14は、予約録画設定プログラム104を起動
させたとき、CRT30に表示される画面を説明する図
である。予約録画設定プログラム104を起動させる
と、予約録画設定プログラム104は、初めに、図12
に示すように、録画するチャンネル、並びに録画の開始
日および開始時刻を設定するウィンドウを表示させる。
使用者は、このウィンドウの所定のフィールドのそれぞ
れに、録画するチャンネル、並びに、録画の開始日およ
び開始時刻(図の例では、時および分は、それぞれ異な
るフィールドに設定される)を設定する。
Next, recording reservation will be described. FIG.
2 to 14 are diagrams illustrating screens displayed on the CRT 30 when the programmed recording setting program 104 is activated. When the scheduled recording setting program 104 is started, the scheduled recording setting program 104 first
, A window for setting the channel to be recorded and the recording start date and time is displayed.
The user sets the channel to be recorded and the recording start date and time (in the example in the figure, hours and minutes are set in different fields, respectively) in each of predetermined fields of this window.

【0105】録画するチャンネル、並びに、録画の開始
日および開始時刻を設定した後、所定のボタン(図の例
においては、”次へ”と表示されたボタン)をクリック
すると、予約録画設定プログラム104は、所定のフィ
ールドにそれぞれ設定された録画するチャンネル、並び
に、録画の開始日および開始時刻のデータを読み込み、
ウィンドウを、図13に示される、終了時刻および録画
モードを設定するウィンドウに変更する。
After setting the channel to be recorded, the recording start date and the recording start time, and clicking a predetermined button (in the example of the figure, a button displayed as “next”), the reservation recording setting program 104 Reads the data of the recording channel and the recording start date and time set respectively in the predetermined fields,
The window is changed to the window shown in FIG. 13 for setting the end time and the recording mode.

【0106】予約録画設定プログラム104は、終了時
刻および録画モードを設定するウィンドウに、設定され
た録画するチャンネル、並びに、録画の開始日および開
始時刻のデータを表示し、終了時刻(この例では、時お
よび分は、それぞれ異なるフィールドに設定される)お
よび録画モードを設定するフィールドを表示する。
The programmed recording setting program 104 displays the set recording channel and the data of the recording start date and start time in the window for setting the end time and the recording mode, and displays the end time (in this example, The hours and minutes are set in different fields, respectively) and fields for setting the recording mode are displayed.

【0107】予約録画設定プログラム104は、このウ
ィンドウで、終了時刻および録画モードが設定される
と、録画時間、HDD31の使用量などの、設定の目安
となるデータを表示する。終了時刻および録画モードを
設定し、所定のボタン(”次へ”と表示されたボタン)
をクリックすると、予約録画設定プログラム104は、
所定のフィールドにそれぞれ設定された終了時刻および
録画モードのデータを読み込み、ウィンドウを、図14
に示される、設定を確認させるためのウィンドウに変更
する。
When the end time and the recording mode are set in this window, the reservation recording setting program 104 displays data such as the recording time and the usage of the HDD 31, which are used as setting guides. Set the end time and recording mode, and use the specified buttons (buttons labeled "Next")
When you click, the scheduled recording setting program 104
The end time and the data of the recording mode respectively set in the predetermined fields are read, and the window is opened as shown in FIG.
Change the window to confirm the settings shown in.

【0108】予約録画設定プログラム104は、設定を
確認させるためのウィンドウに、設定された、録画する
チャンネル、録画の開始日および開始時刻、録画の終了
日および終了時刻、並びに録画モード等のデータを表示
する。ここで、所定のボタン(”完了”と表示されたボ
タン)をクリックすると、予約録画設定プログラム10
4は、予約録画を実行させるAVコンテンツ151をH
DD31に記録させ、記録したAVコンテンツ151に
対応するAVコンテンツ属性レコード152をコンテン
ツデータベース122に登録させる。
The reserved recording setting program 104 displays data such as the set channel to be recorded, the recording start date and start time, the recording end date and end time, and the recording mode in a window for confirming the settings. indicate. Here, when a predetermined button (a button displayed as “completed”) is clicked, the scheduled recording setting program 10
4 indicates that the AV content 151 for which the scheduled recording is to be executed is set to H.
The content is recorded on the DD 31, and the AV content attribute record 152 corresponding to the recorded AV content 151 is registered in the content database 122.

【0109】予約録画を実行させるAVコンテンツ15
1は、録画時間および録画モードに対応した記録領域を
有する動画像データファイル161を予め有する。例え
ば、標準モードでの1秒間当たりの画像のデータ量が5
Mビットであるとすれば、標準モードで4時間記録する
ように設定された予約録画設定プログラム104は、4
時間が14400秒に等しいので、以下の式より求めら
れるように、HDD31上に、合計で9Gバイトの記憶
領域を有する、1以上の動画像データファイル161を
生成する。
AV content 15 for executing scheduled recording
1 has a moving image data file 161 having a recording area corresponding to a recording time and a recording mode in advance. For example, the amount of image data per second in the standard mode is 5
If it is M bits, the scheduled recording setting program 104 set to record for 4 hours in the standard mode is 4
Since the time is equal to 14400 seconds, one or more moving image data files 161 having a storage area of 9 Gbytes in total are generated on the HDD 31 as calculated by the following equation.

【0110】14400秒*(5Mビット/秒)/(8
ビット/バイト)=9Gバイト次に、音声による録画の
予約について説明する。図15は、所定のオプションを
選択して(例えば、キーボード28のコントロールキー
を押圧しながら)、予約録画設定プログラム104を起
動させたとき、CRT30に表示される他の画面を説明
する図である。
14400 seconds * (5 Mbit / s) / (8
(Bit / byte) = 9 GB Next, the reservation of recording by audio will be described. FIG. 15 is a diagram illustrating another screen displayed on the CRT 30 when a predetermined option is selected (for example, while pressing the control key of the keyboard 28) and the scheduled recording setting program 104 is started. .

【0111】図15に示す画面をCRT30に表示させ
ている場合、使用者がマイクロフォン34に所定の番組
に対応する番組名を音声で入力したとき、音声認識プロ
グラム107は入力された音声を認識して、認識した結
果を録画予約データ取得プログラム106を介して、予
約録画設定プログラム104に送信する。
When the screen shown in FIG. 15 is displayed on the CRT 30, when the user inputs a program name corresponding to a predetermined program into the microphone 34 by voice, the voice recognition program 107 recognizes the input voice. Then, the recognition result is transmitted to the programmed recording setting program 104 via the programmed recording data acquisition program 106.

【0112】予約録画設定プログラム104は、音声認
識プログラム107が認識した結果をフィールド221
に表示させる。図15に示す例では、音声認識プログラ
ム107が認識した結果である”甘くない生活”(所定
の番組の番組名に対応する)が、フィールド221に表
示されている。
The reservation recording setting program 104 stores the result recognized by the voice recognition program 107 in the field 221.
To be displayed. In the example shown in FIG. 15, “unsatisfactory life” (corresponding to a predetermined program name), which is a result of recognition by the voice recognition program 107, is displayed in the field 221.

【0113】予約録画設定プログラム104は、音声認
識プログラム107から音声を認識した結果が供給され
たとき、録画予約データ取得プログラム106に、ネッ
トワーク6を介して、番組リストサーバ7から所定の録
画予約データを取得させる。
When the result of voice recognition is supplied from the voice recognition program 107, the reservation recording setting program 104 sends a predetermined recording reservation data to the recording reservation data acquisition program 106 from the program list server 7 via the network 6. To get.

【0114】録画予約データ取得プログラム106は、
予約録画設定プログラム104からの要求に基づき、ネ
ットワーク6を介して、番組リストサーバ7に、所定の
録画予約データの送信を要求するメッセージを送信す
る。録画予約データ取得プログラム106が番組リスト
サーバ7に送信するメッセージには、音声認識プログラ
ム107から供給された音声を認識した結果が、番組名
として格納されている。
The recording reservation data acquisition program 106
Based on the request from the reservation recording setting program 104, a message requesting transmission of predetermined recording reservation data is transmitted to the program list server 7 via the network 6. In the message transmitted by the recording reservation data acquisition program 106 to the program list server 7, the result of recognizing the voice supplied from the voice recognition program 107 is stored as the program name.

【0115】番組リストサーバ7は、ネットワーク6を
介して、録画予約データの送信を要求するメッセージを
受信したとき、番組データベースから、メッセージに格
納されている番組名(音声を認識した結果)と一致する
番組名が設定されている録画予約データを検索する。番
組リストサーバ7は、検索された録画予約データを番組
データベースから読み出して、ネットワーク6を介し
て、読み出した録画予約データをパーソナルコンピュー
タ1−1の録画予約データ取得プログラム106に送信
する。
When the program list server 7 receives a message requesting the transmission of recording reservation data via the network 6, the program list server 7 matches the program name (the result of voice recognition) stored in the message from the program database. A search is made for recording reservation data in which a program name to be set is set. The program list server 7 reads out the searched recording reservation data from the program database, and transmits the read recording reservation data to the recording reservation data acquisition program 106 of the personal computer 1-1 via the network 6.

【0116】パーソナルコンピュータ1−1の録画予約
データ取得プログラム106は、ネットワーク6を介し
て、番組リストサーバ7から録画予約データを受信した
とき、受信した録画予約データを予約録画設定プログラ
ム104に供給する。
When the recording reservation data acquisition program 106 of the personal computer 1-1 receives the recording reservation data from the program list server 7 via the network 6, it supplies the received recording reservation data to the reservation recording setting program 104. .

【0117】このように、所定の番組に対応する番組名
が音声で入力されたとき、予約録画設定プログラム10
4は、その番組名に対応する録画予約データを取得する
ことができる。
As described above, when the program name corresponding to the predetermined program is input by voice, the program for setting the scheduled recording
No. 4 can acquire the recording reservation data corresponding to the program name.

【0118】予約録画設定プログラム104は、録画予
約データ取得プログラム106から供給された録画予約
データを基に、予約待ちのAVコンテンツ151を生成
してHDD31に記録させるとともに、AVコンテンツ
属性レコード152を生成して、コンテンツデータベー
ス122に記録させる。
The reservation recording setting program 104 generates reservation-waiting AV contents 151 based on the recording reservation data supplied from the recording reservation data acquisition program 106, records the contents on the HDD 31, and generates the AV contents attribute record 152. Then, it is recorded in the content database 122.

【0119】予約録画設定プログラム104は、予約待
ちのAVコンテンツ151およびAVコンテンツ属性レ
コード152を生成した後、予約済みの番組に対応する
データを表示するフィールド222に、AVコンテンツ
属性レコード152に格納されているデータを表示させ
る。
After the reservation recording setting program 104 generates the AV content 151 and the AV content attribute record 152 waiting for the reservation, the program is stored in the field 222 for displaying the data corresponding to the reserved program in the AV content attribute record 152. Display the data that is displayed.

【0120】例えば、図15において、11チャンネル
で、9/1から12/24まで、毎週9:00pm〜9:54pmに放送され
る、番組”甘くない生活”は、録画の予約がされている
(番組”甘くない生活”に対応する予約待ちのAVコン
テンツ151が生成されている)。同様に、2チャンネ
ルで、毎日8:15am〜8:30amに放送される、番組”連続テ
レビ小説”、および、5チャンネルで、9月2日の7:30
pm〜9:54pmに放送される、番組”特番特撮の世界”は、
録画の予約がされている。
For example, in FIG. 15, the program “Unsatisfied Life”, which is broadcast on the 11th channel from 9/1 to 12/24 every week from 9:00 pm to 9:54 pm, is reserved for recording. (The AV content 151 waiting for reservation corresponding to the program "Life not sweet" is generated). Similarly, the program “Continuous TV Novels”, which is broadcast on channels 2 every day from 8:15 am to 8:30 am, and 5:30 on September 2 at 7:30
The program “World of special effects special effects” broadcast from pm to 9:54 pm
Recording is reserved.

【0121】予約録画設定プログラム104は、フィー
ルド222に表示されているいずれかのデータが選択さ
れて、取り消しと名前が付されたボタン223がクリッ
クされたとき、選択されているデータに対応する予約待
ちのAVコンテンツ151およびAVコンテンツ属性レ
コード152を消去して、録画の予約を解除する。
When one of the data displayed in the field 222 is selected and the button 223 named Cancel is clicked, the reservation recording setting program 104 sets the reservation corresponding to the selected data. The waiting AV content 151 and the AV content attribute record 152 are deleted, and the reservation for recording is released.

【0122】例えば、フィールド222に表示されてい
る番組”連続テレビ小説”が選択されて、ボタン223
がクリックされたとき、予約録画設定プログラム104
は、番組”連続テレビ小説”に対応する予約待ちのAV
コンテンツ151をHDD31から消去するとともに、
番組”連続テレビ小説”に対応するAVコンテンツ属性
レコード152をコンテンツデータベース122から消
去する。
For example, when the program “continuous television novel” displayed in the field 222 is selected, the button 223 is displayed.
Is clicked, the timer recording setting program 104
Is an AV waiting for a reservation corresponding to the program "Novel TV"
While deleting the content 151 from the HDD 31,
The AV content attribute record 152 corresponding to the program “continuous television novel” is deleted from the content database 122.

【0123】その後、予約録画設定プログラム104
は、フィールド222から番組”連続テレビ小説”に対
応するデータの表示を消去する。
Thereafter, the scheduled recording setting program 104
Deletes the display of the data corresponding to the program “continuous television novel” from the field 222.

【0124】次に、予約録画設定プログラム104、録
画予約データ取得プログラム106、および音声認識プ
ログラム107を実行する、パーソナルコンピュータ1
−1のCPU21が行う、録画の予約の処理を図16の
フローチャートを参照して説明する。ステップS11に
おいて、予約録画設定プログラム104は、録画予約デ
ータ取得プログラム106に、ネットワーク6を介し
た、番組リストサーバ7との通信回線を開かせる。
Next, the personal computer 1 executes the programmed recording setting program 104, the programmed recording data acquisition program 106, and the voice recognition program 107.
The recording reservation process performed by the CPU 21 of the -1 will be described with reference to the flowchart of FIG. In step S11, the scheduled recording setting program 104 causes the scheduled recording data acquisition program 106 to open a communication line with the program list server 7 via the network 6.

【0125】ステップS12において、予約録画設定プ
ログラム104は、音声認識プログラム107から供給
されたデータを基に、マイクロフォン34から音声が入
力されたか否かを判定し、マイクロフォン34から音声
が入力されたと判定された場合、ステップS13に進
み、音声認識プログラム107に音声を認識させる。音
声認識プログラム107は、認識した音声に対応するデ
ータを、録画予約データ取得プログラム106に供給す
る。録画予約データ取得プログラム106は、音声認識
プログラム107から供給された、認識した音声に対応
するデータを予約録画設定プログラム104に出力す
る。
In step S12, the scheduled recording setting program 104 determines whether or not voice has been input from the microphone 34 based on the data supplied from the voice recognition program 107, and determines that voice has been input from the microphone 34. If so, the process proceeds to step S13, in which the voice recognition program 107 recognizes voice. The voice recognition program 107 supplies data corresponding to the recognized voice to the recording reservation data acquisition program 106. The recording reservation data acquisition program 106 outputs the data corresponding to the recognized voice supplied from the voice recognition program 107 to the reservation recording setting program 104.

【0126】ステップS14において、予約録画設定プ
ログラム104は、録画予約データ取得プログラム10
6に、音声を認識した結果が、番組名として格納されて
いるメッセージを番組リストサーバ7に送信させ、録画
予約データの送信を要求して、ステップS15に進む。
In step S14, the timer recording setting program 104 executes the timer recording data acquisition program
In step S15, a message containing the result of voice recognition stored as a program name is transmitted to the program list server 7 to request transmission of recording reservation data, and the flow advances to step S15.

【0127】ステップS12において、マイクロフォン
34から音声が入力されていないと判定された場合、番
組リストサーバ7にメッセージを送信しないので、ステ
ップS13およびステップS14はスキップされ、手続
きは、ステップS15に進む。
If it is determined in step S12 that no sound has been input from the microphone 34, no message is transmitted to the program list server 7, so steps S13 and S14 are skipped, and the procedure proceeds to step S15.

【0128】ステップS15において、予約録画設定プ
ログラム104は、録画予約データ取得プログラム10
6から供給されたデータを基に、番組リストサーバ7か
ら録画予約データを受信したか否かを判定し、番組リス
トサーバ7から録画予約データを受信したと判定された
場合、ステップS16に進み、予約録画設定プログラム
104は、予約待ちのAVコンテンツ151を生成して
HDD31に記録させる。ステップS17において、予
約録画設定プログラム104は、AVコンテンツ属性レ
コード152を生成する。予約録画設定プログラム10
4は、AVコンテンツ属性レコード152を、コンテン
ツデータベース122に記録させ、ステップS18に進
む。
In step S15, the timer recording setting program 104 executes the timer recording data acquiring program 10
It is determined whether or not the recording reservation data has been received from the program list server 7 based on the data supplied from the program list server 6. If it is determined that the recording reservation data has been received from the program list server 7, the process proceeds to step S16. The reservation recording setting program 104 generates the AV contents 151 waiting for reservation and records them on the HDD 31. In step S17, the scheduled recording setting program 104 generates an AV content attribute record 152. Scheduled recording setting program 10
4 records the AV content attribute record 152 in the content database 122, and proceeds to step S18.

【0129】ステップS15において、番組リストサー
バ7から録画予約データを受信していないと判定された
場合、録画の予約はできないので、ステップS16およ
びステップS17はスキップされ、手続きは、ステップ
S18に進む。
If it is determined in step S15 that recording reservation data has not been received from the program list server 7, recording reservation cannot be made, so steps S16 and S17 are skipped, and the procedure proceeds to step S18.

【0130】ステップS18において、予約録画設定プ
ログラム104は、キーボード28またはマウス29か
らの入力を基に、録画の予約を終了するか否かを判定
し、録画の予約を終了しないと判定された場合、ステッ
プS12に戻り、音声による録画の予約の処理を繰り返
す。
In step S18, the timer recording setting program 104 determines whether to end the timer recording based on the input from the keyboard 28 or the mouse 29, and determines that the timer recording is not to end. Then, the process returns to step S12, and the recording reservation process by voice is repeated.

【0131】ステップS18において、録画の予約を終
了すると判定された場合、ステップS19に進み、予約
録画設定プログラム104は、録画予約データ取得プロ
グラム106に、番組リストサーバ7との通信回線を閉
じさせ、処理は終了する。
If it is determined in step S18 that the recording reservation is to be ended, the flow advances to step S19, in which the reservation recording setting program 104 causes the recording reservation data acquisition program 106 to close the communication line with the program list server 7, The process ends.

【0132】このように、録画予約データは、録画モー
ドを除き、図12乃至図14で説明した録画の予約に必
要なデータを含むので、録画モードを予め設定しておけ
ば、パーソナルコンピュータ1−1は、番組リストサー
バ7からダウンロードされる録画予約データを利用する
だけで、利用者から録画の予約の為の設定の入力がなく
とも、予約録画を実行させるAVコンテンツ151をH
DD31に記録させることができる。
As described above, the recording reservation data includes the data necessary for the reservation of the recording described with reference to FIGS. 12 to 14 except for the recording mode. 1 is to use the recording reservation data downloaded from the program list server 7, and to set the AV content 151 for executing the reservation recording to H even if the user does not input a setting for recording reservation.
DD31 can be recorded.

【0133】以上のように、使用者が、音声で番組名を
入力したとき、パーソナルコンピュータ1−1は、音声
で入力した番組名に対応する番組の録画を予約すること
ができる。
As described above, when the user inputs the program name by voice, the personal computer 1-1 can reserve the recording of the program corresponding to the program name input by voice.

【0134】次に、番組データベースを操作するための
番組データベース操作プログラムを実行する、番組リス
トサーバ7のCPU81による、録画予約データの送信
の処理を図17のフローチャートを参照して説明する。
ステップS41において、番組データベース操作プログ
ラムは、通信ボード98に、ネットワーク6を介した、
パーソナルコンピュータ1−1との通信回線を開かせ
る。
Next, the process of transmitting the recording reservation data by the CPU 81 of the program list server 7 for executing the program database operating program for operating the program database will be described with reference to the flowchart of FIG.
In step S41, the program database operation program sends the program to the communication board 98 via the network 6.
A communication line with the personal computer 1-1 is opened.

【0135】ステップS42において、番組データベー
ス操作プログラムは、通信ボード98からの信号を基
に、パーソナルコンピュータ1−1から送信要求のメッ
セージを受信したか否かを判定し、パーソナルコンピュ
ータ1−1から送信要求のメッセージを受信したと判定
された場合、ステップS43に進み、録画予約データの
送信要求のメッセージであるか否かを判定する。
In step S42, the program database operation program determines whether a transmission request message has been received from the personal computer 1-1 based on the signal from the communication board 98, and transmits the message from the personal computer 1-1. If it is determined that the request message has been received, the process proceeds to step S43, and it is determined whether or not the message is a transmission request for recording reservation data.

【0136】ステップS43において、録画予約データ
の送信要求のメッセージであると判定された場合、手続
きは、ステップS44に進み、番組データベース操作プ
ログラムは、送信要求のメッセージに格納されている番
組名に対応する、番組データベースに格納されている録
画予約データを検索する。ステップS45において、録
画予約データベース操作プログラムは、ステップS44
の処理で検索された、番組名に対応する録画予約データ
を、番組データベースから読み出す。
If it is determined in step S43 that the message is a message for requesting transmission of recording reservation data, the procedure proceeds to step S44, where the program database operation program determines whether or not the program name corresponding to the program name stored in the message for transmission request. To search for recording reservation data stored in the program database. In step S45, the recording reservation database operation program executes step S44.
The recording reservation data corresponding to the program name retrieved in the processing of (1) is read from the program database.

【0137】ステップS46において、録画予約データ
ベース操作プログラムは、通信ボード98に、ネットワ
ーク6を介して、ステップS45の処理で読み出した録
画予約データをパーソナルコンピュータ1−1に送信さ
せ、ステップS47に進む。
In step S46, the recording reservation database operation program causes the communication board 98 to transmit the recording reservation data read out in step S45 to the personal computer 1-1 via the network 6, and then proceeds to step S47.

【0138】ステップS43において、録画予約データ
の送信要求のメッセージでないと判定された場合、録画
予約データベース操作プログラムに対するメッセージで
はないので、ステップS44乃至ステップS46の処理
をスキップして、手続きは、ステップS47に進む。
If it is determined in step S43 that the message is not a message for requesting transmission of recording reservation data, it is not a message to the recording reservation database operation program, and thus the processing of steps S44 to S46 is skipped, and the procedure proceeds to step S47. Proceed to.

【0139】ステップS42において、パーソナルコン
ピュータ1−1から送信要求のメッセージを受信してい
ないと判定された場合、送信の処理が要求されていない
ので、手続きは、ステップS47に進む。
If it is determined in step S42 that a transmission request message has not been received from the personal computer 1-1, no transmission processing has been requested, and the procedure proceeds to step S47.

【0140】ステップS47において、録画予約データ
ベース操作プログラムは、パーソナルコンピュータ1−
1からの所定のメッセージを基に、送信の処理を終了す
るか否かを判定し、送信の処理を終了しないと判定され
た場合、ステップS42に戻り、録画予約データを送信
する処理を繰り返す。
In step S47, the recording reservation database operation program executes the personal computer 1-
It is determined based on the predetermined message from 1 whether or not to end the transmission processing. If it is determined that the transmission processing is not to be ended, the process returns to step S42, and the processing for transmitting the recording reservation data is repeated.

【0141】ステップS47において、送信の処理を終
了すると判定された場合、ステップS48に進み、録画
予約データベース操作プログラムは、通信ボード98
に、パーソナルコンピュータ1−1との通信回線を閉じ
させ、処理は終了する。
If it is determined in step S47 that the transmission process is to be ended, the process proceeds to step S48, where the recording reservation database operation program causes the communication board 98
Then, the communication line with the personal computer 1-1 is closed, and the process ends.

【0142】以上のように、番組リストサーバ7は、ネ
ットワーク6を介して、番組名を含む送信要求のメッセ
ージをパーソナルコンピュータ1−1から受信したと
き、番組名に対応する録画予約データをパーソナルコン
ピュータ1−1に送信する。
As described above, when the program list server 7 receives the transmission request message including the program name from the personal computer 1-1 via the network 6, the program list server 7 stores the recording reservation data corresponding to the program name in the personal computer 1-1. Send to 1-1.

【0143】次に、RAM23に常駐している予約監視
プログラム105をCPU21が実行する場合の、予約
された録画の処理を、図18のフローチャートを参照し
て説明する。
Next, a description will be given, with reference to the flowchart of FIG. 18, of the processing of a reserved recording when the CPU 21 executes the reservation monitoring program 105 resident in the RAM 23.

【0144】ステップS71において、予約監視プログ
ラム105は、図示せぬRTCから現在時刻を読み出
す。ステップS72において、所定の予約待ちのAVコ
ンテンツ151に対応するAVコンテンツ属性レコード
152を読み出す。
At step S71, the reservation monitoring program 105 reads out the current time from an RTC (not shown). In step S72, the AV content attribute record 152 corresponding to the AV content 151 waiting for a predetermined reservation is read.

【0145】ステップS73において、予約監視プログ
ラム105は、現在時刻とAVコンテンツ属性レコード
152に含まれる録画開始時刻とを比較し、予約録画を
開始するか否かを判定し、予約録画を開始すると判定さ
れた場合、ステップS74に進み、録画を開始する。予
約監視プログラム105は、画像処理ボード36に生成
された画像のデータを、予め記録されている動画像デー
タファイル161に上書きする。
In step S73, the reservation monitoring program 105 compares the current time with the recording start time included in the AV content attribute record 152, determines whether or not to start the scheduled recording, and determines that the scheduled recording is to be started. If so, the process proceeds to step S74 to start recording. The reservation monitoring program 105 overwrites the image data generated on the image processing board 36 into the moving image data file 161 recorded in advance.

【0146】ステップS75において、予約監視プログ
ラム105は、図示せぬRTCから現在時刻を読み出
す。ステップS76において、予約監視プログラム10
5は、現在時刻とAVコンテンツ属性レコード152に
含まれる録画終了時刻とを比較し、予約録画を終了する
か否かを判定し、予約録画を終了しないと判定された場
合、録画を継続し、ステップS75に進み、終了時刻の
判定の処理を繰り返す。
In step S75, the reservation monitoring program 105 reads the current time from an RTC (not shown). In step S76, the reservation monitoring program 10
5 compares the current time with the recording end time included in the AV content attribute record 152, determines whether to end the scheduled recording, and if it is determined not to end the scheduled recording, continues the recording; Proceeding to step S75, the process of determining the end time is repeated.

【0147】ステップS76において、予約録画を終了
すると判定された場合、ステップS77に進み、予約監
視プログラム105は、AVコンテンツ属性レコード1
52のデータを所定の値に変更するなどの所定の処理の
後、録画を終了し、処理は終了する。
If it is determined in step S76 that the scheduled recording is to be ended, the flow advances to step S77, where the reservation monitoring program 105 sets the AV content attribute record 1
After a predetermined process such as changing the data of 52 to a predetermined value, the recording ends, and the process ends.

【0148】ステップS73において、予約録画を開始
しないと判定された場合、手続きは、ステップS78に
進み、予約監視プログラム105は、全ての予約待ちの
AVコンテンツ151に対応するAVコンテンツ属性レ
コード152を読み出したか否かを判定し、全ての予約
待ちのAVコンテンツ151に対応するAVコンテンツ
属性レコード152を読み出していないと判定された場
合、ステップS79に進む。ステップS79において、
予約監視プログラム105は、他の予約待ちのAVコン
テンツ151に対応するAVコンテンツ属性レコード1
52を読み出し、ステップS73に戻り、予約録画の開
始の判定の処理を繰り返す。
If it is determined in step S73 that the scheduled recording is not to be started, the procedure proceeds to step S78, where the reservation monitoring program 105 reads out the AV content attribute records 152 corresponding to all the AV contents 151 waiting for reservation. If it is determined that the AV content attribute records 152 corresponding to all the AV contents 151 waiting for reservation have not been read, the process proceeds to step S79. In step S79,
The reservation monitoring program 105 stores the AV content attribute record 1 corresponding to the AV content 151 waiting for another reservation.
52, the process returns to step S73, and the process of determining the start of scheduled recording is repeated.

【0149】ステップS78において、全ての予約待ち
のAVコンテンツ151に対応するAVコンテンツ属性
レコード152を読み出したと判定された場合、予約録
画するAVコンテンツ151がないので、録画は実行さ
れず、処理は終了する。
If it is determined in step S78 that the AV content attribute record 152 corresponding to all the AV contents 151 waiting for reservation has been read, there is no AV content 151 to be prerecorded, so that the recording is not executed and the processing ends. I do.

【0150】このように、予約監視プログラム105
は、予約待ちのAVコンテンツ151と現在時刻に基づ
き、予約録画を実行する。
As described above, the reservation monitoring program 105
Executes the scheduled recording based on the AV content 151 waiting for the reservation and the current time.

【0151】以上のように、本発明に係る画像記録再生
システムにおいては、録画の予約をしたい番組の放送開
始時刻、放送終了時刻、チャンネルなどを知らなくて
も、音声で番組名を入力するだけで、パーソナルコンピ
ュータ1−1は、音声で入力した番組名に対応する、番
組リストサーバ7からダウンロードした録画予約データ
を基に、その番組名に対応する番組の録画を予約して、
予約した録画を実行することができる。
As described above, in the image recording / reproducing system according to the present invention, without knowing the broadcast start time, the broadcast end time, the channel, etc. of the program to be reserved for recording, the user simply inputs the program name by voice. The personal computer 1-1 reserves the recording of the program corresponding to the program name based on the recording reservation data downloaded from the program list server 7 corresponding to the program name input by voice,
Scheduled recording can be executed.

【0152】なお、本発明に係る画像記録再生システム
は、音声で番組名を入力するとして説明したが、番組に
関連する単語などを入力させるようにしてもよい。
Although the image recording / reproducing system according to the present invention has been described as inputting a program name by voice, a word or the like related to a program may be input.

【0153】すなわち、パーソナルコンピュータ1−1
は、音声で入力された、番組名の一部、出演者、原作者
などを認識して、認識した番組名の一部、出演者、原作
者などを含む所定のメッセージを番組リストサーバ7に
送信する。メッセージを受信した番組リストサーバ7
は、あいまい検索などにより該当する録画予約データを
番組データベースから検索して、検索された録画予約デ
ータを読み出して、パーソナルコンピュータ1−1に送
信する。
That is, the personal computer 1-1
Recognizes a part of a program name, a performer, an original creator, etc., and transmits a predetermined message including a part of the recognized program name, a performer, an original creator to the program list server 7. Send. Program list server 7 that received the message
Retrieves the corresponding recording reservation data from the program database by a fuzzy search or the like, reads out the retrieved recording reservation data, and transmits it to the personal computer 1-1.

【0154】パーソナルコンピュータ1−1は、受信し
た録画予約データを表示させる。パーソナルコンピュー
タ1−1の使用者は、表示された録画予約データから録
画を希望する番組に該当する録画予約データを選択し
て、パーソナルコンピュータ1−1に録画の予約を実行
させる。
The personal computer 1-1 displays the received recording reservation data. The user of the personal computer 1-1 selects recording reservation data corresponding to a program desired to be recorded from the displayed recording reservation data, and causes the personal computer 1-1 to execute recording reservation.

【0155】パーソナルコンピュータ1−2および1−
3は、パーソナルコンピュータ1−1と同様に、音声で
番組名を入力するだけで、番組リストサーバ7から音声
で入力した番組名に対応する録画予約データをダウンロ
ードして、その番組名に対応する番組の録画を予約し
て、予約した録画を実行することができる。
The personal computers 1-2 and 1-
Reference numeral 3 indicates that, just as in the case of the personal computer 1-1, the user simply inputs a program name by voice, downloads recording reservation data corresponding to the program name input by voice from the program list server 7, and responds to the program name. It is possible to reserve the recording of the program and execute the reserved recording.

【0156】また、パーソナルコンピュータが、番組リ
ストサーバ7から音声で入力した番組名に対応する録画
予約データをダウンロードして、その番組名に対応する
番組の録画を予約して、予約した録画を実行すると説明
したが、パーソナルコンピュータに限らず、予約録画設
定プログラム104、予約監視プログラム105、録画
予約データ取得プログラム106、および音声認識プロ
グラム107と同様の機能を有するVCR、またはイン
ターネット端末などでも良い。
Also, the personal computer downloads the recording reservation data corresponding to the program name input by voice from the program list server 7, reserves the recording of the program corresponding to the program name, and executes the reserved recording. However, the present invention is not limited to the personal computer, but may be a VCR having the same functions as the timer recording setting program 104, the timer monitoring program 105, the timer recording data acquisition program 106, and the voice recognition program 107, or an Internet terminal.

【0157】上述した一連の処理は、ハードウェアによ
り実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行
させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより
実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプロ
グラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコン
ピュータ、または、各種のプログラムをインストールす
ることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば
汎用のパーソナルコンピュータなどに、プログラム格納
媒体からインストールされる。
The series of processes described above can be executed by hardware, but can also be executed by software. When a series of processing is executed by software, a program constituting the software can execute various functions by installing a computer built into dedicated hardware or installing various programs. It is installed from a program storage medium to a possible general-purpose personal computer or the like.

【0158】コンピュータにインストールされ、コンピ
ュータによって実行可能な状態とされるプログラムを格
納するプログラム格納媒体は、図2示すように、磁気デ
ィスク41(フロッピディスクを含む)、光ディスク4
2(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory)、DVD
(Digital Versatile Disc)を含む)、光磁気ディスク4
3(MD(Mini-Disc)を含む)、若しくは半導体メモリ
44などよりなるパッケージメディア、または、プログ
ラムが一時的若しくは永続的に格納されるROM22や、
HDD31などにより構成される。
As shown in FIG. 2, a program storage medium for storing a program installed in the computer and made executable by the computer includes a magnetic disk 41 (including a floppy disk) and an optical disk 4.
2 (CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), DVD
(Including Digital Versatile Disc)), magneto-optical disc 4
3 (including an MD (Mini-Disc)), or a package medium including a semiconductor memory 44, or a ROM 22 in which a program is temporarily or permanently stored,
It is configured by the HDD 31 and the like.

【0159】または、図4に示すように、プログラム格
納媒体は、磁気ディスク94(フロッピディスクを含
む)、光ディスク95(CD-ROM(Compact Disc-Read Onl
y Memory)、DVD(Digital Versatile Disc)を含
む)、光磁気ディスク96(MD(Mini-Disc)を含
む)、若しくは半導体メモリ97などよりなるパッケー
ジメディア、または、プログラムが一時的若しくは永続
的に格納されるROM82や、HDD91などにより構成
される。
Alternatively, as shown in FIG. 4, the program storage medium includes a magnetic disk 94 (including a floppy disk) and an optical disk 95 (CD-ROM (Compact Disc-Read Online)).
y, a DVD (Digital Versatile Disc), a magneto-optical disk 96 (including an MD (Mini-Disc)), or a package medium including a semiconductor memory 97, or a program stored temporarily or permanently. ROM 82, HDD 91, and the like.

【0160】プログラム格納媒体へのプログラムの格納
は、必要に応じて通信ボード37、通信ボート98、モ
デムなどのインタフェースを介して、ネットワーク6、
インターネット、デジタル衛星放送といった、有線また
は無線の通信媒体を利用して行われる。
The program is stored in the program storage medium via the communication board 37, the communication port 98, the interface such as the modem, etc., as necessary.
This is performed using a wired or wireless communication medium such as the Internet or digital satellite broadcasting.

【0161】なお、本明細書において、プログラム格納
媒体に格納されるプログラムを記述するステップは、記
載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろ
ん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的ある
いは個別に実行される処理をも含むものである。
In the present specification, the steps of describing a program stored in a program storage medium may be performed not only in chronological order but also in chronological order in the order described. , And also includes processes executed in parallel or individually.

【0162】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
In this specification, a system is
It represents the entire device composed of a plurality of devices.

【0163】[0163]

【発明の効果】請求項1に記載の録画装置、請求項2に
記載の録画方法、および請求項3に記載のプログラム格
納媒体によれば、番組の番組名に対応する音声が認識さ
れ、認識された番組名を含む、番組名に対応する番組の
録画の予約をするための情報の送信が、所定の情報提供
装置に要求されるとともに、情報提供装置から番組名に
対応する番組の録画の予約をするための情報が受信さ
れ、受信した番組名に対応する番組の録画の予約をする
ための情報を基に、録画の予約が設定されるようにした
ので、より簡単に所望の番組の録画の予約ができるよう
になる。
According to the recording apparatus of the first aspect, the recording method of the second aspect, and the program storage medium of the third aspect, the sound corresponding to the program name of the program is recognized and recognized. A predetermined information providing device is requested to transmit information for reserving recording of a program corresponding to the program name, including the selected program name, and the information providing device requests recording of a program corresponding to the program name. Since the information for making a reservation is received and the recording reservation is set based on the information for making a recording reservation of the program corresponding to the received program name, the desired program can be more easily set. You can make recording reservations.

【0164】請求項4に記載の情報提供装置、請求項5
に記載の情報提供方法、および請求項6に記載のプログ
ラム格納媒体によれば、番組名を基に、番組名に対応す
る番組の録画の予約をするための情報が検索され、番組
名を含む、番組名に対応する番組の録画の予約をするた
めの情報の要求が録画装置から受信されるとともに、録
画装置に、検索した番組名に対応する番組の録画の予約
をするための情報が送信されるようにしたので、録画装
置は、より簡単に所望の番組の録画の予約ができるよう
になる。
An information providing apparatus according to claim 4, and claim 5
According to the information providing method described in (1) and the program storage medium described in (6), information for reserving recording of a program corresponding to the program name is retrieved based on the program name, and the information including the program name is retrieved. A request for information for reserving recording of a program corresponding to the program name is received from the recording device, and information for reserving recording of the program corresponding to the searched program name is transmitted to the recording device. As a result, the recording apparatus can more easily make a reservation for recording a desired program.

【0165】請求項7に記載の録画システムによれば、
番組名に対応する音声が認識され、認識された番組名を
含む、番組名に対応する番組の録画の予約をするための
情報の送信が要求されるとともに、番組名に対応する番
組の録画の予約をするための情報が受信され、受信した
番組名に対応する番組の録画の予約をするための情報を
基に、録画の予約が設定され、要求に含まれている番組
名を基に、番組名に対応する番組の録画の予約をするた
めの情報が検索され、番組名を含む、番組名に対応する
番組の録画の予約をするための情報の要求が受信される
とともに、検索した番組名に対応する番組の録画の予約
をするための情報が送信されるようにしたので、より簡
単に所望の番組の録画の予約ができるようになる。
According to the recording system of the seventh aspect,
The sound corresponding to the program name is recognized, and transmission of information for reserving recording of the program corresponding to the program name, including the recognized program name, is requested. Information for making a reservation is received, a reservation for recording is set based on the information for making a reservation for recording of the program corresponding to the received program name, and based on the program name included in the request, Information for reserving recording of the program corresponding to the program name is searched, and a request for information for reserving recording of the program corresponding to the program name, including the program name, is received, and the searched program is received. Since the information for reserving the recording of the program corresponding to the name is transmitted, the recording of the desired program can be reserved more easily.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る画像記録再生システムの一実施の
形態を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of an image recording / reproducing system according to the present invention.

【図2】パーソナルコンピュータ1−1の構成を説明す
るブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a personal computer 1-1.

【図3】画像処理ボード36の構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a configuration of an image processing board 36.

【図4】番組リストサーバ7の構成を説明する図であ
る。
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of a program list server 7.

【図5】パーソナルコンピュータ1−1が実行するプロ
グラムを説明する図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a program executed by the personal computer 1-1.

【図6】パーソナルコンピュータ1−1が実行するアプ
リケーションプログラム、ミドルウェア、およびドライ
バ類の構成を説明する図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of an application program, middleware, and drivers executed by the personal computer 1-1.

【図7】番組データベースの構造を説明する図である。FIG. 7 is a diagram illustrating the structure of a program database.

【図8】AVコンテンツの構成の例を説明する図であ
る。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a configuration of AV content.

【図9】録画再生プログラム101が、録画の操作が可
能であるとき、パーソナルコンピュータ1のCRT30
に表示される画面を説明する図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a CRT 30 of the personal computer 1 when the recording / reproducing program 101 can perform a recording operation.
FIG. 7 is a diagram for explaining a screen displayed on the screen.

【図10】録画再生プログラム101が、録画を開始し
た場合、パーソナルコンピュータ1のCRT30に表示
させる画面を説明する図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a screen displayed on the CRT 30 of the personal computer 1 when the recording / playback program 101 starts recording.

【図11】録画再生プログラム101が、再生の操作が
可能である場合、パーソナルコンピュータ1のCRT3
0に表示させる画面を説明する図である。
FIG. 11 shows a CRT 3 of the personal computer 1 when the recording / reproducing program 101 can perform a reproducing operation.
It is a figure explaining the screen displayed on 0.

【図12】予約録画設定プログラム104を起動させた
とき、CRT30に表示される画面を説明する図であ
る。
FIG. 12 is a diagram illustrating a screen displayed on the CRT 30 when the scheduled recording setting program 104 is activated.

【図13】予約録画設定プログラム104を起動させた
とき、CRT30に表示される画面を説明する図であ
る。
FIG. 13 is a diagram illustrating a screen displayed on the CRT 30 when the scheduled recording setting program 104 is activated.

【図14】予約録画設定プログラム104を起動させた
とき、CRT30に表示される画面を説明する図であ
る。
FIG. 14 is a diagram illustrating a screen displayed on the CRT 30 when the scheduled recording setting program 104 is activated.

【図15】所定のオプションを選択して、予約録画設定
プログラム104を起動させたとき、CRT30に表示
される他の画面を説明する図である。
FIG. 15 is a diagram for explaining another screen displayed on the CRT 30 when a predetermined option is selected and the scheduled recording setting program 104 is activated.

【図16】録画の予約の処理を説明するフローチャート
である。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a recording reservation process.

【図17】録画予約データの送信の処理を説明するフロ
ーチャートである。
FIG. 17 is a flowchart illustrating a process of transmitting recording reservation data.

【図18】予約された録画の処理を説明するフローチャ
ートである。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a scheduled recording process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1−1乃至1−3 パーソナルコンピュータ, 6 ネ
ットワーク, 7 番組リストサーバ, 21 CP
U, 22 ROM, 23 RAM, 31HDD,
41 磁気ディスク, 42 光ディスク, 43
光磁気ディスク, 44 半導体メモリ, 36 画像
処理ボード, 37 通信ボード, 81 CPU,
82 ROM, 83 RAM, 91 HDD, 9
4 磁気ディスク, 95 光ディスク, 96 光磁
気ディスク, 97 半導体メモリ, 98 通信ボー
ド, 104 予約録画設定プログラム, 105 予
約監視プログラム, 106 録画予約データ取得プロ
グラム, 107 音声認識プログラム, 122 コ
ンテンツデータベース, 151 AVコンテンツ,
152 AVコンテンツ属性レコード, 221 フィ
ールド, 222フィールド
1-1 to 1-3 personal computer, 6 network, 7 program list server, 21 CP
U, 22 ROM, 23 RAM, 31 HDD,
41 magnetic disk, 42 optical disk, 43
Magneto-optical disk, 44 semiconductor memory, 36 image processing board, 37 communication board, 81 CPU,
82 ROM, 83 RAM, 91 HDD, 9
4 magnetic disk, 95 optical disk, 96 magneto-optical disk, 97 semiconductor memory, 98 communication board, 104 reservation recording setting program, 105 reservation monitoring program, 106 recording reservation data acquisition program, 107 voice recognition program, 122 content database, 151 AV content ,
152 AV content attribute record, 221 field, 222 field

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の番組の録画の予約に基づき、前記
番組を録画する録画装置において、 前記番組の番組名に対応する音声を認識する認識手段
と、 前記認識手段により認識された前記番組名を含む、前記
番組名に対応する前記番組の前記録画の予約をするため
の情報の送信を、所定の情報提供装置に要求するととも
に、前記情報提供装置から前記番組名に対応する前記番
組の前記録画の予約をするための前記情報を受信する通
信手段と、 前記通信手段が受信した、前記番組名に対応する前記番
組の前記録画の予約をするための前記情報を基に、前記
録画の予約を設定する予約設定手段とを含むことを特徴
とする録画装置。
1. A recording device for recording a program based on a reservation for recording of a predetermined program, a recognizing means for recognizing audio corresponding to the program name of the program, and a program name recognized by the recognizing means. A request for transmission of information for reserving the recording of the program corresponding to the program name to a predetermined information providing apparatus, and from the information providing apparatus to the transmission of the program corresponding to the program name. Communication means for receiving the information for reserving the recording; and reserving the recording based on the information received by the communication means for reserving the recording of the program corresponding to the program name. A recording setting device for setting a recording time.
【請求項2】 所定の番組の録画の予約に基づき、前記
番組を録画する録画装置の録画方法において、 前記番組の番組名に対応する音声を認識する認識ステッ
プと、 前記認識ステップの処理で認識された前記番組名を含
む、前記番組名に対応する前記番組の前記録画の予約を
するための情報の送信を、所定の情報提供装置に要求す
るとともに、前記情報提供装置から前記番組名に対応す
る前記番組の前記録画の予約をするための前記情報を受
信する通信ステップと、 前記通信ステップの処理で受信した、前記番組名に対応
する前記番組の前記録画の予約をするための前記情報を
基に、前記録画の予約を設定する予約設定ステップとを
含むことを特徴とする録画方法。
2. A recording method of a recording device for recording a program based on a reservation of recording of a predetermined program, wherein: a recognition step of recognizing a sound corresponding to a program name of the program; Requesting transmission of information for making a reservation for the recording of the program corresponding to the program name to the predetermined information providing apparatus, and including the program name corresponding to the program name from the information providing apparatus. A communication step of receiving the information for reserving the recording of the program, and the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name received in the processing of the communication step. A recording setting method for setting the recording reservation.
【請求項3】 所定の番組の録画の予約に基づき、前記
番組を録画する録画装置の録画予約処理用のプログラム
であって、 前記番組の番組名に対応する音声を認識する認識ステッ
プと、 前記認識ステップの処理で認識された前記番組名を含
む、前記番組名に対応する前記番組の前記録画の予約を
するための情報の送信を、所定の情報提供装置に要求す
るとともに、前記情報提供装置から前記番組名に対応す
る前記番組の前記録画の予約をするための前記情報を受
信する通信ステップと、 前記通信ステップの処理で受信した、前記番組名に対応
する前記番組の前記録画の予約をするための前記情報を
基に、前記録画の予約を設定する予約設定ステップとか
らなることを特徴とするプログラムを録画装置に実行さ
せるプログラム格納媒体。
3. A program for a recording reservation process of a recording device for recording the program based on a reservation for recording of a predetermined program, wherein a recognition step of recognizing a sound corresponding to a program name of the program; Requesting a predetermined information providing apparatus to transmit information for reserving the recording of the program corresponding to the program name, including the program name recognized in the process of the recognition step, and A communication step of receiving the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name, and the recording of the program corresponding to the program name received in the processing of the communication step. A recording setting program for causing a recording device to execute a program, wherein the program setting program sets a recording reservation based on the information for performing the recording.
【請求項4】 番組名に対応させて記録している、所定
の番組の録画の予約をするための情報を録画装置に提供
する情報提供装置において、 前記番組名を基に、前記番組名に対応する前記番組の前
記録画の予約をするための前記情報を検索する検索手段
と、 前記番組名を含む、前記番組名に対応する前記番組の前
記録画の予約をするための前記情報の要求を前記録画装
置から受信するとともに、前記録画装置に、前記検索手
段が検索した前記番組名に対応する前記番組の前記録画
の予約をするための前記情報を送信する通信手段とを含
むことを特徴とする情報提供装置。
4. An information providing apparatus for providing a recording apparatus with information for reserving recording of a predetermined program recorded in correspondence with a program name, wherein the program name is based on the program name. Searching means for searching for the information for reserving the recording of the corresponding program; and requesting the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name, including the program name. A communication unit that receives from the recording device and transmits the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name searched by the search unit to the recording device. Information providing device.
【請求項5】 番組名に対応させて記録している、所定
の番組の録画の予約をするための情報を録画装置に提供
する情報提供装置の情報提供方法において、 前記番組名を基に、前記番組名に対応する前記番組の前
記録画の予約をするための前記情報を検索する検索ステ
ップと、 前記番組名を含む、前記番組名に対応する前記番組の前
記録画の予約をするための前記情報の要求を前記録画装
置から受信するとともに、前記録画装置に、前記検索ス
テップの処理で検索した前記番組名に対応する前記番組
の前記録画の予約をするための前記情報を送信する通信
ステップとを含むことを特徴とする情報提供方法。
5. An information providing method for an information providing apparatus, which provides information for reserving recording of a predetermined program, which is recorded in association with a program name, to a recording apparatus, based on the program name, A search step of searching for the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name; andthe program for reserving the recording of the program corresponding to the program name, including the program name. A communication step of receiving a request for information from the recording device and transmitting the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name retrieved in the process of the retrieval step to the recording device; An information providing method comprising:
【請求項6】 番組名に対応させて記録している、所定
の番組の録画の予約をするための情報を録画装置に提供
する情報提供装置の情報提供処理用のプログラムであっ
て、 前記番組名を基に、前記番組名に対応する前記番組の前
記録画の予約をするための前記情報を検索する検索ステ
ップと、 前記番組名を含む、前記番組名に対応する前記番組の前
記録画の予約をするための前記情報の要求を前記録画装
置から受信するとともに、前記録画装置に、前記検索ス
テップの処理で検索した前記番組名に対応する前記番組
の前記録画の予約をするための前記情報を送信する通信
ステップとからなることを特徴とするプログラムを情報
提供装置に実行させるプログラム格納媒体。
6. An information providing process of an information providing apparatus for providing a recording apparatus with information for reserving recording of a predetermined program recorded in association with a program name, the program comprising: Retrieving the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name based on the program name; and reserving the recording of the program corresponding to the program name including the program name. Receiving the information request from the recording device to perform the recording of the program corresponding to the program name retrieved in the process of the retrieval step, A program storage medium for causing an information providing apparatus to execute a program, comprising a communication step of transmitting.
【請求項7】 所定の番組の録画の予約に基づき、前記
番組を録画する録画装置、および番組名に対応させて記
録している、前記番組の録画の予約をするための情報を
前記録画装置に提供する情報提供装置から成る録画シス
テムにおいて、 前記録画装置は、 前記番組名に対応する音声を認識する認識手段と、 前記認識手段により認識された前記番組名を含む、前記
番組名に対応する前記番組の前記録画の予約をするため
の情報の送信を、前記情報提供装置に要求するととも
に、前記情報提供装置から前記番組名に対応する前記番
組の前記録画の予約をするための前記情報を受信する通
信手段と、 前記通信手段が受信した、前記番組名に対応する前記番
組の前記録画の予約をするための前記情報を基に、前記
録画の予約を設定する予約設定手段とを含み、 前記情報提供装置は、 前記録画装置の要求に含まれている前記番組名を基に、
前記番組名に対応する前記番組の前記録画の予約をする
ための前記情報を検索する検索手段と、 前記番組名を含む、前記番組名に対応する前記番組の前
記録画の予約をするための前記情報の要求を前記録画装
置から受信するとともに、前記録画装置に、前記検索手
段が検索した前記番組名に対応する前記番組の前記録画
の予約をするための前記情報を送信する通信手段とを含
むことを特徴とする録画システム。
7. A recording device for recording a program based on a reservation for recording of a predetermined program, and information for reserving recording of the program recorded in association with a program name. A recording system comprising: an information providing device that provides the program name, wherein the recording device corresponds to the program name, including a recognition unit that recognizes audio corresponding to the program name, and a program name that includes the program name recognized by the recognition unit. Requesting the information providing device to transmit information for reserving the recording of the program, and transmitting the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name from the information providing device. Communication means for receiving; and a reservation setting means for setting the reservation for the recording based on the information received by the communication means for reserving the recording of the program corresponding to the program name. Wherein the door, the information supply device, based on the program name included in the request for the recording apparatus,
Searching means for searching for the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name, including the program name, the reserving means for reserving the recording of the program corresponding to the program name A communication unit that receives a request for information from the recording device and transmits the information for reserving the recording of the program corresponding to the program name searched by the search unit, to the recording device. A recording system characterized by that:
JP30328699A 1999-10-26 1999-10-26 Picture recording device, picture recording method, information providing device, information providing method, program storage medium and picture recording system Pending JP2001126340A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30328699A JP2001126340A (en) 1999-10-26 1999-10-26 Picture recording device, picture recording method, information providing device, information providing method, program storage medium and picture recording system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30328699A JP2001126340A (en) 1999-10-26 1999-10-26 Picture recording device, picture recording method, information providing device, information providing method, program storage medium and picture recording system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001126340A true JP2001126340A (en) 2001-05-11

Family

ID=17919136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30328699A Pending JP2001126340A (en) 1999-10-26 1999-10-26 Picture recording device, picture recording method, information providing device, information providing method, program storage medium and picture recording system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001126340A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004091200A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Data processing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004091200A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Data processing apparatus
JPWO2004091200A1 (en) * 2003-04-08 2006-07-06 松下電器産業株式会社 Data processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5697137B2 (en) Portable information terminal and method, information processing apparatus and method, recording medium, and information processing system
JP3246602B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program storage medium
US7346650B2 (en) Recording and reproducing system, server apparatus, recording and reproducing method, terminal apparatus, operating method, and program storage medium
US20010024562A1 (en) Information processing apparatus and method as well as program storage medium
JP3420213B2 (en) Information processing apparatus and method, recording medium, recording system, and recording method
US7292771B2 (en) Apparatus, method and medium for information processing
US7433580B1 (en) Information processing apparatus, information managing method and medium
JP2002218403A (en) Recording and reproducing device and method, program storage medium and program
JP2001126340A (en) Picture recording device, picture recording method, information providing device, information providing method, program storage medium and picture recording system
JP2000312352A (en) Information processing device and method and medium
JP3332228B2 (en) Image recording system
JP4235866B2 (en) Information processing apparatus and method, and program storage medium
JP2002209169A (en) Method and device for providing information, method and device for recording image, and recording medium
JP2002135700A (en) Computer program and medium thereof
JP2002261959A (en) Portable telephone set, information processor, information processing method and recording medium
JP2001216060A (en) Device and method for processing information and program storage medium
JP2001218146A (en) Information processing unit and method, and program storage medium
JPH1139743A (en) Program reserving method, machine readable recording medium and program reserving device
JP2003248655A (en) Equipment control system and data acquisition method
JP2002369112A (en) Method and device for disk recording and reproduction
JP2003209784A (en) Information processor, method, and program
JP2001216062A (en) Device and method for processing information and program storage medium
JP2003209711A (en) Information processor and method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080314

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080821