JP2001077910A - Telephone set and communication method - Google Patents

Telephone set and communication method

Info

Publication number
JP2001077910A
JP2001077910A JP25145399A JP25145399A JP2001077910A JP 2001077910 A JP2001077910 A JP 2001077910A JP 25145399 A JP25145399 A JP 25145399A JP 25145399 A JP25145399 A JP 25145399A JP 2001077910 A JP2001077910 A JP 2001077910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
telephone
calling number
storage means
incoming call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25145399A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Tanaka
亨 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP25145399A priority Critical patent/JP2001077910A/en
Publication of JP2001077910A publication Critical patent/JP2001077910A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently inform a user of an arrived caller number. SOLUTION: A telephone set is provided with a memory section 18, having an incoming call history buffer 21 and a telephone directory buffer 25, a CPU 11 and a line control section 12. At arrival of an incoming call, a caller number detection function detects caller number data and the incoming call history buffer 12 stored the caller number data. Then data conversion processing is conducted by interlocking the memory section 18 and the CPU 11 with each other, and the line control section 12 generates a transmission signal, on the basis of the obtained data after conversion, and this transmission signal is transmitted to a transfer destination registered in the telephone directory buffer 25.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、発番号検出機能
を有し、自動的に発番号と発番号に関連する情報とを所
定の転送先に送出する電話機及びその通信方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a telephone having a calling number detection function and automatically transmitting a calling number and information relating to the calling number to a predetermined transfer destination and a communication method therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】留守番時に外部から着信があると、その
着信に対して自動応答してメッセージを送出すると共
に、先方のメッセージを録音し、所定操作により録音し
た音声を再生するような留守番機能を備えて電話機が広
く普及している。また、先方のメッセージの録音が完了
すると、予め登録された無線呼出受信機や電話機の電話
番号に自動でダイアルし、通知音を送出して登録者に着
信があったことを通知するような留守番転送機能を有す
る電話機が知られている。
2. Description of the Related Art When an incoming call is received during an answering machine, an answering machine function is provided which automatically responds to the incoming call and sends a message, records the message of the other party, and plays back the voice recorded by a predetermined operation. In addition, telephones are widely used. When the other party's message has been recorded, an answering machine that automatically dials the telephone number of the pre-registered paging receiver or telephone and sends a notification sound to notify the registrant that there is an incoming call A telephone having a transfer function is known.

【0003】しかしながら、従来の電話機の転送機能
は、先方のメッセージが録音された場合にのみ機能して
着信があったことを転送するため、メッセージを残さな
かった人の着信は、その電話機に録音されたメッセージ
で確認するまで知ることができない。
[0003] However, the transfer function of the conventional telephone functions only when the message of the other party has been recorded and transfers that there is an incoming call. Therefore, an incoming call of a person who does not leave a message is recorded on the telephone. I can not know until I confirm it with the message that was sent.

【0004】また、先方のメッセージが録音されて転送
機能が働いたとしても、通知音のみしか送出されないた
め、先方が誰で電話番号がいくつなのかを迅速に特定す
ることができず、また、全てのメッセージの録音の度に
転送するため非効率である問題点を有する。
Further, even if the message is recorded and the transfer function is activated, only the notification sound is sent out, so that it is not possible to quickly identify who the telephone number is and what the telephone number is. It has a problem that it is inefficient because it is transferred every recording of every message.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このような問題に対処
するための一つの方法として、特開平6−14112号
公報に示される発番号音声通知システムが提案されてい
る。この発番号音声通知システムは、加入者端末が接続
される複数の交換局が相互接続されたシステムの各交換
局内にサービス登録を行っている加入者であるかどうか
を記憶するサービス登録テーブルを設けると共に、各交
換局に入力データに対応した音声を合成する音声合成装
置を接続して構成し、着信履歴を読み上げる。
As one method for solving such a problem, a calling number voice notification system disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-14112 has been proposed. This calling number voice notification system is provided with a service registration table for storing whether a plurality of exchanges to which subscriber terminals are connected are subscribers who perform service registration in each exchange of an interconnected system. At the same time, a voice synthesizing device for synthesizing voice corresponding to the input data is connected to each exchange and configured to read the incoming call history.

【0006】しかしながら、このシステムは、交換機側
でシステムを構築するものであり、現行の発番号通知サ
ービスを利用したものでない。このため、現行の発番号
通知サービスを変更することなく、そのまま利用して電
話機側の処理のみで発番号を通知することができる電話
機が要望されている。
However, this system builds a system on the exchange side, and does not use the current calling number notification service. For this reason, there is a demand for a telephone set that can be used as it is to notify the calling number only by processing on the telephone side without changing the existing calling number notification service.

【0007】従って、この発明の目的は、着信した発番
号を効率良く通知することができ、然も、発番号に関連
した諸情報を同時に通知することができる使い勝手の良
い電話機及びその通信方法を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide an easy-to-use telephone and a communication method capable of efficiently notifying an incoming calling number and simultaneously notifying various information related to the calling number. To provide.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】以上の問題を解決するた
めに、この発明は、着信時に電話局からの制御信号に基
づいて発信者の電話番号である発番号データを検出する
発番号検出機能を有した電話機において、発番号検出機
能により検出された発番号データを記憶する第1の記憶
手段と、転送先の電話番号を記憶する第2の記憶手段
と、第1の記憶手段に記憶された発番号データを所定の
データに変換するデータ変換手段と、データ変換手段か
ら得られる変換後のデータを第2の記憶手段に記憶され
ている転送先の電話番号に送出する送出手段とを備えた
ことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the present invention provides a calling number detecting function for detecting calling number data which is a telephone number of a caller based on a control signal from a telephone station at the time of an incoming call. A first storage unit for storing calling party number data detected by the calling party number detecting function, a second storage unit for storing a transfer destination telephone number, and a telephone number stored in the first storage unit. Data conversion means for converting the calling number data into predetermined data, and transmission means for transmitting the converted data obtained from the data conversion means to a transfer destination telephone number stored in the second storage means. It is characterized by having.

【0009】この発明では、第1および第2の記憶手段
と、データ変換手段と、送出手段とが設けられる。着呼
に際して発番号検出機能により発番号データが検出さ
れ、この発番号データが第1の記憶手段に格納される。
この発番号データがデータ変換手段に供給され、データ
変換手段において、データ変換処理がなされる。データ
変換手段から得られるデータが予め登録された転送先に
送出手段により送出され、転送先においては、着信があ
ったことを示す発番号が表示される。このため、用件メ
ッセージが録音されずに着信のみの場合でも、発信元を
確認することができる。
According to the present invention, first and second storage means, data conversion means, and transmission means are provided. When an incoming call is received, calling number data is detected by the calling number detection function, and the calling number data is stored in the first storage means.
The calling number data is supplied to the data conversion means, and the data conversion means performs data conversion processing. The data obtained from the data conversion means is sent by the sending means to a transfer destination registered in advance, and the transfer destination displays a calling number indicating that there is an incoming call. For this reason, even when only the incoming call is received without recording the business message, the source of the call can be confirmed.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、この発明の第1の実施形態
について図面を参照して説明する。図1は、この発明の
第1の実施形態の全体構成を示す。この発明による電話
機1は、本体部2と送受話器3とにより構成され、ダイ
ヤルおよび通話機能と、発番号表示機能と、留守番およ
び転送機能とを有している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows the overall configuration of the first embodiment of the present invention. A telephone 1 according to the present invention comprises a main body 2 and a handset 3, and has a dial and call function, a calling number display function, an answering machine and a transfer function.

【0011】本体部2は、図1に示すように、CPU1
1、回線制御部12、留守番機能部13、表示部14、
音声合成処理部15、操作入力部16、発番号検出部1
7、メモリ部18および図示せずも電源部等とを有す
る。電話機全体を集中管理するCPU11と、回線制御
部12、留守番機能部13、音声合成処理部15、発番
号検出部17およびメモリ部18のそれぞれとは、バス
により接続されており、双方向にデータの授受が可能と
されている。CPU11は、時計機能を有し、着信を監
視して、着信があった場合には、着信時間データを生成
すると共に、各部からの検出情報等に応じて必要に応じ
てメモリ部20に対してデータの書き込みおよび読み出
しを行って各部への制御情報等や表示部14への表示情
報を生成する。
As shown in FIG. 1, the main body 2 includes a CPU 1
1, line control unit 12, answering machine function unit 13, display unit 14,
Voice synthesis processing unit 15, operation input unit 16, calling number detection unit 1
7, a memory unit 18 and a power supply unit (not shown). The CPU 11, which centrally manages the entire telephone, and each of the line control unit 12, the answering machine function unit 13, the speech synthesis processing unit 15, the calling number detection unit 17, and the memory unit 18 are connected by a bus, and the Can be given and received. The CPU 11 has a clock function, monitors an incoming call, generates incoming time data when an incoming call is received, and sends the received time data to the memory unit 20 as necessary according to detection information from each unit. By writing and reading data, control information and the like for each unit and display information for the display unit 14 are generated.

【0012】メモリ部20は、送信用バッファ21、変
換用バッファ22、着信履歴用バッファ23、プログラ
ムROM24および電話帳バッファ25等からなり、送
信用バッファ21、変換用バッファ22、着信履歴用バ
ッファ23が後述するデータ変換処理に用いられる。ま
た、電話帳バッファ25には、予めユーザにより短縮番
号と電話番号データと名前データとが関連付けて登録さ
れており、短縮ダイヤル操作がなされた時に短縮番号に
応じて電話番号データが読み出され、発呼処理に用いら
れると共に、転送設定がなされた場合には、所定の電話
番号データが読み出され、転送処理に用いられる。な
お、プログラムROM24には、CPU11を動作させ
るプログラムデータが格納されている。
The memory unit 20 comprises a transmission buffer 21, a conversion buffer 22, a reception history buffer 23, a program ROM 24, a telephone directory buffer 25, and the like. The transmission buffer 21, the conversion buffer 22, and the reception history buffer 23 Are used in a data conversion process described later. Also, in the telephone directory buffer 25, the user stores in advance the abbreviated number, the telephone number data, and the name data in association with each other, and when the abbreviated dialing operation is performed, the telephone number data is read according to the abbreviated number, When used for calling processing and when transfer settings are made, predetermined telephone number data is read out and used for transfer processing. Note that program data for operating the CPU 11 is stored in the program ROM 24.

【0013】回線制御部12には、送受話器3が接続さ
れると共に、電話回線4が接続されている。回線制御部
12は、送受話器3の状態を監視し、その検出情報をC
PU11に供給すると共に、回線制御部12は、送受話
器3がオンフックの状態の時には、電話回線4からの着
信を検出する。そして、送受話器3がオフフックとなっ
た場合において、電話回線4と送受話器3との間の通話
路を形成し、所定時間内にオフフックされない場合にお
いて、電話回線4と、留守番機能部13との間の通話路
を形成する。
The line control unit 12 is connected to the handset 3 and the telephone line 4. The line controller 12 monitors the state of the handset 3 and sends the detected information to C
In addition to supplying to the PU 11, the line control unit 12 detects an incoming call from the telephone line 4 when the handset 3 is on-hook. When the handset 3 goes off-hook, a communication path between the telephone line 4 and the handset 3 is formed. When the off-hook is not performed within a predetermined time, the communication between the telephone line 4 and the answering machine 13 is performed. Form a communication path between

【0014】また、発番号検出部17は、着信時に回線
制御部12を介して供給される電話局からの制御信号に
基づいて発信者の電話番号である発番号データを検出す
る。発番号検出部17において検出された発番号データ
がCPU11に供給される。
The calling number detecting unit 17 detects calling number data, which is the telephone number of the caller, based on a control signal from the telephone station supplied via the line control unit 12 when an incoming call is received. The calling number data detected by the calling number detecting unit 17 is supplied to the CPU 11.

【0015】CPU11には、テンキー、着呼の転送設
定スイッチを含む各種設定スイッチ等を有した操作入力
部16が接続されている。操作入力部16は、CPU1
1からの制御情報に応じてテンキーや各部操作スイッチ
の状態を検出し、検出した検出情報をCPU11に供給
する。例えば、送受話器3がオフフックの状態で、テン
キーが操作されて電話番号が入力された場合には、その
操作に応じたDTMFデータがCPU11において生成
され、このデータにより回線制御部12が制御されて発
呼処理がなされる。つまり、この場合には、回線制御部
12においてDTMFデータに基づいてDTMF信号が
生成され、DTMF(Dual Tone Multi-Frequency)信号
が電話回線4を介して電話局に向けて送出される。
The CPU 11 is connected to an operation input unit 16 having a numeric keypad, various setting switches including an incoming call transfer setting switch, and the like. The operation input unit 16 includes the CPU 1
In accordance with the control information from 1, the state of the numeric keypad and the operation switches of each unit is detected, and the detected information is supplied to the CPU 11. For example, when the telephone number is operated and the telephone number is input while the handset 3 is off-hook, DTMF data corresponding to the operation is generated in the CPU 11, and the line control unit 12 is controlled by the data. A calling process is performed. That is, in this case, the line control unit 12 generates a DTMF signal based on the DTMF data, and transmits a DTMF (Dual Tone Multi-Frequency) signal to the telephone station via the telephone line 4.

【0016】また、CPU11には、例えば、小型の液
晶表示板および液晶駆動回路等により構成される表示部
14が接続されている。表示部14は、CPU11から
の表示情報に基づいて電話番号や各種情報の表示を行
う。例えば、送受話器3がオンフックの状態で、着呼が
あった場合には、発番号検出部17からの発番号データ
に基づいてCPU11において表示情報が生成される。
そして、この表示情報が表示部14に供給されて発番号
の表示がなされる。また、この時、CPU11は、発番
号データをメモリ部23の着信履歴用バッファ23に格
納する。
Further, the CPU 11 is connected to a display section 14 composed of, for example, a small liquid crystal display panel and a liquid crystal drive circuit. The display unit 14 displays a telephone number and various information based on display information from the CPU 11. For example, when a call is received while the handset 3 is on-hook, display information is generated in the CPU 11 based on the calling number data from the calling number detecting unit 17.
Then, the display information is supplied to the display unit 14 to display the calling number. At this time, the CPU 11 stores the calling number data in the incoming call history buffer 23 of the memory unit 23.

【0017】留守番機能部13および音声合成処理部1
5のそれぞれは、CPU13のからの制御情報により動
作する。留守番機能部13は図示せずも音声メモリ等を
有しており、着呼の際に送受話器3が所定時間内にオフ
フックされない場合に動作する。つまり、留守番機能部
13は、着呼に際して送受話器3が所定時間内にオフフ
ックされないと、自動的に音声メモリの応答メッセージ
を再生して回線制御部12を介して送出すると共に、回
線制御部12を介して供給される先方からの用件メッセ
ージを音声メモリに録音する。なお、用件メッセージが
録音された場合には、音声メモリに用件メッセージが録
音されたことを示す情報がメモリ部18の所定領域に記
録される。音声合成処理部15は、設定状態の確認や登
録情報の確認を行う所定操作が操作入力部16において
なされた場合には、CPU13からの制御情報に応じて
所定の音声信号を合成する。音声合成部15において生
成された音声信号は、図示せずもアンプを介してスピー
カに供給され、再生される。
Answering machine function unit 13 and speech synthesis processing unit 1
Each of 5 operates according to control information from the CPU 13. The answering machine 13 has a voice memory (not shown) and operates when the handset 3 is not hooked off within a predetermined time when receiving a call. That is, the answering machine 13 automatically reproduces the response message in the voice memory and sends it out via the line control unit 12 if the handset 3 is not off-hook within a predetermined time when receiving a call. The message from the other party supplied via the telephone is recorded in the voice memory. When the message is recorded, information indicating that the message has been recorded is recorded in a predetermined area of the memory unit 18 in the voice memory. When a predetermined operation for confirming a setting state or confirming registration information is performed on the operation input unit 16, the voice synthesis processing unit 15 synthesizes a predetermined voice signal according to control information from the CPU 13. The audio signal generated by the audio synthesizer 15 is supplied to a speaker via an amplifier (not shown) and reproduced.

【0018】CPU11は、上述した発番号データに基
づいた発番号表示処理に並行して着呼の転送設定がなさ
れている場合には、発番号データに基づいて特徴的な検
索処理と着呼の転送処理とを行う。
When the call transfer setting is made in parallel with the above-mentioned calling number display processing based on the calling number data, the CPU 11 performs the characteristic search processing and the incoming call calling processing based on the calling number data. Perform transfer processing.

【0019】具体的には、先ず、着信履歴用バッファ2
3に格納されている発番号データと電話帳バッファ25
に登録されている電話番号データとを照合し、一致して
いるものが存在しているかどうか判定する。一致してい
るものが存在する場合には、対応する名前データを読み
出し、着信履歴用バッファ23に一時的に格納し、一致
しているものが存在しない場合には、発番号データをそ
のまま着信履歴用バッファ23に一時的に格納する。そ
して、着信履歴用バッファ23に一時的に格納された情
報を変換用バッファ22に移してデータ変換処理を行
い、電話回線におけるデータの伝送形態に応じたDTM
Fデータを生成し、このDTMFデータを送信用バッフ
ァ21に格納する。また、それと共に、着信時間や用件
メッセージが音声メモリに録音されたかどうかを示す情
報も同様にDTMFデータに変換し、送信用バッファ2
1に格納する。
Specifically, first, the incoming call history buffer 2
3 and telephone directory buffer 25
Is compared with the telephone number data registered in, and it is determined whether or not there is a match. If there is a match, the corresponding name data is read out and temporarily stored in the incoming call history buffer 23. If no match exists, the calling number data is left as it is in the incoming call history. Temporarily stored in the buffer 23. Then, the information temporarily stored in the incoming call history buffer 23 is transferred to the conversion buffer 22 to perform data conversion processing, and the DTM corresponding to the data transmission mode on the telephone line is performed.
F data is generated, and the DTMF data is stored in the transmission buffer 21. At the same time, the information indicating whether the arrival time or the message has been recorded in the voice memory is also converted into DTMF data in the same manner.
1 is stored.

【0020】そして、着呼のみでメッセージの録音を行
うことなく回線が切断されるか、もしくは、先方のメッ
セージの録音が完了すると、予め電話帳バッファ25に
登録された無線呼出受信機や表示機能を有したPHSの
携帯電話機の電話番号に自動でダイアルし、送信用バッ
ファ21に格納されているDTMFデータを読み出して
DTMF信号を生成して送出する。
When the line is disconnected without recording the message only by the incoming call, or when the recording of the message of the other party is completed, the radio call receiver and display function registered in the telephone directory buffer 25 in advance. Automatically dials the telephone number of a PHS mobile phone having the following, reads out the DTMF data stored in the transmission buffer 21, generates and sends out a DTMF signal.

【0021】従って、転送先の無線呼出受信機、もしく
は、表示機能を有したPHSの携帯電話機の表示部に
は、着信があったことを示す発番号もしくは名前と、着
信時間と、用件メッセージの録音の有無を示す文字情報
が表示される。
Therefore, the caller number or name indicating that there is an incoming call, the incoming call time, the incoming call time, and the message message are displayed on the transfer destination radio call receiver or the display unit of the PHS portable telephone having the display function. The character information indicating the presence or absence of recording is displayed.

【0022】上述した第1の実施形態の着呼の転送処理
について図2、図3、図4および図5を用いてさらに詳
細に説明する。図2は、着呼の転送処理の手順の一例を
示す。なお、図2のフローチャートにおける各ステップ
には、ステップS1〜ステップS11の参照符号が付さ
れている。
The incoming call transfer processing of the first embodiment will be described in more detail with reference to FIGS. 2, 3, 4 and 5. FIG. 2 shows an example of the procedure of the incoming call transfer process. In addition, each step in the flowchart of FIG. 2 is denoted by reference numerals of steps S1 to S11.

【0023】先ず、ステップS1において、着呼がある
かどうかが判定され、着呼があった場合においてのみ、
ステップS2に移行する。ステップS2において、着呼
の転送設定がなされているかどうかが判定される。着呼
の転送設定がなされていない場合には、着呼の転送処理
が終了して、通常の留守番機能のみが動作する。また、
転送先の電話番号が例えば電話帳バッファ25に登録さ
れて着呼の転送設定がなされている場合には、ステップ
S3に移行する。
First, in step S1, it is determined whether there is an incoming call. Only when there is an incoming call,
Move to step S2. In step S2, it is determined whether the incoming call transfer setting has been made. If the incoming call transfer setting has not been made, the incoming call transfer process ends, and only the normal answering machine function operates. Also,
If the telephone number of the transfer destination is registered in, for example, the telephone directory buffer 25 and the transfer setting for the incoming call is made, the process proceeds to step S3.

【0024】ステップS3において、着呼に際して発番
号検出部17において生成され着信履歴用バッファ23
に格納されている発番号データと、電話帳バッファ25
に登録されている電話番号データとが照合され、一致し
ているものが存在しているかどうかが判定される。一致
しているものが存在する場合には、ステップS5に移行
し、電話帳バッファ25の電話番号データに対応する名
前データが変換用バッファ22に複写される。名前デー
タの複写が完了するとステップS6に移行する。また、
一致しているものが存在しない場合には、ステップS4
に移行し、発番号データがそのまま変換用バッファ22
に複写される。発番号データの複写が完了するとステッ
プS6に移行する。
In step S3, the incoming call history buffer 23 generated by the calling number
Calling number data stored in the telephone directory buffer 25
Is compared with the telephone number data registered in the server, and it is determined whether or not there is a match. If there is a match, the process proceeds to step S5, and the name data corresponding to the telephone number data in the telephone directory buffer 25 is copied to the conversion buffer 22. When the copying of the name data is completed, the process proceeds to step S6. Also,
If there is no match, step S4
And the calling number data is stored in the conversion buffer 22 as it is.
Is copied to When the copying of the calling number data is completed, the process proceeds to step S6.

【0025】ステップS6において、電話回線における
データの伝送形態に応じたDTMFデータへのデータ変
換処理がなされる。図3は、データ変換処理の手順の一
例を示す。なお、図3のフローチャートにおける各ステ
ップには、ステップS21〜ステップS25の参照符号
が付されている。
In step S6, data conversion processing to DTMF data is performed according to the data transmission mode on the telephone line. FIG. 3 shows an example of the procedure of the data conversion process. In addition, each step in the flowchart of FIG. 3 is denoted by reference numerals of steps S21 to S25.

【0026】先ず、変換用バッファ22の先頭位置のデ
ータが読み出され(ステップS21)、変換テーブルよ
り対応コードが読み出される(ステップS22)。得ら
れた対応コードが送信用バッファ21に格納され(ステ
ップS23)、次の桁の変換用バッファ22のデータが
読み出される(ステップS24)。そして、ステップS
25において、読み出したデータが存在するかどうかが
判定される。データが存在する場合には、再び、ステッ
プS22に移行し、上述したステップS21〜ステップ
S24の処理が繰り返してなされる。順次1桁毎にデー
タが変換されて送信用バッファ21に格納され、データ
の終端となる桁のデータの変換が完了すると、ステップ
S25において、読み出したデータが存在しないと判定
されてデータ変換処理が終了する。
First, data at the head position of the conversion buffer 22 is read (step S21), and a corresponding code is read from the conversion table (step S22). The obtained corresponding code is stored in the transmission buffer 21 (step S23), and the data of the next digit in the conversion buffer 22 is read (step S24). And step S
At 25, it is determined whether the read data exists. If there is data, the process returns to step S22, and the above-described processes of steps S21 to S24 are repeated. The data is sequentially converted one digit at a time and stored in the transmission buffer 21. When the conversion of the data at the last digit of the data is completed, it is determined in step S25 that the read data does not exist, and the data conversion process is performed. finish.

【0027】このようにステップS6において、電話回
線におけるデータの伝送形態に応じた発番号もしくは名
前を示すDTMFデータが生成され、このDTMFデー
タが送信用バッファ21に格納される。ステップS6の
処理が完了すると、ステップS7において、着信時間を
示すデータが変換用バッファ22に複写される。着信時
間を示すデータの複写が完了するとステップS8に移行
する。ステップS8においても、上述したステップS6
のデータ変換処理と同様の処理がなされ、着信時間を示
すDTMFデータが生成され、このDTMFデータが送
信用バッファ21に格納される。
As described above, in step S 6, DTMF data indicating the calling number or name corresponding to the data transmission mode on the telephone line is generated, and the DTMF data is stored in the transmission buffer 21. Upon completion of the process in the step S6, the data indicating the arrival time is copied to the conversion buffer 22 in a step S7. When the copying of the data indicating the arrival time is completed, the process proceeds to step S8. Also in step S8, the above-described step S6
DTMF data indicating the arrival time is generated, and the DTMF data is stored in the transmission buffer 21.

【0028】ステップS8の処理が完了すると、ステッ
プS9において、用件メッセージの有無を示すデータが
変換用バッファ22に複写される。用件メッセージの有
無を示すデータの複写が完了するとステップS10に移
行する。ステップS10においても、上述したステップ
S6のデータ変換処理と同様の処理がなされ、用件メッ
セージの有無を示すDTMFデータが生成され、このD
TMFデータが送信用バッファ21に格納される。
When the processing in step S8 is completed, in step S9, data indicating the presence / absence of a business message is copied to the conversion buffer 22. When the copying of the data indicating the presence / absence of the message is completed, the process proceeds to step S10. In step S10, the same processing as the data conversion processing in step S6 is performed, and DTMF data indicating the presence / absence of a message is generated.
The TMF data is stored in the transmission buffer 21.

【0029】この状態において、例えば、着呼のみでメ
ッセージの録音を行うことなく回線が切断されるか、も
しくは、先方のメッセージの録音が完了すると、ステッ
プS11において、予め電話帳バッファ25に登録され
た無線呼出受信機や表示機能を有したPHSの携帯電話
機の電話番号が読み出され、自動で発呼処理がなされ
る。そして、送信用バッファ21に格納されているDT
MFデータが読み出され、このデータに基づいてDTM
F信号が回線制御部12において生成され、転送先に対
して送出される。このようにステップS11の処理が完
了すると、着呼の転送処理が終了する。
In this state, for example, when the line is disconnected without recording the message only by the incoming call, or when the recording of the message of the other party is completed, the message is registered in the telephone directory buffer 25 in advance in step S11. The telephone number of the wireless call receiver or the PHS mobile phone having the display function is read out, and the calling process is automatically performed. The DT stored in the transmission buffer 21
MF data is read out, and a DTM
An F signal is generated in the line control unit 12 and transmitted to the transfer destination. When the processing in step S11 is completed as described above, the incoming call transfer processing ends.

【0030】従って、転送先の無線呼出受信機、もしく
は、表示機能を有したPHSの携帯電話機の表示部に
は、着信があったことを示す発番号もしくは名前と、着
信時間と、用件メッセージの録音の有無を示す文字情報
が表示される。
Therefore, the caller number or name indicating that there is an incoming call, the incoming call time, the incoming call time, and the message of the message are displayed on the transfer destination radio call receiver or the display unit of the PHS mobile phone having the display function. The character information indicating the presence or absence of recording is displayed.

【0031】図4A、図4B、図4Cおよび図4Dに上
述したデータ変換処理の具体例を示す。図4Aに示すよ
うに着信履歴バッファ23に発番号データ「03123
45678」が格納されたものとする。そして、電話帳
バッファ25に電話番号データとして「0312345
678」と、電話番号データに関連して名前データ「タ
ナカトオル」とが登録されているものとする。この場合
には、発番号データと、電話番号データとが一致するた
め、名前データ「タナカトオル」が変換用バッファ22
に複写され、変換処理がなされる。従って、送信用バッ
ファ21には、名前データ「タナカトオル」が変換さ
れ、図4Bに示すようにDTMFデータとして「*2*
2415131451593」が格納される。なお、
「*2*2」以降の「415131451593」が
「タナカトオル」に対応する。
FIGS. 4A, 4B, 4C and 4D show specific examples of the above-described data conversion processing. As shown in FIG. 4A, the calling number data “03123” is stored in the incoming call history buffer 23.
45678 "is stored. Then, "0312345" is stored in the telephone directory buffer 25 as telephone number data.
678 "and the name data" Tanaka Toru "in relation to the telephone number data. In this case, since the calling number data and the telephone number data match, the name data "Tanaka Toru" is stored in the conversion buffer 22.
And a conversion process is performed. Accordingly, the name data “Tanaka Toru” is converted into the transmission buffer 21 and, as shown in FIG. 4B, “* 2 *
2415131145593 "is stored. In addition,
“41521451593” after “* 2 * 2” corresponds to “Tanaka Toru”.

【0032】また、図4Cに示すように着信履歴バッフ
ァ23に発番号データ「0312345678」が格納
されたものとする。そして、電話帳バッファ25に電話
番号データとして「0312345678」と、電話番
号データに関連して名前データ「タナカトオル」とが登
録されていないものとする。この場合には、発番号デー
タと、電話番号データとが一致しないため、発番号デー
タ「0312345678」がそのまま変換用バッファ
22に複写され、変換処理がなされる。従って、送信用
バッファ21には、発番号データ「031234567
8」が変換され、図4Dに示すようにDTMFデータと
して「*2*2009896979899909192
93」が格納される。なお、「*2*2」以降の「00
989697989990919293」が「0312
345678」に対応する。
It is also assumed that calling number data "0312345678" is stored in the incoming call history buffer 23 as shown in FIG. 4C. Then, it is assumed that “0312345678” is not registered as telephone number data in the telephone directory buffer 25 and name data “Tanaka Toru” is not registered in relation to the telephone number data. In this case, since the calling number data does not match the telephone number data, the calling number data "0312345678" is copied as it is to the conversion buffer 22, and the conversion process is performed. Accordingly, the calling number data “03123567” is stored in the transmission buffer 21.
8 is converted to “* 2 * 200989697899899909192” as DTMF data as shown in FIG. 4D.
93 "is stored. Note that “00” after “* 2 * 2”
9896797899909919293 "to" 0312
345678 ".

【0033】図5に転送先においてなされる表示の具体
例を示す。図5において31で示されるのが、12時0
0分に電話番号および名前の登録がなされていない発番
号「「0312345678」から着信し、用件メッセ
ージが録音されていることを示す表示例である。なお、
例えば、発番号「0312345678」と一致する電
話番号「0312345678」と名前「タナカトオ
ル」とが関連付けて電話帳バッファ25に登録されいて
いる場合には、「0312345678」の部分が「タ
ナカトオル」に差し替えられて表示される。また、図5
において32で示されるのが、12時05分に電話番号
および名前の登録がなされていない発番号「03111
12222」から着信し、用件メッセージが録音されて
いないことを示す表示例である。
FIG. 5 shows a specific example of a display displayed at the transfer destination. In FIG. 5, what is indicated by 31 is 12: 0
This is a display example showing that a call is received from a calling number ““ 0312345678 ”for which a telephone number and a name are not registered at 0 minutes, and that a business message has been recorded. In addition,
For example, if the telephone number “0312345678” that matches the calling number “0312345678” and the name “Tanaka Toru” are registered in the telephone directory buffer 25 in association with each other, the part “0312345678” is replaced with “Tanaka Toru”. Is displayed. FIG.
Is a calling number “03111” for which no telephone number and name have been registered at 12:05.
12222 "is a display example indicating that the message has not been recorded.

【0034】以下、この発明の第2の実施形態について
説明する。この発明の第2の実施形態は、音声合成処理
部15にCPU11から制御情報を供給し、音声合成処
理部15において生成した発番号等の音声信号を図1中
破線の矢印aで示すように回線制御部12を介して送出
することにより着呼の通知を行う。従って、音声合成に
係わる部分と、回線制御部12以外に関しては第1の実
施形態と同一の構成であり、着呼の転送処理の手順にお
いてもステップS6、ステップS8およびステップS1
0のデータ変換処理以外は同一である。このため同一部
分に関しての説明を省略する。
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment of the present invention, control information is supplied from the CPU 11 to the speech synthesis processing unit 15, and a speech signal such as a calling number generated in the speech synthesis processing unit 15 is indicated by a broken arrow a in FIG. The transmission of the call is notified via the line control unit 12, thereby notifying the incoming call. Therefore, except for the part relating to speech synthesis and the line control unit 12, the configuration is the same as that of the first embodiment.
The process is the same except for the data conversion process of 0. Therefore, the description of the same part is omitted.

【0035】図6は、この発明の第2の実施形態のデー
タ変換処理の手順の一例を示す。なお、図6のフローチ
ャートにおける各ステップには、ステップS31〜ステ
ップS35の参照符号が付されている。
FIG. 6 shows an example of a data conversion procedure according to the second embodiment of the present invention. In addition, each step in the flowchart of FIG. 6 is denoted by reference numerals of steps S31 to S35.

【0036】先ず、変換用バッファ22の先頭位置のデ
ータが読み出され(ステップS31)、変換テーブルよ
り対応する音声合成用のデータが読み出される(ステッ
プS32)。得られた音声合成用のデータが送信用バッ
ファ21に格納され(ステップS33)、次の桁の変換
用バッファ22のデータが読み出される(ステップS3
4)。そして、ステップS35において、読み出したデ
ータが存在するかどうかが判定される。データが存在す
る場合には、再び、ステップS32に移行し、上述した
ステップS31〜ステップS34の処理が繰り返してな
される。順次1桁毎にデータが変換されて送信用バッフ
ァ21に格納され、データの終端となる桁のデータの変
換が完了すると、ステップS35において、読み出した
データが存在しないと判定されてデータ変換処理が終了
する。
First, the data at the head position of the conversion buffer 22 is read (step S31), and the corresponding speech synthesis data is read from the conversion table (step S32). The obtained voice synthesis data is stored in the transmission buffer 21 (step S33), and the data of the next digit in the conversion buffer 22 is read (step S3).
4). Then, in step S35, it is determined whether the read data exists. If there is data, the process returns to step S32, and the above-described processes of steps S31 to S34 are repeated. The data is sequentially converted one digit at a time and stored in the transmission buffer 21. When the conversion of the data at the end of the data is completed, it is determined in step S35 that the read data does not exist, and the data conversion process is performed. finish.

【0037】上述したデータ変換処理により発番号もし
くは名前と、着呼時間と、用件メッセージの有無とを示
す音声信号を生成するための音声合成用のデータが生成
され、このデータが送信用バッファ21に格納される。
The data conversion processing described above generates voice synthesis data for generating a voice signal indicating the calling number or name, the call reception time, and the presence / absence of a message, and the data is transmitted to a transmission buffer. 21.

【0038】この状態において、着呼のみでメッセージ
の録音を行うことなく回線が切断されるか、もしくは、
先方のメッセージの録音が完了すると、予め電話帳バッ
ファ25に登録された電話機や携帯電話機の電話番号が
読み出され、自動で発呼処理がなされる。そして、送信
用バッファ21に格納されている音声合成用のデータが
読み出され、このデータに基づいて音声信号が音声合成
部15において生成され、生成された発番号もしくは名
前と、着呼時間と、用件メッセージの有無とを示す音声
信号が回線制御部12を介して転送先に対して送出され
る。
In this state, the line is disconnected only by the incoming call without recording a message, or
When the recording of the message of the other party is completed, the telephone number of the telephone or the mobile telephone registered in the telephone directory buffer 25 in advance is read, and the calling process is automatically performed. Then, the data for voice synthesis stored in the transmission buffer 21 is read out, and a voice signal is generated in the voice synthesis unit 15 based on the data, and the generated calling number or name, the incoming call time, and the like. A voice signal indicating the presence / absence of a business message is sent to the transfer destination via the line control unit 12.

【0039】上述したこの発明の第1および第2の実施
形態においては、着信履歴用バッファ23に格納されて
いる発番号データと電話帳バッファ25に登録されてい
る電話番号データとを照合し、一致しているものが存在
する場合には、対応する名前データを読み出してデータ
変換処理を行う場合について説明したが、発番号データ
も合わせてデータ変換処理するようにしても良い。ま
た、名前データに変換することなく、発番号データのみ
データ変換処理するようにしても良い。
In the first and second embodiments of the present invention, the calling number data stored in the incoming call history buffer 23 is compared with the telephone number data registered in the telephone directory buffer 25, In the case where there is a match, the corresponding name data is read and the data conversion process is performed. However, the data conversion process may be performed together with the calling number data. Alternatively, only the calling number data may be subjected to data conversion processing without being converted to name data.

【0040】また、上述したこの発明の第1および第2
の実施形態においては、着呼のみでメッセージの録音を
行うことなく回線が切断されるか、もしくは、先方のメ
ッセージの録音が完了した毎に、予め電話帳バッファ2
5に登録された電話番号にダイヤルする場合について説
明したが、送信用バッファ21に所定の件数のデータが
蓄積される毎に転送先にダイヤルするようにしても良
い。また、所定時間毎に転送するようにしても良い。
Further, the first and second embodiments of the present invention described above.
In the embodiment of the present invention, the telephone directory buffer 2 is set in advance each time the line is disconnected without recording the message only by the incoming call or when the recording of the message of the other party is completed.
Although the case of dialing the telephone number registered in No. 5 has been described, a dial may be made to the transfer destination every time a predetermined number of data is stored in the transmission buffer 21. Further, the transfer may be performed at predetermined time intervals.

【0041】さらに、上述したこの発明の第1および第
2の実施形態においては、無条件に着呼の転送処理を行
う場合について説明したが、電話帳バッファ25に電話
番号データと名前データとを登録する際に優先度情報も
関連付けて登録し、その優先度情報に応じて着呼の転送
処理を行うかどうかの判定と、着呼の転送処理のタイミ
ングを決定するようにしても良い。また、着信履歴用バ
ッファ23に格納された発番号データが電話帳バッファ
25に登録されている電話番号データと一致した場合に
おいてのみ着呼の転送処理を行うようにしても良い。
Further, in the above-described first and second embodiments of the present invention, the case where the incoming call transfer process is performed unconditionally has been described, but the telephone directory buffer 25 stores the telephone number data and the name data. At the time of registration, priority information may be associated and registered, and it may be determined whether or not to perform an incoming call transfer process according to the priority information and determine the timing of the incoming call transfer process. Alternatively, the incoming call transfer process may be performed only when the calling number data stored in the incoming call history buffer 23 matches the telephone number data registered in the telephone directory buffer 25.

【0042】以下、この発明の第3の実施形態について
説明する。この発明の第3の実施形態は、上述した第2
の実施形態と同様に音声合成処理部15にCPU11か
ら制御情報を供給する。そして、音声合成処理部15に
おいて生成した発番号等の音声信号を図1中破線の矢印
bで示すように留守番機能部13に供給し、音声メモリ
に音声信号を記録すると共に、用件メッセージが録音さ
れた場合と同様に音声メモリ内に発番号を示す音声信号
が記録されていることを示す情報をメモリ部18の所定
領域に記録することだけを行う。従って、音声合成に係
わる部分と、留守番機能部13以外の部分に関しては第
1の実施形態と同一の構成であり、音声合成するための
データ変換処理に関しても第2の実施形態と同一であ
る。このため同一部分に関しての説明を省略する。
Hereinafter, a third embodiment of the present invention will be described. The third embodiment of the present invention is the same as the second embodiment described above.
The control information is supplied from the CPU 11 to the speech synthesis processing unit 15 as in the embodiment. Then, the voice signal such as the calling number generated by the voice synthesis processing unit 15 is supplied to the answering machine function unit 13 as shown by the dashed arrow b in FIG. 1, and the voice signal is recorded in the voice memory, Just as in the case of recording, information indicating that the voice signal indicating the calling number is recorded in the voice memory is only recorded in a predetermined area of the memory unit 18. Therefore, the part related to the voice synthesis and the parts other than the answering machine function unit 13 have the same configuration as the first embodiment, and the data conversion processing for the voice synthesis is also the same as the second embodiment. Therefore, the description of the same part is omitted.

【0043】図7は、この発明の第3の実施形態の着呼
の記録処理の手順の一例を示す。なお、図7のフローチ
ャートにおける各ステップには、ステップS41〜ステ
ップS44の参照符号が付されている。
FIG. 7 shows an example of an incoming call recording procedure according to the third embodiment of the present invention. In addition, each step in the flowchart of FIG. 7 is denoted by reference numerals of steps S41 to S44.

【0044】先ず、ステップS41において、着呼に際
して発番号検出部17において生成され着信履歴用バッ
ファ23に格納されている発番号データと、電話帳バッ
ファ25に登録されている電話番号データとが照合さ
れ、一致しているものが存在しているかどうかが判定さ
れる。一致しているものが存在する場合には、ステップ
S42に移行し、データ変換処理により発番号と、着呼
時間と、名前とを示す音声信号を生成するための音声合
成用のデータが生成され、このデータが送信用バッファ
21に格納される。そして、送信用バッファ21に格納
されている音声合成用のデータが読み出され、このデー
タに基づいて音声信号が音声合成部15において生成さ
れ、生成された発番号と、着呼時間と、名前と、を示す
音声信号が留守番機能部13の音声メモリに記録され
る。それと共に、用件メッセージが録音された場合と同
様に音声メモリ内に発番号等を示す音声信号が記録され
ていることを示す情報がメモリ部18の所定領域に記録
される。
First, in step S41, the calling number data generated by the calling number detecting unit 17 at the time of an incoming call and stored in the incoming call history buffer 23 is compared with the telephone number data registered in the telephone directory buffer 25. It is determined whether there is a match. If there is a match, the process proceeds to step S42, and data for voice synthesis for generating a voice signal indicating the calling number, the incoming call time, and the name is generated by the data conversion process. This data is stored in the transmission buffer 21. Then, voice synthesis data stored in the transmission buffer 21 is read out, and a voice signal is generated in the voice synthesis unit 15 based on the data, and the generated calling number, called time, name, Is recorded in the voice memory of the answering machine function unit 13. At the same time, information indicating that an audio signal indicating a calling number or the like is recorded in the audio memory is recorded in a predetermined area of the memory unit 18 as in the case where the message is recorded.

【0045】ステップS42の処理が完了すると、ステ
ップS43に移行する。また、ステップS41におい
て、一致しているものが存在しないと判定される場合に
も、ステップS43に移行する。ステップS43におい
て、終話検出がなされる。終話検出がなされない場合に
は、ステップS44に移行し、留守番応答がなされる。
つまり、自動的に音声メモリの応答メッセージが再生さ
れ、回線制御部12を介して送出されると共に、回線制
御部12を介して供給される先方からの用件メッセージ
が音声メモリに録音される。そして、ステップS43に
おいて、終話検出がなさた場合には、着呼の記録処理が
終了する。
Upon completion of the process in the step S42, the process shifts to a step S43. If it is determined in step S41 that there is no match, the process proceeds to step S43. In step S43, the end of call is detected. If the end of call is not detected, the process proceeds to step S44, and an answering machine response is made.
That is, the response message in the voice memory is automatically reproduced and transmitted through the line control unit 12, and the message from the other party supplied through the line control unit 12 is recorded in the voice memory. Then, if the end of the call is detected in step S43, the recording process of the incoming call ends.

【0046】[0046]

【発明の効果】この発明では、着呼に際して発番号検出
手段において、発番号データが検出され、この発番号デ
ータが第1の記憶手段に格納される。この発番号データ
がデータ変換手段に供給され、データ変換手段におい
て、データ変換処理がなされる。データ変換手段から得
られるデータが予め登録された転送先に送出手段により
送出され、転送先においては、着信があったことを示す
発番号が表示される。このため、用件メッセージが録音
されずに着信のみの場合でも、発信元を確認することが
できる。
According to the present invention, when an incoming call is received, calling number data is detected by the calling number detecting means, and the calling number data is stored in the first storage means. The calling number data is supplied to the data conversion means, and the data conversion means performs data conversion processing. The data obtained from the data conversion means is sent by the sending means to a transfer destination registered in advance, and the transfer destination displays a calling number indicating that there is an incoming call. For this reason, even when only the incoming call is received without recording the business message, the source of the call can be confirmed.

【0047】また、この発明では、時計手段において、
着信が監視され、着信があった場合には、着信時間デー
タが生成され、この着信時間データも発番号データと併
せてデータ変換手段にて変換処理がなされる。また、情
報検索手段において、電話番号データおよび名前データ
が登録された第3の記憶手段のデータと第1の記憶手段
の発番号データとを照合し、一致するものが存在する場
合には、発番号データと名前データとを置換するかもし
くは、発番号データに名前データを追加して発番号デー
タと併せてデータ変換手段にて変換処理がなされる。従
って、データ変換処理からは、発番号もしくは名前と、
着呼時間とを示すデータが得られ、このデータが予め登
録された転送先に送出手段により送出され、転送先にお
いては、着信があったことを示す発番号もしくは名前
と、着呼時間が表示される。このため、発番号に関連し
た諸情報を同時に通知することができ、利便性が向上す
る。
According to the present invention, in the clock means,
Incoming calls are monitored, and if there is an incoming call, incoming time data is generated, and the incoming time data is also subjected to conversion processing by the data converting means together with the calling number data. In the information search means, the data in the third storage means in which the telephone number data and the name data are registered and the calling number data in the first storage means are collated. The number data is replaced with the name data, or the name data is added to the calling number data, and the data is converted by the data converting means together with the calling number data. Therefore, from the data conversion process, the calling number or name,
Data indicating the incoming call time is obtained, and this data is transmitted to the pre-registered transfer destination by the transmitting means. At the transfer destination, the calling number or name indicating that there is an incoming call and the call receiving time are displayed. Is done. Therefore, various information related to the calling number can be notified at the same time, and the convenience is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の第1の実施形態の全体構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a first embodiment of the present invention.

【図2】この発明の第1の実施形態の動作説明に用いる
フローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart used to explain the operation of the first embodiment of the present invention.

【図3】この発明の第1の実施形態の動作説明に用いる
フローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart used to explain the operation of the first embodiment of the present invention.

【図4】この発明の第1の実施形態の動作説明に用いる
略線図である。
FIG. 4 is a schematic diagram used for describing the operation of the first embodiment of the present invention.

【図5】この発明の第1の実施形態の動作説明に用いる
略線図である。
FIG. 5 is a schematic diagram used to explain the operation of the first embodiment of the present invention.

【図6】この発明の第2の実施形態の動作説明に用いる
フローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart used to explain the operation of the second embodiment of the present invention.

【図7】この発明の第3の実施形態の動作説明に用いる
フローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart used to explain the operation of the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11・・・CPU、12・・・回線制御部、13・・・
留守番機能部、15・・・音声合成処理部、17・・・
発番号検出部、18・・・メモリ部、21・・・送信用
バッファ、22・・・変換用バッファ、23・・・着信
履歴用バッファ、25・・・電話帳バッファ
11 ... CPU, 12 ... line control unit, 13 ...
Answering machine function unit, 15 ... voice synthesis processing unit, 17 ...
Calling number detection unit, 18: memory unit, 21: transmission buffer, 22: conversion buffer, 23: reception history buffer, 25: telephone directory buffer

フロントページの続き Fターム(参考) 5K027 BB01 FF01 FF22 GG08 HH08 HH19 HH23 HH27 5K036 AA01 BB01 DD17 DD25 DD33 DD35 DD38 DD48 EE01 JJ04 JJ12 KK09 KK14 5K039 CC06 EE01 EE22 FF15 FF16 HH17 JJ07 JJ08 5K101 KK06 NN14 NN17 PP03 RR19Continued on the front page F-term (reference)

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 着信時に電話局からの制御信号に基づい
て発信者の電話番号である発番号データを検出する発番
号検出機能を有した電話機において、 上記発番号検出機能により検出された発番号データを記
憶する第1の記憶手段と、 転送先の電話番号データを記憶する第2の記憶手段と、 上記第1の記憶手段に記憶された発番号データを所定の
データに変換するデータ変換手段と、 上記データ変換手段から得られる変換後のデータを上記
第2の記憶手段に記憶されている転送先の電話番号に送
出する送出手段とを備えたことを特徴とする電話機。
1. A telephone having a calling number detection function for detecting a calling number data which is a telephone number of a caller based on a control signal from a telephone station when receiving a call, wherein the calling number detected by the calling number detection function is provided. First storage means for storing data; second storage means for storing transfer destination telephone number data; and data conversion means for converting the calling number data stored in the first storage means into predetermined data. And a transmitting means for transmitting the converted data obtained from the data converting means to a transfer destination telephone number stored in the second storage means.
【請求項2】 さらに、音声合成手段を備え、 上記データ変換手段から得られる変換後のデータを上記
音声合成手段に供給して音声信号を生成し、得られた音
声信号を上記送出手段により上記第2の記憶手段に記憶
されている転送先の電話番号に送出することを特徴とす
る請求項1に記載の電話機。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising a voice synthesizing unit, supplying the converted data obtained from the data converting unit to the voice synthesizing unit to generate a voice signal, and transmitting the obtained voice signal by the transmitting unit. The telephone set according to claim 1, wherein the telephone number is transmitted to a transfer destination telephone number stored in the second storage means.
【請求項3】 さらに、時計手段を備え、 時計手段は、着信を監視して着信があった場合には、着
信時間データを生成し、上記発番号データに上記着信時
間データを追加して上記データ変換手段にて変換処理を
行うことを特徴とする請求項1に記載の電話機。
And clock means for monitoring incoming calls and generating incoming time data when there is an incoming call, adding the incoming call time data to the calling number data, and The telephone according to claim 1, wherein the data conversion means performs a conversion process.
【請求項4】 さらに、情報検索手段と、 電話番号データおよび名前データとが登録された第3の
記憶手段を備え、 情報検索手段は、上記第3の記憶手段のデータと上記第
1の記憶手段の発番号データとを照合し、一致するもの
が存在する場合には、発番号データと名前データとを置
換するかもしくは、発番号データに名前データを追加し
て上記データ変換手段にて変換処理を行うことを特徴と
する請求項1に記載の電話機。
4. An information retrieving means, further comprising a third storage means in which telephone number data and name data are registered, wherein the information retrieving means comprises: data in the third storage means and the first storage means. Check the calling number data of the means, and if there is a match, replace the calling number data with the name data, or add the name data to the calling number data and convert by the data conversion means. The telephone according to claim 1, wherein the telephone performs processing.
【請求項5】 着信時に電話局からの制御信号に基づい
て発信者の電話番号である発番号データを検出する発番
号検出機能を有した電話機の通信方法において、 上記発番号検出機能により検出された発番号データを第
1の記憶手段に記憶し、 転送先の電話番号データを第2の記憶手段に記憶し、 上記第1の記憶手段に記憶された発番号データを所定の
データに変換し、 上記データ変換手段から得られる変換後のデータを上記
第2の記憶手段に記憶されている転送先の電話番号に送
出することを特徴とする電話機の通信方法。
5. A communication method for a telephone having a calling number detecting function for detecting calling number data which is a telephone number of a caller based on a control signal from a telephone station upon receiving a call, wherein the calling number detecting function detects the calling number data. The calling number data stored in the first storage means, the telephone number data of the transfer destination is stored in the second storage means, and the calling number data stored in the first storage means is converted into predetermined data. And transmitting the converted data obtained from the data conversion means to a transfer destination telephone number stored in the second storage means.
【請求項6】 上記変換後のデータから音声信号を生成
し、得られた音声信号を上記第2の記憶手段に記憶され
ている転送先の電話番号に送出することを特徴とする請
求項5に記載の電話機の通信方法。
6. A voice signal is generated from the converted data, and the obtained voice signal is transmitted to a transfer destination telephone number stored in the second storage means. Communication method of the telephone set described in.
【請求項7】 着信を監視して着信があった場合には、
着信時間データを生成し、上記発番号データに上記着信
時間データを追加して上記変換処理を行うことを特徴と
する請求項5に記載の電話機の通信方法。
7. When an incoming call is monitored and there is an incoming call,
6. The telephone communication method according to claim 5, wherein the reception time data is generated, and the conversion processing is performed by adding the reception time data to the calling number data.
【請求項8】 電話番号データおよび名前データとを第
3の記憶手段に登録しておき、 上記第3の記憶手段のデータと上記第1の記憶手段の発
番号データとを照合し、一致するものが存在する場合に
は、発番号データと名前データとを置換するかもしく
は、発番号データに名前データを追加して上記変換処理
を行うことを特徴とする請求項5に記載の電話機の通信
方法。
8. The telephone number data and the name data are registered in a third storage means, and the data in the third storage means and the calling number data in the first storage means are collated and matched. 6. The telephone communication according to claim 5, wherein when there is a telephone number, the conversion process is performed by replacing the calling number data with the name data or adding the name data to the calling number data. Method.
JP25145399A 1999-09-06 1999-09-06 Telephone set and communication method Pending JP2001077910A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25145399A JP2001077910A (en) 1999-09-06 1999-09-06 Telephone set and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25145399A JP2001077910A (en) 1999-09-06 1999-09-06 Telephone set and communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001077910A true JP2001077910A (en) 2001-03-23

Family

ID=17223062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25145399A Pending JP2001077910A (en) 1999-09-06 1999-09-06 Telephone set and communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001077910A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100830046B1 (en) 2006-08-25 2008-05-15 에스케이 텔레콤주식회사 System and Method for Call Forwarding, Server and Method for Synchronization of Address Book For the Same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100830046B1 (en) 2006-08-25 2008-05-15 에스케이 텔레콤주식회사 System and Method for Call Forwarding, Server and Method for Synchronization of Address Book For the Same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08335979A (en) Portable telephone system with automatic answering telephone set
JP2001077910A (en) Telephone set and communication method
JPH08223267A (en) Dialing device
JP3389733B2 (en) Telephone
JPH1198256A (en) Communication terminal equipment, digital exchange and caller information transfer system
JP3232640B2 (en) Telephone exchange
JP2001094656A (en) Communication terminal
JPH11187433A (en) Telephone system
JP3544327B2 (en) Communication device
JP2633253B2 (en) Telephone terminal device
JP3055646U (en) Pager (registered trademark) paging device
JPH0821988B2 (en) Telephone system
JPH05219188A (en) Telephone set and composite terminal
JP2002164996A (en) Telephone number registration device for telephone set, and its registration method
JPH10229453A (en) Communication terminal equipment
JP2001144852A (en) Telephone set
JPH06225352A (en) Radio telephone system
JPS62241457A (en) Dialing system for telephone set
JPH08163647A (en) Portable telephone system with automatic answering mode function
JP2002152428A (en) Telephone system
JPH11112651A (en) Portable telephone set
JP2002152427A (en) Telephone system
JPH06133036A (en) Communication equipment
JPH08186877A (en) Radio telephone system
JP2000151791A (en) Communication terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080205