JP2001061124A - Data recording and reproducing device and data recording and reproducing method - Google Patents

Data recording and reproducing device and data recording and reproducing method

Info

Publication number
JP2001061124A
JP2001061124A JP2000221339A JP2000221339A JP2001061124A JP 2001061124 A JP2001061124 A JP 2001061124A JP 2000221339 A JP2000221339 A JP 2000221339A JP 2000221339 A JP2000221339 A JP 2000221339A JP 2001061124 A JP2001061124 A JP 2001061124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
disk
error
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000221339A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3528766B2 (en
Inventor
Masaaki Kato
政明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP6027404A external-priority patent/JPH07222101A/en
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000221339A priority Critical patent/JP3528766B2/en
Publication of JP2001061124A publication Critical patent/JP2001061124A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3528766B2 publication Critical patent/JP3528766B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make operation of a data recording and reproducing device stable by correcting data of an N-th error through the use of data of a normal disk on the occurrence of the N-th error and copying the corrected data to other area immediately, so as to reduce the probability of the occurrence of an (N+1)-th error. SOLUTION: An ECC decoder 4 of this data recording and reproducing device receives a reproduced information signal, to which an error correction code is added by an ECC encoder 5 in advance and which is recorded in a disk array device 8, as its input signal, then the ECC decoder 4 corrects an error by using the error correction code. The reproduced information signal, whose error is corrected, is fed to buffer memories 21, 22,..., 2M, 2M+1, 2M+2,..., 2M+N via a canal path 6, the ECC encoder 5, and I/F 31, 32,..., 3M, 3M+1, 3M+2,..., 3M+N.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、入力された映像及
び/又は音声データを含むデータを記録媒体に記録する
とともに再生するデータ記録再生装置及びデータ記録再
生方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data recording / reproducing apparatus and a data recording / reproducing method for recording and reproducing data including input video and / or audio data on a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】複数の要求者からの複数の随時映像信号
送出要求に応じて、映像信号を送出するには、個々の要
求者に対して専用の再生装置、例えばビデオテープレコ
ーダを複数用意し、個々の要求者のモニタ装置に映像信
号を供給するシステムがある。
2. Description of the Related Art In order to transmit video signals in response to a plurality of occasional video signal transmission requests from a plurality of requesters, a plurality of playback devices, for example, video tape recorders, are prepared for each requester. There is a system for supplying a video signal to a monitor device of each requester.

【0003】このシステムにおいては、同時に利用でき
るモニタ装置と同じ数だけビデオテープレコーダを準備
する必要があるので、同時に利用できるモニタ装置の設
置数を多くすると、システムが大型、高価になってしま
う。
In this system, it is necessary to prepare the same number of video tape recorders as the number of monitor devices that can be used at the same time. Therefore, if the number of monitor devices that can be used at the same time is increased, the system becomes large and expensive.

【0004】また、このシステムにおいては、あるモニ
タ装置が映し出している映像情報を他のモニタ装置で同
時に映し出すことができない。すなわち、例えばある要
求者と他の要求者の要求が同一映像情報に集中した場合
には、この映像情報を記録しているビデオテープを供給
者側で複数本用意している場合だけ、同時視聴を可能と
する。
Further, in this system, it is impossible to simultaneously project video information projected by a certain monitor device on another monitor device. That is, for example, when requests from a certain requester and another requester concentrate on the same video information, simultaneous viewing is performed only when a plurality of video tapes recording this video information are prepared by the supplier side. Is possible.

【0005】そのため、映像供給者側にて、要求者個々
に対応させてビデオテープレコーダを用意する代わりに
圧縮映像を蓄えたディスク状記録媒体(以下、ディスク
という。)を用意し、要求者の映像信号送出要求に応じ
るシステムが考えられてきた。
[0005] Therefore, instead of preparing a video tape recorder corresponding to each requester on the video supplier side, a disk-shaped recording medium (hereinafter, referred to as a disk) storing compressed video is prepared. Systems that respond to video signal transmission requests have been considered.

【0006】このようなディスクを用いたシステムの技
術は、特開平4−269087号公報に開示されてい
る。以下に、その要点を説明する。
[0006] The technology of a system using such a disk is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H4-269087. Hereinafter, the main points will be described.

【0007】先ず、ディスクに圧縮映像データを蓄えて
おく。このディスクからの圧縮映像データの読み出し
は、時分割多重で行われる。時分割多重で読み出された
圧縮映像データは、時間軸伸張部で伸張処理され、各要
求者側に設けられた各伸張部に供給される。この各伸張
部で伸張処理された映像情報は、各モニタ装置に送出さ
れる。ディスクからの圧縮映像データの読み出しは、時
分割多重で行われているので、単位時間当り時間軸圧縮
した映像データが複数の要求者に送出されることにな
る。また、ディスクは、単位時間に複数ファイルの映像
情報をランダムアクセスしながら読み出すことができ
る。
First, compressed video data is stored on a disk. Reading of the compressed video data from the disk is performed by time division multiplexing. The compressed video data read by time division multiplexing is subjected to decompression processing by a time axis decompression unit and supplied to each decompression unit provided on each requester side. The video information decompressed by each decompression unit is sent to each monitor device. Since the reading of the compressed video data from the disc is performed by time division multiplexing, the video data compressed on the time axis per unit time is transmitted to a plurality of requesters. In addition, the disc can read out video information of a plurality of files at random in a unit time.

【0008】したがって、このようなディスクを用いた
システムでは、同時に利用できる端末装置の数を多くし
ても、システムが大型、高価にする必要がない。また、
同一映像情報を複数のモニタ装置で視聴することができ
る。このため、このディスクを用いたシステムでは、上
述したビデオテープレコーダを用いたシステムの持つ問
題点を解決することができる。
Therefore, in a system using such a disk, even if the number of terminal devices that can be used simultaneously is increased, the system does not need to be large and expensive. Also,
The same video information can be viewed on a plurality of monitor devices. For this reason, the system using this disk can solve the problems of the system using the video tape recorder described above.

【0009】また、上記ディスクを用いるディスクドラ
イブを複数台用いたディスクアレイ装置を用いたシステ
ムも考えられている。このディスクアレイ装置を用いた
システムによれば、同時に利用可能な端末装置の数及び
情報信号量を一層増大させることができる。
A system using a disk array device using a plurality of disk drives using the above-mentioned disks has also been considered. According to the system using the disk array device, the number of terminal devices and the amount of information signals that can be used simultaneously can be further increased.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うなディスクアレイ装置を用いたシステムでは、少なく
とも2台のディスクドライブが故障した場合、システム
自体が停止してしまうことになる。
By the way, in a system using the above-described disk array device, if at least two disk drives fail, the system itself stops.

【0011】従来、1台のディスクドライブが故障して
も、エラー訂正処理によって端末装置に対して正しいデ
ータを出力することはできる。しかし、故障した1台の
ディスクドライブを交換するまでの間に、ディスクドラ
イブがもう1台故障するとシステムは止まってしまう。
Conventionally, even if one disk drive fails, correct data can be output to the terminal device by error correction processing. However, if another disk drive fails before the failed disk drive is replaced, the system stops.

【0012】このため、システムを夜間は無人で24時
間稼働させているような場合、夜間に1台のディスクド
ライブが故障してから後は、その故障を修理するまでの
間にシステムが停止してしまう虞がある。
For this reason, when the system is operated unattended for 24 hours at night, after one disk drive fails at night, the system is stopped until the failure is repaired. There is a possibility that it will be.

【0013】また、エラー訂正処理のためにはディスク
ドライブの台数に冗長性が必要であるが、システム全体
としての転送レート(以下、スループットという。)
は、“ディスクドライブ1台当りのスループット”×
“台数”/“その冗長性エラー訂正処理”よりも低くな
ってしまう。
Although the number of disk drives requires redundancy for error correction processing, the transfer rate of the entire system (hereinafter, referred to as throughput).
Is "throughput per disk drive" x
It is lower than “number” / “redundancy error correction processing”.

【0014】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であり、ディスクドライブのエラーの発生を抑えると共
に、少なくとも2台以上のディスクドライブが故障して
も運転の停止を不要とし、さらに、全体的なスループッ
トを“ディスクドライブ1台当りのスループット”×
“台数”/“その冗長性エラー訂正処理”と等しくする
データ記録再生装置及びデータ記録再生方法の提供を目
的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and suppresses the occurrence of errors in a disk drive, eliminates the need to stop operation even if at least two or more disk drives fail, and furthermore, Throughput is "throughput per disk drive" x
It is an object of the present invention to provide a data recording / reproducing apparatus and a data recording / reproducing method which are equal to “the number” / “the redundancy error correction processing”.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本発明に係るデータ記録
再生装置は、上記課題を解決するために、ランダムアク
セス可能な記録媒体と、入力された映像及び/又は音声
データを含むデータを上記記録媒体に記録するとともに
記録媒体に記録されたデータを再生する記録再生手段
と、外部から入力されたデータを記憶手段に一時記憶
し、割り当てられたタイムスロット期間に記録再生手段
に出力するとともに、タイムスロット期間内にそれぞれ
記録手段から出力されたデータを記憶手段に一時記憶
し、記憶されたデータを外部に出力する複数の入出力処
理手段とを有し、記録再生手段には、入出力処理手段か
ら出力されたデータのエラー訂正符号を出力するエラー
訂正符号化手段と、記録媒体に記録されたエラー訂正符
号とデータとから記録媒体から読出し不能のデータを復
号化するエラー復号化手段と、エラー復号化手段の復号
化処理をタイムスロット期間のうちの所定期間で行われ
るようエラー復号化手段を制御するとともに復号化され
たデータを再び記録媒体に記録されるよう制御する制御
手段を有する。
In order to solve the above-mentioned problems, a data recording / reproducing apparatus according to the present invention stores a recording medium that can be randomly accessed and data containing input video and / or audio data. Recording / reproducing means for recording data on the medium and reproducing the data recorded on the recording medium; temporarily storing data input from the outside in the storage means, outputting the data to the recording / reproducing means during the assigned time slot, and A plurality of input / output processing means for temporarily storing data output from the recording means in the slot period in the storage means and outputting the stored data to the outside; Error correction coding means for outputting an error correction code of the data output from the recording medium, and a recording medium based on the error correction code and the data recorded on the recording medium. Error decoding means for decoding the data which cannot be read from the memory, and controlling the error decoding means so that the decoding processing of the error decoding means is performed in a predetermined period of the time slot period, and decoding the decoded data. It has control means for controlling the recording to be performed again on the recording medium.

【0016】このデータ記録再生装置の記録再生手段
は、データとエラー訂正符号とを異なる記録媒体上の領
域に記録する。
The recording / reproducing means of this data recording / reproducing apparatus records data and error correction codes in different areas on a recording medium.

【0017】また、記録再生手段は、データとエラー訂
正符号とを複数の記録媒体のうちそれぞれ異なる記録媒
体に記録する。
The recording / reproducing means records the data and the error correction code on different ones of the plurality of recording media.

【0018】本発明に係るデータ記録再生方法は、上記
課題を解決するために、外部から入力された映像及び/
又は音声データを含むデータを記憶手段に一時記憶し、
複数の入出力処理手段がそれぞれ割当てられたタイムス
ロット期間に上記記憶手段から上記データを出力する第
1のステップと、上記第1のステップで出力された上記
データをランダムアクセス可能な記録媒体に記録すると
ともに上記データに対するエラー訂正符号を上記記録媒
体に記録する第2のステップと、上記第2のステップで
記録された上記データを再生するとともに、上記記録媒
体から上記データを読み出せないとき上記エラー訂正符
号と再生した上記データとから読み出せない上記データ
を復号化する第3のステップと、上記第3のステップで
再生された上記データをそれぞれ上記タイムスロット期
間に上記各入出力処理手段に出力する第4のステップ
と、上記第4のステップで出力された上記データが入力
されて記憶手段に一時記憶し、外部に出力する第5のス
テップとを有し、上記第3のステップは、さらに、復号
化した上記データを上記タイムスロット期間のうちの所
定期間に上記記録媒体に記録させる記録ステップを有す
る。
The data recording / reproducing method according to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, provides an externally input image and / or video.
Or temporarily store data including voice data in storage means,
A first step of outputting the data from the storage means during a time slot period to which a plurality of input / output processing means are respectively assigned, and recording the data output in the first step on a randomly accessible recording medium And a second step of recording an error correction code for the data on the recording medium, reproducing the data recorded in the second step, and generating an error when the data cannot be read from the recording medium. A third step of decoding the data that cannot be read from the correction code and the reproduced data, and outputting the data reproduced in the third step to the input / output processing means during the time slot period, respectively. A fourth step of inputting the data output in the fourth step and storing the data in the storage means. A fifth step of storing and outputting the data to the outside, wherein the third step further includes a recording step of recording the decrypted data on the recording medium during a predetermined period of the time slot period. Have.

【0019】このデータ記録再生方法の第2のステップ
は、上記データと上記エラー訂正符号とを異なる上記記
録媒体上の領域に記録する。
In the second step of the data recording / reproducing method, the data and the error correction code are recorded in different areas on the recording medium.

【0020】また、上記第2のステップは、上記データ
と上記エラー訂正符号とを複数の上記記録媒体のうちそ
れぞれ異なる記録媒体に記録する。
In the second step, the data and the error correction code are recorded on different ones of the plurality of recording media.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係るデータ記録再
生装置及び方法を適用できる好ましいいくつかの実施例
について図面を参照しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments to which the data recording / reproducing apparatus and method according to the present invention can be applied will be described below with reference to the drawings.

【0022】先ず、本発明の第1実施例を図1を参照し
ながら説明する。この第1実施例は、複数端末との間
で、映像及び/又は音声データを含むデータを記録再生
するデータ記録再生装置である。
First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The first embodiment is a data recording / reproducing apparatus for recording / reproducing data including video and / or audio data with a plurality of terminals.

【0023】この第1実施例のデータ記録再生装置は、
図1に示すように、ランダムアクセスが可能で、大容量
の情報信号を記録するディスクアレイ装置8と、入力さ
れた上記データをディスクアレイ装置8に記録するとと
もにディスクアレイ装置8に記録された上記データを再
生する記録再生部と、外部から入力された上記データを
複数のバッファメモリに一時記憶し、割り当てられたタ
イムスロット期間にディスクアレイ装置8に出力すると
ともに、タイムスロット期間内にそれぞれディスクアレ
イ装置8から出力された上記データを複数のバッファメ
モリに一時記憶し、記憶された上記データを外部に出力
する複数の入出力処理部とを有している。
The data recording / reproducing apparatus according to the first embodiment comprises:
As shown in FIG. 1, a disk array device 8 capable of random access and recording a large-capacity information signal is recorded on the disk array device 8 while the input data is recorded on the disk array device 8. A recording / reproducing unit for reproducing data, temporarily storing the externally input data in a plurality of buffer memories, outputting the data to the disk array device 8 during an assigned time slot, It has a plurality of input / output processing units that temporarily store the data output from the device 8 in a plurality of buffer memories and output the stored data to the outside.

【0024】記録再生部は、上記入出力処理部から出力
された上記データのエラー訂正符号を出力するエラー訂
正(Error Correcting Code:以下、ECCという。)
エンコーダ5と、ディスクアレイ装置8に記録されたE
CCと上記データとからディスクアレイ装置8から読み
出し不能の上記データを復号するECCデコーダ4と、
ECCデコーダ4のデコード処理を上記タイムスロット
期間のうちの所定期間で行われるようにECCデコーダ
4を制御するとともにデコードされた上記データを再び
ディスクアレイ装置8に記録されるように制御するコン
トローラ7とを有している。
The recording / reproducing unit outputs an error correcting code of the data output from the input / output processing unit (Error Correcting Code: hereinafter referred to as ECC).
The encoder 5 and the E recorded on the disk array device 8
An ECC decoder 4 for decoding the data that cannot be read from the disk array device 8 from the CC and the data,
A controller 7 for controlling the ECC decoder 4 so that the decoding process of the ECC decoder 4 is performed in a predetermined period of the time slot period, and for controlling the decoded data to be recorded in the disk array device 8 again; have.

【0025】入出力処理部は、上記複数のバッファメモ
リの前後に配置される、後述の複数のインターフェース
とを備える。
The input / output processing unit includes a plurality of interfaces to be described later arranged before and after the plurality of buffer memories.

【0026】ディスクアレイ装置8は、M枚の情報信号
用ディスクとN枚のエラー訂正符号用ディスクとを有す
る。本来であれば、ディスクアレイ装置8は、複数のデ
ィスクドライブ装置を有するのであるが、以下では説明
の都合上ディスクとして説明する。
The disk array device 8 has M information signal disks and N error correction code disks. Originally, the disk array device 8 has a plurality of disk drive devices, but will be described below as disks for convenience of explanation.

【0027】M枚の情報信号用ディスクD1、D2・・・
MとN枚のエラー訂正符号用ディスクDM+1、DM+2
・・DM+Nには、上記入出力処理部を形成するインター
フェース(以下、I/Fという。)11、12 ・・・
M、1M+1、1M+2・・・1M+Nと、バッファメモリ
1、22 ・・・2M、2M+1、2M+2・・・2M+Nと、I
/F31、32 ・・・3M、3M+1、3M+2・・・3M+N
が接続されている。例えば、情報信号用ディスクD1
はI/F11とバッファメモリ21とI/F31とが接続
され、エラー訂正符号用ディスクDM+NにはI/F1M+N
とバッファメモリ2M+NとI/F3M+Nとが接続されてい
る。
.. M information signal disks D 1 , D 2.
D M and N error correction code disks D M + 1 , D M + 2.
.. D M + N has interfaces (hereinafter, referred to as I / Fs) 11 1 , 1 2 .
1 M, 1 M + 1, 1 M + 2 ··· 1 M + N and a buffer memory 2 1, 2 2 ··· 2 M , 2 M + 1, 2 M + 2 ··· 2 M + N And I
/ F3 1, 3 and 2 ··· 3 M, 3 M + 1, 3 M + 2 ··· 3 M + N are connected. For example, the information signal for the disc D 1 is connected to the I / F1 1 and the buffer memory 2 1 and I / F3 1, an error correction code for the disc D M + N I / F1 M + N
, A buffer memory 2 M + N and an I / F 3 M + N.

【0028】バッファメモリ21、22 ・・・2M、2
M+1、2M+2・・・2M+Nは、I/F11、12 ・・・
M、1M+1、1M+2・・・1M+Nを介して上記ディスクア
レイ装置8からの再生情報信号を記憶する。
Buffer memories 2 1 , 2 2 ... 2 M , 2
M + 1 , 2 M + 2 ... 2 M + N are I / F1 1 , 1 2 ...
1 M , 1 M + 1 , 1 M + 2 ... 1 M + N , and stores the reproduction information signal from the disk array device 8.

【0029】このバッファメモリ21、22 ・・・2M
M+1、2M+2・・・2M+Nからの信号は、I/F31、3
2 ・・・3M、3M+1、3M+2・・・3M+Nを介してECC
デコーダ4に供給される。
The buffer memories 2 1 , 2 2 ... 2 M ,
The signals from 2 M + 1 , 2 M + 2 ... 2 M + N are I / Fs 3 1 , 3
ECC via 2 ... 3 M , 3 M + 1 , 3 M + 2 ... 3 M + N
The data is supplied to the decoder 4.

【0030】このECCデコーダ4は、ECCエンコー
ダ5によって予めエラー訂正符号が付加されて上記ディ
スクアレイ装置8に記録された情報信号の再生信号を入
力信号としているので、該エラー訂正符号を用いてエラ
ー訂正を行うことができる。ここで、エラー訂正された
再生情報信号は、複数の端末R1、R2、R3・・・
L -1、RLに供給されると共に、カナルパス6、ECC
エンコーダ5、I/F31、32 ・・・3M、3M+1、3
M+2・・・3M+Nを介してバッファメモリ21、22 ・・
・2M、2M+1、2M+2・・・2M+Nに供給される。
The ECC decoder 4 uses the reproduced signal of the information signal recorded in the disk array device 8 to which an error correction code has been added in advance by the ECC encoder 5 as an input signal. Corrections can be made. Here, the error-corrected reproduction information signal is transmitted to a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3.
RL -1 , RL and canal pass 6, ECC
Encoder 5, I / F 3 1 , 3 2 ... 3 M , 3 M + 1 , 3
M + 2 ... 3 Buffer memory 2 1 , 2 2 ... via M + N
・ 2 M , 2 M + 1 , 2 M + 2 ... 2 M + N are supplied.

【0031】複数の端末R1、R2、R3・・・RL-1、R
LとECCデコーダ4及びECCエンコーダ5の間で
は、上記ディスクアレイ装置が備える情報信号用ディス
ク数Mに対応するMワード単位で各端末毎に順番で情報
信号が伝送路を流れる。
A plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 ... R L-1 , R
Between the L and the ECC decoder 4 and the ECC encoder 5, the information signal flows through the transmission path in order for each terminal in units of M words corresponding to the number M of information signal disks provided in the disk array device.

【0032】ECCデコーダ4及びECCエンコーダ5
とバッファメモリ21、22 ・・・2M、2M+1、2M+2
・・2M+N間では、上記ディスクアレイ装置8が備える
全ディスク数M+Nに対応するM+Nワード単位で各端
末毎に順番に信号が伝送路を流れる。
ECC decoder 4 and ECC encoder 5
And buffer memories 2 1 , 2 2 ... 2 M , 2 M + 1 , 2 M + 2.
... Between 2 M + N , signals flow through the transmission path for each terminal in units of M + N words corresponding to the total number M + N of disks in the disk array device 8.

【0033】バッファメモリ21、22 ・・・2M、2
M+1、2M+2・・・2M+Nと各ディスクD1、D2・・・
M、DM+1、DM+2・・・DM+N間では、各ディスクが同
時に各バッファメモリと情報信号の入出力を行う。
Buffer memories 2 1 , 2 2 ... 2 M , 2
M + 1, 2 M + 2 ··· 2 M + N and the disks D 1, D 2 ···
Between D M , D M + 1 , D M + 2 ... D M + N , each disk simultaneously inputs and outputs information signals to and from each buffer memory.

【0034】よって、ECCエンコーダ5は、複数の端
末R1、R2、R3・・・RL-1、RLとの間のMワード単
位の情報信号を情報信号用ディスクD1、D2・・・DM
に、バッファメモリ21、22 ・・・2M、2M+1、2M+2
・・・2M+Nとの間のM+Nワード単位の信号をディス
クD1、D2・・・DM、DM+1、DM+2・・・DM+Nに供給
するようにインターリーブをかける。
Therefore, the ECC encoder 5 converts the information signals in M words between the plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 ... R L-1 and R L into information signal disks D 1 , D 2 ... D M
, Buffer memories 2 1 , 2 2 ... 2 M , 2 M + 1 , 2 M + 2
Disk D 1 signal of the M + N word units between ··· 2 M + N, D 2 ··· D M, so as to supply to the D M + 1, D M + 2 ··· D M + N Interleave.

【0035】なお、以上の複数の端末R1、R2、R3
・・RL-1、RL、ECCエンコーダ5、ECCデコーダ
4、バッファメモリ21、22 ・・・2M、2M+1、2M+2
・・・2M+N、ディスクアレイ装置8は、コントローラ
7によって、その動作が制御されている。
The above-mentioned plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3.
..R L-1 , R L , ECC encoder 5, ECC decoder 4, buffer memories 2 1 , 2 2 ... 2 M , 2 M + 1 , 2 M + 2
... 2 M + N , the operation of the disk array device 8 is controlled by the controller 7.

【0036】次に、この第1実施例のデータ記録再生装
置の動作を、複数の端末R1、R2、R3・・・RL-1、R
Lからディスクアレイ装置8に情報信号が供給される場
合と、ディスクアレイ装置8から複数の端末R1、R2
3・・・RL-1、RLに再生情報信号が供給される場合
とに分けて説明する。
Next, the operation of the data recording and reproducing apparatus of the first embodiment, a plurality of terminals R 1, R 2, R 3 ··· R L-1, R
L when the information signal is supplied from the disk array device 8 to the disk array device 8, and when a plurality of terminals R 1 , R 2 ,
R 3 ... R L−1 and R L will be separately described.

【0037】先ず、複数の端末R1、R2、R3・・・R
L-1、RLからディスクアレイ装置8に情報信号が供給さ
れる場合は以下の通りである。
First, a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3.
The case where an information signal is supplied to the disk array device 8 from L-1 and RL is as follows.

【0038】複数の端末R1、R2、R3・・・RL-1、R
Lからの情報信号は、ディスクアレイ装置8の情報信号
用ディスクD1、D2・・・DMの数に対応してMワード
単位で順番にECCエンコーダ5に供給される。このE
CCエンコーダ5では、エラー訂正符号がNワード付加
される。よって、このECCエンコーダ5からはM+N
ワード単位の信号が順番に出力され、該出力信号はI/
F31からI/F3M+Nまで順番に供給される。
A plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 ... R L-1 , R
Information signals from the L is supplied to the ECC encoder 5 sequentially in M word units corresponding to the number of the information signal for the disc D 1, D 2 ··· D M of the disk array device 8. This E
In the CC encoder 5, an N word is added to an error correction code. Therefore, from the ECC encoder 5, M + N
Word unit signals are output in order, and the output signal is
It is supplied in order from F3 1 to I / F3 M + N.

【0039】次に、I/F31、32 ・・・3M
M+1、3M+2・・・3M+Nに供給された信号は、一斉に
バッファメモリ21、22 ・・・2M、2M+1、2M+2・・
・2M+Nに書き込まれる。そして、それぞれのバッファ
メモリ21、22 ・・・2M、2M+1、2M+2・・・2M+N
は、それぞれの信号を各ディスクに出力し、各ディスク
は該信号を記録する。この記録にかかる時間は、各ディ
スクによって異なる。
Next, I / Fs 3 1 , 3 2 ... 3 M ,
The signals supplied to 3 M + 1 , 3 M + 2 ... 3 M + N are simultaneously transferred to buffer memories 2 1 , 2 2 ... 2 M , 2 M + 1 , 2 M + 2.
• Written to 2 M + N. Then, each of the buffer memory 2 1, 2 2 ··· 2 M , 2 M + 1, 2 M + 2 ··· 2 M + N
Outputs each signal to each disk, and each disk records the signal. The time required for this recording differs for each disc.

【0040】次に、ディスクアレイ装置8から複数の端
末R1、R2、R3・・・RL-1、RLに再生情報信号が供
給される場合は以下の通りである。
Next, the case where a reproduction information signal is supplied from the disk array device 8 to a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 ... R L-1 , RL is as follows.

【0041】ディスクアレイ装置8の各ディスクから読
み出された情報信号は、I/F11、12 ・・・1M、1
M+1、1M+2・・・1M+Nを介してバッファメモリ21、2
2・・・2M、2M+1、2M+2・・・2M+Nに記憶される。
この情報信号の読み出しにかかる時間は、各ディスクに
よって異なる。
The information signals read from each disk of the disk array device 8 are I / Fs 1 1 , 1 2 ... 1 M , 1
M + 1 , 1 M + 2 ... 1 M + N via buffer memory 2 1 , 2
2 ··· 2 M, 2 M + 1, 2 M + 2 is stored in the ··· 2 M + N.
The time required to read this information signal differs for each disk.

【0042】バッファメモリ21、22 ・・・2M、2
M+1、2M+2・・・2M+Nに記録された再生情報信号は、
一斉に読み出され、I/Fデータ31、32 ・・・3M
M+1、3M+2・・・3M+Nに供給される。そして、この
I/Fデータ31、32 ・・・3M、3M+1、3M+2・・・
M+Nに供給された再生情報信号は、ディスクD1の信号
からディスクDM+Nの信号まで、順番にECCデコーダ
4に供給される。ECCデコーダ4はECCエンコーダ
5によって付加されたエラー訂正符号を用いて、再生情
報信号にエラーがあっても該エラー再生情報信号を訂正
し、複数の端末R1、R2、R3・・・RL-1、RLに正し
いデータをMワード供給する。
The buffer memories 2 1 , 2 2 ... 2 M , 2
The reproduction information signal recorded on M + 1 , 2 M + 2 ... 2 M + N is
Read out all at once, I / F data 3 1 , 3 2 ... 3 M ,
3 M + 1 , 3 M + 2 ... 3 M + N are supplied. The I / F data 3 1 , 3 2 ... 3 M , 3 M + 1 , 3 M + 2.
3 M + reproduced information signal supplied to N from the signal of the disk D 1 until the signal of the disc D M + N, are supplied to an ECC decoder 4 sequentially. The ECC decoder 4 uses the error correction code added by the ECC encoder 5 to correct the error reproduction information signal even if there is an error in the reproduction information signal, and a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3. Supply correct word M words to RL-1 and RL .

【0043】このように、複数の端末R1、R2、R3
・・RL-1、RLからディスクアレイ装置8に情報信号が
供給される場合には、ECCエンコーダ5がエラー訂正
符号を情報信号に付加し、ディスクアレイ装置8から複
数の端末R1、R2、R3・・・RL-1、RLに再生情報信
号が供給される場合には、ECCデコーダ4が上記エラ
ー訂正符号を用いて再生情報信号のエラー訂正を行うの
で、再生時にエラーが発生しても複数の端末R1、R2
3・・・RL-1、RLには正しい再生情報信号を供給で
きる。
Thus, a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3.
When an information signal is supplied from RL-1 and RL to the disk array device 8, the ECC encoder 5 adds an error correction code to the information signal, and the disk array device 8 sends a plurality of terminals R 1 , When the reproduction information signal is supplied to R 2 , R 3, ... RL-1 , RL , the ECC decoder 4 performs error correction of the reproduction information signal using the above error correction code. Even if an error occurs, a plurality of terminals R 1 , R 2 ,
R 3 is ··· R L-1, R L can be supplied the correct reproduction information signal.

【0044】この第1実施例のデータ記録再生装置は、
複数の端末R1、R2、R3・・・RL -1、RLに正しい再
生情報信号を出力している間の空き時間に、ディスクア
レイ装置8のM枚の情報信号用ディスクD1、D2・・・
Mのある領域のデータを、それぞれのディスク内の他
の領域に複写している。
The data recording / reproducing apparatus according to the first embodiment comprises:
During the idle time during which correct reproduction information signals are being output to a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 ... RL −1 , RL , the M information signal disks D of the disk array device 8 are used. 1, D 2 ···
Data in a certain area of D M is copied to another area in each disk.

【0045】以下に、1つのディスクのある領域から他
の領域へのデータの複写動作について説明する。
The operation of copying data from one area of one disk to another area will be described below.

【0046】この場合、ディスクアレイ装置8からEC
Cデコーダ4に再生情報信号が供給されるまでの動作
は、上述したディスクアレイ装置8から複数の端末
1、R2、R3・・・RL-1、RLに再生情報信号が供給
される場合の動作と同様である。
In this case, the disk array device 8 sends the EC
C operation of the decoder 4 to the reproduction information signal is supplied, terminal R 1 from the disk array device 8 a plurality of the above, R 2, R 3 ··· R L-1, played R L information signals supplied This is the same as the operation when it is performed.

【0047】ECCデコーダ4によってエラー訂正され
た再生情報信号は、カナルパス6を介して、順番にEC
Cエンコーダ5に供給される。このECCエンコーダ5
では、再度エラー訂正符号がNワード付加される。よっ
て、このECCエンコーダ5からはM+Nワード単位の
信号が順番に出力され、該出力信号はI/F31からI
/F3M+Nまで順番にストアされる。
The reproduced information signal having been subjected to the error correction by the ECC decoder 4 is sequentially passed through the canal path 6 to the EC.
It is supplied to the C encoder 5. This ECC encoder 5
Then, N words of error correction code are added again. Therefore, the signal of the M + N word units from the ECC encoder 5 is outputted sequentially, the output signals from the I / F3 1 I
/ F3 Stored in order up to M + N.

【0048】次に、I/F31、32 ・・・3M
M+1、3M+2・・・3M+Nにストアされた信号は、一斉
にバッファメモリ21、22 ・・・2M、2M+1、2M+2
・・2M+Nに書き込まれる。そして、それぞれのバッフ
ァメモリ21、22 ・・・2M、2M+ 1、2M+2・・・2
M+Nは、それぞれの信号を各ディスクに出力し、各ディ
スクは該信号を他の領域に記録する。この記録にかかる
時間は、各ディスクによって異なる。
Next, I / Fs 3 1 , 3 2 ... 3 M ,
The signals stored in 3 M + 1 , 3 M + 2 ... 3 M + N are simultaneously stored in buffer memories 2 1 , 2 2 ... 2 M , 2 M + 1 , 2 M + 2.
..2 Written to M + N. Each of the buffer memories 2 1 , 2 2 ... 2 M , 2 M + 1 , 2 M + 2.
M + N outputs each signal to each disk, and each disk records the signal in another area. The time required for this recording differs for each disc.

【0049】このようにして、この第1実施例のデータ
記録再生装置は、ディスクアレイ装置8からの再生情報
信号にエラーが検出された場合、該エラーが検出された
領域のデータをエラー訂正して、他の領域に格納してお
くことができる。
As described above, when an error is detected in the reproduction information signal from the disk array device 8, the data recording / reproducing apparatus of the first embodiment corrects the data in the area where the error is detected. Thus, it can be stored in another area.

【0050】以上より、この第1実施例のデータ記録再
生装置は、ディスクアレイ装置8のM+N枚のディスク
の内、N枚のディスクが故障しても、エラー訂正処理に
より、複数端末R1、R2、R3・・・RL-1、RLに正し
い再生情報信号を供給することができると共に、仮に1
枚のディスクの一部に傷等がついてそのディスクからデ
ータが読み出し不能となっても、残りの正常なディスク
のデータを用い、エラー訂正処理により読み出し不能の
データを訂正し、これをそのディスクの空き領域に戻す
ことが可能となる。したがって、N次エラーがあった場
合、正常なディスクのデータから、N次エラーのデータ
を訂正して、ただちに他の領域に複写できるので、N+
1次エラーの起こる確立をさらに小さくでき、システム
の信頼性を上げることができる。
As described above, in the data recording / reproducing apparatus of the first embodiment, even if N of the M + N disks of the disk array device 8 fail, the plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 ... R L-1 , R L can be supplied with a correct reproduction information signal, and if 1
Even if a part of one of the disks is damaged and data cannot be read from that disk, the unreadable data is corrected by error correction processing using the data of the remaining normal disk, and this is corrected. It is possible to return to an empty area. Therefore, if there is an N-order error, the data of the N-order error can be corrected from the data of the normal disk and immediately copied to another area.
The probability of occurrence of a primary error can be further reduced, and the reliability of the system can be increased.

【0051】次に、本発明の第2実施例を図2を参照し
ながら説明する。この第2実施例も複数端末との間で情
報信号を送受するデータ記録再生装置である。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The second embodiment is also a data recording / reproducing apparatus for transmitting / receiving information signals to / from a plurality of terminals.

【0052】この第2実施例のデータ記録再生装置も、
図2に示すように、大容量の情報信号を記録するディス
クアレイ装置18を有している。このディスクアレイ装
置18は、M枚の情報信号用ディスクとN枚のエラー訂
正符号用ディスクと1枚の予備ディスクとを有する。本
来であれば、ディスクアレイ装置18は、複数のディス
クドライブ装置を有するのであるが、以下では説明の都
合上、上述するようにディスクとして説明する。なお、
データ記録再生部と入出力処理部の基本的な構成に相違
点はない。上記1枚の予備ディスクに対する入出力処理
部の接続数と、記録再生部との接続関係が異なるのみで
ある。
The data recording / reproducing apparatus of the second embodiment also has
As shown in FIG. 2, a disk array device 18 for recording a large-capacity information signal is provided. The disk array device 18 has M information signal disks, N error correction code disks, and one spare disk. Originally, the disk array device 18 has a plurality of disk drive devices. However, for convenience of explanation, the disk array device 18 will be described as a disk as described above. In addition,
There is no difference in the basic configuration of the data recording / reproducing unit and the input / output processing unit. The only difference is the number of connections of the input / output processing unit to the one spare disk and the connection relationship with the recording / reproduction unit.

【0053】M枚の情報信号用ディスクD1、D2・・・
MとN枚のエラー訂正符号用ディスクDM+1、DM+2
・・DM+Nには、上述した第1実施例のデータ記録再生
装置と同様に、I/F111、112 ・・・11M、11
M+1、11M+2・・・11M+Nと、バッファメモリ121
122 ・・・12M、12M+1、12M+2・・・12
M+ Nと、I/F131、132 ・・・13M、13M+1、1
M+2・・・13M+Nとが接続されている。
The M information signal disks D 1 , D 2 ...
D M and N error correction code disks D M + 1 , D M + 2.
.. D M + N include I / Fs 11 1 , 11 2 ... 11 M , 11 as in the data recording / reproducing apparatus of the first embodiment described above.
M + 1 , 11 M + 2 ... 11 M + N and buffer memory 12 1 ,
12 2 ... 12 M , 12 M + 1 , 12 M + 2 ... 12
M + N and I / Fs 13 1 , 13 2 ... 13 M , 13 M + 1 , 1
3 M + 2 ... 13 M + N are connected.

【0054】この第2実施例のデータ記録再生装置で
は、上述したようにディスクアレイ装置18の中に予備
ディスクDM+N+1を有している。この予備ディスクD
M+N+1は、ディスクアレイ装置18内のM+N枚のディ
スクの内1枚のディスクが故障した場合、その故障ディ
スクとの交換のために備えられている。この予備ディス
クD M+N+1にも、I/F11M+N+1、バッファメモリ12
M+N+1、I/F13M+N+1が接続されている。
In the data recording / reproducing apparatus of the second embodiment,
Is reserved in the disk array device 18 as described above.
Disk DM + N + 1have. This spare disk D
M + N + 1Is the number of M + N disks in the disk array device 18.
If one of the disks fails, the failed disk
It is provided for exchange with a disc. This spare disk
D M + N + 1Also, I / F11M + N + 1, Buffer memory 12
M + N + 1, I / F13M + N + 1Is connected.

【0055】例えば、バッファメモリ121、122
・・12M、12M+1、12M+2・・・12M+N、12
M+N+1は、I/F111、112 ・・・11M、11M+1
11M+2・・・11M+N、11M+N+1を介して上記ディス
クアレイ装置18からの再生情報信号を記憶する。
For example, buffer memories 12 1 , 12 2.
..12 M , 12 M + 1 , 12 M + 2 ... 12 M + N , 12
M + N + 1 are I / Fs 11 1 , 11 2 ... 11 M , 11 M + 1 ,
... 11 M + 2 ... 11 M + N and 11 M + N + 1 store the reproduction information signal from the disk array device 18.

【0056】このバッファメモリ121、122 ・・・
12M、12M+1、12M+2・・・12 M+N、12M+N+1
らの信号は、I/F131、132 ・・・13M、13
M+1、13M+2・・・13M+N、13M+N+1を介してECC
デコーダ14に供給される。
This buffer memory 121, 12Two ...
12M, 12M + 1, 12M + 2... 12 M + N, 12M + N + 1Or
These signals are sent to the I / F 131, 13Two ... 13M, 13
M + 1, 13M + 2... 13M + N, 13M + N + 1Through ECC
The data is supplied to the decoder 14.

【0057】このECCデコーダ14は、ECCエンコ
ーダ15によって予めエラー訂正符号が付加されて上記
ディスクアレイ装置18に記録された情報信号の再生信
号を入力信号としているので、該エラー訂正符号を用い
てエラー訂正を行うことができる。ここで、エラー訂正
された再生情報信号は、複数の端末R1、R2、R3・・
・RL-2、RL-1、RLに供給されると共に、カナルパス
16、ECCエンコーダ15、I/F131、132
・・13M、13M+1、13M+2・・・13M+N、13
M+N+1を介してバッファメモリ121、122 ・・・12
M、12M+1、12M+ 2・・・12M+N、12M+N+1に供給
される。
The ECC decoder 14 uses the reproduced signal of the information signal recorded in the disk array device 18 to which an error correction code has been added in advance by the ECC encoder 15 as an input signal. Corrections can be made. Here, the error-corrected reproduction information signal is transmitted to a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3.
R L-2 , R L-1 , R L , and canal path 16, ECC encoder 15, I / F 13 1 , 13 2.
..13 M , 13 M + 1 , 13 M + 2 ... 13 M + N , 13
Buffer memory 12 1 , 12 2 ... 12 via M + N + 1
M , 12 M + 1 , 12 M + 2 ... 12 M + N , 12 M + N + 1 .

【0058】実際には、ディスクアレイ装置18のM+
N枚のディスクの内で故障したディスクの代わりに、予
備ディスクDM+N+1を加えるので、実際に使用されるデ
ィスクの総数はM+N枚である。予備ディスクDM+N+1
は、故障したディスクの処理順序の位置となる。
Actually, M + of the disk array device 18
Since the spare disk DM + N + 1 is added instead of the failed disk among the N disks, the total number of disks actually used is M + N. Spare disk D M + N + 1
Is the position of the processing order of the failed disk.

【0059】よって、複数の端末R1、R2、R3・・・
L-2、RL-1、RLとECCデコーダ14及びECCエ
ンコーダ15の間では、上記ディスクアレイ装置18が
備える情報信号用ディスク数Mに対応するMワード単位
で各端末毎に順番で情報信号が伝送路を流れる。
Therefore, a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3.
Between R L−2 , R L−1 , R L and the ECC decoder 14 and the ECC encoder 15, each terminal is in turn in M word units corresponding to the number M of information signal disks provided in the disk array device 18. An information signal flows through the transmission path.

【0060】ECCデコーダ14及びECCエンコーダ
15とM+N個のバッファメモリの間では、上記ディス
クアレイ装置18が備える全ディスク数M+Nに対応す
るM+Nワード単位で各端末毎に順番に信号が伝送路を
流れる。
Between the ECC decoder 14 and the ECC encoder 15 and the M + N buffer memories, the signals sequentially flow through the transmission path for each terminal in M + N word units corresponding to the total number M + N of disks provided in the disk array device 18. .

【0061】M+N個のバッファメモリとM+N12枚
の各ディスク間では、各ディスクが同時に各バッファメ
モリと情報信号の入出力を行う。
Between the M + N buffer memories and the M + N12 disks, each disk simultaneously inputs / outputs information signals from / to each buffer memory.

【0062】よって、ECCエンコーダ15は、複数の
端末R1、R2、R3・・・RL-2、R L-1、RLとの間のM
ワード単位の情報信号をM枚の情報信号用ディスクに、
M+N個のバッファメモリとの間のM+Nワード単位の
信号をM+N枚のディスクに供給するようにインターリ
ーブをかける。
[0062] Therefore, the ECC encoder 15
Terminal R1, RTwo, RThree... RL-2, R L-1, RLM between
The information signals in word units are transferred to M information signal disks,
M + N word units between M + N buffer memories
Interleaving to supply signals to M + N disks
Put on.

【0063】なお、以上の複数の端末R1、R2、R3
・・RL-2、RL-1、RL、ECCエンコーダ15、EC
Cデコーダ14、バッファメモリ121、122 ・・・
12M、12M+1、12M+2・・・12M+N、12M+N+1
ディスクアレイ装置18は、コントローラ17によっ
て、その動作が制御されている。
It should be noted that the plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3.
..RL -2 , RL-1 , RL , ECC encoder 15, EC
C decoder 14, buffer memories 12 1 , 12 2 ...
12M , 12M + 1 , 12M + 2 ... 12M + N , 12M + N + 1 ,
The operation of the disk array device 18 is controlled by the controller 17.

【0064】次に、この第2実施例のデータ記録再生装
置で、ディスクアレイ装置18のM+N枚のディスクの
内、ディスクが1枚故障して交換する必要がある場合の
動作を説明する。以下の説明では、故障したディスクを
例えばDMとして、説明を進める。
Next, the operation of the data recording / reproducing apparatus of the second embodiment when one of the M + N disks of the disk array device 18 fails and needs to be replaced will be described. In the following description, the description proceeds with the failed disk being, for example, D M.

【0065】ここで、複数の端末R1、R2、R3・・・
L-2、RL-1、RLからディスクアレイ装置18に情報
信号が供給される場合の動作は、上述の第1実施例のデ
ータ記録再生装置のそれと同様であるので、ここでは省
略する。
Here, a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 ...
The operation when an information signal is supplied from R L-2 , R L-1 , and R L to the disk array device 18 is the same as that of the data recording / reproducing device of the first embodiment described above, and is omitted here. I do.

【0066】先ず、M+N枚のディスクの内、故障した
ディスクDMを除き、予備ディスクDM+N+1を加え新たに
M+N枚のディスクがあると考える。予備ディスク
M+N+1は、故障したディスクDMの順番となる。予備ディ
スクM+N+1を加えたM+N枚のディスクから読み出され
た情報信号は、I/F111、12 ・・・11M+N+1、1
M+ 1、1M+2・・・1M+Nを介してバッファメモリ121
122 ・・・12M+N+1、12M+1、12M+2・・・12
M+Nに記憶される。この情報信号の読み出しにかかる時
間は、各ディスクによって異なる。このとき、予備ディ
スクDM+N+1から読み出された情報信号は、誤っている
がECCデコーダ14でのエラー訂正処理により複数の
端末R1、R2、R3・・・RL-2、RL-1、RLには、正し
い情報信号が出力される。
[0066] First, among the M + N disks, except the failed disk D M, was added a spare disk D M + N + 1 considered new is M + N disks. Spare disk
M + N + 1 is a sequence of failed disk D M. The information signals read from the M + N disks to which the spare disk M + N + 1 has been added are I / Fs 11 1 , 1 2 ... 11 M + N + 1 , 1
M + 1 , 1 M + 2 ... 1 M + N via buffer memory 12 1 ,
12 2 ... 12 M + N + 1 , 12 M + 1 , 12 M + 2 ... 12
Stored in M + N. The time required to read this information signal differs for each disk. At this time, the information signal read from the spare disk D M + N + 1, a plurality of terminals R 1 by the error correction process in being erroneous but ECC decoder 14, R 2, R 3 ··· R L- 2 , RL-1 and RL output correct information signals.

【0067】この第2実施例のデータ記録再生装置は、
ディスクが1枚故障しても、複数の端末R1、R2、R3
・・・RL-2、RL-1、RLに対して正しい再生情報信号
を出力し、その動作を中断せずに、正しい再生情報信号
の出力の空き時間にディスクアレイ装置18の正常なデ
ィスクのデータから故障したディスクのデータを訂正し
て、予備ディスクDM+N+1に複写している。
The data recording / reproducing apparatus according to the second embodiment comprises:
Even if one disk fails, a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3
... A correct reproduction information signal is output to R L-2 , R L-1 , and R L , and the operation of the disk array device 18 is normally performed during the idle time of the output of the correct reproduction information signal without interrupting the operation. The data on the failed disk is corrected from the data on the defective disk and is copied to the spare disk D M + N + 1 .

【0068】以下に、予備ディスクDM+N+1へのデータ
の複写動作について説明する。記録している。
The operation of copying data to the spare disk D M + N + 1 will be described below. Have recorded.

【0069】この場合、ディスクアレイ装置18からE
CCデコーダ14に再生情報信号が供給されるまでの動
作は、新たなM+N枚のディスクによって構成されたデ
ィスクアレイ装置18から複数の端末R1、R2、R3
・・RL-2、RL-1、RLに再生情報信号が供給される場
合の動作と同様である。
In this case, the disk array device 18
The operation until the reproduction information signal is supplied to the CC decoder 14 is performed by a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 ... From a disk array device 18 composed of new M + N disks.
The operation is the same as when the reproduction information signal is supplied to RL-2 , RL-1 and RL .

【0070】ECCデコーダ14によってエラー訂正さ
れた再生情報信号は、カナルパス16を介して、順番に
ECCエンコーダ15に供給される。このECCエンコ
ーダ15では、再度エラー訂正符号がNワード付加され
る。よって、このECCエンコーダ15からはM+Nワ
ード単位の信号が順番に出力され、該出力信号はI/F
13M+N+1を含めたI/F131からI/F13M+Nまで
に順番にストアされる。
The reproduced information signals having been error-corrected by the ECC decoder 14 are sequentially supplied to the ECC encoder 15 via the canal path 16. In the ECC encoder 15, N words are added again to the error correction code. Therefore, signals from the ECC encoder 15 are output in order of M + N words, and the output signals are I / F
From 13 M + N + 1 I / F13 1 , including the are stored in sequence until the I / F13 M + N.

【0071】次に、I/F131、132 ・・・13
M+N+1、13M+1、13M+2・・・13M+ Nにストアされた
信号は、一斉にバッファメモリ121、122 ・・・1
M+N+1、12M+1、12M+2・・・12M+Nに書き込まれ
る。そして、それぞれのバッファメモリ121、122
・・・12M+N+1、12M+1、12M+2・・・12M+Nは、
それぞれの信号を各ディスクに出力し、各ディスクは該
信号を記録する。この記録にかかる時間は、各ディスク
によって異なる。すなわち、予備ディスクDM+N+ 1
は、訂正された情報信号が書き込まれる。
Next, I / Fs 13 1 , 13 2 ... 13
The signals stored in M + N + 1 , 13 M + 1 , 13 M + 2 ... 13 M + N are simultaneously stored in buffer memories 12 1 , 12 2.
2 M + N + 1 , 12 M + 1 , 12 M + 2 ... 12 M + N are written. Then, the respective buffer memories 12 1 , 12 2
... 12 M + N + 1 , 12 M + 1 , 12 M + 2 ... 12 M + N
Each signal is output to each disk, and each disk records the signal. The time required for this recording differs for each disc. That is, the corrected information signal is written to the spare disk DM + N + 1 .

【0072】したがって、この第2実施例のデータ記録
再生装置は、ディスクアレイ装置18のディスクが1枚
故障して交換する必要があるときは、複数の端末R1
2、R3・・・RL-2、RL-1、RLへのデータ送出を妨
げることなしに、予備ディスクDM+N+1に正しいデータ
を複写記録することができる。この予備ディスクD
M+N+1への正しいデータの複写記録が終了すると、この
データ記録再生装置は、正常な状態に戻り、再び読み出
しエラーが発生してもエラー訂正処理によりデータを訂
正できる。また、予備ディスクDM+N+1への正しいデー
タの複写記録が終了した後、故障したディスクを新品の
ディスクに交換する。交換後は、この新しいディスクが
予備ディスクとなる。
Therefore, the data recording / reproducing apparatus according to the second embodiment is provided with a plurality of terminals R 1 and R 2 when one of the disks of the disk array device 18 fails and needs to be replaced.
The correct data can be copied and recorded on the spare disk D M + N + 1 without obstructing the data transmission to R 2 , R 3 ... RL-2 , RL-1 and RL . This spare disk D
When the copying and recording of the correct data to M + N + 1 is completed, the data recording / reproducing apparatus returns to a normal state, and can correct the data by an error correction process even if a read error occurs again. Further, after copying and recording correct data to the spare disk DM + N + 1 , the failed disk is replaced with a new disk. After the replacement, the new disk becomes a spare disk.

【0073】次に、本発明の第3実施例を図3を参照し
ながら説明する。この第3実施例は、複数ファイルの情
報信号を蓄えるディスクD1・・・DM・・・DM+N、D
M+N+1と、複数の端末R1、R2、R3、R4・・・RJ及び
J+1・・・RLとの間で情報信号の送受を行うデータ記
録再生装置である。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the third embodiment, disks D1... DM... DM M + N and D
M + and N + 1, a plurality of terminals R 1, R 2, R 3 , R 4 ··· R J , and a data recording and reproducing apparatus for transmitting and receiving information signals to and from the R J + 1 ··· R L It is.

【0074】この第3実施例のデータ記録再生装置は、
ディスクD1の情報信号と複数の端末R1、R2、R3、R
4・・・RJ及びRJ+1・・・RLからの情報信号を入出力
するバッファメモリ221、ディスクDMの情報信号と複
数の端末R1、R2、R3、R4・・・RJ及びRJ+1・・・
Nからの情報信号を入出力するバッファメモリ22M
ディスクDM-Nの情報信号と複数の端末R1、R2、R3
4・・・RJ及びRJ+1・・・RNからの情報信号を入出
力するバッファメモリ22M+N、ディスクDM+N+1の情報
信号と複数の端末R1、R2、R3、R4・・・RJ及びR
J+1・・・RNからの情報信号を入出力するバッファメモ
リ22M+N+1のように、ディスクD 1・・・DM・・・D
M+N、DM+N+1と同数のメモリを有している。
The data recording / reproducing apparatus of the third embodiment is
Disk D1Information signal and a plurality of terminals R1, RTwo, RThree, R
Four... RJAnd RJ + 1... RLInput and output information signals from
Buffer memory 221, Disk DMInformation signal and
Number of terminals R1, RTwo, RThree, RFour... RJAnd RJ + 1...
RNMemory 22 for inputting and outputting information signals fromM,
Disk DMNInformation signal and a plurality of terminals R1, RTwo, RThree,
RFour... RJAnd RJ + 1... RNInput and output information signals from
Buffer memory 22M + N, Disk DM + N + 1Information
Signals and multiple terminals R1, RTwo, RThree, RFour... RJAnd R
J + 1... RNBuffer memo that inputs and outputs information signals from
Re 22M + N + 1Like disk D 1... DM... D
M + N, DM + N + 1And the same number of memories.

【0075】バッファメモリ221とディスクD1との間
の情報信号のアクセスは、メモリアクセスコントローラ
251によってレジスタ211を介して行われる。同じよ
うにバッファメモリ22MとディスクDMとの間の情報信
号のアクセスもメモリアクセスコントローラ25Mによ
ってレジスタ21Mを介して行われる。すなわち、ディ
スクD1・・・DM・・・DM+N、DM+N+1とバッファメモ
リ221・・22M・・・22M+N、22M+N+1のそれぞれ
のペアの間での情報信号のアクセスはメモリアクセスコ
ントローラ251・・25M・・・25M+N、25M+N+1
よってレジスタ211・・21M・・・21M-N、21
M+N+1で行われる。
The access of the information signal between the buffer memory 22 1 and the disk D 1 is performed by the memory access controller 25 1 via the register 21 1 . Access information signals between the same so that a buffer memory 22 M and the disk D M is also performed via the register 21 M by the memory access controller 25 M. That is, the disk D 1 ··· D M ··· D M + N, D M + N + 1 and the buffer memory 22 1 ·· 22 M ··· 22 M + N, 22 M + N + 1 of each access information signals between pairs memory access controller 25 1 ·· 25 M ··· 25 M + N, 25 M + N + 1 by the register 21 1 ·· 21 M ··· 21 MN , 21
M + N + 1 .

【0076】また、複数の端末R1、R2、R3、R4・・
・・RJ及びRJ+1・・・RLと各バッファメモリ221
・22M・・・22M+N、22M+N+1との間には、該バッ
ファメモリにそれぞれ対応するように設けられたレジス
タ231・・23M・・・23 M+N、23M+N+1とレジスタ
241・・24M・・・24M+N、24M+N+1とが入出力レ
ジスタとして設けられている。また、レジスタ231
・23M・・・23M+N、23M+N+1と端末R1、R2
3、R4・・・・RJ、RJ+1・・・RLとの間には、E
CCデコーダ27が設けられている。また、レジスタ2
1・・24M・・・24M+N、24M+N+1と端末R1
2、R3、R4・・・・RJ、RJ+1・・・RLとの間には
ECCエンコーダ28が設けられている。さらに、EC
Cデコーダ27とECCエンコーダ28との間には、カ
ナルパス29が設けられている。
Further, a plurality of terminals R1, RTwo, RThree, RFour・ ・
..RJAnd RJ + 1... RLAnd each buffer memory 221
・ 22M... 22M + N, 22M + N + 1Between the
Registers corresponding to each memory
TA231..23M... 23 M + N, 23M + N + 1And registers
241..24M... 24M + N, 24M + N + 1Are input and output
It is provided as a resistor. Also, register 231
・ 23M... 23M + N, 23M + N + 1And terminal R1, RTwo,
RThree, RFour..... RJ, RJ + 1... RLBetween E
A CC decoder 27 is provided. Also, register 2
41..24M... 24M + N, 24M + N + 1And terminal R1,
RTwo, RThree, RFour..... RJ, RJ + 1... RLBetween
An ECC encoder 28 is provided. Furthermore, EC
Between the C decoder 27 and the ECC encoder 28,
A null path 29 is provided.

【0077】バッファメモリ221・・22M・・・22
M+N、22M+N+1とECCデコーダ27間、また、ECC
エンコーダ28とバッファメモリ221・・22M・・・
22 M+N、22M+N+1との間の情報信号のアクセス制御
は、マルチチャンネルアクセスコントローラ20が行っ
ている。すなわち、マルチチャンネルアクセスコントロ
ーラ20には、各端末毎に、バッファメモリへのアクセ
スのための制御データが保持され、時分割で、各端末毎
の動作を制御している。なお、マルチチャンネルアクセ
スコントローラ20とメモリアクセスコントローラ25
1・・25M・・・25M+N、25M+N+1は、セレクタ26
1・・26M・・・26M+N、26M+N+1によって切り換え
られる。
The buffer memory 221..22M... 22
M + N, 22M + N + 1Between the ECC decoder 27 and the ECC
Encoder 28 and buffer memory 221..22M...
22 M + N, 22M + N + 1Access control of information signal between
Is performed by the multi-channel access controller 20.
ing. That is, the multi-channel access control
Access to the buffer memory for each terminal.
Control data for each terminal, and time-division
Is controlling the operation of Note that multi-channel access
Controller 20 and memory access controller 25
1..25M... 25M + N, 25M + N + 1Is the selector 26
1..26M... 26M + N, 26M + N + 1Switch by
Can be

【0078】次に、この第3実施例のデータ記録再生装
置の第1具体例を説明する。なお、この第3実施例のデ
ータ記録再生装置の第1具体例は、M枚の情報信号用デ
ィスクの内のエラーの検出された領域の情報信号をエラ
ー訂正して、複数の端末に出力すると共に、それぞれの
情報信号用ディスクの他の領域に複写する動作を説明す
る。したがって、この第3実施例のデータ記録再生装置
の第1具体例は、ディスクDM+N+1、レジスタ2
M+N+1、バッファメモリ22M+N+1、レジスタ23M+N
+1、レジスタ24M+N+1、メモリアクセスコントローラ
25M+N+1、セレクタ26 M+N+1を無用とする。
Next, the data recording / reproducing device of the third embodiment
A first specific example of the arrangement will be described. Note that the data of the third embodiment is
The first specific example of the data recording / reproducing device is a data recording / reproducing apparatus for M information signals.
The information signal of the area where the error is detected
-Correct and output to multiple terminals,
The operation of copying to another area of the information signal disk will be described.
You. Therefore, the data recording / reproducing apparatus of the third embodiment
The first specific example of the disk DM + N + 1, Register 2
1M + N + 1, Buffer memory 22M + N + 1, Register 23M + N
+1, Register 24M + N + 1, Memory access controller
25M + N + 1, Selector 26 M + N + 1Is useless.

【0079】この第3実施例のデータ記録再生装置の第
1具体例は、L個の端末とリアルタイムのデータの入出
力を行うため、図4の(A)に示すように1フレームを
L等分して1フレーム内に必ず全ての端末分のデータを
アクセスできるようにしている。1フレームをL等分し
た時間をサブフレームとする。このサブフレームの時分
割の様子は、図4の(B)に示す。このサブフレームの
内、バッファメモリを1ワードアクセスする時間をスロ
ットという。1サブフレーム内には、端末側のアクセス
のために1スロット、ディスク側とのアクセスのために
残りのスロットを割り当てる。
In the first specific example of the data recording / reproducing apparatus according to the third embodiment, since one terminal inputs / outputs real-time data to / from L terminals, as shown in FIG. In this way, data for all terminals can be accessed without fail within one frame. The time obtained by equally dividing one frame into L is defined as a subframe. The state of the time division of the subframe is shown in FIG. In this subframe, the time for accessing one word of the buffer memory is called a slot. In one subframe, one slot is allocated for terminal-side access, and the remaining slot is allocated for disk-side access.

【0080】そして、先ず、この第3実施例のデータ記
録再生装置の第1具体例は、複数の端末R1、R2
3、R4・・・・RJ、RJ+1・・・RLからディスクD1
・・・D M・・・DM+Nに情報信号を供給する場合以下の
ように動作する。
First, the data record of the third embodiment is described.
A first specific example of the recording / reproducing apparatus has a plurality of terminals R1, RTwo,
RThree, RFour..... RJ, RJ + 1... RLFrom disk D1
... D M... DM + NWhen supplying an information signal to
Works as follows.

【0081】複数の端末R1、R2、R3、R4・・・・R
J、RJ+1・・・RLから、図5に示すような時間で、情
報信号用ディスクの数Mだけまとまって順番に、ECC
エンコーダ28に情報信号が入る。このECCエンコー
ダ28では、エラー訂正符号がNワード作られる。この
ため、ECCエンコーダ28からは、図6に示すような
時間でM+Nワード単位の情報信号が出力される。これ
らの情報信号がディスクD1のレジスタ241からディス
クDM+Nのレジスタ24M+Nまで順番にストアされる。
A plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 , R 4 ... R
E , from the J , R J + 1 ... RL , in a time as shown in FIG.
An information signal enters the encoder 28. In the ECC encoder 28, N words are formed for the error correction code. Therefore, the ECC encoder 28 outputs an information signal in M + N word units at a time as shown in FIG. These information signals are stored in sequence from the register 24 1 of the disc D 1 to register 24 M + N of the disk D M + N.

【0082】そして、レジスタ241・・24M・・・2
M+Nから一斉にバッファメモリ221・・22M・・・
22M+Nに情報信号が書き込まれる。そして、それぞれ
のバッファメモリ221・・22M・・・22M+Nは、そ
れぞれの信号を各ディスクに出力し、各ディスクは該信
号を記録する。
The registers 24 1 ... 24 M ... 2
Buffer memory 22 1 ... 22 M from 4 M + N all at once
An information signal is written to 22M + N. Each of the buffer memories 22 1 ... 22 M ... 22 M + N outputs each signal to each disk, and each disk records the signal.

【0083】次に、ディスクD1・・・DM・・・DM+N
から複数の端末R1、R2、R3、R4・・・・RJ、RJ+1
・・・RLに再生情報信号を供給する場合以下のように
動作する。
Next, disks D 1 ... D M ... D M + N
, A plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 , R 4 ... R J , R J + 1
When the reproduction information signal is supplied to RL , the following operation is performed.

【0084】複数のディスクD1・・・DM・・・DM+N
からセレクタ261・・26M・・・26M+Nを介してメ
モリアクセスコントローラ251・・25M・・・25
M+Nによって読み出された情報信号は、バッファメモリ
221・・22M・・・22M+Nに記憶される。
A plurality of disks D 1 ... D M ... D M + N
Memory access controller 25 from via the selector 26 1 ·· 26 M ··· 26 M + N 1 ·· 25 M ··· 25
The information signals read by M + N are stored in buffer memories 22 1 ... 22 M ... 22 M + N.

【0085】バッファメモリ221・・22M・・・22
M+Nに記録された再生情報信号は、一斉に読み出され、
レジスタ231・・23M・・・23M+Nにストアされ
る。そして、このレジスタ231・・23M・・・23
M+Nにストアされた再生情報信号は、ディスクD1の信号
からディスクDM+Nの信号まで、順番にECCデコーダ
24に供給される。ECCデコーダ27はECCエンコ
ーダ28によって付加されたエラー訂正符号を用いて、
再生情報信号にエラーがあっても該エラー再生情報信号
を訂正し、複数の端末R1、R2、R3、R4・・・・RJ
及びRJ+1・・・RLに正しいデータをMワード順番に供
給する。
[0085] buffer memory 22 1 ·· 22 M ··· 22
The playback information signals recorded on M + N are read all at once,
Stored in registers 23 1 ... 23 M ... 23 M + N. This register 23 1 ... 23 M ... 23
M + store reproduction information signal N from the signal of the disk D 1 until the signal of the disc D M + N, are supplied to the ECC decoder 24 in order. The ECC decoder 27 uses the error correction code added by the ECC encoder 28 to
Reproduction information even signal if there is an error in correct the error reproduced information signal, a plurality of terminals R 1, R 2, R 3 , R 4 ···· R J
And R J + 1 ... RL are supplied with correct data in the order of M words.

【0086】このように、複数の端末R1、R2、R3
4・・・・RJ及びRJ+1・・・RLからディスクD1
・・DM・・・DM+Nに情報信号が供給される場合には、
ECCエンコーダ28がエラー訂正符号を情報信号に付
加し、ディスクD1・・・DM・・・DM+Nから複数の端
末R1、R2、R3、R4・・・・RJ及びRJ+1・・・RL
に再生情報信号が供給される場合には、ECCデコーダ
27が上記エラー訂正符号を用いて再生情報信号のエラ
ー訂正を行うので、再生時にエラーが発生しても複数の
端末R1、R2、R3、R4・・・・RJ及びRJ+1・・・R
Lには正しい再生情報信号を供給できる。
Thus, a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 ,
R 4 ···· R J and R J + 1 ··· from R L disk D 1 ·
..D M ... When an information signal is supplied to D M + N ,
ECC encoder 28 adds an error correction code to the information signal, the disk D 1 ··· D M ··· D M + plurality of terminals R 1 from N, R 2, R 3, R 4 ···· R J And R J + 1 ... R L
Is supplied to the ECC decoder 27, the error correction code is used by the ECC decoder 27 to correct the error of the reproduction information signal. Therefore, even if an error occurs during reproduction, a plurality of terminals R 1 , R 2 ,. R 3 , R 4 ... R J and R J + 1.
L can be supplied with a correct reproduction information signal.

【0087】この第3実施例のデータ記録再生装置の第
1具体例は、複数の端末R1、R2、R3、R4・・・・R
J及びRJ+1・・・RLに正しい再生情報信号を出力して
いる間の空き時間に、M枚の情報信号用ディスクD1
2・・・DMのある領域のデータを、それぞれのディス
ク内の他の領域に複写している。
A first specific example of the data recording / reproducing apparatus according to the third embodiment includes a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 , R 4.
During the idle time during which the correct reproduction information signal is output to J and R J + 1 ... RL , M information signal disks D 1 ,
The data in the area of the D 2 ··· D M, are copied to another area in each disk.

【0088】以下に、1つのディスクのある領域から他
の領域へのデータの複写動作について説明する。
The operation of copying data from one area of one disk to another area will be described below.

【0089】この場合、ディスクD1・・・DM・・・D
M+NからECCデコーダ27に再生情報信号が供給され
るまでの動作は、上述した複数の端末R1、R2、R3
4・・・RJ及びRJ+1・・・RNに再生情報信号が供給
される場合の動作と同様である。
In this case, disks D 1 ... D M.
The operation from the M + N to the supply of the reproduction information signal to the ECC decoder 27 is performed by the plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 ,
R 4 ··· R J and R J + 1 ··· R N in the reproduction information signal is the same as the operation when supplied.

【0090】ECCデコーダ27によってエラー訂正さ
れた再生情報信号は、カナルパス29を介して、順番に
ECCエンコーダ28に供給される。このECCエンコ
ーダ28では、再度エラー訂正符号がNワード付加され
る。よって、このECCエンコーダ28からはM+Nワ
ード単位の信号が順番に出力され、該出力信号はレジス
タ241・・24M・・・24M+Nまで順番にストアされ
る。
The reproduced information signals having been error-corrected by the ECC decoder 27 are sequentially supplied to an ECC encoder 28 via a canal path 29. In the ECC encoder 28, N words of the error correction code are added again. Therefore, signals in M + N word units are sequentially output from the ECC encoder 28, and the output signals are sequentially stored up to the registers 24 1 ... 24 M ... 24 M + N.

【0091】次に、レジスタ241・・24M・・・24
M+Nにストアされた信号は、一斉にバッファメモリ221
・・22M・・・22M+Nに書き込まれる。そして、それ
ぞれのバッファメモリ221・・22M・・・22
M+Nは、それぞれの信号をレジスタ211・・21M・・
・21M+Nを介して各ディスクに出力し、各ディスクは
該信号を他の領域に記録する。
Next, registers 24 1 ... 24 M ... 24
The signals stored in M + N are simultaneously stored in the buffer memory 22 1
..22 M ... written to 22 M + N. Each of the buffer memories 22 1 ... 22 M ... 22
M + N converts each signal into a register 21 1 ... 21 M.
Output to each disk via 21 M + N , and each disk records the signal in another area.

【0092】このようにして、この第3実施例のデータ
記録再生装置の第1具体例は、ディスクD1・・・DM
・・DM+Nからの再生情報信号にエラーが検出された場
合、該エラーが検出された領域のデータをエラー訂正し
て、他の領域に格納しておくことができる。
[0092] Thus, the first specific example of the data recording and reproducing apparatus of the third embodiment, the disk D 1 ··· D M ·
If an error is detected in the reproduction information signal from D M + N, the data in the area where the error has been detected can be corrected and stored in another area.

【0093】以上より、この第3実施例のデータ記録再
生装置の第1具体例は、M+N枚のディスクの内、N枚
のディスクが故障しても、エラー訂正処理により、複数
端末R1、R2、R3、R4・・・RJ及びRJ+1・・・RN
に正しい再生情報信号を供給することができると共に、
仮に1枚のディスクの一部に傷等がついてそのディスク
からデータが読み出し不能となっても、残りの正常なデ
ィスクのデータを用い、エラー訂正処理により読み出し
不能のデータを訂正し、これをそのディスクの空き領域
に戻すことが可能となる。したがって、N次エラーがあ
った場合、正常なディスクのデータから、N次エラーの
データを訂正して、ただちに他の領域に複写できるの
で、N+1次エラーの起こる確立をさらに小さくでき、
システムの信頼性を上げることができる。
As described above, according to the first specific example of the data recording / reproducing apparatus of the third embodiment, even if N disks out of M + N disks fail, the plurality of terminals R 1 , R 2, R 3, R 4 ··· R J and R J + 1 ··· R N
Supply the correct playback information signal to the
Even if a part of one disk is damaged and the data cannot be read from the disk, the unreadable data is corrected by an error correction process using the data of the remaining normal disk, and this is corrected. It is possible to return to the free space of the disk. Therefore, if there is an Nth-order error, the data of the Nth-order error can be corrected from the normal disk data and immediately copied to another area, so that the probability of occurrence of the (N + 1) th-order error can be further reduced.
The reliability of the system can be increased.

【0094】次に、この第3実施例のデータ記録再生装
置の第2具体例を説明する。なお、この第3実施例のデ
ータ記録再生装置の第2具体例は、ディスクが1枚故障
しても、複数の端末R1、R2、R3、R4・・・RJ及び
J+1・・・RNに対して正しい再生情報信号を出力し、
その動作を中断せずに、正しい再生情報信号の出力の空
き時間にディスクD1・・・DM・・・DM+Nの正常なデ
ィスクのデータから故障したディスクのデータを訂正し
て、予備ディスクDM+N+1に複写している。
Next, a second specific example of the data recording / reproducing apparatus of the third embodiment will be described. Note that the second embodiment of the data recording and reproducing apparatus of the third embodiment, even if a disk fails one, a plurality of terminals R 1, R 2, R 3 , R 4 ··· R J and R J and outputs the correct reproduction information signal to the +1 ··· R N,
Without interrupting the operation, and correct the correct reproduction information signal data disk failure from the disk D 1 ··· D M ··· D M + N normal disk data in the free time of the output of Copied to spare disk DM + N + 1 .

【0095】よって、この第3実施例のデータ記録再生
装置の第2具体例の構成は、図3に示す通りである。予
備ディスクDM+N+1は、M+N枚のディスクの内1枚の
ディスクが故障した場合、その故障ディスクとの交換の
ために備えられている。
Therefore, the configuration of the second specific example of the data recording / reproducing apparatus of the third embodiment is as shown in FIG. The spare disk D M + N + 1 is provided for replacement of a failed disk when one of the M + N disks fails.

【0096】すなわち、予備ディスクDM+N+1は、M+
N枚のディスクの内で故障したディスクの代わりに、加
えられるので、実際に使用されるディスクの総数はM+
N枚である。予備ディスクDM+N+1は、故障したディス
クの処理順序の位置となる。
That is, the spare disk D M + N + 1 is
Of the N disks, the total number of disks actually used is M + since it is added instead of the failed disk.
There are N sheets. The spare disk D M + N + 1 is located in the processing order of the failed disk.

【0097】よって、複数の端末R1、R2、R3、R4
・・・RJ、RJ+1・・・RLとECCデコーダ27及び
ECCエンコーダ28の間では、情報信号用ディスク数
Mに対応するMワード単位で各端末毎に順番で情報信号
が伝送路を流れる。
Therefore, a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 , R 4.
.., R J , R J + 1, ... RL and the ECC decoder 27 and the ECC encoder 28 transmit information signals in order of each terminal in units of M words corresponding to the number M of information signal disks. Flowing on the road.

【0098】ECCデコーダ27及びECCエンコーダ
28とM+N個のバッファメモリの間では、全ディスク
数M+Nに対応するM+Nワード単位で各端末毎に順番
に信号が伝送路を流れる。
Between the ECC decoder 27 and the ECC encoder 28 and the M + N buffer memories, signals sequentially flow through the transmission path for each terminal in units of M + N words corresponding to the total number of disks M + N.

【0099】M+N個のバッファメモリとM+N枚の各
ディスク間では、各ディスクが同時に各バッファメモリ
と情報信号の入出力を行う。
Between the M + N buffer memories and the M + N disks, each disk simultaneously inputs and outputs information signals to and from each buffer memory.

【0100】よって、ECCエンコーダ28は、複数の
端末R1、R2、R3、R4・・・・R J、RJ+1・・・RL
との間のMワード単位の情報信号をM枚の情報信号用デ
ィスクに、M+N個のバッファメモリとの間のM+Nワ
ード単位の信号をM+N枚のディスクに供給するように
インターリーブをかける。
[0100] Therefore, the ECC encoder 28
Terminal R1, RTwo, RThree, RFour..... R J, RJ + 1... RL
The information signal in M word units between
The disk has M + N channels between M + N buffer memories.
To supply M + N discs of signals per card
Interleave.

【0101】次に、この第3実施例のデータ記録再生装
置の第2具体例で、M+N枚のディスクの内、ディスク
が1枚故障して交換する必要がある場合の動作を説明す
る。以下の説明では、故障したディスクを例えばDM
して、説明を進める。
Next, the operation of the second specific example of the data recording / reproducing apparatus of the third embodiment when one of the M + N disks fails and needs to be replaced will be described. In the following description, the description proceeds with the failed disk being, for example, D M.

【0102】ここで、複数の端末R1、R2、R3、R4
・・・RJ、RJ+1・・・RLから複数のディスクに情報
信号が供給される場合の動作は、上述の第1具体例それ
と同様であるので、ここでは省略する。
Here, a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 , R 4.
, R J , R J + 1, RL The operation when information signals are supplied to a plurality of disks is the same as that of the above-described first specific example, and will not be described here.

【0103】先ず、M+N枚のディスクの内、故障した
ディスクDMを除き、予備ディスクDM+N+1を加え新たに
M+N枚のディスクがあると考える。予備ディスク
M+N+1は、故障したディスクDMの順番となる。予備ディ
スクM+N+1を加えたM+N枚のディスクから読み出され
た情報信号は、レジスタ211・・21M+N+1・・・21
M+ Nを介してバッファメモリ221・・22M+N+1・・・
22M+Nに記憶される。このとき、予備ディスクDM+N+1
から読み出された情報信号は、誤っているがECCデコ
ーダ27でのエラー訂正処理により複数の端末R1
2、R3、R4・・・・RJ及びRJ+1・・・RLには、正
しい情報信号が出力される。
First, among the M + N disks, except for the failed disk D M , a spare disk D M + N + 1 is added, and it is assumed that there are M + N new disks. Spare disk
M + N + 1 is a sequence of failed disk D M. The information signals read from the M + N disks to which the spare disk M + N + 1 has been added are the registers 21 1 ... 21 M + N + 1.
Buffer memory 22 via the M + N 1 ·· 22 M + N + 1 ···
22 M + N. At this time, the spare disk D M + N + 1
The information signal read from the plurality of terminals R 1 ,
The R 2, R 3, R 4 ···· R J and R J + 1 ··· R L, the correct information signal is outputted.

【0104】このようにして、この第3実施例のデータ
記録再生装置の第2具体例は、ディスクが1枚故障して
も、複数の端末R1、R2、R3、R4・・・・RJ及びR
J+1・・・RLに対して正しい再生情報信号を出力し、そ
の動作を中断せずに、正しい再生情報信号の出力の空き
時間に正常なディスクのデータから故障したディスクの
データを訂正して、予備ディスクDM+N+1に複写してい
る。
As described above, in the second specific example of the data recording / reproducing apparatus according to the third embodiment, even if one disk fails, a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 , R 4. ..R J and R
J + 1 ... Outputs the correct playback information signal to RL and corrects the data of the failed disk from the data of the normal disk during the idle time of the output of the correct playback information signal without interrupting the operation. Is copied to the spare disk DM + N + 1 .

【0105】以下に、予備ディスクDM+N+1へのデータ
の複写動作について説明する。記録している。
The operation of copying data to the spare disk D M + N + 1 will be described below. Have recorded.

【0106】この場合、複数のディスクからECCデコ
ーダ27に再生情報信号が供給されるまでの動作は、新
たなM+N枚のディスクから複数の端末R1、R2
3、R4・・・・RJ及びRJ+1・・・RLに再生情報信
号が供給される場合の動作と同様である。
In this case, the operation until the reproduction information signal is supplied from a plurality of disks to the ECC decoder 27 is performed by a plurality of terminals R 1 , R 2 ,
R 3, R 4 ···· R J and R J + 1 ··· R L in the reproduction information signal is the same as the operation when supplied.

【0107】ECCデコーダ27によってエラー訂正さ
れた再生情報信号は、カナルパス29を介して、順番に
ECCエンコーダ28に供給される。このECCエンコ
ーダ28では、再度エラー訂正符号がNワード付加され
る。よって、このECCエンコーダ28からはM+Nワ
ード単位の信号が順番に出力され、該出力信号はレジス
タ24M+N+1を含めたレジスタ241からレジスタ24
M+Nまでに順番にストアされる。
[0107] The reproduction information signals, which have been error-corrected by the ECC decoder 27, are sequentially supplied to the ECC encoder 28 via the canal path 29. In the ECC encoder 28, N words of the error correction code are added again. Therefore, signals in M + N word units are sequentially output from the ECC encoder 28, and the output signals are output from the register 24 1 including the register 24 M + N + 1 to the register 24 1
Stored in order by M + N.

【0108】次に、レジスタ241・・24M+N+1・・・
24M+Nにストアされた信号は、一斉にバッファメモリ
221・・22M+N+1・・・22M+Nに書き込まれる。そ
して、それぞれのバッファメモリ221・・22M+N+1
・・22M+Nは、それぞれの信号を各ディスクに出力
し、各ディスクは該信号を記録する。すなわち、予備デ
ィスクDM+N+1には、訂正された情報信号が書き込まれ
る。
Next, the registers 24 1 ... 24 M + N + 1.
The signals stored in 24M + N are simultaneously written into buffer memories 22 1 ... 22M + N + 1 ... 22M + N. Each of the buffer memories 22 1 ... 22 M + N + 1.
..22 M + N outputs each signal to each disk, and each disk records the signal. That is, the corrected information signal is written to the spare disk DM + N + 1 .

【0109】したがって、この第3実施例のデータ記録
再生装置の第2具体例は、ディスクが1枚故障して交換
する必要があるときは、複数の端末R1、R2、R3、R4
・・・RJ及びRJ+1・・・RNへのデータ送出を妨げる
ことなしに、予備ディスクDM +N+1に正しいデータを複
写記録することができる。この予備ディスクDM+N+1
の正しいデータの複写記録が終了すると、このデータ記
録再生装置は、正常な状態に戻り、再び読み出しエラー
が発生してもエラー訂正処理によりデータを訂正でき
る。また、予備ディスクDM+N+1への正しいデータの複
写記録が終了した後、故障したディスクを新品のディス
クに交換する。交換後は、この新しいディスクが予備デ
ィスクとなる。
Therefore, in the second specific example of the data recording / reproducing apparatus according to the third embodiment, when one disk has failed and needs to be replaced, a plurality of terminals R 1 , R 2 , R 3 , R 3 Four
... without interfering with the data transmission to R J and R J + 1, ... R N, can be copied and recorded the correct data to the spare disk D M + N + 1. When the copying and recording of the correct data to the spare disk D M + N + 1 is completed, the data recording / reproducing apparatus returns to a normal state, and can correct the data by an error correction process even if a read error occurs again. Further, after copying and recording correct data to the spare disk DM + N + 1 , the failed disk is replaced with a new disk. After the replacement, the new disk becomes a spare disk.

【0110】なお、上記第1実施例及び第2実施例のデ
ータ記録再生装置、上記第3実施例のデータ記録再生装
置のエラー訂正処理手段の具体例としては、パリティ符
号を用いることができる。
As a specific example of the error correction processing means of the data recording / reproducing apparatuses of the first and second embodiments and the data recording / reproducing apparatus of the third embodiment, a parity code can be used.

【0111】このパリティ符号を用いる方法を以下に説
明する。偶数パリティ又は奇数パリティを用いエラー訂
正符号用ディスクを含め、1枚のディスクにエラーがあ
るときは、どのディスクがエラーであるかが分かれば、
データを更正して出力できる。このため、M枚の情報信
号用ディスクに対して1枚のエラー訂正符号用ディスク
が必要となる。
A method using the parity code will be described below. If there is an error in one disk including an error correction code disk using even parity or odd parity, if it is known which disk has an error,
Data can be corrected and output. For this reason, one error correction code disk is required for M information signal disks.

【0112】先ず、パリティ符号を用いたECCエンコ
ーダを図7に示す。図7において、レジスタ31に入力
される入力信号は、図5に示したように端末毎にデータ
がMワード単位で構成された信号である。レジスタ31
は、この入力信号をクロックCKに応じてラッチして、
そのラッチデータをセレクタ35に供給すると共に排他
的論理和ゲート32にも供給する。この排他的論理和ゲ
ート32は、1段前のラッチデータと、該レジスタ31
のラッチデータとの排他的論理和をとる。そして、この
排他的論理和の処理をM回行うとパリティ符号が生成で
きる。この排他的論理和ゲート32からの出力はレジス
タ33を介してセレクタ35に供給される。セレクタ3
5は、ディスク数を数えるカウンタ34のカウント出力
に応じて選択を変える。すなわち、ディスク数がM以下
の場合は、上記レジスタ31のラッチ出力を、ディスク
数がMのときには、レジスタ33のラッチ出力を選択
し、M+1ワードのデータをレジスタ36を介してエン
コード出力とする。このエンコード出力は、図6に示す
ような時間構成となる。
First, FIG. 7 shows an ECC encoder using a parity code. 7, the input signal input to the register 31 is a signal in which data is configured in units of M words for each terminal as shown in FIG. Register 31
Latches this input signal according to clock CK,
The latch data is supplied to the selector 35 and also to the exclusive OR gate 32. The exclusive OR gate 32 stores the latch data of the previous stage and the register 31
XOR with the latch data of. When the exclusive OR processing is performed M times, a parity code can be generated. The output from the exclusive OR gate 32 is supplied to the selector 35 via the register 33. Selector 3
5 changes the selection according to the count output of the counter 34 that counts the number of disks. That is, when the number of disks is equal to or less than M, the latch output of the register 31 is selected, and when the number of disks is M, the latch output of the register 33 is selected, and the data of M + 1 words is set as the encoded output via the register. This encoded output has a time structure as shown in FIG.

【0113】次に、パリティ符号を用いたECCデコー
ダを図8に示す。図8において、レジスタ41に入力さ
れる入力信号は、図6に示したように端末毎にデータが
M+1ワード単位で構成された信号である。レジスタ4
1は、この入力信号をクロックCKに応じてラッチし
て、そのラッチデータをシフトレジスタ42に供給する
と共に論理積ゲート45及び46に供給する。論理積ゲ
ート45及び46には、エラーディスク数に応じてレジ
スタ53がラッチしたラッチデータと、レジスタ49か
ら出力されるラッチデータも供給されている。また、レ
ジスタ53からのラッチデータとレジスタ49からのラ
ッチデータは、論理積ゲート47に供給されている。こ
れら論理積ゲート45、46及び47の出力論理は、論
理和ゲート48に供給される。ここで、論理積ゲート4
5、46及び47と論理和ゲート48は、エラーのディ
スクの時間は、前の値を保持し積和を1回休む排他的論
理和ゲートを形成している。この排他的論理和ゲート
は、1段前のラッチデータと、該レジスタ41のラッチ
データとの排他的論理和をとり、エラーのディスクの時
間を除いて、これをM+1回行う。M+1回行うとエラ
ーのディスクのデータが復元できる。カウンタ51は、
ディスク数Mをカウントしてそのカウント値をレジスタ
52に供給し、レジスタ52はレジスタ50のクロック
端子にラッチデータの数を供給する。セレクタ43は、
エラーのディスクの時間は、レジスタ50からのラッチ
データを選択し、それ以外の時間にはシフトレジスタ4
2のラッチデータを選択する。これにより、セレクタ4
3からは、レジスタ44を介してMワード単位のデコー
ドデータが出力される。このデコード出力信号は、図5
に示すような時間構成となる。
Next, an ECC decoder using a parity code is shown in FIG. 8, the input signal input to the register 41 is a signal in which data is configured in M + 1 word units for each terminal as shown in FIG. Register 4
1 latches this input signal in accordance with the clock CK and supplies the latched data to the shift register 42 and to the AND gates 45 and 46. To the AND gates 45 and 46, the latch data latched by the register 53 in accordance with the number of error disks and the latch data output from the register 49 are also supplied. The latch data from the register 53 and the latch data from the register 49 are supplied to the AND gate 47. The output logic of these AND gates 45, 46 and 47 is supplied to an OR gate 48. Here, AND gate 4
5, 46, and 47 and the OR gate 48 form an exclusive OR gate that holds the previous value for the time of the disk in error and suspends the product sum once. The exclusive OR gate takes the exclusive OR of the immediately preceding latch data and the latch data of the register 41, and performs this operation M + 1 times except for the time of the error disk. If the process is performed M + 1 times, the data on the error disk can be restored. The counter 51
The number M of disks is counted, and the count value is supplied to the register 52. The register 52 supplies the number of latch data to the clock terminal of the register 50. The selector 43
For the time of the error disk, the latch data from the register 50 is selected.
2 is selected. Thereby, the selector 4
3 outputs decoded data in units of M words via a register 44. This decoded output signal is shown in FIG.
The time configuration is as shown in FIG.

【0114】ディスク単体は、自分でエラー訂正を行っ
ている。問題となるのは、多数のディスクのうち1台が
故障したとき、システムがダウンすることである。した
がって、データそのものを監視するのではなく、上述し
たパリティ符号で、ディスクの故障を監視し、外部にエ
ラーデータを出さないようにする。このようなパリティ
符号を用いる方法は、最小の冗長度、簡単な回路構成で
あるため、本発明のデータ記録再生装置及びデータ記録
再生装置に適している。
The disk itself performs error correction by itself. The problem is that when one of the disks fails, the system goes down. Therefore, instead of monitoring the data itself, the failure of the disk is monitored by the above-described parity code so that error data is not output to the outside. Such a method using a parity code is suitable for the data recording / reproducing apparatus and the data recording / reproducing apparatus of the present invention since it has the minimum redundancy and a simple circuit configuration.

【0115】なお、上記第1実施例及び第2実施例のデ
ータ記録再生装置、上記第3実施例のデータ記録再生装
置のエラー訂正処理手段の具体例としては、リードソロ
モン符号を用いることもできる。
As a specific example of the error correction processing means of the data recording / reproducing apparatus of the first and second embodiments and the data recording / reproducing apparatus of the third embodiment, a Reed-Solomon code can be used. .

【0116】このリードソロモン符号を用いる方法を以
下に説明する。M枚の情報信号用ディスクに対してN枚
のエラー訂正用ディスクが必要となる。
A method using the Reed-Solomon code will be described below. N error correction disks are required for M information signal disks.

【0117】例えば、1次訂正2次消失訂正の場合、エ
ラー訂正符号用ディスクを含め、1枚のディスクのデー
タにエラーがあるときECC回路自身で、どのディスク
がエラーかが分かり、かつ訂正できる。この場合、予め
外部からディスク数M+2を入力する。エラー時は、エ
ラーディスク番号を出力する。また、外部よりどのディ
スクがエラーかの知らせがあれば、N×2台のディスク
のデータのエラーが訂正できる。
For example, in the case of the primary correction and the secondary erasure correction, when there is an error in the data of one disk including the error correction code disk, the ECC circuit itself can determine which disk is the error and correct it. . In this case, the number of disks M + 2 is input in advance from the outside. If an error occurs, the error disk number is output. Also, if there is an external notification of which disk has an error, the data error of the N × 2 disks can be corrected.

【0118】ディスク単体は、自分でエラー訂正を行っ
ている。問題となるのは、多数のディスクのうち1台が
故障したとき、システムがダウンすることである。した
がって、データそのものを監視するのではなく、上述し
たリードソロモン符号で、ディスクの故障を監視し、外
部にエラーデータを出さないようにする。このようなリ
ードソロモン符号を用いる方法は、パリティ符号を用い
る方法に比べ、冗長度が大きく、回路も複雑であるが、
ECC自身がエラーを検出できるので、外部からエラー
ディスクを知らせなくともエラーデータを訂正できる。
The disk itself performs error correction by itself. The problem is that when one of the disks fails, the system goes down. Therefore, instead of monitoring the data itself, the failure of the disk is monitored using the above-described Reed-Solomon code so that error data is not output to the outside. The method using such a Reed-Solomon code has higher redundancy and a more complicated circuit than the method using a parity code.
Since the ECC itself can detect the error, the error data can be corrected without externally notifying the error disk.

【0119】[0119]

【発明の効果】本発明に係るデータ記録再生装置は、エ
ラー訂正符号化手段が入出力処理手段から出力されたデ
ータのエラー訂正符号を出力し、エラー復号化手段が記
録媒体に記録されたエラー訂正符号とデータとから読出
し不能のデータを復号化し、制御手段がエラー復号化手
段の復号化処理をタイムスロット期間のうちの所定期間
で行われるように制御するとともに復号化されたデータ
を再び記録媒体に記録させるので、N次エラーがあった
場合、正常なディスクのデータから、N次エラーのデー
タを訂正して、ただちに他の領域に複写でき、N+1次
エラーの起こる確立を小さくし、動作の安定を図ること
ができる。
According to the data recording / reproducing apparatus of the present invention, the error correction encoding means outputs an error correction code of the data output from the input / output processing means, and the error decoding means outputs the error correction code recorded on the recording medium. The unreadable data is decoded from the correction code and the data, and the control unit controls the error decoding unit to perform the decoding process in a predetermined period of the time slot period, and records the decoded data again. Since the data is recorded on the medium, if there is an Nth-order error, the data of the Nth-order error can be corrected from the data of the normal disk, and can be immediately copied to another area. Can be stabilized.

【0120】本発明に係るデータ記録再生方法は、外部
から入力された映像及び/又は音声データを含むデータ
を記憶手段に一時記憶し、所定のタイムスロット期間に
上記記憶手段から上記データを出力し、出力された上記
データをランダムアクセス可能な記録媒体に記録すると
ともに上記データに対するエラー訂正符号を上記記録媒
体に記録し、記録されたデータを再生するとともに、記
録媒体から上記データを読み出せないとき上記エラー訂
正符号と再生した上記データとから読み出せない上記デ
ータを復号化し、再生された上記データをそれぞれ上記
タイムスロット期間に出力し、出力された上記データを
記憶手段に一時記憶し、外部に出力するとともに、さら
に、復号化した上記データを上記タイムスロット期間の
うちの所定期間に上記記録媒体に記録させるので、N次
エラーがあった場合、正常なディスクのデータから、N
次エラーのデータを訂正して、ただちに他の領域に複写
でき、N+1次エラーの起こる確立を小さくし、動作の
安定を図ることができる。
In the data recording / reproducing method according to the present invention, data including video and / or audio data input from the outside is temporarily stored in a storage means, and the data is output from the storage means during a predetermined time slot period. When the output data is recorded on a randomly accessible recording medium and the error correction code for the data is recorded on the recording medium, and the recorded data is reproduced and the data cannot be read from the recording medium. Decoding the data that cannot be read from the error correction code and the reproduced data, outputs the reproduced data in the time slot period, temporarily stores the output data in storage means, Output, and further, the decoded data is stored in a predetermined period of the time slot period. Since the recorded serial recording medium, if there is an N-order errors, the data of a normal disk, N
The data of the next error can be corrected and immediately copied to another area, the probability of occurrence of the (N + 1) th error can be reduced, and the operation can be stabilized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施例のデータ記録再生装置の概
略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a data recording / reproducing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第2実施例のデータ記録再生装置の概
略構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a data recording / reproducing apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第3実施例のデータ記録再生装置の概
略構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a data recording / reproducing apparatus according to a third embodiment of the present invention.

【図4】図3に示した第3実施例のデータ記録再生装置
の動作を説明するためのフレームとサブフレームの分割
構成図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating the division of frames and subframes for explaining the operation of the data recording / reproducing apparatus of the third embodiment shown in FIG. 3;

【図5】図3に示した第3実施例のデータ記録再生装置
の動作を説明するためのフレームとサブフレームの分割
構成図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating the division of frames and subframes for explaining the operation of the data recording / reproducing apparatus according to the third embodiment shown in FIG. 3;

【図6】図3に示した第3実施例のデータ記録再生装置
の動作を説明するためのフレームとサブフレームの分割
構成図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating the division of a frame and subframes for explaining the operation of the data recording / reproducing apparatus of the third embodiment shown in FIG. 3;

【図7】パリティ符号を用いた誤り訂正処理エンコーダ
の回路図である。
FIG. 7 is a circuit diagram of an error correction encoder using a parity code.

【図8】パリティ符号を用いた誤り訂正処理デコーダの
回路図である。
FIG. 8 is a circuit diagram of an error correction processing decoder using a parity code.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、3 インターフェース、2 バッファメモリ、4
エラー訂正処理デコーダ、5 エラー訂正処理エンコー
ダ、6 カナルパス、7 コントローラ、8ディスクア
レイ装置
1, 3 interface, 2 buffer memory, 4
Error correction processing decoder, 5 error correction processing encoder, 6 canal path, 7 controller, 8 disk array device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 20/12 G11B 20/18 552Z 20/18 552 570Z 570 572F 572 574B 574 574D ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G11B 20/12 G11B 20/18 552Z 20/18 552 570Z 570 572F 572 574B 574 574D

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ランダムアクセス可能な記録媒体と、 入力された映像及び/又は音声データを含むデータを上
記記録媒体に記録するとともに上記記録媒体に記録され
た上記データを再生する記録再生手段と、 外部から入力された上記データを記憶手段に一時記憶
し、割り当てられたタイムスロット期間に上記記録再生
手段に出力するとともに、上記タイムスロット期間内に
それぞれ上記記録再生手段から出力された上記データを
上記記憶手段に一時記憶し、記憶された上記データを外
部に出力する複数の入出力処理手段とを有し、 上記記録再生手段には、上記入出力処理手段から出力さ
れた上記データのエラー訂正符号を出力するエラー訂正
符号化手段と、上記記録媒体に記録された上記エラー訂
正符号と上記データとから上記記録媒体から読出し不能
の上記データを復号化するエラー復号化手段と、上記エ
ラー復号化手段の復号化処理を上記タイムスロット期間
のうちの所定期間で行われるよう上記エラー復号化手段
を制御するとともに復号化された上記データを再び上記
記録媒体に記録されるよう制御する制御手段を有するこ
とを特徴とするデータ記録再生装置。
1. A recording medium capable of random access, recording / reproducing means for recording data including input video and / or audio data on the recording medium and reproducing the data recorded on the recording medium, The data input from the outside is temporarily stored in the storage means, and is output to the recording / reproducing means during the assigned time slot period, and the data output from the recording / reproducing means during the time slot period, A plurality of input / output processing means for temporarily storing the data in the storage means and outputting the stored data to the outside; and the recording / reproducing means includes an error correction code for the data output from the input / output processing means. From the recording medium from the error correction code and the data recorded on the recording medium. Error decoding means for decoding the unreadable data; and controlling the error decoding means so that the decoding processing of the error decoding means is performed in a predetermined period of the time slot period. A data recording / reproducing apparatus, further comprising control means for controlling the data to be recorded on the recording medium again.
【請求項2】 上記記録再生手段は、上記データと上記
エラー訂正符号とを異なる上記記録媒体上の領域に記録
することを特徴とする請求項1記載のデータ記録再生装
置。
2. The data recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the recording / reproducing means records the data and the error correction code in different areas on the recording medium.
【請求項3】 上記記録再生手段は、上記データと上記
エラー訂正符号とを複数の上記記録媒体のうちそれぞれ
異なる記録媒体に記録することを特徴とする請求項1記
載のデータ記録再生装置。
3. The data recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the recording / reproducing means records the data and the error correction code on different ones of the plurality of recording media.
【請求項4】 外部から入力された映像及び/又は音声
データを含むデータを記憶手段に一時記憶し、複数の入
出力処理手段がそれぞれ割当てられたタイムスロット期
間に上記記憶手段から上記データを出力する第1のステ
ップと、 上記第1のステップで出力された上記データをランダム
アクセス可能な記録媒体に記録するとともに上記データ
に対するエラー訂正符号を上記記録媒体に記録する第2
のステップと、 上記第2のステップで記録された上記データを再生する
とともに、上記記録媒体から上記データを読み出せない
とき上記エラー訂正符号と再生した上記データとから読
み出せない上記データを復号化する第3のステップと、 上記第3のステップで再生された上記データをそれぞれ
上記タイムスロット期間に上記各入出力処理手段に出力
する第4のステップと、 上記第4のステップで出力された上記データが入力され
て記憶手段に一時記憶し、外部に出力する第5のステッ
プとを有し、 上記第3のステップは、さらに、復号化した上記データ
を上記タイムスロット期間のうちの所定期間に上記記録
媒体に記録させる記録ステップを有することを特徴とす
るデータ記録再生方法。
4. A method for temporarily storing data including video and / or audio data input from outside in a storage means, and outputting the data from the storage means during a time slot period to which a plurality of input / output processing means are respectively assigned. A first step of recording the data output in the first step on a randomly accessible recording medium and recording an error correction code for the data on the recording medium.
And reproducing the data recorded in the second step, and decoding the data that cannot be read from the error correction code and the reproduced data when the data cannot be read from the recording medium. A fourth step of outputting the data reproduced in the third step to each of the input / output processing means during the time slot period, and a fourth step of outputting the data reproduced in the fourth step. A fifth step in which data is input, temporarily stored in storage means, and output to the outside, wherein the third step further comprises the step of storing the decoded data in a predetermined period of the time slot period. A data recording / reproducing method, comprising a recording step of recording on the recording medium.
【請求項5】 上記第2のステップは、上記データと上
記エラー訂正符号とを異なる上記記録媒体上の領域に記
録することを特徴とする請求項4記載のデータ記録再生
方法。
5. The data recording / reproducing method according to claim 4, wherein in the second step, the data and the error correction code are recorded in different areas on the recording medium.
【請求項6】 上記第2のステップは、上記データと上
記エラー訂正符号とを複数の上記記録媒体のうちそれぞ
れ異なる記録媒体に記録することを特徴とする請求項4
記載のデータ記録再生方法。
6. The method according to claim 4, wherein in the second step, the data and the error correction code are recorded on different ones of the plurality of recording media.
Data recording / reproducing method as described.
JP2000221339A 1994-01-31 2000-07-21 Data recording / reproducing apparatus and data recording / reproducing method Expired - Fee Related JP3528766B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221339A JP3528766B2 (en) 1994-01-31 2000-07-21 Data recording / reproducing apparatus and data recording / reproducing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6027404A JPH07222101A (en) 1994-01-31 1994-01-31 Device, method and system for information signal transmission/reception
JP2000221339A JP3528766B2 (en) 1994-01-31 2000-07-21 Data recording / reproducing apparatus and data recording / reproducing method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6027404A Division JPH07222101A (en) 1994-01-31 1994-01-31 Device, method and system for information signal transmission/reception

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001061124A true JP2001061124A (en) 2001-03-06
JP3528766B2 JP3528766B2 (en) 2004-05-24

Family

ID=32510482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000221339A Expired - Fee Related JP3528766B2 (en) 1994-01-31 2000-07-21 Data recording / reproducing apparatus and data recording / reproducing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3528766B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009238015A (en) * 2008-03-27 2009-10-15 Fujitsu Ltd Apparatus, method and program for controlling copying

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009238015A (en) * 2008-03-27 2009-10-15 Fujitsu Ltd Apparatus, method and program for controlling copying
JP4607981B2 (en) * 2008-03-27 2011-01-05 富士通株式会社 Copy control apparatus, copy control method, and copy control program
US8112598B2 (en) 2008-03-27 2012-02-07 Fujitsu Limited Apparatus and method for controlling copying

Also Published As

Publication number Publication date
JP3528766B2 (en) 2004-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE34100E (en) Data error correction system
EP0274817B1 (en) Data storage system
JPH07105633A (en) Data reproducing channel of disk drive array
JPH07134635A (en) Disk array device
JPH0219549B2 (en)
JPS59134937A (en) Information processing system
JPH02306476A (en) Error corrector for reproduction
JPS62217468A (en) Method and device for recording and reproducing digital information
EP2260491B1 (en) Error correction capability for longitudinal position data in a tape storage system
US5477552A (en) Apparatus and method for data check in storage system
US6625390B1 (en) Apparatus and method for recording and reproducing data, and AV server
JP3528766B2 (en) Data recording / reproducing apparatus and data recording / reproducing method
JPH07222101A (en) Device, method and system for information signal transmission/reception
US5153879A (en) Optical recording system
JPH0620403A (en) Magnetic disk device
JPS63157374A (en) Code error correcting method
JP2868003B1 (en) Magnetic disk drive
JPH01307063A (en) Optical disk recording and reproducing device
JPH02297777A (en) Optical recording system
JPH07320418A (en) Data reproducing device
JPH02297778A (en) Optical recording system
JPH04311885A (en) Optical disk processor
JPH04291427A (en) Storage subsystem
JPH10283122A (en) Disk type data recording and reproducing device
JPH09213010A (en) Discoid recording medium, recorder and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees