JP2001010375A - On-vehicle input device for system operation - Google Patents

On-vehicle input device for system operation

Info

Publication number
JP2001010375A
JP2001010375A JP11180356A JP18035699A JP2001010375A JP 2001010375 A JP2001010375 A JP 2001010375A JP 11180356 A JP11180356 A JP 11180356A JP 18035699 A JP18035699 A JP 18035699A JP 2001010375 A JP2001010375 A JP 2001010375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
input
key
driver
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11180356A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mikiaki Ichijima
幹朗 市島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11180356A priority Critical patent/JP2001010375A/en
Publication of JP2001010375A publication Critical patent/JP2001010375A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make an on-vehicle system operated safely, comfortably and freely. SOLUTION: An input is detected by a detection part 301 at the time of input to an input unit 105. When the input is detected, a display 303 is controlled by a display control part 302 to inverse display in a position corresponding to a detected input position. When an input for a mode key of the input unit 105 is detected, the display 303 is controlled by the display control part 302 to change the display to a function setting screen. A control part 304 contols control parts 305-307 in respective modes to operate an on-vehicle system.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、車載用システム操
作用入力装置に関する。
The present invention relates to an input device for operating a vehicle-mounted system.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、車載用システムが進歩し、普及し
てきている。このようなシステムには、オーディオモー
ド、ナビゲーションモードなど種々の機能が含まれてお
り、多種多様の操作が必要になってきている。このた
め、システムにおける操作性についても検討が重ねられ
ている。
2. Description of the Related Art In recent years, in-vehicle systems have advanced and become widely used. Such a system includes various functions such as an audio mode and a navigation mode, and various operations are required. For this reason, operability in the system has been studied.

【0003】また、車載用システムにおいては、運転中
の安全性を確保する上で、表示部はより見易い場所に配
置し、操作部はより操り易い場所に配置する必要があ
る。すなわち、表示部はドライバーの視点移動や焦点移
動が少ない場所に配置する必要があり、操作部はドライ
バーの運転姿勢や動作に影響の少ない場所に配置する必
要がある。
[0003] In a vehicle-mounted system, in order to ensure safety during driving, it is necessary to arrange the display unit in a place that is easier to see and the operation unit in a place that is easier to operate. That is, the display unit needs to be placed in a place where the viewpoint movement and the focus movement of the driver are small, and the operation unit needs to be placed in a place where the driving posture and operation of the driver are little affected.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
車載用システムでは、表示部の配置や操作部の配置にお
いて上記要求を十分に満足させることができていない。
However, in the conventional in-vehicle system, the above-mentioned requirements cannot be sufficiently satisfied in the arrangement of the display unit and the arrangement of the operation unit.

【0005】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、より安全に、より快適に、より自由に車載用シス
テムを操作することができる車載用システム操作用入力
装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an in-vehicle system operation input device that can operate a vehicular system more safely, more comfortably, and more freely. And

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の車載用システム
操作用入力装置は、ドライバーが運転中に視認できる車
内の位置に配置されたディスプレイと、前記ドライバー
が運転中に操作できる位置に配置され、所定のキー配列
を有する操作部を備えた入力ユニットと、前記操作部へ
の入力を検出する検出手段と、前記キー配列と同じキー
配列を前記ディスプレイに表示させる表示制御手段と、
を具備し、前記表示制御手段は、前記操作部への入力と
前記ディスプレイへの表示とを連動させるように制御を
行う構成を採る。
An input device for operating a vehicle-mounted system according to the present invention is provided with a display arranged at a position in a vehicle which can be visually recognized by a driver while driving, and a display arranged at a position which can be operated by the driver while driving. An input unit including an operation unit having a predetermined key arrangement, a detection unit that detects an input to the operation unit, a display control unit that displays the same key arrangement as the key arrangement on the display,
And the display control means performs control so that input to the operation unit and display on the display are linked.

【0007】本発明の車載用システム操作用入力装置
は、前記表示制御手段が、前記操作部に入力された位置
のキーに対応する前記ディスプレイ上のキーを反転させ
る制御を行う構成を採る。
The input device for operating a vehicle-mounted system according to the present invention employs a configuration in which the display control means performs control for inverting a key on the display corresponding to a key at a position input to the operation unit.

【0008】これらの構成によれば、運転動作に影響を
与えずに操作できる位置に設置されており、しかも操作
部とディスプレイ上の表示が連動しているので、操作部
を触るだけで、どのキーを触っているのかをドライバー
がディスプレイ上で確認することができる。これによ
り、運転姿勢を変えず、しかも操作部を見ること無く自
由にシステム操作を行うことができる。
[0008] According to these configurations, since the operation unit is installed at a position where it can be operated without affecting the driving operation, and the operation unit and the display on the display are linked with each other, just touching the operation unit, The driver can confirm on the display whether he or she is touching the key. Thus, the system operation can be freely performed without changing the driving posture and without looking at the operation unit.

【0009】本発明の車載用システム操作用入力装置
は、前記キー配列がテンキー配列である構成を採る。
The input device for operating a vehicle-mounted system according to the present invention employs a configuration in which the key arrangement is a ten-key arrangement.

【0010】テンキー配列は、電話機、電卓などによ
り、生活に完全に溶け込んでいる配列・操作系であるの
で、このようなテンキー配列を操作部に採用することに
より、操作する人が配列の規則性で容易に習熟すること
ができる。これにより、迅速で確実な操作が可能とな
る。
[0010] The numeric keypad layout is an array / operation system that is completely integrated into daily life using a telephone, a calculator, and the like. Can be easily mastered. Thereby, quick and reliable operation becomes possible.

【0011】また、テンキー配列においては、上下・左
右・斜めなど機能操作に最適なキーレイアウトを各モー
ドにおいて設定することができる。さらに、同じ操作環
境で、機能の発展・拡張を行うことが可能となる。
In the numeric keypad layout, a key layout optimal for a function operation such as up / down, left / right, and diagonal can be set in each mode. Further, it is possible to develop and expand functions in the same operation environment.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発
明の車載用システム操作用入力装置の車内における配置
の一例を示す図であり、(a)は平面図であり、(b)
は側面図であり、(c)は正面図である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of the arrangement of an in-vehicle system operation input device of the present invention in a vehicle, where (a) is a plan view and (b)
Is a side view, and (c) is a front view.

【0013】車内前面に配置された前面ボード101の
運転席側(図4(c)においては右ハンドル)には、ハ
ンドル102が回動可能に取り付けられている。前面ボ
ード101の中央部には、センターコンソール103が
設置されている。センターコンソール103には、操作
パネル110が設けられている。
A handle 102 is rotatably mounted on the driver's seat side (the right handle in FIG. 4C) of the front board 101 arranged on the front of the vehicle. At the center of the front board 101, a center console 103 is installed. An operation panel 110 is provided on the center console 103.

【0014】この操作パネル110は、例えば図2に示
すように構成されている。すなわち、操作パネル110
は、CDキー110a,MDキー110b、AM/FM
キー110c、及びDVDキー110dのオーディオ用
のキーと、TVキー110e及び情報キー110gのナ
ビゲーション用のキーと、TELキー110fと、空調
キー110hと、整備キー110iの車のコンディショ
ンを調べるためのキーと、承認キー110jの支払・認
証のためのOKキーとを有する。なお、これらのキーの
配列には、特に制限はない。
The operation panel 110 is configured, for example, as shown in FIG. That is, the operation panel 110
Are CD key 110a, MD key 110b, AM / FM
Keys for audio of the keys 110c and the DVD key 110d, navigation keys for the TV key 110e and the information key 110g, TEL keys 110f, air conditioning keys 110h, and maintenance keys 110i for checking the condition of the car. And an OK key for payment / authentication of the approval key 110j. The arrangement of these keys is not particularly limited.

【0015】前面ボード101の中央であって、フロン
トガラスに近い位置には、ディスプレイ106が設けら
れている。このディスプレイ106は、後述する入力ユ
ニット105のキー配列と同じ表示がなされ、入力ユニ
ット105への入力と表示が連動するようになってい
る。
A display 106 is provided at the center of the front board 101 and near the windshield. The display 106 has the same display as the key arrangement of the input unit 105 described later, and the input to the input unit 105 and the display are linked.

【0016】図1(a),(b)に示すように、ディス
プレイ106は、ドライバー108が運転姿勢を変え
ず、しかも視点や焦点を大きくずらすことなく視認でき
るように、できるだけフロントガラスに近い位置に配置
することが好ましい。ドライバー108が運転姿勢を変
えず、しかも視点や焦点を大きくずらすことなく視認で
きる位置とは、例えばドライバー108が前方を向いて
運転をしている状態で、ドライバー108の視界に入っ
ており、しかもドライバー108がディスプレイ106
の内容を把握できる位置のことをいう。
As shown in FIGS. 1 (a) and 1 (b), the display 106 is located at a position as close to the windshield as possible so that the driver 108 can view the driving posture without changing the driving posture and without significantly shifting the viewpoint and focus. It is preferable to arrange them in The position where the driver 108 can visually recognize the driving posture without changing the driving posture and without significantly shifting the viewpoint and the focus is, for example, in a state where the driver 108 is driving forward and is in the field of view of the driver 108, and The driver 108 is connected to the display 106
The position where the contents of the information can be grasped.

【0017】なお、ディスプレイ106の位置は、ドラ
イバー108が運転姿勢を変えず、しかも視点や焦点を
大きくずらすことなく視認できる位置であれば、特に制
限はない。
There is no particular limitation on the position of the display 106 as long as the driver 108 can visually recognize the driving position without changing the driving posture and without significantly shifting the viewpoint and focus.

【0018】運転席と助手席との間には、フロアーコン
ソール104が配置されている。フロアーコンソール1
04上には、入力ユニット105が設置されている。こ
の入力ユニット105は、ドライバー108が運転姿勢
を変えることなく、かつ、運転動作に影響を与えずに操
作できる位置に設置されている。
A floor console 104 is arranged between the driver's seat and the passenger seat. Floor console 1
An input unit 105 is provided on the input unit 04. The input unit 105 is installed at a position where the driver 108 can operate without changing the driving posture and without affecting the driving operation.

【0019】なお、入力ユニット105を設置する位置
は、ドライバー108が運転姿勢を変えることなく、か
つ、運転動作に影響を与えずに操作できる位置であれ
ば、特に制限はない。ドライバー108が運転姿勢を変
えることなく、かつ、運転動作に影響を与えずに操作で
きる位置とは、例えばドライバー108が一方の手でハ
ンドル102を握った状態で、運転姿勢を変えることな
く他方の手で操作できる位置をいう。
The position where the input unit 105 is installed is not particularly limited as long as it can be operated by the driver 108 without changing the driving posture and without affecting the driving operation. The position where the driver 108 can operate without changing the driving posture and without affecting the driving operation is, for example, a state in which the driver 108 holds the steering wheel 102 with one hand and the other without changing the driving posture. A position that can be operated by hand.

【0020】また、入力ユニット105は、車体に対し
て着脱可能に設置されており、適宜取り外すことができ
るように構成しても良い。この場合、車内に入力ユニッ
トと接続可能なアタッチメントを設けておく必要があ
る。これにより、車内において、ドライバー以外の者が
どこでも車載用システムを操作することが可能となる。
例えば、後部座席で入力ユニットを操作する場合であっ
ても、入力ユニットとシステムとが接続されることによ
り、ドライバー以外の人が操作した内容をドライバーが
認識することができる。なお、入力ユニットとシステム
は、直接接続されていても良く、赤外線通信によりデー
タの送受信を行うように構成しても良い。
Further, the input unit 105 may be provided so as to be detachable from the vehicle body, so that the input unit 105 can be appropriately removed. In this case, it is necessary to provide an attachment that can be connected to the input unit in the vehicle. This allows anyone other than the driver to operate the vehicle-mounted system anywhere in the vehicle.
For example, even when the input unit is operated in the rear seat, the driver can recognize the content operated by a person other than the driver by connecting the input unit and the system. The input unit and the system may be directly connected, or may be configured to transmit and receive data by infrared communication.

【0021】また、入力ユニット105は、テンキー配
列を有する操作部を備えている。テンキー配列は、電話
機、電卓などにより、生活に完全に溶け込んでいる配列
・操作系であるので、このようなテンキー配列を操作部
に採用することにより、操作する人が配列の規則性で容
易に習熟することができる。これにより、迅速で確実な
操作が可能となる。
The input unit 105 has an operation unit having a ten-key arrangement. The numeric keypad layout is an array and operation system that is completely integrated into daily life using telephones, calculators, and the like.By adopting such a numeric keypad in the operation unit, the operator can easily operate the keyboard with the regularity of the layout. Can be mastered. Thereby, quick and reliable operation becomes possible.

【0022】また、テンキー配列においては、上下・左
右・斜めなど機能操作に最適なキーレイアウトを各モー
ドにおいて設定することができる。さらに、同じ操作環
境で、機能の発展・拡張を行うことが可能となる。
In the numeric keypad layout, a key layout optimal for a function operation such as up / down, left / right, and diagonal can be set in each mode. Further, it is possible to develop and expand functions in the same operation environment.

【0023】前面ボード101の運転席側には、計器類
ディスプレイ107が設けられている。なお、図1
(b)において、109は車体を示す。
An instrument display 107 is provided on the driver's seat side of the front board 101. FIG.
In (b), reference numeral 109 denotes a vehicle body.

【0024】図3は、本発明の車載用システム操作用入
力装置の内部構成を示すブロック図である。入力ユニッ
ト105に入力がなされると、検出部301で入力が検
出される。入力が検出されると、検出された入力位置に
対応する位置の表示が反転するように、表示制御部30
2によりディスプレイ303が制御される。また、入力
ユニット105のモードキーの入力が検出されると、機
能設定画面に表示が変わるように表示制御部302によ
りディスプレイ303が制御される。ここで、表示の反
転とは、元の表示に対して明暗又は色を変えることをい
う。
FIG. 3 is a block diagram showing the internal configuration of the on-vehicle system operation input device of the present invention. When an input is made to the input unit 105, the input is detected by the detection unit 301. When an input is detected, the display control unit 30 controls the display of the position corresponding to the detected input position to be inverted.
2 controls the display 303. Further, when the input of the mode key of the input unit 105 is detected, the display control unit 302 controls the display 303 so that the display is changed to the function setting screen. Here, the inversion of the display means changing the brightness or the color of the original display.

【0025】また、入力ユニット105に入力がなされ
ると、制御部304に入力信号が送られ、制御部304
は、入力にしたがってシステムを制御する。例えば、オ
ーディオモードにおける入力がなされると、制御部30
4はオーディオ制御部305に制御信号を送る。オーデ
ィオ制御部305は、CD、MD、DVD、AM/FM
(ラジオ)を適宜制御して、スピーカ308から音を出
力させる。
When an input is made to the input unit 105, an input signal is sent to the control unit 304 and the control unit 304
Controls the system according to the input. For example, when an input is made in the audio mode, the control unit 30
4 sends a control signal to the audio control unit 305. The audio control unit 305 is a CD, MD, DVD, AM / FM
(Radio) is appropriately controlled to output sound from the speaker 308.

【0026】また、ナビゲーションモードにおける入力
がなされると、制御部304はナビゲーション制御部3
06に制御信号を送る。ナビゲーション制御部306
は、アンテナ309を介して種々の情報を取得するよう
な制御を行う。取得された情報は、表示制御部302に
よりディスプレイ303に表示される。
When an input is made in the navigation mode, the control unit 304 causes the navigation control unit 3
06 to send a control signal. Navigation control unit 306
Performs control to acquire various information via the antenna 309. The acquired information is displayed on the display 303 by the display control unit 302.

【0027】また、電話モードにおける入力がなされる
と、制御部304は無線制御部307に制御信号を送
る。無線制御部307は、アンテナ309を介して無線
信号を送受信するような制御を行う。
When an input is made in the telephone mode, the control unit 304 sends a control signal to the wireless control unit 307. The wireless control unit 307 performs control to transmit and receive wireless signals via the antenna 309.

【0028】また、テレビジョンモードにおける入力が
なされると、制御部304は無線制御部307に制御信
号を送る。無線制御部307は、アンテナ309を介し
てテレビジョン信号を受信するような制御を行う。受信
されたテレビジョン信号は、表示制御部302によりデ
ィスプレイ303に表示される。
When an input is made in the television mode, the control section 304 sends a control signal to the radio control section 307. The wireless control unit 307 performs control to receive a television signal via the antenna 309. The received television signal is displayed on the display 303 by the display control unit 302.

【0029】次に、上記構成を有する車載用システム操
作用入力装置の動作について説明する。図1(b)に示
すように、ドライバー108が運転中にシステムを操作
する場合、まず、操作するモードを選択する。このモー
ドは、センターコンソール103の操作パネル110へ
の入力により行う。
Next, the operation of the on-vehicle system operation input device having the above configuration will be described. As shown in FIG. 1B, when operating the system while the driver 108 is driving, first, the operation mode is selected. This mode is performed by input to the operation panel 110 of the center console 103.

【0030】図2に示す操作パネル110のTELキー
110fを入力すると、電話モードとなり、ディスプレ
イ106には、図4(a)に示す画面が表示される。こ
の場合、入力ユニット105の機能レイアウトは、図4
(b)に示すようになる。この機能レイアウトは、ディ
スプレイ106に表示されるキー配列と同じである。
When the TEL key 110f of the operation panel 110 shown in FIG. 2 is input, the telephone mode is set, and the screen shown in FIG. 4A is displayed on the display 106. In this case, the function layout of the input unit 105 is as shown in FIG.
The result is as shown in FIG. This functional layout is the same as the key layout displayed on the display 106.

【0031】入力ユニット105の操作部にドライバー
の指が触れると、例えば”2”のキーに指が触れると、
図4(c)に示すように、ディスプレイ106上の”
2”の表示が反転する。これにより、ドライバーは、手
元を確認することなく、指が触れたキーをディスプレイ
106上で確認することができる。したがって、所望の
キーの入力を確実に行うことができる。そして、入力が
なされた数字は、ディスプレイ106に表示される。
When the driver's finger touches the operation unit of the input unit 105, for example, when the finger touches the "2" key,
As shown in FIG.
The display of "2" is inverted. With this, the driver can check the key touched by the finger on the display 106 without checking the hand. Therefore, the input of the desired key can be performed reliably. Then, the entered number is displayed on the display 106.

【0032】また、入力ユニット105の操作部の”
*”キーを入力すると、ディスプレイ106には、図4
(d)に示すような機能設定画面が表示される。この画
面において、種々の機能設定を行うことができる。この
場合においても、ドライバーの指が操作部のキーに触れ
ると、ディスプレイ上の表示が反転する。そして、機能
設定を行うときは、設定キーを入力する。また、図4
(a)に示す通常画面に戻す場合には、戻るキーを入力
する。
The operation unit of the input unit 105
* "Key, the display 106
A function setting screen as shown in (d) is displayed. On this screen, various function settings can be made. Also in this case, when the driver's finger touches the key of the operation unit, the display on the display is inverted. Then, when performing function setting, a setting key is input. FIG.
To return to the normal screen shown in (a), a return key is input.

【0033】このように機能設定画面を表示させること
により、多くの機能メニューをダイレクトに選択するこ
とが可能となり、操作階層を浅くすることができ、少な
い操作回数で種々の操作を行うことができる。
By displaying the function setting screen in this way, many function menus can be directly selected, the operation hierarchy can be made shallow, and various operations can be performed with a small number of operations. .

【0034】図2に示す操作パネル110のAM/FM
キー110c又はTVキー110eを入力すると、ラジ
オ/TVモードとなり、ディスプレイ106には、図5
(a)に示す画面が表示される。この場合、入力ユニッ
ト105の機能レイアウトは、図5(b)に示すように
なる。この機能レイアウトは、ディスプレイ106に表
示されるキー配列と同じである。
AM / FM of operation panel 110 shown in FIG.
When the key 110c or the TV key 110e is input, a radio / TV mode is set, and the display 106 displays FIG.
The screen shown in (a) is displayed. In this case, the functional layout of the input unit 105 is as shown in FIG. This functional layout is the same as the key layout displayed on the display 106.

【0035】入力ユニット105の操作部にドライバー
の指が触れると、例えば”TUNE”のキーに指が触れ
ると、図5(c)に示すように、ディスプレイ106上
の”TUNE”の表示が反転する。これにより、ドライ
バーは、手元を確認することなく、指が触れたキーをデ
ィスプレイ106上で確認することができる。したがっ
て、所望のキーの入力を確実に行うことができる。入力
がなされると、ディスプレイ106に局名や周波数が表
示される。
When the driver's finger touches the operation unit of the input unit 105, for example, when the finger touches the key of "TUNE", the display of "TUNE" on the display 106 is inverted as shown in FIG. I do. Thus, the driver can check the key touched by the finger on the display 106 without checking the hand. Therefore, a desired key can be input reliably. When an input is made, the station name and frequency are displayed on the display 106.

【0036】また、入力ユニット105の操作部の”機
能”キーを入力すると、ディスプレイ106には、図5
(d)に示すような機能設定画面が表示される。この画
面において、種々の機能設定を行うことができる。この
機能は、使用者の使用頻度が高い順に選択されており、
例えば画面切換、画面消し、音声案内ON/OFFなど
である。
When a “function” key of the operation unit of the input unit 105 is input, the display 106
A function setting screen as shown in (d) is displayed. On this screen, various function settings can be made. This function is selected in order of the frequency of use by the user,
For example, screen switching, screen blanking, voice guidance ON / OFF, and the like.

【0037】このように機能設定画面を表示させること
により、多くの機能メニューをダイレクトに選択するこ
とが可能となり、操作階層を浅くすることができ、少な
い操作回数で種々の操作を行うことができる。
By displaying the function setting screen in this way, many function menus can be directly selected, the operation hierarchy can be made shallow, and various operations can be performed with a small number of operations. .

【0038】また、入力ユニット105の操作部の”M
ODE”キーを入力すると、ディスプレイ106には、
オーディオコントロール画面が表示され、音量、音質な
どを調整することができるようになっている。
Further, “M” of the operation unit of the input unit 105
When the "ODE" key is pressed, the display 106 shows
The audio control screen is displayed, and you can adjust the volume, sound quality, etc.

【0039】これらの場合においても、ドライバーの指
が操作部のキーに触れると、ディスプレイ上の表示が反
転する。そして、機能設定を行うときは、設定キーを入
力する。また、図5(a)に示す通常画面に戻す場合に
は、戻るキーを入力する。
Also in these cases, when the driver's finger touches the key of the operation unit, the display on the display is inverted. Then, when performing function setting, a setting key is input. To return to the normal screen shown in FIG. 5A, a return key is input.

【0040】図2に示す操作パネル110のCDキー1
10a、MDキー110b、又はDVDキー110dを
入力すると、CD/CD−CH/MD/DVDモードと
なり、ディスプレイ106には、図6(a)に示す画面
が表示される。この場合、入力ユニット105の機能レ
イアウトは、図6(b)に示すようになる。この機能レ
イアウトは、ディスプレイ106に表示されるキー配列
と同じである。
CD key 1 on operation panel 110 shown in FIG.
When the user inputs 10a, the MD key 110b, or the DVD key 110d, the mode is set to the CD / CD-CH / MD / DVD mode, and the screen shown in FIG. In this case, the functional layout of the input unit 105 is as shown in FIG. This functional layout is the same as the key layout displayed on the display 106.

【0041】入力ユニット105の操作部にドライバー
の指が触れると、例えば”TRACK”のキーに指が触
れると、図6(c)に示すように、ディスプレイ106
上の”TRACK”の表示が反転する。これにより、ド
ライバーは、手元を確認することなく、指が触れたキー
をディスプレイ106上で確認することができる。した
がって、所望のキーの入力を確実に行うことができる。
入力がなされると、ディスプレイ106にトラック番号
が表示される。
When the driver's finger touches the operation unit of the input unit 105, for example, when the finger touches the key of "TRACK", as shown in FIG.
The display of "TRACK" above is inverted. Thus, the driver can check the key touched by the finger on the display 106 without checking the hand. Therefore, a desired key can be input reliably.
When an input is made, the track number is displayed on the display 106.

【0042】また、入力ユニット105の操作部の”機
能”キーを入力すると、ディスプレイ106には、図6
(d)に示すような機能設定画面が表示される。この画
面において、種々の機能設定を行うことができる。この
機能は、使用者の使用頻度が高い順に選択されており、
例えば画面切換、画面消し、音声案内ON/OFFなど
である。
When a “function” key on the operation unit of the input unit 105 is input, the display 106
A function setting screen as shown in (d) is displayed. On this screen, various function settings can be made. This function is selected in order of the frequency of use by the user,
For example, screen switching, screen blanking, voice guidance ON / OFF, and the like.

【0043】このように機能設定画面を表示させること
により、多くの機能メニューをダイレクトに選択するこ
とが可能となり、操作階層を浅くすることができ、少な
い操作回数で種々の操作を行うことができる。
By displaying the function setting screen in this manner, many function menus can be directly selected, the operation hierarchy can be made shallow, and various operations can be performed with a small number of operations. .

【0044】また、入力ユニット105の操作部の”M
ODE”キーを入力すると、ディスプレイ106には、
オーディオコントロール画面が表示され、音量、音質な
どを調整することができるようになっている。
The operation unit “M” of the input unit 105
When the "ODE" key is pressed, the display 106 shows
The audio control screen is displayed, and you can adjust the volume, sound quality, etc.

【0045】これらの場合においても、ドライバーの指
が操作部のキーに触れると、ディスプレイ上の表示が反
転する。そして、機能設定を行うときは、設定キーを入
力する。また、図6(a)に示す通常画面に戻す場合に
は、戻るキーを入力する。
Also in these cases, when the driver's finger touches the key of the operation unit, the display on the display is inverted. Then, when performing function setting, a setting key is input. To return to the normal screen shown in FIG. 6A, a return key is input.

【0046】図2に示す操作パネル110のTVキー1
10eを入力した後に情報キー110gを入力すると、
ナビゲーションモードとなり、ディスプレイ106に
は、地図画面が表示される。そして、入力ユニット10
5の操作部にドライバーの指が触れると、図7(a)に
示すように、キー配列が地図上に表示される。この場
合、入力ユニット105の機能レイアウトは、図7
(b)に示すようになる。この機能レイアウトは、ディ
スプレイ106に表示されるキー配列と同じである。そ
して、ドライバーの指が操作部から離れるとキー配列は
消える。
TV key 1 on operation panel 110 shown in FIG.
After inputting information key 110g after inputting 10e,
In the navigation mode, the display 106 displays a map screen. Then, the input unit 10
When the driver's finger touches the operation unit 5, the key arrangement is displayed on the map as shown in FIG. In this case, the functional layout of the input unit 105 is as shown in FIG.
The result is as shown in FIG. This functional layout is the same as the key layout displayed on the display 106. The key arrangement disappears when the driver's finger leaves the operation unit.

【0047】入力ユニット105の操作部にドライバー
の指が触れてキー配列を表示させ、例えば”∧”のキー
に指が触れると、図7(c)に示すように、ディスプレ
イ106上の”∧”の表示が反転する。これにより、ド
ライバーは、手元を確認することなく、指が触れたキー
をディスプレイ106上で確認することができる。した
がって、所望のキーの入力を確実に行うことができる。
入力がなされると、ディスプレイ106に画面が上方に
スクロールされ、その後キー配列は消える。
When the driver's finger touches the operation unit of the input unit 105 to display the key arrangement. For example, when the finger touches the key of “∧”, as shown in FIG. Display is inverted. Thus, the driver can check the key touched by the finger on the display 106 without checking the hand. Therefore, a desired key can be input reliably.
When an input is made, the screen is scrolled upward on the display 106, and then the key arrangement disappears.

【0048】また、入力ユニット105の操作部の”メ
ニュー”キーを入力すると、ディスプレイ106には、
図7(d)に示すような機能設定画面が表示される。こ
の画面において、種々の機能設定を行うことができる。
この機能は、使用者の使用頻度が高い順に選択されてい
る。なお、”ENT”キーは、種々の条件を決定する場
合に入力するキーである。
When the “menu” key of the operation unit of the input unit 105 is input, the display 106 displays
A function setting screen as shown in FIG. 7D is displayed. On this screen, various function settings can be made.
This function is selected in descending order of the frequency of use by the user. The “ENT” key is a key that is input when various conditions are determined.

【0049】このように機能設定画面を表示させること
により、多くの機能メニューをダイレクトに選択するこ
とが可能となり、操作階層を浅くすることができ、少な
い操作回数で種々の操作を行うことができる。
By displaying the function setting screen in this manner, many function menus can be directly selected, the operation hierarchy can be made shallow, and various operations can be performed with a small number of operations. .

【0050】これらの場合においても、ドライバーの指
が操作部のキーに触れると、ディスプレイ上の表示が反
転する。そして、機能設定を行うときは、設定キーを入
力する。また、図7(a)に示す通常画面に戻す場合に
は、戻るキーを入力する。
Also in these cases, when the driver's finger touches the key of the operation unit, the display on the display is inverted. Then, when performing function setting, a setting key is input. To return to the normal screen shown in FIG. 7A, a return key is input.

【0051】このように、ディスプレイ106がドライ
バー108の運転姿勢を変えず、しかも視点や焦点を大
きくずらすことなく視認できるような位置に設置され、
入力ユニット105がドライバー108の運転姿勢を変
えることなく、かつ、運転動作に影響を与えずに操作で
きる位置に設置されており、しかも操作部とディスプレ
イ上の表示が連動しているので、操作部を触るだけで、
どのキーを触っているのかをドライバー108がディス
プレイ上で確認することができる。これにより、運転姿
勢を変えず、しかも操作部を見ること無く自由にシステ
ム操作を行うことができる。
As described above, the display 106 is installed at a position where the display 106 can be visually recognized without changing the driving posture of the driver 108 and without significantly shifting the viewpoint and focus.
The input unit 105 is installed at a position where it can be operated without changing the driving posture of the driver 108 and without affecting the driving operation. Further, since the operation unit and the display on the display are linked, the operation unit Just touch
The driver 108 can confirm which key is being touched on the display. Thereby, the system operation can be freely performed without changing the driving posture and without looking at the operation unit.

【0052】なお、図4〜図7の画面表示において、テ
ンキー配列すべてを表示させる必要はなく、テンキー配
列の一部、例えば、第1段、第1段及び第2段などを表
示させるようにしても良い。このように所定の(任意
の)キー配列を表示させることにより、ドライバーの視
認を確実にすることができる。
In the screen displays of FIGS. 4 to 7, it is not necessary to display all the numeric keypads, and a part of the numeric keypads, for example, the first row, the first row, and the second row are displayed. May be. By displaying a predetermined (arbitrary) key arrangement in this manner, the driver's visibility can be ensured.

【0053】また、本発明の車載用システム操作用入力
装置においては、入力ユニットの操作部への操作を音で
報知するようにしても良い。例えば、操作部への操作に
より、効果音を発生させても良く、操作したキーの名称
の合成音声を発生させても良い。
In the input device for operating a vehicle-mounted system according to the present invention, the operation of the operation unit of the input unit may be notified by sound. For example, by operating the operation unit, a sound effect may be generated, or a synthesized voice of the name of the operated key may be generated.

【0054】本発明は上記実施の形態に限定されず、種
々変更して実施することが可能である。例えば、車内に
おける入力装置の配置位置(機能レイアウトなど)や、
操作キーの種類や数、車体内部構造などは上記実施の形
態に限定されず適宜変更することができる。
The present invention is not limited to the above embodiment, but can be implemented with various modifications. For example, the location of the input device in the vehicle (functional layout, etc.),
The type and number of operation keys, the internal structure of the vehicle body, and the like are not limited to the above embodiment, and can be changed as appropriate.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上説明したように本発明の車載用シス
テム操作用入力装置は、運転動作に影響を与えずに操作
できる位置に設置されており、しかも操作部とディスプ
レイ上の表示が連動しているので、操作部を触るだけ
で、どのキーを触っているのかをドライバー108がデ
ィスプレイ上で確認することができる。これにより、運
転姿勢を変えず、しかも操作部を見ること無く自由にシ
ステム操作を行うことができる。
As described above, the input device for operating the on-vehicle system of the present invention is installed at a position where it can be operated without affecting the driving operation. The driver 108 can confirm which key is being touched on the display by simply touching the operation unit. Thereby, the system operation can be freely performed without changing the driving posture and without looking at the operation unit.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の車載用システム操作用入力装置の車内
における配置の一例を示す図
FIG. 1 is a view showing an example of an arrangement of an input device for operating a vehicle-mounted system according to the present invention in a vehicle.

【図2】本発明の車載用システム操作用入力装置におけ
る操作パネルを示す図
FIG. 2 is a view showing an operation panel in the input device for operating a vehicle-mounted system according to the present invention;

【図3】本発明の車載用システム操作用入力装置の内部
構成を示すブロック図
FIG. 3 is a block diagram showing the internal configuration of the on-vehicle system operation input device of the present invention.

【図4】本発明の車載用システム操作用入力装置の表示
例を示す図
FIG. 4 is a diagram showing a display example of the on-vehicle system operation input device of the present invention.

【図5】本発明の車載用システム操作用入力装置の表示
例を示す図
FIG. 5 is a diagram showing a display example of the on-vehicle system operation input device of the present invention.

【図6】本発明の車載用システム操作用入力装置の表示
例を示す図
FIG. 6 is a diagram showing a display example of the on-vehicle system operation input device of the present invention.

【図7】本発明の車載用システム操作用入力装置の表示
例を示す図
FIG. 7 is a diagram showing a display example of the on-vehicle system operation input device of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 前面ボード 102 ハンドル 103 センターコンソール 104 フロアーコンソール 105 入力ユニット 106 ディスプレイ 107 計器類ディスプレイ 108 ドライバー 109 車体 110 操作パネル DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Front board 102 Handle 103 Center console 104 Floor console 105 Input unit 106 Display 107 Instrument display 108 Driver 109 Body 110 Operation panel

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ドライバーが運転中に視認できる車内の
位置に配置されたディスプレイと、前記ドライバーが運
転中に操作できる位置に配置され、所定のキー配列を有
する操作部を備えた入力ユニットと、前記操作部への入
力を検出する検出手段と、前記キー配列と同じキー配列
を前記ディスプレイに表示させる表示制御手段と、を具
備し、前記表示制御手段は、前記操作部への入力と前記
ディスプレイへの表示とを連動させるように制御を行う
ことを特徴とする車載用システム操作用入力装置。
An input unit including a display disposed at a position in a vehicle that can be visually recognized by a driver while driving, an operation unit that is disposed at a position that can be operated by the driver while driving, and has an operation unit having a predetermined key arrangement. Detecting means for detecting an input to the operation unit, and display control means for displaying the same key arrangement as the key arrangement on the display, wherein the display control means An input device for operating an in-vehicle system, wherein the input device performs control so as to interlock with display on a vehicle.
【請求項2】 前記表示制御手段は、前記操作部に入力
された位置のキーに対応する前記ディスプレイ上のキー
を反転させる制御を行うことを特徴とする請求項1記載
の車載用システム操作用入力装置。
2. The on-vehicle system operating system according to claim 1, wherein the display control means performs control for inverting a key on the display corresponding to a key at a position input to the operation unit. Input device.
【請求項3】 前記キー配列は、テンキー配列であるこ
とを特徴とする請求項1又は請求項2記載の車載用シス
テム操作用入力装置。
3. The in-vehicle system operation input device according to claim 1, wherein the key arrangement is a ten-key arrangement.
JP11180356A 1999-06-25 1999-06-25 On-vehicle input device for system operation Pending JP2001010375A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11180356A JP2001010375A (en) 1999-06-25 1999-06-25 On-vehicle input device for system operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11180356A JP2001010375A (en) 1999-06-25 1999-06-25 On-vehicle input device for system operation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001010375A true JP2001010375A (en) 2001-01-16

Family

ID=16081818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11180356A Pending JP2001010375A (en) 1999-06-25 1999-06-25 On-vehicle input device for system operation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001010375A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7603214B2 (en) 2005-05-13 2009-10-13 Panasonic Corporation In-vehicle input unit
JP2010101790A (en) * 2008-10-24 2010-05-06 Honda Motor Co Ltd Sound apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7603214B2 (en) 2005-05-13 2009-10-13 Panasonic Corporation In-vehicle input unit
JP2010101790A (en) * 2008-10-24 2010-05-06 Honda Motor Co Ltd Sound apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4260383B2 (en) In-vehicle display device
RU2446961C2 (en) Data display system
US6636156B2 (en) Vehicle user interface
US8996777B2 (en) Mobile device dock
RU2743021C1 (en) Vehicle input device
US20110130921A1 (en) In-vehicle display system
JPS61244632A (en) Central operation input- and information output device to additional equipment for car
JPH11198745A (en) Display device for vehicle
CN103863216B (en) Method of operating an electronic device and device
JPH0577679A (en) Vehicle switch device
JP2002293194A (en) On-vehicle display device
US20160077601A1 (en) Input system for on-board use
US6717287B2 (en) Input/output device for mounting in vehicle
JP4735934B2 (en) Vehicle information display device
JP2004262363A (en) Input device for automobile
JP2001010375A (en) On-vehicle input device for system operation
US7623124B2 (en) Active surface
KR101614731B1 (en) Vehicle and control method for the same
JP4501067B2 (en) Vehicle information display device
JP2001325072A (en) Touch operation input device
CN113415242A (en) Vehicle-mounted entertainment system steering wheel control system and control method based on user habits
JP2011131686A (en) Navigation system
JP2004050916A (en) Onboard operating device
JP2004026050A (en) Indication device for vehicle
EP1262359A2 (en) Power on/off strategy for in-vehicle multimedia devices using a single power switch