JP2000333286A - Information recording/reproducing device - Google Patents

Information recording/reproducing device

Info

Publication number
JP2000333286A
JP2000333286A JP11142598A JP14259899A JP2000333286A JP 2000333286 A JP2000333286 A JP 2000333286A JP 11142598 A JP11142598 A JP 11142598A JP 14259899 A JP14259899 A JP 14259899A JP 2000333286 A JP2000333286 A JP 2000333286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earphone
information recording
information
type
music
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11142598A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yaeko Ogawa
弥恵子 小川
Mamiko Nojima
麻美子 野島
Kaoru Mikami
薫 三上
Sukeyoshi Ito
祐義 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP11142598A priority Critical patent/JP2000333286A/en
Publication of JP2000333286A publication Critical patent/JP2000333286A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information recording/reproducing device that can easily be connected to an information processor to transfer information, can hardly be lost despite of the small size and can easily be identified for left ear or right ear in the case of mount with respect to the information recording/ reproducing device that reproduces music information from an information storage device mainly storing music information. SOLUTION: The information recording/reproducing device is provided with two earphone type reproducing devices 2R, 2L of different shapes each of which incorporates a storage device storing music information such as singing and music and has a loudspeaker 80 reproducing the music information and with an information recorder 15 that receives the music information from a PC 1 and transfers the music information to the storage devices of the earphone type reproducing devices 2R, 2L contained in container sections 110R, 110L.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報記憶装置に記
憶された情報を再生することができる情報記録/再生装
置(情報の再生のみを行う装置を含む)に関し、主とし
て音声や音楽等の情報(以下、音楽情報という)が記憶
された情報記憶装置から音楽情報を再生する情報記録/
再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information recording / reproducing apparatus (including an apparatus for only reproducing information) capable of reproducing information stored in an information storage device, and mainly relates to information such as voice and music. Information recording / reproducing music information from an information storage device in which music information (hereinafter referred to as music information) is stored.
It relates to a playback device.

【0002】[0002]

【従来の技術】音楽情報を記録/再生する情報記録/再
生装置の情報記録媒体として、一般に磁気テープあるい
は、読み書き可能な光磁気ディスク、コンパクトディス
ク、またはミニディスク(以下、MDと総称する)等が
用いられているが、近年の半導体集積技術の向上に伴
い、大容量で小型の書き換え可能なフラッシュメモリ等
の半導体記憶装置が音楽情報の記録媒体として注目され
ている。それに伴い半導体記憶装置を記録媒体として本
体に内蔵した音楽用記録/再生装置(音楽プレーヤ)が
登場してきている。例えば、特開平5−134700号
公報は、従来の音声記録/再生装置が用いている機械的
駆動機構では消費電力の低減や装置の小型化に限界が生
じていることを問題として、音声の記録媒体にICメモ
リを用い、ICメモリの駆動及び音声の記録/再生に必
要な回路、電源、及びスピーカを耳への装着部に組み込
んで、小型、軽量、且つ低消費電力で安定に動作するイ
ヤホン型形状の音声記録/再生装置を開示している。
2. Description of the Related Art As an information recording medium of an information recording / reproducing apparatus for recording / reproducing music information, a magnetic tape, a readable / writable magneto-optical disk, a compact disk, a mini disk (hereinafter referred to as MD) and the like are generally used. However, with the recent improvement in semiconductor integration technology, a semiconductor storage device such as a large-capacity, small-size rewritable flash memory has attracted attention as a music information recording medium. Along with this, a music recording / reproducing device (music player) in which a semiconductor storage device is incorporated as a recording medium in a main body has appeared. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-134700 discloses a problem that the mechanical drive mechanism used in a conventional audio recording / reproducing apparatus has a limitation in reducing power consumption and miniaturization of the apparatus. An earphone that uses IC memory as a medium and incorporates a circuit, a power supply, and a speaker necessary for driving the IC memory and recording / reproducing of sound into a portion to be attached to an ear, and is stably operated with small size, light weight, and low power consumption. An audio recording / reproducing device having a shape is disclosed.

【0003】また、上記の音声記録/再生装置は、回転
させて情報を取得するカセットテープやMDのような記
録媒体を用いないので、回転機構系を設ける必要がない
だけ振動にも強い。特にMD等は振動による音飛びの問
題を有しており、装置内に音飛び防止用のバッファを設
ける必要が生じているが、上記の音声記録/再生装置で
はその必要もないので装置構成を簡単にすることがで
き、コスト面でも利点を有している。
In addition, since the above-mentioned audio recording / reproducing apparatus does not use a recording medium such as a cassette tape or an MD for rotating to acquire information, it is not necessary to provide a rotation mechanism system and is resistant to vibration. In particular, MDs and the like have a problem of sound skipping due to vibration, and it is necessary to provide a buffer for preventing sound skipping in the device. It can be simplified and has advantages in cost.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、情報処理装
置(例えば、パーソナル・コンピュータ、以下PCと略
称する)に内蔵された磁気ディスク装置(以下、HDD
という)に音楽データを記憶させ、音楽再生ソフトウエ
アを用いてPCと接続されたスピーカあるいはイヤホン
ジャックから音楽を再生して聴くことができるようにな
っている。音楽データは、WAVE(ADPCM方式:
アナログ−デジタル・パルス・コード・モジュレーショ
ン方式)ファイルとして記憶すると、例えば1分間の音
楽で10MB程度の記憶容量が必要となる。そこで、例
えばISO(国際標準化機構)が定めたオーディオ圧縮
技術の国際標準方式であるMP3(MPEG1 Aud
ioLayer 3)等を用いて1MB/1分程度に音
楽データを圧縮してHDDに記憶させるようにしてい
る。
By the way, a magnetic disk device (hereinafter referred to as an HDD) built in an information processing device (for example, a personal computer, hereinafter abbreviated as PC).
), And music can be reproduced and listened to from a speaker or an earphone jack connected to a PC using music reproduction software. Music data is stored in WAVE (ADPCM format:
(Analog-digital pulse code modulation method) When stored as a file, for example, one minute of music requires a storage capacity of about 10 MB. Therefore, for example, MP3 (MPEG1 Audio) which is an international standard system of audio compression technology defined by ISO (International Organization for Standardization)
The music data is compressed to about 1 MB / 1 minute using ioLayer 3) or the like and stored in the HDD.

【0005】このオーディオ圧縮技術を用いると音楽デ
ータの記憶容量を1/10程度に小さくできるため、最
近では、フラッシュメモリ等を内蔵した携帯型オーディ
オ再生装置にPCのHDDに蓄えられたMP3の音楽デ
ータを転送して記憶させ、屋外などで再生して聴くこと
ができるようになってきている。
Since the storage capacity of music data can be reduced to about 1/10 by using this audio compression technique, recently, MP3 music stored in a HDD of a PC in a portable audio reproducing apparatus having a built-in flash memory or the like has been recently developed. It is becoming possible to transfer and store data and to reproduce and listen to it outdoors.

【0006】この携帯型オーディオ再生装置を利用する
には、MP3の音楽データをHDDに蓄積したPCが必
須である。PCとオーディオ再生装置とはパラレル・イ
ンターフェース(I/F)、シリアルI/F、あるいは
PCMCIA(Personal Computer
Memory Card International
Association)規格に準拠したPCカード
I/F等により接続され、PC上で起動した転送ソフト
ウエアを用いてHDDに記憶されたMP3の音楽データ
を再生装置側のフラッシュメモリ等に転送するようにな
っている。
In order to use this portable audio reproducing apparatus, a PC in which MP3 music data is stored in an HDD is essential. The PC and the audio playback device are connected by a parallel interface (I / F), a serial I / F, or PCMCIA (Personal Computer).
Memory Card International
MP3 music data, which is connected by a PC card I / F or the like compliant with the Association standard and transferred on the PC, is transferred to a flash memory or the like on the playback device side using transfer software started on the PC. ing.

【0007】ここで、PCのHDDに蓄積された音楽デ
ータを上記公報に開示されたイヤホン型の音声記録/再
生装置に転送して再生させる場合を考えてみると、まず
第1に、従来のインターフェースで用いられるケーブル
やコネクタの物理的形状や寸法ではイヤホン型の音声記
録/再生装置は小さすぎて接続できないという問題があ
る。第2には、イヤホン型の音声記録/再生装置は極め
て小型のため紛失し易いという問題がある。第3には、
MP3で圧縮された音楽データからは高品質のステレオ
再生が得られるので、イヤホン型の音声記録/再生装置
を左右両耳用に2個用意することになるが、耳に装着す
る際に左耳用か右耳用かの識別が困難であるという問題
がある。このように、イヤホンサイズにまで小型化した
情報記録/再生装置を有効に利用するには現実に多くの
困難がある。
Here, consider the case where music data stored in the HDD of the PC is transferred to the earphone type audio recording / reproducing apparatus disclosed in the above publication and played back. Due to the physical shape and dimensions of the cables and connectors used in the interface, the earphone type audio recording / reproducing device is too small to be connected. Second, the earphone type audio recording / reproducing device is very small and easily lost. Third,
Since high-quality stereo reproduction can be obtained from music data compressed by MP3, two earphone-type sound recording / reproducing devices are prepared for both the left and right ears. There is a problem that it is difficult to discriminate between the right ear and the right ear. As described above, there are actually many difficulties in effectively utilizing the information recording / reproducing apparatus downsized to the earphone size.

【0008】本発明の目的は、容易に情報処理装置と接
続されて情報の転送が可能な情報記録/再生装置を提供
することにある。また、本発明の目的は、小型であって
も紛失し難い情報記録/再生装置を提供することにあ
る。さらに、本発明の目的は、耳に装着する際に左耳用
か右耳用かの識別が容易にできる情報記録/再生装置を
提供することにある。
An object of the present invention is to provide an information recording / reproducing apparatus which can be easily connected to an information processing apparatus to transfer information. Another object of the present invention is to provide an information recording / reproducing apparatus which is small and hardly lost. It is a further object of the present invention to provide an information recording / reproducing apparatus which can easily distinguish between a left ear and a right ear when worn on an ear.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的は、音声や音楽
等の音楽情報を記憶する記憶装置と前記音楽情報を再生
する再生部とイヤホン型の筐体とを有するイヤホン型再
生装置と、前記イヤホン型再生装置を収納する収納部と
情報処理装置から前記音楽情報を入力して前記収納部に
収納された前記イヤホン型再生装置の前記記憶装置に転
送する情報記録装置とを備えていることを特徴とする情
報記録/再生装置によって達成される。
An object of the present invention is to provide an earphone type reproducing apparatus having a storage device for storing music information such as voice and music, a reproducing section for reproducing the music information, and an earphone type housing. A storage unit for storing the earphone-type playback device, and an information recording device for inputting the music information from the information processing device and transferring the music information to the storage device of the earphone-type playback device stored in the storage unit. This is achieved by an information recording / reproducing device which is a feature of the present invention.

【0010】上記本発明の情報記録/再生装置におい
て、ステレオ再生用に、右耳用の前記イヤホン型再生装
置と、前記右耳用イヤホン型再生装置と形状が異なる左
耳用の前記イヤホン型再生装置とを備えるようにしても
よい。また、前記情報記録装置は、前記右耳用イヤホン
型再生装置を収納する右耳用収納部と、前記左耳用イヤ
ホン型再生装置を収納する左耳用収納部とを備えるよう
にしてもよい。さらに、前記右耳用収納部は前記左耳用
イヤホン型再生装置を収納不可能な形状を有し、前記左
耳用収納部は前記右耳用イヤホン型再生装置を収納不可
能な形状を有しているようにしてもよい。
In the information recording / reproducing apparatus of the present invention, the earphone-type reproducing apparatus for the right ear and the earphone-type reproducing apparatus for the left ear, which are different in shape from the earphone-type reproducing apparatus for the right ear, for stereo reproduction. An apparatus may be provided. Further, the information recording device may include a storage portion for the right ear for storing the earphone-type playback device for the right ear, and a storage portion for the left ear for storing the earphone-type playback device for the left ear. . Further, the storage section for the right ear has a shape that cannot store the earphone-type playback device for the left ear, and the storage section for the left ear has a shape that cannot store the earphone-type playback device for the right ear. You may make it do.

【0011】本発明の情報記録/再生装置によれば、音
楽情報を再生するイヤホン型再生装置と、情報処理装置
から取り込んだ音楽情報をイヤホン型再生装置に転送す
る情報記録装置とを別体に構成しているので、小型のイ
ヤホン型再生装置を情報処理装置に直接接続する必要は
なく、情報記録装置を介して情報処理装置に接続して容
易に情報を転送することができるようになる。
According to the information recording / reproducing apparatus of the present invention, an earphone-type reproducing apparatus for reproducing music information and an information recording apparatus for transferring music information taken from the information processing apparatus to the earphone-type reproducing apparatus are separately provided. With this configuration, there is no need to directly connect a small earphone-type playback device to the information processing device, and information can be easily transferred by connecting to the information processing device via the information recording device.

【0012】また、本発明の情報記録/再生装置によれ
ば、情報記録装置にイヤホン型再生装置を収納する収納
部が設けられているため、イヤホン型再生装置を使用し
ない場合には当該収容部に収容することにより、小型の
イヤホン型再生装置の紛失を防止させることができるよ
うになる。
According to the information recording / reproducing apparatus of the present invention, since the information recording apparatus is provided with the storage section for storing the earphone-type reproduction apparatus, the storage section is used when the earphone-type reproduction apparatus is not used. , It is possible to prevent the small earphone-type playback device from being lost.

【0013】さらに、本発明の情報記録/再生装置で
は、右耳用イヤホン型再生装置と、左耳用イヤホン型再
生装置とは形状が異なるため、耳に装着する際に左耳用
か右耳用かの識別を容易にすることができる。また、情
報記録装置において、右耳用イヤホン型再生装置を収納
する右耳用収納部と、左耳用イヤホン型再生装置を収納
する左耳用収納部とを別個に持ち、さらに、右耳用収納
部は左耳用イヤホン型再生装置を収納不可能な形状を有
し、左耳用収納部は右耳用イヤホン型再生装置を収納不
可能な形状を有するように構成することにより、イヤホ
ン型再生装置を収納部から取り出して耳に装着する際に
左耳用か右耳用かの識別をより容易にできるようにな
る。
Further, in the information recording / reproducing apparatus of the present invention, the earphone type reproducing apparatus for the right ear and the earphone type reproducing apparatus for the left ear have different shapes. Can be easily identified. Further, in the information recording device, a storage portion for the right ear for storing the earphone type playback device for the right ear, and a storage portion for the left ear for storing the earphone type playback device for the left ear are separately provided. The storage section has a shape in which the left-ear earphone-type playback device cannot be stored, and the storage section for the left ear has a shape in which the right-ear earphone-type playback device cannot be stored. When the playback device is taken out of the storage portion and attached to the ear, it becomes easier to identify whether the playback device is for the left ear or the right ear.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態による情報
記録/再生装置を図1乃至図3を用いて説明する。図1
は、本実施の形態による情報記録/再生装置の外観形状
及びその使用状態を示している。本実施の形態による情
報記録/再生装置の構成は、2つのイヤホン型再生装置
2R、2Lと、イヤホン型再生装置2R、2Lを収納可
能な情報記録装置15とに大別される。図1(a)は、
情報記録装置15本体及び、情報処理装置であるPC1
と情報記録装置15との接続状態を示す斜視図であり、
図1(b)は右耳用イヤホン型再生装置2Rをスピーカ
側から見た斜視図であり、図1(c)は、左耳用イヤホ
ン再生装置2Lをスピーカ側とは反対側から見た斜視図
である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An information recording / reproducing apparatus according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG.
Shows the external shape of the information recording / reproducing apparatus according to the present embodiment and its use state. The configuration of the information recording / reproducing device according to the present embodiment is roughly divided into two earphone-type reproducing devices 2R and 2L and an information recording device 15 that can accommodate the earphone-type reproducing devices 2R and 2L. FIG. 1 (a)
Information recording device 15 main body and PC 1 as information processing device
FIG. 2 is a perspective view showing a connection state between the information recording device 15 and
FIG. 1B is a perspective view of the right-ear earphone type playback device 2R as viewed from the speaker, and FIG. 1C is a perspective view of the left-ear earphone playback device 2L as viewed from the side opposite to the speaker side. FIG.

【0015】図1(b)、(c)に示すイヤホン型再生
装置2R、2Lは、使用者の両耳にそれぞれ装着され
て、装置内部に配置された記憶装置(図示せず)に格納
された音楽データを再生してイヤホン・スピーカ80か
ら出力することができるようになっている。スピーカ8
0の音声出力方向の反対側には例えば円筒形のハウジン
グ100が設けられ、ハウジング100底面には、装置
の電源のオン/オフや、再生する曲の変更等を行うため
のスイッチ46が設けられている。スイッチ46は種々
の形態を採用できるが、例えば、タッチセンサを利用し
て使用者がスイッチ46に指を触れる毎にサイクリック
にスイッチ46の機能が変更されるようにしてもよい
し、あるいは、メカニカル・スイッチを用いて、指を軽
く当ててスイッチ46を押し込む毎にサイクリックに機
能が変更されるように構成してもよい。
The earphone type playback devices 2R and 2L shown in FIGS. 1B and 1C are respectively attached to both ears of a user and stored in a storage device (not shown) disposed inside the device. The reproduced music data can be output from the earphone / speaker 80. Speaker 8
On the opposite side of the audio output direction 0, for example, a cylindrical housing 100 is provided, and on the bottom surface of the housing 100, a switch 46 for turning on / off the power of the apparatus, changing the music to be played, and the like are provided. ing. The switch 46 may adopt various forms. For example, the function of the switch 46 may be changed cyclically every time a user touches the switch 46 with a touch sensor, or The function may be cyclically changed every time the switch 46 is pressed by lightly touching the finger with a mechanical switch.

【0016】円筒状のハウジング100の側面部には、
情報記録装置15からの電源供給、あるいは音楽データ
の転送に使用されるコネクタ端子104が取り付けられ
ている。さらに円筒状のハウジング100の側面部に
は、円筒の中心線とほぼ平行に棒状に突起したキー10
2、102’が形成されている。右耳用イヤホン型再生
装置2Rに設けられたキー102の円筒中心線に直交す
る方向の断面形状と、左耳用イヤホン型再生装置2Lに
設けられたキー102’の円筒中心線に直交する方向の
断面形状は異なって形成されている。図1に示す例で
は、右耳用イヤホン型再生装置2Rのキー102の断面
形状はハウジング100からの高さよりも幅の方が長い
長方形形状であり、一方、左耳用イヤホン型再生装置2
Lのキー102’の断面形状は、ハウジング100から
の高さが右耳用イヤホン型再生装置2Rのキー102よ
り高く、幅がそれより短い長方形形状をしている。
On the side surface of the cylindrical housing 100,
A connector terminal 104 used for power supply from the information recording device 15 or transfer of music data is attached. Further, on a side surface of the cylindrical housing 100, a key 10 projecting in a rod shape substantially in parallel with the center line of the cylinder is provided.
2, 102 'are formed. The cross-sectional shape of the key 102 provided in the right-ear earphone-type playback device 2R in a direction orthogonal to the cylindrical center line, and the direction orthogonal to the cylindrical center line of the key 102 ′ in the left-ear earphone-type playback device 2L. Are formed differently. In the example shown in FIG. 1, the cross-sectional shape of the key 102 of the right-ear earphone-type playback device 2R is a rectangular shape whose width is longer than the height from the housing 100, while the left-ear earphone-type playback device 2R is
The cross-sectional shape of the L key 102 ′ has a rectangular shape whose height from the housing 100 is higher than that of the key 102 of the earphone-type playback device 2R for the right ear and whose width is shorter than that.

【0017】また、ハウジング100側面には、例えば
LED(発光ダイオード)等からなる表示器36が設け
られている。この表示器36は、耳への装着時には当然
視認することはできないが、イヤホン型再生装置2R、
2Lを手にとってスイッチ46を操作したりする際に、
電源オン/オフの状態や音楽再生状態を確認できる利点
を有している。
On the side surface of the housing 100, there is provided a display 36 made of, for example, an LED (light emitting diode). Although the display 36 cannot be visually recognized when worn on the ear, the earphone type playback device 2R,
When operating the switch 46 with 2L in hand,
It has the advantage that the power on / off state and music playback state can be checked.

【0018】情報記録装置15は、一般の化粧用コンパ
クトと同様の形状で開閉可能な蓋を有しており、蓋を閉
じた状態では例えば縦横の長さが80mm×70mm、
厚さが10〜15mm、重さが20〜50g程度の直方
体形状を有している。従って、バッグや婦人服のポケッ
トに容易に確実に収納できると共に、手に持った際にち
ょうど手のひらに収まる大きさになっている。
The information recording device 15 has a lid which can be opened and closed in the same shape as a general cosmetic compact. When the lid is closed, for example, the length and width are 80 mm × 70 mm.
It has a rectangular parallelepiped shape with a thickness of 10 to 15 mm and a weight of about 20 to 50 g. Therefore, it can be easily and reliably stored in a bag or a pocket of women's clothing, and has a size that fits in the palm of the hand when held in the hand.

【0019】図1(a)は、情報記録装置15の蓋が開
放された状態を示しており、開放面にはイヤホン型再生
装置2R、2Lをそれぞれハウジング100側から挿入
して収納可能な凹状の収納部110R、110Lと、液
晶表示装置等からなる表示器6、及び情報記録装置15
の状態や動作を変更するスイッチ16が配置されてい
る。情報記録装置15は、PC1と接続してPC1のH
DD(図示せず)に蓄積されたMP3の音楽データをイ
ヤホン型再生装置2R、2Lに内蔵された記憶装置に転
送する機能を有している。PC1との接続は、従来のシ
リアルあるいはパラレルインターフェース以外にも、P
CMCIA準拠のPCカードインターフェースやUSB
(Universal Serial Bus)、ある
いはIEEE1394等種々のインターフェースを採用
することができる。図1では、PC1がPCカードスロ
ット112を有しており、情報記録装置15が付属のケ
ーブル及びPCカード114で接続される例を示してい
る。
FIG. 1A shows a state in which the lid of the information recording device 15 is opened, and a concave shape in which the earphone type reproducing devices 2R and 2L can be inserted and stored from the housing 100 side, respectively, on the open surface. Storage units 110R and 110L, a display 6 composed of a liquid crystal display device and the like, and an information recording device 15
A switch 16 for changing the state or operation of the switch is arranged. The information recording device 15 is connected to the PC 1 and
It has a function of transferring the music data of MP3 stored in the DD (not shown) to the storage device built in the earphone type playback devices 2R and 2L. The connection with PC1 can be made by P
CMCIA compliant PC card interface and USB
(Universal Serial Bus) or various interfaces such as IEEE1394 can be adopted. FIG. 1 shows an example in which the PC 1 has a PC card slot 112, and the information recording device 15 is connected with an attached cable and a PC card 114.

【0020】収納部110R、110Lの凹部側面に
は、それぞれイヤホン型再生装置2R、2Lのハウジン
グ100に設けられたキー102、102’に対応する
キー溝(図示せず)が形成されている。従って、右耳用
収納部110Rに左耳用イヤホン型再生装置2Lを収納
することはできず、同様に左耳用収納部110Lに右耳
用イヤホン型再生装置2Rを収納することはできないよ
うになっている。
Key grooves (not shown) corresponding to the keys 102 and 102 'provided on the housings 100 of the earphone type reproducing devices 2R and 2L are formed on the side surfaces of the concave portions of the storage portions 110R and 110L, respectively. Therefore, the left-ear earphone-type playback device 2R cannot be stored in the right-ear storage portion 110R, and similarly, the right-ear earphone-type playback device 2R cannot be stored in the left-ear storage portion 110L. Has become.

【0021】また、収納部110R、110Lの凹部側
面には、各イヤホン型再生装置2R、2Lがそれぞれは
め込まれると、イヤホン型再生装置2R、2Lのハウジ
ング100側面部のコネクタ端子104と電気的に接続
されるコネクタ端子(図示せず)が形成されている。こ
のコネクタ端子同士の電気的接続により、情報記録装置
15からイヤホン型再生装置2R、2Lに対して電源供
給、あるいは音楽データの転送を行うことができるよう
になっている。また、イヤホン型再生装置2R、2L、
あるいは情報記録装置15の筐体の材質は、例えば環境
(例えば温度)によって色が変化するような素材で構成
されている。
When the earphone-type reproducing devices 2R and 2L are respectively fitted in the concave side surfaces of the storage portions 110R and 110L, the connector terminals 104 on the side surface of the housing 100 of the earphone-type reproducing devices 2R and 2L are electrically connected. A connector terminal (not shown) to be connected is formed. By the electrical connection between the connector terminals, it is possible to supply power or transfer music data from the information recording device 15 to the earphone-type reproducing devices 2R and 2L. Also, the earphone type playback devices 2R, 2L,
Alternatively, the material of the housing of the information recording device 15 is made of a material whose color changes depending on, for example, the environment (for example, temperature).

【0022】次に、図2及び図3を参照しつつ本実施の
形態による情報記録/再生装置の構成について説明す
る。図2は、情報記録装置15内部の概略構成を示した
システム・ブロック図である。図2に示すように、情報
記録装置15は、PC1との間でデジタルデータの転送
を行う第1の入出力インターフェース3を有している。
例えばPC1がPCカードインターフェース及びPCカ
ードスロットを有している場合においては、第1の入出
力インターフェース3は、図1に示すPCカード114
内に収納される。PCカード114は、PC1側のPC
カードインターフェースに物理的に接続するPCカード
物理層インターフェースとして68ピンのツーピースコ
ネクタを有している。
Next, the configuration of the information recording / reproducing apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a system block diagram showing a schematic configuration inside the information recording device 15. As shown in FIG. 2, the information recording device 15 has a first input / output interface 3 for transferring digital data to and from the PC 1.
For example, when the PC 1 has a PC card interface and a PC card slot, the first input / output interface 3 is connected to the PC card 114 shown in FIG.
Is stored inside. The PC card 114 is a PC on the PC1 side.
It has a 68-pin two-piece connector as a PC card physical layer interface physically connected to the card interface.

【0023】さらに、情報記録装置15は、2つのイヤ
ホン型再生装置2R、2Lとの間でデジタルデータの転
送を行い、また、イヤホン型再生装置2R、2Lに対し
て充電用電源を供給する第2の入出力インターフェース
4を有している。第2の入出力インターフェース4は、
2つのイヤホン型再生装置2R、2Lと物理的に接続す
る複数ピンのコネクタからなる物理層インターフェース
を有している。この物理層インターフェースは、現実に
は情報記録装置15の収納部110R、110Lの凹部
側面に設けられたコネクタ端子である。
Further, the information recording device 15 transfers digital data between the two earphone-type reproducing devices 2R and 2L, and supplies charging power to the earphone-type reproducing devices 2R and 2L. It has two input / output interfaces 4. The second input / output interface 4
It has a physical layer interface composed of a multi-pin connector that is physically connected to the two earphone type playback devices 2R and 2L. This physical layer interface is actually a connector terminal provided on the side surface of the concave portion of the storage units 110R and 110L of the information recording device 15.

【0024】第1及び第2の入出力インターフェース
3、4間には信号線50が接続されている。図2におい
て、信号線50は便宜上1本の実線で示しているが、複
数の信号線の集合体を示している。これ以降に説明する
他の信号線に関しても同様の構成である。この信号線5
0の少なくとも一部は分岐して、信号線52としてシス
テム制御部7に接続されている。システム制御部7は、
信号線52を介して第1及び第2の入出力インターフェ
ース3、4を制御するようになっている。また、システ
ム制御部7は、第1の入出力インターフェース3を介し
てPC1との間でデータを送受したり、第2の入出力イ
ンターフェース4を介して2つのイヤホン型再生装置2
R、2Lのそれぞれに対応した右側用の音楽データと左
側用の音楽データを転送することができるようになって
いる。さらに、システム制御部7の制御により、信号線
50を介して第1及び第2の入出力インターフェース
3、4を直結してPC1と2つのイヤホン型再生装置2
R、2Lとの間で直接データの転送ができるようになっ
ている。
A signal line 50 is connected between the first and second input / output interfaces 3 and 4. In FIG. 2, the signal line 50 is shown by one solid line for convenience, but shows an aggregate of a plurality of signal lines. The same configuration applies to other signal lines described hereinafter. This signal line 5
At least a part of 0 is branched and connected to the system control unit 7 as a signal line 52. The system control unit 7
The first and second input / output interfaces 3 and 4 are controlled via a signal line 52. The system control unit 7 transmits / receives data to / from the PC 1 via the first input / output interface 3, or transmits / receives data to / from the two earphone type playback devices 2 via the second input / output interface 4.
The right music data and the left music data corresponding to R and 2L can be transferred. Further, under the control of the system control unit 7, the first and second input / output interfaces 3, 4 are directly connected via the signal line 50, and the PC 1 and the two earphone type playback devices 2 are connected.
Data can be directly transferred between R and 2L.

【0025】このように信号線50、52は、PC1、
イヤホン型再生装置2R、2L、及びシステム制御部7
との間で転送されるべきデータ信号あるいはアドレス信
号が流れるデータ/アドレス・バスラインとして機能し
ている。また、信号線52は、第1及び第2の入出力イ
ンターフェース3、4を制御するための制御信号が伝送
される制御信号線も有している。システム制御部7は、
第1及び第2の入出力インターフェース3、4の制御の
他、情報記録装置15内の各回路に対する制御も行う。
As described above, the signal lines 50 and 52 are connected to PC1,
Earphone type playback device 2R, 2L, and system control unit 7
It functions as a data / address bus line through which a data signal or an address signal to be transferred is transmitted. The signal line 52 also has a control signal line through which a control signal for controlling the first and second input / output interfaces 3 and 4 is transmitted. The system control unit 7
In addition to the control of the first and second input / output interfaces 3 and 4, the control of each circuit in the information recording device 15 is also performed.

【0026】情報記録装置15は、例えば液晶表示装置
からなる表示器6を有している。表示器6は、表示制御
部5と電気的に接続され、例えばPC1からイヤホン型
再生装置2R、2L内の記憶装置に転送するMP3の音
楽データの曲名や電池の残量等を表示するようになって
いる。システム制御部7は、PC1から転送された音楽
データに含まれている曲名等の情報を表示制御部5に送
り、示制御部5を介して表示器6上で必要な情報の表示
がなされるように液晶表示装置を制御する。
The information recording device 15 has a display 6 composed of, for example, a liquid crystal display device. The display 6 is electrically connected to the display control unit 5 and displays, for example, the title of the MP3 music data transferred from the PC 1 to the storage device in the earphone-type playback devices 2R and 2L, the remaining battery level, and the like. Has become. The system control unit 7 sends information such as a song title included in the music data transferred from the PC 1 to the display control unit 5, and necessary information is displayed on the display 6 via the indication control unit 5. The liquid crystal display device is controlled as described above.

【0027】また、情報記録装置15はオーディオ信号
の圧縮/伸長に用いるDSP(デジタル・シグナル・プ
ロセッサ)8とコーデック9とを有している。オーディ
オ用DSP8は信号線54によりシステム制御部7から
制御される。また、コーデック9も信号線56によりシ
ステム制御部7から制御されるようになっている。そし
て、DSP8とコーデック9との間も信号線58で接続
されている。これら信号線54、56、58は、システ
ム制御部7とDSP8、コーデック9との間で音楽デー
タ信号あるいはアドレス信号を送受するデータ/アドレ
ス・バスラインを有している。
The information recording device 15 has a DSP (digital signal processor) 8 and a codec 9 used for compressing / expanding an audio signal. The audio DSP 8 is controlled by the system control unit 7 through a signal line 54. The codec 9 is also controlled by the system control unit 7 through a signal line 56. The DSP 8 and the codec 9 are also connected by a signal line 58. These signal lines 54, 56, and 58 have data / address bus lines for transmitting and receiving music data signals or address signals between the system control unit 7, the DSP 8, and the codec 9.

【0028】コーデック9の出力端は入出力端子14に
接続されている。この入出力端子14からアナログデー
タとして音楽データを出力し、逆にアナログの音楽デー
タを入力してデジタルデータに変換することができるよ
うに、コーデック9はD/A(デジタル−アナログ)コ
ンバータとA/D(アナログ−デジタル)コンバータを
有している。なお、DSP8には、MIDIを再生する
ためのサウンドROMや、エコー処理などでウインドウ
ズのWAVEファイルを加工するためのエフェクト用D
RAM等が接続されているが図示は省略している。
The output terminal of the codec 9 is connected to the input / output terminal 14. The codec 9 includes a D / A (digital-analog) converter and an A / D converter so that music data can be output as analog data from the input / output terminal 14 and conversely, analog music data can be input and converted into digital data. / D (analog-digital) converter. The DSP 8 includes a sound ROM for reproducing MIDI and an effect D for processing Windows WAVE files by echo processing or the like.
Although a RAM and the like are connected, illustration is omitted.

【0029】音楽を再生する際にシステム制御部7が信
号線52を介して受け取った音楽データは、MP3等に
より圧縮処理がされていれば信号線54を介してDSP
8に送られて伸長処理が行われる。伸長処理された音楽
データは、信号線58を介してコーデック9に送られて
入出力端子14からアナログの音楽信号として出力され
る。圧縮処理を受けていない音楽データは、システム制
御部7から信号線56を介して直接コーデック9に入力
され、入出力端子14からアナログの音楽信号として出
力される。従って、入出力端子14の入力側端子にヘッ
ドホン等を接続すれば、情報記録装置15からも再生さ
れた音楽を聴くことができるようになっている。
The music data received by the system control unit 7 via the signal line 52 at the time of reproducing the music is transmitted to the DSP via the signal line 54 if the music data is compressed by MP3 or the like.
8 to perform the decompression process. The decompressed music data is sent to the codec 9 via the signal line 58 and output from the input / output terminal 14 as an analog music signal. Music data that has not been subjected to compression processing is directly input from the system control unit 7 to the codec 9 via the signal line 56, and is output from the input / output terminal 14 as an analog music signal. Therefore, if headphones or the like are connected to the input-side terminal of the input / output terminal 14, music reproduced from the information recording device 15 can be heard.

【0030】次に、入出力端子14に入力するアナログ
音楽データを記録する場合について簡単に説明する。ま
ず、入力された音楽データは、コーデック9でデジタル
データに変換された後、データ圧縮を施して記録する場
合には信号線58を介してDSP8に送られる。DSP
8に送られた音楽データは、例えばMP3に基づく圧縮
処理が施された後、信号線54を通ってシステム制御部
7に送られる。非圧縮データとして記録する場合には、
DSP8を介さず信号線56から直接システム制御部7
にデータが出力される。システム制御部7に送られた記
録用の音楽データは、システム制御部7の制御により、
第1または第2の入出力インターフェース3、4のいず
れかを介してPC1またはイヤホン型再生装置2R、2
Lに出力されて記録される。
Next, the case where analog music data input to the input / output terminal 14 is recorded will be briefly described. First, the input music data is converted into digital data by the codec 9 and then sent to the DSP 8 via the signal line 58 when recording by performing data compression. DSP
The music data sent to 8 is subjected to compression processing based on, for example, MP3, and then sent to the system control unit 7 through the signal line 54. When recording as uncompressed data,
The system controller 7 directly from the signal line 56 without passing through the DSP 8
The data is output to The music data for recording sent to the system control unit 7 is controlled by the system control unit 7.
The PC 1 or the earphone type playback device 2R, 2R,
L and recorded.

【0031】また、システム制御部7には、情報記録装
置15の使用者が利用する制御スイッチ16からの信号
が入力するようになっている。制御スイッチ16は、情
報記録装置15の筐体外部に設けられた例えば機械的な
スイッチである。制御スイッチ16には必要に応じて種
々のスイッチング機能を備えることが可能である。例え
ば、情報記録装置15の電源のオン/オフを切り替えた
り、イヤホン型再生装置2R、2L内に転送する音楽デ
ータを第1のインターフェース3からのPC1側の音楽
データにするか、入出力端子14側のアナログ音楽デー
タにするかを切り替えたりするための信号をシステム制
御部7に送出することができる。システム制御部7は、
制御スイッチ16からの信号を受けて各回路を制御す
る。
A signal from a control switch 16 used by a user of the information recording device 15 is input to the system control unit 7. The control switch 16 is, for example, a mechanical switch provided outside the housing of the information recording device 15. The control switch 16 can be provided with various switching functions as needed. For example, the power of the information recording device 15 is switched on / off, the music data to be transferred to the earphone-type playback devices 2R and 2L is converted from the first interface 3 to the music data on the PC 1 side, or the input / output terminal 14 A signal for switching whether or not to use the analog music data on the side can be sent to the system control unit 7. The system control unit 7
Each circuit is controlled by receiving a signal from the control switch 16.

【0032】次に、情報記録装置15の電源について説
明する。情報記録装置15には、情報記録装置15内の
各回路に電力を供給するための2次電池11が内蔵され
ている。2次電池11としては、ニッケル水素電池やリ
チウムイオンなどを用いることができる。また、情報記
録装置15は、2次電池11を充電するための充電回路
10も内蔵している。充電回路10は電源線60に接続
されて外部ACアダプタ端子13に接続されている。外
部ACアダプタ端子13を介して外部電源から充電回路
10に所定の電圧を印加して2次電池11を充電するこ
とができるようになっている。
Next, the power supply of the information recording device 15 will be described. The information recording device 15 has a built-in secondary battery 11 for supplying power to each circuit in the information recording device 15. As the secondary battery 11, a nickel-metal hydride battery, lithium ion, or the like can be used. The information recording device 15 also has a built-in charging circuit 10 for charging the secondary battery 11. The charging circuit 10 is connected to the power supply line 60 and to the external AC adapter terminal 13. A predetermined voltage can be applied to the charging circuit 10 from an external power supply via the external AC adapter terminal 13 to charge the secondary battery 11.

【0033】2次電池11は、充電回路10により充電
されながら各回路に例えば2.4Vの電圧を印加するこ
とができるようになっている。また、2次電池11の出
力端は昇圧回路12にも接続されており、昇圧回路12
から3.3Vの電圧を各回路に印加できるようになって
いる。また、昇圧回路12からの出力電圧は第2の入出
力インターフェース4の所定の端子にも接続され、イヤ
ホン型再生装置2R、2Lに内蔵された2次電池41の
充電用電源として用いられるようになっている。
The secondary battery 11 is capable of applying a voltage of, for example, 2.4 V to each circuit while being charged by the charging circuit 10. The output terminal of the secondary battery 11 is also connected to the booster circuit 12.
To 3.3 V can be applied to each circuit. The output voltage from the booster circuit 12 is also connected to a predetermined terminal of the second input / output interface 4 so that the output voltage is used as a power supply for charging the secondary battery 41 incorporated in the earphone-type playback devices 2R and 2L. Has become.

【0034】次に、イヤホン型再生装置2R、2Lの概
略構成について説明する。イヤホン型再生装置2Rと2
Lとは基本的に同一の回路構成を有しているので、図3
では代表的にイヤホン型再生装置2R内部の概略構成を
システム・ブロック図で示している。図3に示すよう
に、イヤホン型再生装置2R(又は2L、以下「2R、
2L」と表記する)は、情報記録装置15との間でデジ
タルデータの転送を行う入出力インターフェース44を
有している。入出力インターフェース44は情報記録装
置15の第2の入出力インターフェース4と接続され
て、主として情報記録装置15から転送された音楽デー
タを記憶装置90に格納するために用いられる。入出力
インターフェース44は、情報記録装置15の第2の入
出力インターフェース4と物理的に接続する複数ピンの
コネクタからなる物理層インターフェースを有してい
る。この物理層インターフェースは、現実にはイヤホン
型再生装置2R、2Lのハウジング100側面に設けら
れたコネクタ端子104である。
Next, the schematic configuration of the earphone type playback devices 2R and 2L will be described. Earphone type playback devices 2R and 2
L has basically the same circuit configuration.
Representatively, a schematic configuration inside the earphone type playback device 2R is shown in a system block diagram. As shown in FIG. 3, the earphone type playback device 2R (or 2L, hereinafter “2R,
2L ”) has an input / output interface 44 for transferring digital data to and from the information recording device 15. The input / output interface 44 is connected to the second input / output interface 4 of the information recording device 15 and is mainly used for storing music data transferred from the information recording device 15 in the storage device 90. The input / output interface 44 has a physical layer interface including a multi-pin connector that is physically connected to the second input / output interface 4 of the information recording device 15. This physical layer interface is actually a connector terminal 104 provided on the side surface of the housing 100 of the earphone type playback devices 2R and 2L.

【0035】入出力インターフェース44と記憶装置9
0とは信号線70で接続されている。この信号線70の
少なくとも一部は分岐して、信号線72としてシステム
制御部37に接続されている。システム制御部37は、
信号線72を介して入出力インターフェース44及び記
憶装置90を制御する。システム制御部37の制御によ
り、信号線70を介して入出力インターフェース44か
ら入力されたMP3の音楽データを記憶装置90に直接
転送できるようになっている。
The input / output interface 44 and the storage device 9
0 is connected by a signal line 70. At least a part of the signal line 70 is branched and connected to the system control unit 37 as a signal line 72. The system control unit 37
The input / output interface 44 and the storage device 90 are controlled via the signal line 72. Under the control of the system control unit 37, the MP3 music data input from the input / output interface 44 via the signal line 70 can be directly transferred to the storage device 90.

【0036】信号線70、72は、情報記録装置15と
記憶装置90、及びシステム制御部37との間で転送さ
れるべきデータ信号あるいはアドレス信号が流れるデー
タ/アドレス・バスラインとして機能している。また、
信号線72は、入出力インターフェース44を制御する
ための制御信号が伝送される制御信号線も有している。
システム制御部37は、入出力インターフェース44及
び記憶装置90の制御の他、イヤホン型再生装置2R、
2L内の各回路に対する制御も行う。
The signal lines 70 and 72 function as data / address bus lines through which a data signal or an address signal to be transferred between the information recording device 15 and the storage device 90 and the system control unit 37 flows. . Also,
The signal line 72 also has a control signal line through which a control signal for controlling the input / output interface 44 is transmitted.
The system control unit 37 controls the input / output interface 44 and the storage device 90, and also controls the earphone type playback device 2R,
It also controls each circuit in 2L.

【0037】また、イヤホン型再生装置2Rと2Lとは
相互の状態を把握するための送受信装置82を有してい
る。それぞれのシステム制御部37は、送受信装置82
で相手方と通信することにより、音楽再生の開始から終
了に至るまで2つのイヤホン型再生装置2R、2Lのス
ピーカ80の左右の音楽情報を同期させて再生できるよ
うにしている。
Further, the earphone type playback devices 2R and 2L have a transmission / reception device 82 for grasping the mutual state. Each system control unit 37 includes a transmitting / receiving device 82
By communicating with the other party, the music information on the left and right of the speakers 80 of the two earphone-type playback devices 2R and 2L can be played back in synchronization from the start to the end of the music playback.

【0038】イヤホン型再生装置2R、2Lは、例えば
LED(発光ダイオード)等からなる表示器36を有し
ている。システム制御部37は表示制御部35を制御し
て、電源オン時や音楽の再生中に表示器36を点灯させ
るようになっている。
Each of the earphone-type reproducing devices 2R and 2L has a display 36 composed of, for example, an LED (light emitting diode). The system control unit 37 controls the display control unit 35 to turn on the display 36 when the power is turned on or during music playback.

【0039】また、イヤホン型再生装置2R、2Lはオ
ーディオ用DSP38とコーデック39とを有してい
る。オーディオ用DSP38は信号線74によりシステ
ム制御部37から制御される。また、コーデック39も
信号線76によりシステム制御部37から制御されるよ
うになっている。そして、DSP38とコーデック39
との間も信号線78で接続されている。これら信号線7
4、76、78は、システム制御部37とDSP38、
コーデック39との間で音楽データ信号あるいはアドレ
ス信号を送受するデータ/アドレス・バスラインを有し
ている。
The earphone type playback devices 2R and 2L have an audio DSP 38 and a codec 39. The audio DSP 38 is controlled by the system controller 37 via a signal line 74. The codec 39 is also controlled by the system control unit 37 via the signal line 76. Then, the DSP 38 and the codec 39
Are also connected by a signal line 78. These signal lines 7
4, 76, 78 are the system control unit 37 and the DSP 38,
It has a data / address bus line for transmitting and receiving music data signals or address signals to and from the codec 39.

【0040】コーデック39の出力端はスピーカ80に
接続されている。このスピーカ80からアナログデータ
として音楽データが再生される。なお、DSP38に
は、MIDIを再生するためのサウンドROMや、エコ
ー処理などでWAVEファイルを加工するためのエフェ
クト用DRAM等が接続されているが図示は省略してい
る。
The output terminal of the codec 39 is connected to a speaker 80. Music data is reproduced from the speaker 80 as analog data. Note that the DSP 38 is connected to a sound ROM for reproducing MIDI, an effect DRAM for processing a WAVE file by echo processing or the like, but is not shown.

【0041】音楽を再生する際にシステム制御部37が
信号線72を介して記憶装置90から受け取った音楽デ
ータは、MP3等により圧縮処理がされていれば信号線
74を介してDSP38に送られて伸長処理が行われ
る。伸長処理された音楽データは、信号線78を介して
コーデック39に送られてアナログデータに変換され、
スピーカ80から音楽として再生される。圧縮処理を受
けていない音楽データは、システム制御部37から信号
線76を介して直接コーデック39に入力されてスピー
カ80で再生される。
The music data received by the system control unit 37 from the storage device 90 via the signal line 72 when the music is reproduced is sent to the DSP 38 via the signal line 74 if the music data has been compressed by MP3 or the like. The decompression process is performed. The decompressed music data is sent to a codec 39 via a signal line 78 and converted into analog data.
The music is reproduced from the speaker 80. Music data that has not been subjected to the compression processing is directly input from the system control unit 37 to the codec 39 via the signal line 76 and reproduced by the speaker 80.

【0042】システム制御部37には、イヤホン型再生
装置2R、2Lの使用者が利用する制御スイッチ46か
らの信号が入力するようになっている。制御スイッチ4
6は、イヤホン型再生装置2R、2Lの筐体外部に設け
られたスイッチである。制御スイッチ46には必要に応
じて種々のスイッチング機能を備えることが可能であ
る。例えば、イヤホン型再生装置2R、2Lの電源のオ
ン/オフを切り替えたり、イヤホン型再生装置2R、2
Lで再生する音楽データを選択したりするための信号を
システム制御部37に送出することができる。システム
制御部37は、制御スイッチ46からの信号を受けて各
回路を制御する。
A signal from a control switch 46 used by a user of the earphone type playback devices 2R and 2L is input to the system control unit 37. Control switch 4
Reference numeral 6 denotes a switch provided outside the housing of the earphone type playback devices 2R and 2L. The control switch 46 can have various switching functions as needed. For example, the power of the earphone-type playback devices 2R and 2L is switched on / off, and the earphone-type playback devices 2R and 2L are switched on and off.
A signal for selecting music data to be reproduced by L can be transmitted to the system control unit 37. The system control unit 37 receives a signal from the control switch 46 and controls each circuit.

【0043】次に、イヤホン型再生装置2R、2Lの電
源について説明する。イヤホン型再生装置2R、2Lに
は、各回路に電力を供給するための2次電池41が内蔵
されている。2次電池41としては、ニッケル水素電池
やリチウムイオンなどを用いることができる。また、2
次電池41を充電するための充電回路40も内蔵されて
いる。充電回路40は電源線61に接続されて充電用端
子43に接続されている。充電用端子43を介して情報
記録装置15から充電回路40に所定の電圧を印加して
2次電池41を充電することができるようになってい
る。2次電池41は、充電回路40により充電されなが
ら、昇圧回路42を介して例えば3.3Vの所定の電圧
を各回路に印加できるようになっている。
Next, the power supply of the earphone type playback devices 2R and 2L will be described. The earphone type playback devices 2R and 2L have a built-in secondary battery 41 for supplying power to each circuit. As the secondary battery 41, a nickel hydride battery, lithium ion, or the like can be used. Also, 2
A charging circuit 40 for charging the secondary battery 41 is also provided. The charging circuit 40 is connected to the power supply line 61 and to the charging terminal 43. A predetermined voltage can be applied from the information recording device 15 to the charging circuit 40 via the charging terminal 43 to charge the secondary battery 41. The secondary battery 41 can apply a predetermined voltage of, for example, 3.3 V to each circuit via the boosting circuit 42 while being charged by the charging circuit 40.

【0044】次に、本実施の形態による情報記録/再生
装置の動作について再び図1乃至図3を用いて説明す
る。まず、図1に示す情報記録装置15のPCカード1
14がPC1のPCカードスロット112に挿入され、
イヤホン型再生装置2R、2Lがそれぞれ情報記録装置
15の収納部110R、110Lに収納されている状態
での動作について説明する。
Next, the operation of the information recording / reproducing apparatus according to the present embodiment will be described again with reference to FIGS. First, the PC card 1 of the information recording device 15 shown in FIG.
14 is inserted into the PC card slot 112 of PC1,
The operation in a state where the earphone type playback devices 2R and 2L are stored in the storage units 110R and 110L of the information recording device 15, respectively, will be described.

【0045】情報記録装置15の第1の入出力インター
フェース3は、PC1から入力された例えばデータ信号
のエラー検出/プロトコル処理等を行ったり、PC1側
が情報記録装置15をデバイス認識するための制御を行
ったりする。このとき、第1の入出力インターフェース
3は、システム制御部7とPC1との第1の入出力イン
ターフェース3を介した制御手順を実現するために、シ
ステム制御部7から送出されたデータをPC1側のPC
MCIAインターフェースに適するデータに変換する。
また、第1の入出力インターフェース3は、PC1から
送出され第1の入出力インタフェース3を介してパラレ
ル変換されたデータやコマンドをシステム制御部7が解
釈できる形式に変換したり、システム制御部7に適した
電気的インタフェースに変換する処理を行う。
The first input / output interface 3 of the information recording device 15 performs, for example, error detection / protocol processing of a data signal input from the PC 1 and controls for the PC 1 to recognize the information recording device 15 as a device. Go. At this time, the first input / output interface 3 transmits data sent from the system control unit 7 to the PC 1 in order to realize a control procedure between the system control unit 7 and the PC 1 via the first input / output interface 3. PC
Convert to data suitable for MCIA interface.
The first input / output interface 3 converts data and commands sent from the PC 1 and converted into parallel data through the first input / output interface 3 into a format that can be interpreted by the system control unit 7. To convert to an electrical interface suitable for

【0046】第2の入出力インターフェース4は、シス
テム制御部7がイヤホン型再生装置2R、2Lをデバイ
ス認識するための制御を行ったりする。このとき、第2
の入出力インターフェース4は、システム制御部7とイ
ヤホン型再生装置2R、2L側との制御手順を実現する
ために、システム制御部7から送出されたデータをイヤ
ホン型再生装置2R、2L側の入出力インターフェース
44に適するデータに変換する。また、第2の入出力イ
ンターフェース4は、イヤホン型再生装置2R、2Lか
ら送出されたデータやコマンドをシステム制御部7が解
釈できる形式に変換したり、システム制御部7に適した
電気的インタフェースに変換する処理を行う。
The second input / output interface 4 controls the system controller 7 to recognize the earphone type playback devices 2R and 2L as devices. At this time, the second
The input / output interface 4 transmits the data transmitted from the system control unit 7 to the input and output of the earphone type playback devices 2R and 2L in order to realize the control procedure between the system control unit 7 and the earphone type playback devices 2R and 2L. The data is converted into data suitable for the output interface 44. The second input / output interface 4 converts data and commands sent from the earphone-type playback devices 2R and 2L into a format that can be interpreted by the system control unit 7, and converts the data and commands into an electrical interface suitable for the system control unit 7. Perform the conversion process.

【0047】なお、本実施の形態では、第1の入出力イ
ンターフェース3にPCMCIAの規格に準拠したPC
カードインタフェースを有する場合を例にとって説明し
ているが、他のPCカード、例えば、「Compact
Flash(サンディスク社の登録商標)」、「Sm
all PC Card」、「MiniatureCa
rd」、「SmartMedia((株)東芝の登録商
標)」、「MultiMedia Card」、「メモ
リースティック(ソニー(株)の商標)」に用いられる
インターフェースを第1の入出力インターフェース3に
持たせるようにしてもちろんよい。あるいは、USBイ
ンターフェースやIEEE1394インターフェースを
用いるようにしてもよい。
In this embodiment, the first input / output interface 3 is provided with a PCMCIA-compliant PC
Although the description has been made taking the case of having a card interface as an example, another PC card, for example, “Compact
Flash (registered trademark of SanDisk Corporation) "," Sm
all PC Card "," MiniatureCa
rd "," SmartMedia (registered trademark of Toshiba Corporation) "," MultiMedia Card ", and" Memory Stick (trademark of Sony Corporation) "are provided in the first input / output interface 3. Of course it is good. Alternatively, a USB interface or an IEEE 1394 interface may be used.

【0048】また、イヤホン型再生装置2R、2Lを情
報記録装置15の収納部110R、110Lに収納する
と、情報記録装置15のシステム制御部7と、イヤホン
型再生装置2R、2L内の各システム制御部37との間
でデバイス認識情報のやり取りが行われる。そして、イ
ヤホン型再生装置2R、2Lの接続を確認すると同時
に、情報記録装置15から第2の入出力インターフェー
ス4のコネクタ内の所定の電源ピンと、各イヤホン型再
生装置2R、2Lの充電用端子43、電源線61とを介
して、充電回路40に電圧が印加されて2次電池41の
充電が開始される。
When the earphone-type playback devices 2R and 2L are stored in the storage units 110R and 110L of the information recording device 15, the system control unit 7 of the information recording device 15 and each system control in the earphone-type playback devices 2R and 2L are controlled. Device recognition information is exchanged with the unit 37. Then, at the same time as confirming the connection of the earphone-type playback devices 2R and 2L, a predetermined power pin in the connector of the second input / output interface 4 from the information recording device 15 and the charging terminal 43 of each of the earphone-type playback devices 2R and 2L. Then, a voltage is applied to the charging circuit 40 via the power supply line 61 and the charging of the secondary battery 41 is started.

【0049】さて、以上のようなPC1と情報記録装置
15、及び情報記録装置15とイヤホン型再生装置2
R、2Lのインターフェース動作が完了したら、例えば
PC1上に起動させた音楽データ転送ソフトウエアによ
り、PC1に内蔵されたHDDに記憶されているMP3
の音楽データを選択する。選択されたMP3の音楽デー
タは、第1の入出力インターフェース3、信号線50、
及び第2の入出力インターフェース4、さらに入出力イ
ンターフェース44、信号線70をこの順に経由して記
憶装置90に記録される。なお、HDDに蓄積された音
楽データだけでなく、PC1の通信機能を用いてインタ
ーネットに接続し、オン・デマンド方式で各自の好みの
音楽を録音して再生することももちろん可能である。
Now, the PC 1 and the information recording device 15 as described above, and the information recording device 15 and the earphone type reproducing device 2
When the interface operation of R and 2L is completed, for example, MP3 stored in the HDD built in PC1 by music data transfer software started on PC1.
Select the music data. The music data of the selected MP3 is stored in the first input / output interface 3, the signal line 50,
Then, the data is recorded in the storage device 90 via the second input / output interface 4, the input / output interface 44, and the signal line 70 in this order. In addition to the music data stored in the HDD, it is of course possible to connect to the Internet using the communication function of the PC 1 and record and play back the music of the user's preference in an on-demand manner.

【0050】次に、情報記録装置15の入出力端子14
の入力側端子からアナログ音楽データが入力してイヤホ
ン型再生装置2R、2Lの記憶装置90に音楽データを
記録する場合について説明する。まず、入力したアナロ
グの音楽データはコーデック9によりデジタルデータに
変換される。次いでDSP8によりデータ圧縮を行い、
システム制御部7を介して第2の入出力インターフェー
ス4を活性化してイヤホン型再生装置2R、2Lの記憶
装置90に音楽データを出力する。なお、情報記録装置
15の入出力端子14の出力側端子にイヤフォン等を接
続して、PC1からの音楽データを再生して聴くことも
同様の手順により可能であるが、この説明は省略する。
Next, the input / output terminal 14 of the information recording device 15
A case where analog music data is input from the input terminal of the earphone type and the music data is recorded in the storage device 90 of the earphone type playback devices 2R and 2L will be described. First, the input analog music data is converted into digital data by the codec 9. Next, data compression is performed by DSP8,
The second input / output interface 4 is activated via the system control unit 7 to output music data to the storage device 90 of the earphone type playback devices 2R and 2L. It is also possible to connect an earphone or the like to the output terminal of the input / output terminal 14 of the information recording device 15 to reproduce and listen to the music data from the PC 1 by the same procedure, but the description is omitted.

【0051】以上の動作において、システム制御部7
は、制御スイッチ16を通じて使用者からの記録/再生
モードを切り替えたり、音楽データの入力源をPC1の
HDDにするか入出力端子14にするかを切り替えたり
する制御を行う。また、システム制御部7は表示制御部
5を制御して、制御スイッチ16からの指示に応じて表
示器6に適宜必要な情報を表示させる。
In the above operation, the system control unit 7
Controls the switching of the recording / reproducing mode from the user through the control switch 16 and the switching of the input source of the music data to the HDD of the PC 1 or the input / output terminal 14. Further, the system control unit 7 controls the display control unit 5 to cause the display 6 to appropriately display necessary information according to an instruction from the control switch 16.

【0052】また、以上の動作の最中において、情報記
録装置15側から第2の入出力インターフェース4及び
イヤホン型再生装置2R、2L側の充電用端子43を介
して充電回路40に電圧が印加されておりイヤホン型再
生装置2R、2Lの2次電池41が充電される。
During the above operation, a voltage is applied from the information recording device 15 to the charging circuit 40 via the second input / output interface 4 and the charging terminals 43 on the earphone type reproducing devices 2R and 2L. Then, the secondary batteries 41 of the earphone type playback devices 2R and 2L are charged.

【0053】次に、情報記録装置15の収納部110
R、110Lからイヤホン型再生装置2R、2Lが取り
外されて、使用者の両耳にそれぞれ装着されて音楽の再
生が行われる場合の動作について説明する。まず、イヤ
ホン型再生装置2R、2Lのスイッチ46を使用者が操
作することにより、イヤホン型再生装置2R、2Lの電
源をオンにする指令が入力されると、各2次電池41か
ら各回路に電力が供給される。このとき、入出力インタ
ーフェース44は実質的に機能を停止するようにシステ
ム制御部37による制御が行われる。また、送受信装置
82が機能して、イヤホン型再生装置2R、2L間での
左右の再生信号の再生開始の同期を取る準備が行われ
る。
Next, the storage unit 110 of the information recording device 15
An operation in a case where the earphone-type playback devices 2R and 2L are detached from the R and 110L, and the earphone-type playback devices 2R and 2L are attached to both ears of the user to play music, respectively, will be described. First, when the user operates the switch 46 of the earphone-type reproducing devices 2R and 2L to input a command to turn on the power of the earphone-type reproducing devices 2R and 2L, the respective secondary batteries 41 transmit the signals to the respective circuits. Power is supplied. At this time, control by the system control unit 37 is performed so that the function of the input / output interface 44 is substantially stopped. In addition, the transmission / reception device 82 functions to prepare for synchronizing the reproduction start of the left and right reproduction signals between the earphone type reproduction devices 2R and 2L.

【0054】さらにスイッチ46を操作することによ
り、記憶装置90に記録されている音楽データが再生さ
れる。音楽データの再生は、記憶装置90からのMP3
の音楽データが信号線70、72を介してシステム制御
部7に入力され、次いで信号線74からDSP38に入
力されてデータ伸長が行われ、次いで信号線78を介し
てコーデック39でアナログ音楽データに変換されてス
ピーカ80から再生される。記憶装置90に記憶されて
いる音楽データがMP3等の圧縮処理を施されていなけ
れば、システム制御部37は、信号線76を介してその
ままコーデック39にデジタルらの音楽データを出力す
る。以上の動作が実行されている間、2次電池41から
各回路に対して電力が供給され続ける。
By operating the switch 46, the music data recorded in the storage device 90 is reproduced. The reproduction of the music data is performed by MP3 from the storage device 90.
Is input to the system controller 7 via the signal lines 70 and 72, and then input to the DSP 38 from the signal line 74 to perform data expansion. Then, the codec 39 converts the analog data into analog music data via the signal line 78. It is converted and reproduced from the speaker 80. If the music data stored in the storage device 90 has not been subjected to compression processing such as MP3, the system control unit 37 outputs the digital music data to the codec 39 via the signal line 76 as it is. While the above operation is being performed, power is continuously supplied from the secondary battery 41 to each circuit.

【0055】以上説明したように、本実施の形態による
情報記録/再生装置によれば、音楽情報を再生するイヤ
ホン型再生装置2R、2Lと、PC1から取り込んだ音
楽情報をイヤホン型再生装置2R、2Lに転送する情報
記録装置15とを別体に構成しているので、小型のイヤ
ホン型再生装置2R、2Lを直接PC1に接続する必要
がなく、情報記録装置15を介してTPC1に接続して
容易に音楽情報を転送することができるようになる。
As described above, according to the information recording / reproducing apparatus of the present embodiment, the earphone-type reproducing apparatuses 2R and 2L for reproducing music information, and the earphone-type reproducing apparatus 2R Since the information recording device 15 for transferring to 2L is configured separately, there is no need to directly connect the small earphone-type reproducing devices 2R and 2L to the PC1, and it is necessary to connect the small earphone-type reproducing devices 2R and 2L to the TPC1 via the information recording device 15. Music information can be easily transferred.

【0056】また、情報記録装置15にイヤホン型再生
装置2R、2Lを収納する収納部110R、110Lが
設けられているため、イヤホン型再生装置2R、2Lを
使用しない場合には当該収容部110R、110Lに収
容することにより、小型のイヤホン型再生装置2R、2
Lの紛失を防止することができる。
Further, since the information recording device 15 is provided with the storage portions 110R and 110L for storing the earphone type reproduction devices 2R and 2L, the storage portions 110R and 110L are used when the earphone type reproduction devices 2R and 2L are not used. 110L, the small earphone type playback device 2R, 2
L can be prevented from being lost.

【0057】さらに、右耳用イヤホン型再生装置2R
と、左耳用イヤホン型再生装置2Lとは形状が異なるた
め、耳に装着する際に左耳用か右耳用かの識別を容易に
することができる。また、情報記録装置15において、
右耳用イヤホン型再生装置2Rを収納する右耳用収納部
110Rと、左耳用イヤホン型再生装置2Lを収納する
左耳用収納部110Lとを別個に持ち、さらに、右耳用
収納部110Rは左耳用イヤホン型再生装置2Lを収納
不可能な形状であり、左耳用収納部110Lは右耳用イ
ヤホン型再生装置2Rを収納不可能な形状になっている
ので、イヤホン型再生装置2R、2Lを収納部110
R、110Lから取り出して耳に装着する際に左耳用か
右耳用かの識別をより容易にできるようになる。
Further, an earphone type playback device 2R for the right ear
Since the shape is different from that of the left-ear earphone-type playback device 2L, it is easy to distinguish between the left-ear earphone and the right-ear ear when attached to the ear. In the information recording device 15,
A right ear storage unit 110R that stores the right earphone-type playback device 2R and a left ear storage unit 110L that stores the left ear earphone-type playback device 2L are separately provided. Has a shape in which the left-ear earphone-type playback device 2L cannot be stored, and the left-ear storage portion 110L has a shape in which the right-ear earphone-type playback device 2R cannot be stored. , 2L in storage section 110
When it is taken out from the R, 110L and attached to the ear, it becomes easier to distinguish between the left ear and the right ear.

【0058】本発明は、上記実施の形態に限らず種々の
変形が可能である。例えば、上記実施の形態では、2次
電池11、41は情報記録装置15、イヤホン型再生装
置2R、2L内に固定されているが、本発明はこれに限
られず、2次電池11、41を取り外し可能に搭載する
ようにしてもよい。2次電池11、41を取り外し可能
にすると、外部のACアダプタ及び充電器を用いて予備
の2次電池11、41を充電させることができるように
なる。
The present invention is not limited to the above embodiment, but can be variously modified. For example, in the above embodiment, the secondary batteries 11 and 41 are fixed in the information recording device 15 and the earphone-type playback devices 2R and 2L. However, the present invention is not limited to this, and the secondary batteries 11 and 41 are You may make it mount removably. When the secondary batteries 11 and 41 are made detachable, the spare secondary batteries 11 and 41 can be charged using an external AC adapter and a charger.

【0059】さらに、2次電池11、41の代わりに乾
電池を利用することも可能である。但し、2次電池1
1、41と乾電池を併用するには、乾電池が用いられる
際に充電回路10、40の充電機能を停止させる機構を
設けることが望ましい。
Further, dry batteries can be used instead of the secondary batteries 11 and 41. However, secondary battery 1
In order to use the dry batteries 1 and 41 together, it is desirable to provide a mechanism for stopping the charging function of the charging circuits 10 and 40 when the dry batteries are used.

【0060】また、上記実施の形態では、イヤホン型再
生装置2R、2Lの左右を間違えずに正しく耳に装着す
るために、イヤホン型再生装置2R、2Lに設けられた
キーの形状が異なることを利用したり、情報記録装置1
5への収納位置を指定したりしてイヤホン型再生装置2
R、2Lの左右の識別を誤らないようにしている。この
方法以外にも、誤り装着の如何によらず、左右を切り替
えて結果的に適正な音響再生信号を左右に割り振る機能
を盛り込むようにしてもよい。ジャイロセンサなどをイ
ヤホン型再生装置2R、2Lに搭載することにより左右
を検知することも可能である。また、左右の認識を装着
後の頭の動作で判断する判断手段を設けてもよい。ある
いは、イヤホン型再生装置2R、2Lのスイッチ46を
触れる動作に左右変換の手順を盛り込んでもよい。スイ
ッチ投入直後の数分間は、首を左右へ振る等の簡単な動
作に応じて、都度、左右を切り替え、使用者に正しい左
右振り分けを判断させて決定命令を出させるようにして
もよい。
Also, in the above embodiment, in order to correctly attach the left and right earphone-type reproducing devices 2R and 2L to the ear without mistake, the shapes of the keys provided on the earphone-type reproducing devices 2R and 2L are different. Use or information recording device 1
Earphone type playback device 2 by specifying the storage position in
The left and right sides of R and 2L are not erroneously identified. In addition to this method, a function of switching the left and right sides and allocating an appropriate sound reproduction signal to the left and right regardless of erroneous mounting may be incorporated. By mounting a gyro sensor or the like on the earphone type playback devices 2R and 2L, it is also possible to detect left and right. In addition, a determination unit that determines left and right recognition based on the motion of the head after wearing may be provided. Alternatively, the procedure of touching the switch 46 of the earphone-type playback devices 2R and 2L may include a procedure for left-right conversion. For a few minutes immediately after the switch is turned on, the left and right may be switched each time according to a simple operation such as shaking the head to the left and right, and the user may determine the correct left and right distribution and issue a determination command.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、容易に情
報処理装置と接続されて情報の転送が可能な情報記録/
再生装置を実現できる。また、本発明によれば、小型で
あっても紛失し難い情報記録/再生装置を実現できる。
さらに、本発明によれば、耳に装着する際に左耳用か右
耳用かの識別が容易にできる情報記録/再生装置を実現
できる。
As described above, according to the present invention, it is possible to easily connect an information processing apparatus and transfer information to / from an information processing apparatus.
A playback device can be realized. Further, according to the present invention, it is possible to realize an information recording / reproducing apparatus which is small and is not easily lost.
Further, according to the present invention, it is possible to realize an information recording / reproducing apparatus that can easily identify whether it is for the left ear or the right ear when worn on the ear.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態による情報記録/再生装
置の外観形状及び使用方法を説明する図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating an external shape and a usage method of an information recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施の形態による情報記録/再生装
置の概略の構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of an information recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施の形態による情報記録/再生装
置の概略の構成を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of an information recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 PC 2R、2L イヤホン型再生装置 3 第1の入出力インターフェース 4 第2の入出力インターフェース 5、35 表示制御部 6、36 表示器 7、37 システム制御部 8、38 DSP 9、39 コーデック 10、40 充電回路 11、41 2次電池 12、42 昇圧回路 13 外部ACアダプタ端子 14 入出力端子 15 情報記録装置 16、46 制御スイッチ 43 充電用端子 44 入出力インターフェース 50、52、54、56、58、70、72、74、7
6、78 信号線 60、61 電源線 80 スピーカ 82 送受信装置 90 記憶装置 100 ハウジング 102、102’ キー 104 コネクタ端子 110R、110L 収納部
Reference Signs List 1 PC 2R, 2L earphone type playback device 3 First input / output interface 4 Second input / output interface 5, 35 Display control unit 6, 36 Display 7, 37 System control unit 8, 38 DSP 9, 39 Codec 10, 40 charging circuit 11, 41 secondary battery 12, 42 step-up circuit 13 external AC adapter terminal 14 input / output terminal 15 information recording device 16, 46 control switch 43 charging terminal 44 input / output interface 50, 52, 54, 56, 58, 70, 72, 74, 7
6, 78 signal line 60, 61 power supply line 80 speaker 82 transmitting / receiving device 90 storage device 100 housing 102, 102 'key 104 connector terminal 110R, 110L storage section

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三上 薫 東京都中央区日本橋一丁目13番1号 ティ ーディーケイ株式会社内 (72)発明者 伊藤 祐義 東京都中央区日本橋一丁目13番1号 ティ ーディーケイ株式会社内 Fターム(参考) 5D005 BB00 BB17  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Kaoru Mikami 1-1-13 Nihonbashi, Chuo-ku, Tokyo Inside TDK Corporation (72) Inventor Yuyoshi Ito 1-13-1 Nihonbashi, Chuo-ku, Tokyo FDC term in TDK Corporation (reference) 5D005 BB00 BB17

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】音声や音楽等の音楽情報を記憶する記憶装
置と、前記音楽情報を再生する再生部と、イヤホン型の
筐体とを有するイヤホン型再生装置と、 前記イヤホン型再生装置を収納する収納部と、情報処理
装置から前記音楽情報を入力して、前記収納部に収納さ
れた前記イヤホン型再生装置の前記記憶装置に転送する
情報記録装置とを備えていることを特徴とする情報記録
/再生装置。
1. An earphone-type playback device having a storage device for storing music information such as voice and music, a playback unit for playing back the music information, and an earphone-type housing, and containing the earphone-type playback device. And an information recording device for inputting the music information from the information processing device and transferring the music information to the storage device of the earphone-type playback device stored in the storage portion. Recording / playback device.
【請求項2】請求項1記載の情報記録/再生装置であっ
て、 ステレオ再生用に、右耳用の前記イヤホン型再生装置
と、前記右耳用イヤホン型再生装置と形状が異なる左耳
用の前記イヤホン型再生装置とを備えていることを特徴
とする情報記録/再生装置。
2. An information recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein said earphone type reproducing apparatus for the right ear and said left ear type reproducing apparatus for the stereophonic reproduction have different shapes from the earphone type reproducing apparatus for the right ear. An information recording / reproducing apparatus, comprising: the above-mentioned earphone type reproducing apparatus.
【請求項3】請求項2記載の情報記録/再生装置であっ
て、 前記情報記録装置は、前記右耳用イヤホン型再生装置を
収納する右耳用収納部と、前記左耳用イヤホン型再生装
置を収納する左耳用収納部とを備えていることを特徴と
する情報記録/再生装置。
3. The information recording / reproducing apparatus according to claim 2, wherein the information recording apparatus includes a storage section for the right ear for storing the earphone type reproduction apparatus for the right ear, and an earphone type reproduction for the left ear. An information recording / reproducing apparatus, comprising: a left ear storage section for storing the apparatus.
【請求項4】請求項3記載の情報記録/再生装置であっ
て、 前記右耳用収納部は前記左耳用イヤホン型再生装置を収
納不可能な形状を有し、前記左耳用収納部は前記右耳用
イヤホン型再生装置を収納不可能な形状を有しているこ
とを特徴とする情報記録/再生装置。
4. The information recording / reproducing apparatus according to claim 3, wherein the storage section for the right ear has a shape that cannot store the earphone type reproduction apparatus for the left ear, and the storage section for the left ear. Is an information recording / reproducing apparatus having a shape in which the earphone-type reproducing apparatus for the right ear cannot be stored.
JP11142598A 1999-05-24 1999-05-24 Information recording/reproducing device Withdrawn JP2000333286A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11142598A JP2000333286A (en) 1999-05-24 1999-05-24 Information recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11142598A JP2000333286A (en) 1999-05-24 1999-05-24 Information recording/reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000333286A true JP2000333286A (en) 2000-11-30

Family

ID=15319041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11142598A Withdrawn JP2000333286A (en) 1999-05-24 1999-05-24 Information recording/reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000333286A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524003A (en) * 2003-04-18 2006-10-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Personal audio system with earpiece remote controller
JP2006319604A (en) * 2005-05-12 2006-11-24 Chang Gung Univ Earphone with light emitting function
JP2012231414A (en) * 2011-04-27 2012-11-22 Takanao Handa Earphones
WO2019187736A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 ソニー株式会社 Speaker device and assignment method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524003A (en) * 2003-04-18 2006-10-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Personal audio system with earpiece remote controller
JP2006319604A (en) * 2005-05-12 2006-11-24 Chang Gung Univ Earphone with light emitting function
JP2012231414A (en) * 2011-04-27 2012-11-22 Takanao Handa Earphones
WO2019187736A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 ソニー株式会社 Speaker device and assignment method
KR20200138200A (en) 2018-03-30 2020-12-09 소니 주식회사 Speaker device and allocation method
US11438687B2 (en) 2018-03-30 2022-09-06 Sony Corporation Speaker device and assignment method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE41256E1 (en) Audio transmission, recording and reproducing system
US6342664B2 (en) Data reproducing apparatus
JP2004038988A (en) Host processor using external storage medium
JP2002027049A (en) Portable telephone set with audio player
US20030187654A1 (en) Mobile audio player
US20020029091A1 (en) Digital audio player capable of playing digital audio data through existing cassette tape player
JP2000333286A (en) Information recording/reproducing device
JP2001005497A (en) Music reproducing device
JP2000333285A (en) Music reproducing device
KR101197843B1 (en) Apparatus of Controlling Portable Computer Supporting MP3 Player and Method thereof
JP4581189B2 (en) IC card recording and / or reproducing device
JP2002007974A (en) Recording and/or reproducing device for ic card
KR100634154B1 (en) Computer system having voice recoding and interface devices
KR200369258Y1 (en) Device for playing audio file using outer memory
JP3401638B2 (en) Audio information recording and playback device
KR100308246B1 (en) Separable cassettee type pack for reproducing digital audio data and system for reproducing the data
JP2000207168A (en) Information recording/reproducing device
JP2002078055A (en) Mobile music reproduction device
JP2006018869A (en) Reproducing device
KR100718270B1 (en) Host MP3 player device
KR100686587B1 (en) Mp3 player
JP2001014773A (en) Information recording/reproducing device
JPH08314451A (en) Sound source device
JP2001243429A (en) Recording/reproducing device and recording/reproding method
KR20040076776A (en) Mouse device having function of charging a mobile-phone and recording and playing a receiving data

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801