JP2000329570A - 移動体用衛星測位装置及びカーナビゲーションシステム - Google Patents

移動体用衛星測位装置及びカーナビゲーションシステム

Info

Publication number
JP2000329570A
JP2000329570A JP11135488A JP13548899A JP2000329570A JP 2000329570 A JP2000329570 A JP 2000329570A JP 11135488 A JP11135488 A JP 11135488A JP 13548899 A JP13548899 A JP 13548899A JP 2000329570 A JP2000329570 A JP 2000329570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite positioning
signal
car navigation
moving object
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11135488A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Suyama
正樹 須山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP11135488A priority Critical patent/JP2000329570A/ja
Priority to EP00110458A priority patent/EP1054264A3/en
Priority to US09/572,446 priority patent/US6333711B1/en
Publication of JP2000329570A publication Critical patent/JP2000329570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/28Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network with correlation of data from several navigational instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/35Constructional details or hardware or software details of the signal processing chain
    • G01S19/37Hardware or software details of the signal processing chain

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カーコンピューティングシステムに接続され
て好適な、カーナビゲーションの機能を必要としないユ
ーザーに対しても必要外のコストを強いることのない、
小型化が図れる移動体用衛星測位装置及びカーナビゲー
ションシステムを提供する。 【解決手段】 移動体用衛星測位装置10が、GPSア
ンテナ17を介して受信した衛星からの受信信号に含ま
れる位置情報に基づいて移動体の現在位置を測位する測
位手段11と、移動体の移動状態に対応した状態検出信
号を出力する状態検出手段12,15と、この状態検出
手段から出力される状態検出信号と現在位置の測位信号
とに基づいて移動体の推定位置を演算する演算手段11
と、を備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体の移動後に
おける推定位置を演算する機能を備えた移動体用衛星測
位装置及びカーナビゲーションシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年では、音響機器、テレビジョン或い
はカーナビゲーション等、ユーザーの指向に応じて様々
なアプリケーション・ソフトウエアを実行可能にしたカ
ーコンピューティングシステムが、移動体に搭載されて
いる。
【0003】このカーコンピューティングシステムが、
カーナビゲーションのアプリケーション・ソフトウエア
を実行する場合、自車の絶対位置、移動速度、進行方位
などを計測するために、移動体用衛星測位装置が用いら
れる。
【0004】図4に従来の移動体用衛星測位装置の使用
例を示す。移動体用衛星測位装置(測位手段)51は、
GPSアンテナ52を介して受信したGPS衛星からの
信号を受信してトラッキングすることにより、自車の
「位置、移動速度、進行方位」を算出し、この算出結果
をGPSデータ出力としてシリアルライン53を介して
カーコンピューティングシステム54のサポート・モジ
ュール55に出力する。この場合、捕捉している衛星の
数が3つで2次元測位、4つ以上で3次元測位が可能と
なり、2次元測位で算出できる位置データは、「緯度、
経度」であり、3次元測位で算出できる位置データは
「緯度、経度、高度」である。
【0005】カーコンピューティングシステム54のC
PUモジュール56は、カーナビゲーションのアプリケ
ーション・ソフトウェアを実行して、ユーザーに対する
音声案内あるいは地図表示などを行う。
【0006】尚、移動体用衛星測位装置51のデータI
/Oには一般的に汎用非同期式送受信機構(UART)
が利用され、ここから出力されるシリアルデータを受け
るサポート・モジュール55とCPUモジュール56間
は、プロトコル制御情報(PCI)バス57によってイ
ンターフェースがなされている。
【0007】しかしながら、この例においては、カーコ
ンピューティングシステム54がカーナビゲーションの
アプリケーション・ソフトウエアを実行するために利用
できる情報が、移動体用衛星測位装置51からのデータ
のみであり、カーナビゲーションの専用システムと比べ
て自車位置推定能力が劣るという問題がある。
【0008】このカーナビゲーションの専用システムで
は、自車位置決定のために移動体用衛星測位装置51か
ら入力される絶対位置情報に加えて、ジャイロセンサと
自動車からのスピードセンサの情報を利用して、自車の
移動距離および進行方位を推定するデッド・レコニング
(Dead Reckoning(以降、DR))を実
行して、これらの情報から総合的に得られる結果に対
し、マップマッチングを行うのが一般的であるからであ
る。
【0009】上記問題を解決するために、図5に示す構
成例が提案される。この例では、サポート・モジュール
55の中に、ジャイロセンサ58からのデータのインタ
ーフェースとしてのアナログ・デジタル・コンバータ
(ADC)59と、スピードセンサ60のインターフェ
ースとしてのカウンタ61が設けられている。これらの
データをサポート・モジュール55を通して取り込み、
PCIバス57を介してCPUモジュール56に出力す
ることにより、CPUモジュール56ではDRとGPS
による複合的な自車位置推定のアプリケーション・ソフ
トウェアを実行することが可能となる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、カーナ
ビゲーションのアプリケーション・ソフトウェアを実行
するために、移動体用衛星測位装置51、ジャイロセン
サ58、スピードセンサ60の各々のハードウェア・イ
ンターフェースを専用に備えることは、カーコンピュー
ティングシステム54が、ユーザーの指向に応じて様々
なアプリケーションを実行可能にするとした、利点およ
び思想に反することになる。また、車載用のカーコンピ
ューティングシステム54においては、機器を小型にし
なければならないという条件があるために、データ・イ
ンターフェースのためのコネクタ類を多く備えることは
物理的な制約を受けるという問題がある。
【0011】これに対して、ハードウェア・インターフ
ェースを減らすために、移動体用衛星測位装置51、ジ
ャイロセンサ58をカーコンピューティングシステム5
4の中に取り込む選択肢も考えられるが、この場合もカ
ーコンピューティングシステム54の思想に反すること
は上記と同様である。また、機器の小型化の妨げになる
とともに、カーナビゲーションの機能を必要としないユ
ーザーに対して必要外のコストを強いることにもなる。
【0012】そこで、本発明の目的は、カーコンピュー
ティングシステムに接続されて好適な、カーナビゲーシ
ョンの機能を必要としないユーザーに対しても必要外の
コストを強いることのない、小型化が図れる移動体用衛
星測位装置及びカーナビゲーションシステムを提供する
ことにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
移動体に設けられ、当該移動体の現在位置を測位するた
めの、衛星を用いた移動体用衛星測位装置において、こ
の移動体用衛星測位装置が、前記衛星からの受信信号に
含まれる位置情報に基づいて当該移動体の現在位置を測
位する測位手段と、前記移動体の移動状態に対応した状
態検出信号を出力する状態検出手段と、この状態検出手
段から出力される状態検出信号と前記現在位置の測位信
号とに基づいて前記移動体の推定位置を演算する演算手
段と、を備えたことを特徴とするものである。
【0014】請求項2記載の発明は、請求項1記載のも
のにおいて、状態検出手段がジャイロセンサであること
を特徴とするものである。
【0015】請求項3記載の発明は、請求項1記載のも
のにおいて、状態検出手段がスピードセンサであること
を特徴とするものである。
【0016】請求項4記載の発明は、請求項1〜3のい
ずれかに記載のものにおいて、演算手段から出力される
移動体の推定位置を表す出力信号を所定伝送信号に変換
する信号変換手段を備えたことを特徴とするものであ
る。
【0017】請求項5記載の発明は、請求項4記載のも
のにおいて、所定伝送信号の伝送システムがデイジー・
チェーンであることを特徴とするものである。
【0018】請求項6記載の発明は、請求項4記載のも
のにおいて、所定伝送信号がユニバーサル・シリアル・
バスを介して伝送されることを特徴とするものである。
【0019】請求項7記載の発明は、移動体の位置表示
を可能にしたカーコンピューティングシステムと、この
カーコンピューティングシステムに接続され、当該移動
体の現在位置を測位するための、衛星を用いた移動体用
衛星測位装置とを備えたカーナビゲーションシステムに
おいて、前記移動体用衛星測位装置が、前記衛星からの
受信信号に含まれる位置情報に基づいて当該移動体の現
在位置を測位する測位手段と、前記移動体の移動状態に
対応した状態検出信号を出力する状態検出手段と、この
状態検出手段から出力される状態検出信号と前記現在位
置の測位信号とに基づいて前記移動体の推定位置を演算
する演算手段と、この演算手段からの出力信号を所定伝
送信号に変換する信号変換手段と、を備え、前記カーコ
ンピューティングシステムが、前記所定伝送信号を受け
るインターフェースを備えたことを特徴とするものであ
る。
【0020】請求項8記載の発明は、請求項7記載のも
のにおいて、状態検出手段がジャイロセンサであること
を特徴とするものである。
【0021】請求項9記載の発明は、請求項7記載のも
のにおいて、状態検出手段がスピードセンサであること
を特徴とするものである。
【0022】請求項10記載の発明は、請求項7〜9の
いずれかに記載のものにおいて、演算手段から出力され
る移動体の推定位置を表す出力信号を所定伝送信号に変
換する信号変換手段を備えたことを特徴とするものであ
る。
【0023】請求項11記載の発明は、請求項10記載
のものにおいて、所定伝送信号の伝送システムがデイジ
ー・チェーンであることを特徴とするものである。
【0024】請求項12記載の発明は、請求項10記載
のものにおいて、所定伝送信号がユニバーサル・シリア
ル・バスを介して伝送されることを特徴とするものであ
る。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。
【0026】図1において、1は車載用のカーコンピュ
ーティングシステムを示す。このカーコンピューティン
グシステム1はCPUモジュール2とサポート・モジュ
ール3とを持ち、サポート・モジュール3とCPUモジ
ュール2間は、PCIバス4によってインターフェース
がなされている。このサポート・モジュール3は、ユニ
バーサル・シリアル・バス(USB)を介して伝送され
る信号を受けるインターフェース5を持ち、このインタ
ーフェース5にはUSBハブ6が接続されている。この
USBハブ6には、例えばCD、MD等のチェンジャー
7,8、テレビジョン9等、種々の装置が接続可能であ
り、この実施形態では、カーナビゲーションのアプリケ
ーション・ソフトウェアを実行するために、移動体用衛
星測位装置10が接続されている。
【0027】この移動体用衛星測位装置10はGPSア
ンテナ17を介して受信したGPS衛星からの信号をト
ラッキングすることにより、自車の「位置、移動速度、
進行方位」を算出し、この算出結果をGPSデータとし
て出力する測位手段11を備えるほかに、デッド・レコ
ニング(DR)のために必要なセンサであるジャイロセ
ンサ(状態検出手段)12と、そのインターフエースと
してのADC13と、DRのために必要なもう一つの情
報であるスピードセンサ14からのスピードパルスを取
り込むインターフェースとしてのカウンタ(状態検出手
段)15と、USB変換部16とを備える。
【0028】上記のハードウェア構成を持つことによ
り、この移動体用衛星測位装置10は、絶対位置推定手
段としてのGPS衛星測位に加え、自車の相対移動距離
および進行方位の推定を行うDRの機能を持つことにな
る。このGPS衛星測位とDRによる複合的な自車位置
推定は、測位手段11が持つCPU(演算手段)におい
て行われる。このCPUの出力信号はUARTを用いた
シリアルライン18を通じてUSB変換部16に対して
入出力される。
【0029】このUSB変換部16では、UARTを用
いた入出力シリアルデータをUSBに変換する作業を行
う。尚、USB変換部という呼称は一般的なものではな
く、説明の便宜上用いているものである。このUSB変
換部16の存在によって、移動体用衛星測位装置10と
カーコンピューティングシステム1間の通信は、USB
を介して行うことが可能になっている。
【0030】前述したGPS衛星測位とDRによる複合
的な自車位置推定(演算)を、測位手段11が持つ当該
CPUが実行するとき、各々の演算を完全に独立して行
うのではなく、GPS衛星の捕捉数、およびジャイロセ
ンサ12出力とスピードセンサ14の校正状況から総合
的に判断して随時適切な解を出力する。
【0031】そして、この測位解はカーコンピューティ
ングシステム1にUSBを介して送信され、このカーコ
ンピューティングシステム1のCPUモジュール2で
は、この測位解に対してマップマッチングなどの処理を
実行する。
【0032】上記の演算を、端的な3つの状態の例をあ
げて以下に説明する。
【0033】(1)GPS衛星を少なくとも3つ以上捕
捉しており、かつジャイロセンサ12出力とスピードパ
ルスが十分に校正されている状態では、GPS衛星測位
解とDR解を共に推定フィルタのパラメータとして使用
する。この条件が最も高い精度で自車位置推定を行える
条件である。
【0034】(2)GPS衛星を少なくとも3つ以上捕
捉しているが、ジャイロセンサ12出力とスピードパル
スのどちらか一方あるいは両方が十分に校正されていな
い状況では、GPS衛星測位解を出力解とする。
【0035】(3)GPS衛星の捕捉数が2つ以下であ
るが、ジャイロセンサ12出力とスピードパルスが十分
に校正されている状況においては、絶対位置として信頼
性の高かった最も近い過去の測位位置からDRの結果を
用いて推定した現在位置を出力解とする。
【0036】但し、上記は端的な例を示したものであ
り、実際の推定フィルタのアルゴリズムでは、最も高い
信頼性が得られると期待できる解を合理的に演算し最終
的な出力解とすることが望ましい。
【0037】このカーコンピューティングシステム1
は、ユーザーの要求するアプリケーション・ソフトが外
部ユニットを必要とする場合には、主にUSBを介して
必要な外部ユニットを接続することによって、ハードウ
ェアに関する自由度を高めることを最大の利点としたシ
ステムである。
【0038】この実施形態では、移動体用衛星測位装置
10がシリアルデータをUSBに変換するUSB変換部
16を持つことにより、他の外部ユニット7,8,9と
並列的に、この移動体用衛星測位装置10を、USBハ
ブ6を介してカーコンピューティングシステム1に接続
することが可能になる。
【0039】また本実施形態では、カーコンピューティ
ングシステム1においてカーナビゲーション専用システ
ムと同等の性能を有するアプリケーション・ソフトウェ
アを実行する場合に、移動体用衛星測位装置10がGP
S衛星測位解とDR解の両方から合理的に自車位置推定
位置を算出するためのハードウェアとソフトウェアを備
えているため、カーコンピューティングシステム1にジ
ャイロセンサ12やスピードセンサ14用のインターフ
ェースを設ける必要がなくなる。
【0040】従って、データ・インターフェースのため
のコネクタ類を多く備える必要がなくなり、機器の小型
化を達成することが可能になる。
【0041】尚、USBを介して行う伝送システムでは
直列型(デイジー・チェーン)接続が可能である。この
場合、USBハブ6を介することなく、図2に示すよう
に、カーコンピューティングシステム1に移動体用衛星
測位装置10及び他の外部ユニット7,8,9をデイジ
ー・チェーンで結ぶことも可能である。
【0042】図3は、図1に示す測位手段11とハード
ウェア構成の一部が異なった例を示したもので、測位手
段11の中にADC13とカウンタ15を備えている点
のみが異なっており、その他は基本的に同じである。通
常、測位手段11は演算用のCPUを備えており、この
CPUがADC13やカウンタ15のどちらか一方ある
いは両方を内部に有している場合が多く、図3はそれら
の両方を持っている場合の例を示し、この実施形態で
は、測位手段11の中のADC13とカウンタ15を有
効利用することができる。
【0043】尚、図1乃至図3の例では、ジャイロセン
サ12が移動体用衛星測位装置10に納められている
が、ジャイロセンサ12を移動体用衛星測位装置10の
外部に何らかのインターフェースを介して設置する選択
肢も存在し、この違いが本発明の構成を限定するものに
はならない。
【0044】以上、一実施形態に基づいて本発明を説明
したが、本発明は、これに限定されるものでないことは
明らかである。
【0045】本発明のポイントは、カーコンピューティ
ングシステム1に使用される外部ユニットとしての移動
体用衛星測位装置10の基板、或いは移動体用衛星測位
装置10をマウントするための基板に、ジャイロセンサ
12及びスピードセンサ14用のインターフェイス回路
を設け、この移動体用衛星測位装置10のCPUにDR
演算機能を併せて持たせることにより、測位性能を著し
く向上させた移動体用衛星測位装置を提供すると共に、
この移動体用衛星測位装置とホストであるカーコンピュ
ーティングシステム間の通信をUSBを介して行う構成
としたものであり、この趣旨を逸脱しない限り本発明に
包含される。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、カーコンピューティン
グシステムに接続されて好適な、カーナビゲーションの
機能を必要としないユーザーに対しても必要外のコスト
を強いることのない、小型化の図れるものが提供され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施形態を示す構成図である。
【図2】本発明による別の実施形態を示す構成図であ
る。。
【図3】本発明による別の実施形態を示す構成図であ
る。。
【図4】従来の移動体用衛星測位装置の構成図である。
【図5】従来の移動体用衛星測位装置の構成図である。
【符号の説明】
1 カーコンピューティングシステム 2 CPUモジュール 3 サポート・モジュール 4 PCIバス 5 インターフェース 6 USBハブ 10 移動体用衛星測位装置 11 測位手段 12 ジャイロセンサ 13 ADC 14 スピードセンサ 15 カウンタ 16 USB変換部 17 GPSアンテナ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体に設けられ、当該移動体の現在位
    置を測位するための、衛星を用いた移動体用衛星測位装
    置において、 この移動体用衛星測位装置が、 前記衛星からの受信信号に含まれる位置情報に基づいて
    当該移動体の現在位置を測位する測位手段と、 前記移動体の移動状態に対応した状態検出信号を出力す
    る状態検出手段と、 この状態検出手段から出力される状態検出信号と前記現
    在位置の測位信号とに基づいて前記移動体の推定位置を
    演算する演算手段と、 を備えたことを特徴とする移動体用衛星測位装置。
  2. 【請求項2】 前記状態検出手段がジャイロセンサであ
    ることを特徴とする請求項1記載の移動体用衛星測位装
    置。
  3. 【請求項3】 前記状態検出手段がスピードセンサであ
    ることを特徴とする請求項1記載の移動体用衛星測位装
    置。
  4. 【請求項4】 前記演算手段から出力される移動体の推
    定位置を表す出力信号を所定伝送信号に変換する信号変
    換手段を備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    かに記載の移動体用衛星測位装置。
  5. 【請求項5】 前記所定伝送信号の伝送システムがデイ
    ジー・チェーンであることを特徴とする請求項4記載の
    移動体用衛星測位装置。
  6. 【請求項6】 前記所定伝送信号がユニバーサル・シリ
    アル・バスを介して伝送されることを特徴とする請求項
    4記載の移動体用衛星測位装置。
  7. 【請求項7】 移動体の位置表示を可能にしたカーコン
    ピューティングシステムと、このカーコンピューティン
    グシステムに接続され、当該移動体の現在位置を測位す
    るための、衛星を用いた移動体用衛星測位装置とを備え
    たカーナビゲーションシステムにおいて、 前記移動体用衛星測位装置が、 前記衛星からの受信信号に含まれる位置情報に基づいて
    当該移動体の現在位置を測位する測位手段と、 前記移動体の移動状態に対応した状態検出信号を出力す
    る状態検出手段と、 この状態検出手段から出力される状態検出信号と前記現
    在位置の測位信号とに基づいて前記移動体の推定位置を
    演算する演算手段と、 この演算手段からの出力信号を所定伝送信号に変換する
    信号変換手段と、 を備え、 前記カーコンピューティングシステムが、 前記所定伝送信号を受けるインターフェースを備えたこ
    とを特徴とするカーナビゲーションシステム。
  8. 【請求項8】 前記状態検出手段がジャイロセンサであ
    ることを特徴とする請求項7記載のカーナビゲーション
    システム。
  9. 【請求項9】 前記状態検出手段がスピードセンサであ
    ることを特徴とする請求項7記載のカーナビゲーション
    システム。
  10. 【請求項10】 前記演算手段から出力される移動体の
    推定位置を表す出力信号を所定伝送信号に変換する信号
    変換手段を備えたことを特徴とする請求項7〜9のいず
    れかに記載のカーナビゲーションシステム。
  11. 【請求項11】 前記所定伝送信号の伝送システムがデ
    イジー・チェーンであることを特徴とする請求項10記
    載のカーナビゲーションシステム。
  12. 【請求項12】 前記所定伝送信号がユニバーサル・シ
    リアル・バスを介して伝送されることを特徴とする請求
    項10記載のカーナビゲーションシステム。
JP11135488A 1999-05-17 1999-05-17 移動体用衛星測位装置及びカーナビゲーションシステム Pending JP2000329570A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11135488A JP2000329570A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 移動体用衛星測位装置及びカーナビゲーションシステム
EP00110458A EP1054264A3 (en) 1999-05-17 2000-05-16 Satellite positioning apparatus for mobile units and a navigation system
US09/572,446 US6333711B1 (en) 1999-05-17 2000-05-17 Satellite positioning apparatus for mobile units and a navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11135488A JP2000329570A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 移動体用衛星測位装置及びカーナビゲーションシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000329570A true JP2000329570A (ja) 2000-11-30

Family

ID=15152910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11135488A Pending JP2000329570A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 移動体用衛星測位装置及びカーナビゲーションシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6333711B1 (ja)
EP (1) EP1054264A3 (ja)
JP (1) JP2000329570A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001280974A (ja) * 2000-03-28 2001-10-10 Clarion Co Ltd Drセンササンプリング機能付きgpsレシーバ
US6681176B2 (en) * 2002-05-02 2004-01-20 Robert Bosch Gmbh Method and device for a detachable navigation system
KR20050019171A (ko) * 2003-08-18 2005-03-03 에스케이텔레텍주식회사 움직임을 감지하여 벨소리/진동량을 조절하는 방법 및이를 구현하는 이동통신 단말기
TW200823723A (en) * 2006-11-29 2008-06-01 Giga Byte Tech Co Ltd Car PC control method and device
CA2638446C (en) * 2007-08-02 2013-09-24 North-Line Canada Ltd. System and method for interfacing between an on-board diagnostic output and a distance measuring instrument input

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353034A (en) * 1991-11-08 1994-10-04 Sanden Corporation Position information inputting apparatus for a vehicle travel guide system
US5459667A (en) * 1993-01-22 1995-10-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Navigation apparatus for informing vehicle driver of information regarding travel route
WO1995018432A1 (en) * 1993-12-30 1995-07-06 Concord, Inc. Field navigation system
JP3483962B2 (ja) * 1994-12-05 2004-01-06 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス 航法装置
US5850193A (en) * 1995-03-30 1998-12-15 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Apparatus for assisting driver in carefully driving
JP3578511B2 (ja) * 1995-04-21 2004-10-20 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス 現在位置算出装置
US5794164A (en) * 1995-11-29 1998-08-11 Microsoft Corporation Vehicle computer system
JPH09297030A (ja) * 1996-05-02 1997-11-18 Pioneer Electron Corp 移動体位置算出方法及び装置並びに移動体位置補正方法及び装置
IT1286129B1 (it) * 1996-06-27 1998-07-07 Magneti Marelli Spa Sistema di navigazione per un autoveicolo con parte installata di bordo semplificata, interfacciabile con un personal computer
WO1998012846A1 (en) * 1996-09-18 1998-03-26 Delorme Publishing Company, Inc. Gps power/data cable system
JP3375258B2 (ja) * 1996-11-07 2003-02-10 株式会社日立製作所 地図表示方法及び装置並びにその装置を備えたナビゲーション装置
JPH10184877A (ja) * 1996-12-24 1998-07-14 Toyota Motor Corp 有段変速機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1054264A9 (en) 2003-07-23
US6333711B1 (en) 2001-12-25
EP1054264A2 (en) 2000-11-22
EP1054264A3 (en) 2003-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3243236B2 (ja) 位置データ間引き装置
JP5270184B2 (ja) 衛星航法/推測航法統合測位装置
JP5281165B2 (ja) ナビゲーション装置、サーバ、ナビゲーションシステム、及び、予め決められた事象を監視する方法
KR20140038574A (ko) 신호 채널들 사이의 상대적인 프로세싱 지연을 보상함으로써 관성 센서 데이터의 정확한 획득을 위한 방법 및 장치
JP2011526017A5 (ja)
KR20110085744A (ko) Gps/dr 알고리즘 실행 장치 및 방법
US20100261984A1 (en) Physiology sensing apparatus with navigation capability
CN209858734U (zh) 一种导航接收系统
US8041508B2 (en) Navigation apparatus and method for monitoring vehicle safety
US9599633B2 (en) Mounting angle calibration for an in-vehicle accelerometer device
US20200025794A1 (en) Vehicle-mounted device, calculation device, and program
US20100125413A1 (en) External gyroscope and method of using the same to assist in navigation and positioning
JP2778240B2 (ja) 車々間通信を利用したナビゲーション装置
US20070038373A1 (en) Navigating apparatus with GPS and TMC and method thereof
JP2000329570A (ja) 移動体用衛星測位装置及びカーナビゲーションシステム
CN109493641B (zh) 信息处理装置、信息提供系统和信息提供方法
JPS636414A (ja) ハイブリツド衛星航法のデ−タ処理方式
JP2014142185A (ja) 車載装置、端末装置、ナビゲーションシステム
JP2001519027A (ja) 車両用位置測定装置
JP2004085222A (ja) 移動体の測位装置、測位方法及びコンピュータプログラム
JP3197579B2 (ja) Gpsナビゲーション装置
KR20030014772A (ko) Gps 및 mems관성센서를 이용한 차량 사고 순간기록장치 및 사고 순간 상황 재현방법
JP2841812B2 (ja) 車々間通信を利用したナビゲーションシステム
CN218886573U (zh) 一种数据处理装置
JPS62285085A (ja) 衛星航法装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090217