JP2000270040A - Network-connected oa equipment - Google Patents

Network-connected oa equipment

Info

Publication number
JP2000270040A
JP2000270040A JP11066745A JP6674599A JP2000270040A JP 2000270040 A JP2000270040 A JP 2000270040A JP 11066745 A JP11066745 A JP 11066745A JP 6674599 A JP6674599 A JP 6674599A JP 2000270040 A JP2000270040 A JP 2000270040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protocol
network
time
protocols
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11066745A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naohisa Shikida
尚久 式田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11066745A priority Critical patent/JP2000270040A/en
Publication of JP2000270040A publication Critical patent/JP2000270040A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide network-connected OA equipment which can stop unnecessary protocol operations. SOLUTION: In a statistic information table, an area for storing cumulative print frequencies by protocols is prepared; and a protocol by which a print request is received (SA11) is retrieved (SA12, SA13) and its print frequency is counted up (+1) (S14). A protocol use state monitor started (SB12) a time (t) (SB11) later start time t0 to refer to this table (SB13) for the respective protocols and if the protocol whose print frequency is '0' is present (SB14), the protocol is reported to a task management part. The task management part sets the field of the corresponding protocol in the protocol use flag of an operation parameter part to 'nonuse' (SB15) and performs initialization (SB16). Consequently, the protocol having been set to 'nonuse' does not operate.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク接続
OA機器、より詳細には、複数のプロトコルによる通信
が可能なネットワーク通信装置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a network-connected OA device, and more particularly, to a network communication device capable of communicating with a plurality of protocols.

【0002】[0002]

【従来の技術】ネットワークに接続可能なOA機器にお
いて、そのネットワークインターフェース(I/F)で
使用するプロトコルは、複数のプロトコルを同時に実
装,稼動させることができ、ユーザ環境においてどのプ
ロトコルを使用していても、使用可能なようになってい
る。その反面、ユーザが使用していないプロトコルも稼
動してしまう場合があり、LAN(Local Area Networ
k)上に余計な負荷をかけることがある。また期せずし
てISDNを超えてパケットを定期的に送り、通信費が
課金されるなど、問題となるケースがある。このような
問題への対処として、手動により、プロトコル毎に動作
を停止させることができるものもある。
2. Description of the Related Art In an OA device connectable to a network, a plurality of protocols can be simultaneously implemented and operated as a protocol used in a network interface (I / F), and which protocol is used in a user environment. Even it is ready to use. On the other hand, protocols that are not used by the user may also be activated, and LAN (Local Area Network)
k) An extra load may be applied. In addition, there is a case where a packet is periodically transmitted unexpectedly beyond the ISDN and a communication fee is charged. In order to cope with such a problem, there is a method in which the operation can be manually stopped for each protocol.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術においては、手動によって未使用のプロトコル動作を
停止させるため、ネットワークに対する知識が乏しいユ
ーザや操作マニュアルでその機能を認識していないユー
ザなどは、未使用のプロトコルが動作していることを知
らずに使用しつづける恐れがある。またNIC(Networ
k Information Center)上のメモリも無駄に費やし、パ
フォーマンスにも影響が生じる。
However, in the prior art, since the operation of unused protocols is manually stopped, a user who has little knowledge of the network or a user who does not recognize the function in the operation manual is not. You may continue to use it without knowing that your protocol is working. NIC (Networ
k The memory on the Information Center is wasted and performance is affected.

【0004】本発明は、上述のような実情を考慮してな
されたもので、ユーザに意識させずに自動的に、無駄な
プロトコル動作を停止することができるネットワーク接
続OA機器を提供することを目的としてなされたもので
ある。
The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and has as its object to provide a network-connected OA device capable of automatically stopping useless protocol operations without being conscious of the user. It was made for the purpose.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、複数
のプロトコルによる通信が可能なネットワークインター
フェースを装備し、前記各プロトコルに対する予め定め
た期間内の使用回数を記録し、該使用回数が予め定めた
回数以下のプロトコルに対して該プロトコルの動作を停
止することを特徴としたものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a network interface capable of performing communication according to a plurality of protocols, recording the number of times of use for each of the protocols within a predetermined period. The operation of the protocol is stopped for a protocol of a predetermined number or less.

【0006】請求項2の発明は、複数のプロトコルによ
る通信が可能なネットワークインターフェースを装備
し、前記各プロトコルによる印刷日時を記録し、最終の
該印刷日時から予め定めた期間を経過した印刷に対する
プロトコルの動作を停止することを特徴としたものであ
る。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a network interface capable of communicating with a plurality of protocols, recording a printing date and time according to each protocol, and a protocol for printing a predetermined period after the last printing date and time. Is stopped.

【0007】請求項3の発明は、複数のプロトコルによ
る通信が可能なネットワークインターフェースを装備
し、ネットワーク上で使用されているプロトコルを検出
し、使用されていないプロトコルの動作を停止すること
を特徴としたものである。
[0007] A third aspect of the present invention is characterized in that a network interface capable of communicating with a plurality of protocols is provided, a protocol used on the network is detected, and the operation of the unused protocol is stopped. It was done.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】図1は、本発明が適用されるネッ
トワーク接続OA機器の一実施例を説明するための要部
構成図で、図2は、図1に示したプリンタ装置1の一実
施例を説明するための要部構成図で、図中、1はプリン
タ装置、2はプリンタ本体、3はネットワークI/F、
4,5,10はサーバ、6はUNIX(登録商標)、
7,8はクライアント、9は公衆網、31はプロトコル
部、31Pは下位プロトコル部(プロトコル)、31S
は上位プロトコル部(サービス)、32はLANドライ
バ、33はプロトコル使用状況監視部、34は統計情報
テーブル、35は動作パラメータ部、36は計時部、3
7はタスク管理部である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a block diagram showing a main part of an embodiment of a network-connected OA device to which the present invention is applied, and FIG. 2 is a block diagram of a printer device 1 shown in FIG. FIG. 1 is a main part configuration diagram for explaining an embodiment, in which 1 is a printer device, 2 is a printer main body, 3 is a network I / F,
4, 5, 10 are servers, 6 is UNIX (registered trademark),
7, 8 are clients, 9 is a public network, 31 is a protocol section, 31P is a lower protocol section (protocol), 31S
Is a higher-level protocol unit (service), 32 is a LAN driver, 33 is a protocol usage status monitoring unit, 34 is a statistical information table, 35 is an operation parameter unit, 36 is a clock unit, 3
Reference numeral 7 denotes a task management unit.

【0009】プリンタ装置1は、イーサネット(登録商
標)などのネットワーク環境に接続されて、ネットワー
ク上のクライアント7,8に対する印刷データやコマン
ドの送受信を行うネットワークI/F部3と、受け取っ
た印刷データやコマンドを解釈して画像処理し、印字出
力するプリンタ本体部2とから構成されている。さら
に、ネットワークI/F部3には、LANコントローラ
を介してケーブルに対してパケットの送受信を行うLA
Nドライバ部32と、そのパケットの内容を解釈して内
容に応じた処理を行うプロトコル部31がある。
The printer device 1 is connected to a network environment such as Ethernet (registered trademark), and transmits and receives print data and commands to and from the clients 7 and 8 on the network. And a printer main body 2 that interprets commands and performs image processing and prints out. Further, the network I / F unit 3 has an LA that transmits and receives packets to and from a cable via a LAN controller.
There is an N driver unit 32 and a protocol unit 31 that interprets the contents of the packet and performs processing according to the contents.

【0010】さらに、プロトコル部31は、通信相手と
のコネクション管理や順序制御などを行う下位プロトコ
ル部31Pと、印刷要求や印刷データ転送などを行う上
位プロトコル部31Sとに大きく分けられる。以降、こ
の下位プロトコルの処理を行う部分を「プロトコル」、
上位プロトコルの処理を行う部分を「サービス」と呼ぶ
こととする。ネットワークI/F3上で、これらのプロ
トコル31P,サービス31Sを稼動させる際には、サ
ービス31Sとプロトコル31Pとがバインドするが、
それぞれのサービスがどのプロトコルを使用するかは定
義付けられている。
[0010] The protocol unit 31 is broadly divided into a lower protocol unit 31P that performs connection management and order control with a communication partner, and an upper protocol unit 31S that performs print requests and print data transfer. Hereinafter, the part that performs processing of this lower protocol is called "protocol",
The part that performs the processing of the upper layer protocol is called a “service”. When operating the protocol 31P and the service 31S on the network I / F 3, the service 31S and the protocol 31P are bound.
Which protocol each service uses is defined.

【0011】プロトコル31Pは、UNIXシステムに
おいては「TCP/IP」、ノベル社“NetWare”シス
テムにおいては「IPX/SPX」、マイクロソフト社
“WindowsNT”システムにおいては「NetBEUI」
などのように、各システム環境によって、異なるケース
が多い。
The protocol 31P is "TCP / IP" in a UNIX system, "IPX / SPX" in a Novell "NetWare" system, and "NetBEUI" in a Microsoft "WindowsNT" system.
For example, there are many cases that differ depending on each system environment.

【0012】サービス31Sには、“TCP/IP”上
で動作する「LPD」,「FTPD」,「HTTP
D」,「SMTP」、“IPX/SPX”上で動作する
「PSERVER」,「NPRINTER」、“Net
BEUI”上で動作する「SMB」などがあり、例え
ば、“NetWare”環境用の印刷サービスの一つに、“P
SERVER”と呼ばれるプリントサーバサービスがあ
る。このサービスは、定期的に“NetWare”ファイルサ
ーバ上のキュー(Queue)を監視し、印刷ジョブが存在
するかをチェックする。また、このサービスは、“NetW
are”上にこのサービスが稼動していることを、ネット
ワーク全体に通知するために、ブロードキャストパケッ
トを定期的に発行している。
The service 31S includes “LPD”, “FTPD”, and “HTTP” that operate on “TCP / IP”.
D "," SMTP "," PSERVER "," NPRINTER "," Net "operating on" IPX / SPX ".
There are “SMB” operating on “BEUI”. For example, one of the printing services for “NetWare” environment includes “P
There is a print server service called “SERVER.” This service periodically monitors a queue on a “NetWare” file server to check whether a print job exists.
A broadcast packet is periodically issued to notify the entire network that this service is operating on “are”.

【0013】図3は、図1および図2に示したネットワ
ークI/F3における初期化処理の一実施例を説明する
ためのフローチャートで、各プロトコルごとにこの初期
化処理が行われる。ユーザの元でネットワークI/F3
が初めて使用される際に、そのときの起動時刻t0が不
揮発性記憶装置の計時部36に記録され、不揮発性記憶
装置の動作パラメータ部35には、プロトコルごとにそ
のプロトコルを使用するか使用しないかを示すパラメー
タが用意されている。図3に示したように、タスク管理
部37では、起動時に、このパラメータを読み取り(S
1,S2)、「使用する」とセットされているプロトコ
ルだけを稼動させる(S3)。そして、t時間後に、プ
ロトコル使用状況監視部33が起動するように、タイマ
がセットされる。
FIG. 3 is a flowchart for explaining an embodiment of the initialization processing in the network I / F 3 shown in FIGS. 1 and 2, and this initialization processing is performed for each protocol. Network I / F3 under the user
When the is used for the first time, the start time t0 at that time is recorded in the timer unit 36 of the nonvolatile storage device, and the operation parameter unit 35 of the nonvolatile storage device uses or does not use the protocol for each protocol. Is provided. As shown in FIG. 3, the task management unit 37 reads this parameter at startup (S
1, S2), and activate only the protocol set to "use" (S3). Then, a timer is set so that the protocol use state monitoring unit 33 is activated after the time t.

【0014】図4は、本発明によるネットワーク接続O
A機器の一実施例を説明するためのフローチャートで、
図4(A)は印刷受信処理のフローチャートで、図4
(B)は印刷使用状況監視のフローチャートである。不
揮発性記憶装置の統計情報テーブル34には、プロトコ
ルごとの累積印刷回数を保存しておくための領域が用意
されており、プロトコルの初期値として、すべてのプロ
トコルに対して0がセットしてある。印刷要求を受けた
(SA11)サービスは、このテーブル34上から、そ
のサービスにバインドされたプロトコルを検索し(SA
12,SA13)、その印刷回数をカウントアップ(+
1)していく(S14)。これは印刷が行われる度に更
新される。また、この印刷時刻は、不揮発性の記憶装置
上に適時保存されているので、電源を切っても残ってい
る。
FIG. 4 shows a network connection O according to the invention.
FIG. 9 is a flowchart for explaining an embodiment of the device A,
FIG. 4A is a flowchart of the print reception process.
FIG. 5B is a flowchart of the printing use status monitoring. In the statistical information table 34 of the non-volatile storage device, an area for storing the cumulative number of times of printing for each protocol is prepared, and 0 is set for all protocols as an initial value of the protocol. . The service receiving the print request (SA11) searches the table 34 for the protocol bound to the service (SA11).
12, SA13), the number of times of printing is counted up (+
1) is performed (S14). This is updated each time printing is performed. The print time is stored in a non-volatile storage device as appropriate, so that the print time remains even after the power is turned off.

【0015】そして、起動時刻t0からt時間経過後
(SB11)、プロトコル使用状況監視部34が起動し
(SB12)、各プロトコルに対してこのテーブル34
を参照し(SB13)、印刷回数のカウントの中で
“0”のものが存在したならば(SB14)、そのプロ
トコルをタスク管理部37に通知する。タスク管理部3
7では、動作パラメータ部35のプロトコル使用フラグ
において、該当プロトコルのフィールドを「使用しな
い」にセットし(SB15)、再起動を行う(SB1
6)。ネットワークI/F3は再起動し、図3に示した
初期化処理を行う。その結果、上述の「使用しない」に
セットされたプロトコルは稼動しなくなる。
After a lapse of time t from the start time t0 (SB11), the protocol use state monitoring unit 34 is started (SB12), and this table 34 is provided for each protocol.
(SB13), and if there is “0” in the count of the number of times of printing (SB14), the protocol is notified to the task management unit 37. Task management unit 3
In step 7, in the protocol use flag of the operation parameter section 35, the field of the protocol is set to "not used" (SB15), and restart is performed (SB1).
6). The network I / F 3 restarts and performs the initialization processing shown in FIG. As a result, the protocol set to “not used” does not operate.

【0016】請求項1の発明は、図1,図2に示したよ
うな例の環境において、ユーザが、クライアントからの
印刷を行う際に、例えば、“NetWare”機能を全く使わ
ないと無駄なものとなってしまうようなプロトコル(定
期的に発行しているパケット)を、環境に応じて自動的
に抑制するようにしたものである。
According to the first aspect of the present invention, in the environment of the example shown in FIGS. 1 and 2, when a user performs printing from a client, for example, the user does not use the "NetWare" function at all. Such a protocol (a packet issued periodically) is automatically suppressed according to the environment.

【0017】図5は、本発明によるネットワーク接続O
A機器の他の実施例を説明するためのフローチャート
で、図5(A)は印刷受信処理のフローチャートで、図
5(B)は印刷使用状況監視のフローチャートである。
不揮発性記憶装置の動作用パラメータ部35には、プロ
トコル毎にそのプロトコルを使用するか使用しないかを
示すパラメータが用意されている。図3に示したよう
に、タスク管理部37では、起動時に、このパラメータ
を読み取り(S1,S2)、「使用する」とセットされ
ているプロトコルだけを稼動させる(S3)。そして、
Ti時間おきに、プロトコル使用状況監視部33が起動
するように、タイマがセットされている。
FIG. 5 shows a network connection O according to the invention.
FIG. 5A is a flowchart for explaining another embodiment of the device A, FIG. 5A is a flowchart for print reception processing, and FIG. 5B is a flowchart for print use status monitoring.
The operation parameter section 35 of the non-volatile storage device has parameters for each protocol indicating whether the protocol is used or not. As shown in FIG. 3, at the time of activation, the task management section 37 reads this parameter (S1, S2), and activates only the protocol set to "use" (S3). And
A timer is set so that the protocol usage monitoring unit 33 starts every Ti time.

【0018】不揮発性記憶装置の統計情報テーブル34
には、プロトコル毎の最終印刷日時を保存しておくため
の領域が用意されており、プロトコルの初期値として
は、すべてのプロトコルに対して0がセットしてある。
印刷要求を受けた(SA21)サービスは、このテーブ
ル34上から、そのサービスにバインドされたプロトコ
ルを検索し(SA22,SA23)、その時点における
日時を記録しておく(SA24)。これは、印刷が行わ
れる度に更新される。また、この印刷日時は、不揮発性
の記憶装置上に適時保存されているので、電源を切って
も残っている。
Statistical information table 34 of the nonvolatile storage device
Has an area for storing the last print date and time for each protocol, and 0 is set for all protocols as the initial value of the protocol.
The service that has received the print request (SA21) searches the table 34 for the protocol bound to the service (SA22, SA23), and records the date and time at that time (SA24). This is updated each time printing is performed. Further, since the printing date and time is stored in a non-volatile storage device as appropriate, it remains even after the power is turned off.

【0019】そして、定期的に(時間Tiおきに)(S
B21)、プロトコル使用状況監視部33が起動し(S
B22)、各プロトコルに対してこのテーブル34を参
照し(SB23)、これらプロトコル毎の最終印刷時刻
の中で、現在の時刻に対して、時間Tx以前のプロトコ
ルがあったならば(SB24)、そのプロトコルをタス
ク管理部37に通知する。タスク管理部37では、動作
パラメータ部35のプロトコル使用フラグにおいて、該
当プロトコルのフィールドを「使用しない」にセットし
(SB25)、再起動を行う(SB26)。ネットワー
クI/F3は再起動し、図3に示した初期化処理を行
う。その結果、上述の「使用しない」にセットされたプ
ロトコルは稼動しなくなる。
Then, periodically (every time Ti) (S
B21), the protocol usage monitoring unit 33 is activated (S21).
B22), refer to this table 34 for each protocol (SB23), and if there is a protocol before the time Tx with respect to the current time among the final print times for each protocol (SB24), The task management unit 37 is notified of the protocol. The task management unit 37 sets the field of the protocol in the protocol use flag of the operation parameter unit 35 to “not used” (SB25), and restarts (SB26). The network I / F 3 restarts and performs the initialization processing shown in FIG. As a result, the protocol set to “not used” does not operate.

【0020】請求項2の発明は、プロトコル毎に一定期
間印刷がないことを検出し、その印刷されていないプロ
トコルを自動的に停止させるようにしたものである。
According to a second aspect of the present invention, it is detected that there is no printing for a predetermined period for each protocol, and the protocol which has not been printed is automatically stopped.

【0021】図6は、本発明によるネットワーク接続O
A機器の他の実施例を説明するためのフローチャート
で、図6(A)は初期化処理のフローチャートで、図6
(B)はプロトコル検出のフローチャートである。動作
パラメータ部35のプロトコル使用フラグを、すべての
プロトコルについて、「使用しない」にセットする(S
A31)。ネットワークI/F3では、起動時における
初期化時に、まず、任意の時間Tcの間、LANドライ
バ32にネットワーク上を流れるプロトコルの検出を要
求する(S32)。
FIG. 6 shows a network connection O according to the invention.
FIG. 6A is a flowchart for explaining another embodiment of the device A, and FIG. 6A is a flowchart of an initialization process.
(B) is a flowchart of protocol detection. The protocol use flags of the operation parameter section 35 are set to “not used” for all protocols (S
A31). At the time of initialization at the time of startup, the network I / F 3 first requests the LAN driver 32 to detect a protocol flowing on the network for an arbitrary time Tc (S32).

【0022】LANドライバ32では、後述するプロミ
スキャスモードにし(S33)、時間Tcの間、ケーブ
ル上を流れる全パケットの採集を行う(S34)。そし
て、ネットワークI/F3にてサポートしているプロト
コルが検出されたならば(S35,S36)、そのプロ
トコルを「使用する」にセットする(S37)。これに
より、検出されないプロトコルは「使用しない」のまま
となる。タスク管理部37では、起動時に、このプロト
コル使用フラグを読み取り(S39)、「使用する」と
セットされているプロトコルだけを稼動させる(S4
0,S41)。
The LAN driver 32 sets a promiscuous mode, which will be described later (S33), and collects all packets flowing on the cable during the time Tc (S34). If a protocol supported by the network I / F 3 is detected (S35, S36), the protocol is set to "use" (S37). As a result, undetected protocols remain "not used". At the time of activation, the task management unit 37 reads this protocol use flag (S39), and activates only the protocol set to "use" (S4).
0, S41).

【0023】通常、LANドライバ部32においては、
ケーブル上を流れるデータを受信し、パケット上の送信
先アドレスを見て、それが自分自身だった場合に、その
パケットを取り込み、その後、パケットヘッダ部からプ
ロトコルの種類を調べ、各プロトコルへデータを受け渡
している。
Normally, in the LAN driver section 32,
Receives data flowing on the cable, looks at the destination address on the packet, if it is itself, captures the packet, then checks the type of protocol from the packet header and sends the data to each protocol. Have passed.

【0024】請求項3の発明は、アドレスとは無関係
に、すべてのパケットを取り込むようにし(これは、プ
ロミスキャスモードと呼ばれ、パケット解析ツールなど
で利用されているモードである)、その後、パケットの
ヘッダからプロトコルの種類を調べ、かつ、その送信先
アドレスが自分自身だった場合に、上位のプロトコルへ
データを受け渡すようにしたもので、このとき、自分自
身がサポートしているプロトコル(例えば、“TCP/
IP”,“IPX/SPX”,“NetBEUI”)の
パケットが検出されたならば、そのプロトコルは使用さ
れていると判断をするようにしたものである。
According to a third aspect of the present invention, all packets are fetched irrespective of the address (this is called a promiscuous mode, which is a mode used by packet analysis tools and the like). It checks the type of protocol from the header of the packet, and if the destination address is itself, passes the data to a higher-level protocol. At this time, the protocol ( For example, "TCP /
If a packet of "IP", "IPX / SPX", "NetBEUI") is detected, it is determined that the protocol is being used.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、使用していないプロトコルの動作を停止させ
ることにより、余計なパケットによるネットワーク上へ
の負荷を軽減することができ、また、ISDNルータを
経由してWANを構成しているような環境において、予
期せずして、ISDNを経由してパケットが定期的に発
行され、電話会社から課金される通信料の増加を防止す
ることができる。
As is clear from the above description, according to the present invention, by stopping the operation of the unused protocol, the load on the network due to unnecessary packets can be reduced. In an environment where a WAN is configured via an ISDN router, unexpectedly packets are periodically issued via an ISDN to prevent an increase in communication charges charged by a telephone company. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明が適用されるネットワーク接続OA機
器の一実施例を説明するための要部構成図である。
FIG. 1 is a main part configuration diagram for explaining an embodiment of a network connection OA device to which the present invention is applied.

【図2】 図1に示したプリンタ装置1の一実施例を説
明するための要部構成図である。
FIG. 2 is a main part configuration diagram for explaining an embodiment of the printer device 1 shown in FIG.

【図3】 図1および図2に示したネットワークI/F
3における初期化処理の一実施例を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 3 is a network interface shown in FIGS. 1 and 2;
6 is a flowchart for explaining an embodiment of the initialization process in FIG.

【図4】 本発明によるネットワーク接続OA機器の一
実施例を説明するためのフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an embodiment of a network-connected OA device according to the present invention.

【図5】 本発明によるネットワーク接続OA機器の他
の実施例を説明するためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating another embodiment of a network-connected OA device according to the present invention.

【図6】 本発明によるネットワーク接続OA機器の他
の実施例を説明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining another embodiment of the network-connected OA device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…プリンタ装置、2…プリンタ本体、3…ネットワー
クI/F、4,5,10…サーバ、6…UNIX、7,
8…クライアント、9…公衆網、31…プロトコル部、
31P…下位プロトコル部、31S…上位プロトコル
部、32…LANドライバ、33…プロトコル使用状況
監視部、34…統計情報テーブル、35…動作パラメー
タ部、36…計時部、37…タスク管理部。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printer apparatus, 2 ... Printer body, 3 ... Network I / F, 4, 5, 10 ... Server, 6 ... UNIX, 7,
8 client, 9 public network, 31 protocol part
31P: Lower protocol section, 31S: Upper protocol section, 32: LAN driver, 33: Protocol usage monitoring section, 34: Statistical information table, 35: Operation parameter section, 36: Clock section, 37: Task management section.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 29/08 H04L 13/00 307A Fターム(参考) 2C061 AP01 HH03 HJ08 HK11 HK15 HK19 HN05 HN15 5B021 AA01 EE01 5B089 GA13 HA06 HB02 KA07 KA16 KC30 KC60 KF06 MB02 5K032 AA03 BA02 CC01 CC11 CD01 5K034 AA07 EE09 EE10 EE11 EE12 EE13 FF13 HH63 HH65 JJ23 JJ24 LL01 LL02 TT02 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04L 29/08 H04L 13/00 307A F-term (Reference) 2C061 AP01 HH03 HJ08 HK11 HK15 HK19 HN05 HN15 5B021 AA01 EE01 5B089 GA13 HA06 HB02 KA07 KA16 KC30 KC60 KF06 MB02 5K032 AA03 BA02 CC01 CC11 CD01 5K034 AA07 EE09 EE10 EE11 EE12 EE13 FF13 HH63 HH65 JJ23 JJ24 LL01 LL02 TT02

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のプロトコルによる通信が可能なネ
ットワークインターフェースを装備し、前記各プロトコ
ルに対する予め定めた期間内の使用回数を記録し、該使
用回数が予め定めた回数以下のプロトコルに対して該プ
ロトコルの動作を停止することを特徴とするネットワー
ク接続OA機器。
A network interface capable of communicating with a plurality of protocols is provided, and the number of times of use of each of the protocols within a predetermined period is recorded. A network-connected OA device that stops operation of a protocol.
【請求項2】 複数のプロトコルによる通信が可能なネ
ットワークインターフェースを装備し、前記各プロトコ
ルによる印刷日時を記録し、最終の該印刷日時から予め
定めた期間を経過した印刷に対するプロトコルの動作を
停止することを特徴とするネットワーク接続OA機器。
2. A network interface capable of communicating with a plurality of protocols is provided, printing date and time of each protocol are recorded, and operation of the protocol for printing after a predetermined period from the last printing date and time is stopped. A network-connected OA device, characterized in that:
【請求項3】 複数のプロトコルによる通信が可能なネ
ットワークインターフェースを装備し、ネットワーク上
で使用されているプロトコルを検出し、使用されていな
いプロトコルの動作を停止することを特徴とするネット
ワーク接続OA機器。
3. A network-connected OA device comprising a network interface capable of communicating with a plurality of protocols, detecting a protocol used on a network, and stopping operation of the unused protocol. .
JP11066745A 1999-03-12 1999-03-12 Network-connected oa equipment Pending JP2000270040A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11066745A JP2000270040A (en) 1999-03-12 1999-03-12 Network-connected oa equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11066745A JP2000270040A (en) 1999-03-12 1999-03-12 Network-connected oa equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000270040A true JP2000270040A (en) 2000-09-29

Family

ID=13324734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11066745A Pending JP2000270040A (en) 1999-03-12 1999-03-12 Network-connected oa equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000270040A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010178379A (en) * 2010-04-09 2010-08-12 Brother Ind Ltd Management device and program
US8619810B2 (en) 2004-09-30 2013-12-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha System, device, method and computer program product for managing devices
JP2018114763A (en) * 2018-04-11 2018-07-26 キヤノン株式会社 Printing device, method for controlling printing device, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8619810B2 (en) 2004-09-30 2013-12-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha System, device, method and computer program product for managing devices
US8989218B2 (en) 2004-09-30 2015-03-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha System, device, method and computer program product for managing devices
JP2010178379A (en) * 2010-04-09 2010-08-12 Brother Ind Ltd Management device and program
JP2018114763A (en) * 2018-04-11 2018-07-26 キヤノン株式会社 Printing device, method for controlling printing device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5037376B2 (en) Information processing apparatus, power mode control method, power mode control program, and recording medium
US8610914B2 (en) Communication apparatus, communication method, computer readable medium and image forming apparatus
US20110194146A1 (en) Print job management apparatus, print job management method, and image forming apparatus
CN107547442B (en) Data transmission buffer queue distribution method and device
US8369245B2 (en) Communication apparatus having network interfaces and responding to device search, communication method, and storage medium
JP2003348136A (en) Router setting method
US7844694B2 (en) Communication system, relay apparatus, relay method and computer readable medium
JP2000270040A (en) Network-connected oa equipment
US7945649B2 (en) Information processing device, information processing method, and computer-readable medium for setting a value used in network communications
EP2273729A1 (en) Communication rate setting apparatus, method of controlling communication rate setting apparatus, content filtering system, communication rate setting apparatus control program, and computer-readable recording medium
US10871927B2 (en) Image forming apparatus
JP5500215B2 (en) Information processing apparatus, power mode control method, power mode control program, and recording medium
JP3792654B2 (en) Network connection apparatus and unauthorized access prevention method
JP2009081723A (en) Communication system, relay unit, and program
Cisco sl_w_cmd
JP2009170983A (en) Power supply device, power supply method and power supply control program
JP2007514383A (en) IP address management
JP2010122933A (en) Method and device for transferring content
JP2007329876A (en) Device control equipment and network security method therefor
JP2008306349A (en) Network-compatible image forming apparatus and its control method
JP2004192548A (en) Digital composite machine and printing system
JP3856310B2 (en) Device monitoring apparatus and device monitoring system
JP2013138342A (en) Information processor and information processing method
JP3017091B2 (en) Print server and its print job control method
JP2005072701A (en) Interface providing apparatus