JP2000251196A - Map information distribution method, map information display device, map information display method and recording medium - Google Patents

Map information distribution method, map information display device, map information display method and recording medium

Info

Publication number
JP2000251196A
JP2000251196A JP5221899A JP5221899A JP2000251196A JP 2000251196 A JP2000251196 A JP 2000251196A JP 5221899 A JP5221899 A JP 5221899A JP 5221899 A JP5221899 A JP 5221899A JP 2000251196 A JP2000251196 A JP 2000251196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map information
map
current position
internet
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5221899A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Kawachi
康宏 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5221899A priority Critical patent/JP2000251196A/en
Publication of JP2000251196A publication Critical patent/JP2000251196A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To distribute latest map information through the Internet to a navigation system. SOLUTION: An interface part 17 requests the distribution of map information corresponding to a route from a departing spot to a destination specified by a user supplied through a CPU 14 and a map information processing part 15 through the Internet to a map information distribution server. The map information distributed from the map information distribution server is supplied through the interface part 17 and the map information processing part 15 to an information storage part 16 and stored. A position information processing part 12 specifies a present position based on radio waves from a GPS satellite received in a GPS reception part 11, and under the control of the CPU 14, the map information processing part 15 reads the map information corresponding to the present position from the information storage part 16, supplies it to a screen display part 13 and displays it.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、地図情報配信方
法、地図情報表示装置および地図情報表示方法、並びに
記録媒体に関し、特に、インターネットを介して最新の
地図情報を配信する地図情報配信方法、地図情報表示装
置および地図情報表示方法、並びに記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a map information distribution method, a map information display device, a map information display method, and a recording medium, and more particularly, to a map information distribution method for distributing the latest map information via the Internet, and a map. The present invention relates to an information display device, a map information display method, and a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】通常、ある目的地に行く場合、地図やナ
ビゲーションシステムを利用している。常に最新の情報
を得るために、地図を利用する場合には、新しい地図が
発行されたとき、地図を再購入する必要があり、ナビゲ
ーションシステムを利用する場合には、地図情報の入っ
たCD−ROM(compact disc read
only memory)が更新された場合、CD−R
OMの再購入が必要である。
2. Description of the Related Art Usually, when going to a certain destination, a map or a navigation system is used. In order to always obtain the latest information, when using a map, it is necessary to repurchase the map when a new map is issued. When using a navigation system, a CD-ROM containing the map information is required. ROM (compact disc read)
When only memory is updated, the CD-R
OM needs to be repurchased.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このように、地図を利
用する場合、地図の価格は比較的安価ではあるが、移動
範囲が広範なときには、最適なルートを探すのが困難で
あるという欠点がある。そこで、ナビゲーションシステ
ムを利用するユーザが近年増加している。
As described above, when a map is used, the price of the map is relatively low, but it is difficult to find an optimal route when the moving range is wide. is there. Therefore, the number of users who use the navigation system has been increasing in recent years.

【0004】ナビゲーションシステムを使用した場合、
最適ルートの検索、及び目的地までの誘導という面では
優れている。しかしながら、ナビゲーションシステムを
導入するためには、所定の工事と、比較的大きな初期投
資が必要となるだけでなく、さらに、CD−ROMが更
新された場合には、現状では地図と比較して高価なCD
−ROMを新たに購入しなければならない課題があっ
た。
When using a navigation system,
It is excellent in terms of searching for the optimal route and guiding to the destination. However, the introduction of a navigation system not only requires a certain amount of work and a relatively large initial investment, but also, if the CD-ROM is updated, it is currently more expensive than a map. Na CD
-There was a problem that a new ROM had to be purchased.

【0005】このため、CD−ROMに書き込まれた地
図情報の一部が古くなり、使い辛くなっても、コスト面
から頻繁にCD−ROMを買い換えるということはしな
いのが現状である。
[0005] For this reason, even if a part of the map information written on the CD-ROM becomes old and difficult to use, the current situation is that the CD-ROM is not frequently replaced in terms of cost.

【0006】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、ナビゲーションシステムにおいて、地図情
報の更新をインターネットを介して行うことにより、迅
速かつ安価に、最新の地図データに更新することができ
るようにするものである。
The present invention has been made in view of such circumstances, and in a navigation system, by updating map information via the Internet, it is possible to update the map data quickly and inexpensively to the latest map data. To make it possible.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の地図情
報配信方法は、最新の地図情報を保持するサーバが、端
末に対してインターネットを介して地図情報を配信する
地図情報配信方法であって、端末は、所定の出発地から
所定の目的地までのルートに対応する地図情報の配信要
求をインターネットを介してサーバに対して行い、サー
バは、端末からの地図情報の配信要求に応じて、所定の
出発地から所定の目的地までのルートを検索し、検索し
たルートに対応する地図情報を端末に対してインターネ
ットを介して配信し、端末は、サーバから、インターネ
ットを介して配信されてきた地図情報を記憶し、GPS
衛星からの電波を受信して現在位置を特定し、特定した
現在位置に対応する地図情報に基づいて、現在位置を含
む所定のエリアの地図を所定の画面に表示することを特
徴とする。また、サーバに保持される地図情報は、所定
の時間間隔で最新の地図情報に更新されるようにするこ
とができる。また、端末は、画面に表示された地図上
に、現在位置を示す所定のマークを表示するようにする
ことができる。また、地図情報には、地図情報に関連す
る抜け道情報、渋滞情報、ショップ情報、宿泊情報のう
ちの少なくともいずれか1つが含まれるようにすること
ができる。請求項5に記載の地図情報表示装置は、最新
の地図情報を保持するサーバが、インターネットを介し
て配信する地図情報を受信し、表示する地図情報表示装
置であって、所定の出発地から所定の目的地までのルー
トに対応する地図情報の配信要求をインターネットを介
してサーバに対して行う配信要求手段と、サーバより、
インターネットを介して配信されてきた上記ルートに対
応する地図情報を蓄積する情報蓄積手段と、GPS衛星
からの電波を受信して現在位置を特定する現在位置特定
手段と、現在位置特定手段によって特定された現在位置
に対応する地図情報を情報蓄積手段から読み出す読み出
し手段と、読み出し手段によって読み出された地図情報
に基づいて、現在位置を含む所定のエリアの地図を所定
の画面に表示させる表示制御手段とを備えることを特徴
とする。また、画面に表示された地図上に、現在位置を
示す所定のマークを表示させるマーク表示制御手段をさ
らに設けるようにすることができる。請求項7に記載の
地図情報表示方法は、最新の地図情報を保持するサーバ
が、インターネットを介して配信する地図情報を受信
し、表示する地図情報表示方法であって、所定の出発地
から所定の目的地までのルートに対応する地図情報の配
信要求をインターネットを介してサーバに対して行い、
サーバより、インターネットを介して配信されてきた上
記ルートに対応する地図情報を蓄積し、GPS衛星から
の電波を受信して現在位置を特定し、特定された現在位
置に対応する、蓄積された地図情報に基づいて、現在位
置を含む所定のエリアの地図を所定の画面に表示させる
ことを特徴とする。請求項8に記載の記録媒体は、請求
項7に記載の地図情報表示方法を実行可能なプログラム
が記録されていることを特徴とする。本発明に係る地図
情報配信方法、地図情報表示装置および地図情報表示方
法、並びに記録媒体においては、所定の出発地から所定
の目的地までのルートに対応する地図情報の配信要求を
インターネットを介してサーバに対して行い、サーバよ
り、インターネットを介して配信されてきた上記ルート
に対応する地図情報を蓄積し、GPS衛星からの電波を
受信して現在位置を特定し、特定された現在位置に対応
する、蓄積された地図情報に基づいて、現在位置を含む
所定のエリアの地図を所定の画面に表示させる。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a map information distribution method in which a server holding the latest map information distributes map information to a terminal via the Internet. The terminal makes a request for distribution of map information corresponding to a route from a predetermined departure point to a predetermined destination to the server via the Internet, and the server responds to the request for distribution of map information from the terminal. A route from a predetermined departure point to a predetermined destination is searched, map information corresponding to the searched route is distributed to the terminal via the Internet, and the terminal is distributed from the server via the Internet. GPS information
A current position is specified by receiving a radio wave from a satellite, and a map of a predetermined area including the current position is displayed on a predetermined screen based on map information corresponding to the specified current position. In addition, the map information stored in the server can be updated to the latest map information at predetermined time intervals. Further, the terminal can display a predetermined mark indicating the current position on a map displayed on the screen. Further, the map information may include at least one of the road information, traffic congestion information, shop information, and accommodation information related to the map information. The map information display device according to claim 5, wherein the server holding the latest map information receives and displays the map information distributed via the Internet, and the server displays the predetermined map information from a predetermined departure point. Means for requesting the server to distribute map information corresponding to the route to the destination via the Internet; and
An information storage unit for storing map information corresponding to the route distributed via the Internet; a current position identification unit for receiving a radio wave from a GPS satellite to identify a current position; Reading means for reading map information corresponding to the current position from the information storage means, and display control means for displaying a map of a predetermined area including the current position on a predetermined screen based on the map information read by the reading means. And characterized in that: Further, mark display control means for displaying a predetermined mark indicating the current position on the map displayed on the screen may be further provided. A map information display method according to claim 7, wherein the server holding the latest map information receives and displays the map information distributed via the Internet, and the server stores the latest map information. Requests the server to distribute map information corresponding to the route to the destination via the Internet,
The server accumulates map information corresponding to the route distributed via the Internet, receives radio waves from GPS satellites, specifies the current position, and stores the map corresponding to the specified current position. A map of a predetermined area including the current position is displayed on a predetermined screen based on the information. A recording medium according to an eighth aspect is characterized by recording a program capable of executing the map information display method according to the seventh aspect. In the map information distribution method, the map information display device, the map information display method, and the recording medium according to the present invention, a request for distribution of map information corresponding to a route from a predetermined departure place to a predetermined destination is made via the Internet. Performs to the server, accumulates map information corresponding to the above route distributed via the Internet from the server, receives radio waves from GPS satellites, specifies the current position, and responds to the specified current position Then, a map of a predetermined area including the current position is displayed on a predetermined screen based on the accumulated map information.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の地図情報配信方
法を適用した地図配信サービス提供システムの一実施の
形態の構成例を示している。同図に示すように、本実施
の形態は、パーソナルコンピュータなどからなるナビゲ
ーションシステム1と、インターネット5に接続し、情
報の送受信を行うための携帯電話2と、複数のGPS
(Global Positioning Syste
m)衛星4からの電波を受信するGPSアンテナ3と、
地図情報を保持し、インターネット5を介してナビゲー
ションシステム1に地図情報を配信する地図情報配信サ
ーバ6とから構成されている。
FIG. 1 shows a configuration example of an embodiment of a map distribution service providing system to which a map information distribution method of the present invention is applied. As shown in FIG. 1, the present embodiment has a navigation system 1 including a personal computer, a mobile phone 2 connected to the Internet 5 for transmitting and receiving information, and a plurality of GPSs.
(Global Positioning System
m) a GPS antenna 3 for receiving radio waves from a satellite 4,
It comprises a map information distribution server 6 that holds map information and distributes the map information to the navigation system 1 via the Internet 5.

【0009】図2は、本発明の地図情報配信方法を適用
した地図配信サービス提供システムの一実施の形態の機
能ブロック構成を示すブロック図である。同図に示すよ
うに、本実施の形態は、通常のナビゲーションシステム
に要求される機能を実現するための機能部、即ち、複数
のGPS衛星4からの電波を受信するGPS受信部11
と、GPS受信部11によって受信された複数のGPS
衛星4からの電波の受信時刻などから、所定の演算を行
うことにより、現在位置を算出する位置情報処理部12
と、文字や図形などからなる地図情報を表示したり、付
加情報を表示する画面表示部13と、ユーザからの指示
を受けたCPU(central processin
g unit)14の制御により、後述するインタフェ
ース部17を介してインターネット5経由で地図情報配
信サーバ6から取得した最新の地図情報を、画面表示部
13に供給する地図情報処理部15からなる機能部と、
インターネット5にアクセスするための機能部、即ち、
インタフェース部17と、インターネット5からダウン
ロードした各種情報を蓄積するための情報蓄積部16と
からなる機能部により構成される。
FIG. 2 is a block diagram showing a functional block configuration of an embodiment of a map distribution service providing system to which the map information distribution method of the present invention is applied. As shown in the figure, the present embodiment has a function unit for realizing a function required for a normal navigation system, that is, a GPS receiving unit 11 for receiving radio waves from a plurality of GPS satellites 4.
And a plurality of GPSs received by the GPS receiver 11
A position information processing unit 12 that calculates a current position by performing a predetermined calculation from the reception time of a radio wave from the satellite 4 or the like.
And a screen display unit 13 for displaying map information composed of characters, figures, and the like, and displaying additional information, and a CPU (central processin) receiving an instruction from a user.
g unit) 14, a functional unit including a map information processing unit 15 that supplies the latest map information obtained from the map information distribution server 6 via the Internet 5 via the interface unit 17 to the screen display unit 13 via an interface unit 17 described below. When,
A functional unit for accessing the Internet 5, ie,
It is configured by a functional unit including an interface unit 17 and an information storage unit 16 for storing various information downloaded from the Internet 5.

【0010】GPS受信部11は、例えば、図1のGP
Sアンテナ3を含んで構成されるようにすることがで
き、インタフェース部17は、例えば、図1の携帯電話
などを含んで構成されるようにすることができる。
[0010] The GPS receiving unit 11 is, for example, the GP receiver shown in FIG.
The interface unit 17 can be configured to include the S antenna 3, and the interface unit 17 can be configured to include, for example, the mobile phone in FIG. 1.

【0011】インタフェース部17は、ユーザからの指
示により、インターネット5上の地図情報配信サーバ6
にアクセスし、地図情報を受信するための通信回線イン
タフェースを提供するものである。即ち、インタフェー
ス部17には、ユーザによって指定された現在地(出発
地)や目的地等のデータが、CPU14、地図情報処理
部15を介して供給され、インタフェース部17は、こ
のデータに基づいて、インターネット5上の地図情報配
信サーバ6にアクセスし、地図情報の配信を要求し、地
図情報配信サーバ6からインターネット5経由で配信さ
れてきた地図情報等を受信するようになされている。
The interface section 17 is operated by the user to issue an instruction from the map information distribution server 6 on the Internet 5.
And a communication line interface for receiving map information. That is, data such as the current location (departure location) and destination specified by the user is supplied to the interface unit 17 via the CPU 14 and the map information processing unit 15, and based on this data, the interface unit 17 It accesses a map information distribution server 6 on the Internet 5, requests distribution of map information, and receives map information distributed from the map information distribution server 6 via the Internet 5.

【0012】地図情報処理部15は、通常のナビゲーシ
ョンシステムでの「ユーザからの目的地指定に基づき、
ルート検索を行い、ルートの進行順にCD−ROM(c
ompact disc read only mem
ory)やDVD(digital video di
sc)等の記録媒体に記録された地図情報を読み出し、
画面表示部に送信する機能部」に相当するが、本実施の
形態では、「ユーザからの目的地指定に基づき、ルート
検索後、インタフェース部17を介してインターネット
5経由で地図情報配信サーバ6から地図情報のダウンロ
ードを行い、情報蓄積部16に蓄積し、情報蓄積部16
に蓄積された地図情報をルートの進行順に読み出す機能
部」と定義する。
[0012] The map information processing unit 15 is configured to perform a "based on a destination designation by a user in a normal navigation system.
A route search is performed, and the CD-ROM (c
impact disc read only mem
ory) or DVD (digital video di)
read the map information recorded on a recording medium such as sc),
In the present embodiment, after the route search based on the designation of the destination from the user, the map information distribution server 6 transmits the information through the Internet 5 via the interface unit 17 in the present embodiment. The map information is downloaded and stored in the information storage unit 16.
Function unit that reads out the map information stored in the order of travel of the route. "

【0013】或いは、現在地と目的地に基づいたルート
検索を地図情報配信サーバ6に行わせる場合には、地図
情報処理部15は、「ユーザからの目的地指定に基づ
き、インタフェース部17を介してインターネット5経
由で地図情報配信サーバ6から上記目的地までのルート
に対応する地図情報のダウンロードを行い、情報蓄積部
16に蓄積し、情報蓄積部16に蓄積された地図情報を
上記ルートの進行順に読み出す機能部」と定義すること
ができる。
Alternatively, when the map information distribution server 6 is to perform a route search based on the current location and the destination, the map information processing unit 15 transmits the information via the interface unit 17 based on the destination specification from the user. The map information corresponding to the route from the map information distribution server 6 to the destination is downloaded from the map information distribution server 6 via the Internet 5 and stored in the information storage unit 16, and the map information stored in the information storage unit 16 is stored in the order of travel of the route. Function unit to be read ".

【0014】ユーザは、ナビゲーションシステム起動
後、インターネット5を介して地図情報配信サーバ6へ
のアクセス指示を行う。CPU14は、この指示に従っ
て、地図情報処理部15を介してインタフェース部17
に、地図情報配信サーバ6にアクセスするように指令す
る。インタフェース部17は、CPU14からの指令に
従って地図配信サーバ6にインターネット5経由でアク
セスする。
After starting the navigation system, the user issues an access instruction to the map information distribution server 6 via the Internet 5. In accordance with this instruction, the CPU 14 sends the interface unit 17 via the map information processing unit 15.
Is instructed to access the map information distribution server 6. The interface unit 17 accesses the map distribution server 6 via the Internet 5 according to a command from the CPU 14.

【0015】地図情報配信サーバ6へのアクセスが完了
した後、ユーザは、画面表示部13にルート指定画面を
表示させ、現在地(又は出発点)と目的地を指定し、次
に、付加情報メニュー画面を表示させ、必要とする付加
情報(例えば、抜け道情報、ショップ情報、渋滞情報、
宿泊情報、レジャー情報等)を指定する。その後、地図
情報配信サーバ6からそれらの情報をダウンロードする
ように指示する。
After the access to the map information distribution server 6 is completed, the user causes the screen display unit 13 to display a route designation screen, designates a current location (or a starting point) and a destination, and then displays an additional information menu. Display the screen and add the necessary additional information (for example, loophole information, shop information, traffic jam information,
Accommodation information, leisure information, etc.). After that, the user is instructed to download the information from the map information distribution server 6.

【0016】CPU14は、ユーザからの指示に従っ
て、現在地から目的地までの地図情報と、指定されたそ
の他の必要な付加情報を、地図情報配信サーバ6からダ
ウンロードするよう、インタフェース部17に指令す
る。インタフェース部17は、CPU14からの指令に
従って、現在地から目的地までの地図情報と、指定され
たその他の必要な付加情報(例えば、ドライブやレジャ
ー等に必要な情報など)の配信要求を地図情報配信サー
バ6に対して行う。
The CPU 14 instructs the interface unit 17 to download map information from the current position to the destination and other necessary additional information specified from the map information distribution server 6 in accordance with an instruction from the user. The interface unit 17 distributes map information from the current position to the destination and a distribution request of other specified additional information (for example, information necessary for driving, leisure, etc.) in accordance with a command from the CPU 14. This is performed for the server 6.

【0017】インタフェース部17からの配信要求を受
けた地図情報配信サーバ6は、配信を要求された地図情
報と付加情報を、地図情報配信サーバ6が有する地図情
報や付加情報を記憶したライブラリから検索し、検索し
た地図情報と付加情報をナビゲーションシステム1のイ
ンタフェース部17に配信する。これにより、ユーザが
指示した地図情報と付加情報が、インターネット5を介
して、地図情報配信サーバ6からダウンロードされる。
そして、ダウンロード終了後、インタフェース部17
は、地図情報配信サーバ6へのアクセスを解除する。
The map information distribution server 6 which has received the distribution request from the interface unit 17 searches the map information and the additional information requested to be distributed from a library of the map information distribution server 6 which stores the map information and the additional information. Then, the searched map information and additional information are distributed to the interface unit 17 of the navigation system 1. Thus, the map information and the additional information designated by the user are downloaded from the map information distribution server 6 via the Internet 5.
After the download is completed, the interface unit 17
Releases the access to the map information distribution server 6.

【0018】その後、CPU14の制御下、通常のナビ
ゲーション動作が行われる。即ち、位置情報処理部12
は、GPS受信部11によって受信された複数のGPS
衛星4からの電波に基づいて現在位置を算出し、CPU
14に供給する。CPU14は、現在位置に対応する地
図情報を情報蓄積部16から読み出し、画面表示部13
に供給するよう、地図情報処理部15に指令する。
Thereafter, a normal navigation operation is performed under the control of the CPU 14. That is, the position information processing unit 12
Is a plurality of GPS signals received by the GPS receiver 11.
The current position is calculated based on the radio wave from the satellite 4 and the CPU
14. The CPU 14 reads the map information corresponding to the current position from the information storage unit 16 and
To the map information processing unit 15 to supply the map information.

【0019】地図情報処理部15は、CPU14からの
指令に従って、現在位置に対応する地図情報を情報蓄積
部16から読み出し、画面表示部13に供給する。これ
により、画面表示部13には、現在位置を含む所定のエ
リアの地図が表示される。また、画面表示部13に表示
された地図上の現在位置に対応する位置に、CPU14
の制御により、現在位置を示すマークが表示される。
The map information processing unit 15 reads map information corresponding to the current position from the information storage unit 16 and supplies the map information corresponding to the current position to the screen display unit 13 in accordance with a command from the CPU 14. As a result, a map of a predetermined area including the current position is displayed on the screen display unit 13. Further, the CPU 14 displays a position corresponding to the current position on the map displayed on the screen display unit 13.
, A mark indicating the current position is displayed.

【0020】また、ユーザの指示により、情報蓄積部1
6に蓄積されているドライブやレジャー等に必要な付加
情報が、CPU14の制御により地図情報処理部15に
よって適宜読み出され、画面表示部13に供給され、表
示される。
The information storage unit 1 is operated by a user's instruction.
The additional information necessary for the drive, leisure, and the like stored in 6 is appropriately read out by the map information processing section 15 under the control of the CPU 14, supplied to the screen display section 13, and displayed.

【0021】地図情報配信サーバ6の管理者が、地図情
報配信サーバ6が有している地図情報やその他の付加情
報を常に最新のものにアップデートしておくことによ
り、ユーザは、常に最新の地図情報や付加情報をインタ
ーネット5経由で取得することができ、画面表示部13
に表示させることができる。従って、従来のように、比
較的高価なCD−ROMを買い換えることなく、最新の
地図情報をナビゲーションシステムで使用することが可
能となる。また、ユーザは、地図情報の他に、ニーズに
合わせた多様な付加情報を安価に入手することができ
る。
The administrator of the map information distribution server 6 always updates the map information and other additional information possessed by the map information distribution server 6 to the latest one, so that the user always has the latest map information. Information and additional information can be obtained via the Internet 5 and the screen display unit 13
Can be displayed. Therefore, the latest map information can be used in the navigation system without replacing a relatively expensive CD-ROM as in the related art. In addition, the user can obtain a variety of additional information according to needs in addition to the map information at low cost.

【0022】以上説明したように、上記実施の形態は、
既に市販されている一般的なナビゲーションシステム、
又はパソコンを使用したナビゲーションシステムに相当
するものを用いて、インターネットに接続し、指定した
ルートに従った最新の地図情報、及び付加情報(例え
ば、抜け道情報、渋滞情報、ショップ情報、宿泊情報
等)をダウンロードし、利用できるようにするものであ
る。
As described above, the above embodiment is
General navigation systems already on the market,
Or, using the equivalent of a navigation system using a personal computer, connect to the Internet and update the latest map information and additional information according to the designated route (for example, roadway information, traffic congestion information, shop information, accommodation information, etc.). To make it available for download.

【0023】これにより、従来は、CD−ROMに書き
込まれた地図情報の一部が古くなり、使い辛くなって
も、コスト面から頻繁には買い換えを行わないのが現状
であったのが、必要な時にインターネットにアクセスす
ることにより、安価に最新の地図情報を得ることが可能
となる。また、地図情報だけではなく、ドライブやレジ
ャー等に必要な付加情報も得ることができる。
As a result, conventionally, even if a part of the map information written on the CD-ROM becomes old and becomes difficult to use, it is difficult to frequently replace the map information in terms of cost. By accessing the Internet when necessary, it is possible to obtain the latest map information at low cost. Further, not only map information but also additional information necessary for driving, leisure, and the like can be obtained.

【0024】なお、上記実施の形態においては、既存の
ナビゲーションシステムに本発明を適用する場合につい
て説明したが、このような使用以外にも、例えば、PD
A(personal digital assist
ants)やノートパソコンに本発明を適用することも
できる。これにより、PDAやノートパソコンを用いて
現在地の指定を行い、現在地を含む所定のエリアの地図
を画面に表示させることにより、各個人用の携帯性のあ
る地図として使用するようにすることができる。
In the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to an existing navigation system has been described.
A (personal digital assistant)
The present invention can also be applied to an ant and a notebook computer. As a result, the current location is specified using a PDA or a notebook computer, and a map of a predetermined area including the current location is displayed on the screen, so that the map can be used as a portable map for each individual. .

【0025】[0025]

【発明の効果】以上の如く、本発明に係る地図情報配信
方法、地図情報表示装置および地図情報表示方法、並び
に記録媒体によれば、所定の出発地から所定の目的地ま
でのルートに対応する地図情報の配信要求をインターネ
ットを介してサーバに対して行い、サーバより、インタ
ーネットを介して配信されてきた上記ルートに対応する
地図情報を蓄積し、GPS衛星からの電波を受信して現
在位置を特定し、特定された現在位置に対応する、蓄積
された地図情報に基づいて、現在位置を含む所定のエリ
アの地図を所定の画面に表示させるようにしたので、イ
ンターネットを介して地図情報の配信を受け、表示する
ことができ、迅速かつ安価に、地図情報を最新の地図情
報に更新することができる。
As described above, according to the map information distribution method, the map information display apparatus, the map information display method, and the recording medium according to the present invention, a route from a predetermined departure point to a predetermined destination is supported. A request for distribution of map information is made to the server via the Internet, the server stores map information corresponding to the route distributed via the Internet, receives radio waves from GPS satellites, and determines the current position. The map of a predetermined area including the current position is displayed on a predetermined screen based on the stored map information corresponding to the specified current position, so that the map information is distributed via the Internet. The map information can be promptly and cheaply updated to the latest map information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の地図情報配信方法が適用される地図情
報配信サービス提供システムの一実施の形態の構成例を
示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an embodiment of a map information distribution service providing system to which a map information distribution method of the present invention is applied.

【図2】本発明の地図情報配信方法が適用される地図情
報配信サービス提供システムのナビゲーションシステム
1の一実施の形態の構成例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of an embodiment of a navigation system 1 of a map information distribution service providing system to which a map information distribution method of the present invention is applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ナビゲーションシステム(パソコン) 2 携帯電話 3 GPSアンテナ 4 GPS衛星 5 インターネット 6 地図情報配信サーバ 11 GPS受信部 12 位置情報処理部 13 画面表示部 14 CPU 15 地図情報処理部 16 情報蓄積部 17 インタフェース部 Reference Signs List 1 navigation system (PC) 2 mobile phone 3 GPS antenna 4 GPS satellite 5 Internet 6 map information distribution server 11 GPS receiver 12 position information processor 13 screen display unit 14 CPU 15 map information processor 16 information storage unit 17 interface unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09B 29/00 G09B 29/00 A F 29/10 29/10 A ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference) G09B 29/00 G09B 29/00 A F 29/10 29/10 A

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 最新の地図情報を保持するサーバが、端
末に対してインターネットを介して地図情報を配信する
地図情報配信方法であって、 前記端末は、所定の出発地から所定の目的地までのルー
トに対応する地図情報の配信要求を前記インターネット
を介して前記サーバに対して行い、 前記サーバは、前記端末からの前記地図情報の配信要求
に応じて、前記所定の出発地から前記所定の目的地まで
のルートを検索し、検索した前記ルートに対応する地図
情報を前記端末に対して前記インターネットを介して配
信し、 前記端末は、前記サーバから、前記インターネットを介
して配信されてきた前記地図情報を記憶し、GPS衛星
からの電波を受信して現在位置を特定し、特定した現在
位置に対応する前記地図情報に基づいて、現在位置を含
む所定のエリアの地図を所定の画面に表示することを特
徴とする地図情報配信方法。
1. A map information distribution method in which a server holding the latest map information distributes map information to a terminal via the Internet, the terminal comprising: Making a request for distribution of map information corresponding to the route to the server via the Internet, wherein the server responds to the distribution request of the map information from the terminal from the predetermined departure point to the predetermined A route to a destination is searched, and map information corresponding to the searched route is delivered to the terminal via the Internet, and the terminal is delivered from the server via the Internet. Stores map information, specifies a current position by receiving radio waves from GPS satellites, and includes a current position based on the map information corresponding to the specified current position. A map information distribution method characterized by displaying a map of a predetermined area on a predetermined screen.
【請求項2】 前記サーバに保持される前記地図情報
は、所定の時間間隔で最新の地図情報に更新されること
を特徴とする請求項1に記載の地図情報配信方法。
2. The map information distribution method according to claim 1, wherein the map information stored in the server is updated at a predetermined time interval to the latest map information.
【請求項3】 前記端末は、前記画面に表示された前記
地図上に、現在位置を示す所定のマークを表示すること
を特徴とする請求項1に記載の地図情報配信方法。
3. The map information distribution method according to claim 1, wherein the terminal displays a predetermined mark indicating a current position on the map displayed on the screen.
【請求項4】 前記地図情報には、前記地図情報に関連
する抜け道情報、渋滞情報、ショップ情報、宿泊情報の
うちの少なくともいずれか1つが含まれることを特徴と
する請求項1に記載の地図情報配信方法。
4. The map according to claim 1, wherein the map information includes at least one of loophole information, traffic congestion information, shop information, and accommodation information related to the map information. Information distribution method.
【請求項5】 最新の地図情報を保持するサーバが、イ
ンターネットを介して配信する地図情報を受信し、表示
する地図情報表示装置であって、 所定の出発地から所定の目的地までのルートに対応する
地図情報の配信要求を前記インターネットを介して前記
サーバに対して行う配信要求手段と、 前記サーバより、前記インターネットを介して配信され
てきた前記ルートに対応する前記地図情報を蓄積する情
報蓄積手段と、 GPS衛星からの電波を受信して現在位置を特定する現
在位置特定手段と、 前記現在位置特定手段によって特定された前記現在位置
に対応する地図情報を前記情報蓄積手段から読み出す読
み出し手段と、 前記読み出し手段によって読み出された前記地図情報に
基づいて、前記現在位置を含む所定のエリアの地図を所
定の画面に表示させる表示制御手段とを備えることを特
徴とする地図情報表示装置。
5. A map information display device, wherein a server holding the latest map information receives and displays map information distributed via the Internet, wherein the map information display device includes a route from a predetermined departure point to a predetermined destination. Distribution request means for making a request for distribution of corresponding map information to the server via the Internet; and information storage for storing the map information corresponding to the route distributed from the server via the Internet. Means, a current position specifying means for receiving a radio wave from a GPS satellite to specify a current position, and a reading means for reading map information corresponding to the current position specified by the current position specifying means from the information storage means. A map of a predetermined area including the current position is determined based on the map information read by the reading unit. Map information display device characterized by comprising a display control means for displaying on the surface.
【請求項6】 前記画面に表示された前記地図上に、前
記現在位置を示す所定のマークを表示させるマーク表示
制御手段をさらに備えることを特徴とする請求項5に記
載の地図情報表示装置。
6. The map information display device according to claim 5, further comprising mark display control means for displaying a predetermined mark indicating the current position on the map displayed on the screen.
【請求項7】 最新の地図情報を保持するサーバが、イ
ンターネットを介して配信する地図情報を受信し、表示
する地図情報表示方法であって、 所定の出発地から所定の目的地までのルートに対応する
地図情報の配信要求を前記インターネットを介して前記
サーバに対して行い、 前記サーバより、前記インターネットを介して配信され
てきた前記ルートに対応する前記地図情報を蓄積し、 GPS衛星からの電波を受信して現在位置を特定し、 特定された前記現在位置に対応する、蓄積された前記地
図情報に基づいて、前記現在位置を含む所定のエリアの
地図を所定の画面に表示させることを特徴とする地図情
報表示方法。
7. A map information display method in which a server holding the latest map information receives and displays map information distributed via the Internet, comprising: displaying a route from a predetermined departure point to a predetermined destination; A request for distribution of the corresponding map information is made to the server via the Internet. The server stores the map information corresponding to the route distributed via the Internet, and transmits a radio wave from a GPS satellite. Receiving the current position, specifying the current position, and displaying a map of a predetermined area including the current position on a predetermined screen based on the accumulated map information corresponding to the specified current position. Map information display method.
【請求項8】 請求項7に記載の地図情報表示方法を実
行可能なプログラムが記録されている記録媒体。
8. A recording medium on which a program capable of executing the map information display method according to claim 7 is recorded.
JP5221899A 1999-03-01 1999-03-01 Map information distribution method, map information display device, map information display method and recording medium Pending JP2000251196A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5221899A JP2000251196A (en) 1999-03-01 1999-03-01 Map information distribution method, map information display device, map information display method and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5221899A JP2000251196A (en) 1999-03-01 1999-03-01 Map information distribution method, map information display device, map information display method and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000251196A true JP2000251196A (en) 2000-09-14

Family

ID=12908625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5221899A Pending JP2000251196A (en) 1999-03-01 1999-03-01 Map information distribution method, map information display device, map information display method and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000251196A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1221587A1 (en) * 2001-01-03 2002-07-10 Robert Bosch Gmbh System and method for creating a navigation data carrier
JP2002357444A (en) * 2001-05-31 2002-12-13 Nec Corp Navigation system using mobile terminal
US6629035B2 (en) 2001-07-04 2003-09-30 Nissan Motor Co., Ltd. Navigation system for vehicle
EP1361116A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-12 Siemens Aktiengesellschaft A motor vehicle computer system with an anti-theft detachable front plate

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1221587A1 (en) * 2001-01-03 2002-07-10 Robert Bosch Gmbh System and method for creating a navigation data carrier
JP2002357444A (en) * 2001-05-31 2002-12-13 Nec Corp Navigation system using mobile terminal
US6629035B2 (en) 2001-07-04 2003-09-30 Nissan Motor Co., Ltd. Navigation system for vehicle
EP1361116A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-12 Siemens Aktiengesellschaft A motor vehicle computer system with an anti-theft detachable front plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1544573B1 (en) Navigation apparatus and server apparatus
US20050137790A1 (en) Information distribution system and information distribution method
US8478521B2 (en) Method and terminal for providing a route in a navigation system using satellite image
JP4223030B2 (en) Navigation system, voice data distribution method, route search server, and terminal device
EP1890108A1 (en) Navigation device, data updating method, and data updating program
JP2001194172A (en) Navigation system and information distribution device
JP2005184271A (en) Information distribution system and information distribution server, and mobile terminal and information distribution method
JP4456667B2 (en) Navigation device
JP2001082965A (en) Map display system and method and computer-readable storage medium storing map display program
KR20010107271A (en) Apparatus for processing adjacent position information system and method thereof
JP2002049624A (en) Map dat providing system, navigation device and navigation system
JP2003122656A (en) Position dependency information providing method
JP2000251196A (en) Map information distribution method, map information display device, map information display method and recording medium
JP4862212B2 (en) Map display control device, recording medium, map data service system, and map display control method
JP2002048564A (en) Advertisement information providing method and advertisement information providing system
JP2004110101A (en) Service information distribution system
JP2004198315A (en) Information communication terminal equipment
JP2001243595A (en) Electronic map distribution system
JP2002319089A (en) Navigation system
JP2005181062A (en) Map display device, map information updating method and program
KR100556688B1 (en) Method and Apparatus for Providing Map Information to Mobile Device
JP3200418B2 (en) Map maintenance method
JP2007047091A (en) Navigation system, voice data distribution method, route search server, and terminal device
US20050138025A1 (en) Information distribution system and information distribution method
JP3855855B2 (en) Information distribution system, map information distribution system, and in-vehicle device