JP2000194251A - Study support system and recording medium - Google Patents

Study support system and recording medium

Info

Publication number
JP2000194251A
JP2000194251A JP37453398A JP37453398A JP2000194251A JP 2000194251 A JP2000194251 A JP 2000194251A JP 37453398 A JP37453398 A JP 37453398A JP 37453398 A JP37453398 A JP 37453398A JP 2000194251 A JP2000194251 A JP 2000194251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
learning
report
server
support system
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37453398A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoto Takakura
倉 直 人 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchida Yoko Co Ltd
Original Assignee
Uchida Yoko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchida Yoko Co Ltd filed Critical Uchida Yoko Co Ltd
Priority to JP37453398A priority Critical patent/JP2000194251A/en
Publication of JP2000194251A publication Critical patent/JP2000194251A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a study support system with continuity suitable for performing a problem pursuing study. SOLUTION: This study support system is provided with a teaching material data base in which materials for study contents are stored, a server capable of accessing to this teaching material data base, a browser 21 of contents for accessing to the teaching material data base via the server 12 connected through a network and acquiring the material for study contents, and a report editor 23 where work for supporting to make a report by using the material for study contents obtained from the teaching material data base via this browser 21 of contents is supported.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク利用
の学習支援システムおよび記録媒体に関するものであ
る。さらに詳細には、本発明は、各種の学校、例えば小
学校や中学校を初めとして、高校、短大、大学あるいは
各種専門学校等において、先生のパーソナルコンピュー
タ(以下、「パソコン」という)と生徒のパソコンと
を、インターネットやイントラネットを介して接続し、
先生と多数の生徒の一人一人とが1:1の関係で課題追
求的な学習を行うのに好適な学習支援システムおよびそ
れを記録した記録媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network-based learning support system and a recording medium. More specifically, the present invention relates to a method in which a teacher's personal computer (hereinafter referred to as a "PC") and a student's personal computer are used in various schools, such as elementary schools and junior high schools, as well as high schools, junior colleges, universities and various technical schools. Connected via the Internet or an intranet,
The present invention relates to a learning support system suitable for performing a task-oriented learning between a teacher and each of a large number of students in a one-to-one relationship, and a recording medium recording the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】教育課程審議会の動きにも見られるよう
に、最近、いわゆる「課題追求的」な学習が強調されて
いる。この課題追求的な学習というのは、自ら学び、自
ら考える力を育成することを目指して、自ら問題を発見
し解決する能力を育成し、体験的な学習、問題解決的な
学習、調べ方や学び方の育成を図る学習、自ら調べ、ま
とめ、発表する活動等が活発に行われることを期待した
ものである。
2. Description of the Related Art Recently, so-called "problem pursuit" learning has been emphasized, as seen in the course of the Curriculum Council. This pursuit of task-based learning is aimed at fostering the ability to learn and think for itself, fostering the ability to discover and solve problems by themselves, experiential learning, problem-based learning, It is expected that learning to foster a way of learning, activities to examine, summarize, and present themselves will be actively performed.

【0003】このような教育の目指す方向が示されてい
る中で、パソコン利用の教育支援システムないし学習支
援システムは必ずしも十分発達しているとは言い難い状
況である。すなわち、既存のシステムは課題追求的な学
習を行うための手段の連続性がなく、ある手段と他の手
段とを機能的に連結するインターフェイスがなかった
り、仮にあっても不十分であったり欠陥があったりし
て、効果的な学習支援システムとはなっていなかった。
[0003] In such a direction of education, it is difficult to say that an education support system or a learning support system using a personal computer has been sufficiently developed. In other words, existing systems lack the continuity of means for conducting pursuit-based learning, and there is no interface for functionally linking one means to another, or even if it is insufficient or defective. And it was not an effective learning support system.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従って本発明は、特に
課題追求的な学習を行うのに好適な連続性のある学習支
援システム及び記録媒体を提供することを目的とするも
のである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a continuous learning support system and a recording medium which are particularly suitable for performing learning pursuing a problem.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1に係る発明は、学習用コンテンツ資料を格納
した学習用教材データベースと、この学習用教材データ
ベースにアクセスできるサーバと、ネットワークを介し
て接続されたサーバを介して学習用教材データベースに
アクセスし学習用コンテンツ資料を取得するためのコン
テンツブラウザと、このコンテンツブラウザを介して学
習用教材データベースから得られた学習用コンテンツ資
料を利用してレポートを作成する作業を支援するレポー
トエディタと、を備えたものである。
According to an aspect of the present invention, there is provided a learning material database for storing learning content materials, a server capable of accessing the learning material database, and a network. A content browser for accessing the learning material database through a server connected through the server and acquiring the learning content material, and using the learning content material obtained from the learning material database via the content browser. And a report editor that supports the task of creating a report by using a report editor.

【0006】請求項6に係る発明は、ネットワークを介
して接続されたサーバを介して学習用教材データベース
にアクセスし学習用コンテンツ資料を取得するためのコ
ンテンツブラウザの機能と、このコンテンツブラウザを
介して前記学習用教材データベースから得られた学習用
コンテンツ資料を利用してレポートを作成する作業を支
援するレポートエディタの機能とを実行させるためのプ
ログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
に関するものである。
The invention according to claim 6 is a content browser function for accessing a learning material database through a server connected via a network and acquiring learning content materials, and a function of the content browser via the content browser. The present invention relates to a computer-readable recording medium storing a program for executing a function of a report editor for supporting a task of creating a report by using a learning content material obtained from the learning teaching material database.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る学習支援シス
テムの一実施形態について図面を参照しながら説明す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of a learning support system according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0008】図1は、本発明のシステムのハードウェア
構成を示すブロック図である。この実施形態において
は、イントラネット10内のバス11に先生用パソコン
PC0を初めとして、複数台の生徒用パソコンPC1,
PC2,…,PCn、並びにサーバ12が接続されてい
る。サーバ12は他方で学習用教材データベース(D
B)13に接続されており、クライアントたる各パソコ
ンとデータベース13との間に介在して各種の要求に応
えるべく管理する。教材データベース13には種々の学
習用コンテンツ資料が格納されているものとする。図1
のシステムには、先生用パソコンとして1台のパソコン
PC0しか示されていないが、これは生徒用のものと同
様に複数台あってもよい。各クライアントパソコンPC
0,PC1〜PCnは、ネット内バス11及び外部回線
15を介してインターネット16に接続可能である。し
かし、ここでは、先生用パソコンPC0はインターネッ
ト16上の複数台のサーバ171〜174(例示)に自
由にアクセスすることができるが、生徒用パソコンPC
1〜PCnはサーバ171〜174に自由にアクセスす
ることはできないものとする。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a system according to the present invention. In this embodiment, a plurality of student personal computers PC1, PC1 and teacher personal computer PC0 are connected to a bus 11 in an intranet 10.
, PCn and the server 12 are connected. On the other hand, the server 12 has a learning material database (D
B) It is connected to 13 and intervenes between each personal computer as a client and the database 13 and manages to respond to various requests. It is assumed that the learning material database 13 stores various learning content materials. FIG.
In this system, only one personal computer PC0 is shown as a teacher personal computer, but there may be a plurality of personal computers as in the case of students. Each client PC
0, PC1 to PCn can be connected to the Internet 16 via the internal bus 11 and the external line 15. However, here, the teacher's personal computer PC0 can freely access a plurality of servers 171 to 174 (illustrated) on the Internet 16, but the student's personal computer PC
1 to PCn cannot freely access the servers 171 to 174.

【0009】図2は、イントラネット10内の各クライ
アントパソコンPC0,PC1〜PCnおよびサーバ1
2の機能プログラムおよびファイル構成をより詳細に示
したものである。各クライアントパソコンPC(PC
0,PC1〜PCnの総称)は、学習を進めるためのプ
ログラムとして、コンテンツブラウザ21およびレポー
トエディタ23を持っている。コンテンツブラウザ21
はコンテンツブラウザ表示部22を備えている。また各
クライアントパソコンPCはキーワードファイル24、
URLリストファイル25、およびしおりファイル26
を備えている。
FIG. 2 shows each of the client personal computers PC0, PC1 to PCn and the server 1 in the intranet 10.
2 shows the function program and file configuration of the second example in more detail. Each client PC (PC
0, PC1 to PCn) have a content browser 21 and a report editor 23 as programs for advancing learning. Content Browser 21
Has a content browser display unit 22. Each client personal computer PC has a keyword file 24,
URL list file 25 and bookmark file 26
It has.

【0010】イントラネット10上のサーバ12は、プ
ログラムとして検索ウインドウ31およびサーバ・レポ
ート・マネージャ32を備えるとともに、学習用教材デ
ータベースファイル33、検索ファイル34、レポート
ファイル35、およびレポートテンプレートファイル3
6を備えている。なお、図にはクライアントたる先生用
パソコンPC0はインターネット16上のサーバ17に
アクセスし得ることが示されている。なお、以下では、
学習用教材データベースファイル33をDBファイル3
3とも称することにする。
The server 12 on the intranet 10 includes a search window 31 and a server report manager 32 as programs, and also includes a learning material database file 33, a search file 34, a report file 35, and a report template file 3.
6 is provided. The figure shows that the teacher's personal computer PC0 as a client can access the server 17 on the Internet 16. In the following,
DB file 3 for learning material database file 33
It is also referred to as 3.

【0011】次に、図1および図2に示した学習支援シ
ステムの作用を同図とともに、図3を参照して説明す
る。図3は、画面遷移の過程を図示したものである。本
発明においてDBファイル33の教材の科目(教科)に
関する特別な制限はないが、ここでは一例として歴史に
関するDBファイル33にアクセスし、そこから資料を
得てレポートを作成する場合について説明する。
Next, the operation of the learning support system shown in FIGS. 1 and 2 will be described with reference to FIG. FIG. 3 illustrates the process of screen transition. In the present invention, there is no special restriction on the subject (subject) of the teaching material of the DB file 33. However, here, as an example, a case will be described in which the history DB file 33 is accessed and materials are obtained from the DB file 33 to create a report.

【0012】まずクライアントたる生徒用パソコン、例
えばPC1を電源オンにしてコンテンツブラウザ21を
立ち上げ、ブラウザボタンを押して検索ウインドウ31
を起動させるとともに、コンテンツブラウザ表示部22
をアクティブにし(ステップ301)、作業終了確認ス
テップ(ステップ302)を通して検索作業(ステップ
303)に入る。検索には、項目検索(ステップ30
4)と全文検索(ステップ307)があり、必要に応じ
いずれかに切り替えて検索を行う。項目検索の場合、歴
史という科目では、例えば「時代別」(中世、室町時
代、…)や、「政治、外交、社会経済、文化、生活」と
いった項目を検索条件として入力(ステップ305)し
て項目ごとに検索する。これに対して全文検索では、検
索条件としてキーワードとなる文字列、例えば「織田信
長」と入力(ステップ308)して検索する。この検索
により得られた検索結果はとりあえずリストとして表示
される(ステップ306,309)。このとき、後で再
度表示させる時のために「しおり」機能(ステップ31
0)により登録入力手続き(ステップ311)を通して
しおりファイル26に「しおりリスト」として登録する
(ステップ312)とともに、キーワードファイル24
に登録しておく。以上のようにしてリストアップされた
ところで検索結果が“OK”か否かの確認を行い(ステ
ップ313,314,315)、OKでなければ再度、
条件入力(ステップ304,307)ないし登録入力
(ステップ311)以下の手順を繰り返してDBファイ
ル33からの資料検索作業を続行し、OKとなったとこ
ろで検索結果をコンテンツブラウザ表示部22へ表示す
る(ステップ316)。
First, a student personal computer as a client, for example, the PC 1 is turned on to start a content browser 21, and a browser button is pressed to search a content.
And the content browser display unit 22
Is activated (step 301), and the search operation (step 303) is started through the operation end confirmation step (step 302). To search, item search (step 30)
4) and full-text search (step 307). The search is switched to any one as necessary. In the case of item search, in the subject of history, for example, items such as "per era" (medieval, Muromachi era, ...) and "politics, diplomacy, socioeconomics, culture, life" are input as search conditions (step 305). Search by item. On the other hand, in the full-text search, a character string serving as a keyword, for example, “Nobunaga Oda” is input as a search condition (step 308) and the search is performed. The search results obtained by this search are displayed as a list for the time being (steps 306 and 309). At this time, the "bookmark" function (step 31) is used for displaying again later.
0), a "bookmark list" is registered in the bookmark file 26 through a registration input procedure (step 311) (step 312), and the keyword file 24 is registered.
Register in. When the search result is listed as above, it is checked whether the search result is "OK" (steps 313, 314, 315).
The procedure from the condition input (steps 304 and 307) to the registration input (step 311) is repeated to continue the material search operation from the DB file 33, and when the result is OK, the search result is displayed on the content browser display unit 22 ( Step 316).

【0013】DBファイル33には、各項目について種
々のデータが種々のメディア形式、すなわち静止画像、
動画像、音声、文字(テキスト)といった形式で蓄積さ
れている。このような種々のメディア形式のデータから
なる検索結果がコンテンツブラウザ表示部22上に表示
される。この表示部22に表示されたデータをレポート
エディタ23の画面上に貼りつけ、編集してレポートを
作成する(ステップ317)。その場合、テンプレート
マネージャ231を介してレポートテンプレートファイ
ル36からレポートエディタ23用の作業シートをテン
プレートとして読み込んでレポート作成作業を進める。
テンプレートには、静止画像や、動画像、文字をはめ込
む領域が予め設定されている。テンプレートはテンプレ
ートマネージャ231により作成・保存・管理され、レ
ポートテンプレートファイル36に記録される。
In the DB file 33, various data for each item are stored in various media formats, that is, still images,
It is stored in a format such as a moving image, a sound, and a character (text). Search results including data in various media formats are displayed on the content browser display unit 22. The data displayed on the display unit 22 is pasted on the screen of the report editor 23 and edited to create a report (step 317). In this case, the work sheet for the report editor 23 is read as a template from the report template file 36 via the template manager 231 to proceed with the report creation.
In the template, a region in which a still image, a moving image, and a character are to be fitted is set in advance. The template is created, stored, and managed by the template manager 231 and recorded in the report template file 36.

【0014】作成されたレポートはレポートマネージャ
32により管理され、レポートファイル35に保存され
る。先生用レポートマネージャ233は、レポート管理
やテンプレート管理を統括する。例えば、サーバ12内
やイントラネット10上のレポート管理フォルダや、テ
ンプレート管理フォルダの位置を指定したり、パスワー
ド等により個々の生徒のアクセス権を設定したり解除し
たりする。さらに、先生用レポートマネージャ233で
は、作成したレポートのデータ(静止画像、動画像、音
声、文字)をDBファイル33に登録し、これらのデー
タの検索情報を「検索」部234に登録することができ
る。また、インターネット16上のサーバ17へレポー
トを送信したり、ホームページ(HP)にレポートを登
録したりすることができる。
The created report is managed by the report manager 32 and stored in the report file 35. The teacher report manager 233 supervises report management and template management. For example, the position of the report management folder or the template management folder in the server 12 or the intranet 10 is designated, and the access right of each student is set or released by a password or the like. Further, the teacher's report manager 233 registers the created report data (still images, moving images, sounds, and characters) in the DB file 33 and registers search information of these data in the “search” section 234. it can. Further, it is possible to transmit a report to the server 17 on the Internet 16 or to register the report on a homepage (HP).

【0015】コンテンツブラウザ21上で終了を確認
(ステップ302)すると、一連の作業を終了する
(“END”)。
When the end is confirmed on the content browser 21 (step 302), a series of operations is ended ("END").

【0016】図4は、コンテンツブラウザ21上にイン
ターネット16上のHPを表示させて学習活動を行う場
合の実施形態を示すものである。まず、電源をオンにし
てコンテンツブラウザ21を立ち上げて所定の画面を表
示させ(ステップ401)、コンテンツブラウザ21か
らHPのURLアドレスを入力(ステップ402)して
コンテンツブラウザ21上にHPを表示させる(ステッ
プ404)。ここでも、テンプレートマネージャ231
を介してレポートテンプレートファイル36からレポー
トエディタ27用の作業シートをテンプレートとして読
み込んでレポート作成作業を進める。テンプレートはテ
ンプレートマネージャ231により作成・保存・管理さ
れ、レポートテンプレートファイル36に記録される。
また、ここでも図3で述べた「しおり」機能を利用する
ことができる。
FIG. 4 shows an embodiment in which an HP on the Internet 16 is displayed on the content browser 21 to perform a learning activity. First, the power is turned on, the content browser 21 is started, a predetermined screen is displayed (step 401), and the URL address of the HP is input from the content browser 21 (step 402) to display the HP on the content browser 21. (Step 404). Again, the template manager 231
The work sheet for the report editor 27 is read as a template from the report template file 36 via the template file, and the report creation work proceeds. The template is created, stored, and managed by the template manager 231 and recorded in the report template file 36.
Also, the “bookmark” function described with reference to FIG. 3 can be used here.

【0017】コンテンツブラウザ21上に表示されたデ
ータ(静止画像、動画像、音声、文字)をレポートエデ
ィタ23により、レポート画面に貼り付け・編集してレ
ポートを作成する(ステップ405)。作成されたレポ
ートはレポートマネージャ32により管理され、レポー
トファイル35に保存される。先生用レポートマネージ
ャ233は、レポート管理やテンプレート管理を統括す
る。例えば、サーバ12内やイントラネット10上のレ
ポート管理フォルダや、テンプレート管理フォルダの位
置を指定したり、パスワード等により個々の生徒のアク
セス権を設定したり解除したりする。さらに、先生用レ
ポートマネージャ233では、作成したレポートのデー
タ(静止画像、動画像、音声、文字)をDBファイル3
3に登録し、これらのデータの検索情報を「検索」部2
34に登録することができる。また、インターネット1
6上のサーバ17へレポートを送信したり、ホームペー
ジ(HP)にレポートを登録したりすることができる。
Data (still images, moving images, audio, characters) displayed on the content browser 21 is pasted and edited on a report screen by the report editor 23 to create a report (step 405). The created report is managed by the report manager 32 and stored in the report file 35. The teacher report manager 233 supervises report management and template management. For example, the position of the report management folder or the template management folder in the server 12 or the intranet 10 is designated, and the access right of each student is set or released by a password or the like. Further, the teacher's report manager 233 stores the created report data (still image, moving image, voice, text) in the DB file 3.
3 and search information of these data is stored in the "search" section 2
34 can be registered. Internet 1
The report can be transmitted to the server 17 on the server 6 or the report can be registered on the homepage (HP).

【0018】コンテンツブラウザ21上で終了を確認
(ステップ403)すると、一連の作業を終了する
(“END”)。
When the end is confirmed on the content browser 21 (step 403), a series of operations is ended ("END").

【0019】以上、課題追求的な学習を進めていく場合
を中心として本発明を説明してきたが、本発明はそれに
制約されることはなく、検索または調査とレポート作成
を伴う学習・研究・調査に広く応用することができる。
As described above, the present invention has been described with a focus on the case where the learning pursuing the task is advanced. However, the present invention is not limited to this, and the learning / research / investigation involving search or investigation and report creation is performed. It can be widely applied to

【0020】[0020]

【発明の効果】以上述べたように、生徒や学生の興味や
関心の程度に応じた「課題追求的な学習」を進めていく
場合を中心として、本発明の学習支援システムを用いて
学習を支援し、レポート作成機能を用いて調べた内容や
自分の考えをまとめたり、さらには、まとめた内容をH
TMLデータの形でイントラネット上のサーバに格納し
たり、インターネット上のサーバに格納したりし、ま
た、必要に応じてそれらから呼び出してなんらかの形で
再利用することができる。
As described above, learning using the learning support system of the present invention is mainly focused on the case of performing "task-based learning" according to the interests of students and students. Support, summarizing the contents of my research and my thoughts using the report creation function.
It can be stored in a server on the intranet in the form of TML data, stored in a server on the Internet, and can be called up from them and reused in some form as needed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のシステムのハードウェア構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a system according to the present invention.

【図2】イントラネット内の各パソコンおよびサーバ1
2の相互間で行われる各機能および作用をブロック図風
に示した図である。
FIG. 2 Each personal computer and server 1 in the intranet
FIG. 3 is a block diagram-like diagram illustrating functions and actions performed between the two.

【図3】第1の実施形態におけるコンテンツブラウザの
遷移画面を中心としたフロチャートである。
FIG. 3 is a flowchart focusing on a transition screen of a content browser according to the first embodiment.

【図4】第2の実施形態におけるコンテンツブラウザの
遷移画面を中心としたフロチャートである。
FIG. 4 is a flowchart focusing on a transition screen of a content browser according to a second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 イントラネット 12 イントラネット上のサーバ 13 学習用教材データベース PC クライアント PC0 先生用パーソナルコンピュータ PC1〜PCn 生徒用パーソナルコンピュータ 16 インターネット 17 インターネット上のサーバ 21 コンテンツブラウザ 22 コンテンツブラウザ表示部 23 レポートエディタ 24 キーワードファイル 25 URLリストファイル 26 しおりファイル 31 検索ウインドウレポートテンプレートファイル 32 サーバ・レポート・マネージャ 33 学習用教材データベースファイル(DBファイ
ル) 34 検索インデックスファイル 35 レポートファイル 36 レポートテンプレートファイル
Reference Signs List 10 intranet 12 server on intranet 13 learning material database PC client PC0 personal computer for teacher PC1 to PCn personal computer for student 16 Internet 17 server on Internet 21 content browser 22 content browser display unit 23 report editor 24 keyword file 25 URL list File 26 Bookmark file 31 Search window report template file 32 Server report manager 33 Learning material database file (DB file) 34 Search index file 35 Report file 36 Report template file

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】学習用コンテンツ資料を格納した学習用教
材データベース(13)と、 この学習用教材データベース(13)にアクセスできる
サーバ(12)と、 ネットワークを介して接続された前記サーバ(12)を
介して前記学習用教材データベースにアクセスし前記学
習用コンテンツ資料を取得するためのコンテンツブラウ
ザ(21)と、 このコンテンツブラウザ(21)を介して前記学習用教
材データベース(13)から得られた学習用コンテンツ
資料を利用してレポートを作成する作業を支援するレポ
ートエディタ(23)と、 を備えた学習支援システム。
1. A learning material database (13) storing learning content materials, a server (12) capable of accessing the learning material database (13), and the server (12) connected via a network. A content browser (21) for accessing the learning material database through the web browser and acquiring the learning content material; and learning obtained from the learning material database (13) via the content browser (21). And a report editor (23) for supporting a task of creating a report using the content material for the learning.
【請求項2】請求項1に記載の学習支援システムにおい
て、前記サーバ(12)は、前記レポートエディタ(2
3)を通して作成されたレポートを保存するためのレポ
ートファイル(35)を備えていることを特徴とする学
習支援システム。
2. The learning support system according to claim 1, wherein said server (12) includes said report editor (2).
3) A learning support system including a report file (35) for storing a report created through (3).
【請求項3】請求項1に記載の学習支援システムにおい
て、前記サーバ(12)は、前記コンテンツブラウザ
(21)を通して前記学習用教材データベース(13)
にアクセスするための検索ウインドウ(31)を備えて
いることを特徴とする学習支援システム。
3. The learning support system according to claim 1, wherein said server (12) communicates with said learning material database (13) through said content browser (21).
A learning support system, comprising: a search window (31) for accessing a program.
【請求項4】請求項1に記載の学習支援システムにおい
て、前記サーバ(12)は、予め保存されているレポー
トテンプレートを前記レポートエディタ(23)に提供
し、かつ、前記レポートエディタ(23)によって作成
されたレポートをテンプレートの形で保存するレポート
テンプレートファイル(36)を備えていることを特徴
とする学習支援システム。
4. The learning support system according to claim 1, wherein the server (12) provides a report template stored in advance to the report editor (23), and is provided by the report editor (23). A learning support system comprising a report template file (36) for saving a created report in the form of a template.
【請求項5】請求項2に記載の学習支援システムにおい
て、前記サーバ(12)は、前記レポートファイル(3
5)に保存されたレポートを、前記学習用教材データベ
ース(13)に格納し、インターネット(16)上のサ
ーバ(17)へ送信し、あるいはインターネット(1
6)上のホームページに登録するためのサーバ・レポー
ト・マネージャ(32)を備えていることを特徴とする
学習支援システム。
5. The learning support system according to claim 2, wherein said server (12) is provided with said report file (3).
The report stored in 5) is stored in the learning teaching material database (13) and transmitted to the server (17) on the Internet (16), or the Internet (1).
6) A learning support system comprising a server report manager (32) for registering on the above homepage.
【請求項6】ネットワークを介して接続されたサーバを
介して学習用教材データベースにアクセスし学習用コン
テンツ資料を取得するためのコンテンツブラウザの機能
と、このコンテンツブラウザを介して前記学習用教材デ
ータベースから得られた学習用コンテンツ資料を利用し
てレポートを作成する作業を支援するレポートエディタ
の機能とを実行させるためのプログラムを記録したコン
ピュータ読取り可能な記録媒体。
6. A function of a content browser for accessing a learning material database via a server connected via a network and acquiring learning content materials, and a function of the learning material database via the content browser. A computer-readable recording medium recording a program for executing a function of a report editor for supporting a task of creating a report using the obtained learning content material.
JP37453398A 1998-12-28 1998-12-28 Study support system and recording medium Pending JP2000194251A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37453398A JP2000194251A (en) 1998-12-28 1998-12-28 Study support system and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37453398A JP2000194251A (en) 1998-12-28 1998-12-28 Study support system and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000194251A true JP2000194251A (en) 2000-07-14

Family

ID=18504009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37453398A Pending JP2000194251A (en) 1998-12-28 1998-12-28 Study support system and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000194251A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010079409A (en) * 2001-07-13 2001-08-22 윤민식 On-line report submission and evaluation method in cyber education
US7413442B2 (en) 2001-07-27 2008-08-19 Sharp Kabushiki Kaisha Learning support system
JP7428321B2 (en) 2019-12-04 2024-02-06 株式会社デジタル・ナレッジ education system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010079409A (en) * 2001-07-13 2001-08-22 윤민식 On-line report submission and evaluation method in cyber education
US7413442B2 (en) 2001-07-27 2008-08-19 Sharp Kabushiki Kaisha Learning support system
JP7428321B2 (en) 2019-12-04 2024-02-06 株式会社デジタル・ナレッジ education system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7873588B2 (en) Mobile e-learning method and apparatus based on media adapted learning objects
US20030211447A1 (en) Computerized learning system
US20050227218A1 (en) Learning system based on metadata framework and indexed, distributed and fragmented content
US7853608B2 (en) E-learning authorship based on meta-tagged media specific learning objects
Carr et al. “More than words”: screencasting as a reference tool
US20130260350A1 (en) Electronic reader for enhancing interactive online learning experience
Salyer Reading the web: Internet guided reading with young children
Hamzah et al. The use of Tin Can API for web usage mining in E-learning applications on the social network
Gnaur et al. Podcasting for teaching and learning in higher education
Yen et al. Systematic design an intelligent simulation training system: from learn-memorize perspective
JP2000194251A (en) Study support system and recording medium
Singh et al. Espousal of E-Learning in Adult Education
CN111027280A (en) Method and system for generating and rendering digital publication and readable storage medium
Grigar et al. Traversals: a method of preservation for born-digital texts
Chen et al. A pattern language for screencasting
Bobbio A political life
Maher Simple but useful tools for interactive WWW development
JP2005004137A (en) Lecture method and lecture system using tablet type input means
US20160049088A1 (en) Computer-based method for sharing online music education content
Vujošević Problems, Professional Development and Reflection: Experiences of High-School Computer Science Teachers in Serbia
Cavanaugh Screencasting for technical writing students: An opportunity to improve feedback and prepare students for the workplace.
JP2001350398A (en) Learning support system
Al-Senaidi Integrating Web 2.0 in technology based learning environment
JP2023045825A (en) Information processing device, information processing method, and program
Knoeferl Using Eye-Tracking Data to Determine What Biochemistry Students Attend to When Completing a Revised Three-Dimensional Modeling Activity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710