JP2000122628A - Display control device - Google Patents

Display control device

Info

Publication number
JP2000122628A
JP2000122628A JP10309558A JP30955898A JP2000122628A JP 2000122628 A JP2000122628 A JP 2000122628A JP 10309558 A JP10309558 A JP 10309558A JP 30955898 A JP30955898 A JP 30955898A JP 2000122628 A JP2000122628 A JP 2000122628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display
displayed
time
minimum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10309558A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Kato
徹 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Telecom System Ltd
Original Assignee
NEC Telecom System Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Telecom System Ltd filed Critical NEC Telecom System Ltd
Priority to JP10309558A priority Critical patent/JP2000122628A/en
Publication of JP2000122628A publication Critical patent/JP2000122628A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent such a flicker phenomenon of image plane display that the image plane is displayed in a moment by setting the time during which the image plane, displayed according to an outside input, such as a button operation, notice of a signal from a base station or the like, is displayed at the minimum, and by forbidding switchover of the image plane during the time. SOLUTION: This display control device has a storage device 3 for storing a minimum display time, namely, a minimum time for display each of a display content of the image plane displayed at present and a display content of the image plane to be displayed next, and the image plane displayed at present and the image plane to be displayed next, a display control part 2 for executing a control for forbidding the display of a display content of the image plane to be displayed next, when a display command of the image plane to be displayed next is received during the period when the minimum display time relative to the image plane displayed at present is not yet finished, and for executing a control for displaying a display content of the image plane to be displayed next, when the finish of the minimum display time relative to the image plane displayed at present is detected.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信端末の表示技
術、特に、複数の表示画面を切り替えて表示する制御を
実行する表示制御装置ならびに表示制御方法、及び各画
面の最低限表示されるべき時間を設定可能な通信端末に
属する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display technology for a communication terminal, and more particularly, to a display control device and a display control method for executing control for switching and displaying a plurality of display screens, and a minimum display of each screen It belongs to a communication terminal whose time can be set.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、携帯電話に代表される通信端末に
おける画面表示は、使用者からのボタン入力や基地局か
らの信号の通知をもとに画面が切り替わるようになって
いる。
2. Description of the Related Art Conventionally, screen display in a communication terminal typified by a portable telephone is switched based on a button input from a user or a signal notification from a base station.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術には、画面表示のちらつき現象が発生するといった問
題点があった。特に、使用者からのボタン入力や基地局
からの信号の通知が、短時間に頻繁に行われた場合、そ
れに応じて画面の切り替わりも頻繁に行われることにな
るため、画面表示のちらつき現象が発生しやすくなる。
この画面表示のちらつき現象は、外部からの入力に依存
して発生するため、専用の解消手段を有していないシス
テムにおいては、発生を防ぐことができないといった問
題点があった。ここで、画面表示のちらつき現象とは、
1つの画面の表示されている時間が、使用者がその画面
の表示内容を認識できないほど極めて短くなる現象であ
る。
However, the prior art has a problem that a flickering phenomenon occurs on a screen display. In particular, if the button input from the user or the notification of the signal from the base station is performed frequently in a short period of time, the screen is switched frequently accordingly, and the flickering of the screen display may occur. More likely to occur.
Since the flickering phenomenon of the screen display occurs depending on an external input, there is a problem that occurrence cannot be prevented in a system that does not have a dedicated solution. Here, the flickering phenomenon of the screen display is
This is a phenomenon that the time during which one screen is displayed becomes extremely short so that the user cannot recognize the display contents of the screen.

【0004】本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、使用者が画面の表
示内容を認識するのに十分な時間を、画面ごとに設定
し、その時間内においては画面表示の切り替わりを禁止
することにより、画面表示のちらつき現象を防止できる
表示制御装置、通信端末及び表示制御方法を提供する点
にある。
The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to set, for each screen, a time sufficient for the user to recognize the display contents of the screen, and to set the time. It is an object of the present invention to provide a display control device, a communication terminal, and a display control method capable of preventing a screen display from flickering by prohibiting switching of the screen display within a time period.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の要旨は、複数の表示画面を切り替えて表示する制御を
実行する表示制御装置であって、現在表示されている画
面の表示内容及び次に表示する画面の表示内容、当該現
在表示されている画面及び当該次に表示する画面の各々
を表示する最低限の時間である最低限表示時間を記憶す
る記憶装置と、前記現在表示されている画面に対する前
記最低限表示時間が完了しない期間中に前記次に表示す
る画面の表示命令を受け取った場合に当該次に表示する
画面の表示内容の表示を禁止する制御を実行し、当該現
在表示されている画面に対する前記最低限表示時間が経
過したことを検出したときに当該次に表示する画面の表
示内容を表示する制御を実行する表示制御部とを有する
ことを特徴とする表示制御装置に存する。また本発明の
請求項2に記載の要旨は、前記記憶装置は、画面表示内
容の他に、当該画面を識別するための一連の番号及び、
当該画面が最低限表示しなければならない表示時間及
び、他の画面との優劣を示す優先度を記憶している表示
情報記憶部を備え、前記表示制御部は、画面表示内容を
表示する表示起動手段と、次に表示すべき画面を次画面
として設定する次画面設定手段と、現在表示されている
画面の表示時間を計測する表示時間計測手段と、入力装
置から次に表示すべき画面の番号を受け取り、当該受け
取った番号に対応した画面が現在表示可能であるか否か
を判断する表示禁止判断手段とを備えることを特徴とす
る請求項1に記載の表示制御装置に存する。また本発明
の請求項3に記載の要旨は、前記表示禁止判断手段は、
次に表示すべき画面が表示可能な場合、表示起動手段を
制御して画面を表示し、現在表示されている画面に対し
て設定されている表示時間が経過するまで表示禁止の設
定を行い、また次に表示すべき画面が表示不可の場合、
前記表示情報記憶部に記憶されている前記優先度に基づ
き前記次画面設定手段を制御して当該次に表示すべき画
面を次画面として設定し、前記表示起動手段は、現在表
示されている画面が所定の表示時間を経過したことを前
記表示時間計測手段から知らされたときに、当該次に表
示すべき画面の表示を行うことを特徴とする請求項1に
記載の表示制御装置に存する。また本発明の請求項4に
記載の要旨は、各画面の最低限表示されるべき時間を設
定可能な通信端末であって、画面表示を伴う機能を指示
する入力装置と、プログラム制御により動作する前記表
示制御部と画面情報を記憶する前記記憶装置とを有する
前記表示制御装置と、画面表示時間を計測する時間計測
装置と、画面を表示する出力装置とを備えることを特徴
とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の表示制御
装置を用いた通信端末に存する。また本発明の請求項5
に記載の要旨は、複数の表示画面を切り替えて表示する
制御を実行する表示制御方法であって、現在表示されて
いる画面の表示内容及び次に表示する画面の表示内容、
当該現在表示されている画面及び当該次に表示する画面
の各々を表示する最低限の時間である最低限表示時間を
記憶する記憶工程と、前記現在表示されている画面に対
する前記最低限表示時間が完了しない期間中に前記次に
表示する画面の表示命令を受け取った場合に当該次に表
示する画面の表示内容の表示を禁止する制御を実行し、
当該現在表示されている画面に対する前記最低限表示時
間が経過したことを検出したときに当該次に表示する画
面の表示内容を表示する制御を実行する表示制御工程と
を有することを特徴とする表示制御方法に存する。また
本発明の請求項6に記載の要旨は、前記記憶工程は、画
面表示内容の他に、当該画面を識別するための一連の番
号及び、当該画面が最低限表示しなければならない表示
時間及び、他の画面との優劣を示す優先度を記憶してい
る表示情報記憶工程を備え、前記表示制御工程は、画面
表示内容を表示する表示起動工程と、次に表示すべき画
面を次画面として設定する次画面設定工程と、現在表示
されている画面の表示時間を計測するが表示時間計測工
程と、入力装置から次に表示すべき画面の番号を受け取
り、当該受け取った番号に対応した画面が現在表示可能
であるか否かを判断する表示禁止判断工程とを備えるこ
とを特徴とする請求項5に記載の表示制御方法に存す
る。また本発明の請求項7に記載の要旨は、前記表示禁
止判断工程は、次に表示すべき画面が表示可能な場合、
表示起動工程を制御して画面を表示し、現在表示されて
いる画面に対して設定されている表示時間が経過するま
で表示禁止の設定を行う工程と、次に表示すべき画面が
表示不可の場合、前記表示情報記憶工程に記憶されてい
る前記優先度に基づき前記次画面設定工程を制御して当
該次に表示すべき画面を次画面として設定する工程とを
備え、前記表示起動工程は、現在表示されている画面が
所定の表示時間を経過したことを前記表示時間計測工程
から知らされたときに、当該次に表示すべき画面の表示
を行う工程とを備えることを特徴とする請求項5に記載
の表示制御方法に存する。
The gist of the present invention is to provide a display control device for executing control for switching and displaying a plurality of display screens, the display content of a currently displayed screen. And a storage device for storing a display content of a screen to be displayed next, a minimum display time that is a minimum time for displaying each of the currently displayed screen and the next screen to be displayed, and If a display instruction for the next screen to be displayed is received during a period in which the minimum display time for the screen to be displayed is not completed, a control to prohibit display of the display contents of the next screen to be displayed is executed. A display control unit that executes control for displaying the display content of the next screen to be displayed when detecting that the minimum display time has elapsed for the displayed screen. Resides in 示制 control device. The gist of claim 2 of the present invention is that the storage device includes, in addition to the screen display contents, a series of numbers for identifying the screen,
A display information storage unit that stores a display time at which the screen must be displayed at a minimum and a priority indicating a superiority or inferiority to other screens, and the display control unit performs display activation for displaying screen display contents. Means, next screen setting means for setting the next screen to be displayed as the next screen, display time measuring means for measuring the display time of the currently displayed screen, and the number of the next screen to be displayed from the input device The display control device according to claim 1, further comprising: display prohibition determining means for receiving whether or not a screen corresponding to the received number is currently displayable. The gist of claim 3 of the present invention is that the display prohibition determining means includes:
If the next screen to be displayed can be displayed, the display control unit controls the display activation unit to display the screen, and sets display prohibition until the display time set for the currently displayed screen has elapsed, If the next screen to be displayed cannot be displayed,
The next screen to be displayed next is set as the next screen by controlling the next screen setting means based on the priority stored in the display information storage unit, and the display activation means sets the currently displayed screen to the next screen. 2. The display control device according to claim 1, wherein when a predetermined display time has passed from the display time measuring means, a screen to be displayed next is displayed. According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a communication terminal capable of setting a minimum display time of each screen, wherein the communication terminal operates by an input device for instructing a function involving screen display, and program control. The display control device having the display control unit and the storage device that stores screen information, a time measuring device that measures a screen display time, and an output device that displays a screen. 4. A communication terminal using the display control device according to any one of (3) to (3). Claim 5 of the present invention
The gist described in is a display control method of performing control to switch and display a plurality of display screens, the display content of the currently displayed screen and the display content of the next display screen,
A storage step of storing a minimum display time that is a minimum time for displaying each of the currently displayed screen and the next display screen, and the minimum display time for the currently displayed screen. When receiving a display instruction of the next screen to be displayed during the period not completed, executes control to prohibit display of display contents of the next screen to be displayed,
A display control step of executing control for displaying the display content of the next screen to be displayed when detecting that the minimum display time has elapsed for the currently displayed screen. It lies in the control method. The gist of claim 6 of the present invention is that, in addition to the screen display contents, the storing step includes a series of numbers for identifying the screen, a display time at which the screen must be displayed at a minimum, and A display information storage step of storing a priority indicating the priority of the other screen, the display control step, the display activation step of displaying the screen display content, and the next screen to be displayed as the next screen The next screen setting step to be set, the display time of the currently displayed screen is measured, but the display time measurement step, the number of the next screen to be displayed is received from the input device, and the screen corresponding to the received number is displayed. 6. A display control method according to claim 5, further comprising a display prohibition determining step of determining whether or not display is possible at present. The gist of claim 7 of the present invention is that, in the display prohibition determining step, when a screen to be displayed next can be displayed,
Controlling the display activation process to display the screen, setting display prohibition until the display time set for the currently displayed screen elapses, and displaying the next screen to be displayed Setting the next screen to be displayed next as the next screen by controlling the next screen setting step based on the priority stored in the display information storage step, and the display activation step includes: A step of displaying a screen to be displayed next, when notified from the display time measuring step that a currently displayed screen has passed a predetermined display time. 5 is a display control method.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0007】図1に示すように、本実施形態の通信端末
は、携帯電話、自動車電話またはPHS(Person
al Handyphone System)等であっ
て、その表示部において、ボタン操作または基地局から
の信号の通知等の外部入力に従って表示する画面の最低
限表示されるべき時間を設定するとともに、その時間内
では画面切り替えを禁止することによって、画面が一瞬
だけ表示される画面表示のちらつき現象を防止する点に
特徴を有している。以下、本実施形態の通信端末とし
て、携帯電話を例にとって説明を進める。
As shown in FIG. 1, the communication terminal of the present embodiment is a mobile phone, a car phone, or a PHS (Person).
al Handyphone System) and the like, and at the same time, a minimum time of a screen to be displayed in accordance with an external input such as a button operation or notification of a signal from a base station is set on the display unit. The feature is that by inhibiting the switching, the flicker phenomenon of the screen display in which the screen is displayed for a moment is prevented. Hereinafter, description will be given by taking a mobile phone as an example of the communication terminal of the present embodiment.

【0008】本実施形態の携帯電話は、各画面の最低限
表示されるべき時間を設定可能であって、画面表示を伴
う機能をキー操作によって呼び出すボタン等の入力装置
1と、プログラム制御により動作する表示制御部2と、
画面情報を記憶する記憶装置3とを有する表示制御装置
と、画面表示時間を計測する時間計測装置4と、画面を
表示するディスプレイ装置等の出力装置5とを備えてい
る。なお入力装置1は、画面表示を伴う事象を表示制御
部2に通知する(外部入力する)装置であることを前提
とし、本実施形態においては、基地局からの信号を受信
するための装置も含んでいる。
The mobile phone of the present embodiment can set the minimum display time of each screen, operates an input device 1 such as a button for calling a function accompanying the screen display by key operation, and operates under program control. A display control unit 2 to perform
A display control device having a storage device 3 for storing screen information, a time measuring device 4 for measuring a screen display time, and an output device 5 such as a display device for displaying a screen are provided. It is assumed that the input device 1 is a device that notifies the display control unit 2 of an event accompanied by a screen display (external input), and in the present embodiment, a device for receiving a signal from a base station is also provided. Contains.

【0009】本実施形態の表示制御装置は、複数の表示
画面を切り替えて表示する制御を実行する機能を有し、
記憶装置3及び表示制御部2を有する。
The display control device of the present embodiment has a function of executing control for switching and displaying a plurality of display screens,
It has a storage device 3 and a display control unit 2.

【0010】記憶装置3は、現在表示されている画面の
表示内容及び次に表示する画面の表示内容、現在表示さ
れている画面及び次に表示する画面の各々を表示する最
低限の時間である最低限表示時間を記憶する機能を有
し、表示情報記憶部31を備えている。
The storage device 3 stores the display contents of the currently displayed screen and the display contents of the next display screen, and the minimum time for displaying each of the currently displayed screen and the next display screen. It has a function of storing the minimum display time, and has a display information storage unit 31.

【0011】表示情報記憶部31は、画面表示内容の他
に、その画面を識別するための一連の番号及び、その画
面が最低限表示しなければならない表示時間及び、他の
画面との優劣を示す優先度を記憶している。
The display information storage unit 31 stores, in addition to the screen display contents, a series of numbers for identifying the screen, the display time at which the screen must be displayed at a minimum, and the superiority of other screens. The indicated priority is stored.

【0012】表示制御部2は、現在表示されている画面
に対する最低限表示時間が完了しない期間中に次に表示
する画面の表示命令を受け取った場合に次に表示する画
面の表示内容の表示を禁止する制御を実行し、現在表示
されている画面に対する最低限表示時間が経過したこと
を検出したときに次に表示する画面の表示内容を表示す
る制御を実行する機能を有し、画面表示内容を表示する
表示起動手段23と、次に表示すべき画面を次画面とし
て設定する次画面設定手段22と、現在表示されている
画面の表示時間を計測する表示時間計測手段24と、入
力装置1から次に表示すべき画面の番号を受け取り、そ
の番号に対応した画面が現在表示可能であるか否かを判
断する表示禁止判断手段21とを備えている。
The display control unit 2 displays a display content of a screen to be displayed next when a display instruction of a screen to be displayed next is received during a period in which the minimum display time for the currently displayed screen is not completed. Has a function of executing control to prohibit, and executing control to display the display content of the next display screen when detecting that the minimum display time for the currently displayed screen has elapsed, and , A next screen setting means 22 for setting a screen to be displayed next as a next screen, a display time measuring means 24 for measuring a display time of a currently displayed screen, and an input device 1 And a display prohibition determining means 21 for receiving the number of the screen to be displayed next, and determining whether or not the screen corresponding to the number is currently displayable.

【0013】ここで、表示禁止判断手段21は、次に表
示すべき画面が表示可能な場合、表示起動手段23を制
御して画面を表示し、現在表示されている画面に対して
設定されている表示時間が経過するまで表示禁止の設定
を行い、また次に表示すべき画面が表示不可の場合、表
示情報記憶部31に記憶されている優先度に基づき次画
面設定手段22を制御して次に表示すべき画面を次画面
として設定する。また表示禁止判断手段21は、入力装
置1から画面の番号の入力があった場合、現在画面表示
可能かどうかを判断し、表示可能ならば、番号に対応し
た画面の情報を、表示情報記憶部31から読み出す。
Here, when the screen to be displayed next can be displayed, the display prohibition judging means 21 controls the display activating means 23 to display the screen, and is set for the currently displayed screen. If the screen to be displayed next cannot be displayed, the next screen setting unit 22 is controlled based on the priority stored in the display information storage unit 31. The screen to be displayed next is set as the next screen. When a screen number is input from the input device 1, the display prohibition determining means 21 determines whether or not the screen can be currently displayed. If display is possible, the display information storage unit stores the screen information corresponding to the number. Read from 31.

【0014】次画面設定手段22は、表示禁止判断手段
21によって、現在表示不可と判断された場合に、入力
のされた番号に対応する画面を即表示できないため、次
に表示する画面として設定する。すでに次画面が設定さ
れている場合は、次画面と入力された番号に対応する画
面を表示情報記憶部31の優先度を元に比較し、優先度
の高い方を次画面として再設定する。表示禁止判断手段
21によって、現在表示可能と判断された場合は次画面
なしを設定する。
The next screen setting means 22 sets the screen to be displayed next because the screen corresponding to the input number cannot be immediately displayed when the display prohibition judging means 21 determines that the current display is impossible. . If the next screen has already been set, the next screen and the screen corresponding to the input number are compared based on the priority of the display information storage unit 31, and the higher priority is reset as the next screen. If the display prohibition judging means 21 judges that the current screen can be displayed, the next screen is set to no.

【0015】これに応じて、表示起動手段23は、現在
表示されている画面が所定の表示時間を経過したことを
表示時間計測手段24から知らされたときに、次に表示
すべき画面の表示を行う。換言すれば、表示起動手段2
3は、表示禁止判断手段21によって表示可能と判断さ
れた場合に読み出した画面の情報を元に、画面表示の起
動を行い出力装置5に出力する。
In response to this, the display activating means 23 displays the next screen to be displayed when the display time measuring means 24 notifies that the currently displayed screen has passed the predetermined display time. I do. In other words, the display activation means 2
3 starts the screen display based on the screen information read out when the display prohibition judging means 21 judges that the image can be displayed, and outputs it to the output device 5.

【0016】表示時間計測手段24は、表示起動手段2
3によって表示された画面の表示時間の計測開始をタイ
マ41に通知する(外部入力する)。
The display time measuring means 24 includes the display starting means 2
The start of the measurement of the display time of the screen displayed by 3 is notified to the timer 41 (input externally).

【0017】時間計測装置4は、タイマ41を備えてい
る。タイマ41は、各画面の表示時間を計測し、計測完
了時にはその旨を表示制御部2に通知する(外部入力す
る)。
The time measuring device 4 has a timer 41. The timer 41 measures the display time of each screen, and when the measurement is completed, notifies the display control unit 2 of the measurement (external input).

【0018】次に表示制御部2の動作を説明する。図1
において、表示情報記憶部31は、画面表示内容の他
に、その画面を識別するための一連の番号及び、その画
面が最低限表示しなければならない表示時間及び、他の
画面との優劣を示す優先度を記憶している。表示禁止判
断手段21は、入力装置1から次に表示すべき画面の番
号を受け取り、その番号に対応した画面が現在表示可能
であるか否かを判断する。このとき表示可能ならば、表
示起動手段23を用いて画面を表示し、表示時間が経過
するまで表示禁止の設定を行う。また表示不可ならば表
示情報記憶部31の優先度を元に、次画面設定手段22
を用いて次に表示すべき画面を次画面として設定する。
設定された次画面は、現在表示されている画面が表示時
間計測手段24によって表示時間を経過した時点で表示
起動手段23を用いて表示される。これにより、画面の
切り替わりが頻繁に行われる場合においても画面表示の
ちらつき現象を防止することを可能にする。
Next, the operation of the display control unit 2 will be described. FIG.
, The display information storage unit 31 indicates, in addition to the screen display contents, a series of numbers for identifying the screen, the display time at which the screen must be displayed at a minimum, and the superiority to other screens. The priority is stored. The display prohibition determining unit 21 receives the number of the screen to be displayed next from the input device 1 and determines whether or not the screen corresponding to the number can be displayed at present. At this time, if the display is possible, the screen is displayed using the display activation means 23, and the display prohibition is set until the display time elapses. If the display is not possible, the next screen setting means 22 is used based on the priority of the display information storage unit 31.
Is used to set the next screen to be displayed as the next screen.
The set next screen is displayed using the display starting means 23 when the display time of the currently displayed screen has elapsed by the display time measuring means 24. This makes it possible to prevent the flickering of the screen display even when the screen is frequently switched.

【0019】次に、本実施形態の全体の動作について詳
細に説明する。本実施形態の表示制御方法は、複数の表
示画面を切り替えて表示する制御を実行するために、記
憶装置3が実行する記憶工程と、表示制御部2が実行す
る表示制御工程とを有している。
Next, the overall operation of the present embodiment will be described in detail. The display control method according to the present embodiment includes a storage step executed by the storage device 3 and a display control step executed by the display control unit 2 to execute control for switching and displaying a plurality of display screens. I have.

【0020】記憶工程は、現在表示されている画面の表
示内容及び次に表示する画面の表示内容、現在表示され
ている画面及び次に表示する画面の各々を表示する最低
限の時間である最低限表示時間を記憶する工程であっ
て、表示情報記憶工程を備えている。
[0020] The storage step includes a display content of the currently displayed screen and a display content of the next displayed screen, and a minimum time which is a minimum time for displaying each of the currently displayed screen and the next displayed screen. A display information storage step of storing the display time limit.

【0021】表示情報記憶工程は、表示情報記憶部31
が実行する工程であって、画面表示内容の他に、その画
面を識別するための一連の番号及び、その画面が最低限
表示しなければならない表示時間及び、他の画面との優
劣を示す優先度を記憶している工程である。
The display information storage step includes a display information storage section 31
Is a process to be executed, in addition to the screen display contents, a series of numbers for identifying the screen, a display time at which the screen must be displayed at a minimum, and a priority indicating superiority to another screen. This is the process of storing degrees.

【0022】表示制御工程は、現在表示されている画面
に対する最低限表示時間が完了しない期間中に次に表示
する画面の表示命令を受け取った場合に次に表示する画
面の表示内容の表示を禁止する制御を実行し、現在表示
されている画面に対する最低限表示時間が経過したこと
を検出したときに次に表示する画面の表示内容を表示す
る制御を実行する工程である。
In the display control step, when a display instruction for the next screen to be displayed is received during a period in which the minimum display time for the currently displayed screen is not completed, display of the display contents of the next screen to be displayed is prohibited. This is a step of executing control to display the display content of the next screen to be displayed when it is detected that the minimum display time for the currently displayed screen has elapsed.

【0023】表示制御工程は、画面表示内容を表示する
表示起動工程(表示起動手段3が実行する工程)と、次
に表示すべき画面を次画面として設定する次画面設定工
程(次画面設定手段22が実行する工程)と、現在表示
されている画面の表示時間を計測する表示時間計測工程
と、入力装置1から次に表示すべき画面の番号を受け取
り、その番号に対応した画面が現在表示可能であるか否
かを判断する表示禁止判断工程(表示禁止判断手段21
が実行する工程)とを備えている。
The display control step includes a display starting step for displaying the screen display contents (a step executed by the display starting means 3) and a next screen setting step for setting the next screen to be displayed as the next screen (next screen setting means). 22), a display time measuring step of measuring the display time of the currently displayed screen, and the number of the next screen to be displayed from the input device 1 and the screen corresponding to the number is displayed on the screen. Display prohibition determining step of determining whether or not the display is possible (display prohibition determining means 21)
To execute).

【0024】ここで、表示禁止判断工程は、表示禁止判
断手段21が実行する工程であって、次に表示すべき画
面が表示可能な場合、表示起動工程を制御して画面を表
示し、現在表示されている画面に対して設定されている
表示時間が経過するまで表示禁止の設定を行う工程と、
次に表示すべき画面が表示不可の場合、表示情報記憶工
程に記憶されている優先度に基づき次画面設定工程を制
御して次に表示すべき画面を次画面として設定する工程
とを備えている。
Here, the display prohibition judging step is a step executed by the display prohibition judging means 21. When a screen to be displayed next can be displayed, the display starting step is controlled to display the screen. Setting a display prohibition until the display time set for the displayed screen elapses; and
Controlling the next screen setting step based on the priority stored in the display information storage step and setting the next screen to be displayed as the next screen when the screen to be displayed next is not displayable. I have.

【0025】表示起動工程は、表示起動手段23が実行
する工程であって、現在表示されている画面が所定の表
示時間を経過したことを表示時間計測工程(表示時間計
測手段24が実行する工程)から知らされたときに、次
に表示すべき画面の表示を行う工程を備えている。
The display start-up step is a step executed by the display start-up means 23. The display start-up step is a step for displaying that the currently displayed screen has passed a predetermined display time. ), A step of displaying a screen to be displayed next is provided.

【0026】次に、図1及び図2と図3のフローチャー
トを参照して本実施形態の全体の動作について詳細に説
明する。図2は、図1の表示制御装置で実行される、本
発明の表示制御方法の一実施形態を説明するためのフロ
ーチャートであり、図3は、図2の表示制御方法におい
て、表示禁止時間の計測が完了した場合の動作を説明す
るためのフローチャートである。
Next, the overall operation of the present embodiment will be described in detail with reference to the flowcharts of FIGS. 1, 2 and 3. FIG. 2 is a flowchart for explaining an embodiment of the display control method of the present invention, which is executed by the display control device of FIG. 1. FIG. 3 is a flowchart of the display control method of FIG. 9 is a flowchart for explaining an operation when measurement is completed.

【0027】入力装置1から与えられた画面の番号は、
表示制御部2に供給される。表示制御部2における最初
の処理は、画面の番号に対応する画面が現在表示可能か
どうかを表示禁止判断手段21によって判断することで
ある(図2のステップA1)。
The screen number given from the input device 1 is
It is supplied to the display control unit 2. The first process in the display control unit 2 is to determine whether or not the screen corresponding to the screen number can be currently displayed by the display inhibition determination unit 21 (step A1 in FIG. 2).

【0028】このとき、現在表示可能と判断された場合
は(ステップA1のYES)、画面を即表示するための
処理を行うことになる。まず、表示情報記憶部31か
ら、画面の番号に対応する画面の情報を読み出す(ステ
ップA2)。
At this time, if it is determined that display is possible at present (YES in step A1), processing for immediately displaying the screen is performed. First, screen information corresponding to the screen number is read from the display information storage unit 31 (step A2).

【0029】次の処理は、次画面設定手段22によって
次画面を設定することであるが、現在画面表示が可能で
ある場合は、次に表示する画面がその時点で存在しない
ことになるため次画面なしを設定する(ステップA
3)。
The next process is to set the next screen by the next screen setting means 22. If the current screen can be displayed, the next screen to be displayed does not exist at that time. Set No Screen (Step A
3).

【0030】次に、表示情報記憶部31から読み出した
情報を画面として表示するため、表示起動手段23によ
って出力装置5へ出力する(ステップA4)。
Next, the information read out from the display information storage section 31 is output to the output device 5 by the display activation means 23 in order to display the information as a screen (step A4).

【0031】個々の画面は、画面表示のちらつき現象を
防止するために最低限表示しなければならない表示時間
が決まっており、この時間内は画面を切り替えることが
できない。このため画面を表示した後は、現在表示禁止
を設定する処理も表示起動手段23で行われる(ステッ
プA5)。
Each screen has a predetermined display time which must be displayed in order to prevent the flickering of the screen display, and the screen cannot be switched within this time. Therefore, after the screen is displayed, the process of setting the current display prohibition is also performed by the display activation unit 23 (step A5).

【0032】この後、表示時間(表示禁止時間)の計測
を、表示時間計測手段24からタイマ41を呼び出すこ
とにより行う(ステップA6)。
Thereafter, the display time (display inhibition time) is measured by calling the timer 41 from the display time measuring means 24 (step A6).

【0033】図2において、ステップA1で現在表示禁
止と判断された場合は(ステップA1のNO)、画面を
即表示することが出来ない。よって入力された番号に対
応する画面を、次画面として保存するための処理を行う
ことになる。まず、表示情報記憶部31から画面の番号
に対応する画面の情報を読み出す(ステップA7)。
In FIG. 2, if it is determined at step A1 that the display is currently prohibited (NO at step A1), the screen cannot be displayed immediately. Therefore, processing for saving the screen corresponding to the input number as the next screen is performed. First, screen information corresponding to the screen number is read from the display information storage unit 31 (step A7).

【0034】次に、次画面設定手段22によって次画面
を設定するが、このとき、既に次画面が設定済みである
ことも考えられるため、現在設定されている次画面と今
回入力装置1から入力された番号に対応する画面のどち
らを次画面とするかを比較することになる(ステップA
8)。
Next, the next screen is set by the next screen setting means 22. At this time, it is conceivable that the next screen has already been set. The screen corresponding to the assigned number is compared with the next screen (step A).
8).

【0035】比較には表示情報記憶部31に記憶されて
いる優先度を使用し、現在の次画面の優先度と、今回入
力のあった番号に対応する画面の優先度の高い方の画面
を次画面とする。このとき、後者の画面の優先度の方が
高い場合には(ステップA8のYES)、次画面設定が
行われる(ステップA9)。
For comparison, the priority stored in the display information storage unit 31 is used, and the priority of the current next screen and the screen of the higher priority of the screen corresponding to the number input this time are used. Change to the next screen. At this time, if the priority of the latter screen is higher (YES in step A8), the next screen is set (step A9).

【0036】前者の画面の優先度の方が高い場合には現
在設定されている次画面がそのまま残るため、次画面の
再設定は行われない(ステップA8のNO)。なお、次
画面が設定されていない場合については、優先度を比較
することなく、表示情報を次画面として設定する(ステ
ップA9)。
If the priority of the former screen is higher, the currently set next screen remains as it is, so that the next screen is not reset (NO in step A8). If the next screen is not set, the display information is set as the next screen without comparing the priorities (step A9).

【0037】図4は、図2の表示制御方法におけるステ
ップA7,A8及びA9を具体的に説明するチャートで
ある。図2において、入力装置1(キー操作ボタン)か
らの画面の番号として‘1’が与えられ、表示禁止判断
手段21が実行する表示禁止判断工程によって現在表示
禁止と判断された場合、図4のステップA7では、画面
の番号‘1’から表示情報を取得し、優先度40、表示
時間2秒、及び表示すべき画面“パケット通信終了画
面”を読み出す。また、現在の次画面は画面の番号
‘2’で与えられており、これは優先度30、表示時間
1秒、表示すべき画面“理由表示画面”となっている。
FIG. 4 is a chart specifically explaining steps A7, A8 and A9 in the display control method of FIG. 2, "1" is given as the number of the screen from the input device 1 (key operation button), and when it is determined that the display is currently prohibited by the display prohibition determining step executed by the display prohibition determining means 21, the display shown in FIG. In step A7, display information is acquired from the screen number "1", and the priority 40, the display time 2 seconds, and the screen to be displayed, "packet communication end screen", are read. The current next screen is given by the screen number '2', which has a priority of 30, a display time of 1 second, and a screen to be displayed “reason display screen”.

【0038】ステップA8では、“パケット通信終了画
面”の優先度と“理由表示画面”の優先度とを比較し、
前者の方が優先度が高いため、ステップA9にて、次画
面を設定する処理として、次画面の画面番号を‘2’か
ら‘1’に再設定する処理を行う。
In step A8, the priority of the "packet communication end screen" is compared with the priority of the "reason display screen".
Since the former has a higher priority, in step A9, a process of resetting the screen number of the next screen from “2” to “1” is performed as a process of setting the next screen.

【0039】先に、現在表示可能な場合、画面の表示
(ステップA4)を行い、表示禁止設定を行った(ステ
ップA5)後、表示禁止時間の計測を開始(ステップA
6)すると説明したが、次に、図3を使用して表示禁止
時間の計測が完了した場合について説明する。図3は、
図2の表示制御方法において、表示禁止時間の計測が完
了した場合の動作を説明するためのフローチャートであ
る。
First, if display is possible at present, a screen is displayed (step A4), display prohibition is set (step A5), and measurement of the display prohibition time is started (step A5).
6) Then, the case where the measurement of the display inhibition time is completed will be described with reference to FIG. FIG.
3 is a flowchart for explaining an operation when measurement of a display prohibition time is completed in the display control method of FIG. 2.

【0040】この表示禁止時間の計測が完了したときの
処理は、入力装置1(キー操作ボタン)から、画面の番
号の入力があった場合、現在表示禁止と判断され、画面
の番号に対応する画面が次画面として設定されるが、そ
の次画面として設定された画面を表示禁止が解除された
とき、表示する処理である。
When the measurement of the display prohibition time is completed, when the screen number is input from the input device 1 (key operation button), it is determined that the display is currently prohibited, and the processing corresponding to the screen number is performed. The screen is set as the next screen. This is processing for displaying the screen set as the next screen when the display prohibition is released.

【0041】タイマ41は、表示情報記憶部31に記憶
されている表示時間が経過すると、その旨を表示制御部
2へ通知する(外部入力する)。表示制御部2ではタイ
マ41からの通知によって、表示禁止が解除されること
から、表示禁止判断手段21が実行する表示禁止判断工
程でなく、次画面設定手段22から処理が開始される。
つまり、次画面設定手段22によって、次画面なしが設
定される(図3のステップA10)。
When the display time stored in the display information storage unit 31 elapses, the timer 41 notifies the display control unit 2 of this (input externally). In the display control unit 2, the display prohibition is released by the notification from the timer 41, so that the process is started from the next screen setting unit 22 instead of the display prohibition determining step performed by the display prohibition determining unit 21.
That is, the next screen is set by the next screen setting means 22 (step A10 in FIG. 3).

【0042】次に、表示起動手段23によって、出力装
置5へと次画面の表示情報で画面が出力される(ステッ
プA11)。また、表示起動手段23では、現在表示禁
止を設定する処理も合わせて行われる(ステップA1
2)。その後は、表示時間計測手段24からタイマ41
を呼び出し表示禁止時間の計測を開始する(ステップA
13)。
Next, a screen is output to the output device 5 with the display information of the next screen by the display activating means 23 (step A11). The display activation unit 23 also performs a process of setting the current display prohibition (step A1).
2). After that, the display time measuring means 24 sends the timer 41
To start measuring the display prohibition time (step A).
13).

【0043】本発明の実施形態として次画面数が1画面
のみの場合について説明したが、入力装置1(キー操作
ボタン)からの、画面の番号の入力がより頻繁に行われ
るシステムにおいては、次画面数を複数有する構成にす
ることも可能である。つまり、画面の表示内容によって
は各画面間で優先度が等しい場合も考えられ、このよう
な場合は、次画面再設定でなく後から入力された画面を
次々画面として次画面を複数有する構成にする。この構
成を行うときは図2のステップA8の判断による分岐を
“YES”,“NO”,“同一優先度”の3通りとし、
“同一優先度”の分岐の場合の処理は「表示情報を次々
画面に設定する」とする。
The case where the number of next screens is only one screen has been described as an embodiment of the present invention. However, in a system in which the number of screens is more frequently input from the input device 1 (key operation buttons), It is also possible to adopt a configuration having a plurality of screens. In other words, depending on the display contents of the screens, the priority may be equal between the screens. In such a case, instead of resetting the next screen, a screen having a plurality of next screens is used instead of a screen input later. I do. When this configuration is performed, the branches determined in step A8 in FIG.
The process in the case of the branch of “same priority” is “set display information one after another”.

【0044】以上説明したように、本実施形態の表示制
御装置、通信端末及び表示制御方法は、使用者が画面の
表示内容を認識するのに十分な時間を、画面ごとに設定
し、その時間内においては画面表示の切り替わりを禁止
するので、画面表示のちらつき現象を防止できるように
なる。
As described above, in the display control device, the communication terminal, and the display control method according to the present embodiment, a time sufficient for the user to recognize the display contents of the screen is set for each screen, and the time is set. Since the switching of the screen display is prohibited in the inside, the flickering phenomenon of the screen display can be prevented.

【0045】なお、本実施の形態においては、本発明は
携帯電話に限定されず、本発明を適用する上で好適なP
HS、自動車電話等の端末に適用することができる。ま
た、上記構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態
に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位置、
形状等にすることができる。
Note that, in the present embodiment, the present invention is not limited to a mobile phone, but a P-type suitable for applying the present invention.
It can be applied to terminals such as HS and car phones. In addition, the number, position, shape, and the like of the constituent members are not limited to the above-described embodiment, but are suitable numbers, positions,
It can be shaped and the like.

【0046】[0046]

【発明の効果】本発明は、使用者が画面の表示内容を認
識するのに十分な時間を、画面ごとに設定しており、そ
の時間内においては画面表示の切り替わりが禁止されて
いるため、画面表示のちらつき現象を防止できるといっ
た効果を奏する。
According to the present invention, a time sufficient for the user to recognize the display contents of the screen is set for each screen, and switching of the screen display is prohibited during that time. This has the effect of preventing flickering of the screen display.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の表示制御装置、及びこれを用いた通信
端末の一実施形態を説明するための機能ブロック図であ
る。
FIG. 1 is a functional block diagram for explaining an embodiment of a display control device of the present invention and a communication terminal using the same.

【図2】図1の表示制御装置で実行される、本発明の表
示制御方法の一実施形態を説明するためのフローチャー
トである。
FIG. 2 is a flowchart for explaining one embodiment of a display control method of the present invention, which is executed by the display control device of FIG. 1;

【図3】図2の表示制御方法において、表示禁止時間の
計測が完了した場合の動作を説明するためのフローチャ
ートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation when measurement of a display inhibition time is completed in the display control method of FIG. 2;

【図4】図2の表示制御方法におけるステップA7,A
8及びA9を具体的に説明するチャートである。
FIG. 4 shows steps A7 and A in the display control method shown in FIG.
8 is a chart specifically explaining A8 and A9.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力装置 2 表示制御部 21 表示禁止判断手段 22 次画面設定手段 23 表示起動手段 24 表示時間計測手段 3 記憶装置 31 表示情報記憶部 4 時間計測装置 41 タイマ 5 出力装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Input device 2 Display control part 21 Display prohibition determination means 22 Next screen setting means 23 Display starting means 24 Display time measuring means 3 Storage device 31 Display information storage part 4 Time measuring device 41 Timer 5 Output device

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成11年10月6日(1999.10.
6)
[Submission Date] October 6, 1999 (1999.10.
6)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】全文[Correction target item name] Full text

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【書類名】 明細書[Document Name] Statement

【発明の名称】 表示制御装置 [Title of the Invention] Display control device

【特許請求の範囲】[Claims]

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信端末の表示技
術、特に、複数の表示画面を切り替えて表示する制御を
実行する表示制御装置ならびに表示制御方法、及び各画
面の最低限表示されるべき時間を設定可能な通信端末に
属する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display technology for a communication terminal, and more particularly, to a display control device and a display control method for executing control for switching and displaying a plurality of display screens, and a minimum display of each screen. It belongs to a communication terminal whose time can be set.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、携帯電話に代表される通信端末に
おける画面表示は、使用者からのボタン入力や基地局か
らの信号の通知をもとに画面が切り替わるようになって
いる。
2. Description of the Related Art Conventionally, screen display in a communication terminal typified by a portable telephone is switched based on a button input from a user or a signal notification from a base station.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術には、画面表示のちらつき現象が発生するといった問
題点があった。特に、使用者からのボタン入力や基地局
からの信号の通知が、短時間に頻繁に行われた場合、そ
れに応じて画面の切り替わりも頻繁に行われることにな
るため、画面表示のちらつき現象が発生しやすくなる。
この画面表示のちらつき現象は、外部からの入力に依存
して発生するため、専用の解消手段を有していないシス
テムにおいては、発生を防ぐことができないといった問
題点があった。ここで、画面表示のちらつき現象とは、
1つの画面の表示されている時間が、使用者がその画面
の表示内容を認識できないほど極めて短くなる現象であ
る。
However, the prior art has a problem that a flickering phenomenon occurs on a screen display. In particular, if the button input from the user or the notification of the signal from the base station is performed frequently in a short period of time, the screen is switched frequently accordingly, and the flickering of the screen display may occur. More likely to occur.
Since the flickering phenomenon of the screen display occurs depending on an external input, there is a problem that occurrence cannot be prevented in a system that does not have a dedicated solution. Here, the flickering phenomenon of the screen display is
This is a phenomenon that the time during which one screen is displayed becomes extremely short so that the user cannot recognize the display contents of the screen.

【0004】本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、使用者が画面の表
示内容を認識するのに十分な時間を、画面ごとに設定
し、その時間内においては画面表示の切り替わりを禁止
することにより、画面表示のちらつき現象を防止できる
表示制御装置を提供する点にある。
The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to set, for each screen, a time sufficient for the user to recognize the display contents of the screen, and to set the time. By prohibiting the switching of the screen display during the time, the flickering of the screen display can be prevented.
It is in providing a display control device .

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明の
要旨は、複数の表示画面を切り替えて表示する制御を実
行する表示制御装置であって、現在表示されている画面
の表示内容及び次に表示する画面の表示内容、当該現在
表示されている画面及び当該次に表示する画面の各々を
表示する最低限の時間である最低限表示時間を記憶する
記憶装置と、前記現在表示されている画面に対する前記
最低限表示時間が完了しない期間中に前記次に表示する
画面の表示命令を受け取った場合に当該次に表示する画
面の表示内容の表示を禁止する制御を実行し、当該現在
表示されている画面に対する前記最低限表示時間が経過
したことを検出したときに当該次に表示する画面の表示
内容を表示する制御を実行する表示制御部を有し、前記
記憶装置は、画面表示内容の他に、当該画面を識別する
ための一連の番号、当該画面が最低限表示しなければな
らない表示時間、他の画面との優劣を示す優先度を記憶
している表示情報記憶部を備え、前記優先度は、入力装
置からの画面の番号の入力がより頻繁に行われ次画面数
を複数有する画面構成にする場合であって画面の表示内
容により各画面間で前記優先度が等しいときに、後から
入力された画面を次々画面として次画面を複数有する画
面を構成する次画面再設定を行うように設定されてお
り、前記表示制御部は、画面表示内容を表示する表示起
動手段と、次に表示すべき画面を次画面として設定する
次画面設定手段と、現在表示されている画面の表示時間
を計測する表示時間計測手段と、前記入力装置から次に
表示すべき画面の番号を受け取り、当該受け取った番号
に対応した画面が現在表示可能であるか否かを判断する
表示禁止判断手段とを備え、前記表示禁止判断手段は、
次に表示すべき画面が表示可能な場合には前記表示起動
手段を制御して画面を表示し現在表示されている画面に
対して設定されている表示時間が経過するまで表示禁止
の設定を行い、次に表示すべき画面が表示不可の場合に
は前記表示情報記憶部に記憶されている前記優先度に基
づき前記次画面設定手段を制御して当該次に表示すべき
画面を次画面として設定し、前記入力装置から画面の番
号の入力があった場合には現在画面表示可能かどうかを
判断し表示可能ならば当該番号に対応した画面の情報を
前記表示情報記憶部から読み出し、前記表示起動手段
は、現在表示されている画面が所定の表示時間を経過し
たことを前記表示時間計測手段から知らされたときに当
該次に表示すべき画面の表示を行い、前記次画面設定手
段は、前記表示禁止判断手段によって現在表示不可と判
断された場合には入力された番号に対応する画面を次に
表示する画面として設定し、すでに次画面が設定されて
いる場合には次画面と入力された番号に対応する画面を
前記表示情報記憶部の前記優先度を元に比較し前記優先
度の高い方を次画面として再設定し、前記表示禁止判断
手段によって現在表示可能と判断された場合には次画面
なしを設定し、次画面が設定されていない場合には前記
優先度を比較することなく所定の表示情報を次画面とし
て設定することを特徴とする表示制御装置に存する。
According to the first aspect of the present invention, there is provided:
The gist is to control to switch between multiple display screens.
The display control device to be executed, and the currently displayed screen
Display contents and the display contents of the screen to be displayed next,
Each of the displayed screen and the next displayed screen
Remember the minimum display time, which is the minimum time to display
A storage device and the said currently displayed screen
Display next when the minimum display time is not completed
When a screen display instruction is received, the next screen to be displayed
Control to prohibit the display of the display contents on the
The minimum display time for the displayed screen has elapsed.
Display the next screen to be displayed when it is detected that
A display control unit that executes control for displaying contents,
The storage device identifies the screen in addition to the screen display contents.
A series of numbers for the
Display time and priority that indicates the superiority to other screens
A display information storage unit, wherein the priority is determined by an input device.
Screen number from the screen
Screen configuration with multiple
If the priorities are equal between the screens,
An image that has a plurality of next screens, with the input screen as the next screen
Is set to perform the next screen reset that composes the
The display control unit displays a screen display content.
Set the moving means and the screen to be displayed next as the next screen
Next screen setting means and display time of currently displayed screen
Display time measuring means for measuring the
Receive the number of the screen to be displayed, and the received number
Determines whether a screen corresponding to is currently displayable
Display prohibition determining means, wherein the display prohibition determining means comprises:
If the next screen to be displayed can be displayed, start the display
Controls the means and displays the screen and displays the currently displayed screen
Display is prohibited until the set display time elapses
If the screen to be displayed next cannot be displayed,
Is based on the priority stored in the display information storage unit.
Next, the next screen setting means should be controlled to display the next screen.
Set the screen as the next screen and change the screen number from the input device.
If a number has been entered, it will be
If it can be determined and displayed, the information on the screen corresponding to the number is displayed.
Reading from the display information storage unit, and displaying the display;
Indicates that the currently displayed screen has passed the specified display time.
Is notified from the display time measuring means.
The screen to be displayed next is displayed, and the next screen setting procedure is performed.
The column indicates that the display is not possible at present by the display prohibition determining means.
If rejected, the screen corresponding to the entered number will be displayed next.
Set as the screen to be displayed and the next screen is already set
The next screen and the screen corresponding to the entered number
Comparing the priority of the display information storage unit based on the priority,
Reset the higher screen as the next screen and determine the display prohibition
If it is determined by the means that it can be displayed now, the next screen
Set None, and if the next screen is not set,
Predetermined display information can be changed to the next screen without comparing priorities.
And a display control device.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0007】図1に示すように、本実施形態の通信端末
は、携帯電話、自動車電話またはPHS(Person
al Handyphone System)等であっ
て、その表示部において、ボタン操作または基地局から
の信号の通知等の外部入力に従って表示する画面の最低
限表示されるべき時間を設定するとともに、その時間内
では画面切り替えを禁止することによって、画面が一瞬
だけ表示される画面表示のちらつき現象を防止する点に
特徴を有している。以下、本実施形態の通信端末とし
て、携帯電話を例にとって説明を進める。
As shown in FIG. 1, the communication terminal of the present embodiment is a mobile phone, a car phone, or a PHS (Person).
al Handyphone System) and the like, and at the same time, a minimum time of a screen to be displayed in accordance with an external input such as a button operation or notification of a signal from a base station is set on the display unit. The feature is that by inhibiting the switching, the flicker phenomenon of the screen display in which the screen is displayed for a moment is prevented. Hereinafter, description will be given by taking a mobile phone as an example of the communication terminal of the present embodiment.

【0008】本実施形態の携帯電話は、各画面の最低限
表示されるべき時間を設定可能であって、画面表示を伴
う機能をキー操作によって呼び出すボタン等の入力装置
1と、プログラム制御により動作する表示制御部2と、
画面情報を記憶する記憶装置3とを有する表示制御装置
と、画面表示時間を計測する時間計測装置4と、画面を
表示するディスプレイ装置等の出力装置5とを備えてい
る。なお入力装置1は、画面表示を伴う事象を表示制御
部2に通知する(外部入力する)装置であることを前提
とし、本実施形態においては、基地局からの信号を受信
するための装置も含んでいる。
The mobile phone of the present embodiment can set the minimum display time of each screen, operates an input device 1 such as a button for calling a function accompanying the screen display by key operation, and operates under program control. A display control unit 2 to perform
A display control device having a storage device 3 for storing screen information, a time measuring device 4 for measuring a screen display time, and an output device 5 such as a display device for displaying a screen are provided. It is assumed that the input device 1 is a device that notifies the display control unit 2 of an event accompanied by a screen display (external input), and in the present embodiment, a device for receiving a signal from a base station is also provided. Contains.

【0009】本実施形態の表示制御装置は、複数の表示
画面を切り替えて表示する制御を実行する機能を有し、
記憶装置3及び表示制御部2を有する。
The display control device of the present embodiment has a function of executing control for switching and displaying a plurality of display screens,
It has a storage device 3 and a display control unit 2.

【0010】記憶装置3は、現在表示されている画面の
表示内容及び次に表示する画面の表示内容、現在表示さ
れている画面及び次に表示する画面の各々を表示する最
低限の時間である最低限表示時間を記憶する機能を有
し、表示情報記憶部31を備えている。
The storage device 3 stores the display contents of the currently displayed screen and the display contents of the next display screen, and the minimum time for displaying each of the currently displayed screen and the next display screen. It has a function of storing the minimum display time, and has a display information storage unit 31.

【0011】表示情報記憶部31は、画面表示内容の他
に、その画面を識別するための一連の番号及び、その画
面が最低限表示しなければならない表示時間及び、他の
画面との優劣を示す優先度を記憶している。
The display information storage unit 31 stores, in addition to the screen display contents, a series of numbers for identifying the screen, the display time at which the screen must be displayed at a minimum, and the superiority of other screens. The indicated priority is stored.

【0012】表示制御部2は、現在表示されている画面
に対する最低限表示時間が完了しない期間中に次に表示
する画面の表示命令を受け取った場合に次に表示する画
面の表示内容の表示を禁止する制御を実行し、現在表示
されている画面に対する最低限表示時間が経過したこと
を検出したときに次に表示する画面の表示内容を表示す
る制御を実行する機能を有し、画面表示内容を表示する
表示起動手段23と、次に表示すべき画面を次画面とし
て設定する次画面設定手段22と、現在表示されている
画面の表示時間を計測する表示時間計測手段24と、入
力装置1から次に表示すべき画面の番号を受け取り、そ
の番号に対応した画面が現在表示可能であるか否かを判
断する表示禁止判断手段21とを備えている。
The display control unit 2 displays a display content of a screen to be displayed next when a display instruction of a screen to be displayed next is received during a period in which the minimum display time for the currently displayed screen is not completed. Has a function of executing control to prohibit, and executing control to display the display content of the next display screen when detecting that the minimum display time for the currently displayed screen has elapsed, and , A next screen setting means 22 for setting a screen to be displayed next as a next screen, a display time measuring means 24 for measuring a display time of a currently displayed screen, and an input device 1 And a display prohibition determining means 21 for receiving the number of the screen to be displayed next, and determining whether or not the screen corresponding to the number is currently displayable.

【0013】ここで、表示禁止判断手段21は、次に表
示すべき画面が表示可能な場合、表示起動手段23を制
御して画面を表示し、現在表示されている画面に対して
設定されている表示時間が経過するまで表示禁止の設定
を行い、また次に表示すべき画面が表示不可の場合、表
示情報記憶部31に記憶されている優先度に基づき次画
面設定手段22を制御して次に表示すべき画面を次画面
として設定する。また表示禁止判断手段21は、入力装
置1から画面の番号の入力があった場合、現在画面表示
可能かどうかを判断し、表示可能ならば、番号に対応し
た画面の情報を、表示情報記憶部31から読み出す。
Here, when the screen to be displayed next can be displayed, the display prohibition judging means 21 controls the display activating means 23 to display the screen, and is set for the currently displayed screen. If the screen to be displayed next cannot be displayed, the next screen setting unit 22 is controlled based on the priority stored in the display information storage unit 31. The screen to be displayed next is set as the next screen. When a screen number is input from the input device 1, the display prohibition determining means 21 determines whether or not the screen can be currently displayed. If display is possible, the display information storage unit stores the screen information corresponding to the number. Read from 31.

【0014】次画面設定手段22は、表示禁止判断手段
21によって、現在表示不可と判断された場合に、入力
のされた番号に対応する画面を即表示できないため、次
に表示する画面として設定する。すでに次画面が設定さ
れている場合は、次画面と入力された番号に対応する画
面を表示情報記憶部31の優先度を元に比較し、優先度
の高い方を次画面として再設定する。表示禁止判断手段
21によって、現在表示可能と判断された場合は次画面
なしを設定する。
The next screen setting means 22 sets the screen to be displayed next because the screen corresponding to the input number cannot be immediately displayed when the display prohibition judging means 21 determines that the current display is impossible. . If the next screen has already been set, the next screen and the screen corresponding to the input number are compared based on the priority of the display information storage unit 31, and the higher priority is reset as the next screen. If the display prohibition judging means 21 judges that the current screen can be displayed, the next screen is set to no.

【0015】これに応じて、表示起動手段23は、現在
表示されている画面が所定の表示時間を経過したことを
表示時間計測手段24から知らされたときに、次に表示
すべき画面の表示を行う。換言すれば、表示起動手段2
3は、表示禁止判断手段21によって表示可能と判断さ
れた場合に読み出した画面の情報を元に、画面表示の起
動を行い出力装置5に出力する。
In response to this, the display activating means 23 displays the next screen to be displayed when the display time measuring means 24 notifies that the currently displayed screen has passed the predetermined display time. I do. In other words, the display activation means 2
3 starts the screen display based on the screen information read out when the display prohibition judging means 21 judges that the image can be displayed, and outputs it to the output device 5.

【0016】表示時間計測手段24は、表示起動手段2
3によって表示された画面の表示時間の計測開始をタイ
マ41に通知する(外部入力する)。
The display time measuring means 24 includes the display starting means 2
The start of the measurement of the display time of the screen displayed by 3 is notified to the timer 41 (input externally).

【0017】時間計測装置4は、タイマ41を備えてい
る。タイマ41は、各画面の表示時間を計測し、計測完
了時にはその旨を表示制御部2に通知する(外部入力す
る)。
The time measuring device 4 has a timer 41. The timer 41 measures the display time of each screen, and when the measurement is completed, notifies the display control unit 2 of the measurement (external input).

【0018】次に表示制御部2の動作を説明する。図1
において、表示情報記憶部31は、画面表示内容の他
に、その画面を識別するための一連の番号及び、その画
面が最低限表示しなければならない表示時間及び、他の
画面との優劣を示す優先度を記憶している。表示禁止判
断手段21は、入力装置1から次に表示すべき画面の番
号を受け取り、その番号に対応した画面が現在表示可能
であるか否かを判断する。このとき表示可能ならば、表
示起動手段23を用いて画面を表示し、表示時間が経過
するまで表示禁止の設定を行う。また表示不可ならば表
示情報記憶部31の優先度を元に、次画面設定手段22
を用いて次に表示すべき画面を次画面として設定する。
設定された次画面は、現在表示されている画面が表示時
間計測手段24によって表示時間を経過した時点で表示
起動手段23を用いて表示される。これにより、画面の
切り替わりが頻繁に行われる場合においても画面表示の
ちらつき現象を防止することを可能にする。
Next, the operation of the display control unit 2 will be described. FIG.
, The display information storage unit 31 indicates, in addition to the screen display contents, a series of numbers for identifying the screen, the display time at which the screen must be displayed at a minimum, and the superiority to other screens. The priority is stored. The display prohibition determining unit 21 receives the number of the screen to be displayed next from the input device 1 and determines whether or not the screen corresponding to the number can be displayed at present. At this time, if the display is possible, the screen is displayed using the display activation means 23, and the display prohibition is set until the display time elapses. If the display is not possible, the next screen setting means 22 is used based on the priority of the display information storage unit 31.
Is used to set the next screen to be displayed as the next screen.
The set next screen is displayed using the display starting means 23 when the display time of the currently displayed screen has elapsed by the display time measuring means 24. This makes it possible to prevent the flickering of the screen display even when the screen is frequently switched.

【0019】次に、本実施形態の全体の動作について詳
細に説明する。本実施形態の表示制御方法は、複数の表
示画面を切り替えて表示する制御を実行するために、記
憶装置3が実行する記憶工程と、表示制御部2が実行す
る表示制御工程とを有している。
Next, the overall operation of the present embodiment will be described in detail. The display control method according to the present embodiment includes a storage step executed by the storage device 3 and a display control step executed by the display control unit 2 to execute control for switching and displaying a plurality of display screens. I have.

【0020】記憶工程は、現在表示されている画面の表
示内容及び次に表示する画面の表示内容、現在表示され
ている画面及び次に表示する画面の各々を表示する最低
限の時間である最低限表示時間を記憶する工程であっ
て、表示情報記憶工程を備えている。
[0020] The storage step includes a display content of the currently displayed screen and a display content of the next displayed screen, and a minimum time which is a minimum time for displaying each of the currently displayed screen and the next displayed screen. A display information storage step of storing the display time limit.

【0021】表示情報記憶工程は、表示情報記憶部31
が実行する工程であって、画面表示内容の他に、その画
面を識別するための一連の番号及び、その画面が最低限
表示しなければならない表示時間及び、他の画面との優
劣を示す優先度を記憶している工程である。
The display information storage step includes a display information storage section 31
Is a process to be executed, in addition to the screen display contents, a series of numbers for identifying the screen, a display time at which the screen must be displayed at a minimum, and a priority indicating superiority to another screen. This is the process of storing degrees.

【0022】表示制御工程は、現在表示されている画面
に対する最低限表示時間が完了しない期間中に次に表示
する画面の表示命令を受け取った場合に次に表示する画
面の表示内容の表示を禁止する制御を実行し、現在表示
されている画面に対する最低限表示時間が経過したこと
を検出したときに次に表示する画面の表示内容を表示す
る制御を実行する工程である。
In the display control step, when a display instruction for the next screen to be displayed is received during a period in which the minimum display time for the currently displayed screen is not completed, display of the display contents of the next screen to be displayed is prohibited. This is a step of executing control to display the display content of the next screen to be displayed when it is detected that the minimum display time for the currently displayed screen has elapsed.

【0023】表示制御工程は、画面表示内容を表示する
表示起動工程(表示起動手段3が実行する工程)と、次
に表示すべき画面を次画面として設定する次画面設定工
程(次画面設定手段22が実行する工程)と、現在表示
されている画面の表示時間を計測する表示時間計測工程
と、入力装置1から次に表示すべき画面の番号を受け取
り、その番号に対応した画面が現在表示可能であるか否
かを判断する表示禁止判断工程(表示禁止判断手段21
が実行する工程)とを備えている。
The display control step includes a display starting step for displaying the screen display contents (a step executed by the display starting means 3) and a next screen setting step for setting the next screen to be displayed as the next screen (next screen setting means). 22), a display time measuring step of measuring the display time of the currently displayed screen, and the number of the next screen to be displayed from the input device 1 and the screen corresponding to the number is displayed on the screen. Display prohibition determining step of determining whether or not the display is possible (display prohibition determining means 21)
To execute).

【0024】ここで、表示禁止判断工程は、表示禁止判
断手段21が実行する工程であって、次に表示すべき画
面が表示可能な場合、表示起動工程を制御して画面を表
示し、現在表示されている画面に対して設定されている
表示時間が経過するまで表示禁止の設定を行う工程と、
次に表示すべき画面が表示不可の場合、表示情報記憶工
程に記憶されている優先度に基づき次画面設定工程を制
御して次に表示すべき画面を次画面として設定する工程
とを備えている。
Here, the display prohibition judging step is a step executed by the display prohibition judging means 21. When a screen to be displayed next can be displayed, the display starting step is controlled to display the screen. Setting a display prohibition until the display time set for the displayed screen elapses; and
Controlling the next screen setting step based on the priority stored in the display information storage step and setting the next screen to be displayed as the next screen when the screen to be displayed next is not displayable. I have.

【0025】表示起動工程は、表示起動手段23が実行
する工程であって、現在表示されている画面が所定の表
示時間を経過したことを表示時間計測工程(表示時間計
測手段24が実行する工程)から知らされたときに、次
に表示すべき画面の表示を行う工程を備えている。
The display start-up step is a step executed by the display start-up means 23. The display start-up step is a step for displaying that the currently displayed screen has passed a predetermined display time. ), A step of displaying a screen to be displayed next is provided.

【0026】次に、図1及び図2と図3のフローチャー
トを参照して本実施形態の全体の動作について詳細に説
明する。図2は、図1の表示制御装置で実行される、本
発明の表示制御方法の一実施形態を説明するためのフロ
ーチャートであり、図3は、図2の表示制御方法におい
て、表示禁止時間の計測が完了した場合の動作を説明す
るためのフローチャートである。
Next, the overall operation of the present embodiment will be described in detail with reference to the flowcharts of FIGS. 1, 2 and 3. FIG. 2 is a flowchart for explaining an embodiment of the display control method of the present invention, which is executed by the display control device of FIG. 1. FIG. 3 is a flowchart of the display control method of FIG. 9 is a flowchart for explaining an operation when measurement is completed.

【0027】入力装置1から与えられた画面の番号は、
表示制御部2に供給される。表示制御部2における最初
の処理は、画面の番号に対応する画面が現在表示可能か
どうかを表示禁止判断手段21によって判断することで
ある(図2のステップA1)。
The screen number given from the input device 1 is
It is supplied to the display control unit 2. The first process in the display control unit 2 is to determine whether or not the screen corresponding to the screen number can be currently displayed by the display inhibition determination unit 21 (step A1 in FIG. 2).

【0028】このとき、現在表示可能と判断された場合
は(ステップA1のYES)、画面を即表示するための
処理を行うことになる。まず、表示情報記憶部31か
ら、画面の番号に対応する画面の情報を読み出す(ステ
ップA2)。
At this time, if it is determined that display is possible at present (YES in step A1), processing for immediately displaying the screen is performed. First, screen information corresponding to the screen number is read from the display information storage unit 31 (step A2).

【0029】次の処理は、次画面設定手段22によって
次画面を設定することであるが、現在画面表示が可能で
ある場合は、次に表示する画面がその時点で存在しない
ことになるため次画面なしを設定する(ステップA
3)。
The next process is to set the next screen by the next screen setting means 22. If the current screen can be displayed, the next screen to be displayed does not exist at that time. Set No Screen (Step A
3).

【0030】次に、表示情報記憶部31から読み出した
情報を画面として表示するため、表示起動手段23によ
って出力装置5へ出力する(ステップA4)。
Next, the information read out from the display information storage section 31 is output to the output device 5 by the display activation means 23 in order to display the information as a screen (step A4).

【0031】個々の画面は、画面表示のちらつき現象を
防止するために最低限表示しなければならない表示時間
が決まっており、この時間内は画面を切り替えることが
できない。このため画面を表示した後は、現在表示禁止
を設定する処理も表示起動手段23で行われる(ステッ
プA5)。
Each screen has a predetermined display time which must be displayed in order to prevent the flickering of the screen display, and the screen cannot be switched within this time. Therefore, after the screen is displayed, the process of setting the current display prohibition is also performed by the display activation unit 23 (step A5).

【0032】この後、表示時間(表示禁止時間)の計測
を、表示時間計測手段24からタイマ41を呼び出すこ
とにより行う(ステップA6)。
Thereafter, the display time (display inhibition time) is measured by calling the timer 41 from the display time measuring means 24 (step A6).

【0033】図2において、ステップA1で現在表示禁
止と判断された場合は(ステップA1のNO)、画面を
即表示することが出来ない。よって入力された番号に対
応する画面を、次画面として保存するための処理を行う
ことになる。まず、表示情報記憶部31から画面の番号
に対応する画面の情報を読み出す(ステップA7)。
In FIG. 2, if it is determined at step A1 that the display is currently prohibited (NO at step A1), the screen cannot be displayed immediately. Therefore, processing for saving the screen corresponding to the input number as the next screen is performed. First, screen information corresponding to the screen number is read from the display information storage unit 31 (step A7).

【0034】次に、次画面設定手段22によって次画面
を設定するが、このとき、既に次画面が設定済みである
ことも考えられるため、現在設定されている次画面と今
回入力装置1から入力された番号に対応する画面のどち
らを次画面とするかを比較することになる(ステップA
8)。
Next, the next screen is set by the next screen setting means 22. At this time, it is conceivable that the next screen has already been set. The screen corresponding to the assigned number is compared with the next screen (step A).
8).

【0035】比較には表示情報記憶部31に記憶されて
いる優先度を使用し、現在の次画面の優先度と、今回入
力のあった番号に対応する画面の優先度の高い方の画面
を次画面とする。このとき、後者の画面の優先度の方が
高い場合には(ステップA8のYES)、次画面設定が
行われる(ステップA9)。
For comparison, the priority stored in the display information storage unit 31 is used, and the priority of the current next screen and the screen of the higher priority of the screen corresponding to the number input this time are used. Change to the next screen. At this time, if the priority of the latter screen is higher (YES in step A8), the next screen is set (step A9).

【0036】前者の画面の優先度の方が高い場合には現
在設定されている次画面がそのまま残るため、次画面の
再設定は行われない(ステップA8のNO)。なお、次
画面が設定されていない場合については、優先度を比較
することなく、表示情報を次画面として設定する(ステ
ップA9)。
If the priority of the former screen is higher, the currently set next screen remains as it is, so that the next screen is not reset (NO in step A8). If the next screen is not set, the display information is set as the next screen without comparing the priorities (step A9).

【0037】図4は、図2の表示制御方法におけるステ
ップA7,A8及びA9を具体的に説明するチャートで
ある。図2において、入力装置1(キー操作ボタン)か
らの画面の番号として‘1’が与えられ、表示禁止判断
手段21が実行する表示禁止判断工程によって現在表示
禁止と判断された場合、図4のステップA7では、画面
の番号‘1’から表示情報を取得し、優先度40、表示
時間2秒、及び表示すべき画面“パケット通信終了画
面”を読み出す。また、現在の次画面は画面の番号
‘2’で与えられており、これは優先度30、表示時間
1秒、表示すべき画面“理由表示画面”となっている。
FIG. 4 is a chart specifically explaining steps A7, A8 and A9 in the display control method of FIG. 2, "1" is given as the screen number from the input device 1 (key operation button), and when it is determined that the display is currently prohibited by the display prohibition determining step executed by the display prohibition determining means 21, the display shown in FIG. In step A7, display information is acquired from the screen number "1", and the priority 40, the display time 2 seconds, and the screen to be displayed, "packet communication end screen", are read. The current next screen is given by the screen number '2', which has a priority of 30, a display time of 1 second, and a screen to be displayed “reason display screen”.

【0038】ステップA8では、“パケット通信終了画
面”の優先度と“理由表示画面”の優先度とを比較し、
前者の方が優先度が高いため、ステップA9にて、次画
面を設定する処理として、次画面の画面番号を‘2’か
ら‘1’に再設定する処理を行う。
In step A8, the priority of the "packet communication end screen" is compared with the priority of the "reason display screen".
Since the former has a higher priority, in step A9, a process of resetting the screen number of the next screen from “2” to “1” is performed as a process of setting the next screen.

【0039】先に、現在表示可能な場合、画面の表示
(ステップA4)を行い、表示禁止設定を行った(ステ
ップA5)後、表示禁止時間の計測を開始(ステップA
6)すると説明したが、次に、図3を使用して表示禁止
時間の計測が完了した場合について説明する。図3は、
図2の表示制御方法において、表示禁止時間の計測が完
了した場合の動作を説明するためのフローチャートであ
る。
First, if display is possible at present, a screen is displayed (step A4), display prohibition is set (step A5), and measurement of the display prohibition time is started (step A5).
6) Then, the case where the measurement of the display inhibition time is completed will be described with reference to FIG. FIG.
3 is a flowchart for explaining an operation when measurement of a display prohibition time is completed in the display control method of FIG. 2.

【0040】この表示禁止時間の計測が完了したときの
処理は、入力装置1(キー操作ボタン)から、画面の番
号の入力があった場合、現在表示禁止と判断され、画面
の番号に対応する画面が次画面として設定されるが、そ
の次画面として設定された画面を表示禁止が解除された
とき、表示する処理である。
When the measurement of the display prohibition time is completed, when the screen number is input from the input device 1 (key operation button), it is determined that the display is currently prohibited, and the process corresponds to the screen number. The screen is set as the next screen. This is processing for displaying the screen set as the next screen when the display prohibition is released.

【0041】タイマ41は、表示情報記憶部31に記憶
されている表示時間が経過すると、その旨を表示制御部
2へ通知する(外部入力する)。表示制御部2ではタイ
マ41からの通知によって、表示禁止が解除されること
から、表示禁止判断手段21が実行する表示禁止判断工
程でなく、次画面設定手段22から処理が開始される。
つまり、次画面設定手段22によって、次画面なしが設
定される(図3のステップA10)。
When the display time stored in the display information storage unit 31 elapses, the timer 41 notifies the display control unit 2 of this (input externally). In the display control unit 2, the display prohibition is released by the notification from the timer 41, so that the process is started from the next screen setting unit 22 instead of the display prohibition determining step performed by the display prohibition determining unit 21.
That is, the next screen is set by the next screen setting means 22 (step A10 in FIG. 3).

【0042】次に、表示起動手段23によって、出力装
置5へと次画面の表示情報で画面が出力される(ステッ
プA11)。また、表示起動手段23では、現在表示禁
止を設定する処理も合わせて行われる(ステップA1
2)。その後は、表示時間計測手段24からタイマ41
を呼び出し表示禁止時間の計測を開始する(ステップA
13)。本実施の形態では、図2に示すように、ステッ
プA1で現在表示禁止と判断された場合は(ステップA
1のNO)、画面を即表示することが出来ない。よって
入力された番号に対応する画面を、次画面として保存す
るための処理を行うことになる。まず、表示情報記憶部
31から画面の番号に対応する画面の情報を読み出す
(ステップA7)。また、次画面設定手段22によって
次画面を設定するとき、既に次画面が設定済みであるこ
とも考えられるため、現在設定されている次画面と今回
入力装置1から入力された番号に対応する画面のどちら
を次画面とするかを比較することになる(ステップA
8)。当該比較には表示情報記憶部31に記憶されてい
る優先度を使用し、現在の次画面の優先度と、今回入力
のあった番号に対応する画面の優先度の高い方の画面を
次画面とする。このとき、後者の画面の優先度の方が高
い場合には(ステップA8のYES)、次画面設定が行
われる(ステップA9)。このとき、前者の画面の優先
度の方が高い場合には現在設定されている次画面がその
まま残るため、次画面の再設定は行われない(ステップ
A8のNO)。なお、次画面が設定されていない場合に
ついては、優先度を比較することなく、表示情報を次画
面として設定する(ステップA9)。
Next, a screen is output to the output device 5 with the display information of the next screen by the display activating means 23 (step A11). The display activation unit 23 also performs a process of setting the current display prohibition (step A1).
2). After that, the display time measuring means 24 sends the timer 41
To start measuring the display prohibition time (step A).
13). In the present embodiment, as shown in FIG. 2, when it is determined that display is currently prohibited in step A1 (step A1).
No. 1), the screen cannot be displayed immediately. Therefore, processing for saving the screen corresponding to the input number as the next screen is performed. First, screen information corresponding to the screen number is read from the display information storage unit 31 (step A7). When the next screen is set by the next screen setting means 22, the next screen may have already been set. Therefore, the screen corresponding to the currently set next screen and the number corresponding to the number input from the input device 1 this time. (Step A)
8). For the comparison, the priority stored in the display information storage unit 31 is used, and the priority of the current next screen and the higher priority screen of the screen corresponding to the number input this time are displayed on the next screen. And At this time, if the priority of the latter screen is higher (YES in step A8), the next screen is set (step A9). At this time, if the priority of the former screen is higher, the currently set next screen remains as it is, and the next screen is not reset (NO in step A8). If the next screen is not set, the display information is set as the next screen without comparing the priorities (step A9).

【0043】本発明の実施形態として次画面数が1画面
のみの場合について説明したが、入力装置1(キー操作
ボタン)からの、画面の番号の入力がより頻繁に行われ
るシステムにおいては、次画面数を複数有する構成にす
ることも可能である。つまり、画面の表示内容によって
は各画面間で優先度が等しい場合も考えられ、このよう
な場合は、次画面再設定でなく後から入力された画面を
次々画面として次画面を複数有する構成にする。この構
成を行うときは図2のステップA8の判断による分岐を
“YES”,“NO”,“同一優先度”の3通りとし、
“同一優先度”の分岐の場合の処理は「表示情報を次々
画面に設定する」とする。
The case where the number of next screens is only one screen has been described as an embodiment of the present invention. However, in a system in which the number of screens is more frequently input from the input device 1 (key operation buttons), It is also possible to adopt a configuration having a plurality of screens. In other words, depending on the display contents of the screens, the priority may be equal between the screens. In such a case, instead of resetting the next screen, a screen having a plurality of next screens is used instead of a screen input later. I do. When this configuration is performed, the branches determined in step A8 in FIG. 2 are three types of "YES", "NO", and "same priority".
The process in the case of the branch of “same priority” is “set display information one after another”.

【0044】以上説明したように、本実施形態の表示制
御装置は、使用者が画面の表示内容を認識するのに十分
な時間を、画面ごとに設定し、その時間内においては画
面表示の切り替わりを禁止するので、画面表示のちらつ
き現象を防止できるようになる。
As described above, the display control device according to the present embodiment sets, for each screen, a time sufficient for the user to recognize the display contents of the screen, and switches the screen display within that time. , The flickering of the screen display can be prevented.

【0045】なお、本実施の形態においては、本発明は
携帯電話に限定されず、本発明を適用する上で好適なP
HS、自動車電話等の端末に適用することができる。ま
た、上記構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態
に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位置、
形状等にすることができる。
Note that, in the present embodiment, the present invention is not limited to a mobile phone, but a P-type suitable for applying the present invention.
It can be applied to terminals such as HS and car phones. In addition, the number, position, shape, and the like of the constituent members are not limited to the above-described embodiment, but are suitable numbers, positions,
It can be shaped and the like.

【0046】[0046]

【発明の効果】本発明は、使用者が画面の表示内容を認
識するのに十分な時間を、画面ごとに設定しており、そ
の時間内においては画面表示の切り替わりが禁止されて
いるため、画面表示のちらつき現象を防止できるといっ
た効果を奏する。
According to the present invention, a time sufficient for the user to recognize the display contents of the screen is set for each screen, and switching of the screen display is prohibited during that time. This has the effect of preventing flickering of the screen display.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の表示制御装置、及びこれを用いた通信
端末の一実施形態を説明するための機能ブロック図であ
る。
FIG. 1 is a functional block diagram for explaining an embodiment of a display control device of the present invention and a communication terminal using the same.

【図2】図1の表示制御装置で実行される、本発明の表
示制御方法の一実施形態を説明するためのフローチャー
トである。
FIG. 2 is a flowchart for explaining one embodiment of a display control method of the present invention, which is executed by the display control device of FIG. 1;

【図3】図2の表示制御方法において、表示禁止時間の
計測が完了した場合の動作を説明するためのフローチャ
ートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation when measurement of a display inhibition time is completed in the display control method of FIG. 2;

【図4】図2の表示制御方法におけるステップA7,A
8及びA9を具体的に説明するチャートである。
FIG. 4 shows steps A7 and A in the display control method shown in FIG.
8 is a chart specifically explaining A8 and A9.

【符号の説明】 1 入力装置 2 表示制御部 21 表示禁止判断手段 22 次画面設定手段 23 表示起動手段 24 表示時間計測手段 3 記憶装置 31 表示情報記憶部 4 時間計測装置 41 タイマ 5 出力装置[Description of Signs] 1 Input device 2 Display control unit 21 Display prohibition determination unit 22 Next screen setting unit 23 Display activation unit 24 Display time measurement unit 3 Storage device 31 Display information storage unit 4 Time measurement device 41 Timer 5 Output device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C080 DD01 DD13 EE26 JJ02 JJ07 KK47 5C082 BB01 CA76 CB01 DA87 MM09 MM10 5K067 AA34 BB04 EE02 FF23 FF31 HH22 HH23  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5C080 DD01 DD13 EE26 JJ02 JJ07 KK47 5C082 BB01 CA76 CB01 DA87 MM09 MM10 5K067 AA34 BB04 EE02 FF23 FF31 HH22 HH23

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の表示画面を切り替えて表示する制
御を実行する表示制御装置であって、 現在表示されている画面の表示内容及び次に表示する画
面の表示内容、当該現在表示されている画面及び当該次
に表示する画面の各々を表示する最低限の時間である最
低限表示時間を記憶する記憶装置と、 前記現在表示されている画面に対する前記最低限表示時
間が完了しない期間中に前記次に表示する画面の表示命
令を受け取った場合に当該次に表示する画面の表示内容
の表示を禁止する制御を実行し、当該現在表示されてい
る画面に対する前記最低限表示時間が経過したことを検
出したときに当該次に表示する画面の表示内容を表示す
る制御を実行する表示制御部とを有することを特徴とす
る表示制御装置。
1. A display control device for executing a control for switching and displaying a plurality of display screens, the display content of a currently displayed screen and the display content of a next displayed screen, A storage device that stores a screen and a minimum display time that is a minimum time for displaying each of the next screens to be displayed, and a storage device that stores the minimum display time for the currently displayed screen during the period in which the minimum display time is not completed. When a display instruction for a screen to be displayed next is received, control for prohibiting display of display contents of the screen to be displayed next is executed, and it is determined that the minimum display time for the currently displayed screen has elapsed. A display control unit that, when detected, executes control for displaying the display content of the next screen to be displayed.
【請求項2】 前記記憶装置は、画面表示内容の他に、
当該画面を識別するための一連の番号及び、当該画面が
最低限表示しなければならない表示時間及び、他の画面
との優劣を示す優先度を記憶している表示情報記憶部を
備え、 前記表示制御部は、 画面表示内容を表示する表示起動手段と、 次に表示すべき画面を次画面として設定する次画面設定
手段と、 現在表示されている画面の表示時間を計測する表示時間
計測手段と、 入力装置から次に表示すべき画面の番号を受け取り、当
該受け取った番号に対応した画面が現在表示可能である
か否かを判断する表示禁止判断手段とを備えることを特
徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
2. The storage device according to claim 1, further comprising:
A display information storage unit that stores a series of numbers for identifying the screen, a display time at which the screen must be displayed at a minimum, and a priority indicating the priority of other screens, The control unit includes: a display activation unit that displays a screen display content; a next screen setting unit that sets a screen to be displayed next as a next screen; and a display time measurement unit that measures a display time of a currently displayed screen. And a display prohibition determining means for receiving a number of a screen to be displayed next from the input device and determining whether or not a screen corresponding to the received number is currently displayable. 3. The display control device according to 1.
【請求項3】 前記表示禁止判断手段は、次に表示すべ
き画面が表示可能な場合、表示起動手段を制御して画面
を表示し、現在表示されている画面に対して設定されて
いる表示時間が経過するまで表示禁止の設定を行い、ま
た次に表示すべき画面が表示不可の場合、前記表示情報
記憶部に記憶されている前記優先度に基づき前記次画面
設定手段を制御して当該次に表示すべき画面を次画面と
して設定し、 前記表示起動手段は、現在表示されている画面が所定の
表示時間を経過したことを前記表示時間計測手段から知
らされたときに、当該次に表示すべき画面の表示を行う
ことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
3. The display prohibition judging means controls a display activating means to display a screen when a screen to be displayed next can be displayed, and sets a display set for a currently displayed screen. The display prohibition is set until the time elapses, and if the screen to be displayed next cannot be displayed, the next screen setting unit is controlled based on the priority stored in the display information storage unit. The next screen to be displayed is set as the next screen, and the display activating unit, when notified by the display time measuring unit that the currently displayed screen has passed a predetermined display time, The display control device according to claim 1, wherein a screen to be displayed is displayed.
【請求項4】 各画面の最低限表示されるべき時間を設
定可能な通信端末であって、 画面表示を伴う機能を指示する入力装置と、 プログラム制御により動作する前記表示制御部と画面情
報を記憶する前記記憶装置とを有する前記表示制御装置
と、 画面表示時間を計測する時間計測装置と、 画面を表示する出力装置とを備えることを特徴とする請
求項1乃至3のいずれか一項に記載の表示制御装置を用
いた通信端末。
4. A communication terminal capable of setting a minimum display time of each screen, an input device for instructing a function involving screen display, the display control unit operated by program control, and screen information. 4. The display control device according to claim 1, further comprising: the display control device including the storage device configured to store the data; a time measurement device configured to measure a screen display time; and an output device configured to display a screen. 5. A communication terminal using the display control device described in the above.
【請求項5】 複数の表示画面を切り替えて表示する制
御を実行する表示制御方法であって、 現在表示されている画面の表示内容及び次に表示する画
面の表示内容、当該現在表示されている画面及び当該次
に表示する画面の各々を表示する最低限の時間である最
低限表示時間を記憶する記憶工程と、 前記現在表示されている画面に対する前記最低限表示時
間が完了しない期間中に前記次に表示する画面の表示命
令を受け取った場合に当該次に表示する画面の表示内容
の表示を禁止する制御を実行し、当該現在表示されてい
る画面に対する前記最低限表示時間が経過したことを検
出したときに当該次に表示する画面の表示内容を表示す
る制御を実行する表示制御工程とを有することを特徴と
する表示制御方法。
5. A display control method for executing a control for switching and displaying a plurality of display screens, the display content of a currently displayed screen, the display content of a next displayed screen, and the display content of the currently displayed screen. A storage step of storing a screen and a minimum display time that is a minimum time for displaying each of the screens to be displayed next; and during the period in which the minimum display time for the currently displayed screen is not completed, When a display instruction for a screen to be displayed next is received, control for prohibiting display of display contents of the screen to be displayed next is executed, and it is determined that the minimum display time for the currently displayed screen has elapsed. A display control step of performing a control to display the display content of the next screen to be displayed when detected.
【請求項6】 前記記憶工程は、 画面表示内容の他に、当該画面を識別するための一連の
番号及び、当該画面が最低限表示しなければならない表
示時間及び、他の画面との優劣を示す優先度を記憶して
いる表示情報記憶工程を備え、 前記表示制御工程は、 画面表示内容を表示する表示起動工程と、 次に表示すべき画面を次画面として設定する次画面設定
工程と、 現在表示されている画面の表示時間を計測するが表示時
間計測工程と、 入力装置から次に表示すべき画面の番号を受け取り、当
該受け取った番号に対応した画面が現在表示可能である
か否かを判断する表示禁止判断工程とを備えることを特
徴とする請求項5に記載の表示制御方法。
6. The storing step includes, in addition to the screen display contents, a series of numbers for identifying the screen, a display time at which the screen must be displayed at a minimum, and a superiority to another screen. A display information storage step of storing a priority shown, wherein the display control step includes a display activation step of displaying screen display contents, a next screen setting step of setting a screen to be displayed next as a next screen, The display time of the currently displayed screen is measured, and a display time measurement step is performed, and the number of the next screen to be displayed is received from the input device, and whether or not the screen corresponding to the received number is currently displayable. 6. The display control method according to claim 5, further comprising a display prohibition determining step of determining whether the display control is performed.
【請求項7】 前記表示禁止判断工程は、次に表示すべ
き画面が表示可能な場合、表示起動工程を制御して画面
を表示し、現在表示されている画面に対して設定されて
いる表示時間が経過するまで表示禁止の設定を行う工程
と、次に表示すべき画面が表示不可の場合、前記表示情
報記憶工程に記憶されている前記優先度に基づき前記次
画面設定工程を制御して当該次に表示すべき画面を次画
面として設定する工程とを備え、 前記表示起動工程は、現在表示されている画面が所定の
表示時間を経過したことを前記表示時間計測工程から知
らされたときに、当該次に表示すべき画面の表示を行う
工程とを備えることを特徴とする請求項5に記載の表示
制御方法。
7. The display prohibition determining step controls the display activation step to display a screen when a screen to be displayed next can be displayed, and displays the screen set for the currently displayed screen. A step of setting display prohibition until time elapses, and if the screen to be displayed next is not displayable, controlling the next screen setting step based on the priority stored in the display information storage step Setting a screen to be displayed next as the next screen, wherein the display activation step is performed when the display time measurement step notifies that the currently displayed screen has passed a predetermined display time. 6. The display control method according to claim 5, further comprising the step of displaying a screen to be displayed next.
JP10309558A 1998-10-16 1998-10-16 Display control device Pending JP2000122628A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10309558A JP2000122628A (en) 1998-10-16 1998-10-16 Display control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10309558A JP2000122628A (en) 1998-10-16 1998-10-16 Display control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000122628A true JP2000122628A (en) 2000-04-28

Family

ID=17994474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10309558A Pending JP2000122628A (en) 1998-10-16 1998-10-16 Display control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000122628A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004003853A (en) * 2003-08-01 2004-01-08 Hitachi Ltd Service system of air conditioner, and server system for monitoring center
JP2006153972A (en) * 2004-11-25 2006-06-15 Fujitsu Ten Ltd Display control device
CN100361191C (en) * 2004-10-14 2008-01-09 南京Lg同创彩色显示系统有限责任公司 Method for processing user's pushbutton signal of image device
JP2010050879A (en) * 2008-08-25 2010-03-04 Denso Corp Image photographing apparatus
JP2011014547A (en) * 2010-09-13 2011-01-20 Keyence Corp Photoelectric switch and setting method for the same
JP2017124795A (en) * 2016-01-15 2017-07-20 トヨタ自動車株式会社 Vehicular information providing device
JP2019164549A (en) * 2018-03-19 2019-09-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information processing device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004003853A (en) * 2003-08-01 2004-01-08 Hitachi Ltd Service system of air conditioner, and server system for monitoring center
CN100361191C (en) * 2004-10-14 2008-01-09 南京Lg同创彩色显示系统有限责任公司 Method for processing user's pushbutton signal of image device
JP2006153972A (en) * 2004-11-25 2006-06-15 Fujitsu Ten Ltd Display control device
JP2010050879A (en) * 2008-08-25 2010-03-04 Denso Corp Image photographing apparatus
JP2011014547A (en) * 2010-09-13 2011-01-20 Keyence Corp Photoelectric switch and setting method for the same
JP2017124795A (en) * 2016-01-15 2017-07-20 トヨタ自動車株式会社 Vehicular information providing device
JP2019164549A (en) * 2018-03-19 2019-09-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Information processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100506199B1 (en) Method to control the display of indicators for Mobile terminal
US8406742B2 (en) Cellular telephone set and character display presentation method to be used in the same
US11071085B2 (en) Apparatus and method for forming event picture in mobile communication terminal
US11966563B2 (en) Menu display method and apparatus, electronic device, and storage medium
US20060031782A1 (en) Terminal device, and message display method and program for the same
US7103161B2 (en) Mobile terminal device, method of controlling telephone number display and program thereof
US7929920B2 (en) Electronic device and processing program thereof
JP2000122628A (en) Display control device
JP2000324544A (en) Mobile telephone device
CN112423369A (en) Method, device and medium for controlling residence
US20120293523A1 (en) Mobile electronic device and display control method
CN107273173B (en) Fingerprint sensor control method and device and storage medium
US9947296B2 (en) Display device, display method, program
KR100700569B1 (en) Menu display method for mobile terminal using its condition information
CN105589703A (en) Terminal application control method and terminal
KR100420943B1 (en) Method of automatically reminding a failed call in a mobile terminal
KR20050009805A (en) Method for making a reservation and execution the job program of mobile phone
KR100690829B1 (en) Apparatus and method for controlling stand-alone mode of mobile terminal
FI115260B (en) A method of forming an information element and an electronic device
KR100617549B1 (en) A mobile communication terminal having a function of displaying Indicator information and the method thereof
US7437680B1 (en) Timed text display for communications devices
JP2001313699A (en) Communication terminal and method displaying its regulated picture
CN109885374B (en) Interface display processing method and device, mobile terminal and storage medium
KR101011438B1 (en) method for using History menu
KR100664133B1 (en) Snooze alarm method for preventing function restriction of mobile communication device