JP2000099499A - Client and server - Google Patents

Client and server

Info

Publication number
JP2000099499A
JP2000099499A JP10266065A JP26606598A JP2000099499A JP 2000099499 A JP2000099499 A JP 2000099499A JP 10266065 A JP10266065 A JP 10266065A JP 26606598 A JP26606598 A JP 26606598A JP 2000099499 A JP2000099499 A JP 2000099499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion
japanese
dictionary
client
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10266065A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Sakurada
博 桜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10266065A priority Critical patent/JP2000099499A/en
Publication of JP2000099499A publication Critical patent/JP2000099499A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a client and a server with which Japanese can be inputted by Japanese translation not only during communication between the client and server but also even on the condition of disabling the communication and the server can efficiently reconstruct the Japanese translated and inputted by the client on the condition of disabling the communication. SOLUTION: Character information and control information are transmitted to a server 1 provided with a main dictionary 5 storing the data of a Japanese translation dictionary and a main translation part 4 having a Japanese translating function for executing the Japanese translation based on the character information and control information to be used for the Japanese translation of the character information, the character information and control information are transmitted and the Japanese translated result is received from the server 1. In such a case, this device is provided with a sub dictionary 10 storing the data of the Japanese translation dictionary and a sub translation part 9 having the Japanese translating function for executing the Japanese translation based on the character information and control information while referring to the sub dictionary 10.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、日本語変換によ
り日本語を入力できるクライアントサーバ型装置のクラ
イアント及びサーバに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a client and server of a client-server type device capable of inputting Japanese by Japanese conversion.

【0002】[0002]

【従来の技術】日本語変換により日本語を入力できるク
ライアントサーバ型装置として、例えば、特開平9−2
59117号公報に記載される従来のクライアントサー
バ型かな漢字変換辞書学習装置がある。図8は、その従
来のクライアントサーバ型かな漢字変換辞書学習装置の
構成を示すブロック図である。
2. Description of the Related Art For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-2 discloses a client-server type device capable of inputting Japanese by Japanese conversion.
There is a conventional client-server type kana-kanji conversion dictionary learning device described in Japanese Patent No. 59117. FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the conventional client-server type kana-kanji conversion dictionary learning device.

【0003】サーバ15は、かな漢字変換サーバ16と
かな漢字変換辞書18とを備える。上記かな漢字変換サ
ーバ16は日本語AP(アプリケーション)20から送
付されてくる辞書学習情報21を格納するバッファ17
を持ち、当該バッファ17に格納した辞書学習情報21
により変換候補となる語の候補順を決定し、上記日本語
AP20に送付する。
[0003] The server 15 includes a kana-kanji conversion server 16 and a kana-kanji conversion dictionary 18. The kana-kanji conversion server 16 stores the dictionary learning information 21 sent from the Japanese AP (application) 20 in a buffer 17.
And the dictionary learning information 21 stored in the buffer 17
To determine the candidate order of words to be conversion candidates, and send it to the Japanese AP 20.

【0004】クライアント19は、日本語AP20と辞
書学習情報21とを備え、上記日本語AP20は日本語
入力API(アプリケーションプログラムインタフェー
ス)22によって上記かな漢字変換サーバ16とメッセ
ージの交換をすることにより日本語入力を行う。
The client 19 includes a Japanese AP 20 and dictionary learning information 21. The Japanese AP 20 exchanges messages with the Kana-Kanji conversion server 16 via a Japanese input API (application program interface) 22 to exchange Japanese messages. Make the input.

【0005】次に動作について説明する。日本語AP2
0を起動すると、日本語入力API22はかな漢字変換
サーバ16に接続要求を送付し、かな漢字変換サーバ1
6と日本語AP20が接続される。
Next, the operation will be described. Japanese AP2
0, the Japanese input API 22 sends a connection request to the kana-kanji conversion server 16 and the kana-kanji conversion server 1
6 and the Japanese AP 20 are connected.

【0006】日本語AP20は読みが入力され変換キー
が押されると、かな漢字変換サーバ16に変換要求を送
付する。かな漢字変換サーバ16は変換要求されている
読みに対する辞書学習情報21がバッファ17中にある
か確認し、辞書学習情報21がバッファ17中にある場
合はその辞書学習情報21に基づいて変換候補を日本語
AP20に送付する。
When the reading is input and the conversion key is pressed, the Japanese AP 20 sends a conversion request to the kana-kanji conversion server 16. The kana-kanji conversion server 16 checks whether the dictionary learning information 21 for the reading requested to be converted is in the buffer 17, and if the dictionary learning information 21 is in the buffer 17, converts the conversion candidate into Japanese based on the dictionary learning information 21. Sent to the word AP20.

【0007】一方、辞書学習情報21がバッファ17中
にない場合、かな漢字変換サーバ16は日本語AP20
に辞書学習情報21の送付を要求する。この要求に対し
て日本語AP20が辞書学習情報21から読みに対する
辞書学習情報21を読み出しかな漢字変換サーバ16に
送付すると、かな漢字変換サーバ16は受け取った辞書
学習情報21をバッファ17に格納し、この辞書学習情
報21に基づいて変換候補を選択し日本語AP20に送
付する。
On the other hand, if the dictionary learning information 21 is not in the buffer 17, the kana-kanji conversion server 16
Of the dictionary learning information 21 is requested. In response to this request, the Japanese AP 20 reads the dictionary learning information 21 for reading from the dictionary learning information 21 and sends it to the Kana-Kanji conversion server 16. The Kana-Kanji conversion server 16 stores the received dictionary learning information 21 in the buffer 17, and A conversion candidate is selected based on the learning information 21 and sent to the Japanese AP 20.

【0008】変換候補を受け取った日本語AP20がそ
の変換候補から一語を選択し、かな漢字変換サーバ16
に通知すると、かな漢字変換サーバ16はその選択され
た語を確定し、日本語変換による日本語入力が完了す
る。
The Japanese AP 20 receiving the conversion candidate selects one word from the conversion candidate, and the kana-kanji conversion server 16
, The kana-kanji conversion server 16 determines the selected word, and the Japanese input by the Japanese conversion is completed.

【0009】日本語AP20の終了時には、日本語AP
I22はかな漢字変換サーバ16との接続切断要求をか
な漢字変換サーバ16に送付し、かな漢字変換サーバ1
6と日本語AP20との接続が切断される。
At the end of the Japanese AP 20, the Japanese AP
I22 sends a request to disconnect the connection with the Kana-Kanji conversion server 16 to the Kana-Kanji conversion server 16, and the Kana-Kanji conversion server 1
6 and the Japanese AP 20 are disconnected.

【0010】このように、従来のかな漢字変換辞書学習
装置によれば、クライアントに辞書学習情報を持たせ、
かな漢字変換時にサーバのバッファに一時的に格納する
ことにより、クライアント数が多くなっても辞書学習情
報によりかな漢字変換サーバのDISK等のメモリスペ
ースを圧迫することなくかな漢字変換サーバによって日
本語を入力することができる。また、かな漢字変換サー
バを切り替えても同じ辞書学習情報を使用してかな漢字
変換サーバによって日本語を入力することができる。
As described above, according to the conventional kana-kanji conversion dictionary learning device, the client has dictionary learning information,
By temporarily storing in the server buffer at the time of Kana-Kanji conversion, even if the number of clients increases, the Japanese language can be input by the Kana-Kanji conversion server without overwhelming the memory space such as DISK of the Kana-Kanji conversion server with dictionary learning information. Can be. Even if the kana-kanji conversion server is switched, Japanese can be input by the kana-kanji conversion server using the same dictionary learning information.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上に
示したような従来の日本語入力可能なクライアントサー
バ型装置は、サーバのかな漢字変換サーバとクライアン
トの日本語APとを接続し、両装置間でメッセージの交
換をすることによって日本語変換を行うため、サーバと
クライアントとの通信が行えない状況においては日本語
変換ができなくなるという問題点があった。
However, in the conventional client-server type device capable of inputting Japanese as described above, the kana-kanji conversion server of the server is connected to the Japanese AP of the client, and the two devices are connected. Since the Japanese conversion is performed by exchanging messages, there is a problem that the Japanese conversion cannot be performed in a situation where communication between the server and the client cannot be performed.

【0012】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、クライアントサーバ型装置にお
いて、クライアントとサーバとの間で通信を行っている
間のみならず、クライアントとサーバとの間で通信が行
えない状況においても日本語変換により日本語を入力で
きるクライアント及びサーバを得ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems. In a client-server type device, not only during communication between a client and a server, but also between a client and a server. It is an object of the present invention to obtain a client and a server capable of inputting Japanese by Japanese conversion even in a situation where communication cannot be performed between them.

【0013】また、クライアントとサーバとの間で通信
が行えない状況において、クライアントで日本語変換し
入力した日本語をサーバで効率よく再変換することがで
きるクライアント及びサーバを得ることを目的とする。
Another object of the present invention is to provide a client and a server which can convert Japanese into Japanese at a client and convert the input Japanese efficiently at a server in a situation where communication between the client and the server cannot be performed. .

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】この発明に係るクライア
ントは、日本語変換辞書のデータが格納された主辞書
と、当該主辞書を参照し、文字情報及び当該文字情報の
日本語変換に用いられる制御情報に基づいて日本語変換
を実行する日本語変換機能を有する主変換部とを備える
サーバに、上記文字情報及び制御情報を送信し、上記サ
ーバから日本語変換結果を受信するものであって、上記
日本語変換辞書のデータが格納された副辞書と、当該副
辞書を参照し、上記文字情報及び制御情報に基づいて日
本語変換を実行する上記日本語変換機能を有する副変換
部とを備えるものである。
According to the present invention, there is provided a client which stores a main dictionary storing data of a Japanese conversion dictionary, refers to the main dictionary, and is used for character information and for converting the character information into Japanese. Transmitting the character information and the control information to a server including a main conversion unit having a Japanese conversion function of performing a Japanese conversion based on the control information, and receiving a Japanese conversion result from the server. A sub-dictionary in which data of the Japanese-language conversion dictionary is stored, and a sub-conversion unit having the Japanese-language conversion function of executing the Japanese-language conversion based on the character information and the control information with reference to the sub-dictionary. It is provided.

【0015】また、次の発明に係るクライアントは、上
記サーバとの通信状態を検知する通信処理部を備え、上
記副変換部は、上記サーバとの通信状態に応じて上記主
変換部又は上記副変換部のどちらで日本語変換を実行す
るかを決定するように構成されるものである。
Further, the client according to the next invention comprises a communication processing unit for detecting a communication state with the server, and the sub-conversion unit according to the communication state with the server, the main conversion unit or the sub-conversion unit. It is configured to determine which of the conversion units performs the Japanese conversion.

【0016】また、次の発明に係るクライアントは、上
記副辞書は、上記主辞書に格納された上記日本語変換辞
書の一部のデータのみが格納されたものである。
In the client according to the next invention, the sub-dictionary stores only a part of the data of the Japanese translation dictionary stored in the main dictionary.

【0017】また、次の発明に係るクライアントは、上
記副変換部は、上記主変換部が有する上記日本語変換機
能の一部の日本語変換機能のみを有するものである。
Further, in the client according to the next invention, the sub-conversion unit has only a part of the Japanese conversion function of the Japanese conversion function of the main conversion unit.

【0018】また、次の発明に係るクライアントは、上
記副変換部が日本語変換を実行した日本語変換結果に対
して再変換が必要であることを示す再変換情報を記録す
る再変換情報記録部を備え、上記副変換部は、上記再変
換情報に基づいて再変換を実行する上記日本語変換機能
の一種である再変換機能を有する上記サーバへ上記再変
換情報を送信するものである。
Further, a client according to the next invention is a re-conversion information recording apparatus for recording re-conversion information indicating that re-conversion is necessary for a Japanese conversion result obtained by performing the Japanese conversion by the sub-conversion unit. A sub-conversion unit that transmits the re-conversion information to the server that has a re-conversion function that is a type of the Japanese conversion function that performs re-conversion based on the re-conversion information.

【0019】また、次の発明に係るクライアントは、上
記副変換部が日本語変換を実行した日本語変換結果の再
変換を補助するための補助情報を記録する補助情報記録
部を備え、上記副変換部は、上記補助情報に基づいて再
変換を実行する上記日本語変換機能の一種である再変換
機能を有する上記サーバへ上記補助情報を送信するもの
である。
The client according to the next invention further comprises an auxiliary information recording unit for recording auxiliary information for assisting re-conversion of a Japanese conversion result obtained by executing the Japanese conversion by the sub-conversion unit. The conversion unit transmits the auxiliary information to the server having a reconversion function, which is a type of the Japanese conversion function for performing reconversion based on the auxiliary information.

【0020】また、次の発明に係るクライアントは、上
記主辞書に格納された日本語辞書の一部のデータを一時
的に保存する辞書情報キャッシュを備え、上記副変換部
は、上記副辞書及び上記辞書情報キャッシュを参照し、
上記文字情報及び制御情報に基づいて日本語変換を実行
するように構成されるものである。
The client according to the next invention includes a dictionary information cache for temporarily storing a part of the data of the Japanese dictionary stored in the main dictionary. Referring to the above dictionary information cache,
It is configured to perform Japanese conversion based on the character information and the control information.

【0021】また、次の発明に係るクライアントは、上
記副辞書は、上記主辞書に格納された日本語変換辞書と
同等の単漢字変換辞書のデータが格納され、上記副変換
部は、上記主変換部が有する日本語変換機能の単漢字変
換機能と同等の単漢字変換機能を有し、上記単漢字変換
辞書のデータが格納された副辞書を参照し、上記文字情
報及び制御情報に基づいて単漢字変換を実行するもので
ある。
Further, in the client according to the present invention, the sub-dictionary stores data of a single-kanji conversion dictionary equivalent to the Japanese conversion dictionary stored in the main dictionary. It has a single kanji conversion function equivalent to the single kanji conversion function of the Japanese conversion function of the conversion unit, and refers to the sub-dictionary in which the data of the single kanji conversion dictionary is stored, based on the character information and the control information. This is to execute single kanji conversion.

【0022】さらにまた、次の発明に係るサーバは、日
本語変換辞書のデータが格納された副辞書を参照し、文
字情報及び当該文字情報の日本語変換に用いられる制御
情報に基づいて日本語変換を実行する日本語変換機能を
有する副変換部を備えるクライアントから上記文字情報
及び制御情報を受信し、上記日本語変換辞書のデータが
格納された主辞書を参照して上記文字情報及び制御情報
に基づいて日本語変換を実行し、当該日本語変換結果を
上記クライアントに送信する主変換部を備えるものであ
って、上記主変換部は、上記クライアントから受信した
上記副変換部が日本語変換を実行した日本語変換結果に
対する再変換が必要であることを示す再変換情報に基づ
いて、上記副変換部が日本語変換を実行した日本語変換
結果を再変換する再変換機能を有するものである。
Further, the server according to the next invention refers to the sub-dictionary in which the data of the Japanese-language conversion dictionary is stored, and based on the character information and the control information used to convert the character information into Japanese, The character information and the control information are received from a client including a sub-conversion unit having a Japanese conversion function for performing the conversion, and the character information and the control information are referred to by referring to a main dictionary in which data of the Japanese conversion dictionary is stored. And a main conversion unit for transmitting the Japanese conversion result to the client, wherein the main conversion unit is configured so that the sub conversion unit received from the client performs the Japanese conversion. Based on the re-conversion information indicating that re-conversion is required for the Japanese conversion result that has been executed, the sub-conversion unit re-converts the Japanese conversion result that has performed the Japanese conversion And it has a conversion function.

【0023】また、次の発明に係るサーバは、上記主変
換部は、上記クライアントから受信した上記副変換部が
日本語変換を実行した日本語変換結果の再変換を補助す
るための補助情報に基づいて、上記副変換部による日本
語変換結果を再変換する再変換機能を有するものであ
る。
Also, in the server according to the next invention, the main conversion unit includes auxiliary information for assisting re-conversion of a Japanese conversion result received from the client, the Japanese conversion being performed by the sub-conversion unit. It has a re-conversion function for re-converting the Japanese conversion result by the sub-conversion unit based on the above.

【0024】さらにまた、次の発明に係るサーバは、日
本語変換辞書のデータが格納された副辞書を参照し、文
字情報及び当該文字情報の日本語変換に用いられる制御
情報に基づいて日本語変換を実行する日本語変換機能を
有する副変換部を備えるクライアントから上記文字情報
及び制御情報を受信し、上記日本語変換辞書のデータが
格納された主辞書を参照して上記文字情報及び制御情報
に基づいて日本語変換を実行し、当該日本語変換結果を
上記クライアントに送信する主変換部を備えるものであ
って、上記主変換部は、日本語変換を実行した際に参照
した上記主辞書に格納された日本語辞書の一部のデータ
を上記クライアントに送信するように構成されるもので
ある。
Further, the server according to the next invention refers to the sub-dictionary in which the data of the Japanese conversion dictionary is stored, and based on the character information and the control information used for the conversion of the character information into Japanese, the Japanese language The character information and the control information are received from a client including a sub-conversion unit having a Japanese conversion function for performing the conversion, and the character information and the control information are referred to by referring to a main dictionary in which data of the Japanese conversion dictionary is stored. And a main conversion unit that transmits the Japanese conversion result to the client, wherein the main conversion unit refers to the main dictionary referred to when the Japanese conversion is performed. Is transmitted to the client.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は、この発明
のクライアント及びサーバに係る実施の形態1のクライ
アントサーバ型装置の主要構成を示すブロック図であ
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiment 1 FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a client-server type device according to a first embodiment of the present invention relating to a client and a server of the present invention.

【0026】図1において、1は、日本語入力時の日本
語変換機能を提供するサーバである。2は、上記サーバ
1と通信可能であり、日本語入力時の入力処理機能と、
上記サーバ1の日本語変換機能の一部と同等の日本語変
換機能を提供するクライアントである。3は、上記サー
バ1と上記クライアント2との間のデータ通信を提供す
る通信手段であり、例えば、電話通信、衛星通信等によ
って通信を行う。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a server which provides a function of converting Japanese into Japanese. 2 is capable of communicating with the server 1 and has an input processing function for Japanese input;
This client provides a Japanese conversion function equivalent to a part of the Japanese conversion function of the server 1. Reference numeral 3 denotes a communication unit that provides data communication between the server 1 and the client 2, and performs communication by, for example, telephone communication, satellite communication, or the like.

【0027】4は、日本語変換に関する全ての機能、例
えば、ローマ字かな変換、かな漢字変換、漢字かな変
換、数字漢字変換等を有し、主辞書5を参照し、上記ク
ライアント2から送信される文字情報及び当該文字情報
の日本語変換に用いられる制御情報に基づいて日本語変
換を実行する主変換部である。上記主辞書5は、日本語
変換辞書の全てのデータ、例えば、基本語辞書、専門用
語辞書、人名辞書、地名辞書等が格納されている。6
は、上記通信手段3を介し上記クライアント2との通信
処理を行うサーバ1における通信処理部である。
Reference numeral 4 denotes all functions relating to Japanese conversion, such as Roman-Kana conversion, Kana-Kanji conversion, Kanji-Kana conversion, and numeric-Kanji conversion. A main conversion unit that executes Japanese conversion based on information and control information used for Japanese conversion of the character information. The main dictionary 5 stores all data of the Japanese translation dictionary, for example, a basic word dictionary, a technical term dictionary, a personal name dictionary, a place name dictionary, and the like. 6
Is a communication processing unit in the server 1 that performs communication processing with the client 2 via the communication means 3.

【0028】7は、上記クライアント2に日本語を入力
するための入力手段であり、ここではキーを押下するこ
とによって当該キーに対応するキー信号を出力するキー
ボードである。8は、上記クライアント2における入力
処理を行う入力処理部であり、ここでは上記入力手段7
から出力されるキー信号を上記クライアント2で処理可
能なコードに変換する。
Reference numeral 7 denotes an input means for inputting Japanese into the client 2, and here, a keyboard which outputs a key signal corresponding to the key by pressing the key. Reference numeral 8 denotes an input processing unit for performing input processing in the client 2;
Is converted into a code that can be processed by the client 2.

【0029】9は、上記入力処理部8で変換されたコー
ドからローマ字やかな等を示す文字情報及び変換や候補
選択等の制御情報を解釈するとともに、上記サーバ1と
クライアント2との通信状態に応じて当該サーバ1又は
クライアント2のどちらで日本語変換を実行するかを決
定し、通信が可能である場合には上記文字情報及び制御
情報を通信処理部11に出力し、上記サーバ1とクライ
アント2との通信が不可能である場合には副辞書10を
参照し日本語変換を実行する副変換部であり、上記サー
バ1の日本語変換機能の一部の機能、ここでは入力に対
する変換結果が一意に決定されるローマ字かな変換の機
能のみを有する。
Reference numeral 9 interprets character information indicating Roman characters, kana and the like and control information such as conversion and candidate selection from the code converted by the input processing unit 8 and sets a communication state between the server 1 and the client 2. It is determined whether the server 1 or the client 2 executes the Japanese conversion in response thereto. If communication is possible, the character information and the control information are output to the communication processing unit 11, and the server 1 and the client 2 are output. 2 is a sub-conversion unit that performs Japanese conversion by referring to the sub-dictionary 10 when communication with the server 2 is not possible. Has only the function of conversion of the Roman alphabet kana that is uniquely determined.

【0030】副辞書10は、上記サーバ1の主辞書5に
格納された日本語変換辞書の一部のデータのみが格納さ
れている。ここではローマ字かな変換辞書のみが格納さ
れる。11は、上記通信手段3を介し、上記サーバ1と
の通信状態を検知するとともに、上記サーバ1との通信
処理を行うクライアント2における通信処理部である。
The sub-dictionary 10 stores only a part of the data of the Japanese translation dictionary stored in the main dictionary 5 of the server 1. Here, only the Roman-Kana conversion dictionary is stored. Reference numeral 11 denotes a communication processing unit in the client 2 that detects a communication state with the server 1 via the communication unit 3 and performs a communication process with the server 1.

【0031】次に、図1及び図2を用いて動作について
説明する。図2は、実施の形態1において日本語を入力
する際の動作を示すフローチャートである。
Next, the operation will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart showing an operation when inputting Japanese in the first embodiment.

【0032】まず、例えば、クライアント2のユーザが
日本語を入力するために入力手段7であるキーボードを
操作すると、該キーボードから出力されるキー信号は入
力処理部8によって上記クライアント2で処理可能なコ
ードに変換された後、副変換部9に入力され、動作がス
タートする。
First, for example, when the user of the client 2 operates the keyboard which is the input means 7 for inputting Japanese, the key signal output from the keyboard can be processed by the client 2 by the input processing unit 8. After being converted into a code, it is input to the sub-conversion unit 9 and the operation starts.

【0033】副変換部9は、入力されたコードからロー
マ字やかな等を示す文字情報及び変換や候補選択等の制
御情報を解釈する(ステップS1)。そして、上記副変
換部9は、通信処理部11による通信状態の検知結果に
基づいて、サーバ1との通信が可能であるか不可能であ
るか判断し(ステップS2)、上記サーバ1で日本語変
換を実行するか又は上記クライアント2で日本語変換を
実行するかを決定する。このとき上記副変換部9は、上
記サーバ1とクライアント2との通信が不可能な場合は
クライアント2で日本語変換を実行するように決定し
(ステップS3)、上記サーバ1とクライアント2との
通信が可能な場合はサーバ1で日本語変換を実行するよ
うに決定する(ステップS5)。
The sub-conversion unit 9 interprets, from the input code, character information indicating Roman characters and kana, and control information such as conversion and candidate selection (step S1). Then, the sub-conversion unit 9 determines whether communication with the server 1 is possible or impossible based on the detection result of the communication state by the communication processing unit 11 (step S2). It is determined whether to perform the word conversion or the client 2 to perform the Japanese conversion. At this time, if the communication between the server 1 and the client 2 is not possible, the sub-conversion unit 9 determines that the Japanese translation is performed on the client 2 (step S3). If communication is possible, it is determined that the server 1 executes Japanese conversion (step S5).

【0034】上記クライアント2で日本語変換を実行す
ると決定した場合、上記副変換部9は、副辞書10を参
照し、上記文字情報及び制御情報に基づいて日本語変換
を実行する(ステップS4)。この時、副変換部9は日
本語変換機能のうちローマ字かな変換機能のみを有する
ため、上記文字情報及び制御情報に基づいてローマ字か
な変換のみが実行される。例えば、文字情報が「han
a」であり、制御情報が「ローマ字かな変換」である場
合、上記文字情報であるローマ字の「hana」はロー
マ字かな変換機能により、かなの「はな」に変換され
る。
If the client 2 decides to execute Japanese conversion, the sub-conversion unit 9 executes Japanese conversion based on the character information and control information with reference to the sub-dictionary 10 (step S4). . At this time, since the sub-conversion unit 9 has only the Romaji-Kana conversion function of the Japanese conversion functions, only the Romaji-Kana conversion is executed based on the character information and the control information. For example, if the character information is "han
a "and the control information is" Roman Kana conversion ", the Roman character" hana ", which is the character information, is converted to Kana" Hana "by the Roman character Kana conversion function.

【0035】一方、上記サーバ1で日本語変換を実行す
ると決定した場合、副変換部9は、上記文字情報及び制
御情報を通信処理部11に出力する。すると、上記通信
処理部11は、上記文字情報及び制御情報を通信手段3
を介して上記サーバ1に送信する(ステップS6)。上
記サーバ1において通信処理部6が通信処理を行い、上
記文字情報及び制御情報は上記通信処理部6を介して主
変換部4に入力される。主変換部4は、主辞書5を参照
し、上記入力された文字情報及び制御情報に基づいて日
本語変換を実行する(ステップS7)。そして、この主
変換部4による日本語変換結果を通信処理部6が上記通
信手段3を介して上記クライアント2に送信する(ステ
ップS8)。この時、主変換部4は日本語変換に関する
全ての機能を有するため、上記文字情報及び制御情報に
基づいてユーザ所望の変換が実行される。
On the other hand, when the server 1 determines to execute Japanese conversion, the sub-converter 9 outputs the character information and control information to the communication processor 11. Then, the communication processing unit 11 transmits the character information and the control information to the communication unit 3.
(Step S6). In the server 1, the communication processing unit 6 performs communication processing, and the character information and the control information are input to the main conversion unit 4 via the communication processing unit 6. The main conversion unit 4 refers to the main dictionary 5 and performs Japanese conversion based on the input character information and control information (step S7). Then, the communication processing unit 6 transmits the result of the Japanese conversion by the main conversion unit 4 to the client 2 via the communication unit 3 (step S8). At this time, since the main conversion unit 4 has all the functions related to the Japanese conversion, the conversion desired by the user is executed based on the character information and the control information.

【0036】例えば、文字情報が「hana」であり、
制御情報が「ローマ字かな変換」である場合、上記文字
情報であるローマ字の「hana」はローマ字かな変換
機能により、かなの「はな」に変換される。さらに、制
御情報の「かな漢字変換」が入力されれば、上記かなの
「はな」はかな漢字変換機能により、漢字の「花」に変
換される。
For example, the character information is "hana",
If the control information is “Roman-Kana conversion”, the Roman character “hana” as the character information is converted to Kana “Hana” by the Roman-Kana conversion function. Further, when the control information “kana-kanji conversion” is input, the kana “hana” is converted to the kanji “hana” by the kana-kanji conversion function.

【0037】このように、上記ステップS2の時点でサ
ーバ1とクライアント2との通信が不可能であった場合
はステップS1からステップS4の動作を、上記ステッ
プS2の時点でサーバ1とクライアント2との通信が可
能であった場合はステップS1からステップS8の動作
を変換が終了するまで繰り返し(ステップS9)、変換
が終了すれば、日本語入力の動作は終了する。
As described above, when the communication between the server 1 and the client 2 is not possible at the time of the step S2, the operation from the step S1 to the step S4 is performed, and the communication between the server 1 and the client 2 is performed at the time of the step S2. If the communication is possible, the operations from step S1 to step S8 are repeated until the conversion is completed (step S9). When the conversion is completed, the operation of Japanese input is completed.

【0038】よって、クライアント2のユーザが日本語
の入力をする際に、上記クライアント2とサーバ1との
通信状態に応じて日本語変換をサーバで行うかクライア
ントで行うかが決定され、通信不可能な場合はクライア
ント2の副変換部9によってユーザ所望の日本語変換の
うちローマ字かな変換のみが実行され、通信可能な場合
はサーバ1の主変換部4によってユーザ所望の日本語変
換が実行される。
Therefore, when the user of the client 2 inputs Japanese, it is determined whether the Japanese conversion is performed by the server or the client in accordance with the communication state between the client 2 and the server 1, and the communication is not performed. When possible, only the Romaji-Kana conversion of the user-desired Japanese conversion is executed by the sub-conversion unit 9 of the client 2, and when communication is possible, the user-desired Japanese conversion is executed by the main conversion unit 4 of the server 1. You.

【0039】以上のようにこの実施の形態1によれば、
クライアントに日本語変換機能を有する副変換部及び日
本語変換辞書のデータが格納された副辞書を備えること
により、サーバ又はクライアントのいずれかで日本語変
換することができるので、サーバとクライアントとの通
信が不可能である場合に上記副変換部の日本語変換機能
及び副辞書の日本語変換辞書を用いて日本語変換を実行
することにより、サーバとクライアントとの通信が可能
である場合のみならず、サーバとクライアントとの通信
が不可能である場合においても日本語入力を行うことが
できる。
As described above, according to the first embodiment,
By providing the client with a sub-conversion unit having a Japanese conversion function and a sub-dictionary in which data of the Japanese conversion dictionary is stored, it is possible to perform Japanese conversion on either the server or the client. If communication is not possible, by performing Japanese conversion using the Japanese conversion function of the sub-conversion unit and the Japanese conversion dictionary of the sub-dictionary, if communication between the server and client is possible In addition, even when communication between the server and the client is impossible, Japanese input can be performed.

【0040】また、副変換部は通信状態に応じてサーバ
で日本語変換を実行するか又はクライアントで日本語変
換を実行するかを決定することにより、自動的に日本語
変換の実行の切り替えを行うことができるので、ユーザ
の切り替え操作負荷を増加させることなく、サーバとク
ライアントとの通信が可能である場合のみならず、サー
バとクライアントとの通信が不可能である場合において
も日本語入力を行うことができる。
The sub-conversion unit automatically switches the execution of the Japanese conversion by deciding whether to execute the Japanese conversion on the server or on the client in accordance with the communication state. It is possible to input Japanese not only when communication between the server and the client is possible but also when communication between the server and the client is not possible without increasing the user's switching operation load. It can be carried out.

【0041】また、上記副辞書に格納される辞書データ
を、サーバの主辞書に格納された日本語変換辞書の一部
のデータであるローマ字かな変換辞書のみに限定するこ
とにより、クライアントの日本語変換辞書の機能は低下
するが、クライアントの辞書容量を極めてコンパクトに
することができる。
Further, by limiting the dictionary data stored in the sub-dictionary to only the Roman alphabet kana conversion dictionary which is a part of the Japanese conversion dictionary stored in the main dictionary of the server, the client's Japanese Although the function of the conversion dictionary is reduced, the dictionary capacity of the client can be made extremely compact.

【0042】また、上記副変換部の有する日本語変換機
能を、サーバの主変換部が有する日本語変換機能の一部
の機能である入力に対する変換結果が一意に決定される
ローマ字かな変換機能のみに限定することにより、クラ
イアントの日本語変換機能は減少するが、クライアント
の副変換部を極めてコンパクトで単純なものとすること
ができる。
Also, the Japanese conversion function of the sub-conversion unit is only a Roman-Kana conversion function in which the conversion result for input, which is a part of the Japanese conversion function of the main conversion unit of the server, is uniquely determined. Although the Japanese translation function of the client is reduced by limiting to, the sub-conversion unit of the client can be made extremely compact and simple.

【0043】なお、実施の形態1では、入力手段がキー
ボードである場合について説明したが、クライアントに
日本語を入力するための機能を有するものであれば良
く、これに限定されるものではない。例えば、タッチパ
ネル、タブレットとペン、マウス等の入力手段であって
も本実施の形態と同様の効果を得ることができる。
In the first embodiment, the case where the input means is a keyboard has been described. However, the present invention is not limited to this as long as it has a function for inputting Japanese to the client. For example, an input unit such as a touch panel, a tablet and a pen, and a mouse can provide the same effects as those of the present embodiment.

【0044】また、サーバとクライアントとの通信が可
能であるか不可能であるかを判断し、通信が不可能であ
る場合にクライアントで日本語変換を実行する場合につ
いて説明したが、サーバで日本語変換を実行するか又は
クライアントで日本語変換を実行するかを決定する基準
はこれに限定されるものではない。例えば、日本語変換
の種類に応じて決定するように構成しても良い。例え
ば、日本語変換の種類がローマ字をひらがなに変換する
ローマ字かな変換、及び、ひらがなをカタカナに変換す
るかなカナ変換の場合にクライアントで日本語変換し、
日本語変換の種類がそれ以外のものである場合にサーバ
で日本語変換するように構成しても良い。
Also, a case has been described where it is determined whether communication between the server and the client is possible or not, and if the communication is not possible, the client performs Japanese translation. The criterion for determining whether to perform the word conversion or the client to perform the Japanese conversion is not limited to this. For example, it may be configured to be determined according to the type of Japanese conversion. For example, if the type of Japanese conversion is Romaji-Kana conversion, which converts Roman characters to Hiragana, and Kana-Kana conversion, which converts Hiragana to Katakana, the client performs Japanese conversion,
If the type of Japanese conversion is other than that, the server may be configured to perform Japanese conversion.

【0045】実施の形態2.以上の実施の形態1は、サ
ーバとクライアントとの通信状態に応じて、サーバとク
ライアントのいずれかで日本語変換を実行する実施の形
態であったが、次に、クライアントで日本語変換を実行
した後に、その日本語変換結果に対してサーバで日本語
変換の一種である再変換を実行する実施の形態を示す。
Embodiment 2 The first embodiment described above is an embodiment in which either the server or the client executes the Japanese conversion according to the communication state between the server and the client. Next, the client executes the Japanese conversion. After that, an embodiment will be described in which the server performs reconversion, which is a type of Japanese translation, on the Japanese translation result.

【0046】図3は、この発明のクライアント及びサー
バに係る実施の形態2のクライアントサーバ型装置の主
要構成を示すブロック図である。図1と同一又は相当部
分に同一符号を付し、説明を省略する。
FIG. 3 is a block diagram showing a main configuration of a client-server type apparatus according to a second embodiment relating to the client and server of the present invention. The same or corresponding parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0047】ただし、12は、副変換部9が日本語変換
を実行した日本語変換結果に対して再変換が必要である
ことを示す再変換情報を記録する再変換情報記録部であ
る。また、13は、副変換部9が日本語変換を実行した
日本語変換結果の再変換を補助するための補助情報を記
録する補助情報記録部である。ここでは、上記補助情報
は文節区切り位置を示す。また、主変換部4は、上記再
変換情報記録部12で記録された上記再変換情報及び上
記補助情報記録部13で記録された上記補助情報に基づ
いて、上記副変換部9による日本語変換結果を再変換す
る再変換機能を有する。
Here, reference numeral 12 denotes a reconversion information recording unit for recording reconversion information indicating that reconversion is necessary for the Japanese conversion result obtained by the subconversion unit 9 executing the Japanese conversion. Reference numeral 13 denotes an auxiliary information recording unit that records auxiliary information for assisting re-conversion of the Japanese conversion result obtained by performing the Japanese conversion by the sub-conversion unit 9. Here, the auxiliary information indicates a segment break position. Further, the main conversion unit 4 performs a Japanese conversion by the sub-conversion unit 9 based on the re-conversion information recorded by the re-conversion information recording unit 12 and the auxiliary information recorded by the auxiliary information recording unit 13. It has a reconversion function for reconversion of the result.

【0048】次に、図2、図3及び図4を用いて動作に
ついて説明する。図4は、実施の形態2において日本語
を入力する際の動作を示すフローチャートである。
Next, the operation will be described with reference to FIGS. 2, 3 and 4. FIG. 4 is a flowchart showing the operation when inputting Japanese in the second embodiment.

【0049】本実施の形態2も前述の実施の形態1とほ
ぼ同様に動作し、まず、例えば、前述の実施の形態1と
同様に、クライアント2のユーザが日本語を入力するた
めに入力手段7であるキーボードを操作すると、該キー
ボードから出力されるキー信号は入力処理部8によって
上記クライアント2で処理可能なコードに変換された
後、副変換部9に入力され、動作がスタートする。
The second embodiment operates in substantially the same manner as the first embodiment. First, for example, as in the first embodiment, the input means for the user of the client 2 to input Japanese. When the keyboard 7 is operated, a key signal output from the keyboard is converted by the input processing unit 8 into a code that can be processed by the client 2 and then input to the sub-conversion unit 9 to start operation.

【0050】副変換部9は、入力されたコードから文字
情報及び制御情報を解釈し(ステップS1)、通信処理
部11による通信状態の検知結果に基づいて、サーバ1
との通信が可能であるか不可能であるか判断し(ステッ
プS2)、上記サーバ1で日本語変換を実行するか又は
上記クライアント2で日本語変換を実行するかを決定す
る。
The sub-conversion unit 9 interprets character information and control information from the input code (step S 1), and based on the result of the communication processing unit 11 detecting the communication state, the server 1.
It is determined whether communication with the server is possible or not (step S2), and it is determined whether the server 1 executes the Japanese conversion or the client 2 executes the Japanese conversion.

【0051】上記サーバ1で日本語変換を実行すると決
定した場合(ステップS5)、前述の実施の形態1と同
様に図2のフローチャートに従って、副変換部9が上記
文字情報及び制御情報を通信処理部11に出力すると、
上記通信処理部11が上記文字情報及び制御情報を通信
手段3を介して上記サーバ1に送信し(ステップS
6)、主変換部4が日本語変換を実行した後(ステップ
S7)、この日本語変換結果を通信処理部6が上記通信
手段3を介して上記クライアント2に送信する(ステッ
プS8)。この動作を変換が終了するまで繰り返し(ス
テップS9)、変換が終了すれば、日本語入力の動作は
終了する。
When the server 1 determines that the Japanese conversion is to be executed (step S5), the sub-converter 9 performs the communication processing of the character information and the control information in accordance with the flowchart of FIG. When output to the unit 11,
The communication processing unit 11 transmits the character information and the control information to the server 1 via the communication unit 3 (Step S
6) After the main conversion unit 4 executes the Japanese conversion (step S7), the communication processing unit 6 transmits the Japanese conversion result to the client 2 via the communication means 3 (step S8). This operation is repeated until the conversion is completed (step S9). When the conversion is completed, the operation of Japanese input is completed.

【0052】一方、上記クライアント2で日本語変換を
実行すると決定した場合(ステップS3)、上記副変換
部9は、副辞書10を参照し、上記文字情報及び制御情
報に基づいて日本語変換を実行する(ステップS4)。
この時、前述の実施の形態1と同様に副変換部9は日本
語変換機能のうちローマ字かな変換機能のみを有するた
め、上記文字情報及び制御情報に基づいてローマ字かな
変換のみが実行される。しかしこの時、中にはユーザ所
望の変換、例えば、かな漢字変換ができない部分が生じ
る。
On the other hand, if the client 2 determines to execute the Japanese conversion (step S3), the sub-conversion unit 9 refers to the sub-dictionary 10 and performs the Japanese conversion based on the character information and the control information. Execute (step S4).
At this time, as in the first embodiment, the sub-conversion unit 9 has only the Romaji-Kana conversion function of the Japanese conversion function, so that only the Romaji-Kana conversion is performed based on the character information and the control information. However, at this time, there is a portion where conversion desired by the user, for example, kana-kanji conversion cannot be performed.

【0053】そこで、再変換情報記録部12は、上記文
字情報に対するローマ字かな変換結果に対して、再変換
が必要であることを示す再変換情報を記録する(ステッ
プS10)。例えば、再変換情報として、副変換部9の
ローマ字かな変換機能により得られた変換結果「うつく
しいばらのはながさいています。」を記録する。また、
ここで、例えば、図示しない表示手段を、上記再変換情
報に基づいて上記変換結果を下線や反転表示するように
構成することにより、ユーザは再変換が必要である部分
を視認することができる。
Then, the re-conversion information recording unit 12 records re-conversion information indicating that re-conversion is necessary for the result of the Roman character kana conversion for the character information (step S10). For example, as the re-conversion information, the conversion result “the beautiful rose is missing” obtained by the Romaji-Kana conversion function of the sub-conversion unit 9 is recorded. Also,
Here, for example, by configuring a display unit (not shown) to underline or reverse display the conversion result based on the re-conversion information, the user can visually recognize a portion requiring re-conversion.

【0054】さらに、補助情報記録部13は、上記文字
情報に対するローマ字かな変換結果の再変換を補助する
ための補助情報を記録する(ステップS11)。例え
ば、上記再変換情報「うつくしいばらのはながさいてい
ます。」に対して、ユーザが入力手段7のキーボードを
操作し、「うつくしい」「ばらの」「はなが」「さいて
います。」のように文節区切り位置を指定すると、該ユ
ーザの指定に従って、上記補助情報記録部13は補助情
報として図5に示すように各文節の間に文節区切り位置
を示す文節区切り情報を記録する。
Further, the auxiliary information recording unit 13 records auxiliary information for assisting the re-conversion of the Roman character kana conversion result for the character information (step S11). For example, the user operates the keyboard of the input means 7 in response to the above-mentioned re-conversion information "Utility of beautiful roses." In accordance with the user's specification, the auxiliary information recording unit 13 records the phrase delimiter information indicating the phrase delimiter position between the phrases as auxiliary information as shown in FIG.

【0055】そして、ステップS1からステップS11
を変換が終了するまで繰り返し(ステップS9)、変換
が終了すれば、日本語入力の動作は終了する。
Then, from step S1 to step S11
Is repeated until the conversion is completed (step S9). When the conversion is completed, the operation of Japanese input is completed.

【0056】その後、サーバ1とクライアント2との通
信が回復したときに自動的に又はユーザが指定すること
により日本語入力の動作が開始されると、通信状態に基
づいて上記サーバ1で日本語変換を実行すると決定され
(ステップS5)、クライアント2の副変換部9によっ
て変換された変換結果が再変換される。
Thereafter, when the communication between the server 1 and the client 2 is restored, the operation of Japanese input is started automatically or by the user's designation, and the server 1 executes the Japanese input operation based on the communication state. It is determined to perform the conversion (step S5), and the conversion result converted by the sub-converter 9 of the client 2 is re-converted.

【0057】例えば、上記図示しない表示手段が、上記
再変換情報、すなわち上記副変換部9によって変換され
再変換が必要な部分、ここでは「うつくしいばらのはな
がさいています。」の部分を反転表示すると、ユーザは
この表示手段による反転表示を確認し、該反転表示され
た再変換情報を再変換するためにクライアント2へ入力
する。すると、まず、上記副変換部9は、上記再変換情
報、制御情報及び補助情報を通信処理部11に出力す
る。上記通信処理部11は、上記各情報を通信手段3を
介して上記サーバ1に送信する(ステップS12)。
For example, the display means (not shown) displays the re-conversion information, that is, a part which is converted by the sub-conversion unit 9 and needs to be re-converted, in this case, a part of "beautiful rose peeling". When the reverse display is performed, the user confirms the reverse display by the display means, and inputs the reverse-converted re-conversion information to the client 2 for re-conversion. Then, first, the sub-conversion unit 9 outputs the re-conversion information, control information, and auxiliary information to the communication processing unit 11. The communication processing unit 11 transmits the information to the server 1 via the communication unit 3 (Step S12).

【0058】上記サーバ1において上記各情報は、通信
処理部6を介して主変換部4に入力される。主変換部4
は、上記入力された各情報、すなわち、再変換情報、制
御情報及び補助情報に基づいて主辞書5を参照し、日本
語変換を実行する(ステップS7)。ここでは、再変換
情報「うつくしいばらのはながさいています。」に対し
て、文節区切り位置を示す補助情報を用いて各文節毎、
「うつくしい」「ばらの」「はなが」「さいていま
す。」の文節毎に、制御情報「かな漢字変換」に基づい
て、上記副変換部9による日本語変換の再変換を実行す
る。その後、この主変換部4による日本語変換結果を通
信処理部6が上記通信手段3を介して上記クライアント
2に送信する(ステップS8)。この動作を変換が終了
するまで繰り返し(ステップS9)、変換が終了すれ
ば、日本語入力の動作は終了する。
In the server 1, the above information is input to the main conversion unit 4 via the communication processing unit 6. Main converter 4
Refers to the main dictionary 5 on the basis of the input information, that is, the re-conversion information, control information, and auxiliary information, and executes Japanese conversion (step S7). Here, for the re-transformation information “A beautiful rose is long,” the auxiliary information indicating the segment break position is used for each phrase,
Based on the control information "Kana-Kanji conversion", the sub-conversion unit 9 performs the re-conversion of the Japanese conversion for each of the clauses "Utashii", "Barano", "Hanaga", and "Sai wa". After that, the communication processing unit 6 transmits the result of the Japanese conversion by the main conversion unit 4 to the client 2 via the communication unit 3 (step S8). This operation is repeated until the conversion is completed (step S9). When the conversion is completed, the operation of Japanese input is completed.

【0059】このように、サーバ1とクライアント2と
の通信が不可能な状況で、クライアント1の副変換部9
による限定された日本語変換機能によって変換された部
分は、再変換が必要な部分として記録され、さらに、ユ
ーザの指定により文節区切り位置を示す補助情報が記録
され、サーバ1とクライアント2との通信が回復したと
きに、サーバ1の主変換部4によって、上記再変換情報
及び補助情報によってクライアント2による日本語変換
の再変換が効率よく行われる。
As described above, when communication between the server 1 and the client 2 is impossible, the sub-converter 9 of the client 1
The part converted by the limited Japanese conversion function is recorded as a part that needs to be re-converted, and further, auxiliary information indicating a phrase break position is specified by the user, and communication between the server 1 and the client 2 is performed. Is restored, the main conversion unit 4 of the server 1 efficiently re-converts the Japanese conversion by the client 2 using the re-conversion information and the auxiliary information.

【0060】以上のようにこの実施の形態2によれば、
前述の実施の形態1の効果に加え、副変換部が日本語変
換を実行した日本語変換結果に対して再変換が必要であ
ることを示す再変換情報を記録することにより、副変換
部が日本語変換を実行したために再変換が必要である部
分をサーバに容易に入力できるため、上記副変換部によ
る日本語変換の再変換を効率よく行うことができる。
As described above, according to the second embodiment,
In addition to the effects of the first embodiment, the sub-conversion unit records re-conversion information indicating that re-conversion is necessary for the Japanese conversion result obtained by performing the Japanese conversion, so that the sub-conversion unit can Since the portion that needs to be re-converted because the Japanese conversion has been performed can be easily input to the server, the re-conversion of the Japanese conversion by the sub-converter can be performed efficiently.

【0061】また、副変換部が日本語変換を実行した日
本語変換結果の再変換を補助する文節区切り位置を示す
補助情報を記録し、該補助情報に基づいて、サーバの主
変換部でクライアントの副変換部による日本語変換の再
変換を行うことにより、ユーザは再変換時に再度文節区
切り位置を指定する必要がなくなるため、上記副変換部
による日本語変換の再変換を効率よく行うことができ
る。
Further, auxiliary information indicating a segment break position for assisting re-conversion of the Japanese conversion result obtained by executing the Japanese conversion by the sub-conversion unit is recorded. By performing the reconversion of the Japanese conversion by the subconversion unit, the user does not need to specify the segment break position again at the time of reconversion, so that the reconversion of the Japanese conversion by the subconversion unit can be performed efficiently. it can.

【0062】なお、この実施の形態2では、サーバとク
ライアントとの通信が回復し、再変換を実行する際に、
再変換情報に基づいて再変換が必要である部分を表示手
段が反転表示し、ユーザがそれを確認して指定する場合
について説明したが、再変換が必要である部分の指定は
これに限定されるものではない。例えば、再変換情報に
基づいて副変換部が再変換が必要である部分を認識し、
該再変換が必要である部分をサーバに自動的に送信する
ように構成しても良い。
In the second embodiment, when communication between the server and the client is restored and re-conversion is performed,
The description has been given of the case where the display means reversely displays the portion requiring reconversion based on the reconversion information, and the user confirms and specifies the portion. However, the specification of the portion requiring reconversion is not limited to this. Not something. For example, based on the reconversion information, the sub-conversion unit recognizes a part that needs reconversion,
The part which needs the re-conversion may be automatically transmitted to the server.

【0063】実施の形態3.以上の実施の形態2では、
ユーザの指定に従って文節区切り位置を示す補助情報を
記録する実施の形態であったが、次に、クライアントの
副変換部における日本語変換に基づいて変換範囲を示す
補助情報を自動的に記録する実施の形態を示す。
Embodiment 3 In Embodiment 2 described above,
This is an embodiment in which auxiliary information indicating a segment break position is recorded according to a user's specification. Next, auxiliary information indicating a conversion range is automatically recorded based on Japanese conversion in a sub-conversion unit of a client. Is shown.

【0064】この発明のクライアント及びサーバに係る
実施の形態3のクライアントサーバ型装置の主要構成を
示すブロック図は、図3に示した前述の実施の形態2に
おける主要構成図と同一である。ただし、この実施の形
態3において副変換部9は、ローマ字かな変換機能及び
基本的なかな漢字変換機能のみを有し、副辞書10は、
ローマ字かな変換辞書及び基本的なかな漢字変換辞書の
みである。また、補助情報記録部13は、上記副変換部
9による日本語変換のユーザの操作に基づいて自動的に
再変換を行うための補助情報を記録する。ここでは、補
助情報は再変換対象の範囲を示す。
The block diagram showing the main configuration of the client-server type apparatus according to the third embodiment relating to the client and the server of the present invention is the same as the main configuration diagram according to the second embodiment shown in FIG. However, in the third embodiment, the sub-conversion unit 9 has only a Romaji-Kana conversion function and a basic Kana-Kanji conversion function.
There are only Roman-Kana conversion dictionary and basic Kana-Kanji conversion dictionary. Further, the auxiliary information recording unit 13 records auxiliary information for automatically performing re-conversion based on a user's operation of Japanese conversion by the sub-conversion unit 9. Here, the auxiliary information indicates a range to be reconverted.

【0065】次に、図3及び図4を用いて動作について
説明する。本実施の形態3も前述の実施の形態2とほぼ
同様に動作する。ただし、ステップS3において、クラ
イアント2で日本語変換を実行すると決定し、上記クラ
イアント2の副変換部9が副辞書10を参照して文字情
報及び制御情報に基づいて日本語変換を実行する際に
(ステップS4)、副変換部9は、日本語変換機能のう
ちローマ字かな変換機能及び基本的なかな漢字変換機能
のみを有するため、上記文字情報及び制御情報に基づい
てローマ字かな変換及び基本的なかな漢字変換のみが実
行される。
Next, the operation will be described with reference to FIGS. The third embodiment operates almost in the same manner as the second embodiment. However, in step S3, when it is determined that the Japanese conversion is to be performed by the client 2, the sub-conversion unit 9 of the client 2 refers to the sub-dictionary 10 to perform the Japanese conversion based on the character information and the control information. (Step S4) Since the sub-conversion unit 9 has only the Romaji-Kana conversion function and the basic Kana-Kanji conversion function of the Japanese conversion function, the Romaji-Kana conversion and the basic Kana-Kanji are performed based on the character information and the control information. Only conversion is performed.

【0066】しかしこの時、クライアント2の副変換部
9及び副辞書10は日本語変換のうちローマ字かな変換
及び基本的なかな漢字変換のみに対応しており、日本語
変換のすべての機能を備えていないため、中にはユーザ
所望の変換ができない部分も生じる。例えば、図6に示
すように「美しい薔薇の花が咲いています。」という文
を入力する場合に、仮に「薔薇の」という単語がクライ
アント2の副辞書7にはなく、サーバ1の主辞書10に
は存在したとする。この場合、「薔薇の」という部分は
サーバ1とクライアント2との通信が可能である時には
変換できるが、通信が不可能である時には変換できな
い。
However, at this time, the sub-conversion unit 9 and the sub-dictionary 10 of the client 2 support only the Roman-Kana conversion and the basic Kana-Kanji conversion of the Japanese conversion, and have all the functions of the Japanese conversion. Since there is no conversion, some portions cannot be converted by the user. For example, as shown in FIG. 6, when the sentence “Beautiful roses are blooming” is input, the word “rose” is not in the sub-dictionary 7 of the client 2 but is in the main dictionary of the server 1. It is assumed that there was in 10. In this case, the part "rose" can be converted when communication between the server 1 and the client 2 is possible, but not when communication is not possible.

【0067】そこで、再変換情報記録部12が上記文字
情報に対する日本語変換結果に、再変換が必要であるこ
とを示す再変換情報を記録した後(ステップS10)、
さらに、補助情報記録部13が上記文字情報に対する日
本語変換結果に、再変換を行うための補助情報を記録す
る(ステップS11)。例えば、変換できずに残った、
「ばらの」という文字情報の前後に、上記再変換対象の
範囲を示す補助情報を記録する。
Then, after the reconversion information recording unit 12 records reconversion information indicating that reconversion is necessary in the Japanese conversion result for the character information (step S10),
Further, the auxiliary information recording unit 13 records auxiliary information for re-conversion in the Japanese conversion result for the character information (step S11). For example, it remained without conversion,
Auxiliary information indicating the range of the re-conversion target is recorded before and after the character information of "rose".

【0068】またこの時、上記補助情報である再変換対
象の範囲の指定の方法等は任意である。例えば、ユーザ
が入力手段7を用いて明示的に指定してもよいが、ユー
ザのかな漢字変換の操作を上記補助情報記録部13が検
知し、指定するようにしてもよい。
At this time, the method of designating the range of the re-conversion object, which is the auxiliary information, is arbitrary. For example, the user may explicitly specify using the input unit 7, or the auxiliary information recording unit 13 may detect and specify the user's Kana-Kanji conversion operation.

【0069】ユーザの操作は、上記入力手段7及び副変
換部9の日本語入力処理手順に依存するが、前述のよう
に入力した文の一部が変換できない場合のユーザ操作
は、例えば、次のようになる。
The user's operation depends on the Japanese input processing procedure of the input means 7 and the sub-conversion unit 9. The user operation when a part of the input sentence cannot be converted as described above is, for example, as follows. become that way.

【0070】(1)文章の一括かな漢字変換を実行す
る。 (2)正常に変換されなかった部分に変換範囲を絞り込
み、候補表示させる。 (3)候補に所望の文字がない場合、かなに戻して確定
する。
(1) Batch conversion of kana to kanji characters is executed. (2) The conversion range is narrowed down to a part that has not been normally converted, and candidates are displayed. (3) If there is no desired character in the candidate, return to kana and confirm.

【0071】そこで、このようなユーザの操作を上記補
助情報記録部13が検知して、再変換対象の範囲をを指
定する。具体的には、候補表示から、ひらがなを選択し
た場合に、その範囲を再変換対象の範囲とみなして指定
する。
Accordingly, the auxiliary information recording unit 13 detects such a user operation, and specifies a range to be re-converted. Specifically, when a hiragana is selected from the candidate display, the range is designated as a range to be re-converted.

【0072】そして、ステップS1からステップS11
を変換が終了するまで繰り返し(ステップS9)、変換
が終了すれば、日本語入力の動作は終了する。
Then, from step S1 to step S11
Is repeated until the conversion is completed (step S9). When the conversion is completed, the operation of Japanese input is completed.

【0073】その後、サーバ1とクライアント2との通
信が回復したときに自動的に又はユーザが指定すること
により変換が開始されると、通信状態に基づいて上記サ
ーバ1で日本語変換を実行すると決定され(ステップS
5)、クライアント2の副変換部9によって変換された
変換結果が再変換される。
Thereafter, when the communication between the server 1 and the client 2 is restored and the conversion is started automatically or by the user's designation, the server 1 executes the Japanese conversion based on the communication state. Is determined (step S
5) The conversion result converted by the sub-conversion unit 9 of the client 2 is re-converted.

【0074】例えば、上記図示しない表示手段が、上記
再変換情報、すなわち上記副変換部9によって変換され
再変換が必要な部分、ここでは「美しいばらの花が咲い
ています。」の部分を下線表示すると、ユーザはこの表
示手段による下線表示を確認し、当該下線表示された再
変換情報を再変換するためにクライアント2へ入力す
る。すると、まず、上記副変換部9は、上記再変換情
報、制御情報及び補助情報を通信処理部11に出力す
る。上記通信処理部11は、上記各情報を通信手段3を
介して上記サーバ1に送信する(ステップS12)。
For example, the display means (not shown) is underlined with the re-conversion information, that is, the part that is converted by the sub-conversion unit 9 and needs to be re-converted, in this case, the part of “beautiful roses are blooming”. When displayed, the user confirms the underline display by the display means, and inputs the underlined reconversion information to the client 2 for reconversion. Then, first, the sub-conversion unit 9 outputs the re-conversion information, control information, and auxiliary information to the communication processing unit 11. The communication processing unit 11 transmits the information to the server 1 via the communication unit 3 (Step S12).

【0075】上記サーバ1において上記各情報は、通信
処理部6を介して主変換部4に入力される。主変換部4
は、上記入力された各情報、すなわち、再変換情報、制
御情報及び補助情報に基づいて主辞書5を参照し、日本
語変換を実行する(ステップS7)。ここでは、再変換
情報「美しいばらの花が咲いています。」に対して、再
変換対象の範囲を示す補助情報に基づいて該再変換範囲
「ばらの」についてのみ、制御情報「かな漢字変換」に
従って、上記副変換部9による日本語変換の再変換を実
行する。その後、この主変換部4による日本語変換結果
を通信処理部6が上記通信手段3を介して上記クライア
ント2に送信する(ステップS8)。この動作を変換が
終了するまで繰り返し(ステップS9)、変換が終了す
れば、日本語入力の動作は終了する。
In the server 1, each piece of information is input to the main conversion section 4 via the communication processing section 6. Main converter 4
Refers to the main dictionary 5 on the basis of the input information, that is, the re-conversion information, control information, and auxiliary information, and executes Japanese conversion (step S7). Here, for the re-conversion information “Beautiful roses are blooming.”, The control information “Kana-Kanji conversion” is used only for the re-conversion range “Bara no” based on the auxiliary information indicating the re-conversion target range. , The sub-conversion unit 9 performs re-conversion of the Japanese conversion. After that, the communication processing unit 6 transmits the result of the Japanese conversion by the main conversion unit 4 to the client 2 via the communication unit 3 (step S8). This operation is repeated until the conversion is completed (step S9). When the conversion is completed, the operation of Japanese input is completed.

【0076】このようにユーザのかな漢字変換の操作に
基づいて再変換対象の範囲を示す補助情報が自動的に記
録され、サーバ1とクライアント2との通信が可能とな
ったときに、上記補助情報によって該範囲についてのみ
再変換が実行され、クライアントによる日本語変換の再
変換が効率よく行われる。
As described above, the auxiliary information indicating the range to be re-converted is automatically recorded based on the user's kana-kanji conversion operation, and when the communication between the server 1 and the client 2 becomes possible, the auxiliary information Thus, the re-conversion is executed only for the range, and the re-conversion of the Japanese conversion by the client is efficiently performed.

【0077】以上のようにこの実施の形態3によれば、
前述の実施の形態の効果に加え、クライアントの副変換
部が日本語変換機能として基本的なかな漢字変換機能を
有することにより、クライアントの副変換部でかな漢字
変換を実行できるので、再変換が必要となる機会が減少
し、ユーザの負荷を軽減することができる。
As described above, according to the third embodiment,
In addition to the effects of the above-described embodiment, since the sub-conversion unit of the client has a basic Kana-Kanji conversion function as a Japanese conversion function, Kana-Kanji conversion can be performed by the sub-conversion unit of the client, so re-conversion is necessary. The number of opportunities to be used can be reduced, and the load on the user can be reduced.

【0078】また、再変換を行うための補助情報として
再変換対象の範囲を示す補助情報を記録し、該補助情報
を用いてサーバの主変換部でクライアントの副変換部に
よる日本語変換の再変換を行うことにより、再変換対象
の範囲を限定できるため、上記副変換部による日本語変
換の再変換を効率よく行うことができる。
Further, auxiliary information indicating the range of the re-conversion is recorded as auxiliary information for performing the re-conversion, and the main conversion unit of the server uses the auxiliary information to re-execute the Japanese conversion by the sub-conversion unit of the client. By performing the conversion, the range of the re-conversion object can be limited, so that the sub-conversion unit can efficiently perform the re-conversion of the Japanese conversion.

【0079】また、補助情報記録部がユーザのかな漢字
変換の操作に基づいて上記再変換対象の範囲を示す補助
情報を記録することにより、ユーザは上記変換範囲を指
定する必要がなくなるため、ユーザの作業負荷を軽減す
ることができる。
Further, since the auxiliary information recording unit records the auxiliary information indicating the range to be re-converted based on the user's kana-kanji conversion operation, the user does not need to specify the conversion range. Work load can be reduced.

【0080】なお、この実施の形態3では、サーバとク
ライアントとの通信が回復し、再変換を実行する際に、
再変換情報に基づいて再変換が必要である部分を表示手
段が下線表示し、ユーザがそれを確認して指定する場合
について説明したが、再変換が必要である部分の指定は
これに限定されるものではない。例えば、再変換情報に
基づいて副変換部が再変換が必要である部分を認識し、
該再変換が必要である部分をサーバに自動的に送信する
ように構成しても良い。また、再変換対象の範囲を示す
補助情報に基づいて上記副変換部が再変換が必要である
部分を認識し、該再変換が必要である部分をサーバに自
動的に送信するように構成しても良い。
In the third embodiment, when communication between the server and the client is restored and re-conversion is performed,
The description has been given of the case where the display means underlines the portion requiring reconversion based on the reconversion information, and the user confirms and specifies the portion. However, the specification of the portion requiring reconversion is not limited to this. Not something. For example, based on the reconversion information, the sub-conversion unit recognizes a part that needs reconversion,
The part which needs the re-conversion may be automatically transmitted to the server. Further, the sub-conversion unit recognizes a portion requiring re-conversion based on auxiliary information indicating a range of a re-conversion target, and automatically transmits the portion requiring re-conversion to a server. May be.

【0081】実施の形態4.以上の実施の形態では、サ
ーバとクライアントとの通信が不可能であるときにクラ
イアントの副変換部で実行する日本語変換は、クライア
ントの副辞書にあらかじめ用意されている辞書の範囲に
限られた実施の形態であったが、次に、クライアント
に、サーバの主辞書の辞書情報を一時的に保存するキャ
ッシュを設けることにより、クライアントの副変換部で
の変換効率を向上させる実施の形態を示す。
Embodiment 4 In the above embodiment, when the communication between the server and the client is impossible, the Japanese conversion executed by the sub-conversion unit of the client is limited to the range of the dictionary prepared in advance in the sub-dictionary of the client. Next, an embodiment in which the client is provided with a cache for temporarily storing the dictionary information of the main dictionary of the server to improve the conversion efficiency in the sub-converter of the client will be described. .

【0082】図7は、この発明のクライアント及びサー
バに係る実施の形態4のクライアントサーバ型装置の主
要構成を示すブロック図である。図1と同一又は相当部
分に同一符号を付し、説明を省略する。
FIG. 7 is a block diagram showing a main configuration of a client-server type apparatus according to a fourth embodiment of the present invention relating to the client and server. The same or corresponding parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0083】ただし、主変換部4は、前述の機能に加
え、日本語変換時に参照した主辞書5のデータを通信処
理部6に出力する。また、該通信処理部6は、上記主変
換部4から出力された主辞書5のデータをクライアント
2に送信する。さらに、14は、上記主辞書5の一部の
データを一時的に保存する辞書情報キャッシュであり、
上記主変換部4によって送信された主辞書5のデータを
一時的に保存する。また、副変換部9は、ローマ字かな
変換機能及びかな漢字変換機能を有し、副変換辞書10
及び上記辞書情報キャッシュ14を参照して日本語変換
を実行する。
However, the main conversion unit 4 outputs the data of the main dictionary 5 referred to at the time of Japanese conversion to the communication processing unit 6 in addition to the functions described above. Further, the communication processing unit 6 transmits the data of the main dictionary 5 output from the main conversion unit 4 to the client 2. Further, 14 is a dictionary information cache for temporarily storing a part of the data of the main dictionary 5,
The data of the main dictionary 5 transmitted by the main conversion unit 4 is temporarily stored. The sub-conversion unit 9 has a Roman-Kana conversion function and a Kana-Kanji conversion function.
Then, Japanese translation is performed with reference to the dictionary information cache 14.

【0084】次に図2及び図7を用いて動作について説
明する。本実施の形態4も前述の実施の形態1とほぼ同
様に動作する。ただし、ステップS7において、サーバ
1の主変換部4で日本語変換を実施した際に参照した主
辞書5のデータを、ステップS8において上記日本語変
換の結果とともに通信処理部6が上記通信手段3を介し
て上記クライアント2に送信する。すると、上記主辞書
5のデータを受信したクライアント2は、該データを辞
書情報キャッシュ14に一時的に保存する。
Next, the operation will be described with reference to FIGS. The fourth embodiment operates almost in the same manner as the first embodiment. However, in step S7, the communication processing unit 6 transmits the data of the main dictionary 5 referred to when the main conversion unit 4 of the server 1 performs the Japanese conversion together with the result of the Japanese conversion in step S8. To the client 2 via. Then, the client 2 receiving the data of the main dictionary 5 temporarily stores the data in the dictionary information cache 14.

【0085】この時、受信した上記データが副辞書10
に存在するか否かが判断され、上記クライアント2の副
辞書10に存在しないデータのみが辞書情報キャッシュ
14に保存される。また、上記辞書情報キャッシュ14
の保存容量が所定値を超える場合は、FIFO(first
in first out)の規則に従って保存されたデータが消去
される。
At this time, the received data is stored in the sub dictionary 10
Is determined, and only data that does not exist in the sub-dictionary 10 of the client 2 is stored in the dictionary information cache 14. The dictionary information cache 14
If the storage capacity exceeds the predetermined value, the FIFO (first
The stored data is deleted according to the rule of "in first out".

【0086】また、ステップS4において、クライアン
ト2の副変換部9で日本語変換を実行する際に、当該副
変換部9は、変換のための辞書情報として、クライアン
ト2にあらかじめ用意されている副辞書10、及び、辞
書情報キャッシュ14のデータを参照する。これによ
り、頻繁に使用される単語は、副辞書10に格納されて
いなくても、辞書情報キャッシュ14に一時的に保存さ
れているため、副変換部9で日本語変換を実行する際に
参照できるようになり、変換効率が向上する。
In step S4, when the Japanese translation is performed by the sub-conversion unit 9 of the client 2, the sub-conversion unit 9 uses the sub-conversion unit 9 prepared in advance in the client 2 as dictionary information for conversion. The dictionary 10 and the data in the dictionary information cache 14 are referred to. Thereby, even if the frequently used words are not stored in the sub-dictionary 10, they are temporarily stored in the dictionary information cache 14, so that the words are referred to when the sub-conversion unit 9 executes the Japanese conversion. And conversion efficiency is improved.

【0087】以上のようにこの実施の形態4によれば、
前述の実施の形態の効果に加え、クライアントに主辞書
の一部のデータを一時的に保存する辞書情報キャッシュ
を備え、主変換部で日本語変換を実行した際に参照した
上記主辞書のデータを一時的に上記辞書情報キャッシュ
に保存することにより、頻繁に使用される日本語辞書の
データは、あらかじめ副辞書に格納されていなくても上
記辞書情報キャッシュに保存されるため、副変換部で日
本語変換を実行する際に参照できるようになり、副辞書
の辞書容量を増加させることなく、副変換部による日本
語変換の変換効率を向上できる。
As described above, according to the fourth embodiment,
In addition to the effects of the above-described embodiment, the client is provided with a dictionary information cache for temporarily storing a part of the data of the main dictionary, and the data of the main dictionary referred to when the Japanese conversion is executed by the main conversion unit Is temporarily stored in the dictionary information cache, so that frequently used Japanese dictionary data is stored in the dictionary information cache even if it is not stored in the sub dictionary in advance. Reference can be made when performing Japanese conversion, and the conversion efficiency of Japanese conversion by the sub-conversion unit can be improved without increasing the dictionary capacity of the sub-dictionary.

【0088】なお、この実施の形態4では、辞書情報キ
ャッシュにはクライアントの副辞書に存在しないデータ
のみを保存する場合について説明したが、データの格納
規則は任意であり、これに限定されるものではない。例
えば、辞書情報キャッシュの容量を無駄に使用すること
になるが、あらかじめ上記副辞書に格納されているデー
タに関わらず主変換部で日本語変換を実施した際に参照
した主辞書のデータのすべてを格納するようにしても良
い。
In the fourth embodiment, a case has been described in which only data that does not exist in the client's sub-dictionary is stored in the dictionary information cache. However, the data storage rules are arbitrary, and the present invention is not limited to this. is not. For example, although the capacity of the dictionary information cache is wasted, all the data of the main dictionary referred to when the main conversion unit performs Japanese conversion regardless of the data stored in the sub-dictionary in advance. May be stored.

【0089】また、上記辞書情報キャッシュに保存され
たデータがFIFOの規則に従って消去される場合につ
いて説明したが、データの消去規則は任意であり、これ
に限定されるものではない。例えば、消去するデータの
検出処理が複雑になるが、使用頻度が少ないデータから
先に消去するようにしても良い。
Further, the case has been described where the data stored in the dictionary information cache is deleted according to the FIFO rules. However, the rules for deleting data are arbitrary, and the present invention is not limited to this. For example, although the process of detecting data to be deleted becomes complicated, data that is used less frequently may be deleted first.

【0090】実施の形態5.以上の実施の形態では、サ
ーバとクライアントとの通信が不可能である場合にクラ
イアントの副変換部の日本語変換機能のみによって入力
した日本語文は、ユーザ所望の変換ができない部分も生
じるため、サーバとクライアントとの通信が回復した際
に再変換が必要であったが、次にクライアントの副変換
部が単漢字変換に限り主変換部と同等の機能を持つこと
により、再変換の必要性をなくす実施の形態を示す。
Embodiment 5 In the above embodiment, when the communication between the server and the client is not possible, the Japanese sentence input only by the Japanese conversion function of the sub-conversion unit of the client may not be able to perform the conversion desired by the user. Re-conversion was necessary when communication between the client and the client was restored. Next, the client's sub-conversion unit has the same function as the main conversion unit, but only for single kanji conversion. An embodiment for eliminating the problem will be described.

【0091】この発明のクライアント及びサーバに係る
実施の形態5のクライアントサーバ型装置の主要構成を
示すブロック図は、図1に示した前述の実施の形態1に
おける主要構成図と同一である。ただし、この実施の形
態5において副変換部9は、ローマ字かな変換機能及び
サーバ1の主変換部4と同等の単漢字変換機能を有し、
副辞書10は、ローマ字かな変換辞書及びサーバ1の主
辞書5と同等の単漢字辞書である。
The block diagram showing the main configuration of the client-server type apparatus according to the fifth embodiment relating to the client and the server of the present invention is the same as the main configuration diagram in the first embodiment shown in FIG. However, in the fifth embodiment, the sub-conversion unit 9 has a Roman-Kana conversion function and a single-kanji conversion function equivalent to the main conversion unit 4 of the server 1.
The sub-dictionary 10 is a single-kanji dictionary equivalent to the Roman-Kana conversion dictionary and the main dictionary 5 of the server 1.

【0092】次に、図1及び図2を用いて動作について
説明する。本実施の形態5も前述の実施の形態1とほぼ
同様に動作する。ただし、ステップS3において、クラ
イアント2で日本語変換を実行すると決定し、上記クラ
イアント2の副変換部9が副辞書10を参照して文字情
報及び制御情報に基づいて日本語変換を実行する際に
(ステップS4)、副変換部9は、日本語変換機能のう
ちローマ字かな変換機能及び単漢字変換機能を有するた
め、上記文字情報及び制御情報に基づいてローマ字かな
変換及び単漢字変換が実行される。
Next, the operation will be described with reference to FIGS. The fifth embodiment operates in substantially the same manner as the first embodiment. However, in step S3, when it is determined that the Japanese conversion is to be performed by the client 2, the sub-conversion unit 9 of the client 2 refers to the sub-dictionary 10 to perform the Japanese conversion based on the character information and the control information. (Step S4) Since the sub-conversion unit 9 has a Japanese-language conversion function and a Roman-Kana conversion function and a single-Kanji conversion function, the Roman-Kana conversion and the Single-Kanji conversion are executed based on the character information and control information. .

【0093】このとき、クライアント2の副変換部9
は、単漢字変換に関してはサーバ1と同等の機能を持っ
ているため、1文字分ずつ変換を行っていくことによ
り、上記サーバ1と同等の完全な日本語入力を行うこと
ができる。
At this time, the sub-conversion unit 9 of the client 2
Has a function equivalent to that of the server 1 with respect to single kanji conversion, so that by performing the conversion for each character, it is possible to perform a complete Japanese input equivalent to that of the server 1.

【0094】以上のようにこの実施の形態5によれば、
前述の実施の形態の効果に加え、クライアントの副変換
部が日本語変換機能としてサーバの主変換部と同等の単
漢字変換機能を有することにより、クライアントの副変
換部で上記サーバの主変換部と同等の単漢字変換を実行
できるので、再変換の必要性をなくすことができ、ユー
ザの負荷を軽減することができる。
As described above, according to the fifth embodiment,
In addition to the effects of the above-described embodiment, the sub-conversion unit of the client has a single-kanji conversion function equivalent to the main conversion unit of the server as a Japanese conversion function. Since the single-kanji conversion equivalent to the above can be executed, the necessity of re-conversion can be eliminated, and the load on the user can be reduced.

【0095】[0095]

【発明の効果】以上のように、この発明のクライアント
によれば、日本語変換辞書のデータが格納された副辞書
と、当該副辞書を参照し、文字情報及び当該文字情報の
日本語変換に用いられる制御情報に基づいて日本語変換
を実行する日本語変換機能を有する副変換部とを備える
ことにより、サーバ又はクライアントのいずれかで日本
語変換することができるので、サーバとクライアントと
の通信が不可能である場合に上記副変換部の日本語変換
機能及び副辞書の日本語変換辞書を用いて日本語変換を
実行することにより、サーバとクライアントとの通信が
可能である場合のみならず、サーバとクライアントとの
通信が不可能である場合においても日本語入力を行うこ
とができる。
As described above, according to the client of the present invention, the sub-dictionary storing the data of the Japanese-language conversion dictionary and the sub-dictionaries are referred to to convert the character information and the Japanese-language conversion of the character information. By providing a sub-conversion unit having a Japanese-language conversion function for executing Japanese-language conversion based on control information to be used, the Japanese-language conversion can be performed on either the server or the client. If the translation is not possible, the Japanese translation function of the sub-conversion unit and the Japanese translation dictionary of the sub-dictionary are used to perform the Japanese translation, not only when communication between the server and client is possible. Also, even when communication between the server and the client is impossible, Japanese input can be performed.

【0096】また、次の発明のクライアントによれば、
上記サーバとの通信状態を検知する通信処理部を備え、
上記副変換部は、上記サーバとの通信状態に応じて上記
サーバの日本語変換機能又は上記クライアントの日本語
変換機能のどちらで日本語変換を実行するかを決定する
ように構成されることにより、自動的に日本語変換の実
行の切り替えを行うことができるので、ユーザの切り替
え操作負荷を増加させることなく、サーバとクライアン
トとの通信が可能である場合のみならず、サーバとクラ
イアントとの通信が不可能である場合においても日本語
入力を行うことができる。
Further, according to the client of the next invention,
A communication processing unit that detects a communication state with the server,
The sub-conversion unit is configured to determine whether to perform the Japanese conversion by the Japanese conversion function of the server or the Japanese conversion function of the client according to a communication state with the server. Since the switching of the execution of Japanese conversion can be performed automatically, not only when the communication between the server and the client is possible without increasing the user's switching operation load, the communication between the server and the client is also possible. Japanese language input can be performed even when it is not possible.

【0097】また、次の発明のクライアントによれば、
上記副辞書は、上記サーバの主辞書に格納された上記日
本語変換辞書の一部のデータのみが格納されたことによ
り、クライアントの辞書容量を極めてコンパクトにする
ことができる。
Further, according to the client of the next invention,
Since the sub-dictionary stores only a part of the data of the Japanese translation dictionary stored in the main dictionary of the server, the dictionary capacity of the client can be made extremely compact.

【0098】また、次の発明のクライアントによれば、
上記副変換部は、上記サーバの主変換部が有する上記日
本語変換機能の一部の日本語変換機能のみを有すること
により、クライアントの副変換部を極めてコンパクトで
単純なものとすることができる。
According to the client of the next invention,
The sub-conversion unit has only a part of the Japanese conversion function of the Japanese conversion function of the main conversion unit of the server, so that the sub-conversion unit of the client can be made extremely compact and simple. .

【0099】また、次の発明のクライアントによれば、
上記副変換部が日本語変換を実行した日本語変換結果に
対して再変換が必要であることを示す再変換情報を記録
する再変換情報記録部を備え、上記再変換情報に基づい
て再変換を実行する上記日本語変換機能の一種である再
変換機能を有する上記サーバへ上記再変換情報を送信す
ることにより、上記副変換部による日本語変換の再変換
を効率よく行うことができる。
According to the client of the next invention,
A re-conversion information recording unit for recording re-conversion information indicating that re-conversion is necessary for the Japanese conversion result in which the sub-conversion unit has performed the Japanese conversion, and re-converted based on the re-conversion information By transmitting the re-conversion information to the server having a re-conversion function, which is a type of the Japanese conversion function, the re-conversion of the Japanese conversion by the sub-conversion unit can be performed efficiently.

【0100】また、次の発明のクライアントによれば、
上記副変換部が日本語変換を実行した日本語変換結果の
再変換を補助するための補助情報を記録する補助情報記
録部を備え、上記補助情報に基づいて再変換を実行する
上記日本語変換機能の一種である再変換機能を有する上
記サーバへ上記補助情報を送信することにより、上記副
変換部による日本語変換の再変換を効率よく行うことが
できる。
Further, according to the client of the next invention,
An auxiliary information recording unit for recording auxiliary information for assisting re-conversion of a Japanese conversion result obtained by performing the Japanese conversion by the sub-conversion unit, and performing the re-conversion based on the auxiliary information; By transmitting the auxiliary information to the server having a re-conversion function, which is one of the functions, the sub-conversion unit can efficiently perform the re-conversion of the Japanese conversion.

【0101】また、次の発明のクライアントによれば、
上記サーバの主辞書に格納された日本語辞書の一部のデ
ータを一時的に保存する辞書情報キャッシュを備え、上
記副変換部は、上記副辞書及び上記辞書情報キャッシュ
を参照し、上記文字情報及び制御情報に基づいて日本語
変換を実行するように構成されることにより、上記サー
バの主変換部で参照された日本語辞書のデータは、あら
かじめ副辞書に格納されていなくても上記辞書情報キャ
ッシュに保存されるため、上記副変換部で日本語変換を
実行する際に参照できるようになり、上記副辞書の辞書
容量を増加させることなく、上記副変換部による日本語
変換の変換効率を向上できる。
Further, according to the client of the following invention,
A dictionary information cache for temporarily storing a part of the data of the Japanese dictionary stored in the main dictionary of the server; the sub conversion unit refers to the sub dictionary and the dictionary information cache, And performing the Japanese conversion based on the control information, the data of the Japanese dictionary referred to by the main conversion unit of the server can be stored in the dictionary information even if it is not stored in the sub-dictionary in advance. Since the data is stored in the cache, it can be referred to when performing the Japanese conversion in the sub-conversion unit, and without increasing the dictionary capacity of the sub-dictionary, the conversion efficiency of the Japanese conversion by the sub-conversion unit can be improved. Can be improved.

【0102】また、次の発明のクライアントによれば、
上記副辞書は、上記サーバの主辞書に格納された日本語
変換辞書と同等の単漢字変換辞書のデータが格納され、
上記副変換部は、上記サーバの主変換部が有する日本語
変換機能の単漢字変換機能と同等の単漢字変換機能を有
し、上記単漢字変換辞書のデータが格納された副辞書を
参照し、上記文字情報及び制御情報に基づいて単漢字変
換を実行することにより、クライアントの副変換部で上
記サーバの主変換部と同等の単漢字変換を実行できるの
で、再変換の必要性をなくすことができ、ユーザの負荷
を軽減することができる。
According to the client of the next invention,
The sub-dictionary stores single-kanji conversion dictionary data equivalent to the Japanese conversion dictionary stored in the main dictionary of the server,
The sub-conversion unit has a single-kanji conversion function equivalent to the single-kanji conversion function of the Japanese conversion function of the main conversion unit of the server, and refers to a sub-dictionary in which data of the single-kanji conversion dictionary is stored. By performing single-kanji conversion based on the character information and the control information, the single-kanji conversion equivalent to the main conversion unit of the server can be executed by the sub-conversion unit of the client, thereby eliminating the need for re-conversion. And the load on the user can be reduced.

【0103】さらにまた、次の発明のサーバによれば、
主変換部が、クライアントの副変換部が日本語変換を実
行した日本語変換結果に対する再変換が必要であること
を示す再変換情報を受信し、当該再変換情報に基づいて
再変換する日本語変換機能の一種である再変換機能を有
することにより、上記副変換部による日本語変換の再変
換を効率よく行うことができる。
Further, according to the server of the next invention,
The main conversion unit receives re-conversion information indicating that re-conversion is necessary for the Japanese conversion result obtained when the sub-conversion unit of the client has performed the Japanese conversion, and performs the re-conversion based on the re-conversion information. By having the re-conversion function, which is a kind of conversion function, the re-conversion of the Japanese conversion by the sub-conversion unit can be performed efficiently.

【0104】また、次の発明のサーバによれば、上記主
変換部は、上記クライアントから受信した上記副変換部
が日本語変換を実行した日本語変換結果の再変換を補助
するための補助情報に基づいて、上記副変換部による日
本語変換結果を再変換する上記日本語変換機能の一種で
ある再変換機能を有することにより、上記副変換部によ
る日本語変換の再変換を効率よく行うことができる。
Further, according to the server of the next invention, the main conversion section includes auxiliary information for assisting re-conversion of a Japanese conversion result received from the client and executed by the sub-conversion section to perform Japanese conversion. Based on the above, by having a re-conversion function which is a kind of the Japanese conversion function for re-converting the Japanese conversion result by the sub-conversion unit, the Japanese conversion by the sub-conversion unit can be efficiently performed Can be.

【0105】さらにまた、次の発明のサーバによれば、
上記主変換部は、日本語変換を実行した際に参照した上
記主辞書に格納された日本語辞書の一部のデータを上記
クライアントに送信するように構成されることにより、
上記クライアントの副変換部で日本語変換を実行する際
に、上記主変換部で参照された日本語辞書のデータを参
照できるようになり、上記クライアントの副辞書の辞書
容量を増加させることなく、上記クライアントの副変換
部による日本語変換の変換効率を向上できる。
Further, according to the server of the next invention,
The main conversion unit is configured to transmit a part of the data of the Japanese dictionary stored in the main dictionary referred to when performing the Japanese conversion to the client,
When performing the Japanese conversion in the sub-conversion unit of the client, it becomes possible to refer to the data of the Japanese dictionary referred to in the main conversion unit, without increasing the dictionary capacity of the sub-dictionary of the client, The conversion efficiency of the Japanese conversion by the sub conversion unit of the client can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1におけるクライアン
ト及びサーバの主要構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a main configuration of a client and a server according to Embodiment 1 of the present invention.

【図2】 この発明の実施の形態1におけるクライアン
ト及びサーバの動作を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing operations of a client and a server according to Embodiment 1 of the present invention.

【図3】 この発明の実施の形態2におけるクライアン
ト及びサーバの主要構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a main configuration of a client and a server according to Embodiment 2 of the present invention.

【図4】 この発明の実施の形態2におけるクライアン
ト及びサーバの動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing operations of a client and a server according to Embodiment 2 of the present invention.

【図5】 この発明の実施の形態2における再変換情報
及び補助情報の概念を説明する説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating the concept of reconversion information and auxiliary information according to Embodiment 2 of the present invention.

【図6】 この発明の実施の形態3における再変換情報
及び補助情報の概念を説明する説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating the concept of reconversion information and auxiliary information according to Embodiment 3 of the present invention.

【図7】 この発明の実施の形態4におけるクライアン
ト及びサーバの主要構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a main configuration of a client and a server according to Embodiment 4 of the present invention.

【図8】 従来のクライアントサーバ型かな漢字変換辞
書学習装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a conventional client-server type kana-kanji conversion dictionary learning device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サーバ 2 クライアント 3 通信手段 4 主変換部 5 主辞書 6 サーバの通信
処理部 7 入力手段 8 入力処理部 9 副変換部 10 副辞書 11 クライアントの通信処理部 12 再変換情報
記録部 13 補助情報記録部 14 辞書情報キ
ャッシュ 15 サーバ 16 かな漢字変
換サーバ 17 バッファ 18 かな漢字変
換辞書 19 クライアント 20 日本語AP 21 辞書学習情報 22 日本語入力
API
Reference Signs List 1 server 2 client 3 communication unit 4 main conversion unit 5 main dictionary 6 server communication processing unit 7 input unit 8 input processing unit 9 sub-conversion unit 10 sub-dictionary 11 client communication processing unit 12 re-conversion information recording unit 13 auxiliary information recording Part 14 Dictionary information cache 15 Server 16 Kana-Kanji conversion server 17 Buffer 18 Kana-Kanji conversion dictionary 19 Client 20 Japanese AP 21 Dictionary learning information 22 Japanese input API

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 日本語変換辞書のデータが格納された主
辞書と、当該主辞書を参照し、文字情報及び当該文字情
報の日本語変換に用いられる制御情報に基づいて日本語
変換を実行する日本語変換機能を有する主変換部とを備
えるサーバに、上記文字情報及び制御情報を送信し、上
記サーバから日本語変換結果を受信するクライアントに
おいて、上記日本語変換辞書のデータが格納された副辞
書と、当該副辞書を参照し、上記文字情報及び制御情報
に基づいて日本語変換を実行する上記日本語変換機能を
有する副変換部とを備えることを特徴とするクライアン
ト。
1. A main dictionary in which data of a Japanese conversion dictionary is stored, and a Japanese conversion is executed based on character information and control information used for Japanese conversion of the character information with reference to the main dictionary. A client that transmits the character information and control information to a server having a main conversion unit having a Japanese conversion function and receives a Japanese conversion result from the server; A client comprising: a dictionary; and a sub-conversion unit having the Japanese-language conversion function for performing Japanese-language conversion based on the character information and the control information with reference to the sub-dictionary.
【請求項2】 上記サーバとの通信状態を検知する通信
処理部を備え、上記副変換部は、上記サーバとの通信状
態に応じて上記主変換部又は上記副変換部のどちらで日
本語変換を実行するかを決定するように構成されること
を特徴とする請求項1に記載のクライアント。
2. A communication processing unit for detecting a communication state with the server, wherein the sub-conversion unit performs Japanese-language conversion by either the main conversion unit or the sub-conversion unit according to a communication state with the server. 2. The client of claim 1, wherein the client is configured to determine whether to perform.
【請求項3】 上記副辞書は、上記主辞書に格納された
上記日本語変換辞書の一部のデータのみが格納されたこ
とを特徴とする請求項1に記載のクライアント。
3. The client according to claim 1, wherein the sub-dictionary stores only a part of the data of the Japanese translation dictionary stored in the main dictionary.
【請求項4】 上記副変換部は、上記主変換部が有する
上記日本語変換機能の一部の日本語変換機能のみを有す
ることを特徴とする請求項1に記載のクライアント。
4. The client according to claim 1, wherein the sub conversion unit has only a part of the Japanese conversion function of the Japanese conversion function of the main conversion unit.
【請求項5】 上記副変換部が日本語変換を実行した日
本語変換結果に対して再変換が必要であることを示す再
変換情報を記録する再変換情報記録部を備え、上記副変
換部は、上記再変換情報に基づいて再変換を実行する上
記日本語変換機能の一種である再変換機能を有する上記
サーバへ上記再変換情報を送信することを特徴とする請
求項1に記載のクライアント。
5. A re-conversion information recording section for recording re-conversion information indicating that re-conversion is necessary for a Japanese conversion result obtained by executing the Japanese conversion by the sub-conversion section, 2. The client according to claim 1, wherein the client transmits the reconversion information to the server having a reconversion function, which is a kind of the Japanese conversion function for performing reconversion based on the reconversion information. .
【請求項6】 上記副変換部が日本語変換を実行した日
本語変換結果の再変換を補助するための補助情報を記録
する補助情報記録部を備え、上記副変換部は、上記補助
情報に基づいて再変換を実行する上記日本語変換機能の
一種である再変換機能を有する上記サーバへ上記補助情
報を送信することを特徴とする請求項5に記載のクライ
アント。
6. An auxiliary information recording unit for recording auxiliary information for assisting re-conversion of a Japanese conversion result obtained by performing the Japanese conversion by the sub-conversion unit, wherein the sub-conversion unit stores the auxiliary information in the auxiliary information. 6. The client according to claim 5, wherein the auxiliary information is transmitted to the server having a reconversion function, which is a type of the Japanese conversion function for performing reconversion based on the information.
【請求項7】 上記主辞書に格納された日本語辞書の一
部のデータを一時的に保存する辞書情報キャッシュを備
え、上記副変換部は、上記副辞書及び上記辞書情報キャ
ッシュを参照し、上記文字情報及び制御情報に基づいて
日本語変換を実行するように構成されることを特徴とす
る請求項1に記載のクライアント。
7. A dictionary information cache for temporarily storing a part of data of the Japanese dictionary stored in the main dictionary, wherein the sub-conversion unit refers to the sub-dictionary and the dictionary information cache, 2. The client according to claim 1, wherein the client is configured to execute Japanese conversion based on the character information and the control information.
【請求項8】 上記副辞書は、上記主辞書に格納された
日本語変換辞書と同等の単漢字変換辞書のデータが格納
され、上記副変換部は、上記主変換部が有する日本語変
換機能の単漢字変換機能と同等の単漢字変換機能を有
し、上記単漢字変換辞書のデータが格納された副辞書を
参照し、上記文字情報及び制御情報に基づいて単漢字変
換を実行することを特徴とする請求項1に記載のクライ
アント。
8. The sub-dictionary stores data of a single-kanji conversion dictionary equivalent to the Japanese conversion dictionary stored in the main dictionary, and the sub-conversion unit has a Japanese conversion function of the main conversion unit. Has a single kanji conversion function equivalent to the single kanji conversion function of, and refers to a sub-dictionary in which the data of the single kanji conversion dictionary is stored, and executes single kanji conversion based on the character information and control information. The client of claim 1, wherein the client is a client.
【請求項9】 日本語変換辞書のデータが格納された副
辞書を参照し、文字情報及び当該文字情報の日本語変換
に用いられる制御情報に基づいて日本語変換を実行する
日本語変換機能を有する副変換部を備えるクライアント
から上記文字情報及び制御情報を受信し、上記日本語変
換辞書のデータが格納された主辞書を参照して上記文字
情報及び制御情報に基づいて日本語変換を実行し、当該
日本語変換結果を上記クライアントに送信する上記日本
語変換機能を有する主変換部を備えるサーバにおいて、
上記主変換部は、上記クライアントから受信した上記副
変換部が日本語変換を実行した日本語変換結果に対する
再変換が必要であることを示す再変換情報に基づいて、
上記副変換部が日本語変換を実行した日本語変換結果を
再変換する上記日本語変換機能の一種である再変換機能
を有することを特徴とするサーバ。
9. A Japanese conversion function for performing a Japanese conversion based on character information and control information used for the Japanese conversion of the character information with reference to a sub-dictionary storing data of the Japanese conversion dictionary. Receiving the character information and the control information from the client having the sub-conversion unit having, and performing Japanese conversion based on the character information and the control information with reference to the main dictionary in which the data of the Japanese conversion dictionary is stored. A server having a main conversion unit having the Japanese conversion function of transmitting the Japanese conversion result to the client,
The main conversion unit, based on the re-conversion information indicating that re-conversion is required for the Japanese conversion result that the sub-conversion unit received from the client has performed the Japanese conversion,
A server having a re-conversion function, which is a kind of the Japanese conversion function, for re-converting a Japanese conversion result in which the sub-conversion unit has performed the Japanese conversion.
【請求項10】 上記主変換部は、上記クライアントか
ら受信した上記副変換部が日本語変換を実行した日本語
変換結果の再変換を補助するための補助情報に基づい
て、上記副変換部による日本語変換結果を再変換する上
記日本語変換機能の一種である再変換機能を有すること
を特徴とする請求項9に記載のサーバ。
10. The sub-conversion unit, based on auxiliary information received from the client for assisting re-conversion of a Japanese conversion result obtained by the sub-conversion unit executing Japanese conversion, The server according to claim 9, further comprising a reconversion function that is a kind of the Japanese conversion function for reconverting a Japanese conversion result.
【請求項11】 日本語変換辞書のデータが格納された
副辞書を参照し、文字情報及び当該文字情報の日本語変
換に用いられる制御情報に基づいて日本語変換を実行す
る日本語変換機能を有する副変換部を備えるクライアン
トから上記文字情報及び制御情報を受信し、上記日本語
変換辞書のデータが格納された主辞書を参照して上記文
字情報及び制御情報に基づいて日本語変換を実行し、当
該日本語変換結果を上記クライアントに送信する主変換
部を備えるサーバにおいて、上記主変換部は、日本語変
換を実行した際に参照した上記主辞書に格納された日本
語辞書の一部のデータを上記クライアントに送信するよ
うに構成されることを特徴とするサーバ。
11. A Japanese conversion function for performing a Japanese conversion based on character information and control information used for the Japanese conversion of the character information with reference to a sub-dictionary storing data of the Japanese conversion dictionary. Receiving the character information and the control information from the client having the sub-conversion unit having, and performing Japanese conversion based on the character information and the control information with reference to the main dictionary in which the data of the Japanese conversion dictionary is stored. A server having a main conversion unit for transmitting the Japanese conversion result to the client, wherein the main conversion unit includes a part of the Japanese dictionary stored in the main dictionary referred to when performing the Japanese conversion. A server configured to send data to the client.
JP10266065A 1998-09-21 1998-09-21 Client and server Pending JP2000099499A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10266065A JP2000099499A (en) 1998-09-21 1998-09-21 Client and server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10266065A JP2000099499A (en) 1998-09-21 1998-09-21 Client and server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000099499A true JP2000099499A (en) 2000-04-07

Family

ID=17425891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10266065A Pending JP2000099499A (en) 1998-09-21 1998-09-21 Client and server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000099499A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284543A (en) * 2004-03-29 2005-10-13 Chugoku Electric Power Co Inc:The Business support system and method
JP2007265359A (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Casio Comput Co Ltd Server device, client device, server base computing system and program
JP2010134575A (en) * 2008-12-03 2010-06-17 Sony Corp Apparatus, method, and program for information processing and recording medium
US7899664B2 (en) 2006-05-22 2011-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, computer, information processing system, information processing method, and program for receiving a character string and returning conversion candidates
JP2013033492A (en) * 2012-09-27 2013-02-14 Softbank Mobile Corp Retrieval processing system, retrieval processing program and retrieval processing method
JP5206678B2 (en) * 2007-06-26 2013-06-12 日本電気株式会社 Thin client system
JP2014067432A (en) * 2013-11-14 2014-04-17 Google Inc Input method editor
US8904012B2 (en) 2009-11-27 2014-12-02 Google Inc. Client-server input method editor architecture

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284543A (en) * 2004-03-29 2005-10-13 Chugoku Electric Power Co Inc:The Business support system and method
JP2007265359A (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Casio Comput Co Ltd Server device, client device, server base computing system and program
US7899664B2 (en) 2006-05-22 2011-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, computer, information processing system, information processing method, and program for receiving a character string and returning conversion candidates
JP5206678B2 (en) * 2007-06-26 2013-06-12 日本電気株式会社 Thin client system
JP2010134575A (en) * 2008-12-03 2010-06-17 Sony Corp Apparatus, method, and program for information processing and recording medium
US8904012B2 (en) 2009-11-27 2014-12-02 Google Inc. Client-server input method editor architecture
US9635138B2 (en) 2009-11-27 2017-04-25 Google Inc. Client-server input method editor architecture
JP2013033492A (en) * 2012-09-27 2013-02-14 Softbank Mobile Corp Retrieval processing system, retrieval processing program and retrieval processing method
JP2014067432A (en) * 2013-11-14 2014-04-17 Google Inc Input method editor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000099499A (en) Client and server
JPH1125082A (en) Kana/kanji conversion system, character string conversion system, kana/kanji conversion method, character conversion method, and computer-readable recording medium recording program for allowing computer to execute these methods
JP3215456B2 (en) Japanese input device
JP3031170B2 (en) Kana-Kanji conversion system
JPH0231421B2 (en)
JPS60117367A (en) Kanji inputting device
JPH04133165A (en) Kana/kanji converter
JPS6376055A (en) Original word/translated word display system in document forming device
JPH0528127A (en) Information processor
JPS61260353A (en) Document processing system
JPH01224862A (en) Document processor
JPH01217565A (en) Translating device
JPH04175962A (en) Translating method for command between different computers
JPS6115268A (en) Kana-to-kanji conversion system
JPS6148066A (en) Data converting device
JPH0792795B2 (en) Data terminal equipment
JPH08314937A (en) Machine translation device
JP2001075955A (en) Data processor and storage medium
JP2632331C (en)
JPS61246824A (en) Input mode automatic changeover and processing system
JP2006155433A (en) Character input language conversion display system, its method, communication terminal using the same and program
JPH09153038A (en) Document preparation device
JPH0399318A (en) Voice input system
JP2002259423A (en) Search engine having translation device for search keyword
JPH0695329B2 (en) Japanese input method