JP2000081339A - Path-guiding device, image information supplying device, and image information supplying system - Google Patents

Path-guiding device, image information supplying device, and image information supplying system

Info

Publication number
JP2000081339A
JP2000081339A JP33423998A JP33423998A JP2000081339A JP 2000081339 A JP2000081339 A JP 2000081339A JP 33423998 A JP33423998 A JP 33423998A JP 33423998 A JP33423998 A JP 33423998A JP 2000081339 A JP2000081339 A JP 2000081339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
road
information
route guidance
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33423998A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4168215B2 (en
Inventor
Seiichi Suzuki
誠一 鈴木
Hiroki Ishikawa
裕記 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equos Research Co Ltd filed Critical Equos Research Co Ltd
Priority to JP33423998A priority Critical patent/JP4168215B2/en
Publication of JP2000081339A publication Critical patent/JP2000081339A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4168215B2 publication Critical patent/JP4168215B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily recognize an image being picked up and its position relationship by displaying a received road image while associating it with the image pick-up position of the road image on a map image based on image pick-up position information. SOLUTION: An image information supply system is composed of a vehicle- mounted processing device 100 as a path-guiding device being mounted on a vehicle, an information center 150 as an image information supplying device, and a camera (image pick-up means) that is installed at a specific point. The vehicle-mounted processing device 100 transmits and receives various kind of data to and from the information center 150, thus guiding a vehicle to a destination. The vehicle-mounted processing device 100 transmits request information to request an image at a specific position, and a road image corresponding to the received request information appears while being associated with the image pick-up position of the road image on the map image based on the image pick-up position information, thus enabling a user to recognize the road image being reproduced and the image pick-up position on a map at a glance.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像情報提供装置
と、車両に設けられた経路案内装置との間で画像情報等
のデータを送受信することにより、経路案内装置に対し
画像情報を提供する通信型画像情報提供システムに関す
るものであり、特に道路画像を地図上の撮像位置に対応
づけて表示させる経路案内装置、道路画像情報を提供す
る画像情報提供装置、及びこれら全体の通信型の画像情
報提供システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention provides image information to a route guidance device by transmitting and receiving data such as image information between an image information providing device and a route guidance device provided in a vehicle. The present invention relates to a communication-type image information providing system, and particularly relates to a route guidance device that displays a road image in association with an imaging position on a map, an image information providing device that provides road image information, and communication-type image information of the entirety. It is related to the providing system.

【0002】[0002]

【従来の技術】車両用ナビゲーションシステムの新しい
方式として、車両等の移動体に搭載した経路案内装置と
しての車載用処理装置は、画像情報を別の画像情報提供
装置としての情報センタから受信することにより補充し
て表示する方式がある。
2. Description of the Related Art As a new system of a vehicle navigation system, an in-vehicle processing device as a route guidance device mounted on a moving body such as a vehicle receives image information from an information center as another image information providing device. There is a method of supplementing and displaying.

【0003】例えば、情報センタでは、車載用処理装置
からのリクエストに応じて、目的地までの経路中或いは
経路周辺の道路状況を撮像した道路状況の撮像画像デー
タを車載用処理装置に送信し、車載用処理装置で表示す
ることが出来る。
[0003] For example, in response to a request from an in-vehicle processing device, an information center transmits to the in-vehicle processing device image data of road conditions obtained by imaging road conditions in or around the route to the destination. It can be displayed on the in-vehicle processing device.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の通信型の画像情報提供システムでは、次のよ
うな問題がある。従来の車載用処理装置では、受信した
撮像画像と地図画像上での撮像位置が対応して表示され
ておらず、経路案内を受ける利用者にとって、現在表示
されている撮像画像が地図上のどの位置に対応するのか
不明確であった。特に、情報センタから複数の地点で撮
像された撮像画像を受信して一画面に表示する場合に
は、利用者にとって、更に複雑となり地図上の撮像位置
との対応関係が不明確となるという問題があった。
However, such a conventional communication type image information providing system has the following problems. In the conventional in-vehicle processing device, the received captured image and the imaging position on the map image are not displayed in correspondence, and for a user who receives route guidance, the currently displayed captured image is displayed on the map. It was unclear if it corresponded to the location. In particular, when images taken at a plurality of points are received from an information center and displayed on a single screen, the problem is that the user becomes more complicated and the correspondence relationship with the imaging position on the map becomes unclear. was there.

【0005】また、複数の地点で撮像された撮像画像を
表示する場合には、地図上での車両の現在位置と表示さ
れている撮像画像との距離関係も容易に認識できず、現
在表示されている撮像画像が現在地から近距離の地点で
撮影されたものか、遠距離の地点で撮影されたものかを
判断することが困難であった。
When displaying images taken at a plurality of points, the distance relationship between the current position of the vehicle on the map and the displayed image cannot be easily recognized. It has been difficult to determine whether the captured image is taken at a short distance or a long distance from the current location.

【0006】このように、画面上に表示されている撮像
位置と地図上での撮像位置との対応を一目で認識できな
いという問題がある。
As described above, there is a problem that the correspondence between the imaging position displayed on the screen and the imaging position on the map cannot be recognized at a glance.

【0007】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたものであり、撮像画像を地図上での撮像位置との対
応づけて表示することにより、利用者が容易に撮像画像
とその位置関係を認識することができる通信型画像情報
提供システムを提供することを主な目的とする。本発明
の別の目的は、車両の現在地と撮像位置との距離関係を
明確にして、迂回等の判断を容易にすることができる通
信型画像情報提供システムを提供することである。本発
明の別の目的は、利用者が一目で撮像画像と地図上の撮
像位置との位置関係を認識できる通信型画像情報提供シ
ステムを提供することである。
The present invention has been made in view of such a problem, and displays a captured image in association with a captured position on a map so that a user can easily view the captured image and its position. A main object is to provide a communication type image information providing system capable of recognizing a relationship. Another object of the present invention is to provide a communication-type image information providing system capable of clarifying a distance relationship between a current position of a vehicle and an imaging position and facilitating determination of a detour or the like. Another object of the present invention is to provide a communication-type image information providing system that allows a user to recognize at a glance the positional relationship between a captured image and an imaging position on a map.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、請求項1に係る発明は、所定の目的地までの経路案
内を行う通信型の画像情報提供システムの経路案内装置
であって、画像情報提供装置に対して、所定位置の画像
を要求するためのリクエスト情報を送信する送信手段
と、前記画像情報提供装置から送信される前記リクエス
ト情報に対応する道路画像情報を受信する受信手段と、
前記道路画像情報に基づく道路画像を、受信した道路画
像の撮像位置を特定する撮像位置情報に基づいて、地図
画像上の当該道路画像の撮像位置に対応づけて表示する
表示手段と、を備えたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a route guidance apparatus of a communication type image information providing system for providing a route guidance to a predetermined destination. Transmitting means for transmitting request information for requesting an image at a predetermined position to the image information providing apparatus, and receiving means for receiving road image information corresponding to the request information transmitted from the image information providing apparatus; ,
Display means for displaying a road image based on the road image information in association with an imaging position of the road image on the map image based on imaging position information for specifying an imaging position of the received road image. It is characterized by the following.

【0009】本発明では、送信手段によって、所定位置
の画像を要求するためリクエスト情報を送信し、表示手
段によって、受信したリクエスト情報に対応する道路画
像を、撮像位置情報に基づいて、地図画像上の当該道路
画像の撮像位置に対応づけて表示する。このため、利用
者が再生された道路画像と地図上での撮像位置を一目で
認識することができ、走行中に道路状況等をその位置と
共に容易に把握することができる。また、利用者は認識
が容易なため、走行中に表示手段の画面を注視する必要
がない。
In the present invention, request information for requesting an image at a predetermined position is transmitted by the transmission means, and a road image corresponding to the received request information is displayed on the map image by the display means on the basis of the imaging position information. Is displayed in association with the imaging position of the road image. For this reason, the user can recognize the reproduced road image and the imaging position on the map at a glance, and can easily grasp the road condition and the like together with the position while traveling. In addition, since the user can easily recognize, it is not necessary to watch the screen of the display unit while traveling.

【0010】ここで、「撮像位置に対応づけて表示」と
は、表示された道路画像の撮像位置が地図画像上に明示
され、かつ道路画像と撮像位置とが関係づけられている
ことをいう。例えば、道路画像と地図画像とを左右又は
上下並べて表示し、かつ両画像を結線したり、地図画像
上の交差点名称を道路画像上に表示する等により達成さ
れるが、請求項1に係る発明では、特に限定しない。
[0010] Here, "display in association with the imaging position" means that the imaging position of the displayed road image is specified on the map image, and the road image is associated with the imaging position. . For example, the present invention is achieved by displaying a road image and a map image side by side or vertically and side by side, connecting both images, displaying an intersection name on the map image on the road image, and the like. Then, there is no particular limitation.

【0011】本発明の所定位置の道路画像とは、現在地
から目的地までの経路中に存在する道路画像の他、経路
周辺の迂回経路中に存在する位置の道路画像が含まれ
る。迂回経路中の道路画像の要求を行った場合には、そ
の道路状況と位置とを容易に把握できるため、目的地ま
での進行先の経路中の任意も地点が渋滞等していた場合
に、迂回経路の早期決定が可能となる。また、所定の位
置の道路画像を、目的地までの経路中及び迂回経路中の
他、これら以外の任意の位置の道路画像としてもよい。
この場合には、経路を途中で変更する場合にも、希望す
る道路画像と撮像位置から道路状況が解るので、経路変
更を容易に決定することが可能となる。
The road image at the predetermined position according to the present invention includes a road image existing on the route from the current position to the destination and a road image at a position existing on the detour route around the route. When a request is made for a road image on the detour route, the road condition and position can be easily grasped, so that if any point on the route to the destination is congested, etc. The detour route can be determined early. Further, the road image at the predetermined position may be a road image at an arbitrary position other than these, in addition to the road image to the destination and the detour route.
In this case, even when the route is changed on the way, the road condition can be determined from the desired road image and the imaging position, so that the route change can be easily determined.

【0012】道路画像は、道路状況の実画像の他、交差
点の実画像としても良い。この場合には、地図画像上に
交差点表示の代わりに、撮像位置と対応づけて交差点の
実画像を表示して、交差点通過時の利用者の現在位置の
確認をより容易にすることができる。
The road image may be an actual image of an intersection in addition to an actual image of a road condition. In this case, instead of displaying the intersection on the map image, an actual image of the intersection is displayed in association with the imaging position, so that the user's current position when passing through the intersection can be more easily confirmed.

【0013】尚、道路画像の撮像位置情報は、経路案内
装置側で求めたもの、画像情報提供装置側から受信した
もののいずれでも良い。
[0013] The imaging position information of the road image may be either information obtained on the route guidance device side or information received from the image information providing device side.

【0014】道路画像の撮像時期は、請求項1に係る発
明では特に限定しない。また、道路画像には、静止画の
画像の他、動画の画像も含まれる。道路画像が動画であ
る場合には、撮像位置とその地点における道路状況が明
確に理解できるという利点がある。
The timing of capturing the road image is not particularly limited in the invention according to claim 1. The road image includes a moving image as well as a still image. When the road image is a moving image, there is an advantage that the imaging position and the road condition at that point can be clearly understood.

【0015】本発明の送信手段は、所定位置の画像を要
求するためのリクエスト情報を送信するものであれば、
その構成は特に限定されるものではない。例えば、必要
時に利用者が手動で送信する他、利用者の送信の手間を
軽減すべく、所定条件下で自動で送信するようにしても
良い。また、手動送信、自動送信のいずれの場合も、所
定条件下で複数回送信するように構成してもよい。道路
画像の更新のためである。
[0015] If the transmitting means of the present invention transmits request information for requesting an image at a predetermined position,
The configuration is not particularly limited. For example, in addition to the user transmitting manually when necessary, the transmission may be automatically performed under predetermined conditions in order to reduce the user's trouble of transmission. Further, in either case of manual transmission or automatic transmission, transmission may be performed a plurality of times under predetermined conditions. This is for updating the road image.

【0016】また、リクエスト情報は、画像取得を希望
するカメラを具体的に指定するカメラ番号であっても良
いし、又、経路案内装置で探索された経路を特定する走
行経路特定情報であってもよい。走行経路特定情報が送
信された場合、経路案内装置に送信される画像は、画像
情報提供装置で特定される。
The request information may be a camera number for specifically specifying a camera for which an image is desired to be acquired, or travel route specifying information for specifying a route searched by the route guide device. Is also good. When the travel route specifying information is transmitted, the image transmitted to the route guidance device is specified by the image information providing device.

【0017】本願の他の態様の発明は、請求項1に記載
の経路案内装置において、前記送信手段が送信するリク
エスト情報は、最新の撮影画像を要求するものであるこ
とを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, in the route guidance apparatus according to the first aspect, the request information transmitted by the transmission means requests the latest photographed image.

【0018】本発明では、送信手段によって、最新の撮
影画像を要求するリクエスト情報を送信するので、表示
手段で最新道路画像を地図上の撮像位置とともに表示で
きる。このため、利用者は、最新の道路状況と、その撮
像位置とを容易に把握することができ、最新の道路状況
から迂回経路等を容易に判断することができる。
In the present invention, since the request information for requesting the latest photographed image is transmitted by the transmission means, the latest road image can be displayed together with the image pickup position on the map by the display means. For this reason, the user can easily grasp the latest road condition and the imaging position thereof, and can easily determine a detour or the like from the latest road condition.

【0019】ここで、最新の撮影画像とは、リクエスト
情報を画像情報提供装置が受信した時点から一定時間内
に撮影された画像であり、静止画の画像、動画の画像の
いずれも含まれる。また、最新の撮影画像を、受信手段
で画像情報提供装置との通信経路を確立しながら受信す
るリアルタイムの動画映像としてもよい。この場合に
は、現時点での道路映像をその撮像位置とともに把握で
きるので、道路状況とその位置の把握を時差なく容易に
把握することができる。
Here, the latest photographed image is an image photographed within a predetermined time from the time when the image information providing device receives the request information, and includes both a still image and a moving image. Further, the latest photographed image may be a real-time moving image that is received by the receiving unit while establishing a communication path with the image information providing apparatus. In this case, since the road image at the present time can be grasped together with the image pickup position, the road condition and the position can be grasped easily without time lag.

【0020】請求項2に係る発明は、請求項1に記載の
経路案内装置において、前記送信手段が送信するリクエ
スト情報は、複数の位置の画像を要求するものであるこ
とを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the route guidance device according to the first aspect, the request information transmitted by the transmitting means requests images at a plurality of positions.

【0021】本発明では、送信手段によって複数の位置
の画像を要求するリクエスト情報を送信するので、表示
手段で複数の道路画像を地図上の各撮像位置とともに表
示できる。このため、利用者は、進行先の道路状況とそ
の撮像位置とを前もって把握することができ、道路状況
による迂回等の判断を事前に判断することができる。
According to the present invention, since the transmission means transmits request information for requesting images at a plurality of positions, the display means can display a plurality of road images together with the respective imaging positions on the map. For this reason, the user can grasp in advance the road condition of the traveling destination and the imaging position thereof, and can determine in advance whether to make a detour or the like based on the road condition.

【0022】ここで、複数の位置は、目的地までの経路
中の全て位置の他、画面上の地図表示領域との関連で所
定距離の範囲内の位置に定めてもよい。この場合には、
現在表示されている地図の領域の範囲内で複数の道路画
像を取得し、次画面に移行したとき、その画面の複数の
位置の道路画像を要求すればよい。
Here, the plurality of positions may be set to positions within a predetermined distance in relation to a map display area on the screen, in addition to all positions in the route to the destination. In this case,
A plurality of road images may be acquired within the range of the currently displayed map area, and when shifting to the next screen, road images at a plurality of positions on the screen may be requested.

【0023】また、複数の位置を、メモリの記憶容量や
通信時間との関連で定めても良い。この場合には、メモ
リの記憶容量を低減したり、通信時間の有効利用を図る
ことができる。
Further, a plurality of positions may be determined in relation to the storage capacity of the memory and the communication time. In this case, the storage capacity of the memory can be reduced, and the communication time can be effectively used.

【0024】送信手段の他の態様としては、次のものが
挙げられる。
[0024] Other modes of the transmitting means include the following.

【0025】本願の他の態様の発明は、前記送信手段が
送信するリクエスト情報は、現在地から目的地を含む所
定の範囲内の位置の複数の画像を要求するものであるこ
とを特徴とする請求項1に記載の経路案内装置である。
According to another aspect of the present invention, the request information transmitted by the transmitting means requests a plurality of images at a position within a predetermined range from a current position to a destination. A route guidance device according to item 1.

【0026】ここで、所定範囲は、地図画像上で、現在
地と目的地とを焦点とした所定の楕円に含まれる範囲等
のように目的地までの経路外とすることができる。この
場合には、発明では、迂回の際、目的地までの経路外の
道路画像をその撮像位置とともに表示できるので、経路
外の道路状況から迂回経路の選択を容易になる。
Here, the predetermined range can be outside the route to the destination, such as a range included in a predetermined ellipse focusing on the current position and the destination on the map image. In this case, according to the present invention, at the time of detour, a road image outside the route to the destination can be displayed together with its imaging position, so that it is easy to select a detour route from road conditions outside the route.

【0027】本願の他の態様の発明は、前記送信手段が
送信するリクエスト情報は、現在地から目的地までの経
路に沿った所定の範囲内の位置の画像を要求するもので
あることを特徴とする請求項1に記載の経路案内装置で
ある。
According to another aspect of the present invention, the request information transmitted by the transmitting means requests an image at a position within a predetermined range along a route from a current position to a destination. The route guidance device according to claim 1.

【0028】本発明の所定範囲は、地図画像上で、経路
に沿って進行する場合の経路を中心とした円に含まれる
範囲等とすることができる。この場合には、車両が経路
を進行するに従って、車両の現在位置の周辺位置の道路
画像をその撮像位置とともに表示できるので、道路画像
の表示を車両の進行のタイミングに合致して行うことが
でき、利用者の把握が容易となる。
The predetermined range according to the present invention can be a range included in a circle centered on the route when traveling along the route on the map image. In this case, as the vehicle travels along the route, a road image around the current position of the vehicle can be displayed together with its imaging position, so that the display of the road image can be performed in accordance with the traveling timing of the vehicle. This makes it easy for the user to grasp.

【0029】請求項3に係る発明は、請求項1又は2に
記載の経路案内装置において、前記送信手段は、予め定
めた条件に基づいて、前記リクエスト情報を自動的に送
信するものであることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the route guidance device according to the first or second aspect, the transmission means automatically transmits the request information based on a predetermined condition. It is characterized by.

【0030】本発明は、予め定められた条件によって、
次の態様が挙げられる。
According to the present invention, under predetermined conditions,
The following embodiments are mentioned.

【0031】即ち、第一の態様の発明は、請求項3に記
載の発明において、前記送信手段は、前記リクエスト情
報を一定時間ごとに再送信するものであることを特徴と
する。
That is, according to a first aspect of the present invention, in the third aspect, the transmitting means retransmits the request information at regular intervals.

【0032】本発明では、一定時間ごとに道路画像を受
信して表示できるので、道路画像の更新によって最新情
報を入手することができる。
According to the present invention, since road images can be received and displayed at regular intervals, the latest information can be obtained by updating the road images.

【0033】第二の態様の発明は、請求項3に係る発明
において、前記送信手段は、前記リクエスト情報を、前
記所定位置に一定距離前に接近した場合に再送信するも
のであることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the invention according to the third aspect, the transmitting means retransmits the request information when approaching the predetermined position a predetermined distance before. And

【0034】本発明では、所定位置に一定距離前に接近
した場合に所定位置の道路画像をその撮像位置とともに
受信して表示できるので、利用者の再送信の負担を軽減
できる。
According to the present invention, when the vehicle approaches the predetermined position a predetermined distance before, the road image at the predetermined position can be received and displayed together with the imaging position, so that the burden of retransmission of the user can be reduced.

【0035】第三の態様の発明は、請求項3に記載の発
明において、前記送信手段は、前記所定の位置の予想到
達時間を算出し、当該予想到達時間より一定時間前の時
刻を経過したときに、前記リクエスト情報を送信するも
のであることを特徴とする。
[0035] In a third aspect of the present invention based on the third aspect, the transmitting means calculates an estimated arrival time at the predetermined position, and a predetermined time before the estimated arrival time has elapsed. Sometimes, the request information is transmitted.

【0036】本発明では、所定位置の予想到達時間より
一定時間前の時刻を経過したときに所定位置の道路画像
をその撮像位置とともに受信して表示できるので、利用
者の再送信の負担を軽減できるとともに、タイミングの
良く道路画像を表示できる。
According to the present invention, a road image at a predetermined position can be received and displayed together with its image pickup position when a predetermined time before the expected arrival time at the predetermined position has elapsed, so that the burden on the user for retransmission is reduced. It is possible to display road images with good timing.

【0037】ここで、予想到達時間の算出は、例えば、
車両の走行速度等から判断するように構成できる。この
場合には、走行速度の相違による道路画像の表示タイミ
ングのズレを防止することができる。
Here, the calculation of the estimated arrival time is, for example,
It can be configured to determine from the traveling speed of the vehicle or the like. In this case, it is possible to prevent the display timing of the road image from being shifted due to the difference in the traveling speed.

【0038】請求項4に係る発明は、請求項1〜3のい
ずれか1項に記載の経路案内装置において、前記表示手
段は、道路画像の撮影位置を地図画像上に表示する際
に、道路画像とその撮像位置に、指示情報を表示するこ
とにより対応させるものであることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the route guidance device according to any one of the first to third aspects, the display means displays a road image photographing position on a map image. It is characterized in that the instruction information is displayed to correspond to the image and its imaging position.

【0039】本発明では、表示手段は、道路画像とその
撮像位置に、指示情報を表示するので、道路画像と地図
画像上の撮像位置との対応付けを視覚で容易に認識する
ことができる。
In the present invention, since the display means displays the instruction information on the road image and the image pickup position thereof, the association between the road image and the image pickup position on the map image can be easily visually recognized.

【0040】ここで、指示情報は、道路画像と地図上の
撮像位置との対応のための画像であり、例えば、同一マ
ーク、結線等が該当する。また、道路画像のフレーム色
とその撮像位置のマーク等を同一色で表したり、点滅さ
せてもよい。
Here, the instruction information is an image for associating the road image with the imaging position on the map, and corresponds to, for example, the same mark, connection, and the like. Further, the frame color of the road image and the mark or the like of the imaging position may be represented by the same color or may be blinked.

【0041】請求項5に係る発明は、請求項1〜4のい
ずれか1項に記載の経路案内装置において、前記表示手
段は、道路画像の撮影位置を地図画像上に表示する際
に、撮影方向を表示するものであることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the route guidance apparatus according to any one of the first to fourth aspects, the display means displays the photographing position of the road image on the map image when the photographing position is displayed on the map image. It is characterized by displaying a direction.

【0042】道路画像の撮影方向は、地図上での撮像位
置のみからでは理解できない場合が多い。このため、本
発明では、道路画像の撮影方向を地図画像上の撮像位置
に表示することにより、利用者の理解補助をし、利用者
の道路状況の把握を容易にすることができる。
In many cases, the photographing direction of the road image cannot be understood only from the photographing position on the map. For this reason, in the present invention, by displaying the photographing direction of the road image at the photographing position on the map image, it is possible to assist the user in understanding and to easily understand the road condition of the user.

【0043】請求項6に係る発明は、請求項1〜5のい
ずれか1項に記載の経路案内装置において、前記表示手
段は、道路画像を表示する際に、道路画像上に車両の進
行方向を表示するものであることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the route guidance apparatus according to any one of the first to fifth aspects, when displaying the road image, the display means displays the traveling direction of the vehicle on the road image. Is displayed.

【0044】表示手段の画面上での地図の方位が変更可
能であることから、道路画像の表示方向が、地図画像上
での車両の進行方向と異なる場合が生じる。このため、
本発明では、表示手段によって、道路画像上に車両の進
行方向を表示することにより、利用者の理解補助をし、
利用者の道路状況の把握を容易にすることができる。
Since the direction of the map on the screen of the display means can be changed, the display direction of the road image may be different from the traveling direction of the vehicle on the map image. For this reason,
In the present invention, the display means displays the traveling direction of the vehicle on the road image to assist the user in understanding,
This makes it easier for the user to grasp the road conditions.

【0045】請求項7に係る発明は、請求項1〜6のい
ずれか1項に記載の経路案内装置において、前記表示手
段は、前記道路画像が動画である場合に、車両が走行停
止中にのみ道路画像の再生を行うものであることを特徴
とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the route guidance device according to any one of the first to sixth aspects, the display means is provided when the vehicle is stopped while the road image is a moving image. Only a road image is reproduced.

【0046】本発明では、表示手段は、道路画像が動画
である場合に、車両が走行停止中にのみ道路画像の再生
を行うので車両の走行中は道路画像の表示を中断又は中
止される。このため、利用者は、車両の走行中、道路画
像を注視する必要がなくなる。
In the present invention, when the road image is a moving image, the display means reproduces the road image only when the vehicle is stopped, so that the display of the road image is interrupted or stopped while the vehicle is running. This eliminates the need for the user to watch the road image while the vehicle is running.

【0047】このような表示手段としては、次のものが
考えられる。例えば、道路画像の表示を中断する旨のメ
ッセージボックスやメッセージウィンドウを道路画像の
画面上に表示して道路画像を隠したり、道路画像の再生
の一時停止したり、道路画像のウィンドウを閉じて地図
画像のみを表示することが考えられる。
The following can be considered as such display means. For example, a message box or a message window to stop displaying the road image is displayed on the road image screen to hide the road image, pause the playback of the road image, or close the road image window to display the map. It is conceivable to display only an image.

【0048】尚、本発明において、走行停止中には、車
両が完全に停止している間の他、所定速度以下で徐行し
ている場合も含まれる。
In the present invention, the term "stop running" includes not only the time when the vehicle is completely stopped, but also the case where the vehicle is moving slowly at a predetermined speed or less.

【0049】道路画像が動画である場合の表示手段の他
の態様としては、次のものが挙げられる。
Another mode of the display means when the road image is a moving image is as follows.

【0050】即ち、表示手段を、道路画像の動画を繰り
返し再生する際に、動画に含まれるフレームの先頭フレ
ーム表示を変更するように構成することができる。
That is, the display means can be configured to change the display of the first frame of the frames included in the moving image when the moving image of the road image is repeatedly reproduced.

【0051】この場合には、動画の道路画像をエンドレ
スに繰り返し表示する際に、動画の先頭画像を容易に理
解することが可能となる。このような表示の変更として
は、例えば、先頭フレームの画面枠の色を他のフレーム
表示と異ならせたり、先頭フレームを表示する際に、画
面をリフレッシュしたり、最終フレームと先頭フレーム
との表示間隔を他のフレームの表示間隔より長くしたり
することができる。また、これらのいずれかを組み合わ
せてもよい。
In this case, when the road image of the moving image is repeatedly displayed endlessly, the leading image of the moving image can be easily understood. Such display changes include, for example, changing the color of the screen frame of the first frame from the display of other frames, refreshing the screen when displaying the first frame, and displaying the last frame and the first frame. The interval can be longer than the display interval of other frames. Further, any of these may be combined.

【0052】また、表示手段の別の態様としては、表示
手段を、道路画像の動画を再生する際、動画情報に含ま
れる各フレームの表示間隔を撮影時のフレーム間隔より
短縮するように構成してもよい。
As another mode of the display means, the display means is configured such that, when a moving image of a road image is reproduced, the display interval of each frame included in the moving image information is shorter than the frame interval at the time of shooting. You may.

【0053】この場合には、道路画像の動画を撮影時間
より短時間で表示することができるので、時間の有効利
用を図るとともに、画面への注視時間も減少させること
ができる。また、渋滞時は、車両が徐行したり停止して
いる状態が長いため、画面表示からでは動画か静止画の
識別が困難である。本発明の表示手段によれば、フレー
ムの表示間隔を短縮するので、渋滞時でも車両の移動を
画面上で容易に確認でき、動画と静止画の判別が容易に
なるという利点がある。
In this case, the moving image of the road image can be displayed in a shorter time than the photographing time, so that the time can be effectively used and the time for watching the screen can be reduced. In addition, during a traffic jam, the state in which the vehicle is slowing down or stopping is long, so it is difficult to distinguish a moving image or a still image from the screen display. According to the display means of the present invention, the display interval of the frame is shortened, so that the movement of the vehicle can be easily confirmed on the screen even in a traffic jam, and there is an advantage that the distinction between a moving image and a still image is facilitated.

【0054】また、本発明による表示手段では、利用者
に撮像時のフレーム間隔と異なることを知らせるため、
更にフレーム表示間隔の変更の旨を通知するように構成
してもよい。このような通知としては、例えば、倍速等
の文字、記号表示、枠色の変更、画面の点滅、音声のテ
ンポの変更等により行うことができる。表示手段の更に
別の態様としては、表示手段を、道路画像の動画を再生
する際、動画像に含まれる複数フレームを一括して表示
するように構成することができる。
Further, the display means according to the present invention informs the user that the frame interval differs from the frame interval at the time of imaging.
Further, the configuration may be such that a notification of a change in the frame display interval is given. Such a notification can be made by, for example, displaying characters such as double speed, symbols, changing the frame color, blinking the screen, changing the tempo of audio, and the like. As still another aspect of the display means, the display means can be configured to display a plurality of frames included in the moving image at the time of playing back a moving image of a road image.

【0055】この場合には、動画に含まれるフレームの
流れを一目で確認することができる。複数のフレームと
しては、動画に含まれる全てのフレームの他、所定数ご
と抽出したフレームも含まれる。
In this case, the flow of frames included in the moving image can be checked at a glance. The plurality of frames include not only all frames included in the moving image but also frames extracted every predetermined number.

【0056】このような一括した表示としては、複数フ
レームを重ねて表示したり、複数フレームをサイズの小
さなアイコンで簡易表示することが挙げられる。また、
異なる撮像位置における複数の道路画像の動画を表示す
る場合には、撮像位置ごとに画面の表示サイズを変更し
て一括表示してもよい。この場合には、現在地と撮像位
置との距離を容易に理解できるという利点がある。
Examples of such collective display include displaying a plurality of frames in a superimposed manner, or simply displaying a plurality of frames with small icons. Also,
When displaying moving images of a plurality of road images at different imaging positions, the display size of the screen may be changed for each imaging position and displayed collectively. In this case, there is an advantage that the distance between the current position and the imaging position can be easily understood.

【0057】本発明の表示手段では、道路画像が複数あ
る場合に、各道路画像を順次表示するように構成するこ
とができる。この場合には、表示手段によって、複数の
道路画像を一度に全部表示する場合に比べて、占有メモ
リの低減を図ることができる。
The display means of the present invention can be configured to sequentially display each road image when there are a plurality of road images. In this case, the occupied memory can be reduced by the display means as compared with a case where a plurality of road images are displayed all at once.

【0058】このような表示手段としては、車両が撮像
位置に所定距離だけ接近したときに撮像位置に対応した
道路画像を表示するようなものが挙げられる。
As such display means, there is a display means for displaying a road image corresponding to the image pickup position when the vehicle approaches the image pickup position by a predetermined distance.

【0059】また、本発明の表示手段では、道路画像が
複数ある場合に、複数の道路画像を同時に表示するよう
に構成することができる。この場合には、表示手段によ
って、車両の進行先の道路状況を事前に把握することが
できる。
Further, the display means of the present invention can be configured so that when there are a plurality of road images, a plurality of road images are displayed simultaneously. In this case, the road condition at which the vehicle travels can be grasped in advance by the display means.

【0060】請求項8に係る発明は、請求項1〜7のい
ずれか1項に記載の経路案内装置において、前記表示手
段は、複数の道路画像を同時に表示させる際に、現在地
から撮像位置までの到達距離に応じて道路画像の表示サ
イズを変更させて表示するものであることを特徴とす
る。
According to an eighth aspect of the present invention, in the route guidance apparatus according to any one of the first to seventh aspects, when displaying a plurality of road images at the same time, the display means may display a plurality of road images from a current position to an imaging position. The display size of the road image is changed according to the reach distance of the road image.

【0061】本発明は、表示手段によって、現在地から
撮像位置までの到達距離に応じて道路画像の表示サイズ
を変更させて表示するため、道路画像の撮像位置の現在
位置からの距離間隔を容易に把握することができる。
According to the present invention, the display means changes the display size of the road image in accordance with the distance from the current position to the imaging position and displays the image. Therefore, the distance interval between the imaging position of the road image and the current position can be easily set. You can figure out.

【0062】このような表示手段としては、撮像位置が
現在地から遠距離にある場合、画面の表示サイズを小さ
くし、近距離にある場合に大きく表示するようなものが
挙げられる。
As such a display means, there is a means for reducing the display size of the screen when the image pickup position is far from the current position, and increasing the display size when the image pickup position is close to the present position.

【0063】この場合に、更に、現在地から遠距離の撮
像位置の道路画像を低解像度で表示し、近距離の撮像位
置の道路画像を高解像度で表示して、現在地から近い撮
像位置の道路画像程、画質を高めるようにしてもよい。
この場合には、大画面の道路画像を詳細に表示できるの
で、道路状況の把握がより一層容易になるという利点が
ある。
In this case, a road image at an imaging position far from the current position is displayed at low resolution, a road image at a short imaging position is displayed at high resolution, and a road image at an imaging position close to the current position is displayed. The higher the image quality, the better.
In this case, since the road image on the large screen can be displayed in detail, there is an advantage that it is easier to grasp the road condition.

【0064】また、表示手段を更に、現在地から遠距離
の撮像位置の道路画像については更新頻度を低くし、近
距離の撮像位置の道路画像については更新頻度を高くす
るように構成してもいよい。この場合には、現在地から
近距離の撮像位置の道路画像ほど新しいの道路画像とな
るため、撮像時刻と表示時刻の時差を少なくしてリアル
タイムに近い状態で道路状況を把握することが容易とな
る。
Further, the display means may be configured so that the update frequency is reduced for a road image at an imaging position far from the current position, and the update frequency is increased for a road image at a short imaging position. . In this case, since a road image at an imaging position closer to the current position is a newer road image, the time difference between the imaging time and the display time is reduced, and it is easy to grasp the road condition in a state close to real time. .

【0065】また、更に、道路画像の現在地からの距離
間隔をより容易に把握すべく、車両が撮像位置に近づく
ごとに、その近づいた画像を手前にシフトさせて表示し
ても良い。
Further, in order to more easily grasp the distance interval of the road image from the current position, each time the vehicle approaches the imaging position, the approaching image may be shifted to the front and displayed.

【0066】本願の別の態様の発明は、上述の経路案内
装置において、前記表示手段は、前記道路画像情報と共
に送られる道路情報を、道路画像又は地図画像に合わせ
て同時に表示するものであることを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, in the above-mentioned route guidance device, the display means displays the road information sent together with the road image information simultaneously with the road image or the map image. It is characterized by.

【0067】撮像位置で撮像した映像である道路画像に
は、車両の大体の数、移動の速さ、程度しか把握できな
いため、渋滞状況等を完全に把握することは困難であ
る。また、表示画面のサイズによっては、撮像位置にお
ける天候状況や、周辺状況等を把握できない。本発明で
は、表示手段によって、道路情報を道路画像又は地図画
像に合わせて同時に表示するので、道路画像だけでは解
りにくい道路状況を完全に把握することができる。ま
た、道路情報を合わせて表示するため、利用者が運転中
に道路画像の画面を注視する必要がなくなる。ここで、
道路情報には、渋滞情報、周辺情報、天気、気温等の環
境状況が含まれる。
Since a road image, which is an image captured at an image capturing position, can only grasp the approximate number, speed, and degree of movement of vehicles, it is difficult to completely grasp traffic congestion conditions and the like. Further, depending on the size of the display screen, it is not possible to grasp the weather condition at the imaging position, the surrounding condition, and the like. According to the present invention, since the road information is displayed simultaneously with the road image or the map image by the display means, it is possible to completely grasp a road situation that is difficult to understand only with the road image. In addition, since the road information is also displayed, the user does not need to watch the screen of the road image while driving. here,
The road information includes environmental conditions such as traffic congestion information, peripheral information, weather, and temperature.

【0068】道路情報が、渋滞情報の場合、例えば、渋
滞指数、渋滞アイコン、平均移動速度等を表示するよう
にしてもよい。
When the road information is congestion information, for example, a congestion index, a congestion icon, an average moving speed, and the like may be displayed.

【0069】ここで、渋滞しているか否かの判断は、画
像情報提供装置から受信しても、画像情報提供装置から
受信した動画の道路画像に基づき、経路案内装置側で判
断してもよい。経路案内装置側で動画の道路画像に基づ
いて状態状況を判断する場合には、動画を構成する各フ
レーム間の画像の変化量(相関係数)や、制限速度と平
均移動速度との差、あるいは交通騒音量等により判断す
ることができる。
Here, the determination as to whether or not there is a traffic jam may be received from the image information providing device or may be determined by the route guidance device based on the moving image road image received from the image information providing device. . When the route guidance device determines the status based on the road image of the moving image, the amount of change (correlation coefficient) of the image between the frames constituting the moving image, the difference between the speed limit and the average moving speed, Alternatively, it can be determined based on the traffic noise amount or the like.

【0070】また、本発明では、撮像位置での渋滞情報
を音の大小、又は異なる音声によって出力する音声出力
手段を更に設けても良い。この場合には、音声出力によ
り渋滞状況の判別が可能となるため、運転中の利用者が
画面を注視する必要はなくなるという利点がある。
Further, according to the present invention, there may be further provided a sound output means for outputting the traffic congestion information at the image pickup position in terms of sound volume or different sounds. In this case, since it is possible to determine the traffic congestion state by the audio output, there is an advantage that the driving user does not need to watch the screen.

【0071】上述の経路案内装置に対応した画像情報提
供装置としては、経路案内装置から画像を要求するため
のリクエスト情報を受けて、画像情報を経路案内装置に
提供する通信型の画像情報提供システムの画像情報提供
装置において、予め定められた地点の道路上の映像を撮
影して道路画像を取得する撮像手段と、経路案内装置か
ら道路画像を要求するリクエスト情報を受信する受信手
段と、前記リクエスト情報に対応する道路画像情報を経
路案内装置に送信する送信手段と、を備えたことを特徴
とするものが挙げられる。
As an image information providing apparatus corresponding to the above-mentioned route guidance apparatus, a communication type image information providing system which receives request information for requesting an image from the route guidance apparatus and provides the image information to the route guidance apparatus. The image information providing device, an image capturing means for capturing a video on a road at a predetermined point to obtain a road image; a receiving means for receiving request information for requesting a road image from a route guidance device; Transmission means for transmitting the road image information corresponding to the information to the route guidance device.

【0072】本発明は、上述の経路案内装置に対応した
画像情報提供装置であり、道路画像、リクエスト情報に
ついては請求項1に係る発明と同様である。
The present invention is an image information providing device corresponding to the above-mentioned route guidance device, and the road image and the request information are the same as those of the first aspect.

【0073】本発明では、受信手段によって要求された
リクエスト情報に対応する道路画像情報を、送信手段に
よって経路案内装置に送信する。このため、経路案内装
置で道路画像情報を表示する際に、撮像位置情報に基づ
いて地図上の対応付け等を行わせることができる。
In the present invention, the road image information corresponding to the request information requested by the receiving means is transmitted to the route guidance device by the transmitting means. For this reason, when displaying the road image information with the route guidance device, it is possible to cause the map to be associated based on the imaging position information.

【0074】尚、撮像手段としては、所定位置に設置さ
れた撮像カメラ等が該当する。
Incidentally, the image pickup means corresponds to an image pickup camera installed at a predetermined position.

【0075】本願の他の態様の画像情報提供装置は、リ
クエスト情報の受信時点で、所定時間内に撮影された道
路画像がない場合に、前記撮像手段に対して撮影要求を
行い、最新道路画像を取得する撮像要求手段を更に備え
たことを特徴とするものである。
An image information providing apparatus according to another aspect of the present invention makes a photographing request to the photographing means when there is no road image photographed within a predetermined time at the time of receiving the request information, and And an imaging requesting means for acquiring the

【0076】本発明では、経路案内装置からリクエスト
情報を受信したときに、最新道路画像がない場合、撮像
要求手段によって、撮像手段から最新道路画像を取得す
るので、経路案内装置に対して、常に最新の道路状況の
情報を提供することができる。
In the present invention, when the request information is received from the route guidance device, if there is no latest road image, the latest road image is acquired from the imaging device by the imaging requesting device. The latest road condition information can be provided.

【0077】所定時間については、特に限定されるもの
ではなく、任意に定めて良い。
The predetermined time is not particularly limited and may be arbitrarily determined.

【0078】本願の他の態様の画像情報提供装置は、上
述の画像情報提供装置において、前記送信手段は、道路
画像情報とともにその道路に関連する道路情報を送信す
るものであることを特徴とするものである。
An image information providing apparatus according to another aspect of the present invention is the image information providing apparatus described above, wherein the transmitting means transmits road image information and road information related to the road. Things.

【0079】本発明は、送信手段によって、経路案内装
置に道路画像だけではなく、その道路に関連する道路情
報をも送信するので、経路案内装置によって経路案内を
受ける利用者に道路状況をより正確に把握させることが
できる。ここで、道路情報には、渋滞情報、周辺情報、
天気、気温等の環境状況が含まれる。
According to the present invention, not only the road image but also the road information related to the road is transmitted to the route guidance device by the transmission means, so that the user receiving the route guidance by the route guidance device can more accurately determine the road condition. Can be grasped. Here, road information includes traffic jam information, peripheral information,
Environmental conditions such as weather and temperature are included.

【0080】本願の他の態様の画像情報提供装置は、上
述の画像情報提供装置において、道路画像に基づいて撮
像位置における渋滞状況を判別し、道路情報に渋滞情報
を作成する渋滞判別手段を更に備えたことを特徴とする
ものである。
An image information providing apparatus according to another aspect of the present invention is the image information providing apparatus described above, further comprising a traffic congestion discriminating means for discriminating a traffic congestion state at an imaging position based on a road image and creating traffic congestion information in the road information. It is characterized by having.

【0081】本発明は、渋滞状況判別手段によって、道
路画像に基づいて撮像位置における渋滞状況を判別して
渋滞情報をするので、経路案内装置に道路画像の他、渋
滞情報も提供することができ、渋滞状況に基づいた迂回
経路の判断を容易に行うことができる。また、本発明で
は、渋滞状況の判別を画像情報提供装置側で行うため、
経路案内装置に渋滞判別を行う場合と比較して、経路案
内装置の処理負荷の低減を図ることができる。
According to the present invention, the congestion condition judging means judges the congestion condition at the image pickup position on the basis of the road image and performs the congestion information. Therefore, the route guidance device can provide not only the road image but also the congestion information. Further, it is possible to easily determine the detour route based on the traffic congestion situation. Further, in the present invention, since the determination of the traffic congestion state is performed on the image information providing apparatus side,
The processing load on the route guidance device can be reduced as compared with the case where traffic jam determination is performed on the route guidance device.

【0082】このような渋滞状況判別手段は、装置の簡
易化のため、撮像手段に設け、撮影時にスピードガン等
により車両の移動速度を測定するもとにより判断するよ
うに構成することができる。
Such a congestion state judging means can be provided in the image pickup means for simplification of the apparatus, and can be configured to judge based on measuring the moving speed of the vehicle with a speed gun or the like at the time of photographing.

【0083】また、道路画像の動画を構成する複数のフ
レーム間の画像の変化量に基づいて判断したり、道路画
像から車両の平均移動速度と道路の制限速度とを判断
し、両速度を比較することにより判断することができ
る。また、撮影した道路映像に含まれる交通騒音量の大
小で渋滞か否かを判断することもできる。これらの場合
には、道路画像に基づいて判断するので、渋滞状況の判
断を正確に行うことができる。
Further, the judgment is made based on the amount of change in the image between a plurality of frames constituting the moving image of the road image, or the average moving speed of the vehicle and the speed limit of the road are judged from the road image, and the two speeds are compared. Can be determined. It is also possible to determine whether or not there is a traffic jam based on the magnitude of the traffic noise amount included in the captured road image. In these cases, since the determination is made based on the road image, it is possible to accurately determine the congestion situation.

【0084】請求項9に係る発明は、経路案内装置から
画像を要求するためのリクエスト情報を受けて、画像情
報を経路案内装置に提供する通信型の画像情報提供シス
テムの画像情報提供装置において、予め定められた地点
の道路上の映像を撮影して道路画像情報を取得する撮像
手段と、前記撮像手段に対して、撮影条件を変更する設
定情報を送信する撮影条件変更手段と、経路案内装置か
ら道路画像を要求するリクエスト情報を受信する受信手
段と、前記リクエスト情報に対応する道路画像情報を経
路案内装置に送信する送信手段と、を備えたことを特徴
とする。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided an image information providing apparatus of a communication type image information providing system which receives request information for requesting an image from a route guidance device and provides the image information to the route guidance device. Imaging means for photographing a video on a road at a predetermined point to acquire road image information; photographing condition changing means for transmitting setting information for changing a photographing condition to the imaging means; Receiving means for receiving request information for requesting a road image from a vehicle, and transmitting means for transmitting road image information corresponding to the request information to the route guidance device.

【0085】本発明でも、道路画像、リクエスト情報
は、請求項1に係る発明と同様である。本発明では、撮
影条件変更手段によって、撮像手段に対し撮影条件を変
更する設定情報を送信するので、撮影日時、撮影間隔等
を自在に操作し、無駄な撮影を行うことを防止できる。
In the present invention, the road image and the request information are the same as in the first aspect. In the present invention, since the setting information for changing the shooting condition is transmitted to the imaging unit by the shooting condition changing unit, the shooting date and time, the shooting interval, and the like can be freely operated to prevent unnecessary shooting.

【0086】本発明の撮影条件変更手段としては、例え
ば、撮像装置の起動データファイルを変更したり、撮像
手段にタイマー設定をしたりする設定情報を送信するも
のが挙げられる。
As the photographing condition changing means of the present invention, for example, there is a means for changing the start data file of the image pickup apparatus or transmitting setting information for setting a timer to the image pickup means.

【0087】例えば、予め定められた時刻に撮影開始す
るように起動情報を送信するように構成した場合には、
撮影時間帯(昼、夜等)により撮影タイミングを事前に
設定でき、撮影画像の無駄を防止できる。
For example, in the case where the start information is transmitted so as to start shooting at a predetermined time,
The shooting timing can be set in advance according to the shooting time zone (day, night, etc.), and waste of the shot image can be prevented.

【0088】また、撮影条件変更手段を、撮像手段から
受信した道路画像が動画像である場合に、同一の撮像手
段から受信した複数の道路画像のファイルサイズを比較
して、ファイルサイズが一定となるように、次回の撮影
条件を変更するように構成することができる。この場合
には、道路画像である動画の動きを一定にして、車両上
の利用者に道路画像を見やすくすることができるという
利点がある。
Further, when the road image received from the image pickup means is a moving image, the photographing condition changing means compares the file sizes of a plurality of road images received from the same image pickup means and determines that the file size is constant. Thus, it is possible to configure so that the next shooting condition is changed. In this case, there is an advantage that the movement of the moving image as the road image can be kept constant so that the user on the vehicle can easily see the road image.

【0089】ここで、ファイルサイズが一定となる撮影
条件としては、画像の解像度を変更したり、フレームの
撮影間隔を変更することが挙げられる。
Here, examples of the photographing conditions under which the file size is constant include changing the resolution of an image and changing the photographing interval of frames.

【0090】また、撮影条件変更手段を、撮像手段から
受信した道路画像が動画像である場合に、撮像装置から
受信した道路画像の各フレームのサイズを比較して、フ
レームサイズが一定となるように、各フレームの撮影間
隔を変更するように構成することができる。この場合
も、動画の動きを一定にして、車両上の利用者に道路画
像を見やすくすることができる。
Further, when the road image received from the image capturing means is a moving image, the photographing condition changing means compares the size of each frame of the road image received from the image capturing apparatus so that the frame size becomes constant. In addition, it is possible to change the photographing interval of each frame. Also in this case, it is possible to make the motion of the moving image constant so that the user on the vehicle can easily see the road image.

【0091】請求項10に係る発明は、画像情報提供装
置と経路案内装置との間で、データを通信により送受信
し、経路案内装置に対して画像情報を提供する通信型の
画像情報提供システムにおいて、予め定められた地点の
道路上の映像を撮影して道路画像を取得する撮像手段
と、所定位置の画像を要求するリクエスト手段と、前記
リクエスト情報に対応した道路画像を送受信する送受信
手段と、道路画像を、道路地図画像上の当該画像情報の
撮像位置に対応づけて表示する表示手段と、を備えたこ
とを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a communication type image information providing system for transmitting and receiving data between an image information providing device and a route guidance device by communication and providing image information to the route guidance device. Imaging means for capturing a road image by capturing a video on a road at a predetermined point, requesting means for requesting an image at a predetermined position, and transmitting and receiving means for transmitting and receiving a road image corresponding to the request information, Display means for displaying the road image in association with the imaging position of the image information on the road map image.

【0092】本発明は、上述した画像情報提供装置及び
経路案内装置に対応した通信型画像情報提供システムで
あり、道路画像、所定位置の画像、リクエスト情報につ
いては請求項1に係る発明と同様である。
The present invention is a communication type image information providing system corresponding to the image information providing device and the route guidance device described above, wherein a road image, an image at a predetermined position, and request information are the same as those of the first aspect. is there.

【0093】本発明では、リクエスト手段によって、所
定位置の画像を要求し、表示手段によって、受信したリ
クエスト情報に対応する道路画像を、受信したその撮像
位置情報に基づいて、地図画像上の当該道路画像の撮像
位置に対応づけて表示する。このため、利用者が再生さ
れた道路画像と地図上での撮像位置を一目で認識するこ
とができ、走行中に道路状況等をその位置と共に容易に
把握することができる。また、利用者は認識が容易なた
め、走行中に表示手段の画面を注視する必要がない。
In the present invention, an image at a predetermined position is requested by the request means, and the road image corresponding to the received request information is displayed by the display means on the basis of the received imaging position information, the road image on the map image. The image is displayed in association with the imaging position of the image. For this reason, the user can recognize the reproduced road image and the imaging position on the map at a glance, and can easily grasp the road condition and the like together with the position while traveling. In addition, since the user can easily recognize, it is not necessary to watch the screen of the display unit while traveling.

【0094】[0094]

【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施形態につい
て、以下、図示例とともに説明する。本実施形態の画像
情報提供システムは、移動体としての車両に搭載された
経路案内装置としての車載用処理装置と、画像情報提供
装置としての情報センタ及び所定の地点に設置されたカ
メラ(撮像手段)からなり、車載用処理装置と情報セン
タとの間で各種データを送受信することにより、車両を
目的地まで案内するものである。図1に車載用処理装置
情報の概略構成図を、図2に情報センタの概略構成図を
示す。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The image information providing system according to the present embodiment includes an in-vehicle processing device as a route guidance device mounted on a vehicle as a moving object, an information center as an image information providing device, and a camera (imaging unit) installed at a predetermined point. ), The vehicle is guided to the destination by transmitting and receiving various data between the in-vehicle processing device and the information center. FIG. 1 shows a schematic configuration diagram of on-vehicle processing device information, and FIG. 2 shows a schematic configuration diagram of an information center.

【0095】車載用処理装置100は、図2に示すとお
り、操作者が目的地やリクエスト情報等を入力する入力
部105と、送信プログラム、受信プログラム、再生プ
ログラム等が格納されたプログラム格納部102と、演
算処理部101と、出力結果を表示するディスプレイ装
置等の表示部106と、各種メッセージ等を音声で出力
するスピーカ等の音声出力部107と、地図情報を記録
したCD−ROMから情報を読み出すためのCD−RO
Mドライブ装置111と、車両の現在位置を計測する位
置計測部104と、現在の時刻を計測する計時部110
と、受信した道路画像情報を記憶するメモリ等のデータ
記憶部103と、情報センタ150との間で現在位置デ
ータ、目的地データ、道路画像情報等の各種データを送
受信する送受信部108とから概略構成される。ここ
で、送受信部108と送信プログラムは本発明の送信手
段及びリクエスト手段を構成し、送受信部108と受信
プログラムは本発明の受信手段を構成する。また、表示
部106と再生プログラムは本発明の表示手段を構成す
る。
As shown in FIG. 2, the in-vehicle processing device 100 has an input unit 105 for an operator to input a destination, request information, and the like, and a program storage unit 102 for storing a transmission program, a reception program, a reproduction program, and the like. An arithmetic processing unit 101; a display unit 106 such as a display device for displaying an output result; an audio output unit 107 such as a speaker for outputting various messages by voice; and a CD-ROM storing map information. CD-RO for reading
M drive device 111, position measuring unit 104 for measuring the current position of the vehicle, and time measuring unit 110 for measuring the current time
And a data storage unit 103 such as a memory for storing the received road image information, and a transmission / reception unit 108 for transmitting / receiving various data such as current position data, destination data, and road image information to / from the information center 150. Be composed. Here, the transmission / reception unit 108 and the transmission program constitute a transmission unit and a request unit of the present invention, and the transmission / reception unit 108 and the reception program constitute a reception unit of the present invention. Further, the display unit 106 and the reproduction program constitute a display unit of the present invention.

【0096】送受信部108は、車両の現在位置デー
タ、目的地データ、及び希望する地点の道路画像を要求
するリクエスト情報等のデータを情報センタ150に送
信し、情報センタ150で作成された道路画像情報等の
データを受信する。
The transmission / reception unit 108 transmits data such as current position data of the vehicle, destination data, and request information for requesting a road image of a desired point to the information center 150. Receive data such as information.

【0097】本実施形態に係る車載用処理装置におい
て、撮像手段としてのカメラから道路画像を取得する方
法について説明する。図3は、映像取得及び表示の全体
フローチャート図である。
A method of acquiring a road image from a camera as an imaging means in the in-vehicle processing device according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is an overall flowchart of video acquisition and display.

【0098】尚、本実施形態の車載用処理装置100で
は、動画の録画映像を道路画像として取得することとな
っている。但し、録画映像に限られるものではなく送受
信部108で情報センタ150と通信しながら、リアル
タイムな映像を取得するようにしても良い。また、動画
に限られず、静止画を道路画像として取得するようにし
ても良い。
Note that the in-vehicle processing device 100 of this embodiment acquires a recorded video of a moving image as a road image. However, the present invention is not limited to the recorded video, and the real-time video may be acquired while communicating with the information center 150 by the transmission / reception unit 108. In addition, a still image may be obtained as a road image without being limited to a moving image.

【0099】まず、目的地を設定し、車両の現在位置
(自車位置)を位置計測部で取得し、経路演算を行い、
撮像位置としてのカメラ位置を地図上で選択する。カメ
ラ位置が所定範囲内にある場合には、カメラ映像取得の
リクエスト情報を送受信部108により情報センタ15
0に送信する(図3(a))。
First, a destination is set, the current position of the vehicle (own vehicle position) is acquired by the position measurement unit, and a route calculation is performed.
A camera position as an imaging position is selected on a map. When the camera position is within the predetermined range, the transmitting / receiving unit 108 transmits the request information of the camera image acquisition to the information center 15.
0 (FIG. 3A).

【0100】リクエスト情報の送信後、情報センタ15
0から道路画像とその道路画像のカメラ位置情報が送信
されてくる(図3(b))。道路画像とその道路画像の
カメラ位置情報とを受信したら、車両の現在位置(自車
位置)を再度取得し、受信したカメラ位置情報との距離
を演算する。そして、表示部106に受信した道路画像
と、地図は像上にカメラ位置とを表示し、道路画像とカ
メラ位置とを対応づける(図3(c))。この対応付け
については後述する。
After transmitting the request information, the information center 15
From 0, the road image and the camera position information of the road image are transmitted (FIG. 3B). When the road image and the camera position information of the road image are received, the current position of the vehicle (own vehicle position) is acquired again, and the distance to the received camera position information is calculated. Then, the road image received on the display unit 106 and the camera position on the map are displayed on the image, and the road image is associated with the camera position (FIG. 3C). This association will be described later.

【0101】ここで、映像を取得するカメラ位置の選択
方法について説明する。このカメラ位置選択処理手段は
本発明の送信手段及びリクエスト手段の一部を構成す
る。図4は表示部106の地図画面上に表示された経
路、及びカメラ位置から道路映像を取得するカメラ位置
の選択方法を示した図である。ここで、地点Aは、目的
地を設定した時点での車両の現在位置を示し、地点Bは
目的地を示している(図4(a))。第一の選択処理方
法は、地図画面上で、現在地Aと目的地Bとを焦点とし
た楕円に含まれる範囲内のカメラ位置を映像取得の要求
としてリクエスト情報に含めるものである(図4
(b))。この方法では、リクエスト情報において、楕
円の範囲外であるカメラCに対する映像取得の要求はさ
れない。
Here, a method of selecting a camera position for acquiring an image will be described. This camera position selection processing means constitutes a part of the transmission means and the request means of the present invention. FIG. 4 is a diagram showing a route displayed on the map screen of the display unit 106 and a method of selecting a camera position for acquiring a road image from the camera position. Here, the point A indicates the current position of the vehicle when the destination is set, and the point B indicates the destination (FIG. 4A). The first selection processing method is to include, in the request information, a camera position within a range included in an ellipse focusing on the current location A and the destination B on the map screen as a video acquisition request (FIG. 4).
(B)). In this method, the request information does not request the camera C outside the ellipse to acquire an image.

【0102】第二の選択処理方法は、車両が経路に沿っ
て進行する場合の経路を中心とした真円に含まれる範囲
内のカメラ位置を映像取得の要求としてリクエスト情報
に含めるものである。この選択方法では、カメラDに対
する映像取得の要求はされない(図4(c))。
In the second selection processing method, the camera information within a range included in a perfect circle centered on the route when the vehicle travels along the route is included in the request information as a request for image acquisition. In this selection method, the camera D is not required to acquire an image (FIG. 4C).

【0103】第三の選択処理方法は、表示部106の画
面に表示される選択項目を選択することにより地点を特
定し、該特定された地点の画像を情報センタから受信す
るものである。
In the third selection processing method, a point is specified by selecting a selection item displayed on the screen of the display unit 106, and an image of the specified point is received from the information center.

【0104】車載用処理装置100において選択された
地点は、リクエスト情報として情報センタ150に通知
される。情報センタ150は、該地点に設置されている
カメラから画像を取得し、その画像データを車載用処理
装置100に転送する。車載用処理装置側での地点の特
定は、例えば、図18(a)〜(c)に示す画面により
行う。図18(a)の選択画面は、図示しない初期画面
においてユーザが「新規リクエスト」を選択することに
より表示される。同画面の「リアルタイム画像」をユー
ザが選択すると、図18(b)に示すように、その下位
に属する地域選択画面が表示される。同画面中、ユーザ
が地域「関東」を選択すると、図18(c)に示すよう
に、さらに下位に属する地点選択画面が表示される。
The point selected in the on-vehicle processing device 100 is notified to the information center 150 as request information. The information center 150 acquires an image from a camera installed at the point, and transfers the image data to the in-vehicle processing device 100. The specification of the point on the in-vehicle processing device is performed, for example, on the screens shown in FIGS. The selection screen of FIG. 18A is displayed when the user selects “new request” on an initial screen (not shown). When the user selects the “real-time image” on the screen, as shown in FIG. 18B, an area selection screen belonging to a lower level is displayed. When the user selects the area "Kanto" on the screen, as shown in FIG. 18C, a point selection screen belonging to a further lower level is displayed.

【0105】同画面で地点「首都高渋谷出入り口」を選
択すると、該選択された地点「首都高渋谷出入り口」が
リクエスト情報として情報センタ150に通知される。
情報センタ150は、地点「首都高渋谷出入り口」に設
置されているカメラから画像を取得し、該取得した画像
データを、地点「首都高渋谷出入り口」を通知してきた
車載用処理装置100に転送する。
When the point "Shutoko Shibuya Entrance" is selected on the screen, the selected point "Shutoko Shibuya Entrance" is notified to the information center 150 as request information.
The information center 150 obtains an image from the camera installed at the point “Shibuya doorway”, and transfers the obtained image data to the in-vehicle processing device 100 that has notified the point “Shibuya doorway”. .

【0106】第四の選択処理方法は、表示部106の画
面に、地図と該地図上のカメラ設置位置に対応させたカ
メラアイコンとを図19に示すように表示し、ユーザが
カメラアイコンを選択することにより、該選択されたカ
メラアイコンに対応する位置の画像を情報センタ150
から受信するものである。
In the fourth selection processing method, a map and a camera icon corresponding to a camera installation position on the map are displayed on the screen of the display unit 106 as shown in FIG. 19, and the user selects the camera icon. By doing so, the image at the position corresponding to the selected camera icon is stored in the information center 150.
To receive from.

【0107】図18(c)の地点選択画面で、例えば地
点「首都高渋谷出入り口」を選択すると、図19に示す
ように、地点「首都高渋谷出入り口」を含む地図と、該
地図上のカメラの設置位置に対応させたカメラアイコン
とが併せて表示される。同画面中、「渋谷出口」のカメ
ラアイコンが選択されると、該地点「渋谷出口」が情報
センタ150にリクエスト情報として通知される。情報
センタ150は、地点「渋谷出口」に設置されているカ
メラから画像を取得し、該取得した画像データを地点
「渋谷出口」を通知してきた車載用処理装置100に転
送する。
For example, when a point “Shutoko Shibuya Entrance” is selected on the point selection screen of FIG. 18C, as shown in FIG. 19, a map including the point “Shutoko Shibuya Entrance” and a camera on the map are displayed. Is displayed together with the camera icon corresponding to the installation position. When the camera icon “Shibuya Exit” is selected on the screen, the point “Shibuya Exit” is notified to the information center 150 as request information. The information center 150 acquires an image from a camera installed at the point “Shibuya Exit”, and transfers the acquired image data to the in-vehicle processing device 100 that has notified the point “Shibuya Exit”.

【0108】次に、送信手段がリクエスト情報を送信す
るタイミングについて説明する。図5は、リクエスト情
報を送信するフローチャート図を示している。
Next, the timing at which the transmitting means transmits request information will be described. FIG. 5 shows a flowchart for transmitting request information.

【0109】本実施形態の車載用処理装置100では、
車両の現在地からカメラ位置までの距離が、5km以内
になった時点を映像取得のタイミングとして、リクエス
ト情報を送信するようになっている。このため、車両の
走行中に、映像取得のタイミングと否かを判断し、映像
取得タイミングとなった場合、即ち、要求するカメラ位
置までの距離が5km以内になった時点で、リクエスト
情報を送信し、動画の道路画像を取得する。尚、映像取
得のタイミングとするカメラ位置までの距離は、5km
に限られず、任意に設定できる。また、映像取得のタイ
ミング(リクエスト情報送信のタイミング)として、要
求するカメラ位置までの到着時間を車両の平均速度から
演算して、所定時間前になったら、リクエスト情報を送
信するようにしてもよい。
In the in-vehicle processing device 100 of this embodiment,
The request information is transmitted when the time when the distance from the current position of the vehicle to the camera position is within 5 km is set as the image acquisition timing. For this reason, while the vehicle is running, it is determined whether or not it is time to acquire an image. When the image acquisition timing comes, that is, when the distance to the requested camera position is within 5 km, the request information is transmitted. Then, a road image of the moving image is obtained. The distance to the camera position, which is the timing for acquiring the image, is 5 km.
It is not limited to and can be set as desired. In addition, as an image acquisition timing (request information transmission timing), the arrival time to the requested camera position is calculated from the average speed of the vehicle, and when a predetermined time has elapsed, the request information may be transmitted. .

【0110】道路画像を情報センタ150から受信した
後は、次のカメラ位置をリクエスト情報に指定し、当該
位置の静止画像を要求する。次のカメラ位置の静止画を
表示部106に表示することにより、車両上の利用者に
次のカメラ位置での道路状況の概略を知らせることがで
きる。次のカメラ位置の動画の道路画像の取得は、上述
のように、車両が走行して。現在位置が5km以内にな
ったらリクエスト情報を送信して行う。
After the road image is received from the information center 150, the next camera position is specified in the request information, and a still image at the position is requested. By displaying the still image at the next camera position on the display unit 106, it is possible to inform the user on the vehicle of the outline of the road condition at the next camera position. Acquisition of the road image of the moving image at the next camera position is performed by the vehicle as described above. The request information is transmitted when the current position is within 5 km.

【0111】次に、表示部106における道路画像とカ
メラ位置の表示及びそれらの対応付けについて説明す
る。図6は、表示部106の画面上における道路画像と
そのカメラ位置との対応付けの表示をしめした図であ
る。本実施形態の車載用処理装置100の表示部106
では、画面を左右に2分し、右側に道路地図を、左側に
道路画像を表示するようになっている。道路地図上の経
路中の矢印は、車両の現在位置を示し、黒丸部分は、カ
メラ位置を示している。そして、各カメラ位置と左側の
道路画像とを直線で結び、カメラ位置と道路画像との対
応を図っている。このため、利用者は、道路画像とその
カメラ位置を一目で容易に把握できるようになってい
る。
Next, the display of the road image and the camera position on the display unit 106 and their association will be described. FIG. 6 is a diagram showing a display of a correspondence between a road image and its camera position on the screen of the display unit 106. Display unit 106 of in-vehicle processing device 100 of the present embodiment
In this example, the screen is divided into two sides, a road map is displayed on the right side, and a road image is displayed on the left side. Arrows in the route on the road map indicate the current position of the vehicle, and black circles indicate camera positions. Then, each camera position is connected to the road image on the left side by a straight line, thereby associating the camera position with the road image. For this reason, the user can easily grasp the road image and its camera position at a glance.

【0112】また、道路画像の画面では、車両の現在位
置から近距離にあるカメラ位置の道路画像については、
画面サイズを大きくかつ高解像度で表示し、現在位置か
ら遠距離にあるカメラ位置の道路画像については、画面
サイズを小さくかつ低高解像度で表示している。このた
め、利用者は、表示されている道路画像の撮像位置と現
在位置との距離を容易に把握できるようになっている。
On the road image screen, a road image at a camera position that is located at a short distance from the current position of the vehicle is expressed as follows.
The screen size is displayed at a high resolution with a large size, and a road image at a camera position far from the current position is displayed at a small size with a low resolution. For this reason, the user can easily grasp the distance between the imaging position of the displayed road image and the current position.

【0113】尚、現在地から近距離のカメラ位置の道路
画像については、動画のフレーム表示間隔を短く、遠距
離ののカメラ位置の道路画像については、長くするよう
にしても良い。更に、道路画像が静止画の場合には、近
距離にあるカメラ位置の道路画像の更新頻度を高くし、
遠距離にあるカメラ位置の道路画像の更新頻度を低くす
るようにリクエスト情報を送信しても良い。
Note that the frame display interval of a moving image may be short for a road image at a camera position that is short from the current position, and long for a road image at a camera position that is distant from the current position. Furthermore, when the road image is a still image, the frequency of updating the road image at the camera position at a short distance is increased,
The request information may be transmitted so as to reduce the frequency of updating the road image of the camera position at a long distance.

【0114】図7には、表示部106の画面上における
道路画像とそのカメラ位置との別の対応付けの表示をし
めした図である。この表示方法では、道路地図画面のカ
メラ位置にカメラを示すマークを付し、かつ、地図上の
カメラ位置間、及び現在地とカメラ位置間の距離にほぼ
等しい間隔で、夫々の道路画像を表示している。尚、こ
の場合、右側の道路地図画面で設定された縮尺に応じ
て、左側の道路画像を表示する画面の縮尺を変更される
ようになっている。また、この表示方法では、道路画像
上に車両の進行方向が矢印で表示されている。これによ
り、道路地図上の進行方向と道路画像上の進行方向が対
応して解るようになっている。
FIG. 7 is a diagram showing another correspondence between the road image and its camera position on the screen of the display unit 106. In FIG. In this display method, a mark indicating the camera is attached to the camera position on the road map screen, and each road image is displayed at an interval substantially equal to the distance between the camera positions on the map and between the current position and the camera position. ing. In this case, the scale of the screen displaying the left road image is changed according to the scale set on the right road map screen. Further, in this display method, the traveling direction of the vehicle is indicated by an arrow on the road image. Thus, the traveling direction on the road map and the traveling direction on the road image can be understood in a corresponding manner.

【0115】ここで、進行方向の算出方法について説明
する。本実施形態の車載用処理装置100では、情報セ
ンタ150から受信した経路情報から進行方向を演算
し、道路画像に矢印を表示する。交差点における分岐路
データをベクトルデータとして持っている。例えば、図
8(a)に示すように方向付けを行った場合、図8
(b)及び図8(c)に表示されている交差点の分岐路
のデータは、以下のようになる。尚、図8(b)及び図
8(c)の画面は横300dot、縦200dotのサイズと
する。
Here, a method of calculating the traveling direction will be described. In the in-vehicle processing device 100 of the present embodiment, the traveling direction is calculated from the route information received from the information center 150, and an arrow is displayed on the road image. It has branch road data at an intersection as vector data. For example, when the orientation is performed as shown in FIG.
The data of the branch road at the intersection displayed in (b) and FIG. 8 (c) are as follows. The screens shown in FIGS. 8B and 8C have a size of 300 dots horizontally and 200 dots vertically.

【0116】 北方向 :120度 分岐路ポイント数 :4 分岐路のベクトルデータ:[1] 30度、80dot [2] 110度、130dot [3] 210度、80dot [4] 290度、160dot 中心点の方向 :(160,95)North direction: 120 degrees Number of branch road points: 4 Vector data of branch road: [1] 30 degrees, 80 dots [2] 110 degrees, 130 dots [3] 210 degrees, 80 dots [4] 290 degrees, 160 dots Center point Direction: (160,95)

【0117】このため、図8(b)及び図8(c)に示
すように、各道路の方向は矢印のようになり、車両の進
行方向に応じた矢印が表示される。このように、本実施
形態では、分岐路データをベクトルデータとしてもつの
で、リルート等による進行方向の変化に容易に対応でき
るようになっている。
For this reason, as shown in FIGS. 8B and 8C, the direction of each road becomes like an arrow, and an arrow corresponding to the traveling direction of the vehicle is displayed. As described above, in the present embodiment, since the branch road data is provided as vector data, it is possible to easily cope with a change in the traveling direction due to a reroute or the like.

【0118】また、本実施形態の車載用処理装置100
の送受信部108は、情報センタ150から、道路画像
とカメラ位置情報の他、渋滞情報としての渋滞指数を受
信し、その渋滞指数を表示部106の道路画像上に表示
するようになっている。図9(a)に渋滞指数を表示し
た道路画像の例を示す。尚、渋滞指数は、パーセント表
示で表される。
Further, the in-vehicle processing device 100 of the present embodiment
The transmission / reception unit 108 receives a traffic congestion index as traffic congestion information in addition to the road image and the camera position information from the information center 150, and displays the traffic congestion index on the road image on the display unit 106. FIG. 9A shows an example of a road image displaying the congestion index. The congestion index is expressed in percentage.

【0119】渋滞状況は、この他、図9(b),図9
(c)及び図9(d)に示すように、渋滞アイコン、渋
滞指数の棒グラフ、又は平均速度表示で示すこともでき
る。
The traffic congestion state is shown in FIGS. 9B and 9B.
As shown in FIG. 9 (c) and FIG. 9 (d), it can also be indicated by a traffic jam icon, a bar graph of the traffic jam index, or an average speed display.

【0120】また、上述のように、渋滞状況を表示部1
06で表示する他、出力手段の音声出力部107からの
音声出力により渋滞しているか否かを通知する。具体的
には、渋滞指数等の渋滞情報から判断して渋滞している
場合には、音量を小さくし、空いている場合には、音量
を大きくする。または、渋滞している場合と空いている
場合とで、音の種類を変更することにより、渋滞状況を
利用者に通知する。ここで、音声出力部107で出力す
る音は、エンジン音、風きり音等の一般的に交通騒音と
呼ばれるものである。渋滞している場合には、アイドリ
ングの音を再生し、そうでない場合には、走行中のエン
ジン音を出力しても良い。また、渋滞している場合に
は、風きり音の音量をなくし、そうでない場合には、風
きり音の音量を上げても良い。更に、渋滞している場合
に、クラクションの音を出し、そうでない場合にはクラ
クション音をなくす、若しくは小さくしても良い。この
ように音を出力することにより、画面を見ることなく、
感覚的に渋滞を判断することができる。従って、渋滞状
況を利用者に認識させやすくなっている。
As described above, the traffic congestion status is displayed on the display unit 1.
In addition to the display at 06, a sound output from the sound output unit 107 of the output means notifies the user whether or not there is congestion. Specifically, the volume is reduced when there is traffic congestion as determined from traffic congestion information such as a congestion index, and the volume is increased when traffic is free. Alternatively, the user is notified of the traffic congestion state by changing the type of sound depending on whether the traffic is congested or not. Here, the sound output by the sound output unit 107 is generally called traffic noise such as engine sound and wind noise. If there is a traffic jam, the sound of idling may be reproduced, and if not, the sound of the running engine may be output. If there is traffic, the volume of the wind noise may be eliminated, and if not, the volume of the wind noise may be increased. Further, a horn sound may be output when there is a traffic jam, and otherwise, the horn sound may be eliminated or reduced. By outputting sound in this way, without looking at the screen,
It is possible to judge traffic congestion intuitively. Therefore, it is easy for the user to recognize the traffic jam situation.

【0121】渋滞判別手段としての渋滞判別方法は、次
のようにして行う。第一の方法は、撮像手段としてのカ
メラ160の画像取込部にスピードガンを取付け、スピ
ードガンで計測した車両の移動速度を情報センタ150
から道路情報として受信し、こおの移動速度から渋滞か
否かを判断する。
The traffic congestion determination method as the traffic congestion determination means is performed as follows. The first method is to attach a speed gun to an image capturing section of a camera 160 as an image pickup means, and to measure a moving speed of the vehicle measured by the speed gun at an information center 150.
, As road information, and it is determined whether or not there is traffic congestion based on the traveling speed of the body.

【0122】第二の方法としては、道路画像に表示され
る車両の移動量から渋滞か否かを判断する。
As a second method, it is determined whether or not there is traffic congestion based on the amount of movement of the vehicle displayed on the road image.

【0123】第三の方法としては、道路画像から、図1
0に示すように、車両が通過する部分の道路を切り取っ
た判定用ウィンドウを予め設定する。ここで、WLが左
車線用移動量判定ウィンドウであり、WRが右車線用判
定ウィンドウである。そして、各ウィンドウ内での前画
面とのデータ量の増減を相関係数として求めて判断す
る。即ち、データ量の差が少ない場合には、前画面との
相関係数が高く、車両の動きが少ないことを意味する。
従って、この場合には、渋滞していると判断できる。逆
に、相関係数が低い場合には、車両の動きが多く、空い
ていると判断できる。
As a third method, as shown in FIG.
As shown in FIG. 0, a determination window obtained by cutting out a road where a vehicle passes is set in advance. Here, WL is a left lane movement amount determination window, and WR is a right lane determination window. Then, an increase or decrease in the amount of data from the previous screen in each window is determined as a correlation coefficient and determined. That is, when the difference in the data amount is small, it means that the correlation coefficient with the previous screen is high and the movement of the vehicle is small.
Therefore, in this case, it can be determined that there is traffic. Conversely, when the correlation coefficient is low, it can be determined that the vehicle is moving much and is empty.

【0124】本実施形態に係る車載用処理装置100の
表示部106では、動画の道路画像を繰り返しエンドレ
ス表示している。このため、動画の最初が解るように、
繰り返し表示の各周の表示が終了するごとに、音を出力
し、1周分の表示が終了したことを通知するようにして
いる。この他にも、1周分の表示が終了するごとに、画
面枠の色を変えたり、白画面表示による画面のリフレッ
シュを行ったり、フレーム表示間隔以上の間隔、例えば
3秒間の空白をおくようにすることができる。尚、上述
の方法を組み合わせて行っても良い。
The display unit 106 of the in-vehicle processing device 100 according to the present embodiment repeatedly and endlessly displays a road image of a moving image. So, as you can see at the beginning of the video,
Each time the display of each cycle of the repeated display is completed, a sound is output to notify that the display of one cycle has been completed. In addition to this, every time the display for one round is completed, the color of the screen frame is changed, the screen is refreshed by displaying a white screen, or an interval longer than the frame display interval, for example, a space of 3 seconds is left. Can be Note that the above methods may be combined.

【0125】本実施形態の車載用処理装置100の表示
部106では、運転者の安全性の確保のため、車両が停
止中か否かを判断し、走行中の場合には、道路画像の表
示を中止し、停止中の場合には、道路画像を再生するよ
うにしている。具体的には、図11に示すように、車両
の運転中には、メッセージウィンドウを表示して道路画
像を隠したり(図11(a))、動画の道路画像の再生
を一時停止したり(図11(b))、道路画像の画面自
体を閉じ、道路地図画面のみの表示としている(図11
(c))。尚、道路画像は、車両が完全に停止中の場合
の他、例えば時速20km以下のような徐行中の場合に
も再生するように設定しても良い。
The display unit 106 of the in-vehicle processing device 100 according to the present embodiment determines whether or not the vehicle is stopped in order to ensure the safety of the driver. Is stopped, and when the vehicle is stopped, the road image is reproduced. Specifically, as shown in FIG. 11, during driving of the vehicle, a message window is displayed to hide the road image (FIG. 11A), or the reproduction of the moving image road image is temporarily stopped (FIG. 11A). In FIG. 11B, the screen of the road image itself is closed, and only the road map screen is displayed (FIG. 11B).
(C)). The road image may be set to be reproduced not only when the vehicle is completely stopped, but also when the vehicle is moving slowly, for example, at a speed of 20 km / h or less.

【0126】本実施形態の車載用処理装置100の表示
部106では、動画の道路画像を表示する際、各フレー
ムの表示間隔を撮影時の間隔より短縮して、全体の表示
時間を短くして、時間の有効利用を図るとともに、利用
者の注視時間の短縮により安全性を確保している。そし
て、図12に示すように、表示速度と撮影時の速度との
相違を画面上に表示している。即ち、表示レートを倍
速、3倍速等のように文字で表示したり(図12
(a))、矢印等の記号で表示する(図12(b))。
また、画面枠の色を表示レートに応じて変更したり、音
のテンポを変えたりしてもよい。更に、画面に点滅部分
を設け、表示レートに応じて、点滅の速さを変えるよう
にしても良い。
In the display unit 106 of the in-vehicle processing device 100 according to the present embodiment, when displaying a road image of a moving image, the display interval of each frame is shortened from the interval at the time of photographing to shorten the entire display time. In addition to the effective use of time, safety is ensured by reducing the user's gaze time. Then, as shown in FIG. 12, the difference between the display speed and the speed at the time of shooting is displayed on the screen. That is, the display rate is displayed in characters such as double speed, triple speed, etc. (FIG. 12).
(A)), and are indicated by symbols such as arrows (FIG. 12 (b)).
Further, the color of the screen frame may be changed according to the display rate, or the tempo of the sound may be changed. Furthermore, a blinking portion may be provided on the screen, and the blinking speed may be changed according to the display rate.

【0127】本実施形態の車載用処理装置100の表示
部106では、動画の道路画像を表示する際、まず初め
に、動画に含まれる複数のフレームを一括して画面に表
示し、利用者が一目で流れを把握できるようにしたり、
動画の枚数を把握できるようにしている。具体的には、
図13に示すように、動画の複数フレームを重ねて表示
したり(図13(a))、カメラ位置の現在地からの距
離に応じて表示サイズを変更した状態で、かつ複数フレ
ームを重ねて表示したり(図13(b))、複数フレー
ムを重ねずに一連表示している(図13(c))。
When displaying a road image of a moving image, the display unit 106 of the in-vehicle processing device 100 according to the present embodiment first displays a plurality of frames included in the moving image on the screen collectively, so that the user can view the road image. You can grasp the flow at a glance,
The number of videos can be ascertained. In particular,
As shown in FIG. 13, a plurality of frames of a moving image are displayed in a superimposed manner (FIG. 13A), or a plurality of frames are displayed in a superimposed manner with a display size changed according to a distance from a current position of a camera position. (FIG. 13B), or a series of frames are displayed without overlapping (FIG. 13C).

【0128】次に、画像情報提供装置としての情報セン
タ150について説明する。図2に情報センタ150の
概略構成図を示す。情報センタ150は、図2に示すと
おり、車載用処理装置100との間のデータ送受信、及
び撮像手段としてのカメラ160との間の映像の受信を
制御する通信制御部151と、道路情報等を蓄積するデ
ータベース154と、データベースの検索処理、更新処
理等を管理するデータベース管理部153と、目的地ま
での経路を探索する経路探索部156と、カメラ160
に対し、撮像要求を行う撮像要求手段としての撮影要求
部155と、カメラ160の撮影条件の変更を行う撮影
条件変更手段としての撮影条件変更部157とから概略
構成される。
Next, the information center 150 as an image information providing apparatus will be described. FIG. 2 shows a schematic configuration diagram of the information center 150. As shown in FIG. 2, the information center 150 includes a communication control unit 151 that controls transmission and reception of data with the in-vehicle processing device 100 and reception of an image with the camera 160 as an imaging unit. A database 154 to be stored, a database management unit 153 that manages database search processing, update processing, and the like; a route search unit 156 that searches for a route to a destination;
An image capturing request unit 155 serving as an image capturing requesting unit that issues an image capturing request, and an image capturing condition changing unit 157 serving as an image capturing condition changing unit that changes the image capturing condition of the camera 160.

【0129】通信制御部151は、車載用処理装置10
0から目的地データ、現在地データ、リクエスト情報の
各種データの受信と、車載用処理装置100に対して、
要求のあった映像の道路画像データの送信とを制御す
る。
The communication control unit 151 is provided for the on-vehicle processing device 10.
From 0, reception of destination data, current location data, various data of request information, and the in-vehicle processing device 100,
The transmission of the road image data of the requested video is controlled.

【0130】ここで、リクエスト情報は、目的地までの
経路中若しくは迂回経路、又は経路外における所定の地
点で道路画像の映像情報の要求するための情報であり、
映像取得を希望する地点コードが含まれている。
Here, the request information is information for requesting video information of a road image at a predetermined point on the route to the destination, on the detour route, or outside the route.
It contains the point code for which you want to acquire video.

【0131】経路探索部156は、車載用処理装置10
0から受信した車両の現在地情報と目的地情報と、デー
タベース154に蓄積されている案内用データから目的
地までの経路を探索するものである。
The route search section 156 is provided in the on-vehicle processing device 10.
From 0, the current position information and the destination information of the vehicle and the guidance data stored in the database 154 are searched for a route to the destination.

【0132】撮影条件変更部157は、図14のフロー
チャート図に示すように、録画条件設定タイミングにな
ったか否かを判断し、録画条件設定タイミングになった
場合には、録画条件を設定して、その設定情報をカメラ
160に送信する。録画条件設定タイミングでない場合
には、撮影要求部155からカメラ160に対して、撮
像要求を行う。
The photographing condition changing unit 157 determines whether or not the recording condition setting timing has come, as shown in the flowchart of FIG. 14, and sets the recording condition when the recording condition setting timing comes. , And transmits the setting information to the camera 160. If it is not the recording condition setting timing, the imaging request unit 155 issues an imaging request to the camera 160.

【0133】録画条件設定タイミングとしては、朝、
昼、夜等の任意の時間とすることができ、また、カメラ
160に対して任意の時間に撮影を開始するようにタイ
マ設定をするようにしてもよい。
The recording condition setting timing is
The time may be any time, such as day or night, and a timer may be set so that the camera 160 starts shooting at an arbitrary time.

【0134】また、本実施形態の撮影条件変更部157
では、カメラ160から取得した動画の道路画像のファ
イルサイズから撮影条件を設定することができる。この
場合のフローチャート図を図15に示す。カメラ160
からの動画の道路画像を取得したら、前回の要求で取得
した道路画像とのファイルサイズを比較し、相関係数を
演算する。ここで、相関係数とは、ファイルサイズの差
に基づいて算出したものであり、相関係数が一定の場合
には、画像の動きが一定となる。従って、相関係数が低
い場合には、相関を高くするように録画条件を設定し、
相関係数が高い場合には、相関を低くするように録画条
件を設定する。具体的には、相関係数を高くするには、
画面の解像度を低くしたり、フレームの表示間隔を長く
するように設定し、相関係数を低くするには、その逆を
行う。そして、設定した録画条件をカメラ160に送信
し、次回の撮影に反映させる。これにより、利用者に変
化の少なく見やすい画像を提供することが可能となる。
The photographing condition changing unit 157 of this embodiment
In, the shooting conditions can be set from the file size of the road image of the moving image acquired from the camera 160. A flowchart in this case is shown in FIG. Camera 160
When the road image of the moving image is obtained from, the file size is compared with the road image obtained by the previous request, and the correlation coefficient is calculated. Here, the correlation coefficient is calculated based on the difference between the file sizes. When the correlation coefficient is constant, the motion of the image is constant. Therefore, if the correlation coefficient is low, set the recording conditions to increase the correlation,
When the correlation coefficient is high, the recording condition is set so as to lower the correlation. Specifically, to increase the correlation coefficient,
To lower the screen resolution or increase the display interval of frames and lower the correlation coefficient, perform the reverse. Then, the set recording conditions are transmitted to the camera 160 and reflected in the next shooting. This makes it possible to provide a user with an image that is easy to see with little change.

【0135】また、本実施形態の撮影条件変更部157
では、カメラ160から取得した動画の道路画像の各フ
レームサイズから撮影条件を設定することができる。こ
の場合のフローチャート図を図16に示す。カメラ16
0からの動画の道路画像を取得したら、各フレームのサ
イズを比較し、相関係数を演算する。そして、相関係数
が低い場合には、相関を高くするように録画条件を設定
し、相関係数が高い場合には、相関を低くするように録
画条件を設定する。具体的には、相関係数を高くするに
は、画面の解像度を低くしたり、フレームの表示間隔を
長くするように設定し、相関係数を低くするには、その
逆を行う。そして、設定した録画条件をカメラ160に
送信し、次回の撮影に反映させる。これにより、利用者
に変化の少なく見やすい画像を提供することが可能とな
る。
The photographing condition changing unit 157 according to the present embodiment.
In, the shooting conditions can be set based on the frame sizes of the moving image road image acquired from the camera 160. FIG. 16 shows a flowchart in this case. Camera 16
After obtaining the moving image road image from 0, the size of each frame is compared, and the correlation coefficient is calculated. If the correlation coefficient is low, the recording condition is set to increase the correlation, and if the correlation coefficient is high, the recording condition is set to decrease the correlation. Specifically, to increase the correlation coefficient, the resolution of the screen is reduced or the display interval of frames is set to be longer, and to lower the correlation coefficient, the reverse is performed. Then, the set recording conditions are transmitted to the camera 160 and reflected in the next shooting. This makes it possible to provide a user with an image that is easy to see with little change.

【0136】情報センタ150から車載用処理装置10
0に送信される画像データを、図17に示すように(メ
イン画像+サブ画像)×n枚としてもよい。この場合、
(メイン画像+サブ画像)を1枚の静止画として扱う。
サブ画像は、同図に示すように、日時、ぺ一ジ数の画像
である。情報センタ150は、各メイン画像にサブ画像
を付加すると共に、該サブ画像を付加したn枚の静止画
を車載用処理装置100に送信する。このように各メイ
ン画像に日時を付加しておくことで、車載用処理装置1
00で画像再生時に日時を表示することができる。この
場合、車載用処理装置100側で日時を計時し表示する
プログラムや処理は不要となる。また、各メイン画像に
ページ数を付加しておくことで、車載用処理装置100
で画像再生時に再生されている画像が全体の何ぺージ目
であるかを表示できる。この場合、車載用処理装置10
0側でぺ一ジ数をカウントし表示するプログラムや処理
は不要となる。
From the information center 150 to the in-vehicle processing device 10
The image data transmitted to 0 may be (main image + sub-image) × n as shown in FIG. in this case,
(Main image + sub image) is treated as one still image.
The sub-images are images of the date and time and the number of pages as shown in FIG. The information center 150 adds a sub-image to each main image and transmits the n still images to which the sub-image is added to the in-vehicle processing device 100. By adding the date and time to each main image in this way, the in-vehicle processing device 1
At 00, the date and time can be displayed during image reproduction. In this case, a program or process for measuring and displaying the date and time on the in-vehicle processing device 100 becomes unnecessary. Also, by adding the number of pages to each main image, the in-vehicle processing device 100
Can display the page number of the image being reproduced at the time of image reproduction. In this case, the in-vehicle processing device 10
A program or process for counting and displaying the number of pages on the 0 side becomes unnecessary.

【0137】また、情報センタ150から車載用処理装
置100に送信される図17の画像データ((メイン画
像+サブ画像)×n枚)を、公知の圧縮方法により圧縮
してもよい。公知の圧縮方法としては、例えばFSTが
ある(特開平5−227547号)。FSTによれば、
第1枚目の(メイン画像+サブ画像)はフレーム内の冗
長性を除去するためにフレーム内圧縮され、第2枚目か
ら最柊n枚目間での画像は、i牧目の画像と(i−1)
枚目の画像との間でフレーム間の冗長性を除去するため
にフレーム間圧縮される(i=2〜n)。
The image data ((main image + sub-image) × n) of FIG. 17 transmitted from the information center 150 to the in-vehicle processing device 100 may be compressed by a known compression method. As a well-known compression method, there is, for example, FST (Japanese Patent Laid-Open No. 5-22747). According to the FST,
The first (main image + sub-image) is compressed in the frame to remove the redundancy in the frame, and the images between the second and the n-th images are the i (I-1)
Inter-frame compression is performed (i = 2 to n) in order to remove redundancy between frames with respect to the first image.

【0138】尚、本実施形態の画像情報提供システムで
は、画像情報提供装置として情報センタ150を、経路
案内装置として車両に搭載された車載用処理装置100
を例に挙げて説明しているが、これに限られるものでは
ない。例えば、経路案内装置として人間が持ち運びでき
るような携帯型の処理装置にも適用することが可能であ
る。
In the image information providing system of this embodiment, the information center 150 is provided as an image information providing device, and the in-vehicle processing device 100 mounted on a vehicle is provided as a route guidance device.
Is described as an example, but the present invention is not limited to this. For example, the present invention can be applied to a portable processing device that can be carried by a person as a route guidance device.

【0139】次に、画像伝送機161により作成され、
情報センタ150へ送信される動画ファイルの概要につ
いて説明する。
Next, it is created by the image transmitter 161 and
The outline of the moving image file transmitted to the information center 150 will be described.

【0140】動画ファイルは、n枚の静止画をFSTに
よりフレーム内及びフレーム間圧縮することにより作成
される。2枚目以降の静止画のサイズは、1枚目のサイ
ズよりも小さく設定されている。例えば、2枚目以降は
n2×m2であり、1枚目はn1×m1である(但し、
n1×m1>n2×m2)。このように、第2枚目以降
のサイズを第1枚目よりも小さくしたので、n枚全てを
第1枚目のサイズにする場合に比ベて、動画ファイルの
ファイルサイズを小さくすることができる。
A moving image file is created by compressing n still images within a frame and between frames by FST. The size of the second and subsequent still images is set smaller than the size of the first image. For example, the second and subsequent sheets are n2 × m2, and the first sheet is n1 × m1 (however,
n1 × m1> n2 × m2). As described above, since the sizes of the second and subsequent sheets are smaller than that of the first sheet, it is possible to reduce the file size of the moving image file as compared with the case where all n sheets are set to the size of the first sheet. it can.

【0141】上記動画ファイルを再生する場合、第1枚
目の画像データと、第i枚目(i=2〜n)の画像デー
タとが合成される。
When the moving image file is reproduced, the first image data and the ith (i = 2 to n) image data are combined.

【0142】図20は、動画ファイル作成手段としての
画像伝送機161が適用されたシステムの構成を説明す
るための図である。情報センタ150、撮像装置160
は、図2と同様であるので、説明を省略する。
FIG. 20 is a diagram for explaining the configuration of a system to which an image transmitter 161 as a moving image file creating means is applied. Information center 150, imaging device 160
Are the same as those in FIG.

【0143】画像伝送機161は、撮像装置160が撮
像した画像に対し公知の圧縮方法であるFST(特開平
5−227547号)による圧縮処理を行い、動画ファ
イルを作成する。
The image transmitting device 161 performs a compression process on the image captured by the image capturing device 160 using a known compression method, FST (Japanese Patent Laid-Open No. 5-22747), and creates a moving image file.

【0144】なお、FSTとは、次のような圧縮方法で
ある。A/D変換されたビデオ信号を、2種類の参照値
の一方を表す複数のピクセルとビットマップとからなる
マトリックスのブロックにコード化し、コード化された
ブロック内の非冗長性情報を発見して特定しコード化す
る。そして、各ブロックを直前のフレ一ムの対応するブ
ロックと比較することにより、ブロック間の冗長性およ
びフレーム間の冗長性を除去し、更に、現在のカラー値
を直前のカラー値に対する差の形でコード化する。これ
により、動画ファイルの情報量が圧縮される。
The FST is a compression method as described below. The A / D converted video signal is coded into a block of a matrix consisting of a plurality of pixels and a bitmap representing one of two types of reference values, and non-redundant information in the coded block is found. Identify and code. Then, by comparing each block with the corresponding block of the immediately preceding frame, redundancy between blocks and between frames is removed, and furthermore, the current color value is represented as a difference from the immediately preceding color value. Code with Thereby, the information amount of the moving image file is compressed.

【0145】ここで、通信制御部162は、モデムある
いはターミナルアダプタ等である。通信制御部162を
介して画像伝送機161は動画ファイルを情報センタ1
50に送信したり、その他各種データの送受信を情報セ
ンタ150との間で行う。
Here, the communication control unit 162 is a modem, a terminal adapter, or the like. The image transmitter 161 transmits the moving image file to the information center 1 via the communication control unit 162.
The data center 50 transmits and receives various other data to and from the information center 150.

【0146】次に、上記システムにおける画像伝送機1
61の動画ファイル作成処理を、図21のフローチャー
トを参照して説明する。同処理は、画像伝送機161が
情報センタ150から動画のリクエストの送信を受けた
ことにより実行される。
Next, the image transmitter 1 in the above system
The moving image file creation process 61 will be described with reference to the flowchart in FIG. This processing is executed when the image transmitter 161 receives a request for a moving image from the information center 150.

【0147】n及びカウンタiは予め設定された値であ
る(S1)。nは、撮像装置が撮像する総枚数であり、
カウンタiは、FSTによるフレーム間圧縮の対象とさ
れる画像を示すものである。カウンタiが示す画像(第
i枚目の画像)について、その前画像(第i−1枚目の
画像)に対する冗長性を除去するためにフレーム間圧縮
が行われる。第1枚目に対する前画像は存在しないた
め、カウンタiは2に設定される。
The value n and the counter i are preset values (S1). n is the total number of images captured by the imaging device,
The counter i indicates an image to be subjected to inter-frame compression by the FST. With respect to the image indicated by the counter i (the i-th image), inter-frame compression is performed to remove redundancy with respect to the previous image (the (i-1) -th image). Since there is no previous image for the first sheet, the counter i is set to 2.

【0148】撮像装置160により第1枚目を撮像し
(S2)、該撮像された画像から、n1×m1サイズの
画像を抜き出す(S3)。n1×m1は予め設定された
値である。尚、該設定されたサイズで撮像装置160か
ら画像を直接取得するようにしてもよい。図22は、取
得されたn1×m1の画像を表している。該取得された
n1×m1の画像は、FSTによりフレーム内圧縮され
る(S4)。
The first image is picked up by the image pickup device 160 (S2), and an image of n1 × m1 size is extracted from the picked-up image (S3). n1 × m1 is a preset value. Note that an image may be directly acquired from the imaging device 160 at the set size. FIG. 22 shows the acquired n1 × m1 image. The obtained n1 × m1 image is compressed in a frame by FST (S4).

【0149】次に、撮像装置160により第i枚目を撮
像し(S5)、該撮像された画像から、n2×m2サイ
ズの画像を抜き出す(S6)。n2×m2は予め設定さ
れた値であり、n2×m2<n1×m1となっている。
即ち、第2枚目以降の画像サイズは、第1枚目の画像サ
イズより小さい。尚、該設定されたサイズで撮像装置1
60から画像を直接取得するようにしてもよい。
Next, the i-th image is picked up by the image pickup device 160 (S5), and an n2 × m2 size image is extracted from the picked-up image (S6). n2 × m2 is a preset value, and n2 × m2 <n1 × m1.
That is, the image size of the second and subsequent images is smaller than the image size of the first image. Note that the imaging device 1 is
Alternatively, the image may be directly obtained from 60.

【0150】図23は、取得されたn2×m2の画像の
例を表している。なお、n2×m2<n1×m1であれ
ば、i枚目以降は、図24に示すように、n1=n2で
あってもよい。
FIG. 23 shows an example of an acquired image of n2 × m2. Note that if n2 × m2 <n1 × m1, n1 = n2 may be satisfied for the i-th and subsequent sheets as shown in FIG.

【0151】図23に示す第2枚目の画像について、図
22に示す前画像(第1枚目の画像)との間の冗長性を
除去するためにFSTによるフレーム間圧縮が行われる
(S7)。このフレーム間圧縮は、第2枚目の画像と、
第1枚目の画像の中のn2×m2の領域の画像との間で
行われる。第1枚目の画像の中のn2×m2の領域は、
対角の2点(x1,y1)、(x2,y2)により予め
設定されている。
The inter-frame compression by the FST is performed on the second image shown in FIG. 23 in order to remove the redundancy between the second image and the previous image (first image) shown in FIG. 22 (S7). ). This inter-frame compression is based on the second image,
This is performed between the image of the area of n2 × m2 in the first image. The area of n2 × m2 in the first image is
It is set in advance by two diagonal points (x1, y1) and (x2, y2).

【0152】第i枚目(i=3〜n)の各画像について
も、前画像(i−1枚目の画像)との間の冗長性を除去
するためにFSTによるフレーム間圧縮が行われる(S
7)。また、第i枚目(i=2〜n)の各画像につい
て、フレーム内の冗長性を除去するためにFSTによる
フレーム内圧縮も行われる(S7)。
For each image of the i-th image (i = 3 to n), inter-frame compression by FST is performed in order to remove redundancy from the previous image (i-1st image). (S
7). In addition, for each of the i-th image (i = 2 to n), intra-frame compression by FST is also performed to remove redundancy in the frame (S7).

【0153】設定された枚数nの撮像が終了すると(S
8でYesの場含)、上記処理で作成された動画ファイ
ル(第1枚目のn1×m1の画像データと、第2枚目以
降のn2×m2の画像データ)を情報センタ150に送
信する(S9)。
When the imaging of the set number n is completed (S
8, the moving image file created by the above processing (the first n1 × m1 image data and the second and subsequent n2 × m2 image data) is transmitted to the information center 150. (S9).

【0154】以上のように、第2枚目以降のサイズを第
1枚目よりも小さくしたので、n枚全てを第1枚目のサ
イズにする場合に比ベて、動画ファイルのファイルサイ
ズを小さくすることができる。尚、本実施形態では、第
i枚目の画像からn2×m2の画像を抜き出して、第1
枚目の画像の中のn2×m2の領域との間でフレーム間
圧縮を行っているが、第i枚目の画像から互いに重複し
ない複数の領域の画像を抜き出して、または該設定され
たサイズの複数の画像を撮像装置160から直接取得し
て、第1枚目の画像の中の夫々対応するの複数の領域と
の間でフレーム間圧縮を行うようにしても良い。このよ
うにすると、画像の中で複数の箇所に動きがある場合で
も、現況より近い状態の画像を提供できると共に、動画
ファイルのファイルサイズを小さくすることが可能とな
る。例えば、第i枚目の画像からn2×m2の画像と当
該領域と重複しないn3×m3の画像とを抜き出して
(あるいは直接撮像装置160から画像を取得して)、
各画像と、図25に示すような第1枚目の画像の中で第
i枚目の画像から抜き出した夫々の領域に対応するn2
×m2の領域及びn3×m3の領域との間でフレーム間
圧縮を行う。そして、第1枚目のn1×m1の画像デー
タと、第2枚目以降のn2×m2の画像データ及びn3
×m3の画像データを情報センタ150に送信する。
As described above, since the sizes of the second and subsequent sheets are smaller than that of the first sheet, the file size of the moving image file is reduced as compared with the case where all the n sheets are set to the size of the first sheet. Can be smaller. In the present embodiment, an image of n2 × m2 is extracted from the i-th image and the first image is extracted.
The inter-frame compression is performed between the area of n2 × m2 in the image of the sheet and images of a plurality of areas that do not overlap each other are extracted from the image of the i-th image, or the set size. May be directly obtained from the imaging device 160, and inter-frame compression may be performed with the corresponding plurality of regions in the first image. In this manner, even when there are movements at a plurality of locations in the image, it is possible to provide an image closer to the current state and to reduce the size of the moving image file. For example, an image of n2 × m2 and an image of n3 × m3 that do not overlap with the area are extracted from the i-th image (or an image is directly obtained from the imaging device 160),
Each image and n2 corresponding to each area extracted from the i-th image in the first image as shown in FIG.
Inter-frame compression is performed between the area of × m2 and the area of n3 × m3. Then, the first n1 × m1 image data, the second and subsequent n2 × m2 image data and n3
The image data of × m3 is transmitted to the information center 150.

【0155】次に上記動画ファイルを受信した情報セン
タ150の処理を説明する。情報センタ150は、画像
伝送機160から送信された上記動画ファイルを受信
し、該受信された動画ファイルを再生(デコード)す
る。再生された第1枚目を静止画とし、また、第1枚目
から第n枚目をn1×m1のサイズに統一した連続静止
画とし、これらの静止画及び連続静止画をデータベース
154に記憶する。記憶された静止画及び連続静止画
は、車載用処理装置100からのリクエストに応じて読
み出され、車載用処理装置100へ送信される。
Next, the processing of the information center 150 that has received the moving image file will be described. The information center 150 receives the moving image file transmitted from the image transmitter 160, and reproduces (decodes) the received moving image file. The first reproduced image is a still image, and the first to n-th images are continuous still images having a size of n1 × m1. These still images and the continuous still images are stored in the database 154. I do. The stored still image and continuous still image are read in response to a request from the in-vehicle processing device 100 and transmitted to the in-vehicle processing device 100.

【0156】なお、再生された各画像をnl×m1のサ
イズに統一する処理は、n2×m2の各画像と第1枚目
の画像とを合成することにより行う。具体的には、n2
×m2の各画像を、対角の2点(x1,y1)、(x
2,y2)により決定される第1枚目のn2×m2の領
域に当てはめることにより行う。このようにサイズを統
一しても、第1枚目のn2×m2の領域以外の範囲がビ
ル等の固定物であれば、車両側で再生、表示しても違和
感が生ずることはない。
The process of unifying the reproduced images to the size of nl × m1 is performed by synthesizing each image of n2 × m2 and the first image. Specifically, n2
× m2 are converted to two diagonal points (x1, y1), (x
2, y2) is applied to the first n2 × m2 region determined by (2, y2). Even if the sizes are unified in this way, if the area other than the first n2 × m2 area is a fixed object such as a building, the reproduction and display on the vehicle side will not cause a feeling of strangeness.

【0157】このように情報センタ150においてサイ
ズを統一した画像データを車両に送信することとしたの
で、該画像データを受信した車両は、特別な表示処理を
行うことなく画像を再生、表示することができる。
[0157] Since the image data having the uniform size is transmitted to the vehicle at the information center 150, the vehicle receiving the image data can reproduce and display the image without performing any special display processing. Can be.

【0158】[0158]

【発明の効果】以上説明したとおり、本発明は、画像情
報提供装置に対して要求したリクエスト情報に基づいた
道路画像を、道路地図画像上の当該画像情報の撮像位置
に対応づけて表示する表示手段を経路案内装置が備えて
いるので、再生された道路画像と地図上での撮像位置を
一目で認識することができ、走行中に道路状況等をその
位置と共に容易に把握することができるという効果があ
る。
As described above, according to the present invention, a display for displaying a road image based on request information requested from an image information providing apparatus in association with an image capturing position of the image information on a road map image. Since the route guidance device is provided with the means, the reproduced road image and the imaging position on the map can be recognized at a glance, and the road condition and the like can be easily grasped along with the position while traveling. effective.

【0159】また、本発明は、道路画像と道路地図画像
上での撮像位置との対応の認識が容易なため、走行中に
表示手段の画面を注視する必要がなく、安全な走行を行
うことができる。
Further, according to the present invention, since it is easy to recognize the correspondence between the road image and the image pickup position on the road map image, it is not necessary to watch the screen of the display means while driving, and the vehicle can be driven safely. Can be.

【0160】尚、本発明は、画像情報提供装置が画像を
経路案内装置に送信するように説明したが、本発明は、
画像情報に代えて経路情報を用いることもできる。この
場合には、経路情報提供装置が経路を経路案内装置に送
信することになる。
Although the present invention has been described so that the image information providing device transmits an image to the route guidance device, the present invention provides
Route information can be used instead of image information. In this case, the route information providing device transmits the route to the route guidance device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施形態に係る経路案内装置としての車載用
処理装置の構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of an in-vehicle processing device as a route guidance device according to the present embodiment.

【図2】本実施形態に係る画像情報提供装置としての情
報センタの構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of an information center as an image information providing apparatus according to the embodiment.

【図3】本実施形態に係るカメラ映像取得のフローチャ
ート図である。
FIG. 3 is a flowchart of camera image acquisition according to the embodiment.

【図4】本実施形態に係るカメラ位置選択方法を示す表
示部の画面の状態図である。
FIG. 4 is a state diagram of a screen of a display unit showing a camera position selection method according to the embodiment.

【図5】本実施形態に係るカメラ映像取得タイミングを
示すフローチャート図である。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a camera image acquisition timing according to the embodiment.

【図6】本実施形態に係る表示部での表示例を示す画面
状態図である。
FIG. 6 is a screen state diagram showing a display example on a display unit according to the embodiment.

【図7】本実施形態に係る表示部での表示例を示す画面
状態図である。
FIG. 7 is a screen state diagram showing a display example on a display unit according to the embodiment.

【図8】本実施形態に係る表示部での車両の進行方向の
表示例を示す画面状態図である。
FIG. 8 is a screen state diagram showing a display example of a traveling direction of a vehicle on a display unit according to the embodiment.

【図9】本実施形態に係る表示部での渋滞状況の表示例
を示す画面状態図である。
FIG. 9 is a screen state diagram showing a display example of a traffic congestion state on the display unit according to the embodiment.

【図10】本実施形態に係る表示部での移動量判定ウィ
ンドウを示す画面状態図である。
FIG. 10 is a screen state diagram showing a movement amount determination window on the display unit according to the embodiment.

【図11】本実施形態に係る表示部での車両走行中にお
ける道路画像の表示中止例を示す画面状態図である。
FIG. 11 is a screen state diagram showing an example of stopping display of a road image on the display unit according to the embodiment while the vehicle is traveling.

【図12】本実施形態に係る表示部での動画の道路画像
のフレーム表示間隔を示す画面状態図である。
FIG. 12 is a screen state diagram showing a frame display interval of a road image of a moving image on the display unit according to the embodiment.

【図13】本実施形態に係る表示部での動画の道路画像
の一括表示例を示す画面状態図である。
FIG. 13 is a screen state diagram showing an example of collectively displaying moving image road images on the display unit according to the embodiment.

【図14】本実施形態に係る情報センタの撮影条件設定
部における処理のフローチャート図である。
FIG. 14 is a flowchart of a process in a shooting condition setting unit of the information center according to the embodiment.

【図15】本実施形態に係る情報センタの撮影条件設定
部における録画条件設定処理のフローチャート図であ
る。
FIG. 15 is a flowchart of a recording condition setting process in a shooting condition setting unit of the information center according to the embodiment.

【図16】本実施形態に係る情報センタの撮影条件設定
部における録画条件設定処理のフローチャート図であ
る。
FIG. 16 is a flowchart of a recording condition setting process in a shooting condition setting unit of the information center according to the embodiment.

【図17】本実施形態に係る表示部での付加情報のある
静止画の道路画像を表示例を示す画面状態図である。
FIG. 17 is a screen state diagram showing a display example of a still image road image with additional information on the display unit according to the embodiment;

【図18】本実施形態におけるカメラ位置選択(第3の
方法)を示す表示部の画面状態図である。
FIG. 18 is a screen state diagram of the display unit showing a camera position selection (third method) in the present embodiment.

【図19】本実施形態におけるカメラ位置選択(第4の
方法)を示す表示部の画面状態図である。
FIG. 19 is a screen state diagram of a display unit showing a camera position selection (fourth method) in the embodiment.

【図20】動画ファイル作成手段として画像伝送機が適
用されたシステムの構成図である。
FIG. 20 is a configuration diagram of a system to which an image transmitter is applied as moving image file creation means.

【図21】画像伝送機の動画ファイル作成処理を示すフ
ローチャート図である。
FIG. 21 is a flowchart illustrating a moving image file creation process of the image transmitter.

【図22】撮像装置から取得したn1×m1の画像の例
を示す説明図である。
FIG. 22 is an explanatory diagram illustrating an example of an n1 × m1 image acquired from an imaging device.

【図23】撮像装置から取得したn2×m2の画像の例
を示す説明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram illustrating an example of an n2 × m2 image acquired from an imaging device.

【図24】撮像装置から取得したn2×m2の画像の別
の例を示す説明図である。
FIG. 24 is an explanatory diagram illustrating another example of an n2 × m2 image acquired from an imaging device.

【図25】撮像装置から取得したn1×m1の画像の別
の例を示す説明図である。
FIG. 25 is an explanatory diagram illustrating another example of an n1 × m1 image acquired from an imaging device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100:車載用処理装置 101:演算処理部 102:プログラム格納部 103:データ記憶部 104:位置計測部 105:入力部 106:表示部 107:音声出力部 108:送受信部 110:計時部 150:情報センタ 151:通信制御部 152:システム制御部 153:データベース管理部 154:データベース 155:撮影要求部 156:経路探索部 157:撮影条件変更部 160:撮像装置 161:画像伝送機 162:通信制御部 100: In-vehicle processing device 101: Operation processing unit 102: Program storage unit 103: Data storage unit 104: Position measurement unit 105: Input unit 106: Display unit 107: Voice output unit 108: Transmission / reception unit 110: Clock unit 150: Information Center 151: Communication control unit 152: System control unit 153: Database management unit 154: Database 155: Imaging request unit 156: Route search unit 157: Imaging condition change unit 160: Imaging device 161: Image transmitter 162: Communication control unit

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の目的地までの経路案内を行う通信
型の画像情報提供システムの経路案内装置であって、 画像情報提供装置に対して、所定位置の画像を要求する
ためのリクエスト情報を送信する送信手段と、 前記画像情報提供装置から送信される前記リクエスト情
報に対応する道路画像情報を受信する受信手段と、 前記道路画像情報に基づく道路画像を、受信した道路画
像の撮像位置を特定する撮像位置情報に基づいて、地図
画像上の当該道路画像の撮像位置に対応づけて表示する
表示手段と、 を備えたことを特徴とする経路案内装置。
1. A route guidance apparatus for a communication type image information providing system for providing a route guidance to a predetermined destination, wherein request information for requesting the image information providing apparatus for an image at a predetermined position is provided. Transmitting means for transmitting; receiving means for receiving road image information corresponding to the request information transmitted from the image information providing device; identifying a road image based on the road image information; And a display means for displaying the road image on the map image in association with the imaging position based on the imaging position information to be displayed.
【請求項2】 前記送信手段が送信するリクエスト情報
は、複数の位置の画像を要求するものであることを特徴
とする請求項1に記載の経路案内装置。
2. The route guidance apparatus according to claim 1, wherein the request information transmitted by the transmission means requests images at a plurality of positions.
【請求項3】 前記送信手段は、予め定めた条件に基づ
いて、前記リクエスト情報を自動的に送信するものであ
ることを特徴とする請求項1又は2に記載の経路案内装
置。
3. The route guidance device according to claim 1, wherein the transmission unit automatically transmits the request information based on a predetermined condition.
【請求項4】 前記表示手段は、道路画像の撮影位置を
地図画像上に表示する際に、道路画像とその撮像位置
に、指示情報を表示することにより対応させるものであ
ることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載
の経路案内装置。
4. The display device according to claim 1, wherein when displaying the photographing position of the road image on the map image, the road image and the photographing position of the road image correspond to each other by displaying instruction information. The route guidance device according to claim 1.
【請求項5】 前記表示手段は、道路画像の撮影位置を
地図画像上に表示する際に、撮影方向を表示するもので
あることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記
載の経路案内装置。
5. The display device according to claim 1, wherein the display means displays a photographing direction when displaying a photographing position of the road image on the map image. Route guidance device.
【請求項6】 前記表示手段は、道路画像を表示する際
に、道路画像上に車両の進行方向を表示するものである
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の
経路案内装置。
6. The display device according to claim 1, wherein the display means displays a traveling direction of the vehicle on the road image when displaying the road image. Route guidance device.
【請求項7】 前記表示手段は、前記道路画像が動画で
ある場合に、車両が走行停止中にのみ道路画像の再生を
行うものであることを特徴とする請求項1〜6のいずれ
か1項に記載の経路案内装置。
7. The display device according to claim 1, wherein the display means reproduces the road image only when the vehicle is stopped when the road image is a moving image. The route guidance device according to the paragraph.
【請求項8】 前記表示手段は、複数の道路画像を同時
に表示させる際に、現在地から撮像位置までの到達距離
に応じて道路画像の表示サイズを変更させて表示するも
のであることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項
に記載の経路案内装置。
8. The display device according to claim 1, wherein when displaying a plurality of road images simultaneously, the display unit changes the display size of the road images in accordance with a distance from a current position to an imaging position and displays the road images. The route guidance device according to claim 1.
【請求項9】 経路案内装置から画像を要求するための
リクエスト情報を受けて、画像情報を経路案内装置に提
供する通信型の画像情報提供システムの画像情報提供装
置において、 予め定められた地点の道路上の映像を撮影して道路画像
情報を取得する撮像手段と、 前記撮像手段に対して、撮影条件を変更する設定情報を
送信する撮影条件変更手段と、 経路案内装置から道路画像を要求するリクエスト情報を
受信する受信手段と、 前記リクエスト情報に対応する道路画像情報を経路案内
装置に送信する送信手段と、を備えたことを特徴とする
画像情報提供装置。
9. An image information providing apparatus of a communication type image information providing system for receiving image request information for requesting an image from a route guidance apparatus and providing the image information to the route guidance apparatus, wherein: Imaging means for capturing road images to obtain road image information; imaging condition changing means for transmitting setting information for changing imaging conditions to the imaging means; and requesting a road image from the route guidance device. An image information providing device, comprising: a receiving unit that receives request information; and a transmitting unit that transmits road image information corresponding to the request information to a route guidance device.
【請求項10】 画像情報提供装置と経路案内装置との
間で、データを通信により送受信し、経路案内装置に対
して画像情報を提供する通信型の画像情報提供システム
において、 予め定められた地点の道路上の映像を撮影して道路画像
を取得する撮像手段と、 所定位置の画像を要求するリクエスト手段と、 前記リクエスト情報に対応した道路画像を送受信する送
受信手段と、 道路画像を、道路地図画像上の当該画像情報の撮像位置
に対応づけて表示する表示手段と、を備えたことを特徴
とする画像情報提供システム。
10. A communication-type image information providing system for transmitting and receiving data between an image information providing device and a route guidance device by communication and providing image information to the route guidance device, wherein a predetermined point is provided. Imaging means for photographing a video on the road to obtain a road image; request means for requesting an image at a predetermined position; transmission / reception means for transmitting / receiving a road image corresponding to the request information; Display means for displaying the image information in association with the imaging position of the image information on the image.
JP33423998A 1998-06-30 1998-11-25 Route guidance device, image information providing device, and image information providing system Expired - Fee Related JP4168215B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33423998A JP4168215B2 (en) 1998-06-30 1998-11-25 Route guidance device, image information providing device, and image information providing system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-184297 1998-06-30
JP18429798 1998-06-30
JP33423998A JP4168215B2 (en) 1998-06-30 1998-11-25 Route guidance device, image information providing device, and image information providing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000081339A true JP2000081339A (en) 2000-03-21
JP4168215B2 JP4168215B2 (en) 2008-10-22

Family

ID=26502421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33423998A Expired - Fee Related JP4168215B2 (en) 1998-06-30 1998-11-25 Route guidance device, image information providing device, and image information providing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4168215B2 (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002137736A (en) * 2000-11-01 2002-05-14 Koito Ind Ltd Point information transmitting device to moving body
JP2002310687A (en) * 2001-04-17 2002-10-23 Denso Corp Navigation device and program
JP2003109185A (en) * 2001-09-27 2003-04-11 Fujitsu Ten Ltd On-vehicle information communication device
JP2005331305A (en) * 2004-05-19 2005-12-02 Hitachi Ltd Car navigation device, imaging server device and car navigation system
WO2007029400A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image transmitting/receiving system
JP2007108119A (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Alpine Electronics Inc Navigation system
JP2007174016A (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information distribution system
JP2008067165A (en) * 2006-09-08 2008-03-21 Nikon Corp Electronic equipment
WO2008041532A1 (en) * 2006-09-25 2008-04-10 Pioneer Corporation Information providing apparatus, information terminal device, information providing method, information display method, information providing program, information display program and recording medium
WO2009040938A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Pioneer Corporation Map-related image providing device, map-related image providing method, map-related image providing program, and storage medium
JP2009516189A (en) * 2005-11-18 2009-04-16 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ Navigation device that displays traffic information
WO2011055978A2 (en) * 2009-11-03 2011-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. User terminal, method for providing position and method for guiding route thereof
JP2011179967A (en) * 2010-03-01 2011-09-15 Zenrin Datacom Co Ltd Map display controller, map display control method and map display control program
JP2013134225A (en) * 2011-12-27 2013-07-08 Nomura Research Institute Ltd Navigation device, system, method, and computer program
WO2019130204A1 (en) * 2017-12-31 2019-07-04 Uber Technologies, Inc. Automatic selection of map detail levels
CN110164135A (en) * 2019-01-14 2019-08-23 腾讯科技(深圳)有限公司 A kind of localization method, positioning device and positioning system
JP2020074816A (en) * 2018-11-05 2020-05-21 スズキ株式会社 Electric vehicle
WO2021095481A1 (en) * 2019-11-13 2021-05-20 パナソニック株式会社 Driving assistance method, roadside device, and in-vehicle device
US11359929B2 (en) 2017-12-31 2022-06-14 Uber Technologies, Inc. Automatic selection of map detail levels

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002137736A (en) * 2000-11-01 2002-05-14 Koito Ind Ltd Point information transmitting device to moving body
JP4646378B2 (en) * 2000-11-01 2011-03-09 小糸工業株式会社 Device for transmitting point information to moving objects
JP2002310687A (en) * 2001-04-17 2002-10-23 Denso Corp Navigation device and program
JP2003109185A (en) * 2001-09-27 2003-04-11 Fujitsu Ten Ltd On-vehicle information communication device
JP2005331305A (en) * 2004-05-19 2005-12-02 Hitachi Ltd Car navigation device, imaging server device and car navigation system
WO2007029400A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image transmitting/receiving system
JP2007108119A (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Alpine Electronics Inc Navigation system
JP2009516189A (en) * 2005-11-18 2009-04-16 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ Navigation device that displays traffic information
JP2007174016A (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information distribution system
JP2008067165A (en) * 2006-09-08 2008-03-21 Nikon Corp Electronic equipment
WO2008041532A1 (en) * 2006-09-25 2008-04-10 Pioneer Corporation Information providing apparatus, information terminal device, information providing method, information display method, information providing program, information display program and recording medium
WO2009040938A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Pioneer Corporation Map-related image providing device, map-related image providing method, map-related image providing program, and storage medium
WO2011055978A2 (en) * 2009-11-03 2011-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. User terminal, method for providing position and method for guiding route thereof
WO2011055978A3 (en) * 2009-11-03 2011-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. User terminal, method for providing position and method for guiding route thereof
US9546879B2 (en) 2009-11-03 2017-01-17 Samsung Electronics Co., Ltd. User terminal, method for providing position and method for guiding route thereof
JP2011179967A (en) * 2010-03-01 2011-09-15 Zenrin Datacom Co Ltd Map display controller, map display control method and map display control program
JP2013134225A (en) * 2011-12-27 2013-07-08 Nomura Research Institute Ltd Navigation device, system, method, and computer program
US11359929B2 (en) 2017-12-31 2022-06-14 Uber Technologies, Inc. Automatic selection of map detail levels
WO2019130204A1 (en) * 2017-12-31 2019-07-04 Uber Technologies, Inc. Automatic selection of map detail levels
US11976934B2 (en) 2017-12-31 2024-05-07 Uber Technologies, Inc. Automatic selection of map detail levels
JP2020074816A (en) * 2018-11-05 2020-05-21 スズキ株式会社 Electric vehicle
JP7320184B2 (en) 2018-11-05 2023-08-03 スズキ株式会社 electric vehicle
CN110164135A (en) * 2019-01-14 2019-08-23 腾讯科技(深圳)有限公司 A kind of localization method, positioning device and positioning system
WO2021095481A1 (en) * 2019-11-13 2021-05-20 パナソニック株式会社 Driving assistance method, roadside device, and in-vehicle device
JP2021077294A (en) * 2019-11-13 2021-05-20 パナソニック株式会社 Driving assisting method, road side device, and on-vehicle device
JP7349888B2 (en) 2019-11-13 2023-09-25 パナソニックホールディングス株式会社 Driving support method and in-vehicle device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4168215B2 (en) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4168215B2 (en) Route guidance device, image information providing device, and image information providing system
CN102568240B (en) Traffic information system, traffic information acquisition device and traffic information supply device
JP5888164B2 (en) Vehicle periphery monitoring device, vehicle periphery monitoring system
JP7070683B2 (en) Deterioration diagnosis device, deterioration diagnosis system, deterioration diagnosis method, program
JP6083752B2 (en) Driving support method, center device, driving support system
JP2013145540A (en) Information providing system
JP5585194B2 (en) Accident situation recording system
JP2007200274A (en) Merge support device and merge support system
CN109618136B (en) Vehicle management system and method
JPWO2005098364A1 (en) Route guidance system and method
JP2008039596A (en) System, method, program for providing information and memory medium
US20090105933A1 (en) System for providing visual information of a remote location to a user of a vehicle
JP4108435B2 (en) Information processing apparatus for vehicle
JP3817631B2 (en) Road warning detection device
JP2013149035A (en) Information providing device
CN103489325B (en) A kind of car-mounted terminal and method improving prompt accuracy of electronic eye
JP2020060932A (en) On-vehicle device
JPH11175694A (en) Congestion informing device
JP2020095565A (en) Information processing system, program, and method for processing information
JP2019087969A (en) Travel field investigation support device
JP2023138609A (en) Congestion display device, congestion display method, and congestion display program
JP2003329464A (en) Device and method for reproducing travel information record
KR100926274B1 (en) The camera system for producing the panorama of a map information
JP2005331305A (en) Car navigation device, imaging server device and car navigation system
KR101397664B1 (en) System for providing driving state of vehicle and method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080709

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080722

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees