JP2000066646A - Image display device - Google Patents

Image display device

Info

Publication number
JP2000066646A
JP2000066646A JP10232404A JP23240498A JP2000066646A JP 2000066646 A JP2000066646 A JP 2000066646A JP 10232404 A JP10232404 A JP 10232404A JP 23240498 A JP23240498 A JP 23240498A JP 2000066646 A JP2000066646 A JP 2000066646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
image file
file data
image
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10232404A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichi Itagi
洋一 板木
Koichi Tagishi
孝一 田岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10232404A priority Critical patent/JP2000066646A/en
Publication of JP2000066646A publication Critical patent/JP2000066646A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable an image display device to perform rapid presentation by facilitating the carriage and installation work of necessary materials. SOLUTION: A memory card detection circuit 24 detects whether or not a memory card 2 is set to a memory card insertion port 23. When the setting of the memory card 2 is detected, a CPU part 18 stores image file data recorded at the oldest time of the memory card 2 by the reading operation by a memory card control circuit 25 in a memory card image memory 27 as the display data. A memory card display signal generating circuit 28 successively reads the display data from the memory card image memory 27, and generates the display signal. A display signal switching circuit 16 selects the display signal from the memory card display signal generating circuit 28, and supplies it to an image display part 17, and the image display part 17 displays the display signal on a screen 4.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は映像表示装置に関
し、特に電子機器に接続されてその電子機器からのデー
タをスクリーン上に表示する映像表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video display device, and more particularly to a video display device connected to an electronic device and displaying data from the electronic device on a screen.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の映像表示装置において
は、パーソナルコンピュータ(以下、パソコンとする)
等の電子機器に接続され、電子機器からのデータ(画像
データやテキストデータ等)をスクリーン上に表示する
ことで、電子化された資料を操作しながら行うプレゼン
テーション(以下、電子プレゼンテーションとする)等
に用いられている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) has been used in this type of video display device.
Presentation (hereinafter referred to as an electronic presentation) that is performed while operating digitized materials by displaying data (image data, text data, etc.) from the electronic device on a screen. It is used for

【0003】この電子プレゼンテーションでは映像表示
装置とパソコン等とを接続し、目的の資料を映像として
順次表示することで、紙やOHP(オーバヘッドプロジ
ェクタ)等の資料を使用したプレゼンテーションに比
べ、より効果的なプレゼンテーションを行うことを目的
として一般的に用いられている。
[0003] In this electronic presentation, a video display device and a personal computer or the like are connected to sequentially display target materials as images, which is more effective than a presentation using materials such as paper and OHP (overhead projector). It is commonly used for the purpose of giving a simple presentation.

【0004】すなわち、図7に示すように、映像表示装
置6の映像入力端子61,62にパソコン5やディジタ
ルスチルカメラ7等の電子機器を接続し、パソコン5や
ディジタルスチルカメラ7からの映像を映像表示装置6
からスクリーン4上に表示している。
That is, as shown in FIG. 7, an electronic device such as a personal computer 5 or a digital still camera 7 is connected to video input terminals 61 and 62 of a video display device 6 so that an image from the personal computer 5 or the digital still camera 7 can be displayed. Video display device 6
Is displayed on the screen 4.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の映像表
示装置では、パソコン等を接続して電子的なプレゼンテ
ーションに用いられるため、必要機材の運搬や設置作業
が面倒であるという問題がある。一般的に、パソコンや
映像表示装置等といった必要器材については、実際にプ
レゼンテーションを行う場所に運搬して接続作業を実施
する場合が多く、この作業が負担となっている。
In the above-mentioned conventional image display apparatus, since a personal computer or the like is connected to be used for an electronic presentation, there is a problem that transporting and installing necessary equipment is troublesome. In general, necessary equipment such as a personal computer and a video display device is often transported to a place where a presentation is actually performed to perform a connection work, and this work is a burden.

【0006】また、従来の映像表示装置ではパソコンを
立上げ、プレゼンテーションソフトウェアを起動し、さ
らに電子化された資料を読込んで表示させるというプレ
ゼンテーションに入る前の一連の作業に時間がかかるた
め、すばやくプレゼンテーションに入れないという問題
がある。
In the conventional video display device, a series of operations before starting a presentation, such as starting up a personal computer, starting presentation software, and reading and displaying digitized materials, take time. There is a problem that can not be entered.

【0007】この結果、訪問先等で迅速なプレゼンテー
ションが求められる場合や複数のオペレータが夫々異な
る資料で異なるプレゼンテーションを交代で行う場合
に、プレゼンテーションに入るまでに時間がかかり、プ
レゼンテーションのスムーズな進行の妨げになってい
る。
As a result, when a quick presentation is required at a place of visit or the like, or when a plurality of operators alternately perform different presentations with different materials, it takes time to start the presentation, and the presentation proceeds smoothly. Hindered.

【0008】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、必要機材の運搬や設置作業を容易に行うことがで
き、すばやくプレゼンテーションに入ることができる映
像表示装置を提供することにある。
It is therefore an object of the present invention to provide a video display device which can solve the above-mentioned problems, can easily carry and install necessary equipment, and can start a presentation quickly.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明による映像表示装
置は、接続された電子機器からの映像信号を表示する映
像表示装置であって、着脱可能なメモリカードの画像フ
ァイルデータを再生表示する手段を備えている。
A video display device according to the present invention is a video display device for displaying a video signal from a connected electronic device, and for reproducing and displaying image file data on a removable memory card. It has.

【0010】すなわち、本発明の映像表示装置は、パー
ソナルコンピュータ(以下、パソコンとする)等の電子
機器を使って、電子化された資料を操作しながら行われ
るプレゼンテーション(以下、電子プレゼンテーション
とする)等の場合、それにかかる操作性を向上すること
を目的としている。
That is, the video display device of the present invention uses an electronic device such as a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) or the like to operate a digitized material while operating a presentation (hereinafter referred to as an electronic presentation). In such a case, the purpose is to improve the operability involved.

【0011】電子プレゼンテーションはパソコンと映像
表示装置とを接続し、パソコンを操作することで電子化
された資料を映像表示装置に順次表示しながら説明を行
うのが一般的である。
Generally, an electronic presentation is performed by connecting a personal computer and a video display device and operating the personal computer to sequentially display digitized materials on the video display device.

【0012】本発明の映像表示装置ではその内部にメモ
リカードを用いた記録再生装置を備えることによって、
メモリカードに記録された画像ファイルデータを再生表
示し、電子プレゼンテーションを簡単に行えるようにし
ている。
In the video display device of the present invention, a recording / reproducing device using a memory card is provided therein.
The image file data recorded on the memory card is reproduced and displayed so that an electronic presentation can be easily performed.

【0013】より具体的には、メモリカードが着脱自在
な記録再生装置を映像表示装置に内蔵させ、映像表示装
置の映像入力端子に接続されたパソコンからの映像信号
を供給可能状態にすると同時に、メモリカード挿入口に
メモリカードをセットし、パソコンの操作によって順次
表示させる映像をメモリカードに画像ファイルデータと
して記録する。
More specifically, a recording / reproducing device having a detachable memory card is built in the video display device so that a video signal can be supplied from a personal computer connected to a video input terminal of the video display device. A memory card is set in the memory card slot, and images to be sequentially displayed by operation of a personal computer are recorded as image file data on the memory card.

【0014】この作業を繰返すことによって、電子プレ
ゼンテーションに必要な資料の映像をメモリカードに画
像ファイルデータとして全て記録し、実際に電子プレゼ
ンテーションを行う場面でメモリカードに事前に記録し
ておいた画像ファイルデータを順次表示させる。
By repeating this operation, all the images of the materials necessary for the electronic presentation are recorded as image file data on the memory card, and the image file previously recorded on the memory card at the time of actually performing the electronic presentation. Display data sequentially.

【0015】また、メモリカード再生機能は画像ファイ
ルデータが記録されたメモリカードをメモリカード挿入
口にセットするだけで画像ファイルデータの再生表示を
開始するよう構成されている。また、複数の画像ファイ
ルデータがある場合には、リモートコントローラ(外部
指示器)(以下、リモコンとする)等を用いることで、
簡単に次の画像ファイルデータが再生表示可能となる。
The memory card reproduction function is configured to start reproduction and display of image file data only by setting a memory card on which image file data is recorded in a memory card insertion slot. When there are a plurality of image file data, by using a remote controller (external indicator) (hereinafter, referred to as a remote controller) or the like,
The next image file data can be easily reproduced and displayed.

【0016】よって、従来、パソコンを操作して映像表
示装置に表示していた電子化された資料の映像を事前に
画像ファイルデータとしてメモリカードに全て記録して
おくことで、実際に電子プレゼンテーションを行う場面
ではパソコンを使用することなく、メモリカードをセッ
トするだけで簡単に電子プレゼンテーションを行うこと
が可能となる。
Therefore, by previously recording all the images of the digitized material displayed on the image display device by operating the personal computer as image file data on the memory card, the electronic presentation can be actually performed. When performing, an electronic presentation can be easily performed simply by inserting a memory card without using a personal computer.

【0017】また、メモリカードは着脱可能な記録媒体
であるため、電子プレゼンテーションを行う場所に本発
明の映像表示装置があれば、メモリカードを持ち歩くだ
けで電子プレゼンテーションを簡単に行うことが可能と
なる。したがって、必要機材の運搬や設置作業を容易に
行えるとともに、すばやくプレゼンテーションに入るこ
とが可能となる。
Further, since the memory card is a removable recording medium, if the video display device of the present invention is provided at a place where an electronic presentation is to be performed, the electronic presentation can be easily performed simply by carrying around the memory card. . Therefore, the necessary equipment can be easily transported and installed, and the presentation can be started quickly.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施例について
図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例によ
る映像表示装置の構成を示すブロック図である。図にお
いて、映像表示装置(PJ:プロジェクタ)1は映像入
力端子11,12と、入力映像信号処理回路13と、画
像メモリ14と、表示信号生成回路15と、表示信号切
替回路16と、映像表示部17と、CPU(中央処理装
置)部18と、時計回路19と、メモリ制御回路20
と、リモートコントローラ(以下、リモコンとする)受
信回路21と、メモリカード記録再生装置22とから構
成されている。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video display device according to one embodiment of the present invention. In the figure, a video display device (PJ: projector) 1 includes video input terminals 11 and 12, an input video signal processing circuit 13, an image memory 14, a display signal generation circuit 15, a display signal switching circuit 16, a video display Unit 17, CPU (central processing unit) unit 18, clock circuit 19, memory control circuit 20
, A remote controller (hereinafter referred to as a remote controller) receiving circuit 21 and a memory card recording / reproducing device 22.

【0019】メモリカード記録再生装置22はメモリカ
ード挿入口23と、メモリカード検知回路24と、メモ
リカード制御回路25と、ポインタメモリ26と、メモ
リカード画像メモリ27と、メモリカード表示信号生成
回路28とから構成されている。
The memory card recording / reproducing apparatus 22 includes a memory card insertion slot 23, a memory card detection circuit 24, a memory card control circuit 25, a pointer memory 26, a memory card image memory 27, and a memory card display signal generation circuit 28 It is composed of

【0020】映像表示装置1は電子化された資料を操作
するパーソナルコンピュータ(以下、パソコンとする)
5等の電子機器から映像信号が入力されると、その映像
信号をスクリーン4上に映像として拡大投写して表示す
る。また、映像表示装置1は画像ファイルデータの記録
媒体となるメモリカード2から映像信号が入力されて
も、上記と同様に、その画像ファイルデータをスクリー
ン4上に映像として拡大投写して表示する。
The image display device 1 is a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) for operating electronic materials.
When a video signal is input from an electronic device such as 5, the video signal is enlarged and projected as an image on the screen 4 and displayed. Further, even when a video signal is input from a memory card 2 serving as a recording medium of image file data, the video display device 1 enlarges and displays the image file data as an image on the screen 4 in the same manner as described above.

【0021】映像入力端子11,12にはパソコン5か
ら供給される映像信号が入力され、入力映像信号処理回
路13は映像入力端子11,12から供給される映像信
号をA/D(アナログ/ディジタル)変換処理する。画
像メモリ14は入力信号処理回路13でディジタル化さ
れた映像信号を表示出力すべき表示データとして格納す
る。
A video signal supplied from the personal computer 5 is input to the video input terminals 11 and 12, and an input video signal processing circuit 13 converts the video signal supplied from the video input terminals 11 and 12 into A / D (analog / digital). ) Perform the conversion process. The image memory 14 stores the video signal digitized by the input signal processing circuit 13 as display data to be displayed and output.

【0022】表示信号生成回路15は画像メモリ14か
ら表示データを逐次読出し、表示出力する映像として表
示信号を生成する。メモリカード記録再生装置22は表
示映像をメモリカード2に画像ファイルデータとして記
録し、あるいはメモリカード2の画像ファイルデータを
再生表示する。
A display signal generation circuit 15 sequentially reads out display data from the image memory 14 and generates a display signal as a video to be displayed and output. The memory card recording / reproducing device 22 records the display video on the memory card 2 as image file data, or reproduces and displays the image file data on the memory card 2.

【0023】表示信号切替回路16は表示信号生成回路
15及びメモリカード記録再生装置22から供給される
表示信号を最終的な表示信号として、どちらか一方に切
替える。映像表示部17は表示信号切替回路16から供
給される表示信号を映像表示する。
The display signal switching circuit 16 switches the display signal supplied from the display signal generation circuit 15 and the memory card recording / reproducing device 22 to one of them as a final display signal. The video display unit 17 displays the display signal supplied from the display signal switching circuit 16 as a video.

【0024】CPU部18にはプログラムデータが組込
まれており、制御バス101とデータバス102とを用
いて映像表示装置1の各回路の制御を行う。時計回路1
9は図示せぬバッテリを備えており、映像表示装置1に
電源が投入されていない時でも動作可能となっており、
常時、現在時刻を検出する。
The CPU 18 has program data incorporated therein, and controls each circuit of the video display device 1 using the control bus 101 and the data bus 102. Clock circuit 1
Reference numeral 9 includes a battery (not shown), which can operate even when the power of the video display device 1 is not turned on.
The current time is always detected.

【0025】メモリ制御回路20は映像表示装置1のメ
モリの制御を行う。リモコン受信回路21はオペレータ
が操作するリモコン3からのコードデータを受信し、受
信信号をCPU部18に出力する。
The memory control circuit 20 controls the memory of the video display device 1. The remote control receiving circuit 21 receives code data from the remote control 3 operated by the operator, and outputs a received signal to the CPU unit 18.

【0026】映像表示部17は一般的に、図示せぬ表示
デバイスや光学レンズ、及び光源ランプ等からなり、表
示デバイスは液晶やDLP(Digital Ligh
tProcessing)等のデバイスが使用されるこ
とが多く、表示デバイスの映像を拡大投写して表示する
仕組みになっている。
The image display unit 17 generally includes a display device, an optical lens, a light source lamp, and the like (not shown), and the display device includes a liquid crystal or a DLP (Digital Light).
In many cases, a device such as tProcessing is used, and a mechanism for enlarging and projecting an image on a display device is displayed.

【0027】メモリカード記録再生装置22のメモリカ
ード挿入口23はメモリカード2をセットする際の挿入
口となる。メモリカード検知回路24はメモリカード挿
入口23へのメモリカード2のセットを検知する。メモ
リカード制御回路25はメモリカード挿入口23にセッ
トされたメモリカード2に対するデータの読み書きを制
御する。
The memory card insertion slot 23 of the memory card recording / reproducing device 22 serves as an insertion slot when the memory card 2 is set. The memory card detection circuit 24 detects the setting of the memory card 2 into the memory card insertion slot 23. The memory card control circuit 25 controls reading and writing of data from and to the memory card 2 set in the memory card insertion slot 23.

【0028】ポインタメモリ26にはメモリカード2に
格納されている画像ファイルデータを再生表示する際
に、ある表示領域を指し示すポインタ表示を行うための
ポインタデータが格納されている。メモリカード画像メ
モリ27はメモリカード2に格納されている画像ファイ
ルデータを再生して表示出力すべき表示データを格納す
る。
The pointer memory 26 stores pointer data for displaying a pointer indicating a certain display area when reproducing and displaying image file data stored in the memory card 2. The memory card image memory 27 stores display data to be reproduced and displayed by reproducing image file data stored in the memory card 2.

【0029】メモリカード表示信号生成回路28はポイ
ンタメモリ26及びメモリカード画像メモリ27に夫々
格納されているデータを逐次読出し、表示出力すべき表
示信号を生成する。
The memory card display signal generation circuit 28 sequentially reads data stored in the pointer memory 26 and the memory card image memory 27, respectively, and generates a display signal to be displayed and output.

【0030】図2は本発明の一実施例による映像表示装
置1を用いた電子プレゼンテーションを行う前の準備段
階のシステム構成を示すブロック図であり、図3は本発
明の一実施例による映像表示装置1を用いた電子プレゼ
ンテーションのシステム構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a system configuration in a preparation stage before an electronic presentation using the video display device 1 according to one embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a video display according to one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram illustrating a system configuration of an electronic presentation using the device 1.

【0031】これら図1〜図3を参照して本発明の一実
施例による映像表示装置1の動作について、電子プレゼ
ンテーションを実施する前の準備段階の動作と実際に電
子プレゼンテーションを実施する時の動作とに分けて説
明する。また、少なくともパソコン5内には電子プレゼ
ンテーションで使用する電子化された資料が作成されて
いるものとする。
Referring to FIGS. 1 to 3, the operation of the video display apparatus 1 according to the embodiment of the present invention will be described as an operation in a preparation stage before performing an electronic presentation and an operation in actually performing an electronic presentation. And will be described separately. Further, it is assumed that digitized materials used in the electronic presentation are created at least in the personal computer 5.

【0032】準備段階において、オペレータの作業はパ
ソコン5を操作して電子化された資料を映像表示装置1
に順次表示させながら、その都度、使用したい表示映像
をメモリカード2に画像ファイルデータとして記録して
いくという作業を繰返すこととなる。
In the preparation stage, the operator works by operating the personal computer 5 to display the digitized data on the image display device 1.
In this case, the display video to be used is repeatedly recorded on the memory card 2 as image file data.

【0033】オペレータからの映像表示装置1への要求
はリモコン3を使用して行われることになる。リモコン
3は一般的なリモコンと同様に、オペレータからの要求
に応じて変わるコードデータを送信する。そのコードデ
ータはリモコン受信回路21を経てCPU部18に伝達
される。
A request from the operator to the video display device 1 is made by using the remote controller 3. The remote controller 3 transmits code data that changes according to a request from an operator, similarly to a general remote controller. The code data is transmitted to the CPU 18 via the remote control receiving circuit 21.

【0034】まず、オペレータはパソコン5の映像出力
端子51と映像表示装置1の映像入力端子12とを接続
し、映像表示装置1からスクリーン4に電子化された資
料を表示させるべく、パソコン5の操作を行う。その結
果、映像表示装置1の映像入力端子12を経由して入力
映像信号処理回路13にパソコン5からの映像信号が供
給される。
First, the operator connects the video output terminal 51 of the personal computer 5 to the video input terminal 12 of the video display device 1, and operates the personal computer 5 to display the digitized material on the screen 4 from the video display device 1. Perform the operation. As a result, a video signal from the personal computer 5 is supplied to the input video signal processing circuit 13 via the video input terminal 12 of the video display device 1.

【0035】その映像信号は入力映像信号処理回路13
においてA/D変換処理され、アナログ信号からディジ
タル信号へと逐次変換される。ディジタル信号化された
映像信号は逐次画像メモリ14に表示データとして格納
される。よって、画像メモリ14の格納データはパソコ
ン5からの映像信号がディジタル化された表示データで
逐次更新されることになる。
The video signal is supplied to an input video signal processing circuit 13.
A / D conversion processing is performed, and an analog signal is sequentially converted into a digital signal. The digitalized video signals are sequentially stored in the image memory 14 as display data. Accordingly, the data stored in the image memory 14 is sequentially updated with the digitized display data of the video signal from the personal computer 5.

【0036】また、表示信号生成回路15では画像メモ
リ14に格納される表示データを逐次読出し、表示出力
する映像としての表示信号を生成して表示信号切替回路
16に供給する。この場合、表示信号切替回路16は事
前にリモコン3等を使ったオペレータからの指示を受け
たCPU部18が表示信号生成回路15から供給される
表示信号を選択して映像表示部17に供給するようにな
っているものとする。
The display signal generation circuit 15 sequentially reads out the display data stored in the image memory 14, generates a display signal as a video to be displayed and outputs it, and supplies it to the display signal switching circuit 16. In this case, the display signal switching circuit 16 receives the instruction from the operator using the remote controller 3 or the like in advance, and the CPU 18 selects the display signal supplied from the display signal generation circuit 15 and supplies it to the video display unit 17. It is assumed that

【0037】表示信号切替回路16はその選択した方の
表示信号を映像表示部17に供給するので、映像表示部
17からスクリーン4に表示映像が拡大投写されること
になる。
Since the display signal switching circuit 16 supplies the selected display signal to the video display unit 17, the display video is enlarged and projected from the video display unit 17 to the screen 4.

【0038】そこで、オペレータはスクリーン4の映像
を見て、電子プレゼンテーションで使用したい映像が表
示されたならば、リモコン3等を使用して映像表示装置
1からスクリーン4に表示中の映像を画像ファイルデー
タとしてメモリカード2に記録するように指示を出す。
Then, the operator looks at the image on the screen 4 and when the image desired to be used in the electronic presentation is displayed, the image displayed on the screen 4 is displayed on the screen 4 from the image display device 1 using the remote controller 3 or the like. An instruction is issued to record the data on the memory card 2 as data.

【0039】リモコン3等からの指示はリモコン受信回
路21を経て、コードデータがCPU部18に伝達され
る。CPU部18はリモコン3等からの指示を受ける
と、メモリカード制御回路25による書込み動作によっ
て、画像メモリ14に格納されている表示データを画像
ファイルデータとしてメモリカード2に記録する。
An instruction from the remote controller 3 or the like is transmitted through the remote control receiving circuit 21 to the CPU 18 as code data. Upon receiving an instruction from the remote controller 3 or the like, the CPU 18 records the display data stored in the image memory 14 as image file data in the memory card 2 by a writing operation of the memory card control circuit 25.

【0040】メモリカード2への記録方法は一般的な画
像ファイル形式で記憶され、一般的なパソコン環境等で
も扱えるファイル形式であることが望ましく、本実施例
でも画像ファイルデータの記録形式として、最も一般的
とされるJPEG(Joint Photograph
ic Experts Group)形式で記録するも
のとする。
The recording method to the memory card 2 is desirably a file format which is stored in a general image file format and can be handled even in a general personal computer environment. In this embodiment, the recording format of the image file data is the most. Commonly used JPEG (Joint Photograph)
ic Experts Group) format.

【0041】また、記録する際には時計回路19から現
在時刻を入手し、画像ファイルデータとして記録時刻も
あわせて記録しておく。時計回路19は映像表示装置1
に電源が投入されていない場合もバッテリによって時刻
をカウントすることが可能になっている。
When recording, the current time is obtained from the clock circuit 19, and the recording time is also recorded as image file data. The clock circuit 19 is the image display device 1
Even when the power is not turned on, the time can be counted by the battery.

【0042】さらに、画像ファイルデータ名については
メモリカード2の中で唯一無二の画像ファイルデータ名
になるように自動的に作成された画像ファイルデータ名
で記録されるものとする。
Further, it is assumed that the image file data name is recorded with the image file data name automatically created so as to be unique in the memory card 2.

【0043】その際、メモリカード2に記録可能な領域
がある限り、メモリカード2には複数の画像ファイルデ
ータが記録可能とする。記録する際に、万一、メモリカ
ード2の記録可能な領域が足りなくなった場合には、最
も古い時刻に記録された画像ファイルデータの領域に上
書きして記録していくものとする。
At this time, as long as there is a recordable area on the memory card 2, a plurality of image file data can be recorded on the memory card 2. At the time of recording, if the recordable area of the memory card 2 runs short, the area of the image file data recorded at the oldest time is overwritten and recorded.

【0044】よって、準備段階においてはオペレータか
らの記録指示が出されるたびに、上述した動作が繰返し
行われ、メモリカード2の記憶可能な領域がある限り、
電子プレゼンテーションに必要な資料の映像を画像ファ
イルデータとして、全てメモリカード2に記録すること
ができる(図1及び図2参照)。
Therefore, in the preparatory stage, every time a recording instruction is issued from the operator, the above-described operation is repeated, and as long as there is a storable area of the memory card 2,
All the images of the materials necessary for the electronic presentation can be recorded on the memory card 2 as image file data (see FIGS. 1 and 2).

【0045】次に、その必要な画像ファイルデータが記
録されたメモリカード2を用いて、実際に電子プレゼン
テーションを実施する時の動作について説明する。オペ
レータは必要な画像ファイルデータが記録されたメモリ
カード2をメモリカード挿入口23から映像表示装置1
にセットする。
Next, the operation when an electronic presentation is actually performed using the memory card 2 on which the necessary image file data is recorded will be described. The operator inserts the memory card 2 on which necessary image file data is recorded from the memory card insertion slot 23 into the video display device 1.
Set to.

【0046】この場合、メモリカード2の画像ファイル
データについてはJPEG形式であれば良く、一般的な
ディジタルスチルカメラ(図示せず)等で撮影されたJ
PEG形式の画像ファイルデータを記録した別のメモリ
カード等でも良い。
In this case, the image file data of the memory card 2 may be in the JPEG format, and may be a JPEG image captured by a general digital still camera (not shown).
Another memory card or the like in which PEG image file data is recorded may be used.

【0047】メモリカード検知回路24はメモリカード
2がメモリカード挿入口23からセットされたことをC
PU部18に伝達する。CPU部18はメモリカード検
知回路24からの通知を受けると、メモリカード制御回
路25による読込み動作によって、メモリカード2に記
録されている画像ファイルデータのうちで、最も古い時
刻に記録された画像ファイルデータを表示出力すべき表
示データとしてメモリカード画像メモリ27に格納す
る。
The memory card detection circuit 24 detects that the memory card 2 has been set from the memory card
The information is transmitted to the PU unit 18. When the CPU unit 18 receives the notification from the memory card detection circuit 24, the reading operation by the memory card control circuit 25 causes the image file recorded at the oldest time among the image file data recorded on the memory card 2 to be read. The data is stored in the memory card image memory 27 as display data to be displayed and output.

【0048】メモリカード表示信号生成回路28ではメ
モリカード画像メモリ27に格納されている表示データ
を逐次読出し、表示出力する映像としての表示信号を生
成して表示信号切替回路16に供給するようになってい
る。その際、表示信号切替回路16はメモリカード表示
信号生成回路28から供給される表示信号を選択して映
像表示部17に供給するように、事前にオペレータがリ
モコン3等を使って映像表示装置1に指示を出している
か、メモリカード検知回路24がメモリカード2のセッ
トを検知した段階で、切替えが行われているものとす
る。
The memory card display signal generation circuit 28 sequentially reads out the display data stored in the memory card image memory 27, generates a display signal as a video to be displayed and output, and supplies it to the display signal switching circuit 16. ing. At this time, the display signal switching circuit 16 selects the display signal supplied from the memory card display signal generation circuit 28 and supplies it to the video display unit 17 by the operator using the remote controller 3 or the like in advance. , Or when the memory card detection circuit 24 detects that the memory card 2 has been set, the switching has been performed.

【0049】表示信号切替回路16はその選択した表示
信号を映像表示部17に供給するので、メモリカード2
の画像ファイルデータは再生表示映像として、映像表示
部17からスクリーン4に拡大投写されることになる
(図1及び図3参照)。
The display signal switching circuit 16 supplies the selected display signal to the video display unit 17, so that the memory card 2
Is enlarged and projected from the video display unit 17 onto the screen 4 as a reproduced display video (see FIGS. 1 and 3).

【0050】また、メモリカード表示信号生成回路28
ではポインタメモリ26からもポインタ表示に関する格
納データを引出し、出力表示する映像としてポインタ表
示も含めた表示信号を生成することができる。
The memory card display signal generation circuit 28
Thus, the stored data relating to the pointer display can be extracted from the pointer memory 26, and a display signal including the pointer display can be generated as an image to be output and displayed.

【0051】ポインタメモリ26はCPU部18からポ
インタの表示情報、位置情報、ビットマップ情報等のポ
インタデータが格納されるが、このポインタデータを更
新することによってポインタ表示を変更することができ
るようになっている。
The pointer memory 26 stores pointer data such as pointer display information, position information, and bit map information from the CPU unit 18. The pointer display is changed by updating the pointer data so that the pointer display can be changed. Has become.

【0052】以降、オペレータは次の画像ファイルデー
タを表示したい場合には、リモコン6等を使って映像表
示装置1に要求を伝達する。CPU部18は次の画像フ
ァイルデータの表示要求を受けると、画像ファイルデー
タの記録時刻を基に再生表示中の画像ファイルデータの
次に記録された画像ファイルデータをメモリカード制御
回路25による読込み動作によって読込み、表示出力す
べき表示データにしてメモリカード画像メモリ27の格
納データを更新する。このようにメモリカード画像メモ
リ27の格納データを更新することによって、スクリー
ン4上に投写される映像を変更することができる。
Thereafter, when the operator wants to display the next image file data, the operator transmits a request to the video display device 1 using the remote controller 6 or the like. Upon receiving a request to display the next image file data, the CPU 18 reads the image file data recorded next to the image file data being reproduced and displayed by the memory card control circuit 25 based on the recording time of the image file data. And updates the data stored in the memory card image memory 27 to display data to be read and displayed. By updating the data stored in the memory card image memory 27 in this manner, the image projected on the screen 4 can be changed.

【0053】図4は図1のリモコン3の外観を示す図で
あり、図5は図1のスクリーン4上に表示される画像フ
ァイルデータの一覧表示映像を示す図であり、図6
(a)〜(c)は図1のスクリーン4上に表示されるポ
インタパターンを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing the appearance of the remote controller 3 of FIG. 1, FIG. 5 is a diagram showing a list display image of image file data displayed on the screen 4 of FIG.
(A)-(c) is a figure which shows the pointer pattern displayed on the screen 4 of FIG.

【0054】図4において、リモコン3は「電源」キー
31と、「入力切替」キー32と、「一覧」キー33
と、「表示」キー34と、「削除」キー35と、「記
録」キー36と、「自動再生」キー37と、「次へ」キ
ー38と、「ポインタ」キー39と、「前へ」キー40
と、「上」キー41と、「左」キー42と、「右」キー
43と、「下」キー44とを備えている。
In FIG. 4, the remote controller 3 has a “power” key 31, an “input switching” key 32, and a “list” key 33.
, A "display" key 34, a "delete" key 35, a "record" key 36, an "auto play" key 37, a "next" key 38, a "pointer" key 39, and a "previous" key. Key 40
, An “up” key 41, a “left” key 42, a “right” key 43, and a “down” key 44.

【0055】リモコン3は上記のキーのいずれかが押下
されると、そのキーに対応するコードデータを出力す
る。リモコン受信回路21はリモコン3からのコードデ
ータを受信すると、そのコードデータをCPU部18に
伝達する。CPU部18はリモコン受信回路21からの
コードデータを基に各回路を制御する。
When any one of the above keys is pressed, the remote controller 3 outputs code data corresponding to the key. When receiving the code data from the remote controller 3, the remote control receiving circuit 21 transmits the code data to the CPU 18. The CPU 18 controls each circuit based on the code data from the remote control receiving circuit 21.

【0056】「電源」キー31は映像表示装置1に電源
を投入したり、切断したりするためのキーである。「入
力切替」キー32は複数ある映像入力信号の中から映像
表示装置1がスクリーン4に表示する映像入力信号を選
択するためのキーである。「電源」キー31と「入力切
替」キー32とについては、一般的な映像表示装置にお
いても用いられ、映像表示装置本体にもボタンスイッチ
が用意されていることが多い。
The “power” key 31 is a key for turning on and off the power of the video display device 1. The “input switching” key 32 is a key for selecting a video input signal to be displayed on the screen 4 by the video display device 1 from a plurality of video input signals. The “power” key 31 and the “input switching” key 32 are also used in a general video display device, and the video display device main body often has a button switch.

【0057】本発明の一実施例による映像表示装置1の
場合には、「入力切替」キー32で表示信号切替回路1
6が制御され、メモリカード表示信号生成回路28から
供給される表示信号にも切替えることができる。「電
源」キー31及び「入力切替」キー32以外のキーにつ
いては、表示信号切替回路16がメモリカード表示信号
生成回路28から供給される表示信号を映像表示部17
に供給する選択になっている時、すなわちメモリカード
2の画像ファイルデータが再生表示されている時に有効
となる。
In the case of the video display apparatus 1 according to one embodiment of the present invention, the display signal switching circuit 1
6 is controlled, and the display signal supplied from the memory card display signal generation circuit 28 can be switched. For the keys other than the “power” key 31 and the “input switching” key 32, the display signal switching circuit 16 outputs the display signal supplied from the memory card display signal generation circuit 28 to the video display unit 17.
, Ie, when the image file data of the memory card 2 is reproduced and displayed.

【0058】「次へ」キー38で再生表示する画像ファ
イルデータを切替えることができる。但し、メモリカー
ド2に複数の画像ファイルデータが記録されていない場
合には無効となる。CPU部18は「次へ」キー38に
対応するコードデータが入力されると、メモリカード制
御回路25による読込み動作によってその記録時刻を基
に再生表示中の画像ファイルデータの次に記録されたメ
モリカード2の画像ファイルデータを読込み、表示出力
すべき表示データにしてメモリカード画像メモリ27の
格納データを更新する。
With the "next" key 38, the image file data to be reproduced and displayed can be switched. However, when a plurality of image file data are not recorded on the memory card 2, the data becomes invalid. When the code data corresponding to the "next" key 38 is input, the CPU 18 reads the memory file recorded after the image file data being reproduced and displayed based on the recording time by the reading operation by the memory card control circuit 25. The image file data of the card 2 is read, and the data stored in the memory card image memory 27 is updated as display data to be displayed and output.

【0059】メモリカード2の挿入時には記録時刻が最
も古い画像ファイルデータが再生表示されることから、
「次へ」キー38によって記録時刻を基に再生表示する
画像ファイルデータを昇順に切替えることができる。
When the memory card 2 is inserted, the image file data with the oldest recording time is reproduced and displayed.
With the "next" key 38, the image file data to be reproduced and displayed can be switched in ascending order based on the recording time.

【0060】「前へ」キー40は「次へ」キー38の動
作とは反対に、記録時刻を基に再生表示する画像ファイ
ルデータを降順に切替えることができる。CPU部18
は「前へ」キー40に対応するコードデータが入力され
ると、メモリカード制御回路25による読込み動作によ
ってその記録時刻を基に再生表示中の画像ファイルデー
タの前に記録されたメモリカード2の画像ファイルデー
タを読込み、表示出力すべき表示データにしてメモリカ
ード画像メモリ27の格納データを更新する。
The "Previous" key 40 can switch the image file data to be reproduced and displayed in descending order based on the recording time, contrary to the operation of the "Next" key 38. CPU section 18
When the code data corresponding to the "Previous" key 40 is input, the memory card control circuit 25 reads the memory card 2 recorded before the image file data being reproduced and displayed based on the recording time by the reading operation. The image file data is read, and the data stored in the memory card image memory 27 is updated as display data to be displayed and output.

【0061】「記録」キー36は表示信号切替回路16
が表示信号生成回路15から供給される表示信号を選択
している場合に有効となる。CPU部18は「記録」キ
ー36に対応するコードデータが入力されると、メモリ
カード制御回路25による書込み動作によってスクリー
ン4に表示中の表示データである画像メモリ14の格納
データを画像ファイルデータとして記録時刻もあわせて
メモリカード2に記録する。万一、メモリカード2の記
録可能な領域が足りない場合には、メモリカード2の最
も古い時刻に記録された画像ファイルデータの領域に上
書きして更新していく。
The "record" key 36 is used for the display signal switching circuit 16
Is effective when the display signal supplied from the display signal generation circuit 15 is selected. When the code data corresponding to the “record” key 36 is input, the CPU unit 18 converts the data stored in the image memory 14, which is the display data being displayed on the screen 4, as image file data by the writing operation of the memory card control circuit 25. The recording time is also recorded on the memory card 2 together. If the recordable area of the memory card 2 is insufficient, the area of the image file data recorded at the oldest time of the memory card 2 is overwritten and updated.

【0062】「削除」キー35は再生表示中の画像ファ
イルデータをメモリカード2から削除することができ
る。CPU部18は「削除」キー35に対応するコード
データが入力されると、メモリカード制御回路25によ
る書込み動作によって再生表示中の画像ファイルデータ
をメモリカード2から削除する。画像ファイルデータの
削除が終了すると、CPU部18は映像表示装置1の表
示がブルーバックになるように、メモリカード画像メモ
リ27の格納データを更新し、オペレータに削除された
ことが分かるようにする。
The “delete” key 35 can delete the image file data being reproduced and displayed from the memory card 2. When the code data corresponding to the “delete” key 35 is input, the CPU 18 deletes the image file data being reproduced and displayed from the memory card 2 by the writing operation of the memory card control circuit 25. When the deletion of the image file data is completed, the CPU 18 updates the data stored in the memory card image memory 27 so that the display of the video display device 1 becomes a blue screen so that the operator can recognize that the deletion has been performed. .

【0063】「一覧」キー33は再生表示する画像ファ
イルデータを任意に切替えることができる。オペレータ
は、図5に示すように、映像表示装置1からスクリーン
4に表示される表示映像上にマトリクス状になって表示
される縮小画像の中から、表示したい画像ファイルデー
タを選択することができる。
The "list" key 33 can arbitrarily switch image file data to be reproduced and displayed. As shown in FIG. 5, the operator can select the image file data to be displayed from the reduced images displayed in a matrix on the display image displayed on the screen 4 from the image display device 1. .

【0064】同時に表示する画像ファイルデータの数は
いくつでも構わないが、本実施例では4×4のマトリク
ス状に16個の縮小画像を一覧表示するものとする。C
PU部18はメモリカード制御回路25による読込み動
作によってメモリカード2の全ての画像ファイルデータ
から記録時刻の古い順に16個の画像ファイルデータに
ついて縮小画像を作成し、4×4のマトリクス状にそれ
らの縮小画像が表示されるように、メモリカード画像メ
モリ27の格納データを一時的に書換える。
Although any number of image file data can be displayed simultaneously, in this embodiment, 16 reduced images are displayed as a list in a 4 × 4 matrix. C
The PU unit 18 creates reduced images for all 16 image file data in the order of the oldest recording time from all the image file data of the memory card 2 by a read operation by the memory card control circuit 25, and forms them in a 4 × 4 matrix. The data stored in the memory card image memory 27 is temporarily rewritten so that the reduced image is displayed.

【0065】その結果、オペレータは映像表示装置1か
らスクリーン4に表示される縮小画像の一覧表示を見な
がら、上下左右キー41〜44を使って表示したい画像
ファイルデータの縮小画像を選択する。CPU部18は
上下左右キー41〜44に追従して選択される縮小画像
の周りの色を変化させ、選択されている画像ファイルデ
ータがオペレータに分かるようにする。
As a result, the operator selects the reduced image of the image file data to be displayed using the up / down / left / right keys 41 to 44 while viewing the list of reduced images displayed on the screen 4 from the video display device 1. The CPU 18 changes the color around the selected reduced image following the up / down / left / right keys 41 to 44 so that the operator can recognize the selected image file data.

【0066】最も古い時刻に記録された画像ファイルデ
ータが選択されている位置からは、「上」キー41と
「左」キー42とが無効になる。逆に、最も新しい時刻
に記録された画像ファイルデータが選択されている位置
からは、「下」キー44と「右」キー43とが無効にな
る。
From the position where the image file data recorded at the oldest time is selected, the "up" key 41 and the "left" key 42 become invalid. Conversely, the "down" key 44 and the "right" key 43 become invalid from the position where the image file data recorded at the latest time is selected.

【0067】したがって、縮小画像が一覧表示されてい
る16個の画像ファイルデータ以外にもメモリカード2
に記録されている画像ファイルデータがあれば、必要に
応じて縮小画像の一覧表示を更新して、選択対象となる
画像ファイルデータを変更する。
Therefore, in addition to the 16 image file data in which the reduced images are listed, the memory card 2
If there is image file data recorded in the list, the list display of the reduced images is updated as necessary, and the image file data to be selected is changed.

【0068】例えば、1個目から16個目までの画像フ
ァイルデータに対する縮小画像の一覧表示の場合、図5
の右下の縮小画像「P」が選択された状態で、「下」キ
ー44あるいは「右」キー43をオペレータが操作した
場合には、17個目から32個目までの画像ファイルデ
ータに対する縮小画像の一覧で表示が更新される。逆
に、17個目から32個目までの画像ファイルデータに
対する縮小画像の一覧表示の場合、図5の左上の縮小画
像「A」が選択された状態で、「上」キー41あるいは
「左」キー42をオペレータが操作した場合には、1個
目から16個目までの画像ファイルデータに対する縮小
画像の一覧で表示が更新される。
For example, in the case of displaying a list of reduced images for the first to sixteenth image file data, FIG.
When the operator operates the “Down” key 44 or the “Right” key 43 while the reduced image “P” at the lower right of the image file is selected, the 17th to 32nd image file data is reduced. The display is updated with the list of images. Conversely, in the case of displaying a list of reduced images for the 17th to 32nd image file data, the “up” key 41 or the “left” key with the reduced image “A” in the upper left of FIG. 5 being selected. When the operator operates the key 42, the display is updated with a list of reduced images for the first to sixteenth image file data.

【0069】上記の動作によって、画像ファイルデータ
の数に制限を付けることなく、任意の画像ファイルデー
タの表示切換えを行うための選択ができる。オペレータ
は表示したい画像ファイルデータに対する縮小画像を選
択した後、再度「一覧」キー33を操作することによっ
て、選択した縮小画像に対応する画像ファイルデータが
再生表示される。CPU部18はメモリカード制御回路
25による読込み動作によってメモリカード2の選択さ
れた画像ファイルデータを読込み、表示出力すべき表示
データにしてメモリカード画像メモリ27の格納データ
を更新する。
By the above operation, it is possible to select any image file data for display switching without limiting the number of image file data. After the operator selects the reduced image corresponding to the image file data to be displayed, the operator operates the "list" key 33 again to reproduce and display the image file data corresponding to the selected reduced image. The CPU 18 reads the selected image file data of the memory card 2 by a reading operation by the memory card control circuit 25, and updates the data stored in the memory card image memory 27 as display data to be displayed and output.

【0070】また、一覧表示された状態から「削除」キ
ー35を操作すると、選択された縮小画像に対応する画
像ファイルデータがメモリカード2から削除される。C
PU部18はメモリカード制御回路25による書込み動
作によって選択された縮小画像に対応する画像ファイル
データをメモリカード2から削除する。
When the "delete" key 35 is operated from the list displayed, the image file data corresponding to the selected reduced image is deleted from the memory card 2. C
The PU unit 18 deletes the image file data corresponding to the reduced image selected by the writing operation by the memory card control circuit 25 from the memory card 2.

【0071】更に、一覧表示された状態から「表示」キ
ー34を操作することによって、選択された縮小画像に
対応する画像ファイルデータを再生表示対象から外すこ
とができる。すなわち、再生表示対象から外された画像
ファイルデータについては「次へ」キー38や「前へ」
キー40を操作しても、スキップされて再生表示されな
くなり、一覧表示上では、縮小画像に斜め線が引かれて
表示され(縮小画像[C],[L],[M])、再生表
示されないことが分かるようになっている。
Further, by operating the "display" key 34 from the state in which the list is displayed, the image file data corresponding to the selected reduced image can be excluded from the reproduction and display. That is, for the image file data excluded from the reproduction display target, the “next” key 38 or the “previous” key
Even if the key 40 is operated, the display is skipped and is not displayed for reproduction, and the reduced image is displayed with diagonal lines drawn on the list display (reduced images [C], [L], [M]), It is clear that it will not be done.

【0072】この場合、画像ファイルデータはメモリカ
ード2から削除されるわけではないので、再度「表示」
キー34を操作することによって、再生表示対象に復帰
させることもできる。CPU部18はメモリカード2の
各画像ファイルデータに対応した表示に関するフラグ情
報をメモリカード制御回路25による書込み動作によっ
てメモリカード2のある記憶領域に書込んでおくこと
で、オペレータの表示に関する設定を記憶しておき、そ
のフラグ情報にしたがって画像ファイルデータの再生表
示を行う。
In this case, since the image file data is not deleted from the memory card 2, the “display” is again performed.
By operating the key 34, it is possible to return to the reproduction display target. The CPU unit 18 writes the flag information relating to the display corresponding to each image file data of the memory card 2 into a certain storage area of the memory card 2 by the writing operation of the memory card control circuit 25, thereby setting the display relating to the operator. The image file data is reproduced and displayed according to the flag information.

【0073】「ポインタ」キー39は、図6(a)〜
(c)に示すようなパターンのポインタを表示すること
ができる。本実施例では2つのポインタパターン[図6
(b),(c)参照]を予め用意されているものとする
が、ポインタパターンはCPU部18に用意されるた
め、CPU部18のメモリ容量が許す限りそのポインタ
パターンを増やすことができる。
The "pointer" key 39 is shown in FIGS.
The pointer of the pattern as shown in (c) can be displayed. In this embodiment, two pointer patterns [FIG.
(B) and (c) are prepared in advance, but since the pointer pattern is prepared in the CPU unit 18, the pointer pattern can be increased as long as the memory capacity of the CPU unit 18 permits.

【0074】通常は図6(a)に示すように、ポインタ
が表示されない状態であるが、「ポインタ」キー39を
操作する毎に図6(a)に示す状態から図6(b)に示
すポインタパターンに、図6(b)に示すポインタパタ
ーンから図6(c)に示すポインタパターンに、図6
(c)に示すポインタパターンから図6(a)に示す状
態へとポインタパターンを変えることができる。また、
ポインタが表示されている状態であれば、上下左右キー
41〜44を操作してポインタの表示位置を目的の表示
位置へ移動することもできる。
Normally, as shown in FIG. 6A, the pointer is not displayed. However, every time the "pointer" key 39 is operated, the state shown in FIG. The pointer pattern is changed from the pointer pattern shown in FIG. 6B to the pointer pattern shown in FIG.
The pointer pattern can be changed from the pointer pattern shown in (c) to the state shown in FIG. Also,
When the pointer is displayed, the display position of the pointer can be moved to a target display position by operating the up, down, left, and right keys 41 to 44.

【0075】CPU部18はリモコン3の「ポインタ」
キー39が操作されると、ポインタメモリ26のパター
ンデータを操作に応じたパターンデータで更新し、上下
左右キー41〜44が操作されると、ポインタメモリ2
6の位置データを操作に応じた位置データで更新する。
メモリカード表示信号生成回路28ではポインタメモリ
26の格納データを引出し、ポインタ表示も含めた表示
信号を生成するようになっているため、CPU部18が
ポインタメモリ26の格納データを更新することによっ
て、ポインタ表示の形状や位置を変更することができ
る。
The CPU 18 is a "pointer" of the remote controller 3.
When the key 39 is operated, the pattern data in the pointer memory 26 is updated with the pattern data corresponding to the operation, and when the up / down / left / right keys 41 to 44 are operated, the pointer memory 2 is updated.
6 is updated with the position data corresponding to the operation.
Since the memory card display signal generating circuit 28 extracts the data stored in the pointer memory 26 and generates a display signal including the pointer display, the CPU 18 updates the data stored in the pointer memory 26 by updating the stored data. The shape and position of the pointer display can be changed.

【0076】「自動再生」キー37は「次へ」キー38
を操作することなく、自動的に再生表示する画像ファイ
ルデータを一定間隔で切替えることができる。上述した
「次へ」キー38を操作した時と同様の動作が一定間隔
で自動的に実行されることになる(以下、自動再生とす
る)。
The "automatic reproduction" key 37 is a "next" key 38.
, The image file data to be automatically reproduced and displayed can be switched at regular intervals. The same operation as when the "next" key 38 described above is operated is automatically executed at regular intervals (hereinafter, referred to as automatic reproduction).

【0077】「自動再生」キー37を一度操作すると、
その状態から10秒間隔の自動再生が開始される。「自
動再生」キー37を続けて操作する毎に、その間隔が1
0秒ずつ増える。また、「自動再生」キー37以外のキ
ーを操作することで、自動再生は解除される。
Once the "auto play" key 37 is operated,
From this state, automatic reproduction is started at intervals of 10 seconds. Each time the “auto play” key 37 is operated continuously, the interval is set to 1
Increases by 0 seconds. By operating a key other than the "automatic reproduction" key 37, the automatic reproduction is released.

【0078】「自動再生」キー37が操作されると、C
PU部18は時計回路19から常に一定の間隔で割込み
信号が入ってくるように時計回路19を設定する。設定
間隔は「自動再生」キー37の操作回数によるオペレー
タからの要求時間を設定する。時計回路19は設定され
た間隔時間を経過する毎に割込み信号をCPU部18に
送信する。
When the "automatic reproduction" key 37 is operated, C
The PU unit 18 sets the clock circuit 19 so that an interrupt signal always enters from the clock circuit 19 at a constant interval. As the setting interval, a time required by the operator according to the number of operations of the “automatic reproduction” key 37 is set. The clock circuit 19 transmits an interrupt signal to the CPU 18 every time the set interval time elapses.

【0079】CPU部18は時計回路19からの割込み
信号を受信すると、メモリカード制御回路25による読
込み動作によって、その記録時刻を基に再生表示中の画
像ファイルデータの次に記録されたメモリカード2の画
像ファイルデータを読込み、表示出力すべき表示データ
にして、メモリカード画像メモリ27の格納データを更
新する。
When the CPU section 18 receives the interrupt signal from the clock circuit 19, the memory card control circuit 25 reads the memory card 2 based on the recording time and the image file data being reproduced and displayed. The image data stored in the memory card image memory 27 is updated as the display data to be displayed and output.

【0080】したがって、設定した間隔時間を経過する
たびに、この動作が繰返し行われる。但し、記録時刻が
最も新しい画像ファイルデータの次は記録時刻が最も古
い画像ファイルデータを再生表示対象にする。また、こ
の自動再生中にリモコン3の「自動再生」キー37以外
のキーが操作されたところで、CPU部18は時計回路
19から発生する一定間隔の割込み信号が発生しないよ
うに、時計回路19を設定する。
Therefore, this operation is repeated every time the set interval time elapses. However, next to the image file data with the latest recording time, the image file data with the oldest recording time is set as the reproduction display target. When a key other than the “automatic reproduction” key 37 of the remote controller 3 is operated during the automatic reproduction, the CPU 18 controls the clock circuit 19 so that an interrupt signal generated at a constant interval from the clock circuit 19 is not generated. Set.

【0081】このように、パソコン5を使用した電子プ
レゼンテーション等に用いられる電子化された資料等の
映像を、事前に画像ファイルデータとしてメモリカード
2に記録する手段と、メモリカード2に記録された画像
ファイルデータを再生表示する手段と、スクリーン4上
にポインタを表示する手段とを映像表示装置1内に設け
ることによって、実際に電子プレゼンテーションを行う
場所で、従来のようにパソコン5を使用することなく、
電子プレゼンテーションを行うことができる。
As described above, the means for recording the video such as the digitized material used for the electronic presentation or the like using the personal computer 5 on the memory card 2 as image file data in advance, and the means for recording the video on the memory card 2 By providing a means for reproducing and displaying image file data and a means for displaying a pointer on the screen 4 in the video display device 1, the personal computer 5 can be used in a place where an electronic presentation is actually performed, as in the related art. Not
You can give an electronic presentation.

【0082】このため、画像ファイルデータを記録した
メモリカード2を持ち運ぶことで、パソコン5を持ち運
ぶ必要がなくなり、必要機材の持ち運びの負担を減らす
ことができ、その必要機材の接続等といった設置作業も
軽減することができる。
For this reason, by carrying the memory card 2 on which the image file data is recorded, it is not necessary to carry the personal computer 5, so that the burden of carrying necessary equipment can be reduced, and installation work such as connection of the necessary equipment can be performed. Can be reduced.

【0083】また、着脱可能なメモリカード2を映像表
示装置1内のメモリカード記録再生装置22のメモリカ
ード挿入口23に挿入するだけで、直ちに画像ファイル
データの再生表示を開始するよう構成することで、従来
のようにパソコン5を使用した場合に比べ、すばやく電
子プレゼンテーションに入ることができる。
Further, by simply inserting the removable memory card 2 into the memory card insertion slot 23 of the memory card recording / reproducing device 22 in the video display device 1, reproduction and display of image file data can be started immediately. Thus, the user can start the electronic presentation more quickly than when the personal computer 5 is used as in the related art.

【0084】このため、特に訪問先等での迅速な電子プ
レゼンテーションが要求される場合や、複数のオペレー
タが夫々の異なる資料で異なる電子プレゼンテーション
を交代で行う場合等には、メモリカード2を差し替える
だけで直ちに電子プレゼンテーションに入ることができ
る。
For this reason, the memory card 2 is simply replaced when a rapid electronic presentation is required especially at a visiting place or when a plurality of operators alternately give different electronic presentations with different materials. You can immediately enter the electronic presentation.

【0085】さらに、パソコン5のように応用範囲が広
い回路構成に比べ、画像を表示することのみに注力した
回路構成とすることで、映像の高速表示によるスムーズ
な電子プレゼンテーションができる。このため、電子化
された資料でも、特に自然画等の画像を多用した資料等
についてはスムーズな高速表示を行うことができる。
Further, by adopting a circuit configuration that focuses only on displaying images, as compared with a circuit configuration having a wide range of applications such as the personal computer 5, a smooth electronic presentation can be performed by displaying images at high speed. For this reason, even in the case of digitized materials, smooth high-speed display can be performed particularly for materials that use a lot of images such as natural images.

【0086】さらにまた、表示に関するフラグ情報をメ
モリカード2に対して読み書きすることによって、メモ
リカード2の中で表示する画像ファイルデータと表示し
ない画像ファイルデータとを設定することができる。こ
のため、使用シーンによって、表示する画像ファイルデ
ータを使い分けることができる。
Further, by reading and writing the flag information relating to the display on the memory card 2, it is possible to set the image file data to be displayed and the image file data not to be displayed in the memory card 2. For this reason, the image file data to be displayed can be properly used depending on the use scene.

【0087】一方、ディジタルスチルカメラ等が記録形
式として一般的に採用している画像ファイル形式の画像
ファイルデータについて再生表示する手段を設けること
によって、ディジタルスチルカメラ等で記録されたメモ
リカードの画像ファイルデータ等も再生表示することが
できる。
On the other hand, by providing a means for reproducing and displaying image file data in an image file format generally adopted as a recording format by a digital still camera or the like, an image file of a memory card recorded by the digital still camera or the like is provided. Data and the like can be reproduced and displayed.

【0088】このため、ディジタルスチルカメラ等のメ
モリカード再生装置を接続して操作したり、バッテリ容
量を気にすることもなく、映像表示装置1にディジタル
スチルカメラ等のメモリカードをセットするだけで再生
表示を行うことができる。
For this reason, a memory card reproducing device such as a digital still camera is connected and operated, and a memory card such as a digital still camera is simply set in the video display device 1 without worrying about the battery capacity. Playback display can be performed.

【0089】また、映像表示装置1内にメモリカード2
に格納された複数の画像ファイルデータを自動的に順次
再生表示する手段を設けることによって、メモリカード
2の画像ファイルデータを自動的に再生表示することが
できる。このため、映像表示装置1と画像ファイルデー
タが記録されたメモリカード2とがあれば、簡単な構成
で映像による店頭広告表示等を行うことができる。
Further, the memory card 2 is stored in the video display device 1.
Is provided, means for automatically reproducing and displaying a plurality of image file data stored in the memory card 2 can be automatically reproduced and displayed. For this reason, if there is the video display device 1 and the memory card 2 on which the image file data is recorded, it is possible to display a storefront advertisement by video with a simple configuration.

【0090】従来の映像表示装置では、図7に示すよう
に、パソコンやディジタルスチルカメラ等を接続する必
要があるが、本発明の一実施例による映像表示装置1で
はメモリカード2をメモリカード記録再生装置22のメ
モリカード挿入口23にセットするだけで良く、使用す
る機材が少なくなり、その機材の持ち運びや接続作業等
が軽減される。
In the conventional video display device, as shown in FIG. 7, it is necessary to connect a personal computer, a digital still camera, and the like. In the video display device 1 according to one embodiment of the present invention, the memory card 2 is recorded on the memory card. It is only necessary to set the device in the memory card insertion slot 23 of the playback device 22, and the number of equipment to be used is reduced, and the carrying and connection work of the equipment are reduced.

【0091】メモリカード2は小型軽量で携帯性に優れ
た画像ファイルデータを記録する記録媒体として一般的
である。メモリカード2には電子化された資料の映像が
事前に画像ファイルデータとして記録されており、その
画像ファイルデータを順次再生表示することで、従来と
同様の効果を持つ電子プレゼンテーションを実現してい
る。
The memory card 2 is generally used as a recording medium for recording image file data which is small and lightweight and has excellent portability. The video of the digitized material is recorded in advance on the memory card 2 as image file data, and by sequentially reproducing and displaying the image file data, an electronic presentation having the same effect as in the related art is realized. .

【0092】電子プレゼンテーションを行う前の準備段
階において、映像表示装置1の映像入力端子12に接続
されたパソコン5から映像信号が供給される状態にする
と同時に、メモリカード挿入口23にメモリカード2を
セットし、オペレータが従来と同様にパソコン5を操作
することで電子化された資料を映像表示装置1からスク
リーン4に順次表示させていき、メモリカード記録機能
によって表示中の映像をセットしてあるメモリカード2
に画像ファイルデータとして記録する。
In a preparation stage before the electronic presentation, a video signal is supplied from the personal computer 5 connected to the video input terminal 12 of the video display device 1 and the memory card 2 is inserted into the memory card insertion slot 23 at the same time. The operator operates the personal computer 5 in the same manner as in the prior art to sequentially display digitized materials on the screen 4 from the video display device 1 and set the video being displayed by the memory card recording function. Memory card 2
Is recorded as image file data.

【0093】この作業を繰返すことによって、電子プレ
ゼンテーションに必要な資料の映像をメモリカード2に
画像ファイルデータとして全て記録することができる。
そこで、実際に電子プレゼンテーションを行う場面では
映像表示装置1のメモリカード再生機能を使って、セッ
トされたメモリカード2へ事前に記録しておいた画像フ
ァイルデータを順次表示することで、電子プレゼンテー
ションを容易にかつすばやく行うことができる。
By repeating this operation, all the images of the materials necessary for the electronic presentation can be recorded on the memory card 2 as image file data.
Therefore, in a scene where an electronic presentation is actually performed, the image file data previously recorded on the set memory card 2 is sequentially displayed by using the memory card reproducing function of the video display device 1 so that the electronic presentation is performed. It can be done easily and quickly.

【0094】また、メモリカード再生機能は画像ファイ
ルデータが記録されたメモリカード2をメモリカード挿
入口23にセットするだけで、画像ファイルデータの再
生表示が開始されるようになっている。更に、複数の画
像ファイルデータがある場合には、リモコン3等を使っ
て簡単に次の画像ファイルデータを再生表示することが
できる。
In the memory card reproducing function, the reproduction and display of the image file data is started only by setting the memory card 2 on which the image file data is recorded in the memory card insertion slot 23. Further, when there are a plurality of image file data, the next image file data can be easily reproduced and displayed using the remote controller 3 or the like.

【0095】したがって、従来、パソコン5を操作して
映像表示装置に表示していた電子化された資料の映像を
事前に画像ファイルデータとしてメモリカード2に全て
記録しておくことで、実際に電子プレゼンテーションを
行う場面ではパソコン5を使用することなく、メモリカ
ード2をセットするだけで、簡単に電子プレゼンテーシ
ョンを行うことができる。また、メモリカード2は着脱
可能な記録媒体であるため、電子プレゼンテーションを
行う場所に映像表示装置1があれば、メモリカード2を
持ち歩くだけで電子プレゼンテーションを簡単に行うこ
ともできる。
Therefore, by previously recording all the images of the digitized material displayed on the image display device by operating the personal computer 5 on the memory card 2 in advance as image file data, the actual In a scene where a presentation is made, an electronic presentation can be easily made simply by setting the memory card 2 without using the personal computer 5. In addition, since the memory card 2 is a removable recording medium, if the video display device 1 is located at a place where an electronic presentation is to be performed, the electronic presentation can be easily performed simply by carrying the memory card 2 around.

【0096】上述した本発明の一実施例においては、電
子プレゼンテーションの映像表示装置として最も一般的
なプロジェクタ型の映像表示装置1について説明した
が、映像表示装置の方式に関係なく、テレビジョンやモ
ニタ等といった映像表示装置であってもメモリカード記
録再生装置22を内蔵することで、上記と同様の効果が
得られる。
In the above-described embodiment of the present invention, the projector-type video display device 1 most commonly used as a video display device for an electronic presentation has been described. However, regardless of the type of the video display device, a television or a monitor may be used. The same effects as described above can be obtained by incorporating the memory card recording / reproducing device 22 even in a video display device such as the above.

【0097】また、映像入力端子12から供給されるパ
ソコン5の映像を画像データファイルとしてメモリカー
ド2に記録しているが、映像表示装置1に表示可能な映
像であれば、どのような機器の映像でも画像ファイルデ
ータとしてメモリカード2に記録することができる。
Further, the image of the personal computer 5 supplied from the image input terminal 12 is recorded on the memory card 2 as an image data file. Even a video can be recorded on the memory card 2 as image file data.

【0098】さらに、メモリカード2へ画像ファイルデ
ータを記録する時に記録可能な領域が不足する場合に
は、記録時刻が最も古い画像ファイルデータの記録領域
に上書きして記録しているが、エラーメッセージを表示
してオペレータが他の画像ファイルデータを削除する等
して、メモリカード2の記録可能な領域が確保されない
限り記録できないようにすることもできる。
If the recordable area is insufficient when recording the image file data on the memory card 2, the recording time is overwritten on the recording area of the oldest image file data. Is displayed, and the operator can delete other image file data, for example, so that recording cannot be performed unless a recordable area of the memory card 2 is secured.

【0099】さらにまた、メモリカード2に記録する画
像ファイル形式としてJPEG形式を用いる場合につい
て説明したが、記録した画像ファイルデータを様々な用
途に流用できるように、数種類の記録する画像ファイル
形式を用意し、オペレータに選択させる手段を設けるこ
ともできる。
Furthermore, the case where the JPEG format is used as the image file format to be recorded on the memory card 2 has been described, but several types of image file formats for recording are prepared so that the recorded image file data can be used for various purposes. However, means for allowing the operator to make a selection may be provided.

【0100】上記の他に、メモリカード2の画像ファイ
ルデータはJPEG形式のものを再生表示するようにし
ているが、様々な機器で記録された画像ファイルデータ
も再生表示できるように、数種類の画像ファイル形式の
画像ファイルデータについても再生表示できるようにす
ることもできる。
In addition to the above, the image file data of the memory card 2 is reproduced and displayed in JPEG format. However, several types of image files are recorded so that the image file data recorded by various devices can be reproduced and displayed. It is also possible to reproduce and display image file data in a file format.

【0101】再生表示順序については記録時刻の古い順
序で再生表示するようにしているが、全ての画像ファイ
ルデータの縮小画像を一覧表示した状態で、再生表示順
序を編集する手段を設け、その編集結果に従った順序で
再生表示する手段を設けることもできる。
The reproduction and display order is such that the reproduction and display are performed in the order of the oldest recording time. However, a means for editing the reproduction and display order is provided in a state where the reduced images of all the image file data are displayed in a list. Means for reproducing and displaying in an order according to the result may be provided.

【0102】表示信号切替回路16については表示信号
生成回路15とメモリカード表示信号生成回路28とか
ら夫々供給される表示信号を切替えて、映像表示部17
に供給するようにしているが、どちらか一方の表示映像
の範囲内に、他方の表示映像を表示して、双方の表示映
像を同時に表示する表示信号にして、映像表示部17へ
供給することもできる。
The display signal switching circuit 16 switches the display signals supplied from the display signal generation circuit 15 and the memory card display signal generation circuit 28, respectively, so that
The display signal is supplied to the image display unit 17 by displaying the other display image within the range of one of the display images, forming a display signal for simultaneously displaying both display images. Can also.

【0103】オペレータがリモコン3を使って方向を指
定させる手段として、上下左右キー41〜44を用いて
いるが、より操作性を向上させるために、トラックボー
ル等の入力機器を用いることもできる。
Although the operator uses the remote controller 3 to specify the direction using the up / down / left / right keys 41 to 44, an input device such as a trackball may be used to further improve the operability.

【0104】「削除」キー36については指定された画
像ファイルデータを削除するようにしているが、「削
除」キー36を一定時間操作し続けると、メモリカード
2の全ての画像ファイルデータを削除するようにするこ
ともできる。
The "Delete" key 36 deletes the specified image file data. However, if the "Delete" key 36 is continuously operated for a certain period of time, all the image file data in the memory card 2 will be deleted. You can also do so.

【0105】メモリカード画像メモリ27への表示デー
タを更新する際に、更新していく順序やその時間差を変
更する手段を設け、表示効果をつけることもできる。ま
た、メモリカード画像メモリ27の表示データを更新す
るタイミングで、サウンドデータを再生する手段を設け
ることもできる。
When the display data in the memory card image memory 27 is updated, means for changing the order of updating and the time difference may be provided to provide a display effect. Further, a means for reproducing sound data at the timing of updating the display data of the memory card image memory 27 may be provided.

【0106】画像ファイルデータの記録媒体として、メ
モリカード2を例に説明したが、着脱可能な記録媒体で
あれば、メモリカード制御回路27をその記録媒体の読
み書きが行える回路に置き換えることで、上記と同様の
効果が得られる。
The memory card 2 has been described as an example of a recording medium for image file data. However, in the case of a removable recording medium, the memory card control circuit 27 is replaced with a circuit capable of reading and writing the recording medium. The same effect can be obtained.

【0107】[0107]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、接
続された電子機器からの映像信号を表示する映像表示装
置において、着脱可能なメモリカードの画像ファイルデ
ータを再生表示する手段を備えることによって、必要機
材の運搬や設置作業を容易に行うことができ、すばやく
プレゼンテーションに入ることができるという効果があ
る。
As described above, according to the present invention, a video display device for displaying a video signal from a connected electronic device is provided with means for reproducing and displaying image file data of a removable memory card. This has the effect that the necessary equipment can be easily transported and installed, and the presentation can be started quickly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例による映像表示装置の構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a video display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例による映像表示装置を用いた
電子プレゼンテーションを行う前の準備段階のシステム
構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a system configuration in a preparation stage before performing an electronic presentation using a video display device according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例による映像表示装置を用いた
電子プレゼンテーションのシステム構成を示すブロック
図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a system configuration of an electronic presentation using a video display device according to an embodiment of the present invention.

【図4】図1のリモコンの外観を示す図である。FIG. 4 is a view showing the appearance of the remote controller of FIG. 1;

【図5】図1のスクリーン上に表示される画像ファイル
データの一覧表示映像を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a list display image of image file data displayed on the screen of FIG. 1;

【図6】(a)〜(c)は図1のスクリーン上に表示さ
れるポインタパターンを示す図である。
FIGS. 6A to 6C are diagrams showing pointer patterns displayed on the screen of FIG. 1;

【図7】従来の映像表示装置を用いた電子プレゼンテー
ションのシステム構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a system configuration of an electronic presentation using a conventional video display device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 映像表示装置 2 メモリカード 3 リモートコントローラ 4 スクリーン 5 パーソナルコンピュータ 11,12 映像入力端子 13 入力映像信号処理回路 14 画像メモリ 15 表示信号生成回路 16 表示信号切替回路 17 映像表示部 18 CPU部 19 時計回路 20 メモリ制御回路 21 リモートコントローラ受信回路 22 メモリカード記録再生装置 23 メモリカード挿入口 24 メモリカード検知回路 25 メモリカード制御回路 26 ポインタメモリ 27 メモリカード画像メモリ 28 メモリカード表示信号生成回路 REFERENCE SIGNS LIST 1 video display device 2 memory card 3 remote controller 4 screen 5 personal computer 11, 12 video input terminal 13 input video signal processing circuit 14 image memory 15 display signal generation circuit 16 display signal switching circuit 17 video display unit 18 CPU unit 19 clock circuit Reference Signs List 20 memory control circuit 21 remote controller receiving circuit 22 memory card recording / reproducing device 23 memory card insertion slot 24 memory card detection circuit 25 memory card control circuit 26 pointer memory 27 memory card image memory 28 memory card display signal generation circuit

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 接続された電子機器からの映像信号を表
示する映像表示装置であって、着脱可能な記録媒体に記
録された画像ファイルデータを再生表示する手段を有す
ることを特徴とする映像表示装置。
1. A video display device for displaying a video signal from a connected electronic device, comprising: means for reproducing and displaying image file data recorded on a removable recording medium. apparatus.
【請求項2】 前記電子機器からの映像信号が表示され
ている時にその表示中の映像を前記画像ファイルデータ
として前記記録媒体に記録する手段を含むことを特徴と
する請求項1記載の映像表示装置。
2. A video display according to claim 1, further comprising means for recording the video being displayed on said recording medium as said image file data when a video signal from said electronic device is being displayed. apparatus.
【請求項3】 前記画像ファイルデータを前記記録媒体
に記録する手段は、前記画像ファイルデータとともに当
該画像ファイルデータの記録時刻を前記記録媒体に記録
するよう構成したことを特徴とする請求項2記載の映像
表示装置。
3. The recording medium according to claim 2, wherein the means for recording the image file data on the recording medium records the recording time of the image file data together with the image file data on the recording medium. Video display device.
【請求項4】 前期記録媒体に記録された画像ファイル
データと予め設定されたポインタパターンとを基に表示
すべき映像を生成する手段を含むことを特徴とする請求
項1から請求項3のいずれか記載の映像表示装置。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising means for generating a video to be displayed based on the image file data recorded on the recording medium and a preset pointer pattern. Or a video display device as described above.
【請求項5】 前記記録媒体の挿入を検知する検知手段
と、前記検知手段で前記記録媒体の挿入が検知された時
に前記メモリカードから読出した前記画像ファイルデー
タを基に表示すべき映像を生成表示する手段とを含むこ
とを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか記載の
映像表示装置。
5. A detecting means for detecting the insertion of the recording medium, and a video to be displayed is generated based on the image file data read from the memory card when the detecting means detects the insertion of the recording medium. The image display device according to claim 1, further comprising a display unit.
【請求項6】 前記記録媒体の画像ファイルデータを順
次読出して表示するよう制御する手段を含むことを特徴
とする請求項1から請求項5のいずれか記載の映像表示
装置。
6. The video display device according to claim 1, further comprising means for controlling to sequentially read and display the image file data on the recording medium.
【請求項7】 外部指示器からの指示信号に応じて所望
の画像ファイルデータを再生表示する手段を含むことを
特徴とする請求項1から請求項6のいずれか記載の映像
表示装置。
7. The video display device according to claim 1, further comprising means for reproducing and displaying desired image file data in response to an instruction signal from an external indicator.
【請求項8】 前記電子機器からの映像信号を基に生成
された映像と前記記録媒体の画像ファイルデータを基に
生成された映像とのうちいずれか一方を選択する選択手
段を含み、前記選択手段で選択された映像を表示するよ
うにしたことを特徴とする請求項1から請求項7のいず
れか記載の映像表示装置。
8. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a selection unit configured to select one of a video generated based on a video signal from the electronic device and a video generated based on image file data of the recording medium. 8. The image display device according to claim 1, wherein the image selected by the means is displayed.
JP10232404A 1998-08-19 1998-08-19 Image display device Pending JP2000066646A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10232404A JP2000066646A (en) 1998-08-19 1998-08-19 Image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10232404A JP2000066646A (en) 1998-08-19 1998-08-19 Image display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000066646A true JP2000066646A (en) 2000-03-03

Family

ID=16938722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10232404A Pending JP2000066646A (en) 1998-08-19 1998-08-19 Image display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000066646A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108105A (en) * 2001-09-27 2003-04-11 Sharp Corp Display device
JP2004239992A (en) * 2003-02-04 2004-08-26 Sanyo Electric Co Ltd Liquid crystal projector
JP2007212619A (en) * 2006-02-08 2007-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Projection-type image display device
WO2008156046A1 (en) * 2007-06-18 2008-12-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Projector and projector system
JP2010072427A (en) * 2008-09-19 2010-04-02 Seiko Epson Corp Image display device and control method thereof
JP2012108526A (en) * 2011-12-26 2012-06-07 Sharp Corp Display device
JP2012154986A (en) * 2011-01-24 2012-08-16 Seiko Epson Corp Projector and control method thereof

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108105A (en) * 2001-09-27 2003-04-11 Sharp Corp Display device
JP2004239992A (en) * 2003-02-04 2004-08-26 Sanyo Electric Co Ltd Liquid crystal projector
JP2007212619A (en) * 2006-02-08 2007-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Projection-type image display device
WO2008156046A1 (en) * 2007-06-18 2008-12-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Projector and projector system
JP2010072427A (en) * 2008-09-19 2010-04-02 Seiko Epson Corp Image display device and control method thereof
JP2012154986A (en) * 2011-01-24 2012-08-16 Seiko Epson Corp Projector and control method thereof
JP2012108526A (en) * 2011-12-26 2012-06-07 Sharp Corp Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6913362B2 (en) Projection display apparatus and method of display
US9116610B2 (en) Imaging apparatus and user interface
US8743243B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and recording medium for electronic equipment including an electronic camera
US6683649B1 (en) Method and apparatus for creating a multimedia presentation from heterogeneous media objects in a digital imaging device
US7257317B2 (en) Recording apparatus and reproducing apparatus
US20120128316A1 (en) Image editing apparatus
JP2009175935A (en) Image display device and its control method, and program
JPH11213174A (en) Animation editing method
JP3767093B2 (en) Image data group editing / playback method, image processing apparatus, and recording medium recording image data group editing / playback program
JP2000066646A (en) Image display device
US7787041B2 (en) Image reproduction apparatus
US20050001909A1 (en) Image taking apparatus and method of adding an annotation to an image
JPH1127609A (en) Image recording and reproducing system
EP1394695A1 (en) IMAGE DATA EDITING DEVICE AND METHOD, AND IMAGE DATA DISPLAY DEVICE AND METHOD
JPH1127618A (en) Image pickup device, data recording method, and record medium readable by computer recording program
JP2003233368A (en) Unit and method for image display control
JP2004126007A (en) Photographing device with voice guidance
JP3839012B2 (en) Display control apparatus and display control method
JP2001346085A (en) Image processor, image processing method, and storage medium
JPH11238116A (en) Device and method for interactive image data composition
JPH10200843A (en) Image editing device
JPH10285515A (en) Image recording and reproducing system
JP2002101366A (en) Digital image pickup device and method and recording medium
JP3948516B2 (en) Digital camera
JPH1118031A (en) Video presentation and print supplier