JP2000040051A - Method and device for transmitting message in client server system - Google Patents

Method and device for transmitting message in client server system

Info

Publication number
JP2000040051A
JP2000040051A JP10207371A JP20737198A JP2000040051A JP 2000040051 A JP2000040051 A JP 2000040051A JP 10207371 A JP10207371 A JP 10207371A JP 20737198 A JP20737198 A JP 20737198A JP 2000040051 A JP2000040051 A JP 2000040051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
request
message
client
identifier
request message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10207371A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiharu Ito
嘉治 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP10207371A priority Critical patent/JP2000040051A/en
Publication of JP2000040051A publication Critical patent/JP2000040051A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently retrieve a request corresponding to a reply from a server on a client memory in message transmission in a client server system. SOLUTION: This message transmitting method is provided with a process in which an identifier by a random number is produced at every separate request message transmitted from a client, a process in which the corresponding identifier is added to each request message and the added message is stored in a storage device on a client side, a process in which the corresponding identifier and a memory address where the request message of the storage device is stored are added to each request message and the added message is transmitted to a server, a process in which the identifier and memory address which are added to the request message to a reply message to the request message from the server and the added message is returned and a process in which the client side retrieves and extracts a request message having the identifier and memory address which are attached to the replay message.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、クライアント・サ
ーバーシステムにおけるメッセージ伝送方法及び装置に
関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a method and apparatus for transmitting a message in a client-server system.

【0002】[0002]

【従来の技術】クライアント・サーバー型コンピュータ
システム(以下、クライアント・サーバーシステムとい
う)においては、クライアントがサーバーに対し、複数
の要求、すなわちリクエストを行う場合、サーバーから
の応答、すなわちリプライがどのリクエストに対するも
のであるかを判別する必要がある。そのためにクライア
ントは、リクエストを送信する際に、そのリクエストメ
ッセージに所定の識別子を付加し、これをクライアント
側のメモリに保持しておく。そして、サーバー側から上
記リクエストに対するリプライメッセージが返送されて
きた場合に、該リプライメッセージに付加されたリクエ
ストの識別子を参照し、クライアントのメモリ内で、そ
の識別子を有するリクエストを検索して、一致するもの
を選択するようにしている。
2. Description of the Related Art In a client-server type computer system (hereinafter referred to as a client-server system), when a client makes a plurality of requests to a server, that is, when a client makes a request, a response from the server, that is, a It is necessary to determine whether it is. For this purpose, when transmitting a request, the client adds a predetermined identifier to the request message, and stores this in a memory on the client side. Then, when a reply message for the request is returned from the server side, the client refers to the identifier of the request added to the reply message, searches the memory of the client for the request having the identifier, and finds a match. I try to choose things.

【0003】このようなメッセージ伝送において、サー
バーにアクセス可能なクライアント数が多数存在する場
合、上記識別子が他のクライアントから送信されたリク
エストの識別子と一致するという競合、すなわちコンフ
リクトの問題が発生することがある。特に、識別子とし
て、カウンタ値のような規則的に変化する値を使用した
場合には、コンフリクトの確立が高くなる。従って、従
来のクライアント・サーバーシステムにおいては、上記
コンフリクトの確立をできるだけ少なくする目的から、
乱数を生成し、これを識別子として用いることが行われ
ている。
In such message transmission, when there are a large number of clients that can access a server, a conflict that the identifier matches the identifier of a request transmitted from another client, that is, a conflict problem occurs. There is. In particular, when a value that changes regularly, such as a counter value, is used as an identifier, the probability of a conflict increases. Therefore, in the conventional client-server system, in order to minimize the establishment of the conflict,
It has been performed to generate a random number and use it as an identifier.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記従来のメッセージ
伝送において、クライアントのメモリ上に記憶されるリ
クエストは、その発送の順に並べられており、従って、
リクエストの発送順にリプライが返送されてくる場合に
は、上記識別子をメモリの前方のアドレスから順に処理
していけば良い。しかしながら、クライアント・サーバ
ーシステムにおいては、リプライの順序がリクエストの
順序に従うということが保証されていないので、メモリ
から上記識別子が一致するリクエストを逐次検索する必
要があり、検索に時間が掛かってしまうという問題があ
る。
In the above conventional message transmission, the requests stored in the memory of the client are arranged in the order of their dispatch.
If the replies are returned in the order in which the requests are dispatched, the above identifiers may be processed in order from the front address of the memory. However, in a client-server system, since the order of replies is not guaranteed to follow the order of requests, it is necessary to sequentially search the memory for requests with the same identifier, which takes time. There's a problem.

【0005】また、クライアントの数が多くなると、サ
ーバーが取り扱うリクエストメッセージの数が多くな
り、識別子とし乱数を用いた場合でも、上記コンフリク
トの問題を完全に回避することは困難となる。
Further, when the number of clients increases, the number of request messages handled by the server increases, and it is difficult to completely avoid the above-mentioned conflict problem even when a random number is used as an identifier.

【0006】そこで本発明の目的は、リクエストを記憶
したメモリ上のアドレス情報を用いることにより、上記
リクエストの検索を効率的に行うようにしたメッセージ
伝送方法及び装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a message transmission method and a message transmission device which can efficiently search for the above request by using address information on a memory storing the request.

【0007】本発明の別の目的は、上記アドレス情報を
乱数による識別子と組み合わせることにより、上記コン
フリクトの問題をより低減することができるメッセージ
伝送方法及び装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a message transmission method and apparatus which can further reduce the conflict problem by combining the address information with a random number identifier.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、クライアント・サーバーシステムにおけ
るメッセージ伝送方法において、上記クライアントから
送信する個々のリクエストメッセージ毎に、乱数による
リクエスト識別子を生成する工程と、上記各リクエスト
メッセージに、対応する上記リクエスト識別子を付加し
て、上記クライアント側の記憶装置に記憶する工程と、
上記各リクエストメッセージに、対応する上記リクエス
ト識別子、及び上記記憶装置の該リクエストメッセージ
を記憶したメモリアドレスを付加して、上記サーバーへ
送信する工程と、上記サーバーからの上記リクエストメ
ッセージに対するリプライメッセージに、上記リクエス
トメッセージに付加された上記リクエスト識別子及び上
記メモリアドレスを付加して、返信する工程と、上記リ
プライメッセージに付加された上記リクエスト識別子と
上記メモリアドレスを有するリクエストメッセージを、
クライアント側で検索し、抽出する工程とを備えて構成
される。
In order to achieve the above object, according to the present invention, in a message transmission method in a client-server system, a step of generating a request identifier using a random number for each request message transmitted from the client. Adding the corresponding request identifier to each of the request messages, and storing the request message in the client-side storage device;
Adding, to each of the request messages, the corresponding request identifier, and a memory address of the storage device storing the request message, and transmitting the request message to the server; and a reply message to the request message from the server. Adding the request identifier and the memory address added to the request message, returning, and request message having the request identifier and the memory address added to the reply message,
Searching and extracting on the client side.

【0009】また本発明は、クライアント・サーバーシ
ステムにおけるメッセージの伝送方法において、上記ク
ライアントから送信する個々のリクエストメッセージ
を、該クライアント側の記憶装置に記憶する工程と、上
記各リクエストメッセージに、上記クライアントを識別
するクライアント識別子、及び上記記憶装置の該リクエ
ストメッセージを記憶したメモリアドレスを付加して、
上記サーバーへ送信する工程と、上記サーバーからの上
記リクエストメッセージに対するリプライメッセージ
に、上記リクエストメッセージに付加された上記クライ
アント識別子及び上記メモリアドレスを付加して、返信
する工程と、上記クライアント識別子を有するクライア
ント側で、上記リプライメッセージに付加された上記メ
モリアドレスを検索し、該リプライメッセージに対応す
るリクエストメッセージを抽出する工程とを備えて構成
される。
According to the present invention, in a method for transmitting a message in a client-server system, a step of storing an individual request message transmitted from the client in a storage device on the client side; A client identifier for identifying the request, and a memory address of the storage device storing the request message,
A step of transmitting to the server, a step of adding the client identifier and the memory address added to the request message to a reply message to the request message from the server, and returning, and a client having the client identifier. A step of retrieving the memory address added to the reply message and extracting a request message corresponding to the reply message.

【0010】また本発明は、クライアント・サーバーシ
ステムにおけるメッセージの伝送方法において、上記ク
ライアントから送信する個々のリクエストメッセージ毎
に、乱数によるリクエスト識別子を生成する工程と、上
記クライアントから送信する個々のリクエストメッセー
ジに、対応する上記リクエスト識別子を付加して、該ク
ライアント側の記憶装置に記憶する工程と、上記各リク
エストメッセージに、上記クライアントを識別するクラ
イアント識別子、上記リクエスト識別子及び上記記憶装
置の該リクエストメッセージを記憶したメモリアドレス
を付加して、上記サーバーへ送信する工程と、上記サー
バーからの上記リクエストメッセージに対するリプライ
メッセージに、上記リクエストメッセージに付加された
上記クライアント識別子、上記リクエスト識別子及び上
記メモリアドレスを付加して、返信する工程と、上記ク
ライアント識別子を有するクライアント側で、上記リプ
ライメッセージに付加された上記メモリアドレス及び上
記リクエスト識別子を検索し、該リプライメッセージに
対応するリクエストメッセージを抽出する工程とを備え
て構成される。
According to the present invention, in a method for transmitting a message in a client-server system, a step of generating a request identifier by a random number for each request message transmitted from the client; Adding the corresponding request identifier to the storage device on the client side, and storing, in each of the request messages, a client identifier for identifying the client, the request identifier, and the request message of the storage device. Adding the stored memory address to the server and transmitting the message to the server; and replying to the request message from the server in response to the request message. Adding a differentiator, the request identifier and the memory address, and returning the message; and searching for the memory address and the request identifier added to the reply message on the client side having the client identifier, And extracting a request message corresponding to the request.

【0011】更に本発明は、クライアント・サーバーシ
ステムにおけるメッセージ伝送装置において、上記クラ
イアントから送信する個々のリクエストメッセージ毎
に、乱数によるリクエスト識別子を生成する手段と、上
記各リクエストメッセージに、対応する上記リクエスト
識別子を付加して、上記クライアント側の記憶装置に記
憶する手段と、上記各リクエストメッセージに、対応す
る上記リクエスト識別子、及び上記記憶装置の該リクエ
ストメッセージを記憶したメモリアドレスを付加して、
上記サーバーへ送信する手段と、上記サーバーからの上
記リクエストメッセージに対するリプライメッセージ
に、上記リクエストメッセージに付加された上記リクエ
スト識別子及び上記メモリアドレスを付加して、返信す
る手段と、上記リプライメッセージに付加された上記リ
クエスト識別子と上記メモリアドレスを有するリクエス
トメッセージを、クライアント側で検索し、抽出する手
段とを備えて構成される。
Further, the present invention provides a message transmission device in a client-server system, wherein a means for generating a request identifier by a random number for each request message transmitted from the client, and the request corresponding to each request message are provided. Adding an identifier, means for storing in the client-side storage device, and, for each of the request messages, adding the corresponding request identifier, and a memory address of the storage device storing the request message,
Means for sending to the server, means for adding the request identifier and the memory address added to the request message to a reply message for the request message from the server, and means for replying; and means for replying to the reply message. Means for searching and extracting a request message having the request identifier and the memory address on the client side.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図示した一実施形態に基い
て本発明を詳細に説明する。図1は、クライアント・サ
ーバーシステムにおけるメッセージの伝送を概念的に示
した図である。図では、サーバー10が、クライアント
11からのリクエストメッセージ12を受けて、リプラ
イメッセージ13を返す様子が示されている。リクエス
トメッセージ12は、クライアント11がサーバー10
に対し、所定の処理、例えばサーバー上のデータの転送
を要求するメッセージである。各リクエストメッセージ
12には、後に詳細に説明するように、リクエストID
20と呼ばれる識別子が付加され、これによってリクエ
ストメッセージ間の識別がなされている。クライアント
11は、上記リクエストメッセージ12の送信に先立っ
て、これを自己のメモリ14上に一時的に記憶する。メ
モリ14上の所定のメモリ領域には、順次リクエスト内
容、すなわちリクエストメッセージ内のリクエスト部分
及び後述するリクエストID20内の乱数が記憶されて
いく。メモリ14上の各リクエスト内容は、クライアン
ト11が、サーバー10から対応するリプライメッセー
ジ13を受信し、その確認ができたところでメモリ上か
ら破棄される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail based on one embodiment shown in the drawings. FIG. 1 is a diagram conceptually showing message transmission in a client-server system. The figure shows that the server 10 receives a request message 12 from a client 11 and returns a reply message 13. The request message 12 indicates that the client 11
Is a message requesting predetermined processing, for example, transfer of data on the server. Each request message 12 includes a request ID as described in detail later.
An identifier called "20" is added, thereby identifying between request messages. Prior to the transmission of the request message 12, the client 11 temporarily stores the request message 12 in its own memory 14. In a predetermined memory area on the memory 14, the request content, that is, the request portion in the request message and the random number in the request ID 20 described later are sequentially stored. Each request content in the memory 14 is discarded from the memory when the client 11 receives the corresponding reply message 13 from the server 10 and confirms it.

【0013】リプライメッセージ13は、上記クライア
ント11からのリクエストメッセージ12に対し、サー
バー10から送信される応答メッセージである。サーバ
ー10は、リプライメッセージ13をクライアント11
へ送信する場合、元となるリクエストメッセージ12に
付加されたリクエストID20を、リプライメッセージ
13に付加する。クライアント11側では、このリクエ
ストID20を参照することにより、サーバー10から
送信されてきたリプライメッセージ13が、どのリクエ
ストメッセージ12に対するものであるかを知ることが
できる。
The reply message 13 is a response message transmitted from the server 10 to the request message 12 from the client 11. The server 10 sends the reply message 13 to the client 11
, The request ID 20 added to the original request message 12 is added to the reply message 13. By referring to the request ID 20, the client 11 can know which request message 12 the reply message 13 transmitted from the server 10 is for.

【0014】図2は、本発明に係るメッセージ伝送にお
いて用いられるメッセージの内容を示したものである。
上述したように、リクエストメッセージ12及びこれに
対応するリプライメッセージ13には、同じリクエスト
ID20が含まれている。クライアント11上で、リプ
ライメッセージ13のリクエストIDと一致するリクエ
ストIDを有するリクエストメッセージ12を検索する
ことにより、リクエストとリプライとの対応を取ること
ができる。
FIG. 2 shows the contents of a message used in message transmission according to the present invention.
As described above, the request message 12 and the corresponding reply message 13 include the same request ID 20. By searching for a request message 12 having a request ID that matches the request ID of the reply message 13 on the client 11, it is possible to establish a correspondence between the request and the reply.

【0015】ここで、リクエストID20は、メモリア
ドレス部21及び乱数部22によって構成されている。
上記メモリアドレス部21には、上記クライアント11
のメモリ14における、対応するリクエスト内容を格納
したメモリアドレスが割り当てられる。上述したように
クライアント11は、リクエストメッセージ12の送出
時に、そのリクエスト内容及び上記乱数をメモリ14内
に格納する。1つのクライアント11から複数のリクエ
ストメッセージが連続して送信される場合、メモリ14
上には、順次それらのリクエスト内容及び乱数が蓄積さ
れていく。クライアント11は、リクエストメッセージ
12をサーバー10に送信する際に、上記乱数及びその
リクエスト内容を格納するメモリ14上のアドレスを取
得し、これらをリクエストID20としてリクエストメ
ッセージ20に付加する。
Here, the request ID 20 is composed of a memory address section 21 and a random number section 22.
In the memory address section 21, the client 11
Of the memory 14 storing the contents of the corresponding request in the memory 14 of FIG. As described above, when transmitting the request message 12, the client 11 stores the contents of the request and the random number in the memory 14. When a plurality of request messages are continuously transmitted from one client 11, the memory 14
At the top, those request contents and random numbers are sequentially accumulated. When transmitting the request message 12 to the server 10, the client 11 acquires the above-mentioned random number and an address on the memory 14 for storing the content of the request, and adds these to the request message 20 as a request ID 20.

【0016】図3は、上記リクエストID20を生成す
るためのクライアント11上に備えられるリクエストI
D生成装置30を示している。リクエストID生成装置
は、クライアント11に内蔵されたCPU及びその上で
実行されるプログラムによって実現することができる。
リクエストID生成装置30は、リクエストID20の
メモリアドレス部21を生成するデータ長判断部31及
び計数部32を備えると共に、乱数部22を生成する乱
数発生部33を備える。
FIG. 3 shows a request I provided on the client 11 for generating the request ID 20.
The D generation device 30 is shown. The request ID generation device can be realized by a CPU built in the client 11 and a program executed on the CPU.
The request ID generating device 30 includes a data length determining unit 31 and a counting unit 32 for generating the memory address unit 21 of the request ID 20 and a random number generating unit 33 for generating the random number unit 22.

【0017】データ長判断部31は、メモリ14に格納
された直前のリクエストと乱数の和(以下、データ長)に
応じて、計数部32の増分(インクリメント)量を調整す
るためのものである。データ長判断部31は、クライア
ント11上でリクエストが発生する度に起動され、デー
タ長がメモリ14の何メモリブロックを占有するかを判
断する。すなわち、データ長をLビット、メモリブロッ
ク長をWビットとした場合、データ長判断部31の出力
値は、L/Wの結果における小数点以下を切り上げた値
である。従って、L<Wのときは出力値は「1」、W<
L<2Wのときは「2」、2W<L<3Wのときは
「3」となる。
The data length judging section 31 adjusts the increment (increment) of the counting section 32 according to the sum of the immediately preceding request and the random number stored in the memory 14 (hereinafter, data length). . The data length determining unit 31 is activated every time a request is generated on the client 11 and determines how many memory blocks of the memory 14 the data length occupies. That is, when the data length is L bits and the memory block length is W bits, the output value of the data length determination unit 31 is a value obtained by rounding up the decimal point in the L / W result. Therefore, when L <W, the output value is “1”, and W <
When L <2W, it is "2", and when 2W <L <3W, it is "3".

【0018】計数部32は、Nビットのカウンタで、前
のカウンタ値を保持し、上記データ長判断部31からの
出力を受けた場合に、上記出力値の分カウンタを増分
(インクリメント)する。これによって、次に格納する
データの先頭アドレスが得られることとなる。一方、乱
数発生部33は、クライアント11でリクエストが発生
する度に、所定ビットの乱数を生成する。このように1
つのリクエストが発生すると、所定のアドレス及び所定
の乱数がリクエストID生成装置30によって生成され
る。
The counting section 32 is an N-bit counter which holds the previous counter value and, when receiving the output from the data length determining section 31, increments the counter by the output value. As a result, the head address of the data to be stored next is obtained. On the other hand, the random number generation unit 33 generates a random number of a predetermined bit every time a request is generated in the client 11. Like this one
When one request is generated, a predetermined address and a predetermined random number are generated by the request ID generation device 30.

【0019】図4は、本発明によるメッセージ伝送の手
順を示すフローチャートである。以下、本図及び図1に
沿ってメッセージ伝送の手順を説明する。クライアント
11側でユーザからリクエスト送信要求があると、上記
リクエストID生成装置30が起動され、メモリアドレ
ス及び乱数からなるリクエストID20が生成される
(401)。リクエストの内容は、上記乱数と共にクライ
アントのメモリ14上に保存される(402)。クライア
ント11は、上記生成したリクエストID20と共にリ
クエストメッセージ12を、サーバー10に送信する
(403)。
FIG. 4 is a flowchart showing the procedure of message transmission according to the present invention. Hereinafter, a message transmission procedure will be described with reference to FIG. 1 and FIG. When there is a request transmission request from the user on the client 11 side, the request ID generation device 30 is activated, and a request ID 20 including a memory address and a random number is generated.
(401). The contents of the request are stored in the memory 14 of the client together with the random numbers (402). The client 11 transmits a request message 12 to the server 10 together with the generated request ID 20.
(403).

【0020】リクエストメッセージ12を受信したサー
バー10は、リクエストの内容に応じて処理を行い、そ
の結果をリプライメッセージ13としてクライアント1
1に送信する(404)。この場合、サーバー10は、リ
クエストメッセージ12に付加されたリクエストID2
0を、上記リプライメッセージ13に付加する。
The server 10 receiving the request message 12 performs processing according to the content of the request, and outputs the result as a reply message 13 to the client 1.
1 (404). In this case, the server 10 sends the request ID 2
0 is added to the reply message 13.

【0021】クライアント11側では、上記受信したリ
プライメッセージ13に付加されたリクエストIDにお
けるアドレス部を参照することによって、対応するリク
エストの内容を参照することができる(405)。この場
合に、対象アドレスに格納された乱数を参照し、リクエ
ストID20に含まれている乱数と比較することによっ
て、リクエストとリプライとの対応付けが可能となる。
即ち、他のクライアントが発したリクエストに対応する
リプライを受信しても、対象アドレスには受信したリプ
ライに含まれている乱数とは異なるものが格納されてい
るので、そのリプライが自機に対するものでないことを
すぐに判定することができる。
The client 11 can refer to the contents of the corresponding request by referring to the address part in the request ID added to the received reply message 13 (405). In this case, the request and the reply can be associated with each other by referring to the random number stored in the target address and comparing it with the random number included in the request ID 20.
That is, even if a reply corresponding to a request issued by another client is received, a random address different from the received reply is stored in the target address. Can be immediately determined.

【0022】以上、本発明の一実施形態を図面に沿って
説明した。しかしながら本発明は前記実施形態に示した
事項に限定されず、特許請求の範囲の記載に基いてその
変更、改良等が可能であることは明らかである。本発明
は、上記リクエストIDとして更に、各クライアントを
特定する任意のIDを含ませることができる。また、こ
の場合には、上記乱数をリクエストID内に含まない構
成としてもよい。
The embodiment of the present invention has been described with reference to the drawings. However, it is apparent that the present invention is not limited to the matters described in the above embodiments, and that changes, improvements, and the like can be made based on the description in the claims. In the present invention, an arbitrary ID for specifying each client can be further included as the request ID. In this case, the random number may not be included in the request ID.

【0023】[0023]

【発明の効果】以上の如く本発明によれば、リクエスト
を記憶したメモリ上のアドレス情報を用いることによ
り、クライアントのメモリ上の対応するリクエストが容
易に検索できる。
As described above, according to the present invention, a corresponding request in the memory of the client can be easily searched by using the address information in the memory storing the request.

【0024】また、上記アドレス情報を乱数による識別
子と組み合わせることにより、リクエストとそれに対応
するリプライとの対応付けがより確実になる。
Further, by combining the address information with an identifier based on a random number, the association between the request and the corresponding reply becomes more reliable.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】クライアント・サーバーシステムにおけるメッ
セージの伝送を概念的に示した図である。
FIG. 1 is a diagram conceptually showing message transmission in a client-server system.

【図2】本発明に係るメッセージ伝送において用いられ
るメッセージの内容を示した図である。
FIG. 2 is a diagram showing the contents of a message used in message transmission according to the present invention.

【図3】リクエストIDを生成するためのクライアント
上に備えられるリクエストID生成装置を示している。
FIG. 3 shows a request ID generation device provided on a client for generating a request ID.

【図4】本発明によるメッセージ伝送の手順を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of message transmission according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 サーバー 11 クライアント 12 リクエストメッセージ 13 リプライメッセージ 14 メモリ 20 リクエストメッセージ 21 メモリアドレス部 22 乱数部 30 生成装置 31 データ長判断部 32 計数部 33 乱数発生部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Server 11 Client 12 Request message 13 Reply message 14 Memory 20 Request message 21 Memory address part 22 Random number part 30 Generator 31 Data length judging part 32 Counting part 33 Random number generating part

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クライアント・サーバーシステムにおけ
るメッセージ伝送方法において、 上記クライアントから送信する個々のリクエストメッセ
ージ毎に、乱数によるリクエスト識別子を生成する工程
と、 上記各リクエストメッセージに、対応する上記リクエス
ト識別子を付加して、上記クライアント側の記憶装置に
記憶する工程と、 上記各リクエストメッセージに、対応する上記リクエス
ト識別子、及び上記記憶装置の該リクエストメッセージ
を記憶したメモリアドレスを付加して、上記サーバーへ
送信する工程と、 上記サーバーからの上記リクエストメッセージに対する
リプライメッセージに、上記リクエストメッセージに付
加された上記リクエスト識別子及び上記メモリアドレス
を付加して、返信する工程と、 上記リプライメッセージに付加された上記リクエスト識
別子と上記メモリアドレスを有するリクエストメッセー
ジを、クライアント側で検索し、抽出する工程と、を備
えたことを特徴とするメッセージの伝送方法。
1. A method for transmitting a message in a client-server system, comprising: generating a request identifier by a random number for each request message transmitted from the client; and adding the corresponding request identifier to each request message. Storing the request message in the storage device on the client side; and adding the corresponding request identifier and the memory address of the storage device storing the request message to the request message, and transmitting the request message to the server. A step of adding the request identifier and the memory address added to the request message to a reply message to the request message from the server, and returning the reply message; Method of transmitting a message the request message with the added the request identifier and the memory address, and searches the client side, the steps of extraction, comprising the in.
【請求項2】 クライアント・サーバーシステムにおけ
るメッセージの伝送方法において、 上記クライアントから送信する個々のリクエストメッセ
ージを、該クライアント側の記憶装置に記憶する工程
と、 上記各リクエストメッセージに、上記クライアントを識
別するクライアント識別子、及び上記記憶装置の該リク
エストメッセージを記憶したメモリアドレスを付加し
て、上記サーバーへ送信する工程と、 上記サーバーからの上記リクエストメッセージに対する
リプライメッセージに、上記リクエストメッセージに付
加された上記クライアント識別子及び上記メモリアドレ
スを付加して、返信する工程と、 上記クライアント識別子を有するクライアント側で、上
記リプライメッセージに付加された上記メモリアドレス
を検索し、該リプライメッセージに対応するリクエスト
メッセージを抽出する工程と、を備えたことを特徴とす
るメッセージの伝送方法。
2. A method for transmitting a message in a client-server system, comprising the steps of: storing individual request messages transmitted from the client in a storage device on the client side; and identifying the client in each request message. Adding a client identifier and a memory address of the storage device in which the request message is stored and transmitting the request message to the server; and a client attached to the request message in a reply message to the request message from the server. Replying by adding an identifier and the memory address; and retrieving the memory address added to the reply message on the client side having the client identifier; Method of transmitting a message to a process for extracting a request message corresponding to the message, comprising the.
【請求項3】 クライアント・サーバーシステムにおけ
るメッセージの伝送方法において、 上記クライアントから送信する個々のリクエストメッセ
ージ毎に、乱数によるリクエスト識別子を生成する工程
と、 上記クライアントから送信する個々のリクエストメッセ
ージに、対応する上記リクエスト識別子を付加して、該
クライアント側の記憶装置に記憶する工程と、 上記各リクエストメッセージに、上記クライアントを識
別するクライアント識別子、上記リクエスト識別子及び
上記記憶装置の該リクエストメッセージを記憶したメモ
リアドレスを付加して、上記サーバーへ送信する工程
と、 上記サーバーからの上記リクエストメッセージに対する
リプライメッセージに、上記リクエストメッセージに付
加された上記クライアント識別子、上記リクエスト識別
子及び上記メモリアドレスを付加して、返信する工程
と、 上記クライアント識別子を有するクライアント側で、上
記リプライメッセージに付加された上記メモリアドレス
及び上記リクエスト識別子を検索し、該リプライメッセ
ージに対応するリクエストメッセージを抽出する工程
と、を備えたことを特徴とするメッセージの伝送方法。
3. A method for transmitting a message in a client-server system, comprising: generating a request identifier by a random number for each request message transmitted from the client; and responding to each request message transmitted from the client. Adding the request identifier and storing the request message in the storage device on the client side; and a memory storing the client identifier for identifying the client, the request identifier, and the request message of the storage device in each of the request messages. Adding an address to the server and transmitting the request to the server; and a reply message to the request message from the server, the client identifier added to the request message, Adding a request identifier and the memory address and returning the request; and retrieving the memory address and the request identifier added to the reply message on the client side having the client identifier and requesting the request corresponding to the reply message. Extracting a message. A method for transmitting a message.
【請求項4】 クライアント・サーバーシステムにおけ
るメッセージ伝送装置において、 上記クライアントから送信する個々のリクエストメッセ
ージ毎に、乱数によるリクエスト識別子を生成する手段
と、 上記各リクエストメッセージに、対応する上記リクエス
ト識別子を付加して、上記クライアント側の記憶装置に
記憶する手段と、 上記各リクエストメッセージに、対応する上記リクエス
ト識別子、及び上記記憶装置の該リクエストメッセージ
を記憶したメモリアドレスを付加して、上記サーバーへ
送信する手段と、 上記サーバーからの上記リクエストメッセージに対する
リプライメッセージに、上記リクエストメッセージに付
加された上記リクエスト識別子及び上記メモリアドレス
を付加して、返信する手段と、 上記リプライメッセージに付加された上記リクエスト識
別子と上記メモリアドレスを有するリクエストメッセー
ジを、クライアント側で検索し、抽出する手段と、を備
えたことを特徴とするメッセージの伝送装置。
4. A message transmission device in a client / server system, comprising: means for generating a request identifier by a random number for each request message transmitted from the client; and adding the corresponding request identifier to each request message. Means for storing the request message in the storage device on the client side; and a request identifier corresponding to the request message and a memory address of the storage device storing the request message, and transmitting the request message to the server. Means for replying to the reply message to the request message from the server by adding the request identifier and the memory address added to the request message; and replying to the reply message. Transmission device of a message, characterized in that the request message with the added the request identifier and the memory address, and searches the client side, means for extracting, with a to.
JP10207371A 1998-07-23 1998-07-23 Method and device for transmitting message in client server system Pending JP2000040051A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10207371A JP2000040051A (en) 1998-07-23 1998-07-23 Method and device for transmitting message in client server system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10207371A JP2000040051A (en) 1998-07-23 1998-07-23 Method and device for transmitting message in client server system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000040051A true JP2000040051A (en) 2000-02-08

Family

ID=16538626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10207371A Pending JP2000040051A (en) 1998-07-23 1998-07-23 Method and device for transmitting message in client server system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000040051A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1287319A2 (en) * 2000-05-17 2003-03-05 Q.P.Q. Limited Electronic system for processing cash transactions
WO2005091128A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-29 Nec Corporation Voice processing unit and system, and voice processing method
WO2007030685A2 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Robert Howe Pinckney Method and system for message storage and retrieval
JP2007089126A (en) * 2005-09-20 2007-04-05 Sanyo Electric Co Ltd Radio apparatus and communication system using the same
US7478046B2 (en) 2001-06-20 2009-01-13 Nec Corporation Server-client type speech recognition apparatus and method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1287319A2 (en) * 2000-05-17 2003-03-05 Q.P.Q. Limited Electronic system for processing cash transactions
US7478046B2 (en) 2001-06-20 2009-01-13 Nec Corporation Server-client type speech recognition apparatus and method
WO2005091128A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-29 Nec Corporation Voice processing unit and system, and voice processing method
JPWO2005091128A1 (en) * 2004-03-18 2008-05-22 日本電気株式会社 Audio processing apparatus and system and audio processing method
US7835728B2 (en) 2004-03-18 2010-11-16 Nec Corporation Voice processing unit and system, and voice processing method
JP4725512B2 (en) * 2004-03-18 2011-07-13 日本電気株式会社 Audio processing system, audio processing method, audio processing server apparatus, and program
WO2007030685A2 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Robert Howe Pinckney Method and system for message storage and retrieval
WO2007030685A3 (en) * 2005-09-09 2007-05-03 Robert Howe Pinckney Method and system for message storage and retrieval
JP2007089126A (en) * 2005-09-20 2007-04-05 Sanyo Electric Co Ltd Radio apparatus and communication system using the same
US8385255B2 (en) 2005-09-20 2013-02-26 Hera Wireless S.A. Radio apparatus and communication system utilizing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108961052B (en) Verification method, storage method, device, equipment and medium of block chain data
US5136716A (en) Session control in network for digital data processing system which supports multiple transfer protocols
KR100990098B1 (en) Data processing system, data processing method, information processing device, and computer readable recording medium for recording the computer program
WO2001031512A9 (en) Fast indexing of web objects
CN105812351A (en) Method and system for sharing session
US20030095548A1 (en) System for retrieving destination of a packet with plural headers
RU2005124131A (en) INFORMATION PROCESSING DEVICE, CONTENT MANAGEMENT METHOD, CONTENT INFORMATION MANAGEMENT METHOD AND COMPUTER PROGRAM
CN109101662B (en) Block generation method, device, equipment and storage medium
US20120158756A1 (en) Searching in Peer to Peer Networks
CN111817984A (en) Message sending method, device, equipment and storage medium
US6671719B2 (en) Method, apparatus, and computer program product for efficient server response generation using intermediate state caching
JP2000040051A (en) Method and device for transmitting message in client server system
CN111400301A (en) Data query method, device and equipment
CN113612705A (en) Power grid monitoring system data transmission method based on Hash algorithm fragmentation and recombination
US5742611A (en) Client server network and method of operation
JP2007109237A (en) Data retrieval system, method and program
JP4910542B2 (en) SIP message delivery program
US6263001B1 (en) Packet data communication protocol with reduced acknowledgements in a client/server computing system
JP6233846B2 (en) Variable-length nonce generation
CN111061682B (en) Data caching method, reading method, electronic equipment and storage medium
CN109688204B (en) File downloading method, node and terminal based on NDN (named data networking)
CN109241362B (en) Block generation method, device, equipment and storage medium
KR100931201B1 (en) Intelligent Broker Device in Search System and Search Method Using the Same
CN110932980B (en) Communication method, terminal, and computer-readable storage medium
CN113242307B (en) Service request processing method, device, server and storage medium