JP2000010796A - Method for obtaining utilizing data of application on information processor, its information processor and storage medium - Google Patents

Method for obtaining utilizing data of application on information processor, its information processor and storage medium

Info

Publication number
JP2000010796A
JP2000010796A JP11114162A JP11416299A JP2000010796A JP 2000010796 A JP2000010796 A JP 2000010796A JP 11114162 A JP11114162 A JP 11114162A JP 11416299 A JP11416299 A JP 11416299A JP 2000010796 A JP2000010796 A JP 2000010796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
application
library
information
usage data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11114162A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3097033B2 (en
Inventor
Yasuhisa Sakamoto
泰久 坂本
Koji Kishi
晃司 岸
Takuya Washimi
卓哉 鷲見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP11114162A priority Critical patent/JP3097033B2/en
Publication of JP2000010796A publication Critical patent/JP2000010796A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3097033B2 publication Critical patent/JP3097033B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for efficiently obtaining sufficient utilizing data required for executing utilization trend investigation, effect measurement and advertizing medium value evaluation concerning various kinds of applications on an information processor. SOLUTION: At the time of starting an application 20 being the monitoring object of a monitoring process 10 resident in the information processor, the process 10 inserts a library only for monitoring 20L, event information generated at the application 20 is obtained by the library 20L, and this obtained event information is transmitted to the process 10. Based on event information obtained by the process 10, the process 10 prepares utilization data and stores this prepared utilization data in a file.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置上の
アプリケーションの利用データの取得する方法に関し、
特に、利用動向調査、インターネットメディアの効果測
定・広告媒体価値評価技術に適用するために、例えばコ
ンピュータ等の情報処理装置上のアプリケーションの利
用データを取得する方法、装置及び記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for acquiring usage data of an application on an information processing apparatus.
In particular, the present invention relates to a method, a device, and a recording medium for acquiring usage data of an application on an information processing device such as a computer in order to apply to usage trend research, Internet media effect measurement, and advertising media value evaluation technology.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネットを中心として、W
WWや電子メール等のネットワークサービスが一般家庭
にも浸透している。これに伴って、ネットワーク通信機
能付きパソコンの普及が進み、ネットワーク通信機能付
きテレビ等一般家電製品とコンピュータとの融合が進ん
ている。
2. Description of the Related Art In recent years, the W
Network services such as WW and e-mail have also penetrated ordinary households. Along with this, personal computers with a network communication function have spread, and general home appliances such as televisions with a network communication function have been integrated with computers.

【0003】情報端末からの要求に従って情報サーバが
サービスを提供するサーバクライアント方式のネットワ
ーク通信サービスにおいて、そのサービスの利用状況を
取得しようとする場合、現在では、情報サーバ側で記録
をとる方法が主流である。情報端末から情報サーバに要
求がある度に、その提供サービスの内容、利用者情報、
時刻等の利用データが、対応する情報サーバに記録され
る。
[0003] In a server-client type network communication service in which an information server provides a service in accordance with a request from an information terminal, when the use status of the service is to be obtained, a method of recording the information server side at present is the mainstream. It is. Each time an information terminal makes a request to the information server, the content of the provided service, user information,
Usage data such as time is recorded in the corresponding information server.

【0004】一方、情報端末側のオペレーティングシス
テムが、サービスの利用状況を記録する機能を有する場
合もあるが、アプリケーション毎の利用データは、アプ
リケーション依存性が高いので、エラー情報等の極めて
限られた情報しか、取得することかできない。図1は、
情報端末において動作するアプリケーションが利用デー
タを取得する場合における従来方式の説明図である。
[0004] On the other hand, the operating system on the information terminal side may have a function of recording the usage status of the service, but the usage data for each application is highly dependent on the application, so that the error data and the like are extremely limited. Only information can be obtained. FIG.
FIG. 3 is an explanatory diagram of a conventional method when an application operating on an information terminal acquires usage data.

【0005】情報端末において動作するアプリケーショ
ンが利用データを取得する場合、従来、図1(1)〜
(3)に示すプロセス間通信方式、ライブラリ置換方
式、アプリケーション改造方式の3つの方式が採用され
ている。図1(1)に示すプロセス間通信方式は、オペ
レーティングシステムを介して複数の監視プロセス1同
士がデータ通信を行うことによって、所定の監視プロセ
ス1における所定のアプリケーション2の状態を、別の
監視プロセス1が知ることができる方式である。
[0005] Conventionally, when an application operating on an information terminal acquires usage data, the application shown in FIG.
The three methods of the inter-process communication method, the library replacement method, and the application modification method shown in (3) are adopted. In the inter-process communication method illustrated in FIG. 1A, a plurality of monitoring processes 1 perform data communication with each other via an operating system, and the state of a predetermined application 2 in the predetermined monitoring process 1 is changed by another monitoring process. 1 is a method that can be known.

【0006】たとえば、マイクロソフト社Window
sOSでは、OLE方式やDDE方式と呼ばれるプロセ
ス間通信方式を実現することができ、アプリケーション
としてWWWブラウザを使用する場合、外部プロセスか
ら問い合わせを行なうことによって、表示中のページア
ドレス情報等を取得することができる。図1(2)に示
すライブラリ置換方式は、アプリケーション2aから呼
び出される関数群であるライブラリを、監視機能付きの
ライブラリ2aLと置き換え、この置き換えによって、
アプリケーション2aからの関数呼び出しの履歴をライ
ブラリ2aL側で知ることができる方式である。
For example, Microsoft Windows
In the sOS, an inter-process communication method called an OLE method or a DDE method can be realized. When a WWW browser is used as an application, acquiring page address information or the like being displayed by making an inquiry from an external process. Can be. The library replacement method shown in FIG. 1 (2) replaces a library, which is a group of functions called from the application 2a, with a library 2aL having a monitoring function.
In this method, the history of function calls from the application 2a can be known on the library 2aL side.

【0007】たとえば、マイクロソフト社Window
sOSのWsock32.dllという標準のネットワ
ーク通信ライブラリを、監視機能を有する通信ライブラ
リと名前を同じにして置き換え、この置き換えによっ
て、WWWブラウザからライブラリの各種関数を呼び出
した履歴を取得することができる。図1(3)に示すア
プリケーション改造方式は、改造したアプリケーション
2bを使用することによって、アプリケーション2b自
体に必要な利用データを利用履歴ファイル3に記録する
方式である。
[0007] For example, Microsoft Windows
sOS Wsock32. dll is replaced with a communication library having a monitoring function with the same name as a communication library having a monitoring function. By this replacement, a history of calling various functions of the library from a WWW browser can be acquired. The application remodeling method shown in FIG. 1 (3) is a method of recording usage data necessary for the application 2b itself in the usage history file 3 by using the remodeled application 2b.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図1
(1)に示す従来のプロセス間通信方式の場合、一般的
に、利用履歴の記録や公開は利用者の直接の利益になら
ないので、アプリケーション本来の機能として実装され
にくく、限定されたデータしか取得できない場合が多い
という問題がある。
However, FIG.
In the case of the conventional inter-process communication method shown in (1), recording and publishing of the use history generally does not directly benefit the user, so that it is difficult to implement the function as an original function of the application and only obtain limited data. There is a problem that it is often impossible.

【0009】また、図1(3)に示す従来のアプリケー
ション改造方式や、図1(2)に示す従来のライブラリ
置換方式の場合、アプリケーションまたはライブラリ毎
に改造を加えなければならないので、汎用性がないとい
う問題がある。また、アプリケーションまたはライブラ
リ毎に改造を加えた上で、再配布しなければならないの
で、大きなコストがかかる。特に最近では、アプリケー
ションのバージョンアップが頻繁に発生するので、上記
の問題点が顕著になっている。
In the case of the conventional application modification system shown in FIG. 1 (3) or the conventional library replacement system shown in FIG. 1 (2), modification must be made for each application or library. There is no problem. In addition, since a modification must be made for each application or library and then redistributed, a large cost is required. In particular, recently, since the version of the application is frequently updated, the above-mentioned problems have become remarkable.

【0010】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
であり、情報端末を含む情報処理装置上の多種多様なア
プリケーションについて、利用動向調査、効果測定、広
告媒体価値評価を行うに必要十分な利用データを効率的
に取得することができる情報処理装置上のアプリケーシ
ョンの利用データの取得方法、その情報処理装置及びそ
のプログラムを記録した記録媒体を提供することを目的
とするものである。
[0010] The present invention has been made in view of the above points, and is necessary and sufficient for conducting a usage trend survey, effect measurement, and advertising medium value evaluation for various applications on an information processing apparatus including an information terminal. It is an object of the present invention to provide a method of acquiring usage data of an application on an information processing apparatus capable of efficiently acquiring various usage data, and a recording medium on which the information processing apparatus and the program are recorded.

【0011】なお、利用データを効率的に取得すること
とは、どのアプリケーションにおいても、アプリケーシ
ョン自体を改造せずに利用データを取得することであ
る。
[0011] Efficient acquisition of usage data is to acquire usage data for any application without modifying the application itself.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は次のように構成される。本発明は、情報
処理装置上のアプリケーションの利用データを取得する
方法であって、上記情報処理装置に常駐する監視プロセ
スの監視対象であるアプリケーションの起動時に、上記
監視プロセスの命令に基き監視専用ライブラリが挿入さ
れる監視専用ライブラリ挿入段階と、アプリケーション
で発生したイベント情報を、上記監視専用ライブラリが
取得し、この取得したイベント情報を上記監視プロセス
に伝達するイベント情報伝達段階と、上記監視プロセス
が取得した上記イベント情報に基づいて、上記監視プロ
セスが、利用データを作成し、この作成された利用デー
タをファイルに保存する利用データ保存段階とを有す
る。
In order to achieve the above object, the present invention is configured as follows. The present invention relates to a method for acquiring usage data of an application on an information processing apparatus, wherein when an application to be monitored by a monitoring process resident in the information processing apparatus is started, a library dedicated to monitoring is executed based on an instruction of the monitoring process. A monitoring-dedicated library inserting step, wherein the monitoring-dedicated library acquires event information generated by the application, and an event information transmitting step of transmitting the acquired event information to the monitoring process; and Based on the event information thus obtained, the monitoring process has a usage data storage step of creating usage data and saving the created usage data in a file.

【0013】本発明によれば、アプリケーションに監視
専用ライブラリを挿入し、イベント情報を横取りするこ
ととしたので、アプリケーションを改造することなく、
詳細な利用データを得ることができる。上記構成におい
て、上記イベント情報伝達段階は、アプリケーションと
オペレーティングシステムとの間に、またはアプリケー
ションとライブラリとの間に上記監視専用ライブラリが
割り込み、上記アプリケーションで発生したイベント情
報を途中で横取りする形で取得し、アプリケーション固
有処理に基づいて、イベントの解釈と取捨選択とを行う
ようにしてもよい。
According to the present invention, a monitoring-only library is inserted into an application and event information is intercepted.
Detailed usage data can be obtained. In the above configuration, in the event information transmission step, the monitoring-only library interrupts between the application and the operating system or between the application and the library, and acquires event information generated in the application in a manner intercepted on the way. Then, the interpretation and selection of the event may be performed based on the application-specific processing.

【0014】本発明によれば、アプリケーション固有処
理を変更するだけで、アプリケーションを改造すること
なく、詳細な利用データを得ることができる。更に、上
記構成において、1つの上記監視プロセスが複数のアプ
リケーションを監視する場合、上記各アプリケーション
に挿入された監視専用ライブラリは、上記アプリケーシ
ョンで発生した利用データを、上記1つの監視プロセス
に集約するようにしてもよい。
According to the present invention, detailed usage data can be obtained only by changing the application-specific processing without modifying the application. Further, in the above configuration, when one monitoring process monitors a plurality of applications, the monitoring-dedicated library inserted in each application aggregates usage data generated by the application into the one monitoring process. It may be.

【0015】本発明によれば、複数のアプリケーション
の利用データを効率的に取得することができる。また、
上記目的を達成するために本発明は次のように構成して
もよい。本発明はアプリケーションの利用データを取得
する情報処理装置であって、上記情報処理装置に常駐す
る監視プロセスの監視対象であるアプリケーションの起
動時に、上記監視プロセスの命令に基き監視専用ライブ
ラリが挿入される監視専用ライブラリ挿入手段と、アプ
リケーションで発生したイベント情報を、上記監視専用
ライブラリが取得し、この取得したイベント情報を上記
監視プロセスに伝達するイベント情報伝達手段と、上記
監視プロセスが取得した上記イベント情報に基づいて、
上記監視プロセスが、利用データを作成し、この作成さ
れた利用データをファイルに保存する利用データ保存手
段とを有する。
According to the present invention, usage data of a plurality of applications can be efficiently acquired. Also,
In order to achieve the above object, the present invention may be configured as follows. The present invention relates to an information processing apparatus for acquiring usage data of an application, wherein a monitoring-dedicated library is inserted based on an instruction of the monitoring process when starting an application to be monitored by a monitoring process resident in the information processing apparatus. Monitoring dedicated library inserting means, event information generated by the application, the monitoring dedicated library acquires the event information, and event information transmitting means for transmitting the acquired event information to the monitoring process; and the event information acquired by the monitoring process On the basis of the,
The monitoring process has usage data storage means for generating usage data and storing the generated usage data in a file.

【0016】更に、上記目的を達成するために本発明は
次のように構成してもよい。本発明は情報処理装置上で
アプリケーションの利用データを取得するプログラムを
記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であっ
て、該プログラムは、上記情報処理装置に常駐する監視
プロセスの監視対象であるアプリケーションの起動時
に、上記監視プロセスの命令に基き監視専用ライブラリ
が挿入される監視専用ライブラリ挿入手順と、アプリケ
ーションで発生したイベント情報を、上記監視専用ライ
ブラリが取得し、この取得したイベント情報を上記監視
プロセスに伝達するイベント情報伝達手順と、上記監視
プロセスが取得した上記イベント情報に基づいて、上記
監視プロセスが、利用データを作成し、この作成された
利用データをファイルに保存する利用データ保存手順と
をコンピュータに実行させる。
Further, in order to achieve the above object, the present invention may be configured as follows. The present invention is a computer-readable recording medium recording a program for obtaining application usage data on an information processing apparatus, the program being used to start an application which is a monitoring target of a monitoring process resident in the information processing apparatus. Occasionally, the monitoring-dedicated library inserts a monitoring-dedicated library based on an instruction of the monitoring process, and the monitoring-dedicated library acquires event information generated by the application, and transmits the acquired event information to the monitoring process. The monitoring process creates usage data based on the event information transmitted by the monitoring process, and the usage data saving procedure of saving the created usage data in a file based on the event information acquired by the monitoring process. Let it run.

【0017】これらの発明においても、上記と同様な効
果を得ることができる。
In these inventions, the same effects as described above can be obtained.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】図2は、本発明の第1の実施例で
あるアプリケーションの利用データを取得する情報処理
装置101を示すブロック図である。また、この図は、
情報処理装置101におけるアプリケーション起動時の
状態(初期処理)を示す。本実施例において、情報処理
装置101は例えばパソコンPC1である。情報処理装
置101におけるアプリケーションが利用データを取得
する。情報処理装置101に常駐する監視プロセス10
が、監視対象となるアプリケーション20の起動時に、
監視専用ライブラリ20Lをロードさせる命令を出し、
この命令に応じて、アプリケーション20は、監視専用
ライブラリ20Lをロードする。
FIG. 2 is a block diagram showing an information processing apparatus 101 for acquiring application use data according to a first embodiment of the present invention. This figure also
3 shows a state (initial processing) of the information processing apparatus 101 when an application is started. In this embodiment, the information processing apparatus 101 is, for example, a personal computer PC1. An application in the information processing apparatus 101 acquires usage data. Monitoring process 10 resident in information processing apparatus 101
However, when the application 20 to be monitored is started,
Issue an instruction to load the monitoring dedicated library 20L,
In response to this command, the application 20 loads the monitoring-only library 20L.

【0019】図3は、情報処理装置101におけるアプ
リケーション実行時の状態(監視状態)を示すブロック
図である。監視専用ライブラリ20Lは、オペレーティ
ングシステムOSで発生するイベントのうち利用データ
の収集に必要なイベント情報(提供サービスの内容、利
用者情報、時刻等の情報)を、アプリケーション20と
オペレーティングシステムOSとの間に、割り込んで、
途中で(アプリケーション20とオペレーティングシス
テムOSとの間で)横取りする形で取得し、後述のアプ
リケーション固有処理に基づいて、イベントを取捨選択
し、この選択したイベントを解釈した後、解釈されたイ
ベントを逐次監視プロセス10に伝達する。監視プロセ
ス10は、取得したイベント情報に基づいて、利用デー
タを作成し、この作成された利用データを利用履歴ファ
イル30に保存する。
FIG. 3 is a block diagram showing a state (monitoring state) of the information processing apparatus 101 when an application is executed. The monitoring-dedicated library 20L transmits event information (information such as contents of provided services, user information, time, etc.) necessary for collecting usage data among events generated in the operating system OS between the application 20 and the operating system OS. , Interrupt,
It is acquired in a form intercepted (between the application 20 and the operating system OS) on the way, and the event is selected based on the application-specific processing described later, and the selected event is interpreted. The information is transmitted to the sequential monitoring process 10. The monitoring process 10 creates usage data based on the acquired event information, and saves the created usage data in the usage history file 30.

【0020】ここで、アプリケーション固有処理につい
て説明する。監視専用ライブラリ20Lが取得できる1
次情報(イベント情報)には、様々な種類がある。たと
えば、WWWブラウザアプリケーションである場合、O
S−ブラウザ間のイベントとして、例えば、 (イベント名)(意味) WM_COMMAND‥‥‥‥‥‥ブラウザのボタン押下 WM_DDE_EXECUTE‥…他のアプリケーションからの指示 WM_KEYDOWN‥‥‥‥‥‥キーボードの入力 WM_SETTEXT‥‥‥‥‥‥ファイルアドレス等文字列の変更 等の多数の情報を得ることができる。
Here, the application-specific processing will be described. 1 that can be used to monitor 20L
There are various types of next information (event information). For example, if it is a WWW browser application,
As the event between the S-browser, for example, (event name) (meaning) WM_COMMAND {pressing the button of the browser WM_DDE_EXECUTE} ... instruction from another application WM_KEYDOWN {input from the keyboard WM_SETTEXT}多数 A lot of information such as changes in character strings such as file addresses can be obtained.

【0021】しかし、利用データになるのは、この中の
一部分であるので、これを選択するための情報が必要に
なり、また、その情報を、利用データとして必要なデー
タに変換する処理が必要になる。これを、アプリケーシ
ョン固有処理という。たとえば、上記のうち、ファイル
アドレスだけが利用データとして必要である場合、「多
数のイベントからWM_SETTEXTイベントだけを
抽出し、その引数を取り出し、ファイルアドレスとして
記録する」という手続きが、アプリケーション固有処理
である。
However, since the data to be used is only a part of the data, information for selecting the data is required, and a process of converting the information into data required as the usage data is required. become. This is called application-specific processing. For example, among the above, when only the file address is necessary as the use data, a procedure of “extracting only the WM_SETTEXT event from a large number of events, extracting its argument, and recording it as a file address” is application-specific processing. .

【0022】なお、アプリケーション20とオペレーテ
ィングシステムOSとの間に割り込んでイベント情報を
取得する(第1の方法と称する)代わりに、アプリケー
ション20とライブラリ25との間に割り込んで、途中
で横取りする形でイベント情報を取得する(第2の方法
と称する)ようにしてもよい。これらの方法について図
4を用いて説明する。
Note that instead of interrupting between the application 20 and the operating system OS to acquire event information (referred to as a first method), instead of interrupting between the application 20 and the library 25, interception is performed on the way. May be used to acquire event information (referred to as a second method). These methods will be described with reference to FIG.

【0023】第1の方法は、ステップA1とA2で示さ
れ、ステップA1において、オペレーティングシステム
OSが発するイベント情報を監視専用ライブラリ20L
が取得し、その後、ステップA2として、アプリケーシ
ョン20にそのイベント情報を渡す。第2の方法は、ス
テップB1とステップB2で示される方法である。ライ
ブラリ25中のsend関数等の関数の先頭数バイトを
書き換えることにより(ステップB1)、監視専用ライ
ブラリに処理をジャンプさせて(ステップB2)、se
nd関数等の関数の引数を監視専用ライブラリが取得す
る。
The first method is represented by steps A1 and A2. In step A1, event information generated by the operating system OS is stored in the monitoring-only library 20L.
Then, the event information is passed to the application 20 as step A2. The second method is a method represented by steps B1 and B2. By rewriting the first few bytes of a function such as the send function in the library 25 (step B1), the processing is jumped to the monitoring-dedicated library (step B2).
The monitoring-dedicated library acquires the arguments of functions such as the nd function.

【0024】また、図3に示すライブラリ25は、アプ
リケーションの動作に必要な様々の機能を関数として共
通化し、アプリケーションとは別のファイルとしたもの
であるので、特に機能に限定はない。ファイルの読み書
き、ネットワークを介した送受信、様々の画面表示等基
本的な処理は、その全てがライブラリ25で実現されて
いる。
In the library 25 shown in FIG. 3, various functions necessary for the operation of the application are shared as functions, and are stored in a file separate from the application. Therefore, the functions are not particularly limited. All of the basic processing such as reading and writing of files, transmission and reception via a network, and various screen displays is realized by the library 25.

【0025】実施例で対象としているのは、wsock
32.dllというネットワーク通信用ライブラリであ
る。このライブラリにはインターネット上のデータ通信
についての関数がまとめられている。電子メール、WW
Wブラウザ、ファイル転送等、殆どのインターネットア
プリケーションは、このライブラリを用いる。関数とし
ては、 send‥‥‥‥‥‥相手先コンピュータにデータを送る recv‥‥‥‥‥‥相手先コンピュータからデータを受け取る gethostbyname…相手先コンピュータを見つける connect‥‥‥‥‥接続状態をつくる 等、約50種類が含まれている。
The target of the embodiment is wsock
32. dll is a library for network communication. This library contains functions for data communication on the Internet. Email, WW
Most Internet applications, such as W browsers and file transfers, use this library. As a function, send @ send data to the destination computer recv @ receive data from the destination computer gethostname ... find the destination computer connect @ create a connection state, etc. , About 50 types are included.

【0026】図5は、本発明の第2の実施例である情報
処理装置102を示すブロック図であり、複数のアプリ
ケーションの実行時の状態(監視状態)を示す図であ
る。情報処理装置102は、例えば、パソコンPC2で
構成される。同図に示すように、1つの監視プロセス1
0が複数のアプリケーション21、22、23を監視す
る場合、各アプリケーション21〜23に挿入されてい
る監視専用ライブラリ21L、22L、23Lは、アプ
リケーション21〜23で発生した利用データを、1つ
の監視プロセス10に集約する。
FIG. 5 is a block diagram showing an information processing apparatus 102 according to a second embodiment of the present invention, and shows a state (monitoring state) when a plurality of applications are executed. The information processing apparatus 102 is configured by, for example, a personal computer PC2. As shown in the figure, one monitoring process 1
0 monitors a plurality of applications 21, 22, and 23, the monitoring dedicated libraries 21 L, 22 L, and 23 L inserted in each application 21 to 23 use the usage data generated by the applications 21 to 23 in one monitoring process. Consolidate to 10.

【0027】次に、アプリケーションとしてWWWブラ
ウザを使用する場合を例にとって、上記実施例について
説明する。WWWブラウザは、インターネット上のWW
Wサーバに蓄積されている情報を、ネットワークを通じ
て取り寄せ、この取り寄せた情報を閲覧するアプリケー
ションである。この場合、閲覧する情報の単位は、ペー
ジであり、「ページ」とは、主としてHTML言語によ
って記述された1つ以上の要素からなる情報の組であ
る。上記情報の組を構成する各要素には、URLと呼ば
れる情報空間上の位置を示すアドレスが付されている。
Next, the above-described embodiment will be described by taking as an example a case where a WWW browser is used as an application. WWW browser is a WW on the Internet
An application that obtains information stored in the W server through a network and browses the obtained information. In this case, the unit of information to be browsed is a page, and the “page” is a set of information mainly composed of one or more elements described in the HTML language. Each element constituting the above information set is provided with an address indicating a position in an information space called a URL.

【0028】利用者は、WWWブラウザを用い、URL
を使用し、目的のページを指定することによって情報を
見ることができる。また、ハイパーリンクによってペー
ジ同士を関係づけることができ、ページ上に表示された
ハイパーリンクを利用者が押すことによって、関連する
情報を次々と辿ることができる。WWWは、サーバクラ
イアント方式のサービスであり、ページ参照時の基本的
な動作は次のようなものである。
A user uses a WWW browser to access a URL
You can view information by using and specifying the desired page. In addition, pages can be associated with each other by hyperlinks, and when a user presses a hyperlink displayed on the page, related information can be traced one after another. WWW is a service of a server client system, and the basic operation at the time of referring to a page is as follows.

【0029】(1)クライアントであるブラウザからサ
ーバに、要求(リクエスト)が送られる。 (2)サーバは、クライアントからの要求を受け取り、
この要求に対応するページを応答(レスポンス)として
送り返す。 (3)ブラウザは、応答を受信し、画面上に表示する。
この一連の送受信手順がHTTPプロトコルとして定義
されている。
(1) A request is sent from a browser as a client to a server. (2) The server receives the request from the client,
A page corresponding to this request is sent back as a response. (3) The browser receives the response and displays it on the screen.
This series of transmission / reception procedures is defined as the HTTP protocol.

【0030】図6は、上記各実施例における利用データ
の例を示す図であり、WWWブラウザの利用データとし
て役立つ項目を示す図である。図6(A)は、プロセス
間通信方式でも取得できる情報であるが、図6(B)〜
(D)は、取得できない情報である。上記実施例によれ
ば、監視専用ライブラリ21L〜23Lがアプリケーシ
ョン21〜23にロードされ、OSからWWWブラウザ
に伝えられる各種入力イベントを、監視専用ライブラリ
20L〜23Lが監視することによって、図6(B)、
(C)に示すような入力操作に起因する情報を得ること
ができる。
FIG. 6 is a diagram showing an example of usage data in each of the above embodiments, and is a diagram showing items useful as usage data of a WWW browser. FIG. 6A shows information that can be obtained by the inter-process communication method, but FIG.
(D) is information that cannot be obtained. According to the above embodiment, the monitoring-dedicated libraries 21L to 23L are loaded into the applications 21 to 23, and the monitoring-dedicated libraries 20L to 23L monitor various input events transmitted from the OS to the WWW browser. ),
Information resulting from the input operation as shown in (C) can be obtained.

【0031】なお、「入力イベント」は、ボタンのマウ
スクリック、入力フィールドへの文字入力、メニューバ
ーの使用等である。また、アプリケーション21〜23
にロードされた監視専用ライブラリ21L〜23Lが、
WWWブラウザ本体と通信用ライブラリとの間でやりと
りされるネットワーク送受信に関する関数呼び出しイベ
ントを監視することによって、図6(D)のようなアプ
リケーション21〜23の内部の動作情報を得ることが
できる。
The "input event" is, for example, mouse click of a button, character input into an input field, use of a menu bar, or the like. In addition, applications 21 to 23
The monitoring-dedicated libraries 21L to 23L loaded in
By monitoring function call events relating to network transmission and reception exchanged between the WWW browser main body and the communication library, operation information inside the applications 21 to 23 as shown in FIG. 6D can be obtained.

【0032】次に、上記実施例において、図6(D)に
示すブラウザがサーバにファイルのアドレス(URL)
を要求し、この要求されたファイルのアドレス(UR
L)を、関数呼び出しの監視によって得る動作を具体的
に説明する図7は、本発明の第3の実施例である情報処
理装置103を示すブロック図であり、WWWブラウザ
による要求ファイル履歴を監視する動作を示す図であ
る。
Next, in the above embodiment, the browser shown in FIG. 6 (D) transmits the file address (URL) to the server.
And the address (UR) of the requested file.
7 is a block diagram showing an information processing apparatus 103 according to a third embodiment of the present invention, in which the request file history is monitored by a WWW browser. FIG.

【0033】情報処理装置103は、例えばパソコンP
C3で構成される。同図に示すように、監視プロセス1
0と、WWWブラウザ50と、利用履歴ファイル30と
を有する。WWWブラウザ50は、ブラウザ本体51
と、通信ライブラリ52と、監視専用ライブラリ20L
とを有する。図8は、情報処理装置装置103におい
て、WWWブラウザによる要求ファイル履歴を監視する
動作を示すフローチャートである。図8を用いて動作を
説明する。
The information processing device 103 is, for example, a personal computer P
C3. As shown in FIG.
0, a WWW browser 50, and a usage history file 30. The WWW browser 50 is a browser body 51
, Communication library 52, and monitoring-only library 20L
And FIG. 8 is a flowchart showing an operation of monitoring the requested file history by the WWW browser in the information processing apparatus 103. The operation will be described with reference to FIG.

【0034】情報処理装置103に常駐している監視プ
ロセス10は、WWWブラウザ50が起動するまで待機
している。そして、利用者によってWWWブラウザ50
が起動される(S1)と、通信ライブラリ52(たとえ
ばマイクロソフト社WindowsOSの場合Wsoc
k32・dll)を含むライブラリ群が順次ロードされ
る。監視プロセス10の制御スレッド11は、WWWブ
ラウザ50が起動したことを知ると(S2)、監視専用
ライブラリ20Lをロードするように、WWWブラウザ
50に要求する(S3)。
The monitoring process 10 resident in the information processing apparatus 103 waits until the WWW browser 50 starts. Then, the WWW browser 50 is operated by the user.
Is started (S1), the communication library 52 (for example, Wsoc in the case of Microsoft Windows OS)
k32.dll) are sequentially loaded. When the control thread 11 of the monitoring process 10 knows that the WWW browser 50 has been started (S2), it requests the WWW browser 50 to load the monitoring dedicated library 20L (S3).

【0035】そして、ロードされた監視専用ライブラリ
20Lは、実行時メモリ空間上で、通信ライブラリ52
の先頭部分のプログラムを書き換え、ブラウザ本体51
と通信ライブラリ52との間に、監視専用ライブラリ2
0L自身を挿入する(S4)。制御スレッド11が、W
WWブラウザ50内の監視専用ライブラリ20Lからイ
ベント情報を受け取るための監視スレッド12を起動す
る。
The loaded monitoring library 20L is stored in the communication library 52 in the runtime memory space.
Rewrite the program at the beginning of the browser body 51
Between the monitoring library 2 and the communication library 52
0L itself is inserted (S4). When the control thread 11
The monitoring thread 12 for receiving event information from the monitoring dedicated library 20L in the WW browser 50 is activated.

【0036】そして、利用者が、目的のページを指定す
ると、WWWブラウザ50は、通信ライブラリ内のネッ
トワーク送信関数(通常はsend関数)を用い、外部
にあるサーバに対してファイル要求を出す。この関数呼
び出しイベントは、監視専用ライブラリ20Lを経由し
てから通信ライブラリ52に送られる(S5)。具体的
には、通信ライブラリ52での関数処理が終わると、関
数終了イベントが監視専用ライブラリ20Lを経由し、
ブラウザ本体51に伝わる。
When the user specifies a target page, the WWW browser 50 issues a file request to an external server using a network transmission function (usually a send function) in the communication library. This function call event is sent to the communication library 52 after passing through the monitoring dedicated library 20L (S5). Specifically, when the function processing in the communication library 52 ends, a function end event passes through the monitoring dedicated library 20L,
It is transmitted to the browser main body 51.

【0037】そして、監視ライブラリ20Lは、関数呼
び出しイベントまたは関数終了イベントの通過時に、ブ
ラウザ固有情報に基づいて関数を取捨選択し、必要な引
数情報を保持する(S6)。要求ファイルアドレスを取
得する場合には、ネットワーク送信関数(通常はsen
d関数)だけを対象とし、その引数に含まれるプロトコ
ル名(たとえばhttp)、ホスト名(たとえばww
w.company.com)、ファイル名(たとえば
index.html)を保持する。
Then, when the function call event or the function end event passes, the monitoring library 20L selects a function based on the browser-specific information and holds necessary argument information (S6). To get the requested file address, use the network send function (usually sen
d function), the protocol name (eg, http) and the host name (eg, ww) included in its arguments
w. company. com) and a file name (for example, index.html).

【0038】そして、監視ライブラリ20Lは、保持し
た情報を監視スレッド12に送る(S7)。具体的に
は、監視スレッド12は、得られた一次情報に基づい
て、必要であれば情報を追加・加工し、利用データを作
成する。この場合、得られたプロトコル名、ホスト名、
ファイル名を、URL形式(例・http://ww
w.company.com/index.html)
に変換し、ウィンドウ識別子情報と要求時刻情報とを追
加する。監視スレッド12は、作成した利用データを書
込みスレッド13に送り(S8)、書込みスレッド13
は、得られた利用データを、利用履歴ファイル30に書
き出す(S9)。
Then, the monitoring library 20L sends the held information to the monitoring thread 12 (S7). Specifically, the monitoring thread 12 adds and processes information as needed based on the obtained primary information, and creates usage data. In this case, the obtained protocol name, host name,
Enter the file name in a URL format (eg, http: // www
w. company. com / index. html)
And adds the window identifier information and the request time information. The monitoring thread 12 sends the created usage data to the writing thread 13 (S8), and the writing thread 13
Writes the obtained usage data into the usage history file 30 (S9).

【0039】図9は、本発明の第4の実施例である情報
処理装置104を示すブロック図であり、WWWブラウ
ザ50の要求ファイル履歴を監視する動作を示す図であ
り、1つの情報端末内で複数のWWWブラウザ50が実
行された場合の動作を説明するブロック図である。情報
処理装置104は、例えばパソコンPC4によって構成
される。同図に示すように情報処理装置104は、監視
プロセス10aと、利用履歴ファイル30と、WWWブ
ラウザ50a、50b、50cと、オペレーティングシ
ステムOSとを有するものである。監視プロセス10a
は、監視スレッド12a、12b、12cと、書き込み
スレッド13とを有する。WWWブラウザ50a、50
b、50cは、それぞれ、監視専用ライブラリ50a
L、50bL、50cLを有する。
FIG. 9 is a block diagram showing an information processing apparatus 104 according to a fourth embodiment of the present invention, showing an operation of monitoring a requested file history of the WWW browser 50. FIG. 4 is a block diagram illustrating an operation when a plurality of WWW browsers 50 are executed. The information processing device 104 includes, for example, a personal computer PC4. As shown in the figure, the information processing apparatus 104 has a monitoring process 10a, a usage history file 30, WWW browsers 50a, 50b, 50c, and an operating system OS. Monitoring process 10a
Has a monitoring thread 12a, 12b, 12c and a writing thread 13. WWW browsers 50a, 50
b and 50c are monitoring-only libraries 50a, respectively.
L, 50bL and 50cL.

【0040】図10は、アプリケーションの利用データ
取得装置104において、得られる利用データファイル
の例を示す図である。複数のブラウザ50a〜50cが
1つの情報端末内で実行された場合には、各ブラウザ毎
に、ステップS2〜S5の処理が行われ、WWWブラウ
ザ50a〜50cの数と同じ数だけ監視スレッド12a
〜12cが起動される。それぞれの監視スレッド12a
〜12cは、1つの書込みスレッド13に利用データを
伝達する。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a usage data file obtained in the usage data obtaining apparatus 104 for an application. When a plurality of browsers 50a to 50c are executed in one information terminal, the processing of steps S2 to S5 is performed for each browser, and the same number of monitoring threads 12a as the number of WWW browsers 50a to 50c are performed.
To 12c are activated. Each monitoring thread 12a
12c transmits usage data to one writing thread 13.

【0041】上記各実施例によれば、アプリケーション
に監視専用ライブラリを挿入し、イベント情報を横取り
することによって、アプリケーション固有処理を変更
し、通信ライブラリ内の関数の先頭の数バイトを書き換
えるだけで、アプリケーションを改造することなく、詳
細な利用データを得ることができる。上記実施例におけ
るアプリケーション固有処理は、具体的には、(1)w
sock32・dllに含まれる約50種類の関数のう
ちsend関数だけを選択する処理、(2)send関
数の引数のうち、プロトコル名、ホスト名、ファイル名
を保持する処理である。
According to each of the above embodiments, the monitoring-specific library is inserted into the application, the event information is intercepted, the application-specific processing is changed, and only the first few bytes of the function in the communication library are rewritten. Detailed usage data can be obtained without modifying the application. Specifically, the application-specific processing in the above embodiment is (1) w
This is a process of selecting only the send function from about 50 types of functions included in sock32 · dll, and (2) a process of retaining a protocol name, a host name, and a file name among arguments of the send function.

【0042】上述した通り、本発明の情報処理装置は、
これまでに説明した処理を行うプログラムを搭載したパ
ソコンで実現可能である。更に、パソコン以外の一般的
なコンピュータシステムでも本発明の情報処理装置を実
現することができる。図11はそのようなコンピュータ
システムのハードウェア構成を示す図である。同図に示
すように、本コンピュータシステムは、プログラムによ
る処理を実行するCPU200、データやプログラムを
格納するメモリ201、データやプログラムを格納する
外部記憶装置202、ディスプレイ203、キーボード
204、インターネット等のネットワークとの接続を可
能とする通信処理装置205を有する。本コンピュータ
システムにこれまでに説明した処理を行うプログラムを
搭載することにより、本コンピュータシステムは本発明
の情報処理装置として使用できる。
As described above, the information processing apparatus of the present invention
The present invention can be realized by a personal computer equipped with a program for performing the processing described above. Further, the information processing apparatus of the present invention can be realized by a general computer system other than the personal computer. FIG. 11 is a diagram showing a hardware configuration of such a computer system. As shown in FIG. 1, the computer system includes a CPU 200 for executing processing according to a program, a memory 201 for storing data and programs, an external storage device 202 for storing data and programs, a display 203, a keyboard 204, and a network such as the Internet. And a communication processing device 205 that enables connection with the communication device. The computer system can be used as the information processing apparatus of the present invention by installing the program for performing the processing described above in the computer system.

【0043】更に、本発明は、コンピュータシステム以
外の情報処理装置でも適用可能であり、その情報処理装
置の利用データを効率的に取得することができる。次
に、本発明のコンピュータ読み取り可能な記録媒体につ
いて説明する。本発明のコンピュータ読み取り可能な記
録媒体は、本実施例では次の通りである。すなわち、利
用者によってWWWブラウザが起動されると、監視プロ
セスの制御スレッドがこれを検知し、監視専用ライブラ
リをロードするように、上記WWWブラウザに制御スレ
ッドが要求する手順と、実行時メモリ空間上で、上記通
信ライブラリの先頭部分のプログラムを、上記ロードさ
れた上記監視専用ライブラリが書き換え、ブラウザ本体
と上記通信ライブラリとの間に、上記監視専用ライブラ
リ自身を挿入する手順と、上記WWWブラウザ内の上記
監視専用ライブラリからイベント情報を受け取るための
監視スレッドを、上記制御スレッドが起動し、この起動
された上記監視スレッドが、上記通信ライブラリとの接
続を確立する手順と、利用者が目的のページを指定する
と、通信ライブラリ内のネットワーク送信関数を用い、
サーバに対して上記WWWブラウザがファイル要求を出
し、上記監視専用ライブラリを経由してから上記通信ラ
イブラリに、上記関数呼び出しイベントを送る手順と、
関数呼び出しイベントまたは関数終了イベントの通過時
に、ブラウザ固有情報に基づいて、上記通信ライブラリ
が、関数を取捨選択し、必要な引数情報を保持する手順
と、上記通信ライブラリが、保持した情報を上記監視ス
レッドに送る手順と、得られた一次情報に基づいて、必
要であれば、上記監視スレッドが、情報を追加・加工
し、利用データを作成する手順と、作成された利用デー
タを、上記監視スレッドが書込みスレッドに送る手順
と、得られた利用データを、上記書込みスレッドが利用
履歴ファイルに書き出す手順とを有するプログラムを記
録した記録媒体である。
Further, the present invention can be applied to an information processing apparatus other than a computer system, and can efficiently use data of the information processing apparatus. Next, the computer-readable recording medium of the present invention will be described. The computer-readable recording medium of the present invention is as follows in this embodiment. That is, when the WWW browser is started by the user, the control thread of the monitoring process detects this, and the control thread requests the WWW browser to load the monitoring dedicated library. A procedure of rewriting the program at the head of the communication library by the loaded monitoring-only library, and inserting the monitoring-only library itself between the browser main body and the communication library; The control thread starts a monitoring thread for receiving event information from the monitoring dedicated library, and the started monitoring thread establishes a connection with the communication library. If specified, use the network transmission function in the communication library,
A procedure in which the WWW browser issues a file request to a server and sends the function call event to the communication library via the monitoring-dedicated library;
A procedure in which the communication library selects a function based on browser-specific information when a function call event or a function end event passes, and retains necessary argument information, and the communication library monitors the retained information. The monitoring thread adds and processes information, if necessary, based on the procedure for sending to the thread and the obtained primary information, and creates the usage data. Is a recording medium storing a program having a procedure for sending to a writing thread and a procedure for writing the obtained usage data to a usage history file by the writing thread.

【0044】本記録媒体に記録されたプログラムを例え
ば図11に示すような汎用のコンピュータシステムにロ
ーディングすることによりそのコンピュータシステムを
本発明の情報処理装置として使用できる。本記録媒体
は、CD−ROM、磁気ディスク、ハードディスク、及
び電子メモリ等で実現可能である。更に、図11に示す
メモリ201や外部記憶装置202も本発明の記録媒体
の例である。
By loading a program recorded on the recording medium into a general-purpose computer system as shown in FIG. 11, for example, the computer system can be used as the information processing apparatus of the present invention. This recording medium can be realized by a CD-ROM, a magnetic disk, a hard disk, an electronic memory, and the like. Further, the memory 201 and the external storage device 202 shown in FIG. 11 are also examples of the recording medium of the present invention.

【0045】本発明は、上記実施例に限定されるもので
はなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可
能であることは勿論である。例えば、上記実施例ではア
プリケーションとしてWWWブラウザを例にとったが、
その他、例えばワープロソフト及び表計算ソフト等にも
本発明は適用可能である。また、コンピュータのOSの
例としてWindowsを例にとったが、例えば、UN
IX等にも勿論本発明は適用可能である。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. For example, in the above embodiment, a WWW browser is taken as an example of an application.
In addition, the present invention is applicable to, for example, word processing software and spreadsheet software. Also, Windows is taken as an example of the OS of the computer.
The present invention is of course applicable to IX and the like.

【0046】[0046]

【発明の効果】本発明によれば、アプリケーションに監
視専用ライブラリを挿入し、イベント情報を横取りする
ことによって、アプリケーション固有処理を変更するだ
けで、アプリケーションを改造することなく、詳細な利
用データを得ることができるという効果を奏する。
According to the present invention, by inserting a monitoring-only library into an application and intercepting event information, it is possible to obtain detailed usage data only by changing application-specific processing without modifying the application. It has the effect of being able to do so.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】情報端末において動作するアプリケーションが
利用データを取得する場合における従来方式の説明図で
ある。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a conventional method when an application operating on an information terminal acquires usage data.

【図2】本発明の第1の実施例である情報処理装置10
1を示すブロック図であり、アプリケーション起動時
(初期処理)の状態を示す図である。
FIG. 2 is an information processing apparatus 10 according to the first embodiment of the present invention;
FIG. 2 is a block diagram illustrating a state 1 when an application is activated (initial processing).

【図3】情報処理装置101におけるアプリケーション
実行時(監視状態)の状態を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a state when an application is executed (monitoring state) in the information processing apparatus 101.

【図4】監視専用ライブラリが割り込む方法を説明する
ための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a method in which a monitoring dedicated library interrupts;

【図5】本発明の第2の実施例である情報処理装置10
2を示すブロック図である。
FIG. 5 is an information processing apparatus 10 according to a second embodiment of the present invention;
FIG. 2 is a block diagram showing a second example.

【図6】上記各実施例における利用データの例を示す図
であり、WWWブラウザの利用データとして役立つ項目
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of usage data in each of the above embodiments, showing items useful as usage data of a WWW browser.

【図7】本発明の第3の実施例である情報処理装置10
3を示すブロック図であり、WWWブラウザによる要求
ファイル履歴を監視する動作を示す図である
FIG. 7 is an information processing apparatus 10 according to a third embodiment of the present invention;
3 is a block diagram illustrating an operation of monitoring a requested file history by a WWW browser. FIG.

【図8】情報処理装置103において、WWWブラウザ
による要求ファイル履歴を監視する動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing an operation of monitoring a requested file history by a WWW browser in the information processing apparatus 103.

【図9】本発明の第4の実施例である情報処理装置10
4を示すブロック図である。
FIG. 9 is an information processing apparatus 10 according to a fourth embodiment of the present invention;
FIG.

【図10】情報処理装置104において、得られる利用
データファイルの例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a usage data file obtained in the information processing apparatus 104.

【図11】コンピュータシステムの構成を示すブロック
図である。
FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of a computer system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 監視プロセス 2 アプリケーション 3 利用履歴ファイル 101〜104 情報処理装置 10、10a 監視プロセス 11 制御スレッド 12 監視スレッド 13 書き込みスレッド 20〜23 アプリケーション 20L〜23L 監視専用ライブラリ 25 ライブラリ 30 利用履歴ファイル 40 入力デバイス 50 WWWブラウザ 51 ブラウザ本体 52 通信ライブラリ 200 CPU 201 メモリ 202 外部記憶装置 203 ディスプレイ 204 キーボード 205 通信処理装置 Reference Signs List 1 monitoring process 2 application 3 usage history file 101 to 104 information processing device 10, 10a monitoring process 11 control thread 12 monitoring thread 13 writing thread 20 to 23 application 20L to 23L monitoring dedicated library 25 library 30 usage history file 40 input device 50 WWW Browser 51 Browser main body 52 Communication library 200 CPU 201 Memory 202 External storage device 203 Display 204 Keyboard 205 Communication processing device

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報処理装置上のアプリケーションの利
用データを取得する方法であって、 上記情報処理装置に常駐する監視プロセスの監視対象で
あるアプリケーションの起動時に、上記監視プロセスの
命令に基き監視専用ライブラリが挿入される監視専用ラ
イブラリ挿入段階と、 アプリケーションで発生したイベント情報を、上記監視
専用ライブラリが取得し、この取得したイベント情報を
上記監視プロセスに伝達するイベント情報伝達段階と、 上記監視プロセスが取得した上記イベント情報に基づい
て、上記監視プロセスが、利用データを作成し、この作
成された利用データをファイルに保存する利用データ保
存段階とを有することを特徴とする方法。
1. A method for acquiring usage data of an application on an information processing apparatus, the method comprising: when starting an application to be monitored by a monitoring process resident in the information processing apparatus; A monitoring-dedicated library insertion stage in which a library is inserted; an event information transmission stage in which the monitoring-dedicated library acquires event information generated in an application; and the acquired event information is transmitted to the monitoring process. Based on the obtained event information, the monitoring process includes creating usage data and storing the created usage data in a file.
【請求項2】 上記イベント情報伝達段階は、アプリケ
ーションとオペレーティングシステムとの間に、または
アプリケーションとライブラリとの間に上記監視専用ラ
イブラリが割り込み、上記アプリケーション又はオペレ
ーティングシステムで発生したイベント情報を途中で横
取りする形で取得し、アプリケーション固有処理に基づ
いて、イベントの解釈と取捨選択とを行う段階であるこ
とを特徴とする請求項1に記載の方法。
2. The event information transmitting step includes the step of intercepting the event information generated in the application or the operating system by interrupting the monitoring-only library between the application and the operating system or between the application and the library. The method of claim 1, further comprising: interpreting and selecting events based on application-specific processing.
【請求項3】 1つの上記監視プロセスが複数のアプリ
ケーションを監視する場合、上記各アプリケーションに
挿入された監視専用ライブラリは、上記アプリケーショ
ン又はオペレーティングシステムで発生した利用データ
を、上記1つの監視プロセスに集約するものであること
を特徴とする請求項1に記載の方法。
3. When one monitoring process monitors a plurality of applications, a monitoring-dedicated library inserted into each application collects usage data generated by the application or the operating system into the one monitoring process. The method according to claim 1, wherein the method comprises:
【請求項4】 アプリケーションの利用データを取得す
る情報処理装置であって、 上記情報処理装置に常駐する監視プロセスの監視対象で
あるアプリケーションの起動時に、上記監視プロセスの
命令に基き監視専用ライブラリが挿入される監視専用ラ
イブラリ挿入手段と、 アプリケーション又はオペレーティングシステムで発生
したイベント情報を、上記監視専用ライブラリが取得
し、この取得したイベント情報を上記監視プロセスに伝
達するイベント情報伝達手段と、 上記監視プロセスが取得した上記イベント情報に基づい
て、上記監視プロセスが、利用データを作成し、この作
成された利用データをファイルに保存する利用データ保
存手段とを有することを特徴とする情報処理装置。
4. An information processing apparatus for acquiring usage data of an application, wherein a monitoring-dedicated library is inserted based on an instruction of the monitoring process when starting an application to be monitored by a monitoring process resident in the information processing apparatus. Monitoring dedicated library inserting means, event information generated by an application or an operating system, the monitoring dedicated library acquires the event information, and event information transmitting means for transmitting the acquired event information to the monitoring process. An information processing apparatus, wherein the monitoring process has usage data storage means for generating usage data based on the acquired event information, and storing the generated usage data in a file.
【請求項5】 上記イベント情報伝達手段は、アプリケ
ーションとオペレーティングシステムとの間に、または
アプリケーションとライブラリとの間に上記監視専用ラ
イブラリが割り込み、上記アプリケーション又はオペレ
ーティングシステムで発生したイベント情報を途中で横
取りする形で取得し、アプリケーション固有処理に基づ
いて、イベントの解釈と取捨選択とを行う手段であるこ
とを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
5. The event information transmitting means intercepts event information generated in the application or the operating system in the middle by interruption of the monitoring-only library between the application and the operating system or between the application and the library. The information processing apparatus according to claim 4, wherein the information processing apparatus is a means for performing interpretation and selection of an event based on application-specific processing.
【請求項6】 1つの上記監視プロセスが複数のアプリ
ケーションを監視する場合、上記各アプリケーションに
挿入された監視専用ライブラリは、上記アプリケーショ
ン又はオペレーティングシステムで発生した利用データ
を、上記1つの監視プロセスに集約するものであること
を特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
6. When one monitoring process monitors a plurality of applications, a monitoring-dedicated library inserted into each of the applications aggregates usage data generated by the application or the operating system into the one monitoring process. The information processing apparatus according to claim 4, wherein the information processing is performed.
【請求項7】 情報処理装置上でアプリケーションの利
用データを取得するプログラムを記録したコンピュータ
読み取り可能な記録媒体であって、該プログラムは、 上記情報処理装置に常駐する監視プロセスの監視対象で
あるアプリケーションの起動時に、上記監視プロセスの
命令に基き監視専用ライブラリが挿入される監視専用ラ
イブラリ挿入手順と、 アプリケーション又はオペレーティングシステムで発生
したイベント情報を、上記監視専用ライブラリが取得
し、この取得したイベント情報を上記監視プロセスに伝
達するイベント情報伝達手順と、 上記監視プロセスが取得した上記イベント情報に基づい
て、上記監視プロセスが、利用データを作成し、この作
成された利用データをファイルに保存する利用データ保
存手順とをコンピュータに実行させることを特徴とする
記録媒体。
7. A computer-readable recording medium on which a program for acquiring usage data of an application on an information processing apparatus is recorded, wherein the program is a monitoring target of a monitoring process resident in the information processing apparatus. At the time of startup, the monitoring-dedicated library acquires the monitoring-dedicated library insertion procedure in which the monitoring-dedicated library is inserted based on the instruction of the monitoring process, and the event information generated by the application or the operating system. An event information transmitting procedure to be transmitted to the monitoring process, and the monitoring process creates usage data based on the event information acquired by the monitoring process, and stores the created usage data in a file. Steps and the computer A recording medium characterized by being executed by a computer.
【請求項8】 情報処理装置上でWWWブラウザの利用
データを取得するプログラムを記録したコンピュータ読
み取り可能な記録媒体であって、該プログラムは、 利用者によって上記WWWブラウザが起動されると、監
視プロセスの制御スレッドがこれを検知し、監視専用ラ
イブラリをロードするように、上記WWWブラウザに制
御スレッドが要求する手順と、 実行時メモリ空間上で、通信ライブラリの先頭部分のプ
ログラムを、上記ロードされた上記監視専用ライブラリ
が書き換え、ブラウザ本体と上記通信ライブラリとの間
に、上記監視専用ライブラリ自身を挿入する手順と、 上記WWWブラウザ内の上記監視専用ライブラリからイ
ベント情報を受け取るための監視スレッドを、上記制御
スレッドが起動し、この起動された上記監視スレッド
が、上記通信ライブラリとの接続を確立する手順と、 利用者が目的のページを指定すると、通信ライブラリ内
のネットワーク送信関数を用い、サーバに対して上記W
WWブラウザがファイル要求を出し、上記監視専用ライ
ブラリを経由してから上記通信ライブラリに、上記関数
呼び出しイベントを送る手順と、 関数呼び出しイベントまたは関数終了イベントの通過時
に、ブラウザ固有情報に基づいて、上記通信ライブラリ
が、関数を取捨選択し、必要な引数情報を保持する手順
と、 上記通信ライブラリが、保持した情報を上記監視スレッ
ドに送る手順と、 得られた一次情報に基づいて、必要であれば、上記監視
スレッドが、情報を追加・加工し、利用データを作成す
る手順と、 作成された利用データを、上記監視スレッドが書込みス
レッドに送る手順と、 得られた利用データを、上記書込みスレッドが利用履歴
ファイルに書き出す手順とをコンピュータに実行させる
ためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体。
8. A computer-readable recording medium recording a program for acquiring usage data of a WWW browser on an information processing apparatus, the program comprising: a monitoring process when a user activates the WWW browser. And the control thread requests the WWW browser to load the monitoring-dedicated library by detecting this. The program at the beginning of the communication library is loaded on the runtime memory space. A procedure for rewriting the monitoring-dedicated library and inserting the monitoring-dedicated library itself between the browser body and the communication library, and a monitoring thread for receiving event information from the monitoring-dedicated library in the WWW browser, The control thread is activated and the activated monitoring thread The procedure for establishing a connection with the communication library described above, and when the user designates a target page, the network transmission function in the communication library is used to transmit the W to the server.
A procedure in which a WW browser issues a file request and sends the function call event to the communication library via the monitoring dedicated library, and based on the browser-specific information at the time of passing a function call event or a function end event, A procedure in which the communication library selects functions and retains necessary argument information; a procedure in which the communication library sends the retained information to the monitoring thread; and, if necessary, based on the obtained primary information. A procedure in which the monitoring thread adds and processes information and creates usage data; a procedure in which the monitoring thread sends the created usage data to a writing thread; A computer that records a program for causing a computer to execute the procedure for writing to the usage history file and Over data-readable recording medium.
JP11114162A 1998-04-22 1999-04-21 Method for obtaining usage data of application on information processing apparatus, information processing apparatus and recording medium Expired - Fee Related JP3097033B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11114162A JP3097033B2 (en) 1998-04-22 1999-04-21 Method for obtaining usage data of application on information processing apparatus, information processing apparatus and recording medium

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-128262 1998-04-22
JP12826298 1998-04-22
JP11114162A JP3097033B2 (en) 1998-04-22 1999-04-21 Method for obtaining usage data of application on information processing apparatus, information processing apparatus and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000010796A true JP2000010796A (en) 2000-01-14
JP3097033B2 JP3097033B2 (en) 2000-10-10

Family

ID=26452988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11114162A Expired - Fee Related JP3097033B2 (en) 1998-04-22 1999-04-21 Method for obtaining usage data of application on information processing apparatus, information processing apparatus and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3097033B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216310A (en) * 2001-09-28 2003-07-31 Ricoh Co Ltd Key operation monitoring method, plotting information acquiring method, key operation reproducing method, program for making computer execute the same method and image forming device
JP2006221671A (en) * 2001-09-28 2006-08-24 Ricoh Co Ltd Key operation reproducing method, program for implementing the same in computer, and image forming apparatus
JP2007323143A (en) * 2006-05-30 2007-12-13 Hitachi Ltd Business management system, information system, and business management method
JP2008522282A (en) * 2004-11-22 2008-06-26 ヴァーダシス・インコーポレーテッド Application implementation and monitoring
JP2014146298A (en) * 2013-01-30 2014-08-14 Canon Electronics Inc Information processing unit, history information retrieval method, system and computer program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003216310A (en) * 2001-09-28 2003-07-31 Ricoh Co Ltd Key operation monitoring method, plotting information acquiring method, key operation reproducing method, program for making computer execute the same method and image forming device
JP2006221671A (en) * 2001-09-28 2006-08-24 Ricoh Co Ltd Key operation reproducing method, program for implementing the same in computer, and image forming apparatus
JP2008522282A (en) * 2004-11-22 2008-06-26 ヴァーダシス・インコーポレーテッド Application implementation and monitoring
JP2007323143A (en) * 2006-05-30 2007-12-13 Hitachi Ltd Business management system, information system, and business management method
JP2014146298A (en) * 2013-01-30 2014-08-14 Canon Electronics Inc Information processing unit, history information retrieval method, system and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3097033B2 (en) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6351847B1 (en) Method and device for acquiring usage data of application
KR100317401B1 (en) Apparatus and method for printing related web pages
US7584278B2 (en) Method and system for task based management of multiple network resources
US8578333B2 (en) Method and system for client-side user interface enhancement to enable application integration and portalisation
US7698256B1 (en) History support for stateless Javascript Web client
US6286003B1 (en) Remote controlling method a network server remote controlled by a terminal and a memory storage medium for HTML files
US8346868B2 (en) Real-time web sharing system
US6112228A (en) Client inherited functionally derived from a proxy topology where each proxy is independently configured
JP3184802B2 (en) Method and system for providing customized internet content to requesting client devices
US8527883B2 (en) Browser operation with sets of favorites
US8312450B2 (en) Widgetizing a web-based application
EP0817031A2 (en) Using a distributed object system to find and download java-based applications
US20110035435A1 (en) Method and system for converting desktop application to web application
US20020156881A1 (en) HTTP transaction monitor with replay capacity
KR100481064B1 (en) System and method for managing the connection between a server and a client node
JP2006260522A (en) Information processing device, information management device, information management system, information processing method, information management method, information processing program, information management program, and recording medium
US6757895B1 (en) Method and apparatus to selectively define java virtual machine initialization properties using a browser graphical user interface
US20050086664A1 (en) Method and apparatus for transaction tracking in a web presentation architecture
US9171091B2 (en) Storing a journal of local and remote interactions
JP3097033B2 (en) Method for obtaining usage data of application on information processing apparatus, information processing apparatus and recording medium
US11301538B1 (en) Data management in multi-application web pages
CN113591000B (en) Browser engine switching method, device and equipment
JP2007157003A (en) Web page browsing path analysis method
JP5359704B2 (en) PROGRAM GENERATION SYSTEM, PROGRAM GENERATION DEVICE, PROGRAM GENERATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
EP2144160A1 (en) Method and computer system for providing stateful favorites

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees