JP2008191958A - 駅の乗り換え案内情報表示方法および乗り換え案内情報作成装置 - Google Patents
駅の乗り換え案内情報表示方法および乗り換え案内情報作成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008191958A JP2008191958A JP2007026236A JP2007026236A JP2008191958A JP 2008191958 A JP2008191958 A JP 2008191958A JP 2007026236 A JP2007026236 A JP 2007026236A JP 2007026236 A JP2007026236 A JP 2007026236A JP 2008191958 A JP2008191958 A JP 2008191958A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- station
- information
- train
- transfer
- arrangement diagram
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims abstract description 60
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
電車ダイヤに乱れや変更を生じた場合に、電車ダイヤの乱れや変更により生じた電車の乗り換え情報を、提示することにある。特に、駅に、当該駅を通る路線上の他の駅での乗り換え情報を提示する。
【解決手段】
列車ダイヤの変更を示す運転整理ダイヤ情報を受信した場合に、他駅時刻情報を変更し、変更内容を、他駅接続情報に反映させる。
【選択図】 図2
Description
Claims (5)
- 列車の変更されたダイヤ情報を作成する運転整理ダイヤ作成装置と、伝送路を介して接続された乗り換え案内情報作成装置における駅の乗り換え案内情報表示方法において、
前記駅から列車に乗った場合の乗り換え駅の候補および当該乗り換え駅での乗り換え時間を示す他駅接続条件パラメタDBと、
前記乗り換え駅での列車の時刻表情報であって、当該駅を通過する列車にフラグが立てられた時刻表情報を示す他駅時刻情報DBを保持しており、
前記運転整理ダイヤ作成装置から、ダイヤ情報の変更を示す運転整理ダイヤ情報を受信した場合に、
受信した前記運転整理ダイヤ情報に含まれる列車の停車駅が、前記乗り換え駅候補に該当するか否かを、他駅接続条件パラメタDBに含まれる前記乗り換え駅から判断し、
前記乗り換え駅候補に該当すると判断した場合に、前記他駅時刻情報DBの、前記運転整理ダイヤ情報に含まれる列車の時刻表を変更し、
前記他駅時刻情報DBから、前記フラグが立てられた当該駅を通過する列車の時刻表情報を抽出し、
前記他駅接続条件パラメタDBの乗り換え駅毎の、前記他駅接続条件パラメタDBの前記乗り換え時間以内に存在する列車を、変更された前記他駅時刻情報DBの前記時刻表情報から抽出し、
当該駅を通過する前記列車毎に、抽出された前記列車情報を表示することを特徴とする駅の乗り換え案内情報表示方法。 - 請求項1に記載の乗り換え案内情報表示方法において、
更に、受信した前記運転整理ダイヤ情報に含まれる列車が、新たに設けられた列車で当該駅を通過するか否かを判断し、
新たに設けられた列車で当該駅を通過すると判断した場合に、前記他駅時刻情報DBの前記運転整理ダイヤ情報に含まれる列車の時刻表を変更することを特徴とする乗り換え案内情報表示方法。 - 請求項2に記載の乗り換え案内情報表示方法において、
更に、受信した前記運転整理ダイヤ情報に含まれる列車が、前記他駅時刻情報において、前記フラグが立てられているか否かを判断し、
前記フラグが立てられている場合に、前記他駅時刻情報DBの前記運転整理ダイヤ情報に含まれる列車の時刻表を変更することを特徴とする乗り換え案内情報表示方法。 - 列車の変更されたダイヤ情報を作成する運転整理ダイヤ作成装置と、伝送路を介して接続された駅の乗り換え案内情報作成装置において、
前記駅から列車に乗った場合の乗り換え駅の候補および当該乗り換え駅での乗り換え時間を示す他駅接続条件パラメタDBと、
前記乗り換え駅での列車の時刻表情報であって、当該駅を通過する列車にフラグが立てられた時刻表情報を示す他駅時刻情報DBと、
前記運転整理ダイヤ作成装置から、ダイヤ情報の変更を示す運転整理ダイヤ情報を受信した場合に、受信した前記運転整理ダイヤ情報に含まれる列車の停車駅が、前記乗り換え駅候補に該当するか否かを、他駅接続条件パラメタDBに含まれる前記乗り換え駅から判断する判断手段と、
前記乗り換え駅候補に該当すると判断した場合に、前記他駅時刻情報DBの、前記運転整理ダイヤ情報に含まれる列車の時刻表を変更する変更手段と、
前記他駅時刻情報DBから、前記フラグが立てられた当該駅を通過する列車の時刻表情報を抽出し、前記他駅接続条件パラメタDBの乗り換え駅毎の、前記他駅接続条件パラメタDBの前記乗り換え時間以内に存在する列車を、変更された前記他駅時刻情報DBの前記時刻表情報から抽出する抽出手段と、
当該駅を通過する前記列車毎に、抽出された前記列車情報を表示する表示手段とを具備することを特徴とする駅の乗り換え案内情報作成装置 - 請求項4に記載の駅の乗り換え案内情報作成装置において、
前記判断手段は、更に、受信した前記運転整理ダイヤ情報に含まれる列車が、新たに設けられた列車で当該駅を通過するか否かを判断し、
前記変更手段は、新たに設けられた列車で当該駅を通過すると判断した場合に、前記他駅時刻情報DBの前記運転整理ダイヤ情報に含まれる列車の時刻表を変更することを特徴とする駅の乗り換え案内情報作成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007026236A JP4858200B2 (ja) | 2007-02-06 | 2007-02-06 | 駅の乗り換え案内情報表示方法および乗り換え案内情報作成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007026236A JP4858200B2 (ja) | 2007-02-06 | 2007-02-06 | 駅の乗り換え案内情報表示方法および乗り換え案内情報作成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008191958A true JP2008191958A (ja) | 2008-08-21 |
JP4858200B2 JP4858200B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=39751999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007026236A Expired - Fee Related JP4858200B2 (ja) | 2007-02-06 | 2007-02-06 | 駅の乗り換え案内情報表示方法および乗り換え案内情報作成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4858200B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2147826A2 (en) | 2008-07-25 | 2010-01-27 | Nissan Motor Co., Ltd. | Parking assistance apparatus and parking assistance method |
JP2020032964A (ja) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | 株式会社日立製作所 | 運行管理システム |
US11481697B2 (en) | 2018-11-01 | 2022-10-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle dispatch system, server, and information processing method |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05286440A (ja) * | 1992-04-13 | 1993-11-02 | Mitsubishi Electric Corp | 旅客案内制御システム |
JPH0717403A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-01-20 | Nippon Signal Co Ltd:The | 案内管理装置 |
JPH08156794A (ja) * | 1994-10-05 | 1996-06-18 | Hitachi Ltd | 運転曲線作成方法及びその装置 |
JP2004322864A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Canon Sales Co Inc | 案内システム、案内サーバ、制御方法、プログラム |
-
2007
- 2007-02-06 JP JP2007026236A patent/JP4858200B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05286440A (ja) * | 1992-04-13 | 1993-11-02 | Mitsubishi Electric Corp | 旅客案内制御システム |
JPH0717403A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-01-20 | Nippon Signal Co Ltd:The | 案内管理装置 |
JPH08156794A (ja) * | 1994-10-05 | 1996-06-18 | Hitachi Ltd | 運転曲線作成方法及びその装置 |
JP2004322864A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Canon Sales Co Inc | 案内システム、案内サーバ、制御方法、プログラム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2147826A2 (en) | 2008-07-25 | 2010-01-27 | Nissan Motor Co., Ltd. | Parking assistance apparatus and parking assistance method |
JP2020032964A (ja) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | 株式会社日立製作所 | 運行管理システム |
JP7015764B2 (ja) | 2018-08-31 | 2022-02-03 | 株式会社日立製作所 | 運行管理システム |
US11481697B2 (en) | 2018-11-01 | 2022-10-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle dispatch system, server, and information processing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4858200B2 (ja) | 2012-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3987073B2 (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム | |
KR101255029B1 (ko) | 대중교통 스케줄을 고려한 복합 대중교통수단의 경로 정보 제공 시스템 | |
JP4708323B2 (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置 | |
JP4858200B2 (ja) | 駅の乗り換え案内情報表示方法および乗り換え案内情報作成装置 | |
JP4755612B2 (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置 | |
CN109375984B (zh) | 一种车站引导显示系统 | |
JP2014162458A (ja) | 交通機関特定システム、交通機関特定方法および交通機関特定プログラム | |
JP6267276B2 (ja) | 経路案内方法、経路案内装置、及びコンピュータプログラム | |
JP5955580B2 (ja) | 経路案内方法、経路案内装置、及びコンピュータプログラム | |
CN115871743B (zh) | 一种普速线路中的线路数据处理方法、控制方法及装置 | |
JP5731912B2 (ja) | 運転整理支援システム | |
JP5689632B2 (ja) | 時刻表編集システム、経路探索サーバ、端末装置、経路探索装置および時刻表編集システムにおける時刻表編集方法 | |
JP2007276553A (ja) | 旅客案内装置に対する表示制御方法 | |
JP2004203177A (ja) | 列車制御システム | |
KR101307242B1 (ko) | 순서표의 항목 순서를 식별자로 이용하는 방법 및 장치 | |
JP2009119929A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP4672749B2 (ja) | 列車運行管理システムの運転整理装置 | |
JP6044028B2 (ja) | 実施ダイヤ管理装置、実施ダイヤ管理方法及び運行管理システム | |
JP2007018149A (ja) | 列車運行管理システム、ダイヤ管理装置、列車運行情報提供装置および列車運行情報提供方法 | |
JP3046134B2 (ja) | 旅客案内制御システム | |
JP2018062249A (ja) | 車両運用業務支援システム | |
JP2023174115A (ja) | プログラム、乗換案内装置及び乗換案内方法 | |
JP2011169874A (ja) | 交通機関の経路探索システム、方法、コンピュータプログラム | |
JP2008224426A (ja) | 交通ネットワークデータ作成装置および交通ネットワークデータを用いた経路探索システムならびに経路探索サーバ | |
JP7074708B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111004 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111017 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |