WO2023238284A1 - 管理システム、管理方法、及び、管理プログラム - Google Patents

管理システム、管理方法、及び、管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2023238284A1
WO2023238284A1 PCT/JP2022/023138 JP2022023138W WO2023238284A1 WO 2023238284 A1 WO2023238284 A1 WO 2023238284A1 JP 2022023138 W JP2022023138 W JP 2022023138W WO 2023238284 A1 WO2023238284 A1 WO 2023238284A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
information sharing
domain
management
network slice
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/023138
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
翔 金丸
彩 鈴木
謙輔 高橋
悟 近藤
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to PCT/JP2022/023138 priority Critical patent/WO2023238284A1/ja
Publication of WO2023238284A1 publication Critical patent/WO2023238284A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0895Configuration of virtualised networks or elements, e.g. virtualised network function or OpenFlow elements

Definitions

  • the management system includes a controller that manages NW resources for each network slice that is logically or physically divided into NW resources. For example, there is a controller that manages domain A's NW resources. There is a controller that manages domain B's NW resources. There is a controller that manages a connection gateway for domain C that connects domain A and domain B.
  • the management system also includes an end-to-end controller that manages each controller in order to manage end-to-end communication between the terminal and the server.
  • an end-to-end controller that manages a domain A controller, a domain B controller, and a domain C controller.
  • the end-to-end controller and the controller for each domain work together to provide information necessary for network slice management (for example, area information, bandwidth information, delay information) to each domain. It is necessary to distribute it to For example, the end-to-end controller sends bandwidth information to the domain A controller.
  • the client 1 in domain A sends data to the server 1 in domain B with the message "POST/user".
  • the client 2 of domain A obtains data from the server 2 of domain B using the message "GET/user”.
  • the Pub/Sub type protocol is a lightweight messaging protocol that utilizes data distribution units called topics. It supports not only 1:1 communication but also 1:N communication, allowing you to send and receive data without being aware of the data format. Specifically, there are MQTT (Message Queue Telemetry Transport), AMQP (Advanced Message Queuing Protocol), and the like.
  • MQTT Message Queue Telemetry Transport
  • AMQP Advanced Message Queuing Protocol
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a technology that allows easy distribution of information distributed in a management system.
  • a management method is a management method performed by a management system that manages network resources, in which a management device responds to an identifier related to the network slice for each network slice constructed in each domain of the network.
  • a management device responds to an identifier related to the network slice for each network slice constructed in each domain of the network.
  • a plurality of registration devices register maintenance and operation information necessary for maintenance and operation of network resources in each network slice to each of the plurality of information sharing channels;
  • An acquisition device acquires the maintenance operation information from a predetermined information sharing channel among the plurality of information sharing channels.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a management system.
  • FIG. 2 is a diagram showing the flow of resource information distribution processing at the time of receiving a construction order.
  • FIG. 3 is a diagram showing a processing flow when accepting a discontinued order.
  • FIG. 4 is a diagram showing the flow of distribution processing of FM/PM information.
  • FIG. 5 is a diagram showing the flow of distribution processing of FM/PM information.
  • FIG. 6 is a reference diagram when explaining the effect.
  • FIG. 7 is a reference diagram when explaining the effect.
  • FIG. 8 is a reference diagram when explaining the effect.
  • FIG. 9 is a reference diagram when explaining the effect.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the channel management device.
  • the present invention provides a method for appropriately distributing resource information between domains when constructing a network slice, and a method for distributing FM/PM information of each domain between domains and endpoints after constructing a network slice.
  • This invention relates to a method for preferably communicating with a two-end controller.
  • the present invention generates a resource information sharing channel for sharing resource information distributed between controllers of each domain for each network slice construction order (for each NSID (Network Slice ID)),
  • the resource information sharing channel is used to realize the distribution of resource information between domains when an SO (Service Order) is placed.
  • the present invention provides a system for sharing FM/PM information distributed between a controller and an end-to-end controller for each slice (for each NSSID (Network Slice Subnet ID)) constructed in each domain.
  • An FM/PM information sharing channel is generated, and the FM/PM information sharing channel is used to realize distribution of FM/PM information necessary for maintenance and operation of a network slice.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a management system 1 according to the present embodiment.
  • the management system 1 is a management system that manages network resources, and includes a controller 11A that manages the NW resources of domain A between the terminal 100 and the server 200, and a controller 11A that manages the NW resources of domain B adjacent to domain A. It includes a controller 11B, and an end-to-end controller 12 that manages a domain A controller 11A and a domain B controller 11B.
  • the management system 1 also includes a channel management device 21, two resource information sharing devices 22A and 22B, two FM/PM information registration devices 23A and 23B, and an FM/PM information acquisition device 24.
  • the channel management device (management device) 21 includes a resource information sharing channel management function section 211 and an FM/PM information sharing channel management function section 212.
  • the resource information sharing channel management function unit 211 has a function of generating, for each network slice construction order, a resource information sharing channel according to the identifier (NSID) related to the network slice. Specifically, the resource information sharing channel management function unit 211 has a function of creating/changing/deleting the resource information sharing channel CH1 for sharing resource information between the respective controllers 11A and 11B of domains A and B. Be prepared.
  • the FM/PM information sharing channel management function unit 212 has a function of generating an FM/PM information sharing channel according to the network slice identifier (NSSID) for each network slice constructed in each domain of the network. . Specifically, the FM/PM information sharing channel management function unit 212 controls the FM/PM information sharing channel CH2 (A) for sharing FM/PM information between the controller 11A and the end-to-end controller 12. ) and an FM/PM information sharing channel CH2(B) for sharing FM/PM information between the controller 11B and the end-to-end controller 12.
  • NSSID network slice identifier
  • the resource information sharing device (sharing device) 22A has a function of sharing resource information required when executing a network slice construction order between network domains via a resource information sharing channel. Specifically, the resource information sharing device 22A has a function of sharing the resource information generated in the domain A between the controller 11A and the controller 11B using the resource information sharing channel CH1.
  • the resource information sharing device (sharing device) 22B has a function of sharing resource information required when executing a network slice construction order between network domains via a resource information sharing channel. Specifically, the resource information sharing device 22B has a function of sharing the resource information generated in the domain B between the controller 11A and the controller 11B using the resource information sharing channel CH1.
  • the FM/PM information registration device (registration device) 23A has a function of registering maintenance and operation information necessary for maintenance and operation of network resources in a network slice with respect to the FM/PM information sharing channel. Specifically, the FM/PM information registration device 23A has a function of registering FM/PM information issued from domain A to the FM/PM information sharing channel CH2(A).
  • the FM/PM information registration device (registration device) 23B has a function of registering maintenance and operation information necessary for maintenance and operation of network resources in a network slice with respect to the FM/PM information sharing channel. Specifically, the FM/PM information registration device 23A has a function of registering FM/PM information issued from domain B to the FM/PM information sharing channel CH2(B).
  • the FM/PM information acquisition device (acquisition device) 24 has a function of acquiring maintenance and operation information from a predetermined FM/PM information sharing channel among a plurality of FM/PM information sharing channels. Specifically, the FM/PM information acquisition device 24 acquires the FM/PM information issued from domain A from the FM/PM information sharing channel CH2 (A), and acquires the FM/PM information issued from domain B. from the FM/PM information sharing channel CH2(B).
  • Distribution of resource information is performed when constructing a network slice. Distribution of resource information is executed by the channel management device 21 and the two resource information sharing devices 22A and 22B.
  • network slicing includes logically or physically dividing one NW resource into a plurality of NW resources, and further dividing the divided NW resource.
  • FIG. 2 is a diagram showing the flow of resource information distribution processing when accepting a construction order.
  • Step S101 the end-to-end controller 12 uses the issuance of an order to the first called domain A as a trigger to transmit the NSID that identifies the resource of the network slice to the resource information sharing channel management function unit 211 of the channel management device 21 .
  • Step S102 Next, the resource information sharing channel management function unit 211 generates the resource information sharing channel CH1 of the NSID based on the received NSID.
  • the resource information sharing channel management function unit 211 uses mosquitto, which is an OSS of MQTT Broker, to broker (topic: /nsid/1)
  • a resource information sharing channel CH1 is generated.
  • topic is also generated when mosquitto_pub is executed.
  • topic which is the channel identifier of the resource information sharing channel CH1
  • a character string including an NSID that identifies the resource of the network slice is used.
  • controller 11A is ⁇ “type”: “publish”, “nsid”: “1”, “ipaddr”: “192.168.1.1” ⁇ give.
  • the controller 11B of domain B also receives the construction order including the above NSID from the end-to-end controller 12, and passes the NSID included in the received construction order to the resource information sharing device 22B of domain B.
  • Step S108 the resource information sharing device 22B accesses the resource information sharing channel CH1 of the NSID based on the passed NSID, and uses the accessed resource information sharing channel CH1 to share information ( (resource information registered by other domain A).
  • the resource information sharing device 22B can register information to be shared with another domain A (resource information generated in the own domain B) in the resource information sharing channel CH1.
  • the resource information sharing device 22A can acquire information to be shared with other domains B (resource information registered by other domains B) from the resource information sharing channel CH1.
  • Step S201 the end-to-end controller 12 uses the receipt of a response from the last called domain B as a trigger to transmit the NSID to be abolished to the resource information sharing channel management function unit 211 of the channel management device 21.
  • Distribution of FM/PM information is executed after the network slice is constructed in order to improve the efficiency of maintenance and operation of the network slice.
  • Distribution of FM/PM information is executed by the channel management device 21, the two FM/PM information registration devices 23A and 23B, and the FM/PM information acquisition device 24.
  • FIG. 4 and 5 are diagrams showing the flow of distribution processing of FM/PM information.
  • FIG. 4 is a processing flow up to generation of an FM/PM information sharing channel.
  • FIG. 5 is a processing flow when distributing FM/PM information.
  • the FM/PM information sharing channel management function unit 212 uses mosquitto, an OSS of MQTT Broker, to broker (topic: /nsid/1/domA/pm/nssid/1)
  • a PM information sharing channel CH2(A)' is generated.
  • topic is also generated when mosquitto_pub is executed.
  • Topic which is the channel identifier of PM information sharing channel CH2(A)', uses a character string that is a concatenation of the NSSID generated in domain A and the domain name in order to prevent naming duplication.
  • the FM/PM information sharing channel management function unit 212 uses mosquitto, an OSS of MQTT Broker, to broker (topic: /nsid/1/domB/fm/nssid/1) FM information sharing channel CH2(B)' is generated. topic is also generated when mosquitto_pub is executed. For topic, which is the channel identifier of the FM information sharing channel CH2(B)', a character string that is a concatenation of the NSSID generated in domain B and the domain name is used to prevent naming duplication.
  • steps S301 to S304 and steps S305 to S308 may be exchanged in order, or may be executed simultaneously.
  • Step S401 After step S304, the controller 11A of domain A passes the domain name, NSSID (A), and PM data issued from domain A to the FM/PM information registration device 23A of domain A in JSON format.
  • the FM/PM information registration device 23A is $ mosquitto_pub -h ⁇ BrokerIP> -t /nsid/1/domA/pm/nssid1 -m " ⁇ “throughput”:300 ⁇ " Execute the mosquitto publish command.
  • Step S403 Similarly, after step S308, the controller 11B of domain B passes the domain name, NSSID (B), and FM data issued from domain B to the FM/PM information registration device 23B of domain B in JSON format.
  • controller 11B is ⁇ “domain”: “B”, “nssid”: “1”, “type” : “fm”, “alert”:”Delay is greater than threshold” ⁇ give.
  • Step S404 the FM/PM information registration device 23B registers the FM data issued from domain B to the FM information sharing channel CH2(B)' corresponding to the passed domain name and NSSID(B).
  • Step S405 Thereafter, the end-to-end controller 12 passes the requested domain name and NSSID to the FM/PM information acquisition device 24.
  • the end-to-end controller 12 passes domain A, NSSID (A), and data type to the FM/PM information acquisition device 24.
  • the end-to-end controller 12 ⁇ “domain”: “A”, “type”: “pm”, “nssid”: “1” ⁇ give.
  • the FM/PM information acquisition device 24 $ mosquitto_sub -h ⁇ BrokerIP> -t /nsid/1/domA/pm/nssid/1 Execute the mosquitto subscribe command.
  • Step S407 Thereafter, the FM/PM information acquisition device 24 returns the acquired FM/PM data to the end-to-end controller 12.
  • the end-to-end controller 12 acquires the FM/PM data of the requested domain in step S405. For example, the end-to-end controller 12 obtains FM/PM data issued from domain A.
  • the end-to-end controller 12 ⁇ “domain”: “A”, “nssid”: “1”, “type”:”pm”, “throuput”:300 ⁇ get.
  • the end-to-end controller 12 receives FM/PM information for each domain and for each NW resource from the constructed network slice. Closed Loop can be realized with this controller.
  • the channel management device 21 may be implemented by one computer. Channel management device 21 may be implemented by multiple computers. The channel management device 21 may be a virtual machine implemented in a computer.
  • the program for the channel management device 21 can be stored in a computer-readable recording medium such as an HDD, SSD, USB memory, CD, or DVD. The program for channel management device 21 can also be distributed via a communication network.
  • the resource information sharing devices 22A and 22B, the FM/PM information registration devices 23A and 23B, and the FM/PM information acquisition device 24 also have the same hardware configuration as the channel management device 21.
  • Management system 11A to 11C Controller 12: End-to-end controller 21: Channel management device 211: Channel management function unit for resource information sharing 212: Channel management function unit for FM/PM information sharing 22A to 22C: Resource information sharing device 23A to 23C: FM/PM information registration device 24: FM/PM information acquisition device 100: Terminal 200: Server 901: CPU 902: Memory 903: Storage 904: Communication device 905: Input device 906: Output device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

ネットワークのリソースを管理する管理システム1において、ネットワークスライスの構築オーダ毎に、前記ネットワークスライスに関する識別子に応じた情報共有用チャネルを生成するチャネル管理装置21と、前記情報共有用チャネルを介して、前記構築オーダの実行時に必要なリソース情報を前記ネットワークのドメイン間で共有する複数のリソース情報共有装置22A、22Bと、を備える。

Description

管理システム、管理方法、及び、管理プログラム
 本発明は、管理システム、管理方法、及び、管理プログラムに関する。
 従来、端末とサーバとの間のNWリソースを管理する管理システムがある。
 管理システムは、NWリソースを論理的又は物理的に分割したネットワークスライス毎のNWリソースを管理するコントローラを備える。例えば、ドメインAのNWリソースを管理するコントローラがある。ドメインBのNWリソースを管理するコントローラがある。ドメインAとドメインBとを接続するドメインCの接続用ゲートウェイを管理するコントローラがある。
 また、管理システムは、端末とサーバとの間のエンドツーエンドの通信を管理するため、各コントローラを管理するエンドツーエンドコントローラを備える。例えば、ドメインAのコントローラとドメインBのコントローラとドメインCのコントローラとを管理するエンドツーエンドコントローラがある。
 エンドツーエンド間でネットワークスライスを生成する際、エンドツーエンドコントローラとドメイン毎のコントローラとが連携して、ネットワークのスライス管理に必要な情報(例えば、エリア情報、帯域情報、遅延情報)を各ドメインへ流通させる必要がある。例えば、エンドツーエンドコントローラは、帯域情報をドメインAのコントローラへ送信する。
 その際、あるドメインで生成されたリソース情報(例えば、SID(Slice ID)、IPアドレス)を別のドメインでのリソース生成に活用するため、リソース情報をドメイン間で流通させる必要がある。例えば、ドメインAのコントローラは、ドメインAで生成されたSIDをドメインCのコントローラへ送信する。ドメインBのコントローラは、ドメインBで生成されたIPアドレスをドメインCのコントローラへ送信する。その後、ドメインCのコントローラは、受信したSIDとIPアドレスをドメインCへ送信する。
 また、構築済みのネットワークスライスの運用後、その保守運用を効率化するにあたり、エンドツーエンドコントローラが、各ドメインの各NWリソースから流通されるFM(Fault Management)情報やPM(Performance Management)情報を取得し、FM/PM情報をもとにサービス影響の有無を判断し、必要に応じて各ドメインのコントローラでオペレーションを実施するClosed Loop Automationの概念がETSI ZSM等で提唱されている。
 例えば、ドメインAのNWリソースからPM情報(スループット)が発出され、それに応じてドメインAのコントローラからFM情報(帯域超過)が発出された場合、エンドツーエンドコントローラは、それらのFM/PM情報をもとにエンドツーエンドとしてサーバが端末へ提供するサービスへの影響の有無を判断し、サービスに影響がある場合には、所定のドメインのコントローラでClosed Loopを実行させる。具体的には、所定のコントローラにおいて、モニタリング、分析、処理決定、処理実行をその順で繰り返し実行させる。
 ここで、ドメイン間で情報を送受信するための技術を説明する。ドメイン間でリソース情報等を送受信する際には、REST API、Pub/Sub型プロトコルが用いられる。
 REST APIとは、Representational State Transferと呼ばれるWebシステムの設計思想に基づいて規定されるMethodとURIで構成されるAPIである。クライアント-サーバ型の1:1でデータ送受信を実施できる。
 例えば、ドメインAのクライアント1は、「POST /user」というメッセージでデータをドメインBのサーバ1へ送信する。ドメインAのクライアント2は、「GET /user」というメッセージでデータをドメインBのサーバ2から取得する。
 Pub/Sub型プロトコルとは、topicと呼ばれるデータ流通単位を活用した軽量メッセージングプロトコルである。1:1だけでなく1:N通信にも対応しており、データのフォーマットを意識せずにデータ送受信ができる。具体的には、MQTT(Message Queue Telemetry Transport)、AMQP(Advanced Message Queuing Protocol)等がある。
 例えば、ドメインAのPublisherは、「Topic:1」をPublishし、「Topic:2」をPublishする。ドメインBのSubscriberは、「Topic:1」のBrokerを介して、「Topic:1」をSubscribeする。ドメインCの3つのSubscriber1~3は、それぞれ、「Topic:2」のBrokerを介して、「Topic:2」をSubscribeする。
Nagaoka Kenichi、"RESTful APIのURI設計(エンドポイント設計)"、Qiita、[online]、[2022年5月25日検索]、<URL: https://qiita.com/NagaokaKenichi/items/6298eb8960570c7ad2e9>
 REST APIによる情報流通では、ドメイン間で情報を流通させる際に対向装置のendpoint情報やデータのフォーマットを互いに認識する必要があるため、他ドメインの工事等でendpoint情報やデータフォーマットが変わったことを対向ドメイン装置が検知して追従する必要がある。
 Pub/Sub型プロトコルによる情報流通では、PublisherとSubscriberとの両者で事前にtopic情報を共有しておく必要があるため、ネットワークスライスの生成/変更/削除処理のように情報共有対象が動的に変更されるケースではtopic情報をその両者に動的に伝える必要がある。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、管理システムで流通する情報を簡便に流通可能な技術を提供することである。
 本発明の一態様の管理システムは、ネットワークのリソースを管理する管理システムにおいて、ネットワークスライスの構築オーダ毎に、前記ネットワークスライスに関する識別子に応じた情報共有用チャネルを生成する管理装置と、前記情報共有用チャネルを介して、前記構築オーダの実行時に必要なリソース情報を前記ネットワークのドメイン間で共有する複数の共有装置と、を備える。
 本発明の一態様の管理システムは、ネットワークのリソースを管理する管理システムにおいて、前記ネットワークの各ドメインにそれぞれ構築されたネットワークスライス毎に、前記ネットワークスライスに関する識別子に応じた情報共有用チャネルを生成する管理装置と、複数の前記情報共有用チャネルのそれぞれに対して、各ネットワークスライスのそれぞれでネットワークリソースの保守運用に必要な保守運用情報をそれぞれ登録する複数の登録装置と、前記複数の情報共有用チャネルのうち所定の情報共有用チャネルから前記保守運用情報を取得する取得装置と、を備える。
 本発明の一態様の管理方法は、ネットワークのリソースを管理する管理システムで行う管理方法において、管理装置が、ネットワークスライスの構築オーダ毎に、前記ネットワークスライスに関する識別子に応じた情報共有用チャネルを生成し、複数の共有装置が、前記情報共有用チャネルを介して、前記構築オーダの実行時に必要なリソース情報を前記ネットワークのドメイン間で共有する。
 本発明の一態様の管理方法は、ネットワークのリソースを管理する管理システムで行う管理方法において、管理装置が、前記ネットワークの各ドメインにそれぞれ構築されたネットワークスライス毎に、前記ネットワークスライスに関する識別子に応じた情報共有用チャネルを生成し、複数の登録装置が、複数の前記情報共有用チャネルのそれぞれに対して、各ネットワークスライスのそれぞれでネットワークリソースの保守運用に必要な保守運用情報をそれぞれ登録し、取得装置が、前記複数の情報共有用チャネルのうち所定の情報共有用チャネルから前記保守運用情報を取得する。
 本発明の一態様の管理プログラムは、上記管理システムとしてコンピュータを機能させる。
 本発明によれば、管理システムで流通する情報を簡便に流通可能な技術を提供できる。
図1は、管理システムの構成例を示す図である。 図2は、構築オーダ受付時のリソース情報の流通処理フローを示す図である。 図3は、廃止オーダ受付時の処理フローを示す図である。 図4は、FM/PM情報の流通処理フローを示す図である。 図5は、FM/PM情報の流通処理フローを示す図である。 図6は、効果説明時の参照図である。 図7は、効果説明時の参照図である。 図8は、効果説明時の参照図である。 図9は、効果説明時の参照図である。 図10は、チャネル管理装置のハードウェア構成例を示す図である。
 以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。図面の記載において同一部分には同一符号を付し説明を省略する。
 [発明の概要]
 本発明は、ドメイン横断でネットワークスライスを動的に管理するにあたり、ネットワークスライスの構築時にリソース情報をドメイン間で好適に流通させる方法、ネットワークスライスの構築後に各ドメインのFM/PM情報をドメインとエンドツーエンドコントローラとの間で好適に流通させる方法に関する発明である。
 具体的には、本発明は、ネットワークスライスの構築オーダ毎(NSID(Network Slice ID)毎)に、各ドメインのコントローラ間で流通するリソース情報を共有するためのリソース情報共有用チャネルを生成し、そのリソース情報共有用チャネルを用いてSO(Service Order)投入時のドメイン間でのリソース情報の流通を実現する。
 具体的には、本発明は、各ドメインに構築されたスライス毎(NSSID(Network Slice Subnet ID)毎)に、コントローラとエンドツーエンドコントローラとの間で流通するFM/PM情報を共有するためのFM/PM情報共有用チャネルを生成し、そのFM/PM情報共有用チャネルを用いてネットワークスライスの保守運用に必要なFM/PM情報の流通を実現する。
 [管理システムの構成例]
 図1は、本実施形態に係る管理システム1の構成例を示す図である。
 管理システム1は、ネットワークのリソースを管理する管理システムであり、端末100とサーバ200との間のドメインAのNWリソースを管理するコントローラ11Aと、ドメインAに隣接するドメインBのNWリソースを管理するコントローラ11Bと、ドメインAのコントローラ11AとドメインBのコントローラ11Bとを管理するエンドツーエンドコントローラ12と、を備える。
 また、管理システム1は、チャネル管理装置21と、2つのリソース情報共有装置22A、22Bと、2つのFM/PM情報登録装置23A、23Bと、FM/PM情報取得装置24と、を備える。
 チャネル管理装置(管理装置)21は、リソース情報共有用チャネル管理機能部211と、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212と、を備える。
 リソース情報共有用チャネル管理機能部211は、ネットワークスライスの構築オーダ毎に、そのネットワークスライスに関する識別子(NSID)に応じたリソース情報共有用チャネルを生成する機能を備える。具体的には、リソース情報共有用チャネル管理機能部211は、リソース情報をドメインA、Bの各コントローラ11A、11B間で共有するためのリソース情報共有用チャネルCH1を生成/変更/削除する機能を備える。
 FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、ネットワークの各ドメインにそれぞれ構築されたネットワークスライス毎に、ネットワークスライスに関する識別子(NSSID)に応じたFM/PM情報共有用チャネルを生成する機能を備える。具知的には、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、FM/PM情報をコントローラ11Aとエンドツーエンドコントローラ12との間で共有するためのFM/PM情報共有用チャネルCH2(A)と、FM/PM情報をコントローラ11Bとエンドツーエンドコントローラ12との間で共有するためのFM/PM情報共有用チャネルCH2(B)と、を生成/変更/削除する機能を備える。
 リソース情報共有装置(共有装置)22Aは、リソース情報共有用チャネルを介して、ネットワークスライスの構築オーダの実行時に必要なリソース情報をネットワークのドメイン間で共有する機能を備える。具体的には、リソース情報共有装置22Aは、リソース情報共有用チャネルCH1を用いてドメインAで生成されたリソース情報をコントローラ11Aとコントローラ11Bとの間で共有する機能を備える。
 リソース情報共有装置(共有装置)22Bは、リソース情報共有用チャネルを介して、ネットワークスライスの構築オーダの実行時に必要なリソース情報をネットワークのドメイン間で共有する機能を備える。具体的には、リソース情報共有装置22Bは、リソース情報共有用チャネルCH1を用いてドメインBで生成されたリソース情報をコントローラ11Aとコントローラ11Bとの間で共有する機能を備える。
 FM/PM情報登録装置(登録装置)23Aは、FM/PM情報共有用チャネルに対して、ネットワークスライスでネットワークリソースの保守運用に必要な保守運用情報を登録する機能を備える。具体的には、FM/PM情報登録装置23Aは、ドメインAから発出されたFM/PM情報をFM/PM情報共有用チャネルCH2(A)に登録する機能を備える。
 FM/PM情報登録装置(登録装置)23Bは、FM/PM情報共有用チャネルに対して、ネットワークスライスでネットワークリソースの保守運用に必要な保守運用情報を登録する機能を備える。具体的には、FM/PM情報登録装置23Aは、ドメインBから発出されたFM/PM情報をFM/PM情報共有用チャネルCH2(B)に登録する機能を備える。
 FM/PM情報取得装置(取得装置)24は、複数のFM/PM情報共有用チャネルのうち所定のFM/PM情報共有用チャネルから保守運用情報を取得する機能を備える。具体的には、FM/PM情報取得装置24は、ドメインAから発出されたFM/PM情報をFM/PM情報共有用チャネルCH2(A)から取得し、ドメインBから発出されたFM/PM情報をFM/PM情報共有用チャネルCH2(B)から取得する機能を備える。
 [管理システムの動作;リソース情報の流通]
 リソース情報の流通方法を説明する。リソース情報の流通は、ネットワークスライスの構築時に実行される。リソース情報の流通は、チャネル管理装置21と2つのリソース情報共有装置22A、22Bとで実行される。
 以降、ネットワークスライスの構築オーダを受け付けた場合と、ネットワークスライスの廃止オーダを受け付けた場合と、を説明する。なお、ネットワークスライスとは、1つのNWリソースを複数のNWリソースに論理的又は物理的に分割すること、分割後のNWリソースを更に分割すること、を含む。
 図2は、構築オーダ受付時のリソース情報の流通処理フローを示す図である。
 ステップS101;
 まず、エンドツーエンドコントローラ12は、最初に呼ぶドメインAへのオーダ発出をトリガとして、ネットワークスライスのリソースを識別するNSIDをチャネル管理装置21のリソース情報共有用チャネル管理機能部211へ送信する。
 例えば、エンドツーエンドコントローラ12は、
{“type”: “create”, “nsid”: “1”}
を送信する。
 ステップS102;
 次に、リソース情報共有用チャネル管理機能部211は、受信したNSIDを基に当該NSIDのリソース情報共有用チャネルCH1を生成する。
 例えば、リソース情報共有用チャネル管理機能部211は、MQTT BrokerのOSSであるmosquittoを用いて、
broker (topic: /nsid/1)
というリソース情報共有用チャネルCH1を生成する。mosquitto_pub実行時にtopicも生成される。リソース情報共有用チャネルCH1のチャネル識別子であるtopicには、ネットワークスライスのリソースを識別するNSIDを含む文字列を用いる。
 ステップS103、S104;
 次に、ドメインAのコントローラ11Aは、上記NSIDを含む構築オーダをエンドツーエンドコントローラ12から受け取り、受け取った構築オーダに含まれるNSIDと自ドメインAで生成されたリソース情報とをドメインAのリソース情報共有装置22Aへ渡す。
 例えば、コントローラ11Aは、
{“type”: “publish”, “nsid”: “1”, “ipaddr”: “192.168.1.1”}
を渡す。
 ステップS105;
 次に、リソース情報共有装置22Aは、渡されたNSIDを基に当該NSIDのリソース情報共有用チャネルCH1にアクセスし、アクセスしたリソース情報共有用チャネルCH1に他ドメインBとの間で共有する情報(自ドメインAで生成されたリソース情報)を登録する。
 例えば、リソース情報共有装置22Aは、
$mosquitto_pub -h <BrokerIP> -t /nsid/1 -m "{“ipaddr":”192.168.1.1”}"
というmosquittoのpublishコマンドを実行する。
 ステップS106、S107;
 ドメインBのコントローラ11Bも、上記NSIDを含む構築オーダをエンドツーエンドコントローラ12から受け取り、受け取った構築オーダに含まれるNSIDをドメインBのリソース情報共有装置22Bへ渡す。
 例えば、コントローラ11Bは、
{“type”: “subscribe”, “nsid”:”1”}
を渡す。
 ステップS108;
 次に、リソース情報共有装置22Bは、渡されたNSIDを基に当該NSIDのリソース情報共有用チャネルCH1にアクセスし、アクセスしたリソース情報共有用チャネルCH1から他ドメインAとの間で共有する情報(他ドメインAが登録したリソース情報)を取得する。
 例えば、リソース情報共有装置22Bは、
$ mosquitto_sub -h <BrokerIP> -t /nsid/1
というmosquittoのsubscribeコマンドを実行する。
 同様に、リソース情報共有装置22Bは、リソース情報共有用チャネルCH1に他ドメインAとの間で共有する情報(自ドメインBで生成されたリソース情報)を登録可能である。リソース情報共有装置22Aは、リソース情報共有用チャネルCH1から他ドメインBとの間で共有する情報(他ドメインBが登録したリソース情報)を取得可能である。
 図3は、廃止オーダ受付時の処理フローを示す図である。
 ステップS201;
 まず、エンドツーエンドコントローラ12は、最後に呼ぶドメインBからのレスポンス受付をトリガとして、廃止対象のNSIDをチャネル管理装置21のリソース情報共有用チャネル管理機能部211へ送信する。
 ステップS202;
 次に、リソース情報共有用チャネル管理機能部211は、受信したNSIDを基に当該NSIDのリソース情報共有用チャネルCH1を削除する。
 [管理システムの動作;FM/PM情報の流通]
 FM/PM情報の流通方法を説明する。FM/PM情報の流通は、ネットワークスライスの保守運用を効率化するため、ネットワークスライスの構築後に実行される。FM/PM情報の流通は、チャネル管理装置21と2つのFM/PM情報登録装置23A、23BとFM/PM情報取得装置24とで実行される。
 図4と図5は、FM/PM情報の流通処理フローを示す図である。図4は、FM/PM情報共有用チャネルを生成するまでの処理フローである。図5は、FM/PM情報を流通するときの処理フローである。
 ステップS301、S302;
 まず、エンドツーエンドコントローラ12は、ドメインAからレスポンスを受け取る毎に、ドメインAで生成されたリソースを識別するNSSID(A)を“pm生成”の制御命令と共にチャネル管理装置21のFM/PM情報共有用チャネル管理機能部212へ送信する。
 ステップS303;
 次に、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、受信したNSSID(A)を基に当該NSSID(A)のPM情報共有用チャネルCH2(A)’を生成する。このとき、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、“fm生成”の制御命令を受信していた場合にはFM情報共有用チャネルを生成し、“fm/pm生成”の制御命令を受信していた場合にはFM/PM情報共有用チャネルを生成する。
 例えば、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、MQTT BrokerのOSSであるmosquittoを用いて、
broker (topic: /nsid/1/domA/pm/nssid/1)
というPM情報共有用チャネルCH2(A)’を生成する。mosquitto_pub実行時にtopicも生成される。PM情報共有用チャネルCH2(A)’のチャネル識別子であるtopicには、命名重複を防ぐため、ドメインAで生成されたNSSIDとドメイン名とを連結した文字列を用いる。
 ステップS304;
 次に、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、受信したNSSID(A)をリソース情報共有用チャネル管理機能部211が保持するNSIDと紐付ける。
 ステップS305、S306;
 同様に、エンドツーエンドコントローラ12は、ドメインBからレスポンスを受け取る毎に、ドメインBで生成されたリソースを識別するNSSID(B)を“fm生成”の制御命令と共にチャネル管理装置21のFM/PM情報共有用チャネル管理機能部212へ送信する。
 ステップS307;
 次に、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、受信したNSSID(B)を基に当該NSSID(B)のFM情報共有用チャネルCH2(B)’を生成する。このとき、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、“pm生成”の制御命令を受信していた場合にはPM情報共有用チャネルを生成し、“fm/pm生成”の制御命令を受信していた場合にはFM/PM情報共有用チャネルを生成する。
 例えば、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、MQTT BrokerのOSSであるmosquittoを用いて、
broker (topic: /nsid/1/domB/fm/nssid/1)
というFM情報共有用チャネルCH2(B)’を生成する。mosquitto_pub実行時にtopicも生成される。FM情報共有用チャネルCH2(B)’のチャネル識別子であるtopicには、命名重複を防ぐため、ドメインBで生成されたNSSIDとドメイン名とを連結した文字列を用いる。
 ステップS308;
 次に、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、受信したNSSID(B)をリソース情報共有用チャネル管理機能部211が保持するNSIDと紐付ける。
 なお、ステップS301~S304とステップS305~S308とは、互いの順序を前後で入れ替えてもよいし、互いを同時に実行してもよい。
 ここまで、チャネル生成を行う場合を説明した。チャネルが不要になった場合はFM/PM情報共有用チャネル管理機能部212によりチャネル削除が実行される。つまり、FM/PM情報共有用チャネル管理機能部212は、ドメインA、Bでそれぞれ生成されたNWリソース毎にFM/PM情報共有用チャネルCH2(A)、CH2(B)をそれぞれ生成/削除する。
 引き続いて図5を参照しながらFM/PM情報の流通処理を説明する。
 ステップS401;
 ステップS304の後、ドメインAのコントローラ11Aは、ドメイン名とNSSID(A)とドメインAから発出されたPMデータとをJSON形式でドメインAのFM/PM情報登録装置23Aへ渡す。
 例えば、ドメインAのコントローラ11Aは、
{“domain”: “A”, “nssid”: “1”, “type”: “pm”,“throughput”:300}
を渡す。
 ステップS402;
 次に、FM/PM情報登録装置23Aは、渡されたドメイン名とNSSID(A)とに対応するPM情報共有用チャネルCH2(A)’にドメインAから発出されたPMデータを登録する。
 例えば、FM/PM情報登録装置23Aは、
$ mosquitto_pub -h <BrokerIP> -t /nsid/1/domA/pm/nssid1 -m "{“throughput”:300}"
というmosquittoのpublishコマンドを実行する。
 ステップS403;
 同様に、ステップS308の後、ドメインBのコントローラ11Bは、ドメイン名とNSSID(B)とドメインBから発出されたFMデータとをJSON形式でドメインBのFM/PM情報登録装置23Bへ渡す。
 例えば、コントローラ11Bは、
{“domain”: “B”, “nssid”: “1”, “type” : “fm”, “alert”:”遅延が閾値より大きいです”}
を渡す。
 ステップS404;
 次に、FM/PM情報登録装置23Bは、渡されたドメイン名とNSSID(B)とに対応するFM情報共有用チャネルCH2(B)’にドメインBから発出されたFMデータを登録する。
 例えば、FM/PM情報登録装置23Bは、
$ mosquitto_pub -h <BrokerIP> -t /nsid/1/domB/fm/nssid/1 -m {“alert”:”遅延が閾値より大きいです”}
というmosquittoのpublishコマンドを実行する。
 ステップS405;
 その後、エンドツーエンドコントローラ12は、要求対象のドメイン名とNSSIDをFM/PM情報取得装置24へ渡す。例えば、エンドツーエンドコントローラ12は、ドメインAのPMデータを要求する場合には、ドメインAとNSSID(A)とデータ種別とをFM/PM情報取得装置24へ渡す。
 例えば、エンドツーエンドコントローラ12は、
{“domain”: “A”, “type”: “pm”, “nssid”: “1”}
を渡す。
 ステップS406;
 FM/PM情報取得装置24は、渡されたドメイン名とNSSIDに対応するドメインから発出されたFM/PMデータを、当該NSSIDに対応するFM/PM情報共有用チャネルから取得する。例えば、FM/PM情報取得装置24は、ドメインAとNSSID(A)とPMのデータ種別とが渡された場合には、NSSID(A)に対応するPM情報共有用チャネルCH2(A)’からPMデータを取得する。
 例えば、FM/PM情報取得装置24は、
$ mosquitto_sub -h <BrokerIP> -t /nsid/1/domA/pm/nssid/1
というmosquittoのsubscribeコマンドを実行する。
 ステップS407;
 その後、FM/PM情報取得装置24は、取得したFM/PMデータをエンドツーエンドコントローラ12へ返却する。エンドツーエンドコントローラ12は、ステップS405で要求したドメインのFM/PMデータを取得する。例えば、エンドツーエンドコントローラ12は、ドメインAから発出されたFM/PMデータを取得する。
 例えば、エンドツーエンドコントローラ12は、
{“domain”: “A”, “nssid”: “1”, “type”:”pm”, “throuput”:300}
を取得する。
 [実施形態の効果]
 本実施形態によれば、図6に示すように、NSIDやNSSID等のスライスリソースに関する識別子をエンドツーエンドコントローラ12とドメイン毎のコントローラ11A~11Cとの間で流通させ、それらの識別子に応じた情報共有用チャネルを動的に生成するので、endpoint情報やフォーマットを各コントローラ11A~11Cが意識せずにリソース情報をドメイン間で流通できる。
 また、本実施形態によれば、図7に示すように、構築済みのネットワークスライスからドメイン毎かつNWリソース毎のFM/PM情報をエンドツーエンドコントローラ12が受け取るので、エンドツーエンドコントローラ12により所定のコントローラでClosed Loopを実現可能となる。
 また、本実施形態によれば、図8に示すように、NSID毎のリソース情報共有用チャネルとNSSID毎のFM/PM情報共有用チャネルとを互いに関連付けてチャネル管理装置21で一元管理するので、リソース情報共有装置22やFM/PM情報取得装置24が情報を取得する際にMQTTのワイルドカード(図9に示す‘+’記法)のような柔軟な情報取得範囲の指定が可能となる。
 [その他]
 本発明は、上記実施形態に限定されない。本発明は、本発明の要旨の範囲内で数々の変形が可能である。
 上記説明した本実施形態のチャネル管理装置21は、例えば、図10に示すように、CPU901と、メモリ902と、ストレージ903と、通信装置904と、入力装置905と、出力装置906と、を備えた汎用的なコンピュータシステムを用いて実現できる。メモリ902及びストレージ903は、記憶装置である。当該コンピュータシステムにおいて、CPU901がメモリ902上にロードされた所定のプログラムを実行することにより、チャネル管理装置21の各機能が実現される。
 チャネル管理装置21は、1つのコンピュータで実装されてもよい。チャネル管理装置21は、複数のコンピュータで実装されてもよい。チャネル管理装置21は、コンピュータに実装される仮想マシンであってもよい。チャネル管理装置21用のプログラムは、HDD、SSD、USBメモリ、CD、DVD等のコンピュータ読取り可能な記録媒体に記憶できる。チャネル管理装置21用のプログラムは、通信ネットワークを介して配信することもできる。
 リソース情報共有装置22A、22B、FM/PM情報登録装置23A、23B、FM/PM情報取得装置24も、チャネル管理装置21と同様のハードウェア構成を備える。
 1:管理システム
 11A~11C:コントローラ
 12:エンドツーエンドコントローラ
 21:チャネル管理装置
 211:リソース情報共有用チャネル管理機能部
 212:FM/PM情報共有用チャネル管理機能部
 22A~22C:リソース情報共有装置
 23A~23C:FM/PM情報登録装置
 24:FM/PM情報取得装置
 100:端末
 200:サーバ
 901:CPU
 902:メモリ
 903:ストレージ
 904:通信装置
 905:入力装置
 906:出力装置

Claims (6)

  1.  ネットワークのリソースを管理する管理システムにおいて、
     ネットワークスライスの構築オーダ毎に、前記ネットワークスライスに関する識別子に応じた情報共有用チャネルを生成する管理装置と、
     前記情報共有用チャネルを介して、前記構築オーダの実行時に必要なリソース情報を前記ネットワークのドメイン間で共有する複数の共有装置と、
     を備える管理システム。
  2.  ネットワークのリソースを管理する管理システムにおいて、
     前記ネットワークの各ドメインにそれぞれ構築されたネットワークスライス毎に、前記ネットワークスライスに関する識別子に応じた情報共有用チャネルを生成する管理装置と、
     複数の前記情報共有用チャネルのそれぞれに対して、各ネットワークスライスのそれぞれでネットワークリソースの保守運用に必要な保守運用情報をそれぞれ登録する複数の登録装置と、
     前記複数の情報共有用チャネルのうち所定の情報共有用チャネルから前記保守運用情報を取得する取得装置と、
     を備える管理システム。
  3.  前記管理装置は、
     前記ネットワークスライスの構築オーダの実行時に必要なリソース情報を共有するための情報共有用チャネルと、前記ネットワークスライスでネットワークリソースの保守運用に必要な保守運用情報を共有するための情報共有用チャネルと、を互いに関連付ける請求項1又は2に記載の管理システム。
  4.  ネットワークのリソースを管理する管理システムで行う管理方法において、
     管理装置が、ネットワークスライスの構築オーダ毎に、前記ネットワークスライスに関する識別子に応じた情報共有用チャネルを生成し、
     複数の共有装置が、前記情報共有用チャネルを介して、前記構築オーダの実行時に必要なリソース情報を前記ネットワークのドメイン間で共有する、
     管理方法。
  5.  ネットワークのリソースを管理する管理システムで行う管理方法において、
     管理装置が、前記ネットワークの各ドメインにそれぞれ構築されたネットワークスライス毎に、前記ネットワークスライスに関する識別子に応じた情報共有用チャネルを生成し、
     複数の登録装置が、複数の前記情報共有用チャネルのそれぞれに対して、各ネットワークスライスのそれぞれでネットワークリソースの保守運用に必要な保守運用情報をそれぞれ登録し、
     取得装置が、前記複数の情報共有用チャネルのうち所定の情報共有用チャネルから前記保守運用情報を取得する、
     管理方法。
  6.  請求項1又は2に記載の管理システムとしてコンピュータを機能させる管理プログラム。
PCT/JP2022/023138 2022-06-08 2022-06-08 管理システム、管理方法、及び、管理プログラム WO2023238284A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/023138 WO2023238284A1 (ja) 2022-06-08 2022-06-08 管理システム、管理方法、及び、管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/023138 WO2023238284A1 (ja) 2022-06-08 2022-06-08 管理システム、管理方法、及び、管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023238284A1 true WO2023238284A1 (ja) 2023-12-14

Family

ID=89117739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/023138 WO2023238284A1 (ja) 2022-06-08 2022-06-08 管理システム、管理方法、及び、管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023238284A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180132117A1 (en) * 2016-11-07 2018-05-10 Huawei Technologies Co., Ltd. System and methods for monitoring performance of slices
WO2019145049A1 (en) * 2018-01-29 2019-08-01 Nokia Solutions And Networks Oy Proactive fault management in slicing-enabled communication networks
WO2020013738A1 (en) * 2018-07-09 2020-01-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for managing cloud services using smart contracts and blockchains in a federation of cloud providers

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180132117A1 (en) * 2016-11-07 2018-05-10 Huawei Technologies Co., Ltd. System and methods for monitoring performance of slices
WO2019145049A1 (en) * 2018-01-29 2019-08-01 Nokia Solutions And Networks Oy Proactive fault management in slicing-enabled communication networks
WO2020013738A1 (en) * 2018-07-09 2020-01-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for managing cloud services using smart contracts and blockchains in a federation of cloud providers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102004160B1 (ko) 사물인터넷 환경에서 클라이언트 식별자를 이용하여 클라이언트 노드들을 논리적으로 그룹화하는 장치 및 방법
Lazidis et al. Publish–Subscribe approaches for the IoT and the cloud: Functional and performance evaluation of open-source systems
US9817657B2 (en) Integrated software development and deployment architecture and high availability client-server systems generated using the architecture
US9578081B2 (en) System and method for providing an actively invalidated client-side network resource cache
US7558859B2 (en) Peer-to-peer auction based data distribution
US7363449B2 (en) Software agent-based architecture for data relocation
US7257817B2 (en) Virtual network with adaptive dispatcher
US20190132276A1 (en) Unified event processing for data/event exchanges with existing systems
US10187458B2 (en) Providing enhanced access to remote services
JPWO2007032549A1 (ja) コンテンツ配信方法及びシステム
Tran et al. Eqs: An elastic and scalable message queue for the cloud
US7051118B2 (en) Method and apparatus for anonymous subject-based addressing
Celar et al. State-of-the-art of messaging for distributed computing systems
US20050210109A1 (en) Load balancing mechanism for publish/subscribe broker messaging system
Patro et al. Comparative study of middleware solutions for control and monitoring systems
KR102119456B1 (ko) 분산 클라우드 환경에서의 분산 브로커 코디네이터 시스템 및 방법
CN110798495B (zh) 用于在集群架构模式下端到端的消息推送的方法和服务器
CN113778499B (zh) 发布服务的方法、装置、设备和计算机可读介质
WO2023238284A1 (ja) 管理システム、管理方法、及び、管理プログラム
Brett et al. A Shared Global Event Propagation System to Enable Next Generation Distributed Services.
KR0175456B1 (ko) 분산된 객체접속정보 관리 시스템 및 그 객체접속정보의 분산화 방법
US8631064B2 (en) Unified management of a hardware interface framework
KR102617686B1 (ko) 클라우드 컴퓨팅 환경에서 클러스터 구성 및 관리 시스템 및 그 방법
CN115516842A (zh) 编排代理服务
Ivan A web based Publish-Subscribe framework for mobile computing

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22945788

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1