WO2023157630A1 - 制動装置及び自動閉鎖システム - Google Patents

制動装置及び自動閉鎖システム Download PDF

Info

Publication number
WO2023157630A1
WO2023157630A1 PCT/JP2023/002965 JP2023002965W WO2023157630A1 WO 2023157630 A1 WO2023157630 A1 WO 2023157630A1 JP 2023002965 W JP2023002965 W JP 2023002965W WO 2023157630 A1 WO2023157630 A1 WO 2023157630A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
braking
catcher
sliding door
braking device
closing
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/002965
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓真 河本
大貴 佐野
Original Assignee
スガツネ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スガツネ工業株式会社 filed Critical スガツネ工業株式会社
Publication of WO2023157630A1 publication Critical patent/WO2023157630A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/16Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/02Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers specially for preventing the slamming of swinging wings during final closing movement, e.g. jamb stops

Definitions

  • the present invention is a braking device that brakes one of the automatic closing and opening operations of a movable body such as a sliding door or drawer at a predetermined pose position, and then releases the braking to permit the one operation. and an automatic closing system using this braking device.
  • An automatic closing system that automatically closes movable bodies such as sliding doors and drawers is known.
  • An automatic closing system for example, tilts the rail on which the door roller of the sliding door runs so that the side in the closing direction faces downward so that the sliding door automatically closes by its own weight.
  • a sliding door is pulled through a wire using a tensile force, and a sliding door attached to the tip of a wire is pulled using the weight of a weight.
  • a problem with such a closing system is that when the user releases the sliding door after opening it, the sliding door automatically closes and obstructs the passage of the user.
  • a braking device that brakes the automatic closing operation of the sliding door at a predetermined pause position and then releases the braking to allow the closing operation (see Patent Document 1). Since the open state of the sliding door can be maintained for a certain period of time at the pause position, it is possible to secure time for the user to pass through.
  • the braking device described in Patent Document 1 includes a rack, a pinion, and a rotary damper that brakes rotation of the pinion.
  • such a braking device is required to brake in one way, that is, to brake when the sliding door closes and not to brake when the sliding door opens. This is because the user feels heavy when opening the sliding door if the user brakes when opening the sliding door.
  • a one-way clutch is incorporated in the pinion so that the rotary damper does not operate when the sliding door is opened.
  • the conventional braking device has the problem of increasing the size of the braking device. If the braking device is enlarged, it will look unattractive.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a braking device that can be made compact.
  • one aspect of the present invention is to brake one of the automatic closing operation and the opening operation of the movable body at a predetermined pose position, and then release the braking to perform the one operation.
  • a catcher that contacts a trigger and rotates in a braking direction when the movable body performs the one operation, a linear damper that brakes the rotation of the catcher in the braking direction, and a rotational force of the catcher to the linear damper.
  • one-way braking can be realized by the catcher, transmission section, and linear damper, so the braking device can be made compact.
  • the braking device of the present invention can be used not only for braking the automatic closing action of the movable body, but also for braking the automatic opening action of the movable body.
  • FIG. 1 is a front view of the self-closing system of the first embodiment of the invention; FIG. It is an enlarged view of the automatic closing system of this embodiment (with the sliding door fully closed). It is an enlarged view of the automatic closing system of this embodiment (with the sliding door fully open).
  • Fig. 3 is a vertical cross section of the closure device along the rail; Fig. 3 is a perspective view of the closing device removed from the sliding door; It is an external appearance perspective view of the braking device of this embodiment. It is an exploded perspective view of a braking device of this embodiment. It is a front view of the braking device of this embodiment in the state where the cover was removed.
  • Fig. 3 is a vertical cross section of the closure device along the rail;
  • Fig. 3 is a perspective view of the closing device removed from the sliding door; It is an external appearance perspective view of the braking device of this embodiment.
  • It is an exploded perspective view of a braking device of this embodiment. It is a front view of the braking device of this
  • FIG. 9(a) shows a state in which the catcher is in contact with the door trailing edge of the trigger;
  • Fig. 9(b) shows a state in which the catcher has completely rotated;
  • FIG. 9(c) shows a state in which the catcher has passed the trigger).
  • 10(a) is a state in which the catcher is in contact with the door tip side of the trigger;
  • FIG. 10(b) is a state in which the catcher has completely rotated;
  • FIG. (c) is the state in which the catcher has returned).
  • Fig. 11(a) is a state in which the catcher is in contact with the door trailing edge of the trigger;
  • Fig. 11(b) is a state in which the catcher has completely rotated; c) is the state where the catcher has passed the trigger).
  • Fig. 12(a) shows a state in which the catcher is in contact with the trigger;
  • Fig. 12(b) shows a state in which the catcher has rotated; situation).
  • Fig. 13(a) shows a state in which the catcher is in contact with the trailing edge of the trigger;
  • Fig. 13(b) shows a state in which the catcher has completely rotated; is the state where the catcher has passed the trigger).
  • Fig. 14(a) is an external perspective view of a single speed reducer (Fig. 14(a) shows the state with the cover attached; Fig. 14(b) shows the state where the cover is removed); Fig.
  • FIG. 15(a) is a front view of the reduction gear attached to the door trailing door roller (Fig. 15(a) shows a state where the cover is attached; Fig. 15(b) shows a state where the cover is removed); It is a front view of the automatic closing system of 2nd Embodiment of this invention (sliding door is a fully closed state). It is a front view of the automatic closing system of this embodiment (with the sliding door fully open). It is an enlarged view of the automatic closing system of this embodiment (with the sliding door fully closed). It is an enlarged view of the automatic closing system of this embodiment (with the sliding door fully open). 1 is an external perspective view of an air damper according to this embodiment; FIG. It is an external appearance perspective view of the braking device of this embodiment.
  • FIGS. 23(a) and 23(b) are diagrams explaining the principle of the braking device temporarily holding the sliding door
  • FIG. 23(c) is the diagram explaining the principle of the catcher returning to its original posture.
  • 1 is an exploded perspective view of a reduction gear transmission of this embodiment
  • FIG. Fig. 25(a) is a diagram showing a stay to which the braking device of the first embodiment is applied (Fig. 25(a) is a door open position, Fig. 25(b) is a door pause position, Fig. 25(c) is a door closed position) ).
  • 26 is an enlarged view of XXVI part of FIG. 25;
  • FIG. 1 shows an automatic closing system 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • 2 is a sliding door as a movable body
  • 3 is a frame.
  • a rail 10 on which a door roller 4 on which the sliding door 2 is suspended and a door roller 5 on the trailing edge run are attached to the upper frame 3a.
  • the sliding door 2 moves linearly along the rail 10 between the closed position indicated by the solid line in FIG. 1 and the open position indicated by the two-dot chain line.
  • FIG. 2 shows the closed position of the sliding door 2
  • FIG. 3 shows the open position of the sliding door 2.
  • the automatic closing system 1 comprises a closing device 6 as closing means, a retracting device 7 , a braking device 8 and a speed reducing device 9 .
  • a retracting device 7 , a braking device 8 and a speed reduction device 9 are arranged in the rail 10 .
  • the sliding door 2 is semi-automatically opened and closed by means of a closing device 6 . That is, when the user opens and releases the sliding door 2 in the closed position, the closing device 6 automatically closes the sliding door 2 . Further, the automatic closing operation of the sliding door 2 is temporarily braked at a predetermined pose position by the braking device 8 . That is, when the user opens the sliding door 2 from the closed position to the pause position and releases it, the open state of the sliding door 2 is held at the pause position for a certain period of time.
  • the configuration of each part of the automatic closing system 1 will be described below.
  • FIG. 4 shows a vertical section of the closing device 6 along the rail 10 and FIG. 5 shows the closing device 6 removed from the sliding door 2.
  • FIG. 5 shows the closing device 6 removed from the sliding door 2.
  • the closing device 6 includes a wire fixing unit 11 attached to the frame 3, a spring unit 12 attached to the sliding door 2, a wire 13 having one end connected to the wire fixing unit 11 and the other end connected to the spring unit 12, Prepare.
  • the wire fixing unit 11 includes a fixing base 11a fixed to the upper portion of the rail 10 with screws or the like, and a fixing block 11b detachably fitted to the cylindrical portion 14 of the fixing base 11a. One end of the wire 13 is connected to the fixed block 11b.
  • the fixed block 11b By inserting the fixed block 11b from the lower side of the fixed base 11a, the fixed block 11b is coupled to the roller running surface 10a of the lower portion of the rail 10 by a snap fit. After attaching the fixed block 11b to the fixed base 11a, the fixed block 11b can be removed from the lower side of the rail 10.
  • the mainspring unit 12 is housed in the recess 2a on the door tip side of the sliding door 2.
  • the mainspring unit 12 includes a housing 12a, a mainspring (not shown) housed in the housing 12a, and a winding drum (not shown) to which the other end of the wire 13 is connected and which is urged to rotate by the mainspring. , provided. Since the structure of the mainspring unit 12 is well known, further detailed description will be omitted.
  • a mounting rail 15 is fixed to the upper surface of the sliding door 2 .
  • the spring unit 12 is fixed to the sliding door 2 with a fixing bolt 16 with its bracket 12 b inserted into the mounting rail 15 .
  • the closing means a configuration may be adopted in which the rail 10 is inclined so that the side in the closing direction faces downward, and the sliding door 2 is automatically closed by its own weight. (pull-in device)
  • the retracting device 7 automatically fully closes the sliding door 2 when the sliding door 2 moves to the retracted position.
  • the retracting device 7 includes a retracting trigger (not shown) attached to the door end side of the rail 10 and a retracting device main body 7 a arranged inside the rail 10 .
  • the lead-in device main body 7 a is attached to the door roller 4 .
  • the retracting device main body 7a includes a coil spring (not shown) arranged in the case and a catcher (not shown) that can be engaged/disengaged from the case.
  • the catcher of the retracting device 7 catches the retracting trigger and disengages the catcher from the case. As a result, the retracting device main body 7a moves in the closing direction. Since the configuration of the retracting device 7 is well known, further detailed description will be omitted.
  • the retraction device 7 may be dual (bidirectional) or single (unidirectional).
  • a pull-in trigger (not shown) is attached to the door tip side of the rail 10 .
  • a dual type retracting device 7 automatically fully opens the sliding door 2 when the sliding door 2 moves to the retracted position in the opening direction.
  • the retracting force of the retracting device 7 in the opening direction is set stronger than the spring force of the mainspring unit 12 . Incidentally, it is also possible to omit the drawing device 7 . (braking device)
  • a braking device 8 is attached to the door bottom side of the retracting device 7 .
  • a braking device 8 temporarily brakes the automatic closing operation of the sliding door 2 at a predetermined pause position, and then releases the braking. This pose position is on the open side of the retracted position. After the open state of the sliding door 2 is maintained for a certain period of time at the pause position, the sliding door 2 is automatically closed to the retracted position by the closing device 6 and then fully closed by the retracting device 7. - ⁇
  • FIG. 6 shows an external perspective view of the braking device 8
  • FIG. 7 shows an exploded perspective view of the braking device 8
  • FIG. 8 shows a front view of the braking device 8 with the cover removed.
  • the braking device 8 includes a catcher 26, a link 29 and a pusher 33 as transmission parts, and a linear damper 32 (see FIG. 8).
  • rollers 22a and 22b running on the rail 10 are rotatably attached to the case 21 of the braking device 8.
  • a resin ring 23 is wound around the rollers 22a and 22b to prevent sound generation during the pause operation.
  • the roller 22a is mounted in a socket 24 which is connected to the drawing device 7. As shown in FIG.
  • a catcher 26 is rotatably supported on the upper part of the case 21 around a shaft 27. As shown in FIG. The catcher 26 is formed with a contact piece 26a that can contact the trigger 28 (see FIG. 9(a)). An upper end of a link 29 is rotatably connected to the catcher 26 via a shaft 30 .
  • a linear damper 32 is arranged in the case 21 .
  • the linear damper 32 includes a cylinder 32a, a rod 32b movable with respect to the cylinder 32a, and a coil spring (not shown) that restores the rod 32b to the extended state.
  • a braking force is generated when the rod 32b moves relative to the cylinder 32a. Since the configuration of the linear damper 32 is well known, further detailed description thereof will be omitted.
  • An elastic body 34 is arranged in series with the linear damper 32 in the case 21 .
  • the elastic body 34 is, for example, a coil spring.
  • a pair of guide portions 35 a and 35 b capable of compressing the elastic body 34 are arranged at both ends of the elastic body 34 . Movements of the pair of guide portions 35a and 35b are guided by each other.
  • a pusher 33 is arranged on the side of the linear damper 32 opposite to the elastic body 34 .
  • the pusher 33 is not connected to the linear damper 32 and can contact or leave the linear damper 32 .
  • a lower end of the link 29 is rotatably connected to the pusher 33 via the shaft 31 .
  • the linear movement of pusher 33 is guided by case 21 .
  • the pusher 33 is biased against the linear damper 32 by the return elastic body 36 .
  • the return elastic body 36 is, for example, a coil spring.
  • a trigger 28 is attached to the pose position of the rail 10 with a fastening member such as a screw.
  • the front shape of the trigger 28 is formed such that the thickness gradually decreases toward the door tip side.
  • the position of trigger 28 along the length of rail 10 is adjustable.
  • the braking device 8 temporarily holds the sliding door 2
  • the catcher 26 contacts the trigger 28 on the side of the door trailing edge. Since the closing device 6 applies a force in the closing direction to the catcher 26, the catcher 26 rotates in the braking direction (1).
  • FIG. 12 shows another example of the braking device 8.
  • the trigger 28 is made of metal or resin.
  • the trigger 28 is formed in the shape of a plate made of rubber.
  • FIG. 12( a ) when the user opens the sliding door 2 to the pause position, the catcher 26 contacts the trigger 28 .
  • the catcher 26 rotates in the braking direction (1).
  • a plurality of notches may be provided on the lower surface of the plate-shaped trigger 28, and the tip of the catcher 26 may be caught by one of the plurality of notches.
  • FIG. 13 shows still another example of the braking device 8.
  • the link 29 and the pusher 33 constitute the transmission section.
  • the transmitting portion is composed of an elongated hole 37b provided in the catcher 37 and a pusher 38.
  • a long hole 37b is formed in the catcher 37 on the side opposite to the contact piece 37a with the shaft 30 interposed therebetween.
  • the pusher 38 is formed with a protrusion 38a that fits into the elongated hole 37b.
  • the catcher 37 may be formed with a projection and the pusher 38 may be formed with an elongated hole. Since the trigger 28, the linear damper 32, and the elastic body 34 have the same configuration, they are denoted by the same reference numerals and their description is omitted.
  • the catcher 37 contacts the trigger 28 on the door bottom side. Since the closing device 6 applies a closing force to the catcher 37, the catcher 37 rotates in the braking direction (1).
  • the configuration and operating principle of the braking device 8 of this embodiment have been described above.
  • the braking device 8 of this embodiment has the following effects.
  • the braking device 8 can be made compact. For this reason, it can be installed in the same manner as the normal ceiling sliding door 2. ⁇
  • the return elastic body 36 is provided to return the catcher 26 that has passed the trigger 28 to its original position when the sliding door 2 opens, the catcher 26 can be reliably returned to its original position.
  • the elastic body 34 is arranged in series with the linear damper 32, even if the trigger 28 collides with the catcher 26 while the sliding door 2 is accelerating, damage to the parts can be prevented. In addition, the releasing force of the user is lightened.
  • the attachment of the trigger 28 is easy.
  • the pose position can be freely set. For example, if fewer openings are required, the openings can be closed immediately.
  • the braking device 8 Since the braking device 8 is attached to the retracting device 7, it is easy to make the braking device 8 and the retracting device 7 compatible.
  • the configuration of the braking device 8 is not limited to the above.
  • a cam mechanism can be used as the transmission portion, and the elastic body 34 can be omitted.
  • FIG. 14 shows an external perspective view of the reduction gear 9 alone.
  • FIG. 15 shows the reduction gear 9 attached to the door trailing door roller 5 .
  • the reduction gear 9 includes a reduction gear main body 41 , rollers 42 , rotary dampers 43 and leaf springs 44 .
  • the reduction gear main body 41 is attached to the door trailing door roller 5 .
  • the roller 42 is rotatably attached to the reduction gear main body 41 .
  • a resin ring 45 is wound around the outer circumference of the roller 42 as a slip prevention means.
  • a plate spring 44 that presses the roller 42 against the rail 10 is arranged in the reduction gear main body 41 .
  • the rotational force of the roller 42 is transmitted to the rotary damper 43 via gears 46a and 46b.
  • a one-way clutch 47 is provided between the roller 42 and the gear 46a.
  • the roller 42 rotates in the closing direction.
  • the rotary damper 43 rotates, and the braking force of the rotary damper 43 is transmitted to the roller 42 via the gears 46a and 46b. Therefore, the roller 42 decelerates.
  • FIG. 16 shows an automatic closing system 71 of the second embodiment of the invention.
  • 2 is a sliding door as a movable body
  • 3 is a frame.
  • a rail 10 on which a door roller 4 on which the sliding door 2 is suspended and a door roller 5 on the trailing edge run are attached to the upper frame 3a.
  • the sliding door 2 moves linearly along the rail 10 between the closed position shown in FIG. 16 and the open position shown in FIG.
  • FIGS. 18 and 19 show enlarged views of the automatic closing system 71.
  • FIG. 18 shows the closed position of the sliding door 2
  • FIG. 19 shows the open position of the sliding door 2.
  • An automatic closing system 71 of the second embodiment includes a closing device 72 as closing means, a braking device 74, and a reduction gear 75, like the automatic closing system 1 of the first embodiment.
  • an air damper 73 is provided in place of the retracting device 7 in order to reduce the user's force to open the sliding door 2 .
  • the air damper 73 , braking device 74 and deceleration device 75 are arranged inside the rail 10 .
  • the sliding door 2 is semi-automatically opened and closed by the closing device 72 . That is, when the user opens and releases the sliding door 2 in the closed position, the closing device 72 automatically closes the sliding door 2 . Further, the automatic closing operation of the sliding door 2 is temporarily braked at a predetermined pose position by the braking device 74 . That is, when the user opens the sliding door 2 from the closed position to the pause position and releases it, the open state of the sliding door 2 is held at the pause position for a certain period of time.
  • the configuration of each part of the automatic closing system 71 of the second embodiment will be described below. (Closing device)
  • the closing device 72 applies a pulling force in the closing direction to the sliding door 2 to automatically close the sliding door 2 in the open position.
  • the closing device 72 includes a wire fixing unit 81 attached to the frame 3, a spring unit 82 attached to the sliding door 2, a wire 83 having one end connected to the wire fixing unit 81 and the other end connected to the spring unit 82, A pulley 84 is rotatably attached to the sliding door 2 and changes the direction of the wire 83.
  • the configuration of the mainspring unit 82 is the same as in the first embodiment.
  • the path of the wire 83 is different from that in the first embodiment, and the path of the wire 83 is bent in a substantially L shape by the pulley 84 from the fixed unit 81 to the mainspring unit 82 .
  • the air damper 73 brakes the sliding door 2 so that the sliding door 2 slowly closes to the closed position.
  • the air damper 73 includes a cylinder 73a, a rod 73b that moves into or out of the cylinder 73a, and a speed controller 73c that adjusts the amount of air discharged from the cylinder 73a.
  • One end of the cylinder 73a is connected to the door leading door roller 4 .
  • a roller 85 running on the rail 10 is attached to the other end of the cylinder 73a to facilitate the movement of the cylinder 73a.
  • a piston (not shown) that reciprocates in the cylinder 73a is attached to the rod 73b.
  • a roller 86 running on the rail 10 is attached to the tip of the rod 73b to facilitate the movement of the rod 73b.
  • a permanent magnet 87 is attached to the tip of the rod 73b.
  • an iron plate 88 that is attracted by a permanent magnet 87 is attached to the rail 10 .
  • the sliding door 2 When the sliding door 2 is released, the sliding door 2 is automatically closed by the closing device 72, and the air damper 73 moves in the closing direction along with the sliding door 2. - ⁇ When the air damper 73 moves in the closing direction to a predetermined braking position, the permanent magnet 87 is attracted to the iron plate 88, and the rod 73b enters the cylinder 73a. At this time, the piston of the rod 73b compresses the air in the cylinder 73a, and the speed controller 73c adjusts the amount of air discharged from the cylinder 73a, so that the sliding door 2 is slowly closed. (braking device)
  • a braking device 74 is attached to the door trailing door roller 5 .
  • the braking device 74 temporarily brakes the automatic closing operation of the sliding door 2 at a predetermined pause position, and then releases the braking.
  • This pose position is on the open side of the braking position where the air damper 73 operates. After the sliding door 2 is kept open at the pause position for a certain period of time, it is automatically closed to the braking position by the closing device 72 and then fully closed by the closing device 72 while being decelerated by the air damper 73 .
  • FIG. 22 shows an exploded perspective view of the braking device 74.
  • the braking device 74 includes a catcher 91 , a pusher 92 as a transmission section, and a linear damper 93 .
  • a catcher 91 is rotatably supported around a shaft 94 by the cases 94a and 94b. An upper end portion of the catcher 91 is formed with a contact portion 91a capable of contacting a trigger 95 (see FIG. 23(a)). A cam surface 91 b that contacts the pusher 92 is formed on the pusher 92 side of the catcher 91 .
  • a pusher 92 is arranged movably in the longitudinal direction of the rail 10 in the cases 94a and 94b. Movement of the pusher 92 is guided by cases 94a and 94b.
  • the pusher 92 is provided with a cam roller 92 a that contacts the cam surface 91 b of the catcher 91 .
  • the linear damper 93 includes a cylinder 93a, a rod 93b that moves into or out of the cylinder 93a, and a coil spring (not shown) that returns the rod 93b to the extended state.
  • braking force damper force
  • a position adjusting mechanism 97 for adjusting the position of the linear damper 93 is arranged on the side of the linear damper 93 opposite to the pusher 92 .
  • the position adjustment mechanism 97 includes block pieces 95a and 95b fixed to the cases 94a and 94b, and a position adjustment shaft 96 rotatably supported by the block pieces 95a and 95b.
  • a plurality of, for example, four abutment surfaces 96a are formed around the upper end of the position adjusting shaft 96 so that the distances from the center of rotation thereof are different.
  • the rod 93b of the linear damper 93 abuts against the abutment surface 96a.
  • a return elastic body 98 and a return pusher 99 are arranged on the opposite side of the catcher 91 from the pusher 92 .
  • a guide piece 100 for guiding the slide of the return pusher 99 is fixed to one end of the cases 94a and 94b.
  • the return elastic body 98 is sandwiched between the return pusher 99 and the guide piece 100 to urge the return pusher 99 against the pusher 92 .
  • a trigger 95 is attached to the pose position of the rail 10 with a fastening member such as a screw.
  • the shape of the trigger 95 is formed such that the thickness gradually decreases toward the door tip side.
  • the position of trigger 95 is adjustable along the length of rail 10 .
  • the braking device 74 temporarily holds the sliding door 2
  • the catcher 91 contacts the trigger 95 on the door bottom side. Since the closing device 72 applies a force in the closing direction to the catcher 91, the catcher 91 rotates in the braking direction (1).
  • the braking device 74 of this embodiment Since one-way braking is realized by the catcher 91, transmission portion (pusher 92), and linear damper 93, the braking device 74 can be made compact. For this reason, it can be installed in the same manner as the normal ceiling sliding door 2. ⁇
  • the return elastic body 98 is provided to return the catcher 91 that has passed the trigger 95 to its original position when the sliding door 2 opens, the catcher 91 can be reliably returned to its original position.
  • FIG. 24 shows an exploded perspective view of the reduction gear 75 attached to the door trailing door roller 5.
  • the reduction gear 75 includes a roller 101 , a rotary damper 102 , gears 103 and 104 and a one-way clutch 105 .
  • the roller 101 is attached to an axle 108 that is rotatably supported by a bracket 107 of the door trailing door roller 5 .
  • a resin ring is wound around the outer periphery of the roller 101 as a slip prevention means.
  • the rotational force of roller 101 is transmitted to rotary damper 102 via axle 108 , one-way clutch 105 and gears 103 and 104 .
  • the roller 101 rotates in the closing direction.
  • the rotary damper 102 operates and the braking force of the rotary damper 102 is transmitted to the roller 101 . Therefore, the roller 101 decelerates.
  • the roller 101 rotates in the opening direction.
  • the rotation of the roller 101 in the opening direction is not transmitted to the rotary damper 101 by the one-way clutch 105 . Therefore, the sliding door 2 can be opened with a light force. (Stay with braking device applied)
  • FIG. 25 shows a stay 51 to which main parts of the braking device 8 of the first embodiment are applied.
  • the stay 51 includes a first rail 52 and a second rail 53 that are slidable and extendable relative to each other.
  • One end of the first rail 52 is rotatably connected to the door 61 (swing door) via the pedestal 54 .
  • One end of the second rail 53 is rotatably connected to the housing 62 via the pedestal 55 .
  • the axis of rotation of the door 61 may be a horizontal axis or a vertical axis.
  • FIG. 26 shows an enlarged view of XXVI part of FIG. 8 is a braking device, 26 is a catcher, 29 is a link, 33 is a pusher, 32 is a linear damper, 36 is a return elastic body, and 34 is an elastic body.
  • braking device of the present invention is not limited to being applied to sliding doors and stays, and can also be applied to drawers, for example.

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Abstract

引戸、引出し等の可動体の自動的な閉じ動作又は開き動作の一方の動作をポーズ位置で制動し、その後、制動を解除して一方の動作を許容する制動装置において、コンパクトにすることができる制動装置を提供する。 可動体の自動的な閉じ動作又は開き動作の一方の動作を所定のポーズ位置で制動し、その後、制動を解除して一方の動作を許容する制動装置において、可動体が一方の動作を行う際、トリガ(28)に接触して制動方向(1)に回転するキャッチャ(26)と、キャッチャ(26)の制動方向(1)の回転を制動するリニアダンパ(32)と、キャッチャ(26)の回転力をリニアダンパ(32)に伝達する伝達部(29,33)と、を備える。

Description

制動装置及び自動閉鎖システム
 本発明は、引戸、引出し等の可動体の自動的な閉じ動作又は開き動作の一方の動作を所定のポーズ位置で制動し、その後、制動を解除して前記一方の動作を許容する制動装置、及びこの制動装置を用いた自動閉鎖システムに関する。
 引戸、引出し等の可動体の閉じ動作を自動的に行う自動閉鎖システムが知られている。自動閉鎖システムは、例えば引戸の戸車が走行するレールを閉じ方向側が下になるように傾斜させ、自重によって引戸が自動的に閉じるようにしたものや、ワイヤの先端に引戸を取り付け、ぜんまいばねの引張り力を利用してワイヤを介して引戸を引っ張るようにしたものや、錘の重量を利用してワイヤの先端に取り付けた引戸を引っ張るようにしたものが知られている。
 このような閉鎖システムにおいては、利用者が引戸を開けた後に手を離すと、引戸が自動的に閉じてしまい、引戸が利用者の通行の妨げになるという課題がある。この課題を解決するため、引戸の自動的な閉じ動作を所定のポーズ位置で制動し、その後、制動を解除して閉じ動作を許容する制動装置が知られている(特許文献1参照)。ポーズ位置で引戸の開状態を一定時間保持することができるので、利用者が通行する時間を確保することができる。
 特許文献1に記載の制動装置は、ラックと、ピニオンと、ピニオンの回転を制動するロータリーダンパと、を備える。利用者が引戸を所定のポーズ位置まで開き、引戸を開放すると、ラックとピニオンが噛み合い始めるので、引戸の閉じ動作が制動される。引戸がポーズ位置を通過すると、ラックとピニオンの噛み合いが解除されるので、引戸の制動が解除されて閉じ動作が許容される。
 ところで、このような制動装置には、ワンウェイに制動する、すなわち引戸が閉じる際には制動し、引戸が開く際には制動しないことが要求される。引戸が開く際に制動すると、利用者が引戸を開く際に重く感じるからである。特許文献1に記載の制動装置においても、ピニオンにワンウェイクラッチを組み込み、引戸が開く際にロータリーダンパが作動しないようにしている。
特開平8-218727号公報
 しかし、従来の制動装置には、制動装置が大型化するという課題がある。制動装置が大型化すると、見栄えが悪くなる。
 本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、コンパクトにすることができる制動装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の一態様は、可動体の自動的な閉じ動作又は開き動作の一方の動作を所定のポーズ位置で制動し、その後、制動を解除して前記一方の動作を許容する制動装置において、前記可動体が前記一方の動作を行う際、トリガに接触して制動方向に回転するキャッチャと、前記キャッチャの制動方向の回転を制動するリニアダンパと、前記キャッチャの回転力を前記リニアダンパに伝達する伝達部と、を備える制動装置である。
 本発明によれば、キャッチャ、伝達部、リニアダンパによってワンウェイの制動を実現できるので、制動装置をコンパクトにすることができる。
 本発明の制動装置は、可動体の自動的な閉じ動作を制動するのに用いられるだけではなく、可動体の自動的な開き動作を制動するのにも用いることができる。
本発明の第1実施形態の自動閉鎖システムの正面図である。 本実施形態の自動閉鎖システムの拡大図である(引戸が全閉状態)。 本実施形態の自動閉鎖システムの拡大図である(引戸が全開状態)。 レールに沿った閉鎖装置の垂直断面図である。 引戸から取り外した状態の閉鎖装置の斜視図である。 本実施形態の制動装置の外観斜視図である。 本実施形態の制動装置の分解斜視図である。 カバーを取り外した状態の本実施形態の制動装置の正面図である。 制動装置が引戸を一時的に保持する原理を説明する図である(図9(a)はキャッチャがトリガの戸尻側に接触した状態、図9(b)はキャッチャが回転し切った状態、図9(c)はキャッチャがトリガを通過した状態)。 キャッチャが元の姿勢に復帰する原理を説明する図である(図10(a)はキャッチャがトリガの戸先側に接触した状態、図10(b)はキャッチャが回転し切った状態、図10(c)はキャッチャが復帰した状態)。 制動装置が衝撃を吸収する原理を説明する図である(図11(a)はキャッチャがトリガの戸尻側に接触した状態、図11(b)はキャッチャが回転し切った状態、図11(c)はキャッチャがトリガを通過した状態)。 制動装置の他の例を示す図である(図12(a)はキャッチャがトリガに接触した状態、図12(b)はキャッチャが回転した状態、図12(c)はキャッチャが回転し切った状態)。 制動装置のさらに他の例を示す図である(図13(a)はキャッチャがトリガの戸尻側に接触した状態、図13(b)はキャッチャが回転し切った状態、図13(c)はキャッチャがトリガを通過した状態)。 減速装置単体の外観斜視図である(図14(a)はカバーを取り付けた状態、図14(b)はカバーを取り外した状態)。 戸尻側戸車に取り付けた状態の減速装置の正面図である(図15(a)はカバーを取り付けた状態、図15(b)はカバーを取り外した状態)。 本発明の第2実施形態の自動閉鎖システムの正面図である(引戸が全閉状態)。 本実施形態の自動閉鎖システムの正面図である(引戸が全開状態)。 本実施形態の自動閉鎖システムの拡大図である(引戸が全閉状態)。 本実施形態の自動閉鎖システムの拡大図である(引戸が全開状態)。 本実施形態のエアーダンパの外観斜視図である。 本実施形態の制動装置の外観斜視図である。 本実施形態の制動装置の分解斜視図である。 図23(a)(b)は、制動装置が引戸を一時的に保持する原理を説明する図であり、図23(c)はキャッチャが元の姿勢に復帰する原理を説明する図である。 本実施形態の減速装置の分解斜視図である。 第1の実施形態の制動装置を適用したステーを示す図である(図25(a)は扉の開き位置、図25(b)は扉のポーズ位置、図25(c)は扉の閉じ位置)。 図25のXXVI部拡大図である。
 以下、添付図面に基づいて、本発明の実施形態の制動装置及び自動閉鎖システムを詳細に説明する。ただし、本発明の制動装置及び自動閉鎖システムは種々の形態で具体化することができ、本明細書に記載される実施形態に限定されるものではない。本実施形態は、明細書の開示を十分にすることによって、当業者が発明を十分に理解できるようにする意図をもって提供されるものである。
 (第1実施形態の自動閉鎖システム)
 図1は、本発明の第1実施形態の自動閉鎖システム1を示す。2は可動体としての引戸、3は枠である。上枠3aには、引戸2が吊り下げられる戸先側戸車4と戸尻側戸車5が走行するレール10が取り付けられる。引戸2は、図1の実線で示す閉じ位置と二点鎖線で示す開き位置との間をレール10に沿って直線的に移動する。
 図2及び図3は、自動閉鎖システム1の拡大図を示す。図2は引戸2の閉じ位置を示し、図3は引戸2の開き位置を示す。自動閉鎖システム1は、閉鎖手段としての閉鎖装置6、引込み装置7、制動装置8、減速装置9を備える。引込み装置7、制動装置8、減速装置9は、レール10内に配置される。
 引戸2は、閉鎖装置6によって半自動で開閉する。すなわち、利用者が閉じ位置にある引戸2を開き、解放すると、閉鎖装置6によって引戸2が自動的に閉まる。また、引戸2は、制動装置8によって所定のポーズ位置で自動的な閉じ動作が一時的に制動される。すなわち、利用者が閉じ位置にある引戸2をポーズ位置まで開き、解放すると、ポーズ位置で引戸2の開状態が一定時間保持される。以下に自動閉鎖システム1の各部の構成を説明する。
 (閉鎖装置)
 図4は、レール10に沿った閉鎖装置6の垂直断面図を示し、図5は、引戸2から取り外した状態の閉鎖装置6を示す。上記のように閉鎖装置6は、引戸2に閉じ方向の引っ張り力を与え、開き位置にある引戸2を自動的に閉じる。閉鎖装置6は、枠3に取り付けられるワイヤ固定ユニット11と、引戸2に取り付けられるぜんまいユニット12と、一端がワイヤ固定ユニット11に接続され、他端がぜんまいユニット12に接続されるワイヤ13と、を備える。
 ワイヤ固定ユニット11は、レール10の上部にねじ等によって固定される固定ベース11aと、固定ベース11aの筒部14に着脱可能に嵌められる固定ブロック11bと、を備える。固定ブロック11bには、ワイヤ13の一端が接続される。固定ベース11aの下側から固定ブロック11bを差し込むことで、固定ブロック11bがレール10の下部のローラ走行面10aにスナップフィットにより結合される。固定ベース11aに固定ブロック11bを取り付けた後、固定ブロック11bをレール10の下側から取り外すことができる。
 図5に示すように、ぜんまいユニット12は、引戸2の戸先側の掘込み2aに収容される。ぜんまいユニット12は、ハウジング12aと、ハウジング12a内に収容されるぜんまいばね(図示せず)と、ぜんまいばねによって回転付勢され、ワイヤ13の他端が接続される巻上げドラム(図示せず)と、を備える。ぜんまいユニット12の構成は公知なので、これ以上の詳しい説明を省略する。
 引戸2の上面には、取付けレール15が固定される。ぜんまいユニット12は、そのブラケット12bを取付けレール15に挿入した状態で、固定ボルト16によって引戸2に固定される。
 引戸2を開くと、ぜんまいユニット12にワイヤ13を引き込む力が働く。この力は、プーリ17a,17bによって力の向きを変えられ、ワイヤ固定ユニット11に伝達される。このため、引戸2に閉じ方向の力が働く。プーリ17bを戸先側戸車4よりも戸先側に配置することで、ワイヤ13が他の部品と接触する懸念をなくすことができる。
 なお、閉鎖手段として、レール10を閉じ方向側が下になるように傾斜させ、自重によって引戸2が自動的に閉じるようにする構成を採用してもよい。
 (引込み装置)
 図2に示すように、引込み装置7は、引戸2が引込み位置まで移動したとき、引戸2を自動的に全閉する。引込み装置7は、レール10の戸先側に取り付けられる引込み用トリガ(図示せず)と、レール10内に配置される引込み装置本体7aと、を備える。引込み装置本体7aは、戸先側戸車4に取り付けられる。引込み装置本体7aは、ケース内に配置されるコイルばね(図示せず)と、ケースに係合・離脱可能なキャッチャ(図示せず)と、を備える。
 引戸2が引込み位置まで移動すると、引込み装置7のキャッチャが引込み用トリガを捕捉して、キャッチャとケースとの係合が外れる。これにより、引込み装置本体7aが閉じ方向に移動する。引込み装置7の構成は公知なので、これ以上の詳しい説明を省略する。
 引込み装置7は、デュアル(双方向)式でもシングル(片方向)式でもよい。デュアル式の場合、レール10の戸先側には、引込み用トリガ(図示せず)が取り付けられる。デュアル式の引込み装置7は、引戸2が開き方向に引込み位置まで移動したとき、引戸2を自動的に全開する。引込み装置7の開き方向の引込み力は、ぜんまいユニット12のばね力よりも強く設定される。なお、引込み装置7を省略することも可能である。
 (制動装置)
 引込み装置7の戸尻側には、制動装置8が取り付けられる。制動装置8は、引戸2の自動的な閉じ動作を所定のポーズ位置で一時的に制動し、その後、制動を解除する。このポーズ位置は、引込み位置よりも開き側にある。引戸2は、ポーズ位置で開き状態が一定時間保持された後、閉鎖装置6によって自動的に引込み位置まで閉まり、その後、引込み装置7によって全閉する。
 図6は、制動装置8の外観斜視図を示し、図7は、制動装置8の分解斜視図を示し、図8は、カバーを取り外した状態の制動装置8の正面図を示す。制動装置8は、キャッチャ26、伝達部としてのリンク29とプッシャ33、リニアダンパ32を備える(図8参照)。
 図6に示すように、制動装置8のケース21には、レール10を走行するローラ22a,22bが回転可能に取り付けられる。ローラ22a,22bには、ポーズ動作時の発音防止のために樹脂リング23が巻かれる。ローラ22aは、引込み装置7に連結されるソケット24に取り付けられる。
 図7に示すように、ケース21の上部には、キャッチャ26が軸27を中心に回転可能に支持される。キャッチャ26には、トリガ28(図9(a)参照)に当接可能な当接片26aが形成される。キャッチャ26には、軸30を介してリンク29の上端部が回転可能に連結される。
 ケース21内には、リニアダンパ32が配置される。リニアダンパ32は、シリンダ32aと、シリンダ32aに対して移動可能なロッド32bと、ロッド32bを伸長状態に復帰させるコイルばね(図示せず)と、を備える。シリンダ32aに対してロッド32bが移動すると、制動力が発生する。リニアダンパ32の構成は公知なので、これ以上の詳しい説明を省略する。
 ケース21内には、リニアダンパ32と直列に弾性体34が配置される。弾性体34は例えばコイルばねである。弾性体34の両端には、弾性体34を圧縮可能な一対のガイド部35a,35bが配置される。一対のガイド部35a,35bそれぞれの移動は、互いにガイドされる。
 リニアダンパ32の、弾性体34とは反対側にはプッシャ33が配置される。プッシャ33は、リニアダンパ32に接続されておらず、リニアダンパ32に接したり、離れたりできる。プッシャ33には、軸31を介してリンク29の下端部が回転可能に連結される。プッシャ33の直線的な移動は、ケース21によって案内される。プッシャ33は、復帰弾性体36によってリニアダンパ32に付勢される。復帰弾性体36は、例えばコイルばねである。
 図9(a)に示すように、レール10のポーズ位置には、ねじ等の締結部材によってトリガ28が取り付けられる。トリガ28の正面形状は、戸先側に向かって徐々に厚さが薄くなるように形成される。レール10の長さ方向におけるトリガ28の位置は調節可能である。
 まず、制動装置8が引戸2を一時的に保持する原理を説明する。図9(a)に示すように、利用者が引戸2をポーズ位置まで開くと、キャッチャ26がトリガ28の戸尻側に接触する。キャッチャ26には、閉鎖装置6によって閉じ方向の力が働いているので、キャッチャ26が制動方向(1)に回転する。
 図9(b)に示すように、キャッチャ26が制動方向に回転すると、キャッチャ26の回転力がリンク29とプッシャ33を介してリニアダンパ32に伝達するので、リニアダンパ32が圧縮される。リニアダンパ32が圧縮されると、キャッチャ26の制動方向(1)の回転が制動される。このため、引戸2の閉じ動作が制動される。プッシャ33によるリニアダンパ32の圧縮は、図9(b)に示すように、キャッチャ26がトリガ28を避けるまで継続する。なお、このとき、引戸2は実際には少しずつ閉じ方向に移動しているが、一時的に停止しているように見える。
 図9(c)に示すように、キャッチャ26がトリガ28を通過すると、リニアダンパ32に内蔵されるばねの力によって、リニアダンパ32が伸長状態に復元する。これにより、プッシャ33とリンク29を介してキャッチャ26が非制動方向(2)に回転する。
 次にキャッチャ26が元の姿勢に復帰する原理を説明する。図10(a)に示すように、利用者が閉じ位置にある引戸2を開くと、キャッチャ26がトリガ28に接触し、キャッチャ26が非制動方向(2)に回転する。このとき、プッシャ33はリニアダンパ32から離れる方向に移動するので、リニアダンパ32は圧縮されない。
 図10(b)に示すように、キャッチャ26が非制動方向(2)に回転し切ると、プッシャ33がリニアダンパ32から離れて復帰弾性体36を圧縮する。
 図10(c)に示すように、キャッチャ26がトリガ28を通過すると、復帰弾性体36の反力によってプッシャ33がリニアダンパ32に向かって移動し、キャッチャ26が元の姿勢に戻る。このとき、引戸2がポーズ位置に到達したことを知らせる「カチャッ」という音が鳴るので、利用者はポーズ位置を知ることができる。
 最後に制動装置8が衝撃を吸収する原理を説明する。ここでは、圧縮速度に応じてリニアダンパ32の反力が変化する特性を利用している。
 上記のように通常動作時は、図9に示すように、リニアダンパ32の反力が弾性体34の圧縮力よりも弱いので、リニアダンパ32が圧縮される。
 図11に示すように、強制解除等で引戸2を閉じ方向に速く動かした場合、リニアダンパ32の反力が弾性体34の圧縮力を上回るので、リニアダンパ32が圧縮されずに弾性体34が圧縮される(図11(b))。このため、キャッチャ26、リンク29、プッシャ33、リニアダンパ32等の部品が破損するのを防止できるし、利用者の解除力も軽くなる。
 図12は、制動装置8の他の例を示す。上記実施形態では、トリガ28を金属製又は樹脂製にしている。この実施形態では、トリガ28をゴム製の板状に形成している。図12(a)に示すように、利用者が引戸2をポーズ位置まで開くと、キャッチャ26がトリガ28に接触する。利用者が引戸2から手を離すと、キャッチャ26が制動方向(1)に回転する。なお、板状のトリガ28の下面に複数のギザギザを設けて、この複数のギザギザのうちの1つにキャッチャ26の先端部が引っ掛かるようにしてもよい。
 図12(b)(c)に示すように、キャッチャ26が制動方向(1)に回転すると、キャッチャ26の回転力がリンク29とプッシャ33を介してリニアダンパ32に伝達するので、リニアダンパ32が圧縮される。リニアダンパ32が圧縮されると、キャッチャ26の制動方向(1)の回転が制動される。このため、引戸2の閉じ動作が制動される。
 キャッチャ26が元の姿勢に復帰する原理、制動装置8が衝撃を吸収する原理は、上記の実施形態と同様である。
 図13は、制動装置8のさらに他の例を示す。上記実施形態では、伝達部をリンク29とプッシャ33で構成している。この例では、図13(a)に示すように、伝達部をキャッチャ37に設けた長穴37bとプッシャ38で構成している。キャッチャ37には、軸30を挟んで当接片37aと反対側に長穴37bが形成される。プッシャ38には、長穴37bに嵌る凸部38aが形成される。なお、キャッチャ37に凸部を形成し、プッシャ38に長穴を形成してもよい。トリガ28、リニアダンパ32、弾性体34は同一の構成であるので、同一の符号を附してその説明を省略する。
 図13(a)に示すように、利用者が引戸2をポーズ位置まで開くと、キャッチャ37がトリガ28の戸尻側に接触する。キャッチャ37には、閉鎖装置6によって閉じ方向の力が働いているので、キャッチャ37が制動方向(1)に回転する。
 図13(b)に示すように、キャッチャ37が制動方向(1)に回転すると、キャッチャ37の回転力がプッシャ38を介してリニアダンパ32に伝達するので、リニアダンパ32が圧縮される。リニアダンパ32が圧縮されると、キャッチャ37の制動方向(1)の回転が制動される。このため、引戸2の閉じ動作が制動される。プッシャ38によるリニアダンパ32の圧縮は、図13(b)に示すように、キャッチャ37がトリガ28を避けるまで継続する。
 図13(c)に示すように、キャッチャ37がトリガ28を通過すると、リニアダンパ32に内蔵されるばねの力によって、リニアダンパ32が伸長状態に復元する。これにより、プッシャ38を介してキャッチャ37が非制動方向(2)に回転する。
 以上に、本実施形態の制動装置8の構成とその作動原理を説明した。本実施形態の制動装置8によれば、以下の効果を奏する。
 キャッチャ26、伝達部(リンク29とプッシャ33)、リニアダンパ32によってワンウェイの制動を実現するので、制動装置8をコンパクトにすることができる。このため、通常の天付け引戸2と同様な取付けも可能になる。
 引戸2が開く際にトリガ28を通過したキャッチャ26を元の姿勢に戻す復帰弾性体36を設けるので、キャッチャ26を元の位置に確実に戻すことができる。
 リニアダンパ32と直列に弾性体34を配置するので、引戸2が加速した状態でトリガ28とキャッチャ26が衝突した場合でも部品の破損を防ぐことができる。また、利用者の解除力も軽くなる。
 トリガ28を引戸2の移動を案内するレール10に取り付けるので、トリガ28の取り付けが容易である。
 レール10の長さ方向におけるトリガ28の位置を調節可能であるので、ポーズ位置を自由に設定できる。例えば開口が少なくて済む場合、すぐに開口を閉じることができる。
 制動装置8を引込み装置7に取り付けるので、制動装置8と引込み装置7を両立させるのが容易である。
 なお、制動装置8の構成は上記に限られることはない。例えば伝達部には、カム機構を用いることもできるし、弾性体34を省略することも可能である。
 (減速装置)
 図14は、減速装置9単体の外観斜視図を示す。図15は、戸尻側戸車5に取り付けた状態の減速装置9を示す。減速装置9は、減速装置本体41、ローラ42、ロータリーダンパ43、板ばね44を備える。
 減速装置本体41は、戸尻側戸車5に取り付けられる。ローラ42は、減速装置本体41に回転可能に取り付けられる。ローラ42の外周には、滑り防止手段として樹脂リング45が巻かれる。減速装置本体41には、ローラ42をレール10に押し付ける板ばね44が配置される。ローラ42の回転力は歯車46a,46bを介してロータリーダンパ43に伝達する。ローラ42と歯車46aとの間には、ワンウェイクラッチ47が設けられる。
 閉鎖装置6によって引戸2が閉じる際、ローラ42が閉じ方向に回転する。ローラ42が閉じ方向に回転すると、ロータリーダンパ43が回転し、ロータリーダンパ43の制動力が歯車46a,46bを介してローラ42に伝達される。このため、ローラ42が減速する。
 利用者が引戸2を開く際、ローラ42が開き方向に回転する。ローラ42の開き方向の回転は、ワンウェイクラッチ47によってロータリーダンパ43には伝達されない。このため、軽い力で引戸2を開くことができる。
 (第2実施形態の自動閉鎖システム)
 図16は、本発明の第2実施形態の自動閉鎖システム71を示す。2は可動体としての引戸、3は枠である。上枠3aには、引戸2が吊り下げられる戸先側戸車4と戸尻側戸車5が走行するレール10が取り付けられる。引戸2は、図16に示す閉じ位置と図17に示す開き位置との間をレール10に沿って直線的に移動する。
 図18及び図19は、自動閉鎖システム71の拡大図を示す。図18は引戸2の閉じ位置を示し、図19は引戸2の開き位置を示す。第2実施形態の自動閉鎖システム71は、第1実施形態の自動閉鎖システム1と同様に、閉鎖手段としての閉鎖装置72、制動装置74、減速装置75を備える。第2実施形態の自動閉鎖システム71では、利用者が引戸2を開く力を軽くするために、引込み装置7の替わりにエアーダンパ73を設けている。エアーダンパ73、制動装置74、減速装置75は、レール10内に配置される。
 第1実施形態の自動閉鎖システム1と同様に、引戸2は、閉鎖装置72によって半自動で開閉する。すなわち、利用者が閉じ位置にある引戸2を開き、解放すると、閉鎖装置72によって引戸2が自動的に閉まる。また、引戸2は、制動装置74によって所定のポーズ位置で自動的な閉じ動作が一時的に制動される。すなわち、利用者が閉じ位置にある引戸2をポーズ位置まで開き、解放すると、ポーズ位置で引戸2の開状態が一定時間保持される。以下に第2実施形態の自動閉鎖システム71の各部の構成を説明する。
 (閉鎖装置)
 図19に示すように、閉鎖装置72は、引戸2に閉じ方向の引っ張り力を与え、開き位置にある引戸2を自動的に閉じる。閉鎖装置72は、枠3に取り付けられるワイヤ固定ユニット81と、引戸2に取り付けられるぜんまいユニット82と、一端がワイヤ固定ユニット81に接続され、他端がぜんまいユニット82に接続されるワイヤ83と、引戸2に回転可能に取り付けられ、ワイヤ83の向きを変えるプーリ84と、を備える。
 ぜんまいユニット82の構成は、第1実施形態と同一である。第2実施形態では、ワイヤ83の経路が第1実施形態と異なっていて、固定ユニット81からぜんまいユニット82に至るまで、プーリ84によってワイヤ83の経路が略L字状に曲げられる。
 引戸2を開くと、ぜんまいユニット82のぜんまいばねに力が蓄積される。この力は、プーリ84によって90度向きを変えられ、ワイヤ固定ユニット81に伝達される。このため、引戸2から手を離すと、引戸2が自動的に閉じる。
 (エアーダンパ)
 エアーダンパ73は、引戸2が閉じ方向に所定の位置まで移動したとき、引戸2を制動し、引戸2が閉じ位置までゆっくり閉まるようにする。図20に示すように、エアーダンパ73は、シリンダ73aと、シリンダ73aに対して、進入又は退出するロッド73bと、シリンダ73aから排出されるエアー量を調整する速度コントローラ73cと、を備える。シリンダ73aの一端部は、戸先側戸車4に連結される。シリンダ73aの他端部には、シリンダ73aの移動を円滑にするために、レール10を走行するローラ85が取り付けられる。
 ロッド73bには、シリンダ73a内を往復するピストン(図示せず)が取り付けられる。ロッド73bの先端部には、ロッド73bの移動を円滑にするために、レール10を走行するローラ86が取り付けられる。また、ロッド73bの先端部には、永久磁石87が取り付けられる。図18に示すように、レール10には、永久磁石87によって吸着される鉄板88が取り付けられる。
 図18に示すように、閉じ位置にある引戸2を開くと、エアーダンパ73のシリンダ73aが引戸2に同行して開き方向に移動する。その一方、ロッド73bは永久磁石87を介して鉄板88に吸着保持されているので、その位置が一定に保たれる。このため、図20に示すように、シリンダ73aからロッド73bが引き出され、シリンダ73aに外部のエアーが流入する。ロッド73bが限界位置まで引き出されると、図19に示すように、永久磁石87が鉄板88から離れる。そして、限界位置まで引き出されたロッド73bとシリンダ73aが引戸2に同行して開き方向に移動する。このため、引戸2を軽い力で開くことができる。
 引戸2から手を離すと、閉鎖装置72によって引戸2が自動的に閉じ、引戸2に同行してエアーダンパ73が閉じ方向に移動する。エアーダンパ73が閉じ方向に所定の制動位置まで移動すると、永久磁石87が鉄板88に吸着し、ロッド73bがシリンダ73a内に進入する。このとき、ロッド73bのピストンがシリンダ73a内のエアーを圧縮し、速度コントローラ73cがシリンダ73aから排出されるエアー量を調整するので、引戸2がゆっくり閉まるようになる。
 (制動装置)
 図21に示すように、戸尻側戸車5には制動装置74が取り付けられる。制動装置74は、引戸2の自動的な閉じ動作を所定のポーズ位置で一時的に制動し、その後、制動を解除する。このポーズ位置は、エアーダンパ73が作動する制動位置よりも開き側にある。引戸2は、ポーズ位置で開き状態が一定時間保持された後、閉鎖装置72によって自動的に制動位置まで閉まり、その後、エアーダンパ73によって減速されながら閉鎖装置72によって自動的に全閉する。
 図22は、制動装置74の分解斜視図を示す。制動装置74は、キャッチャ91、伝達部としてのプッシャ92、リニアダンパ93を備える。
 ケース94a,94bには、キャッチャ91が軸94を中心に回転可能に支持される。キャッチャ91の上端部には、トリガ95(図23(a)参照)に当接可能な当接部91aが形成される。キャッチャ91のプッシャ92側には、プッシャ92に当接するカム面91bが形成される。
 ケース94a,94bには、プッシャ92がレール10の長さ方向に移動可能に配置される。プッシャ92の移動は、ケース94a,94bによって案内される。プッシャ92には、キャッチャ91のカム面91bに当接するカムローラ92aが設けられる。
 プッシャ92には、リニアダンパ93のシリンダ93aの一部が収容される。シリンダ93aは、プッシャ92と共に移動可能である。リニアダンパ93は、シリンダ93aと、シリンダ93aに対して進入又は退出するロッド93bと、ロッド93bを伸長状態に復帰させるコイルばね(図示せず)と、を備える。ロッド93bに対してシリンダ93aが移動すると、制動力(ダンパ力)が発生する。
 リニアダンパ93の、プッシャ92とは反対側にはリニアダンパ93の位置を調節する位置調節機構97が配置される。位置調節機構97は、ケース94a,94bに固定されるブロック片95a,95bと、ブロック片95a,95bに回転可能に支持される位置調節軸96と、を備える。位置調節軸96の上端部の周囲には、その回転中心からの距離が異なるように複数の例えば4つの突当て面96aが形成される。突当て面96aには、リニアダンパ93のロッド93bが当接する。このため、位置調節軸96を90度回す毎にロッド93bの位置が調節され、リニアダンパ93の制動力が調節される。リニアダンパ93の制動力を調節することで、ポーズ位置での引戸2の開状態の保持時間を調節することができる。
リニアダンパ93が縮む(シリンダ93aにロッド93bが入る)とき、制動力の小さいストローク領域と制動力の大きいストローク領域が存在する。リニアダンパ93の位置を調節することで、制動力の小さいストローク領域と制動力の大きいストローク領域の比率を変えることができるので、総合的にリニアダンパ93の制動力を調節することができる。
 キャッチャ91の、プッシャ92とは反対側には、復帰弾性体98と復帰プッシャ99が配置される。ケース94a,94bの一端部には、復帰プッシャ99のスライドをガイドするガイド片100が固定される。復帰弾性体98は、復帰プッシャ99とガイド片100との間に挟まれて、復帰プッシャ99をプッシャ92に付勢する。
 図23(a)に示すように、レール10のポーズ位置には、ねじ等の締結部材によってトリガ95が取り付けられる。トリガ95の形状は、戸先側に向かって徐々に厚さが薄くなるように形成される。トリガ95の位置は、レール10の長さ方向に調節可能である。
 まず、制動装置74が引戸2を一時的に保持する原理を説明する。図23(a)に示すように、利用者が引戸2をポーズ位置まで開くと、キャッチャ91がトリガ95の戸尻側に接触する。キャッチャ91には、閉鎖装置72によって閉じ方向の力が働いているので、キャッチャ91が制動方向(1)に回転する。
 図23(b)に示すように、キャッチャ91が制動方向に回転すると、キャッチャ91のカム面91bによってプッシャ92がリニアダンパ93に向かって移動し、リニアダンパ93が圧縮される。リニアダンパ93が圧縮されると、キャッチャ91の制動方向(1)の回転が制動される。このため、引戸2の閉じ動作が一時的に制動される。このとき、引戸2は実際には少しずつ閉じ方向に移動しているが、一時的に停止しているように見える。
 キャッチャ91がトリガ95を通過すると、リニアダンパ93に内蔵されるばねの力によって、リニアダンパ93が伸長状態に復元する。これにより、プッシャ92を介してキャッチャ91が非制動方向(2)に回転する。
 次にキャッチャ91が元の姿勢に復帰する原理を説明する。図23(c)に示すように、利用者が閉じ位置にある引戸2を開くと、キャッチャ91がトリガ95に接触し、キャッチャ91が非制動方向(2)にさらに回転し、復帰弾性体98が復帰プッシャ99によって圧縮される。なお、このとき、キャッチャ91はプッシャ92から離間している。キャッチャ91がトリガ95を通過すると、復帰弾性体98のばね力によってキャッチャ91が元の姿勢に戻る。
 本実施形態の制動装置74の効果を説明する。
 キャッチャ91、伝達部(プッシャ92)、リニアダンパ93によってワンウェイの制動を実現するので、制動装置74をコンパクトにすることができる。このため、通常の天付け引戸2と同様な取付けも可能になる。
 引戸2が開く際にトリガ95を通過したキャッチャ91を元の姿勢に戻す復帰弾性体98を設けるので、キャッチャ91を元の位置に確実に戻すことができる。
 リニアダンパ93の位置を調節する位置調節機構97を設けるので、ポーズ位置での引戸2の開状態の保持時間を調節することができる。
 (減速装置)
 図24は、戸尻側戸車5に取り付けられる減速装置75の分解斜視図を示す。減速装置75は、ローラ101、ロータリーダンパ102、歯車103,104、ワンウェイクラッチ105を備える。
 ローラ101は、戸尻側戸車5のブラケット107に回転可能に支持される車軸108に取り付けられる。ローラ101の外周には、滑り防止手段として樹脂リングが巻かれる。ローラ101の回転力は、車軸108、ワンウェイクラッチ105、歯車103,104を介してロータリーダンパ102に伝達する。
 閉鎖装置72によって引戸2が閉じる際、ローラ101が閉じ方向に回転する。ローラ101が閉じ方向に回転すると、ロータリーダンパ102が作動し、ロータリーダンパ102の制動力がローラ101に伝達される。このため、ローラ101が減速する。
 利用者が引戸2を開く際、ローラ101が開き方向に回転する。ローラ101の開き方向の回転は、ワンウェイクラッチ105によってロータリーダンパ101には伝達されない。このため、軽い力で引戸2を開くことができる。
 (制動装置を適用したステー)
 図25は、第1の実施形態の制動装置8の主要部を適用したステー51を示す。ステー51は、互いにスライドして伸縮可能な第1レール52と第2レール53を備える。第1レール52の一端部は、台座54を介して扉61(開き戸)に回転可能に連結される。第2レール53の一端部は、台座55を介して筐体62に回転可能に連結される。扉61を開閉すると、ステー51が伸縮する。なお、扉61の回転軸は水平軸でも垂直軸でもよい。
 図26は、図25のXXVI部拡大図を示す。8は制動装置、26はキャッチャ、29はリンク、33はプッシャ、32はリニアダンパ、36は復帰弾性体、34は弾性体である。
 図26に示すように、利用者が扉61をポーズ位置まで開くと、第1レール52とキャッチャ26が接触する。利用者が扉61を解放すると、キャッチャ26は扉61の自重によって制動方向に回転する。キャッチャ26の制動方向の回転は、リニアダンパ32によって一時的に制動されるので、扉61をポーズ位置で一定時間保持することができる。
 なお、本発明の制動装置は、引戸やステーに適用されるのに限られることはなく、例えば引出し等にも適用することができる。
 本明細書は、2022年2月17日出願の特願2022-022575に基づく。この内容はすべてここに含めておく。
1…自動閉鎖システム
2…引戸(可動体)
6,72…閉鎖装置
7…引込み装置
8,74…制動装置
9,75…減速装置
10…レール
26,37,91…キャッチャ
28,95…トリガ
29…リンク(伝達部)
32,93…リニアダンパ
33,38,92…プッシャ(伝達部)
34…弾性体
36,98…復帰弾性体
37b…長穴(伝達部)
51…ステー
61…扉(可動体)
73…エアーダンパ
97…位置調節機構

Claims (9)

  1.  可動体の自動的な閉じ動作又は開き動作の一方の動作を所定のポーズ位置で制動し、その後、制動を解除して前記一方の動作を許容する制動装置において、
     前記可動体が前記一方の動作を行う際、トリガに接触して制動方向に回転するキャッチャと、
     前記キャッチャの制動方向の回転を制動するリニアダンパと、
     前記キャッチャの回転力を前記リニアダンパに伝達する伝達部と、を備える制動装置。
  2.  前記可動体が前記一方の動作と反対の動作を行う際に前記トリガを通過した前記キャッチャを元の姿勢に戻す復帰弾性体を設けることを特徴とする請求項1に記載の制動装置。
  3.  前記リニアダンパと直列に弾性体を配置することを特徴とする請求項1又は2に記載の制動装置。
  4.  前記トリガが前記可動体の移動を案内するレールに取り付けられることを特徴とする請求項1又は2に記載の制動装置。
  5.  前記レールの長さ方向における前記トリガの位置を調節可能であることを特徴とする請求項4に記載の制動装置。
  6.  前記リニアダンパの位置を調節する位置調節機構を設けることを特徴とする請求項1又は2に記載の制動装置。
  7.  請求項1又は2に記載の制動装置と、
     開き位置にある前記可動体を自動的に閉じる閉鎖手段と、を備え、
     前記一方の動作が閉じ動作である自動閉鎖システム。
  8.  前記可動体が閉じ動作を行う際、引込み位置まで移動した前記可動体を閉じ位置まで自動的に引き込む引込み装置を備え、
     前記制動装置を前記引込み装置に取り付けることを特徴とする請求項7に記載の自動閉鎖システム。
  9.  前記可動体の移動を案内するレール上を走行するローラの閉じ方向の回転を制動する減速装置を備えることを特徴とする請求項7又は8に記載の自動閉鎖システム。
PCT/JP2023/002965 2022-02-17 2023-01-31 制動装置及び自動閉鎖システム WO2023157630A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-022575 2022-02-17
JP2022022575 2022-02-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023157630A1 true WO2023157630A1 (ja) 2023-08-24

Family

ID=87578496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/002965 WO2023157630A1 (ja) 2022-02-17 2023-01-31 制動装置及び自動閉鎖システム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023157630A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005320754A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Shinkansai Bearing Co Ltd 引戸の自動閉止装置
JP2014214565A (ja) * 2013-04-28 2014-11-17 コマニー株式会社 一定速度で引戸が閉じる引戸装置
JP2018155064A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 中西金属工業株式会社 引戸障子用ブレーキ装置
JP2018172881A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 株式会社明工 引込み装置用トリガーピンの取付け構造
JP2019190120A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 スガツネ工業株式会社 ヒンジ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005320754A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Shinkansai Bearing Co Ltd 引戸の自動閉止装置
JP2014214565A (ja) * 2013-04-28 2014-11-17 コマニー株式会社 一定速度で引戸が閉じる引戸装置
JP2018155064A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 中西金属工業株式会社 引戸障子用ブレーキ装置
JP2018172881A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 株式会社明工 引込み装置用トリガーピンの取付け構造
JP2019190120A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 スガツネ工業株式会社 ヒンジ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2673995C2 (ru) Шарнир
JP5845512B2 (ja) 自動引き込み・ダンピング装置
RU2666457C2 (ru) Демпфирующе-втягивающее устройство для конечного положения перемещающейся створки, выполненной в качестве раздвижной или подъемно-раздвижной створки окна или двери
KR20170142168A (ko) 이동식 가구 부품용 이젝션 장치
JP2006299578A (ja) 引戸又は引出しの引込み装置
CN103261554A (zh) 用于活动家具零件的闭合及缓冲装置
JP2007308888A (ja) 開き戸の緩衝装置
CA3048337A1 (en) Sliding door fitting
JP4313764B2 (ja) 引戸の引き込み装置
JP2009275502A (ja) 緩衝閉鎖装置
WO2023157630A1 (ja) 制動装置及び自動閉鎖システム
JP2009138400A (ja) 引戸装置
KR102171553B1 (ko) 미닫이 도어 클로징 댐핑장치
KR101178316B1 (ko) 미닫이 문의 닫힘 충격 완충장치
CN107198375B (zh) 缩回装置及拉出导引装置
WO2015051398A1 (en) Closing mechanism for a sliding door or window
KR20150041087A (ko) 자동차의 플랩을 변위시키기 위한 구동 장치
JP2006200300A (ja) 引戸の引き込み装置
JP2011099276A (ja) 自閉装置
KR20110004938U (ko) 반자동문의클로저
JP5386049B1 (ja) 引戸の引き出し構造
CN215212953U (zh) 推拉窗用的关闭速度减小装置
JP2014101652A (ja) 可動体引込装置、及び、ドアクローザー
JP6677577B2 (ja) 制動装置、自動移動装置および建具
RU227241U1 (ru) Усовершенствованное направляющее устройство для створок раздвижных дверей с принудительным закрыванием и/или открыванием

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023524110

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23756158

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1