WO2021045028A1 - チューインガムの製造方法およびチューインガム - Google Patents

チューインガムの製造方法およびチューインガム Download PDF

Info

Publication number
WO2021045028A1
WO2021045028A1 PCT/JP2020/032991 JP2020032991W WO2021045028A1 WO 2021045028 A1 WO2021045028 A1 WO 2021045028A1 JP 2020032991 W JP2020032991 W JP 2020032991W WO 2021045028 A1 WO2021045028 A1 WO 2021045028A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chewing gum
juice
soft candy
weight
protein
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/032991
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
翔 小巻
Original Assignee
株式会社ロッテ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ロッテ filed Critical 株式会社ロッテ
Publication of WO2021045028A1 publication Critical patent/WO2021045028A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/14Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/16Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing dairy products

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing chewing gum containing a high amount of juice such as fruit juice and chewing gum.
  • chewing gum with excellent flavor and texture has been desired.
  • chewing gum containing fruit juice and a method for producing the same are known.
  • the chewing gum becomes sticky due to the high water content, and the chewing gum becomes too soft, which makes it difficult to mold.
  • the stability over time was inferior.
  • Patent Document 1 discloses a high fruit juice-containing chewing gum containing trehalose and a method for producing the same.
  • Patent Document 2 discloses a high fruit juice-containing chewing gum containing a fruit juice granulated powder.
  • Patent Document 3 discloses that a fruit base obtained by concentrating fruit juice together with sugar under a certain reduced pressure condition is blended with chewing gum.
  • chewing gum containing soft candy can give the gum a soft candy-like texture.
  • a soft candy containing a liquid juice containing 20% or more of the chewing gum in terms of raw material it is possible to impart a high flavor and a soft and unique texture from the beginning of chewing like a soft candy. It is possible to maintain shape retention during manufacturing and distribution.
  • a soft candy dough containing at least a liquid juice is boiled down to prepare a soft candy dough.
  • the prepared soft candy dough is kneaded with at least a chewing gum raw material containing a gum base to obtain a chewing gum containing 20% or more of liquid juice in raw form.
  • the chewing gum of the present invention contains a soft candy containing a liquid juice, and the amount of the liquid juice blended is 20% or more in raw terms with respect to the entire chewing gum.
  • a method for producing chewing gum having excellent flavor, texture and shape retention and a high content of liquid juice and chewing gum can be obtained.
  • a step of boiling a soft candy raw material containing at least a liquid juice to prepare a soft candy dough and a step of kneading the soft candy dough with a chewing gum raw material containing at least a gum base.
  • a method for producing a chewing gum containing 20% or more of the raw material is provided.
  • the method for producing chewing gum described above wherein the juice is selected from fruit juice, vegetable juice, coffee, tea, milk, and fermented milk.
  • the method for producing chewing gum described above, wherein the water content of the soft candy dough after boiling is 5.0% by weight or more and 10.0% by weight or less. Is provided.
  • the chewing gum according to the above description wherein the soft candy raw material further contains a protein other than gelatin, and the protein is selected from soybean protein, milk protein, and egg protein.
  • a manufacturing method is provided.
  • the method for producing chewing gum described above is characterized in that the protein content is 0.6% by weight or more and 4.0% by weight or less with respect to soft candy. Provided.
  • a chewing gum containing a soft candy containing a liquid juice, wherein the amount of the liquid juice blended is 20% or more in raw terms with respect to the whole chewing gum.
  • the chewing gum described above wherein the juice is selected from fruit juice, vegetable juice, coffee, tea, milk, and fermented milk.
  • the chewing gum described above is provided, wherein the water content of the soft candy is 5.0% by weight or more and 10.0% by weight or less.
  • the chewing gum described above wherein the soft candy further contains a protein other than gelatin, and the protein is selected from soy protein, milk protein, and egg protein. Will be done.
  • the chewing gum described above wherein the amount of the protein blended is 0.6% by weight or more and 4.0% by weight or less with respect to the soft candy. ..
  • the raw material used in chewing gum As the raw material used in chewing gum, the raw material shown in Table 1 below can be used.
  • the raw materials that can be used in the chewing gum of the present invention are sugars other than sugar such as glucose, fructose, arabinose, palatinose, trehalose, maltose, and lactose, xylitol, martitol, sorbitol, erythritol, lactitol, mannitol, reduced palatinose, and reduced water candy.
  • Sugar alcohols such as sugar alcohols, aspartame, assesulfam potassium, sclarose, neotheme, ariteme, stevia and other high-sweetness sweeteners, citric acid, malic acid, fumaric acid, ascorbic acid, acetic acid, tartrate and other acidulants, various natural pigments, Various synthetic pigments, various natural fragrances, various synthetic fragrances, sucrose fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, sorbitol fatty acid ester, various emulsifiers such as lecithin, various antioxidants such as vitamin E, oolong tea extract, cacao extract, etc.
  • Plant extracts, various vitamins, various minerals and the like can be appropriately used as soft candy raw materials and / or chewing gum raw materials.
  • a chewing gum raw material a gum base is indispensable, and 5% by weight to 70% by weight can be contained in the chewing gum containing soft candy.
  • general materials such as natural resins such as chicle and gelton, polyvinyl acetate, ester gum, wax, natural rubber, polyisobutylene, and calcium carbonate can be appropriately used.
  • processed starch known processed starches such as phosphoric acid cross-linked starch, acetic acid starch, oxidized starch, hydroxypropyl starch, and sodium octenyl succinate starch can be used, but the texture, acid resistance, and stability over time of the obtained chewing gum can be used. Phosphate-crosslinked starch is preferable from the above viewpoints.
  • thickener a known thickener can be used, but pullulan is preferable.
  • dietary fiber known dietary fiber can be used, but cellulose is preferable.
  • the liquid juice is blended in the soft candy in raw form.
  • the juice used in the present invention is not particularly limited, and examples thereof include fruit juice, vegetable juice, coffee, tea, milk, and fermented milk.
  • the juice is not particularly limited, but grapes, peaches, strawberries, cherries, berries, melons, apples, pears, pears, tangerines, apricots, plums, persimmons, yuzu, oranges, grapefruits, lemons, kiwis, bananas, pineapples,
  • fruit juices derived from fruits such as mango, lychee, passion fruit, guava, plum, prunes, biwa, pomegranate, and fig, which can be used alone or in combination of two or more. Further, these fruit juices can be selected from various processing forms such as concentrated fruit juice, frozen result juice, straight fruit juice and the like, but concentrated fruit juice is preferable.
  • the vegetable juice is not particularly limited, and examples thereof include vegetable juices derived from vegetables such as watermelon, tomato, carrot, spinach, and corn, and can be used alone or in combination of two or more.
  • the tea is not particularly limited, and examples thereof include black tea, green tea, oolong tea, jasmine tea, Pu'er tea, white tea, herb tea, and Louis Bostee.
  • the milk is not particularly limited, and examples thereof include milk of animals such as cow, camel, donkey, goat, horse, reindeer, sheep, buffalo, and yak, and plant-derived milk such as soy milk, almond milk, and coconut milk is used. You can also do it.
  • the fermented milk is not particularly limited, and examples thereof include yogurt obtained by fermenting the above milk with lactic acid bacteria.
  • the above juices can be used alone or in combination of two or more. For example, a plurality of fruit juices and vegetable juices may be combined, and the fruit juices may be combined with brown, milk, or fermented milk.
  • a "protein” other than gelatin it is preferable to add a "protein” other than gelatin to the soft candy for the purpose of imparting unique elasticity and shape retention to the chewing gum.
  • proteins other than gelatin it is thought that the same effect can be obtained when various proteins such as egg protein are used, but soy protein and milk protein are mixed in consideration of taste and texture. It is preferable to do so.
  • the amount of the protein other than gelatin is preferably 0.6% by weight or more and 4.0% by weight or less, more preferably 1.7% by weight or more and 4.0% by weight or less, based on the soft candy. If gelatin is added to the gum above a certain level, the gum will be extremely softened during chewing, and in rare cases, the gum base may not be able to maintain its lump shape in the mouth and may collapse. It has been confirmed.
  • the content of soft candy is preferably high. Due to the high content of soft candy, it is possible to impart softness at the beginning of chewing and peculiar elasticity that cannot be achieved with ordinary gum. In addition, it is possible to add an amount of vegetable oil that cannot normally be added to gum. This vegetable oil can give a rich taste not found in ordinary gum. In the formulation of the present invention, the blending amount of soft candy can be adjusted in a wide range from 1 to 60% by weight according to the desired texture and taste.
  • the chewing gum according to one aspect of the present invention is a step of boiling a soft candy raw material containing at least a liquid juice to prepare a soft candy dough, and a step of kneading the soft candy dough with a chewing gum raw material containing at least a gum base. It is produced by having 20% or more of the liquid juice in terms of raw material.
  • the water content of the soft candy dough is 5.0% by weight or more and 10.0% by weight or less, preferably 7.0% by weight or more and 9.5% by weight or less. More preferably, it is boiled until it becomes 8.2% by weight or more and 9.2% by weight or less.
  • the chewing gum of the present invention contains a soft candy containing a liquid juice, and the amount of the liquid juice blended is 20% or more in raw terms with respect to the whole chewing gum.
  • the blending amount of the liquid juice is preferably 40% or more, more preferably 60% or more in terms of raw material.
  • the water content of the soft candy is preferably 5.0% by weight or more and 10.0% by weight or less, preferably 7.0% by weight or more and 9.5% by weight or less, more preferably. It is 8.2% by weight or more and 9.2% by weight or less.
  • Chewing gum was prepared as follows with the composition shown in Table 2. As the liquid juice (juice), 6 times concentrated fruit juice of grapes was used.
  • the dough was prepared by mixing the soft candy raw materials having the composition and the blending amount shown in Table 2. After mixing this dough, the pressure was reduced from 0.1 MPa (normal pressure) to 0.018 MPa, and the dough was boiled down at 117 ° C. The water content of the dough after boiling was 8.0%. After that, the boiled dough was collected and stored. Then, the chewing gum raw materials having the composition and the blending amount shown in Table 2 were added to the boiled dough, and the dough was kneaded at 60 ° C. This kneaded molded product was obtained as a chewing gum product.
  • the gum moisture value (%) in Table 2 is the moisture value for the whole chewing gum after kneading with the soft candy raw material.
  • Comparative Examples 1 to 6 Chewing gum was prepared in the same manner as in Examples 1 to 5 with the compositions and blending amounts shown in Table 2. As the liquid juice (juice), 6 times concentrated fruit juice of grapes was used.
  • Comparative Examples 1 and 2 are examples of chewing gum containing no soft candy
  • Comparative Examples 3 and 4 are examples of chewing gum containing no liquid fruit juice in soft candy.
  • Comparative Example 5 is an example of chewing gum in which soft candy does not contain protein.
  • Comparative Example 6 is an example of chewing gum containing no fruit juice.
  • the texture was evaluated according to the following evaluation criteria.
  • Hygroscopicity was evaluated according to the following evaluation criteria. A: Moisture absorption is low and stable over time. B: Some moisture absorption is observed, but it is stable over time. C: It absorbs moisture, the gum surface is sticky, and it lacks stability over time. D: Very hygroscopic, the gum surface is sticky, and the stability over time is significantly lacking.
  • the feeling of fruit juice was evaluated according to the following evaluation criteria.
  • the amount of the liquid fruit juice blended in the soft candy is 6.6% by weight (Examples 1, 4, 5) to 16.7% by weight (Example 3) in the whole chewing gum of the present invention. More preferably, in the case of 6.6% by weight per soft candy (Examples 1 and 5), a high evaluation was obtained in the item of hygroscopicity. Since the liquid juice uses 6-fold concentrated juice, it is more preferable when the blending amount of the liquid juice is 40% by weight (Examples 1, 4, 5) to 100% by weight (Example 3) in terms of raw value. Was highly evaluated in the item of hygroscopicity in the case of 40% by weight per soft candy (Examples 1 and 5).
  • the amount of the liquid fruit juice blended in the soft candy is 6.6% by weight (Examples 1, 4, 5) to 16.7% by weight (Example 3) in the whole chewing gum of the present invention. More preferably, in the case of 10% by weight (Example 2) to 16.7% by weight (Example 3) per soft candy, a high evaluation was obtained in the item of fruit juice feeling. Since the liquid juice uses 6-fold concentrated juice, it is more preferable when the blending amount of the liquid juice is 40% by weight (Examples 1, 4, 5) to 100% by weight (Example 3) in terms of rawness. Was highly evaluated in the item of fruit juice feeling in the case of 60% by weight (Example 2) to 100% by weight (Example 3) per soft candy.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

風味、食感および保形性に優れ、液汁を高含有するチューインガムの提供。少なくとも液汁を含むソフトキャンディ原料を煮詰めてソフトキャンディ生地を作製する工程と、該ソフトキャンディ生地と少なくともガムベースとを含むチューインガム原料を混練する工程とを有し、液汁を生換算で20%以上含有することを特徴とする、チューインガムの製造方法。

Description

チューインガムの製造方法およびチューインガム
 本発明は、果汁等の液汁を高含有するチューインガムの製造方法およびチューインガムに関する。
 従来から、風味や食感に優れたチューインガムが望まれている。チューインガムに風味を付与する技術として、果汁を配合したチューインガムおよびその製造方法が知られている。しかしながら、風味を高めるために果汁感をアップさせる目的でチューインガムに果汁を高配合すると、水分含有量が高くなることで表面にべたつきが生じ、チューインガムが軟らかくなり過ぎるために成形することが困難であり、経時安定性に劣るという問題があった。
 そこで、果汁を高配合する技術としては、例えば、特許文献1には、トレハロースを配合した高果汁含有チューインガムおよびその製造方法が開示されている。また、特許文献2には、果汁造粒粉末を配合した高果汁含有チューインガムが開示されている。また、特許文献3には、一定の減圧条件下で果汁を糖類とともに濃縮したフルーツベースを、チューインガムに配合させることが開示されている。
 一方、食感を高める技術として、ソフトキャンディを含有したチューインガムは、ソフトキャンディ様の食感をガムに付与できることが知られている。
特開2000-93089号公報 特開平6-153803号公報 特開平5-219891号公報
 しかしながら、特許文献1~3に記載の高果汁含有チューインガムは、水分含有量を高くすることが困難であり、ソフトキャンディ様の噛み始めから軟らかい食感はない。
 上記課題に鑑み、本発明は、風味、食感および保形性に優れ、液汁を高含有するチューインガムの製造方法およびチューインガムを提供することを目的とする。
 本発明は、チューインガム全体に対して生換算で20%以上である液汁を配合したソフトキャンディを使用することで、風味が高く、ソフトキャンディ様の噛み始めから軟らかい独特の食感を付与することができ、かつ、製造・流通時の保形性を維持できる。
 本発明の製法としては、まず、少なくとも液汁を含むソフトキャンディ原料を煮詰めてソフトキャンディ生地を作製する。作製したソフトキャンディ生地と、少なくともガムベースを含むチューインガム原料とを混練し、液汁を生換算で20%以上含有するチューインガムとする。
 本発明のチューインガムは、液汁配合ソフトキャンディを含有し、液汁の配合量が、チューインガム全体に対して生換算で20%以上である。
 風味、食感および保形性に優れ、液汁を高含有するチューインガムの製造方法およびチューインガムが得られる。
 本発明の一態様によれば、少なくとも液汁を含むソフトキャンディ原料を煮詰めてソフトキャンディ生地を作製する工程と、該ソフトキャンディ生地と少なくともガムベースを含むチューインガム原料とを混練する工程とを有し、液汁を生換算で20%以上含有するチューインガムの製造方法が提供される。
 本発明の他の態様によれば、液汁が、果汁、野菜汁、コーヒー、茶、乳、発酵乳から選択されることを特徴とする、上記に記載のチューインガムの製造方法が提供される。
 本発明の他の態様によれば、煮詰め後のソフトキャンディ生地の水分含有量が、5.0重量%以上10.0重量%以下であることを特徴とする、上記に記載のチューインガムの製造方法が提供される。
 本発明の他の態様によれば、ソフトキャンディ原料がゼラチン以外のたんぱく質を更に含み、該たんぱく質が、大豆たんぱく、乳たんぱく、卵たんぱくから選択されることを特徴とする、上記に記載のチューインガムの製造方法が提供される。
 本発明の他の態様によれば、たんぱく質の含有量が、ソフトキャンディに対して0.6重量%以上4.0重量%以下であることを特徴とする、上記に記載のチューインガムの製造方法が提供される。
 本発明の他の態様によれば、液汁配合ソフトキャンディを含有するチューインガムであって、液汁の配合量が、チューインガム全体に対して生換算で20%以上であるチューインガムが提供される。
 本発明の他の態様によれば、液汁が、果汁、野菜汁、コーヒー、茶、乳、発酵乳から選択されることを特徴とする、上記に記載のチューインガムが提供される。
 本発明の他の態様によれば、ソフトキャンディの水分含有量が、5.0重量%以上10.0重量%以下であることを特徴とする、上記に記載のチューインガムが提供される。
 本発明の他の態様によれば、ソフトキャンディがゼラチン以外のたんぱく質を更に含み、該たんぱく質が、大豆たんぱく、乳たんぱく、卵たんぱくから選択されることを特徴とする、上記に記載のチューインガムが提供される。
 本発明の他の態様によれば、たんぱく質の配合量が、ソフトキャンディに対して0.6重量%以上4.0重量%以下であることを特徴とする、上記に記載のチューインガムが提供される。
 チューインガムにおける使用原料としては、以下の表1に示す原料を使用できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 なお、本発明のチューインガムに使用できる原料は、例えばグルコース、フラクトース、アラビノース、パラチノース、トレハロース、マルトース、ラクトースなど砂糖以外の糖類、キシリトール、マルチトール、ソルビトール、エリスリトール、ラクチトール、マンニトール、還元パラチノース、還元水飴などの糖アルコール、アスパルテーム、アセスルファムカリウム、スクラロース、ネオテーム、アリテーム、ステビアなどの高甘味度甘味料、クエン酸、リンゴ酸、フマル酸、アスコルビン酸、酢酸、酒石酸などの各種酸味料、各種天然色素、各種合成色素、各種天然香料、各種合成香料、ショ糖脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、レシチンなどの各種乳化剤、ビタミンEなどの各種酸化防止剤、ウーロン茶抽出物、カカオ抽出物などの各種植物抽出物、各種ビタミン、各種ミネラルなどを、ソフトキャンディ原料及び/又はチューインガム原料として適宜使用することができる。また、チューインガム原料としては、ガムベースは必須であり、ソフトキャンディを含有するチューインガム中5重量%~70重量%含有させることができる。ガムベースの原料としては、チクル、ジェルトンなどの天然樹脂、ポリ酢酸ビニル、エステルガム、ワックス、天然ゴム、ポリイソブチレン、炭酸カルシウムなど、一般的なものを適宜使用できる。
 「加工でん粉」は、リン酸架橋でん粉、酢酸でん粉、酸化でん粉、ヒドロキシプロピルでん粉、オクテニルコハク酸でん粉ナトリウムなど、公知の加工でん粉を使用できるが、得られるチューインガムの食感、耐酸性、また経時安定性などの点から、リン酸架橋でん粉が好ましい。「増粘剤」は公知の増粘剤を使用可能だが、プルランが望ましい。「食物繊維」としては、公知の食物繊維を使用可能だが、セルロースが好ましい。
(ソフトキャンディ配合)
 本発明では風味を高める目的で、ソフトキャンディに液汁を生換算で20%以上配合している。本発明に用いる液汁としては、特に限定されないが、例えば、果汁、野菜汁、コーヒー、茶、乳、発酵乳などが挙げられる。
 果汁としては、特に限定されないが、葡萄、桃、苺、さくらんぼ、ベリー類、メロン、林檎、梨、洋梨、蜜柑、杏、梅、柿、柚子、オレンジ、グレープフルーツ、レモン、キウイ、バナナ、パイナップル、マンゴー、ライチ、パッションフルーツ、グアバ、プラム、プルーン、ビワ、ザクロ、イチジク等の果実由来の果汁が挙げられ、単独または複数組み合わせて用いることができる。
 また、これらの果汁は、濃縮果汁、凍結果汁、ストレート果汁等、各種の加工形態の中から選択することができるが、濃縮果汁が好ましい。
 野菜汁としては、特に限定されないが、すいか、トマト、人参、ほうれん草、とうもろこし等の野菜由来の野菜汁が挙げられ、単独または複数組み合わせて用いることができる。
 茶としては、特に限定されないが、紅茶、緑茶、ウーロン茶、ジャスミン茶、プーアール茶、白茶、ハーブティー、ルイボスティー等が挙げられる。
 乳としては、特に限定されないが、牛、ラクダ、ロバ、山羊、馬、トナカイ、羊、水牛、ヤク等の動物の乳が挙げられ、豆乳、アーモンドミルク、ココナッツミルク等の植物由来の乳を用いることもできる。
 発酵乳としては、特に限定されないが、上記の乳を乳酸菌で発酵させたヨーグルト等が挙げられる。
 上記の液汁は、単独または複数組み合わせて用いることができる。例えば、果汁と野菜汁とを複数組み合わせてもよく、果汁に、茶、乳、または発酵乳を組み合わせてもよい。
 また、本発明では独特の弾力や保形性をチューインガムに付与する目的で、ソフトキャンディにゼラチン以外の「たんぱく質」を配合することが好ましい。ゼラチン以外のたんぱく質に関しては、例えば、卵たんぱくなど、種々のたんぱくを用いた場合にも同様の効果が得られると考えられるが、味、食感などを考慮して、大豆たんぱくと乳たんぱくを配合することが好ましい。ゼラチン以外のたんぱく質の配合量は、ソフトキャンディに対して、0.6重量%以上4.0重量%以下が好ましく、1.7重量%以上4.0重量%以下がより好ましい。
 なお、一定以上ゼラチンをガムに配合すると、咀嚼の際に極端にガムが軟化してしまい、まれに口の中でガムベースが塊としての形状を維持できず、崩壊してしまう現象が起こることが確認されている。
(チューインガム配合)
 本発明において、ソフトキャンディの含有率は高いことが好ましい。ソフトキャンディの含有率が高いことにより、通常のガムでは実現できないような噛み始めの軟らかさと特有の弾力を付与することができる。また通常ガムに配合することのできない量の植物油脂を配合することができる。この植物油脂によって通常のガムにはない濃厚な味わいを付与することができる。
 本発明の配合は目的の食感・味わいに合わせて1~60重量%までの広い範囲でソフトキャンディの配合量を調節できる。
 本発明の一態様に係るチューインガムは、具体的には、少なくとも液汁を含むソフトキャンディ原料を煮詰めてソフトキャンディ生地を作製する工程と、該ソフトキャンディ生地と少なくともガムベースを含むチューインガム原料とを混練する工程とを有し、液汁を生換算で20%以上含有する、ことにより製造される。ソフトキャンディ原料を煮詰めてソフトキャンディ生地を作製する工程では、ソフトキャンディ生地の水分量が5.0重量%以上10.0重量%以下、好ましくは7.0重量%以上9.5重量%以下、より好ましくは、8.2重量%以上9.2重量%以下になるまで煮詰めることが好ましい。
 上記範囲未満になるまで煮詰めると、果汁が変質し、果汁感が損なわれてしまう。
 上記範囲を超えるところまでしか煮詰めない場合は、生地が軟らかくなり過ぎる為、保形性が損なわれてしまう。
 当該工程で、ソフトキャンディ生地の水分量の調整が可能であるために、本発明の製造方法によって、チューインガムに多量の液汁を配合可能となる。
 本発明のチューインガムは、液汁配合ソフトキャンディを含有し、液汁の配合量が、チューインガム全体に対して生換算で20%以上である。液汁の配合量は、生換算で40%以上が好ましく、より好ましくは60%以上である。
 本発明のチューインガムは、ソフトキャンディの水分含有量が、5.0重量%以上10.0重量%以下であることが好ましく、好ましくは7.0重量%以上9.5重量%以下、より好ましくは8.2重量%以上9.2重量%以下である。
 以下、本発明を実施例に基づき具体的に説明する。
(実施例1~5)
 表2に示す組成にて、下記のようにしてチューインガムを調製した。液体果汁(液汁)としては、葡萄の6倍濃縮果汁を用いた。
 表2に示す組成および配合量のソフトキャンディ原料を混合し、生地を作製した。この生地を混合後、0.1MPa(常圧)から0.018MPaに減圧して、117℃で生地を煮詰めた。煮詰め後の生地の水分は8.0%であった。その後煮詰め後の生地を回収、保管した。その後煮詰め後の生地に、表2に示す組成および配合量のチューインガム原料を加え、生地を60℃で混錬した。この混錬成形物をチューインガム製品として得た。なお、表2のガム水分値(%)は、ソフトキャンディ原料と混練後のチューインガム全体に対する水分値である。
(比較例1~6)
 表2に示す組成および配合量で、実施例1~5と同様にしてチューインガムを調製した。液体果汁(液汁)としては、葡萄の6倍濃縮果汁を用いた。
 なお、比較例において、比較例1、2は、ソフトキャンディを含有しないチューインガムの例示であり、比較例3、4は、ソフトキャンディに液体果汁を含有しないチューインガムの例である。比較例5は、ソフトキャンディにたんぱく質を含有しないチューインガムの例である。比較例6は、果汁を含有しないチューインガムの例である。
(評価)
 実施例1~5及び比較例1~6で得られたチューインガムについて、専門パネラー3名によって、食感、吸湿性、及び果汁感について評価した。官能評価結果については、以下に記載する各評価項目の評価基準に従って、3名の専門パネラーが決定した。その結果を表2に合わせて示す。
 食感は、以下の評価基準で評価した。
A:咀嚼時にガムベースをより好適に保持できる。
B:咀嚼時にガムベースを保持できる。
C:咀嚼時のガムベースの保持性がやや劣る。
D:咀嚼時のガムベースの保持が困難である。
 吸湿性は、以下の評価基準で評価した。
A:吸湿は少なく、経時的に安定している。
B:多少吸湿は見られるが、経時的に安定している。
C:吸湿があり、ガム表面がべたつき、経時安定性に欠く。
D:非常に吸湿性が高く、ガム表面がべたつき、経時安定性に著しく欠く。
 果汁感は、以下の評価基準で評価した。
A:無果汁のものと比較して大幅に果汁感を得られる。
B:無果汁のものと比較して果汁感を得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2の結果より、ソフトキャンディに配合されたたんぱく質の配合量が、本発明のチューインガム全体において、0.5重量%(実施例4)から1.3重量%(実施例1~3)の場合、より好ましくは、ソフトキャンディあたり1.3重量%かつ液体果汁配合量が6.6重量%以下(実施例1)の場合に、食感の項目で高い評価が得られた。
 更に、ソフトキャンディに配合された液体果汁の配合量が、本発明のチューインガム全体において、6.6重量%(実施例1、4、5)から16.7重量%(実施例3)の場合、より好ましくは、ソフトキャンディあたり6.6重量%(実施例1、5)の場合に、吸湿性の項目で高い評価が得られた。
 液体果汁は6倍濃縮果汁を用いているため、生換算では、液体果汁の配合量が、40重量%(実施例1、4、5)から100重量%(実施例3)の場合、より好ましくは、ソフトキャンディあたり40重量%(実施例1、5)の場合に、吸湿性の項目で高い評価が得られた。
 更に、ソフトキャンディに配合された液体果汁の配合量が、本発明のチューインガム全体において、6.6重量%(実施例1、4、5)から16.7重量%(実施例3)の場合、より好ましくは、ソフトキャンディあたり10重量%(実施例2)から16.7重量%(実施例3)の場合に、果汁感の項目で高い評価が得られた。
 液体果汁は6倍濃縮果汁を用いているため、生換算では、液体果汁の配合量が、40重量%(実施例1、4、5)から100重量%(実施例3)の場合、より好ましくは、ソフトキャンディあたり60重量%(実施例2)から100重量%(実施例3)の場合に、果汁感の項目で高い評価が得られた。
 この出願は2019年9月6日に出願された日本国特許出願第2019-162981からの優先権を主張するものであり、その内容を引用してこの出願の一部とするものである。

Claims (10)

  1.  少なくとも液汁を含むソフトキャンディ原料を煮詰めてソフトキャンディ生地を作製する工程と、
     該ソフトキャンディ生地と少なくともガムベースを含むチューインガム原料とを混練する工程とを有し、
     前記液汁を生換算で20%以上含有するチューインガムの製造方法。
  2.  前記液汁が、果汁、野菜汁、コーヒー、茶、乳、発酵乳から選択されることを特徴とする、請求項1に記載のチューインガムの製造方法。
  3.  前記煮詰め後のソフトキャンディ生地の水分含有量が、5.0重量%以上10.0重量%以下であることを特徴とする、請求項1または2に記載のチューインガムの製造方法。
  4.  前記ソフトキャンディ原料がゼラチン以外のたんぱく質を更に含み、該たんぱく質が、大豆たんぱく、乳たんぱく、卵たんぱくから選択されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のチューインガムの製造方法。
  5.  前記たんぱく質の配合量が、ソフトキャンディに対して0.6重量%以上4.0重量%以下であることを特徴とする、請求項4に記載のチューインガムの製造方法。
  6.  液汁配合ソフトキャンディを含有するチューインガムであって、前記液汁の配合量が、チューインガム全体に対して生換算で20%以上であるチューインガム。
  7.  前記液汁が、果汁、野菜汁、コーヒー、茶、乳、発酵乳から選択されることを特徴とする、請求項6に記載のチューインガム。
  8.  前記ソフトキャンディの水分含有量が、5.0重量%以上10.0重量%以下であることを特徴とする、請求項6または7に記載のチューインガム。
  9.  前記ソフトキャンディがゼラチン以外のたんぱく質を更に含み、該たんぱく質が、大豆たんぱく、乳たんぱく、卵たんぱくから選択されることを特徴とする、請求項6から8のいずれか一項に記載のチューインガム。
  10.  前記たんぱく質の配合量が、ソフトキャンディに対して0.6重量%以上4.0重量%以下であることを特徴とする、請求項9に記載のチューインガム。
PCT/JP2020/032991 2019-09-06 2020-09-01 チューインガムの製造方法およびチューインガム WO2021045028A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019162981A JP7372789B2 (ja) 2019-09-06 2019-09-06 チューインガムの製造方法およびチューインガム
JP2019-162981 2019-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021045028A1 true WO2021045028A1 (ja) 2021-03-11

Family

ID=74852921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/032991 WO2021045028A1 (ja) 2019-09-06 2020-09-01 チューインガムの製造方法およびチューインガム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7372789B2 (ja)
TW (1) TW202114530A (ja)
WO (1) WO2021045028A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58175444A (ja) * 1982-04-06 1983-10-14 Kanebo Shokuhin Kk ソフトチユ−インガムおよびその製法
JPH05219891A (ja) * 1991-12-19 1993-08-31 Takasago Internatl Corp 高果汁フルーツベースの製造方法及びこの高果汁フルーツベースを用いた果汁入りキャンデー及びガムの製造方法
JPH0662751A (ja) * 1992-08-10 1994-03-08 Kanebo Ltd 組み合わせ菓子
JP2000093089A (ja) * 1998-09-18 2000-04-04 Kanebo Ltd 高果汁含有チューインガム及びその製法
JP2002272381A (ja) * 2001-03-16 2002-09-24 Kanebo Ltd ソフトキャンディ様チューインガム及びその製法
JP2009039064A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Uha Mikakuto Co Ltd ソフトキャンディ及びその製造方法
JP2011505141A (ja) * 2007-11-29 2011-02-24 キャドバリー アダムス ユーエスエー エルエルシー 活性物を有する多領域チューインガム
WO2011033954A1 (ja) * 2009-09-16 2011-03-24 森永製菓株式会社 ソフトキャンディ及びソフトキャンディの製造方法
JP2012085585A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd ソフトキャンディ用改質剤
JP2016067327A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 明治チューインガム株式会社 ソフトキャンディの製造方法
WO2019225285A1 (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 株式会社ロッテ ゼラチン以外のたんぱく質及び油脂配合ソフトキャンディを含有するチューインガム

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58175444A (ja) * 1982-04-06 1983-10-14 Kanebo Shokuhin Kk ソフトチユ−インガムおよびその製法
JPH05219891A (ja) * 1991-12-19 1993-08-31 Takasago Internatl Corp 高果汁フルーツベースの製造方法及びこの高果汁フルーツベースを用いた果汁入りキャンデー及びガムの製造方法
JPH0662751A (ja) * 1992-08-10 1994-03-08 Kanebo Ltd 組み合わせ菓子
JP2000093089A (ja) * 1998-09-18 2000-04-04 Kanebo Ltd 高果汁含有チューインガム及びその製法
JP2002272381A (ja) * 2001-03-16 2002-09-24 Kanebo Ltd ソフトキャンディ様チューインガム及びその製法
JP2009039064A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Uha Mikakuto Co Ltd ソフトキャンディ及びその製造方法
JP2011505141A (ja) * 2007-11-29 2011-02-24 キャドバリー アダムス ユーエスエー エルエルシー 活性物を有する多領域チューインガム
WO2011033954A1 (ja) * 2009-09-16 2011-03-24 森永製菓株式会社 ソフトキャンディ及びソフトキャンディの製造方法
JP2012085585A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd ソフトキャンディ用改質剤
JP2016067327A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 明治チューインガム株式会社 ソフトキャンディの製造方法
WO2019225285A1 (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 株式会社ロッテ ゼラチン以外のたんぱく質及び油脂配合ソフトキャンディを含有するチューインガム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7372789B2 (ja) 2023-11-01
JP2021040489A (ja) 2021-03-18
TW202114530A (zh) 2021-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2605352C1 (ru) Получение и включение побочных продуктов в напитки для повышения питательной ценности и улучшения органолептических свойств
CN101822382A (zh) 水果味茶多酚口含片及其制备方法
JP5997854B1 (ja) 飲食用組成物
CN103393187A (zh) 一种金桔果汁的加工方法
JP5363674B1 (ja) 青汁用の飲食用組成物
KR101269954B1 (ko) 수세미 열매 음료 제조방법 및 그 방법으로 제조된 수세미 열매 음료
KR20200064459A (ko) 구아바 잼 및 이의 제조방법
KR101924977B1 (ko) 항산화 효과가 우수한 블루베리 잼 조성물 및 그 제조방법
WO2021045028A1 (ja) チューインガムの製造方法およびチューインガム
KR20180055144A (ko) 당도 및 기호도가 증진된 100% 순수 대추즙 및 이의 제조방법
KR20170065452A (ko) 연 음료 및 그 제조방법
KR101784390B1 (ko) 숙성 코코넛 밀크 및 코프라 혼합물을 유효성분으로 함유하는 식품 조성물 및 이의 제조방법
CN105146020A (zh) 一种芒果软糖及其制备方法
TWI818986B (zh) 含有摻合了明膠以外的蛋白質及油脂所成之軟糖的口香糖
CN108094986A (zh) 一种低糖果酱的制备方法
KR20170108604A (ko) 곡물 바의 제조방법 및 그 방법으로 제조된 곡물 바
KR20160121154A (ko) 치아시드 잼 및 그 제조방법
KR20200074378A (ko) 복숭아 젤리 프리믹스 및 이의 제조방법
KR102278170B1 (ko) 팔미라팜, 인삼, 및 아티초크를 유효성분으로 포함하는 식품 조성물 및 이의 제조방법
KR20180062017A (ko) 아로니아 진액 제조방법
CN105379848A (zh) 一种芦荟红枣奶片及其制备方法
KR20230097669A (ko) 참바늘버섯과 석류를 포함한 액상젤리 제조방법 및 상기 제조방법에 의해 제조된 액상젤리
KR20230034454A (ko) 연자육을 함유하는 인삼 젤리 조성물
CN105231233A (zh) 一种沙棘果风味的谷物饮料及其制备方法
JP6284282B2 (ja) チューインガム用果実風味持続剤並びにそれを含有するチューインガム及び複層チューインガム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20859946

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20859946

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1