WO2020116602A1 - 可溶型mhcクラスii分子の産生誘導組成物、キット、産生細胞および製造方法 - Google Patents

可溶型mhcクラスii分子の産生誘導組成物、キット、産生細胞および製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020116602A1
WO2020116602A1 PCT/JP2019/047754 JP2019047754W WO2020116602A1 WO 2020116602 A1 WO2020116602 A1 WO 2020116602A1 JP 2019047754 W JP2019047754 W JP 2019047754W WO 2020116602 A1 WO2020116602 A1 WO 2020116602A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
protein
molecule
mhc class
smhcii
hla
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/047754
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚 荒瀬
雅子 伊勢
達也 宍戸
Original Assignee
国立大学法人大阪大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人大阪大学 filed Critical 国立大学法人大阪大学
Priority to JP2020560037A priority Critical patent/JPWO2020116602A1/ja
Publication of WO2020116602A1 publication Critical patent/WO2020116602A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P21/00Preparation of peptides or proteins
    • C12P21/02Preparation of peptides or proteins having a known sequence of two or more amino acids, e.g. glutathione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators

Definitions

  • the present invention relates to a soluble MHC class II molecule production inducing composition, a soluble MHC class II molecule production inducing kit, a soluble MHC class II molecule producing cell, and a soluble MHC class II molecule producing cell. And a method for producing a soluble MHC class II molecule.
  • soluble major histocompatibility complex (MHC) class II molecule (hereinafter, also referred to as “sMHCII molecule”) exists in serum (Non-patent document 1).
  • MHC major histocompatibility complex
  • sMHCII molecule is considered to act in the induction of immune tolerance and the like in the living body (Non-Patent Document 2).
  • a dimer of an MHC class II molecule-peptide complex is obtained from each component of the sMCHII molecule and the peptide loaded therein. (Dimers), tetramers (tetramers), etc. are manufactured.
  • the sMHCII molecule is produced by synthesizing and purifying the ⁇ chain and ⁇ chain monomers of the MHC class II molecule using Escherichia coli, and then folding and complexing them. Therefore, there is a problem in that it takes time to produce the sMHCII molecule.
  • an object of the present invention is to provide a new composition for inducing sMHCII molecule production, an sMHCII molecule production cell, a method for producing an sMHCII molecule production cell, and a method for producing an sMHCII molecule.
  • composition contains a CD74 protein or a polynucleotide encoding the same.
  • the soluble MHC class II molecule production inducing kit (hereinafter, also referred to as “kit”) contains a CD74 protein or a polynucleotide encoding the same.
  • the soluble MHC class II molecule producing cell of the present invention contains an exogenous CD74 protein or a polynucleotide encoding the same.
  • the method for producing a soluble MHC class II molecule-producing cell of the present invention includes an introduction step of introducing a CD74 protein or a polynucleotide encoding the same into a cell.
  • the method for producing a soluble MHC class II molecule of the present invention includes an expression step of expressing the soluble MHC class II molecule in the cells producing the soluble MHC class II molecule of the present invention.
  • a new composition for inducing sMHCII molecule production, an sMHCII molecule-producing cell, a method for producing an sMHCII molecule-producing cell and a method for producing an sMHCII molecule can be provided.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the allele of CD74 in the wild-type mouse and the allele of CD74 used in the production of the CD74 knockout mouse in Example 1.
  • FIG. 2 is a histogram showing the results of the flow cytometer of Example 1.
  • FIG. 3 is a graph showing the expression level of sMHCII molecules in serum in Example 1.
  • FIG. 4 is a histogram showing the results of the flow cytometer of Example 2.
  • FIG. 5 is a graph showing the expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant in Example 2.
  • FIG. 6 is a graph showing the results of each fraction obtained by fractionation by gel filtration in Example 3.
  • FIG. 7 is a graph showing the expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant in Example 4.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the allele of CD74 in the wild-type mouse and the allele of CD74 used in the production of the CD74 knockout mouse in Example 1.
  • FIG. 2 is a histogram
  • FIG. 8 is a graph showing the expression level of the complex between the MHC class II molecule and the I-Ea 52-68th polypeptide and the expression level of the MHC class II molecule in Example 5.
  • FIG. 9 is a graph showing the expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant in Example 6.
  • FIG. 10 is a graph showing the expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant in Example 7.
  • FIG. 11 is a graph showing the relative expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant in Example 8.
  • FIG. 12 is a graph showing the relative expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant in Example 9.
  • FIG. 13 is a graph showing the relative expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant in Example 10.
  • the soluble MHC class II molecule production-inducing composition of the present invention comprises a CD74 protein or a polynucleotide encoding the same.
  • the composition of the present invention is characterized by containing a CD74 protein or a polynucleotide encoding the same, and other constitutions and conditions are not particularly limited. According to the composition of the present invention, for example, by contacting the composition of the present invention so as to be taken up by a cell (host), that is, by introducing it into the cell, the production of the sMHCII molecule in the cell is increased. Can be induced.
  • the present inventors have found that the CD74 protein is involved in the sMHCII molecule production pathway in cells.
  • the CD74 protein By expressing the CD74 protein in cells expressing MHC class II molecules, it was confirmed that the cells produced sMHCII molecules, and the present invention was established.
  • the composition of the present invention contains the CD74 protein or a polynucleotide encoding the same, for example, as described above, introduction of the composition of the present invention into a cell induces production of sMHCII molecule in the cell. it can.
  • the sMHCII molecule is compared with the production method (folding method) in which ⁇ chain and ⁇ chain of MHC class II molecule are synthesized and purified, and then both are folded and complexed. It can be easily manufactured.
  • the MHC class II molecule produced in a cell into which the composition of the present invention has been introduced is produced in a normal process for producing an MHC class II molecule in the cell, after being correctly folded, , SMHCII molecules are released. Therefore, according to the composition of the present invention, for example, as compared with the folding method, the correctly folded sMHCII molecule can be efficiently produced.
  • induction of production of sMHCII molecule means a cell (host) that does not produce sMHCII molecule or produces sMHCII molecule below the detection limit, and produces sMHCII molecule or produces sMHCII molecule above the detection limit.
  • the production amount of the sMHCII molecule can be measured by, for example, IP-FCM (immunoprecipitation detected by flow cytometry) according to Example 1 described later.
  • the “soluble MHC class II molecule” means an MHC class II molecule that is not fixed to the cell membrane, that is, a non-membrane type MHC class II molecule.
  • the soluble MHC class II molecule is, for example, a monomer of the MHC class II molecule and is composed of an ⁇ chain and a ⁇ chain.
  • a peptide may be loaded in the peptide binding groove thereof, or a part of a protein or a fragment thereof may be loaded.
  • sMHCII molecules do not include, for example, cell membranes, ie lipid bilayers.
  • the sMHCII molecule may form a multimer such as a dimer, a trimer or a tetramer.
  • the CD74 protein is, for example, a protein that forms a complex with MHC class II molecules, and is also known as HLA class II Histocompatibility Antigen gamma chain, HLA-DR Antigens-associated invariant chain, or invariant chain. There is.
  • the origin of the CD74 protein is not particularly limited, and examples thereof include humans and non-human animals other than humans.
  • examples of the non-human animals include mice, rats, dogs, monkeys, rabbits, sheep, horses, guinea pigs, cats and the like.
  • the origin of the CD74 protein may be, for example, the same species or different species from the cell for which the composition of the present invention is used.
  • Examples of the CD74 protein include the following proteins.
  • Examples of the human-derived CD74 protein include p33 isoform, p35 isoform, p41 isoform, and p43 isoform.
  • Examples of the human CD74 protein p33 isoform include a protein having an amino acid sequence (SEQ ID NO: 1) registered in GenBank Accession No. CAA25193.1.
  • the human CD74 protein p35 isoform includes, for example, a protein having the amino acid sequence (SEQ ID NO: 2) registered in GenBank Accession No. NP_004346.1.
  • Examples of the human CD74 protein p41 isoform include a protein having the amino acid sequence of SEQ ID NO:3.
  • Examples of the human CD74 protein p43 isoform include a protein consisting of the amino acid sequence (SEQ ID NO: 4) registered in GenBank Accession No. NP_001020330.1.
  • Examples of the mouse-derived CD74 protein include p31 isoform and p41 isoform.
  • Examples of the mouse CD74 protein p31 isoform include a protein having an amino acid sequence (SEQ ID NO: 5) registered in GenBank Accession No. NP_034675.1.
  • Examples of the mouse CD74 protein p41 isoform include a protein having an amino acid sequence (SEQ ID NO: 6) registered in GenBank Accession No. NP_001036070.1.
  • the human CD74 protein When the CD74 protein is a human CD74 protein, the human CD74 protein shows, for example, a higher human sMHCII molecule production-inducing ability. Therefore, the human CD74 protein p33 isoform, human CD74 protein p35 isoform, or human CD74 protein p41 Isoforms are preferred. Each of the CD74 protein isoforms, for example, has a high human sMHCII molecule production-inducing ability by itself, so that it does not need to coexist with the HLA-DM ⁇ chain and/or HLA-DM ⁇ chain described below, or a polynucleotide thereof. Good.
  • the CD74 protein is preferably an isoform of the CD74 protein containing a production enhancing sequence described below, for example, since it exhibits higher sMHCII molecule production-inducing ability, in particular, a mouse sMHCII molecule. More preferred are isoforms, human CD74 protein p43 isoforms, or mouse CD74 protein p41 isoforms. These CD74 protein isoforms have sMHCII molecule production enhancing sequences that enhance sMHCII molecule production, as described below.
  • Human CD74 protein p33 isoform (SEQ ID NO: 1) MDDQRDLISNNEQLPMLGRR PGAPESKCSRGALYTGFSILVTLLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTVTSQNLQLENLRMK[LPKPPKPVSKMRMATPLLMQALPM]GALPQGPMQNATKYGNMTEDHVMHLLQNAKLPKLEKQKHKTHKH
  • Human CD74 protein p35 isoform (SEQ ID NO: 2) MHRRRSRSCREDQKPV MDDQRDLISNNEQLPMLGRR PGAPESKCSRGALYTGFSILVTLLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTVTSQNLQLENLRMK[LPKPPKPVPMMRGAPLQGPMQNATKYGNMTEDHVMHLLQNADPLKKKLDKPKVKPPKPKVKPPKPKVKPPKPKVKPPKPKVKPPKPKVKPPKPKVKPPKMPH
  • Human CD74 protein p41 isoform (SEQ ID NO:3) MDDQRDLISNNEQLPMLGRR PGAPESKCSRGALYTGFSILVTLLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTVTSQNLQLENLRMK [LPKPPKPVSKMRMATPLLMQALPM] GALPQGPMQNATKYGNMTEDHVMHLLQNADPLKVYPPLKGSFPENLRHLKNTMETIDWKVFESWMHHWLLFEMSRHSLEQKPTDAPPK [VLTKCQEEVSHIPAVHPGSFRPKCDENGNYLPLQCYGSIGYCWCVFPNGTEVPNTRSRGHHNCS ] ESLELEDPSSGLGVTKQDLGPVPM
  • Human CD74 protein p43 isoform (SEQ ID NO: 4) MHRRRSRSCREDQKPV MDDQRDLISNNEQLPMLGRR PGAPESKCSRGALYTGFSILVTLLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTVTSQNLQLENLRMK [LPKPPKPVSKMRMATPLLMQALPM] GALPQGPMQNATKYGNMTEDHVMHLLQNADPLKVYPPLKGSFPENLRHLKNTMETIDWKVFESWMHHWLLFEMSRHSLEQKPTDAPPK [ VLTKCQEEVSHIPAVHPGSFRPKCDENGNYLPLQCYGSIGYCWCVFPNGTEVPNTRSRGHHNCS] ESLELEDPSSGLGVTKQDLGPVPM
  • Mouse CD74 protein p31 isoform (SEQ ID NO:5) MDDQRDLISNHEQLPILGNR PREPERCSRGALYTGVSVLVALLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTITSQNLQLESLRMK[LPKSAKPVSQMRMATPLLMRPMSM]DNMLLGPVKNVTKYGNMTQDHVMHLLTRSGPLEYPQLKGTFPENLKHLKNSMDGVNWKEMSKLEKIFESK
  • Mouse CD74 protein p41 isoform (SEQ ID NO:6) MDDQRDLISNHEQLPILGNR PREPERCSRGALYTGVSVLVALLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTITSQNLQLESLRMK [LPKSAKPVSQMRMATPLLMRPMSM] DNMLLGPVKNVTKYGNMTQDHVMHLLTRSGPLEYPQLKGTFPENLKHLKNSMDGVNWKIFESWMKQWLLFEMSKNSLEEKKPTEAPPK [VLTKCQEEVSHIPAVYPGAFRPKCDENGNYLPLQCHGSTGYCWCVFPNGTEVPHTKSRGRHNCS ] EPLDMEDLSSGLGVTRQELGQVTL
  • the CD74 protein may be, for example, a protein (polypeptide) having the amino acid sequence of (P1), (P2) or (P3) below.
  • P1 a protein consisting of the amino acid sequence of CD74 protein derived from various animals (P2) consisting of an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted, inserted and/or added in the amino acid sequence of (P1) ,
  • P3 A protein having sMHCII molecule production-inducing activity
  • examples of the amino acid sequences of various animal-derived CD74 proteins include amino acid sequences of any of SEQ ID NOs: 1 to 6.
  • the CD74 protein derived from an animal other than the human and the mouse may be identified based on the amino acid sequence of at least one of the human CD74 protein and the mouse CD74 protein using homology of the amino acid sequences.
  • the CD74 protein derived from animals other than humans and mice can be identified using analysis software such as BLAST and FASTA, using the amino acid sequence of at least one of the human CD74 protein and the mouse CD74 protein as a reference sequence.
  • “1 or several” means, for example, a range in which the above (P2) has an activity of inducing the production of an sMHCII molecule, that is, when introduced into a cell to be used, the sMHCII molecule is introduced into the cell. It may be in a range that can induce the production of In the amino acid sequence of (P1), “1 or several” in (P2) is, for example, 1 to 150, 1 to 135, 1 to 120, 1 to 105, 1 to 90, 1 ⁇ 75, 1-60, 1-45, 1-30, 1-20, 1-10, 1-5, 1-3, 1 or 2 ..
  • identity means, for example, the range in which the above (P3) has an activity of inducing the production of sMHCII molecules, that is, the production of sMHCII molecules in the cells by introduction into the cells to be used. It may be any range as long as it can induce.
  • the “identity” of (P3) is, for example, 50% or more, 55% or more, 60% or more, 65% or more, 70% or more, 75% or more, 80% with respect to the amino acid sequence of (P1). Above, 85% or more, 90% or more, 95% or more, 96% or more, 97% or more, 98% or more, 99% or more.
  • the identity can be calculated with default parameters using analysis software such as BLAST and FASTA (the same applies hereinafter).
  • the amino acid sequences (CLIP sequences) encoding CLIP peptides are conserved in the amino acid sequences of various animals.
  • the CLIP sequence is an amino acid sequence surrounded by parentheses and not underlined in the amino acid sequences of SEQ ID NOS: 1 to 6.
  • the human-derived CLIP sequence is, for example, a polypeptide having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 7 below.
  • the CLIP sequence derived from mouse includes, for example, a polypeptide consisting of the amino acid sequence of SEQ ID NO: 8 below.
  • the conserved amino acids may be all amino acids in the CLIP sequence or some amino acids.
  • the conserved amino acids are preferably the underlined amino acids in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 7 or 8.
  • the non-conserved amino acid is not particularly limited, but an amino acid corresponding to the conservative amino acid substitution described below is preferable.
  • the proteins of (P2) and (P3) when the amino acid sequences derived from various animals are any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4, and 6, the proteins of (P2) and (P3) are sMHCII molecules. It is preferred that the production-enhancing sequence of E. By conserving the production-enhancing sequence, the proteins of (P2) and (P3) have, for example, high sMHCII molecules in human CD74 protein p41 isoform, human CD74 protein p43 isoform, and mouse CD74 protein p41 isoform, In particular, the ability to induce production of mouse sMHCII molecule can be maintained.
  • the production enhancing sequence is the underlined parenthesized amino acid sequence of any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4, and 6.
  • a human-derived production enhancing sequence is, for example, a polypeptide having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 9 below.
  • the mouse-derived production enhancing sequence includes, for example, a polypeptide comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 10 below.
  • the conserved amino acids may be all amino acids in the production enhancing sequence or some amino acids. In the latter case, the conserved amino acids are preferably underlined amino acids in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 9 or 10. In the latter case, the non-conserved amino acid is not particularly limited, but an amino acid corresponding to the conservative amino acid substitution described below is preferable.
  • the targeting sequence (signal sequence) of the sMHCII molecule to the endosome of the proteins (P2) and (P3) may be deleted.
  • the targeting sequence is an underlined amino acid sequence without parentheses in the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 6.
  • a human-derived targeting sequence is, for example, a polypeptide having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 11 below.
  • the mouse-derived targeting sequence is, for example, a polypeptide having the amino acid sequence of SEQ ID NO: 12 below.
  • the CLIP sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 6 is conserved in (P2), and/or A protein which has a deletion of a targeting sequence, an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted, inserted and/or added in the amino acid sequence of (P1), and which has an activity of inducing the production of sMHCII molecule.
  • P2 amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 6
  • a protein which has a deletion of a targeting sequence an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted, inserted and/or added in the amino acid sequence of (P1), and which has an activity of inducing the production of sMHCII molecule.
  • the amino acid sequences derived from various animals are any of the amino acid sequences of SEQ ID NOS: 1 to 6, the CLIP sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOS: 1 to 6 is conserved in (P3), and It is preferable that the protein has a targeting sequence deleted and/or has an amino acid sequence having 50% or more identity with the amino acid sequence of (P1), and has a sMHCII molecule production inducing activity.
  • the description of “1 or several” in (P2) and the identity in (P3) can be referred to the above “1 or several” and “identity”.
  • (P2) is a production-enhancing sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOS: 3, 4 and 6. It is preferable that the protein has an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted, inserted and/or added in the amino acid sequence of (P1), and has a sMHCII molecule production inducing activity.
  • (P3) is the production enhancing sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6.
  • (P2) is a production-enhancing sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOS: 3, 4 and 6.
  • the CLIP sequence in the amino acid sequence of any one of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6 is conserved and/or the targeting sequence is deleted, and one or several amino acids are deleted in the amino acid sequence of (P1) above. It is preferably a protein having an amino acid sequence that has been deleted, substituted, inserted and/or added, and has a sMHCII molecule production-inducing activity.
  • (P3) is the production enhancing sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6. Is conserved, and the CLIP sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6 is conserved and/or the targeting sequence is deleted, and 50% or more of the amino acid sequence of (P1) above is conserved. It is preferable that the protein is composed of amino acid sequences having the same identity and has the activity of inducing the production of sMHCII molecules.
  • the description of “one or several” in the above (P2) and “identity” in the above (P3) can be referred to the description of the above “one or several” and “identity”.
  • the CD74 protein may have, for example, a conservative amino acid substitution introduced.
  • the conservative amino acid substitution means, for example, substitution with an amino acid residue having a side chain having similar characteristics to the amino acid to be replaced.
  • the conservative amino acid substitutions may be introduced, for example, in the CLIP and production enhancing sequences of the CD74 protein.
  • the CD74 protein may have, for example, one or more production enhancing sequences inserted and/or added thereto.
  • the CD74 protein may be, for example, a polypeptide consisting of a partial sequence of the CD74 protein.
  • the polypeptide comprising the partial sequence has the ability to induce the production of sMHCII molecules.
  • the polypeptide consisting of the partial sequence has, for example, the CLIP sequence and the production enhancing sequence.
  • the polypeptide comprising the partial sequence has, for example, the CLIP sequence and the production enhancing sequence in this order from the N terminus to the C terminus.
  • the polypeptide consisting of the partial sequence preferably further contains an amino acid sequence constituting a transmembrane region.
  • the amino acid sequence constituting the transmembrane region includes, for example, the amino acid sequence of the transmembrane region of a membrane protein, and a specific example thereof includes an amino acid sequence composed of hydrophobic amino acids forming an ⁇ helix.
  • the amino acid sequence constituting the transmembrane region is preferably the amino acid sequence constituting the transmembrane region of CD74 protein.
  • the polypeptide consisting of the partial sequence contains an amino acid sequence constituting the transmembrane region
  • the polypeptide consisting of the partial sequence has, for example, an amino acid sequence constituting the transmembrane region from N-terminal to C-terminal.
  • the sequences are linked, for example, directly or indirectly. In the latter case, the respective sequences are linked by, for example, a linker sequence.
  • the amino acid sequence of the linker sequence is not particularly limited, and examples thereof include GS linker ((GGGGS (SEQ ID NO: 48)) 3 ) and the like.
  • the length of the linker sequence is not particularly limited, and examples thereof include 1 to 100 amino acids and 5 to 15 amino acids.
  • the CD74 protein is composed of, for example, natural amino acids, non-natural amino acids and/or modified natural amino acids, but is composed of natural amino acids and/or modified natural amino acids. Is preferred.
  • the amino acids constituting the CD74 protein may be, for example, L-form, D-form, or both, but L-form is preferable.
  • the CD74 protein may be an unmodified protein or a modified protein.
  • the modification includes, for example, acylation, acetylation, alkylation, amidation, biotinylation, formylation, ⁇ -carboxylation, glutamine, glycosylation, glycylation, isoprenylation, phosphorylation, PEGylation, racemization, etc. And functional group addition; intraprotein cross-linking such as disulfide bond formation; and the like.
  • the polynucleotide encoding the CD74 protein may be, for example, a CD74 polynucleotide that can be designed based on the nucleotide sequence of mRNA of various animals, or based on the amino acid sequence of the CD74 protein. Alternatively, it may be a polynucleotide that can be designed by substituting the corresponding codon.
  • the CD74 polynucleotide may be, for example, codon optimized.
  • Examples of the CD74 polynucleotide include the following polynucleotides.
  • the human-derived CD74 polynucleotide includes, for example, a polynucleotide encoding the p33 isoform, p35 isoform, p41 isoform, or p43 isoform.
  • Examples of the polynucleotide (including the stop codon) encoding the human CD74 protein p33 isoform include a polynucleotide having the nucleotide sequence (SEQ ID NO: 13) registered in GenBank Accession No. X00497.1.
  • polynucleotide encoding the human CD74 protein p35 isoform examples include a polynucleotide having the nucleotide sequence registered in GenBank Accession No. NM_004355.3 (SEQ ID NO: 14).
  • the polynucleotide (including the stop codon) encoding the human CD74 protein p41 isoform includes, for example, a polynucleotide having the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 15 below.
  • Examples of the polynucleotide (including the stop codon) encoding the human CD74 protein p43 isoform include a polynucleotide having the nucleotide sequence (SEQ ID NO: 16) registered in GenBank Accession No. NM_001025159.2.
  • the mouse-derived CD74 polynucleotide includes, for example, a polynucleotide encoding the p31 isoform or the p41 isoform.
  • Examples of the polynucleotide (including the stop codon) encoding the mouse CD74 protein p31 isoform include a polynucleotide having the nucleotide sequence (SEQ ID NO: 17) registered in GenBank Accession No.
  • the polynucleotide encoding the mouse CD74 protein p41 isoform includes, for example, a polynucleotide consisting of the nucleotide sequence (SEQ ID NO: 18) registered in GenBank Accession No. NM_001042605.1.
  • the human CD74 polynucleotide encodes a human CD74 protein p33 isoform and a human CD74 protein p35 isoform, for example, since the human CD74 polynucleotide shows a higher human sMHCII molecule production inducing ability.
  • a polynucleotide or a polynucleotide encoding the human CD74 protein p41 isoform is preferred.
  • the isoform of each CD74 protein for example, alone exhibits high human sMHCII molecule production-inducing ability, so that the polynucleotide encoding the HLA-DM ⁇ chain and/or the polynucleotide encoding the HLA-DM ⁇ chain, which will be described later, Alternatively, it does not have to coexist with these proteins.
  • the CD74 polynucleotide is preferably a polynucleotide encoding an isoform of the CD74 protein containing a production-enhancing sequence described below, for example, since it exhibits higher sMHCII molecule production ability, particularly mouse sMHCII molecule production inducing ability.
  • a polynucleotide encoding the human CD74 protein p41 isoform, a polynucleotide encoding the human CD74 protein p43 isoform, or a polynucleotide encoding the mouse CD74 protein p41 isoform is more preferable.
  • the CD74 polynucleotide may be, for example, a polynucleotide comprising the base sequence (nucleic acid sequence) of (p1) to (p6) or (p7) below.
  • P1 A polynucleotide encoding a protein consisting of the amino acid sequence of CD74 protein derived from various animals (p2) In the amino acid sequence of (p1), one or several amino acids are deleted, substituted, inserted and/or added
  • a polynucleotide encoding a protein having an activity of inducing the production of sMHCII molecules (p3), having an amino acid sequence having 50% or more identity to the amino acid sequence of (p1) above.
  • Polynucleotide (p4) encoding a protein having production-inducing activity Polynucleotide consisting of any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 13 to 18 (p5) One or several nucleotides are deleted in the nucleotide sequence of (p4) , A polynucleotide consisting of a substituted, inserted, and/or added base sequence, which encodes a protein having an activity of inducing the production of sMHCII molecules (p6) and has 50% or more identity with the base sequence of (p4).
  • the description of the amino acid sequences of CD74 proteins derived from various animals in (p1) above can be referred to the description of the amino acid sequences of CD74 proteins derived from various animals in (P1), and specific examples include any of SEQ ID NOS: 1 to 6.
  • “1 or several” means, for example, that the protein encoded by the above (p2) has a sMHCII molecule production-inducing activity, that is, is introduced into cells to be used, It may be in a range that can induce the production of sMHCII molecules in the cells.
  • “1 or several” in (p2) is, for example, 1 to 150, 1 to 135, 1 to 120, 1 to 105, 1 to 90, 1 ⁇ 75, 1-60, 1-45, 1-30, 1-20, 1-10, 1-5, 1-3, 1 or 2 ..
  • identity means, for example, that the protein encoded by the above (p3) has a sMHCII molecule production-inducing activity, that is, is introduced into cells to be used, In the range, the production of sMHCII molecule can be induced.
  • the “identity” of (p3) is, for example, 50% or more, 55% or more, 60% or more, 65% or more, 70% or more, 75% or more, 80% with respect to the amino acid sequence of (p1). Above, 85% or more, 90% or more, 95% or more, 96% or more, 97% or more, 98% or more, 99% or more.
  • “1 or several” may be, for example, within a range in which the protein encoded by the polynucleotide of (p4) has an activity of inducing the production of sMHCII molecules.
  • “1 or several" in (p5) means, for example, 1 to 450, 1 to 405, 1 to 360, 1 to 315, 1 to 270, 1 ⁇ 225, 1-180, 1-135, 1-90, 1-45, 1-20, 1-9, 1-5, 1-3, 1 Or two.
  • the “identity” may be, for example, a range in which a protein encoded by the polynucleotide of the above (p6) has an activity of inducing the production of sMHCII molecules.
  • the identity of (p6) is, for example, 50% or more, 55% or more, 60% or more, 65% or more, 70% or more, 75% or more, 80% or more, with respect to the base sequence of (p4). 85% or more, 90% or more, 95% or more, 96% or more, 97% or more, 98% or more, 99% or more
  • the “hybridizable polynucleotide” is, for example, a polynucleotide which is completely or partially complementary to the polynucleotide of the above (p4).
  • the hybridization can be detected by various hybridization assays, for example.
  • the hybridization assay is not particularly limited, for example, Zanburuku (Sambrook) et al., Eds., "Molecular Cloning: A Laboratory Manual 2nd Edition (Molecular Cloning:. A Laboratory Manual 2 nd Ed) ,” [Cold Spring Harbor Laboratory Press (1989)] and the like.
  • the “stringent conditions” may be, for example, low stringent conditions, medium stringent conditions, or high stringent conditions.
  • Low stringent conditions are, for example, 5 ⁇ SSC, 5 ⁇ Denhardt's solution, 0.5% SDS, 50% formamide, and 32° C.
  • Medium stringent conditions are, for example, 5 ⁇ SSC, 5 ⁇ Denhardt's solution, 0.5% SDS, 50% formamide, and 42° C.
  • highly stringent conditions are, for example, 5 ⁇ SSC, 5 ⁇ Denhardt's solution, 0.5% SDS, 50% formamide, and 50° C.
  • the degree of stringency can be set by those skilled in the art by appropriately selecting conditions such as temperature, salt concentration, probe concentration and length, ionic strength, and time.
  • “Stringent conditions” are, for example, Zanburuku previously described (Sambrook) et al., Eds., "Molecular Cloning: A Laboratory Manual 2nd Edition (Molecular Cloning:. A Laboratory Manual 2 nd Ed) ,” [Cold Spring Harbor Laboratory Press ( 1989)] and the like.
  • the amino acid sequences encoding CLIP peptides are conserved in the amino acid sequences derived from various animals.
  • the conserved amino acids may be all amino acids in the CLIP sequence or some amino acids.
  • the conserved amino acids are preferably the underlined amino acids in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 7 or 8.
  • non-conserved amino acids are not particularly limited, but amino acids corresponding to the above-mentioned conservative amino acid substitutions are preferable.
  • the proteins of (p2) and (p3) when the amino acid sequences derived from various animals are any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6, the proteins of (p2) and (p3) are sMHCII molecules. It is preferred that the production-enhancing sequence of E.
  • the production enhancing sequence is conserved, the conserved amino acids may be all amino acids in the production enhancing sequence or some amino acids. In the latter case, the conserved amino acids are preferably underlined amino acids in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 9 or 10. In the latter case, non-conserved amino acids are not particularly limited, but amino acids corresponding to the above-mentioned conservative amino acid substitutions are preferable.
  • proteins (p2) and (p3) described above the proteins (p2) and (p3) may be deleted in the targeting sequence of the sMHCII molecule to the endosome.
  • the above description can be applied to the targeting sequence.
  • the CLIP sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 6 is conserved in (p2), and/or ,
  • a protein having a deletion of a targeting sequence, an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted, inserted and/or added in the amino acid sequence of (p1), and having sMHCII molecule production inducing activity It is preferably a polynucleotide encoding
  • the amino acid sequence derived from various animals is any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 6
  • the CLIP sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 1 to 6 is conserved in (p3), and Or a polynucleotide encoding a protein having a targeting sequence deleted and having an amino acid sequence having 50% or more identity to the amino acid sequence of (p1) and having an activity of inducing the production of sMHCI
  • (p2) is a production-enhancing sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6 is conserved.
  • a polynucleotide encoding a protein having the activity of inducing the production of an sMHCII molecule which comprises an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted, inserted and/or added in the amino acid sequence of (p1) above.
  • sMHCII amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted, inserted and/or added in the amino acid sequence of (p1) above.
  • (p3) is the production enhancing sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6.
  • the description of "one or several” in the above (p2) and “identity” in the above (p3) can be referred to the description of the above “one or several" and “identity”.
  • (p2) is a production-enhancing sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6 is conserved.
  • the CLIP sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6 is conserved and/or the targeting sequence is deleted, wherein one or several amino acids are included in the amino acid sequence of (p1) above. It is preferably a polynucleotide comprising a protein having a deletion, substitution, insertion and/or addition of an amino acid sequence and having a sMHCII molecule production inducing activity.
  • (p3) is the production enhancing sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6. Is conserved, and the CLIP sequence in any of the amino acid sequences of SEQ ID NOs: 3, 4 and 6 is conserved and/or the targeting sequence is deleted, and 50% or more with respect to the amino acid sequence of (p1) above.
  • the polynucleotide encodes a protein consisting of an amino acid sequence having the above-mentioned identity and having a sMHCII molecule production-inducing activity.
  • the description of "one or several" in the above (p2) and “identity” in the above (p3) can be referred to the description of the above "one or several" and “identity”.
  • nucleotide sequences of the polynucleotides encoding the CLIP sequences are conserved.
  • the base sequence encoding the CLIP sequence is a polynucleotide consisting of the base sequence of any one of the SEQ ID NOs: 13 to 18 which is enclosed in parentheses and is not underlined.
  • a polynucleotide encoding a CLIP sequence of human origin is, for example, a polynucleotide having the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 19 below.
  • the polynucleotide encoding the CLIP sequence of mouse origin includes, for example, a polynucleotide consisting of the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 20 below.
  • the conserved bases may be all the bases in the base sequence encoding the CLIP sequence or a part of the bases.
  • the conserved base is preferably a base encoding an amino acid underlined in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 7 or 8.
  • the non-conserved base is not particularly limited, but bases encoding the same amino acid are preferable.
  • nucleotide sequences of the polynucleotides of (p5) and (p6) are any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18, the polynucleotides of (p5) and (p6) enhance the production of sMHCII molecule.
  • the nucleotide sequence of the polynucleotide encoding the sequence is preferably conserved.
  • the protein encoded by the polynucleotides (p5) and (p6) may be, for example, human CD74 protein p41 isoform, human CD74 protein p43 isoform.
  • the polynucleotide encoding the production-enhancing sequence is a polynucleotide having the base sequence shown by underline in parentheses in the base sequence of any of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18.
  • a polynucleotide encoding a production-enhancing sequence of human origin includes, for example, a polynucleotide having the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 21 below.
  • the polynucleotide encoding the mouse-derived production enhancing sequence includes, for example, a polynucleotide consisting of the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 22 below.
  • the conserved bases may be all the bases in the base sequence encoding the production enhancing sequence or a part of the bases.
  • the conserved base is preferably a base encoding an amino acid underlined in the amino acid sequence of SEQ ID NO: 9 or 10.
  • the non-conserved base is not particularly limited, but bases encoding the same amino acid are preferable.
  • a polynucleotide encoding a human production-enhancing sequence (SEQ ID NO: 21) 5'-gtactgaccaagtgccaggaagaggtcagccacatccctgctgtccacccgggttcattcaggcccaagtgcgacgagaacggcaactatctgccactccagtgctatgggagcatcggctactgctggtgtgtgtctctcccaacggcacggaggtccccaaccagaccaccagata
  • the polynucleotides of (p5) and (p6) may be deleted from the polynucleotide encoding the targeting sequence of the sMHCII molecule to the endosome.
  • the polynucleotide encoding the targeting sequence is a polynucleotide having the base sequence shown by an underline without brackets in any of the base sequences of SEQ ID NOs: 13 to 18.
  • a polynucleotide encoding a human-derived targeting sequence is, for example, a polynucleotide having the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 23 below.
  • the mouse-derived targeting sequence includes, for example, a polynucleotide consisting of the nucleotide sequence of SEQ ID NO: 24 below.
  • Polynucleotide encoding a human-derived targeting sequence (SEQ ID NO:23) 5'-atggatgaccagcgcgaccttatctccaacaatgagcaactgcccatgctgggccggcgc-3'
  • Polynucleotide encoding a mouse-derived targeting sequence (SEQ ID NO: 24) 5'-atggatgaccaacgcgacctcatctctaaccatgaacagttgcccatactgggcaaccgc-3'
  • the base sequence of (p4) is any one of SEQ ID NOS: 13 to 18, the above (p5) is a base of the polynucleotide encoding the CLIP sequence in any of the base sequences of SEQ ID NOS: 13 to 18.
  • the sequence is conserved and/or the base sequence of the polynucleotide encoding the targeting sequence is deleted, and one or several amino acids are deleted, substituted, inserted and/or added in the base sequence of (p4) above.
  • the polynucleotide is composed of a nucleotide sequence having the following sequence and encodes a protein having an activity of inducing the production of sMHCII molecule.
  • the (p6) is a polynucleotide encoding the CLIP sequence in any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 13 to 18. Is conserved, and/or the nucleotide sequence of the polynucleotide encoding the targeting sequence is deleted, and the nucleotide sequence has 50% or more identity to the nucleotide sequence of (p4) above, and sMHCII It is preferably a polynucleotide encoding a protein having a production-inducing activity of the molecule. For the description of “1 or several” in (p5) and the identity in (p6), the above “1 or several” and “identity” can be referred to.
  • nucleotide sequence of (p4) is any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18, (p5) encodes the production enhancing sequence in any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18.
  • the nucleotide sequence of the polynucleotide to be stored is conserved, and the nucleotide sequence of (p4) has a nucleotide sequence in which one or several amino acids have been deleted, substituted, inserted and/or added, and has an activity of inducing the production of sMHCII molecule. It is preferably a polynucleotide that encodes a protein that has.
  • the above (p6) is a production-enhancing sequence in the nucleotide sequence of any of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18.
  • the description of “one or several” in the above (p5) and “identity” in the above (p6) can be referred to the description of the above “one or several” and “identity”.
  • nucleotide sequence of (p4) is any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18, (p5) encodes the production enhancing sequence in any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18.
  • the nucleotide sequence of the polynucleotide which is conserved, and the nucleotide sequence of the polynucleotide encoding the CLIP sequence in any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18 is conserved, and/or the nucleotide sequence of the polynucleotide encoding the targeting sequence.
  • a protein having a nucleotide sequence deleted comprising a nucleotide sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted, inserted and/or added in the nucleotide sequence of (p4), and having a sMHCII molecule production inducing activity. It is preferably a coding polynucleotide.
  • the nucleotide sequence of (p4) is any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18, the above (p6) is a production-enhancing sequence in the nucleotide sequence of any of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18.
  • nucleotide sequence of the polynucleotide encoding the polynucleotide is conserved, and the nucleotide sequence of the polynucleotide encoding the CLIP sequence in any of the nucleotide sequences of SEQ ID NOs: 15, 16 and 18 is conserved, and/or the polynucleotide encoding the targeting sequence.
  • the description of “one or several” in the above (p5) and “identity” in the above (p6) can be referred to the description of the above “one or several” and “identity”.
  • the CD74 polynucleotide is composed of, for example, a nucleic acid, and as a specific example, may be composed of ribonucleotides (RNA), deoxyribonucleotides (DNA), or both. ..
  • RNA ribonucleotides
  • DNA deoxyribonucleotides
  • the CD74 polynucleotide is composed of RNA
  • the CD74 polynucleotide is composed so that the protein can be translated by a translation system in the cell when introduced into the cell, for example.
  • the CD74 polynucleotide is composed of DNA
  • the CD74 polynucleotide is composed so that mRNA can be transcribed by the intracellular transcription system.
  • the nucleic acid may be a natural nucleic acid or a non-natural nucleic acid.
  • the non-natural nucleic acid include nucleic acids containing a modified base, a sugar skeleton, or a linkage between nucleosides.
  • the linkage between the modified base, sugar skeleton and nucleoside is not particularly limited, and any modified form can be used.
  • the non-natural nucleic acid may be, for example, a peptide nucleic acid (PNA), a nucleic acid having a morpholino ring, a cyclohexenyl nucleic acid (CeNA), a locked nucleic acid (LNA), or the like.
  • the CD74 polynucleotide when the CD74 polynucleotide is composed of DNA, the CD74 polynucleotide may be a vector containing a polynucleotide encoding a CD74 protein (hereinafter, also referred to as “CD74 expression vector”).
  • the CD74 expression vector can be produced, for example, by inserting the CD74 polynucleotide into a backbone vector (hereinafter, also referred to as “basic vector”).
  • the type of the vector is not particularly limited and can be appropriately determined depending on, for example, the type of cell (host) described below.
  • the vector examples include retrovirus vectors, adenovirus vectors, lentivirus vectors, vaccinia virus vectors and other viral vectors; plasmid vectors and other non-viral vectors; and the like.
  • the vector may be an episomal vector.
  • examples of the vector include pXT1, pSG5 (manufactured by Stratagene), pSVK3, pBPV, pMSG, pSVLSV40 (manufactured by Pharmacia), pMX, pME18S and the like.
  • the vector may be determined according to, for example, the method of introducing the vector.
  • the vector when the host is transformed by the heat shock method as the introduction method, the vector may be, for example, a binary vector.
  • examples of the vector include pETDuet-1, pQE-80L, pUCP26Km and the like.
  • examples of the vector include pETDuet-1 (manufactured by Novagen) and pQE-80L (manufactured by QIAGEN).
  • the CD74 expression vector preferably has, for example, a regulatory sequence that regulates the expression of the CD74 polynucleotide and/or the expression of at least one of the CD74 proteins encoded by the CD74 polynucleotide.
  • the regulatory sequence include a promoter, a terminator, an enhancer, a polyadenylation signal sequence, an origin of replication sequence (ori), and the like.
  • the promoter may be a constitutively active promoter or an inducible promoter, for example. Examples of the constitutively active promoters include CMV promoter, HSV-TK promoter, SV40 promoter and the like.
  • the inducible promoter is, for example, T7 RNA polymerase promoter, T3 RNA polymerase promoter, isopropyl- ⁇ -D-thiogalactopyranoside (IPTG) regulated promoter, lactose inducible promoter, heat shock promoter, tetracycline regulated promoter, steroid regulated. Sex promoters, metal regulatory promoters, estrogen receptor regulatory promoters and the like.
  • the promoter may be, for example, a promoter that specifically induces expression in specific cells, tissues, or the like.
  • the arrangement of the regulatory sequences is not particularly limited, but is preferably operably linked to the CD74 polynucleotide, for example, so as to allow the expression of the CD74 polynucleotide.
  • the regulatory sequence if the regulatory sequence is arranged so that the expression of the CD74 polynucleotide and the expression of at least one of the CD74 proteins encoded thereby can be functionally regulated, for example.
  • it can be arranged based on a known method.
  • the regulatory sequence for example, a sequence provided in advance in the basic vector may be used, the regulatory sequence may be further inserted into the basic vector, or the regulatory sequence provided in the basic vector may be It may be replaced with the regulatory sequence of.
  • the CD74 expression vector may further have a selection marker coding sequence, for example.
  • the selection marker is, for example, a tag sequence (eg, 6 ⁇ His tag, FLAG tag, HA tag, GST (glutathione-S-transferase), MBP (maltose binding protein)), drug resistance marker, fluorescent protein marker, enzyme marker. , Cell surface receptor markers and the like.
  • the tag is arranged to be added to the N-terminal and/or C-terminal of the CD74 protein, for example.
  • the composition of the present invention may include, for example, an ⁇ chain protein of MHC class II molecule or a polynucleotide encoding the same, or may include a ⁇ chain protein of MHC class II molecule or a polynucleotide encoding the same. , Both may be included.
  • the composition of the present invention contains ⁇ chain and/or ⁇ chain of MHC class II molecule, and a polynucleotide encoding them, so that, for example, cells with low expression of MHC class II molecule or MHC class II molecule can be obtained.
  • the sMHCII molecule can be efficiently produced even in cells that do not express (for example, cells whose expression level is below the detection limit).
  • composition of the present invention contains the ⁇ chain and/or ⁇ chain of the MHC class II molecule and the polynucleotide encoding the same, so that, for example, the sMHCII can be efficiently derived from cells derived from the MHC class II molecule. Molecules can be produced.
  • the MHC class II molecule is, for example, a complex of ⁇ chain and ⁇ chain, each type is not particularly limited, and the haplotype of the gene encoding these is not particularly limited.
  • the origin of the MHC class II molecule is not particularly limited, and the description of the origin of the CD74 protein can be applied, for example.
  • the origin of the MHC class II molecule may be the same as or different from the origin of the CD74 protein, but is preferably the same species.
  • the ⁇ chain of the MHC class II molecule has, for example, an MHC class II molecule encoded at the HLA-DPA locus, HLA-DQA locus or HLA-DRA locus.
  • the ⁇ chain of the MHC class II molecule is, for example, the ⁇ chain of the MHC class II molecule encoded by the HLA-DPB locus, HLA-DQB locus or HLA-DRB locus. Be done.
  • the ⁇ chain and ⁇ chain haplotypes of the MHC class II molecule at each locus are not particularly limited.
  • the MHC class II molecule is, for example, a molecule containing either an ⁇ chain or a ⁇ chain, and is preferably a molecule containing both an ⁇ chain and a ⁇ chain.
  • the above MHC class II molecule is preferably, for example, HLA-DR, HLA-DP, HLA-DQ and the like.
  • the HLA-DR is, for example, HLA-DR1, HLA-DR2, HLA-DR3, HLA-DR4, HLA-DR5, HLA-DR6, HLA-DR7, HLA-DR8, HLA-DR9, HLA-DR10, HLA-DR5.
  • Examples include DR11, HLA-DR12, HLA-DR13, HLA-DR14, HLA-DR15, HLA-DR52, HLA-DR53 and the like.
  • Examples of the HLA-DR include a molecule containing HLA-DRA such as HLA-DRA1 as an ⁇ chain and HLA-DRB such as HLA-DRB1, HLA-DRB3, HLA-DRB4 or HLA-DRB5 as a ⁇ chain.
  • ⁇ chain for example, allyl such as HLA-DRA1*01
  • ⁇ chain for example, HLA-DRB1*01, HLA-DRB1*03, HLA-DRB1*04, HLA-DRB1* 07, HLA-DRB1*08, HLA-DRB1*09, HLA-DRB1*10, HLA-DRB1*11, HLA-DRB1*12, HLA-DRB1*13, HLA-DRB1*14, HLA-DRB1*15
  • Allyls such as HLA-DRB1*16, HLA-DRB3*01, HLA-DRB4*01, HLA-DRB5*01 and the like can be mentioned.
  • HLA-DQ examples include HLA-DQ1, HLA-DQ2, HLA-DQ3, HLA-DQ4, HLA-DQ5, HLA-DQ6, HLA-DQ7 and HLA-DQ8.
  • HLA-DQ examples include a molecule containing an HLA-DQA such as HLA-DQA1 as an ⁇ chain and an HLA-DQB such as HLA-DQB1 as a ⁇ chain, and specifically, an ⁇ chain such as, for example, , HLA-DQA1*01, HLA-DQA1*02, HLA-DQA1*03, HLA-DQA1*04, HLA-DQA1*05, HLA-DQA1*06, As ⁇ chain, for example, HLA-DQB1*02, HLA Examples include allyl such as -DQB1*03, HLA-DQB1*04, HLA-DQB1*05, HLA-DQB1*06.
  • HLA-DP examples include HLA-DP1, HLA-DP2, HLA-DP3, HLA-DP4, HLA-DP5 and the like.
  • HLA-DP examples include a molecule containing HLA-DPA such as HLA-DPA1 as an ⁇ chain and HLA-DPB such as HLA-DPB1 as a ⁇ chain.
  • HLA-DPA1 as an ⁇ chain
  • HLA-DPB such as HLA-DPB1 as a ⁇ chain.
  • ⁇ chains for example, HLA-DPB1*02, HLA-DPB1*04, HLA-DPB1*05, Allyl such as HLA-DPB1*09 is included.
  • the MHC class II molecule may be, for example, IA(H-2A), IE(H-2E), or the like.
  • the IA is, for example, IA b , IA d , IA f , IA g7 , IA j , IA k , IA p , IA q , IA. Ar , IAu , IAv and the like can be mentioned.
  • the I-E for example, I-E b, I- E d, I-E f, I-E j, I-E k, I-E p, I-E q, I-E r, I- E u, I-E v, and the like.
  • amino acid sequences of the ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the MHC class II molecule are registered in, for example, IPD-IMGT/HLA (https://www.ebi.ac.uk/ipd/imgt/hla/index.html). Can be referred to.
  • a tag sequence may be added to the ⁇ chain protein and/or ⁇ chain protein of the MHC class II molecule, for example.
  • the tag sequence is added to any one or more of the N-terminal and C-terminal of the ⁇ -chain protein and the N-terminal and C-terminal of the ⁇ -chain, for example.
  • the ⁇ -chain protein and/or ⁇ -chain protein of the MHC class II molecule may be added with a targeting protein described below or a partial sequence thereof.
  • the composition of the present invention can obtain the same effects as those obtained by containing the targeting protein of the present invention described below or the polynucleotide encoding the same.
  • the ⁇ chain protein and ⁇ chain protein of the MHC class II molecule may be composed of, for example, a polypeptide consisting of a partial sequence of the ⁇ chain protein and/or the ⁇ chain protein.
  • the polypeptide consisting of the partial sequence include a polypeptide in which a part or all of the amino acid sequence constituting the intracellular region of the ⁇ chain protein and/or the ⁇ chain protein is deleted.
  • the polynucleotides encoding the ⁇ -chain and ⁇ -chain proteins of MHC class II molecules are, for example, polynucleotides that can be designed based on the nucleotide sequences of mRNAs encoding the ⁇ -chain and ⁇ -chain proteins of MHC class II molecules of various animals. Alternatively, it may be a polynucleotide that can be designed by substituting corresponding codons based on the amino acid sequences of the ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the MHC class II molecule.
  • the polynucleotides encoding the ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the MHC class II molecule may, for example, be codon optimized, respectively.
  • nucleotide sequences of the polynucleotides encoding the ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the MHC class II molecule are, for example, IPD-IMGT/HLA (https://www.ebi.ac.uk/ipd/imgt/hla/index. You can refer to the nucleotide sequence registered in (html).
  • the polynucleotide encoding the ⁇ chain protein of the MHC class II molecule and the polynucleotide encoding the ⁇ chain protein of the MHC class II molecule are composed of, for example, nucleic acids.
  • the description of the polynucleotide encoding the ⁇ -chain protein of the MHC class II molecule is as follows. In the description of the CD74 polynucleotide, “CD74 polynucleotide” is defined as “polynucleotide encoding the ⁇ -chain protein of MHC class II molecule”.
  • the description can be incorporated by replacing “CD74 expression vector” with “a vector containing a polynucleotide encoding an ⁇ -chain protein of MHC class II molecule” and “CD74 protein” with an “ ⁇ -chain protein of MHC class II molecule”. Further, the description of the polynucleotide encoding the ⁇ chain protein of the MHC class II molecule is made by referring to “CD74 polynucleotide” in the description of the “CD74 polynucleotide” as “polynucleotide encoding the ⁇ chain protein of the MHC class II molecule”.
  • CD74 expression vector is replaced with “vector containing a polynucleotide encoding ⁇ chain protein of MHC class II molecule”
  • CD74 protein is replaced with “ ⁇ chain protein of MHC class II molecule” it can.
  • amino acid sequences of the ⁇ -chain and ⁇ -chain proteins of the MHC class II molecule may be modified, for example, to the extent that the function of presenting the peptide to the MHC class II molecule is not lost.
  • modification of the amino acid sequence include deletion, substitution, insertion and/or addition of one or several amino acids, miniaturization, the conservative amino acid substitution, fusion with another protein, and the like.
  • composition of the present invention may include, for example, an ⁇ -chain protein of HLA-DM (molecule) or a polynucleotide encoding the same, or may include a ⁇ -chain protein of HLA-DM molecule or a polynucleotide encoding the same. However, both may be included.
  • the composition of the present invention contains the ⁇ chain and/or ⁇ chain of the HLA-DM molecule, and the polynucleotide encoding them, so that, for example, the sMHCII molecule can be efficiently loaded with the peptide.
  • an sMHCII molecule loaded with a peptide derived from the protein can be efficiently produced by introducing the protein-derived peptide into a cell in combination with a protein containing the peptide to be complexed with the sMHCII molecule.
  • the CD74 protein is human. It preferably comprises at least one of the CD74 protein p41 isoform and the human CD74 protein p43 isoform, or a polynucleotide encoding these. Thereby, the composition of the present invention can exhibit higher production-inducing ability of human sMHCII molecule, for example.
  • the HLA-DM molecule is, for example, a complex of ⁇ chain and ⁇ chain.
  • the origin of the HLA-DM molecule is not particularly limited, and the description of the origin of the CD74 protein can be applied, for example.
  • the HLA-DM molecule may be a homolog or ortholog of the human HLA-DM molecule.
  • An ortholog of the human HLA-DM molecule in mouse is, for example, H-2M (H2-M) molecule.
  • the origin of the HLA-DM molecule may be the same or different from that of the CD74 protein, but is preferably the same species.
  • Examples of the ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the HLA-DM molecule include the following proteins.
  • Examples of the human HLA-DM ⁇ chain protein include a protein consisting of the amino acid sequence (SEQ ID NO: 25) registered in GenBank Accession No. NP_006111.2.
  • the ⁇ -chain protein of human HLA-DM includes, for example, a protein consisting of the amino acid sequence (SEQ ID NO: 26) registered in GenBank Accession No. NP_002109.2.
  • Examples of the mouse H-2M ⁇ chain protein include a protein having an amino acid sequence (SEQ ID NO: 27) registered in GenBank Accession No. NP_001347459.1.
  • Examples of the ⁇ chain protein of mouse H-2M include a protein consisting of the amino acid sequence (SEQ ID NO: 28) registered in GenBank Accession No. NP_034517.2.
  • Human HLA-DM ⁇ chain protein (SEQ ID NO:25) MGHEQNQGAALLQMLPLLWLLPHSWAVPEAPTPMWPDDLQNHTFLHTVYCQDGSPSVGLSEAYDEDQLFFFDFSQNTRVPRLPEFADWAQEQGDAPAILYVKLPILGIVPI
  • ⁇ -chain protein of human HLA-DM (SEQ ID NO:26) MITFLPLLLGLSLGCTGAGGFVAHVESTCLLDDAGTPKDFTYCISFNKDLLTCWDPEENKMAPCEFGVLNSLANVLSQHLNQKDTLMQRLRNGLQNCATHTQPFWGPLVLSLAPQLAPQLAPQLAPQLAPQLPKLAQPQLVLAQL
  • Mouse H-2M ⁇ chain protein (SEQ ID NO: 27) MEHEQKSGAVLLRLLRLLWLLPHSWAVLEASTPVFWDDPQNHTFRHTLFCQDGIPNIGLSETYDEDELFSFDFSQNTRVPRLPDFAEWAQGQGDASAIAFDKSFCEMLMREVQLPQLEVGILGALPQLAPQLAQFLALCYLAPQLAQFQLAVPAQLAQQQA
  • ⁇ chain protein of mouse H-2M (SEQ ID NO: 28) MAALWLLLLVLSLDCMGAGGFVAHVESTCVLDDAGTPQDFTYCVSFNKDLLACWDPDVGKIVPCEFGVLYPWAENFSRILNKEESLLQRLQNGLLDCASHTQPFWNQVQPHSVLLQVHSPQVHSVQQVQPSYVQQVQPQVQL
  • the polynucleotides encoding the ⁇ -chain and ⁇ -chain proteins of the HLA-DR molecule are, for example, polynucleotides that can be designed based on the nucleotide sequences of mRNAs encoding the ⁇ -chain and ⁇ -chain proteins of HLA-DR molecules of various animals. Alternatively, it may be a polynucleotide that can be designed by substituting the corresponding codons based on the amino acid sequences of the ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the HLA-DR molecule.
  • the polynucleotides encoding the ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the HLA-DR molecule may, for example, be codon optimized, respectively.
  • polynucleotide encoding the ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the HLA-DM molecule include the following polynucleotides.
  • the polynucleotide encoding the ⁇ chain protein of human HLA-DM includes, for example, a polynucleotide consisting of the nucleotide sequence (SEQ ID NO: 29) registered in GenBank Accession No. NM_006120.3.
  • Examples of the polynucleotide encoding the ⁇ -chain protein of human HLA-DM include a polynucleotide having a nucleotide sequence (SEQ ID NO: 30) registered in GenBank Accession No. NM_002118.4.
  • the polynucleotide encoding the mouse H-2M ⁇ chain protein includes, for example, a polynucleotide having a nucleotide sequence (SEQ ID NO: 31) registered in GenBank Accession No. NM_001360530.1.
  • Examples of the polynucleotide encoding the ⁇ chain protein of mouse H-2M include a polynucleotide having the nucleotide sequence (SEQ ID NO: 32) registered in GenBank Accession No. NM_010387.3.
  • the polynucleotide encoding the ⁇ chain protein of the HLA-DM molecule and the polynucleotide encoding the ⁇ chain protein of the HLA-DM molecule are composed of, for example, nucleic acids.
  • CD74 polynucleotide is referred to as “polynucleotide encoding the ⁇ -chain protein of HLA-DM molecule”.
  • the description can be incorporated by replacing “CD74 expression vector” with “a vector containing a polynucleotide encoding an ⁇ -chain protein of HLA-DM molecule” and “CD74 protein” with an “ ⁇ -chain protein of HLA-DM molecule”.
  • the description of the polynucleotide encoding the ⁇ -chain protein of the HLA-DM molecule refers to “CD74 polynucleotide” in the description of the CD74 polynucleotide, as “polynucleotide encoding the ⁇ -chain protein of HLA-DM molecule”.
  • CD74 expression vector is replaced with “vector containing a polynucleotide encoding ⁇ -chain protein of HLA-DM molecule”
  • CD74 protein is replaced with “ ⁇ -chain protein of HLA-DM molecule”, and the descriptions thereof are incorporated by reference. it can.
  • amino acid sequences of the ⁇ -chain and ⁇ -chain proteins of the HLA-DM molecule may be modified, for example, to the extent that the function of loading the peptide into the MHC class II molecule is not lost.
  • modification of the amino acid sequence include deletion, substitution, insertion and/or addition of one or several amino acids, miniaturization, the conservative amino acid substitution, fusion with another protein, and the like.
  • the composition of the present invention may include a protein (target protein) containing a peptide (a peptide loaded on the MHC class II molecule) that is complexed with the MHC class II molecule, or a polynucleotide encoding the protein.
  • the composition of the present invention contains the target protein or a polynucleotide encoding the target protein, and when the composition is introduced into a cell in combination with a protein containing a peptide to be complexed with an sMHCII molecule, the peptide derived from the target protein becomes The loaded sMHCII molecule can be efficiently produced.
  • the target protein or the polynucleotide encoding the target protein is preferably combined with the ⁇ chain and/or ⁇ chain of the HLA-DM molecule, and the polynucleotide encoding them. Accordingly, the composition of the present invention can more efficiently produce the sMHCII molecule loaded with the peptide derived from the target protein.
  • the peptide to be complexed may be a peptide known to be complexed with the MHC class II molecule, or a peptide whose complexity with the MHC class II molecule is unknown.
  • the target protein may be composed of only the peptide to be complexed, or may be a peptide in which one or more amino acids are added to the peptide to be complexed, for example. That is, the targeting protein contained in the composition of the present invention may be, for example, a protein composed of the full-length amino acid sequence of an arbitrary protein, a peptide fragment thereof, or a protein or peptide fragment obtained by modifying these. But it's okay.
  • the target protein is not particularly limited, and a desired protein can be used, and examples thereof include proteins involved in autoimmune diseases such as autoimmune diseases and allergic diseases.
  • the target protein may be, for example, one type or two or more types.
  • the polynucleotide encoding the target protein may be, for example, a polynucleotide that can be designed based on the nucleotide sequence of the mRNA encoding the target protein, or may be replaced with a corresponding codon based on the amino acid sequence of the target protein.
  • a polynucleotide that can be designed by The polynucleotides encoding the target proteins may be codon optimized, for example.
  • the polynucleotide encoding the target protein is composed of, for example, a nucleic acid.
  • CD74 polynucleotide in the description of the CD74 polynucleotide, “CD74 polynucleotide” is referred to as “polynucleotide encoding the target protein” and “CD74 expression vector” is referred to as “polynucleotide encoding the target protein”.
  • the description can be incorporated by replacing "CD74 protein” with "target protein” in "vector containing nucleotides”.
  • the composition of the present invention may include, for example, an introduction marker for confirming whether the composition of the present invention has been introduced into cells or a polynucleotide encoding the same.
  • the introduction marker is, for example, a tag sequence (eg, 6 ⁇ His tag, FLAG tag, HA tag, GST (glutathione-S-transferase), MBP (maltose binding protein)), drug resistance marker, fluorescent protein marker, enzyme marker. , Cell surface receptor markers and the like.
  • composition of the present invention contains a protein other than the CD74 protein, that is, a group consisting of ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the MHC class II molecule, ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the HLA-DM molecule, and a target protein
  • a protein other than the CD74 protein that is, a group consisting of ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the MHC class II molecule, ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the HLA-DM molecule, and a target protein
  • each protein may be in a mixed state, one or more proteins may be in a separated state, other proteins may be in a mixed state, or each protein may be in a mixed state. It may be in a separated state.
  • composition of the present invention contains a polynucleotide other than the CD74 polynucleotide, that is, from the ⁇ and ⁇ chain proteins of the MHC class II molecule, the ⁇ and ⁇ chain proteins of the HLA-DM molecule, and the target protein.
  • a polynucleotide encoding at least one selected from the group consisting of the polynucleotides each polynucleotide may be in a mixed state, or one or more polynucleotides are in a separated state and other polynucleotides are mixed. It may be in a separated state or in a separated state of each polynucleotide.
  • each polynucleotide is contained in a vector, for example, even if all the polynucleotides are contained in the same vector, one or more polynucleotides are contained in separate vectors, and The polynucleotides may be contained in one vector, or each polynucleotide may be contained in a separate vector.
  • composition of the present invention may include, for example, a protein and a polynucleotide. Therefore, the composition of the present invention may include, for example, the CD74 protein and the polynucleotide thereof, and in addition to the CD74 protein or the polynucleotide thereof, the ⁇ chain and ⁇ chain proteins of the MHC class II molecule, the HLA- It may include at least one protein selected from the group consisting of ⁇ -chain and ⁇ -chain proteins of DM molecule, and target protein, or a polynucleotide thereof.
  • the composition of the present invention may contain other components.
  • the other component include a buffer solution and the like.
  • the composition of the present invention may include, for example, a container containing the composition, an instruction manual for the composition, an instruction manual, and the like.
  • each of the above proteins is not particularly limited, and examples thereof include chemical synthesis and synthesis using recombinant DNA technology.
  • each protein is organically synthesized using a protecting group such as a benzyloxycarbonyl group (Cbz), a tert-butoxycarbonyl group (Boc), and a fluorenylmethoxycarbonyl group (Fmoc). It can be manufactured by a method.
  • a protecting group such as a benzyloxycarbonyl group (Cbz), a tert-butoxycarbonyl group (Boc), and a fluorenylmethoxycarbonyl group (Fmoc). It can be manufactured by a method.
  • a protecting group such as a benzyloxycarbonyl group (Cbz), a tert-butoxycarbonyl group (Boc), and a fluorenylmethoxycarbonyl group (Fmoc). It can be manufactured by a method.
  • the expression system can be prepared, for example, by introducing the expression vector into a cell (host).
  • a cell examples include animal cells, plant cells, insect cells, bacterial cells, etc., as described below.
  • each of the proteins may be produced by using, for example, a polynucleotide encoding each of the proteins and a cell-free translation system. And it can manufacture by isolating each said protein translated from said polynucleotide by said cell-free translation system.
  • the method for producing each polynucleotide is not particularly limited, and examples thereof include chemical synthesis and amplification by PCR using a template.
  • the composition of the present invention comprises an expression inducer that induces expression of the CD74 protein or a polynucleotide encoding the CD74 protein or a polynucleotide encoding the CD74 protein (hereinafter, also referred to as “expression inducer”). May be included).
  • the expression inducer is, for example, a substance that induces or enhances the expression of CD74 in the expression system when coexisting with an expression system capable of expressing CD74 (eg, host (cell)).
  • the expression inducer is, for example, Pam3CSK4, Histone protein, MALP-2, Poly(I)/Poly(C), lipopolysaccharide (LPS), Flagellin, Imiquimod/R-837, Imidazoquinoline Resiquimod/R. -848, ligand for toll-like receptors such as CpGODN2006; interleukins such as IL-4, cytokines such as interferons such as IFN- ⁇ ; transcriptional activators such as CIITA (class major, histocompatibility complex, transactivator) Or a transcription factor; and the like.
  • the expression inducer is a protein or polypeptide such as cytokine, transcriptional activator or transcription factor
  • the expression inducer may be a polynucleotide encoding the protein or polypeptide.
  • composition of the present invention contains only a single component
  • the composition of the present invention can be said to be, for example, a soluble MHC class II molecule production inducer.
  • composition of the present invention can be used, for example, in a production cell of the present invention, a method for producing the production cell and a method for producing an sMHCII molecule described later.
  • the soluble MHC class II molecule production-inducing vector of the present invention contains a polynucleotide encoding a CD74 protein.
  • the inducing vector of the present invention is characterized in that it contains a polynucleotide encoding the CD74 protein, and other configurations and conditions are not particularly limited.
  • sMHCII molecule-producing cells can be easily produced, and sMHCII molecule can be easily produced.
  • the description of the composition of the present invention can be incorporated into the description of the inducible vector of the present invention.
  • the inducible vector of the present invention contains polynucleotides encoding multiple proteins
  • all the polynucleotides may be contained in the same vector, all the polynucleotides may be contained in separate vectors, or The above polynucleotides may be contained in separate vectors, and the other polynucleotides may be contained in one vector.
  • the inducing vector of the present invention may include a polynucleotide encoding the expression inducer in addition to or in place of the polynucleotide encoding the CD74 protein, for example.
  • the soluble MHC class II molecule production inducing kit of the present invention contains the CD74 protein or a polynucleotide encoding the same, as described above.
  • the kit of the present invention is characterized by containing the CD74 protein or a polynucleotide encoding the same, and the other constitution and conditions are not particularly limited. According to the kit of the present invention, a sMHCII molecule-producing cell can be easily produced, and thus an sMHCII molecule can be easily produced.
  • the description of the composition of the present invention can be incorporated by reference, for example, in the description of the kit of the present invention.
  • each component is contained in one container.
  • the components may be contained, each component may be contained separately in a plurality of containers, some components may be contained in one container and other components may be contained separately in one or more containers. May be.
  • the kit of the present invention may include, for example, the above expression inducer or a polynucleotide encoding the same in addition to or in place of the CD74 protein or a polynucleotide encoding the CD74 protein.
  • the soluble MHC class II molecule-producing cell of the present invention contains an exogenous CD74 protein or a polynucleotide encoding the same, as described above.
  • the production cell of the present invention is characterized in that it contains an exogenous CD74 protein or a polynucleotide encoding the protein, and other constitutions and conditions are not particularly limited. According to the producing cell of the present invention, the sMHCII molecule can be easily produced.
  • the description of the composition of the present invention can be incorporated by reference, for example, in the description of the production cell of the present invention.
  • exogenous means that it has been introduced into the production cell from outside the production cell.
  • the exogenous CD74 protein or the polynucleotide encoding the exogenous CD74 protein is produced, for example, by introducing the CD74 protein or the polynucleotide encoding the CD74 protein into a cell.
  • the method for introducing into the cells include gene gun and other gene gun introduction methods, calcium phosphate method, polyethylene glycol method, polyethyleneimine method, lipofection method using liposomes, electroporation method, ultrasonic nucleic acid introduction method, DEAE.
  • -Temporary introduction methods such as dextran method, direct injection method using micro glass tube, hydrodynamic method, cationic liposome method, method using introduction auxiliary agent; retrovirus vector, lentivirus vector, etc.
  • a commercially available reagent may be used for each introduction method.
  • the lipofection method is, for example, TransIT (registered trademark)-293 Reagent, TransIT (registered trademark)-2020 (manufactured by Mirus), Lipofectamine (registered trademark) 2000 Reagent, Lipofectamine (registered trademark) 2000CD Reagent, Lipofectamine.
  • proteins other than CD74 that is, ⁇ chain protein of MHC class II molecule, ⁇ chain protein of MHC class II molecule, ⁇ chain protein of HLA-DM molecule, HLA-DM It can be incorporated as a description of a method for introducing a ⁇ chain protein of a molecule, and/or a target protein, or a polynucleotide encoding the target protein.
  • the production cell into which the polynucleotide has been introduced is, for example, a gene-modified production cell, a gene-transduced production cell, a transformed production cell, or transfection. It can also be said to be the produced cell.
  • the foreign protein in the producing cell can be detected using, for example, an antibody. Further, the exogenous polynucleotide in the producing cell may be detected by using, for example, PCR using a primer, a probe, or the like, and a protein translated from the polynucleotide may be detected by the detection method described above. It may be detected. When the foreign protein has a tag or the like, the foreign protein in the producing cell may be detected by detecting the tag. When the exogenous polynucleotide has the selectable marker, the exogenous polynucleotide in the producing cell may be detected by detecting the selectable marker.
  • the cell (host) into which the CD74 protein or the polynucleotide encoding the CD74 protein is introduced is not particularly limited, and may be, for example, a cell expressing an MHC class II molecule or a cell not expressing it.
  • the former is preferred.
  • the cells include prokaryotic cells such as archaeal cells and bacterial cells, or eukaryotic cells.
  • Examples of the eukaryotic cell include plant cells and animal cells.
  • Examples of the animal cells include human cells and non-human animal cells excluding human. Examples of the non-human animal cells include cells of mammals such as mice, rats, dogs, monkeys, rabbits, sheep, horses, guinea pigs, cats, birds and fish.
  • the production cell of the present invention can be produced by the production cell production method of the present invention described below.
  • the method for producing a soluble MHC class II molecule-producing cell of the present invention includes an introduction step of introducing the CD74 protein or a polynucleotide encoding the same into the cell.
  • the method for producing a production cell of the present invention is characterized by including an introduction step of introducing the CD74 protein or a polynucleotide encoding the same into the cell, and the other steps and conditions are not particularly limited.
  • the production cell of the present invention can be produced in which the sMHCII molecule can be easily produced.
  • the description of the composition and the producing cell of the present invention can be applied to the method for producing the producing cell of the present invention.
  • the description of the method of introduction into cells and the cells described above can be incorporated.
  • the amount of the CD74 protein or the polynucleotide encoding the CD74 protein introduced into the cells may be within a range that allows the cells after the introduction to produce sMHCII molecules.
  • the amount of CD74 protein introduced into the cells is, for example, 1 to 100 pg/cell, 5 to 40 pg/cell, and 10 to 30 pg/cell.
  • the amount of CD74 polynucleotide introduced into the cells is, for example, 1 to 100 pg/cell, 5 to 40 pg/cell, or 10 to 30 pg/cell.
  • a protein other than CD74 that is, ⁇ chain protein of MHC class II molecule, ⁇ chain protein of MHC class II molecule, ⁇ chain protein of HLA-DM molecule is described. , HLA-DM molecule ⁇ -chain protein, and/or target protein, or the introduction amount of these polynucleotides.
  • proteins other than CD74 that is, ⁇ chain protein of MHC class II molecule, ⁇ chain protein of MHC class II molecule, ⁇ chain protein of HLA-DM molecule, ⁇ chain protein of HLA-DM molecule, and/ Alternatively, the target protein or these polynucleotides may be introduced.
  • each component may be introduced into the cells at the same time. , May be introduced separately, or some components may be introduced into the cells at the same time and other components may be introduced separately.
  • the method for producing a production cell of the present invention may include, for example, a selection step of selecting cells containing the CD74 protein or a polynucleotide encoding the same from the cells obtained in the introduction step.
  • the selection can be carried out, for example, by detecting the CD74 protein or a polynucleotide encoding the same by the method for detecting an exogenous protein or polynucleotide in the producing cell, and selecting the detected cell.
  • the selection is performed, for example, by selecting cells in which the CD74 protein expression level is increased as compared to control cells in which the CD74 protein or the polynucleotide encoding the CD74 protein is not introduced. Good.
  • cells containing the corresponding protein or polynucleotide and also containing the CD74 protein or the polynucleotide encoding the protein may be selected.
  • the selection can be carried out, for example, in the same manner as the selection of cells containing the CD74 protein or the polynucleotide encoding the CD74 protein.
  • the method for producing a production cell of the present invention may include, for example, in addition to or in place of the introduction step, a coexistence step of allowing the cell to coexist with an expression inducer that induces expression of the CD74 protein or a polynucleotide encoding the protein.
  • an expression inducer is a polynucleotide
  • it is preferable that the polynucleotide that has come into contact with the cells is configured to be introduced into the cells.
  • the polynucleotide is preferably encapsulated in vesicles such as liposomes.
  • the method for producing a soluble MHC class II molecule of the present invention includes an expression step of expressing a soluble MHC class II molecule in the soluble MHC class II molecule-producing cell of the present invention. ..
  • the method for producing an sMHCII molecule of the present invention is characterized by including an expression step of expressing a soluble MHC class II molecule in the soluble MHC class II molecule-producing cell of the present invention, and other steps and The conditions are not particularly limited. According to the method for producing an sMHCII molecule of the present invention, an sMHCII molecule can be easily produced.
  • the method for producing an sMHCII molecule of the present invention for example, since it is produced by the usual process for producing an MHC class II molecule in the cell, it is correctly folded and then released as an sMHCII molecule. Therefore, according to the method for producing an sMHCII molecule of the present invention, it is possible to efficiently produce an correctly folded sMHCII molecule as compared with, for example, a folding method.
  • the description of the composition, the producing cell and the producing method of the producing cell of the present invention can be applied to the method for producing the sMHCII molecule of the present invention.
  • the CD74 protein or a polynucleotide encoding the protein may be introduced into cells prior to the expression step (introduction step).
  • the introduction step can be carried out in the same manner as the introduction step in the method for producing a production cell of the present invention.
  • proteins other than CD74 that is, ⁇ chain protein of MHC class II molecule, ⁇ chain protein of MHC class II molecule, ⁇ chain protein of HLA-DM molecule, ⁇ chain protein of HLA-DM molecule, and/ Alternatively, the target protein or these polynucleotides may be introduced.
  • the sMHCII molecule is expressed in the production cell of the present invention.
  • the sMHCII molecule is expressed, for example, by culturing a production cell containing the CD74 protein or a polynucleotide encoding the CD74 protein.
  • the method of culturing the production cells and the culture conditions are not particularly limited and can be appropriately determined depending on the type of the production cells.
  • the medium for the production cells is not particularly limited and can be appropriately determined depending on the type of the production cells.
  • the producing cell of the present invention is a cell that does not express an MHC class II molecule, it is preferable to induce expression of the MHC class II molecule in the expression step.
  • Induction of the expression of the MHC class II molecule may be induced by contact with a ligand of the toll-like receptor, interferon such as IFN- ⁇ , or cytokine such as TNF- ⁇ . It may be induced by introducing into the cells polynucleotides encoding the ⁇ -chain and ⁇ -chain proteins.
  • the method for producing an sMHCII molecule of the present invention may include a recovery step of recovering the soluble MHC class II molecule after the expression step.
  • the collecting step may be carried out by collecting the culture supernatant, collecting the producing cells, or collecting both of them. ..
  • the method for producing an sMHCII molecule of the present invention may include a purification step of purifying a soluble MHC class II molecule from the recovered soluble MHC class II molecule.
  • the method for purifying the immunizing peptide is not particularly limited, and examples thereof include known purification methods such as gel filtration and HPLC; methods utilizing ultracentrifugation in Examples described later; methods using MHC class II molecule-specific antibodies. ; Etc.
  • the method for producing an sMHCII molecule of the present invention may include, for example, in addition to or in place of the expression step, a coexistence step of allowing a cell to coexist with an expression inducer that induces expression of the CD74 protein or a polynucleotide encoding the CD74 protein.
  • an expression inducer is a polynucleotide
  • it is preferable that the polynucleotide that has come into contact with the cells is configured to be introduced into the cells.
  • the polynucleotide is preferably encapsulated in vesicles such as liposomes.
  • the method for screening a soluble MHC class II molecule expression inducer (hereinafter, also referred to as “screening method”) of the present invention is a method for screening a soluble MHC class II molecule expression inducer, which comprises a test substance. Therefore, a test substance that increases the expression level of CD74 is selected as a candidate substance for the expression inducer.
  • a candidate substance for an sMHCII molecule expression inducer can be efficiently selected by using the expression level of CD74 as an index.
  • the description of the composition of the present invention, the producing cell and the method for producing the producing cell can be incorporated.
  • test substance is not particularly limited, and examples thereof include low molecular weight compounds, peptides such as special ring peptides, antibodies, proteins such as cytokines, nucleic acids and the like.
  • the screening method of the present invention includes, for example, an expression step of allowing the test substance to coexist in an expression system of CD74 to express the CD74, a detection step of detecting expression of the CD74 in the expression system, and the test step. And a selection step of selecting the test substance, which has a higher CD74 expression level than the control expression system in which no substance is coexistent, as a candidate substance for the expression inducer.
  • the expression to be detected may be, for example, the expression of the CD74 protein or the transcription of mRNA of the CD74 gene.
  • the method for detecting the expression of the protein and the expression of the mRNA is not particularly limited, and known methods can be applied.
  • the CD74 to be detected is not particularly limited, but preferably CD74 containing the production enhancing sequence.
  • the soluble MHC class II molecule of the present invention is characterized by being obtained by the method for producing an sMHCII molecule of the present invention.
  • the soluble MHC class II molecule of the present invention is characterized by being obtained by the method for producing an sMHCII molecule of the present invention, and other steps and conditions are not particularly limited.
  • the sMHCII molecule of the present invention contains more correctly folded sMHCII molecule as compared to, for example, the sMHCII molecule produced by the folding method.
  • the sMHCII molecule of the present invention contains more sMHCII molecule bound with the CD74 protein as compared with, for example, the sMHCII molecule produced by the folding method.
  • the sMHCII molecule of the present invention can also be used as a medicine by, for example, loading a peptide associated with a disease.
  • the description of the composition of the present invention, the producing cell, the method for producing the producing cell, and the method for producing the sMHCII molecule can be incorporated.
  • Example 1 CD74 knockout mice were produced, and it was confirmed that the expression level of sMHCII molecule in serum was decreased.
  • targeting vectors each having a loxP sequence were prepared upstream of exon 2 (exon 1 side) and downstream of exon 3 (exon 4 side) of mouse CD74. ..
  • the targeting vector contains a neomycin cassette between the downstream loxP sequence and exon 4.
  • ES cells EGR-101 strain derived from C57BL/6N
  • homologous recombination occurred by selection using neomycin, resulting in the ES cells having the CD74KO allele shown in FIG. 1. Obtained.
  • the obtained ES cells were transplanted into the uterus of a pseudopregnant mouse to prepare a mouse having CD74KO allele shown in the middle of FIG. Furthermore, the obtained mice were crossed to prepare a mouse having CD74KO allele shown in the middle row of FIG. 1 for both alleles (flox mouse).
  • spleen cells were measured with a flow cytometer (FACSVerse, Becton Dickinson). About the obtained data, using software (FlowJo, BD Biosciences), in CD45R/B220 positive fraction (B cells) and CD45R/B220 positive CD11c low fraction (plasmacytoid dendritic cells (pDC)) The expression of CD74 was confirmed.
  • the control was performed in the same manner except that a control antibody (Rat IgG G2b, kappa) was used instead of the anti-mouse CD74 antibody.
  • the positive control was carried out in the same manner except that the flox mouse was used. The result is shown in FIG.
  • FIG. 2 is a histogram showing the results of analysis by a flow cytometer
  • (A) is a histogram showing the expression level of CD74
  • (B) is a histogram showing the expression level of MHC class II molecules.
  • CD74 was expressed in the B cells and pDC of the flox mouse (CD74 f/f ), whereas in the B cells and pDC of the CD74KO mouse (CD74 ⁇ / ⁇ ).
  • the expression level of CD74 was comparable to that of the control, and it was confirmed that the CD74 was not expressed.
  • FIG. 2(B) in the B cells and pDC of the CD74KO mouse, the expression level of MHC class II molecules on the cell surface was significantly reduced as compared with the B cells and pDC of the flox mouse, respectively.
  • the sMHCII molecule in the supernatant fraction was detected by IP-FCM (immunoprecipitation detected by flow cytometry). Specifically, first, an anti-mouse MHC class II antibody (clone name: M5) and Aldehyde/Sulfate latex beads (Thermo Fisher Scientific) are mixed and shaken overnight at room temperature (about 25°C, the same applies below). Thus, the anti-mouse MHC class II antibody was linked to the latex beads. The antibody-bound beads were washed three times with a phosphate buffer (PBS) containing 0.1% (w/v) glycine and 0.1% (w/v) NaN 3, and the supernatant fraction was washed.
  • PBS phosphate buffer
  • FIG. 3 is a graph showing the expression level of sMHCII molecules in serum.
  • (A) shows the result of the serum of the wild-type mouse
  • (B) shows the result of the serum of the CD74KO mouse.
  • the expression level of the sMHCII molecule in the serum of CD74KO mice was remarkably lower than the expression level of the sMHCII molecule in the serum of wild-type mice, and It was about the same. That is, in the CD74KO mouse, the sMHCII molecule could not be confirmed in the serum.
  • Example 2 It was confirmed that sMHCII molecule was produced by introducing a polynucleotide encoding the CD74 protein into cells.
  • vector (IA b ⁇ expression vector) containing a polynucleotide (including stop codon, NM_010378.3) encoding the ⁇ chain protein (IA b ⁇ ) of the following mouse MHC class II molecule Vector (IA b ⁇ expression vector) containing a polynucleotide encoding the ⁇ chain protein (IA b ⁇ ) of the mouse MHC class II molecule of Escherichia coli (IA b ⁇ expression vector), which encodes the mouse CD74 protein p31 isoform described above.
  • An amplified fragment containing each polynucleotide was obtained by PCR using a primer set capable of amplifying each polynucleotide and the above-mentioned cDNA and PCR reagent. Then, the obtained amplified fragment was cloned into pME18S to obtain each expression vector.
  • pMX-GFP obtained from the field of cell therapy, Center for Advanced Medical Research, Institute of Medical Science, The University of Tokyo
  • HEK293T cells obtained from RIKEN BioResource Center
  • HEK293T cells were used as host cells into which the expression vector was introduced.
  • the HEK293T cells were seeded in a 24-well plate at 2 ⁇ 10 5 cells/500 ⁇ L/well.
  • a PEI max solution in which a transfection reagent (PEI max, Cosmo Bio Inc.) was dissolved in purified water to 2 mg/ml was used.
  • a mixed solution of 2 ⁇ L PEI max solution and 50 ⁇ L serum-free medium (OPTI-MEM (registered trademark), manufactured by GIBCO) was mixed with 0.26 ⁇ g IA b ⁇ expression vector and 0.26 ⁇ g IA b ⁇ expression vector.
  • OPI-MEM registered trademark
  • 50 ⁇ L serum-free medium 50 ⁇ L serum-free medium containing 0.26 ⁇ g CD74p31 expression vector and 0.26 ⁇ g GFP expression vector.
  • the transfection reagent was added to each well, and the expression vector was introduced into the HEK293T cells. After the introduction, the HEK293T cells were cultured for 3 days in a DMEM medium at 37° C.
  • FIG. 4 is a histogram showing the results of analysis by a flow cytometer, (A) shows the results of control cells (MHCII), and (B) shows the results of cells into which the CD74p31 expression vector was introduced (MHCII+CD74p31). (C) shows the results of cells (MHCII+CD74p41) into which the CD74p41 expression vector was introduced. Further, in FIGS. 4A to 4C, the upper row shows the expression of MHC class II molecules on the cell surface, and the lower row shows the expression of CD74. As shown in FIGS. 4(A) to 4(C), it was confirmed that each cell expresses MHC class II molecule and CD74 contained in the introduced expression vector.
  • each culture supernatant was centrifuged at 15000 rpm and 4° C. for 30 minutes to remove contaminants such as dust by sedimentation. After collecting the supernatant, the supernatant was centrifuged at 100,000 ⁇ g and 4° C. for 70 minutes. After the centrifugation, the supernatant fraction was collected again. Then, the expression level of the sMHCII molecule in the supernatant fraction was measured in the same manner as in Example 1(3). Further, instead of the supernatant fraction, a standard sample containing a known amount of sMHCII molecule was used to prepare a calibration curve.
  • the concentration of sMHCII molecule in each supernatant fraction was calculated based on the expression level of sMHCII molecule in each supernatant fraction and the calibration curve.
  • the relative concentration of sMHCII molecules in the culture supernatant was calculated by setting the concentration of sMHCII molecules in the control to 1 and calculating the relative concentration of sMHCII molecules in each supernatant fraction. The results are shown in FIG.
  • FIG. 5 is a graph showing the expression level (production level) of sMHCII molecules in the culture supernatant
  • A shows the results of control cells (MHCII)
  • B introduced the CD74p31 expression vector.
  • the results of cells (MHCII+CD74p31) are shown
  • C shows the results of cells (MHCII+CD74p41) into which the CD74p41 expression vector was introduced
  • D is a graph showing the relative concentration of sMHCII molecules in each culture supernatant.
  • the cells introduced with the CD74p31 expression vector or the CD74p41 expression vector had a significantly increased sMHCII molecule production amount as compared with the control.
  • the cells into which the CD74p41 expression vector had been introduced had a significantly increased sMHCII molecule production level as compared to the cells into which the CD74p31 expression vector had been introduced.
  • the cells into which the CD74p31 expression vector was introduced produced about 2.5 times the sMHCII molecule as compared with the control, and the cells into which the CD74p41 expression vector was introduced were: The production of sMHCII molecules was about 14 times that of the control.
  • composition of the present invention can induce the production of sMHCII molecules.
  • the difference between the CD74 protein p31 isoform and the CD74 protein p41 isoform is the presence or absence of the above-mentioned production enhancing sequence. Therefore, it was found that the CD74 protein can enhance the production of sMHCII molecule by including the production enhancing sequence.
  • Example 3 It was confirmed that the sMHCII molecule produced by introducing a polynucleotide encoding the CD74 protein into a cell is a monomer like the sMHCII molecule in serum.
  • FIG. 6 is a graph showing the results of each fractionation, (A) shows the absorbance at 280 nm of the molecular weight marker, and (B) shows the absorbance at 280 nm of the supernatant fraction derived from the serum of the wild-type mouse. (C) shows the expression level of the sMHCII molecule in the supernatant fraction derived from the serum of the wild-type mouse, (D) shows the absorbance at 280 nm of the molecular weight marker, and (E) shows the production cell-derived. Shows the absorbance at 280 nm of the supernatant fraction, and (F) shows the expression level of the sMHCII molecule in the supernatant fraction derived from the production cells. As shown in FIGS.
  • the sMHCII molecule produced in the production cell produced by the composition of the present invention is a monomer like the sMHCII molecule in serum. That is, it was found that the producing cell of the present invention can produce the same sMHCII molecule as the sMHCII molecule in the living body.
  • CD74p41 ⁇ 1-20 a mutant in which the 1st to 20th amino acids in the CD74p41 isoform are deleted
  • a mutant in which the 63rd to 279th amino acids are deleted are shown in FIG. 7(A).
  • CD74p41 ⁇ 63-279 mutants in which amino acids 117 to 279 were deleted
  • CD74p41 ⁇ 181-279 mutants in which amino acids 181 to 279 were deleted
  • the polynucleotide encoding each mutant is amplified by PCR, cloned into pME18S, and the expression vector of each mutant is obtained. Was produced.
  • a CD74p31 isoform, a CD74p41 isoform and each mutant were prepared in the same manner as in Example 2(2) except that the CD74p41 expression vector and the expression vector of each mutant were used. Obtained producer cells were obtained. Then, for the culture supernatant of each producing cell, the relative concentration of sMHCII molecules in the culture supernatant was calculated in the same manner as in Example 2(4) above. The results are shown in FIG. 7(B).
  • FIG. 7(B) is a graph showing the expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant.
  • the horizontal axis represents the type of CD74 protein isoform or variant expressed by the producing cells, and the vertical axis represents the relative concentration of sMHCII molecules.
  • the mutant lacking the targeting sequence (CD74p41 ⁇ 1-20) produced an sMHCII molecule equivalent to the production cells expressing the CD74p41 isoform.
  • CD74p31 expression vector using the CD74p41 expression vector, in addition to IA b beta expression vector, except for using I-Ea-IA b ⁇ expression vector, in the same manner as in Example 2 (2) , Producing cells were obtained. Then, an antibody (clone name: eBioY-Ae(YAe,Y-Ae), Thermo Fisher) that recognizes a complex between the MHC class II molecule and the 52nd to 68th polypeptides of I-Ea in the obtained producer cells is obtained.
  • an antibody (clone name: eBioY-Ae(YAe,Y-Ae), Thermo Fisher) that recognizes a complex between the MHC class II molecule and the 52nd to 68th polypeptides of I-Ea in the obtained producer cells is obtained.
  • antibody-bound beads were prepared in the same manner as in Example 1(3) above, except that eBioY-Ae(YAe,Y-Ae) was used instead of the anti-mouse MHC class II antibody. Then, in addition to the antibody-bound beads prepared in Example 1 (3) above, 0.1% (w/v) glycine and 0.1% (w/v) glycine and 0. After washing 3 times with a phosphate buffer (PBS) containing 1% (w/v) NaN 3 , it was mixed with the culture supernatant of the above-mentioned producing cells and incubated at room temperature for 1 hour.
  • PBS phosphate buffer
  • the antibody-bound beads were stained with a PE-labeled anti-mouse MHC class II antibody (clone name: AF6-120.1).
  • a PE-labeled anti-mouse MHC class II antibody (clone name: AF6-120.1).
  • the expression level of the complex of the MHC class II molecule and the 52-68th polypeptide of I-Ea and the expression level of the sMHCII molecule were measured using the flow cytometer. did.
  • the control was carried out in the same manner except that the beads were bound with the antibody. The results are shown in FIG.
  • FIG. 8 is a graph showing the expression level of the complex of the MHC class II molecule and the 52-68th polypeptide of I-Ea and the expression level of the MHC class II molecule.
  • (A) shows the results of the expression level of the complex between the MHC class II molecule and the I-Ea 52-68th polypeptide and the expression level of the MHC class II molecule in the producing cell
  • B) shows the results of the expression level of the complex of the sMHCII molecule and the 52-68th polypeptide of I-Ea and the expression level of the sMHCII molecule.
  • the left column shows the results of the production cells introduced with the IA b ⁇ expression vector
  • the right column shows the results of the production cells introduced with the I-Ea-IA b ⁇ expression vector.
  • MHC class II molecules were expressed and sMHCII molecules were produced in all the producing cells.
  • the MHC class II molecule and the 52-68th polypeptide of I-Ea were The complex was expressed and produced a complex between the sMHCII molecule and the 52-68th polypeptide of I-Ea. From these results, it was found that the targeting protein-derived peptide can be loaded on the sMHCII molecule by expressing the targeting protein in the sMHCII molecule expression system.
  • a vector (hCD74p33 expression vector) containing a polynucleotide (SEQ ID NO: 13 (including stop codon), No. X00497.1) encoding the aforementioned human CD74 protein p33 isoform and A vector (hCD74p41 expression vector) containing a polynucleotide (SEQ ID NO: 15 (including stop codon)) encoding the human CD74 protein p41 isoform was prepared.
  • a producer cell expressing the human CD74p41 isoform was obtained in the same manner as in Example 2(2) except that the hCD74p33 expression vector or the hCD74p41 expression vector was used in addition to the CD74p31 expression vector.
  • FIG. 9 is a graph showing the expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant.
  • the horizontal axis indicates the type of sample, and the vertical axis indicates the expression level (production level) of sMHCII molecule.
  • the production cells introduced with the hCD74p33 expression vector or the hCD74p41 expression vector had an increased expression level of sMHCII molecule as compared with the control cells. Note that the control MFI was similar to the background, and the sMHCII molecule was not expressed.
  • the production cells into which the hCD74p41 expression vector was introduced showed a marked increase in the expression level of the sMHCII molecule as compared with the production cells into which the hCD74p33 expression vector was introduced. From these results, it was found that the composition of the present invention can induce the production of sMHCII molecules. Further, the difference between the human CD74 protein p33 isoform and the human CD74 protein p41 isoform is the presence or absence of the above-mentioned production enhancing sequence. Therefore, it was found that the human CD74 protein can enhance the production of sMHCII molecule by including the production enhancing sequence.
  • Example 7 It was confirmed that the sMHCII molecule was produced by coexisting with a CD74 protein expression inducer.
  • mice C57BL/6J mice, purchased from Japan SLC
  • spleen cells were isolated using a homogenizer.
  • the isolated cells were adjusted to 2 ⁇ 10 6 cells/mL, and seeded in a 12-well plate (Nunc cell-culture treated multidishes, Thermo Fisher Scientific) at 1 ml/well.
  • mouse IL-4 Cat No.: 130-097-757, manufactured by Miltenyi Biotec
  • the culture supernatant was collected, and the expression level of sMHCII molecule in the culture supernatant was measured in the same manner as in Example 1(3) above to calculate MFI.
  • the control was carried out in the same manner except that IL-4 was not added. The results are shown in FIG.
  • FIG. 10 is a graph showing the expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant.
  • the horizontal axis represents the type of sample and the vertical axis represents the expression level (production level) of the sMHCII molecule.
  • the cells cultured in the presence of IL-4 had an increased expression level of sMHCII molecule as compared with the control. This is presumably because IL-4 induced the expression of CD74 in spleen cells. From these results, it was found that the sMHCII molecule was produced by coexisting with the CD74 protein expression inducer.
  • Example 8 It was confirmed that sMHCII molecule was produced by introducing a polynucleotide encoding human CD74 protein into cells.
  • cDNA for HLA-DRA*01:01
  • cDNA prepared from human 721.221 cells (obtained from RIKEN BRC) and cDNA (HLA-DRB1*09 obtained from human RBRC-HEV0186 cells (obtained from RIKEN BRC). :01) and a PCR reagent were used to obtain an amplified fragment containing each polynucleotide by PCR. Then, the obtained amplified fragment was cloned into pME18S to obtain each expression vector.
  • a vector (hCD74p43 expression vector) containing a polynucleotide encoding the CD74 protein p43 isoform (SEQ ID NO: 16 (including stop codon), NM_001025159.2) was prepared.
  • HLA-DRA * 01 using 01 expression vector
  • HLA-DRB1 * 09 01 expression vector
  • the expression vector was introduced in the same manner as in Example 2 (2) The culture supernatant was collected.
  • the sMHCII molecule in the supernatant fraction was detected by IP-FCM (immunoprecipitation detected by flow cytometry). Specifically, first, an anti-HLA-DR antibody (clone name: WR18, manufactured by Bio-rad) and Aldehyde/Sulfate latex beads (manufactured by Thermo Fisher Scientific) are mixed, and the mixture is mixed at room temperature (about 25°C, and so on). ), the anti-HLA-DR antibody was ligated to the latex beads.
  • the antibody-bound beads were washed three times with a phosphate buffer (PBS) containing 0.1% (w/v) glycine and 0.1% (w/v) NaN 3, and the supernatant fraction was washed. Mix with minutes and incubate for 1 hour at room temperature. Next, the antibody-bound beads were reacted with a biotin-labeled anti-HLA-DR antibody (clone name: L243, manufactured by BioLegend) and then stained with APC-labeled streptavidin (manufactured by Jackson laboratory). For the stained antibody-bound beads, the expression level of HLA-DR was measured using the flow cytometer to calculate MFI.
  • PBS phosphate buffer
  • APC-labeled streptavidin manufactured by Jackson laboratory
  • MFI was calculated in the same manner except that the hCD74p35 expression vector, hCD74p41 expression vector, and hCD74p43 expression vector were not transfected. Then, the relative expression level was calculated with the control MFI set to 1. The result is shown in FIG.
  • FIG. 11 is a graph showing the relative expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant.
  • the horizontal axis represents the type of sample and the vertical axis represents the relative expression level (production level) of the sMHCII molecule.
  • the expression level of the sMHCII molecule was increased in any of the production cells into which the CD74 expression vector was introduced, as compared with the control.
  • the production cells introduced with the hCD74p33 expression vector, the hCD74p35 expression vector or the hCD74p41 expression vector had an increased expression level of the sMHCII molecule as compared with the production cells introduced with the hCD74p43 expression vector.
  • composition of the present invention can induce the production of human sMHCII molecule, and that among the human CD74 isoforms, the CD74p31 isoform, CD74p35 isoform and CD74p41 isoform are particularly capable of enhancing the production of sMHCII molecule. Was found to be high.
  • Example 9 It was confirmed that the introduction of polynucleotides encoding human CD74 protein, HLA-DM ⁇ chain and HLA-DM ⁇ chain into cells promotes the production of sMHCII molecule.
  • an amplified fragment containing each polynucleotide was obtained by PCR using cDNA prepared from human RBRC-HEV0023 (obtained from RIKEN BRC) and a PCR reagent. Then, the obtained amplified fragment was cloned into pME18S to obtain each expression vector.
  • HLA-DRA * 01 using 01 expression vector
  • HLA-DRB1 * 09 01 expression Example 2
  • a hCD74p41 expression vector or hCD74p43 expression vector was used in place of the CD74p31 expression vector, and a 0.26 ⁇ g HLA-DM ⁇ expression vector and a 0.26 ⁇ g HLA-DM ⁇ expression vector were added.
  • the expression vector was introduced and the culture supernatant was collected.
  • FIG. 12 is a graph showing the relative expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant.
  • the horizontal axis represents the type of sample
  • the vertical axis represents the relative expression level (production level) of the sMHCII molecule.
  • the expression level of sMHCII molecule was increased as compared with the control cells.
  • the production cells introduced with the hCD74p41 expression vector had an increased expression level of the sMHCII molecule as compared with the production cells introduced with the hCD74p43 expression vector.
  • Example 8 when compared with the results of Example 8, the production cells of this Example were compared with the production cells into which the HLA-DM ⁇ expression vector and the HLA-DM ⁇ expression vector were not introduced, and The expression level increased. From these results, it was found that the composition of the present invention can induce the production of human sMHCII molecule, and that co-expression with HLA-DM can further enhance the production of sMHCII molecule.
  • Example 10 It was confirmed that the sMHCII molecule was produced by introducing a polynucleotide encoding human CD74 protein, HLA-DM ⁇ chain and HLA-DM ⁇ chain into cells.
  • a vector HLA containing a polynucleotide (SEQ ID NO: 47 (including stop codon), HM067846)) encoding a ⁇ chain protein (HLA-DRB1*04:05) of the following human MHC class II molecule -DRB1*04:05 expression vector
  • HLA-DRB1*04:05 ⁇ chain protein of the following human MHC class II molecule -DRB1*04:05 expression vector
  • HLA-DRA expression vector instead of the IA b beta expression vector, HLA-DRB1 * 04: using 05 expression vector, In place of the CD74p31 expression vector, hCD74p33 expression vector or hCD74p41 expression vector was used, and 0.26 ⁇ g HLA-DM ⁇ expression vector and 0.26 ⁇ g HLA-DM ⁇ expression vector were added, except that the above Example 2 (2) was used. Similarly, the expression vector was introduced and the culture supernatant was collected.
  • FIG. 13 is a graph showing the relative expression level of sMHCII molecules in the culture supernatant.
  • the horizontal axis represents the type of sample and the vertical axis represents the relative expression level (production level) of the sMHCII molecule.
  • the production cells introduced with the hCD74p33 expression vector or the hCD74p41 expression vector had an increased expression level of sMHCII molecule as compared with the control cells.
  • the production cells introduced with the hCD74p33 expression vector had an increased expression level of the sMHCII molecule as compared with the production cells introduced with the hCD74p41 expression vector. From these results, it was found that the composition of the present invention can induce the production of human sMHCII molecule.
  • Appendix 1 A composition for inducing production of a soluble MHC class II molecule, which comprises a CD74 protein or a polynucleotide encoding the same.
  • Appendix 2 The production inducing composition according to Appendix 1, comprising at least one of an ⁇ -chain protein of MHC class II molecule or a polynucleotide encoding the same and a ⁇ -chain protein of MHC class II molecule or a polynucleotide encoding the same.
  • Appendix 3 3.
  • the MHC class II molecule is a human MHC class II molecule, 3.
  • the production inducing composition according to appendix 1 or 2, wherein the CD74 protein comprises at least one selected from the group consisting of human CD74 protein p33 isoform, human CD74 protein p35 isoform, and human CD74 protein p41 isoform. (Appendix 5) 5.
  • the production-inducing composition according to Appendix 4 which does not contain at least one of an HLA-DM ⁇ -chain protein or a polynucleotide encoding the same and a HLA-DM ⁇ -chain protein or a polynucleotide encoding the same. (Appendix 6) 5.
  • HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same and at least one of HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same
  • the MHC class II molecule is a human MHC class II molecule, 3.
  • Appendix 9 The production-inducing composition according to any one of appendices 1 to 8, wherein the polynucleotide encoding the CD74 protein is a vector containing the polynucleotide encoding the CD74 protein.
  • Appendix 10 A soluble MHC class II molecule production-inducing vector containing a CD74 protein or a polynucleotide encoding the same. (Appendix 11) 11.
  • the production inducing vector according to Appendix 10 comprising at least one of an ⁇ chain protein of MHC class II molecule or a polynucleotide encoding the same and a ⁇ chain protein of MHC class II molecule or a polynucleotide encoding the same.
  • Appendix 12 The production-inducing vector according to appendix 10 or 11, wherein the CD74 protein is a p41 isoform of the CD74 protein.
  • the MHC class II molecule is a human MHC class II molecule, 12.
  • Appendix 14 14.
  • Appendix 15 14.
  • the production inducing vector according to any one of appendices 10 to 13, comprising at least one of an HLA-DM ⁇ -chain protein or a polynucleotide encoding the same and a HLA-DM ⁇ -chain protein or a polynucleotide encoding the same.
  • Appendix 16 HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same, and at least one of HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same,
  • the MHC class II molecule is a human MHC class II molecule, 12.
  • Appendix 17 The production-inducing vector according to any one of appendices 10 to 16, which comprises a protein containing a peptide that is complexed with an MHC class II molecule or a polynucleotide encoding the protein.
  • (Appendix 19) A soluble MHC class II molecule production inducing kit, comprising a CD74 protein or a polynucleotide encoding the same.
  • (Appendix 20) 20 The production inducing kit according to appendix 19, comprising at least one of an ⁇ chain protein of MHC class II molecule or a polynucleotide encoding the same and a ⁇ chain protein of MHC class II molecule or a polynucleotide encoding the same.
  • (Appendix 21) 21 21.
  • the MHC class II molecule is a human MHC class II molecule, 21.
  • the production induction kit comprising at least one of an HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same, and an HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same.
  • Appendix 25 HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same, and at least one of HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same,
  • the MHC class II molecule is a human MHC class II molecule, 21.
  • Appendix 26 26.
  • the production inducing kit according to any one of appendixes 19 to 25 which comprises a protein containing a peptide to be complexed with an MHC class II molecule or a polynucleotide encoding the protein.
  • (Appendix 27) 27 The production inducing kit according to any one of appendixes 19 to 26, wherein the polynucleotide encoding the CD74 protein is a vector containing the polynucleotide encoding the CD74 protein.
  • (Appendix 28) A soluble MHC class II molecule-producing cell containing an exogenous CD74 protein or a polynucleotide encoding the same. (Appendix 29) 29.
  • the production cell according to appendix 28, comprising at least one of an exogenous MHC class II molecule ⁇ -chain protein or a polynucleotide encoding the same and an exogenous MHC class II molecule ⁇ -chain protein or a polynucleotide encoding the same. .. (Appendix 30) 30.
  • the MHC class II molecule is a human MHC class II molecule, 30.
  • appendix 33 Any one of appendices 28 to 31, comprising an exogenous HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same, and at least one of an exogenous HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same The production cell described.
  • Appendix 34 An exogenous HLA-DM ⁇ -chain protein or a polynucleotide encoding the same, and an exogenous HLA-DM ⁇ -chain protein or at least one of the polynucleotides encoding the same;
  • the MHC class II molecule is a human MHC class II molecule, 30.
  • Appendix 35 35.
  • Appendix 36 The production cell according to any one of appendices 28 to 35, wherein the polynucleotide encoding the CD74 protein is a vector containing the polynucleotide encoding the CD74 protein.
  • (Appendix 37) A method for producing a soluble MHC class II molecule-producing cell, comprising the step of introducing a CD74 protein or a polynucleotide encoding the same into a cell.
  • (Appendix 39) 39 The method for producing a production cell according to appendix 37 or 38, wherein the CD74 protein is a p41 isoform of the CD74 protein.
  • the MHC class II molecule is a human MHC class II molecule, 39.
  • the method for producing a production cell according to appendix 40 wherein at least one of the HLA-DM ⁇ -chain protein or a polynucleotide encoding the same and the exogenous HLA-DM ⁇ -chain protein or a polynucleotide encoding the same is not introduced.
  • (Appendix 42) The production cell according to any one of appendices 37 to 40, wherein at least one of the HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same and the HLA-DM ⁇ chain protein or a polynucleotide encoding the same is introduced.
  • Production method. HLA-DM ⁇ -chain protein or a polynucleotide encoding the same, and exogenous HLA-DM ⁇ -chain protein or at least one of the polynucleotides encoding the same are introduced,
  • the MHC class II molecule is a human MHC class II molecule, 39.
  • Appendix 44 44.
  • Appendix 45 45.
  • Appendix 46 37.
  • a method for producing a soluble MHC class II molecule which comprises an expression step of expressing the soluble MHC class II molecule in a cell producing the soluble MHC class II molecule according to any one of appendices 28 to 36.
  • Appendix 47 47.
  • the method for producing a soluble MHC class II molecule according to appendix 46 which comprises an introduction step of introducing the CD74 protein or a polynucleotide encoding the same into cells prior to the expression step.
  • (Appendix 48) 48 The method for producing a soluble MHC class II molecule according to appendix 46 or 47, comprising a recovery step of recovering the soluble MHC class II molecule after the expression step.
  • (Appendix 49) 49 The method for producing a soluble MHC class II molecule according to appendix 48, comprising a purification step of purifying the soluble MHC class II molecule from the recovered soluble MHC class II molecule.
  • (Appendix 50) A soluble MHC class II molecule obtained by the method for producing a soluble MHC class II molecule according to any one of appendices 46 to 49.
  • (Appendix 51) A composition for inducing the production of a soluble MHC class II molecule, comprising an expression inducer which induces the expression of a CD74 protein or a polynucleotide encoding the same.
  • (Appendix 52) 52 The soluble MHC class II molecule production inducing composition according to appendix 51, wherein the expression inducer comprises a toll-like receptor ligand.
  • the soluble MHC class II molecule production inducing composition according to appendix 51 or 52, wherein the expression inducer contains a cytokine.
  • the soluble MHC class II molecule-inducing composition according to appendix 53, wherein the cytokine is IL-4 or INF- ⁇ .
  • Appendix 55 A method for screening a soluble MHC class II molecule expression inducer, which comprises selecting, from a test substance, a test substance that increases the CD74 expression level as a candidate substance for a soluble MHC class II molecule expression inducer.
  • Appendix 56 An expression step of allowing the test substance to coexist in an expression system of CD74 to express the CD74, a detection step of detecting the expression of the CD74 in the expression system, and an expression of a control in which the test substance does not coexist.
  • a screening method for a soluble MHC class II molecule expression inducer according to appendix 55 comprising a selection step of selecting the test substance having a higher expression level of CD74 than the system as a candidate substance for the expression inducer. .. (Appendix 57) 57.
  • a new composition for inducing sMHCII molecule production, an sMHCII molecule-producing cell, a method for producing an sMHCII molecule-producing cell and a method for producing an sMHCII molecule can be provided.
  • the sMHCII molecule can be used in the fields of research and medicine, for example. Therefore, the present invention is extremely useful, for example, in the fields of research and medicine.

Abstract

新たなsMHCII分子産生誘導剤、sMHCII分子の産生細胞、sMHCII分子の産生細胞の製造方法およびsMHCII分子の製造方法を提供する。 本発明のsMCHII分子産生誘導剤は、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む。

Description

可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物、可溶型MHCクラスII分子の産生誘導キット、可溶型MHCクラスII分子の産生細胞、可溶型MHCクラスII分子の産生細胞の製造方法および可溶型MHCクラスII分子の製造方法
 本発明は、可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物、可溶型MHCクラスII分子の産生誘導キット、可溶型MHCクラスII分子の産生細胞、可溶型MHCクラスII分子の産生細胞の製造方法および可溶型MHCクラスII分子の製造方法に関する。
 血清中には、可溶型主要組織適合遺伝子複合体(MHC)クラスII分子(以下、「sMHCII分子」ともいう)が存在することが知られている(非特許文献1)。sMHCII分子は、生体内において免疫寛容等の誘導に働いていると考えられている(非特許文献2)。
 MHCクラスII分子とペプチドの複合体とを認識するT細胞の検出を行なうために、sMCHII分子の各構成要素およびそれにローディングされるペプチドから、MHCクラスII分子とペプチドとの複合体の二量体(ダイマー)や、四量体(テトラマー)等が製造されている。
S. Marios-Frankiskos et.al., "Serum-derived MHC class II molecules: potent regulators of the cellular and humoral immune response", Immunobiology, vol. 215, 2010, pages 194-205 K. Bakela et.al., "Soluble MHC-II proteins promote suppressive activity in CD4+ T cells", Immunology, vol. 144, 2015, pages 158-169
 しかしながら、sMHCII分子は、大腸菌を用いてMHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖のモノマーを合成および精製後、両者をフォールディングおよび複合体化することにより製造される。このため、sMHCII分子の製造には、手間がかかるという問題があった。
 そこで、本発明は、新たなsMHCII分子の産生誘導組成物、sMHCII分子の産生細胞、sMHCII分子の産生細胞の製造方法およびsMHCII分子の製造方法の提供を目的とする。
 前記目的を達成するために、本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物(以下、「組成物」ともいう)は、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む。
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生誘導キット(以下、「キット」ともいう)は、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む。
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生細胞(以下、「産生細胞」ともいう)は、外来性のCD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む。
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生細胞の製造方法(以下、「細胞の製造方法」ともいう)は、細胞に、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを導入する導入工程を含む。
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の製造方法は、前記本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生細胞において、可溶型MHCクラスII分子を発現させる発現工程を含む。
 本発明によれば、新たなsMHCII分子の産生誘導組成物、sMHCII分子の産生細胞、sMHCII分子の産生細胞の製造方法およびsMHCII分子の製造方法を提供できる。
図1は、実施例1における野生型マウスにおけるCD74のアリルと、CD74ノックアウトマウスの作製に使用したCD74のアリルを示す模式図である。 図2は、実施例1のフローサイトメーターの結果を示すヒストグラムである。 図3は、実施例1における血清中のsMHCII分子の発現量を示すグラフである。 図4は、実施例2のフローサイトメーターの結果を示すヒストグラムである。 図5は、実施例2における培養上清におけるsMHCII分子の発現量を示すグラフである。 図6は、実施例3におけるゲル濾過による分画で得られた各画分の結果を示すグラフである。 図7は、実施例4における培養上清におけるsMHCII分子の発現量を示すグラフである。 図8は、実施例5におけるMHCクラスII分子とI-Eaの52~68番目のポリペプチドとの複合体の発現量およびMHCクラスII分子の発現量を示すグラフである。 図9は、実施例6における培養上清中のsMHCII分子の発現量を示すグラフである。 図10は、実施例7における培養上清中のsMHCII分子の発現量を示すグラフである。 図11は、実施例8における培養上清中のsMHCII分子の相対的な発現量を示すグラフである。 図12は、実施例9における培養上清中のsMHCII分子の相対的な発現量を示すグラフである。 図13は、実施例10における培養上清中のsMHCII分子の相対的な発現量を示すグラフである。
<可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物>
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物は、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む。本発明の組成物は、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含むことが特徴であり、その他の構成および条件は、特に制限されない。本発明の組成物によれば、例えば、本発明の組成物を細胞(宿主)に取り込まれるように接触させることで、すなわち、細胞内に導入することで、前記細胞において、sMHCII分子の産生を誘導できる。
 本発明者らは鋭意研究の結果、細胞におけるsMHCII分子の産生経路にCD74タンパク質が関与していることを見出した。そして、MHCクラスII分子を発現する細胞において、CD74タンパク質を発現させることにより、前記細胞がsMHCII分子を産生することを確認し、本発明を確立するに至った。本発明の組成物は、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含むため、例えば、前述のように、本発明の組成物を細胞内に導入することで、前記細胞においてsMHCII分子の産生を誘導できる。このため、本発明の組成物によれば、MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖を合成および精製後、両者をフォールディングおよび複合体化する製造方法(フォールディング法)と比較して、sMHCII分子を簡便に製造できる。また、本発明の組成物を導入された細胞内で製造されるMHCクラスII分子は、例えば、前記細胞内での通常のMHCクラスII分子の生成プロセスで製造されるため、正しくフォールディングされた後に、sMHCII分子として放出される。このため、本発明の組成物によれば、例えば、フォールディング法と比較して、効率よく正しくフォールディングされたsMHCII分子を製造することができる。
 本発明において、「sMHCII分子の産生誘導」は、sMHCII分子を産生しない、または検出限界以下のsMHCII分子を産生する細胞(宿主)を、sMHCII分子を産生する、または検出限界以上のsMHCII分子を産生する細胞(宿主)とすることを意味してもよいし、sMHCII分子を産生する、または検出限界以上のsMHCII分子を産生する細胞(宿主)において、本発明の組成物を導入していない対照群と比較して、sMHCII分子の産生量を有意に増加させることを意味してもよい。後者の場合、本発明の組成物は、例えば、sMHCII分子の産生増強組成物ということもできる。前記sMHCII分子の産生量は、例えば、後述の実施例1に準じてIP-FCM(immunoprecipitation detected by flow cytometry)により測定できる。
 本発明において、「可溶型MHCクラスII分子」は、細胞膜に固定されていないMHCクラスII分子、すなわち、非膜型のMHCクラスII分子を意味する。本発明において、前記可溶型MHCクラスII分子は、例えば、MHCクラスII分子の単量体であり、α鎖およびβ鎖から構成される。sMHCII分子は、例えば、そのペプチド結合溝(peptide binding groove)にペプチドがローディングされていてもよいし、タンパク質またはその断片の一部がローディングされてもよい。sMHCII分子は、例えば、細胞膜、すなわち、脂質二重膜を含まない。また、sMHCII分子は、2量体、3量体、4量体等の多量体を形成してもよい。
 CD74タンパク質は、例えば、MHCクラスII分子と複合体を形成するタンパク質であり、HLA class II histocompatibility antigen gamma chain、HLA-DR antigens-associated invariant chain、またはインバリアント鎖(invariant chain)としても知られている。
 CD74タンパク質の由来は、特に制限されず、例えば、ヒトおよびヒトを除く非ヒト動物があげられる。前記非ヒト動物は、例えば、マウス、ラット、イヌ、サル、ウサギ、ヒツジ、ウマ、モルモット、ネコ等があげられる。CD74タンパク質の由来は、例えば、本発明の組成物の使用対象である細胞と同種でもよいし、異種でもよい。
 CD74タンパク質としては、例えば、以下のタンパク質が例示できる。ヒト由来CD74タンパク質は、例えば、p33アイソフォーム、p35アイソフォーム、p41アイソフォーム、またはp43アイソフォームがあげられる。ヒトCD74タンパク質p33アイソフォームは、例えば、GenBankアクセッションNo. CAA25193.1で登録されているアミノ酸配列(配列番号1)からなるタンパク質等があげられる。ヒトCD74タンパク質p35アイソフォームは、例えば、GenBankアクセッションNo. NP_004346.1で登録されているアミノ酸配列(配列番号2)からなるタンパク質等があげられる。ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームは、例えば、配列番号3のアミノ酸配列からなるタンパク質等があげられる。ヒトCD74タンパク質p43アイソフォームは、例えば、GenBankアクセッションNo. NP_001020330.1で登録されているアミノ酸配列(配列番号4)からなるタンパク質等があげられる。マウス由来CD74タンパク質は、例えば、p31アイソフォームまたはp41アイソフォームがあげられる。マウスCD74タンパク質p31アイソフォームは、例えば、GenBankアクセッションNo. NP_034675.1で登録されているアミノ酸配列(配列番号5)からなるタンパク質等があげられる。マウスCD74タンパク質p41アイソフォームは、例えば、GenBankアクセッションNo. NP_001036070.1で登録されているアミノ酸配列(配列番号6)からなるタンパク質等があげられる。CD74タンパク質がヒトCD74タンパク質の場合、前記ヒトCD74タンパク質は、例えば、より高いヒトsMHCII分子の産生誘導能を示すことから、ヒトCD74タンパク質p33アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p35アイソフォーム、またはヒトCD74タンパク質p41アイソフォームが好ましい。各CD74タンパク質のアイソフォームは、例えば、単独で、高いヒトsMHCII分子の産生誘導能を示すことから、後述のHLA-DMα鎖および/またはHLA-DMβ鎖、またはこれらのポリヌクレオチドと共存させなくてもよい。また、CD74タンパク質は、例えば、より高いsMHCII分子、特に、マウスsMHCII分子の産生誘導能を示すことから、後述の産生増強配列を含むCD74タンパク質のアイソフォームが好ましく、具体例として、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p43アイソフォーム、またはマウスCD74タンパク質p41アイソフォームがより好ましい。これらのCD74タンパク質のアイソフォームは、後述するように、sMHCII分子の産生を増強するsMHCII分子の産生増強配列を有する。
ヒトCD74タンパク質p33アイソフォーム(配列番号1)
MDDQRDLISNNEQLPMLGRRPGAPESKCSRGALYTGFSILVTLLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTVTSQNLQLENLRMK[LPKPPKPVSKMRMATPLLMQALPM]GALPQGPMQNATKYGNMTEDHVMHLLQNADPLKVYPPLKGSFPENLRHLKNTMETIDWKVFESWMHHWLLFEMSRHSLEQKPTDAPPKESLELEDPSSGLGVTKQDLGPVPM
ヒトCD74タンパク質p35アイソフォーム(配列番号2)
MHRRRSRSCREDQKPVMDDQRDLISNNEQLPMLGRRPGAPESKCSRGALYTGFSILVTLLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTVTSQNLQLENLRMK[LPKPPKPVSKMRMATPLLMQALPM]GALPQGPMQNATKYGNMTEDHVMHLLQNADPLKVYPPLKGSFPENLRHLKNTMETIDWKVFESWMHHWLLFEMSRHSLEQKPTDAPPKESLELEDPSSGLGVTKQDLGPVPM
ヒトCD74タンパク質p41アイソフォーム(配列番号3)
MDDQRDLISNNEQLPMLGRRPGAPESKCSRGALYTGFSILVTLLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTVTSQNLQLENLRMK[LPKPPKPVSKMRMATPLLMQALPM]GALPQGPMQNATKYGNMTEDHVMHLLQNADPLKVYPPLKGSFPENLRHLKNTMETIDWKVFESWMHHWLLFEMSRHSLEQKPTDAPPK[VLTKCQEEVSHIPAVHPGSFRPKCDENGNYLPLQCYGSIGYCWCVFPNGTEVPNTRSRGHHNCS]ESLELEDPSSGLGVTKQDLGPVPM
ヒトCD74タンパク質p43アイソフォーム(配列番号4)
MHRRRSRSCREDQKPVMDDQRDLISNNEQLPMLGRRPGAPESKCSRGALYTGFSILVTLLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTVTSQNLQLENLRMK[LPKPPKPVSKMRMATPLLMQALPM]GALPQGPMQNATKYGNMTEDHVMHLLQNADPLKVYPPLKGSFPENLRHLKNTMETIDWKVFESWMHHWLLFEMSRHSLEQKPTDAPPK[VLTKCQEEVSHIPAVHPGSFRPKCDENGNYLPLQCYGSIGYCWCVFPNGTEVPNTRSRGHHNCS]ESLELEDPSSGLGVTKQDLGPVPM
マウスCD74タンパク質p31アイソフォーム(配列番号5)
MDDQRDLISNHEQLPILGNRPREPERCSRGALYTGVSVLVALLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTITSQNLQLESLRMK[LPKSAKPVSQMRMATPLLMRPMSM]DNMLLGPVKNVTKYGNMTQDHVMHLLTRSGPLEYPQLKGTFPENLKHLKNSMDGVNWKIFESWMKQWLLFEMSKNSLEEKKPTEAPPKEPLDMEDLSSGLGVTRQELGQVTL
マウスCD74タンパク質p41アイソフォーム(配列番号6)
MDDQRDLISNHEQLPILGNRPREPERCSRGALYTGVSVLVALLLAGQATTAYFLYQQQGRLDKLTITSQNLQLESLRMK[LPKSAKPVSQMRMATPLLMRPMSM]DNMLLGPVKNVTKYGNMTQDHVMHLLTRSGPLEYPQLKGTFPENLKHLKNSMDGVNWKIFESWMKQWLLFEMSKNSLEEKKPTEAPPK[VLTKCQEEVSHIPAVYPGAFRPKCDENGNYLPLQCHGSTGYCWCVFPNGTEVPHTKSRGRHNCS]EPLDMEDLSSGLGVTRQELGQVTL
 CD74タンパク質は、例えば、下記(P1)、(P2)または(P3)のアミノ酸配列からなるタンパク質(ポリペプチド)でもよい。
(P1)各種動物由来のCD74タンパク質のアミノ酸配列からなるタンパク質
(P2)前記(P1)のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質
(P3)前記(P1)のアミノ酸配列に対して、50%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質
 前記(P1)において、各種動物由来のCD74タンパク質のアミノ酸配列は、例えば、配列番号1~6のいずれかのアミノ酸配列があげられる。前記ヒトおよびマウス以外の動物由来のCD74タンパク質は、例えば、前記ヒトCD74タンパク質および前記マウスCD74タンパク質の少なくとも一方のアミノ酸配列に基づき、アミノ酸配列の相同性を用いて同定してもよい。前記ヒトおよびマウス以外の動物由来のCD74タンパク質は、例えば、前記ヒトCD74タンパク質および前記マウスCD74タンパク質の少なくとも一方のアミノ酸配列を参照配列とし、BLAST、FASTA等の解析ソフトウェアを用いて同定できる。
 前記(P2)において、「1もしくは数個」は、例えば、前記(P2)が、sMHCII分子の産生誘導活性を有する範囲、すなわち、使用対象の細胞内に導入することで、前記細胞においてsMHCII分子の産生を誘導できる範囲であればよい。前記(P2)の「1もしくは数個」は、前記(P1)のアミノ酸配列において、例えば、1~150個、1~135個、1~120個、1~105個、1~90個、1~75個、1~60個、1~45個、1~30個、1~20個、1~10個、1~9個、1~5個、1~3個、1または2個である。
 前記(P3)において、「同一性」は、例えば、前記(P3)が、sMHCII分子の産生誘導活性を有する範囲、すなわち、使用対象の細胞内に導入することで、前記細胞においてsMHCII分子の産生を誘導できる範囲であればよい。前記(P3)の「同一性」は、前記(P1)のアミノ酸配列に対して、例えば、50%以上、55%以上、60%以上、65%以上、70%以上、75%以上、80%以上、85%以上、90%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、99%以上である。前記同一性は、例えば、BLAST、FASTA等の解析ソフトウェアを用いて、デフォルトのパラメータにより算出できる(以下、同様)。
 前記(P2)および(P3)のタンパク質は、各種動物由来のアミノ酸配列において、CLIPペプチドをコードするアミノ酸配列(CLIP配列)が保存されることが好ましい。前記CLIP配列は、前記配列番号1~6のアミノ酸配列において、括弧で囲った下線無しのアミノ酸配列である。具体例として、ヒト由来のCLIP配列は、例えば、下記配列番号7のアミノ酸配列からなるポリペプチドがあげられる。また、マウス由来のCLIP配列は、例えば、下記配列番号8のアミノ酸配列からなるポリペプチドがあげられる。前記CLIP配列が保存される場合、保存されるアミノ酸は、前記CLIP配列における全アミノ酸でもよいし、一部のアミノ酸でもよい。後者の場合、前記保存されるアミノ酸は、配列番号7または8のアミノ酸配列において下線で示すアミノ酸であることが好ましい。また、後者の場合、保存されないアミノ酸は、特に制限されないが、後述の保存的アミノ酸置換に該当するアミノ酸が好ましい。
ヒト由来のCLIP配列(配列番号7)
LPKPPKPVSKMRMATPLLMQALPM
マウス由来のCLIP配列(配列番号8)
LPKSAKPVSQMRMATPLLMRPMSM
 前記(P2)および(P3)のタンパク質において、各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(P2)および(P3)のタンパク質は、sMHCII分子の産生増強配列が保存されることが好ましい。前記産生増強配列が保存されることにより、前記(P2)および(P3)のタンパク質は、例えば、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p43アイソフォームおよびマウスCD74タンパク質p41アイソフォームにおける高いsMHCII分子、特に、マウスsMHCII分子の産生誘導能を維持できる。前記産生増強配列は、前記配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列において、括弧で囲った下線で示すアミノ酸配列である。具体例として、ヒト由来の産生増強配列は、例えば、下記配列番号9のアミノ酸配列からなるポリペプチドがあげられる。また、マウス由来の産生増強配列は、例えば、下記配列番号10のアミノ酸配列からなるポリペプチドがあげられる。前記産生増強配列が保存される場合、保存されるアミノ酸は、前記産生増強配列における全アミノ酸でもよいし、一部のアミノ酸でもよい。後者の場合、前記保存されるアミノ酸は、配列番号9または10のアミノ酸配列において下線で示すアミノ酸であることが好ましい。また、後者の場合、保存されないアミノ酸は、特に制限されないが、後述の保存的アミノ酸置換に該当するアミノ酸が好ましい。
ヒト由来の産生増強配列(配列番号9)
VLTKCQEEVSHIPAVHPGSFRPKCDENGNYLPLQCYGSIGYCWCVFPNGTEVPNTRSRGHHNCS
マウス由来の産生増強配列(配列番号10)
VLTKCQEEVSHIPAVYPGAFRPKCDENGNYLPLQCHGSTGYCWCVFPNGTEVPHTKSRGRHNCS
 前記(P2)および(P3)のタンパク質において、前記(P2)および(P3)のタンパク質は、sMHCII分子のエンドソームへのターゲティング配列(シグナル配列)が欠失されてもよい。前記ターゲティング配列は、前記配列番号1~6のアミノ酸配列において、括弧無しの下線で示すアミノ酸配列である。具体例として、ヒト由来のターゲティング配列は、例えば、下記配列番号11のアミノ酸配列からなるポリペプチドがあげられる。また、マウス由来のターゲティング配列は、例えば、下記配列番号12のアミノ酸配列からなるポリペプチドがあげられる。
ヒト由来のターゲティング配列(配列番号11)
MDDQRDLISNNEQLPMLGRR
マウス由来のターゲティング配列(配列番号12)
MDDQRDLISNHEQLPILGNR
 前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号1~6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(P2)は、配列番号1~6のいずれかのアミノ酸配列におけるCLIP配列が保存され、および/またはターゲティング配列が欠失され、前記(P1)のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質であることが好ましい。また、前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号1~6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(P3)は、配列番号1~6のいずれかのアミノ酸配列におけるCLIP配列が保存され、および/またはターゲティング配列が欠失され、前記(P1)のアミノ酸配列に対して、50%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質であることが好ましい。前記(P2)における「1もしくは数個」および前記(P3)における同一性の説明は、前述の「1もしくは数個」および「同一性」の説明を援用できる。
 前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(P2)は、配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列における産生増強配列が保存され、前記(P1)のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質であることが好ましい。また、前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(P3)は、配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列における産生増強配列が保存され、前記(P1)のアミノ酸配列に対して、50%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質であることが好ましい。前記(P2)における「1もしくは数個」および前記(P3)における「同一性」の説明は、前述の「1もしくは数個」および「同一性」の説明を援用できる。
 前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(P2)は、配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列における産生増強配列が保存され、かつ配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列におけるCLIP配列が保存され、および/またはターゲティング配列が欠失され、前記(P1)のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質であることが好ましい。また、前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(P3)は、配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列における産生増強配列が保存され、かつ配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列におけるCLIP配列が保存され、および/またはターゲティング配列が欠失され、前記(P1)のアミノ酸配列に対して、50%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質であることが好ましい。前記(P2)における「1もしくは数個」および前記(P3)における「同一性」の説明は、前述の「1もしくは数個」および「同一性」の説明を援用できる。
 CD74タンパク質は、例えば、保存的アミノ酸置換が導入されてもよい。前記保存的アミノ酸置換は、例えば、置換対象のアミノ酸と類似する特性の側鎖を有するアミノ酸残基による置換を意味する。前記保存的アミノ酸置換は、例えば、前記CD74タンパク質のCLIP配列および産生増強配列に導入されてもよい。また、CD74タンパク質は、例えば、1以上の産生増強配列が挿入および/または付加されてもよい。
 CD74タンパク質は、例えば、CD74タンパク質の部分配列からなるポリペプチドでもよい。この場合、前記部分配列からなるポリペプチドは、sMHCII分子の産生誘導能を有する。前記部分配列からなるポリペプチドは、例えば、前記CLIP配列および前記産生増強配列を有する。この場合、前記部分配列からなるポリペプチドは、例えば、N末端からC末端に向かって、前記CLIP配列および前記産生増強配列をこの順序で有する。前記部分配列からなるポリペプチドは、さらに、膜貫通領域を構成するアミノ酸配列を含むことが好ましい。前記膜貫通領域を構成するアミノ酸配列は、例えば、膜タンパク質の膜貫通領域のアミノ酸配列があげられ、具体例として、αヘリックスを形成する疎水性アミノ酸から構成されるアミノ酸配列があげられる。前記膜貫通領域を構成するアミノ酸配列は、好ましくは、CD74タンパク質の膜貫通領域を構成するアミノ酸配列である。前記部分配列からなるポリペプチドが前記膜貫通領域を構成するアミノ酸配列を含む場合、前記部分配列からなるポリペプチドは、例えば、N末端からC末端に向かって、前記膜貫通領域を構成するアミノ酸配列および前記産生増強配列、または前記膜貫通領域を構成するアミノ酸配列、前記CLIP配列および前記産生増強配列をこの順序で有する。各配列は、例えば、直接または間接的に連結される。後者の場合、前記各配列は、例えば、リンカー配列で連結されている。前記リンカー配列のアミノ酸配列は、特に制限されず、例えば、GSリンカー((GGGGS(配列番号48)))等があげられる。前記リンカー配列の長さは、特に制限されず、例えば、1~100アミノ酸、5~15アミノ酸等があげられる。
 本発明において、CD74タンパク質は、例えば、天然型アミノ酸、非天然型アミノ酸および/または修飾された天然型アミノ酸から構成されるが、天然型アミノ酸および/または修飾された天然型アミノ酸から構成されることが好ましい。CD74タンパク質を構成するアミノ酸は、例えば、L体でもよいし、D体でもよいし、両者でもよいが、L体が好ましい。
 CD74タンパク質は、未修飾のタンパク質でもよいし、修飾されたタンパク質でもよい。前記修飾は、例えば、アシル化、アセチル化、アルキル化、アミド化、ビオチニル化、ホルミル化、γカルボキシル化、グルタミン化、グリコシル化、グリシル化、イソプレニル化、リン酸化、PEG化、ラセミ化等の官能基の付加;ジスルフィド結合の形成等のタンパク質内架橋;等があげられる。
 CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチド(以下、「CD74ポリヌクレオチド」ともいう)は、例えば、各種動物のmRNAの塩基配列に基づいて設計可能なCD74ポリヌクレオチドでもよいし、CD74タンパク質のアミノ酸配列に基づいて、対応するコドンに置き換えることで設計可能なポリヌクレオチドでもよい。前記CD74ポリヌクレオチドは、例えば、コドン最適化されてもよい。
 前記CD74ポリヌクレオチドとしては、例えば、以下のポリヌクレオチドが例示できる。ヒト由来CD74ポリヌクレオチドは、例えば、p33アイソフォーム、p35アイソフォーム、p41アイソフォーム、またはp43アイソフォームをコードするポリヌクレオチドがあげられる。ヒトCD74タンパク質p33アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(終止コドン含)は、例えば、GenBankアクセッションNo. X00497.1で登録されている塩基配列(配列番号13)からなるポリヌクレオチド等があげられる。ヒトCD74タンパク質p35アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(終止コドン含)は、例えば、GenBankアクセッションNo. NM_004355.3で登録されている塩基配列(配列番号14)からなるポリヌクレオチド等があげられる。ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(終止コドン含)は、例えば、下記配列番号15の塩基配列からなるポリヌクレオチド等があげられる。ヒトCD74タンパク質p43アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(終止コドン含)は、例えば、GenBankアクセッションNo. NM_001025159.2で登録されている塩基配列(配列番号16)からなるポリヌクレオチド等があげられる。マウス由来CD74ポリヌクレオチドは、例えば、p31アイソフォームまたはp41アイソフォームをコードするポリヌクレオチドがあげられる。マウスCD74タンパク質p31アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(終止コドン含)は、例えば、GenBankアクセッションNo. NM_010545.3で登録されている塩基配列(配列番号17)からなるポリヌクレオチド等があげられる。マウスCD74タンパク質p41アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(終止コドン含)は、例えば、GenBankアクセッションNo. NM_001042605.1で登録されている塩基配列(配列番号18)からなるポリヌクレオチド等があげられる。CD74ポリヌクレオチドがヒトCD74ポリヌクレオチドの場合、前記ヒトCD74ポリヌクレオチドは、例えば、より高いヒトsMHCII分子の産生誘導能を示すことから、ヒトCD74タンパク質p33アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p35アイソフォームをコードするポリヌクレオチド、またはヒトCD74タンパク質p41アイソフォームをコードするポリヌクレオチドが好ましい。各CD74タンパク質のアイソフォームは、例えば、単独で、高いヒトsMHCII分子の産生誘導能を示すことから、後述のHLA-DMα鎖をコードするポリヌクレオチドおよび/またはHLA-DMβ鎖をコードするポリヌクレオチド、またはこれらのタンパク質と共存させなくてもよい。また、CD74ポリヌクレオチドは、例えば、より高いsMHCII分子、特に、マウスsMHCII分子の産生誘導能を示すことから、後述の産生増強配列を含むCD74タンパク質のアイソフォームをコードするポリヌクレオチドが好ましく、具体例として、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームをコードするポリヌクレオチド、ヒトCD74タンパク質p43アイソフォームをコードするポリヌクレオチド、またはマウスCD74タンパク質p41アイソフォームをコードするポリヌクレオチドがより好ましい。
ヒトCD74タンパク質p33アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号13)
5'-atggatgaccagcgcgaccttatctccaacaatgagcaactgcccatgctgggccggcgccctggggccccggagagcaagtgcagccgcggagccctgtacacaggcttttccatcctggtgactctgctcctcgctggccaggccaccaccgcctacttcctgtaccagcagcagggccggctggacaaactgacagtcacctcccagaacctgcagctggagaacctgcgcatgaag[cttcccaagcctcccaagcctgtgagcaagatgcgcatggccaccccgctgctgatgcaggcgctgcccatg]ggagccctgccccaggggcccatgcagaatgccaccaagtatggcaacatgacagaggaccatgtgatgcacctgctccagaatgctgaccccctgaaggtgtacccgccactgaaggggagcttcccggagaacctgagacaccttaagaacaccatggagaccatagactggaaggtctttgagagctggatgcaccattggctcctgtttgaaatgagcaggcactccttggagcaaaagcccactgacgctccaccgaaagagtcactggaactggaggacccgtcttctgggctgggtgtgaccaagcaggatctgggcccagtccccatgtga-3'
ヒトCD74タンパク質p35アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号14)
5'-atgcacaggaggagaagcaggagctgtcgggaagatcagaagccagtcatggatgaccagcgcgaccttatctccaacaatgagcaactgcccatgctgggccggcgccctggggccccggagagcaagtgcagccgcggagccctgtacacaggcttttccatcctggtgactctgctcctcgctggccaggccaccaccgcctacttcctgtaccagcagcagggccggctggacaaactgacagtcacctcccagaacctgcagctggagaacctgcgcatgaag[cttcccaagcctcccaagcctgtgagcaagatgcgcatggccaccccgctgctgatgcaggcgctgcccatg]ggagccctgccccaggggcccatgcagaatgccaccaagtatggcaacatgacagaggaccatgtgatgcacctgctccagaatgctgaccccctgaaggtgtacccgccactgaaggggagcttcccggagaacctgagacaccttaagaacaccatggagaccatagactggaaggtctttgagagctggatgcaccattggctcctgtttgaaatgagcaggcactccttggagcaaaagcccactgacgctccaccgaaagagtcactggaactggaggacccgtcttctgggctgggtgtgaccaagcaggatctgggcccagtccccatgtga-3'
ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号15)
5'-atggatgaccagcgcgaccttatctccaacaatgagcaactgcccatgctgggccggcgccctggggccccggagagcaagtgcagccgcggagccctgtacacaggcttttccatcctggtgactctgctcctcgctggccaggccaccaccgcctacttcctgtaccagcagcagggccggctggacaaactgacagtcacctcccagaacctgcagctggagaacctgcgcatgaag[cttcccaagcctcccaagcctgtgagcaagatgcgcatggccaccccgctgctgatgcaggcgctgcccatg]ggagccctgccccaggggcccatgcagaatgccaccaagtatggcaacatgacagaggaccatgtgatgcacctgctccagaatgctgaccccctgaaggtgtacccgccactgaaggggagcttcccggagaacctgagacaccttaagaacaccatggagaccatagactggaaggtctttgagagctggatgcaccattggctcctgtttgaaatgagcaggcactccttggagcaaaagcccactgacgctccaccgaaa[gtactgaccaagtgccaggaagaggtcagccacatccctgctgtccacccgggttcattcaggcccaagtgcgacgagaacggcaactatctgccactccagtgctatgggagcatcggctactgctggtgtgtcttccccaacggcacggaggtccccaacaccagaagccgcgggcaccataactgcagt]gagtcactggaactggaggacccgtcttctgggctgggtgtgaccaagcaggatctgggcccagtccccatgtga-3'
ヒトCD74タンパク質p43アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号16)
5'-atgcacaggaggagaagcaggagctgtcgggaagatcagaagccagtcatggatgaccagcgcgaccttatctccaacaatgagcaactgcccatgctgggccggcgccctggggccccggagagcaagtgcagccgcggagccctgtacacaggcttttccatcctggtgactctgctcctcgctggccaggccaccaccgcctacttcctgtaccagcagcagggccggctggacaaactgacagtcacctcccagaacctgcagctggagaacctgcgcatgaag[cttcccaagcctcccaagcctgtgagcaagatgcgcatggccaccccgctgctgatgcaggcgctgcccatg]ggagccctgccccaggggcccatgcagaatgccaccaagtatggcaacatgacagaggaccatgtgatgcacctgctccagaatgctgaccccctgaaggtgtacccgccactgaaggggagcttcccggagaacctgagacaccttaagaacaccatggagaccatagactggaaggtctttgagagctggatgcaccattggctcctgtttgaaatgagcaggcactccttggagcaaaagcccactgacgctccaccgaaa[gtactgaccaagtgccaggaagaggtcagccacatccctgctgtccacccgggttcattcaggcccaagtgcgacgagaacggcaactatctgccactccagtgctatgggagcatcggctactgctggtgtgtcttccccaacggcacggaggtccccaacaccagaagccgcgggcaccataactgcagt]gagtcactggaactggaggacccgtcttctgggctgggtgtgaccaagcaggatctgggcccagtccccatgtga-3'
マウスCD74タンパク質p31アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号17)
5'-atggatgaccaacgcgacctcatctctaaccatgaacagttgcccatactgggcaaccgccctagagagccagaaaggtgcagccgtggagctctgtacaccggtgtctctgtcctggtggctctgctcttggctgggcaggccaccactgcttacttcctgtaccagcaacagggccgcctagacaagctgaccatcacctcccagaacctgcaactggagagccttcgcatgaag[cttccgaaatctgccaaacctgtgagccagatgcggatggctactcccttgctgatgcgtccaatgtccatg]gataacatgctccttgggcctgtgaagaacgttaccaagtacggcaacatgacccaggaccatgtgatgcatctgctcacgaggtctggacccctggagtacccgcagctgaaggggaccttcccagagaatctgaagcatcttaagaactccatggatggcgtgaactggaagatcttcgagagctggatgaagcagtggctcttgtttgagatgagcaagaactccctggaggagaagaagcccaccgaggctccacctaaagagccactggacatggaagacctatcttctggcctgggagtgaccaggcaggaactgggtcaagtcaccctgtga-3'
マウスCD74タンパク質p41アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号18)
5'-atggatgaccaacgcgacctcatctctaaccatgaacagttgcccatactgggcaaccgccctagagagccagaaaggtgcagccgtggagctctgtacaccggtgtctctgtcctggtggctctgctcttggctgggcaggccaccactgcttacttcctgtaccagcaacagggccgcctagacaagctgaccatcacctcccagaacctgcaactggagagccttcgcatgaag[cttccgaaatctgccaaacctgtgagccagatgcggatggctactcccttgctgatgcgtccaatgtccatg]gataacatgctccttgggcctgtgaagaacgttaccaagtacggcaacatgacccaggaccatgtgatgcatctgctcacgaggtctggacccctggagtacccgcagctgaaggggaccttcccagagaatctgaagcatcttaagaactccatggatggcgtgaactggaagatcttcgagagctggatgaagcagtggctcttgtttgagatgagcaagaactccctggaggagaagaagcccaccgaggctccacctaaa[gtactgaccaagtgccaggaagaagtcagccacatccctgccgtctacccgggtgcgttccgtcccaagtgcgacgagaacggtaactatttgccactccagtgccacgggagcactggctactgctggtgtgtgttccccaacggcactgaggttcctcacaccaagagccgcgggcgccataactgcagt]gagccactggacatggaagacctatcttctggcctgggagtgaccaggcaggaactgggtcaagtcaccctgtga-3'
 CD74ポリヌクレオチドは、例えば、下記(p1)~(p6)または(p7)の塩基配列(核酸配列)からなるポリヌクレオチドでもよい。
(p1)各種動物由来のCD74タンパク質のアミノ酸配列からなるタンパク質をコードするポリヌクレオチド
(p2)前記(p1)のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチド
(p3)前記(p1)のアミノ酸配列に対して、50%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチド
(p4)配列番号13~18のいずれかの塩基配列からなるポリヌクレオチド
(p5)前記(p4)の塩基配列において、1もしくは数個の塩基が欠失、置換、挿入および/または付加された塩基配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチド
(p6)前記(p4)の塩基配列に対して、50%以上の同一性を有する塩基配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチド
(p7)前記(p4)の塩基配列からなるポリヌクレオチドに対してストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチドに、相補的な塩基配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチド
 前記(p1)における各種動物由来のCD74タンパク質のアミノ酸配列の説明は、前記(P1)における各種動物由来のCD74タンパク質のアミノ酸配列の説明を援用でき、具体例として、配列番号1~6のいずれかのアミノ酸配列があげられる。
 前記(p2)において、「1もしくは数個」は、例えば、前記(p2)によりコードされるタンパク質が、sMHCII分子の産生誘導活性を有する範囲、すなわち、使用対象の細胞内に導入することで、前記細胞においてsMHCII分子の産生を誘導できる範囲であればよい。前記(p2)の「1もしくは数個」は、前記(p1)のアミノ酸配列において、例えば、1~150個、1~135個、1~120個、1~105個、1~90個、1~75個、1~60個、1~45個、1~30個、1~20個、1~10個、1~9個、1~5個、1~3個、1または2個である。
 前記(p3)において、「同一性」は、例えば、前記(p3)によりコードされるタンパク質が、sMHCII分子の産生誘導活性を有する範囲、すなわち、使用対象の細胞内に導入することで、前記細胞においてsMHCII分子の産生を誘導できる範囲であればよい。前記(p3)の「同一性」は、前記(p1)のアミノ酸配列に対して、例えば、50%以上、55%以上、60%以上、65%以上、70%以上、75%以上、80%以上、85%以上、90%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、99%以上である。
 前記(p4)において、配列番号13~18のいずれかの塩基配列からなるポリヌクレオチドの説明は、前述の説明を援用できる。
 前記(p5)において、「1もしくは数個」は、例えば、前記(p4)のポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質が、sMHCII分子の産生誘導活性を有する範囲であればよい。前記(p5)の「1もしくは数個」は、前記(p4)の塩基配列において、例えば、1~450個、1~405個、1~360個、1~315個、1~270個、1~225個、1~180個、1~135個、1~90個、1~45個、1~20個、1~10個、1~9個、1~5個、1~3個、1または2個である。
 前記(p6)において、「同一性」は、例えば、前記(p6)のポリヌクレオチドによってコードされるタンパク質が、sMHCII分子の産生誘導活性を有する範囲であればよい。前記(p6)の同一性は、前記(p4)の塩基配列に対して、例えば、50%以上、55%以上、60%以上、65%以上、70%以上、75%以上、80%以上、85%以上、90%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、99%以上である
 前記(p7)において、「ハイブリダイズ可能なポリヌクレオチド」は、例えば、前記(p4)のポリヌクレオチドに対して、完全または部分的に相補的なポリヌクレオチドである。前記ハイブリダイズは、例えば、各種ハイブリダイゼーションアッセイにより検出できる。前記ハイブリダイゼーションアッセイは、特に制限されず、例えば、ザンブルーク(Sambrook)ら編「モレキュラー・クローニング:ア・ラボラトリーマニュアル第2版(Molecular Cloning: A Laboratory Manual 2nd Ed.)」〔Cold Spring Harbor Laboratory Press (1989)〕等に記載されている方法を採用することもできる。
 前記(p7)において、「ストリンジェントな条件」は、例えば、低ストリンジェントな条件、中ストリンジェントな条件、高ストリンジェントな条件のいずれでもよい。「低ストリンジェントな条件」は、例えば、5×SSC、5×デンハルト溶液、0.5%SDS、50%ホルムアミド、32℃の条件である。「中ストリンジェントな条件」は、例えば、5×SSC、5×デンハルト溶液、0.5%SDS、50%ホルムアミド、42℃の条件である。「高ストリンジェントな条件」は、例えば、5×SSC、5×デンハルト溶液、0.5%SDS、50%ホルムアミド、50℃の条件である。ストリンジェンシーの程度は、当業者であれば、例えば、温度、塩濃度、プローブの濃度および長さ、イオン強度、時間等の条件を適宜選択することで、設定可能である。「ストリンジェントな条件」は、例えば、前述したザンブルーク(Sambrook)ら編「モレキュラー・クローニング:ア・ラボラトリーマニュアル第2版(Molecular Cloning: A Laboratory Manual 2nd Ed.)」〔Cold Spring Harbor Laboratory Press (1989)〕等に記載の条件を採用することもできる。
 前記(p2)および(p3)のタンパク質は、各種動物由来のアミノ酸配列において、CLIPペプチドをコードするアミノ酸配列(CLIP配列)が保存されることが好ましい。前記CLIP配列は、前述の説明を援用できる。前記CLIP配列が保存される場合、保存されるアミノ酸は、前記CLIP配列における全アミノ酸でもよいし、一部のアミノ酸でもよい。後者の場合、前記保存されるアミノ酸は、配列番号7または8のアミノ酸配列において下線で示すアミノ酸であることが好ましい。また、後者の場合、保存されないアミノ酸は、特に制限されないが、前記保存的アミノ酸置換に該当するアミノ酸が好ましい。
 前記(p2)および(p3)のタンパク質において、各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(p2)および(p3)のタンパク質は、sMHCII分子の産生増強配列が保存されることが好ましい。前記産生増強配列は、前述の説明を援用できる。前記産生増強配列が保存される場合、保存されるアミノ酸は、前記産生増強配列における全アミノ酸でもよいし、一部のアミノ酸でもよい。後者の場合、前記保存されるアミノ酸は、配列番号9または10のアミノ酸配列において下線で示すアミノ酸であることが好ましい。また、後者の場合、保存されないアミノ酸は、特に制限されないが、前記保存的アミノ酸置換に該当するアミノ酸が好ましい。
 前記(p2)および(p3)のタンパク質において、前記(p2)および(p3)のタンパク質は、sMHCII分子のエンドソームへのターゲティング配列が欠失されてもよい。前記ターゲティング配列は、前述の説明を援用できる。
 前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号1~6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(p2)は、配列番号1~6のいずれかのアミノ酸配列におけるCLIP配列が保存され、および/または、ターゲティング配列が欠失され、前記(p1)のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。また、前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号1~6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(p3)は、配列番号1~6のいずれかのアミノ酸配列におけるCLIP配列が保存され、および/または、ターゲティング配列が欠失され、前記(p1)のアミノ酸配列に対して、50%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。前記(p2)における「1もしくは数個」および前記(p3)における同一性の説明は、前述の「1もしくは数個」および「同一性」の説明を援用できる。
 前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(p2)は、配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列における産生増強配列が保存され、前記(p1)のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。また、前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(p3)は、配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列における産生増強配列が保存され、前記(p1)のアミノ酸配列に対して、50%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。前記(p2)における「1もしくは数個」および前記(p3)における「同一性」の説明は、前述の「1もしくは数個」および「同一性」の説明を援用できる。
 前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(p2)は、配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列における産生増強配列が保存され、かつ配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列におけるCLIP配列が保存され、および/または、ターゲティング配列が欠失され、前記(p1)のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加されたアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。また、前記各種動物由来のアミノ酸配列が配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列である場合、前記(p3)は、配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列における産生増強配列が保存され、かつ配列番号3、4および6のいずれかのアミノ酸配列におけるCLIP配列が保存され、および/または、ターゲティング配列が欠失され、前記(p1)のアミノ酸配列に対して、50%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。前記(p2)における「1もしくは数個」および前記(p3)における「同一性」の説明は、前述の「1もしくは数個」および「同一性」の説明を援用できる。
 前記(p5)および(p6)のポリヌクレオチドがコードするタンパク質のアミノ酸配列において、前記CLIP配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存されることが好ましい。前記CLIP配列をコードする塩基配列は、前記配列番号13~18のいずれかの塩基配列において、括弧で囲った下線無しの塩基配列からなるポリヌクレオチドである。具体例として、ヒト由来のCLIP配列をコードするポリヌクレオチドは、例えば、下記配列番号19の塩基配列からなるポリヌクレオチドがあげられる。また、マウス由来のCLIP配列をコードするポリヌクレオチドは、例えば、下記配列番号20の塩基配列からなるポリヌクレオチドがあげられる。前記CLIP配列をコードする塩基配列が保存される場合、保存される塩基は、前記CLIP配列をコードする塩基配列における全塩基でもよいし、一部の塩基でもよい。後者の場合、前記保存される塩基は、配列番号7または8のアミノ酸配列において下線で示すアミノ酸をコードする塩基であることが好ましい。また、後者の場合、保存されない塩基は、特に制限されないが、同じアミノ酸をコードする塩基が好ましい。
ヒト由来のCLIP配列をコードするポリヌクレオチド(配列番号19)
5'-cttcccaagcctcccaagcctgtgagcaagatgcgcatggccaccccgctgctgatgcaggcgctgcccatg-3'
マウス由来のCLIP配列をコードするポリヌクレオチド(配列番号20)
5'-cttccgaaatctgccaaacctgtgagccagatgcggatggctactcccttgctgatgcgtccaatgtccatg-3'
 前記(p5)および(p6)のポリヌクレオチドの塩基配列が配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列である場合、前記(p5)および(p6)のポリヌクレオチドは、sMHCII分子の産生増強配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存されることが好ましい。前記産生増強配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存されることにより、前記(p5)および(p6)のポリヌクレオチドがコードするタンパク質は、例えば、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p43アイソフォームおよびマウスCD74タンパク質p41アイソフォームにおける高いsMHCII分子の産生誘導能を維持できる。前記産生増強配列をコードするポリヌクレオチドは、前記配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列において、括弧で囲った下線で示す塩基配列からなるポリヌクレオチドである。具体例として、ヒト由来の産生増強配列をコードするポリヌクレオチドは、例えば、下記配列番号21の塩基配列からなるポリヌクレオチドがあげられる。また、マウス由来の産生増強配列をコードするポリヌクレオチドは、例えば、下記配列番号22の塩基配列からなるポリヌクレオチドがあげられる。前記産生増強配列をコードする塩基配列が保存される場合、保存される塩基は、前記産生増強配列をコードする塩基配列における全塩基でもよいし、一部の塩基でもよい。後者の場合、前記保存される塩基は、配列番号9または10のアミノ酸配列において下線で示すアミノ酸をコードする塩基であることが好ましい。また、後者の場合、保存されない塩基は、特に制限されないが、同じアミノ酸をコードする塩基が好ましい。
ヒト由来の産生増強配列をコードするポリヌクレオチド(配列番号21)
5'-gtactgaccaagtgccaggaagaggtcagccacatccctgctgtccacccgggttcattcaggcccaagtgcgacgagaacggcaactatctgccactccagtgctatgggagcatcggctactgctggtgtgtcttccccaacggcacggaggtccccaacaccagaagccgcgggcaccataactgcagt-3'
マウス由来の産生増強配列をコードするポリヌクレオチド(配列番号22)
5'-gtactgaccaagtgccaggaagaagtcagccacatccctgccgtctacccgggtgcgttccgtcccaagtgcgacgagaacggtaactatttgccactccagtgccacgggagcactggctactgctggtgtgtgttccccaacggcactgaggttcctcacaccaagagccgcgggcgccataactgcagt-3'
 前記(p5)および(p6)のポリヌクレオチドにおいて、前記(p5)および(p6)のポリヌクレオチドは、sMHCII分子のエンドソームへのターゲティング配列をコードするポリヌクレオチドが欠失されてもよい。前記ターゲティング配列をコードするポリヌクレオチドは、前記配列番号13~18のいずれかの塩基配列において、括弧無しの下線で示す塩基配列からなるポリヌクレオチドである。具体例として、ヒト由来のターゲティング配列をコードするポリヌクレオチドは、例えば、下記配列番号23の塩基配列からなるポリヌクレオチドがあげられる。また、マウス由来のターゲティング配列は、例えば、下記配列番号24の塩基配列からなるポリヌクレオチドがあげられる。
ヒト由来のターゲティング配列をコードするポリヌクレオチド(配列番号23)
5'-atggatgaccagcgcgaccttatctccaacaatgagcaactgcccatgctgggccggcgc-3'
マウス由来のターゲティング配列をコードするポリヌクレオチド(配列番号24)
5'-atggatgaccaacgcgacctcatctctaaccatgaacagttgcccatactgggcaaccgc-3'
 前記(p4)の塩基配列が配列番号13~18のいずれかの塩基配列である場合、前記(p5)は、配列番号13~18のいずれかの塩基配列におけるCLIP配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存され、および/またはターゲティング配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が欠失され、前記(p4)の塩基配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加された塩基配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。また、前記(p4)の塩基配列が配列番号13~18のいずれかの塩基配列である場合、前記(p6)は、配列番号13~18のいずれかの塩基配列におけるCLIP配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存され、および/またはターゲティング配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が欠失され、前記(p4)の塩基配列に対して、50%以上の同一性を有する塩基配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。前記(p5)における「1もしくは数個」および前記(p6)における同一性の説明は、前述の「1もしくは数個」および「同一性」の説明を援用できる。
 前記(p4)の塩基配列が配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列である場合、前記(p5)は、配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列における産生増強配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存され、前記(p4)の塩基配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加された塩基配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。また、前記(p4)の塩基配列が配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列である場合、前記(p6)は、配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列における産生増強配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存され、前記(p4)の塩基配列に対して、50%以上の同一性を有する塩基配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。前記(p5)における「1もしくは数個」および前記(p6)における「同一性」の説明は、前述の「1もしくは数個」および「同一性」の説明を援用できる。
 前記(p4)の塩基配列が配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列である場合、前記(p5)は、配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列における産生増強配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存され、かつ配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列におけるCLIP配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存され、および/またはターゲティング配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が欠失され、前記(p4)の塩基配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入および/または付加された塩基配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。また、前記(p4)の塩基配列が配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列である場合、前記(p6)は、配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列における産生増強配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存され、かつ配列番号15、16および18のいずれかの塩基配列におけるCLIP配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が保存され、および/またはターゲティング配列をコードするポリヌクレオチドの塩基配列が欠失され、前記(p4)の塩基配列に対して、50%以上の同一性を有する塩基配列からなり、sMHCII分子の産生誘導活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドであることが好ましい。前記(p5)における「1もしくは数個」および前記(p6)における「同一性」の説明は、前述の「1もしくは数個」および「同一性」の説明を援用できる。
 前記CD74ポリヌクレオチドは、例えば、核酸から構成され、具体例として、リボヌクレオチド(RNA)から構成されてもよいし、デオキシリボヌクレオチド(DNA)から構成されてもよいし、両者から構成されてもよい。前記CD74ポリヌクレオチドがRNAから構成される場合、前記CD74ポリヌクレオチドは、例えば、細胞に導入された際に、前記細胞内の翻訳系によりタンパク質が翻訳可能なように構成されることが好ましい。また、前記CD74ポリヌクレオチドがDNAから構成される場合、前記CD74ポリヌクレオチドは、前記細胞内の転写系により、mRNAが転写可能なように構成されることが好ましい。
 前記核酸は、天然の核酸でもよいし、非天然の核酸でもよい。前記非天然の核酸は、例えば、修飾された塩基、糖骨格またはヌクレオシド間の連結を含む核酸があげられる。前記修飾された塩基、糖骨格およびヌクレオシド間の連結は、特に制限されず、任意の修飾形態を使用できる。前記非天然の核酸は、例えば、ペプチド核酸(PNA)、モルホリノ環を有する核酸、シクロヘキセニル核酸(CeNA)、Locked核酸(LNA)等でもよい。
 前記CD74ポリヌクレオチドがDNAから構成される場合、前記CD74ポリヌクレオチドは、CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクター(以下、「CD74発現ベクター」ともいう)でもよい。前記CD74発現ベクターは、例えば、骨格となるベクター(以下、「基本ベクター」ともいう)に、前記CD74ポリヌクレオチドを挿入することで作製できる。前記ベクターの種類は、特に制限されず、例えば、後述する細胞(宿主)の種類に応じて、適宜決定できる。前記ベクターは、レトロウイルスベクター、アデノウイルスベクター、レンチウイルスベクター、ワクシニアウイルスベクター等のウイルスベクター;プラスミドベクター等の非ウイルスベクター;等があげられる。前記ベクターは、エピソーマルベクターでもよい。前記宿主が真核細胞の場合、前記ベクターは、例えば、pXT1、pSG5(Stratagene社製)、pSVK3、pBPV、pMSG、pSVLSV40(Pharmacia社製)、pMX、pME18S等があげられる。前記ベクターは、例えば、前記ベクターの導入方法に応じて決定してもよい。具体例として、前記導入方法としてヒートショック法により宿主の形質転換を行う場合、前記ベクターは、例えば、バイナリーベクター等があげられる。この場合、前記ベクターは、例えば、pETDuet-1、pQE-80L、pUCP26Km等があげられる。大腸菌等の細菌に形質転換を行う場合、前記ベクターは、例えば、pETDuet-1(ノバジェン社製)、pQE-80L(QIAGEN社社製)等があげられる。
 前記CD74発現ベクターは、例えば、前記CD74ポリヌクレオチドの発現および前記CD74ポリヌクレオチドがコードする前記CD74タンパク質の少なくとも一方の発現を調節する、調節配列を有することが好ましい。前記調節配列は、例えば、プロモーター、ターミネーター、エンハンサー、ポリアデニル化シグナル配列、複製起点配列(ori)等があげられる。前記プロモーターは、例えば、恒常的に活性を有するプロモーターでもよいし、誘導性のプロモーターでもよい。前記恒常的に活性を有するプロモーターは、例えば、CMVプロモーター、HSV-TKプロモーター、SV40プロモーター等があげられる。前記誘導性プロモーターは、例えば、T7RNAポリメラーゼプロモーター、T3RNAポリメラーゼプロモーター、イソプロピル-β-D-チオガラクトピラノシド(IPTG)調節性プロモーター、ラクトース誘導性プロモーター、熱ショックプロモーター、テトラサイクリン調節性プロモーター、ステロイド調節性プロモーター、金属調節性プロモーター、エストロゲン受容体調節性プロモーター等があげられる。また、前記プロモーターは、例えば、特定の細胞、組織等で特異的に発現を誘導するプロモーターであってもよい。前記CD74発現ベクターにおいて、前記調節配列の配置は、特に制限されないが、例えば、前記CD74ポリヌクレオチドの発現を可能にするように、前記CD74ポリヌクレオチドと作動可能に連結されていることが好ましい。具体的には、前記CD74発現ベクターにおいて、前記調節配列は、例えば、前記CD74ポリヌクレオチドの発現およびこれがコードする前記CD74タンパク質の少なくとも一方の発現を、機能的に調節できるように配置されていればよく、公知の方法に基づいて配置できる。前記調節配列は、例えば、前記基本ベクターが予め備える配列を利用してもよいし、前記基本ベクターに、さらに、前記調節配列を挿入してもよいし、前記基本ベクターが備える調節配列を、他の調節配列に置き換えてもよい。
 前記CD74発現ベクターは、例えば、さらに、選択マーカーのコード配列を有してもよい。前記選択マーカーは、例えば、タグ配列(例えば、6×Hisタグ、FLAGタグ、HAタグ、GST(グルタチオン-S-トランスフェラーゼ)、MBP(マルトース結合タンパク質))、薬剤耐性マーカー、蛍光タンパク質マーカー、酵素マーカー、細胞表面レセプターマーカー等があげられる。前記タグは、例えば、前記CD74タンパク質のN末端および/またはC末端に付加されるように配置されている。
 本発明の組成物は、例えば、MHCクラスII分子のα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含んでもよいし、MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含んでもよいし、両者を含んでもよい。本発明の組成物は、MHCクラスII分子のα鎖および/またはβ鎖、ならびにこれらをコードするポリヌクレオチドを含むことにより、例えば、MHCクラスII分子の発現が低い細胞、またはMHCクラスII分子を発現しない細胞(例えば、発現量が検出限界未満の細胞)においても、効率よくsMHCII分子を製造できる。また、本発明の組成物は、MHCクラスII分子のα鎖および/またはβ鎖ならびにこれらをコードするポリヌクレオチドを含むことにより、例えば、MHCクラスII分子の由来と異種の細胞においても効率よくsMHCII分子を製造できる。
 前記MHCクラスII分子は、例えば、α鎖およびβ鎖の複合体であり、それぞれの種類は特に制限されず、これらをコードする遺伝子のハプロタイプは、特に制限されない。また、前記MHCクラスII分子の由来は、特に制限されず、例えば、前記CD74タンパク質の由来の説明を援用できる。前記MHCクラスII分子の由来は、前記CD74タンパク質の由来と同種でもよいし、異種でもよいが、同種であることが好ましい。
 前記MHCクラスII分子がヒト由来である場合、前記MHCクラスII分子のα鎖は、例えば、HLA-DPA遺伝子座、HLA-DQA遺伝子座またはHLA-DRA遺伝子座にコードされているMHCクラスII分子のα鎖があげられ、前記MHCクラスII分子のβ鎖は、例えば、HLA-DPB遺伝子座、HLA-DQB遺伝子座またはHLA-DRB遺伝子座にコードされているMHCクラスII分子のβ鎖があげられる。前記各遺伝子座におけるMHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖のハプロタイプは、特に制限されない。前記MHCクラスII分子は、例えば、α鎖およびβ鎖のいずれか一方を含む分子であり、α鎖およびβ鎖の両方を含む分子であることが好ましい。
 前記MHCクラスII分子は、例えば、HLA-DR、HLA-DPおよびHLA-DQ等が好ましい。
 前記HLA-DRは、例えば、HLA-DR1、HLA-DR2、HLA-DR3、HLA-DR4、HLA-DR5、HLA-DR6、HLA-DR7、HLA-DR8、HLA-DR9、HLA-DR10、HLA-DR11、HLA-DR12、HLA-DR13、HLA-DR14、HLA-DR15、HLA-DR52、HLA-DR53等があげられる。前記HLA-DRは、例えば、α鎖としてHLA-DRA1等のHLA-DRAと、β鎖としてHLA-DRB1、HLA-DRB3、HLA-DRB4またはHLA-DRB5等のHLA-DRBとを含む分子があげられ、具体的には、α鎖として、例えば、HLA-DRA1*01等のアリル、β鎖として、例えば、HLA-DRB1*01、HLA-DRB1*03、HLA-DRB1*04、HLA-DRB1*07、HLA-DRB1*08、HLA-DRB1*09、HLA-DRB1*10、HLA-DRB1*11、HLA-DRB1*12、HLA-DRB1*13、HLA-DRB1*14、HLA-DRB1*15、HLA-DRB1*16、HLA-DRB3*01、HLA-DRB4*01、HLA-DRB5*01等のアリルがあげられる。
 前記HLA-DQは、例えば、HLA-DQ1、HLA-DQ2、HLA-DQ3、HLA-DQ4、HLA-DQ5、HLA-DQ6、HLA-DQ7、HLA-DQ8等があげられる。前記HLA-DQは、例えば、α鎖としてHLA-DQA1等のHLA-DQAと、β鎖としてHLA-DQB1等のHLA-DQBとを含む分子があげられ、具体的には、α鎖として、例えば、HLA-DQA1*01、HLA-DQA1*02、HLA-DQA1*03、HLA-DQA1*04、HLA-DQA1*05、HLA-DQA1*06、β鎖として、例えば、HLA-DQB1*02、HLA-DQB1*03、HLA-DQB1*04、HLA-DQB1*05、HLA-DQB1*06等のアリルがあげられる。
 前記HLA-DPは、例えば、HLA-DP1、HLA-DP2、HLA-DP3、HLA-DP4、HLA-DP5等があげられる。前記HLA-DPは、例えば、α鎖としてHLA-DPA1等のHLA-DPAと、β鎖としてHLA-DPB1等のHLA-DPBとを含む分子があげられ、具体的には、α鎖として、例えば、HLA-DPA1*01、HLA-DPA1*02、HLA-DPA1*03、HLA-DPA1*04等、β鎖として、例えば、HLA-DPB1*02、HLA-DPB1*04、HLA-DPB1*05、HLA-DPB1*09等のアリルがあげられる。
 前記MHCクラスII分子は、例えば、I-A(H-2A)、およびI-E(H-2E)等でもよい。前記I-Aは、例えば、I-A、I-A、I-A、I-Ag7、I-A、I-A、I-A、I-A、I-A、I-A、I-A等があげられる。前記I-Eは、例えば、I-E、I-E、I-E、I-E、I-E、I-E、I-E、I-E、I-E、I-E等があげられる。
 前記MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質のアミノ酸配列は、例えば、IPD-IMGT/HLA(https://www.ebi.ac.uk/ipd/imgt/hla/index.html)に登録されているアミノ酸配列を参照できる。
 前記MHCクラスII分子のα鎖タンパク質および/またはβ鎖タンパク質は、例えば、タグ配列が付加されてもよい。前記タグ配列が付加される場合、前記タグ配列は、例えば、前記α鎖タンパク質のN末端およびC末端、ならびに前記β鎖のN末端およびC末端のいずれか1つ以上に付加される。また、前記MHCクラスII分子のα鎖タンパク質および/またはβ鎖タンパク質は、後述のターゲティングタンパク質またはその部分配列が付加されてもよい。これにより、本発明の組成物は、例えば、後述の本発明のターゲティングタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む場合と同様の効果を得ることができる。前記MHCクラスII分子のα鎖タンパク質およびβ鎖タンパク質は、例えば、α鎖タンパク質および/またはβ鎖タンパク質の部分配列からなるポリペプチドから構成されてもよい。前記部分配列からなるポリペプチドは、例えば、α鎖タンパク質および/またはβ鎖タンパク質の細胞内領域を構成するアミノ酸配列の一部または全部が欠失されたポリペプチドがあげられる。
 MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、各種動物のMHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質をコードするmRNAの塩基配列に基づいて設計可能なポリヌクレオチドでもよいし、MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質のアミノ酸配列に基づいて、対応するコドンに置き換えることで設計可能なポリヌクレオチドでもよい。前記MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、それぞれ、コドン最適化されてもよい。
 前記MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドの塩基配列は、例えば、IPD-IMGT/HLA(https://www.ebi.ac.uk/ipd/imgt/hla/index.html)に登録されている塩基配列を参照できる。
 前記MHCクラスII分子のα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドおよびMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、核酸から構成される。前記MHCクラスII分子のα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドの説明は、前記CD74ポリヌクレオチドの説明において、「CD74ポリヌクレオチド」を「MHCクラスII分子のα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチド」に、「CD74発現ベクター」を「MHCクラスII分子のα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクター」に、「CD74タンパク質」を「MHCクラスII分子のα鎖タンパク質」に読み替えて、その説明を援用できる。また、前記MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドの説明は、前記CD74ポリヌクレオチドの説明において、「CD74ポリヌクレオチド」を「MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチド」に、「CD74発現ベクター」を「MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクター」に、「CD74タンパク質」を「MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質」に読み替えて、その説明を援用できる。
 前記MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質は、例えば、前記MHCクラスII分子へのペプチドの提示機能を喪失しない範囲で、そのアミノ酸配列が改変されてもよい。前記アミノ酸配列の改変は、例えば、1もしくは数個のアミノ酸の欠失、置換、挿入および/または付加、小型化、前記保存的アミノ酸置換、他のタンパク質との融合等があげられる。
 本発明の組成物は、例えば、HLA-DM(分子)のα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含んでもよいし、前記HLA-DM分子のβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含んでもよいし、両者を含んでもよい。本発明の組成物は、前記HLA-DM分子のα鎖および/またはβ鎖、ならびにこれらをコードするポリヌクレオチドを含むことにより、例えば、sMHCII分子に効率よくペプチドをローディングできる。このため、例えば、sMHCII分子と複合化させたいペプチドを含むタンパク質と組合せて細胞に導入することにより、前記タンパク質由来のペプチドがローディングされたsMHCII分子を効率よく製造できる。
 本発明の組成物が、HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む場合、前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームおよびヒトCD74タンパク質p43アイソフォームの少なくとも一方またはこれらをコードするポリヌクレオチドを含むことが好ましい。これにより、本発明の組成物は、例えば、さらに高いヒトsMHCII分子の産生誘導能を示すことができる。
 前記HLA-DM分子は、例えば、α鎖およびβ鎖の複合体である。また、前記HLA-DM分子の由来は、特に制限されず、例えば、前記CD74タンパク質の由来の説明を援用できる。前記HLA-DM分子がヒト以外に由来する場合、前記HLA-DM分子は、ヒトHLA-DM分子のホモログまたはオーソログであってもよい。マウスにおけるヒトHLA-DM分子のオーソログは、例えば、H-2M(H2-M)分子があげられる。前記HLA-DM分子の由来は、前記CD74タンパク質の由来と同種でもよいし、異種でもよいが、同種であることが好ましい。
 前記HLA-DM分子のα鎖およびβ鎖タンパク質としては、例えば、以下のタンパク質が例示できる。ヒトHLA-DMのα鎖タンパク質は、例えば、GenBankアクセッションNo. NP_006111.2で登録されているアミノ酸配列(配列番号25)からなるタンパク質等があげられる。ヒトHLA-DMのβ鎖タンパク質は、例えば、GenBankアクセッションNo. NP_002109.2で登録されているアミノ酸配列(配列番号26)からなるタンパク質等があげられる。マウスH-2Mのα鎖タンパク質は、例えば、GenBankアクセッションNo. NP_001347459.1で登録されているアミノ酸配列(配列番号27)からなるタンパク質等があげられる。マウスH-2Mのβ鎖タンパク質は、例えば、GenBankアクセッションNo. NP_034517.2で登録されているアミノ酸配列(配列番号28)からなるタンパク質等があげられる。
ヒトHLA-DMのα鎖タンパク質(配列番号25)
MGHEQNQGAALLQMLPLLWLLPHSWAVPEAPTPMWPDDLQNHTFLHTVYCQDGSPSVGLSEAYDEDQLFFFDFSQNTRVPRLPEFADWAQEQGDAPAILFDKEFCEWMIQQIGPKLDGKIPVSRGFPIAEVFTLKPLEFGKPNTLVCFVSNLFPPMLTVNWQHHSVPVEGFGPTFVSAVDGLSFQAFSYLNFTPEPSDIFSCIVTHEIDRYTAIAYWVPRNALPSDLLENVLCGVAFGLGVLGIIVGIVLIIYFRKPCSGD
ヒトHLA-DMのβ鎖タンパク質(配列番号26)
MITFLPLLLGLSLGCTGAGGFVAHVESTCLLDDAGTPKDFTYCISFNKDLLTCWDPEENKMAPCEFGVLNSLANVLSQHLNQKDTLMQRLRNGLQNCATHTQPFWGSLTNRTRPPSVQVAKTTPFNTREPVMLACYVWGFYPAEVTITWRKNGKLVMPHSSAHKTAQPNGDWTYQTLSHLALTPSYGDTYTCVVEHTGAPEPILRDWTPGLSPMQTLKVSVSAVTLGLGLIIFSLGVISWRRAGHSSYTPLPGSNYSEGWHIS
マウスH-2Mのα鎖タンパク質(配列番号27)
MEHEQKSGAVLLRLLRLLWLLPHSWAVLEASTPVFWDDPQNHTFRHTLFCQDGIPNIGLSETYDEDELFSFDFSQNTRVPRLPDFAEWAQGQGDASAIAFDKSFCEMLMREVSPKLEGQIPVSRGLPVAEVFTLKPLEFGKPNTLVCFISNLFPPTLTVNWQLHSAPVEGASPTSISAVDGLTFQAFSYLNFTPEPFDLYSCTVTHEIDRYTAIAYWVPQNALPSDLLENALCGVAFGLGVLGTIMGIVFFLCSQRPCSGD
マウスH-2Mのβ鎖タンパク質(配列番号28)
MAALWLLLLVLSLDCMGAGGFVAHVESTCVLDDAGTPQDFTYCVSFNKDLLACWDPDVGKIVPCEFGVLYPWAENFSRILNKEESLLQRLQNGLLDCASHTQPFWNALTHRTRAPSVRVAQTTPFNTREPVMLACYVWGFYPADVTITWMKNGQLVPSHSNKEKTAQPNGDWTYQTVSYLALTPSYGDVYTCVVQHSGTSEPIRGDWTPGLSPIQTVKVSVSAATLGLGFIIFCVGFFRWRKSHSSSYTPLSGSTYPEGQH
 前記HLA-DR分子のα鎖およびβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、各種動物のHLA-DR分子のα鎖およびβ鎖タンパク質をコードするmRNAの塩基配列に基づいて設計可能なポリヌクレオチドでもよいし、HLA-DR分子のα鎖およびβ鎖タンパク質のアミノ酸配列に基づいて、対応するコドンに置き換えることで設計可能なポリヌクレオチドでもよい。前記HLA-DR分子のα鎖およびβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、それぞれ、コドン最適化されてもよい。
 前記HLA-DM分子のα鎖およびβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドとしては、例えば、以下のポリヌクレオチドが例示できる。ヒトHLA-DMのα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、GenBankアクセッションNo. NM_006120.3で登録されている塩基配列(配列番号29)からなるポリヌクレオチド等があげられる。ヒトHLA-DMのβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、GenBankアクセッションNo. NM_002118.4登録されている塩基配列(配列番号30)からなるポリヌクレオチド等があげられる。マウスH-2Mのα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、GenBankアクセッションNo. NM_001360530.1で登録されている塩基配列(配列番号31)からなるポリヌクレオチド等があげられる。マウスH-2Mのβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、GenBankアクセッションNo. NM_010387.3で登録されている塩基配列(配列番号32)からなるポリヌクレオチド等があげられる。
ヒトHLA-DMのα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチド(配列番号29)
5'-atgggtcatgaacagaaccaaggagctgcgctgctacagatgttaccacttctgtggctgctaccccactcctgggccgtccctgaagctcctactccaatgtggccagatgacctgcaaaaccacacattcctgcacacagtgtactgccaggatgggagtcccagtgtgggactctctgaggcctacgacgaggaccagcttttcttcttcgacttttcccagaacactcgggtgcctcgcctgcccgaatttgctgactgggctcaggaacagggagatgctcctgccattttatttgacaaagagttctgcgagtggatgatccagcaaatagggccaaaacttgatgggaaaatcccggtgtccagagggtttcctatcgctgaagtgttcacgctgaagcccctggagtttggcaagcccaacactttggtctgttttgtcagtaatctcttcccacccatgctgacagtgaactggcagcatcattccgtccctgtggaaggatttgggcctacttttgtctcagctgtcgatggactcagcttccaggccttttcttacttaaacttcacaccagaaccttctgacattttctcctgcattgtgactcacgaaattgaccgctacacagcaattgcctattgggtaccccggaacgcactgccctcagatctgctggagaatgtgctgtgtggcgtggcctttggcctgggtgtgctgggcatcatcgtgggcattgttctcatcatctacttccggaagccttgctcaggtgactga-3'
ヒトHLA-DMのβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチド(配列番号30)
5'-atgatcacattcctgccgctgctgctggggctcagcctgggctgcacaggagcaggtggcttcgtggcccatgtggaaagcacctgtctgttggatgatgctgggactccaaaggatttcacatactgcatctccttcaacaaggatctgctgacctgctgggatccagaggagaataagatggccccttgcgaatttggggtgctgaatagcttggcgaatgtcctctcacagcacctcaaccaaaaagacaccctgatgcagcgcttgcgcaatgggcttcagaattgtgccacacacacccagcccttctggggatcactgaccaacaggacacggccaccatctgtgcaagtagccaaaaccactccttttaacacgagggagcctgtgatgctggcctgctatgtgtggggcttctatccagcagaagtgactatcacgtggaggaagaacgggaagcttgtcatgcctcacagcagtgcgcacaagactgcccagcccaatggagactggacataccagaccctctcccatttagccttaaccccctcttacggggacacttacacctgtgtggtagagcacactggggctcctgagcccatccttcgggactggacacctgggctgtcccccatgcagaccctgaaggtttctgtgtctgcagtgactctgggcctgggcctcatcatcttctctcttggtgtgatcagctggcggagagctggccactctagttacactcctcttcctgggtccaattattcagaaggatggcacatttcctag-3'
マウスH-2Mのα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチド(配列番号31)
5'-atggagcatgagcagaagtcaggagctgtgctgctgaggctgctgcgccttctgtggctgctgccccactcctgggcggtgctcgaagcatctacaccagtgttctgggatgacccacagaaccacacattccggcacactctattctgccaggacgggattcccaacatagggctctcggagacctatgacgaggacgaactcttctccttcgacttctcccagaacaccagagtgccccgactgcctgactttgcagagtgggctcagggacagggggatgcctctgccattgcatttgacaaaagcttctgcgagatgttgatgcgggaagtgagcccgaagcttgaaggtcaaatcccagtgtccagaggtttgcctgtggcagaggtattcacactgaagcccctggagtttggcaagcccaacacgttggtctgtttcatcagcaacctctttccaccgaccctgaccgtgaactggcagcttcactcggcccctgtggagggagccagccccacatccatctcagctgtcgatgggctgaccttccaggctttctcttatttaaacttcacaccggaaccctttgacctttactcctgcactgtgacacacgagattgaccgctacacggcaattgcctattgggtaccccagaacgccctgccttcggatctcctagagaatgccctgtgtggtgtggcctttggcctcggtgtgctaggcaccatcatgggcattgtcttcttcctctgctcccagagaccgtgctcaggtgactga-3'
マウスH-2Mのβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチド(配列番号32)
5'-atggctgcactctggctgctgctgctggtcctcagtctggactgtatgggggcaggtggctttgtggctcatgtggaaagcacgtgcgtgctggatgatgctgggaccccacaggacttcacatactgtgtttccttcaacaaagatctgctggcctgctgggatccagatgtgggaaaaatagtcccctgtgaatttggggtgctgtatccatgggccgaaaatttttcaaggatcctcaacaaagaagagagccttctccagcgtttgcaaaacgggcttctggactgtgcctcccacacccagcccttctggaatgcgctgacccacagaacgagagcgccatctgtccgagtagcccaaaccacaccttttaacacaagggagccggtgatgctggcctgctacgtctggggcttctatccagcggatgtgaccatcacatggatgaagaatgggcagcttgtcccttcccacagcaacaaggagaagacggctcagcccaatggagactggacataccagacagtctcctacctagccctaaccccttcctacggggacgtctacacctgcgtggttcagcacagcgggacctctgagcccatccgaggggactggacacctgggctgtcccccatccagacagtgaaggtctctgtgtctgcagccaccctgggcctgggcttcatcatcttctgtgttggcttcttcagatggcgcaagtctcattcctccagctacactcctctctctggatccacctacccggaaggacagcattag-3'
 前記HLA-DM分子のα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドおよびHLA-DM分子のβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、核酸から構成される。前記HLA-DM分子のα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドの説明は、前記CD74ポリヌクレオチドの説明において、「CD74ポリヌクレオチド」を「HLA-DM分子のα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチド」に、「CD74発現ベクター」を「HLA-DM分子のα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクター」に、「CD74タンパク質」を「HLA-DM分子のα鎖タンパク質」に読み替えて、その説明を援用できる。また、前記HLA-DM分子のβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドの説明は、前記CD74ポリヌクレオチドの説明において、「CD74ポリヌクレオチド」を「HLA-DM分子のβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチド」に、「CD74発現ベクター」を「HLA-DM分子のβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクター」に、「CD74タンパク質」を「HLA-DM分子のβ鎖タンパク質」に読み替えて、その説明を援用できる。
 前記HLA-DM分子のα鎖およびβ鎖タンパク質は、例えば、MHCクラスII分子へのペプチドのローディング機能を喪失しない範囲で、そのアミノ酸配列が改変されてもよい。前記アミノ酸配列の改変は、例えば、1もしくは数個のアミノ酸の欠失、置換、挿入および/または付加、小型化、前記保存的アミノ酸置換、他のタンパク質との融合等があげられる。
 本発明の組成物は、前記MHCクラスII分子と複合体化させるペプチド(前記MHCクラスII分子にローディングされるペプチド)を含むタンパク質(ターゲットタンパク質)またはそれをコードするポリヌクレオチドを含んでもよい。本発明の組成物は、前記ターゲットタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含むことにより、sMHCII分子と複合化させたいペプチドを含むタンパク質と組合せて細胞に導入することで、前記ターゲットタンパク質由来のペプチドがローディングされたsMHCII分子を効率よく製造できる。前記ターゲットタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドは、前記HLA-DM分子のα鎖および/またはβ鎖、ならびにこれらをコードするポリヌクレオチドと組合せることが好ましい。これにより、本発明の組成物は、前記ターゲットタンパク質由来のペプチドがローディングされたsMHCII分子をさらに効率よく製造できる。
 前記複合体化させるペプチドは、前記MHCクラスII分子と複合体化することが知られているペプチドでもよいし、前記MHCクラスII分子と複合体化するかが不明のペプチドでもよい。前記ターゲットタンパク質は、例えば、前記複合体化させるペプチドのみから構成されてもよいし、前記複合体化させるペプチドに1以上のアミノ酸が付加されたペプチドでもよい。すなわち、本発明の組成物に含まれるターゲティングタンパク質は、例えば、任意のタンパク質の全長のアミノ酸配列から構成されるタンパク質でもよいし、そのペプチド断片でもよいし、これらに改変を加えたタンパク質またはペプチド断片でもよい。前記ターゲットタンパク質は、特に制限されず、所望のタンパク質を使用でき、例えば、自己免疫疾患、アレルギー疾患等の自己免疫疾患に関与するタンパク質等があげられる。前記ターゲットタンパク質は、例えば、1種類でもよいし、2種類以上でもよい。
 前記ターゲットタンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、前記ターゲットタンパク質をコードするmRNAの塩基配列に基づいて設計可能なポリヌクレオチドでもよいし、前記ターゲットタンパク質のアミノ酸配列に基づいて、対応するコドンに置き換えることで設計可能なポリヌクレオチドでもよい。前記ターゲットタンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、それぞれ、コドン最適化されてもよい。
 前記ターゲットタンパク質をコードするポリヌクレオチドは、例えば、核酸から構成される。前記ターゲットタンパク質をコードするポリヌクレオチドの説明は、前記CD74ポリヌクレオチドの説明において、「CD74ポリヌクレオチド」を「ターゲットタンパク質をコードするポリヌクレオチド」に、「CD74発現ベクター」を「ターゲットタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクター」に、「CD74タンパク質」を「ターゲットタンパク質」に読み替えて、その説明を援用できる。
 本発明の組成物は、例えば、前記本発明の組成物が細胞に導入されたかを確認する導入マーカーまたはそれをコードするポリヌクレオチドを含んでもよい。前記導入マーカーは、例えば、タグ配列(例えば、6×Hisタグ、FLAGタグ、HAタグ、GST(グルタチオン-S-トランスフェラーゼ)、MBP(マルトース結合タンパク質))、薬剤耐性マーカー、蛍光タンパク質マーカー、酵素マーカー、細胞表面レセプターマーカー等があげられる。
 本発明の組成物が、CD74タンパク質以外のタンパク質を含む場合、すなわち、前記MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質、前記HLA-DM分子のα鎖およびβ鎖タンパク質、ならびにターゲットタンパク質からなる群から選択された少なくとも1つを含む場合、各タンパク質は混合された状態でもよいし、1つ以上のタンパク質が分離された状態であり、他のタンパク質が混合された状態でもよいし、各タンパク質が分離された状態でもよい。
 本発明の組成物が、CD74ポリヌクレオチド以外のポリヌクレオチドを含む場合、すなわち、前記MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質、前記HLA-DM分子のα鎖およびβ鎖タンパク質、ならびにターゲットタンパク質からなる群から選択された少なくとも1つをコードするポリヌクレオチドを含む場合、各ポリヌクレオチドは混合された状態でもよいし、1つ以上のポリヌクレオチドが分離された状態であり、他のポリヌクレオチドが混合された状態でもよいし、各ポリヌクレオチドが分離された状態でもよい。また、各ポリヌクレオチドがベクターに含まれている場合、各ポリヌクレオチドは、例えば、全ポリヌクレオチドが同一のベクターに含まれても、1つ以上のポリヌクレオチドが別個のベクターに含まれ、その他のポリヌクレオチドが1つのベクターに含まれてもよいし、各ポリヌクレオチドが別個のベクターに含まれてもよい。
 本発明の組成物は、例えば、タンパク質とポリヌクレオチドとを含んでもよい。このため、本発明の組成物は、例えば、CD74タンパク質およびそのポリヌクレオチドを含んでもよいし、CD74タンパク質またはそのポリヌクレオチドに加えて、前記MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質、前記HLA-DM分子のα鎖およびβ鎖タンパク質、ならびにターゲットタンパク質からなる群から選択された少なくとも1つのタンパク質またはそのポリヌクレオチドを含んでもよい。
 本発明の組成物は、他の成分を含んでもよい。前記他の成分は、例えば、緩衝液等があげられる。本発明の組成物は、例えば、組成物を収容する容器、組成物の取扱説明書、使用説明書等を含んでもよい。
 前記各タンパク質の製造方法は、特に制限されず、例えば、化学的合成、組換えDNA技術を使用した合成等があげられる。前記化学的合成方法の場合、前記各タンパク質は、例えば、ベンジルオキシカルボニル基(Cbz)、tert-ブトキシカルボニル基(Boc)、フルオレニルメトキシカルボニル基(Fmoc)等の保護基を用いた有機合成方法により製造できる。前記組換えDNA技術を使用する場合、前記各タンパク質は、例えば、前記各タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターを作成する。そして、前記各タンパク質の発現系を作製し、発現した前記各タンパク質を作製することにより製造できる。前記発現系は、例えば、前記発現ベクターを細胞(宿主)に導入することで作製できる。前記宿主は、例えば、後述のように、動物細胞、植物細胞、昆虫細胞、細菌細胞等があげられる。また、前記組換えDNA技術を使用する場合、前記各タンパク質は、例えば、前記各タンパク質をコードするポリヌクレオチドと、無細胞翻訳系とを使用し、作製してもよい。そして、前記無細胞翻訳系により、前記ポリヌクレオチドから翻訳された前記各タンパク質を単離することにより製造できる。
 また、前記各ポリヌクレオチドの製造方法は、特に制限されず、例えば、化学的合成、鋳型を用いたPCRによる増幅等があげられる。
 本発明の組成物は、前記CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドに加えてまたは代えて、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの発現を誘導する発現誘導物質(以下、「発現誘導物質」ともいう)を含んでもよい。前記発現誘導物質は、例えば、CD74を発現可能な発現系(例えば、宿主(細胞))と共存させた際に、前記発現系におけるCD74の発現を誘導または増強する物質である。具体例として、前記発現誘導物質は、例えば、Pam3CSK4、Histoneタンパク質、MALP-2、Poly(I)/Poly(C)、リポポリサッカライド(LPS)、Flagellin、Imiquimod/R-837、Imidazoquinoline Resiquimod/R-848、CpG ODN 2006等のトル様受容体のリガンド;IL-4等のインターロイキン、IFN-γ等のインターフェロン等のサイトカイン;CIITA(class II, major histocompatibility complex, transactivator)等の転写活性化因子または転写因子;等があげられる。前記発現誘導物質が、サイトカイン、転写活性化因子または転写因子等のタンパク質またはポリペプチドである場合、前記発現誘導物質は、前記タンパク質またはポリペプチドをコードするポリヌクレオチドでもよい。
 本発明の組成物が、単一の成分のみを含む場合、本発明の組成物は、例えば、可溶型MHCクラスII分子の産生誘導剤ということもできる。
 本発明の組成物は、例えば、後述する本発明の産生細胞、産生細胞の製造方法およびsMHCII分子の製造方法に使用できる。
<可溶型MHCクラスII分子の産生誘導ベクター>
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生誘導ベクター(以下、「誘導ベクター」ともいう)は、CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含む。本発明の誘導ベクターは、前記CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むことが特徴であり、その他の構成および条件は、特に制限されない。本発明の誘導ベクターによれば、sMHCII分子の産生細胞を簡便に製造でき、これによりsMHCII分子を簡便に製造できる。本発明の誘導ベクターの説明は、例えば、前記本発明の組成物の説明を援用できる。
 本発明の誘導ベクターが、複数のタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含む場合、全ポリヌクレオチドが同じベクターに含まれてもよいし、全ポリヌクレオチドが別個のベクターに含まれてもよいし、1つ以上のポリヌクレオチドが別個のベクターに含まれ、その他のポリヌクレオチドが1つのベクターに含まれてもよい。
 本発明の誘導ベクターは、例えば、CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドに加えてまたは代えて、前記発現誘導物質をコードするポリヌクレオチドを含んでもよい。
<可溶型MHCクラスII分子の産生誘導キット>
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生誘導キットは、前述のように、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む。本発明のキットは、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含むことが特徴であり、その他の構成および条件は、特に制限されない。本発明のキットによれば、sMHCII分子の産生細胞を簡便に製造でき、これによりsMHCII分子を簡便に製造できる。本発明のキットの説明は、例えば、前記本発明の組成物の説明を援用できる。
 本発明のキットが、複数の構成成分を含む場合、すなわち、複数のタンパク質、複数のポリヌクレオチドまたは1以上のタンパク質と1以上のポリヌクレオチドとを含む場合、各構成成分は、1つの容器に各成分が収容されてもよいし、複数の容器に各成分が別個に収容されてもよいし、一部の成分が1つの容器に収容され、他の成分が1以上の容器に別個に収容されてもよい。
 本発明のキットは、例えば、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドに加えてまたは代えて、前記発現誘導物質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含んでもよい。
<可溶型MHCクラスII分子の産生細胞>
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生細胞は、前述のように、外来性のCD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む。本発明の産生細胞は、外来性のCD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含むことが特徴であり、その他の構成および条件は、特に制限されない。本発明の産生細胞によれば、sMHCII分子を簡便に製造できる。本発明の産生細胞の説明は、例えば、前記本発明の組成物の説明を援用できる。
 本発明の産生細胞において、「外来性」は、前記産生細胞外から前記産生細胞内に導入されたことを意味する。
 前記外来性のCD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドは、例えば、前記CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを、細胞に導入することにより生じる。前記細胞内への導入方法は、例えば、パーティクルガン等の遺伝子銃による導入法、リン酸カルシウム法、ポリエチレングリコール法、ポリエチレンイミン法、リポソームを用いるリポフェクション法、エレクトロポレーション法、超音波核酸導入法、DEAE-デキストラン法、微小ガラス管等を用いた直接注入法、ハイドロダイナミック法、カチオニックリポソーム法、導入補助剤を用いる方法等の一時的な導入方法;レトロウイルスベクター、レンチウイルスベクター等のゲノムへの組み込みを伴うウイルスベクターを用いて、ゲノム中に挿入することによる恒常的(安定的)な導入方法;プラスミドベクター等を一時的な導入方法により導入し、染色体に組込まれた細胞を選抜する方法;エピソーマルベクターを導入する方法等があげられる。各導入方法は、市販の試薬を用いてもよい。具体例として、前記リポフェクション法は、例えば、TransIT(登録商標)-293 Reagent、TransIT(登録商標)-2020(Mirus社製)、Lipofectamine(登録商標)2000 Reagent、Lipofectamine(登録商標)2000CD Reagent、Lipofectamine(登録商標)3000 Reagent(Thermo Fisher Scientific社製)、FuGene(登録商標)Transfection Reagent(Promega社製)等を使用してもよい。前記ポリエチレンイミン法は、例えば、PEI: Polyethylenimine "Max" (Polysciences社製)等を使用してもよい。前記細胞内への導入方法の説明は、例えば、CD74以外のタンパク質、すなわち、MHCクラスII分子のα鎖タンパク質、MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質、HLA-DM分子のα鎖タンパク質、HLA-DM分子のβ鎖タンパク質、および/またはターゲットタンパク質、またはそれをコードするポリヌクレオチドの導入方法の説明として援用できる。
 前記細胞内に導入する対象がポリヌクレオチドの場合、前記ポリヌクレオチドが導入された産生細胞は、例えば、遺伝子改変された産生細胞、遺伝子導入された産生細胞、形質転換された産生細胞、または形質移入された産生細胞ということもできる。
 前記産生細胞における外来性のタンパク質は、例えば、抗体等を用いて検出できる。また、前記産生細胞における外来性のポリヌクレオチドは、例えば、プライマーを用いたPCR、プローブ等を用いて検出してもよいし、前記ポリヌクレオチドから翻訳されるタンパク質に対して、前述の検出方法により検出してもよい。また、前記外来のタンパク質がタグ等を有する場合、前記産生細胞における外来性のタンパク質は、前記タグを検出することより検出してもよい。前記外来性のポリヌクレオチドが前記選択マーカーを有する場合、前記産生細胞における外来性のポリヌクレオチドは、前記選択マーカーを検出することにより検出してもよい。
 前記CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドが導入される細胞(宿主)は、特に制限されず、例えば、MHCクラスII分子を発現している細胞でもよいし、発現していない細胞でもよいが、前者が好ましい。前記細胞は、例えば、古細菌細胞、細菌細胞等の原核細胞または真核細胞があげられる。前記真核細胞は、例えば、植物細胞または動物細胞があげられる。前記動物細胞は、例えば、ヒト細胞またはヒトを除く非ヒト動物細胞があげられる。前記非ヒト動物細胞は、例えば、マウス、ラット、イヌ、サル、ウサギ、ヒツジ、ウマ、モルモット、ネコ等哺乳類動物、鳥類、魚類等の細胞があげられる。
 本発明の産生細胞は、後述の本発明の産生細胞の製造方法により製造できる。
<可溶型MHCクラスII分子の産生細胞の製造方法>
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生細胞の製造方法は、前述のように、細胞に、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを導入する導入工程を含む。本発明の産生細胞の製造方法は、前記細胞に、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを導入する導入工程を含むことが特徴であり、その他の工程および条件は、特に制限されない。本発明の産生細胞の製造方法によれば、sMHCII分子を簡便に製造できる、前記本発明の産生細胞を製造できる。本発明の産生細胞の製造方法は、前記本発明の組成物および産生細胞の説明を援用できる。
 前記導入工程において、前記CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの導入方法および導入対象の細胞は、例えば、前述の細胞内への導入方法および細胞の説明を援用できる。
 前記導入工程において、前記細胞に導入するCD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの量は、導入後の細胞において、sMHCII分子が製造可能な範囲であればよい。具体例として、前記導入工程において、前記細胞に導入するCD74タンパク質の量は、例えば、1~100pg/細胞、5~40pg/細胞、10~30pg/細胞である。また、前記細胞に導入するCD74ポリヌクレオチドの量は、例えば、1~100pg/細胞、5~40pg/細胞、10~30pg/細胞である。前記細胞あたりのタンパク質またはポリヌクレオチドの導入量の説明は、例えば、CD74以外のタンパク質、すなわち、MHCクラスII分子のα鎖タンパク質、MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質、HLA-DM分子のα鎖タンパク質、HLA-DM分子のβ鎖タンパク質、および/またはターゲットタンパク質、またはこれらのポリヌクレオチドの導入量の説明として援用できる。
 前記導入工程では、CD74以外のタンパク質、すなわち、MHCクラスII分子のα鎖タンパク質、MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質、HLA-DM分子のα鎖タンパク質、HLA-DM分子のβ鎖タンパク質、および/またはターゲットタンパク質、またはこれらのポリヌクレオチドを導入してもよい。前記導入工程では、MHCクラスII分子のα鎖タンパク質およびMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質、またはこれらのポリヌクレオチドを導入することが好ましい。前記導入工程において、2種類以上のタンパク質、2種類以上のポリヌクレオチドまたは1種類以上のタンパク質と1種類以上のポリヌクレオチドとを導入する場合、各成分は、同時に前記細胞に導入されてもよいし、別個に導入されてもよいし、一部の成分が同時に前記細胞に導入され、他の成分が別個に導入されてもよい。
 本発明の産生細胞の製造方法は、例えば、前記導入工程で得られた細胞から、前記CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む細胞を選抜する選抜工程を含んでもよい。前記選抜は、例えば、前述の産生細胞における外来性のタンパク質またはポリヌクレオチドの検出方法により、前記CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを検出し、検出された細胞を選抜することにより実施できる。また、前記選抜は、例えば、前記CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを導入していないコントロールの細胞と比較して、CD74タンパク質の発現量が増加している細胞を選抜することにより実施してもよい。
 前記導入工程において、前記MHCクラスII分子のα鎖タンパク質、MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質、HLA-DM分子のα鎖タンパク質、HLA-DM分子のβ鎖タンパク質、および/またはターゲットタンパク質、またはこれらのポリヌクレオチドが導入されている場合、前記選抜工程において、対応するタンパク質またはポリヌクレオチドを含み、かつCD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む細胞を選抜してもよい。前記選抜は、例えば、前記CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む細胞の選抜と同様にして実施できる。
 本発明の産生細胞の製造方法は、例えば、前記導入工程に加えてまたは代えて、細胞を、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの発現を誘導する発現誘導物質と共存させる共存工程を含んでもよい。前記発現誘導物質がポリヌクレオチドである場合、前記細胞と接触したポリヌクレオチドは、前記細胞内に導入されるように構成されることが好ましい。この場合、前記ポリヌクレオチドは、例えば、リポソーム等のベシクル内に封入されていることが好ましい。
<可溶型MHCクラスII分子の製造方法>
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の製造方法は、前述のように、前記本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生細胞において、可溶型MHCクラスII分子を発現させる発現工程を含む。本発明のsMHCII分子の製造方法は、前記本発明の可溶型MHCクラスII分子の産生細胞において、可溶型MHCクラスII分子を発現させる発現工程を含むことが特徴であり、その他の工程および条件は、特に制限されない。本発明のsMHCII分子の製造方法によれば、sMHCII分子を簡便に製造できる。また、本発明のsMHCII分子の製造方法によれば、例えば、前記細胞内での通常のMHCクラスII分子の生成プロセスで製造されるため、正しくフォールディングされた後に、sMHCII分子として放出される。このため、本発明のsMHCII分子の製造方法によれば、例えば、フォールディング法と比較して、効率よく正しくフォールディングされたsMHCII分子を製造することができる。本発明のsMHCII分子の製造方法は、前記本発明の組成物、産生細胞および産生細胞の製造方法の説明を援用できる。
 本発明のsMHCII分子の製造方法は、前記発現工程に先立ち、細胞に、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを導入してもよい(導入工程)。前記導入工程は、前記本発明の産生細胞の製造方法における導入工程と同様にして実施できる。前記導入工程では、CD74以外のタンパク質、すなわち、MHCクラスII分子のα鎖タンパク質、MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質、HLA-DM分子のα鎖タンパク質、HLA-DM分子のβ鎖タンパク質、および/またはターゲットタンパク質、またはこれらのポリヌクレオチドを導入してもよい。
 つぎに、前記発現工程では、本発明の産生細胞において、sMHCII分子を発現させる。具体的には、前記発現工程では、例えば、前記CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む産生細胞を培養することにより、sMHCII分子を発現させる。前記産生細胞の培養方法および培養条件は、特に制限されず、前記産生細胞の種類に応じて適宜決定できる。また、前記産生細胞の培地は、特に制限されず、前記産生細胞の種類に応じて適宜決定できる。本発明の産生細胞が、MHCクラスII分子を発現していない細胞の場合、前記発現工程では、例えば、前記MHCクラスII分子の発現を誘導することが好ましい。前記MHCクラスII分子の発現誘導は、例えば、前記トル様受容体のリガンド、IFN-γ等のインターフェロン、またはTNF-α等のサイトカインとの接触により誘導してもよいし、MHCクラスII分子のα鎖およびβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチドを前記細胞に導入することにより誘導してもよい。
 本発明のsMHCII分子の製造方法は、前記発現工程後において、前記可溶型MHCクラスII分子を回収する回収工程を含んでもよい。前記産生細胞を培養すると、sMHCII分子は、例えば、培養上清中に放出される。このため、前記回収工程は、前記培養上清を回収することにより実施してもよいし、前記産生細胞を回収することにより実施してもよいし、両者を回収することにより実施してもよい。
 本発明のsMHCII分子の製造方法は、回収された可溶型MHCクラスII分子から、可溶型MHCクラスII分子を精製する精製工程を含んでもよい。前記免疫用ペプチドの精製方法は、特に制限されず、例えば、ゲル濾過、HPLC等の公知の精製方法;後述する実施例の超遠心を利用する方法;MHCクラスII分子特異的な抗体を用いる方法;等があげられる。
 本発明のsMHCII分子の製造方法は、例えば、前記発現工程に加えてまたは代えて、細胞を、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの発現を誘導する発現誘導物質と共存させる共存工程を含んでもよい。前記発現誘導物質がポリヌクレオチドである場合、前記細胞と接触したポリヌクレオチドは、前記細胞内に導入されるように構成されることが好ましい。この場合、前記ポリヌクレオチドは、例えば、リポソーム等のベシクル内に封入されていることが好ましい。
<可溶型MHCクラスII分子の発現誘導物質のスクリーニング方法>
 本発明の可溶型MHCクラスII分子の発現誘導物質のスクリーニング方法(以下、「スクリーニング方法」ともいう)は、可溶型MHCクラスII分子の発現誘導物質のスクリーニング方法であって、被検物質から、CD74の発現量を増加させる被検物質を、前記発現誘導物質の候補物質として選択する。本発明のスクリーニング方法は、CD74の発現量を指標とすることで、効率よくsMHCII分子の発現誘導物質の候補物質を選択できる。本発明のスクリーニング方法は、前記本発明の組成物、産生細胞および産生細胞の製造方法の説明を援用できる。
 本発明において、前記被検物質は、特に制限されず、例えば、低分子化合物、特殊環ペプチド等のペプチド、抗体、サイトカイン等のタンパク質、核酸等があげられる。
 本発明のスクリーニング方法は、例えば、CD74の発現系に前記被検物質を共存させて、前記CD74を発現させる発現工程と、前記発現系における前記CD74の発現を検出する検出工程と、前記被検物質を共存させていないコントロールの発現系よりもCD74の発現量が高い、前記被検物質を、前記発現誘導物質の候補物質として選択する選択工程とを含む。
 前記検出工程において、検出対象の前記発現は、例えば、前記CD74タンパク質の発現でもよいし、前記CD74遺伝子のmRNAの転写でもよい。前記タンパク質の発現およびmRNAの発現の検出方法は、特に制限されず、公知の方法が適用できる。また、検出工程において、検出するCD74は、特に制限されないが、好ましくは、前記産生増強配列を含むCD74である。
<可溶型MHCクラスII分子>
 本発明の可溶型MHCクラスII分子は、前記本発明のsMHCII分子の製造方法により得られたことを特徴とする。本発明の可溶型MHCクラスII分子は、前記本発明のsMHCII分子の製造方法により得られたことが特徴であり、その他の工程および条件は、特に制限されない。本発明のsMHCII分子は、例えば、フォールディング法で製造されたsMHCII分子と比較して、正しくフォールディングされたsMHCII分子をより多く含有する。本発明のsMHCII分子は、例えば、フォールディング法で製造されたsMHCII分子と比較して、CD74タンパク質が結合したsMHCII分子をより多く含有する。本発明のsMHCII分子は、例えば、疾患に関連するペプチドをローディングすることにより、医薬として用いることもできる。本発明のsMHCII分子は、前記本発明の組成物、産生細胞、産生細胞の製造方法、およびsMHCII分子の製造方法の説明を援用できる。
 以下に実施例等により本発明を詳しく説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
[実施例1]
 CD74ノックアウトマウスを作製し、血清におけるsMHCII分子の発現量が減少していることを確認した。
(1)ノックアウトマウスの作製
 まず、図1に示すように、マウスCD74のエキソン2の上流(エキソン1側)およびエキソン3の下流(エキソン4側)に、それぞれloxP配列を有するターゲティングベクターを調製した。なお、図示していないが、ターゲティングベクターは、下流側のloxP配列とエキソン4との間にネオマイシンカセットを含む。つぎに、ES細胞(C57BL/6N由来のEGR-101株)に前記ターゲティングベクターを導入後、ネオマイシンを用いた選抜により、相同組換えが生じた結果、図1に示すCD74KOアリルを有するES細胞を得た。得られたES細胞を偽妊娠マウスの子宮に移植し、図1の中段に示すCD74KOアリルを有するマウスを作製した。さらに、得られたマウスを交雑し、両アリルについて、図1の中段に示すCD74KOアリルを有するマウスを作成した(floxマウス)。
 つぎに、Cagプロモーター(cytomegalovirus enhancerとchicken β-actin promoterとを連結したプロモーター)の制御下でCreタンパク質を発現するマウス(Cag-Creマウス)と、前記CD74KOアリルを有するマウスを交配させることにより、図1の下段に示すCD74のエキソン2および3が欠失したアリルを有するF1マウスを作製した。F1マウス同士を交配させることにより、常染色体の両遺伝子座において、CD74のエキソン2および3が欠失したアリルを有するCD74KOマウスを得た。
(2)CD74分子の発現
 前記CD74KOマウスの脾臓から脾臓細胞を調製後、得られた脾臓細胞を、PE標識抗マウスMHCクラスII抗体(クローン名:M5、Biolegend社製)、PerCp5.5標識抗マウスCD45R/B220抗体(クローン名:RA3-6B2、Biolegend社製)、APC標識抗マウスCD11c抗体(クローン名:N418、Biolegend社製)、およびFITC標識抗マウスCD74抗体(クローン名:In-1、BD Bioscience社製)で染色した。前記染色後、脾臓細胞をフローサイトメーター(FACSVerse、Becton Dickinson社製)で測定した。得られたデータについて、ソフトウェア(FlowJo、BD Biosciences社製)を用いて、CD45R/B220陽性画分(B細胞)およびCD45R/B220陽性CD11clow画分(形質細胞様樹状細胞(pDC))におけるCD74の発現を確認した。また、コントロールは、前記抗マウスCD74抗体に代えて、コントロール抗体(Rat IgG G2b, kappa)を用いた以外は、同様にして実施した。ポジティブコントロールは、前記floxマウスを用いた以外は同様にして実施した。この結果を図2に示す。
 図2は、フローサイトメーターによる解析の結果を示すヒストグラムであり、(A)は、CD74の発現量を示すヒストグラムであり、(B)は、MHCクラスII分子の発現量を示すヒストグラムである。図2(A)に示すように、前記floxマウス(CD74f/f)のB細胞およびpDCでは、CD74が発現しているのに対し、CD74KOマウス(CD74-/-)のB細胞およびpDCでは、CD74の発現量がコントロールと同程度であり、発現していないことが確認された。また、図2(B)に示すように、CD74KOマウスのB細胞およびpDCでは、それぞれ、前記floxマウスのB細胞およびpDCと比較して、細胞表面のMHCクラスII分子の発現量が有意に低下していた。
(3)血清中のsMHCII分子
 sMHCII分子は、血清中に存在することが知られている。そこで、CD74ノックアウトマウスおよび野生型マウスの血清中のsMHCII分子の量を検討した。まず、各マウスから末梢血を取得後、前記末梢血から血清を回収した。つぎに、前記血清について、21500×g、4℃の条件で、30分間遠心し、ゴミ等の夾雑物を沈降させ、除去した。上清を回収後、前記上清について、100000×g、4℃の条件で70分間遠心した。前記遠心後、再度上清画分を回収した。
 前記上清画分中のsMHCII分子は、IP-FCM(immunoprecipitation detected by flow cytometry)により検出した。具体的には、まず、抗マウスMHCクラスII抗体(クローン名:M5)と、Aldehyde/Sulfateラテックスビーズ(Thermo Fisher Scientific社製)を混合し、室温(約25℃、以下同様)で終夜振盪することにより、抗マウスMHCクラスII抗体を前記ラテックスビーズに連結した。前記抗体結合ビーズについて、0.1%(w/v)グリシンおよび0.1%(w/v)NaNを含むリン酸緩衝液(PBS)を用いて、3度洗浄後、前記上清画分と混合し、1時間室温でインキュベートした。つぎに、前記抗体結合ビーズを、PE標識抗マウスMHCクラスII抗体(クローン名:AF6-120.1)で染色した。前記染色後の抗体結合ビーズについて、前記フローサイトメーターを用いて、sMHCII分子の発現量を測定した。コントロールは、抗マウスMHCクラスII抗体を結合させていない結合ビーズとした以外は同様にして実施した。この結果を図3に示す。
 図3は、血清中のsMHCII分子の発現量を示すグラフである。図3において、(A)は、野生型マウスの血清の結果を示し、(B)は、CD74KOマウスの血清の結果を示す。図3(A)および(B)に示すように、CD74KOマウスの血清におけるsMHCII分子の発現量は、野生型マウスの血清におけるsMHCII分子の発現量と比較して、顕著に低下しており、コントロールと同程度であった。すなわち、CD74KOマウスにおいては、血清中にsMHCII分子が確認できなかった。
 これらの結果から、CD74ノックアウトマウスを作製し、血清におけるsMHCII分子の発現量が減少していること、すなわち、CD74がsMHCII分子の産生に必須であることを確認した。
[実施例2]
 CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを細胞に導入することにより、sMHCII分子が産生されることを確認した。
(1)ベクターの作製
 まず、下記のマウスMHCクラスII分子のα鎖タンパク質(I-Aα)をコードするポリヌクレオチド(終止コドン含、NM_010378.3)を含むベクター(I-Aα発現ベクター)、下記のマウスMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質(I-Aβ)をコードするポリヌクレオチド(終止コドン含、NM_207105.3)を含むベクター(I-Aβ発現ベクター)、前述のマウスCD74タンパク質p31アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号17(終止コドン含)、NM_010545.3)を含むベクター(CD74p31発現ベクター)、および前述のマウスCD74タンパク質p41アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号18(終止コドン含)、NM_001042605.1)を含むベクター(CD74p41発現ベクター)を調製した。具体的には、C57BL/6マウスの脾臓からTotal RNAを回収後、前記Total RNAからcDNAを常法により合成した。各ポリヌクレオチドを増幅可能なプライマーセットと、前記cDNAおよびPCR試薬とを用いて、PCRにより各ポリヌクレオチドを含む増幅断片を取得した。そして、得られた増幅断片を、pME18Sにクローニングし、各発現ベクターを取得した。また、GFP発現ベクターは、pMX-GFP(東京大学医科学研究所先端医療研究センター細胞療法分野から入手)を使用した。
I-Abαをコードするポリヌクレオチド(配列番号33)
5'-atgccgcgcagcagagctctgattctgggggtcctcgccctgaccaccatgctcagcctctgtggaggtgaagacgacattgaggccgaccacgtaggcacctatggtataagtgtatatcagtctcctggagacattggccagtacacatttgaatttgatggtgatgagttgttctatgtggacttggataagaaggagactgtctggatgcttcctgagtttggccaattggcaagctttgacccccaaggtggactgcaaaacatagctgtagtaaaacacaacttgggagtcttgactaagaggtcaaattccaccccagctaccaatgaggctcctcaagcgactgtgttccccaagtcccctgtgctgctgggtcagcccaacaccctcatctgctttgtggacaacatcttccctcctgtgatcaacatcacatggctcagaaatagcaagtcagtcgcagacggtgtttatgagaccagcttcttcgtcaaccgtgactattccttccacaagctgtcttatctcaccttcatcccttctgacgatgacatttatgactgcaaggtggaacactggggcctggaggagccggttctgaaacactgggaacctgagattccagcccccatgtcagagctgacagagactgtggtctgtgccctggggttgtctgtgggccttgtgggcatcgtggtgggcaccatcttcatcattcaaggcctgcgatcaggtggcacctccagacacccagggcctttatga-3'
I-Abβをコードするポリヌクレオチド(配列番号34)
5'-atggctctgcagatccccagcctcctcctcttggctgctgttgtggtgctgacggtgctgagcagcccagggactgagggcggaaactccgaaaggcatttcgtgcaccagttccagcccttctgctacttcaccaacgggacgcagcgcatacggcttgtgatcagatacatctacaaccgggaggagtacgtgcgcttcgacagcgacgtgggcgagtaccgcgcggtgaccgagctggggcggccagacgccgagtactggaataagcagtacctggagcgaacgcgggccgagctggacacggtgtgcagacacaactacgagaagacggagacccccacctccctgcggcggcttgaacagcccagtgtcgtcatctccctgtccaggacagaggccctcaaccaccacaacacgctggtctgctcagtgacagatttctacccagccaagatcaaagtgcgctggttccggaatggccaggaggagacggtgggggtctcgtccacacagcttattaggaatggggactggaccttccaggtcctggtcatgctggagatgacccctcggcggggagaggtctacacctgccatgtggagcatcccagcctgaagagtcccatcaccgtggagtggcgggcacagtccgagtctgcccggagcaagatgttgagcggcatcggtggctgcgtgcttggggtgatcttcctcgggcttggccttttcatccgtcacaggagtcagaaaggacctcgaggccctcctccagcagggctcctgcagtga-3'
GFP(配列番号35)
5'-atggtgagcaagggcgaggagctgttcaccggggtggtgcccatcctggtcgagctggacggcgacgtaaacggccacaagttcagcgtgtccggcgagggcgagggcgatgccacctacggcaagctgaccctgaagttcatctgcaccaccggcaagctgcccgtgccctggcccaccctcgtgaccaccctgacctacggcgtgcagtgcttcagccgctaccccgaccacatgaagcagcacgacttcttcaagtccgccatgcccgaaggctacgtccaggagcgcaccatcttcttcaaggacgacggcaactacaagacccgcgccgaggtgaagttcgagggcgacaccctggtgaaccgcatcgagctgaagggcatcgacttcaaggaggacggcaacatcctggggcacaagctggagtacaactacaacagccacaacgtctatatcatggccgacaagcagaagaacggcatcaaggtgaacttcaagatccgccacaacatcgaggacggcagcgtgcagctcgccgaccactaccagcagaacacccccatcggcgacggccccgtgctgctgcccgacaaccactacctgagcacccagtccgccctgagcaaagaccccaacgagaagcgcgatcacatggtcctgctggagttcgtgaccgccgccgggatcactctcggcatggacgagctgtacaagtaa-3'
(2)産生細胞の調製およびsMHCII分子の産生
 前記発現ベクターを導入する宿主細胞として、HEK293T細胞(理化学研究所 バイオリソースセンターから入手)を使用した。まず、24ウェルプレートに、前記HEK293T細胞を、2×10細胞/500μL/wellとなるように播種した。つぎに、前記HEK293T細胞への前記発現ベクターの導入は、トランスフェクション試薬(PEI max、コスモバイオ社)を2mg/mlとなるように精製水で溶かしたPEI max溶液を使用した。具体的には、2μL PEI max溶液と50μL 無血清培地(OPTI-MEM(登録商標)、GIBCO社製)との混合液を、0.26μg I-Aα発現ベクター、0.26μg I-Aβ発現ベクター、0.26μg CD74p31発現ベクターおよび0.26μg GFP発現ベクターを含む50μL 無血清培地に添加後、混和し、トランスフェクション試薬を調製した。そして、前記トランスフェクション試薬を各ウェルに添加し、前記発現ベクターを前記HEK293T細胞に導入した。前記導入後、前記HEK293T細胞は、DMEM培地を使用し、37℃、5%COの湿潤条件下(培養条件は、以下同様)で3日間培養した。そして、培養後に、細胞および培養上清を回収した。また、前記CD74p31発現ベクターに代えて、CD74p41発現ベクターを用いた以外は、同様にして、細胞および培養上清を回収した。さらに、コントロールは、前記CD74p31発現ベクターをトランスフェクションしなかった以外は同様にして、細胞および培養上清を回収した。
(3)細胞におけるMHCクラスII分子の発現
 各細胞について、前記PE標識抗MHCクラスII抗体(M5)およびPE標識抗マウスCD74抗体で染色した。前記染色後、各細胞を前記フローサイトメーターで測定し、GFP陽性画分におけるMHCクラスII分子およびCD74の発現を解析した。この結果を図4に示す。
 図4は、フローサイトメーターによる解析の結果を示すヒストグラムであり、(A)は、コントロールの細胞(MHCII)の結果を示し、(B)は、CD74p31発現ベクターを導入した細胞(MHCII+CD74p31)の結果を示し、(C)は、CD74p41発現ベクターを導入した細胞(MHCII+CD74p41)の結果を示す。また、図4(A)~(C)において、上段は、細胞表面のMHCクラスII分子の発現を示し、下段は、CD74の発現を示す。図4(A)~(C)に示すように、各細胞は、導入された発現ベクターが含むMHCクラスII分子およびCD74を発現していることが確認された。
(4)培養上清中のsMHCII分子
 つぎに、各培養上清について、15000rpm、4℃の条件で、30分間遠心し、ゴミ等の夾雑物を沈降させ、除去した。上清を回収後、前記上清について、100000×g、4℃の条件で70分間遠心した。前記遠心後、再度上清画分を回収した。そして、前記上清画分について、前記実施例1(3)と同様にして、sMHCII分子の発現量を測定した。また、前記上清画分に代えて、既知量のsMHCII分子を含む標準試料を用い、検量線を作製した。そして、各上清画分におけるsMHCII分子の発現量と、前記検量線とに基づき、各上清画分におけるsMHCII分子の濃度を算出した。そして、コントロールにおけるsMHCII分子の濃度を1とし、各上清画分のsMHCII分子の相対濃度を算出することで、培養上清中のsMHCII分子の相対濃度を算出した。これらの結果を図5に示す。
 図5は、培養上清におけるsMHCII分子の発現量(産生量)を示すグラフであり、(A)は、コントロールの細胞(MHCII)の結果を示し、(B)は、CD74p31発現ベクターを導入した細胞(MHCII+CD74p31)の結果を示し、(C)は、CD74p41発現ベクターを導入した細胞(MHCII+CD74p41)の結果を示し、(D)は、各培養上清のsMHCII分子の相対濃度を示すグラフである。図5(A)~(C)に示すように、CD74p31発現ベクターまたはCD74p41発現ベクターを導入した細胞は、コントロールと比較して、sMHCII分子の産生量が有意に増加していた。また、図5(B)および(C)に示すように、CD74p41発現ベクターを導入した細胞は、CD74p31発現ベクターを導入した細胞と比較して、sMHCII分子の産生量が有意に増加していた。さらに、図5(D)に示すように、CD74p31発現ベクターを導入した細胞は、コントロールと比較して、約2.5倍のsMHCII分子の産生しており、CD74p41発現ベクターを導入した細胞は、コントロールと比較して、約14倍のsMHCII分子の産生していた。
 これらの結果から、本発明の組成物により、sMHCII分子の産生を誘導できることがわかった。また、CD74タンパク質p31アイソフォームとCD74タンパク質p41アイソフォームとの違いは、前述の産生増強配列の有無である。このため、前記CD74タンパク質は、前記産生増強配列を含むことで、sMHCII分子の産生を増強できることがわかった。
[実施例3]
 CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを細胞に導入することで産生される、sMHCII分子が、血清中のsMHCII分子と同様に単量体であることを確認した。
 前記実施例1(3)で調製した野生型マウスの血清由来の上清画分および前記実施例2(4)で調製したCD74p41発現ベクターを導入した細胞(産生細胞)由来の上清画分に対して、ゲル濾過による分画を行なった。具体的には、ゲル濾過カラム(superdex(登録商標)200 10/300 GL column 、GE Healthcare Life Science社製)に対して、PBSの流速が0.5mL/分となるようにPBSを導入した。この状態で、0.5mLの前記血清または上清画分を前記ゲル濾過カラムに導入し、280nmにおける吸光度に基づき、溶出液をモニターし、250μL/画分として連続的に溶出液を回収した。各画分の溶出液について、前記実施例1(3)と同様にして、sMHCII分子の発現量を測定した。また、MHCクラスII分子の分子量は、分子量マーカー(ヒトIgG:150kDa、ウシ血清アルブミン(BSA):66kDa、ニワトリ卵白リゾチーム:15kDa)の測定値に基づき算出した。これらの結果を図6に示す。
 図6は、各分画の結果を示すグラフであり、(A)は、分子量マーカーの280nmにおける吸光度を示し、(B)は、野生型マウスの血清由来の上清画分の280nmにおける吸光度を示し、(C)は、野生型マウスの血清由来の上清画分のsMHCII分子の発現量を示し、(D)は、分子量マーカーの280nmにおける吸光度を示し、(E)は、前記産生細胞由来の上清画分の280nmにおける吸光度を示し、(F)は、前記産生細胞由来の上清画分のsMHCII分子の発現量を示す。図6(A)~(C)に示すように、野生型マウスの血清由来の上清画分では、約60kDa付近に280nmの吸光度のピークおよびsMHCII分子の発現量のピークが見られた。MHCクラスII分子のα鎖タンパク質の分子量は、33kDaであり、MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質の分子量は、28kDaであることから、野生型マウスの血清中に存在するsMHCII分子は、MHCクラスII分子の単量体であることがわかった。また、図6(D)~(F)に示すように、前記産生細胞由来の上清画分においても、約60kDa付近に280nmの吸光度のピークおよびsMHCII分子の発現量のピークが見られた。前述のように、MHCクラスII分子のα鎖タンパク質の分子量は、33kDaであり、MHCクラスII分子のβ鎖タンパク質の分子量は、28kDaであることから、前記産生細胞の培養上清中に存在するsMHCII分子は、MHCクラスII分子の単量体であることがわかった。
 これらの結果から、本発明の組成物により製造された産生細胞において産生されるsMHCII分子は、血清中のsMHCII分子と同様に単量体であることがわかった。すなわち、本発明の産生細胞によれば、生体におけるsMHCII分子と同じsMHCII分子を製造できることがわかった。
[実施例4]
 マウスCD74p41アイソフォーム等における産生増強配列がsMHCII分子の産生増強に重要であることを確認した。
 まず、マウス由来CD74タンパク質について、図7(A)に示す、CD74p41アイソフォームにおける1~20番目のアミノ酸が欠失した変異体(CD74p41Δ1-20)、63~279番目のアミノ酸が欠失した変異体(CD74p41Δ63-279)、117~279番目のアミノ酸が欠失した変異体(CD74p41Δ117-279)、および181~279番目のアミノ酸が欠失した変異体(CD74p41Δ181-279)を発現する産生細胞を作製した。具体的には、CD74p41アイソフォームをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターおよび下記プライマーセットを用いて、各変異体をコードするポリヌクレオチドをPCRにより増幅し、pME18Sにクローニングし、各変異体の発現ベクターを作製した。
CD74p41Δ1-20用プライマーセット
 フォワードプライマー:5'-aatgaattcaccatgcctagagagccagaaaggtgc-3'(配列番号36)
 リバースプライマー:5'-aataatgcggccgctcacagggtgacttgaccc-3'(配列番号37)
CD74p41Δ63-279用プライマーセット
 フォワードプライマー:5'-gggccgcctagactagctgaccatcac-3'(配列番号38)
 リバースプライマー:5'-gtgatggtcagctagtctaggcggccc-3'(配列番号39)
CD74p41Δ117-279用プライマーセット
 フォワードプライマー:5'-tgtgaagaacgttaccaagtagggcaacatgaccc-3'(配列番号40)
 リバースプライマー:5'-gggtcatgttgccctacttggtaacgttcttcaca-3'(配列番号41)
CD74p41Δ181-279用プライマーセット
 フォワードプライマー:5'-gagcaagaactccctgtaggagaagaagcccac-3'(配列番号42)
 リバースプライマー:5'-gtgggcttcttctcctacagggagttcttgctc-3'(配列番号43)
 前記CD74p31発現ベクターに加えて、前記CD74p41発現ベクターおよび前記各変異体の発現ベクターを用いた以外は、前記実施例2(2)と同様にして、CD74p31アイソフォーム、CD74p41アイソフォームおよび各変異体を発現する産生細胞を取得した。そして、各産生細胞の培養上清について、前記実施例2(4)と同様にして、培養上清中のsMHCII分子の相対濃度を算出した。これらの結果を図7(B)に示す。
 図7(B)は、培養上清におけるsMHCII分子の発現量を示すグラフである。図7(B)において、横軸は、産生細胞が発現するCD74タンパク質のアイソフォームまたは変異体の種類を示し、縦軸は、sMHCII分子の相対濃度を示す。図7(B)に示すように、前記ターゲティング配列を欠失した変異体(CD74p41Δ1-20)は、CD74p41アイソフォームを発現する産生細胞と同等のsMHCII分子を産生した。他方、CD74p41Δ63-279、CD74p41Δ117-279、CD74p41Δ181-279を発現する産生細胞では、sMHCII分子の産生は見られるものの、CD74p41アイソフォームを発現する産生細胞と比較して、sMHCII分子の発現が低下した。これらの結果から、マウスCD74p41アイソフォーム等における産生増強配列がsMHCII分子の産生増強に重要であることがわかった。
[実施例5]
 ターゲティングタンパク質由来のペプチドがsMHCII分子にローディングされることを確認した。
 前記I-Abβをコードするポリヌクレオチドに代えて、I-Abβをコードするポリヌクレオチドに、下線で示す、I-Eaの52~68番目のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを挿入した下記配列番号44の塩基配列からなるポリヌクレオチドを含むI-Ea-I-Abβ発現ベクターを作製した。
I-Ea-I-Abβをコードするポリヌクレオチド(配列番号44)
5'-atgagggcctggatcttctttctcctttgcctggccgggagggctctggcagccagctttgaggctcagggtgcactggctaatatagctgtggacaaagctggcagcggcagcggcagcggagactccgaaaggcatttcgtgtaccagttcatgggcgagtgctacttcaccaacgggacgcagcgcatacgatatgtgaccagatacatctacaaccgggaggagtacgtgcgctacgacagcgacgtgggcgagcaccgcgcggtgaccgagctggggcggccagacgccgagtactggaacagccagccggagatcctggagcgaacgcgggccgagctggacacggtgtgcagacacaactacgaggggccggagacccacacctccctgcggcggcttgaacagcccaatgtcgtcatctccctgtccaggacagaggccctcaaccaccacaacactctggtctgctcagtgacagatttctacccagccaagatcaaagtgcgctggttccggaatggccaggaggagacggtgggggtctcatccacacagcttattaggaatggggactggaccttccaggtcctggtcatgctggagatgacccctcggcggggagaggtctacacctgtcacgtggagcatcccagcctgaagagccccatcactgtggagtggagggcacagtctgagtctgcctggagcaagatgttgagcggcatcgggggctgcgtgcttggggtgatcttcctcgggcttggccttttcatccgtcacaggagtcagaaaggacctcgaggccctcctccagcagggctcctgcagtga-3'
 前記CD74p31発現ベクターに代えて、前記CD74p41発現ベクターを用い、I-Aβ発現ベクターに加えて、I-Ea-I-Abβ発現ベクターを用いた以外は、前記実施例2(2)と同様にして、産生細胞を取得した。そして、得られた産生細胞について、MHCクラスII分子とI-Eaの52~68番目のポリペプチドとの複合体を認識する抗体(クローン名:eBioY-Ae(YAe,Y-Ae)、Thermo Fisher Scientific社製)または前記PE標識抗MHCクラスII抗体(M5)を用いて、MHCクラスII分子にI-Eaの52~68番目のポリペプチドが提示されているかと、MHCクラスII分子の発現とを確認した。
 つぎに、抗マウスMHCクラスII抗体に代えて、eBioY-Ae(YAe,Y-Ae)を用いた以外は、前記実施例1(3)と同様にして、抗体結合ビーズを調製した。そして、前記実施例1(3)で調製した抗体結合ビーズに加えて、eBioY-Ae(YAe,Y-Ae)抗体を連結した結合ビーズについて、0.1%(w/v)グリシンおよび0.1%(w/v)NaNを含むリン酸緩衝液(PBS)を用いて、3度洗浄後、前記産生細胞の培養上清と混合し、1時間室温でインキュベートした。つぎに、前記抗体結合ビーズを、PE標識抗マウスMHCクラスII抗体(クローン名:AF6-120.1)で染色した。前記染色後の抗体結合ビーズについて、前記フローサイトメーターを用いて、MHCクラスII分子とI-Eaの52~68番目のポリペプチドとの複合体の発現量と、sMHCII分子の発現量とを測定した。コントロールは前記抗体を結合させていない結合ビーズとした以外は同様にして実施した。これらの結果を図8に示す。
 図8は、MHCクラスII分子とI-Eaの52~68番目のポリペプチドとの複合体の発現量およびMHCクラスII分子の発現量を示すグラフである。図8において、(A)は、前記産生細胞におけるMHCクラスII分子とI-Eaの52~68番目のポリペプチドとの複合体の発現量およびMHCクラスII分子の発現量の結果を示し、(B)は、sMHCII分子とI-Eaの52~68番目のポリペプチドとの複合体の発現量およびsMHCII分子の発現量の結果を示す。また、図8において、左列は、I-Aβ発現ベクターを導入した産生細胞の結果を示し、右列は、I-Ea-I-Abβ発現ベクターを導入した産生細胞の結果を示す。図8(A)および(B)に示すように、いずれの産生細胞においてもMHCクラスII分子が発現し、かつsMHCII分子が産生されていた。また、図8(A)および(B)に示すように、I-Ea-I-Abβ発現ベクターを導入した産生細胞では、MHCクラスII分子とI-Eaの52~68番目のポリペプチドとの複合体が発現しており、かつ、sMHCII分子とI-Eaの52~68番目のポリペプチドとの複合体を産生していた。これらの結果から、sMHCII分子の発現系にターゲティングタンパク質を発現させることで、ターゲティングタンパク質由来のペプチドをsMHCII分子にローディングできることがわかった。
[実施例6]
 ヒトCD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを細胞に導入することにより、sMHCII分子が産生されることを確認した。
 前記実施例2(1)と同様にして、前述のヒトCD74タンパク質p33アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号13(終止コドン含)、No. X00497.1)を含むベクター(hCD74p33発現ベクター)および前述のヒトCD74タンパク質p41アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号15(終止コドン含))を含むベクター(hCD74p41発現ベクター)を調製した。つぎに、前記CD74p31発現ベクターに加えて、前記hCD74p33発現ベクターまたはhCD74p41発現ベクターを用いた以外は、前記実施例2(2)と同様にして、ヒトCD74p41アイソフォームを発現する産生細胞を取得した。そして、各産生細胞の培養上清について、前記実施例1(3)と同様にして、培養上清中のsMHCII分子の発現量を測定し、MFI(mean fluorescence intensity)を算出した。コントロールは、前記hCD74p33発現ベクターおよびhCD74p41発現ベクターをトランスフェクションしなかった以外は同様にして、MFIを算出した。これらの結果を図9に示す。
 図9は、培養上清中のsMHCII分子の発現量を示すグラフである。図9において、横軸は、サンプルの種類を示し、縦軸は、sMHCII分子の発現量(産生量)を示す。図9に示すように、前記hCD74p33発現ベクターまたはhCD74p41発現ベクターを導入した産生細胞は、コントロールと比較し、sMHCII分子の発現量が増加した。なお、コントロールのMFIは、バックグラウンドと同程度であり、sMHCII分子は発現していない。また、hCD74p41発現ベクターを導入した産生細胞は、hCD74p33発現ベクターを導入した産生細胞と比較して、sMHCII分子の発現量が顕著に増加した。これらの結果から、本発明の組成物により、sMHCII分子の産生を誘導できることがわかった。また、ヒトCD74タンパク質p33アイソフォームとヒトCD74タンパク質p41アイソフォームとの違いは、前述の産生増強配列の有無である。このため、ヒトCD74タンパク質は、前記産生増強配列を含むことで、sMHCII分子の産生を増強できることがわかった。
[実施例7]
 CD74タンパク質の発現誘導物質と共存させることにより、sMHCII分子が産生されることを確認した。
 マウス(C57BL/6Jマウス、日本SLCから購入)から脾臓を採取し、ホモジナイザーを用いて脾臓細胞を単離した。単離した細胞を2×10 cells/mLに調整後、12ウェルプレート(Nunc cell-culture treated multidishes、Thermo Fisher Scientific社製)に、1 ml/ウェルで播種した。前記播種後、10ng/mLとなるように、マウスIL-4(Cat No.:130-097-757、Miltenyi Biotec社製)を添加し、48時間培養した。前記培養後、培養上清を回収し、前記培養上清について、前記実施例1(3)と同様にして、培養上清中のsMHCII分子の発現量を測定し、MFIを算出した。コントロールは、IL-4を添加しなかった以外は同様にして実施した。これらの結果を図10に示す。
 図10は、培養上清中のsMHCII分子の発現量を示すグラフである。図10において、横軸は、サンプルの種類を示し、縦軸は、sMHCII分子の発現量(産生量)を示す。図10に示すように、IL-4存在下で培養した細胞では、コントロールと比較し、sMHCII分子の発現量が増加した。これは、IL-4が、脾臓細胞においてCD74の発現を誘導したからと推定される。これらの結果から、CD74タンパク質の発現誘導物質と共存させることにより、sMHCII分子が産生されることがわかった。
[実施例8]
 ヒトCD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを細胞に導入することにより、sMHCII分子が産生されることを確認した。
(1)ベクターの作製
 まず、下記のヒトMHCクラスII分子のα鎖タンパク質(HLA-DRA*01:01)をコードするポリヌクレオチド(配列番号45(終止コドン含)、NM_019111.5)を含むベクター(HLA-DRA*01:01発現ベクター)、および下記のヒトMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質(HLA-DRB1*09:01)をコードするポリヌクレオチド(配列番号46(終止コドン含)、HLA-DRB1*09:01:HM067851.1)を含むベクター(HLA-DRB1*09:01発現ベクター)を調製した。具体的には、ヒト721.221細胞(RIKEN BRCから入手)から調製したcDNA(HLA-DRA*01:01用)およびヒトRBRC-HEV0186細胞(RIKEN BRCから入手)から調製したcDNA(HLA-DRB1*09:01用)とPCR試薬とを用いて、PCRにより各ポリヌクレオチドを含む増幅断片を取得した。そして、得られた増幅断片を、pME18Sにクローニングし、各発現ベクターを取得した。また、前記実施例6と同様にして、前述のヒトCD74タンパク質p35アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号14(終止コドン含)、NM_004355.3)を含むベクター(hCD74p35発現ベクター)および前述のヒトCD74タンパク質p43アイソフォームをコードするポリヌクレオチド(配列番号16(終止コドン含)、NM_001025159.2)を含むベクター(hCD74p43発現ベクター)を調製した。
HLA-DRA*01:01をコードするポリヌクレオチド(配列番号45)
5'-ATGGCCATAAGTGGAGTCCCTGTGCTAGGATTTTTCATCATAGCTGTGCTGATGAGCGCTCAGGAATCATGGGCTATCAAAGAAGAACATGTGATCATCCAGGCCGAGTTCTATCTGAATCCTGACCAATCAGGCGAGTTTATGTTTGACTTTGATGGTGATGAGATTTTCCATGTGGATATGGCAAAGAAGGAGACGGTCTGGCGGCTTGAAGAATTTGGACGATTTGCCAGCTTTGAGGCTCAAGGTGCATTGGCCAACATAGCTGTGGACAAAGCCAACCTGGAAATCATGACAAAGCGCTCCAACTATACTCCGATCACCAATGTACCTCCAGAGGTAACTGTGCTCACAAACAGCCCTGTGGAACTGAGAGAGCCCAACGTCCTCATCTGTTTCATAGACAAGTTCACCCCACCAGTGGTCAATGTCACGTGGCTTCGAAATGGAAAACCTGTCACCACAGGAGTGTCAGAGACAGTCTTCCTGCCCAGGGAAGACCACCTTTTCCGCAAGTTCCACTATCTCCCCTTCCTGCCCTCAACTGAGGACGTTTACGACTGCAGGGTGGAGCACTGGGGCTTGGATGAGCCTCTTCTCAAGCACTGGGAGTTTGATGCTCCAAGCCCTCTCCCAGAGACTACAGAGAACGTGGTGTGTGCCCTGGGCCTGACTGTGGGTCTGGTGGGCATCATTATTGGGACCATCTTCATCATCAAGGGATTGCGCAAAAGCAATGCAGCAGAACGCAGGGGGCCTCTGTAA-3'
HLA-DRB1*09:01をコードするポリヌクレオチド(配列番号46)
5'-ATGGTGTGTCTGAAGCTCCCTGGAGGCTCCTGCATGGCAGCTCTGACAGTGACACTGATGGTGCTGAGCTCCCCACTGGCTTTGGCTGGGGACACCCAACCACGTTTCTTGAAGCAGGATAAGTTTGAGTGTCATTTCTTCAACGGGACGGAGCGGGTGCGGTATCTGCACAGAGGCATCTATAACCAAGAGGAGAACGTGCGCTTCGACAGCGACGTGGGGGAGTACCGGGCGGTGACGGAGCTGGGGCGGCCTGTCGCCGAGTCCTGGAACAGCCAGAAGGACTTCCTGGAGCGGAGGCGGGCCGAGGTGGACACCGTGTGCAGACACAACTACGGGGTTGGTGAGAGCTTCACAGTGCAGAGGCGAGTCCATCCTGAGGTGACTGTGTATCCTGCCAAGACTCAGCCCCTGCAGCACCACAACCTCCTGGTCTGCTCTGTGAGTGGTTTCTATCCAGGCAGCATTGAAGTCAGGTGGTTCCGGAACGGCCAGGAAGAGAAGGCTGGGGTGGTGTCCACAGGCCTGATCCAGAATGGAGACTGGACCTTCCAGACCCTGGTGATGCTGGAAACAGTTCCTCGGAGTGGAGAAGTTTACACCTGCCAAGTGGAGCACCCAAGTGTGATGAGCCCTCTCACAGTGGAATGGAGAGCACGGTCTGAATCTGCACAGAGCAAGATGCTGAGTGGAGTCGGGGGCTTTGTGCTGGGCCTGCTCTTCCTTGGGGCCGGGCTGTTCATCTACTTCAGGAATCAGAAAGGACACTCTGGACTTCAGCCAACAGGATTCCTGAGCTGA-3'
(2)産生細胞の調製およびsMHCII分子の産生
 I-Aα発現ベクターに代えて、HLA-DRA*01:01発現ベクターを用い、I-Aβ発現ベクターに代えて、HLA-DRB1*09:01発現ベクターを用い、CD74p31発現ベクターに代えて、hCD74p33発現ベクター、hCD74p35発現ベクター、hCD74p41発現ベクター、またはhCD74p43発現ベクターを用いた以外は、前記実施例2(2)と同様にして、発現ベクターを導入し、培養上清を回収した。
(3)培養上清中のsMHCII分子
 前記上清画分中のsMHCII分子は、IP-FCM(immunoprecipitation detected by flow cytometry)により検出した。具体的には、まず、抗HLA-DR抗体(クローン名:WR18、Bio-rad社製)と、Aldehyde/Sulfateラテックスビーズ(Thermo Fisher Scientific社製)を混合し、室温(約25℃、以下同様)で終夜振盪することにより、抗HLA-DR抗体を前記ラテックスビーズに連結した。前記抗体結合ビーズについて、0.1%(w/v)グリシンおよび0.1%(w/v)NaNを含むリン酸緩衝液(PBS)を用いて、3度洗浄後、前記上清画分と混合し、1時間室温でインキュベートした。つぎに、前記抗体結合ビーズを、ビオチン標識抗HLA-DR抗体(クローン名:L243、BioLegend社製)と反応させた後に、APC標識ストレプトアビジン(Jackson laboratory社製)で染色した。前記染色後の抗体結合ビーズについて、前記フローサイトメーターを用いて、HLA-DRの発現量を測定し、MFIを算出した。コントロールは、前記hCD74p35発現ベクター、hCD74p41発現ベクター、およびhCD74p43発現ベクターをトランスフェクションしなかった以外は同様にして、MFIを算出した。そして、コントロールのMFIを1として、相対的な発現量を算出した。この結果を図11に示す。
 図11は、培養上清中のsMHCII分子の相対的な発現量を示すグラフである。図11において、横軸は、サンプルの種類を示し、縦軸は、sMHCII分子の相対的な発現量(産生量)を示す。図11に示すように、いずれのCD74発現ベクターを導入した産生細胞においても、コントロールと比較し、sMHCII分子の発現量が増加した。また、hCD74p33発現ベクター、hCD74p35発現ベクターまたはhCD74p41発現ベクターを導入した産生細胞は、hCD74p43発現ベクターを導入した産生細胞と比較して、sMHCII分子の発現量が増加した。これらの結果から、本発明の組成物により、ヒトのsMHCII分子の産生を誘導できること、およびヒトCD74アイソフォームのうち、CD74p31アイソフォーム、CD74p35アイソフォームおよびCD74p41アイソフォームが、特にsMHCII分子の産生増強能が高いことがわかった。
[実施例9]
 ヒトCD74タンパク質、HLA-DMα鎖およびHLA-DMβ鎖をコードするポリヌクレオチドを細胞に導入することにより、sMHCII分子の産生が促進されることを確認した。
(1)ベクターの作製
 まず、前述のヒトHLA-DMα鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチド(配列番号29(終止コドン含)、NM_006120.3)を含むベクター(HLA-DMα発現ベクター)、および前述のヒトHLA-DMβ鎖タンパク質をコードするポリヌクレオチド(配列番号30(終止コドン含)、NM_002118.4)を含むベクター(HLA-DMβ発現ベクター)を調製した。具体的には、ヒトRBRC-HEV0023(RIKEN BRCから入手)から調製したcDNAおよびPCR試薬とを用いて、PCRにより各ポリヌクレオチドを含む増幅断片を取得した。そして、得られた増幅断片を、pME18Sにクローニングし、各発現ベクターを取得した。
(2)産生細胞の調製およびsMHCII分子の産生
 I-Aα発現ベクターに代えて、HLA-DRA*01:01発現ベクターを用い、I-Aβ発現ベクターに代えて、HLA-DRB1*09:01発現ベクターを用い、CD74p31発現ベクターに代えて、hCD74p41発現ベクターまたはhCD74p43発現ベクターを用い、さらに、0.26μg HLA-DMα発現ベクターおよび0.26μg HLA-DMβ発現ベクターを添加した以外は、前記実施例2(2)と同様にして、発現ベクターを導入し、培養上清を回収した。
(3)培養上清中のsMHCII分子
 前記上清画分中のsMHCII分子の相対的な発現量は、前記実施例8(3)と同様にして算出した。コントロールは、前記hCD74p41発現ベクターおよびhCD74p43発現ベクターをトランスフェクションしなかった以外は同様にして、MFIを算出した。そして、コントロールのMFIを1として、相対的な発現量を算出した。この結果を図12に示す。
 図12は、培養上清中のsMHCII分子の相対的な発現量を示すグラフである。図12において、横軸は、サンプルの種類を示し、縦軸は、sMHCII分子の相対的な発現量(産生量)を示す。図12に示すように、前記hCD74p41発現ベクターまたはhCD74p43発現ベクターと、HLA-DMα発現ベクターおよびHLA-DMβ発現ベクターとを導入した産生細胞は、コントロールと比較し、sMHCII分子の発現量が増加した。また、hCD74p41発現ベクターを導入した産生細胞は、hCD74p43発現ベクターを導入した産生細胞と比較して、sMHCII分子の発現量が増加した。さらに、前記実施例8の結果と比較した場合、本実施例の産生細胞は、いずれも、HLA-DMα発現ベクターおよびHLA-DMβ発現ベクターを導入していない産生細胞と比較して、sMHCII分子の発現量が増加した。これらの結果から、本発明の組成物により、ヒトのsMHCII分子の産生を誘導できること、HLA-DMと共発現させることにより、さらにsMHCII分子の産生を増強できることがわかった。
[実施例10]
 ヒトCD74タンパク質、HLA-DMα鎖およびHLA-DMβ鎖をコードするポリヌクレオチドを細胞に導入することにより、sMHCII分子が産生されることを確認した。
(1)ベクターの作製
 まず、下記のヒトMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質(HLA-DRB1*04:05)をコードするポリヌクレオチド(配列番号47(終止コドン含)、HM067846)を含むベクター(HLA-DRB1*04:05発現ベクター)を調製した。具体的には、ヒトRBRC-HEV0023(RIKEN BRCから入手)から調製したcDNAおよびPCR試薬とを用いて、PCRにより各ポリヌクレオチドを含む増幅断片を取得した。そして、得られた増幅断片を、pME18Sにクローニングし、各発現ベクターを取得した。
HLA-DRB1*04:05をコードするポリヌクレオチド(配列番号47)
5'-ATGGTGTGTCTGAAGTTCCCTGGAGGCTCCTGCATGGCAGCTCTGACAGTGACACTGATGGTGCTGAGCTCCCCACTGGCTTTGGCTGGGGACACCCGACCACGTTTCTTGGAGCAGGTTAAACATGAGTGTCATTTCTTCAACGGGACGGAGCGGGTGCGGTTCCTGGACAGATACTTCTATCACCAAGAGGAGTACGTGCGCTTCGACAGCGACGTGGGGGAGTACCGGGCGGTGACGGAGCTGGGGCGGCCTAGCGCCGAGTACTGGAACAGCCAGAAGGACCTCCTGGAGCAGAGGCGGGCCGCGGTGGACACCTACTGCAGACACAACTACGGGGTTGGTGAGAGCTTCACAGTGCAGCGGCGAGTCTATCCTGAGGTGACTGTGTATCCTGCAAAGACCCAGCCCCTGCAGCACCACAACCTCCTGGTCTGCTCTGTGAATGGTTTCTATCCAGGCAGCATTGAAGTCAGGTGGTTCCGGAACGGCCAGGAAGAGAAGACTGGGGTGGTGTCCACAGGCCTGATCCAGAATGGAGACTGGACCTTCCAGACCCTGGTGATGCTGGAAACAGTTCCTCGGAGTGGAGAGGTTTACACCTGCCAAGTGGAGCACCCAAGCCTGACGAGCCCTCTCACAGTGGAATGGAGAGCACGGTCTGAATCTGCACAGAGCAAGATGCTGAGTGGAGTCGGGGGCTTCGTGCTGGGCCTGCTCTTCCTTGGGGCCGGGCTGTTCATCTACTTCAGGAATCAGAAAGGACACTCTGGACTTCAGCCAACAGGATTCCTGAGCTGA-3'
(2)産生細胞の調製およびsMHCII分子の産生
 I-Aα発現ベクターに代えて、HLA-DRA発現ベクターを用い、I-Aβ発現ベクターに代えて、HLA-DRB1*04:05発現ベクターを用い、CD74p31発現ベクターに代えて、hCD74p33発現ベクターまたはhCD74p41発現ベクターを用い、さらに、0.26μg HLA-DMα発現ベクターおよび0.26μg HLA-DMβ発現ベクターを添加した以外は、前記実施例2(2)と同様にして、発現ベクターを導入し、培養上清を回収した。
(3)培養上清中のsMHCII分子
 前記上清画分中のsMHCII分子の相対的な発現量は、前記実施例8(3)と同様にして算出した。コントロールは、前記hCD74p33発現ベクターおよびhCD74p41発現ベクターをトランスフェクションしなかった以外は同様にして、MFIを算出した。そして、コントロールのMFIを1として、相対的な発現量を算出した。この結果を図13に示す。
 図13は、培養上清中のsMHCII分子の相対的な発現量を示すグラフである。図13において、横軸は、サンプルの種類を示し、縦軸は、sMHCII分子の相対的な発現量(産生量)を示す。図13に示すように、前記hCD74p33発現ベクターまたはhCD74p41発現ベクターを導入した産生細胞は、コントロールと比較し、sMHCII分子の発現量が増加した。また、hCD74p33発現ベクターを導入した産生細胞は、hCD74p41発現ベクターを導入した産生細胞と比較して、sMHCII分子の発現量が増加した。これらの結果から、本発明の組成物により、ヒトのsMHCII分子の産生を誘導できることがわかった。
 以上、実施形態および実施例を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態および実施例に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 この出願は、2018年12月6日に出願された日本出願特願2018-228986を基礎とする優先権を主張し、その開示のすべてをここに取り込む。
<付記>
 上記の実施形態および実施例の一部または全部は、以下の付記のように記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物。
(付記2)
MHCクラスII分子のα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む、付記1記載の産生誘導組成物。
(付記3)
前記CD74タンパク質は、CD74タンパク質のp41アイソフォームである、付記1または2記載の産生誘導組成物。
(付記4)
前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p33アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p35アイソフォーム、およびヒトCD74タンパク質p41アイソフォームからなる群から選択された少なくとも1つを含む、付記1または2記載の産生誘導組成物。
(付記5)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含まない、付記4記載の産生誘導組成物。
(付記6)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む、付記1から4のいずれかに記載の産生誘導組成物。
(付記7)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含み、
前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームおよびヒトCD74タンパク質p43アイソフォームの少なくとも一方を含む、付記1または2記載の産生誘導組成物。
(付記8)
MHCクラスII分子と複合体化させるペプチドを含むタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、付記1から7のいずれかに記載の産生誘導組成物。
(付記9)
前記CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクターである、付記1から8のいずれかに記載の産生誘導組成物。
(付記10)
CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、可溶型MHCクラスII分子の産生誘導ベクター。
(付記11)
MHCクラスII分子のα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む、付記10記載の産生誘導ベクター。
(付記12)
前記CD74タンパク質は、CD74タンパク質のp41アイソフォームである、付記10または11記載の産生誘導ベクター。
(付記13)
前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p33アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p35アイソフォーム、およびヒトCD74タンパク質p41アイソフォームからなる群から選択された少なくとも1つを含む、付記10または11記載の産生誘導ベクター。
(付記14)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含まない、付記13記載の産生誘導ベクター。
(付記15)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む、付記10から13のいずれかに記載の産生誘導ベクター。
(付記16)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含み、
前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームおよびヒトCD74タンパク質p43アイソフォームの少なくとも一方を含む、付記10または11記載の産生誘導ベクター。
(付記17)
MHCクラスII分子と複合体化させるペプチドを含むタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、付記10から16のいずれかに記載の産生誘導ベクター。
(付記18)
前記CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクターである、付記10から17のいずれかに記載の産生誘導ベクター。
(付記19)
CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、可溶型MHCクラスII分子の産生誘導キット。
(付記20)
MHCクラスII分子のα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む、付記19記載の産生誘導キット。
(付記21)
前記CD74タンパク質は、CD74タンパク質のp41アイソフォームである、付記19または20記載の産生誘導キット。
(付記22)
前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p33アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p35アイソフォーム、およびヒトCD74タンパク質p41アイソフォームからなる群から選択された少なくとも1つを含む、付記19または20記載の産生誘導キット。
(付記23)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含まない、付記22記載の産生誘導キット。
(付記24)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む、付記19から22のいずれかに記載の産生誘導キット。
(付記25)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含み、
前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームおよびヒトCD74タンパク質p43アイソフォームの少なくとも一方を含む、付記19または20記載の産生誘導キット。
(付記26)
MHCクラスII分子と複合体化させるペプチドを含むタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、付記19から25のいずれかに記載の産生誘導キット。
(付記27)
前記CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクターである、付記19から26のいずれかに記載の産生誘導キット。
(付記28)
外来性のCD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、可溶型MHCクラスII分子の産生細胞。
(付記29)
外来性のMHCクラスII分子のα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、および外来性のMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む、付記28記載の産生細胞。
(付記30)
前記CD74タンパク質は、CD74タンパク質のp41アイソフォームである、付記28または29記載の産生細胞。
(付記31)
前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p33アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p35アイソフォーム、およびヒトCD74タンパク質p41アイソフォームからなる群から選択された少なくとも1つを含む、付記28または29記載の産生細胞。
(付記32)
外来性のHLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、および外来性のHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含まない、付記31記載の産生細胞。
(付記33)
外来性のHLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、および外来性のHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む、付記28から31のいずれかに記載の産生細胞。
(付記34)
外来性のHLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、および外来性のHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含み、
前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームおよびヒトCD74タンパク質p43アイソフォームの少なくとも一方を含む、付記28または29記載の産生細胞。
(付記35)
外来性のMHCクラスII分子と複合体化させるペプチドを含むタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、付記28から34のいずれかに記載の産生細胞。
(付記36)
前記CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクターである、付記28から35のいずれかに記載の産生細胞。
(付記37)
細胞に、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを導入する導入工程を含む、可溶型MHCクラスII分子の産生細胞の製造方法。
(付記38)
MHCクラスII分子のα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を導入する、付記37記載の産生細胞の製造方法。
(付記39)
前記CD74タンパク質は、CD74タンパク質のp41アイソフォームである、付記37または38記載の産生細胞の製造方法。
(付記40)
前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p33アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p35アイソフォーム、およびヒトCD74タンパク質p41アイソフォームからなる群から選択された少なくとも1つを含む、付記37または38記載の産生細胞の製造方法。
(付記41)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、および外来性のHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を導入しない、付記40記載の産生細胞の製造方法。
(付記42)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を導入する、付記37から40のいずれかに記載の産生細胞の製造方法。
(付記43)
HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、および外来性のHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を導入し、
前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームおよびヒトCD74タンパク質p43アイソフォームの少なくとも一方を含む、付記37または38記載の産生細胞の製造方法。
(付記44)
MHCクラスII分子と複合体化させるペプチドを含むタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを導入する、付記37から43のいずれかに記載の産生細胞の製造方法。
(付記45)
前記CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクターである、付記37から44のいずれかに記載の産生細胞の製造方法。
(付記46)
付記28から36のいずれかに記載の可溶型MHCクラスII分子の産生細胞において、可溶型MHCクラスII分子を発現させる発現工程を含む、可溶型MHCクラスII分子の製造方法。
(付記47)
前記発現工程に先立ち、細胞に、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを導入する導入工程を含む、付記46記載の可溶型MHCクラスII分子の製造方法。
(付記48)
前記発現工程後において、前記可溶型MHCクラスII分子を回収する回収工程を含む、付記46または47記載の可溶型MHCクラスII分子の製造方法。
(付記49)
回収された可溶型MHCクラスII分子から、可溶型MHCクラスII分子を精製する精製工程を含む、付記48記載の可溶型MHCクラスII分子の製造方法。
(付記50)
付記46から49のいずれかに記載の可溶型MHCクラスII分子の製造方法により得られる、可溶型MHCクラスII分子。
(付記51)
CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの発現を誘導する発現誘導物質を含む、可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物。
(付記52)
前記発現誘導物質は、トル様受容体のリガンドを含む、付記51記載の可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物。
(付記53)
前記発現誘導物質は、サイトカインを含む、付記51または52記載の可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物。
(付記54)
前記サイトカインは、IL-4またはINF-γである、付記53記載の可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物。
(付記55)
被検物質から、CD74の発現量を増加させる被検物質を、可溶型MHCクラスII分子の発現誘導物質の候補物質として選択する、可溶型MHCクラスII分子の発現誘導物質のスクリーニング方法。
(付記56)
CD74の発現系に前記被検物質を共存させて、前記CD74を発現させる発現工程と、前記発現系における前記CD74の発現を検出する検出工程と、前記被検物質を共存させていないコントロールの発現系よりもCD74の発現量が高い、前記被検物質を、前記発現誘導物質の候補物質として選択する選択工程とを含む、付記55記載の可溶型MHCクラスII分子の発現誘導物質のスクリーニング方法。
(付記57)
前記被検物質は、低分子化合物、ペプチド、タンパク質、または核酸である、付記55または56記載の可溶型MHCクラスII分子の発現誘導物質のスクリーニング方法。
 本発明によれば、新たなsMHCII分子の産生誘導組成物、sMHCII分子の産生細胞、sMHCII分子の産生細胞の製造方法およびsMHCII分子の製造方法を提供できる。前記sMHCII分子は、例えば、研究分野および医薬分野において利用できる。このため、本発明は、例えば、研究分野および医薬分野等において極めて有用である。

Claims (12)

  1. CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、可溶型MHCクラスII分子の産生誘導組成物。
  2. MHCクラスII分子のα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびMHCクラスII分子のβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む、請求項1記載の産生誘導組成物。
  3. 前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
    前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p33アイソフォーム、ヒトCD74タンパク質p35アイソフォーム、およびヒトCD74タンパク質p41アイソフォームからなる群から選択された少なくとも1つを含む、請求項1または2記載の産生誘導組成物。
  4. HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含まない、請求項3記載の産生誘導組成物。
  5. HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の産生誘導組成物。
  6. HLA-DMのα鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチド、およびHLA-DMのβ鎖タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドの少なくとも一方を含み、
    前記MHCクラスII分子は、ヒトMHCクラスII分子であり、
    前記CD74タンパク質は、ヒトCD74タンパク質p41アイソフォームおよびヒトCD74タンパク質p43アイソフォームの少なくとも一方を含む、請求項1または2記載の産生誘導組成物。
  7. MHCクラスII分子と複合体化させるペプチドを含むタンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の産生誘導組成物。
  8. 前記CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、CD74タンパク質をコードするポリヌクレオチドを含むベクターである、請求項1から7のいずれか一項に記載の産生誘導組成物。
  9. CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、可溶型MHCクラスII分子の産生誘導キット。
  10. 外来性のCD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを含む、可溶型MHCクラスII分子の産生細胞。
  11. 細胞に、CD74タンパク質またはそれをコードするポリヌクレオチドを導入する導入工程を含む、可溶型MHCクラスII分子の産生細胞の製造方法。
  12. 請求項10記載の可溶型MHCクラスII分子の産生細胞において、可溶型MHCクラスII分子を発現させる発現工程を含む、可溶型MHCクラスII分子の製造方法。

     
PCT/JP2019/047754 2018-12-06 2019-12-06 可溶型mhcクラスii分子の産生誘導組成物、キット、産生細胞および製造方法 WO2020116602A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020560037A JPWO2020116602A1 (ja) 2018-12-06 2019-12-06 可溶型mhcクラスii分子の産生誘導組成物、キット、産生細胞および製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-228986 2018-12-06
JP2018228986 2018-12-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020116602A1 true WO2020116602A1 (ja) 2020-06-11

Family

ID=70975406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/047754 WO2020116602A1 (ja) 2018-12-06 2019-12-06 可溶型mhcクラスii分子の産生誘導組成物、キット、産生細胞および製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2020116602A1 (ja)
WO (1) WO2020116602A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140024038A1 (en) * 2006-02-21 2014-01-23 Agency For Science, Technology And Research Method and reagents for treating hepatic fibrosis and inflammation
JP2015506366A (ja) * 2012-01-27 2015-03-02 バイオミューン テクノロジーズ インコーポレイテッド 免疫応答を調節する組成物及び方法
US20150104809A1 (en) * 2013-10-16 2015-04-16 University of Essex Enterprises Ltd. Detection and treatment of cancer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140024038A1 (en) * 2006-02-21 2014-01-23 Agency For Science, Technology And Research Method and reagents for treating hepatic fibrosis and inflammation
JP2015506366A (ja) * 2012-01-27 2015-03-02 バイオミューン テクノロジーズ インコーポレイテッド 免疫応答を調節する組成物及び方法
US20150104809A1 (en) * 2013-10-16 2015-04-16 University of Essex Enterprises Ltd. Detection and treatment of cancer

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
METODIEVA G. ET AL.: "CD 74-dependent deregulation of the tumor suppressor Scribble in human epithelial and breast cancer cells", NEOPLASIA, vol. 15, no. 6, 2013, pages 660 - 668, XP55714829, ISSN: 1522-8002 *
SU H. ET AL.: "The biological function and significance of CD 74 in immune diseases", INFLAMMATION RESEARCH, vol. 66, 2017, pages 209 - 216, XP036150899, ISSN: 1023-3830, DOI: 10.1007/s00011-016-0995-1 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020116602A1 (ja) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Uhr et al. Organization of the Immune Response Genes: . Both subunits of murine IA and IE/C molecules are encoded within the I region.
Spies et al. Presentation of viral antigen by MHC class I molecules is dependent on a putative peptide transporter heterodimer
CN108401986B (zh) 表达嵌合主要组织相容性复合物(mhc)ii类分子的基因修饰小鼠
CN110192541B (zh) 表达人源化主要组织相容性复合物的小鼠
CN107254480B (zh) 制备主要组织相容性复合物基因修饰小鼠的方法
Nagarajan et al. RFX-B is the gene responsible for the most common cause of the bare lymphocyte syndrome, an MHC class II immunodeficiency
CN107257624B (zh) 具有人源化分化簇274基因的非人动物
Wang et al. Naturally occurring dominant negative variants of Stat5
CN105164153B (zh) 人源化的t细胞共受体的小鼠
KR20210063486A (ko) 암에 대한 면역요법에서의 사용을 위하여 형질주입된 t 세포 및 t 세포 수용체
CN108464278B (zh) 表达嵌合的主要组织相容性复合物(mhc)ii类分子的转基因小鼠
JP2022522404A (ja) T細胞調節抗原提示ポリペプチド及びその使用方法
CN114174329A (zh) 肽-mhc复合物
US20230212259A1 (en) Yeast display libraries, associated compositions, and associate methods of use
WO2020116602A1 (ja) 可溶型mhcクラスii分子の産生誘導組成物、キット、産生細胞および製造方法
JP2012502654A (ja) チャイニーズハムスター卵巣細胞系
EP1262486A1 (en) Sodium-independent small neutral amino acid transporters transporting l- and d-amino acids and genes thereof
WO2023023641A2 (en) Peptide-hla-b*35 libraries, associated compositions, and associated methods of use
RU2815068C2 (ru) Варианты белка, родственного рецептору интерлейкина-1 и содержащего одиночный домен иммуноглобулина (sigirr), и их применение
EP4010006B1 (en) Hla-dr/cii peptide complexes for treating arthritis
US20210071251A1 (en) Single Immunoglobulin Interleukin-1 Receptor Related (SIGIRR) Variants And Uses Thereof
US20040115682A1 (en) Novel scavenger receptor class a protein
Su et al. Molecular cloning and characterization of the full-length cDNA encoding the porcine CD28
RU2797549C2 (ru) Генетически модифицированные мыши, экспрессирующие химерные молекулы главного комплекса гистосовместимости
RU2783984C2 (ru) Генетически модифицированные в отношении главного комплекса гистосовместимости мыши

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19894148

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020560037

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19894148

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1