WO2017168681A1 - 空気調和装置 - Google Patents
空気調和装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017168681A1 WO2017168681A1 PCT/JP2016/060673 JP2016060673W WO2017168681A1 WO 2017168681 A1 WO2017168681 A1 WO 2017168681A1 JP 2016060673 W JP2016060673 W JP 2016060673W WO 2017168681 A1 WO2017168681 A1 WO 2017168681A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- refrigerant
- cooling
- pressure
- valve
- unit
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B13/00—Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
- F24F11/63—Electronic processing
- F24F11/65—Electronic processing for selecting an operating mode
- F24F11/67—Switching between heating and cooling modes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/70—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
- F24F11/80—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
- F24F11/83—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
- F24F11/84—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers using valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/89—Arrangement or mounting of control or safety devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
- F25B41/20—Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2221/00—Details or features not otherwise provided for
- F24F2221/54—Heating and cooling, simultaneously or alternatively
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/006—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for two pipes connecting the outdoor side to the indoor side with multiple indoor units
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/023—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
- F25B2313/0231—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units with simultaneous cooling and heating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/023—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
- F25B2313/0233—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/12—Sound
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2600/00—Control issues
- F25B2600/25—Control of valves
- F25B2600/2515—Flow valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2700/00—Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
- F25B2700/19—Pressures
Abstract
Description
以下、本発明に係る空気調和装置の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置100を示す回路図である。この図1に基づいて、空気調和装置100について説明する。図1に示すように、空気調和装置100は、熱源機Aと、複数の室内機B、C、Dと、中継機Eと、制御部70とを備えている。なお、本実施の形態1では、1台の熱源機Aに3台の室内機B、C、Dが接続された場合について例示するが、熱源機Aの台数は、2台以上でもよい。また、室内機の台数は、3台以上でもよい。
熱源機Aは、容量可変の圧縮機1、熱源機Aでの冷媒流通方向を切り替える流路切換弁2、蒸発器又は凝縮器として機能する熱源側熱交換ユニット3、流路切換弁2を介して圧縮機1の吸入側に接続されているアキュムレータ4、冷媒の流通方向を制限する熱源側流路調整ユニット40を備えている。熱源機Aは、室内機B、C、Dに温熱又は冷熱を供給する機能を有している。なお、流路切換弁2は、四方弁である場合について例示しているが、二方弁又は三方弁等を組み合わせることによって構成されてもよい。
室内機B、C、Dは、凝縮器又は蒸発器として機能する室内側熱交換器5及び第1の流量制御装置9を備え、熱源機Aから供給される温熱又は冷熱によって、室内等の空調対象空間を冷房又は暖房する機能を有している。第1の流量制御装置9は、冷房時において、室内側熱交換器5の出口側のスーパーヒート量によって制御されている。また、第1の流量制御装置9は、暖房時において、室内側熱交換器5の出口側のサブクール量によって制御されている。
中継機Eは、第1の分岐部10、第2の流量制御装置13、第2の分岐部11、気液分離装置12、熱交換部8、第3の流量制御装置15を備えている。中継機Eは、熱源機Aと室内機B、C、Dとの間に介在し、室内機B、C、Dからの要求に応じて熱源機Aから供給される冷媒の流れを切り替え、熱源機Aから供給される冷媒を複数の室内機B、C、Dに分配する機能を有している。
空気調和装置100は、配管の内部に冷媒が充填されている。冷媒は、例えば二酸化炭素(CO2)、炭化水素、ヘリウム等の自然冷媒、HFC410A、HFC407C、HFC404A等の塩素を含有しないフロン代替冷媒、既存の製品に使用されるR22、R134a等のフロン系冷媒等が使用される。なお、HFC407Cは、HFCのR32、R125、R134aが、それぞれ23wt%、25wt%、52wt%の比率で混合されている非共沸混合冷媒である。また、空気調和装置100の配管の内部に、冷媒ではなく熱媒体が充填されていてもよい。熱媒体は、例えば水、ブライン等である。
制御部70は、空気調和装置100のシステム全体を制御するものである。具体的には、制御部70は、ガス管温度検出センサ53、液管温度検出センサ54、液流出圧力検出センサ25、下流側液流出圧力検出センサ26、合流圧力検出センサ56及び吐出圧力検出センサ18から受信した検出情報及びリモコン(図示せず)からの指示に基づいて、圧縮機1の駆動周波数、熱源側送風機20及び室内側熱交換器5に設けられている送風機(図示せず)の回転数、流路切換弁2の切り替え、第1の電磁開閉弁44、第2の電磁開閉弁45、第3の電磁開閉弁46、第4の電磁開閉弁47、第5の電磁開閉弁48、第1の冷房用電磁弁31a、第2の冷房用電磁弁31b及び暖房用電磁弁30の開閉、第1の流量制御装置9、第2の流量制御装置13、第3の流量制御装置15の開度等を制御する。
図3は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置100の全冷房運転時の状態を示す回路図である。先ず、全冷房運転について説明する。空気調和装置100において、室内機B、C、Dの全てが冷房運転を行っている。図3に示すように、圧縮機1から吐出された高温高圧のガス冷媒は、流路切換弁2を通り、熱源側熱交換ユニット3において送風量可変の熱源側送風機20によって送風される空気と熱交換されて凝縮液化される。この冷媒は、その後、第3の逆止弁32、第2の接続配管7、気液分離装置12、第2の流量制御装置13の順に流通し、更に第2の分岐部11、液枝管7b、7c、7dを通過し、室内機B、C、Dに流入する。
図4は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置100の全暖房運転時の状態を示す回路図である。次に、全暖房運転について説明する。空気調和装置100において、室内機B、C、Dの全てが暖房運転を行っている。図4に示すように、圧縮機1から吐出された高温高圧のガス冷媒は、流路切換弁2を通り、第5の逆止弁34、第2の接続配管7、気液分離装置12、第1の分岐部10の暖房用電磁弁30、ガス枝管6b、6c、6dの順に通り、室内機B、C、Dに流入する。室内機B、C、Dに流入した冷媒は、室内空気と熱交換して凝縮液化する。その際、室内が暖房される。そして、この状態となった冷媒は、各室内側熱交換器5の出口側のサブクール量によって制御された第1の流量制御装置9を通る。
図5は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置100の冷房主体運転時の状態を示す回路図である。次に、冷房主体運転について説明する。空気調和装置100において、室内機B、Cから冷房要求があり、室内機Dから暖房要求がある。図5に示すように、圧縮機1から吐出された高温高圧のガス冷媒は、流路切換弁2を経て熱源側熱交換ユニット3に流入し、送風量可変の熱源側送風機20によって送風される空気と熱交換されて二相の高温高圧状態となる。
図6は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置100の暖房主体運転時の状態を示す回路図である。次に、暖房主体運転について説明する。空気調和装置100において、室内機B、Cから暖房要求があり、室内機Dから冷房要求がある。図6に示すように、圧縮機1から吐出された高温高圧のガス冷媒は、流路切換弁2、第5の逆止弁34、第2の接続配管7を通って中継機Eへ送られ、気液分離装置12を通る。気液分離装置12を通った冷媒は、第1の分岐部10の暖房用電磁弁30、ガス枝管6b、6cの順に通り、暖房しようとする室内機B、Cに流入し、室内側熱交換器5で室内空気と熱交換して凝縮液化される。その際、室内機B、Cによって、各室内が暖房される。凝縮液化した冷媒は、室内機C、Dの各室内側熱交換器5の出口側のサブクール量によって制御された第1の流量制御装置9を通り、少し減圧されて第2の分岐部11に流入する。
図10は、本発明の実施の形態1の第1変形例に係る空気調和装置100の動作を示すフローチャートである。次に、本実施の形態1の第1変形例について説明する。第1変形例では、図7のステップST3における動作が、実施の形態1と相違し、判断手段72は、冷房用電磁弁31の一方の圧力と冷房用電磁弁31の他方の圧力との差に基づいて、冷媒の流動音が発生するか否かを判断するものである。
図11は、本発明の実施の形態1の第2変形例に係る空気調和装置100の動作を示すフローチャートである。次に、本実施の形態1の第2変形例について説明する。第2変形例では、図7のステップST3における動作が、実施の形態1と相違し、判断手段72は、暖房運転している室内機が有する室内側熱交換器5の出口側のサブクール値に基づいて、冷媒の流動音が発生するか否かを判断するものである。
図12は、本発明の実施の形態1の第3変形例に係る空気調和装置100の動作を示すフローチャートである。次に、本実施の形態1の第3変形例について説明する。第3変形例では、図7のステップST3における動作が、実施の形態1と相違し、判断手段72は、暖房運転している室内機が有する室内側熱交換器5が停止してから停止閾値時間が経過したか否かによって、冷媒の流動音が発生するか否かを判断するものである。
Claims (7)
- 圧縮機及び熱源側熱交換器を有する熱源機と、
それぞれ第1の流量制御装置及び室内側熱交換器を有し、冷房運転又は暖房運転する複数の室内機と、
第1の接続配管及び第2の接続配管によって前記熱源機に接続され、複数のガス枝管及び複数の液枝管によって複数の前記室内機にそれぞれ接続され、前記熱源機から供給される冷媒を複数の前記室内機に分配する中継機と、
前記ガス枝管に流れる冷媒の状態を検出する状態検出部と、
前記中継機の動作を制御する制御部と、を備え、
前記中継機は、
一方が前記ガス枝管に接続され、他方が前記第1の接続配管に接続され、冷房運転時に開放され、暖房運転時に閉止される互いに並列に接続された複数の冷房用電磁弁と、
一方が前記ガス枝管に接続され、他方が前記第2の接続配管に接続され、暖房運転時に開放され、冷房運転時に閉止される暖房用電磁弁と、を有し、
前記制御部は、
複数の前記冷房用電磁弁の開閉を制御する弁制御手段と、
前記冷房用電磁弁に冷媒が流通する際に、前記状態検出部によって検出された冷媒の状態に基づいて、流動音が発生するか否かを判断する判断手段と、
前記室内機を暖房運転から冷房運転に切り替えたとき、複数の前記冷房用電磁弁のうち一つを開放するように前記弁制御手段を制御し、また、前記判断手段によって冷媒の流動音が発生すると判断された場合、閉止された前記冷房用電磁弁のうち一つを開放するように前記弁制御手段を制御するタイミング制御手段と、を有する
空気調和装置。 - 前記弁制御手段は、
前記室内機を暖房運転から冷房運転に切り替えたとき、前記第1の流量制御装置の開度を一定にする機能を有する
請求項1記載の空気調和装置。 - 前記タイミング制御手段は、
前記判断手段によって冷媒の流動音が発生すると判断された場合、閉止された前記冷房用電磁弁のうち一つが開放されてから開放時間閾値が経過したとき、閉止された前記冷房用電磁弁のうち一つを開放するように前記弁制御手段を制御するものである
請求項1又は2記載の空気調和装置。 - 前記状態検出部は、
前記液枝管と前記第1の接続配管とが接続された部分に流通する冷媒の圧力を検出する合流圧力検出センサと、
複数の前記液枝管が合流する部分に流通する冷媒の圧力を検出する下流側液流出圧力検出センサと、を有し、
前記判断手段は、
前記合流圧力検出センサ及び前記下流側液流出圧力検出センサによって検出された冷媒の圧力差が閾値以上の場合、冷媒の流動音が発生すると判断するものである
請求項1~3のいずれか1項に記載の空気調和装置。 - 前記中継機は、
流入側が前記第2の接続配管に接続され、ガス流出側が前記暖房用電磁弁に接続され、液流出側が前記液枝管に接続され、ガス冷媒と液冷媒とを分離する気液分離装置を更に有し、
前記状態検出部は、
前記気液分離装置の液流出側の冷媒の圧力を検出する液流出圧力検出センサと、
前記液枝管に流通する冷媒の温度を検出する液管温度検出センサと、を有し、
前記判断手段は、
前記液流出圧力検出センサによって検出された冷媒の圧力に対応する冷媒の温度と、前記液管温度検出センサによって検出された冷媒の温度とに基づいて演算された前記室内側熱交換器の出口側のサブクール値が、サブクール閾値以上である場合、冷媒の流動音が発生すると判断するものである
請求項1~4のいずれか1項に記載の空気調和装置。 - 前記状態検出部は、
前記液枝管と前記第1の接続配管とが接続された部分に流通する冷媒の圧力を検出する合流圧力検出センサと、
前記ガス枝管に流通する冷媒の温度を検出するガス管温度検出センサと、を有し、
前記判断手段は、
前記合流圧力検出センサによって検出された冷媒の圧力と、前記ガス管温度検出センサによって検出された冷媒の温度に対応する冷媒の圧力との差が、圧力差閾値以上である場合、冷媒の流動音が発生すると判断するものである
請求項1~5のいずれか1項に記載の空気調和装置。 - 前記判断手段は、
暖房運転している前記室内機が有する前記室内側熱交換器が停止してから停止閾値時間が経過するまでの間、冷媒の流動音が発生すると判断するものである
請求項1~6のいずれか1項に記載の空気調和装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018508277A JP6644131B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 空気調和装置 |
PCT/JP2016/060673 WO2017168681A1 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 空気調和装置 |
GB1814397.4A GB2563170C (en) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | Air-conditioning apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/060673 WO2017168681A1 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 空気調和装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017168681A1 true WO2017168681A1 (ja) | 2017-10-05 |
Family
ID=59962731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/060673 WO2017168681A1 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 空気調和装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6644131B2 (ja) |
GB (1) | GB2563170C (ja) |
WO (1) | WO2017168681A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109340960A (zh) * | 2018-09-27 | 2019-02-15 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 机房和房间的组合空调系统及其控制方法 |
CN109341138A (zh) * | 2018-09-27 | 2019-02-15 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 机房和热水系统的组合空调系统及其控制方法 |
CN109357427A (zh) * | 2018-09-27 | 2019-02-19 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 用于机房和热水系统的组合式空调系统及其控制方法 |
CN109357426A (zh) * | 2018-09-27 | 2019-02-19 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 用于机房和房间的组合式空调系统及其控制方法 |
EP3875863A4 (en) * | 2018-10-31 | 2021-11-10 | Mitsubishi Electric Corporation | AIR CONDITIONING SYSTEM AND AIR CONDITIONING SYSTEM REGULATION SUBJECT ADJUSTMENT METHOD |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04335968A (en) * | 1991-05-13 | 1992-11-24 | Mitsubishi Electric Corp | Apparatus for air conditioning |
JPH04347466A (en) * | 1991-05-27 | 1992-12-02 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner |
JPH0942804A (ja) * | 1995-07-25 | 1997-02-14 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和装置 |
JP2000346488A (ja) * | 1999-05-31 | 2000-12-15 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和装置 |
JP2010196985A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | マルチ型空気調和装置およびその室外機、その制御方法 |
JP5875710B2 (ja) * | 2013-01-07 | 2016-03-02 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61770B2 (ja) * | 1981-10-30 | 1986-01-10 | Hitachi Cable |
-
2016
- 2016-03-31 JP JP2018508277A patent/JP6644131B2/ja active Active
- 2016-03-31 WO PCT/JP2016/060673 patent/WO2017168681A1/ja active Application Filing
- 2016-03-31 GB GB1814397.4A patent/GB2563170C/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04335968A (en) * | 1991-05-13 | 1992-11-24 | Mitsubishi Electric Corp | Apparatus for air conditioning |
JPH04347466A (en) * | 1991-05-27 | 1992-12-02 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioner |
JPH0942804A (ja) * | 1995-07-25 | 1997-02-14 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和装置 |
JP2000346488A (ja) * | 1999-05-31 | 2000-12-15 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和装置 |
JP2010196985A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | マルチ型空気調和装置およびその室外機、その制御方法 |
JP5875710B2 (ja) * | 2013-01-07 | 2016-03-02 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109340960A (zh) * | 2018-09-27 | 2019-02-15 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 机房和房间的组合空调系统及其控制方法 |
CN109341138A (zh) * | 2018-09-27 | 2019-02-15 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 机房和热水系统的组合空调系统及其控制方法 |
CN109357427A (zh) * | 2018-09-27 | 2019-02-19 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 用于机房和热水系统的组合式空调系统及其控制方法 |
CN109357426A (zh) * | 2018-09-27 | 2019-02-19 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 用于机房和房间的组合式空调系统及其控制方法 |
CN109357426B (zh) * | 2018-09-27 | 2020-11-03 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 用于机房和房间的组合式空调系统及其控制方法 |
CN109357427B (zh) * | 2018-09-27 | 2020-11-03 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 用于机房和热水系统的组合式空调系统及其控制方法 |
CN109341138B (zh) * | 2018-09-27 | 2020-11-03 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 机房和热水系统的组合空调系统及其控制方法 |
CN109340960B (zh) * | 2018-09-27 | 2020-11-03 | 克莱门特捷联制冷设备(上海)有限公司 | 机房和房间的组合空调系统及其控制方法 |
EP3875863A4 (en) * | 2018-10-31 | 2021-11-10 | Mitsubishi Electric Corporation | AIR CONDITIONING SYSTEM AND AIR CONDITIONING SYSTEM REGULATION SUBJECT ADJUSTMENT METHOD |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017168681A1 (ja) | 2018-11-08 |
GB201814397D0 (en) | 2018-10-17 |
GB2563170C (en) | 2020-11-11 |
JP6644131B2 (ja) | 2020-02-12 |
GB2563170B (en) | 2020-10-21 |
GB2563170A (en) | 2018-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10036562B2 (en) | Air-conditioning apparatus | |
JP4675810B2 (ja) | 空気調和装置 | |
US9115931B2 (en) | Air-conditioning apparatus | |
EP3062031B1 (en) | Air conditioner | |
JP5213817B2 (ja) | 空気調和機 | |
WO2017168681A1 (ja) | 空気調和装置 | |
EP2927612B1 (en) | Air conditioning device | |
WO2014141374A1 (ja) | 空気調和装置 | |
WO2017138059A1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5875710B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP4909093B2 (ja) | マルチ型空気調和機 | |
WO2013171783A1 (ja) | 多室型空気調和装置 | |
EP2963353B1 (en) | Air conditioning device | |
JPWO2019053876A1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP6591071B2 (ja) | 空気調和装置 | |
WO2016189739A1 (ja) | 空気調和装置 | |
WO2021019686A1 (ja) | 空気調和装置およびその制御方法 | |
JP2004108715A (ja) | 多室用空気調和機 | |
WO2015029223A1 (ja) | 空気調和装置 | |
KR20190088693A (ko) | 멀티형 공기조화기 | |
KR100885566B1 (ko) | 공기 조화기의 제어방법 | |
JP2014214995A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2018173197A (ja) | 冷凍装置 | |
JP6704520B2 (ja) | 中継機および空気調和装置 | |
JP2014129976A (ja) | 空気調和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2018508277 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 201814397 Country of ref document: GB Kind code of ref document: A Free format text: PCT FILING DATE = 20160331 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 1814397.4 Country of ref document: GB |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16896899 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16896899 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |