WO2016093073A1 - 車体前部構造 - Google Patents

車体前部構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2016093073A1
WO2016093073A1 PCT/JP2015/083289 JP2015083289W WO2016093073A1 WO 2016093073 A1 WO2016093073 A1 WO 2016093073A1 JP 2015083289 W JP2015083289 W JP 2015083289W WO 2016093073 A1 WO2016093073 A1 WO 2016093073A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
side wall
bumper beam
width direction
vehicle width
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/083289
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
剛志 中山
中西 誠
理生 鈴森
義章 東
Original Assignee
豊田鉄工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 豊田鉄工株式会社 filed Critical 豊田鉄工株式会社
Priority to US15/535,325 priority Critical patent/US20170320455A1/en
Priority to CN201580067293.8A priority patent/CN107107849B/zh
Publication of WO2016093073A1 publication Critical patent/WO2016093073A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/24Arrangements for mounting bumpers on vehicles
    • B60R19/26Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means
    • B60R19/34Arrangements for mounting bumpers on vehicles comprising yieldable mounting means destroyed upon impact, e.g. one-shot type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/152Front or rear frames

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle body front structure, and more particularly, to an improvement for improving shock absorption performance under various collision situations including offset collision of a minute lap.
  • a crash box that has a cylindrical body with a polygonal cross section and is disposed between the end of the bumper beam and the vehicle body in such a posture that the axial direction of the cylindrical body is the longitudinal direction of the vehicle.
  • the crash box described in Patent Document 1 is an example.
  • the cylindrical body includes an outer side wall located outside in the vehicle width direction and an inner side wall located inside, and both the outer side wall and the inner side wall are provided.
  • the vehicle is inclined outward from the vehicle body side toward the bumper beam side.
  • the present invention has been made against the background of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a vehicle body front structure that improves shock absorption performance under various collision situations including offset collision of minute laps. There is.
  • the gist of the first invention includes a bumper beam, a side member, and a crash box, and the crash box has a cylindrical body having a polygonal cross section.
  • the cylindrical body is disposed between the end of the bumper beam and the side member so that the axial direction of the cylindrical body is the longitudinal direction of the vehicle, and extends from the bumper beam to the axial direction of the cylindrical body.
  • the cylindrical body is crushed into a bellows shape and absorbs impact energy
  • the cylindrical body includes an outer side wall positioned on the outer side in the vehicle width direction and an inner side positioned on the inner side.
  • the vehicle body front part structure includes a side wall, and each of the outer side wall and the inner side wall is inclined outward from the side member side toward the bumper beam side.
  • the angle of inclination of the outer side wall is larger than the angle of inclination of the inner side wall, and the vehicle front side surfaces of the bumper beam at both ends in the vehicle width direction are at least from the terminal portion in the vehicle width direction to the vehicle width direction of the side member. It is characterized in that it is perpendicular to the vehicle longitudinal direction over a position corresponding to the outer outline.
  • the inclination angle of the outer side wall is larger than the inclination angle of the inner side wall, and the front surface of the vehicle at both ends in the vehicle width direction of the bumper beam is at least a terminal portion in the vehicle width direction.
  • the vehicle is perpendicular to the vehicle longitudinal direction. The amount of relative displacement toward the outside of the vehicle can be kept small, and the collision load can be suitably transmitted to the vehicle rear side member. That is, it is possible to provide a vehicle body front structure that improves shock absorption performance under various collision situations including offset collision of minute laps.
  • the subject matter of the second invention which is dependent on the first invention, is that the portion of the bumper beam on the inner side in the vehicle width direction than the portion in which the surface on the vehicle front side is perpendicular to the vehicle front-rear direction, It is bulged to the front side of the vehicle. In this way, compared to the case where the portion perpendicular to the vehicle front-rear direction is provided so as to cover the entire crash box in the vehicle width direction, the bulged portion is reduced to the vehicle width. More can be taken in the direction, and the degree of freedom of the vehicle body front structure can be secured.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing a vehicle body front structure that is an embodiment of the present invention as viewed from the upper side in the vertical direction of the vehicle to the lower side. It is a top view which shows the crash box of FIG. 1 independently.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line III-III in FIG. 2.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV in FIG. 3. It is a figure explaining the effect of the vehicle body front part structure of a present Example in comparison with a prior art, and has illustrated the deformation
  • a portion of the both ends of the bumper beam in the vehicle width direction where the front surface of the vehicle is perpendicular to the vehicle front-rear direction covers a part of the crash box in the vehicle width direction. It is provided as follows. In other words, the portion is not provided so as to cover the entire crash box in the vehicle width direction. That is, the end portion on the inner side in the vehicle width direction of the portion is set on the outer side in the vehicle width direction with respect to the inner side wall of the crash box.
  • the crash box can be applied to either a bumper beam mounting portion attached to the front side of the vehicle or a bumper beam mounting portion attached to the rear side of the vehicle, but it may be applied to only one of them. You may apply only to either one of the attachment part of the right-and-left both ends of the said bumper beam.
  • the crash box is disposed in a posture in which the axial direction of the cylindrical body is the vehicle front-rear direction, and is inclined to the vehicle outer side in a plan view seen from above, but in a side view seen from the side.
  • the vehicle may be inclined in the horizontal or vertical direction in the vehicle front-rear direction.
  • the height dimension (vertical dimension) in a side view may be constant, but it may be a tapered shape that linearly increases or decreases toward the bumper beam side.
  • the crush box is preferably configured to have a pair of mounting plates that are integrally fixed to, for example, both ends of the cylindrical body in the axial direction in addition to the cylindrical body.
  • the cylindrical body for example, an octagonal cross section is preferably used, but a polygonal cylindrical body other than an octagon, such as a quadrangular shape such as a rectangle or a square, or a hexagonal shape, can also be adopted.
  • the corner (ridgeline portion) may be a curved shape such as an arc.
  • concave grooves that are recessed inwardly of the cylindrical body are provided in the axial direction.
  • the number of the concave grooves is appropriately determined, and a plurality of concave grooves are formed on one side wall. It is also possible to provide.
  • the concave groove can take various forms such as a V-shaped cross-section, a U-shape, a semicircular arc shape, a rectangular shape, and a trapezoidal shape.
  • the depth dimensions of the plurality of concave grooves may be the same, but may be different depth dimensions. It is also possible to change the depth dimension of the concave groove linearly in the axial direction of the cylindrical body, for example.
  • the cylindrical body can be preferably constituted by a pair of halves divided into two parts.
  • the cylindrical body is molded using a thin metal pipe, or integrally formed using a resin material such as fiber reinforced plastic. It can also be molded.
  • Various modes are possible, such as bending one metal plate material so as to have a predetermined polygonal cross-section, and overlapping the edge portions on both sides and joining them together.
  • the inclination angle of the outer side wall is suitably in the range of about 10 ° to 30 °, for example, and preferably in the range of about 15 ° to 25 °.
  • the outer side wall is likely to be bent from the root (end on the vehicle body side) to the vehicle outer side at the time of a frontal collision or the like.
  • a suitable inclination angle of the inner side wall is, for example, larger than 0 ° and not larger than about 10 °.
  • the difference in inclination angle between the outer side wall and the inner side wall is suitably 5 ° or more, for example, and preferably 10 ° or more.
  • the outer inclined side wall has, for example, a ridge line between the upper side wall and the lower side wall substantially parallel to the outer side wall in a plan view as viewed from above and below.
  • the width of the outer inclined side wall is set so that the width dimension of the upper side wall and the lower side wall is substantially constant, although the width is substantially constant regardless of the inclination of the outer side wall.
  • the dimension may be increased linearly toward the bumper beam side.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing a state in which a vehicle body front structure 8 according to an embodiment of the present invention is viewed from the upper side in the vertical direction of the vehicle to the lower side.
  • FIG. 1 is a plan view showing the right half of the vehicle body front structure 8, and the left half is symmetrically configured with a center line C in between, and is not shown.
  • the vehicle body front structure 8 of this embodiment includes a crash box 10, a side member 12, and a bumper beam 14.
  • the crash box 10 is provided between the side member 12 and a right end portion 14 r of the bumper beam 14.
  • the crush box 10 has a hollow cylindrical body 22 having a polygonal cross section having a plurality of flat side walls, and a pair of mounting plates integrally welded to both ends of the cylindrical body 22 in the axial direction. 24, 26.
  • the mounting plate 24 is provided at an end portion on the side member 12 side in the axial direction of the cylindrical body 22.
  • the mounting plate 26 is provided at an end portion on the bumper beam 14 side in the axial direction of the cylindrical body 22.
  • the crash box 10 is provided between the side member 12 and the bumper beam 14 in such a posture that the axial direction of the cylindrical body 22 is the front-rear direction of the vehicle, strictly in a posture that is inclined outward from the front-rear direction. It has been.
  • the crash box 10 is integrally fixed to the side member 12 and the bumper beam 14 with bolts or the like (not shown) through the mounting plates 24 and 26.
  • FIG. 2 to 4 are views illustrating the configuration of the crash box 10 provided in the vehicle body front structure 8 of this embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view corresponding to FIG. 1
  • FIG. FIG. 4 is a sectional view taken along line III-III
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV in FIG.
  • Both end edges of the cylindrical body 22 in the axial direction are brought into close contact with the mounting plates 24 and 26 over the entire circumference of each end edge, and are integrally fixed by arc welding or the like.
  • the cylindrical body 22 is crushed in a bellows shape, and the deformation absorbs the impact energy and the side member 12.
  • the impact applied to the structural member of the vehicle is reduced.
  • the bellows-like crushing is a phenomenon that occurs when the cylindrical body 22 is continuously buckled (bently bent in a V shape) at a number of locations in the axial direction, and is usually seated from the bumper beam 14 side, that is, from the input side. The bending starts and proceeds to the vehicle body side, that is, the side member 12 side as time passes.
  • the bumper beam 14 functions as a bumper reinforcement (reinforcing member) and an attachment member.
  • a bumper fascia made of synthetic resin or the like is integrally attached thereto.
  • the cylindrical body 22 has a polygonal cross section.
  • the basic shape is an octagonal shape in which the corners are flattened at four corners of a rectangle.
  • the cylindrical body 22 includes a pair of substantially vertical outer side walls 30 and inner side walls 31 positioned on the outer and inner sides in the vehicle width direction, and a pair of substantially horizontal upper side walls 32 and lower side walls 33 positioned in the vehicle vertical direction.
  • outer inclined side walls 34 and 35 provided between the upper side wall 32 and the lower side wall 33 and the outer side wall 30, and between the upper side wall 32 and the lower side wall 33 and the inner side wall 31.
  • Inner inclined side walls 36 and 37 are provided. As shown in FIG.
  • the outer side wall 30 and the inner side wall 31 are both inclined toward the outer side in the vehicle width direction toward the mounting plate 26 side.
  • the inclination angle ⁇ 1 of the outer side wall 30 is larger than the inclination angle ⁇ 2 of the inner side wall 31.
  • the inclination angle ⁇ 1 of the outer side wall 30 is about 24 °
  • the inclination angle ⁇ 2 of the inner side wall 31 is about 2.5 °
  • the difference is about 21.5 °.
  • the inclination angles ⁇ 1 and ⁇ 2 are both inclination angles with respect to the longitudinal axis of the vehicle in plan view.
  • the outer inclined side walls 34, 35 are arranged so that the ridge lines 40, 41 between the upper side wall 32 and the lower side wall 33 are the same as the outer side wall 30 in a plan view as viewed in the vehicle vertical direction. It is provided with a substantially constant width dimension so as to be substantially parallel.
  • the upper side wall 32 and the lower side wall 33 are made wider toward the bumper beam 14 side as the outer side wall 30 is inclined.
  • the inner inclined side walls 36 and 37 are formed such that ridge lines 42 and 43 between the upper side wall 32 and the lower side wall 33 are substantially parallel to an axis in the vehicle front-rear direction in a plan view when viewed in the vehicle vertical direction. Yes.
  • the inner inclined side walls 36 and 37 are configured such that the width dimension becomes narrower toward the bumper beam 14 side.
  • a pair of concave grooves 44, 45 recessed inward of the cylindrical shape are respectively formed in the central portion in the height direction of the left and right outer side walls 30 and the inner side wall 31, that is, in the horizontal axis S portion in the center in the vertical direction in FIG. Is provided.
  • the concave grooves 44 and 45 have a trapezoidal cross section in which the width dimension becomes narrower toward the tip, that is, the groove bottom side, and have constant depth dimensions d1 and d2 over the entire axial length of the cylindrical body 22. Is provided.
  • the depth dimension d1 of the concave groove 44 is larger than the depth dimension d2 of the concave groove 45.
  • the depth dimension d1 of the concave groove 44 is about 30 mm
  • the depth dimension d2 of the concave groove 45 is about 14 mm.
  • the cylindrical body 22 is divided into two in the vicinity of the ridges 42 and 43, and a pair of halves formed by pressing, that is, an outer half 50 and an inner half 52 are combined with each other. It is constituted by being. That is, the outer half body 50 located on the outer side in the vehicle width direction has a pair of outer side walls 30 provided with the recessed grooves 44 and a pair of protrusions extending obliquely inward in the vehicle width direction from both upper and lower ends of the outer side walls 30.
  • the outer inclined side walls 34 and 35, the upper side wall 32 extending horizontally from the ends of the pair of outer inclined side walls 34 and 35, and the lower side wall 33 are integrally provided.
  • the inner halved body 52 located on the inner side in the vehicle width direction includes the inner side wall 31 provided with the concave groove 45 and a pair of inner sides extending obliquely outward from the upper and lower ends of the inner side wall 31 in the vehicle width direction.
  • the inclined side walls 36 and 37 are integrally provided. Joints 46 and 47 are provided at the tips of the inner inclined side walls 36 and 37 in the inner half 52 so as to overlap the upper side wall 32 and the lower side wall 33 of the outer half 50.
  • the inner inclined side wall 36 in the inner half 52 and the upper side wall 32 in the outer half 50 are the joint 46, the inner inclined side wall 37 in the outer half 50, and the lower in the outer half 50.
  • the side wall 33 is integrally joined at the joint 47 by spot welding or arc welding.
  • the vehicle front side surfaces 54 at both ends in the vehicle width direction of the bumper beam 14 are at least from the terminal portion 14e in the vehicle width direction to the side member. It is perpendicular (perpendicular) to the vehicle front-rear direction over the position corresponding to the outer contour line 12s on the outer side in the vehicle width direction.
  • the position corresponding to the outer shape line 12s on the outer side in the vehicle width direction of the side member 12 is the vehicle width at the end (terminal) of the side member 12 (outer shape line 12s) on the crash box 10 side. It corresponds to the position outside in the direction. In FIG. 1, this position is indicated by a broken line L.
  • the flat plate portion 56 is perpendicular to the vehicle longitudinal direction.
  • a portion of the bumper beam 14 on the inner side in the vehicle width direction with respect to the left and right flat plate portions 56 is bulged forward of the vehicle.
  • a flat plate portion 58 is provided between the left and right flat plate portions 56 so as to be positioned in front of the vehicle with respect to the flat plate portions 56.
  • the flat plate portion 58 is perpendicular (perpendicular) to the vehicle longitudinal direction.
  • the left and right flat plate portions 56 and the central flat plate portion 58 are smoothly connected by a connecting portion 60.
  • the bumper beam 14 has a substantially bow shape (bow silhouette) in a plan view when viewed in the vehicle vertical direction.
  • FIGS. 5 to 7 are diagrams for explaining the effect of the vehicle body front structure 8 according to this embodiment in comparison with the prior art.
  • a vehicle to which the vehicle body front structure 8 is applied is traveling at a speed of 64 km / h.
  • Fig. 6 shows the result of computer simulation in the case where an offset collision of a minute wrap occurs at the left end of the bumper beam.
  • FIG. 5 shows that, as a conventional technique, an outer side wall and an inner side wall are substantially parallel to a vehicle front-rear direction between a conventional bumper beam 102 that does not include the flat plate portions 56 at both ends in the vehicle width direction and the side member 104.
  • a collision of a minute lap occurs at the left end of the bumper beam 102
  • transformation of each part is illustrated.
  • the side member 104 is moved by the positional relationship (offset relationship) between the centroid g1 of the side member 104 and the contact point p1 of the collision barrier 120 with respect to the bumper beam 102.
  • the vehicle and the collision barrier 120 are further moved relative to each other in the vehicle front-rear direction, and the side member 104 is moved when the collision barrier 120 passes through the bumper beam 102.
  • the fold portion indicated by the arrow n1 is further deformed by pushing inward in the vehicle width direction. That is, in the vehicle body front structure 100 of the prior art shown in FIG. 5, the side member 104 and the crash box 106 are tilted inward in the vehicle width direction, so that the absorption of the collision cannot be efficiently transmitted to the rear of the vehicle. .
  • FIG. 6 shows that, as a conventional technique, the outer side wall and the inner side wall are inclined with respect to the vehicle longitudinal direction between the side member 104 and the conventional bumper beam 102 not provided with the flat plate portions 56 at both ends in the vehicle width direction.
  • a vehicle body front part structure 110 having a crash box 108 that is made to move
  • the deformation of each part when a collision of a minute lap occurs at the left end of the bumper beam 102 is illustrated.
  • Both the outer side wall and the inner side wall in the crash box 108 are inclined toward the vehicle outer side from the side member 104 side toward the bumper beam 102 side, and the inclination angle of the outer side wall is the inner side wall. It is larger than the inclination angle.
  • the crash box 108 has the same configuration as the crash box 10 provided in the vehicle body front structure 8 of the present embodiment.
  • the centroid g2 of the side member 104 (crash box 108) is outside in the vehicle width direction with respect to the vehicle body front structure 100 described above with reference to FIG.
  • the offset amount with respect to the contact point p ⁇ b> 2 with the barrier 120 becomes small, and the moment input by the collision of the collision barrier 120 can be reduced.
  • the flat plate portions 56 are not provided at both end portions of the bumper beam 102 in the vehicle width direction, and are curved in the same manner as the vehicle body front structure 100, so that the bumper beam 102 is on the surface of the bumper beam 102.
  • the collision barrier 120 slips.
  • the root of the left crash box 108 is quickly broken.
  • the outer ridge line in the crash box 108 can no longer exhibit the effect as a shock absorber.
  • the crash box 108 on the left side is deformed by being sandwiched between the side member 104 and the bumper beam 102, and then inward in the vehicle width direction.
  • the side member 104 is deformed by the pushing force. That is, in the vehicle body front part structure 110 of the prior art shown in FIG. 6, the crash box 108 is broken from the root on the outer side in the vehicle width direction, and collision absorption cannot be efficiently transmitted to the side member 104.
  • FIG. 7 illustrates the deformation of each part when a collision of a micro lap occurs at the left end of the bumper beam 14 in the vehicle body front structure 8 of the present embodiment.
  • the flat plate portions 56 are provided at both ends of the bumper beam 14 in the vehicle width direction, that is, the bumper beam 14 has a substantially arcuate shape in plan view.
  • the slip of the collision barrier 120 on the surface of the bumper beam 102 is suitably suppressed.
  • the inclination angle ⁇ 1 of the outer side wall 30 is larger than the inclination angle ⁇ 2 of the inner side wall 31, and the front surface 54 of the vehicle at both ends in the vehicle width direction of the bumper beam 14 is at least a vehicle. Since it is perpendicular to the vehicle longitudinal direction from the width direction terminal portion 14e to the position corresponding to the outer shape line 12s of the side member 12 in the vehicle width direction, even at the time of offset collision of a minute lap The amount of the collision barrier 120 that is displaced relative to the vehicle relative to the outside of the vehicle can be kept small, and the collision load can be suitably transmitted to the vehicle rear side member. That is, it is possible to provide the vehicle body front structure 8 that improves the shock absorbing performance under various collision situations including the offset collision of a minute lap.
  • a portion on the vehicle width direction inner side than the flat plate portion 56 which is a portion in which the vehicle front side surface 54 is perpendicular to the vehicle front-rear direction, is bulged toward the vehicle front side. Therefore, compared with the case where the flat plate portion 56 that is perpendicular to the vehicle front-rear direction is provided so as to cover the entire crash box 10 in the vehicle width direction, the bulged portion is More can be taken in the vehicle width direction, and the degree of freedom of the vehicle body front structure 8 can be secured.
  • the plate portion 56, 58, the curvature of the connecting portion 60 provided between each other must be reduced, and there is a possibility that the molding of the bumper beam 14 may be difficult.
  • the occurrence of such an adverse effect can be suppressed. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

 微小ラップのオフセット衝突を含む種々の衝突状況下における衝撃吸収性能を向上させる車体前部構造を提供する。 外側側壁30の傾斜角は、内側側壁31の傾斜角よりも大きく、バンパービーム14の車幅方向両端部における車両前方側の面54が、少なくとも車幅方向の端末部14eからサイドメンバ12の車幅方向外側の外形線12sに対応する位置にかけて、車両前後方向に対して垂直とされたものであることから、微小ラップのオフセット衝突時においても、衝突物が車両に対して車両外側へ相対的に変位する量を小さく抑えることができ、車両後方側の部材へ好適に衝突荷重を伝達することができる。すなわち、微小ラップのオフセット衝突を含む種々の衝突状況下における衝撃吸収性能を向上させる車体前部構造8を提供することができる。

Description

車体前部構造
 本発明は、車体前部構造に関し、特に、微小ラップのオフセット衝突を含む種々の衝突状況下における衝撃吸収性能を向上させるための改良に関する。
 断面が多角形状の筒状体を有し、その筒状体の軸方向が車両の前後方向となる姿勢でバンパービームの端部と車体との間に配設されるクラッシュボックスが知られている。例えば、特許文献1に記載のクラッシュボックスがその一例である。この特許文献1に記載のクラッシュボックスにおいて、前記筒状体は、車幅方向の外側に位置する外側側壁及び内側に位置する内側側壁を備えていると共に、その外側側壁及びその内側側壁は何れも前記車体側から前記バンパービーム側へ向かうに従って車両外側へ傾斜させられている。前記バンパービームから前記筒状体の軸方向に圧縮荷重が加えられることにより、前記筒状体が蛇腹状に圧壊させられて衝撃エネルギを吸収する。更に、前記筒状体が車両外側へ傾斜させられていることで、車両内側方向への横倒れが抑制されるとされている。
特開2010-76476号公報
 しかし、前記従来の技術では、衝突バリアと前記バンパービームとのラップ(重なり)が比較的小さい微小ラップの衝突の場合、前記クラッシュボックスよりも外側のバンパービームの端部が折れ曲がり変形すると共に、前記クラッシュボックス自体も根本(車体側の端部)から車両内側方向へ横倒れし、衝突荷重を必ずしも効率的に車両後方へ伝達できないおそれがあった。このような課題は、車体前部構造の性能向上を意図して本発明者が鋭意研究を継続する過程において、新たに見いだしたものである。
 本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、微小ラップのオフセット衝突を含む種々の衝突状況下における衝撃吸収性能を向上させる車体前部構造を提供することにある。
 斯かる目的を達成するために、本第1発明の要旨とするところは、バンパービーム、サイドメンバ、及びクラッシュボックスを備え、前記クラッシュボックスは、断面が多角形状の筒状体を有し、その筒状体の軸方向が車両の前後方向となる姿勢で前記バンパービームの端部と前記サイドメンバとの間に配設されるものであって、前記バンパービームから前記筒状体の軸方向に圧縮荷重が加えられることによりその筒状体が蛇腹状に圧壊させられて衝撃エネルギを吸収するものであり、前記筒状体は、車幅方向の外側に位置する外側側壁及び内側に位置する内側側壁を備えていると共に、前記外側側壁及び内側側壁は、何れも前記サイドメンバ側から前記バンパービーム側へ向かうに従って車両外側へ傾斜させられた車体前部構造であって、前記外側側壁の傾斜角は、前記内側側壁の傾斜角よりも大きく、前記バンパービームの車幅方向両端部における車両前方側の面が、少なくとも車幅方向の端末部から前記サイドメンバの車幅方向外側の外形線に対応する位置にかけて、車両前後方向に対して垂直とされたことを特徴とするものである。
 前記第1発明によれば、前記外側側壁の傾斜角は、前記内側側壁の傾斜角よりも大きく、前記バンパービームの車幅方向両端部における車両前方側の面が、少なくとも車幅方向の端末部から前記サイドメンバの車幅方向外側の外形線に対応する位置にかけて、車両前後方向に対して垂直とされたものであることから、微小ラップのオフセット衝突時においても、衝突物が車両に対して車両外側へ相対的に変位する量を小さく抑えることができ、車両後方側の部材へ好適に衝突荷重を伝達することができる。すなわち、微小ラップのオフセット衝突を含む種々の衝突状況下における衝撃吸収性能を向上させる車体前部構造を提供することができる。
 前記第1発明に従属する本第2発明の要旨とするところは、前記バンパービームにおける、車両前方側の面が車両前後方向に対して垂直とされた部分よりも車幅方向内側の部分が、車両前方側に膨出させられたものである。このようにすれば、前記車両前後方向に対して垂直とされた部分が車幅方向において前記クラッシュボックス全体を覆うように設けられている場合に比べて、前記膨出させられた部分を車幅方向に多く取ることができ、車体前部構造の自由度を確保できる。
本発明の一実施例である車体前部構造を、車両の上下方向上方側から下方側に見た様子を概略的に示す平面図である。 図1のクラッシュボックスを単独で示す平面図である。 図2のIII-III視断面図である。 図3のIV-IV視断面図である。 従来技術との比較において本実施例の車体前部構造の効果を説明する図であり、従来技術である車体前部構造に衝突が発生した場合における各部の変形を例示している。 従来技術との比較において本実施例の車体前部構造の効果を説明する図であり、他の従来技術である車体前部構造に衝突が発生した場合における各部の変形を例示している。 従来技術との比較において本実施例の車体前部構造の効果を説明する図であり、本実施例の車体前部構造に衝突が発生した場合における各部の変形を例示している。
 本発明において、好適には、前記バンパービームの車幅方向両端部における、車両前方側の面が車両前後方向に対して垂直とされた部分は、車幅方向において前記クラッシュボックスの一部を覆うように設けられている。換言すれば、前記部分は、車幅方向において前記クラッシュボックス全体を覆うようには設けられていない。すなわち、前記部分における車幅方向内側の端部は、前記クラッシュボックスにおける前記内側側壁よりも車幅方向外側とされている。
 前記クラッシュボックスは、車両前方側に取り付けられるバンパービームの取付部にも、車両後方側に取り付けられるバンパービームの取付部にも適用され得るが、何れか一方のみに適用するだけでも差し支えない。前記バンパービームの左右両端部の取付部の何れか一方に適用するだけでもよい。前記クラッシュボックスは、前記筒状体の軸方向が車両前後方向となる姿勢で配設され、上方から見た平面視において車両外側へ傾斜させられているが、側方から見た側面視においては、車両前後方向において水平或いは上下方向へ傾斜していてもよい。側面視における高さ寸法(上下寸法)は一定であってもよいが、前記バンパービーム側へ向かうに従って直線的に増加又は減少するテーパ形状とすることもできる。
 前記クラッシュボックスは、好適には、前記筒状体の他に例えばその筒状体の軸方向の両端に一体的に固設される一対の取付プレートを有して構成される。前記筒状体は、例えば断面が八角形状のものが好適に用いられるが、断面が長方形や正方形等の四角形状や六角形状など八角形以外の多角形状の筒状体を採用することもできる。断面が全体として多角形状を成していれば、その角部(稜線部)が円弧等の湾曲形状であってもよい。この断面多角形状の筒状体には、必要に応じて筒状体の内側へ凹む凹溝が軸方向に設けられるが、この凹溝の数は適宜定められ、一つの側壁に複数の凹溝を設けることも可能である。前記凹溝は、断面V字状やU字状、半円弧状、矩形状、台形状など種々の態様が可能である。複数の凹溝の深さ寸法は同じであっても良いが、異なる深さ寸法とすることもできる。前記筒状体の軸方向において前記凹溝の深さ寸法を例えば直線的に変化させることも可能である。
 前記筒状体は、好適には、2分割した一対の半割体にて構成することができるが、例えば薄肉の金属パイプを用いて成形したり、繊維強化プラスチック等の樹脂材料を用いて一体成形したりすることも可能である。1枚の金属板材を所定の断面多角形状となるように曲げ加工し、その両側端縁部を互いに重ね合わせて一体的に接合してもよい等、種々の態様が可能である。
 前記外側側壁の傾斜角は、例えば10°~30°程度の範囲内が適当で、15°~25°程度の範囲内が望ましい。前記外側側壁の傾斜角度が30°よりも大きくなると、正面衝突時等にその外側側壁が根元(車体側の端部)から車両外側へ折れ易くなる。前記内側側壁の傾斜角は、例えば0°より大きく10°程度以下が適当である。前記外側側壁及び前記内側側壁の傾斜角の差は、例えば5°以上が適当で10°以上が望ましい。
 前記筒状体の断面が八角形状である場合、外側傾斜側壁は、例えば前記上側側壁及び前記下側側壁との間の稜線が、上下方向から見た平面視において前記外側側壁と略平行になるように、前記外側側壁の傾斜にかかわらず略一定の幅寸法で車両前後方向に設けられるが、前記上側側壁、前記下側側壁の幅寸法が略一定になるように、前記外側傾斜側壁の幅寸法を、前記パンパービーム側へ向かうに従って直線的に増大させるようにしてもよい。
 以下、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。以下の説明に用いる図面において、各部の寸法比等は必ずしも正確には描かれていない。
 図1は、本発明の一実施例である車体前部構造8を、車両の上下方向上方側から下方側に見た様子を概略的に示す平面図である。図1は、前記車体前部構造8における右側半分を示す平面図であり、左側半分は中心線Cを挟んで対称的に構成されるため、図示を省略している。図1に示すように、本実施例の車体前部構造8は、クラッシュボックス10、サイドメンバ12、及びバンパービーム14を備えている。前記クラッシュボックス10は、前記サイドメンバ12と前記バンパービーム14における右端部14rとの間に設けられている。前記クラッシュボックス10は、平板状の複数の側壁を有する断面多角形状の中空の筒状体22と、その筒状体22の軸方向の両端部にそれぞれ一体的に溶接固定された一対の取付プレート24、26とを、備えている。前記取付プレート24は、前記筒状体22の軸方向における前記サイドメンバ12側の端部に設けられている。前記取付プレート26は、前記筒状体22の軸方向における前記バンパービーム14側の端部に設けられている。前記クラッシュボックス10は、前記筒状体22の軸方向が車両の前後方向となる姿勢、厳密には前後方向から外側へ傾斜する姿勢で、前記サイドメンバ12と前記バンパービーム14との間に設けられている。前記クラッシュボックス10は、前記取付プレート24、26を介して図示しないボルト等により前記サイドメンバ12及び前記バンパービーム14に一体的に固定されている。
 図2~図4は、本実施例の車体前部構造8に備えられた前記クラッシュボックス10の構成を例示する図であり、図2は図1に対応する平面図、図3は図2のIII-III視断面図、図4は図3のIV-IV視断面図である。前記筒状体22における軸方向の両端縁は、各端縁の全周にわたって前記取付プレート24、26に略密着させられ、アーク溶接等により一体的に固設されている。斯かるクラッシュボックス10は、車両前方から衝撃が加えられて軸方向に圧縮荷重を受けると、前記筒状体22が蛇腹状に圧壊させられ、その変形で衝撃エネルギを吸収し、前記サイドメンバ12等の車両の構造部材に加えられる衝撃を緩和する。前記蛇腹状の圧壊は、前記筒状体22が軸方向の多数箇所で連続的に座屈(V字状の折れ曲がり)することによって生じる現象で、通常は前記バンパービーム14側すなわち入力側から座屈が開始し、時間の経過と共に車体側すなわち前記サイドメンバ12側へ進行する。前記バンパービーム14は、バンパーのリインフォースメント(補強部材)及び取付部材として機能するもので、例えば合成樹脂等から成るバンパーフェイシアが一体的に取り付けられるようになっている。
 図3に示すように、前記筒状体22は、その断面が多角形状とされている。例えば、その断面が長方形の4つの角部に平面取りを施した八角形状を基本形状としている。前記筒状体22は、車幅方向の外側及び内側に位置する略垂直な一対の外側側壁30及び内側側壁31と、車両上下方向に位置する略水平な一対の上側側壁32及び下側側壁33と、それら上側側壁32及び下側側壁33と前記外側側壁30との間に設けられた外側傾斜側壁34、35と、前記上側側壁32及び前記下側側壁33と前記内側側壁31との間に設けられた内側傾斜側壁36、37とを、備えている。図2に示すように、前記外側側壁30及び前記内側側壁31は、何れも前記取付プレート26側へ向かうに従って車幅方向外側へ向かうように傾斜させられている。前記外側側壁30の傾斜角θ1は、前記内側側壁31の傾斜角θ2よりも大きい。例えば、前記外側側壁30の傾斜角θ1は約24°、前記内側側壁31の傾斜角θ2は約2.5°で、その差は約21.5°である。前記傾斜角θ1、θ2は、何れも平面視における車両の前後方向の軸線に対する傾斜角度である。
 図2に示すように、前記外側傾斜側壁34、35は、前記上側側壁32及び前記下側側壁33との間の稜線40、41が、車両上下方向に見た平面視において前記外側側壁30と略平行になるように略一定の幅寸法で設けられている。前記上側側壁32及び前記下側側壁33は、前記外側側壁30の傾斜に伴って、前記バンパービーム14側へ向かうに従って幅広とされている。前記内側傾斜側壁36、37は、前記上側側壁32及び前記下側側壁33との間の稜線42、43が、車両上下方向に見た平面視において、車両前後方向の軸線と略平行とされている。すなわち、前記内側傾斜側壁36、37は、前記バンパービーム14側へ向かうに従って幅寸法が狭くなるように構成されている。左右の前記外側側壁30及び前記内側側壁31に係る高さ方向の中央部分、すなわち図3における上下方向の中央の水平軸S部分には、それぞれ筒形状の内側へ凹む一対の凹溝44、45が設けられている。前記凹溝44、45は、先端部すなわち溝底側へ向かうに従って幅寸法が狭くなる台形形状の断面を有し、前記筒状体22の軸方向の全長にわたって一定の深さ寸法d1、d2で設けられている。前記凹溝44の深さ寸法d1は、前記凹溝45の深さ寸法d2よりも大きい。例えば、前記凹溝44の深さ寸法d1は約30mm、前記凹溝45の深さ寸法d2は約14mmである。
 前記筒状体22は、前記稜線42、43付近で2つに分割されており、それぞれプレス加工によって成形された一対の半割体すなわち外側半割体50及び内側半割体52が相互に組み合わされることによって構成されている。すなわち、車幅方向外側に位置する前記外側半割体50は、前記凹溝44が設けられた前記外側側壁30と、その外側側壁30の上下両端から斜めに車幅方向内側へ延び出す一対の前記外側傾斜側壁34、35と、それら一対の外側傾斜側壁34、35の端部から水平に延び出す前記上側側壁32と、前記下側側壁33とを、一体に備えている。車幅方向内側に位置する前記内側半割体52は、前記凹溝45が設けられた前記内側側壁31と、その内側側壁31の上下両端から車幅方向外側へ斜めに延び出す一対の前記内側傾斜側壁36、37とを、一体に備えている。前記内側半割体52における内側傾斜側壁36、37の先端には、前記外側半割体50の上側側壁32及び下側側壁33の内側に重ね合わされる接合部46、47が設けられている。前記内側半割体52における内側傾斜側壁36と前記外側半割体50における上側側壁32とは前記接合部46において、前記外側半割体50における内側傾斜側壁37と前記外側半割体50における下側側壁33とは前記接合部47において、スポット溶接やアーク溶接等により一体的に接合されている。
 図1に示すように、本実施例の車体前部構造8においては、前記バンパービーム14の車幅方向両端部における車両前方側の面54が、少なくとも車幅方向の端末部14eから前記サイドメンバ12の車幅方向外側の外形線12sに対応する位置にかけて、車両前後方向に対して垂直(面直)とされている。本実施例において、前記サイドメンバ12の車幅方向外側の外形線12sに対応する位置とは、前記サイドメンバ12(外形線12s)の前記クラッシュボックス10側の端部(端末)における、車幅方向外側の位置に相当する。図1においては、この位置を破線Lで図示している。換言すれば、前記車体前部構造8においては、前記バンパービーム14における、少なくとも車幅方向の端末部14eから前記サイドメンバ12の車幅方向外側の外形線12sに対応する位置までの間が、車両前後方向に対して垂直な平板部56とされている。
 前記車体前部構造8において、好適には、前記バンパービーム14における、左右の前記平板部56よりも車幅方向内側の部分が、車両前方側に膨出させられている。好適には、左右の前記平板部56の間に、それら平板部56よりも車両前方側に位置させられる平板部58が設けられている。この平板部58は、車両前後方向に対して垂直(面直)とされている。前記左右の平板部56と中央の平板部58との間は、連結部60によりなめらかに連結されている。斯かる構成により、前記バンパービーム14は、車両上下方向に見た平面視において略弓形状(弓シルエット)とされている。
 図5~図7は、従来技術との比較において、本実施例の車体前部構造8の効果を説明する図であり、前記車体前部構造8等が適用された車両が時速64kmで走行中に、バンパービームの左側端部に微小ラップのオフセット衝突が発生した場合のコンピュータシミュレーションの結果を示している。図5~図7において、(a)は衝突時の様子を、(b)は衝突後に車両が前進し、車両と衝突バリア120とが車両前後方向に160mm相対移動した時点の様子を、(c)は車両と衝突バリア120とが車両前後方向に320mm相対移動した時点の様子を、(d)は車両と衝突バリア120とが車両前後方向に480mm相対移動した時点の様子を、それぞれ示している。
 図5は、従来技術として、車幅方向の両端部に前記平板部56を備えない従来のバンパービーム102と、サイドメンバ104との間に、外側側壁及び内側側壁が車両前後方向と略平行とされた(すなわち、車両前後方向に対して傾斜させられていない)クラッシュボックス106を備えた車体前部構造100を想定し、前記バンパービーム102の左側端部に微小ラップの衝突が発生した場合における各部の変形を例示している。図5(a)に示す衝突時において、前記サイドメンバ104の図心g1と、前記バンパービーム102に対する前記衝突バリア120の接触点p1との位置関係(オフセット関係)により、前記サイドメンバ104を車幅方向内側へ押し倒そうとするモーメントの入力が発生する。この際、前記バンパービーム102における車幅方向の両端部に前記平板部56が設けられておらず、図5に示すように車両後方側へ緩やかに湾曲させられている(ラウンド状とされている)場合、前記衝突バリア120は前記バンパービーム102面上で滑り、前記サイドメンバ104(クラッシュボックス106)の倒れを助長させる。図5に示す例では、図5(b)に矢印n1で示すように、車両と衝突バリア120とが車両前後方向に160mm相対移動した段階で、左側のサイドメンバ104における前端部が折れ、左側のクラッシュボックス106が内倒れしている。更に、図5(c)に矢印n2で示すように、車両と衝突バリア120とが更に車両前後方向に相対移動し、前記衝突バリア120が前記バンパービーム102を抜ける際に、前記サイドメンバ104を車幅方向内側へ押し切り、矢印n1で示した折れ部を更に変形させている。すなわち、図5に示す従来技術の車体前部構造100では、前記サイドメンバ104及び前記クラッシュボックス106が車幅方向内側へ倒されることで、衝突の吸収を効率的に車両後方へ伝達できなかった。
 図6は、従来技術として、車幅方向の両端部に前記平板部56を備えない従来のバンパービーム102と、サイドメンバ104との間に、外側側壁及び内側側壁が車両前後方向に対して傾斜させられたクラッシュボックス108を備えた車体前部構造110を想定し、前記バンパービーム102の左側端部に微小ラップの衝突が発生した場合における各部の変形を例示している。前記クラッシュボックス108における外側側壁及び内側側壁は、何れも前記サイドメンバ104側から前記バンパービーム102側へ向かうに従って車両外側へ傾斜させられたものであり、前記外側側壁の傾斜角は、前記内側側壁の傾斜角よりも大きい。すなわち、前記クラッシュボックス108は、本実施例の車体前部構造8に備えられたクラッシュボックス10と同等の構成を備えている。図6に示す車体前部構造110では、前記サイドメンバ104(クラッシュボックス108)の図心g2が、図5を用いて前述した車体前部構造100よりも車幅方向外側となるため、前記衝突バリア120との接触点p2とのオフセット量が小さくなり、その衝突バリア120の衝突により入力されるモーメントを緩和できる。しかし、前記バンパービーム102における車幅方向の両端部に前記平板部56が設けられておらず、前記車体前部構造100と同様に湾曲させられていることで、前記バンパービーム102面上での前記衝突バリア120の滑りが発生する。図6に示す例では、図6(b)に矢印n3で示すように、車両と衝突バリア120とが車両前後方向に160mm相対移動した段階で、左側の前記クラッシュボックス108の根本が早々に折れ、そのクラッシュボックス108における外側の稜線は衝撃吸収材としての効果を発揮できなくなった。更に、図6(d)に矢印n4で示すように、左側の前記クラッシュボックス108が、前記サイドメンバ104と前記バンパービーム102との間に挟まれて変形した後に底付き、車幅方向内側へ押される力により前記サイドメンバ104が変形している。すなわち、図6に示す従来技術の車体前部構造110では、前記クラッシュボックス108が車幅方向外側において根本から折れてしまい、衝突の吸収を効率的に前記サイドメンバ104へ伝達できなかった。
 図7は、本実施例の車体前部構造8において、前記バンパービーム14の左側端部に微小ラップの衝突が発生した場合における各部の変形を例示している。図7に示す本実施例の車体前部構造8では、前記バンパービーム14における車幅方向の両端部に前記平板部56が設けられていること、すなわち前記バンパービーム14が平面視において略弓形状とされていることで、前記バンパービーム102面上での前記衝突バリア120の滑りが好適に抑制される。図7に示す例では、図7(b)に矢印n5で示すように、衝突後に車両と衝突バリア120とが車両前後方向に160mm相対移動した段階においても、左側の前記クラッシュボックス10における外側の稜線が軸圧壊できており、衝撃吸収材としての効果を発揮している。図7(d)に矢印n6で示すように、車両と衝突バリア120とが車両前後方向に480mm相対移動した段階で、左側の前記クラッシュボックス10が、前記サイドメンバ12と前記バンパービーム14との間に挟まれて変形した後に底付き、前記サイドメンバ12に内折れが発生しているが、この段階に至るまでに、前記クラッシュボックス10に十分な荷重が入力され、前記サイドメンバ12を比較的車両前方で折ることが可能となっている。すなわち、本実施例の車体前部構造8においては、前記クラッシュボックス10の軸圧壊により効率的な衝撃吸収が実現されている。
 本実施例によれば、前記外側側壁30の傾斜角θ1は、前記内側側壁31の傾斜角θ2よりも大きく、前記バンパービーム14の車幅方向両端部における車両前方側の面54が、少なくとも車幅方向の端末部14eから前記サイドメンバ12の車幅方向外側の外形線12sに対応する位置にかけて、車両前後方向に対して垂直とされたものであることから、微小ラップのオフセット衝突時においても、衝突バリア120が車両に対して車両外側へ相対的に変位する量を小さく抑えることができ、車両後方側の部材へ好適に衝突荷重を伝達することができる。すなわち、微小ラップのオフセット衝突を含む種々の衝突状況下における衝撃吸収性能を向上させる車体前部構造8を提供することができる。
 前記バンパービーム14における、車両前方側の面54が車両前後方向に対して垂直とされた部分である前記平板部56よりも車幅方向内側の部分が、車両前方側に膨出させられたものであるため、前記車両前後方向に対して垂直とされた前記平板部56が車幅方向において前記クラッシュボックス10全体を覆うように設けられている場合に比べて、前記膨出させられた部分を車幅方向に多く取ることができ、車体前部構造8の自由度を確保できる。
 前記バンパービーム14において、前記平板部56が車幅方向において前記クラッシュボックス10全体を覆うように設けられている場合には、前記膨出させられた部分を多く取ろうとすると、前記平板部56、58相互間に設けられた前記連結部60の曲率を小さくせざるを得ず、前記バンパービーム14の成形が困難となるおそれがあるが、本実施例においては、斯かる弊害の発生を抑制できる。
 以上、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更が加えられて実施されるものである。
 8:車体前部構造、10:クラッシュボックス、12:サイドメンバ、12s:外形線、14:バンパービーム、14e:端末部、22:筒状体、30:外側側壁、31:内側側壁、54:面

Claims (2)

  1.  バンパービーム、サイドメンバ、及びクラッシュボックスを備え、
     前記クラッシュボックスは、断面が多角形状の筒状体を有し、該筒状体の軸方向が車両の前後方向となる姿勢で前記バンパービームの端部と前記サイドメンバとの間に配設されるものであって、前記バンパービームから前記筒状体の軸方向に圧縮荷重が加えられることにより該筒状体が蛇腹状に圧壊させられて衝撃エネルギを吸収するものであり、
     前記筒状体は、車幅方向の外側に位置する外側側壁及び内側に位置する内側側壁を備えていると共に、前記外側側壁及び内側側壁は、何れも前記サイドメンバ側から前記バンパービーム側へ向かうに従って車両外側へ傾斜させられた
     車体前部構造であって、
     前記外側側壁の傾斜角は、前記内側側壁の傾斜角よりも大きく、
     前記バンパービームの車幅方向両端部における車両前方側の面が、少なくとも車幅方向の端末部から前記サイドメンバの車幅方向外側の外形線に対応する位置にかけて、車両前後方向に対して垂直とされたものである
     ことを特徴とする車体前部構造。
  2.  前記バンパービームにおける、車両前方側の面が車両前後方向に対して垂直とされた部分よりも車幅方向内側の部分が、車両前方側に膨出させられたものである
     請求項1に記載の車体前部構造。
PCT/JP2015/083289 2014-12-10 2015-11-26 車体前部構造 WO2016093073A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/535,325 US20170320455A1 (en) 2014-12-10 2015-11-26 Vehicle body front structures
CN201580067293.8A CN107107849B (zh) 2014-12-10 2015-11-26 车身前部构造

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-250423 2014-12-10
JP2014250423A JP2016112904A (ja) 2014-12-10 2014-12-10 車体前部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016093073A1 true WO2016093073A1 (ja) 2016-06-16

Family

ID=56107263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/083289 WO2016093073A1 (ja) 2014-12-10 2015-11-26 車体前部構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170320455A1 (ja)
JP (1) JP2016112904A (ja)
CN (1) CN107107849B (ja)
WO (1) WO2016093073A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109963752A (zh) * 2016-10-28 2019-07-02 马自达汽车株式会社 车辆的冲击吸收结构

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015117005A1 (de) * 2015-10-06 2017-04-06 Benteler Automobiltechnik Gmbh Crashbox
WO2017111105A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 株式会社Uacj エネルギー吸収部材
SE1751561A1 (en) * 2017-12-18 2019-06-19 Gestamp Hardtech Ab Crash box for a bumper
US11104283B2 (en) * 2018-11-16 2021-08-31 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicular energy absorbing member and manufacturing method thereof
WO2021021842A1 (en) * 2019-07-29 2021-02-04 Shape Corp. Vehicle bumper extension with crush can bracing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113596A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Toyoda Iron Works Co Ltd 車両用衝撃吸収部材
JP2010221991A (ja) * 2009-02-26 2010-10-07 Toyota Motor Corp 車両の前部構造

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO20044489D0 (no) * 2004-10-20 2004-10-20 Norsk Hydro As Stotfangeersystem
WO2007029362A1 (ja) * 2005-09-09 2007-03-15 Toyoda Iron Works Co., Ltd 車両用衝撃吸収部材
KR101399334B1 (ko) * 2012-09-24 2014-06-27 주식회사 성우하이텍 차량용 범퍼빔 유닛

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113596A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Toyoda Iron Works Co Ltd 車両用衝撃吸収部材
JP2010221991A (ja) * 2009-02-26 2010-10-07 Toyota Motor Corp 車両の前部構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109963752A (zh) * 2016-10-28 2019-07-02 马自达汽车株式会社 车辆的冲击吸收结构
EP3517369A4 (en) * 2016-10-28 2019-10-23 Mazda Motor Corporation IMPACT ABSORPTION STRUCTURE FOR VEHICLE
US10994680B2 (en) 2016-10-28 2021-05-04 Mazda Motor Corporation Impact-absorbing structure for vehicle
CN109963752B (zh) * 2016-10-28 2022-06-03 马自达汽车株式会社 车辆的冲击吸收结构

Also Published As

Publication number Publication date
US20170320455A1 (en) 2017-11-09
CN107107849A (zh) 2017-08-29
JP2016112904A (ja) 2016-06-23
CN107107849B (zh) 2020-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016093073A1 (ja) 車体前部構造
JP5879324B2 (ja) クラッシュボックス
JP5659185B2 (ja) 車両用衝撃吸収部材
JP4723942B2 (ja) 車両の衝撃吸収具及び車両の衝撃吸収構造
JP5926875B2 (ja) クラッシュボックス
JP6298018B2 (ja) 車両前部構造
JP5211133B2 (ja) 車体前部構造
CA2882393C (en) Crash box and automobile chassis
KR101969245B1 (ko) 충격 흡수 부재
JP5027851B2 (ja) 車両用衝撃吸収部材
JP2009113596A (ja) 車両用衝撃吸収部材
WO2019189804A1 (ja) バンパー構造体
JP2009126182A (ja) 衝撃吸収構造体
JP2010126067A (ja) 衝撃吸収部材
JP5486251B2 (ja) 車両用衝撃吸収具及び車両用バンパ装置
JP2008247379A (ja) サイドメンバー
JP5053762B2 (ja) 車両用バンパ装置
JP2012162108A (ja) 車両前部構造
JP5585684B2 (ja) 衝撃吸収部材
JP2019104333A (ja) 車両用クラッシュボックス
JP6766771B2 (ja) 車体前部構造
US10981601B2 (en) Impact-absorbing member and side member of automobile
JP5761051B2 (ja) 車両の衝撃吸収部材及び車両端部構造
JP5118427B2 (ja) 車枠用サイドメンバの衝撃吸収構造
JP7054039B2 (ja) 車両の衝撃吸収構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15867342

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15535325

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15867342

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1