WO2014195999A1 - 同期電動機 - Google Patents

同期電動機 Download PDF

Info

Publication number
WO2014195999A1
WO2014195999A1 PCT/JP2013/065330 JP2013065330W WO2014195999A1 WO 2014195999 A1 WO2014195999 A1 WO 2014195999A1 JP 2013065330 W JP2013065330 W JP 2013065330W WO 2014195999 A1 WO2014195999 A1 WO 2014195999A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
synchronous motor
stator
rotor
tooth
excitation force
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/065330
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松岡 篤
馬場 和彦
洋樹 麻生
優人 浦辺
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2013/065330 priority Critical patent/WO2014195999A1/ja
Priority to JP2015521375A priority patent/JP6212117B2/ja
Priority to US14/787,783 priority patent/US10601274B2/en
Priority to PCT/JP2014/063321 priority patent/WO2014196353A1/ja
Priority to CN201480026799.XA priority patent/CN105191066B/zh
Priority to EP14807169.9A priority patent/EP3007320B1/en
Priority to CN201420289609.0U priority patent/CN203942429U/zh
Publication of WO2014195999A1 publication Critical patent/WO2014195999A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K21/16Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having annular armature cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/18Windings for salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/02Details of the magnetic circuit characterised by the magnetic material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information

Definitions

  • the present invention relates to a synchronous motor.
  • a rotor having 8 poles or 10 poles and a stator having 9 slots are used, In the stator, three-phase windings are continuously arranged in a concentrated manner.
  • this type of synchronous motor since nine windings are arranged on the stator, each winding and teeth are mechanically arranged every 40 °, and each phase three winding is mechanically at an angle of 40 °. Are arranged continuously. Since the rotor has 8 poles or 10 poles, the width of one magnetic pole is 45 ° in the case of 8 poles, and the width of one magnetic pole is 36 ° in the case of 10 poles.
  • the pulsation that occurs during one rotation of the rotor is determined by the least common multiple of the number of slots of the stator and the number of poles of the rotor.
  • the synchronous motor having a ratio of the number of magnetic poles to the number of stator slots of 2: 3 is 8 poles and 12 slots
  • the pulsation is 24 times.
  • the 8-pole 9-slot synchronous motor has 72 pulsations
  • the 10-pole 9-slot synchronous motor has 90 pulsations.
  • an 8-pole 9-slot or 10-pole 9-slot synchronous motor can suppress cogging torque more than a synchronous motor having a ratio of the number of magnetic poles to the number of stator slots of 2: 3.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to obtain a synchronous motor capable of further reducing vibration and noise.
  • the present invention provides a stator in which concentrated windings are provided so as to surround teeth in nine slots formed in the stator core, and a yoke core.
  • a permanent magnet having 10 poles on the outer diameter side of the teeth and a rotor disposed on the inner diameter side of the teeth, and a tooth tip provided on the inner diameter side of the teeth and a root portion of the teeth.
  • FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the torque generated by the synchronous motor and the excitation force.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the torque generated by the 10-pole 9-slot synchronous motor and the excitation force.
  • FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the dimensions of the stator core and the excitation force in a 10-pole, 9-slot synchronous motor.
  • FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the dimensions of the stator core and the excitation force in an 8-pole 9-slot synchronous motor.
  • FIG. 10 is a diagram showing the excitation force of the synchronous motor according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the permanent magnet 6 is made of a material that is relatively inexpensive and has a low magnetic force, such as a ferrite magnet.
  • a tile-like sintered magnet is used for the permanent magnet 6.
  • the permanent magnet 6 may be a bond magnet formed by mixing a resin and magnetic powder into a ring shape. Since a ferrite magnet is less expensive than a rare earth magnet, when a ferrite magnet is used as the permanent magnet 6, an excitation force described later can be reduced while reducing the cost.
  • a plurality of teeth 2 b arranged at equal intervals in the circumferential direction are formed on the inner peripheral side of the stator core 2. In the illustrated stator 1, nine teeth 2 b are provided.
  • a slot 2e surrounded by a yoke core 2a, a tooth 2b, and a tooth tip 2c constituting the stator core 2 is formed in a portion where the circumferential end 2c1 of the adjacent tooth tip 2c faces.
  • nine slots 2 e are provided.
  • the windings 3 constituting each phase are concentratedly arranged on the three teeth 2b constituting the U phase, the three teeth 2b constituting the V phase, and the three teeth 2b constituting the W phase.
  • the direction of the winding 3 wound around the tooth 2b provided in the center is the direction of the winding 3 wound around the teeth 2b provided on both sides thereof. The reverse direction.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of a synchronous motor in which a rotor having 8 or 10 magnetic poles and a stator having 9 slots are combined.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the excitation force of the rotor that is generated when a sine wave current is applied to a synchronous motor using a rotor having eight magnetic poles.
  • the windings 3 constituting one phase are intensively arranged. Therefore, a rotating magnetic field generated when a current flows through the winding 3 of the stator 1 is generated unevenly with respect to the rotating shaft 7 of the rotor 4. As a result, a large excitation force (magnetic attraction force) is generated in the radial direction with respect to the rotating shaft 7.
  • FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the torque generated by the synchronous motor and the excitation force.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the torque generated by the 10-pole 9-slot synchronous motor and the excitation force.
  • FIG. 6 shows only the tendency of the excitation force generated by the 8-pole 9-slot synchronous motor and the 10-pole 9-slot synchronous motor. Specific numerical values are omitted.
  • the scale value on the vertical axis in FIG. 7 is set to be different from the scale value on the vertical axis in FIG.
  • the excitation force in the 10-pole 9-slot synchronous motor 10 shows a characteristic close to a quadratic function with respect to the generated torque.
  • the excitation force of the rotor 4 tends to increase rapidly as the torque increases. This is presumed to be affected by the magnetic flux density of the stator core 2.
  • the plurality of curves shown in FIG. 8 are an electromagnetic field analysis of a synchronous motor in which the thickness b of the tooth tip 2c is a constant value and the width of the slot opening 2f (that is, the width a of the tooth tip 2c) is different. Is the result of
  • the permanent magnet 6 for example, a bonded magnet obtained by mixing magnetic powder of a rare earth magnet and a resin is formed into a ring shape. Since rare earth magnets are more expensive than ferrite magnets, it is desirable to form permanent magnets 6 in a thin ring shape in order to reduce material costs.
  • the permanent magnet 6 having a high magnetic force is used, and the b / a value is set to a value larger than 0.6, whereby the rotor 4 is vibrated.
  • High output and high efficiency can be achieved while suppressing the force.
  • the effects of the first embodiment lower vibration and lower noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

 固定子鉄心2に形成された9つのスロット内にティース2bを取り囲むように集中巻の巻線が施された固定子と、ヨーク鉄心の外径側に10極の永久磁石が設けられティース2bの内径側に配置される回転子と、を備え、ティース2bの内径側に設けられたティース先端部2cとティース2bとの付根部2b1からティース先端部2cの周方向端部2c1までにおけるティース先端部2cの幅をaとし、付根部2b1からティース先端部2cの内径側面2c2までにおけるティース先端部2cの厚みをbとしたとき、固定子鉄心2は、bをaで除した値が0.5より大きくなるように形成されている。

Description

同期電動機
 本発明は、同期電動機に関するものである。
 永久磁石を用いた同期電動機において、特に固定子の巻線をティースに集中的に巻回する3相の同期電動機では、回転子に用いる永久磁石の磁極数と固定子のスロット数(=ティース数)との比率が2:3で構成されることが多い。
 磁極数と固定子のスロット数との比率が2:3で構成される同期電動機では、隣り合うティースの間に開口部を設けることが多い。これは、回転子に配置される永久磁石から発生する磁束が固定子の巻線に鎖交し易くすると共に、固定子の巻線に電流が流れることで生じる磁束が回転子へ向かわずに固定間で短絡することを防止するためである。ただし、この開口部付近では、固定子と回転子との間のギャップの磁束密度分布が乱れるためコギングトルクが発生し、コギングトルクが振動や騒音の要因となる。
 このようなコギングトルクを低減するため、例えば下記特許文献1に代表される従来の同期電動機では、8極または10極の磁極を有する回転子と、9つのスロットを有する固定子とが用いられ、固定子において3相ある巻線がそれぞれ連続して集中的に配置されている。この種の同期電動機では、固定子に9つの巻線が配置されているため、各巻線とティースが機械的に40°毎に配置され、各相3つの巻線が機械的に40°の角度で連続して配置されている。そして回転子は8極または10極であるため、8極の場合には1つの磁極の幅が45°、10極の場合には1つの磁極の幅が36°である。
 具体的に説明すると、回転子が1回転する間に発生する脈動は、固定子のスロット数と回転子の極数との最小公倍数で決まる。磁極数と固定子のスロット数との比率が2:3で構成される同期電動機が8極12スロットの場合、脈動が24回である。これに対して、8極9スロットの同期電動機では脈動が72回であり、10極9スロットの同期電動機では脈動が90回である。
 このように脈動数が多いほどコギングトルクのエネルギーが分散されるため、コギングトルクの振幅は小さくなる。すなわち、8極9スロットまたは10極9スロットの同期電動機は、磁極数と固定子のスロット数との比率が2:3で構成される同期電動機よりもコギングトルクを抑えることができる。
特開2004-153886号公報
 しかしながら、上記特許文献1に代表される従来の同期電動機では、1相を構成する巻線が連続して集中的に配置されるため、固定子の巻線に電流を通電して発生させる回転磁界が回転子の回転軸に対して不均等に発生することになる。そのため、回転子の永久磁石との間で吸引、反発する力が回転軸に対してアンバランスな状態となり、ラジアル方向に大きな加振力が発生し、この加振力が振動、騒音を発生させる要因となる。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、更なる低振動化および低騒音化を図ることができる同期電動機を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、固定子鉄心に形成された9つのスロット内にティースを取り囲むように集中巻の巻線が施された固定子と、ヨーク鉄心の外径側に10極の永久磁石が設けられ、前記ティースの内径側に配置される回転子と、を備え、前記ティースの内径側に設けられたティース先端部と前記ティースとの付根部から前記ティース先端部の周方向端部までにおける前記ティース先端部の幅をaとし、前記付根部から前記ティース先端部の内径側面までにおける前記ティース先端部の厚みをbとしたとき、前記固定子鉄心は、前記bを前記aで除した値が0.5より大きくなるように形成されていること特徴とする。
 この発明によれば、更なる低振動化および低騒音化を図ることができる、という効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る同期電動機の横断面図である。 図2は、図1に示される同期電動機の要部拡大図である。 図3は、8極または10極の磁極を有する回転子と9つのスロットを有する固定子とを組み合わせた同期電動機の横断面図である。 図4は、8極の磁極を有する回転子を用いた同期電動機へ正弦波電流を通電した際に発生する回転子の加振力を示す図である。 図5は、図3に示される同期電動機の回転子で発生する加振力の軌跡を示す図である。 図6は、同期電動機で発生するトルクと加振力との関係を示す図である。 図7は、10極9スロットの同期電動機で発生するトルクと加振力との関係を示す図である。 図8は、10極9スロットの同期電動機における固定子鉄心の寸法と加振力との関係を示す図である。 図9は、8極9スロットの同期電動機における固定子鉄心の寸法と加振力との関係を示す図である。 図10は、本発明の実施の形態2に係る同期電動機の加振力を示す図である。
 以下に、本発明に係る同期電動機の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1に係る同期電動機の横断面図である。図2は、図1に示される同期電動機の要部拡大図である。
 図1には固定子1と回転子4とから成る同期電動機10が示されている。回転子4は、固定子1の内径側の空隙8を介して配置され、回転子4の中心には回転軸7が設けられている。回転子4を構成するヨーク鉄心5の外径面には、互いに異なる極性の永久磁石6が周方向に交互に配置されている。図示例の回転子4では永久磁石6の極数が10極である。
 永久磁石6には、比較的安価で磁力が低い材料が用いられ、例えばフェライト磁石が用いられている。出力の比較的小さい送風機用などに同期電動機10が用いられる場合、永久磁石6には瓦状の焼結磁石が用いられる。なお、永久磁石6には、樹脂と磁粉を混合した材料をリング状に成形したボンドマグネットを用いてもよい。フェライト磁石は希土類磁石に比べて安価であるため永久磁石6としてフェライト磁石を用いた場合、コスト低減を図りながら後述する加振力を低減することができる。
 固定子1は、環状に形成された固定子鉄心2と、外部からの電力が供給される巻線3とから成る。
 固定子鉄心2の内周側には周方向に等間隔に配置された複数のティース2bが形成されている。図示例の固定子1では9つのティース2bが設けられている。
 隣接するティース先端部2cの周方向端部2c1が対向する部分には、固定子鉄心2を構成するヨーク鉄心2aとティース2bとティース先端部2cとで囲まれるスロット2eが形成される。図示例の固定子1では9つのスロット2eが設けられている。
 隣接するティース先端部2cの周方向端部2c1が対向する部分には、スロット2eに巻線3を挿入するためのスロット開口部2fが形成される。各スロット開口部2fはほぼ同じ幅を有している。
 U相を構成する3つのティース2b、V相を構成する3つのティース2b、およびW相を構成する3つのティース2bには、各相を構成する巻線3が集中的に配置される。
 各相を構成する3つのティース2bの内、中央に設けられたティース2bに巻かれている巻線3の向きは、その両側に設けられたティース2bに巻かれている巻線3の向きと逆向きである。
 また、本実施の形態に係る同期電動機10では、固定子1が以下のように構成されている。例えば、固定子1の中心位置をAとし、ティース2bとティース先端部2cの付根部2b1と中心位置Aとを結ぶ線をBとし、ティース先端部2cの内径側面2c2と線Bとの交点をCとし、交点Cから周方向端部2c1までの幅をaとし、付根部2b1から交点Cまでの厚さをbとする。このとき、固定子鉄心2は、aに対するbの比率(bをaで除した値:b/a)が0.5より大きくなるように構成されている。以下、このように構成されている理由を説明する。
 図3は、8極または10極の磁極を有する回転子と9つのスロットを有する固定子とを組み合わせた同期電動機の横断面図である。図4は、8極の磁極を有する回転子を用いた同期電動機へ正弦波電流を通電した際に発生する回転子の加振力を示す図である。
 前述したように、磁極数とスロット数との組合せが10極9スロットまたは8極9スロットの同期電動機では、1相を構成する巻線3が集中的に配置されている。そのため、固定子1の巻線3に電流が流れたときに発生する回転磁界が回転子4の回転軸7に対して不均等に発生する。このことにより回転軸7に対してラジアル方向に大きな加振力(磁気吸引力)が発生する。
 図3に示されるように回転子4は反時計回りに回転する。同期電動機10では、磁極位置にあわせて、固定子1の各相の巻線3へ電流が流れることによりトルクが発生する。同期電動機10の横方向をX軸とし、同期電動機10の縦方向をY軸とした場合において、回転子4の回転時に発生する加振力を磁界解析により求めると、図4のようになる。
 図4に示される曲線は、8極9スロットの同期電動機の巻線3に正弦波電流を流したときに発生する加振力を表している。図示例のように回転子4に発生する加振力は、回転子4の回転にあわせてX軸方向またはY軸方向に対して、略正弦波状に変化する。従って8極9スロットの同期電動機では、回転子4が1回転するとき、正弦波状に変動する加振力が8回発生する。なお、図1に示される10極9スロットの同期電動機10では回転子4が1回転するとき、正弦波状に変動する加振力が10回発生する。
 図5は、図3に示される同期電動機の回転子で発生する加振力の軌跡を示す図である。加振力の大きさと向きを把握するため、図3のX軸方向の加振力をx軸にとり、Y軸方向の加振力をy軸にとった場合、加振力は、図示例のように略円状の軌跡を描き、回転子4の回転にあわせて略一定の力で方向を変えながら発生する。なお、ラジアル方向の加振力の大きさは、同期電動機10が出力するトルクに従って大きくなる傾向を示す。
 図6は、同期電動機で発生するトルクと加振力との関係を示す図である。図7は、10極9スロットの同期電動機で発生するトルクと加振力との関係を示す図である。
 図6には、8極9スロットの同期電動機10におけるトルクと加振力との関係を示す曲線Aと、10極9スロットの同期電動機におけるトルクと加振力との関係を示す曲線Bとが示されている。これらの同期電動機では同一形状の固定子(9スロット)が用いられている。またこれらの同期電動機の回転子4には、磁力が同等の永久磁石6が用いられている。
 電動機の大きさや出力トルクによって加振力の絶対値は異なってくるため、図6では、8極9スロットの同期電動機と10極9スロットの同期電動機とで発生する加振力の傾向のみを示しており、具体的な数値は省略されている。
 図6に示されるように、10極9スロットの同期電動機における加振力と8極9スロットの同期電動機における加振力とは、何れも発生トルクに比例して増加している。ただし、10極9スロットの同期電動機における加振力は、8極9スロットの同期電動機における加振力に対して十分に小さく、8極9スロットの加振力の1/4以下を示す。
 図6の曲線Bの変化を分かり易くするため、図7の縦軸の目盛りの値は図6の縦軸の目盛りの値と異なるように設定されている。図7に示すように10極9スロットの同期電動機10における加振力は発生トルクに対して2次関数に近い特性を示している。このように10極9スロットの同期電動機10では、回転子4の加振力がトルクの上昇に対して急激に大きくなる傾向がある。これは固定子鉄心2の磁束密度が影響しているものと推定される。
 図8は、10極9スロットの同期電動機における固定子鉄心の寸法と加振力との関係を示す図である。横軸には前述した固定子鉄心2の寸法(b/a)が示され、縦軸には加振力が示されている。このときの発生トルクは同期電動機10の定格出力相当である。
 図8に示される複数の曲線は、ティース先端部2cの厚みbを一定の値として、スロット開口部2fの幅(すなわちティース先端部2cの幅a)を異なる値にした同期電動機の電磁界解析の結果である。
 3種類の曲線の内、「model A」の曲線はティース先端部2cの幅aが最も広い同期電動機のものであり、「model C」の曲線はティース先端部2cの幅aが最も狭い同期電動機のものである。すなわち「model A」、「model B」、「model C」の順でティース先端部2cの幅aが狭くなる。換言すると、スロット開口部2fの寸法が最も狭いものが「model A」であり、スロット開口部2fの寸法が最も広いものが「model C」である。
 b/aの値がある程度大きい領域(例えば0.5以上の領域)では加振力は略一定値を示す。一方、この領域より小さい領域ではb/aの値が小さくなるほど加振力が増加する傾向を示す。従ってb/aの値が0.5以上になるように固定子鉄心2を構成することにより加振力を小さくすることができる。
 図9は、8極9スロットの同期電動機における固定子鉄心の寸法と加振力との関係を示す図である。図8と同様に、横軸には前述した固定子鉄心2の寸法(b/a)が示され、縦軸には加振力が示されている。このときの発生トルクは同期電動機10の定格出力相当である。そして固定子1の形状は図8の「model A」のものと同じである。
 8極9スロットの同期電動機の場合、b/aの値を変化させた場合でも加振力の値はほとんど変化せず、固定子鉄心2の回転子4に対向する部分の形状を変化させても加振力の変化が殆ど無いことがわかる。図8と図9の結果から明らかなように、b/aの値を最適値に調整することにより回転子4の加振力を抑えることができるものは、10極9スロットの同期電動機10である。
 なお、磁極数と固定子のスロット数との比率が2:3で構成される同期電動機では、同じ相の巻線3が回転軸に対して対称に配置されている場合には、磁気吸引力は、回転軸に対して打ち消し合うため、上記の様な回転子の加振力は発生しない。従って、このように構成される同期電動機では、固定子鉄心2の寸法を上記のように設定した場合でも加振力の変化が無く、同様の効果は得られない。
 以上に説明したように本実施の形態に係る同期電動機は、固定子鉄心2に形成された9つのスロット内にティース2bを取り囲むように集中巻の巻線3が施された固定子1と、ヨーク鉄心5の外径側に10極の永久磁石6が設けられティース2bの内径側に配置される回転子4と、を備え、ティース2bの内径側に設けられたティース先端部2cとティース2bとの付根部2b1からティース先端部2cの周方向端部2c1までにおけるティース先端部2cの幅をaとし、付根部2b1からティース先端部2cの内径側面2c2までにおけるティース先端部2cの厚みをbとしたとき、固定子鉄心2は、bをaで除した値が0.5より大きくなるように形成されている。b/aの値を大きく設定することにより、10極9スロットの同期電動機において、スロット開口部2fの寸法に拘わらず加振力を小さくすることができ、その結果、振動と騒音の増大を抑えて高トルク化を図ることが可能である。
実施の形態2.
 図10は、本発明の実施の形態2に係る同期電動機の加振力を示す図である。実施の形態2に係る同期電動機10は、回転子4の永久磁石6として希土類磁石を用いると共に、固定子鉄心2がb/a>0.6となるように構成されている。なお、同期電動機10の基本的な構成は図1および図2に示される構成と同様であるため、ここでは同期電動機10の構成は図示を省略している。
 実施の形態2の永久磁石6には、例えば希土類磁石の磁粉と樹脂とを混合したボンド磁石をリング状に成形したものが用いられている。なお、希土類磁石はフェライト磁石と比較して高価であるため、材料コストを抑えるためは永久磁石6を薄肉のリング状に形成することが望ましい。
 また、実施の形態2の回転子4は、同一形状の固定子1に鎖交する磁束量がフェライト磁石を用いた場合に比べて約1.5倍となるように構成されている。そのため、回転子4から発生して固定子1に流れる磁束の量は、実施の形態1より多くなっている。従って、実施の形態2に係る同期電動機10では、実施の形態1の同期電動機10と比較して、固定子1の回転子4に対向する部分の磁束密度が高くなっている。その結果、回転子に発生する加振力は実施の形態1よりも大きくなる。
 しかしながら、実施の形態2に係る同期電動機10は、b/aの値が0.6より大きくなるように構成されているため、図10に示されるように加振力を相対的に減少させることができる。すなわち、b/aの値を0.6より大きな値にすることによって、実施の形態2に係る同期電動機10の回転子4で発生する加振力は、実施の形態1に係る同期電動機10の回転子4で発生する加振力のレベルと同程度まで抑えることができる。このように、回転子4に磁力の高い永久磁石6を用いる場合、それにあわせたb/aの値を設定することによって、回転子4に発生する加振力を小さく抑えることができる。
 以上に説明したように実施の形態2に係る同期電動機10では、磁力の高い永久磁石6を用いると共に、b/aの値を0.6より大きな値にすることによって、回転子4の加振力を抑えながら高出力化および高効率化を図ることができる。その結果、実施の形態1の効果(低振動化および低騒音化)と共に、高磁力化による効率の向上を図ることが可能である。
 なお、本発明の実施の形態は、本発明の内容の一例を示すものであり、更なる別の公知技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、一部を省略する等、変更して構成することも可能であることは無論である。
 以上のように、本発明は、同期電動機に適用可能であり、特に、更なる低振動化および低騒音化を図ることができる発明として有用である。
 1 固定子、2 固定子鉄心、2a ヨーク鉄心、2b ティース、2b1 付根部、2c ティース先端部、2c1 周方向端部、2c2 内径側面、2e スロット、2f スロット開口部、3 巻線、4 回転子、5 ヨーク鉄心、6 永久磁石、7 回転軸、8 空隙、10 同期電動機。

Claims (3)

  1.  固定子鉄心に形成された9つのスロット内にティースを取り囲むように集中巻の巻線が施された固定子と、
     ヨーク鉄心の外径側に10極の永久磁石が設けられ、前記ティースの内径側に配置される回転子と、
     を備え、
     前記ティースの内径側に設けられたティース先端部と前記ティースとの付根部から前記ティース先端部の周方向端部までにおける前記ティース先端部の幅をaとし、前記付根部から前記ティース先端部の内径側面までにおける前記ティース先端部の厚みをbとしたとき、前記固定子鉄心は、前記bを前記aで除した値が0.5より大きくなるように形成されていることを特徴とする同期電動機。
  2.  前記永久磁石にはフェライト磁石が用いられていることを特徴とする請求項1に記載の同期電動機。
  3.  前記永久磁石には希土類磁石が用いられ、
     前記固定子鉄心は、前記bを前記aで除した値が0.6より大きくなるように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の同期電動機。
PCT/JP2013/065330 2013-06-03 2013-06-03 同期電動機 WO2014195999A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/065330 WO2014195999A1 (ja) 2013-06-03 2013-06-03 同期電動機
JP2015521375A JP6212117B2 (ja) 2013-06-03 2014-05-20 同期電動機
US14/787,783 US10601274B2 (en) 2013-06-03 2014-05-20 10-pole/9-slot synchronous motor
PCT/JP2014/063321 WO2014196353A1 (ja) 2013-06-03 2014-05-20 同期電動機
CN201480026799.XA CN105191066B (zh) 2013-06-03 2014-05-20 同步电动机
EP14807169.9A EP3007320B1 (en) 2013-06-03 2014-05-20 Synchronous motor
CN201420289609.0U CN203942429U (zh) 2013-06-03 2014-05-30 同步电动机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/065330 WO2014195999A1 (ja) 2013-06-03 2013-06-03 同期電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014195999A1 true WO2014195999A1 (ja) 2014-12-11

Family

ID=52007676

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/065330 WO2014195999A1 (ja) 2013-06-03 2013-06-03 同期電動機
PCT/JP2014/063321 WO2014196353A1 (ja) 2013-06-03 2014-05-20 同期電動機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/063321 WO2014196353A1 (ja) 2013-06-03 2014-05-20 同期電動機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10601274B2 (ja)
EP (1) EP3007320B1 (ja)
JP (1) JP6212117B2 (ja)
CN (1) CN105191066B (ja)
WO (2) WO2014195999A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022062192A1 (zh) * 2020-09-28 2022-03-31 深圳市大疆创新科技有限公司 电机、动力装置、无人机及云台

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106663970A (zh) * 2014-08-01 2017-05-10 比亚乔及C.股份公司 永磁电动机和发电机以及机车中包括该永磁电动机和发电机的混合马达
KR101696712B1 (ko) * 2015-01-22 2017-01-16 엘지전자 주식회사 비엘디시 모터 및 그를 갖는 청소기
FR3049781B1 (fr) * 2016-04-04 2021-10-01 Somfy Sas Actionneur electromecanique pour la commande d'ecrans et installation domotique comprenant un tel actionneur
US20180212501A1 (en) * 2017-01-25 2018-07-26 J. Rhett Mayor Line-start single-phase induction motor
CN109713808B (zh) * 2017-10-26 2024-02-23 上海鸣志电器股份有限公司 一种三相步进电机

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002325410A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機およびそれを用いた圧縮機
JP2004096803A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石同期モータ
JP2004153886A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 同期型モータ
JP2004222410A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Nippon Steel Corp モータのステータ鉄心
JP2006271057A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 永久磁石同期電動機の回転子
JP2007259541A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石式電動機
JP2010284022A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Fuji Electric Systems Co Ltd 永久磁石型回転機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH088764B2 (ja) 1985-11-08 1996-01-29 株式会社日立製作所 永久磁石界磁形ブラシレスモ−タ
JP2743918B2 (ja) 1996-12-27 1998-04-28 株式会社日立製作所 永久磁石界磁形ブラシレスモータ
JP4210811B2 (ja) 1999-07-29 2009-01-21 株式会社富士通ゼネラル 永久磁石電動機
JP4468740B2 (ja) 2003-06-13 2010-05-26 パナソニック株式会社 モータ
US8288909B2 (en) * 2006-04-18 2012-10-16 Converteam Uk Ltd Electrical machines with reduced cogging
JP4984241B2 (ja) 2007-07-04 2012-07-25 富士電機株式会社 永久磁石式回転機
EP2211442B1 (en) 2007-11-15 2020-04-29 Mitsubishi Electric Corporation Permanent magnet type rotating electrical machine and electric power steering device
US8091346B2 (en) * 2008-07-17 2012-01-10 Caterpillar Inc. Method for modifying air provided for regeneration
DE102009035894A1 (de) * 2009-08-03 2011-02-10 Wittenstein Ag Maschine zum Festlegen
US9164743B2 (en) * 2012-07-02 2015-10-20 International Business Machines Corporation Strength reduction compiler optimizations for operations with unknown strides
EP2709238B1 (de) * 2012-09-13 2018-01-17 Siemens Aktiengesellschaft Permanenterregte Synchronmaschine mit Ferritmagneten

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002325410A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機およびそれを用いた圧縮機
JP2004096803A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石同期モータ
JP2004153886A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 同期型モータ
JP2004222410A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Nippon Steel Corp モータのステータ鉄心
JP2006271057A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 永久磁石同期電動機の回転子
JP2007259541A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石式電動機
JP2010284022A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Fuji Electric Systems Co Ltd 永久磁石型回転機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022062192A1 (zh) * 2020-09-28 2022-03-31 深圳市大疆创新科技有限公司 电机、动力装置、无人机及云台

Also Published As

Publication number Publication date
US10601274B2 (en) 2020-03-24
CN105191066B (zh) 2018-04-17
CN105191066A (zh) 2015-12-23
WO2014196353A1 (ja) 2014-12-11
JP6212117B2 (ja) 2017-10-11
US20160087498A1 (en) 2016-03-24
JPWO2014196353A1 (ja) 2017-02-23
EP3007320B1 (en) 2018-01-31
EP3007320A4 (en) 2017-02-22
EP3007320A1 (en) 2016-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7569962B2 (en) Multi-phase brushless motor with reduced number of stator poles
US10277099B2 (en) Synchronous motor
JP5270640B2 (ja) ステータコア
US20070057589A1 (en) Interior permanent magnet rotor and interior permanent magnet motor
JP6212117B2 (ja) 同期電動機
JPWO2007123107A1 (ja) モータ
JP2013005683A (ja) ステータ及びモータ
WO2015097767A1 (ja) 永久磁石式回転電機
US20110163618A1 (en) Rotating Electrical Machine
JP2009033952A (ja) 電動機
JP2013192276A (ja) 主歯及び副歯を有する鉄心コアを備える電動機
JP5419991B2 (ja) 永久磁石式同期モータ
JP5605721B2 (ja) 回転電機
US20080290754A1 (en) AC Motor
WO2017171037A1 (ja) ロータ及びロータの設計方法
US20220085674A1 (en) Rotary electric machine
JP2023053154A (ja) ロータ及びロータの製造方法
JP6295161B2 (ja) ロータ、及びモータ
JP6012046B2 (ja) ブラシレスモータ
JP2013201865A (ja) ブラシレスモータ
JP2013099104A (ja) ロータ及びモータ
JP2017060274A (ja) 永久磁石回転電機
JP5340332B2 (ja) 回転電機
JP5515298B2 (ja) 可変特性回転電機
JP2017028844A (ja) モータ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13886188

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13886188

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP