WO2014109066A1 - 鍵生成装置、鍵生成プログラム、秘匿検索システム及び鍵配布方法 - Google Patents

鍵生成装置、鍵生成プログラム、秘匿検索システム及び鍵配布方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014109066A1
WO2014109066A1 PCT/JP2013/050495 JP2013050495W WO2014109066A1 WO 2014109066 A1 WO2014109066 A1 WO 2014109066A1 JP 2013050495 W JP2013050495 W JP 2013050495W WO 2014109066 A1 WO2014109066 A1 WO 2014109066A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
public parameter
key
keyword
secret search
generation
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/050495
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
充洋 服部
貴人 平野
伊藤 隆
松田 規
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to US14/420,995 priority Critical patent/US9237137B2/en
Priority to CN201380059312.3A priority patent/CN104798339B/zh
Priority to JP2014556315A priority patent/JP5836506B2/ja
Priority to PCT/JP2013/050495 priority patent/WO2014109066A1/ja
Priority to EP13870780.7A priority patent/EP2945313B1/en
Publication of WO2014109066A1 publication Critical patent/WO2014109066A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0428Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/602Providing cryptographic facilities or services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • G06F21/6218Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a system of files or objects, e.g. local or distributed file system or database
    • G06F21/6227Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a system of files or objects, e.g. local or distributed file system or database where protection concerns the structure of data, e.g. records, types, queries
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0428Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
    • H04L63/0442Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload wherein the sending and receiving network entities apply asymmetric encryption, i.e. different keys for encryption and decryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/30Public key, i.e. encryption algorithm being computationally infeasible to invert or user's encryption keys not requiring secrecy
    • H04L9/3066Public key, i.e. encryption algorithm being computationally infeasible to invert or user's encryption keys not requiring secrecy involving algebraic varieties, e.g. elliptic or hyper-elliptic curves
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/30Public key, i.e. encryption algorithm being computationally infeasible to invert or user's encryption keys not requiring secrecy
    • H04L9/3066Public key, i.e. encryption algorithm being computationally infeasible to invert or user's encryption keys not requiring secrecy involving algebraic varieties, e.g. elliptic or hyper-elliptic curves
    • H04L9/3073Public key, i.e. encryption algorithm being computationally infeasible to invert or user's encryption keys not requiring secrecy involving algebraic varieties, e.g. elliptic or hyper-elliptic curves involving pairings, e.g. identity based encryption [IBE], bilinear mappings or bilinear pairings, e.g. Weil or Tate pairing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2107File encryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2209/00Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
    • H04L2209/42Anonymization, e.g. involving pseudonyms

Definitions

  • the present invention relates to a secret search system that executes a secret search, a key generation device for a key used in the secret search system, a key generation program, and a key distribution method.
  • PEKS Public-key Encryption Keyword Search
  • This PEKS realizes the following applications, for example.
  • server an external database
  • the sender and the receiver want to share both the data file and the keyword without being known to the server.
  • Recipients use public key encryption public key and private key pair (used to encrypt and decrypt data file body) and PEKS public key and private key pair (used to encrypt keywords and create search queries) ) Are prepared in advance. Then, the receiver makes each public key public.
  • the sender encrypts the data file using the public key of the receiver's public key encryption to generate a ciphertext for the data file.
  • the sender encrypts the keyword using the PEKS public key to generate a ciphertext of the keyword.
  • the ciphertext of a keyword generated using the PEKS public key is referred to as an “encryption tag”.
  • the sender uploads the ciphertext of the data file and the encryption tag to the server together.
  • the receiver generates data corresponding to the digital signature of the keyword using the PEKS private key.
  • data corresponding to a digital signature of a keyword generated using a PEKS private key is referred to as a “trap door”.
  • the recipient transmits this trapdoor as a search query to the server.
  • the server uses the received trapdoor to perform a secret search on the encryption tags of the ciphertexts of all data files in the database. Then, the server transmits the ciphertext of the data file hit in the confidential search to the receiver.
  • PEKS plays an essential role in realizing an external deposit application for encrypted data.
  • Non-Patent Document 5 discloses a method for ensuring the safety of a trap door by treating the same as a secret key without exposing the public key at all.
  • treating the public key as equivalent to a private key without making it public means that it can be used only for applications where the sender and the receiver are the same person. Therefore, there is a problem that applicable applications are limited.
  • Non-Patent Document 6 discloses a method of ensuring the safety of the trap door using a secure injective map (secure injective-function).
  • this method can be applied only to a single keyword exact match search, and cannot be applied to AND / OR search as shown in Non-Patent Document 2 and Non-Patent Document 3.
  • the present invention is for solving the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a general method for ensuring the safety of trap doors in PEKS.
  • the key generation device of the present invention A transmission device that generates and transmits encrypted data and an encrypted tag that is an encrypted keyword for searching the encrypted data; A server device that receives and stores the encrypted data and the encryption tag from the transmission device and executes the secret search in response to a request for the secret search; A trapdoor that is data corresponding to the digital signature of the keyword and that requests the server device to request the secret search of the encrypted data is generated and transmitted to the server device, and the result of the secret search is sent to the server device.
  • Key information used in a secret search system including a receiving device for receiving from a server device, A true public parameter PP used for encryption of the keyword by the transmitter and generation of the trapdoor by the receiver; Public parameter PK which is key information including encryption of the keyword by the transmission device, generation of the trap door by the reception device, and protection key PK ′ used for the secret search by the server device A first generation unit for generating the true public parameter PP included in And a second generation unit that generates the protection key PK ′ included in the public parameter PK separately from the true public parameter PP generated by the first generation unit.
  • the key generation device of the present invention generates the true public parameter PP included in the public parameter and the protection key PK ′ separately, so that the safety of the trap door can be improved.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a secret search system 1000 according to Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a flowchart of an encryption (Enc) algorithm used for creating the encryption tag according to the first embodiment.
  • 6 is a flowchart of a key generation (GenKey) algorithm used for creating the trap door according to the first embodiment.
  • 6 is a flowchart of a decryption (Dec) algorithm used for a secret search of the server 200 according to the first embodiment.
  • 6 is a flowchart showing a method for distributing public parameters PK and the like from the receiver 300 to the sender 100 and the server 200 according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram of a key generation apparatus 310-1 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram of a key generation apparatus 310-2 according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram of a key generation apparatus 310-3 according to the first embodiment.
  • Embodiment 2 it is a figure which shows the list of the algorithm in the case of utilizing as a function type encryption, and the algorithm in the case of using as PEKS regarding the nonpatent literature 2 and the nonpatent literature 3.
  • 10 is a flowchart of an encryption (Enc) algorithm used when generating the encryption tag according to the second embodiment.
  • 10 is a flowchart of a key generation (GenKey) algorithm used for creating the trap door according to the second embodiment.
  • 10 is a flowchart of a decryption (Dec) algorithm used for a secret search of the server 200 according to the second embodiment.
  • FIG. 6 shows appearances of a transmission apparatus 100, a reception apparatus 300, and the like according to Embodiment 3.
  • Embodiment 1 discloses a method for ensuring the safety of a trapdoor in PEKS described in Non-Patent Document 2.
  • a method of ensuring the safety of the trap door when the functional encryption described in Non-Patent Document 3 is used as PEKS is disclosed.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a secret search system 1000 common to the embodiments.
  • the sender 100-1 to the sender 100-n represent creators of encryption tags.
  • n is an arbitrary integer and represents the number of senders who create encryption tags in PEKS.
  • the entity of the sender 100-1 to the sender 100-n is a transmitter used by the sender.
  • the senders 100-1 to 100-n mean 1 to n transmitters used by these senders.
  • the senders 100-1 to 100-n may be referred to as transmitting apparatuses 100-1 to 100-n.
  • the recipient 300 represents the creator of the public key, master secret key, and trap door.
  • the entity of the receiver 300 is a receiving device used by the receiver 300. Therefore, the receiver 300 means a receiving device used by the receiver 300.
  • the receiver 300 may be referred to as a receiving device 300.
  • Server device 200 (hereinafter referred to as server 200) represents an external database. These are assumed to be connected via a network 400 such as the Internet.
  • the confidential search system 1000 includes transmission devices 100-1 to 100-n, a server 200, and a reception device 300.
  • the sender 100-1 to the sender 100-n are the senders of the encrypted data
  • the receiver 300 is the receiver of the encrypted data.
  • the server 200 is an external database.
  • the server 200 keeps the encrypted data and the encryption tag from the sender 100.
  • the confidential search request trap door
  • the server 200 and the trap door transmitted from the receiver 300 and the public parameter PK distributed from the receiver 300 (actually as described in FIG. 6).
  • a secret search is executed using the true public parameter PP) of the public parameters PK, and the encrypted data hit in the search is returned to the receiver 300.
  • Embodiment 1 discloses a method for ensuring the safety of a trapdoor in PEKS described in Non-Patent Document 2.
  • the “PEKS algorithm described in Non-Patent Document 2” refers to the predicate-only version algorithm described in Section 4 “Our Main Construction” of Non-Patent Document 2.
  • Appendix B of Non-Patent Document 2 “A Full-Fredged Predicate Encryption Scheme” is described as an algorithm when the algorithm in Section 4 is developed and used as a so-called functional encryption. Those skilled in the art can easily understand that the algorithm in Section 4 is sufficient.
  • FIG. 2 shows a configuration of the public parameter PK and the master secret key SK created by executing the setup algorithm among the PEKS algorithms described in Non-Patent Document 2.
  • p, q, and r each represent a prime number.
  • e ⁇ represents a pairing operation.
  • g p , g q , and g r represent generation sources of subgroups of “G p , G q , G r , whose orders are p, q, and r, respectively”.
  • R 0 represents an element that is uniformly and randomly selected on the group G r .
  • n represents the number of dimensions of the predicate vector used when generating the encryption tag and the trapdoor.
  • FIG. 3 shows a procedure of an encryption (Enc) algorithm that is an algorithm used when the sender 100 generates an encryption tag among the PEKS algorithms described in Non-Patent Document 2. Therefore, the subject of the operation in FIG. 3 is the sender (transmitting apparatus).
  • the sender 100 When generating the encryption tag, the sender 100 generates the encryption tag using the public parameter PK (both PP and PK ′) distributed from the receiver 300.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of the encryption (Enc) algorithm.
  • Attribute vector x ⁇ ⁇ Z N n Is data corresponding to the keyword to be encrypted, and takes different formats depending on the content to be searched such as exact match search, AND search, OR search.
  • x ⁇ (1, keyword) It is.
  • Z N represents a set of integers from 0 to N-1.
  • x ⁇ (1, keyword)
  • the “keyword” is an integerized keyword, and the same applies to other cases described later.
  • step S301 the sender 100, at first in step S301, selected from Z n s, alpha, randomly beta.
  • step S302 the sender 100 From the group G r
  • step S303 the sender 100
  • step S301 when executing step S301 or step S302, the public parameter PK is required.
  • the public parameter PK (PP, PK ′) Of these, the protection key PK ′ is required.
  • FIG. 4 shows a procedure of a key generation (GenKey) algorithm, which is an algorithm used when the receiver 300 generates a trapdoor, among the PEKS algorithms described in Non-Patent Document 2. Therefore, the subject of the operation in FIG. 4 is the receiver (receiving device).
  • the recipient 300 generates a trap door using the public parameters PK (both PP and PK ′) shown in FIG. 2 and the master secret key SK.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the procedure of the key generation (GenKey) algorithm.
  • the recipient 300 first starts from Z p in step S401.
  • step S402 the receiver 300, selected from G r a R 5 randomly.
  • step S403 the receiver 300 randomly selects f 1 and f 2 from Z q .
  • step S404 the recipient 300
  • FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of the decoding (Dec) algorithm. (1) In FIG. 5, the server 200 first at step S501,
  • FIG. 6 is a flowchart showing a procedure for distributing the public parameter PK from the receiver 300 to the sender 100 and the server 200 in the first embodiment.
  • step S602 the recipient 300 distributes the public parameter PK to the senders 100-1 to 100-n. At this time, it is desirable to distribute the protection key PK ′ by a method that does not leak to the server 200. Examples of such distribution methods include the following (a) and (b). In the case of the key generation device 310-1 and the like described later in FIGS.
  • the public parameter PK may be distributed in a state where the true public parameter PP and the protection key PK ′ are separated.
  • a method of directly supplying the protection key PK ′ to the sender offline For example, it is a method in which the data is stored in a storage medium such as an IC card and directly sent to all the senders 100.
  • B Alternatively, there is a method of posting the protection key PK ′ on an electronic bulletin board on the network that only the sender 100 can view. The sender 100 acquires the protection key PK ′ via the electronic bulletin board.
  • step S603 the receiver 300 distributes the true public parameter PP among the public parameters PK to the server 200. When distributing to the server 200, it is not particularly necessary to prevent leakage.
  • Each sender 100-1 to 100-n receives the public parameter PK from the receiver 300 in step S611.
  • the received public parameter PK is stored in a data storage device such as an IC card.
  • the server 200 receives the true public parameter PP from the receiver 300 in step S621.
  • the received true public parameter PP is stored in the data storage device.
  • FIG. 7 relates to the distribution method of the public parameter PK and the like described in FIG. 6, and is used for generation of an encryption tag by the sender 100, generation of a trap door by the receiver 300, and secret search by the server 200. It is the figure which summarized key information, such as parameter PK.
  • FIG. 9 is a block diagram of the key generation device 310-1 included in the reception device 300.
  • the receiving device 300 includes a key generation device 310-1.
  • the key generation device 310-1 includes a true public parameter generation unit 311 (first generation unit) that generates a true public parameter PP and a protection key generation unit 312 (second generation unit) that generates a protection key PK ′.
  • first generation unit true public parameter generation unit
  • second generation unit protection key generation unit
  • the public parameter PK is A transmission device 100 that generates and transmits encrypted data and an encrypted tag that is an encrypted keyword for searching the encrypted data; A server 200 that receives and stores the encrypted data and the encryption tag from the transmission device 100 and executes a secret search in response to a request for the secret search; A reception that receives the result of the confidential search from the server 200 by generating a trapdoor that is data corresponding to the digital signature of the keyword and that requests the server 200 to request a confidential search of the encrypted data.
  • This is key information used in the secret search system 1000 (FIG. 7) provided with the device 300.
  • the public parameter PK is key information including a true public parameter PP and a protection key PK ′ as shown in FIG. As shown in FIGS.
  • the true public parameter PP is used for generation of an encryption tag by the transmission device 100, generation of a trap door by the reception device 300, and secret search by the server 200.
  • the protection key PK ′ is used for generation of an encryption tag by the transmission device 100 and generation of a trap door by the reception device 300, but is not used for secret search of the server 200. Therefore, in the key generation device 310-1, the true public parameter generation unit 311 and the protection key generation unit 312 separately generate the true public parameter PP and the protection key PK ′. Only the true public parameter PP generated separately is distributed from the receiving apparatus 300 to the server 200 as shown in FIG. This increases the safety of the trapdoor.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a case where the receiving device 300 includes a key generation device 310-2.
  • the key generation device 310-2 further includes an input unit 313 for inputting a public parameter PK.
  • the input unit 313 inputs a public parameter PK that has already been generated.
  • the true public parameter generation unit 311 generates the true public parameter PP by extracting the true public parameter PP from the public parameter PK input by the input unit 313.
  • the protection key generation unit 312 generates the protection key PK ′ by extracting the protection key PK ′ from the public parameter PK input by the input unit 313.
  • the true public parameter PP and the protection key PK ' can be separated from the already generated public parameter PK. This increases the safety of the trapdoor.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a case where the receiving device 300 includes a key generation device 310-3.
  • the key generation device 310-3 includes a public parameter generation unit 314 (third generation unit) that generates a public parameter PK.
  • the input unit 313 inputs the public parameter PK generated by the public parameter generation unit 314.
  • the true public parameter generation unit 311 generates the true public parameter PP by extracting the true public parameter PP from the public parameter PK input by the input unit 313, and the protection key generation unit 312 outputs the public input input by the input unit 313.
  • the protection key PK ′ is generated by extracting the protection key PK ′ from the parameter PK.
  • the public parameter PK generated by the public parameter generation unit 314 can be distributed to the sender 100, and the true public parameter PP generated by the true public parameter generation unit 311 can be distributed to the server 200. . Therefore, the safety of the trap door is increased.
  • FIG. 6 illustrates the method of distributing the public parameter PK to each entity in the first embodiment.
  • the public parameter PK is distributed to the sender 100, and only the true public parameter PP of the public parameters PK is distributed to the server 200.
  • 9 to 11 have described the key generation devices 310-1 to 310-3 that generate the public parameter PP and the protected key PK 'separately from the public parameter PK.
  • the key generation devices 310-1 to 310-3 generate the true public parameter PP separately from the protection key PK '. Therefore, only the true public parameter PP in FIG. 6 can be distributed to the server 200.
  • Non-Patent Document 2 it is assumed that all entities can acquire the public parameter PK. Therefore, not only the sender 100 but also the server 200 can acquire the protection key PK ′ (FIG. 2) of the first embodiment. This means that the server 200 can freely encrypt an appropriate keyword using an encryption algorithm. That is, the server 200 has exactly the same authority as the sender 100.
  • the server 200 can extract information on the keyword included in the trap door from the received trap door using the following means.
  • the server 200 Upon receiving the trap door from the receiver 300, the server 200 first estimates a keyword that will be included in the trap door. (2) The server 200 also creates an encryption tag for the keyword using the protection key PK ′. (3) Then, the server 200 applies the trap door and the encryption tag to the decryption algorithm, and looks at the output. If the output is 1, it can be seen that the estimated keyword matches the keyword contained in the trap door. If the output is 0, it can be seen that the estimated keyword does not match the keyword included in the trap door, so the server 200 estimates the next keyword and repeats the same.
  • Keyword candidates are narrowed down one after another. Also, if it is known in advance that the types of keywords used are limited to some extent, the keyword information will be completely understood by the above method sooner or later. In this way, information about keywords included in the trap door is extracted.
  • FIG. 1 the method for ensuring the safety of the trap door in the PEKS described in Non-Patent Document 2 has been disclosed.
  • a method for ensuring the safety of the trap door when the functional encryption described in Non-Patent Document 3 is used as PEKS is disclosed.
  • the system configuration is shown in FIG.
  • the “functional encryption algorithm described in Non-Patent Document 3” refers to the algorithm described in Section 4 “Proposed (Basic) IPE Scheme” of Non-Patent Document 3.
  • the algorithm after the change is described.
  • the encryption (Enc) algorithm and the decryption (Dec) algorithm are partly changed to provide a simplified algorithm. Therefore, the setup algorithm and the key generation algorithm are as described in Non-Patent Document 3.
  • FIG. 12 shows a list of algorithms for use as functional encryption and algorithms for use as PEKS with respect to Non-Patent Document 2 and Non-Patent Document 3.
  • Non-Patent Document 3 the concept, symbols, and notation necessary for the description of the second embodiment will be described. For simplicity, only the case of a symmetric pairing group as in Non-Patent Document 3 will be considered. The group operation is described in a multiplicative manner.
  • N (X i, j ) be an Nth order regular matrix consisting of random numbers on F q .
  • FIG. 13 shows the configuration of the public parameter PK and the master secret key SK in the second embodiment.
  • the recipient 300 generates the public parameter PK and the master secret key SK as described above.
  • the public parameter PK is composed of a true public parameter PP and a protection key PK ′ as in the first embodiment.
  • FIG. 14 is a flowchart showing the procedure of the encryption (Enc) algorithm.
  • the procedure of the encryption (Enc) algorithm that is an algorithm used when the sender 100 generates an encryption tag. Show. Accordingly, the subject of the operation in FIG. 14 is the sender (transmitting apparatus). When generating the encryption tag, the sender 100 generates the encryption tag using the public parameters PK (both PP and PK ′) of FIG. 13 distributed from the receiver 300.
  • PK both PP and PK ′
  • FIG. 14 is a flowchart showing the procedure of the encryption (Enc) algorithm.
  • the public parameter PK of FIG. 13 is required when executing step S901 or step S902.
  • the protection key PK 'of the public parameter PK is required.
  • FIG. 15 is used to show the procedure of a key generation (KeyGen) algorithm that is an algorithm used when the receiver 300 generates a trapdoor among the functional encryption algorithms described in Non-Patent Document 3. . Accordingly, the subject of the operation in FIG. 15 is the receiver (receiving device). The recipient 300 generates a trap door using the public parameters PK (both PP and PK ′) shown in FIG. 13 and the master secret key SK.
  • FIG. 15 is a flowchart showing the procedure of the key generation (KeyGen) algorithm.
  • KeyGen key generation
  • Predicate vector v ⁇ (v 1 , v 2,..., V n ) ⁇ F q n
  • Predicate vector v ⁇ (v 1 , v 2,..., V n ) ⁇ F q n
  • Predicate vector v ⁇ (Keyword, N-1) It is.
  • the recipient 300 first randomly selects ⁇ from F q in step S1001.
  • step S1002 the receiver 300 randomly selects ⁇ ⁇ from F q n .
  • FIG. 16 is a flowchart showing the procedure of the decoding (Dec) algorithm.
  • the method of distributing the public parameter PK to each entity in the second embodiment is the same as that in FIG. 6 of the first embodiment. That is, in FIG. 6, the public parameter PK is distributed to each sender 100 and the true public parameter PP is distributed to the server 200 through steps S601 to S603, and steps S611 and S621.
  • the difference from the first embodiment is the specific content of the public parameter PK, which is caused by the algorithm difference as described above.
  • the key generation devices 310-1 to 310-3 described in FIGS. 9 to 11 of the second embodiment can also be applied to the second embodiment.
  • the public parameter PK in that case is the public parameter PK in FIG.
  • the server 200 that receives the trap door in the case where the functional cipher described in Non-Patent Document 3 is used as PEKS.
  • the public parameter PK distribution method shown in the second embodiment there is an effect that the amount of communication between the receiver 300 and the server 200 can be reduced.
  • the invention in the above embodiment provides a general method for ensuring the safety of the trapdoor in PEKS. That is, the invention in the above embodiment is based on the PEKS algorithm as in Non-Patent Document 2 taken up in Embodiment 1 or the functional encryption algorithm as in Non-Patent Document 3 taken up in Embodiment 2. When used as, it provides a general method for ensuring the safety of the trapdoor.
  • Embodiments 1 and 2 described above are not limited to Non-Patent Document 2 and Non-Patent Document 3, and can be applied to various algorithms generally called PEKS or functional encryption. If so, it can be easily understood.
  • functional encryption is used as PEKS, the security of the trapdoor is ensured, but when it is used as functional encryption itself, information about the authority of the user's decryption key is protected.
  • Those skilled in the art can easily understand that there is an effect of being able to do so.
  • Embodiment 3 The third embodiment will be described with reference to FIGS. 17 and 18.
  • a hardware configuration of a transmission device 100, a reception device 300, and a server 200, which are computers, will be described. Since the transmission device 100, the reception device 300, and the server 200 are all the same computer, the following description will be made assuming the reception device 300. The description of the receiving device 300 also applies to the transmitting device 100 and the server 200.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating an example of an appearance of the receiving device 300 that is a computer.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating an example of hardware resources of the reception device 300.
  • the receiving device 300 includes a system unit 830, a display device 813 having a CRT (Cathode / Ray / Tube) or LCD (liquid crystal) display screen, a keyboard 814 (Key / Board: K / B), Hardware resources such as a mouse 815 and a compact disk device 818 (CDD: Compact Disk Drive) are provided, and these are connected by cables and signal lines.
  • the system unit 830 is connected to the network.
  • the receiving apparatus 300 includes a CPU 810 (Central Processing Unit) that executes a program.
  • the CPU 810 is connected to a ROM (Read Only Memory) 811, a RAM (Random Access Memory) 812, a display device 813, a keyboard 814, a mouse 815, a communication board 816, a CDD 818, and a magnetic disk device 820 via a bus 825.
  • Control hardware devices instead of the magnetic disk device 820, a storage device such as an optical disk device or a flash memory may be used.
  • the RAM 812 is an example of a volatile memory.
  • Storage media such as the ROM 811, the CDD 818, and the magnetic disk device 820 are examples of nonvolatile memories. These are examples of a “storage device” or a storage unit, a storage unit, and a buffer.
  • the communication board 816, the keyboard 814, and the like are examples of an input unit and an input device.
  • the communication board 816, the display device 813, and the like are examples of an output unit and an output device.
  • the communication board 816 is connected to the network.
  • the magnetic disk device 820 stores an operating system 821 (OS), a window system 822, a program group 823, and a file group 824.
  • the programs in the program group 823 are executed by the CPU 810, the operating system 821, and the window system 822.
  • the program group 823 stores a program for executing the function described as “unit” in the description of the above embodiment.
  • the program is read and executed by the CPU 810.
  • the file group 824 includes information such as “determination result”, “calculation result”, “extraction result”, “generation result”, “processing result”, data, signal values, Variable values, parameters, etc. are stored as items of “ ⁇ file” and “ ⁇ database”.
  • the “ ⁇ file” and “ ⁇ database” are stored in a recording medium such as a disk or a memory.
  • Information, data, signal values, variable values, and parameters stored in a storage medium such as a disk or memory are read out to the main memory or cache memory by the CPU 810 via a read / write circuit, and extracted, searched, referenced, compared, and calculated. Used for CPU operations such as calculation, processing, output, printing, and display.
  • Information, data, signal values, variable values, and parameters are temporarily stored in the main memory, cache memory, and buffer memory during the CPU operations of extraction, search, reference, comparison, operation, calculation, processing, output, printing, and display. Is remembered.
  • the data and signal values are the memory of the RAM 812, the compact disk of the CDD 818, the magnetic disk of the magnetic disk device 820, other optical disks, mini disks, and DVDs (Digital Versatile Disk). Or the like. Data and signals are transmitted on-line via the bus 825, signal lines, cables, and other transmission media.
  • to part may be “to means”, and “to step”, “to procedure”, and “to processing”. Also good. That is, what has been described as “ ⁇ unit” may be implemented by software alone, a combination of software and hardware, or a combination of firmware.
  • Firmware and software are stored as programs in a recording medium such as a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a mini disk, and a DVD.
  • the program is read by the CPU 810 and executed by the CPU 810.
  • the program causes the computer to function as the “ ⁇ unit” described above.
  • it causes a computer to execute the procedures and methods of “to part” described above.
  • the receiving device 300 and the like have been described. However, it is obvious from the above description that the receiving device 300 (key generation device) can be grasped as a key generation program.
  • a key generation device that generates a public parameter of functional encryption or PEKS by separating it into a true public parameter and a protection key.
  • a key generation device that separates an existing public parameter of functional encryption or PEKS into a true public parameter and a protection key.
  • a public parameter distribution method in which a true public parameter and a protection key are distributed to the sender 100, but only a true public parameter is distributed to the server device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

 公開パラメータPKは、暗号化されたキーワードである暗号化タグを生成して送信する送信装置100と、暗号化タグを受信して保管し、秘匿検索の要求に応じて秘匿検索を実行するサーバ200と、前記キーワードのデジタル署名に相当すると共に秘匿検索を要求するデータであるトラップドアを生成してサーバ200に送信し検索結果を受信する受信装置300とを備えた秘匿検索システム1000で使用される鍵情報である。公開パラメータPKは、真の公開パラメータPPと、保護鍵PK'とから構成される。送信装置100と受信装置300とは、公開パラメータPP、保護鍵PK'の両方を必要とするが、サーバ200は保護鍵PK'を必要としない。そのため鍵生成装置300は、公開パラメータPKに含まれる真の公開パラメータPPと、保護鍵PK'とを分離して生成する。

Description

鍵生成装置、鍵生成プログラム、秘匿検索システム及び鍵配布方法
 この発明は、秘匿検索を実行する秘匿検索システム、秘匿検索システムで使用される鍵の鍵生成装置、鍵生成プログラム及び鍵配布方法に関する。
 公開鍵暗号(PKC:Public Key Cryptography)の分野において、暗号化したままキーワード検索することを可能にする技術として、検索可能公開鍵暗号(PEKS:Public-key Encryption with Keyword Search)が知られている(例えば非特許文献1)。以下、検索可能公開鍵暗号をPEKSと記載する。
 このPEKSは、例えば、次のようなアプリケーションを実現する。「送信者が機密情報を含んだデータファイルを外部データベース(以下、「サーバ」という)経由で受信者に送る」、という状況を考える。すなわち、送信者がサーバにデータファイルをアップロードしておき、受信者がキーワード検索により、必要なデータファイルをサーバからダウンロードする、という状況を考える。ここで、送信者と受信者は、データファイルとキーワードとの両方をサーバに知られずに共有したい。
 受信者は、公開鍵暗号の公開鍵、秘密鍵のペア(データファイル本体の暗号化、復号に使用)と、PEKSの公開鍵、秘密鍵のペア(キーワードの暗号化、検索クエリの作成に使用)とを予め用意する。そして、受信者は、それぞれの公開鍵を公開しておく。
 送信者は、受信者の公開鍵暗号の公開鍵を用いてデータファイルを暗号化してデータファイルの暗号文を生成する。これに加えて、送信者は、PEKSの公開鍵を用いてキーワードを暗号化してキーワードの暗号文を生成する。以下、PEKSの公開鍵を用いて生成したキーワードの暗号文を「暗号化タグ」という。送信者は、データファイルの暗号文と暗号化タグとを合わせてサーバにアップロードする。
 受信者は、PEKSの秘密鍵を用いてキーワードのデジタル署名に相当するデータを生成する。以下、PEKSの秘密鍵を用いて生成したキーワードのデジタル署名に相当するデータを「トラップドア」という。受信者は、このトラップドアを検索クエリとしてサーバに送信する。サーバは、受け取ったトラップドアを用いてデータベース内の全てのデータファイルの暗号文それぞれの暗号化タグに対して秘匿検索を行う。そして、サーバは、秘匿検索でヒットしたデータファイルの暗号文を受信者に送信する。
 このように、暗号化データの外部預託アプリケーションを実現する場合には、PEKSが本質的な役割を果たす。
特開2011-141472号公報 国際公開WO2012/098649号
Dan Boneh, Giovanni Di Crescenzo, Rafail Ostrovsky and Giuseppe Persiano, "ublic Key Encryption with Keyword Search," Eurocrypt 2004, Lecture Notes in Computer Science, vol. 3027, pp. 506-522, 2004. Jonathan Katz, Amit Sahai and Brent Waters, "Predicate Encryption Supporting Disjunctions, Polynomial Equations, and Inner Products," Eurocrypt 2008, Lecture Notes in Computer Science, vol. 4965, pp. 146-162, 2008. Tatsuaki Okamoto and Katsuyuki Takashima, "Adaptively Attribute-Hiding (Hierarchical) Inner Product Encryption," Eurocrypt 2012, Lecture Notes in Computer Science, vol. 7237, pp. 591-608, 2012. Mitsuhiro Hattori, Takato Hirano, Takashi Ito, Nori Matsuda, Takumi Mori, Yusuke Sakai and Kazuo Ohta, "Ciphertext-Policy Delegatable Hidden Vector Encryption and Its Application to Searchable Encryption in Multi-user Setting," IMA International Conference on Cryptography and Coding, Lecture Notes in Computer Science, vol. 7089, pp. 190-209, 2011. Emily Shen, Elaine Shi and Brent Waters, "Predicate Privacy in Encryption Systems," Theory of Cryptography Conference 2009, Lecture Notes in Computer Science, vol. 5444, pp. 457-473, 2009. Mototsugu Nishioka, "Perfect Keyword Privacy in PEKS Systems," ProvSec 2012, Lecture Notes in Computer Science, vol. 7496, pp. 175-192, 2012.
 PEKSに関して、キーワードが関係するデータである暗号化タグとトラップドアのうち、暗号化タグの安全性については、これまで数多く研究され、また安全性を満たす方式も数多く提案されてきた。例えば、特許文献1、特許文献2および非特許文献1~非特許文献4では、PEKSの様々な使用環境を想定した上で、「それらの環境のもとで暗号化タグが安全であるとはどういうことか」を定めた安全性モデルが提唱された。また、その安全性モデルの中で安全性が数学的に証明できるような方式が提案された。
 しかしながら、もう一方のデータである「トラップドア」については、非特許文献5、非特許文献6を除いて、安全性の研究やその安全性を満たす方式の提案がほとんどされていない。
 非特許文献5では、公開鍵をまったく公開することなく、秘密鍵と同等の扱いにすることにより、トラップドアの安全性を確保する方法が開示されている。しかしながら、公開鍵をまったく公開せずに秘密鍵と同等の扱いにするということは、送信者と受信者が同一人物であるようなアプリケーションにしか利用できないことを意味する。したがって、適用可能なアプリケーションが限定されてしまうという課題があった。
 また、非特許文献6では、安全な単射写像(secure injective-function)を用いてトラップドアの安全性を確保する方法が開示されている。しかしながら、この方法は単一キーワードの完全一致検索にしか適用できず、非特許文献2や非特許文献3に示されるようなAND/OR検索には適用できないという課題があった。
 本発明は上記の課題を解決するためのものであり、PEKSにおいて、トラップドアの安全性を確保するための一般的な方法を提供することを目的のひとつとする。
 この発明の鍵生成装置は、
 暗号化データと前記暗号化データを検索するための暗号化されたキーワードである暗号化タグとを生成して送信する送信装置と、
 前記送信装置から前記暗号化データと前記暗号化タグとを受信して保管すると共に秘匿検索の要求に応じて、前記秘匿検索を実行するサーバ装置と、
 前記キーワードのデジタル署名に相当するデータであると共に前記サーバ装置に前記暗号化データの前記秘匿検索を要求するデータであるトラップドアを生成して前記サーバ装置に送信し、前記秘匿検索の結果を前記サーバ装置から受信する受信装置と
を備えた秘匿検索システムで使用される鍵情報であって、
 前記送信装置による前記キーワードの暗号化と、前記受信装置による前記トラップドアの生成とに使用される真の公開パラメータPPと、
 前記送信装置による前記キーワードの暗号化と、前記受信装置による前記トラップドアの生成と、前記サーバ装置による前記秘匿検索とに使用される保護鍵PK’と
を含む鍵情報である公開パラメータPK
に含まれる前記真の公開パラメータPPを生成する第1生成部と、
 前記公開パラメータPKに含まれる前記保護鍵PK’を、前記第1生成部によって生成される前記真の公開パラメータPPとは分離して生成する第2生成部と
を備えたことを特徴とする。
 本発明の鍵生成装置は、公開パラメータに含まれる真の公開パラメータPPと、保護鍵PK’とを分離して生成するので、トラップドアの安全性を向上できる。
実施の形態1の秘匿検索システム1000の構成図。 実施の形態1の公開パラメータPKとマスタ秘密鍵SKの構成を示す図。 実施の形態1の暗号化タグの作成に使用される暗号化(Enc)アルゴリズムのフローチャート。 実施の形態1のトラップドアの作成に使用される鍵生成(GenKey)アルゴリズムのフローチャート。 実施の形態1のサーバ200の秘匿検索に使用される復号(Dec)アルゴリズムのフローチャート。 実施の形態1の受信者300から送信者100およびサーバ200への公開パラメータPK等の配布方法を示すフローチャート。 実施の形態1の暗号化タグの生成、トラップドアの生成及び秘匿検索において使用される鍵情報をまとめた図。 実施の形態1の暗号化タグの生成、トラップドアの生成及び秘匿検索において使用される鍵情報をまとめた表形式の図。 実施の形態1の鍵生成装置310-1のブロック図。 実施の形態1の鍵生成装置310-2のブロック図。 実施の形態1の鍵生成装置310-3のブロック図。 実施の形態2において、非特許文献2と非特許文献3とに関して、関数型暗号として利用する場合のアルゴリズムと、PEKSとして利用する場合のアルゴリズムとの一覧を示す図。 実施の形態2の公開パラメータPKと、マスタ秘密鍵SKとの構成を示す図。 実施の形態2の暗号化タグを生成する際に使用される暗号化(Enc)アルゴリズムのフローチャート。 実施の形態2のトラップドアの作成に使用される鍵生成(GenKey)アルゴリズムのフローチャート。 実施の形態2のサーバ200の秘匿検索に使用される復号(Dec)アルゴリズムのフローチャート。 実施の形態3の送信装置100、受信装置300等の外観を示す図。 実施の形態3の送信装置100、受信装置300等のハードウェア構成を示す図。
 以下、実施の形態を示すことにより、本発明の具体的内容を説明する。実施の形態1では、非特許文献2に記載のPEKSにおいて、トラップドアの安全性を確保する方法を開示する。実施の形態2では、非特許文献3に記載の関数型暗号をPEKSとして利用する場合において、トラップドアの安全性を確保する方法を開示する。
 はじめに、以下で説明する各実施の形態に共通する構成を説明する。
 図1は、各実施の形態に共通する秘匿検索システム1000の構成図である。
(1)送信者100-1から送信者100-nは、暗号化タグの作成者を表す。ここでnは任意の整数であり、PEKSにおいて暗号化タグを作成する送信者の数を表す。なお、送信者100-1から送信者100-nの実体は、送信者の使用する送信装置である。よって送信者100-1~100-nとは、これら送信者の使用する1~nの送信装置を意味する。以下では送信者100-1~100-nを、送信装置100-1~100-nと記載する場合がある。また、各送信者(各送信装置)を区別する必要が無い場合には、単に、送信者100(送信装置100)と記載する。
(2)受信者300は、公開鍵、マスタ秘密鍵、トラップドアの作成者を表す。なお受信者300の実体は、受信者300の使用する受信装置である。よって受信者300とは、受信者300の使用する受信装置を意味する。以下では受信者300を受信装置300と記載する場合がある。
(3)サーバ装置200(以下、サーバ200という)は、外部データベースを表す。これらはインターネットなどのネットワーク400を介して接続されているものとする。
(4)図1に示すように、秘匿検索システム1000は、送信装置100-1~100-n、サーバ200及び受信装置300を備えている。
 なお、PEKSを用いて暗号化データの外部預託アプリケーションを実現する場合、送信者100-1から送信者100-nは暗号化データの送信者となり、受信者300は暗号化データの受信者300となる。また、サーバ200は外部データベースである。サーバ200は、送信者100から暗号化データと暗号化タグを預かる。サーバ200は受信者300から送信される秘匿検索要求(トラップドア)に対して、受信者300から送信されたトラップドアと、受信者300から配布された公開パラメータPK(実際は図6で述べるように、公開パラメータPKのうちの真の公開パラメータPP)とを用いて秘匿検索を実行し、検索にヒットした暗号化データを受信者300に返す。
 なお、ここでは簡単のために受信者300が1人である場合のみを仮定しているが、受信者300が複数存在する構成であってもよい。この場合、後述するセットアップ・アルゴリズム(図2)を各受信者が個別に実施する方法がある。また、PEKSの拡張として、階層型内積述語暗号(Hierarchical Inner-product Encryption)のように階層構造を含んだアルゴリズムを利用する方法により、受信者が1人である場合と同様にして暗号化データの外部預託アプリケーションを実現できる。
 実施の形態1.
 実施の形態1では、非特許文献2に記載のPEKSにおいて、トラップドアの安全性を確保する方法を開示する。まず、非特許文献2に記載のPEKSのアルゴリズムのうち、本実施の形態1に関係する部分について説明する。なお以下では、「非特許文献2に記載のPEKSのアルゴリズム」といえば、非特許文献2の4節「Our Main Construction」に記載のpredicate-only versionのアルゴリズムを指すものとする。非特許文献2の付録B節には「A Full-Fledged Predicate Encryption Scheme」として、4節のアルゴリズムを発展させ、いわゆる関数型暗号として用いる場合のアルゴリズムが記載されているが、PEKSとして用いる場合には4節のアルゴリズムで十分であることは、当業者であれば容易に理解できる。
 図2は、非特許文献2に記載のPEKSのアルゴリズムのうち、セットアップ・アルゴリズムを実行して作成される、公開パラメータPKとマスタ秘密鍵SKの構成を示す。
 図2において、
(1)p,q,rはそれぞれ素数を表す。
(2)Gはペアリング演算e^:G×G→G
が可能な楕円曲線上の、位数N=pqrの巡回群を表す。
(3)Gはペアリング演算後の位数Nの巡回群を表す。
(4)e^はペアリング演算を表す。
(5)g,g,gは、「それぞれ位数がp,q,rであるようなG、G、G」の部分群の生成元を表す。
(6)Rは、群G上で一様ランダムに選ばれた要素を表す。
(7){h1,i,h2,ii=1,・・・,nは、群G上で一様ランダムに選ばれた要素を表す。
 ここでnは、暗号化タグの生成とトラップドアの生成の際に用いる述語ベクトルの次元数を表す。
(8){R1,i,R2,ii=1,・・・,nは、群G上で一様ランダムに選ばれた要素を表す。
 非特許文献2に記載のPEKSのアルゴリズムでは、PEKSを利用するすべてのエンティティ(図1の例で言えば送信者100-1~100-n、サーバ200、受信者300)が、この公開パラメータPKの情報を共有することが前提となっている。後述のように、サーバ200が秘匿検索を実行する際に利用するアルゴリズムである復号(Dec)アルゴリズムにおいて、公開パラメータPKの情報が使用される。
 実施の形態1は、公開パラメータPKを各エンティティに配布する方法に特徴がある。つまり、実施の形態1の目的は、公開パラメータPKの配布方法を工夫することにより、トラップドアの安全性を確保することにある。この詳細は図6の説明で後述する。
 なお、図2に示すように、後の説明のために、本実施の形態1においては、
「N,G,G,e^」
の部分を真の公開パラメータPPと呼び、
残りの構成要素、すなわち、
「g,g,Q,{H1,i,H2,i i=1,・・・,n
の部分を保護鍵PK’と呼ぶことにする。
 つまり、非特許文献2に記載のセットアップ・アルゴリズムで生成される公開パラメータPKは、真の公開パラメータPPと保護鍵PK’からなるものとする。公開パラメータPPと保護鍵PK’との違いは、後の説明で明らかになる。
(暗号化タグの生成)
 次に、図3を用いて、非特許文献2に記載のPEKSのアルゴリズムのうち、送信者100が暗号化タグを生成する際に利用するアルゴリズムである暗号化(Enc)アルゴリズムの手順を示す。従って図3の動作の主語は送信者(送信装置)である。暗号化タグを生成する際には、送信者100は、受信者300から配布された公開パラメータPK(PPとPK’の両方)を使用して、暗号化タグを生成する。
 図3は、暗号化(Enc)アルゴリズムの手順を示したフローチャートである。
 図3において、
送信者100は
属性ベクトルx=(x1,2,・・・,)∈Z
を暗号化して暗号化タグを生成したいとする。
 ここで、
属性ベクトルx∈Z
は暗号化するキーワードに対応したデータであり、完全一致検索やAND検索、OR検索など検索する内容によって異なる形式を取るデータである。例えば1キーワードの完全一致検索の場合には、x=(1,キーワード)
である。
 なお、
は、0からN-1までの整数の集合を表す。
 また、上記の
=(1,キーワード)
における「キーワード」は、整数化されたキーワードであり、後述の他の場合も同様である。
(1)図3において、送信者100は、まずステップS301にて、Zからs,α,βをランダムに選ぶ。
(2)次に、ステップS302にて、送信者100は、
群Gから、 
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
をランダムに選ぶ。
(3)最後に、ステップS303にて、送信者100は 
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
を暗号化タグとして出力する。
 図3に示す暗号化(Enc)アルゴリズムの手順において、ステップS301やステップS302を実行する際に、公開パラメータPKが必要となる。特に、ステップS302を実行する際に
公開パラメータPK=(PP,PK’)
のうちの保護鍵PK’が必要となる。
(トラップドアの生成)
 次に、図4を用いて、非特許文献2に記載のPEKSのアルゴリズムのうち、受信者300がトラップドアを生成する際に利用するアルゴリズムである鍵生成(GenKey)アルゴリズムの手順を示す。従って図4の動作の主語は受信者(受信装置)である。受信者300は、図2に示した公開パラメータPK(PP、PK’の両方)と、マスタ秘密鍵SKとを用いて、トラップドアを生成する。
 図4は、鍵生成(GenKey)アルゴリズムの手順を示したフローチャートである。
 図4において、受信者300は
述語ベクトルv=(v,v2,・・・,)∈Z
にデジタル署名してトラップドアを生成したいとする。
 ここで述語ベクトルv∈Z
は、検索するキーワードに対応したデータであり、完全一致検索やAND検索、OR検索など検索する内容によって異なる形式を取るデータである。
 例えば1キーワードの完全一致検索の場合には、
=(キーワード,N-1)である。
(1)図4において、受信者300は、まずステップS401にて、Zから
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
をランダムに選ぶ。
(2)次に、ステップS402にて、受信者300は、GからRをランダムに選ぶ。
(3)次に、ステップS403にて、受信者300は、Zからf,fをランダムに選ぶ。
(4)最後に、ステップS404にて、受信者300は、 
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
をトラップドアとして出力する。
(サーバ200による秘匿検索)
 次に、図5を用いて、サーバ200が秘匿検索を実行する際に利用するアルゴリズムである復号(Dec)アルゴリズムの手順を示す。従って図5の動作の主語はサーバ200である。サーバ200による秘匿検索では、サーバ200は、受信者から送信された一つのトラップドアを基に、複数の送信者から送信された複数の暗号化タグのそれぞれに対して秘匿検索を実行する。この秘匿検索の際に、後述のように、公開パラメータPKのうち、真の公開パラメータPPが必要となる。言い換えれば、図2のように公開パラメータPKは、真の公開パラメータPPと、保護鍵PK’とを含むが、サーバ200の秘匿検索には、保護鍵PK’は、無くてもよい。
 図5は、復号(Dec)アルゴリズムの手順を示したフローチャートである。
(1)図5において、サーバ200は、まずステップS501にて、 
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
を計算する。
(2)次に、ステップS502にて、サーバ200はT=1かどうかを判断する。T=1であれば、ステップS503にて1を返して終了する。T=1でなければ、ステップS504にて0を返して終了する。
(PP,PK’との区別の基準)
 この復号(Dec)アルゴリズムの手順において、ステップS501を実行する際に公開パラメータPKが必要となる。
 ただし、必要となるのは、
公開パラメータPK=(PP,PK’)
のうちの真の公開パラメータPPの部分のみであって、保護鍵PK’の部分は必要ない。これが図2に示す、真の公開パラメータPPと保護鍵PK’との区別の基準である。つまり、保護鍵PK’は、公開パラメータPKの成分のうち、暗号化アルゴリズム(送信者の暗号化タグの生成、及び受信者のトラップドアの生成)には必要であるが、復号アルゴリズム(サーバの秘匿検索)には必要のない成分をいう。また、真の公開パラメータPPは、公開パラメータPKの成分のうち、暗号化アルゴリズムと復号アルゴリズムの両方に必要な成分をいう。
 以上、非特許文献2に記載のPEKSのアルゴリズムのうち、本実施の形態1に関係する部分について説明した。
 次に、図6を用いて、本実施の形態1における公開パラメータPKの各エンティティへの配布方法(鍵配布方法)を説明する。図6は、本実施の形態1における受信者300から送信者100およびサーバ200への公開パラメータPKの配布手順を示したフローチャートである。
(受信者300)
(1)まず受信者300は、ステップS601において、セットアップ・アルゴリズムにより
公開パラメータPK=(PP,PK’)
を生成する。公開パラメータPKの具体的な生成方法は、非特許文献2に記載のセットアップ・アルゴリズムに準じる。また、真の公開パラメータPPと保護鍵PK’との区別は、前述のとおりである。(2)次に受信者300は、ステップS602において、公開パラメータPKを送信者100-1~100-nへ配布する。この際、保護鍵PK’がサーバ200に漏洩しないような方法で配布することが望ましい。このような配布方法には、例えば以下の(a),(b)がある。
 なお図9~図11で後述する鍵生成装置310-1等の場合、公開パラメータPKは、真の公開パラメータPPと保護鍵PK’とが分離された状態で配布されても構わない。
(a)送信者に保護鍵PK’をオフラインで直接供給する方法である。例えばICカードなどの格納媒体に格納して全送信者100に直接手交する方法である。
(b)あるいは、送信者100だけが閲覧できるネットワーク上の電子掲示板に保護鍵PK’を掲示する方法などがある。送信者100は電子掲示板を介して保護鍵PK’を取得する。
(3)最後に受信者300は、ステップS603において、公開パラメータPKのうち、真の公開パラメータPPを、サーバ200へ配布する。サーバ200への配布の際は、特に漏洩の防止を図る必要はない。
(送信者100)
 各送信者100-1~100-nは、ステップS611において受信者300から公開パラメータPKを受け取る。受け取った公開パラメータPKは、ICカードなどのデータ格納機器に格納される。
(サーバ200)
 サーバ200は、ステップS621において受信者300から真の公開パラメータPPを受け取る。受け取った真の公開パラメータPPは、データ格納機器に格納される。
 図7は、図6で述べた公開パラメータPK等の配布方法に関連し、送信者100による暗号化タグの生成、受信者300によるトラップドアの生成、及びサーバ200による秘匿検索において使用される公開パラメータPK等の鍵情報をまとめた図である。図8は、図7を表形式にした図である。図7、図8等に示すように、送信者100は、暗号化タグの生成に、公開パラメータPK=(PP,PK’)を使用する。受信者300は、トラップドアの生成に、公開パラメータPK=(PP,PK’)と、マスタ秘密鍵SKを使用する。サーバ200は、秘匿検索に公開パラメータPK=(PP,PK’)のうち、真の公開パラメータPPのみを使用する。
 図9は、受信装置300が備える鍵生成装置310-1のブロック図である。図9に示すように、受信装置300は鍵生成装置310-1を備える。そして鍵生成装置310-1は、真の公開パラメータPPを生成する真の公開パラメータ生成部311(第1生成部)と、保護鍵PK’を生成する保護鍵生成部312(第2生成部)とを備えている。
 以上に述べたように、公開パラメータPKとは、
 暗号化データと暗号化データを検索するための暗号化されたキーワードである暗号化タグとを生成して送信する送信装置100と、
 送信装置100から暗号化データと暗号化タグとを受信して保管すると共に秘匿検索の要求に応じて、秘匿検索を実行するサーバ200と、
 前記キーワードのデジタル署名に相当するデータであると共にサーバ200に暗号化データの秘匿検索を要求するデータであるトラップドアを生成してサーバ200に送信し、秘匿検索の結果をサーバ200から受信する受信装置300と
を備えた秘匿検索システム1000(図7)で使用される鍵情報である。
 そして、公開パラメータPKは、図2に示すように、真の公開パラメータPPと保護鍵PK’とを含む鍵情報である。また図7、図8に示すように、真の公開パラメータPPは、送信装置100による暗号化タグの生成、受信装置300によるトラップドアの生成、及びサーバ200による秘匿検索に使用される。また保護鍵PK’は、送信装置100による暗号化タグの生成及び受信装置300によるトラップドアの生成に使用されるが、サーバ200の秘匿検索には使用されない。そこで鍵生成装置310-1では、それぞれ、真の公開パラメータ生成部311と保護鍵生成部312とで、真の公開パラメータPP、保護鍵PK’を分離して生成する。分離して生成された真の公開パラメータPPのみが、図6のように、受信装置300からサーバ200に配布される。これにより、トラップドアの安全性が高まる。
 図10は、受信装置300が、鍵生成装置310-2を備える場合を示す図である。鍵生成装置310-1に対して、鍵生成装置310-2は、さらに、公開パラメータPKを入力する入力部313を有する。入力部313は、既に生成されている公開パラメータPKを入力する。真の公開パラメータ生成部311は、入力部313が入力した公開パラメータPKから真の公開パラメータPPを抽出することによって、真の公開パラメータPPを生成する。保護鍵生成部312は、入力部313が入力した公開パラメータPKから保護鍵PK’を抽出することによって、保護鍵PK’を生成する。鍵生成装置310-2によれば、既に生成された公開パラメータPKから、真の公開パラメータPPと保護鍵PK’を分離することができる。これにより、トラップドアの安全性が高まる。
 図11は、受信装置300が、鍵生成装置310-3を備える場合を示す図である。鍵生成装置310-2に対して、鍵生成装置310-3は公開パラメータPKを生成する公開パラメータ生成部314(第3生成部)を有する。入力部313は公開パラメータ生成部314が生成した公開パラメータPKを入力する。真の公開パラメータ生成部311は入力部313が入力した公開パラメータPKから真の公開パラメータPPを抽出することによって真の公開パラメータPPを生成し、保護鍵生成部312は入力部313が入力した公開パラメータPKから保護鍵PK’を抽出することによって保護鍵PK’を生成する。鍵生成装置310-3によれば、公開パラメータ生成部314が生成した公開パラメータPKを送信者100に配布し、真の公開パラメータ生成部311が生成した真の公開パラメータPPをサーバ200に配布できる。よってトラップドアの安全性が高まる。
 図6では本実施の形態1における公開パラメータPKの各エンティティへの配布方法を説明した。このような配布方法をとることにより、送信者100には公開パラメータPKが配布され、サーバ200には公開パラメータPKのうちの真の公開パラメータPPのみが配布される。また図9~図11では、公開パラメータPKのうち、真の公開パラメータPPと保護鍵PK’とを分離して生成する鍵生成装置310-1~310-3を説明した。鍵生成装置310-1~310-3は真の公開パラメータPPを保護鍵PK’と分離して生成する。よって、図6において真の公開パラメータPPのみをサーバ200に配布することが可能になる。
 以上に述べたような公開パラメータPKの各エンティティへの配布方法(及び鍵生成装置)を利用すれば、トラップドアを受け取るサーバ200に対して、トラップドアの安全性が向上する効果がある。以下では、図6の配布方法よって上記効果が生じる理由を簡単に述べる。厳密な安全性証明を付けることも可能であるが、本明細書では割愛し、直感的な説明に留めるものとする。
 非特許文献2のような従来のPEKSでは、すべてのエンティティが公開パラメータPKを取得できることが仮定されていた。したがって、送信者100だけでなくサーバ200も、本実施の形態1の保護鍵PK’(図2)を取得することができた。このことは、サーバ200が暗号化アルゴリズムを用いて適当なキーワードを自由に暗号化できることを意味する。つまり、サーバ200は送信者100とまったく同じ権限を持っていることになる。
 この場合、サーバ200は以下に述べるような手段を用いて、受け取ったトラップドアから、その内部に含まれているキーワードに関する情報を引き出すことができてしまう。ここでは簡単のため、完全一致検索の場合で説明する。
(1)受信者300からトラップドアを受け取ったサーバ200は、まずトラップドアの内部に含まれているであろうキーワードを推定する。
(2)そして、サーバ200は保護鍵PK’をも用いて、そのキーワードに対する暗号化タグを作成する。
(3)そしてサーバ200はトラップドアと暗号化タグとを復号アルゴリズムにかけ、出力を見る。もし出力が1であれば、推定したキーワードがトラップドアの内部に含まれているキーワードと一致していることがわかる。もし出力が0であれば、推定したキーワードがトラップドアの内部に含まれているキーワードと一致していないことがわかるので、サーバ200は次のキーワードを推定し、同じことを繰り返す。
(4)以上の処理をサーバ200の能力の許す限り続けることで、キーワードの候補が次々に絞られていく。また、使われるキーワードの種類がある程度限られていることが事前にわかっている場合には、遅かれ早かれ、上記の方法でキーワードの情報が完全にわかってしまう。このようにして、トラップドアからその内部に含まれているキーワードに関する情報が引き出されてしまう。
 一方、本実施の形態1の図6に示した公開パラメータPKの配布方法をとれば、上述のような攻撃を防ぐことができる。なぜならば、サーバ200がキーワードを推定したとしても、それを確かめるのに必要となる保護鍵PK’をサーバ200が持っていないからである。なお、図3から図5までの各アルゴリズムの記述を見れば、暗号化以外の手段を使ったとしても、やはり推定したキーワードを確かめる手段がないことは、当業者であれば理解できる。
 以上、トラップドアの安全性を向上させるという効果が生じる理由を簡単に述べた。なお、本実施の形態1に示した公開パラメータPKの配布方法をとることにより、受信者300とサーバ200との間の通信量を低減できるという別の効果も生じる。
 実施の形態2.
 実施の形態1では、非特許文献2に記載のPEKSにおいて、トラップドアの安全性を確保する方法を開示した。本実施の形態2では、非特許文献3に記載の関数型暗号を、PEKSとして利用する場合において、トラップドアの安全性を確保する方法を開示する。システム構成は、図1である。
 まず、非特許文献3に記載の関数型暗号のアルゴリズムのうち、本実施の形態2に関係する部分について説明する。これ以降、「非特許文献3に記載の関数型暗号のアルゴリズム」といえば、非特許文献3の4節「Proposed (Basic) IPE Scheme」に記載のアルゴリズムを指すものとする。なお、関数型暗号をPEKSとして利用するため、アルゴリズムの一部を変更した上で、変更後のアルゴリズムを記載する。具体的には、暗号化(Enc)アルゴリズムと復号(Dec)アルゴリズムに一部変更を加えて、簡略化したアルゴリズムとする。したがって、セットアップ(Setup)アルゴリズムと鍵生成(KeyGen)アルゴリズムは非特許文献3に記載のとおりである。参考のため、図12に、非特許文献2と非特許文献3とに関して、関数型暗号として利用する場合のアルゴリズムと、PEKSとして利用する場合のアルゴリズムとの一覧を示す。
 ここで、本実施の形態2の説明に必要となる概念、記号および記法を説明する。なお、簡単のため、非特許文献3と同様に対称ペアリング群の場合のみを考える。また、群演算は乗法的に記述する。
(1)qを素数とする。
(2)位数qの有限体をFとする。
(3)位数qの対称ペアリング群をGとする。
(4)Gの生成元をgとする。
(5)G上のペアリング演算を、e:G×G→Gとする。
 ここでGはペアリング演算後の位数qの巡回群である。
(6)対称ペアリング群の直積(direct product of symmetric pairing groups)で構成される双対ペアリングベクトル空間(DPVS:Dual Pairing Vector Space)を、
V=G×…×G
とする。
(7)VがN次元のDPVSのとき、
Vの標準基底を
A=(a0,・・・,N-1
と表す。
 ここでa(i=0,...,N-1)は
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
で構成されるN次元のベクトルである。
(8)F上の乱数からなるN次正則行列を、X=(Xi,j)とする。
(9)AにXを掛けて得られるランダム基底XAを、
B=(b0,・・・,N-1)と表す。
 すなわち、 
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
である。
(i=0,・・・,N-1)
は、それぞれN次元のベクトルである。
(10)Xの転置逆行列(X-1に乱数ψを掛けて得られる行列を、
θ=(θi,j)=ψ(X-1とする。
(11)Aにθを掛けて得られる基底を、
=(b 0,・・・, N-1
と表す。
 すなわち、 
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
である。b (i=0,...,N-1)はそれぞれN次元のベクトルである。BをBの双対基底と呼ぶ。
(12)ランダム基底Bについて、F上の
ベクトルx=(x0,・・・,N-1)∈F
を係数とする線型結合を
(x0,・・・,N-1
と表す。
 すなわち、 
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
である。
(13)同様に、Bの双対基底Bについて、F上の
ベクトルv=(v0,・・・,N-1)∈F
を係数とする線型結合を
(v0,・・・,N-1B*と表す。
 すなわち、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
である。
(14)V上の2つの
ベクトルg=(g0,・・・,N-1)と
h=(h0,・・・,N-1
のペアリング演算をe(g,h)と表す。
 すなわち、 
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
である。
(PK、SKの構成)
 続いて、図13を用いて、非特許文献3に記載の関数型暗号のアルゴリズムのうち、セットアップ・アルゴリズムを実行して作成される公開パラメータPKとマスタ秘密鍵SKとの構成を説明する。
 図13は、本実施の形態2における公開パラメータPKと、マスタ秘密鍵SKとの構成を示す。実施の形態1と同様に、受信者300が公開パラメータPK、マスタ秘密鍵SKを生成するのは上記のとおりである。
 図13において、公開パラメータPKは、実施の形態1と同様に、真の公開パラメータPPと保護鍵PK’とから構成される。真の公開パラメータPPは、
PP=(q,V,G,A,e,g
である。
 ここで、
(1)qは素数、
(2)Vは4n+2次元(nは、暗号化タグの生成とトラップドアの生成の際に用いる述語ベクトルの次元数)の双対ペアリングベクトル空間、
(3)Gはペアリング演算後の位数qの巡回群、
(4)AはVの標準基底、
(5)eはペアリング演算、
(6)gはGの生成元、
を表す。
 また、
保護鍵PK’は
B^=(b0,・・・,,b4n+1
で構成される。
 なお、B^の「^」は、上記の基底Bの一部を用いて作ったことを示す。
 また、マスタ秘密鍵SKは、
^=(b 0,・・・, ,b 3n+1,・・・, 4n
で構成される。
 なお、B^の「^」は、上記の基底Bの一部を用いて作ったことを示す。
 なお、これらは、非特許文献3に記載のアルゴリズムGob(λ,4n+2)により生成される。
(暗号化タグの生成アルゴリズム)
 次に、図14を用いて、非特許文献3に記載の関数型暗号のアルゴリズムのうち、送信者100が暗号化タグを生成する際に利用するアルゴリズムである暗号化(Enc)アルゴリズムの手順を示す。従って図14の動作の主語は送信者(送信装置)である。暗号化タグを生成する際には、送信者100は、受信者300から配布された図13の公開パラメータPK(PPとPK’の両方)を使用して、暗号化タグを生成する。なお、関数型暗号をPEKSとして利用するため、アルゴリズムの一部を変更した上で、変更後のアルゴリズムを記載する。
 図14は、暗号化(Enc)アルゴリズムの手順を示したフローチャートである。
 図14において、送信者100は
属性ベクトルx=(x,x2,・・・,)∈F
を暗号化して暗号化タグを生成したいとする。
 ここで
属性ベクトルx∈F
は暗号化するキーワードに対応したデータであり、完全一致検索やAND検索、OR検索など検索する内容によって異なる形式を取るデータである。
 例えば1キーワードの完全一致検索の場合には、
=(1,キーワード)
である。
(1)このとき、送信者100は、まずステップS901にて、Fからω,φをランダムに選ぶ。
(2)次に、ステップS902にて、送信者100は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
を暗号化タグとして出力する。
 この暗号化(Enc)アルゴリズムの手順において、ステップS901やステップS902を実行する際に図13の公開パラメータPKが必要となる。特に、ステップS902を実行する際に公開パラメータPKのうちの保護鍵PK’が必要となる。
(トラップドアの生成)
 次に、図15を用いて、非特許文献3に記載の関数型暗号のアルゴリズムのうち、受信者300がトラップドアを生成する際に利用するアルゴリズムである鍵生成(KeyGen)アルゴリズムの手順を示す。従って図15の動作の主語は受信者(受信装置)である。受信者300は、図13に示した公開パラメータPK(PP、PK’の両方)と、マスタ秘密鍵SKとを用いて、トラップドアを生成する。
 図15は、鍵生成(KeyGen)アルゴリズムの手順を示したフローチャートである。
 図15において、受信者300は、
述語ベクトルv=(v,v2,・・・,)∈F
にデジタル署名してトラップドアを生成したいとする。
 ここで、
述語ベクトルv∈F
は検索するキーワードに対応したデータであり、完全一致検索やAND検索、OR検索など検索する内容によって異なる形式を取るデータである。
 例えば1キーワードの完全一致検索の場合には、
=(キーワード,N-1)
である。
(1)このとき、受信者300は、まずステップS1001にて、Fからσをランダムに選ぶ。
(2)次に、受信者300は、ステップS1002にて、F からηをランダムに選ぶ。
(3)最後に受信者300は、ステップS1003にて、 
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
をトラップドアとして出力する。
(サーバ200による秘匿検索)
 次に、図16を用いて、サーバ200が秘匿検索を実行する際に利用するアルゴリズムである復号(Dec)アルゴリズムの手順を示す。従って図16の動作の主語はサーバ200である。サーバ200による秘匿検索では、サーバ200は、実施の形態1と同様に、受信者から送信された一つのトラップドアを基に、送信者から送信された複数の暗号化タグのそれぞれに対して秘匿検索を実行する。この秘匿検索の際に、公開パラメータPK(図13)のうち、真の公開パラメータPPが必要となる。サーバ200の秘匿検索に保護鍵PK’が無くてもよいのは実施の形態1と同様である。なお、関数型暗号をPEKSとして利用するため、アルゴリズムの一部を変更した上で、変更後のアルゴリズムを記載する。
 図16は、復号(Dec)アルゴリズムの手順を示したフローチャートである。
(1)図16において、サーバ200は、まずステップS1101にて、
T=e(C,k*)を計算する。
(2)次に、サーバ200は、ステップS1102にて、T=gかどうかを判断する。T=gであれば、ステップS1103にて1を返して終了する。T=gでなければ、ステップS1104にて0を返して終了する。
 この復号(Dec)アルゴリズムの手順において、ステップS1101とS1102を実行する際に図13の公開パラメータPKが必要となる。ただし、必要となるのは公開パラメータPKのうちの真の公開パラメータPPの部分のみであって、保護鍵PK’の部分は必要ない。以上、非特許文献3に記載の関数型暗号のアルゴリズムのうち、本実施の形態2に関係する部分について説明した。
(公開パラメータPKの各エンティティへの配布方法)
 次に、実施の形態2における公開パラメータPKの各エンティティへの配布方法を説明する。実施の形態2における公開パラメータPKの各エンティティへの配布方法は、実施の形態1の図6と同様である。すなわち、図6において、ステップS601からステップS603、およびステップS611とステップS621により、公開パラメータPKを各送信者100に配布し、真の公開パラメータPPをサーバ200に配布する。実施の形態1との違いは、公開パラメータPKの具体的な中身の違いであり、それはすでに述べたようなアルゴリズムの違いに起因したものである。
 また、実施の形態2の図9~図11で説明した鍵生成装置310-1~310-3は、実施の形態2にも適用できることは当然である。その場合の公開パラメータPKは、図13の公開パラメータPKである。
 以上の実施の形態2で述べたような公開パラメータPKの各エンティティへの配布方法をとれば、非特許文献3に記載の関数型暗号をPEKSとして用いた場合において、トラップドアを受け取るサーバ200に対して、トラップドアの安全性を向上させるという効果がある。
 また、本実施の形態2に示した公開パラメータPKの配布方法をとることにより、受信者300とサーバ200との間の通信量を低減できるという効果がある。
 以上、実施の形態1および実施の形態2にわたって、それぞれの内容を説明した。まとめると、以上の実施の形態における発明は、PEKSにおいて、トラップドアの安全性を確保するための一般的な方法を提供するものである。すなわち以上の実施の形態における発明は、実施の形態1で取り上げた非特許文献2のようなPEKSのアルゴリズムや、実施の形態2で取り上げた非特許文献3のような関数型暗号のアルゴリズムをPEKSとして用いた場合において、トラップドアの安全性を確保するための一般的な方法を提供する。
 なお、以上の実施の形態1、実施の形態2における発明は、非特許文献2や非特許文献3に限らず、一般にPEKSや関数型暗号と呼ばれるような様々なアルゴリズムに適用できることは、当業者であれば容易に理解できる。そして、関数型暗号をPEKSとして用いた場合にはトラップドアの安全性が確保されるという効果であったが、関数型暗号そのものとして用いた場合には、ユーザの復号鍵の権限に関する情報を保護することができるという効果があることも、当業者であれば容易に理解できることである。
 実施の形態3.
 図17、図18を参照して実施の形態3を説明する。実施の形態3は、コンピュータである送信装置100、受信装置300、サーバ200のハードウェア構成を説明する。送信装置100、受信装置300、サーバ200はいずれも同様のコンピュータであるので、以下の説明では、受信装置300を想定して説明する。受信装置300の説明は送信装置100、サーバ200にも当てはまる。
 図17は、コンピュータである受信装置300の外観の一例を示す図である。図18は、受信装置300のハードウェア資源の一例を示す図である。
 外観を示す図17において、受信装置300は、システムユニット830、CRT(Cathode・Ray・Tube)やLCD(液晶)の表示画面を有する表示装置813、キーボード814(Key・Board:K/B)、マウス815、コンパクトディスク装置818(CDD:Compact Disk Drive)などのハードウェア資源を備え、これらはケーブルや信号線で接続されている。システムユニット830はネットワークに接続している。
 またハードウェア資源を示す図18において、受信装置300は、プログラムを実行するCPU810(Central Processing Unit)を備えている。CPU810は、バス825を介してROM(Read Only Memory)811、RAM(Random Access Memory)812、表示装置813、キーボード814、マウス815、通信ボード816、CDD818、磁気ディスク装置820と接続され、これらのハードウェアデバイスを制御する。磁気ディスク装置820の代わりに、光ディスク装置、フラッシュメモリなどの記憶装置でもよい。
 RAM812は、揮発性メモリの一例である。ROM811、CDD818、磁気ディスク装置820等の記憶媒体は、不揮発性メモリの一例である。これらは、「記憶装置」あるいは記憶部、格納部、バッファの一例である。通信ボード816、キーボード814などは、入力部、入力装置の一例である。また、通信ボード816、表示装置813などは、出力部、出力装置の一例である。通信ボード816は、ネットワークに接続されている。
 磁気ディスク装置820には、オペレーティングシステム821(OS)、ウィンドウシステム822、プログラム群823、ファイル群824が記憶されている。プログラム群823のプログラムは、CPU810、オペレーティングシステム821、ウィンドウシステム822により実行される。
 上記プログラム群823には、以上の実施の形態の説明において「~部」として説明した機能を実行するプログラムが記憶されている。プログラムは、CPU810により読み出され実行される。
 ファイル群824には、「~の判定結果」、「~の算出結果」、「~の抽出結果」、「~の生成結果」、「~の処理結果」等の情報や、データや信号値や変数値やパラメータなどが、「~ファイル」や「~データベース」の各項目として記憶されている。「~ファイル」や「~データベース」は、ディスクやメモリなどの記録媒体に記憶される。ディスクやメモリなどの記憶媒体に記憶された情報やデータや信号値や変数値やパラメータは、読み書き回路を介してCPU810によりメインメモリやキャッシュメモリに読み出され、抽出・検索・参照・比較・演算・計算・処理・出力・印刷・表示などのCPUの動作に用いられる。抽出・検索・参照・比較・演算・計算・処理・出力・印刷・表示のCPUの動作の間、情報やデータや信号値や変数値やパラメータは、メインメモリやキャッシュメモリやバッファメモリに一時的に記憶される。
 また、以上に述べた実施の形態の説明において、データや信号値は、RAM812のメモリ、CDD818のコンパクトディスク、磁気ディスク装置820の磁気ディスク、その他光ディスク、ミニディスク、DVD(Digital・Versatile・Disk)等の記録媒体に記録される。また、データや信号は、バス825や信号線やケーブルその他の伝送媒体によりオンライン伝送される。
 また、以上の実施の形態の説明において、「~部」として説明したものは、「~手段」であってもよく、また、「~ステップ」、「~手順」、「~処理」であってもよい。すなわち、「~部」として説明したものは、ソフトウェアのみ、或いは、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせ、さらには、ファームウェアとの組み合わせで実施されても構わない。ファームウェアとソフトウェアは、プログラムとして、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、DVD等の記録媒体に記憶される。プログラムはCPU810により読み出され、CPU810により実行される。すなわち、プログラムは、以上に述べた「~部」としてコンピュータを機能させるものである。あるいは、以上に述べた「~部」の手順や方法をコンピュータに実行させるものである。
 以上の実施の形態では、受信装置300等を説明したが、受信装置300(鍵生成装置)は、鍵生成プログラムとしても把握できることは以上の説明から当然である。
 以上の実施の形態では以下の鍵生成装置を説明した。関数型暗号またはPEKSの公開パラメータを、真の公開パラメータと保護鍵とに分離して生成する鍵生成装置。
 以上の実施の形態では以下の鍵生成装置を説明した。関数型暗号またはPEKSの既存の公開パラメータを、真の公開パラメータと保護鍵とに分離する鍵生成装置。
 以上の実施の形態では以下の公開パラメータ配布方法を説明した。送信者100には真の公開パラメータと保護鍵とを配布するが、サーバ装置には真の公開パラメータしか配布しない公開パラメータ配布方法。
 1000 秘匿検索システム、100,101-1,100-n 送信装置、200 サーバ、300 受信装置、310-1,310-2,310-3 鍵生成装置、311 真の公開パラメータ生成部、312 保護鍵生成部、313 入力部、314 公開パラメータ生成部、400 ネットワーク。

Claims (9)

  1.  暗号化データと前記暗号化データを検索するための暗号化されたキーワードである暗号化タグとを生成して送信する送信装置と、
     前記送信装置から前記暗号化データと前記暗号化タグとを受信して保管すると共に秘匿検索の要求に応じて、前記秘匿検索を実行するサーバ装置と、
     前記キーワードのデジタル署名に相当するデータであると共に前記サーバ装置に前記暗号化データの前記秘匿検索を要求するデータであるトラップドアを生成して前記サーバ装置に送信し、前記秘匿検索の結果を前記サーバ装置から受信する受信装置と
    を備えた秘匿検索システムで使用される鍵情報であって、
     前記送信装置による前記キーワードの暗号化と、前記受信装置による前記トラップドアの生成と、前記サーバ装置による前記秘匿検索とに使用される真の公開パラメータPPと、
     前記送信装置による前記キーワードの暗号化と、前記受信装置による前記トラップドアの生成とに使用される保護鍵PK’と
    を含む鍵情報である公開パラメータPK
    に含まれる前記真の公開パラメータPPを生成する第1生成部と、
     前記公開パラメータPKに含まれる前記保護鍵PK’を、前記第1生成部によって生成される前記真の公開パラメータPPとは分離して生成する第2生成部と
    を備えたことを特徴とする鍵生成装置。
  2.  前記鍵生成装置は、さらに、
     前記公開パラメータPKを入力する入力部を備え、
     前記第1生成部は、
     前記入力部が入力した前記公開パラメータPKから前記真の公開パラメータPPを抽出することによって、前記真の公開パラメータPPを生成し、
     前記第2生成部は、
     前記入力部が入力した前記公開パラメータPKから前記保護鍵PK’を抽出することによって、前記保護鍵PK’を生成する
    ことを特徴とする請求項1記載の鍵生成装置。
  3.  前記鍵生成装置は、さらに、
     前記公開パラメータPKを生成する第3生成部を備え、
     前記入力部は、
     前記第3生成部が生成した前記公開パラメータPKを入力することを特徴とする請求項2記載の鍵生成装置。
  4.  コンピュータを、
     暗号化データと前記暗号化データを検索するための暗号化されたキーワードである暗号化タグとを生成して送信する送信装置と、
     前記送信装置から前記暗号化データと前記暗号化タグとを受信して保管すると共に秘匿検索の要求に応じて、前記秘匿検索を実行するサーバ装置と、
     前記キーワードのデジタル署名に相当するデータであると共に前記サーバ装置に前記暗号化データの前記秘匿検索を要求するデータであるトラップドアを生成して前記サーバ装置に送信し、前記秘匿検索の結果を前記サーバ装置から受信する受信装置と
    を備えた秘匿検索システムで使用される鍵情報であって、
     前記送信装置による前記キーワードの暗号化と、前記受信装置による前記トラップドアの生成と、前記サーバ装置による前記秘匿検索とに使用される真の公開パラメータPPと、
     前記送信装置による前記キーワードの暗号化と、前記受信装置による前記トラップドアの生成とに使用される保護鍵PK’と
    を含む鍵情報である公開パラメータPK
    に含まれる前記真の公開パラメータPPを生成する第1生成部、
     前記公開パラメータPKに含まれる前記保護鍵PK’を、前記第1生成部によって生成される前記真の公開パラメータPPとは分離して生成する第2生成部、
    として機能させるための鍵生成プログラム。
  5.  暗号化データと前記暗号化データを検索するための暗号化されたキーワードである暗号化タグとを生成して送信する送信装置と、
     前記送信装置から前記暗号化データと前記暗号化タグとを受信して保管すると共に秘匿検索の要求に応じて、前記秘匿検索を実行するサーバ装置と、
     前記キーワードのデジタル署名に相当するデータであると共に前記サーバ装置に前記暗号化データの前記秘匿検索を要求するデータであるトラップドアを生成して前記サーバ装置に送信し、前記秘匿検索の結果を前記サーバ装置から受信する受信装置と
    を備えた秘匿検索システムにおいて、
     前記受信装置は、
     前記秘匿検索システムで使用される鍵情報であって、
     前記送信装置による前記キーワードの暗号化と、前記受信装置による前記トラップドアの生成と、前記サーバ装置による前記秘匿検索とに使用される真の公開パラメータPPと、
     前記送信装置による前記キーワードの暗号化と、前記受信装置による前記トラップドアの生成とに使用される保護鍵PK’と
    を含む鍵情報である公開パラメータPK
    に含まれる前記真の公開パラメータPPを生成する第1生成部と、
     前記公開パラメータPKに含まれる前記保護鍵PK’を、前記第1生成部によって生成される前記真の公開パラメータPPとは分離して生成する第2生成部と
    を有する鍵生成装置
    を備えたことを特徴とする秘匿検索システム。
  6.  前記サーバ装置は、
     前記鍵生成装置が生成した前記真の公開パラメータPPと前記保護鍵PK’とのうち、前記真の公開パラメータPPのみが配布されることを特徴とする請求項5記載の秘匿検索システム。
  7.  前記送信装置は、
     前記鍵生成装置の前記第2生成部が生成した前記保護鍵PK’が、オフラインで供給されることを特徴とする請求項5または6のいずれかに記載の秘匿検索システム。
  8.  前記送信装置は、
     前記鍵生成装置の前記第2生成部が生成した前記保護鍵PK’が、前記送信装置だけが閲覧可能な電子掲示板を介して供給されることを特徴とする請求項5または6のいずれかに記載の秘匿検索システム。
  9.  暗号化データと前記暗号化データを検索するための暗号化されたキーワードである暗号化タグとを生成して送信する送信装置と、
     前記送信装置から前記暗号化データと前記暗号化タグとを受信して保管すると共に秘匿検索の要求に応じて、前記秘匿検索を実行するサーバ装置と、
     前記キーワードのデジタル署名に相当するデータであると共に前記サーバ装置に前記暗号化データの前記秘匿検索を要求するデータであるトラップドアを生成して前記サーバ装置に送信し、前記秘匿検索の結果を前記サーバ装置から受信する受信装置と
    を備えた秘匿検索システムで使用される鍵情報であって、
     前記送信装置による前記キーワードの暗号化と、前記受信装置による前記トラップドアの生成と、前記サーバ装置による前記秘匿検索とに使用される真の公開パラメータPPと、
     前記送信装置による前記キーワードの暗号化と、前記受信装置による前記トラップドアの生成とに使用される保護鍵PK’と
    を含む鍵情報である公開パラメータPKのうち、
     前記送信装置には、前記真の公開パラメータPPと前記保護鍵PK’との両方が配布され、
     前記サーバ装置には、前記真の公開パラメータPPのみが配布される
    ことを特徴とする鍵配布方法。
     
PCT/JP2013/050495 2013-01-12 2013-01-12 鍵生成装置、鍵生成プログラム、秘匿検索システム及び鍵配布方法 WO2014109066A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/420,995 US9237137B2 (en) 2013-01-12 2013-01-12 Key generation device, key generation program, secret search system, and key distribution method
CN201380059312.3A CN104798339B (zh) 2013-01-12 2013-01-12 密钥生成装置、隐匿检索系统和密钥发布方法
JP2014556315A JP5836506B2 (ja) 2013-01-12 2013-01-12 鍵生成装置、鍵生成プログラム、秘匿検索システム及び鍵配布方法
PCT/JP2013/050495 WO2014109066A1 (ja) 2013-01-12 2013-01-12 鍵生成装置、鍵生成プログラム、秘匿検索システム及び鍵配布方法
EP13870780.7A EP2945313B1 (en) 2013-01-12 2013-01-12 Key generation device, key generation program, concealed data search system, and key distribution method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/050495 WO2014109066A1 (ja) 2013-01-12 2013-01-12 鍵生成装置、鍵生成プログラム、秘匿検索システム及び鍵配布方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014109066A1 true WO2014109066A1 (ja) 2014-07-17

Family

ID=51166733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/050495 WO2014109066A1 (ja) 2013-01-12 2013-01-12 鍵生成装置、鍵生成プログラム、秘匿検索システム及び鍵配布方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9237137B2 (ja)
EP (1) EP2945313B1 (ja)
JP (1) JP5836506B2 (ja)
CN (1) CN104798339B (ja)
WO (1) WO2014109066A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016114901A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 日本電信電話株式会社 ブラインド秘密鍵発行システム、ブラインドデータ検索システム、これらの方法、鍵生成サーバ、復号装置及びプログラム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2808803B1 (en) 2012-01-25 2017-03-01 Mitsubishi Electric Corporation Data search device, data search method, data search program, data registration device, data registration method, data registration program and information processing device
JP5963936B2 (ja) 2013-02-25 2016-08-03 三菱電機株式会社 サーバ装置、秘匿検索プログラム,記録媒体及び秘匿検索システム
CN107251479B (zh) * 2015-02-20 2020-08-11 三菱电机株式会社 数据保管装置和数据处理方法
CN105490807A (zh) * 2016-01-04 2016-04-13 成都卫士通信息产业股份有限公司 一种开盖毁钥的vpn设备
WO2018008547A1 (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 日本電信電話株式会社 秘密計算システム、秘密計算装置、秘密計算方法、およびプログラム
CN106603636B (zh) * 2016-11-29 2020-05-26 中国银联股份有限公司 一种差错交易的标准化方法及装置
EP3675086B1 (en) * 2017-09-12 2021-10-27 Mitsubishi Electric Corporation Registration terminal, search terminal, search server, search system, registration program, and search program
EP3731107B1 (en) * 2018-01-17 2021-10-27 Mitsubishi Electric Corporation Data management device, search device, registration device, data management method, and data management program
DE112018007468T5 (de) * 2018-05-15 2021-01-21 Mitsubishi Electric Corporation Geheime-Suche-Einrichtung und Geheime-Suche-Verfahren
US11032251B2 (en) * 2018-06-29 2021-06-08 International Business Machines Corporation AI-powered cyber data concealment and targeted mission execution
EP3910512B1 (en) * 2019-01-10 2023-11-29 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Secure array access apparatus, secure array access method, and program
CN112861153A (zh) * 2021-02-10 2021-05-28 华中科技大学 一种关键字可搜索延迟加密方法及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011141472A (ja) 2010-01-08 2011-07-21 Mitsubishi Electric Corp 暗号処理システム、鍵生成装置、鍵委譲装置、暗号化装置、復号装置、暗号処理方法及び暗号処理プログラム
WO2012098649A1 (ja) 2011-01-18 2012-07-26 三菱電機株式会社 暗号システム、暗号システムの暗号処理方法、暗号化装置、暗号化プログラム、復号装置、復号プログラム、セットアップ装置、セットアッププログラム、鍵生成装置、鍵生成プログラム、鍵委譲装置および鍵委譲プログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007235659A (ja) 2006-03-02 2007-09-13 Mebius Corp 鍵管理方法、暗号処理方法、電子署名方法、アクセス管理方法
JP2007318583A (ja) 2006-05-29 2007-12-06 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc コンテンツ再生装置
US8520842B2 (en) * 2010-01-07 2013-08-27 Microsoft Corporation Maintaining privacy during user profiling
WO2011086687A1 (ja) * 2010-01-15 2011-07-21 三菱電機株式会社 秘匿検索システム及び暗号処理システム
JP5424974B2 (ja) 2010-04-27 2014-02-26 三菱電機株式会社 暗号処理システム、鍵生成装置、暗号化装置、復号装置、署名処理システム、署名装置及び検証装置
JP5400740B2 (ja) 2010-10-05 2014-01-29 日本電信電話株式会社 検索可能暗号システム、検索可能暗号方法、ストレージ装置、検索装置、及び登録者装置
JP2012098649A (ja) 2010-11-05 2012-05-24 Nippon Shokubai Co Ltd 輝度向上フィルム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011141472A (ja) 2010-01-08 2011-07-21 Mitsubishi Electric Corp 暗号処理システム、鍵生成装置、鍵委譲装置、暗号化装置、復号装置、暗号処理方法及び暗号処理プログラム
WO2012098649A1 (ja) 2011-01-18 2012-07-26 三菱電機株式会社 暗号システム、暗号システムの暗号処理方法、暗号化装置、暗号化プログラム、復号装置、復号プログラム、セットアップ装置、セットアッププログラム、鍵生成装置、鍵生成プログラム、鍵委譲装置および鍵委譲プログラム

Non-Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BONEH, D. ET AL.: "Public Key Encryption That Allows PIR Queries", LECTURE NOTES IN COMPUTER SCIENCE, vol. 4622, 2007, pages 50 - 67, XP047029696 *
CAMENISCH, J. ET AL.: "Blind and Anonymous Identity-Based Encryption and Authorised Private Searches on Public Key Encrypted Data", LECTURE NOTES IN COMPUTER SCIENCE, vol. 5443, 2009, pages 196 - 214, XP047030438 *
DAN BONEH; GIOVANNI DI CRESCENZO; RAFAIL OSTROVSKY; GIUSEPPE PERSIANO: "ublic Key Encryption with Keyword Search", EUROCRYPT 2004, LECTURE NOTES IN COMPUTER SCIENCE, vol. 3027, 2004, pages 506 - 522, XP002759950
EMILY SHEN; ELAINE SHI; BRENT WATERS: "Predicate Privacy in Encryption Systems", THEORY OF CRYPTOGRAPHY CONFERENCE 2009, LECTURE NOTES IN COMPUTER SCIENCE, vol. 5444, 2009, pages 457 - 473, XP047029884, DOI: doi:10.1007/978-3-642-00457-5_27
JONATHAN KATZ; AMIT SAHAI; BRENT WATERS: "Predicate Encryption Supporting Disjunctions, Polynomial Equations, and Inner Products", EUROCRYPT 2008, LECTURE NOTES IN COMPUTER SCIENCE, vol. 4965, 2008, pages 146 - 162, XP047030435, DOI: doi:10.1007/978-3-540-78967-3_9
MITSUHIRO HATTORI ET AL.: "Kensaku Kano Kokai Kagi Ango ni Okeru Trap Door Anzensei no Teishikika to Kison Hoshiki no Hyoka", 2013 NEN SYMPOSIUM ON CRYPTOGRAPHY AND INFORMATION SECURITY, 22 January 2013 (2013-01-22), XP008179740 *
MITSUHIRO HATTORI; TAKATO HIRANO; TAKASHI ITO; NORI MATSUDA; TAKUMI MORI; YUSUKE SAKAI; KAZUO OHTA: "Ciphertext-Policy Delegatable Hidden Vector Encryption and Its Application to Searchable Encryption in Multi-user Setting", IMA INTERNATIONAL CONFERENCE ON CRYPTOGRAPHY AND CODING, LECTURE NOTES IN COMPUTER SCIENCE, vol. 7089, 2011, pages 190 - 209, XP019170640
MOTOTSUGU NISHIOKA: "Perfect Keyword Privacy in PEKS Systems", PROVSEC 2012, LECTURE NOTES IN COMPUTER SCIENCE, vol. 7496, 2012, pages 175 - 192, XP047014929
NISHIOKA, M.: "Perfect Keyword Privacy in PEKS Systems", LECTURE NOTES IN COMPUTER SCIENCE, vol. 7496, 2012, pages 175 - 192, XP047014929 *
See also references of EP2945313A4
TAN, Y. ET AL.: "New Security Notions for Public-Key Encryption with Keyword Search", 2009 NEN SYMPOSIUM ON CRYPTOGRAPHY AND INFORMATION SECURITY, 20 January 2009 (2009-01-20), XP008179739 *
TANG, Q. ET AL.: "Public-Key Encryption with Registered Keyword Search", LECTURE NOTES IN COMPUTER SCIENCE, vol. 6391, 2010, pages 163 - 178, XP019154560 *
TATSUAKI OKAMOTO; KATSUYUKI TAKASHIMA: "Adaptively Attribute-Hiding (Hierarchical) Inner Product Encryption", EUROCRYPT 2012, LECTURE NOTES IN COMPUTER SCIENCE, vol. 7237, 2012, pages 591 - 608, XP019175418

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016114901A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 日本電信電話株式会社 ブラインド秘密鍵発行システム、ブラインドデータ検索システム、これらの方法、鍵生成サーバ、復号装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US9237137B2 (en) 2016-01-12
CN104798339A (zh) 2015-07-22
EP2945313A1 (en) 2015-11-18
JP5836506B2 (ja) 2015-12-24
JPWO2014109066A1 (ja) 2017-01-19
US20150207782A1 (en) 2015-07-23
EP2945313A4 (en) 2016-09-07
EP2945313B1 (en) 2017-09-06
CN104798339B (zh) 2018-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5836506B2 (ja) 鍵生成装置、鍵生成プログラム、秘匿検索システム及び鍵配布方法
US20210203497A1 (en) Method for re-keying an encrypted data file
CN110537183B (zh) 数据标记化方法和系统
Liu et al. Time-based proxy re-encryption scheme for secure data sharing in a cloud environment
CN108989026B (zh) 一种发布/订阅环境下用户属性可撤销的方法
WO2021057073A1 (zh) 一种非对称密钥中的私钥生成和使用方法、装置和设备
CN106134128B (zh) 使用关联私钥部分更快的公钥加密的系统和方法
Rahmani et al. Encryption as a Service (EaaS) as a Solution for Cryptography in Cloud
CN111163036B (zh) 一种数据共享方法、装置、客户端、存储介质及系统
CN109643324B (zh) 加密消息搜索方法、消息收发系统、终端、介质
WO2016129259A1 (ja) サーバ装置、データ検索システム、検索方法および記録媒体
Lee et al. A secure index management scheme for providing data sharing in cloud storage
US20230254126A1 (en) Encrypted search with a public key
WO2014061324A1 (ja) 暗号システム
CN116346310A (zh) 基于同态加密的匿踪查询方法、装置和计算机设备
Ying et al. Reliable policy updating under efficient policy hidden fine-grained access control framework for cloud data sharing
Chamili et al. Searchable encryption: a review
WO2018131129A1 (ja) 暗号化タグ生成装置、検索クエリ生成装置及び秘匿検索システム
JP2010160235A (ja) 検索システム、端末装置、データベース装置、検索方法及びプログラム
CN118077170A (zh) 使用多方计算和可信执行环境进行安全计算
JP6272546B2 (ja) データ保管装置及びデータ処理方法及びデータ処理プログラム
WO2016136201A1 (ja) 秘匿検索システム、サーバ装置、秘匿検索方法、検索方法、および記録媒体
KR102526114B1 (ko) 암호화 및 복호화를 위한 장치 및 방법
KR102126295B1 (ko) 암호문 비교 방법 및 이를 수행하기 위한 장치
Cui et al. Lightweight management of authorization update on cloud data

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13870780

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014556315

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14420995

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013870780

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013870780

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE