WO2014034427A1 - 静止型無効電力補償装置及び電圧制御方法 - Google Patents

静止型無効電力補償装置及び電圧制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014034427A1
WO2014034427A1 PCT/JP2013/071846 JP2013071846W WO2014034427A1 WO 2014034427 A1 WO2014034427 A1 WO 2014034427A1 JP 2013071846 W JP2013071846 W JP 2013071846W WO 2014034427 A1 WO2014034427 A1 WO 2014034427A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
phase
command
circuit
terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/071846
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
修一 宇敷
正明 大島
Original Assignee
オリジン電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリジン電気株式会社 filed Critical オリジン電気株式会社
Priority to EP13834173.0A priority Critical patent/EP2891938A4/en
Priority to US14/402,914 priority patent/US9154050B2/en
Priority to IN2294MUN2014 priority patent/IN2014MN02294A/en
Priority to CN201380042722.7A priority patent/CN104541222B/zh
Publication of WO2014034427A1 publication Critical patent/WO2014034427A1/ja
Priority to HK15105564.8A priority patent/HK1205297A1/xx

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/46Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/16Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by adjustment of reactive power
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/18Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks
    • H02J3/1821Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks using shunt compensators
    • H02J3/1835Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks using shunt compensators with stepless control
    • H02J3/1842Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks using shunt compensators with stepless control wherein at least one reactive element is actively controlled by a bridge converter, e.g. active filters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/219Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/10Flexible AC transmission systems [FACTS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/20Active power filtering [APF]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation

Definitions

  • the present invention relates to a static reactive power compensator that controls reactive power and adjusts the voltage of a power system, and a voltage control method for a single-phase AC power system.
  • an object of the present invention is to provide a static reactive power compensator and a voltage control method capable of voltage adjustment in a single-phase AC power system.
  • a static reactive power compensator provides a second axis voltage based on a difference between a DC voltage detected on the DC terminal side of the static reactive power compensator and a set DC voltage command. It was decided to generate a directive.
  • the static reactive power compensator has an internal electromotive voltage and an internal equivalent impedance when viewed from the AC terminal, and is based on the pulse width of the gate signal generated based on the PWM command.
  • a single-phase voltage type AC / DC converter circuit for converting between single-phase AC power and DC power from a single-phase AC power system connected to the AC terminal;
  • a first axis voltage command serving as a target amplitude value of the single-phase AC voltage of the AC terminal is output, a DC voltage command value higher than the peak value of the single-phase AC voltage is set, and the single-phase voltage type AC / DC conversion circuit
  • a voltage command circuit that detects the converted DC voltage, calculates a difference between the DC voltage command value and the DC voltage detection value, and outputs the second axis voltage command;
  • a phase-delayed single-phase AC generator that delays the phase of the single-phase AC voltage of the AC terminal and generates a delayed single-phase AC, and based on the delayed single-phase AC, the single-phase AC
  • the voltage control method according to the present invention has an internal electromotive voltage and an internal equivalent impedance when viewed from an AC terminal, and is connected to the AC terminal according to the pulse width of a gate signal generated based on a PWM command.
  • a first axis voltage command serving as a target amplitude value of the single-phase AC voltage of the AC terminal is output, a DC voltage command value higher than the peak value of the single-phase AC voltage is set, and the single-phase voltage type AC / DC conversion circuit
  • a delayed single-phase alternating current generated by delaying the phase of the single-phase alternating current voltage at the alternating-current terminal is generated by a phase-delayed single-phase alternating current generator,
  • a phase difference generating step for generating a voltage corresponding to the phase difference from the internal electromotive voltage of the voltage type AC / DC converter circuit; Based on the first axis voltage command and the second axis voltage command output in the voltage command step, the voltage corresponding to the phase difference generated in the phase difference generation step, and the single-phase AC voltage of the AC terminal, The voltage command signal generated so that the
  • An upper voltage control process for outputting the frequency command signal generated as described above The single-phase voltage type based on a reference frequency serving as a reference for the frequency of single-phase alternating current at the alternating-current terminal, a frequency command signal output in the higher voltage control step, and a voltage corresponding to the phase difference generated in the phase difference generation step
  • the voltage command signal output in the upper voltage control step is added to a value obtained by multiplying a reference voltage, which is a reference for the voltage amplitude of the single-phase AC voltage at the AC terminal, and a signal based on the electrical angle from the frequency control circuit, and
  • a lower voltage control step that outputs an internal electromotive voltage and a difference between the internal electromotive voltage and the single-phase AC voltage as the PWM command; Execute.
  • the static reactive power compensator and the voltage control method using the same generate the second axis voltage command from the difference between the DC voltage detection value and the DC voltage command value.
  • An internal electromotive voltage is generated based on the second axis voltage command and the first axis voltage command serving as a voltage target value of the AC terminal, and a PWM command is generated based on a difference between the internal electromotive voltage and the AC terminal voltage.
  • PWM control is performed so as to reduce the voltage on the AC terminal side of the conversion circuit. Since the voltage of the single-phase voltage type AC / DC converter circuit is lower than the voltage of the single-phase AC power system, the reactive current flows from the single-phase AC power system into the static reactive power compensator and lowers the voltage of the single-phase AC power system. be able to.
  • the first axis voltage command output from the voltage command circuit of the static reactive power compensator according to the present invention may be a preset fixed value. Reactive power can be calculated and monitored.
  • the static reactive power compensator according to the present invention further includes an alternating current detection circuit that detects alternating current at the alternating current terminal, and an alternating current power measurement circuit that measures reactive power at the alternating current terminal, The voltage command circuit may calculate a difference between a reactive power measured by the AC power measurement circuit and a preset reactive power command value to be used as the first axis voltage command.
  • the present invention can provide a static reactive power compensator and a voltage adjustment method capable of voltage adjustment in a single-phase AC power system.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a static reactive power compensator according to the present invention. It is the figure which showed the control flow in the static type reactive power compensation apparatus which concerns on this invention. It is a schematic block diagram of the single phase voltage type
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a static reactive power compensator according to the present embodiment
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a control flow in the static reactive power compensator.
  • the first axis voltage command and the second axis voltage command are generated by the voltage command circuit (B1)
  • the upper voltage control circuit A voltage command signal and a frequency command signal are generated so that the amplitude and frequency of the phase AC voltage approach the first axis voltage command and the second voltage command (B2), and the internal frequency of the single-phase voltage type AC / DC converter circuit is increased by the frequency control circuit.
  • a phase-delayed single-phase alternating current generation that delays the phase of the single-phase alternating current voltage at the AC terminal 21 and generates a delayed single-phase alternating current.
  • the delay single phase A phase difference generation circuit 30 that generates a voltage corresponding to the phase difference between the single-phase AC voltage of the AC terminal 21 and the internal electromotive voltage of the single-phase voltage type AC / DC conversion circuit 40 based on the current, and a voltage command circuit 150-1
  • a reference frequency that is a reference for the frequency of
  • the reference frequency, the frequency command signal from the higher voltage control circuit 70, and the phase difference generated by the phase difference generation circuit 30 are set.
  • An electrical angle of an internal electromotive voltage of the single-phase voltage type AC / DC converter circuit 40 is determined based on the corresponding voltage, a frequency control circuit 50 that generates a generated electrical angle, a standard for a voltage amplitude of a single-phase AC at the AC terminal 21, and
  • the reference voltage is multiplied by the signal based on the electrical angle from the frequency control circuit 50 and the reference voltage, and the voltage command signal from the higher voltage control circuit 70 is added to obtain an internal electromotive voltage.
  • a lower voltage control circuit 60 that outputs a difference between the voltage and the single-phase AC voltage as the PWM command.
  • FIG. 5 shows a schematic configuration diagram of the single-phase voltage type AC / DC converter 42 and the single-phase AC filter circuit 45 in FIGS. 3 and 4.
  • the single-phase AC filter circuit 45 shown in FIG. 5 includes an inductance 45a, a resistor 45b, and a capacitor 45c, and the single-phase AC voltage to AC-DC converter 42 in the single-phase voltage AC / DC converter 42 is provided. It is possible to remove the high-frequency component caused by the gate signal in the network and connect to the system.
  • the resistor 45b may not be connected depending on operating conditions.
  • FIG. 6 is an equivalent circuit viewed from the AC terminal of the static reactive power compensator shown in FIGS. 3 and 4. More specifically, in the circuit diagram shown in FIG. 5, the inductance 45a of the single-phase AC filter circuit 45 is shown. It is the equivalent circuit which looked at the direct current
  • Vco (t) is an internal electromotive voltage
  • the internal equivalent impedance is a parallel circuit of a resistance component Ri and an inductance component Li.
  • a single-phase transformer may be connected to the single-phase outputs of the single-phase voltage type AC / DC converter circuits 40-1 and 40-2.
  • a single-phase transformer may be connected to the subsequent stage of the reactor.
  • a resistor is connected to the single-phase output of each of the single-phase voltage type AC / DC converter circuits 40-1 and 40-2, and a reactor is connected in series to the subsequent stage of the resistor, the single-phase voltage transformer is connected to the subsequent stage of the reactor.
  • a vessel may be connected.
  • the command value calculation circuit 152 of FIG. 8 calculates the difference between the DC voltage command value and the DC voltage detection value by the integration circuit 152b.
  • the integrating circuit 152b has the characteristic of Formula 2.
  • V 2 * is the second axis voltage command
  • V D * is the DC voltage command value
  • V D is the DC voltage detection value
  • s is a variable for Laplace conversion
  • T dc is an integration time constant
  • Laplace conversion Indicates.
  • This command value calculation circuit has a smaller DC voltage deviation in a steady state than the command value calculation circuit using the above-described low-pass characteristic circuit.
  • the AC current detection circuit 34 shown in FIG. 10 detects the single-phase AC current at the AC terminal 21 via the current transformer 38 and outputs it to the AC power measurement circuit 140.
  • the reactive power value of the single-phase output power of the AC terminal 21 calculated by the AC power measurement circuit 140 is input to the voltage command circuit 150-2, and the adding circuit 153 corresponds to the reactive power value of the single-phase output power of the AC terminal 21.
  • a difference from the reactive power command value Q * is calculated, and a command value calculation circuit 151 (to be described later) generates and outputs a first axis voltage command V 1 * .
  • the reactive power command value Q * is a command value set in advance or input from the outside.
  • the first axis voltage command V 1 * and the second axis voltage command V 2 * from the voltage command circuit 150-1 are input to the upper voltage control circuit 70 in FIG.
  • the angle 57, the phase difference voltage from the phase difference generation circuit 30, and the single-phase AC voltage at the AC terminal 21 are input.
  • the upper voltage control circuit 70 Based on these inputs, the upper voltage control circuit 70 generates the single-phase AC voltage amplitude and frequency of the AC terminal 21 so as to approach the first axis voltage command V 1 * and the second axis voltage command V 2 * .
  • a voltage command signal and a frequency command signal are output.
  • the first higher-order control amplifier 72a amplifies the signal from the first subtractor 71a and outputs it as a voltage command signal so that the single-phase AC voltage at the AC terminal 21 approaches the first axis voltage command V 1 * .
  • the second subtractor 71b subtracts the phase difference voltage from the phase difference generation circuit 30 from the value obtained by multiplying the second axis voltage command V 2 * by ⁇ 2.
  • the second upper control amplifier 72b amplifies the signal from the second subtractor 71b and outputs it as a frequency command signal so that the frequency of the single-phase AC voltage at the AC terminal 21 approaches the second axis voltage command V 2 * .
  • the phase difference generation circuit 30 in FIG. 1 generates a phase difference voltage corresponding to the phase difference between the single-phase AC voltage V FIL (t) at the AC terminal 21 and the internal electromotive voltage of the single-phase voltage type AC / DC conversion circuit 40.
  • FIG. 12 is an example of a schematic configuration diagram of the phase difference generation circuit 30.
  • the phase difference generation circuit 30 is input from a terminal 33-1 and a phase-delayed single-phase AC generator 35 that generates a delayed single-phase AC delayed from a single-phase AC voltage input from a terminal 33-1 by a predetermined phase.
  • a phase difference voltage generator 36 for generating a phase difference voltage from a single phase AC voltage, a delayed single phase AC voltage from the phase delay single phase AC generator 35 and a value input from the terminal 33-3, and a phase difference voltage Has a terminal 33-2.
  • the phase-delayed single-phase AC generator 35 delays the phase of the delayed single-phase AC by approximately 90 °.
  • the phase to be delayed may be any angle as long as it is not 0 ° and 180 °.
  • a single-phase AC voltage V FIL (t) detected by the AC voltage detection circuit 31 is input to the terminal 33-1.
  • a generated electrical angle 57 generated by a frequency control circuit 50 described later is input to the terminal 33-3.
  • the single-phase AC voltage V FIL (t) of the AC terminal 21 can be expressed by Equation 5.
  • ⁇ s angular frequency [rad / s]
  • ⁇ s phase angle [rad]
  • E s effective value [V].
  • the reference for the phase angle is set to the internal electromotive voltage.
  • the frequency control circuit 50 is based on the reference frequency of the single-phase AC output frequency at the AC terminal 21, the frequency command signal from the higher voltage control circuit 70, and the output signal from the phase difference generation circuit 30. Determine the electrical angle of the internal electromotive force.
  • the second adder 56 adds the frequency command signal from the higher voltage control circuit 70 and the phase difference voltage from the phase difference generation circuit 30.
  • the loop filter 53 filters the low frequency component, which is a component related to the frequency difference of the single-phase AC voltage, from the frequency component of the signal output from the second adder 56.
  • the low-pass filtering element added in the loop filter 53 is a delay element such as a first-order delay element, for example. Thereby, the feedback loop can be stabilized.
  • the reference voltage setting device 61 sets and outputs the reference voltage.
  • the second multiplier 65 multiplies the value obtained by multiplying the sine value of the generated electrical angle 57 from the frequency control circuit 50 by ⁇ 2 and the reference voltage from the reference voltage setting unit 61.
  • the first adder 62 adds the voltage command signal from the higher voltage control circuit 70 and the signal output from the second multiplier 65 and outputs the result.
  • the third subtracter 63 subtracts the signal from the AC voltage detection circuit 31 from the signal output from the first adder 62.
  • the voltage controller 64 controls the signal output by the third subtractor 63 so that the single-phase AC voltage at the AC terminal 21 approaches the combined value of the reference voltage, the voltage command signal, and the electrical angle command signal, and the PWM command Output.
  • the amplitude and phase of the compensation device 11 can be controlled.
  • an amplifier can be applied to the voltage controller 64.
  • a low-pass filter may be further provided between the third subtractor 63 and the voltage controller 64, and an output from the third subtractor 63 may be output via the low-pass filter. Control by the voltage controller 64 can be stabilized.
  • a voltage limiter is further provided between the third subtracter 63 and the voltage controller 64 (between the low-pass filter and the voltage controller 64 when a low-pass filter is provided at this position), and the third subtractor 63 is provided. It is good also as outputting the output from via a voltage limiter. It is possible to suppress transient fluctuations in the output voltage when the static reactive power compensator 11 is started up.
  • FIG. 13 shows a schematic configuration diagram of a static reactive power compensator according to another embodiment.
  • FIG. 13 further includes a filter current compensator 66, a PWM current deviation compensator 67, and a feedforward amplifier 68 in addition to the output from the voltage controller 64 of the static reactive power compensator 11 shown in FIG. Are added in the fourth adder 69.
  • any of the single-phase voltage type AC / DC conversion circuits 40-1 and 40-2 described in FIG. 3 or FIG. 4 can be applied to the single-phase voltage type AC / DC conversion circuit 40. Therefore, in FIG. 13, it is assumed that the single-phase voltage type AC / DC converting circuits 40-1 and 40-2 in FIG. 3 or 4 are applied.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

 単相交流の電力系統での電圧調整が可能である静止型無効電力補償装置及び電圧制御方法を提供することを目的とする。 本発明に係る静止型無効電力補償装置は、単相電圧型交直変換回路で変換された直流電圧と設定された直流電圧指令との差分から第2軸電圧指令を生成することとした。単相交流電力系統の電圧(交流端子の電圧)が上昇している場合、交流端子の電圧と内部起電圧との差が大きくなるので、静止型無効電力補償装置は単相電圧型交直変換回路の交流端子側の電圧を下げるようにPWM制御する。単相交流電力系統の電圧より単相電圧型交直変換回路の電圧が低くなるため、単相交流電力系統から無効電流が静止型無効電力補償装置内に流れ込み、単相交流電力系統の電圧を下げることができる。

Description

静止型無効電力補償装置及び電圧制御方法
 本発明は、無効電力を制御して電力系統の電圧を調整する静止型無効電力補償装置及び単相交流電力系統の電圧制御方法に関する。
 通常、電力系統では電力供給側から離れた系統末端の電圧は低下する。しかし、太陽光発電(PV)や風力発電等の再生可能エネルギーを用いた分散電源が電力系統に接続された場合には系統末端の電圧上昇が懸念されるようになってきた。変電所から従前通りに電力を供給した場合、電力系統内の低圧配電電圧が適正電圧範囲を逸脱するような場合も考えられる。そこで、電力系統内の低圧配電電圧を適正電圧範囲に収めるため電力系統に静止型無効電力補償装置を接続することが知られている(例えば、非特許文献1を参照。)。このような静止型無効電力補償装置は“STATCOM(Static Synchronous Compensator)”あるいは“自励式SVC(Static Var Compensator)”とも呼ばれる。
「再生可能エネルギーの有効活用に役立つスマートグリッド用STATCOM」東芝レビューVol.66 No.12(2011)P36-39
 今後、スマートグリッドの拡充に伴い、単相交流電力が供給される一般家庭へPVが普及することが予想される。このため、単相交流の電力系統での電圧調整が必要となるが、従来の静止型無効電力補償装置は非特許文献1のSTATCOMのように三相交流の電圧を調整するものであり、単相交流の電力系統での電圧調整ができないという課題があった。
 そこで、本発明は、単相交流の電力系統での電圧調整が可能である静止型無効電力補償装置及び電圧制御方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明に係る静止型無効電力補償装置は、静止型無効電力補償装置の直流端子側で検出した直流電圧と設定された直流電圧指令との差分から第2軸電圧指令を生成することとした。
 具体的には、本発明に係る静止型無効電力補償装置は、交流端子から見て内部起電圧と内部等価インピーダンスとを持ち、PWM指令に基づいて発生させたゲート信号のパルス幅に応じて前記交流端子に接続された単相交流電力系統からの単相交流電力と直流電力との間を変換する単相電圧型交直変換回路と、
 前記交流端子の単相交流電圧の振幅目標値となる第1軸電圧指令を出力し、前記単相交流電圧のピーク値より高い直流電圧指令値が設定され、前記単相電圧型交直変換回路で変換された直流電圧を検出し、前記直流電圧指令値と前記直流電圧検出値との差分を演算して前記第2軸電圧指令を出力する電圧指令回路と、
 前記交流端子の単相交流電圧の位相を遅延させ、遅延単相交流を発生させる位相遅れ単相交流生成器を有し、前記遅延単相交流に基づいて前記交流端子の単相交流電圧と前記単相電圧型交直変換回路の前記内部起電圧との位相差に相応する電圧を生成する位相差生成回路と、
 前記電圧指令回路からの前記第1軸電圧指令と前記第2軸電圧指令、前記位相差生成回路からの位相差に相応する電圧、及び前記交流端子の単相交流電圧に基づいて、前記交流端子の単相交流電圧の振幅が前記第1軸電圧指令に近づくように生成した電圧指令信号、及び前記位相差生成回路からの位相差に相応する電圧が前記第2軸電圧指令に近づくように生成した周波数指令信号を出力する上位電圧制御回路と、
 前記交流端子における単相交流の周波数の規準となる規準周波数が設定されており、前記規準周波数、前記上位電圧制御回路からの周波数指令信号及び前記位相差生成回路で生成した位相差に相応する電圧に基づいて前記単相電圧型交直変換回路の前記内部起電圧の電気角を決定し、生成電気角を生成する周波数制御回路と、
 前記交流端子における単相交流の電圧振幅の規準となる規準電圧が設定されており、前記周波数制御回路からの電気角に基づく信号と前記規準電圧とを乗算した値に前記上位電圧制御回路からの電圧指令信号を加算して前記内部起電圧とし、前記内部起電圧と前記単相交流電圧との差分を前記PWM指令として出力する下位電圧制御回路と、
を備える。
 本発明に係る電圧制御方法は、交流端子から見て内部起電圧と内部等価インピーダンスとを持ち、PWM指令に基づいて発生させたゲート信号のパルス幅に応じて前記交流端子に接続された単相交流電力系統からの単相交流電力と直流電力との間を変換する単相電圧型交直変換回路を用いて、前記単相交流電力系統の電圧を適正電圧範囲に収束させる電圧制御方法であって、
 前記交流端子の単相交流電圧の振幅目標値となる第1軸電圧指令を出力し、前記単相交流電圧のピーク値より高い直流電圧指令値が設定され、前記単相電圧型交直変換回路で変換された直流電圧を検出し、前記直流電圧指令値と前記直流電圧検出値との差分を演算して前記第2軸電圧指令を出力する電圧指令工程と、
 位相遅れ単相交流生成器で前記交流端子の単相交流電圧の位相を遅延させた遅延単相交流を発生させ、前記遅延単相交流に基づいて前記交流端子の単相交流電圧と前記単相電圧型交直変換回路の前記内部起電圧との位相差に相応する電圧を生成する位相差生成工程と、
 前記電圧指令工程で出力した前記第1軸電圧指令と前記第2軸電圧指令、前記位相差生成工程で生成した位相差に相応する電圧、及び前記交流端子の単相交流電圧に基づいて、前記交流端子の単相交流電圧の振幅が前記第1軸電圧指令に近づくように生成した電圧指令信号、及び前記位相差生成工程で生成した位相差に相応する電圧が前記第2軸電圧指令に近づくように生成した周波数指令信号を出力する上位電圧制御工程と、
 前記交流端子における単相交流の周波数の規準となる規準周波数、前記上位電圧制御工程で出力した周波数指令信号及び前記位相差生成工程で生成した位相差に相応する電圧に基づいて前記単相電圧型交直変換回路の前記内部起電圧の電気角を決定し、生成電気角を生成する周波数制御工程と、
 前記交流端子における単相交流の電圧振幅の規準となる規準電圧と前記周波数制御回路からの電気角に基づく信号とを乗算した値に前記上位電圧制御工程で出力した電圧指令信号を加算して前記内部起電圧とし、前記内部起電圧と前記単相交流電圧との差分を前記PWM指令として出力する下位電圧制御工程と、
を実行する。
 本発明に係る静止型無効電力補償装置及びこれを用いた電圧制御方法は、直流電圧検出値と直流電圧指令値との差分から第2軸電圧指令を生成する。この第2軸電圧指令と交流端子の電圧目標値となる第1軸電圧指令に基づいて内部起電圧を生成し、内部起電圧と交流端子の電圧との差分に基づいてPWM指令を生成してインバータ(単相交直変換回路)の交流端子側の電圧を制御をする。例えば、単相交流電力系統の電圧(交流端子の電圧)が上昇している場合、交流端子の電圧と内部起電圧との差が大きくなるので、静止型無効電力補償装置は単相電圧型交直変換回路の交流端子側の電圧を下げるようにPWM制御する。単相交流電力系統の電圧より単相電圧型交直変換回路の電圧が低くなるため、単相交流電力系統から無効電流が静止型無効電力補償装置内に流れ込み、単相交流電力系統の電圧を下げることができる。
 従って、本発明は、単相交流の電力系統での電圧調整が可能である静止型無効電力補償装置及び電圧調整方法を提供することができる。
 本発明に係る静止型無効電力補償装置の前記電圧指令回路が出力する前記第1軸電圧指令は、予め設定された固定値としてもよい。無効電力を算出し、その監視をすることができる。
 また、本発明に係る静止型無効電力補償装置は、前記交流端子における交流電流を検出する交流電流検出回路と、前記交流端子における無効電力を測定する交流電力測定回路をさらに備え、
 前記電圧指令回路は、前記交流電力測定回路が測定した無効電力と予め設定された無効電力指令値との差分を演算して前記第1軸電圧指令としてもよい。
 本発明に係る単相交流電力系統の電圧制御方法は、少なくとも1台の、請求項1から3のいずれかに記載の静止型無効電力補償装置の前記交流端子を単相交流電力系統に接続し、前記単相交流電力系統の電圧を適正電圧範囲に収束させる。本発明に係る複数の静止型無効電力補償装置を単相交流電力系統に接続することで、より効果的に電力系統内の低圧配電電圧を適正電圧範囲に収めることができる。
 本発明は、単相交流の電力系統での電圧調整が可能である静止型無効電力補償装置及び電圧調整方法を提供することができる。
本発明に係る静止型無効電力補償装置の概略構成図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置における制御フローを示した図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置が備える単相電圧型交直変換回路の概略構成図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置が備える単相電圧型交直変換回路の概略構成図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置が備える単相電圧型交直変換回路内の単相交流フィルタ回路及び単相電圧型交直変換部の概略構成図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置の交流端子からみた等価回路である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置が備える指令値演算回路を説明する図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置が備える指令値演算回路を説明する図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置が備える指令値演算回路を説明する図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置における直流電圧と無効電力との同時制御を説明する図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置の概略構成図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置が備える位相差生成回路の概略構成図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置の概略構成図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置が備える交流電力測定回路の概略構成図である。 本発明に係る静止型無効電力補償装置が備える交流電力測定回路の概略構成図である。 本発明に係る単相交流電力系統を説明する図である。
 添付の図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下に説明する実施形態は本発明の実施の例であり、本発明は、以下の実施形態に制限されるものではない。これらの実施の例は例示に過ぎず、本発明は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した形態で実施することができる。なお、本明細書及び図面において符号が同じ構成要素は、相互に同一のものを示すものとする。
[静止型無効電力補償装置]
 図1は、本実施形態に係る静止型無効電力補償装置の概略構成図を示し、図2は、静止型無効電力補償装置における制御フローを例示した図である。図2に示すように、本実施形態に係る静止型無効電力補償装置は、電圧指令回路によって、第1軸電圧指令及び第2軸電圧指令が生成され(B1)、上位電圧制御回路によって、単相交流電圧の振幅及び周波数が第1軸電圧指令及び第2電圧指令に近づくように電圧指令信号及び周波数指令信号が生成され(B2)、周波数制御回路によって、単相電圧型交直変換回路の内部起電圧の電気角が決定され(B3)、下位電圧制御回路によって、単相電圧型交直変換回路の交流電圧を一定にするような電流指令が生成され(B4)、ゲート信号発生器によって、ゲート信号を発生させて(B5)、主スイッチを動作させる(B6)。ここで、図1の単相電圧型交直変換回路40に含まれる単相電圧型交直変換部が図2の主スイッチB6に相当する。
 以下に、図2で示した制御フローについてより詳細に説明する。
 図1に示す静止型無効電力補償装置11は、交流端子21から見て内部起電圧と内部等価インピーダンスとを持ち、PWM指令に基づいて発生させたゲート信号のパルス幅に応じて交流端子21に接続された単相交流電力系統からの単相交流電力と直流電力との間を変換する単相電圧型交直変換回路40と、交流端子21の単相交流電圧の振幅目標値となる第1軸電圧指令を出力し、単相交流電圧のピーク値より高い直流電圧指令値が設定され、単相電圧型交直変換回路40で変換された直流電圧を検出し、直流電圧指令値と直流電圧検出値との差分を演算して第2軸電圧指令を出力する電圧指令回路150-1と、交流端子21の単相交流電圧の位相を遅延させ、遅延単相交流を発生させる位相遅れ単相交流生成器を有し、前記遅延単相交流に基づいて交流端子21の単相交流電圧と単相電圧型交直変換回路40の前記内部起電圧との位相差に相応する電圧を生成する位相差生成回路30と、電圧指令回路150-1からの第1軸電圧指令と第2軸電圧指令、位相差生成回路30からの位相差に相応する電圧、及び交流端子の単相交流電圧に基づいて、交流端子21の単相交流電圧の振幅が第1軸電圧指令に近づくように生成した電圧指令信号、及び位相差生成回路からの位相差に相応する電圧が第2軸電圧指令に近づくように生成した周波数指令信号を出力する上位電圧制御回路70と、交流端子21における単相交流の周波数の規準となる規準周波数が設定されており、規準周波数、上位電圧制御回路70からの周波数指令信号及び位相差生成回路30で生成した位相差に相応する電圧に基づいて単相電圧型交直変換回路40の内部起電圧の電気角を決定し、生成電気角を生成する周波数制御回路50と、交流端子21における単相交流の電圧振幅の規準となる規準電圧が設定されており、周波数制御回路50からの電気角に基づく信号と規準電圧とを乗算した値に上位電圧制御回路70からの電圧指令信号を加算して内部起電圧とし、内部起電圧と単相交流電圧との差分を前記PWM指令として出力する下位電圧制御回路60と、を備える。
 図3及び図4に単相電圧型交直変換回路40の概略構成図を示す。
 図3に示す単相電圧型交直変換回路40-1は、交流端子21から見て内部等価インピーダンスを持ち、ゲート信号のパルス幅に応じて交流端子21の単相交流電力と直流電力との間を変換する単相電圧型交直変換部42と、単相電圧型交直変換部42と単相交流フィルタ回路45の間の電流を検出し単相交流電流の大きさに応じて生成した信号を出力する電流検出回路43と、PWM指令と電流検出回路43からの出力との差分がゼロに近づくようにゲート信号を発生させて出力するゲート信号発生器41と、単相電圧型交直変換部42の単相交流電圧から単相電圧型交直変換部42でのゲート信号に起因する高周波成分を除去して系統に連系する単相交流フィルタ回路45と、を備える。
 また、図4に示す単相電圧型交直変換回路40-2は、図3の電流検出回路43に代えて、単相電圧型交直変換部42の単相交流電圧を検出し単相交流電圧の大きさに応じて生成した信号を出力する電圧検出回路44を備える。この場合、ゲート信号発生器41は、PWM指令と電圧検出回路44からの出力との差分がゼロに近づくようにゲート信号を発生させて出力する。
 ここで、図5に、図3及び図4における単相電圧型交直変換部42及び単相交流フィルタ回路45の概略構成図を示す。
 図5に示す単相電圧型交直変換部42は、4個の自己消弧型スイッチ46g、46h、46k、46lと、4個のダイオード46a、46b、46e、46fと、を備える。自己消弧型スイッチ46g、46h、46k、46lは、入力信号のオン/オフに応じてスイッチのオン/オフを切替える素子で、MOSFET(電界効果トランジスタ)やIGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)を例示できる。単相電圧型交直変換部42は、入力信号として図1に示すゲート信号発生器41からゲート信号が入力される。単相電圧型交直変換部42は、ゲート信号に応じて4個のスイッチのオン/オフを4つの自己消弧型スイッチ46g、46h、46k、46lごとにパルス信号により切替えることで、交流と直流とを変換できる。なお、図5において交流端子21-1,21-2は、図1の交流端子21に対応する。また、4個のスイッチ群と並列に直列コンデンサ47gが接続されている。なお、直列コンデンサ47gに代えて、バッテリー又は電気二重層キャパシタなどの蓄電器を接続しても構わない。
 また、図5に示す単相交流フィルタ回路45は、インダクタンス45a、抵抗45b及びコンデンサ45cから構成されており、単相電圧型交直変換部42の単相交流電圧から単相電圧型交直変換部42でのゲート信号に起因する高周波成分を除去して系統に連系することができる。なお、抵抗45bは、動作条件によって接続しない場合もある。
 図6は、図3及び図4に示す静止型無効電力補償装置の交流端子からみた等価回路であり、より具体的には、図5に示す回路図において、単相交流フィルタ回路45のインダクタンス45aを除いた矢印A点から直流側をみた等価回路である。図6において、Vco(t)は内部起電圧であり、内部等価インピーダンスは、抵抗成分Riとインダクタンス成分Liとの並列回路になる。
 図3及び図4に示す単相電圧型交直変換部42の持つ内部等価インピーダンスは、図1の静止型無効電力補償装置11内の制御変数により持たせることもできるし、図3及び図4の単相電圧型交直変換回路40-1,40-2の出力に抵抗、リアクトル若しくは単相変圧器又はこれらの組み合わせを接続して持たせることもできる。例えば、単相電圧型交直変換回路40-1,40-2の単相出力にそれぞれ抵抗又はリアクトルを直列に接続してもよいし、さらに抵抗を接続した場合には抵抗の後段にリアクトルをそれぞれ直列に接続してもよい。また、単相電圧型交直変換回路40-1,40-2の単相出力に単相変圧器を接続してもよい。また、単相電圧型交直変換回路40-1,40-2の単相出力にそれぞれリアクトルを接続した場合には、リアクトルの後段に単相変圧器を接続してもよい。さらに、単相電圧型交直変換回路40-1,40-2の単相出力にそれぞれ抵抗を接続し、抵抗の後段にリアクトルをそれぞれ直列に接続した場合には、当該リアクトルの後段に単相変圧器を接続してもよい。このように、単相電圧型交直変換回路40が内部等価インピーダンスを持つことにより、図1の静止型無効電力補償装置11は、無効電力を可変できる負荷として電力系統に接続し、電力系統の交流電圧を調整することが可能となる。
 また、電流検出回路43又は電圧検出回路44において、単相交流フィルタ45と単相電圧型交直変換部42との間の電流又は電圧を検出し、ゲート信号発生器41においてPWM指令と電流検出回路43又は電圧検出回路44からの出力との差分がゼロに近づくようにゲート信号を発生させることで電流誤差が許容範囲内に収まるように制御すること、或いは出力電圧をPWM指令に追従させることができる。
[電圧指令]
 図1の電圧指令回路150-1は、交流端子21の電圧(適正電圧)が第1軸電圧指令値V として予め設定、又は外部から入力されており、この値を第1軸電圧指令V として出力する。また、電圧指令回路150-1には、単相電圧型交直変換回路40で変換された直流電圧を直流電圧検出回路161で検出した直流電圧検出値が入力され、加算回路154で直流電圧指令値V との差分を計算し、後述する指令値演算回路152で第2軸電圧指令V を生成して出力する。
 図7~図9は、指令値演算回路152の演算について説明する図である。図7の指令値演算回路152は、直流電圧指令値と直流電圧検出値との差分をローパス特性回路152aで演算する。ローパス特性回路152aは、数1の特性を持つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
ここで、V は第2軸電圧指令、V は直流電圧指令値、Vは直流電圧検出値、sはラプラス変換の変数、Kdcは比例ゲイン、TKdcは一次遅れ時定数であり、^はラプラス変換を示す。本指令値演算回路は、後述する積分回路を用いた指令値演算回路より過渡応答がよい。
 図8の指令値演算回路152は、直流電圧指令値と直流電圧検出値との差分を積分回路152bで演算する。積分回路152bは、数2の特性を持つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
ここで、V は第2軸電圧指令、V は直流電圧指令値、Vは直流電圧検出値、sはラプラス変換の変数、Tdcは積分時定数であり、^はラプラス変換を示す。本指令値演算回路は、前述のローパス特性回路を用いた指令値演算回路より定常状態での直流電圧偏差が小さい。
 図9の指令値演算回路152は、直流電圧指令値と直流電圧検出値との差分をローパス特性回路152aと積分回路152bとを並列させた並列回路152cで演算する。並列回路152cは、数3の特性を持つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
ここで、V は第2軸電圧指令、V は直流電圧指令値、Vは直流電圧検出値、sはラプラス変換の変数、Kdcは比例ゲイン、TKdcは一次遅れ時定数、Tdcは積分時定数であり、^はラプラス変換を示す。本指令値演算回路は、ローパス特性回路と積分回路を並列させたため、過渡応答と定常偏差との両立を図ることができる。
 ここで、図1に示す電圧指令回路150-1では、第1軸電圧指令V として、交流端子21の電圧(適正電圧)が第1軸電圧指令値V として予め設定、又は外部から入力していたが、図10の電圧指令回路150-2に示すように、交流電流検出回路34及び交流電力測定回路140を設け、交流電力測定回路140が測定した無効電力を利用して演算した値を第1軸電圧指令V として出力してもよい。
 図10に示す交流電流検出回路34は、変流器38を介して交流端子21の単相交流電流を検出し、交流電力測定回路140に出力する。電圧指令回路150-2には、交流電力測定回路140が算出した交流端子21の単相出力電力の無効電力値が入力され、加算回路153で交流端子21の単相出力電力の無効電力値に対する無効電力指令値Qとの差分を計算し、後述する指令値演算回路151で第1軸電圧指令V を生成して出力する。ここで、無効電力指令値Qは、予め設定、又は外部から入力される指令値である。
 指令値演算回路151は、指令値演算回路152と同様にローパスフィルタ特性回路及び積分回路を組み合わせた回路で無効電力指令値Qと無効電力値との差分を演算して第1軸電圧指令を生成する。
 例えば、指令値演算回路151と指令値演算回路152がローパスフィルタ特性回路及び積分回路を並列させた回路で構成していれば、第1軸電圧指令及び第2軸電圧指令は次式で計算できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
ここで、V :第1軸電圧指令[V]
    V :第2軸電圧指令[V]
    Q:無効電力指令[var]
    Q:無効電力値[var]
    VD :直流電圧指令値[V]
    VD:直流電圧検出値[V]
    K:Q制御の一次遅れゲイン
    TKQ:Q制御の一次遅れ時定数[s]
    T:Q制御の積分時定数[c]
    Kdc:直流電圧制御の一次遅れゲイン
    TKdc:直流電圧制御の一次遅れ時定数[s]
    Tdc:直流電圧制御の積分時定数[s]
    ^はラプラス変換を示す。
 リミッタ121は、第1軸電圧指令V の上限と下限を定め、過大な第1軸電圧指令V が上位電圧制御回路70に入力されることを防止する。
 以後の説明では、電圧指令回路150-1によって構成される静止型無効電力補償装置に基づいて説明するが、電圧指令回路150-2によって構成される静止型無効電力補償装置についても同様である。
 図1の交流電圧検出回路31は、交流端子21の単相交流電圧を検出し、位相差生成回路30、下位電圧制御回路60及び上位電圧制御回路70にそれぞれ出力する。また、交流電圧検出回路31の前段にローパスフィルタを備え、交流電圧検出回路31への単相交流電圧をローパスフィルタを介して検出することとしてもよい。単相交流電圧からPWM成分を除去して静止型無効電力補償装置11の制御を安定化させることができる。また、交流電圧検出回路31の後段にローパスフィルタを備え、交流電圧検出回路31からの出力電圧をローパスフィルタを介して出力することとしてもよい。交流電圧検出回路31からの出力電圧からPWM成分を除去して静止型無効電力補償装置11の制御を安定化させることができる。
[上位電圧制御回路]
 図1の上位電圧制御回路70には、電圧指令回路150-1からの第1軸電圧指令V 及び第2軸電圧指令V が入力され、後述する周波数制御回路50からの生成電気角57、位相差生成回路30からの位相差電圧並びに交流端子21の単相交流電圧が入力される。上位電圧制御回路70は、これらの入力に基づいて、交流端子21の単相交流電圧の振幅及び周波数が第1軸電圧指令V 及び第2軸電圧指令V に近づくように生成した電圧指令信号及び周波数指令信号を出力する。上位電圧制御回路70には、第1軸電圧指令V 及び第2軸電圧指令V を直接入力するのではなく、第1軸電圧指令V 及び第2軸電圧指令V の上限と下限を定めるリミッタ121を介して入力してもよい。具体的には、図11に示すように、第一乗算器73が周波数制御回路50からの生成電気角57の正弦値に√2を乗算した値と第1軸電圧指令V とを乗算する。第一減算器71aが第一乗算器73からの信号から交流端子21の単相交流電圧を減算する。第一上位制御増幅器72aが、交流端子21の単相交流電圧が第1軸電圧指令V に近づくように第一減算器71aからの信号を増幅して電圧指令信号として出力する。また、第二減算器71bが第2軸電圧指令V に√2を乗算した値から位相差生成回路30からの位相差電圧を減算する。第二上位制御増幅器72bが、交流端子21の単相交流電圧の周波数が第2軸電圧指令V に近づくように第二減算器71bからの信号を増幅して周波数指令信号として出力する。
 これにより、電力系統の振幅及び周波数が変化しても、当該振幅及び周波数に対する静止型無効電力補償装置11の単相交流電圧の振幅及び周波数のそれぞれの誤差分を検出できる。ここで、第一上位制御増幅器72a及び第二上位制御増幅器72bでは、第一減算器71a及び第二減算器71bからの出力に低域濾過要素を付加することとしてもよい。これにより、フィードバックループを安定化させることができる。また、第一上位制御増幅器72a及び第二上位制御増幅器72bの後段にさらにリミッタを備え、第一上位制御増幅器72a及び第二上位制御増幅器72bからの出力をリミッタを介して出力することとしてもよい。過出力を防止して制御を安定化させることができる。
[位相差生成回路]
 図1の位相差生成回路30は、交流端子21の単相交流電圧VFIL(t)と単相電圧型交直変換回路40の内部起電圧との位相差に相応する位相差電圧を生成する。図12は、位相差生成回路30の概略構成図の一例である。位相差生成回路30は、端子33-1から入力される単相交流電圧から所定の位相を遅らせた遅延単相交流を生成する位相遅れ単相交流生成器35と、端子33-1から入力される単相交流電圧、位相遅れ単相交流生成器35からの遅延単相交流の電圧及び端子33-3から入力される値から位相差電圧を生成する位相差電圧生成器36と、位相差電圧を出力する端子33-2を有する。図12では、位相遅れ単相交流生成器35が遅延単相交流の位相をほぼ90°遅らせているが、遅らせる位相は0°及び180°でなければ、何れの角度でもかまわない。
 端子33-1には交流電圧検出回路31が検出した単相交流電圧VFIL(t)が入力される。端子33-3には、後述する周波数制御回路50が生成する生成電気角57が入力される。交流端子21の単相交流電圧VFIL(t)は、数5で表せる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
ここで、ω:角周波数[rad/s]、θ:位相角[rad]、E:実効値[V]である。なお、位相角の基準を内部起電圧におく。
 交流端子21の単相交流電圧の角周波数ωと単相電圧型交直変換回路40の規準角周波数ωcoとが等しい場合は、単相交流電圧VFIL(t)と位相遅れ単相交流電圧V”FIL(t)との位相差が90°となり、位相遅れ単相交流生成器35が生成する位相遅れ単相交流電圧V”FIL(t)は数6で表せる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 位相差電圧生成器35は、単相交流電圧VFIL(t)、位相遅れ単相交流電圧V”FIL(t)及び周波数制御回路50が生成する生成値から位相差電圧V(t)を出力する。位相差電圧V(t)は数7で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
θの角速度がωに等しくなれば、数式7は定数となる。θは内部等価インピーダンス両端電圧の位相差であるので一般的に小さい。そこで、V(t)は数8のように近似できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 位相差生成回路30は、生成した位相差電圧を周波数制御回路50及び上位電圧制御回路70にそれぞれ出力する。なお、ここではωがωcoと等しい場合のみを示したが、等しくない場合にも同様の近似解を得ることができ、実用上の問題はない。
[周波数制御回路]
 周波数制御回路50は、交流端子21における単相交流出力周波数の規準周波数、上位電圧制御回路70からの周波数指令信号及び位相差生成回路30からの出力信号に基づいて単相電圧型交直変換回路40の内部起電圧の電気角を決定する。具体的には、図11に示すように、第二加算器56が上位電圧制御回路70からの周波数指令信号と位相差生成回路30からの位相差電圧とを加算する。第二加算器56が出力する信号の周波数成分にループフィルタ53が単相交流電圧の周波数差に関わる成分である低域成分を濾過する。ループフィルタ53において付加する低域濾過要素は、例えば、一次遅れ要素等の遅れ要素である。これにより、フィードバックループを安定化させることができる。
 また、第三加算器58は、規準周波数設定器51から出力される規準周波数とループフィルタ53の出力値とを加算する。時間積分器55は、第三加算器58からの出力を時間積分する。時間積分器55が第三加算器58からの出力を時間積分することで固有角度θとなる生成電気角57が得られる。
 生成電気角57は、下位電圧制御回路60の第二乗算器65によって単相電圧型交直変換回路40の内部起電圧の電気角になる。これにより、当該回転角度を電力系統の周波数に追従させることができる。
 ここで、位相差生成回路30では、前述したように交流端子21の単相交流電圧と単相電圧型交直変換回路40の内部起電圧との位相差に相応する位相差電圧を出力する。そのため、位相差生成回路30での信号処理は、単相交流電圧と周波数制御回路50からの生成電気角57との位相を比較する位相比較処理に相当すると考えられる。また、規準周波数設定器51からの規準周波数とループフィルタ53からの出力値とを加算して積分する信号処理は、ループフィルタ53からの出力電圧に応じて生成電気角57の値を可変するVCO(Voltage Controlled Oscillator)の信号処理に相当すると考えられる。そのため、位相差生成回路30及び周波数制御回路50は、全体として、生成電気角57が交流端子21の単相交流電圧の周波数に同期するPLLとしての動作を行っていると考えられる。
[下位電圧制御回路]
 図1の下位電圧制御回路60は、交流端子21の単相交流電圧、周波数制御回路50の生成電気角57を含む電気角指令信号並びに上位電圧制御回路70からの電圧指令信号に基づいて、前記単相交流電圧の振幅、周波数及び位相が交流端子21における単相交流電圧の規準電圧、前記電圧指令信号及び前記電気角指令信号の合成値に近づくように生成した信号をPWM指令として出力する。また、規準電圧は、規準電圧設定器61により予め設定する。この規準電圧は交流端子21の単相交流電圧の振幅の規準となる。
 具体的には、図11に示すように、規準電圧設定器61が規準電圧を設定して出力する。第二乗算器65が、周波数制御回路50からの生成電気角57の正弦値に√2を乗算した値と規準電圧設定器61からの規準電圧とを乗算する。第一加算器62が、上位電圧制御回路70からの電圧指令信号と第二乗算器65が出力する信号とを加算して出力する。第三減算器63が、第一加算器62が出力する信号から交流電圧検出回路31からの信号を減算する。電圧制御器64が、交流端子21の単相交流電圧が規準電圧、電圧指令信号及び電気角指令信号の前記合成値に近づくように第三減算器63が出力する信号を制御し、PWM指令として出力する。
 これにより、上位電圧制御回路70で検出した誤差分を補償すると共に、静止型無効電力補償装置11の単相交流電圧の振幅及び位相を電力系統の振幅及び位相に一致させるように静止型無効電力補償装置11の振幅及び位相を制御することができる。電圧制御器64は、例えば増幅器を適用することができる。ここで、第三減算器63と電圧制御器64との間にさらにローパスフィルタを備え、第三減算器63からの出力をローパスフィルタを介して出力することとしてもよい。電圧制御器64での制御を安定化させることができる。また、第三減算器63と電圧制御器64との間(この位置にローパスフィルタを備えた場合は、ローパスフィルタと電圧制御器64との間)にさらに電圧リミッタを備え、第三減算器63からの出力を電圧リミッタを介して出力することとしてもよい。静止型無効電力補償装置11の起動時の出力電圧の過渡変動を抑制することができる。
 図13に、他の形態に係る静止型無効電力補償装置の概略構成図を示す。
 図13の静止型無効電力補償装置11は、図11に示す静止型無効電力補償装置11の電圧制御器64からの出力にさらにフィルタ電流補償器66、PWM電流偏差補償器67及びフィードフォワード増幅器68からの出力を第四加算器69において加算した形態である。この場合、単相電圧型交直変換回路40は、図3又は図4で説明したいずれかの単相電圧型交直変換回路40-1,40-2を適用することができる。そのため、図13では、図3又は図4のいずれかの単相電圧型交直変換回路40-1,40-2が適用されているものとする。
 フィルタ電流補償器66は、単相電圧型交直変換回路40内の単相交流フィルタ回路45(図3又は図4)における電流損失分を補償するように規定された電流補償値を出力する。これにより、静止型無効電力補償装置11では、図3又は図4の単相交流フィルタ回路45における電流損失分を予めフィルタ電流補償器66において設定し、電圧制御器64からの出力ベクトルに加算することで当該電流損失分を補償することができる。また、PWM電流偏差補償器67は、単相電圧型交直変換回路40からの単相交流電流の電流偏差分を補償するように規定された電流偏差補償値を出力する。これにより、静止型無効電力補償装置11では、PWM指令をゼロ指令としたときの単相電圧型交直変換回路40における電流偏差分を予めPWM電流偏差補償器67において設定し、電圧制御器64からの出力ベクトルに加算することで当該電流偏差分を補償することができる。また、フィードフォワード増幅器68は、交流電流検出回路34が検出した単相交流電流の値が入力され、交流端子21の負荷に対する電流を補償するように所定のフィードフォワードゲインで増幅して出力する。これにより、静止型無効電力補償装置11では、交流電流検出回路34において交流端子21の単相交流電流を検出し、その値をフィードフォワード増幅器68を通して、電圧制御器64からの出力値に加算することで負荷電流が変化しても安定した出力電圧を発生することができる。
 図10の交流電力測定回路140は、交流電圧検出回路31が検出した交流端子21の単相交流電圧の値及び交流電流検出回路34が検出した交流端子21の単相交流電流の値が入力され、交流端子21における単相出力電力の有効電力値と無効電力値を算出する。
 具体的には、交流電力測定回路140は、図14に示すように、電圧検出回路31と電流検出回路34とがそれぞれ測定した電力測定点の電圧と電流とを乗算器147-1で乗算した積をローパスフィルタ149-1に通して有効電力値測定回路145で有効電力値を測定する。また、電力測定点の電流位相を電流位相遅延回路143で90度ずらした関数を生成し、この関数と電力測定点の電圧とを乗算器147-2で乗算した積をローパスフィルタ149-2に通して無効電力値測定回路146で無効電力値を測定する。
 また、交流電力測定回路140は、図15に示すような構成であってもよい。交流電力測定回路140は、規準周波数を生成する規準周波数回路141と、規準周波数回路141からの規準周波数に基づいて、電力測定点の交流電圧である測定交流電圧の位相を遅らせて遅延交流電圧を生成する電圧位相遅延回路142と、規準周波数回路141からの規準周波数に基づいて、電力測定点の交流電流である測定交流電流の位相を遅らせて遅延交流電流を生成する電流位相遅延回路143と、電力演算回路144と、を備える。電力演算回路144では、測定交流電圧と測定交流電流とを乗算器147-1で乗算した乗算値に電圧位相遅延回路142からの遅延交流電圧と電流位相遅延回路143からの遅延交流電流とを乗算器147-2で乗算した乗算値を加算器148-1で加算した加算値をローパスフィルタ149-1に通し、有効電力値として有効電力値測定回路145で測定する。また、測定交流電流と電圧位相遅延回路142からの遅延交流電圧とを乗算器147-4で乗算した乗算値から測定交流電圧と電流位相遅延回路143からの遅延交流電流とを乗算器147-3で乗算した乗算値を減算器148-2で減算した減算値をローパスフィルタ149-2に通し、無効電力値として無効電力値測定回路146で測定する。測定交流電圧と測定交流電流との乗算値に遅延交流電圧と遅延交流電流との乗算値を加算することで、有効電力値に含まれる2倍周波数成分を低減することができる。また、測定交流電流と遅延交流電圧との乗算値から測定交流電圧と遅延交流電流との乗算値を減算することで、無効電力値に含まれる2倍周波数成分を低減することができる。このため、有効電力値と無効電力値の測定精度を向上させ、有効電力値と無効電力値を精度よく制御することができる。
[実施例]
 次に、図16を用いて、静止型無効電力補償装置11(STATCOM)を配電系統の単相側の低圧需要家に接続した実施例を説明する。図16(A)は、配電用変電所からの距離に対する高圧配電線電圧を示す図である。図16(B)は、単相交流側の各系統(n、n、・・・n)接続された低圧需要家に複数のSTATCOMを設けた例を示す図である。図16(C)は、高圧配電線に設置された低圧用トランスからの距離に対する低圧配電線電圧を示す図である。
 図16(A)に示した高圧配電線電圧は、低圧配電線の電圧に換算した値である。夜間や雨天時には、PVからは電力が供給されないため,電圧は配電用変電所から離れるほど低下することになる。一方、好天時には、PVから電力が供給されるため配電用変電所から離れた箇所の電圧が上昇することがある。例えば、図16(B)に示すように、単相交流側の各系統に太陽光発電(PV)用パワーコンディショナ(PCS)が設けられた住宅が多数存在すると、高圧配電線電圧は、配電用変電所から離れた系統末端では、適正電圧範囲である101±6Vの上限値である107Vを超えてしまう場合がある。例えば、配電用変電所から離れた配電系統(n)では、高圧配電線の電圧が低圧換算で107V相当であった場合、高圧配電線から離れた単相交流の末端では、低圧配電線電圧は、さらに107Vよりも大きな値に上昇してしまう場合がある。
 このように電力系統の電圧が変動した場合、交流端子21の電圧と内部起電圧との差が発生するので、静止型無効電力補償装置11は単相電圧型交直変換回路40の交流端子側の電圧を下げる又は上げるようにPWM制御する。例えば、電力系統の電圧が上昇した場合、静止型無効電力補償装置11は単相電圧型交直変換回路40の交流端子側の電圧を下げるため、単相交流電力系統の電圧より単相電圧型交直変換回路40の電圧が低くなり、単相交流電力系統から無効電流が静止型無効電力補償装置40内に流れ込み、単相交流電力系統の電圧を下げることができる。
 一般に、高圧配電側にSTATCOMを設けた場合には、高圧配電線側の電圧上昇を適性電圧範囲内に抑えることができるが、低圧単相交流側の各系統での電圧上昇を局所的に制御することが困難であった。この実施例では、低圧側の単相交流側にSTATCOMを設けることができるため、低圧単相交流側の各系統(n、n、・・・n)での電圧上昇を局所的に制御することが可能である。
11:静止型無効電力補償装置
21:交流端子 
30:位相差生成回路
31:交流電圧検出回路
33-1~33-3:端子
34:出力電流検出回路
35:位相遅れ単相交流生成器
36:位相差電圧生成器
38:変流器
40:単相電圧型交直変換回路
40-1,40-2:単相電圧型交直変換回路
41:ゲート信号発生器
42:単相電圧型交直変換部
43:電流検出回路
44:電圧検出回路
45:単相交流フィルタ回路
50:周波数制御回路
51:規準周波数設定器
53:ループフィルタ
55:時間積分器
56:第二加算器
57:生成電気角
58:第三加算器
60:下位電圧制御回路
61:規準電圧設定器
62:第一加算器
63:第三減算器
64:電圧制御器
65:第二乗算器
66:フィルタ電流補償器
67:PWM電流偏差補償器
68:フィードフォワード増幅器
69:第四加算器
70:上位電圧制御回路
71a:第一減算器
71b:第二減算器
72a:第一上位制御増幅器
72b:第二上位制御増幅器
73:第一乗算器 
121:リミッタ
140:交流電力測定回路
141:規準周波数回路
142:電圧位相遅延回路
143:電流位相遅延回路
144:電力演算回路
145:有効電力値測定回路
146:無効電力値測定回路
147-1、147-2、147-3、147-4:乗算器
148-1:加算器
148-2:減算器
149-1、149-2:ローパスフィルタ
150-1、150-2:電圧指令回路
161:直流電圧検出回路
B1:電圧指令
B2:上位電圧指令
B3:周波数制御
B4:下位電圧制御
B5:ゲート信号発生
B6:主スイッチ

Claims (7)

  1.  交流端子から見て内部起電圧と内部等価インピーダンスとを持ち、PWM指令に基づいて発生させたゲート信号のパルス幅に応じて前記交流端子に接続された単相交流電力系統からの単相交流電力と直流電力との間を変換する単相電圧型交直変換回路と、
     前記交流端子の単相交流電圧の振幅目標値となる第1軸電圧指令を出力し、前記単相交流電圧のピーク値より高い直流電圧指令値が設定され、前記単相電圧型交直変換回路で変換された直流電圧を検出し、前記直流電圧指令値と前記直流電圧検出値との差分を演算して前記第2軸電圧指令を出力する電圧指令回路と、
     前記交流端子の単相交流電圧の位相を遅延させ、遅延単相交流を発生させる位相遅れ単相交流生成器を有し、前記遅延単相交流に基づいて前記交流端子の単相交流電圧と前記単相電圧型交直変換回路の前記内部起電圧との位相差に相応する電圧を生成する位相差生成回路と、
     前記電圧指令回路からの前記第1軸電圧指令と前記第2軸電圧指令、前記位相差生成回路からの位相差に相応する電圧、及び前記交流端子の単相交流電圧に基づいて、前記交流端子の単相交流電圧の振幅が前記第1軸電圧指令に近づくように生成した電圧指令信号、及び前記位相差生成回路からの位相差に相応する電圧が前記第2軸電圧指令に近づくように生成した周波数指令信号を出力する上位電圧制御回路と、
     前記交流端子における単相交流の周波数の規準となる規準周波数が設定されており、前記規準周波数、前記上位電圧制御回路からの周波数指令信号及び前記位相差生成回路で生成した位相差に相応する電圧に基づいて前記単相電圧型交直変換回路の前記内部起電圧の電気角を決定し、生成電気角を生成する周波数制御回路と、
     前記交流端子における単相交流の電圧振幅の規準となる規準電圧が設定されており、前記周波数制御回路からの電気角に基づく信号と前記規準電圧とを乗算した値に前記上位電圧制御回路からの電圧指令信号を加算して前記内部起電圧とし、前記内部起電圧と前記単相交流電圧との差分を前記PWM指令として出力する下位電圧制御回路と、
    を備える静止型無効電力補償装置。
  2.  前記電圧指令回路が出力する前記第1軸電圧指令は、予め設定された固定値であることを特徴とする請求項1に記載の静止型無効電力補償装置。
  3.  前記交流端子における交流電流を検出する交流電流検出回路と、
     前記交流端子における無効電力を測定する交流電力測定回路と、
    をさらに備え、
     前記電圧指令回路は、前記交流電力測定回路が測定した無効電力と予め設定された無効電力指令値との差分を演算して前記第1軸電圧指令とすることを特徴とする請求項1に記載の静止型無効電力補償装置。
  4.  交流端子から見て内部起電圧と内部等価インピーダンスとを持ち、PWM指令に基づいて発生させたゲート信号のパルス幅に応じて前記交流端子に接続された単相交流電力系統からの単相交流電力と直流電力との間を変換する単相電圧型交直変換回路を用いて、前記単相交流電力系統の電圧を適正電圧範囲に収束させる電圧制御方法であって、
     前記交流端子の単相交流電圧の振幅目標値となる第1軸電圧指令を出力し、前記単相交流電圧のピーク値より高い直流電圧指令値が設定され、前記単相電圧型交直変換回路で変換された直流電圧を検出し、前記直流電圧指令値と前記直流電圧検出値との差分を演算して前記第2軸電圧指令を出力する電圧指令工程と、
     位相遅れ単相交流生成器で前記交流端子の単相交流電圧の位相を遅延させた遅延単相交流を発生させ、前記遅延単相交流に基づいて前記交流端子の単相交流電圧と前記単相電圧型交直変換回路の前記内部起電圧との位相差に相応する電圧を生成する位相差生成工程と、
     前記電圧指令工程で出力した前記第1軸電圧指令と前記第2軸電圧指令、前記位相差生成工程で生成した位相差に相応する電圧、及び前記交流端子の単相交流電圧に基づいて、前記交流端子の単相交流電圧の振幅が前記第1軸電圧指令に近づくように生成した電圧指令信号、及び前記位相差生成工程で生成した位相差に相応する電圧が前記第2軸電圧指令に近づくように生成した周波数指令信号を出力する上位電圧制御工程と、
     前記交流端子における単相交流の周波数の規準となる規準周波数、前記上位電圧制御工程で出力した周波数指令信号及び前記位相差生成工程で生成した位相差に相応する電圧に基づいて前記単相電圧型交直変換回路の前記内部起電圧の電気角を決定し、生成電気角を生成する周波数制御工程と、
     前記交流端子における単相交流の電圧振幅の規準となる規準電圧と前記周波数制御回路からの電気角に基づく信号とを乗算した値に前記上位電圧制御工程で出力した電圧指令信号を加算して前記内部起電圧とし、前記内部起電圧と前記単相交流電圧との差分を前記PWM指令として出力する下位電圧制御工程と、
    を実行する電圧制御方法。
  5.  前記電圧指令工程が出力する前記第1軸電圧指令は、予め設定された固定値であることを特徴とする請求項4に記載の電圧制御方法。
  6.  前記交流端子における交流電流を検出する交流電流検出工程と、
     前記交流端子における無効電力を測定する交流電力測定工程と、
    をさらに行い、
     前記電圧指令工程は、前記交流電力測定工程で測定した無効電力と予め設定された無効電力指令値との差分を演算して前記第1軸電圧指令とすることを特徴とする請求項4に記載の電圧制御方法。
  7.  少なくとも1台の、請求項1から3のいずれかに記載の静止型無効電力補償装置の前記交流端子を単相交流電力系統に接続し、
     前記単相交流電力系統の電圧を適正電圧範囲に収束させる請求項4から6のいずれかに記載の電圧制御方法。
PCT/JP2013/071846 2012-08-30 2013-08-13 静止型無効電力補償装置及び電圧制御方法 WO2014034427A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13834173.0A EP2891938A4 (en) 2012-08-30 2013-08-13 STATIC VARIABLE COMPENSATOR AND VOLTAGE CONTROL METHOD
US14/402,914 US9154050B2 (en) 2012-08-30 2013-08-13 Static synchronous compensator and voltage control method
IN2294MUN2014 IN2014MN02294A (ja) 2012-08-30 2013-08-13
CN201380042722.7A CN104541222B (zh) 2012-08-30 2013-08-13 静止型无功功率补偿装置和电压控制方法
HK15105564.8A HK1205297A1 (en) 2012-08-30 2015-06-11 Static variable compensator and voltage-control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012190093A JP5580377B2 (ja) 2012-08-30 2012-08-30 静止型無効電力補償装置及び電圧制御方法
JP2012-190093 2012-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014034427A1 true WO2014034427A1 (ja) 2014-03-06

Family

ID=50183242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/071846 WO2014034427A1 (ja) 2012-08-30 2013-08-13 静止型無効電力補償装置及び電圧制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9154050B2 (ja)
EP (1) EP2891938A4 (ja)
JP (1) JP5580377B2 (ja)
CN (1) CN104541222B (ja)
HK (1) HK1205297A1 (ja)
IN (1) IN2014MN02294A (ja)
WO (1) WO2014034427A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107078511A (zh) * 2014-11-03 2017-08-18 维斯塔斯风力系统集团公司 控制风力发电厂的有功功率生成和风力发电厂的方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105932689B (zh) * 2016-04-29 2018-05-01 南方电网科学研究院有限责任公司 一种链式statcom的控制方法及系统
CN105896566B (zh) * 2016-06-13 2018-09-04 南方电网科学研究院有限责任公司 一种链式静止同步补偿器控制方法及控制系统
EP3847743B1 (en) 2018-09-03 2022-07-27 Hitachi Energy Switzerland AG Current control for passivity of a power converter

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08149694A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Toshiba Corp 静止形無効電力補償装置
JP2002374623A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Kyushu Electric Power Co Inc 静止形電圧調整器
JP2012123450A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Mitsubishi Electric Corp 無効電力補償装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPN558295A0 (en) * 1995-09-22 1995-10-19 Borle, Lawrence Joseph Switching regulator, method, and control circuit therefor
EP1168564A1 (en) * 2000-03-31 2002-01-02 Mitsubishi Electric Corporation Controller of adjustable DC voltage for a transformerless reactive series compensator
EP1692758A4 (en) * 2003-10-30 2009-09-16 Univ California THREE-PHASE CONTROL BLOCKS FOR POWER CONVERTERS
TWI239439B (en) * 2004-03-24 2005-09-11 Uis Abler Electronics Co Ltd Reactive power compensating device
US7495936B2 (en) * 2006-02-28 2009-02-24 Origin Electric Co., Ltd. Three-phase voltage-fed AC/DC converter
JP4734213B2 (ja) * 2006-10-17 2011-07-27 東海旅客鉄道株式会社 電力変換装置あるいは無効電力補償装置による交流電圧制御方法
JP4967085B2 (ja) 2006-12-18 2012-07-04 立郎 冨田 カード型複数色ボールペン
US8060349B2 (en) * 2007-03-16 2011-11-15 Chang Gung University Method of designing a static synchronous compensator based on passivity-based control
US7944184B2 (en) * 2008-04-07 2011-05-17 Korea Electric Power Corporation Static compensator apparatus for HVDC system
JP5280107B2 (ja) * 2008-05-29 2013-09-04 オリジン電気株式会社 単相電圧型交直変換装置及び単相電圧型交直変換回路の制御方法
US8674544B2 (en) * 2009-01-26 2014-03-18 Geneva Cleantech, Inc. Methods and apparatus for power factor correction and reduction of distortion in and noise in a power supply delivery network
CN101615807B (zh) * 2009-07-29 2011-08-31 广西诺斯贝电气有限公司 无级快速相控无功功率动态补偿装置及其补偿方法
JP5392649B2 (ja) * 2009-07-31 2014-01-22 東芝三菱電機産業システム株式会社 自励式無効電力補償装置
JP5300028B2 (ja) * 2010-12-28 2013-09-25 オリジン電気株式会社 単相電圧型交直変換装置及び系統連系システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08149694A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Toshiba Corp 静止形無効電力補償装置
JP2002374623A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Kyushu Electric Power Co Inc 静止形電圧調整器
JP2012123450A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Mitsubishi Electric Corp 無効電力補償装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Static Synchronous Compensator for Effective Use of Renewable Energies in Smart Grids", TOSHIBA REVIEW, vol. 66, no. 12, 2011, pages 36 - 39
See also references of EP2891938A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107078511A (zh) * 2014-11-03 2017-08-18 维斯塔斯风力系统集团公司 控制风力发电厂的有功功率生成和风力发电厂的方法
CN107078511B (zh) * 2014-11-03 2019-11-08 维斯塔斯风力系统集团公司 控制风力发电厂的有功功率生成和风力发电厂的方法
US10968891B2 (en) 2014-11-03 2021-04-06 Vestas Wind Systems A/S Method of controlling active power generation of a wind power plant and wind power plant

Also Published As

Publication number Publication date
JP5580377B2 (ja) 2014-08-27
CN104541222B (zh) 2017-07-07
US20150162847A1 (en) 2015-06-11
EP2891938A4 (en) 2016-04-13
EP2891938A1 (en) 2015-07-08
CN104541222A (zh) 2015-04-22
IN2014MN02294A (ja) 2015-08-07
US9154050B2 (en) 2015-10-06
HK1205297A1 (en) 2015-12-11
JP2014048807A (ja) 2014-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5300028B2 (ja) 単相電圧型交直変換装置及び系統連系システム
Wang et al. An improved deadbeat control method for single-phase PWM rectifiers in charging system for EVs
Cha et al. Design and control of Proportional-Resonant controller based Photovoltaic power conditioning system
Blahnik et al. Control of a single-phase cascaded H-bridge active rectifier under unbalanced load
CN102457204B (zh) 用于控制逆变器电路的逆变器控制电路以及分布式电源系统
JP5280107B2 (ja) 単相電圧型交直変換装置及び単相電圧型交直変換回路の制御方法
US11177660B2 (en) System and method for power converter control for virtual impedance
Zhou et al. An inner-loop control method for the filter-less, voltage sensor-less, and PLL-less grid-following inverter-based resource
JP5580377B2 (ja) 静止型無効電力補償装置及び電圧制御方法
Fu et al. Finite-time command filtered control of three-phase AC/DC converter under unbalanced grid conditions
US20240275301A1 (en) Power Conversion Device
JP6437807B2 (ja) インバータ回路を制御する制御回路、および、当該制御回路を備えたインバータ装置
TWI488415B (zh) Three - phase feedforward inductor current control device and its control method
Li et al. Control stratories for grid-connected and island dualmode operated inverter under unbalanced grid voltage conditions
WO2014050759A1 (ja) 単相電圧型交直変換装置
JP5616411B2 (ja) 単相電圧型交直変換装置
Law et al. High Reactive Power Compensation Accuracy for Cascaded H-Bridge Inverter based Decoupling Feed-Forward Current Vector Controller
JP5616412B2 (ja) 単相電圧型交直変換装置
WO2014050934A1 (ja) 単相電圧型交直変換装置
CN110492527B (zh) 一种级联h桥孤岛运行下的分层功率控制方法
Ahmane et al. Direct Power Control based on Super Twisting Sliding Mode Control for Three Phase PWM Rectifier
WO2014050758A1 (ja) 単相電圧型交直変換装置
JP5497945B2 (ja) 単相電圧型交直変換装置及び単相電圧型交直変換装置の制御方法
Wang et al. An output current based seamless transfer control strategy for three-phase converter with energy storage in micro-grid
Jiang et al. Active Power Decoupling Based on Input Current Ripple Control for Single-Phase Voltage Source Inverter

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13834173

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14402914

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013834173

Country of ref document: EP