WO2013122143A1 - フライホイール組立体 - Google Patents

フライホイール組立体 Download PDF

Info

Publication number
WO2013122143A1
WO2013122143A1 PCT/JP2013/053531 JP2013053531W WO2013122143A1 WO 2013122143 A1 WO2013122143 A1 WO 2013122143A1 JP 2013053531 W JP2013053531 W JP 2013053531W WO 2013122143 A1 WO2013122143 A1 WO 2013122143A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hole
center boss
crankshaft
flywheel
rotating member
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/053531
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
上原 宏
昌宏 小野
Original Assignee
株式会社エクセディ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エクセディ filed Critical 株式会社エクセディ
Priority to DE112013001003.8T priority Critical patent/DE112013001003B4/de
Priority to CN201380009265.1A priority patent/CN104114899A/zh
Publication of WO2013122143A1 publication Critical patent/WO2013122143A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/13164Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses characterised by the supporting arrangement of the damper unit
    • F16F15/13185Bolting arrangements

Definitions

  • the present invention relates to a flywheel assembly, and more particularly to a flywheel assembly attached to an engine crankshaft.
  • a stopper plate is provided to restrict the axial movement of the bearing that supports the second flywheel.
  • the stopper plate is fixed to the first flywheel by rivets.
  • the plate member constituting the first flywheel is fixed to the center boss by rivets.
  • the center boss includes a through-hole through which a rivet for fixing the stopper plate to the center boss, a through-hole through which a rivet for fixing a plate member constituting the first flywheel to the center boss, and a flywheel assembly And a through hole through which a crank bolt for mounting the three-dimensional body on the crankshaft is provided.
  • the through hole through which the rivet for fixing the stopper plate passes is formed on the outer peripheral side than the pitch circle diameter of the through hole for mounting the crank bolt.
  • the plate member constituting the first flywheel is formed with a hole through which the rivet passes and a recess (counterbore) for accommodating the caulking portion of the rivet.
  • the recesses and through holes as described above formed in the plate member overlap the outer diameter of the crankshaft in the radial direction.
  • the plate member constituting the first flywheel is formed with a recess or a through hole in a portion where the bending stress is the largest, so that the strength of the plate member is lowered.
  • An object of the present invention is to suppress a decrease in strength of a plate member constituting the first flywheel.
  • a flywheel assembly is attached to an end portion of an engine crankshaft, and includes a center boss, an input side rotating member, an output side rotating member, a damper mechanism, a bearing, and a stopper plate.
  • a stopper plate fixing rivet The center boss has a first through hole that is disposed at the center in the radial direction and is formed so as to penetrate in the axial direction on the inner peripheral side from the outer diameter of the crankshaft.
  • the input side rotating member is fixed to the crankshaft side of the center boss and has a caulking hole formed so as to penetrate in the axial direction on the inner peripheral side from the outer diameter of the crankshaft.
  • the output side rotating member is disposed to face the input side rotating member in the axial direction.
  • the damper mechanism elastically connects the input side rotating member and the output side rotating member in the rotation direction.
  • the bearing is provided on the outer peripheral surface of the center boss, and rotatably supports the output side rotating member on the center boss.
  • the stopper plate is disposed on the side surface of the center boss opposite to the crankshaft, has a mounting hole, and restricts movement of the bearing in the axial direction.
  • the stopper plate fixing rivet is provided through the stopper plate mounting hole and the first through hole of the center boss, and the end thereof is caulked by a tool that passes through the caulking hole of the input side rotating member. Is fixed to the center boss.
  • the torque input from the crankshaft is input to the input side rotating member and transmitted to the output side rotating member via the damper mechanism.
  • a caulking tool is inserted into the caulking hole of the input side rotating member in order to caulk a rivet for fixing the stopper plate. Since the caulking hole is formed on the inner peripheral side with respect to the outer diameter of the crankshaft, it is possible to prevent the through hole from being formed in the portion where the bending stress is the largest in the input side rotating member. Therefore, a decrease in strength of the input side rotating member can be avoided.
  • the flywheel assembly according to a second aspect of the present invention is the flywheel assembly of the first aspect, wherein the center boss has a first recess having a diameter larger than the diameter of the first through hole at the end of the first through hole on the crankshaft side.
  • the caulking portion of the stopper plate fixing rivet is housed in the first recess.
  • the flywheel assembly according to the third invention is the flywheel assembly of the first or second invention, wherein the caulking hole of the input side rotating member is offset to the inner peripheral side from the first through hole of the center boss.
  • a flywheel assembly is the flywheel assembly according to any one of the first to third aspects, wherein the center boss has a plurality of second through holes penetrating in the axial direction, and the input side rotation member A mounting hole is provided on the inner peripheral side from the outer diameter.
  • the flywheel assembly further includes an input-side rotating member fixing rivet that is disposed through the second through-hole and the input-side rotating member mounting hole and fixes the input-side rotating member to the center boss.
  • the flywheel assembly according to a fifth aspect of the present invention is the flywheel assembly of the fourth aspect, wherein the center boss is at the end opposite to the crankshaft of the second through hole and has a diameter larger than the diameter of the second through hole.
  • the input-side rotating member has a recess having a diameter larger than the diameter of the mounting hole at the end of the mounting hole on the crankshaft side.
  • the head portion and the caulking portion of the rivet for fixing the input side rotating member are housed in the second recessed portion of the center boss and the recessed portion of the input side rotating member, respectively.
  • a flywheel assembly according to a sixth aspect of the present invention is the flywheel assembly according to any one of the first to fifth aspects, wherein the center boss has a center boss, an input side rotating member, a stopper plate, and an output side rotating member fixed to the crankshaft. A plurality of third through holes through which the bolts pass are formed.
  • FIG. 1 shows a cross section of a flywheel assembly 1 according to an embodiment of the present invention.
  • This flywheel assembly 1 is a device for transmitting torque from a crankshaft 2 to a transmission via a clutch device (not shown).
  • the flywheel assembly 1 includes a center boss 3 and a first flywheel 4 as input side rotating members, a second flywheel 5 as an output side rotating member, and a damper mechanism 6.
  • the transmission is located on the left side.
  • the center boss 3 is an annular member, and is disposed at the radial center of the flywheel assembly 1. As shown in FIGS. 1 to 3, the center boss 3 has two first through holes 11, two second through holes 12, and eight third through holes 13. Each of the through holes 11, 12, 13 penetrates in the axial direction. As shown in FIG. 4 which shows a part of FIG. 1 on an enlarged scale, a recess 11 a having a diameter larger than the diameter of the first through hole 11 is formed at the end of the first through hole 11 on the crankshaft side. Yes. The recess 11a is formed by spot facing. Further, as shown in FIG. 5 which is an enlarged view of a part of FIG. 2, a recess 12 a having a diameter larger than the diameter of the second through hole 12 is formed at the end of the second through hole 12 on the transmission side. ing. The recess 12a is formed by spot facing.
  • the two first through holes 11 are formed at positions of the first pitch circle diameter between the third through holes 13 and facing each other, and the two second through holes 11 are formed.
  • the holes 12 are formed between the third through holes 13 and facing each other at positions of a second pitch circle diameter smaller than the first pitch circle diameter.
  • the eight third through holes 13 are formed at a position of a third pitch circle diameter that is smaller than the second pitch circle diameter.
  • a positioning cylindrical portion 14 protruding in the axial direction is formed on the inner peripheral portion of the end surface on the crankshaft side of the center boss 3.
  • the center boss 3 is positioned in the radial direction by the inner peripheral surface of the positioning cylindrical portion 14 coming into contact with the protruding portion 2 a of the crankshaft 2.
  • the outer peripheral surface of the center boss 3 on the transmission side is formed with a bearing mounting portion 15 having a smaller outer diameter than other portions.
  • the first flywheel 4 is a member to which torque from the crankshaft 2 is input, and can be attached to the end surface of the crankshaft 2. As shown in FIG. 1, the first flywheel 4 has a first plate 21 and a second plate 22.
  • the first plate 21 includes a first plate body 24, a plurality of first damper mechanism storage portions 25, and a cylindrical portion extending from the outer periphery of the first plate body 24 and the first damper mechanism storage portion 25 toward the axial transmission side. 26.
  • the first plate 21 has an inner peripheral end surface that is in contact with the outer peripheral surface of the positioning protrusion 14 of the center boss 3, thereby positioning in the radial direction.
  • two caulking holes 24a, mounting holes 24b, and crank bolt holes 24c penetrating in the axial direction are provided on the inner peripheral portion of the first plate body 24, respectively. Is formed.
  • the caulking hole 24a is formed at the same angular position as the first through hole 11 of the center boss 3 and offset to the inner peripheral side. The offset amount is preferably such that the outer peripheral side can be seen from the center of the first through hole 11 when the caulking hole 24a is viewed along the axial direction from the crankshaft side.
  • the mounting hole 24 b is formed coaxially with the second through hole 12 of the center boss 3. As shown in FIG. 5, a recess 24d having a larger diameter than the mounting hole 24b is formed at the end of the mounting hole 24b on the crankshaft side. Further, the crank bolt hole 24 c is formed coaxially with the third through hole 13 of the center boss 3.
  • the first plate 21 is center bossed by a first plate fixing rivet 28 (input side rotating member fixing rivet) that passes through the mounting hole 24 b and the second through hole 12 of the center boss 3. 3 is fixed.
  • first plate fixing rivet 28 input side rotating member fixing rivet
  • the transmission-side head 28 a of the first plate fixing rivet 28 is accommodated inside the recess 12 a of the second through-hole 12, and the head 28 a of the first plate fixing rivet 28 is The center boss 3 does not protrude from the side surface on the transmission side.
  • the caulking portion 28b on the crankshaft side of the first plate fixing rivet 28 is accommodated in the concave portion 24c of the second hole 24b of the first plate body 24 and protrudes from the side surface of the first plate body 24 on the crankshaft side. Absent.
  • the first damper mechanism housing portion 25 is a portion that bulges toward the engine side of the first plate main body 24 at the outer peripheral portion of the first plate 21, and is formed by, for example, press working.
  • the plurality of first damper mechanism storage portions 25 are arranged at an equal pitch in the rotation direction.
  • the second plate 22 is an annular member fixed to the cylindrical portion 26 of the first plate 21, and includes a second plate body 30, a plurality of second damper mechanism storage portions 31, an inner peripheral cylindrical portion 32, and the like. ,have.
  • the second damper mechanism housing portion 31 is a portion that bulges toward the transmission side of the second plate body 30 in the outer peripheral portion of the second plate 22, and is formed by, for example, pressing.
  • the plurality of second damper mechanism storage portions 31 are arranged at an equal pitch in the rotation direction.
  • the second damper mechanism storage portion 31 is disposed to face the first damper mechanism storage portion 25 in the axial direction, and a relatively wide damper mechanism storage space is formed therebetween.
  • the inner cylindrical portion 32 is formed in a cylindrical shape extending from the inner peripheral portion of the second plate body 30 to the engine side, and an oil seal 33 is disposed on the inner peripheral surface of the inner cylindrical portion 32.
  • the second flywheel 5 is rotatably disposed with respect to the center boss 3 via a bearing 35.
  • the second flywheel 5 has a second flywheel main body 37 and an output plate 38.
  • the second flywheel body 37 is an annular member arranged on the transmission side of the second plate 22.
  • the output plate 38 is disposed in the damper mechanism accommodation space, and is fixed to the second flywheel main body 37 by the second flywheel fixing rivet 40.
  • the output plate 38 has an annular main body portion 41 and a plurality of transmission portions 42 extending from the main body portion 41 in the radial direction.
  • the bearing 35 is mounted on the bearing mounting portion 35 of the center boss 3.
  • An annular stopper plate 44 is disposed on the end face of the center boss 3 on the transmission side. The outer peripheral portion of the stopper plate 44 is in contact with the side surface of the inner ring of the bearing 35, thereby restricting the axial movement of the bearing 35.
  • two mounting holes 44 a are formed in the outer peripheral portion of the stopper plate 44.
  • the mounting hole 44 a is formed coaxially with the first through hole 11 of the center boss 3.
  • the stopper plate 44 is fixed to the center boss 3 by a stopper plate fixing rivet 45 that passes through the mounting hole 44 a of the stopper plate 44 and the first through hole 11 of the center boss 3.
  • the stopper plate fixing rivet 45 is caulked by a caulking tool (not shown) passing through a caulking hole 24a formed in the first plate 21 of the first flywheel 4.
  • the damper mechanism 6 is a mechanism that elastically connects the first flywheel 4 and the second flywheel 5 in the rotation direction, and includes a plurality of torsion springs 47 and a plurality of spring seats 48. Torque is input to the plurality of torsion springs 47 via the first flywheel 4 and the spring seat 48, and the second flywheel main body is transmitted from the plurality of torsion springs 47 via the transmission part 42 of the spring seat 48 and the output plate 38. Torque is transmitted to 37.
  • the flywheel assembly 1 as described above includes a crank that is inserted through the hole formed in the stopper plate 44, the third through hole 13 of the center boss 3, and the crank bolt hole 24c of the first plate 21 of the first flywheel 4.
  • the bolt 50 is fixed to the crankshaft 2.
  • the torque transmitted to the second flywheel main body 37 is transmitted to the transmission via a clutch disk assembly (not shown).
  • the first plate 21 of the first flywheel 4 is not formed with a hole, a concave portion, or the like in a portion in contact with the outer diameter of the crankshaft 2. That is, in the first plate 21, no hole or the like is formed in a portion where the bending stress is greatest. Therefore, a decrease in strength of the first plate 21 can be avoided.
  • the number and shape of holes and the like formed in each member are not limited to the above embodiment. Further, the position and size of the first hole of the first flywheel are not limited.
  • the strength reduction of the plate member constituting the first flywheel can be suppressed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

 フライホイール組立体において、第1フライホイールの強度低下を抑える。このフライホイール組立体は、クランクシャフトの外径より内周側に形成された貫通孔(11)を有するセンタボス(3)と、クランクシャフトの外径より内周側にかしめ用孔(24a)を有する第1フライホイール(4)と、第2フライホイール(5)と、ダンパ機構(6)と、第2フライホイール(5)をセンタボス(3)に回転自在に支持する軸受(35)と、取付用孔(44a)を有し軸受(35)の軸方向の移動を規制するストッパプレート(44)と、リベット(45)と、を有する。リベット(45)は、ストッパプレート(44)の取付用孔(44a)及びセンタボス(3)の貫通孔(11)を貫通して設けられ、端部がかしめ用孔(24a)を挿通する工具によってかしめられており、ストッパプレート(44)をセンタボス(3)に固定する。

Description

フライホイール組立体
 本発明は、フライホイール組立体、特に、エンジンのクランクシャフトに取り付けられるフライホイール組立体に関する。
 フライホイール組立体は、たとえば自動車のエンジンとトランスミッションとの間に配置される。このフライホイール組立体は、特許文献1に示されるように、エンジン側のクランクシャフトに連結される第1フライホイールと、第1フライホイールに相対回転自在に支持された第2フライホイールと、第1フライホイールと第2フライホイールとを回転方向に弾性的に連結するダンパ機構と、を備えている。また、特許文献2に示されるフライホイール組立体では、第1フライホイールが、径方向中心部に配置された支持部材であるセンタボスと、センタボスに固定されたプレート部材と、によって構成されている。
 以上のようなフライホイール組立体では、特許文献1に示されるように、第2フライホイールを支持する軸受の軸方向移動を規制するために、ストッパプレートが設けられている。このストッパプレートはリベットによって第1フライホイールに固定されている。
 また、特許文献2に示されたフライホイール組立体では、第1フライホイールを構成するプレート部材はリベットによってセンタボスに固定されている。
特開2006-234058号公報 特開2011-220409号公報
 以上のようなフライホイール組立体において、第1フライホイールをセンタボスとプレート部材とで構成した場合、センタボスには、軸方向に貫通する3種類の貫通孔が形成されることになる。すなわち、センタボスには、ストッパプレートをセンタボスに固定するためのリベットが貫通する貫通孔と、第1フライホイールを構成するプレート部材をセンタボスに固定するためのリベットが貫通する貫通孔と、フライホイール組立体をクランクシャフトに装着するためのクランクボルトが貫通する貫通孔と、が設けられる。
 以上のような構成では、ストッパプレートを固定するためのリベットが貫通する貫通孔は、クランクボルトを装着するための貫通孔のピッチ円径よりも外周側に形成されることになる。そして、このリベットをかしめるために、第1フライホイールを構成するプレート部材には、リベットが貫通する孔、及びリベットのかしめ部を収納するための凹部(座ぐり部)が形成される。プレート部材に形成された以上のような凹部や貫通孔は、クランクシャフトの外径に径方向で重なってしまう。
 ここで、第1フライホイールを構成するプレート部材には、軸方向の曲げが作用する。そして、プレート部材においては、クランクシャフトの外径と接する部分の曲げ応力が最も大きくなる。ところが、前述のように、第1フライホイールを構成するプレート部材には、曲げ応力が最も大きい部分に凹部や貫通孔が形成されることになるので、プレート部材の強度が低下する。
 本発明の課題は、第1フライホイールを構成するプレート部材の強度低下を抑えることにある。
 第1発明に係るフライホイール組立体は、エンジンのクランクシャフトの端部に取り付けられるものであり、センタボスと、入力側回転部材と、出力側回転部材と、ダンパ機構と、軸受と、ストッパプレートと、ストッパプレート固定用リベットと、を備えている。センタボスは、径方向の中心部に配置され、クランクシャフトの外径より内周側に軸方向に貫通して形成された第1貫通孔を有する。入力側回転部材は、センタボスのクランクシャフト側に固定され、クランクシャフトの外径より内周側に軸方向に貫通して形成されたかしめ用孔を有する。出力側回転部材は入力側回転部材と軸方向において対向して配置されている。ダンパ機構は入力側回転部材と出力側回転部材とを回転方向に弾性的に連結する。軸受は、センタボスの外周面に設けられ、出力側回転部材をセンタボスに回転自在に支持する。ストッパプレートは、センタボスのクランクシャフトと逆側の側面に配置され、取付用孔を有し、軸受の軸方向の移動を規制する。ストッパプレート固定用リベットは、ストッパプレートの取付用孔及びセンタボスの第1貫通孔を貫通して設けられ、端部が入力側回転部材のかしめ用孔を挿通する工具によってかしめられており、ストッパプレートをセンタボスに固定する。
 このフライホイール組立体では、クランクシャフトから入力されたトルクは、入力側回転部材に入力され、ダンパ機構を介して出力側回転部材に伝達される。
 ここでは、ストッパプレートを固定するためのリベットをかしめるために、入力側回転部材のかしめ用孔にかしめ工具が挿入される。このかしめ用孔はクランクシャフトの外径より内周側に形成されているので、入力側回転部材において、曲げ応力の最も大きい部分に貫通孔が形成されるのを防止できる。したがって入力側回転部材の強度の低下を避けることができる。
 第2発明に係るフライホイール組立体は、第1発明のフライホイール組立体において、センタボスは第1貫通孔のクランクシャフト側の端部に第1貫通孔の径より大径の第1凹部を有し、ストッパプレート固定用リベットのかしめ部は第1凹部内に収納されている。
 第3発明に係るフライホイール組立体は、第1又は第2発明のフライホイール組立体において、入力側回転部材のかしめ用孔は、センタボスの第1貫通孔より内周側にオフセットされている。
 ここでは、入力側回転部材のかしめ用孔を、入力側回転部材において、曲げ応力が最も大きい部分から離すことが容易になる。
 第4発明に係るフライホイール組立体は、第1から第3発明のフライホイール組立体において、センタボスは軸方向に貫通する複数の第2貫通孔を有し、入力側回転部材は、クランクシャフトの外径より内周側に取付用孔を有している。そして、このフライホイール組立体は、第2貫通孔及び入力側回転部材の取付用孔を貫通して配置され、入力側回転部材をセンタボスに固定する入力側回転部材固定用リベットをさらに備えている。
 第5発明に係るフライホイール組立体は、第4発明のフライホイール組立体において、センタボスは、第2貫通孔のクランクシャフトと逆側の端部に、第2貫通孔の径より大径の第2凹部を有し、入力側回転部材は、取付用孔のクランクシャフト側の端部に、取付用孔の径より大径の凹部を有している。そして、入力側回転部材固定用リベットの頭部及びかしめ部は、それぞれセンタボスの第2凹部及び入力側回転部材の凹部に収納されている。
 第6発明に係るフライホイール組立体は、第1から第5発明のフライホイール組立体において、センタボスには、センタボス、入力側回転部材、ストッパプレート、及び出力側回転部材をクランクシャフトに固定するためのボルトが貫通する複数の第3貫通孔が形成されている。
 以上のような本発明では、第1フライホイールを構成するプレート部材の強度低下が抑えられたフライホイール組立体を得ることができる。
フライホイール組立体の断面構成図 フライホイール組立体の図1に示した部分とは異なる断面の構成部分図 フライホイール組立体の正面図 図1の拡大部分図 図2の拡大部分図
 図1に本発明の一実施形態によるフライホイール組立体1の断面を示している。このフライホイール組立体1は、クランクシャフト2からのトルクを、クラッチ装置(図示せず)を介してトランスミッションに伝達するための装置である。フライホイール組立体1は、入力側回転部材としてのセンタボス3及び第1フライホイール4と、出力側回転部材としての第2フライホイール5と、ダンパ機構6と、を備えている。なお、図1において、トランスミッションは左側に位置している。
 [センタボス]
 センタボス3は、環状の部材であり、フライホイール組立体1の径方向中心部に配置されている。センタボス3は、図1~図3に示すように、2個の第1貫通孔11と、2個の第2貫通孔12と、8個の第3貫通孔13と、を有している。各貫通孔11,12,13はともに軸方向に貫通している。図1の一部を拡大して示す図4に示すように、第1貫通孔11のクランクシャフト側の端部には、第1貫通孔11の径よりも大径の凹部11aが形成されている。凹部11aは座ぐり加工により形成されている。また、図2の一部を拡大して示す図5に示すように、第2貫通孔12のトランスミッション側の端部には、第2貫通孔12の径よりも大径の凹部12aが形成されている。凹部12aは座ぐり加工により形成されている。
 図3に示すように、2個の第1貫通孔11は、第3貫通孔13の間に、かつ互いに対向して第1ピッチ円直径の位置に形成されており、2個の第2貫通孔12は、第3貫通孔13の間に、かつ互いに対向して第1ピッチ円直径より小径の第2ピッチ円直径の位置に形成されている。また、8個の第3貫通孔13は、第2ピッチ円直径よりさらに小径の第3ピッチ円直径の位置に形成されている。
 センタボス3のクランクシャフト側の端面における内周部には、軸方向に突出する位置決め用筒状部14が形成されている。この位置決め用筒状部14の内周面がクランクシャフト2の突出部2aに当接することによって、センタボス3の径方向の位置決めがなされている。
 また、センタボス3のトランスミッション側の外周面には、他の部分よりも外径の小さい軸受取付部15が形成されている。
 [第1フライホイール]
 第1フライホイール4は、クランクシャフト2からのトルクが入力される部材であり、クランクシャフト2の端面に取り付けることが可能である。図1に示すように、第1フライホイール4は、第1プレート21と、第2プレート22と、を有している。
 第1プレート21は、第1プレート本体24と、複数の第1ダンパ機構収納部25と、第1プレート本体24及び第1ダンパ機構収納部25の外周部から軸方向トランスミッション側に延びる筒状部26と、を有している。
 第1プレート21は、内周端面がセンタボス3の位置決め用突出部14の外周面に当接し、これにより径方向の位置決めがなされている。第1プレート本体24の内周部には、図1,2,4,5に示すように、軸方向に貫通するそれぞれ2つのかしめ用孔24a、取付用孔24b、及びクランクボルト用孔24cが形成されている。かしめ用孔24aは、センタボス3の第1貫通孔11と同じ角度位置で、かつ内周側にオフセットされて形成されている。このオフセット量は、クランクシャフト側から軸方向に沿ってかしめ用孔24aを視た場合、第1貫通孔11の中心より外周側が見える程度の量が好ましい。また、取付用孔24bはセンタボス3の第2貫通孔12と同軸に形成されている。取付用孔24bのクランクシャフト側の端部には、図5に示すように、取付用孔24bより大径の凹部24dが形成されている。さらに、クランクボルト用孔24cはセンタボス3の第3貫通孔13と同軸に形成されている。
 第1プレート21は、図2及び図5に示すように、取付用孔24b及びセンタボス3の第2貫通孔12を貫通する第1プレート固定用リベット28(入力側回転部材固定用リベット)によりセンタボス3に固定されている。ここで、図5に示すように、第1プレート固定用リベット28のトランスミッション側の頭部28aは第2貫通孔12の凹部12a内部に収容され、第1プレート固定用リベット28の頭部28aはセンタボス3のトランスミッション側の側面から突出していない。また、第1プレート固定用リベット28のクランクシャフト側のかしめ部28bは、第1プレート本体24の第2孔24bの凹部24cに収容され、第1プレート本体24のクランクシャフト側の側面から突出していない。
 第1ダンパ機構収納部25は、第1プレート21の外周部において、第1プレート本体24よりもエンジン側に膨出した部分であり、例えばプレス加工により成形されている。複数の第1ダンパ機構収納部25は回転方向に等ピッチで配置されている。
 第2プレート22は、第1プレート21の筒状部26に固定された環状の部材であり、第2プレート本体30と、複数の第2ダンパ機構収納部31と、内周筒状部32と、を有している。
 第2ダンパ機構収納部31は、第2プレート22の外周部において、第2プレート本体30よりもトランスミッション側に膨出した部分であり、例えばプレス加工により成形されている。複数の第2ダンパ機構収納部31は、回転方向に等ピッチで配置されている。
 第2ダンパ機構収納部31は第1ダンパ機構収納部25と軸方向に対向して配置されており、これらの間に比較的広いダンパ機構収容空間が形成されている。
 内側筒状部32は、第2プレート本体30の内周部からエンジン側に延びる筒状に形成されており、この内側筒状部32の内周面にオイルシール33が配置されている。
 [第2フライホイール]
 第2フライホイール5は、センタボス3に対して軸受35を介して回転自在に配置されている。第2フライホイール5は、第2フライホイール本体37と、出力プレート38と、を有している。
 第2フライホイール本体37は第2プレート22のトランスミッション側に配置された環状の部材である。出力プレート38は、ダンパ機構収容空間内に配置されており、第2フライホイール本体37に第2フライホイール固定用リベット40により固定されている。出力プレート38は、環状の本体部41と、本体部41から半径方向に延びる複数の伝達部42と、を有している。
 軸受35、センタボス3の軸受取付部35に装着されている。センタボス3のトランスミッション側の端面には、環状のストッパプレート44が配置されている。ストッパプレート44の外周部は、軸受35の内輪の側面に当接しており、これにより軸受35の軸方向移動が規制されている。
 図4に示すように、ストッパプレート44の外周部には2個の取付用孔44aが形成されている。この取付用孔44aはセンタボス3の第1貫通孔11と同軸に形成されている。そして、ストッパプレート44の取付用孔44a及びセンタボス3の第1貫通孔11を貫通するストッパプレート固定用リベット45によって、ストッパプレート44はセンタボス3に固定されている。ストッパプレート固定用リベット45は、第1フライホイール4の第1プレート21に形成されたかしめ用孔24aを通過するかしめ工具(図示せず)によってかしめられる。
 [ダンパ機構]
 ダンパ機構6は、第1フライホイール4と第2フライホイール5とを回転方向に弾性的に連結する機構であり、複数のトーションスプリング47と、複数のスプリングシート48と、を有している。複数のトーションスプリング47には第1フライホイール4及びスプリングシート48を介してトルクが入力され、複数のトーションスプリング47からはスプリングシート48及び出力プレート38の伝達部42を介して第2フライホイール本体37にトルクが伝達される。
 [クランクシャフトへの取付]
 以上のようなフライホイール組立体1は、ストッパプレート44に形成された孔、センタボス3の第3貫通孔13、及び第1フライホイール4の第1プレート21のクランクボルト用孔24cを挿通するクランクボルト50によって、クランクシャフト2に固定される。
 [動作]
 以上のようなフライホイール組立体1では、クランクシャフト2からのトルクは、第1フライホイール4の第1プレート21に入力される。そして、第1プレート21と第2フライホイール5の出力プレート38の伝達部42の間でトーションスプリング47が圧縮されて、トルクは出力プレート38を介して第2フライホイール5の第2フライホイール本体37に伝達される。
 第2フライホイール本体37に伝達されたトルクは、図示しないクラッチディスク組立体を介してトランスミッションに伝達される。
 以上のような実施形態では、第1フライホイール4の第1プレート21において、クランクシャフト2の外径と接触する部分に、孔や凹部等が形成されていない。すなわち、第1プレート21において、曲げ応力が最も大きくなる部分に孔等が形成されていない。したがって、第1プレート21の強度の低下を避けることができる。
 [他の実施形態]
 本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形および修正が可能である。
 例えば、各部材に形成された孔等の数や形状は前記実施形態に限定されるものではない。また、第1フライホイールの第1孔の位置や大きさについても限定されない。
 本発明のフライホイール組立体では、第1フライホイールを構成するプレート部材の強度低下を抑えることができる。
 ←最新の雛形で増えた(2004/6/2)。PCTでは「入れるなら」この位置に。
1 フライホイール組立体
2 クランクシャフト
3 センタボス
4 第1フライホイール
5 第2フライホイール
6 ダンパ機構
11 第1貫通孔
11a 凹部
12 第2貫通孔
12a 凹部
13 第3貫通孔
21 第1プレート
24 第1プレート本体
24a かしめ用孔
24b 取付用孔
24c クランクボルト用孔
28 第1プレート固定用リベット(入力側回転部材固定用リベット)
35 軸受
44 ストッパプレート
44a 取付用孔
45 ストッパプレート固定用リベット
50 クランクボルト

Claims (6)

  1.  エンジンのクランクシャフトの端部に取り付けられるフライホイール組立体であって、
     径方向の中心部に配置され、前記クランクシャフトの外径より内周側に軸方向に貫通して形成された第1貫通孔を有するセンタボスと、
     前記センタボスのクランクシャフト側に固定され、前記クランクシャフトの外径より内周側に軸方向に貫通して形成されたかしめ用孔を有する入力側回転部材と、
     前記入力側回転部材と軸方向において対向して配置された出力側回転部材と、
     前記入力側回転部材と前記出力側回転部材とを回転方向に弾性的に連結するダンパ機構と、
     前記センタボスの外周面に設けられ、前記出力側回転部材を前記センタボスに回転自在に支持するための軸受と、
     前記センタボスの前記クランクシャフトと逆側の側面に配置され、取付用孔を有し、前記軸受の軸方向の移動を規制するためのストッパプレートと、
     前記ストッパプレートの取付用孔及び前記センタボスの第1貫通孔を貫通して設けられ、端部が前記入力側回転部材のかしめ用孔を挿通する工具によってかしめられており、前記ストッパプレートを前記センタボスに固定するストッパプレート固定用リベットと、
    を備えたフライホイール組立体。
  2.  前記センタボスは前記第1貫通孔の前記クランクシャフト側の端部に前記第1貫通孔の径より大径の第1凹部を有し、
     前記ストッパプレート固定用リベットのかしめ部は前記第1凹部内に収納されている、
    請求項1に記載のフライホイール組立体。
  3.  前記入力側回転部材のかしめ用孔は、前記センタボスの第1貫通孔より内周側にオフセットされている、請求項1又は2に記載のフライホイール組立体。
  4.  前記センタボスは軸方向に貫通する複数の第2貫通孔を有し、
     前記入力側回転部材は、前記クランクシャフトの外径より内周側に取付用孔を有し、
     前記第2貫通孔及び前記入力側回転部材の取付用孔を貫通して設けられ、前記入力側回転部材を前記センタボスに固定する入力側回転部材固定用リベットをさらに備えた、
    請求項1から3のいずれかに記載のフライホイール組立体。
  5.  前記センタボスは、前記第2貫通孔の前記クランクシャフトと逆側の端部に、前記第2貫通孔の径より大径の第2凹部を有し、
     前記入力側回転部材は、前記取付用孔の前記クランクシャフト側の端部に、前記取付用孔の径より大径の凹部を有し、
     前記第2リベットの頭部及びかしめ部は、それぞれ前記センタボスの第2凹部及び前記入力側回転部材の凹部に収納されている、
    請求項4に記載のフライホイール組立体。
  6.  前記センタボスには、前記センタボス、前記入力側回転部材、前記ストッパプレート、及び前記出力側回転部材を前記クランクシャフトに固定するためのボルトが貫通する複数の第3貫通孔が形成されている、請求項1から5のいずれかに記載のフライホイール組立体。
PCT/JP2013/053531 2012-02-16 2013-02-14 フライホイール組立体 WO2013122143A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112013001003.8T DE112013001003B4 (de) 2012-02-16 2013-02-14 Schwungradanordnung
CN201380009265.1A CN104114899A (zh) 2012-02-16 2013-02-14 飞轮组装体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-031412 2012-02-16
JP2012031412A JP5315427B2 (ja) 2012-02-16 2012-02-16 フライホイール組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013122143A1 true WO2013122143A1 (ja) 2013-08-22

Family

ID=48984252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/053531 WO2013122143A1 (ja) 2012-02-16 2013-02-14 フライホイール組立体

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5315427B2 (ja)
CN (1) CN104114899A (ja)
DE (1) DE112013001003B4 (ja)
WO (1) WO2013122143A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016200164A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 トヨタ自動車株式会社 フライホイール
CN108071747B (zh) * 2016-11-10 2021-08-10 南京法雷奥离合器有限公司 双质量飞轮
FR3064323B1 (fr) * 2017-03-22 2019-03-22 Valeo Embrayages Procede de fabrication d'un dispositif d'amortissement pendulaire et dispositif obtenu par ce procede
JP2018204648A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 株式会社エクセディ フライホイール組立体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120538A (ja) * 1988-10-31 1990-05-08 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置
JPH08233035A (ja) * 1986-07-05 1996-09-10 Luk Lamellen & Kupplungsbau Gmbh 振動緩衝装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19522718B4 (de) 1994-07-01 2009-07-30 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Torsionsschwingungsdämpfer
JP4414912B2 (ja) 2005-02-24 2010-02-17 株式会社エクセディ フライホイール組立体
JP4755000B2 (ja) * 2006-03-14 2011-08-24 株式会社エクセディ ダンパー機構
JP4932922B2 (ja) 2010-04-07 2012-05-16 株式会社エクセディ フライホイール組立体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08233035A (ja) * 1986-07-05 1996-09-10 Luk Lamellen & Kupplungsbau Gmbh 振動緩衝装置
JPH02120538A (ja) * 1988-10-31 1990-05-08 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112013001003T5 (de) 2014-11-13
JP5315427B2 (ja) 2013-10-16
DE112013001003B4 (de) 2021-12-23
CN104114899A (zh) 2014-10-22
JP2013167312A (ja) 2013-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5685304B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP4489822B2 (ja) フライホイール組立体
WO2010010896A1 (ja) 動力伝達部品、ダンパー機構およびフライホイール組立体
WO2013122143A1 (ja) フライホイール組立体
JP6182434B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP4932926B2 (ja) ダンパー機構
JP5543527B2 (ja) フライホイール組立体
JP2007533930A (ja) 波形の止め輪付きパワー伝達装置
KR101448113B1 (ko) 자동차의 클러치 디스크
JP2015083847A (ja) ダイナミックダンパ装置及びトルクコンバータのロックアップ装置
WO2013093980A1 (ja) 捩り振動減衰装置
WO2018037971A1 (ja) 車両用ダンパ装置
JP5388628B2 (ja) ダンパー機構
JP4451912B2 (ja) ダンパー機構
JP4435249B2 (ja) 動力伝達部品およびそれを備えたダンパー機構
JP4512654B2 (ja) ダンパー機構
JP2011247425A (ja) トルク変動吸収装置
JP5234223B1 (ja) 捩り振動減衰装置
JP6212839B2 (ja) 車軸支持構造
JP6476836B2 (ja) 振動吸収装置
WO2018012171A1 (ja) ダンパ装置
JP2010007717A (ja) 捩り振動低減装置
JP4620764B2 (ja) 動力伝達部品およびそれを備えたフライホイール組立体
JP5885247B2 (ja) 車両用ダンパ装置
JP5598367B2 (ja) 捩り振動低減装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13749175

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112013001003

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120130010038

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13749175

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1