WO2013080794A1 - 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法 - Google Patents

光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013080794A1
WO2013080794A1 PCT/JP2012/079489 JP2012079489W WO2013080794A1 WO 2013080794 A1 WO2013080794 A1 WO 2013080794A1 JP 2012079489 W JP2012079489 W JP 2012079489W WO 2013080794 A1 WO2013080794 A1 WO 2013080794A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
region
optical film
active energy
resin
energy ray
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/079489
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大地 奥野
Original Assignee
三菱レイヨン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱レイヨン株式会社 filed Critical 三菱レイヨン株式会社
Priority to CN201280051924.3A priority Critical patent/CN103890617B/zh
Priority to US14/359,376 priority patent/US9765941B2/en
Priority to KR1020147009798A priority patent/KR20140097125A/ko
Priority to EP12852523.5A priority patent/EP2787374A4/en
Publication of WO2013080794A1 publication Critical patent/WO2013080794A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/003Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/24Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length
    • B29C41/26Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length by depositing flowable material on a rotating drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/24Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length
    • B29C41/32Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00355Production of simple or compound lenses with a refractive index gradient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00365Production of microlenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/0074Production of other optical elements not provided for in B29D11/00009- B29D11/0073
    • B29D11/00788Producing optical films
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/002Refractors for light sources using microoptical elements for redirecting or diffusing light
    • F21V5/004Refractors for light sources using microoptical elements for redirecting or diffusing light using microlenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0043Inhomogeneous or irregular arrays, e.g. varying shape, size, height
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0056Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along two different directions in a plane, e.g. honeycomb arrangement of lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2025/00Use of polymers of vinyl-aromatic compounds or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2025/04Polymers of styrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2033/00Use of polymers of unsaturated acids or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2033/04Polymers of esters
    • B29K2033/08Polymers of acrylic acid esters, e.g. PMA, i.e. polymethylacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2035/00Use of polymers of unsaturated polycarboxylic acids or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2083/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/24Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped crosslinked or vulcanised
    • B29K2105/246Uncured, e.g. green
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B2207/00Coding scheme for general features or characteristics of optical elements and systems of subclass G02B, but not including elements and systems which would be classified in G02B6/00 and subgroups
    • G02B2207/113Fluorescence
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/85Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K50/858Arrangements for extracting light from the devices comprising refractive means, e.g. lenses

Definitions

  • the present invention relates to an optical film, a surface light emitter, and a method for producing an optical film.
  • This application is filed in Japanese Patent Application No. 2011-260296 filed in Japan on November 29, 2011, Japanese Patent Application No. 2012-0899957 filed in Japan on April 11, 2012, and in Japan on April 11, 2012.
  • Japanese Patent Application No. 2012-090491 filed Japanese Patent Application No. 2012-112300 filed in Japan on May 16, 2012, and Japanese Patent Application No. 2012-150405 filed in Japan on July 4, 2012 Claim the right and use it here.
  • organic EL (electroluminescence) light-emitting devices are expected to be used for flat panel displays, or to be used for next-generation lighting instead of fluorescent lamps.
  • the structure of the organic EL light emitting device is diversified from a simple structure in which an organic thin film serving as a light emitting layer is sandwiched between two films to a multilayer structure.
  • Examples of the latter multilayered structure include a structure in which a hole transport layer, a light emitting layer, an electron transport layer, and a cathode are laminated on an anode provided on a glass substrate.
  • the layers sandwiched between the anode and the cathode are all composed of organic thin films, and the thickness of each organic thin film is very thin, such as several tens of nm.
  • An organic EL light-emitting device is a laminate of thin films, and the total reflection angle of light between the thin films is determined by the difference in refractive index between the materials of the thin films. At present, about 80% of the light generated in the light emitting layer is confined inside the organic EL light emitting device and cannot be extracted outside. Specifically, when the refractive index of the glass substrate is 1.5 and the refractive index of the air layer is 1.0, the critical angle ⁇ c is 41.8 °, and the incident angle is smaller than the critical angle ⁇ c. the light is emitted from the glass substrate to the air layer, the light of the larger incident angle than the critical angle theta c is confined within the glass substrate by total internal reflection. Therefore, it is required to extract light confined inside the glass substrate on the surface of the organic EL light emitting device to the outside of the glass substrate, that is, to improve light extraction efficiency and normal luminance.
  • organic EL light emitting devices that perform isotropic light emission, it is required that the light extraction efficiency and normal luminance are improved, and that the emission angle dependency of the wavelength of light emitted from the organic EL light emitting device is small. . That is, when the light emitted from the light emitting layer passes through the glass substrate and is emitted from the glass substrate, the difference in the emission angle depending on the wavelength is small, in other words, the distribution of the light emitted from the glass substrate has wavelength dependency. There is a demand for as little as possible.
  • Patent Document 1 proposes an optical film having a microlens covered with an outer layer made of a low refractive index deposition material in order to improve the luminance of a surface light emitter.
  • Patent Document 2 proposes an optical film having a lens portion containing fine particles in order to keep the luminance uniformity of the surface light emitter.
  • the optical film proposed in Patent Document 1 is limited to a film on which the material of the outer layer can be deposited, and it is difficult to control the lens shape and the thickness of the outer layer. Inferior.
  • the optical film proposed in Patent Document 2 includes fine particles, the emission angle dependency of the emission light wavelength of the surface light emitter is improved, but the fine particles are localized at the intended location in the lens portion. Therefore, it is difficult to achieve both the light extraction efficiency of the surface light emitter and the emission angle dependency of the emission light wavelength.
  • a plurality of convex microlenses are arranged, and the microlens has a region ⁇ and a region ⁇ , and the region ⁇ occupies a convex outer portion of the microlens and is positioned so as to cover the region ⁇ .
  • a plurality of convex microlenses are arranged, and the microlens has a region ⁇ and a region ⁇ , and the region ⁇ occupies a convex outer portion of the microlens and is positioned so as to cover the region ⁇ .
  • An optical film The region ⁇ includes fine particles, The region ⁇ contains fine particles as necessary, An optical film in which the fine particle content P 1 in the region ⁇ is lower than the fine particle content P 2 in the region ⁇ ; Is provided.
  • a plurality of convex microlenses are arranged, and the microlens has a region ⁇ and a region ⁇ , and the region ⁇ occupies a convex outer portion of the microlens and is positioned so as to cover the region ⁇ .
  • An optical film The region ⁇ includes fine particles, The region ⁇ contains fine particles as necessary, An optical film in which the fine particle content P 1 in the region ⁇ is higher than the fine particle content P 2 in the region ⁇ ; Is provided.
  • a surface light emitter including any one of the above optical films is provided as one of the above objects.
  • a method for producing an optical film in which a plurality of convex microlenses are arranged including the following steps A to D executed sequentially: Step A: Rotating a roll mold having an outer peripheral surface on which a plurality of concave microlens transfer portions are arranged, and moving the base material along the outer peripheral surface of the roll mold in the rotation direction of the roll mold, the roll Applying the active energy ray-curable composition B to the outer peripheral surface of the mold and filling a part of the concave shape of the microlens transfer portion with the active energy ray-curable composition B; Step B: supplying the active energy ray-curable composition A between the outer peripheral surface of the roll mold and the substrate; Step C: Active energy in a region between the outer peripheral surface of the roll mold and the base material in a state where the active energy ray-curable composition A is sandwiched between the outer peripheral surface of the roll type and the base material. Irradiating with radiation; Step D
  • the optical film of the present invention is excellent in improving the light extraction efficiency of the surface light emitter, excellent in suppressing the emission angle dependency of the emission light wavelength of the surface light emitter, or excellent in scratch resistance.
  • the surface light emitter including the optical film of the present invention is excellent in light extraction efficiency or excellent in suppression of the emission angle dependency of the emission light wavelength. According to the method for producing an optical film of the present invention, it is excellent in improving the light extraction efficiency of the surface light emitter, excellent in suppressing the emission angle dependency of the emission light wavelength of the surface light emitter, or scratch resistant. An excellent optical film can be obtained.
  • FIG. 1 An example of a convex microlens is shown in FIG.
  • (a) is a schematic sectional view
  • (b) is a schematic perspective view.
  • the microlens 10 has a region ⁇ indicated by reference numeral 11 and a region ⁇ indicated by reference numeral 12.
  • the region ⁇ (12) occupies the convex outer portion of the microlens 10.
  • the region ⁇ (12) is located so as to cover the region ⁇ (11).
  • the region ⁇ (12) may completely cover the region ⁇ (11), or may be covered so that a part of the region ⁇ (11) is exposed to the outside.
  • reference numeral 13 indicates a bottom surface portion of the microlens 10.
  • the bottom surface portion 13 of the microlens refers to a virtual planar portion surrounded by the outer peripheral edge of the bottom portion of the microlens.
  • the bottom surface portion of the microlens corresponds to the interface between the microlens and the relaxation layer.
  • the longest diameter L of the bottom surface portion 13 of the microlens refers to the length of the longest portion of the bottom surface portion of the microlens
  • the average longest diameter Lave of the bottom surface portion of the microlens is the optical film. The surface having the microlens was photographed with a scanning microscope, and the longest diameter L of the bottom surface of the microlens was measured at five locations to obtain an average value.
  • the micro lenses and the height H refer to the highest to the site height of the microlens from the bottom portion of the microlens, the average height H ave microlenses a cross section of an optical film
  • the images were taken with a scanning microscope, and the height H of the microlens was measured at five locations to obtain the average value.
  • the height h of the region ⁇ refers to the height from the bottom surface of the microlens to the highest portion of the region ⁇
  • the average height h ave of the region ⁇ is a cross section of the optical film. It image
  • Examples of the convex shape of the microlens include, for example, a spherical notch shape, a spherical notch shape, an ellipsoidal spherical notch shape (a shape obtained by cutting a spheroid on one plane), and an ellipsoidal spherical notch shape (a spheroid is mutually connected).
  • Shape cut by two parallel planes pyramid shape, truncated pyramid shape, cone shape, truncated cone shape, and related roof shape (spherical shape, spherical truncated shape, ellipsoidal spherical shape, elliptical shape) And a truncated cone shape, a pyramid shape, a truncated pyramid shape, a cone shape, or a shape in which a truncated cone shape extends along the bottom surface portion).
  • the convex shape of these microlenses may be used alone or in combination of two or more for a plurality of microlenses.
  • a spherical notch shape, a spherically truncated shape, an elliptical spherically truncated shape, and an elliptical spherically truncated shape are preferred,
  • An ellipsoidal sphere shape is more preferable.
  • the average longest diameter L ave of the bottom surface of the microlens is preferably 2 to 400 ⁇ m, more preferably 10 to 200 ⁇ m, and still more preferably 20 to 100 ⁇ m.
  • the average longest diameter L ave of the bottom surface portion of the microlens is 2 ⁇ m or more, the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent.
  • the average longest diameter L ave of the bottom surface portion of the microlens is 400 ⁇ m or less, the microlens is not visually recognized, and the appearance of the optical film is excellent.
  • the average height H ave of the microlens is preferably 1 to 200 ⁇ m, more preferably 5 to 100 ⁇ m, and still more preferably 10 to 50 ⁇ m.
  • the average height H ave of the microlenses is 1 ⁇ m or more, the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent.
  • the average height H ave of the microlens is 200 ⁇ m or less, the flexibility of the optical film is excellent.
  • the aspect ratio of the microlens is preferably 0.3 to 1.4, more preferably 0.35 to 1.3, and still more preferably 0.4 to 1.0.
  • the aspect ratio of the microlens was calculated by “average height H ave of microlens / average longest diameter L ave of the bottom surface of the microlens”.
  • Bottom surface of the microlens examples include a circle and an ellipse. With respect to the shape of the bottom surface of these convex microlenses, one type may be used alone for a plurality of microlenses, or two or more types may be used in combination. Among the shapes of the bottom surfaces of these microlenses, a circular or elliptical shape is preferable, and a circular shape is more preferable because of the excellent light extraction efficiency of the surface light emitter.
  • the total ratio of the area of the bottom surface portion 13 of the microlens 10 (area surrounded by a dotted line in FIG. 2) to the area of the optical film 20 (area surrounded by a solid line in FIG. 2) is preferably 20 to 99%. 30 to 95% is more preferable, and 50 to 93% is still more preferable.
  • the ratio of the total area of the bottom surface of the microlens to the area of the optical film is 20% or more, the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent.
  • the ratio of the total area of the bottom surface portion of the microlens to the area of the optical film is 99% or less, a roll-type transfer portion can be easily formed, and the optical film can be easily manufactured.
  • the maximum value of the ratio of the total area of the bottom surfaces of the microlens to the area of the optical film is about 91%.
  • FIG. 3A An example of the arrangement of microlenses is shown in FIG.
  • a hexagonal arrangement FIG. 3A
  • a rectangular arrangement FIG. 3B
  • a rhombus arrangement FIG. 3C
  • a linear arrangement FIG. 3D
  • a circular arrangement FIG. 3 (e)
  • a random arrangement FIG. 3 (f)
  • a hexagonal array and a rectangular array are more preferable because of the excellent light extraction efficiency of the surface light emitter.
  • the average height h ave of the region ⁇ is preferably 0.8 to 160 ⁇ m, more preferably 4 to 80 ⁇ m, and still more preferably 8 to 40 ⁇ m.
  • the average height h ave of the region ⁇ is 0.8 ⁇ m or more, the light extraction efficiency and normal luminance of the surface light emitter are excellent. Further, when the average height h ave of the region ⁇ is 160 ⁇ m or less, the effect of suppressing the emission angle dependency of the emission light wavelength of the surface light emitter is excellent.
  • the ratio of the average height h ave of the region ⁇ to the average height H ave of the microlens is preferably 0.04 to 0.96, more preferably 0.1 to 0.92, and 0 2 to 0.88 is more preferable.
  • the ratio of the average height h ave of the region ⁇ to the average height H ave of the microlens is 0.04 or more, the light extraction efficiency and the normal luminance of the surface light emitter are excellent.
  • the ratio of the average height h ave of the region ⁇ to the average height H ave of the microlens is 0.96 or less, the effect of suppressing the emission angle dependence of the emission light wavelength of the surface light emitter is excellent.
  • the ratio of the volume of the region ⁇ to the volume of the microlens is preferably 0.01 to 0.90, more preferably 0.02 to 0.80, and further preferably 0.03 to 0.70.
  • the ratio of the volume of the region ⁇ to the volume of the microlens is 0.01 or more, the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent.
  • the ratio of the volume of the region ⁇ to the volume of the microlens is 0.90 or less, the effect of suppressing the emission angle dependency of the emission light wavelength of the surface light emitter is excellent.
  • another region may exist between the region ⁇ and the region ⁇ .
  • This “other area” may be composed of one layer or a plurality of layers.
  • Examples of the “other region” include an intermediate region having a refractive index between the refractive index of the resin in the region ⁇ and the refractive index of the resin in the region ⁇ .
  • the first aspect of the optical film of the present invention is an optical film in which both the region ⁇ and the region ⁇ contain a resin, and the refractive index n 1 of the resin in the region ⁇ is higher than the refractive index n 2 of the resin in the region ⁇ . .
  • the optical film of the first aspect is particularly excellent in the light extraction efficiency of the surface light emitter.
  • the refractive index n 1 of the resin in the region ⁇ should be higher than the refractive index n 2 of the resin in the region ⁇ , but preferably 1.45 to 1.75, and 1.50 to 1.70 is more preferable, and 1.55-1.65 is still more preferable.
  • the refractive index n 1 of the resin in the region ⁇ is 1.45 or more, the light extraction efficiency and the normal luminance of the surface light emitter are excellent.
  • the refractive index n 1 of the resin in the region ⁇ is 1.75 or less, the degree of freedom in selecting the resin increases.
  • the refractive index of the film in this specification is a value measured using a prism coupler with a He—Ne laser as the light source under the condition of 20 ° C.
  • the refractive index is measured by the measurement method after the resin or the like is formed into a film.
  • the refractive index n 2 of the resin in the region ⁇ may be lower than the refractive index n 1 of the resin in the region ⁇ , but is preferably 1.35 to 1.65, and preferably 1.40 to 1.60 is more preferable, and 1.45 to 1.55 is still more preferable. If the refractive index n 2 of the resin in the region ⁇ is 1.35 or more, the degree of freedom in selecting the resin increases. Further, when the refractive index n 2 of the resin in the region ⁇ is 1.65 or less, the light extraction efficiency and the normal luminance of the surface light emitter are excellent.
  • the difference between the refractive index n 1 of the resin in the region ⁇ and the refractive index n 2 of the resin in the region ⁇ is excellent in the light extraction efficiency of the surface light emitter.
  • 0.05 or more is more preferable, and 0.10 or more is still more preferable.
  • the region ⁇ and the region ⁇ of the optical film of the first aspect are composed mainly of a resin.
  • the content of the resin in the region ⁇ of the optical film of the first aspect is preferably 50% by mass or more, more preferably 60% by mass or more, based on the total amount of the region ⁇ , since the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent. More preferably, it is more than mass%.
  • the content of the resin in the region ⁇ of the optical film of the first aspect is preferably 50% by mass or more, more preferably 60% by mass or more, based on the total amount of the region ⁇ , since the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent. More preferably, it is more than mass%.
  • the region ⁇ and the region ⁇ of the optical film of the first aspect may include fine particles as necessary.
  • Content P 1 of the fine particles in the region ⁇ of the optical film of the first aspect is excellent in light extraction efficiency of the surface light emitter, the region ⁇ total amount is preferably 50 wt% or less, more preferably 40 wt% or less 30 mass% or less is still more preferable.
  • Content P 2 of the fine particles in the region ⁇ of the optical film of the first aspect is excellent in light extraction efficiency of the surface light emitter, the region ⁇ total amount is preferably 50 wt% or less, more preferably 40 wt% or less 30 mass% or less is still more preferable.
  • the fine particles contained in the region ⁇ and the region ⁇ of the optical film of the first aspect may be the same or different in the content ⁇ , the refractive index, the material, the particle diameter, the particle shape, and the like in the region ⁇ and the region ⁇ . Good.
  • the region ⁇ includes fine particles, the region ⁇ includes fine particles as necessary, and the fine particle content P 1 in the region ⁇ is greater than the fine particle content P 2 in the region ⁇ .
  • the optical film of the second aspect is particularly excellent in the light extraction efficiency of the surface light emitter and excellent in the action of suppressing the emission angle dependence of the emission light wavelength.
  • the fine particle content P 1 in the region ⁇ should be lower than the fine particle content P 2 in the region ⁇ , but the region ⁇ is excellent in the light extraction efficiency of the surface light emitter.
  • the content P 2 of the fine particles in the region ⁇ is be higher than the content P 1 of the fine particles in the area alpha, the region ⁇ total amount is preferably 5 to 50 mass%, 15 More preferably, the content is about 45% by mass, and further more preferably 22 to 40% by mass.
  • the content P 2 of the fine particles in the region ⁇ is 5 mass% or more, excellent emission angle dependence of the inhibitory effect of the emitted light wavelength of the surface light emitter.
  • the content ratio P 2 of the fine particles in the region ⁇ is 50 wt% or less, excellent light extraction efficiency of the surface light emitter.
  • the fine particles contained in the region ⁇ and the region ⁇ of the optical film of the second aspect may have the same or different refractive index, material, particle size, particle shape, and the like in the region ⁇ and the region ⁇ .
  • the difference between the fine particle content P 1 in the region ⁇ and the fine particle content P 2 in the region ⁇ is preferably 3 to 50% by mass, more preferably 5 to 45% by mass, More preferably, it is 10 to 40% by mass.
  • the difference between the fine particle content P 1 in the region ⁇ and the fine particle content P 2 in the region ⁇ is 3% by mass or more, the effect of suppressing the emission angle dependency of the emission light wavelength of the surface light emitter is excellent.
  • the difference between the fine particle content P 1 in the region ⁇ and the fine particle content P 2 in the region ⁇ is 50% by mass or less, the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent.
  • the region ⁇ and the region ⁇ of the optical film of the second aspect are composed mainly of a resin.
  • the resin content in the region ⁇ of the optical film of the second embodiment is preferably 88% by mass or more, more preferably 93% by mass or more, based on the total amount of the region ⁇ , since the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent. More preferably, it is more than mass%.
  • the content of the resin in the region ⁇ of the optical film of the second embodiment is preferably 50% by mass or more, more preferably 55% by mass or more in the total amount of the region ⁇ because the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent. More preferably, it is more than mass%.
  • the resin in the region ⁇ and the region ⁇ of the optical film of the second aspect may have the same refractive index, material, or the like in the region ⁇ and the region ⁇ .
  • the difference between the refractive index n 1 of the resin in the region ⁇ and the refractive index n 2 of the resin in the region ⁇ is excellent in the light extraction efficiency of the surface light emitter, and is 0.02 or more. Preferably, 0.05 or more is more preferable.
  • regions the difference between the refractive index n b of the fine particles contained in the refractive index n 2 and the region ⁇ of the resin in ⁇ is the outgoing light wavelength of the surface light emitter emission angle dependent inhibitory effect 0.02 or more is preferable, 0.05 or more is more preferable, and 0.08 or more is still more preferable.
  • the refractive index of the fine particles is a value measured as follows. A film of Cargill's standard refraction liquid is prepared on a glass plate, fine particles are added into the film, and another glass plate is covered.
  • a total light transmittance is measured using a haze meter.
  • the total light transmittance is measured in the same manner as described above for various samples in which the refractive index of the Cargill standard refraction liquid is changed.
  • the refractive index of the Cargill standard refraction liquid in the sample in which the largest total light transmittance among the measured total light transmittances is obtained is defined as the refractive index of the fine particles.
  • the region ⁇ includes fine particles, the region ⁇ includes fine particles as necessary, and the fine particle content P 1 in the region ⁇ is equal to the fine particle content P 2 in the region ⁇ .
  • the optical film of the third aspect is particularly excellent in scratch resistance and excellent in the light extraction efficiency of the surface light emitter.
  • the fine particle content P 1 in the region ⁇ may be higher than the fine particle content P 2 in the region ⁇ , but is preferably 5 to 50% by mass in the total amount of the region ⁇ . More preferably, the content is about 45% by mass, and further more preferably 22 to 40% by mass. If the content P 1 of the fine particles in the region ⁇ is 5 mass% or more, excellent scratch resistance of the optical film. When the content ratio P 2 of the fine particles in the region ⁇ is 50 wt% or less, excellent light extraction efficiency of the surface light emitter.
  • the content P 2 of the fine particles in the region ⁇ is may be lower than the content P 1 of the fine particles in the area alpha, due to excellent light extraction efficiency of the surface light emitter, region ⁇
  • the total amount 12% by mass or less is preferable, 7% by mass or less is more preferable, and 3% by mass or less is more preferable.
  • the fine particles contained in the region ⁇ and the region ⁇ of the optical film of the third aspect may be the same or different in the refractive index, material, particle diameter, particle shape and the like in the region ⁇ and the region ⁇ .
  • the difference between the fine particle content P 1 in the region ⁇ and the fine particle content P 2 in the region ⁇ is preferably 3 to 50% by mass, more preferably 5 to 45% by mass, More preferably, it is 10 to 40% by mass.
  • the difference between the fine particle content P 1 in the region ⁇ and the fine particle content P 2 in the region ⁇ is 3% by mass or more, the effect of suppressing the emission angle dependency of the emission light wavelength of the surface light emitter is excellent.
  • the difference between the fine particle content P 1 in the region ⁇ and the fine particle content P 2 in the region ⁇ is 50% by mass or less, the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent.
  • the region ⁇ and the region ⁇ of the optical film of the third aspect are composed mainly of a resin.
  • the content of the resin in the region ⁇ of the optical film of the third aspect is preferably 50% by mass or more, more preferably 55% by mass or more, in the total amount of the region ⁇ , because the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent. More preferably, it is more than mass%.
  • the resin content in the region ⁇ of the optical film of the third embodiment is preferably 88% by mass or more, more preferably 93% by mass or more, based on the total amount of the region ⁇ , since the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent. More preferably, it is more than mass%.
  • the resin in the region ⁇ and region ⁇ of the optical film of the third aspect may be the same or different in refractive index, material, and the like in the region ⁇ and the region ⁇ .
  • the difference between the refractive index n 1 of the resin in the region ⁇ and the refractive index n 2 of the resin in the region ⁇ is excellent in the light extraction efficiency of the surface light emitter.
  • 0.05 or more is more preferable.
  • any resin and / or any fine particles may be used in a range corresponding to any one of the first aspect, the second aspect, and the third aspect. it can.
  • the resin examples include acrylic resin; polycarbonate resin; polyester resin such as polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, and polyethylene naphthalate; styrene resin such as polystyrene and ABS resin; and vinyl chloride resin.
  • acrylic resin is preferable because it has a high light transmittance in the visible light wavelength region and is excellent in heat resistance, mechanical properties, and molding processability.
  • Examples of the method for producing the resin include a method of curing the thermosetting composition by heating, a method of curing the active energy ray-curable composition by irradiating active energy rays.
  • a method of irradiating active energy rays to cure the active energy ray curable composition is preferable because the process is simple and the curing speed is fast.
  • active energy rays examples include ultraviolet rays, electron beams, X-rays, infrared rays, and visible rays.
  • active energy rays examples include ultraviolet rays, electron beams, X-rays, infrared rays, and visible rays.
  • ultraviolet rays and electron beams are preferable, and ultraviolet rays are more preferable because the active energy ray-curable composition is excellent in curability and can suppress deterioration of the optical film.
  • the active energy ray-curable composition is not particularly limited as long as it can be cured by active energy rays. However, the active energy ray-curable composition is excellent in handleability and curability, and the optical film has flexibility, heat resistance, scratch resistance, and resistance.
  • An active energy ray-curable composition containing a polymerizable monomer (A), a crosslinkable monomer (B) and an active energy ray polymerization initiator (C) because it is excellent in various physical properties such as solvent properties and light transmittance. Things are preferred.
  • thermosetting composition is not particularly limited as long as it can be cured by heat. However, the thermosetting composition is excellent in handleability and curability, and has flexibility, heat resistance, scratch resistance, solvent resistance, and light transmittance of the optical film.
  • the thermosetting composition containing a polymerizable monomer (A), a crosslinkable monomer (B) and a thermal polymerization initiator (D) is preferable because of excellent physical properties such as the above.
  • Examples of the polymerizable monomer (A) include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, n-propyl (meth) acrylate, iso-propyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, iso -Butyl (meth) acrylate, sec-butyl (meth) acrylate, tert-butyl (meth) acrylate, n-hexyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, n-octyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) ) Acrylate, dodecyl (meth) acrylate, tridecyl (meth) acrylate, stearyl (meth) acrylate, alkyl (meth) acrylate, phenyl (meth) acrylate, benzyl (meth
  • Epoxy (meth) acrylates aromatic vinyls such as styrene and ⁇ -methylstyrene; vinyl ethers such as vinyl methyl ether, vinyl ethyl ether and 2-hydroxyethyl vinyl ether; vinyl carboxylates such as vinyl acetate and vinyl butyrate; Examples thereof include olefins such as ethylene, propylene, butene and isobutene.
  • These polymerizable monomers (A) may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together. Among these polymerizable monomers (A), the handleability and curability of the active energy ray-curable composition are excellent, and the flexibility, heat resistance, scratch resistance, solvent resistance, light transmittance, etc.
  • (meth) acrylates, epoxy (meth) acrylates, aromatic vinyls and olefins are preferable, and (meth) acrylates and epoxy (meth) acrylates are more preferable.
  • (meth) acrylate refers to acrylate or methacrylate.
  • the content of the polymerizable monomer (A) in the active energy ray-curable composition is preferably 0.5 to 60% by mass, more preferably 1 to 57% by mass, based on the total amount of the active energy ray-curable composition. 2 to 55% by mass is more preferable.
  • the content of the polymerizable monomer (A) is 0.5% by mass or more, the handleability of the active energy ray-curable composition is excellent, and the substrate adhesion of the optical film is excellent.
  • hardenability of an active energy ray curable composition as the content rate of a polymerizable monomer (A) is 60 mass% or less, and excellent in the solvent resistance of an optical film.
  • crosslinkable monomer (B) examples include hexa (meth) acrylates such as dipentaerythritol hexa (meth) acrylate and caprolactone-modified dipentaerythritol hexa (meth) acrylate; dipentaerythritol hydroxypenta (meth) acrylate , Penta (meth) acrylates such as caprolactone-modified dipentaerythritol hydroxypenta (meth) acrylate; ditrimethylolpropane tetra (meth) acrylate, pentaerythritol tetra (meth) acrylate, pentaerythritol ethoxy modified tetra (meth) acrylate, dipenta Such as erystol hexa (meth) acrylate, dipentaerystol penta (meth) acrylate, tetramethylolmethane
  • Tora (meth) acrylates trimethylolpropane tri (meth) acrylate, trisethoxylated trimethylolpropane tri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, ethoxylated pentaerythritol tri (meth) acrylate, tris ( Tri (meth) acrylates such as 2- (meth) acryloyloxyethyl) isocyanurate, aliphatic hydrocarbon-modified trimethylolpropane tri (meth) acrylate having 2 to 5 carbon atoms, and isocyanuric acid ethylene oxide-modified tri (meth) acrylate Triethylene glycol di (meth) acrylate, diethylene glycol di (meth) acrylate, 1,3-butylene glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol di (meth) ) Acrylate, 1,5-pentanediol di
  • Polyurethane polyfunctional (meth) acrylates such as compounds obtained by reacting an isocyanate group with a hydroxyl group-containing (meth) acrylate; divinyl ethers such as diethylene glycol divinyl ether and triethylene glycol divinyl ether Butadiene, isoprene, dienes such as dimethyl butadiene and the like.
  • These crosslinkable monomers (B) may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the optical film has excellent physical properties such as flexibility, heat resistance, scratch resistance, solvent resistance, and light transmittance.
  • (Meth) acrylates, tetra (meth) acrylates, tri (meth) acrylates, di (meth) acrylates, diallyls, allyl (meth) acrylates, polyester di (meth) acrylates, urethane polyfunctional (meth) Acrylates are preferred, hexa (meth) acrylates, penta (meth) acrylates, tetra (meth) acrylates, tri (meth) acrylates, di (meth) acrylates, polyester di (meth) acrylates, urethane Functional (meth) acrylates are more preferred.
  • the content of the crosslinkable monomer (B) in the active energy ray curable composition is preferably 30 to 98% by mass, more preferably 35 to 97% by mass, based on the total amount of the active energy ray curable composition. More preferably, it is -96 mass%.
  • the content of the crosslinkable monomer (B) is 30% by mass or more, the crosslinkability and curability of the active energy ray-curable composition are excellent, and the solvent resistance of the optical film is excellent.
  • flexibility of an optical film is excellent in the content rate of a crosslinkable monomer (B) being 98 mass% or less.
  • Examples of the active energy ray polymerization initiator (C) include benzoin, benzoin methyl ether, benzoin ethyl ether, benzoin isopropyl ether, benzoin isobutyl ether, acetoin, benzyl, benzophenone, p-methoxybenzophenone, 2,2-diethoxyacetophenone.
  • ⁇ , ⁇ -dimethoxy- ⁇ -phenylacetophenone benzyldimethyl ketal, methylphenylglyoxylate, ethylphenylglyoxylate, 4,4′-bis (dimethylamino) benzophenone, 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, 2-hydroxy Carbonyl compounds such as -2-methyl-1-phenylpropan-1-one and 2-ethylanthraquinone; tetramethylthiuram monosulfide, tetramethylthiura Sulfur compounds such as disulfide; 2,4,6-trimethylbenzoyl diphenylphosphine oxide, acylphosphine oxide such as benzo dichloride ethoxy phosphine oxide, and the like.
  • active energy ray polymerization initiators (C) may be used alone or in combination of two or more.
  • active energy ray polymerization initiators (C) carbonyl compounds and acyl phosphine oxides are preferred because they are excellent in handleability and curability of the active energy ray curable composition and light transmittance of the optical film. More preferred are carbonyl compounds.
  • the content of the active energy ray polymerization initiator (C) in the active energy ray curable composition is preferably 0.1 to 10% by mass, and preferably 0.5 to 8% by mass, based on the total amount of the active energy ray curable composition. Is more preferable, and 1 to 5% by mass is even more preferable.
  • the content of the active energy ray polymerization initiator (C) is 0.1% by mass or more, the handleability and curability of the active energy ray curable composition are excellent.
  • thermal polymerization initiator (D) examples include azo compounds such as isobutyronitrile, 2-methylbutyronitrile, 2,4-dimethylvaleronitrile, 4-cyanovaleric acid, 2-methylpropionic acid; Examples thereof include peroxides such as benzoyl, tert-butyl hydroperoxide, cumene hydroperoxide, and di-tert-butyl peroxide.
  • thermal polymerization initiators (D) may be used alone or in combination of two or more.
  • isobutyronitrile and 2-methylbutyronitrile are preferable because they are excellent in handleability and curability of the thermosetting composition and light transmittance of the optical film. Butyronitrile is more preferred.
  • the fine particles are not particularly limited as long as they have a light diffusion effect in the visible light wavelength region (approximately 400 to 700 nm), and known fine particles can be used.
  • the fine particles may be used alone or in combination of two or more.
  • the fine particle material examples include gold, silver, silicon, aluminum, magnesium, zirconium, titanium, zinc, germanium, indium, tin, antimony, cerium, and other metals; silicon oxide, aluminum oxide, magnesium oxide, zirconium oxide, and oxide.
  • Metal oxides such as titanium, zinc oxide, germanium oxide, indium oxide, tin oxide, indium tin oxide, antimony oxide, and cerium oxide; metal hydroxides such as aluminum hydroxide; metal carbonates such as magnesium carbonate; silicon nitride Metal nitrides such as acrylic resin, styrene resin, silicone resin, urethane resin, melamine resin, epoxy resin and the like. These fine particle materials may be used alone or in combination of two or more.
  • silicon, aluminum, magnesium, silicon oxide, aluminum oxide, magnesium oxide, aluminum hydroxide, magnesium carbonate, acrylic resin, styrene resin, silicone Resin, urethane resin, melamine resin, and epoxy resin are preferable, and silicon oxide, aluminum oxide, aluminum hydroxide, magnesium carbonate, acrylic resin, styrene resin, silicone resin, urethane resin, melamine resin, and epoxy resin are more preferable.
  • the volume average particle diameter of the fine particles is preferably 0.5 to 20 ⁇ m, more preferably 0.7 to 15 ⁇ m, and still more preferably 0.8 to 10 ⁇ m.
  • the volume average particle diameter of the fine particles is 0.5 ⁇ m or more, light in the visible wavelength region can be effectively scattered. Further, when the volume average particle diameter of the fine particles is 20 ⁇ m or less, the fluidity when mixed with the active energy ray-curable composition or the thermosetting composition is excellent.
  • Examples of the shape of the fine particles include a spherical shape, a cylindrical shape, a cubic shape, a rectangular parallelepiped shape, a pyramid shape, a conical shape, a star shape, a donut shape, a daisy chain shape, a powder shape, and an indefinite shape. These fine particles may be used singly or in combination of two or more.
  • a spherical shape, a cubic shape, a rectangular parallelepiped shape, a pyramid shape, and a star shape are preferable, and a spherical shape is more preferable because light in the visible light wavelength range can be effectively scattered.
  • a relaxation layer 21 is formed between the bottom surface portion of the convex microlens 10 and the substrate 22 as shown in FIG. It is preferable that the optical film 20 be made.
  • the optical film of the present invention is not limited to this.
  • the relaxation layer 21 mainly has a role of relaxing the stress accompanying polymerization shrinkage during curing and maintaining the convex shape of the microlens.
  • the material for the relaxation layer known resins and known fine particles can be used.
  • the material of the relaxation layer is the material of the region ⁇ . Is preferably the same.
  • the thickness of the relaxation layer is preferably 1 to 60 ⁇ m, more preferably 3 to 40 ⁇ m, still more preferably 5 to 30 ⁇ m.
  • the thickness of the relaxation layer is 1 ⁇ m or more, the handleability of the optical film is excellent. Further, when the thickness of the relaxation layer is 60 ⁇ m or less, the light extraction efficiency of the surface light emitter is excellent.
  • the base material 22 is preferably made of a material that easily transmits light in the visible light wavelength region.
  • the base material 22 is made of a material that easily transmits the active energy ray. Preferably it is.
  • the material of the base material examples include acrylic resin; polycarbonate resin; polyester resin such as polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, and polyethylene naphthalate; styrene resin such as polystyrene and ABS resin; vinyl chloride resin; diacetyl cellulose, triacetyl cellulose, and the like. Cellulose resin; imide resin such as polyimide and polyimide amide; glass; metal.
  • acrylic resin, polycarbonate resin, polyester resin, styrene resin, cellulose resin, and imide resin are preferred because of excellent flexibility and active energy ray permeability, and acrylic resin and polycarbonate resin. Polyester resin and imide resin are more preferable.
  • the thickness of the substrate is preferably 10 to 500 ⁇ m, more preferably 20 to 400 ⁇ m, still more preferably 50 to 300 ⁇ m.
  • the thickness of the substrate is 10 ⁇ m or more, the handleability of the optical film is excellent.
  • it is excellent in the light extraction efficiency of a surface light-emitting body as the thickness of a base material is 500 micrometers or less.
  • an easy adhesion treatment may be applied to the surface of the base material as necessary.
  • the method for easy adhesion treatment include a method for forming an easy adhesion layer made of a polyester resin, an acrylic resin, a urethane resin, or the like on the surface of the substrate, and a method for roughening the surface of the substrate.
  • the substrate may be subjected to surface treatments such as antistatic, antireflection, and adhesion prevention between the substrates as necessary.
  • an adhesive layer may be provided on the surface of the optical film that does not have a convex microlens.
  • an adhesive layer may be provided on the surface of the base material as shown in FIG.
  • the adhesive layer is not particularly limited, and can be formed by applying a known adhesive.
  • a protective film may be provided on the surface of the adhesive layer in order to improve the handleability of the optical film. What is necessary is just to peel a protective film from an adhesion layer, when sticking an optical film on the surface of an organic electroluminescent light emitting device.
  • the protective film is not particularly limited, and a known protective film can be used.
  • Step A Rotating a roll mold having an outer peripheral surface on which a plurality of concave microlens transfer portions are arranged, and moving the base material along the outer peripheral surface of the roll mold in the rotation direction of the roll mold, the roll Applying the active energy ray-curable composition B to the outer peripheral surface of the mold and filling a part of the concave shape of the microlens transfer portion with the active energy ray-curable composition B;
  • Step B supplying the active energy ray-curable composition A between the outer peripheral surface of the roll mold and the substrate;
  • Step C Active energy in a region between the outer peripheral surface of the roll mold and the base material in a state where the active energy ray-curable composition A is sandwiched between the outer peripheral surface of the roll type and the base material. Irradiating with radiation; Process D
  • a manufacturing method including the process A to the process D that are sequentially executed can be performed by using, for example, a manufacturing apparatus shown in FIG.
  • a manufacturing apparatus shown in FIG. Hereinafter, although the method of manufacturing the optical film of the present invention using the manufacturing apparatus shown in FIG. 6 will be described, the manufacturing method of the optical film of the present invention is not limited to the method using the manufacturing apparatus shown in FIG. Absent.
  • Step A rotates the roll mold 51 having an outer peripheral surface on which a plurality of concave microlens transfer portions are arranged, and the rotation direction of the roll mold 51 along the outer peripheral surface of the roll mold 51 (the direction of the arrow in FIG. 6).
  • the active energy ray-curable composition B is applied to the outer peripheral surface of the roll mold 51 while the base material 22 is running, and a part of the concave shape of the microlens transfer portion is filled with the active energy ray-curable composition B. It is a process.
  • Examples of the roll mold 51 include molds such as aluminum, brass, and steel; resin molds such as silicone resin, urethane resin, epoxy resin, ABS resin, fluororesin, and polymethylpentene resin; molds obtained by plating the resin; Examples include a mold made of a material obtained by mixing various metal powders with a resin.
  • a die is preferable because of excellent heat resistance and mechanical strength and suitable for continuous production.
  • the mold is preferable in many respects such as high durability against polymerization heat generation, difficulty in deformation, scratch resistance, temperature control, and suitable for precision molding.
  • the roll mold 51 has a concave transfer portion corresponding to the convex shape in order to form the convex microlens of the optical film 20.
  • Examples of the method for producing the transfer portion include cutting with a diamond tool, etching as described in International Publication No. 2008/069324 pamphlet, and the like.
  • these transfer part manufacturing methods when forming a concave shape having a curved surface such as a spherical shape, the productivity of the roll mold 51 is excellent, and etching as described in the pamphlet of International Publication No. 2008/069324 In the case of forming a concave shape having no curved surface such as a pyramid shape, cutting with a diamond bit is preferable because the productivity of the roll die 51 is excellent.
  • a metal thin film is produced using an electroforming method, and the metal thin film is wound around a roll core member.
  • a method of manufacturing a cylindrical roll mold can be used.
  • the rotational speed of the roll mold 51 is preferably from 0.1 to 50 m / min, more preferably from 0.3 to 40 m / min, and more preferably from 0.5 to 30 m / min because of excellent moldability and productivity of the optical film. Further preferred.
  • the running speed of the base material 22 is preferably 0.1 to 50 m / min, more preferably 0.3 to 40 m / min, and more preferably 0.5 to 30 m / min because of excellent moldability and productivity of the optical film. Further preferred. Since the rotational speed of the roll mold 51 and the traveling speed of the base material 22 are excellent in the moldability of the optical film, it is preferable that the speed is comparable.
  • the active energy ray-curable composition B is dropped onto the roll mold 51 using the nozzle 52 and then contacted with the doctor blade 54.
  • a bank 53 is formed, and the active energy ray-curable composition B is spread and applied in the width direction of the roll die 51; the active energy ray-curable composition B is dropped onto the roll die 51 using the nozzle 52.
  • a method in which the coating extends the B can be mentioned.
  • the active energy ray-curable composition B is applied to the doctor blade 54.
  • a method is preferably used in which a bank 53 is formed by reaching the outer peripheral surface of the roll mold 51 through the doctor blade 54 and the active energy ray-curable composition B is spread and applied in the width direction of the roll mold 51.
  • the nozzle 52 may be singular (one point) or plural, but is preferably singular (one point) since the active energy ray-curable composition B can be uniformly applied.
  • the active energy ray-curable composition B When applying the active energy ray-curable composition B, it is preferable to form the bank 53 on the outer peripheral surface of the roll mold 51 because the active energy ray-curable composition B can be uniformly applied.
  • the doctor blade 54 is effective for forming the bank 53.
  • the material of the doctor blade 54 include resins such as polyethylene resin, polypropylene resin, and polyester resin; metals such as aluminum and stainless steel.
  • a resin is preferable because it is excellent in flexibility and suppresses scratching on the roll mold 51, and among them, a polyester resin is preferable.
  • a roll coater, a bar coater or the like may be used instead of the doctor blade 54.
  • the application of the active energy ray-curable composition B in the step A is an application for causing the active energy ray-curable composition B to follow the surface of the concave microlens transfer portion on the outer peripheral surface of the roll mold 51. It is preferable.
  • the application of the active energy ray-curable composition B to the surface of the microlens transfer portion during application means that the active energy ray-curable composition B flows while being pressed against the surface of the microlens transfer portion, This means that it has a convex surface that follows at least a part of the surface of the microlens transfer portion.
  • a coating method for causing the active energy ray-curable composition B to follow the surface of the microlens transfer portion include, for example, a doctor blade 54 having a tapered sharp tip, a roll coater or a roll mold 51 that rotates a bar coater.
  • a bank 53 of the active energy ray-curable composition B is formed while pressing against the surface, and the active energy ray-curable composition is formed by the peripheral edge portion of the concave microlens transfer portion and the doctor blade 54, roll coater or bar coater.
  • Examples include a method in which a shearing force is applied to B and, as a result, surface tension is applied to the surface of the active energy ray-curable composition B following the concave shape.
  • the base material 22 is preferably pressed toward the roll mold 51 by the nip roll 56 and the pressing roll 56 ′.
  • the material of the nip roll 56 and the pressing roll 56 ' include metals such as aluminum, stainless steel, and brass; those having a rubber layer on the surface of the metal. Among these nip rolls 56 and pressing rolls 56 ', those having a rubber layer on the metal surface are preferable.
  • the rubber material of the rubber layer include ethylene propylene rubber, butadiene rubber, urethane rubber, nitrile rubber, and silicone rubber. Among these rubber layers, ethylene propylene rubber and silicone rubber are preferable because of excellent resistance to active energy rays.
  • the rubber layer on the surface of the nip roll 56 and the pressing roll 56 ′ preferably has a rubber hardness specified by JIS-K-6253 of 20 to 90 degrees, more preferably 40 to 85 degrees, and 50 to 80 degrees. More preferably.
  • the rubber hardness of the rubber layer is 20 degrees or more, the effect of suppressing the generation of bubbles in the optical film is excellent. Further, when the rubber hardness of the rubber layer is 90 degrees or less, the strain applied to the base material 22 becomes small, and the action of suppressing the breakage of the base material 22 is excellent.
  • the viscosity of the active energy ray-curable composition B or the active energy ray-curable composition It is preferable to control the temperature at the time of applying the product B. Because, by controlling the viscosity or the temperature, the contact angle (wetting property) when the active energy ray-curable composition B comes into contact with the concave shape of the outer peripheral surface of the roll mold 51 is determined, and the concave surface is formed. This is because it can be determined whether it can be covered.
  • the active energy ray curable composition B For example, if the viscosity of the active energy ray curable composition B is too small, the active energy ray curable composition B exists only in the back of the concave shape, and it becomes difficult to sufficiently follow the concave shape surface. When the viscosity of the energy beam curable composition B is too large, the active energy beam curable composition B does not flow to the back of the concave shape, and it tends to be difficult to sufficiently follow the concave surface.
  • the viscosity of the active energy ray-curable composition B will be described later.
  • the temperature at the time of application of the active energy ray-curable composition B is preferably 10 to 90 ° C., more preferably 20 to 80 ° C., since the coating can follow the concave surface of the outer peripheral surface of the roll mold 51. preferable. What is necessary is just to control the temperature at the time of application
  • step X When it is desired to clarify the interface between the region ⁇ and the region ⁇ of the microlens of the optical film 20, the step of irradiating the active energy ray-curable composition B with active energy rays (step X) may be included immediately before step B. preferable.
  • the vicinity of the interface between the region ⁇ and the region ⁇ in the microlens is gradationized, and the vicinity of the interface between the region ⁇ and the region ⁇ includes both the component of the region ⁇ and the component of the region ⁇ . It becomes an area.
  • Examples of the method of irradiating the active energy ray include a method using the active energy ray irradiating device 55.
  • the active energy ray irradiation by the active energy ray irradiation device 55 is preferably performed uniformly in the width direction of the roll type.
  • an ultraviolet lamp is connected to a light incident end of a line light made of an optical fiber, and the line It is possible to irradiate active energy rays uniformly in the width direction of the roll mold by arranging the light emitting end of the light line shape in the vicinity of the roll mold so that the line direction and the width direction of the roll mold coincide. It becomes.
  • the cumulative amount of irradiation active energy rays by the active energy ray irradiation device 55 is excellent in curability of the active energy ray curable composition B and does not hinder the application of the active energy ray curable composition A.
  • To 5 J / cm 2 is preferable, and 0.1 to 3 J / cm 2 is more preferable.
  • a light shielding plate is provided around the active energy ray irradiation device 55 so that the active energy ray of the active energy ray irradiation device 55 is not diffused to cure the active energy ray curable composition A before coating. May be provided.
  • Step B is a step of supplying the active energy ray-curable composition A between the outer peripheral surface of the roll mold 51 and the base material 22.
  • a nozzle 52 ′ is applied to the roll die 51 coated with the active energy ray-curable composition B.
  • the bank 53 ′ is formed through contact with the nip roll 56 through the substrate 22, and the active energy ray-curable composition A is formed in the width direction of the roll mold 51.
  • Examples of the method include a method in which the coated base material 22 is associated and coated.
  • the active energy ray-curable composition B is applied because the generation of bubbles in the microlens can be suppressed and the thickness of the relaxation layer can be easily controlled.
  • the bank 53 ′ is formed by contacting the nip roll 56 via the base material 22, and the width direction of the roll mold 51.
  • a method in which the active energy ray-curable composition A is spread and applied is preferable.
  • step C the active energy ray curable composition A is sandwiched between the outer peripheral surface of the roll mold 51 and the base material 22, and the active energy is applied to the region between the outer peripheral surface of the roll mold 51 and the base material 22. It is a process of irradiating a line.
  • Examples of the method of irradiating the active energy ray include a method using an active energy ray irradiating device 55 ′.
  • Examples of the active energy ray emission light source of the active energy ray irradiation device 55 ′ include a chemical lamp, a low-pressure mercury lamp, a high-pressure mercury lamp, a metal halide lamp, an electrodeless ultraviolet lamp, a visible light halogen lamp, and a xenon lamp.
  • the accumulated amount of irradiation active energy rays by the active energy ray irradiation device 55 ′ is preferably 0.1 to 10 J / cm 2 because it is excellent in curability of the active energy ray curable composition and suppresses deterioration of the optical film. 0.5 to 8 J / cm 2 is more preferable.
  • Step D is a step of peeling the cured product obtained in Step C from the roll mold 51.
  • the outer peripheral surface of the roll mold 51 may be subjected to surface treatment in advance.
  • a surface treatment method of the roll mold 51 for example, plating treatment such as nickel plating, chromium plating, diamond-like carbon coating, etc .; a method of applying a release agent such as fluorine release agent, silicone release agent, vegetable oil and fat Etc.
  • the active energy ray-curable composition A constitutes the region ⁇ of the optical film by being cured by irradiation with active energy rays.
  • the active energy ray-curable composition A may be appropriately blended so that a desired region ⁇ is formed, and includes an active energy ray-curable composition, fine particles, and other components as necessary.
  • the active energy ray-curable composition B constitutes the region ⁇ of the optical film by being cured by irradiation with active energy rays.
  • the active energy ray-curable composition B may be appropriately mixed with components so that a desired region ⁇ is formed, and includes an active energy ray-curable composition, fine particles, and other components as necessary.
  • other components include various additives such as a release agent, an antistatic agent, a leveling agent, an antifouling property improver, a dispersion stabilizer, and a viscosity modifier.
  • the viscosity of the active energy ray-curable composition A is preferably 10 to 3000 mPa ⁇ s, more preferably 20 to 2500 mPa ⁇ s, and even more preferably 30 to 2000 mPa ⁇ s, because it is excellent in handleability during the production of an optical film.
  • the viscosity of the active energy ray-curable composition B is preferably 10 to 3000 mPa ⁇ s because it can follow the concave surface of the outer peripheral surface of the roll mold 51 and is excellent in handleability during the production of the optical film. 20 to 2500 mPa ⁇ s is more preferable, and 30 to 2000 mPa ⁇ s is still more preferable.
  • the method of producing the optical film of the present invention by curing the active energy ray-curable composition with active energy rays has been described.
  • the active energy rays are replaced with heat
  • the optical film of the present invention can be similarly obtained by replacing the active energy ray-curable composition with a thermosetting composition and curing the thermosetting composition with heat.
  • the surface light emitter of the present invention includes the optical film of the present invention.
  • Examples of the surface light emitter of the present invention include a surface light emitter as shown in FIG.
  • the surface light emitter shown in FIG. 5 will be described, but the surface light emitter according to the present invention is not limited to the surface light emitter shown in FIG.
  • the surface light emitter shown in FIG. 5 is an optical film on the surface of a glass substrate 41 of an organic EL light emitting device 40 in which a glass substrate 41, an anode 42, a light emitting layer 43, and a cathode 44 are sequentially laminated, with an adhesive layer 30 interposed. 20 is provided.
  • the surface light emitter in which the organic EL light emitting device 40 is provided with the optical film 20 of the present invention has excellent light extraction efficiency and can suppress the emission angle dependency of the emission light wavelength.
  • optical films obtained in Examples and Comparative Examples were cut using a razor blade so as to pass through the apex of the microlens and perpendicular to the bottom surface of the microlens.
  • the obtained cut surface was observed using an electron microscope (model name “S-4300-SE / N”, manufactured by Hitachi High-Technologies Corporation).
  • Resin A Resin obtained by curing an active energy ray-curable resin composition (1) described later by irradiation with active energy rays (refractive index: 1.52)
  • Resin B Resin obtained by curing active energy ray-curable resin composition (2) described later by irradiation with active energy rays (refractive index: 1.58)
  • Fine particles A Silicone resin spherical fine particles (trade name “Tospearl 2000B”, manufactured by Momentive Performance Materials, refractive index 1.42, volume average particle diameter 6 ⁇ m)
  • Fine particles B Styrene resin spherical fine particles (trade name “SBX-6”, manufactured by Sekisui Plastics Co., Ltd., refractive index 1.59, volume average particle diameter 6 ⁇ m)
  • Fine particles C Silicone resin spherical fine particles (trade name “TSR9000”, manufactured by Momentive Performance Materials, refractive index 1.42, volume average particle diameter 2 ⁇ m)
  • the organic EL light emitting device was directly used as a surface light emitter.
  • Example 1 (Production of active energy ray-curable composition (1))
  • a glass flask 117.6 g (0.7 mol) of hexamethylene diisocyanate as a diisocyanate compound, 151.2 g (0.3 mol) of an isocyanurate type hexamethylene diisocyanate trimer, 2 as a hydroxyl group-containing (meth) acrylate -128.7 g (0.99 mol) of hydroxypropyl acrylate and 693 g (1.54 mol) of pentaerythritol triacrylate, 22.1 g of di-n-butyltin dilaurate as a catalyst, and 0.55 g of hydroquinone monomethyl ether as a polymerization inhibitor The mixture was heated to 75 ° C.
  • Fluorene acrylate (trade name “Ogsol EA-5003”, Osaka Gas Chemical Co., Ltd.) was used as it was as the active energy ray-curable composition (2).
  • chromium plating was applied to obtain a roll mold.
  • the width of the region where the concave transfer portion is present in the roll mold is 280 mm. This region is arranged at the center of the roll mold in the axial direction of 320 mm, and both ends of the roll mold in the axial direction are mirror surfaces. did.
  • the active energy ray curable composition (2) is used as the active energy ray curable composition A for constituting the region ⁇ , and the active energy ray curable composition B for constituting the region ⁇ is used as the active energy ray curable composition B.
  • Step A using the curable composition (1) and the apparatus shown in FIG. 6 (coating involves causing the active energy ray-curable composition B to follow the surface of the concave microlens transfer portion), step X, the process B, the process C, and the process D were performed in this order, and the optical film was manufactured.
  • photographed the cross section of the obtained optical film with the electron microscope is shown in FIG.
  • the micro lens of the obtained optical film has a region ⁇ made of resin B, a region ⁇ made of resin A, the average longest diameter L ave of the bottom surface of the micro lens being 50 ⁇ m, and the average height H ave of the micro lens being 25 ⁇ m.
  • the average height h ave of the region ⁇ was 18 ⁇ m, and it was a microlens having a spherical shape substantially corresponding to the size of a roll-shaped concave shape.
  • the relaxation layer of the obtained optical film was comprised with the same component as the area
  • a polyester film (trade name “Diafoil T910E125”, manufactured by Mitsubishi Plastics, width 340 mm, thickness 125 ⁇ m) is used as the base material 22, the roll type described above is used as the roll type 51, and a plastic is used as the doctor blade 54.
  • an ultraviolet irradiation device (model name “SP-7”, USHIO) as the active energy ray irradiation device 55
  • an ultraviolet ray irradiation device (model name “Light Hammer 6”, manufactured by Fusion UV Systems) as an active energy ray irradiation device 55 ′
  • a rubber roller as a nip roll 56 and a pressure roll 56 ′
  • Gram Paul UV Miyagawa Roller Co., Ltd., Table Rubber hardness of 60 degrees
  • the manufacturing conditions were as follows.
  • the traveling speed of the base material 22 is 3 m / min
  • the rotational speed of the roll mold 51 is 3 m / min
  • the surface temperature of the roll mold is 40 ° C.
  • the active energy ray curable composition A and the active energy ray curable composition were 40 ° C.
  • the temperature of B was 25 ° C.
  • the viscosities of the active energy ray curable composition A and the active energy ray curable composition B were 700 mPa ⁇ s.
  • the active energy ray-curable composition B is dropped onto the roll mold 51 using the nozzle 52 and then brought into contact with the doctor blade 54 to form the bank 53.
  • the active energy ray-curable composition B was spread and applied in the width direction.
  • the active energy ray-curable composition B was allowed to follow the surface of the concave microlens transfer portion on the outer peripheral surface of the roll mold 51.
  • a bank 53 ′ was formed by contacting the nip roll 56 via the material 22, and the active energy ray-curable composition A was spread and applied in the width direction of the roll mold 51.
  • the active energy ray irradiating device 55 was irradiated with an ultraviolet ray having an accumulated light amount of 0.2 J / cm 2
  • the active energy ray irradiating device 55 ′ was irradiated with an ultraviolet ray having an accumulated light amount of 0.76 J / cm 2 .
  • Example 1 the surface light emitters obtained in Example 1 including the optical film of the present invention were superior in light extraction efficiency compared to the surface light emitters obtained in Comparative Examples 1 to 3.
  • Example 2 As active energy ray-curable composition A for constituting region ⁇ , 100 parts of active energy ray-curable composition (1) as active energy ray-curable composition B for constituting region ⁇ , active energy A surface light emitter was obtained in the same manner as in Example 1 except that 90 parts of the linear curable composition (1) and 10 parts of the fine particles A were used. Table 2 shows the light extraction efficiency and chromaticity change amount of the obtained surface light emitter.
  • Examples 3 to 18, Comparative Examples 4 to 5 A surface light emitter was obtained in the same manner as in Example 2 except that the region ⁇ and region ⁇ of the optical film were changed to be made of the resin and fine particles shown in Table 2. 8 to 10 show images obtained by photographing cross sections of the optical films obtained in Examples 4 and 15 and Comparative Example 4 with an electron microscope. Table 2 shows the light extraction efficiency and chromaticity change amount of the obtained surface light emitter.
  • the evaluation criteria for the light extraction efficiency shown in Table 2 are shown below.
  • the evaluation criteria of the chromaticity change amount shown in Table 2 are shown below.
  • the surface light emitters obtained in Examples 2 to 18 including the optical film of the present invention were excellent in light extraction efficiency and excellent in suppression of the emission angle dependency of the emission light wavelength.
  • the surface light emitters obtained in Examples 16 to 18 were particularly excellent in both the light extraction efficiency and the suppression of the emission angle dependence of the emission light wavelength.
  • the surface light emitters obtained in Comparative Examples 1 and 3 do not contain fine particles in the region ⁇ , they have excellent light extraction efficiency but are inferior in suppression of the emission angle dependency of the emission light wavelength.
  • the surface light emitters obtained in Comparative Examples 4 and 5 are excellent in suppressing the emission angle dependency of the emission light wavelength because the fine particle content in the region ⁇ is not lower than the fine particle content in the region ⁇ . Inefficient.
  • Example 19 to 21 A surface light emitter was obtained in the same manner as in Example 2 except that the region ⁇ and region ⁇ of the optical film were changed to be composed of the resin and fine particles shown in Table 3.
  • photographed the cross section of the optical film obtained in Example 21 with the electron microscope is shown in FIG.
  • a distance of 100 mm was set to 30 mm under the conditions of a load of 2 N and a frictional curved surface by using a Gakushin friction tester (model name “RT-200”, manufactured by Daiei Kagaku Seiki Seisakusho Co., Ltd.).
  • the waste was reciprocated a total of 1000 times at a reciprocation / min speed to give scratches to the optical film of the surface light emitter.
  • Table 3 shows the light extraction efficiency before and after the scratch resistance evaluation of the obtained surface light emitter.
  • the optical films of the present invention obtained in Examples 19 to 21 were compared with the optical films obtained in Comparative Examples 1 and 4, and the light extraction before and after evaluating the scratch resistance of the surface light emitters. Small difference in efficiency and excellent scratch resistance.
  • the active energy ray-curable composition B is applied by dropping the active energy ray-curable composition B onto the roll die 51 using the nozzle 52 and then contacting the doctor blade 54 to form the bank 53. From the method of spreading the active energy ray-curable composition B in the width direction, the active energy ray-curable composition B is dropped onto the doctor blade 54 and reaches the outer peripheral surface of the roll die 51 through the doctor blade 54. The bank 53 is formed, and the active energy ray-curable composition B is spread and applied in the width direction of the roll mold 51 (the active energy ray-curable composition B follows the surface of the concave microlens transfer portion).
  • the optical film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the application was changed to coating). In the obtained optical film, no bubbles were generated in the microlens, and a uniform microlens was transferred.
  • Example 23 Except for changing the doctor blade 54 to a roll coater (coating involves causing the active energy ray-curable composition B to follow the surface of the concave microlens transfer portion), the same operation as in Example 22 was performed, An optical film was obtained. In the obtained optical film, no bubbles were generated in the microlens, and a uniform microlens was transferred.
  • the optical film of the present invention it is possible to obtain a surface light emitter excellent in light extraction efficiency or excellent in suppressing the output angle dependence of the output light wavelength.
  • the surface light emitter can be used for lighting, display, screen, etc. It can be used suitably.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

 凸形状のマイクロレンズ(10)が複数配列され、前記マイクロレンズは、領域α(11)及び領域β(12)を有し、前記領域βは、前記マイクロレンズの凸形状の外側部分を占め、前記領域αを覆うように位置している光学フィルムであって:前記領域α及び前記領域βは、いずれも樹脂を含み、前記領域αにおける樹脂の屈折率nが、前記領域βにおける樹脂の屈折率nよりも高い光学フィルム;前記領域βは微粒子を含み、前記領域αは必要に応じて微粒子を含み、前記領域αに含まれる微粒子の含有率Pが、前記領域βに含まれる微粒子の含有率Pよりも低い光学フィルム;又は、前記領域αは微粒子を含み、前記領域βは必要に応じて微粒子を含み、前記領域αに含まれる微粒子の含有率Pが、前記領域βに含まれる微粒子の含有率Pよりも高い光学フィルム。

Description

光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法
 本発明は、光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法に関する。
 本願は、2011年11月29日に日本に出願された特願2011-260296号、2012年4月11日に日本に出願された特願2012-089957号、2012年4月11日に日本に出願された特願2012-090491号、2012年5月16日に日本に出願された特願2012-112300号及び2012年7月4日に日本に出願された特願2012-150405号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 面発光体の中でも、有機EL(エレクトロルミネッセンス)発光デバイスは、フラットパネルディスプレーに用いられることが期待され、或いは蛍光灯等の代わりとなる次世代照明に用いられることが期待されている。
 有機EL発光デバイスの構造としては、発光層となる有機薄膜を2つの膜で挟んだだけの単純な構造のものから多層化した構造のものまで、多様化されている。後者の多層化した構造としては、例えば、ガラス基板上に設けられた陽極に、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、陰極が積層されたものが挙げられる。陽極と陰極とにより挟まれた層は、すべて有機薄膜で構成され、各有機薄膜の厚さは、数十nmと非常に薄い。
 有機EL発光デバイスは、薄膜の積層体であり、各薄膜の材料の屈折率の差により、薄膜間での光の全反射角が決まる。現状では、発光層で発生した光の約80%が、有機EL発光デバイス内部に閉じ込められ、外部に取り出すことができていない。具体的には、ガラス基板の屈折率を1.5とし、空気層の屈折率を1.0とすると、臨界角θは41.8°であり、この臨界角θよりも小さい入射角の光はガラス基板から空気層へ出射するが、この臨界角θよりも大きい入射角の光は全反射してガラス基板内部に閉じ込められる。そのため、有機EL発光デバイス表面のガラス基板内部に閉じ込められた光をガラス基板外部に取り出す、即ち、光取り出し効率及び法線輝度を向上することが要請されている。
 また、等方的発光を行うような有機EL発光デバイスに関しては、光取り出し効率及び法線輝度の向上とともに、有機EL発光デバイスからの出射光波長の出射角度依存性が小さいことが要請されている。即ち、発光層からの出射光がガラス基板を通過してガラス基板から光が出射される際、波長による出射角度の違いが小さいこと、言い換えれば、ガラス基板からの出射光分布に波長依存性ができるだけ少ないことが要請されている。
 更に、前記課題を解決する方法として、有機EL発光デバイスの出射面に光学フィルムを設けることが知られているが、光学フィルムは最外層に設けられるため、傷の付きにくさが要請されている。
 特許文献1には、面発光体の輝度を向上させるために、低屈折率の蒸着物質からなる外層で覆ったマイクロレンズを有する光学フィルムが提案されている。特許文献2には、面発光体の輝度の均一性を保つために、微細粒子を含むレンズ部を有する光学フィルムが提案されている。
特開2011-123204号 特開2009-25774号
 しかしながら、特許文献1に提案されている光学フィルムは、外層の物質が蒸着可能なものに限定され、レンズ形状及び外層の厚さを制御することが困難であり、面発光体の光取り出し効率に劣る。
 また、特許文献2に提案されている光学フィルムは、微細粒子を含むため、面発光体の出射光波長の出射角度依存性が改善されるものの、レンズ部内で微細粒子を意図した箇所に局在化させることが困難であり、面発光体の光取り出し効率と出射光波長の出射角度依存性とを両立させることが困難である。
 本発明の1つの目的は、面発光体の光取り出し効率を向上させることに優れ、面発光体の出射光波長の出射角度依存性を抑制することに優れ、或いは耐傷付き性に優れる光学フィルムを提供することにある。
 本発明の他の目的は、光取り出し効率に優れ、或いは出射光波長の出射角度依存性の抑制に優れた面発光体を提供することにある。
 また、本発明の更に別の目的は、面発光体の光取り出し効率を向上させることに優れ、面発光体の出射光波長の出射角度依存性を抑制することに優れ、或いは耐傷付き性に優れる光学フィルムの製造に好適な方法を提供することにある。
 本発明によれば、上記いずれかの目的を達成するものとして、
 凸形状のマイクロレンズが複数配列され、前記マイクロレンズは、領域α及び領域βを有し、前記領域βは、前記マイクロレンズの凸形状の外側部分を占め、前記領域αを覆うように位置している光学フィルムであって、
 前記領域α及び前記領域βは、いずれも樹脂を含み、
 前記領域αにおける樹脂の屈折率nが、前記領域βにおける樹脂の屈折率nよりも高い光学フィルム、
が提供される。
 また、本発明によれば、上記いずれかの目的を達成するものとして、
 凸形状のマイクロレンズが複数配列され、前記マイクロレンズは、領域α及び領域βを有し、前記領域βは、前記マイクロレンズの凸形状の外側部分を占め、前記領域αを覆うように位置している光学フィルムであって、
 前記領域βは微粒子を含み、
 前記領域αは必要に応じて微粒子を含み、
 前記領域αにおける微粒子の含有率Pが、前記領域βにおける微粒子の含有率Pよりも低い光学フィルム、
が提供される。
 また、本発明によれば、上記いずれかの目的を達成するものとして、
 凸形状のマイクロレンズが複数配列され、前記マイクロレンズは、領域α及び領域βを有し、前記領域βは、前記マイクロレンズの凸形状の外側部分を占め、前記領域αを覆うように位置している光学フィルムであって、
 前記領域αは微粒子を含み、
 前記領域βは必要に応じて微粒子を含み、
 前記領域αにおける微粒子の含有率Pが、前記領域βにおける微粒子の含有率Pよりも高い光学フィルム、
が提供される。
 また、本発明によれば、上記いずれかの目的を達成するものとして、前記いずれかの光学フィルムを含む面発光体、が提供される。
 更に、本発明によれば、上記いずれかの目的を達成するものとして、
 順次実行される下記工程A乃至Dを含む、凸形状のマイクロレンズが複数配列された光学フィルムの製造方法:
  工程A:凹形状のマイクロレンズ転写部が複数配列された外周面を有するロール型を回転させ、前記ロール型の外周面に沿って前記ロール型の回転方向に基材を走行させながら、前記ロール型の外周面に活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布し、前記マイクロレンズ転写部の凹形状の一部を前記活性エネルギー線硬化性組成物Bで充填する工程;
  工程B:前記ロール型の外周面と前記基材との間に活性エネルギー線硬化性組成物Aを供給する工程;
  工程C:前記ロール型の外周面と前記基材との間に前記活性エネルギー線硬化性組成物Aを挟持した状態で、前記ロール型の外周面と前記基材との間の領域に活性エネルギー線を照射する工程;
  工程D:前記工程Cで得られた硬化物を前記ロール型から剥離する工程、
が提供される。
 本発明の光学フィルムは、面発光体の光取り出し効率を向上させることに優れ、面発光体の出射光波長の出射角度依存性を抑制することに優れ、或いは耐傷付き性に優れる。
 本発明の光学フィルムを含む面発光体は、光取り出し効率に優れ、或いは出射光波長の出射角度依存性の抑制に優れる。
 本発明の光学フィルムの製造方法によれば、面発光体の光取り出し効率を向上させることに優れ、面発光体の出射光波長の出射角度依存性を抑制することに優れ、或いは耐傷付き性に優れる光学フィルム、を得ることができる。
本発明の光学フィルムにおける凸形状のマイクロレンズの一例を示す模式図である。 本発明の光学フィルムの一例を光学フィルムの上方から見た模式図である。 本発明の光学フィルムのマイクロレンズの配列例を光学フィルムの上方から見た模式図である。 本発明の光学フィルムの一例を示す模式的断面図である。 本発明の面発光体の一例を示す模式的断面図である。 本発明の光学フィルムの製造方法の一例を示す模式図である。 実施例1で得られた光学フィルムの断面を電子顕微鏡にて撮影した画像である。 実施例4で得られた光学フィルムの断面を電子顕微鏡にて撮影した画像である。 実施例15で得られた光学フィルムの断面を電子顕微鏡にて撮影した画像である。 比較例4で得られた光学フィルムの断面を電子顕微鏡にて撮影した画像である。 実施例21で得られた光学フィルムの断面を電子顕微鏡にて撮影した画像である。
 以下、本発明の実施の形態について図面を用いながら説明するが、本発明はこれらの図面及び実施の形態に限定されるものではない。
 (マイクロレンズの凸形状)
 本発明の光学フィルムは、凸形状のマイクロレンズが複数配列されている。
 凸形状のマイクロレンズの一例を図1に示す。図1において、(a)は模式的断面図であり、(b)は模式的斜視図である。マイクロレンズ10は、符号11で示される領域α及び符号12で示される領域βを有する。領域β(12)は、マイクロレンズ10の凸形状の外側部分を占める。領域β(12)は、領域α(11)を覆うように位置している。領域β(12)は、領域α(11)を完全に覆ってもよく、領域α(11)の一部が外部に露出するように覆ってもよい。但し、光学フィルムにおける領域βの役割を十分果たすことから、領域αをできるだけ多く領域βで覆うことが好ましい。図1において、符号13は、マイクロレンズ10の底面部を示す。
 本明細書において、マイクロレンズの底面部13とは、マイクロレンズの底部の外周縁により囲まれる仮想的な面状部分をいう。光学フィルムが後述の緩和層を有する場合は、マイクロレンズの底面部は、マイクロレンズと緩和層との界面に対応する。
 また、本明細書において、マイクロレンズの底面部13の最長径Lとは、マイクロレンズの底面部における最も長い部分の長さをいい、マイクロレンズの底面部の平均最長径Laveは、光学フィルムのマイクロレンズを有する表面を走査型顕微鏡にて撮影し、マイクロレンズの底面部の最長径Lを5箇所測定し、その平均値とした。
 また、本明細書において、マイクロレンズの高さHとは、マイクロレンズの底面部からマイクロレンズの最も高い部位までの高さをいい、マイクロレンズの平均高さHaveは、光学フィルムの断面を走査型顕微鏡にて撮影し、マイクロレンズの高さHを5箇所測定し、その平均値とした。
 更に、本明細書において、領域αの高さhとは、マイクロレンズの底面部から領域αの最も高い部位までの高さをいい、領域αの平均高さhaveは、光学フィルムの断面を走査型顕微鏡にて撮影し、領域αの高さhを5箇所測定し、その平均値とした。
 マイクロレンズの凸形状としては、例えば、球欠形状、球欠台形状、楕円体球欠形状(回転楕円体を1つの平面で切り取った形状)、楕円体球欠台形状(回転楕円体を互いに平行な2つの平面で切り取った形状)、角錐形状、角錐台形状、円錐形状、円錐台形状、これらに関連する屋根型形状(球欠形状、球欠台形状、楕円体球欠形状、楕円体球欠台形状、角錐形状、角錐台形状、円錐形状又は円錐台形状が底面部に沿って伸長したような形状)等が挙げられる。これらのマイクロレンズの凸形状は、複数のマイクロレンズにつき、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらのマイクロレンズの凸形状の中でも、面発光体の光取り出し効率に優れることから、球欠形状、球欠台形状、楕円体球欠形状、楕円体球欠台形状が好ましく、球欠形状、楕円体球欠形状がより好ましい。
 マイクロレンズの底面部の平均最長径Laveは、2~400μmが好ましく、10~200μmがより好ましく、20~100μmが更に好ましい。マイクロレンズの底面部の平均最長径Laveが2μm以上であると、面発光体の光取り出し効率に優れる。また、マイクロレンズの底面部の平均最長径Laveが400μm以下であると、マイクロレンズが視認されず、光学フィルムの外観に優れる。
 マイクロレンズの平均高さHaveは、1~200μmが好ましく、5~100μmがより好ましく、10~50μmが更に好ましい。マイクロレンズの平均高さHaveが1μm以上であると、面発光体の光取り出し効率に優れる。また、マイクロレンズの平均高さHaveが200μm以下であると、光学フィルムの柔軟性に優れる。
 マイクロレンズのアスペクト比は、0.3~1.4が好ましく、0.35~1.3がより好ましく、0.4~1.0が更に好ましい。マイクロレンズのアスペクト比が0.3以上であると、面発光体の光取り出し効率及び法線輝度に優れる。また、マイクロレンズのアスペクト比が1.4以下であると、ロール型の転写部が形成しやすく、光学フィルムの製造が容易となる。
 尚、マイクロレンズのアスペクト比は、「マイクロレンズの平均高さHave/マイクロレンズの底面部の平均最長径Lave」で算出した。
 (マイクロレンズの底面部)
 マイクロレンズの底面部の形状としては、例えば、円形、楕円形等が挙げられる。これらの凸形状のマイクロレンズの底面部の形状は、複数のマイクロレンズにつき、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらのマイクロレンズの底面部の形状の中でも、面発光体の光取り出し効率に優れることから、円形、楕円形が好ましく、円形がより好ましい。
 上方から見た光学フィルムの一例を、図2に示す。
 光学フィルム20の面積(図2の実線で囲まれた面積)に対するマイクロレンズ10の底面部13の面積(図2の点線で囲まれた面積)の合計の割合は、20~99%が好ましく、30~95%がより好ましく、50~93%が更に好ましい。光学フィルムの面積に対するマイクロレンズの底面部の面積の合計の割合が20%以上であると、面発光体の光取り出し効率に優れる。また、光学フィルムの面積に対するマイクロレンズの底面部の面積の合計の割合が99%以下であると、ロール型の転写部が形成しやすく、光学フィルムの製造が容易となる。
 尚、マイクロレンズの底面部がすべて同一の大きさの円形である場合、光学フィルムの面積に対するマイクロレンズの底面部の合計の面積の割合の最大値は、91%程度となる。
 (マイクロレンズの配列)
 マイクロレンズの配列例を、図3に示す。
 マイクロレンズの配列としては、例えば、六方配列(図3(a))、矩形配列(図3(b))、菱形配列(図3(c))、直線状配列(図3(d))、円状配列(図3(e))、ランダム配列(図3(f))等が挙げられる。これらのマイクロレンズの配列の中でも、面発光体の光取り出し効率に優れることから、六方配列、矩形配列、菱形配列が好ましく、六方配列、矩形配列がより好ましい。
 (領域α及び領域β)
 領域αの平均高さhaveは、0.8~160μmが好ましく、4~80μmがより好ましく、8~40μmが更に好ましい。領域αの平均高さhaveが0.8μm以上であると、面発光体の光取り出し効率及び法線輝度に優れる。また、領域αの平均高さhaveが160μm以下であると、面発光体の出射光波長の出射角度依存性の抑制作用に優れる。
 マイクロレンズの平均高さHaveに対する領域αの平均高さhaveの比率(have/Have)は、0.04~0.96が好ましく、0.1~0.92がより好ましく、0.2~0.88が更に好ましい。マイクロレンズの平均高さHaveに対する領域αの平均高さhaveの比率が0.04以上であると、面発光体の光取り出し効率及び法線輝度に優れる。また、マイクロレンズの平均高さHaveに対する領域αの平均高さhaveの比率が0.96以下であると、面発光体の出射光波長の出射角度依存性の抑制作用に優れる。
 マイクロレンズの体積に対する領域αの体積の比率は、0.01~0.90が好ましく、0.02~0.80がより好ましく、0.03~0.70が更に好ましい。マイクロレンズの体積に対する領域αの体積の比率が0.01以上であると、面発光体の光取り出し効率に優れる。また、マイクロレンズの体積に対する領域αの体積の比率が0.90以下であると、面発光体の出射光波長の出射角度依存性の抑制作用に優れる。
 マイクロレンズには、領域αと領域βとの間に、他の領域が存在してもよい。この「他の領域」は、1層からなるものでもよく、複数の層からなるものでもよい。「他の領域」としては、例えば、領域αの樹脂の屈折率と領域βの樹脂の屈折率との間の屈折率を持つ中間領域が挙げられる。このような中間領域を設けることにより、フレネル反射損失がより低下するため、より光取り出し効率に優れる面発光体を得ることができる。
 (光学フィルムの第1の態様)
 本発明の光学フィルムの第1の態様は、領域α及び領域βはいずれも樹脂を含み、領域αにおける樹脂の屈折率nが領域βにおける樹脂の屈折率nよりも高い光学フィルムである。
 第1の態様の光学フィルムは、特に、面発光体の光取り出し効率に優れる。
 第1の態様の光学フィルムにおいて、領域αにおける樹脂の屈折率nは、領域βにおける樹脂の屈折率nよりも高ければよいが、1.45~1.75が好ましく、1.50~1.70がより好ましく、1.55~1.65が更に好ましい。領域αにおける樹脂の屈折率nが1.45以上であると、面発光体の光取り出し効率及び法線輝度に優れる。また、領域αにおける樹脂の屈折率nが1.75以下であると、樹脂の選択の自由度が増える。
 尚、本明細書におけるフィルムの屈折率は、20℃の条件下で、He-Neレーザを光源とし、プリズムカプラを用いて測定した値とする。フィルム状でない樹脂等の場合は、樹脂等をフィルム状に成形した後に、前記測定方法により屈折率を測定するものとする。
 第1の態様の光学フィルムにおいて、領域βにおける樹脂の屈折率nは、領域αにおける樹脂の屈折率nよりも低ければよいが、1.35~1.65が好ましく、1.40~1.60がより好ましく、1.45~1.55が更に好ましい。領域βにおける樹脂の屈折率nが1.35以上であると、樹脂の選択の自由度が増える。また、領域βにおける樹脂の屈折率nが1.65以下であると、面発光体の光取り出し効率及び法線輝度に優れる。
 第1の態様の光学フィルムにおいて、領域αにおける樹脂の屈折率nと領域βにおける樹脂の屈折率nとの差は、面発光体の光取り出し効率に優れることから、0.02以上が好ましく、0.05以上がより好ましく、0.10以上が更に好ましい。
 第1の態様の光学フィルムの領域α及び領域βは、樹脂を主成分として構成されている。
 第1の態様の光学フィルムの領域αにおける樹脂の含有率は、面発光体の光取り出し効率に優れることから、領域α全量中、50質量%以上が好ましく、60質量%以上がより好ましく、70質量%以上が更に好ましい。
 第1の態様の光学フィルムの領域βにおける樹脂の含有率は、面発光体の光取り出し効率に優れることから、領域β全量中、50質量%以上が好ましく、60質量%以上がより好ましく、70質量%以上が更に好ましい。
 第1の態様の光学フィルムの領域α及び領域βは、必要に応じて、微粒子を含んでもよい。
 第1の態様の光学フィルムの領域αにおける微粒子の含有率Pは、面発光体の光取り出し効率に優れることから、領域α全量中、50質量%以下が好ましく、40質量%以下がより好ましく、30質量%以下が更に好ましい。
 第1の態様の光学フィルムの領域βにおける微粒子の含有率Pは、面発光体の光取り出し効率に優れることから、領域β全量中、50質量%以下が好ましく、40質量%以下がより好ましく、30質量%以下が更に好ましい。
 第1の態様の光学フィルムの領域α及び領域βに含まれる微粒子は、含有率、屈折率、材料、粒子径、粒子形状等が領域αと領域βとで同一であっても異なっていてもよい。
 (光学フィルムの第2の態様)
 本発明の光学フィルムの第2の態様は、領域βは微粒子を含み、領域αは必要に応じて微粒子を含み、領域αにおける微粒子の含有率Pが領域βにおける微粒子の含有率Pよりも低い光学フィルムである。
 第2の態様の光学フィルムは、特に、面発光体の光取り出し効率に優れ、出射光波長の出射角度依存性の抑制作用に優れる。
 第2の態様の光学フィルムにおいて、領域αにおける微粒子の含有率Pは、領域βにおける微粒子の含有率Pよりも低ければよいが、面発光体の光取り出し効率に優れることから、領域α全量中、12質量%以下が好ましく、7質量%以下がより好ましく、3質量%以下が更に好ましい。
 第2の態様の光学フィルムにおいて、領域βにおける微粒子の含有率Pは、領域αにおける微粒子の含有率Pよりも高ければよいが、領域β全量中、5~50質量%が好ましく、15~45質量%がより好ましく、22~40質量%が更に好ましい。領域βにおける微粒子の含有率Pが5質量%以上であると、面発光体の出射光波長の出射角度依存性の抑制作用に優れる。また、領域βにおける微粒子の含有率Pが50質量%以下であると、面発光体の光取り出し効率に優れる。
 第2の態様の光学フィルムの領域α及び領域βに含まれる微粒子は、屈折率、材料、粒子径、粒子形状等が領域αと領域βとで同一であっても異なっていてもよい。
 第2の態様の光学フィルムにおいて、領域αにおける微粒子の含有率Pと領域βにおける微粒子の含有率Pとの差は、3~50質量%が好ましく、5~45質量%がより好ましく、10~40質量%が更に好ましい。領域αにおける微粒子の含有率Pと領域βにおける微粒子の含有率Pとの差が3質量%以上であると、面発光体の出射光波長の出射角度依存性の抑制作用に優れる。また、領域αにおける微粒子の含有率Pと領域βにおける微粒子の含有率Pとの差が50質量%以下であると、面発光体の光取り出し効率に優れる。
 第2の態様の光学フィルムの領域α及び領域βは、樹脂を主成分として構成されている。
 第2の態様の光学フィルムの領域αにおける樹脂の含有率は、面発光体の光取り出し効率に優れることから、領域α全量中、88質量%以上が好ましく、93質量%以上がより好ましく、97質量%以上が更に好ましい。
 第2の態様の光学フィルムの領域βにおける樹脂の含有率は、面発光体の光取り出し効率に優れることから、領域β全量中、50質量%以上が好ましく、55質量%以上がより好ましく、60質量%以上が更に好ましい。
 第2の態様の光学フィルムの領域α及び領域βにおける樹脂は、屈折率、材料等が領域αと領域βとで同一であっても異なっていてもよい。
 第2の態様の光学フィルムにおいて、領域αにおける樹脂の屈折率nと領域βにおける樹脂の屈折率nとは、面発光体の光取り出し効率に優れることから、差があることが好ましい。第2の態様の光学フィルムにおいて、領域αにおける樹脂の屈折率nと領域βにおける樹脂の屈折率nとの差は、面発光体の光取り出し効率に優れることから、0.02以上が好ましく、0.05以上がより好ましい。
 第2の態様の光学フィルムにおいて、領域βにおける樹脂の屈折率nと領域βに含まれる微粒子の屈折率nとの差は、面発光体の出射光波長の出射角度依存性の抑制作用に優れることから、0.02以上が好ましく、0.05以上がより好ましく、0.08以上が更に好ましい。
 尚、本明細書における微粒子の屈折率は、以下のように測定した値とする。
 カーギル標準屈折液の膜をガラスプレート上に作成し、膜内に微粒子を添加し、他のガラスプレートを被せる。このように2つのガラスプレートで微粒子添加膜を挟み込んで固定することで得られたサンプルにつき、ヘーズメータを用いて全光線透過率を測定する。カーギル標準屈折液の屈折率を変更した種々のサンプルにつき、前記と同様に全光線透過率を測定する。測定した全光線透過率の中で最も大きい全光線透過率が得られたサンプルにおけるカーギル標準屈折液の屈折率を微粒子の屈折率とする。
 (光学フィルムの第3の態様)
 本発明の光学フィルムの第3の態様は、領域αは微粒子を含み、領域βは必要に応じて微粒子を含み、領域αにおける微粒子の含有率Pが、領域βにおける微粒子の含有率Pよりも高い光学フィルムである。
 第3の態様の光学フィルムは、特に、耐傷付き性に優れ、面発光体の光取り出し効率に優れる。
 第3の態様の光学フィルムにおいて、領域αにおける微粒子の含有率Pは、領域βにおける微粒子の含有率Pよりも高ければよいが、領域α全量中、5~50質量%が好ましく、15~45質量%がより好ましく、22~40質量%が更に好ましい。
 領域αにおける微粒子の含有率Pが5質量%以上であると、光学フィルムの耐傷付き性に優れる。また、領域αにおける微粒子の含有率Pが50質量%以下であると、面発光体の光取り出し効率に優れる。
 第3の態様の光学フィルムにおいて、領域βにおける微粒子の含有率Pは、領域αにおける微粒子の含有率Pよりも低ければよいが、面発光体の光取り出し効率に優れることから、領域β全量中、12質量%以下が好ましく、7質量%以下がより好ましく、3質量%以下が更に好ましい。
 第3の態様の光学フィルムの領域α及び領域βに含まれる微粒子は、屈折率、材料、粒子径、粒子形状等が領域αと領域βとで同一であっても異なっていてもよい。
 第3の態様の光学フィルムにおいて、領域αにおける微粒子の含有率Pと領域βにおける微粒子の含有率Pとの差は、3~50質量%が好ましく、5~45質量%がより好ましく、10~40質量%が更に好ましい。領域αにおける微粒子の含有率Pと領域βにおける微粒子の含有率Pとの差が3質量%以上であると、面発光体の出射光波長の出射角度依存性の抑制作用に優れる。また、領域αにおける微粒子の含有率Pと領域βにおける微粒子の含有率Pとの差が50質量%以下であると、面発光体の光取り出し効率に優れる。
 第3の態様の光学フィルムの領域α及び領域βは、樹脂を主成分として構成されている。
 第3の態様の光学フィルムの領域αにおける樹脂の含有率は、面発光体の光取り出し効率に優れることから、領域α全量中、50質量%以上が好ましく、55質量%以上がより好ましく、60質量%以上が更に好ましい。
 第3の態様の光学フィルムの領域βにおける樹脂の含有率は、面発光体の光取り出し効率に優れることから、領域β全量中、88質量%以上が好ましく、93質量%以上がより好ましく、97質量%以上が更に好ましい。
 第3の態様の光学フィルムの領域α及び領域βにおける樹脂は、屈折率、材料等が領域αと領域βとで同一であっても異なっていてもよい。
 第3の態様の光学フィルムにおいて、領域αにおける樹脂の屈折率nと領域βにおける樹脂の屈折率nとは、面発光体の光取り出し効率に優れることから、差があることが好ましい。第3の態様の光学フィルムにおいて、領域αにおける樹脂の屈折率nと領域βにおける樹脂の屈折率nとの差は、面発光体の光取り出し効率に優れることから、0.02以上が好ましく、0.05以上がより好ましい。
 (光学フィルムの材料)
 本発明の光学フィルムを構成する材料として、前記第1の態様、前記第2の態様、前記第3の態様のいずれかに該当する範囲で、任意の樹脂及び/又は任意の微粒子を用いることができる。
 (樹脂)
 樹脂としては、例えば、アクリル樹脂;ポリカーボネート樹脂;ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル樹脂;ポリスチレン、ABS樹脂等のスチレン樹脂;塩化ビニル樹脂等が挙げられる。これらの樹脂の中でも、可視光波長域の光透過率が高く、耐熱性、力学特性、成形加工性に優れることから、アクリル樹脂が好ましい。
 樹脂の製造方法としては、例えば、加熱して熱硬化性組成物を硬化する方法、活性エネルギー線を照射して活性エネルギー線硬化性組成物を硬化する方法等が挙げられる。これらの樹脂の製造方法の中でも、工程が簡便で硬化速度が速いことから、活性エネルギー線を照射して活性エネルギー線硬化性組成物を硬化する方法が好ましい。
 活性エネルギー線としては、例えば、紫外線、電子線、X線、赤外線、可視光線等が挙げられる。これらの活性エネルギー線の中でも、活性エネルギー線硬化性組成物の硬化性に優れ、光学フィルムの劣化を抑制できることから、紫外線、電子線が好ましく、紫外線がより好ましい。
 活性エネルギー線硬化性組成物は、活性エネルギー線により硬化できれば特に限定されないが、活性エネルギー線硬化性組成物の取扱性及び硬化性に優れ、光学フィルムの柔軟性、耐熱性、耐傷付き性、耐溶剤性、光透過性等の諸物性に優れることから、重合性単量体(A)、架橋性単量体(B)及び活性エネルギー線重合開始剤(C)を含む活性エネルギー線硬化性組成物が好ましい。
 熱硬化性組成物は、熱により硬化できれば特に限定されないが、熱硬化性組成物の取扱性及び硬化性に優れ、光学フィルムの柔軟性、耐熱性、耐傷付き性、耐溶剤性、光透過性等の諸物性に優れることから、重合性単量体(A)、架橋性単量体(B)及び熱重合開始剤(D)を含む熱硬化性組成物が好ましい。
 重合性単量体(A)としては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-プロピル(メタ)アクリレート、iso-プロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、iso-ブチル(メタ)アクリレート、sec-ブチル(メタ)アクリレート、tert-ブチル(メタ)アクリレート、n-ヘキシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、トリデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、アルキル(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、ノルボルニル(メタ)アクリレート、アダマンチル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、テトラシクロドデカニル(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジメタノールモノ(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、3-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、3-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2-メトキシエチル(メタ)アクリレート、2-エトキシエチル(メタ)アクリレート、3-メトキシブチル(メタ)アクリレート、ブトキシエチル(メタ)アクリレート、メトキシトリエチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシジプロピレングリコール(メタ)アクリレート、2-(メタ)アクリロイルオキシメチル-2-メチルビシクロヘプタン、4-(メタ)アクリロイルオキシメチル-2-メチル-2-エチル-1,3-ジオキソラン、4-(メタ)アクリロイルオキシメチル-2-メチル-2-イソブチル-1,3-ジオキソラン、トリメチロールプロパンホルマール(メタ)アクリレート、エチレンオキサイド変性リン酸(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性リン酸(メタ)アクリレート等の(メタ)アクリレート類;(メタ)アクリル酸;(メタ)アクリロニトリル;(メタ)アクリルアミド、N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N-ジエチル(メタ)アクリルアミド、N-ブチル(メタ)アクリルアミド、ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリルアミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-メトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、(メタ)アクリロイルモルホリン、ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミド、メチレンビス(メタ)アクリルアミド等の(メタ)アクリルアミド類;ビスフェノール類(ビスフェノールA、ビスフェノールF、ビスフェノールS、テトラブロモビスフェノールA等)とエピクロルヒドリンとの縮合反応で得られるビスフェノール型エポキシ樹脂に、(メタ)アクリル酸又はその誘導体を反応させた化合物等のエポキシ(メタ)アクリレート類;スチレン、α-メチルスチレン等の芳香族ビニル類;ビニルメチルエーテル、ビニルエチルエーテル、2-ヒドロキシエチルビニルエーテル等のビニルエーテル類;酢酸ビニル、酪酸ビニル等のカルボン酸ビニル類;エチレン、プロピレン、ブテン、イソブテン等のオレフィン類等が挙げられる。これらの重合性単量体(A)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらの重合性単量体(A)の中でも、活性エネルギー線硬化性組成物の取扱性、硬化性に優れ、光学フィルムの柔軟性、耐熱性、耐傷付き性、耐溶剤性、光透過性等の諸物性に優れることから、(メタ)アクリレート類、エポキシ(メタ)アクリレート類、芳香族ビニル類、オレフィン類が好ましく、(メタ)アクリレート類、エポキシ(メタ)アクリレート類がより好ましい。
 本明細書において、(メタ)アクリレートとは、アクリレート又はメタクリレートをいう。
 活性エネルギー線硬化性組成物中の重合性単量体(A)の含有率は、活性エネルギー線硬化性組成物全量中、0.5~60質量%が好ましく、1~57質量%がより好ましく、2~55質量%が更に好ましい。重合性単量体(A)の含有率が0.5質量%以上であると、活性エネルギー線硬化性組成物の取扱性に優れ、光学フィルムの基材密着性に優れる。また、重合性単量体(A)の含有率が60質量%以下であると、活性エネルギー線硬化性組成物の架橋性及び硬化性に優れ、光学フィルムの耐溶剤性に優れる。
 架橋性単量体(B)としては、例えば、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等のヘキサ(メタ)アクリレート類;ジペンタエリスリトールヒドロキシペンタ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールヒドロキシペンタ(メタ)アクリレート等のペンタ(メタ)アクリレート類;ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールエトキシ変性テトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリストールヘキサ(メタ)アクリレート、ジペンタエリストールペンタ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタンテトラ(メタ)アクリレート等のテトラ(メタ)アクリレート類;トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリスエトキシレーテッドトリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、エトキシレーテッドペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリス(2-(メタ)アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレート、炭素数2~5の脂肪族炭化水素変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、イソシアヌール酸エチレンオキサイド変性トリ(メタ)アクリレート等のトリ(メタ)アクリレート類;トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,3-ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,5-ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、メチルペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、ジエチルペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメタノールジ(メタ)アクリレート、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロキシポリエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(メタ)アクリロキシエトキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-(3-(メタ)アクリロキシ-2-ヒドロキシプロポキシ)フェニル)プロパン、1,2-ビス(3-(メタ)アクリロキシ-2-ヒドロキシプロポキシ)エタン、1,4-ビス(3-(メタ)アクリロキシ-2-ヒドロキシプロポキシ)ブタン、ビス(2-(メタ)アクリロイルオキシエチル)-2-ヒドロキシエチルイソシアヌレート、シクロヘキサンジメタノールジ(メタ)アクリレート、ジメチロールトリシクロデカンジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエトキシレーテッドシクロヘキサンジメタノールジ(メタ)アクリレート、ポリプロポキシレーテッドシクロヘキサンジメタノールジ(メタ)アクリレート、ポリエトキシレーテッドビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ポリプロポキシレーテッドビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、水添ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ポリエトキシレーテッド水添ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ポリプロポキシレーテッド水添ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ビスフェノキシフルオレンエタノールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコール変性トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールのε-カプロラクトン付加物のジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールのγ-ブチロラクトン付加物のジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールのカプロラクトン付加物のジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールのカプロラクトン付加物のジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジメタノールのカプロラクトン付加物のジ(メタ)アクリレート、ジシクロペンタンジオールのカプロラクトン付加物のジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物のジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAのプロピレンオキサイド付加物のジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAのカプロラクトン付加物のジ(メタ)アクリレート、水添ビスフェノールAのカプロラクトン付加物のジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールFのカプロラクトン付加物のジ(メタ)アクリレート、イソシアヌール酸エチレンオキサイド変性ジ(メタ)アクリレート等のジ(メタ)アクリレート類;ジアリルフタレート、ジアリルテレフタレート、ジアリルイソフタレート、ジエチレングリコールジアリルカーボネート等のジアリル類;アリル(メタ)アクリレート;ジビニルベンゼン;メチレンビスアクリルアミド;多塩基酸(フタル酸、コハク酸、ヘキサヒドロフタル酸、テトラヒドロフタル酸、テレフタル酸、アゼライン酸、アジピン酸等)と、多価アルコール(エチレングリコール、ヘキサンジオール、ポリエチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール等)及び(メタ)アクリル酸又はその誘導体との反応で得られる化合物等のポリエステルジ(メタ)アクリレート類;ジイソシアネート化合物(トリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、キシレンジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート等)と、水酸基含有(メタ)アクリレート(2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート等の多官能(メタ)アクリレート等)とを反応させた化合物、アルコール類(アルカンジオール、ポリエーテルジオール、ポリエステルジオール、スピログリコール化合物等の1種又は2種以上)の水酸基にジイソシアネート化合物を付加し、残ったイソシアネート基に、水酸基含有(メタ)アクリレートを反応させた化合物等のウレタン多官能(メタ)アクリレート類;ジエチレングリコールジビニルエーテル、トリエチレングリコールジビニルエーテル等のジビニルエーテル類;ブタジエン、イソプレン、ジメチルブタジエン等のジエン類等が挙げられる。これらの架橋性単量体(B)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらの架橋性単量体(B)の中でも、光学フィルムの柔軟性、耐熱性、耐傷付き性、耐溶剤性、光透過性等の諸物性に優れることから、ヘキサ(メタ)アクリレート類、ペンタ(メタ)アクリレート類、テトラ(メタ)アクリレート類、トリ(メタ)アクリレート類、ジ(メタ)アクリレート類、ジアリル類、アリル(メタ)アクリレート、ポリエステルジ(メタ)アクリレート類、ウレタン多官能(メタ)アクリレート類が好ましく、ヘキサ(メタ)アクリレート類、ペンタ(メタ)アクリレート類、テトラ(メタ)アクリレート類、トリ(メタ)アクリレート類、ジ(メタ)アクリレート類、ポリエステルジ(メタ)アクリレート類、ウレタン多官能(メタ)アクリレート類がより好ましい。
 活性エネルギー線硬化性組成物中の架橋性単量体(B)の含有率は、活性エネルギー線硬化性組成物全量中、30~98質量%が好ましく、35~97質量%がより好ましく、40~96質量%が更に好ましい。架橋性単量体(B)の含有率が30質量%以上であると、活性エネルギー線硬化性組成物の架橋性及び硬化性に優れ、光学フィルムの耐溶剤性に優れる。また、架橋性単量体(B)の含有率が98質量%以下であると、光学フィルムの柔軟性に優れる。
 活性エネルギー線重合開始剤(C)としては、例えば、ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、アセトイン、ベンジル、ベンゾフェノン、p-メトキシベンゾフェノン、2,2-ジエトキシアセトフェノン、α,α-ジメトキシ-α-フェニルアセトフェノン、ベンジルジメチルケタール、メチルフェニルグリオキシレート、エチルフェニルグリオキシレート、4,4’-ビス(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパン-1-オン、2-エチルアントラキノン等のカルボニル化合物;テトラメチルチウラムモノスルフィド、テトラメチルチウラムジスルフィド等の硫黄化合物類;2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキサイド、ベンゾイルジエトキシフォスフィンオキサイド等のアシルフォスフィンオキサイド類等が挙げられる。これらの活性エネルギー線重合開始剤(C)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらの活性エネルギー線重合開始剤(C)の中でも、活性エネルギー線硬化性組成物の取扱性及び硬化性、光学フィルムの光透過性に優れることから、カルボニル化合物、アシルフォスフィンオキサイド類が好ましく、カルボニル化合物がより好ましい。
 活性エネルギー線硬化性組成物中の活性エネルギー線重合開始剤(C)の含有率は、活性エネルギー線硬化性組成物全量中、0.1~10質量%が好ましく、0.5~8質量%がより好ましく、1~5質量%が更に好ましい。活性エネルギー線重合開始剤(C)の含有率が0.1質量%以上であると、活性エネルギー線硬化性組成物の取扱性及び硬化性に優れる。また、活性エネルギー線重合開始剤(C)の含有率が10質量%以下であると、光学フィルムの光透過性に優れる。
 熱重合開始剤(D)としては、例えば、イソブチロニトリル、2-メチルブチロニトリル、2,4-ジメチルバレロニトリル、4-シアノ吉草酸、2-メチルプロピオン酸等のアゾ化合物;過酸化ベンゾイル、tert-ブチルヒドロペルオキサイド、クメンヒドロペルオキサイド、ジ-tert-ブチルペルオキサイド等の過酸化物等が挙げられる。これらの熱重合開始剤(D)は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらの熱重合開始剤(D)の中でも、熱硬化性組成物の取扱性及び硬化性、光学フィルムの光透過性に優れることから、イソブチロニトリル、2-メチルブチロニトリルが好ましく、イソブチロニトリルがより好ましい。
 (微粒子)
 微粒子は、可視光波長域(概ね400~700nm)の光拡散効果を有する微粒子であれば特に限定されることはなく、公知の微粒子を用いることができる。微粒子は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 微粒子の材料としては、例えば、金、銀、ケイ素、アルミニウム、マグネシウム、ジルコニウム、チタン、亜鉛、ゲルマニウム、インジウム、スズ、アンチモン、セリウム等の金属;酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化ゲルマニウム、酸化インジウム、酸化スズ、インジウムスズ酸化物、酸化アンチモン、酸化セリウム等の金属酸化物;水酸化アルミニウム等の金属水酸化物;炭酸マグネシウム等の金属炭酸化物;窒化ケイ素等の金属窒化物;アクリル樹脂、スチレン樹脂、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂等の樹脂等が挙げられる。これらの微粒子の材料は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらの微粒子の材料の中でも、光学フィルムの製造時の取扱性に優れることから、ケイ素、アルミニウム、マグネシウム、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、炭酸マグネシウム、アクリル樹脂、スチレン樹脂、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂が好ましく、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸マグネシウム、アクリル樹脂、スチレン樹脂、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂がより好ましい。
 微粒子の体積平均粒子径は、0.5~20μmが好ましく、0.7~15μmがより好ましく、0.8~10μmが更に好ましい。微粒子の体積平均粒子径が0.5μm以上であると、可視波長域の光を効果的に散乱させることができる。また、微粒子の体積平均粒子径が20μm以下であると、活性エネルギー線硬化性組成物又は熱硬化性組成物と混合したときの流動性に優れる。
 微粒子の形状としては、例えば、球状、円柱状、立方体状、直方体状、角錐状、円錐状、星型状、ドーナツ状、数珠繋ぎ状、粉剤状、不定形状が挙げられる。これらの微粒子の形状は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらの微粒子の形状の中でも、可視光波長域の光を効果的に散乱させることができることから、球状、立方体状、直方体状、角錐状、星型状が好ましく、球状がより好ましい。
 (光学フィルムの構成)
 本発明の光学フィルムは、凸形状のマイクロレンズの形状の維持に優れることから、図4に示すように、凸形状のマイクロレンズ10の底面部と基材22との間に緩和層21が形成された光学フィルム20であることが好ましい。但し、本発明の光学フィルムは、これに限定されるものではない。
 (緩和層)
 緩和層21は、主として、硬化時の重合収縮等に伴う応力を緩和して、マイクロレンズの凸形状を維持する役割を有する。
 緩和層の材料としては、公知の樹脂及び公知の微粒子を用いることができる。しかしながら、工程が簡便であり、緩和層と凸形状のマイクロレンズとを1つの連続膜状体とすることで基材との密着性を高めることができることから、緩和層の材料は領域αの材料と同じであるのが好ましい。
 緩和層の厚さは、1~60μmが好ましく、3~40μmがより好ましく、5~30μmが更に好ましい。緩和層の厚さが1μm以上であると、光学フィルムの取り扱い性に優れる。また、緩和層の厚さが60μm以下であると、面発光体の光取り出し効率に優れる。
 (基材)
 基材22を含めて光学フィルムを有機EL発光デバイス上に積層する場合は、基材22は可視光波長域の光を透過しやすい材料からなるのが好ましい。また、光学フィルムの製造時にロール型と基材22との間に活性エネルギー線硬化性組成物を挟持して活性エネルギー線を照射する場合は、基材22は活性エネルギー線を透過しやすい材料からなるのが好ましい。
 基材の材料としては、例えば、アクリル樹脂;ポリカーボネート樹脂;ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル樹脂;ポリスチレン、ABS樹脂等のスチレン樹脂;塩化ビニル樹脂;ジアセチルセルロース、トリアセチルセルロース等のセルロース樹脂;ポリイミド、ポリイミドアミド等のイミド樹脂;ガラス;金属が挙げられる。これらの基材の材料の中でも、柔軟性に優れ、活性エネルギー線の透過性に優れることから、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエステル樹脂、スチレン樹脂、セルロース樹脂、イミド樹脂が好ましく、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエステル樹脂、イミド樹脂がより好ましい。
 基材の厚さは、10~500μmが好ましく、20~400μmがより好ましく、50~300μmが更に好ましい。基材の厚さが10μm以上であると、光学フィルムの取り扱い性に優れる。また、基材の厚さが500μm以下であると、面発光体の光取り出し効率に優れる。
 緩和層と基材との密着性を向上させるため、必要に応じて、基材の表面に易接着処理を施してもよい。
 易接着処理の方法としては、例えば、基材の表面にポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂等からなる易接着層を形成する方法、基材の表面を粗面化処理する方法等が挙げられる。
 基材には、易接着処理以外にも、必要に応じて、帯電防止、反射防止、基材同士の密着防止等の表面処理を施してもよい。
 本発明の光学フィルムを面発光体に光学密着させるため、光学フィルムの凸形状のマイクロレンズを有しない側の表面に、粘着層を設けてもよい。光学フィルムが基材を有する場合には、後述する図5に示すように、基材の表面に粘着層を設ければよい。
 粘着層は、特に限定されることはなく、公知の粘着剤を塗布することで形成することができる。
 粘着層の表面には、光学フィルムの取り扱い性を高めるため、保護フィルムを設けてもよい。保護フィルムは、有機EL発光デバイスの表面に光学フィルムを貼る際に、粘着層から剥がせばよい。
 保護フィルムとしては、特に限定されることはなく、公知の保護フィルムを用いることができる。
 (光学フィルムの製造方法)
 本発明の光学フィルムの製造方法としては、工程が簡便であり、光学フィルムの成形性に優れることから、順次実行される下記工程を含む製造方法が好ましい:
  工程A:凹形状のマイクロレンズ転写部が複数配列された外周面を有するロール型を回転させ、前記ロール型の外周面に沿って前記ロール型の回転方向に基材を走行させながら、前記ロール型の外周面に活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布し、前記マイクロレンズ転写部の凹形状の一部を前記活性エネルギー線硬化性組成物Bで充填する工程;
  工程B:前記ロール型の外周面と前記基材との間に活性エネルギー線硬化性組成物Aを供給する工程;
  工程C:前記ロール型の外周面と前記基材との間に前記活性エネルギー線硬化性組成物Aを挟持した状態で、前記ロール型の外周面と前記基材との間の領域に活性エネルギー線を照射する工程;
  工程D:前記工程Cで得られた硬化物を前記ロール型から剥離する工程。
 順次実行される工程A~工程Dを含む製造方法は、例えば、図6に示す製造装置を用いることで可能となる。
 以下、図6に示す製造装置を用いて本発明の光学フィルムを製造する方法について説明するが、本発明の光学フィルムの製造方法は図6に示す製造装置を用いた方法に限定されるものではない。
 (工程A)
 工程Aは、凹形状のマイクロレンズ転写部が複数配列された外周面を有するロール型51を回転させ、ロール型51の外周面に沿ってロール型51の回転方向(図6の矢印の方向)に基材22を走行させながら、ロール型51の外周面に活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布し、マイクロレンズ転写部の凹形状の一部を活性エネルギー線硬化性組成物Bで充填する工程である。
 ロール型51としては、例えば、アルミニウム、黄銅、鋼等の金型;シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、ABS樹脂、フッ素樹脂、ポリメチルペンテン樹脂等の樹脂型;樹脂にめっきを施した型;樹脂に各種金属粉を混合した材料で作製した型等が挙げられる。これらのロール型51の中でも、耐熱性及び機械強度に優れ、連続生産に適していることから、金型が好ましい。具体的には、金型は、重合発熱に対する耐久性が高い、変形しにくい、傷が付きにくい、温度制御が可能である、精密成形に適している等の多くの点で好ましい。
 ロール型51は、光学フィルム20の凸形状のマイクロレンズを形成するため、前記凸形状に対応する凹形状の転写部を有する。
 転写部の製造方法としては、例えば、ダイヤモンドバイトによる切削、国際公開2008/069324号パンフレットに記載されるようなエッチング等が挙げられる。これらの転写部の製造方法の中でも、球欠形状等の曲面を有する凹形状を形成する場合、ロール型51の生産性に優れることから、国際公開2008/069324号パンフレットに記載されるようなエッチングが好ましく、角錐形状等の曲面を有さない凹形状を形成する場合、ロール型51の生産性に優れることから、ダイヤモンドバイトによる切削が好ましい。
 また、転写部の製造方法として、転写部の凹形状を反転させた凸形状を有するマスター型から、電鋳法を用いて金属薄膜を作製し、この金属薄膜をロール芯部材に巻きつけて、円筒形のロール型を製造する方法を用いることができる。
 ロール型51の回転速度は、光学フィルムの成形性及び生産性に優れることから、0.1~50m/分が好ましく、0.3~40m/分がより好ましく、0.5~30m/分が更に好ましい。
 基材22の走行速度は、光学フィルムの成形性及び生産性に優れることから、0.1~50m/分が好ましく、0.3~40m/分がより好ましく、0.5~30m/分が更に好ましい。
 ロール型51の回転速度と基材22の走行速度とは、光学フィルムの成形性に優れることから、同程度の速度であることが好ましい。
 ロール型51の外周面に活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布する方法としては、例えば、ノズル52を用いて活性エネルギー線硬化性組成物Bをロール型51に滴下した後にドクターブレード54に接触させてバンク53を形成し、ロール型51の幅方向に活性エネルギー線硬化性組成物Bを広げて塗布する方法;ノズル52を用いて活性エネルギー線硬化性組成物Bをロール型51に滴下し、ニップロール又はエアカーテンの圧力により、ロール型51の幅方向に活性エネルギー線硬化性組成物Bを広げて塗布する方法;ドクターブレード54に活性エネルギー線硬化性組成物Bを滴下し、ドクターブレード54を伝ってロール型51の外周面に到達させてバンク53を形成し、ロール型51の幅方向に活性エネルギー線硬化性組成物Bを広げて塗布する方法等が挙げられる。これらの活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布する方法の中でも、マイクロレンズ内の気泡の発生を抑制でき、光学フィルムの生産性に優れることから、ドクターブレード54に活性エネルギー線硬化性組成物Bを滴下し、ドクターブレード54を伝ってロール型51の外周面に到達させてバンク53を形成し、ロール型51の幅方向に活性エネルギー線硬化性組成物Bを広げて塗布する方法が好ましい。
 ノズル52は、単数(1点)であっても複数であってもよいが、活性エネルギー線硬化性組成物Bを均一に塗布できることから、単数(1点)であることが好ましい。
 活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布する際、活性エネルギー線硬化性組成物Bを均一に塗布できることから、ロール型51の外周面上にバンク53を形成することが好ましい。
 ドクターブレード54は、バンク53の形成に有効である。
 ドクターブレード54の材料としては、例えば、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリエステル樹脂等の樹脂;アルミニウム、ステンレス鋼等の金属等が挙げられる。これらのドクターブレード54の材料の中でも、柔軟性に優れ、ロール型51への傷付きを抑制することから、樹脂が好ましく、中でもポリエステル樹脂が好ましい。
 ドクターブレード54の代わりとして、ロールコーター、バーコーター等を用いてもよい。
 有機EL発光デバイスから発光した光について、より多く領域βを通過して外部に取り出すためには、領域αの表面をできるだけ多く領域βで覆うことが好ましい。そのためには、工程Aにおける活性エネルギー線硬化性組成物Bの塗布が、活性エネルギー線硬化性組成物Bをロール型51の外周面の凹形状のマイクロレンズ転写部の表面に追従させる塗布であることが好ましい。塗布に際して活性エネルギー線硬化性組成物Bをマイクロレンズ転写部の表面に追従させることは、換言すれば、活性エネルギー線硬化性組成物Bが、マイクロレンズ転写部の表面に押し付けられながら流動し、これによりマイクロレンズ転写部の表面の少なくとも一部に倣った凸形状の表面を持つようになることを意味する。
 活性エネルギー線硬化性組成物Bをマイクロレンズ転写部の表面に追従させる塗布の方法としては、例えば、テーパ状の鋭利な先端を有するドクターブレード54、ロールコーター又はバーコーターを回転するロール型51の表面に押し付けながら、活性エネルギー線硬化性組成物Bのバンク53を形成し、凹形状のマイクロレンズ転写部の周縁エッジ部とドクターブレード54、ロールコーター又はバーコーターとにより活性エネルギー線硬化性組成物Bにせん断力を作用し、その結果、凹形状に倣った活性エネルギー線硬化性組成物Bの表面に表面張力が作用するようになる方法等が挙げられる。
 これにより、光学フィルム内の気泡の発生を抑制でき、かつ、領域αをできるだけ多く領域βで覆うことができ、光学フィルムにおける領域βの役割を十分果たすことができる。
 基材22は、緩和層の厚さが制御できることから、ニップロール56、押さえロール56’によりロール型51に向けて押圧されていることが好ましい。
 ニップロール56、押さえロール56’の材料としては、アルミニウム、ステンレス鋼、真鋳等の金属;前記金属の表面にゴム層を有するもの等が挙げられる。これらのニップロール56、押さえロール56’の材料の中でも、金属の表面にゴム層を有するものが好ましい。
 ゴム層のゴムの材料としては、例えば、エチレンプロピレンゴム、ブタジエンゴム、ウレタンゴム、二トリルゴム、シリコーンゴムが挙げられる。これらのゴム層のゴムの材料の中でも、活性エネルギー線への耐性に優れることから、エチレンプロピレンゴム、シリコーンゴムが好ましい。
 ニップロール56、押さえロール56’の表面のゴム層は、JIS-K-6253で規定するゴム硬度が20~90度であることが好ましく、40~85度であることがより好ましく、50~80度であることが更に好ましい。ゴム層のゴム硬度が20度以上であると、光学フィルム内の気泡発生の抑制作用に優れる。また、ゴム層のゴム硬度が90度以下であると、基材22にかかる歪みが小さくなり、基材22の破損の抑制作用に優れる。
 活性エネルギー線硬化性組成物Bをロール型51の外周面の凹形状の表面に追従させるためには、上記方法に加えて、活性エネルギー線硬化性組成物Bの粘度又は活性エネルギー線硬化性組成物Bの塗布時の温度を制御することが好ましい。なぜなら、前記粘度又は前記温度を制御することにより、ロール型51の外周面の凹形状に活性エネルギー線硬化性組成物Bが接触したときの接触角(濡れ性)が決まり、凹形状の表面に追従して被覆できるかが決まるからである。例えば、活性エネルギー線硬化性組成物Bの粘度が小さ過ぎると凹形状の奥のみに活性エネルギー線硬化性組成物Bが存在し、凹形状の表面に十分に追従させることが困難になり、活性エネルギー線硬化性組成物Bの粘度が大き過ぎると凹形状の奥まで活性エネルギー線硬化性組成物Bが流動せず、凹形状の表面に十分に追従させることが困難になる傾向にある。
 活性エネルギー線硬化性組成物Bの粘度については、後述する。
 活性エネルギー線硬化性組成物Bの塗布時の温度は、ロール型51の外周面の凹形状の表面に追従して被覆することができることから、10~90℃が好ましく、20~80℃がより好ましい。
 活性エネルギー線硬化性組成物Bの塗布時の温度は、ロール型51の内部又は外部に、必要に応じて、シーズヒータ及び温水ジャケット等の熱源設備を設けて制御すればよい。
 (工程X)
 光学フィルム20のマイクロレンズの領域αと領域βとの界面を明瞭にしたい場合、活性エネルギー線硬化性組成物Bに活性エネルギー線を照射する工程(工程X)を工程Bの直前に含むことが好ましい。
 尚、工程Xがない場合は、マイクロレンズ中の領域αと領域βとの界面付近がグラデーション化され、領域αと領域βとの界面付近が領域αの成分及び領域βの成分の両方を含む領域となる。
 活性エネルギー線を照射する方法としては、例えば、活性エネルギー線照射装置55を用いる方法等が挙げられる。
 活性エネルギー線照射装置55による活性エネルギー線の照射は、ロール型の幅方向に関して均一に照射されることが好ましく、例えば、紫外線ランプに光ファイバからなるラインライトの光入射端を接続し、前記ラインライトのライン状の光出射端をロール型近傍にてライン方向とロール型の幅方向とが合致するように配置することで、ロール型の幅方向に関して均一に活性エネルギー線を照射することが可能となる。
 活性エネルギー線照射装置55による照射活性エネルギー線の積算光量は、活性エネルギー線硬化性組成物Bの硬化性に優れ、活性エネルギー線硬化性組成物Aの塗布の妨げにならないことから、0.01~5J/cmが好ましく、0.1~3J/cmがより好ましい。
 活性エネルギー線照射装置55の活性エネルギー線が拡散して活性エネルギー線硬化性組成物Aを塗布前に硬化させることがないように、必要に応じて、活性エネルギー線照射装置55の周辺に遮光板を設けてもよい。
 (工程B)
 工程Bは、ロール型51の外周面と基材22との間に活性エネルギー線硬化性組成物Aを供給する工程である。
 ロール型51の外周面と基材22との間に活性エネルギー線硬化性組成物Aを供給する方法としては、例えば、活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布したロール型51に、ノズル52’を用いて活性エネルギー線硬化性組成物Aを滴下した後に、基材22を介してニップロール56に接触させてバンク53’を形成し、ロール型51の幅方向に活性エネルギー線硬化性組成物Aを広げて塗布する方法;基材22の表面に活性エネルギー線硬化性組成物Aを予め塗布し、活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布したロール型51と活性エネルギー線硬化性組成物Aを塗布した基材22とを会合させて塗布する方法等が挙げられる。これらの活性エネルギー線硬化性組成物Aを塗布する方法の中でも、マイクロレンズ内の気泡の発生を抑制でき、緩和層の厚さを制御しやすいことから、活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布したロール型51に、ノズル52’を用いて活性エネルギー線硬化性組成物Aを滴下した後に、基材22を介してニップロール56に接触させてバンク53’を形成し、ロール型51の幅方向に活性エネルギー線硬化性組成物Aを広げて塗布する方法が好ましい。
 (工程C)
 工程Cは、ロール型51の外周面と基材22との間に活性エネルギー線硬化性組成物Aを挟持した状態で、ロール型51の外周面と基材22との間の領域に活性エネルギー線を照射する工程である。
 活性エネルギー線を照射する方法としては、例えば、活性エネルギー線照射装置55’を用いる方法等が挙げられる。
 活性エネルギー線照射装置55’の活性エネルギー線の発光光源としては、例えば、ケミカルランプ、低圧水銀ランプ、高圧水銀ランプ、メタルハライドランプ、無電極紫外線ランプ、可視光ハロゲンランプ、キセノンランプ等が挙げられる。
 活性エネルギー線照射装置55’による照射活性エネルギー線の積算光量は、活性エネルギー線硬化性組成物の硬化性に優れ、光学フィルムの劣化を抑制することから、0.1~10J/cmが好ましく、0.5~8J/cmがより好ましい。
 (工程D)
 工程Dは、工程Cで得られた硬化物をロール型51から剥離する工程である。
 ロール型51からの硬化物の剥離を容易にするために、予めロール型51の外周面に表面処理を施してもよい。
 ロール型51の表面処理方法としては、例えば、ニッケルめっき、クロムめっき、ダイヤモンドライクカーボンコーティング等のめっき処理;フッ素系離型剤、シリコーン系離型剤、植物油脂等の離型剤を塗布する方法等が挙げられる。
 (活性エネルギー線硬化性組成物A及び活性エネルギー線硬化性組成物B)
 活性エネルギー線硬化性組成物Aは、活性エネルギー線照射により硬化することで、光学フィルムの領域αを構成する。
 活性エネルギー線硬化性組成物Aは、所望の領域αが構成されるように成分を適宜配合すればよく、活性エネルギー線硬化性組成物、必要に応じて、微粒子、他の成分を含む。
 活性エネルギー線硬化性組成物Bは、活性エネルギー線照射により硬化することで、光学フィルムの領域βを構成する。
 活性エネルギー線硬化性組成物Bは、所望の領域βが構成されるように成分を適宜配合すればよく、活性エネルギー線硬化性組成物、必要に応じて、微粒子、他の成分を含む。
 上記の「他の成分」としては、離型剤、帯電防止剤、レベリング剤、防汚性向上剤、分散安定剤、粘度調整剤等の各種添加剤が挙げられる。
 活性エネルギー線硬化性組成物Aの粘度は、光学フィルムの製造時の取り扱い性に優れることから、10~3000mPa・sが好ましく、20~2500mPa・sがより好ましく、30~2000mPa・sが更に好ましい。
 活性エネルギー線硬化性組成物Bの粘度は、ロール型51の外周面の凹形状の表面に追従することができ、光学フィルムの製造時の取り扱い性に優れることから、10~3000mPa・sが好ましく、20~2500mPa・sがより好ましく、30~2000mPa・sが更に好ましい。
 尚、以上の説明では、活性エネルギー線により活性エネルギー線硬化性組成物を硬化させて本発明の光学フィルムを製造する方法を説明したが、本発明においては、活性エネルギー線を熱に置き換え、且つ活性エネルギー線硬化性組成物を熱硬化性組成物に置き換えて、熱により熱硬化性組成物を硬化させることでも同様に本発明の光学フィルムを得ることができる。
 (面発光体)
 本発明の面発光体は、本発明の光学フィルムを含む。
 本発明の面発光体としては、例えば、図5に示すような面発光体が挙げられる。
 以下、図5に示す面発光体について説明するが、本発明による面発光体は、図5に示す面発光体に限定されるものではない。
 図5に示す面発光体は、ガラス基板41、陽極42、発光層43、陰極44を順次積層してなる有機EL発光デバイス40のガラス基板41の表面に、粘着層30を介して、光学フィルム20が設けられている。
 有機EL発光デバイス40に本発明の光学フィルム20を設けた面発光体は、光取り出し効率に優れ、出射光波長の出射角度依存性を抑制できる。
 以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
 尚、実施例中の「部」及び「%」は、「質量部」及び「質量%」を示す。
 (光学フィルムの断面の観察)
 実施例及び比較例で得られた光学フィルムを、マイクロレンズの頂点を通り且つマイクロレンズの底面部に対して垂直に、カミソリ刃を用いて切断した。得られた切断面を、電子顕微鏡(機種名「S-4300-SE/N」、(株)日立ハイテクノロジーズ製)を用いて観察した。
 (面発光体の光取り出し効率の測定)
 実施例、比較例及び参考例で得られた面発光体上に、直径10mmの穴の空いた厚さ0.1mmの遮光シートを配置し、これを、積分球(ラブスフェア社製、大きさ6インチ)のサンプル開口部に配置した。この状態で、有機EL発光デバイスに10mAの電流を通電して点灯した時の、遮光シートの直径10mmの穴から出射する光を、分光計測器(分光器:機種名「PMA-12」(浜松ホトニクス(株)製)、ソフトウェア:ソフト名「PMA用基本ソフトウェアU6039-01ver.3.3.1」)にて測定し、標準視感度曲線による補正を行って、面発光体の光子数を算出した。
 参考例で得られた面発光体の光子数を基準としたときの、実施例及び比較例で得られた面発光体の光子数の割合(百分率)を、光取り出し効率[%]とした。
 (面発光体の色度変化量の測定)
 実施例、比較例及び参考例で得られた面発光体上に、直径10mmの穴の空いた厚さ0.1mmの遮光シートを配置した。この状態で、有機EL発光デバイスに1.5Aの電流を通電して点灯した時の、遮光シートの直径10mmの穴から出射する光を、輝度計(機種名「BM-7」、(株)トプコン製)にて、面発光体の法線方向から2.5度ずつ傾斜させ、それぞれxy表色系の色度x、yを測定した。得られた0度から80度の間におけるx、yの測定値から、CIE1960UCS色度図に従う以下の式:
   U=4x/(-2x+12y+3);
   V=6y/(-2x+12y+3);
を用い、U、Vを算出し、0度から80度の間におけるU、Vのそれぞれの最大値と最小値との差Δu、Δvを算出し、いずれか大きい方の値を色度変化量とした。
 尚、色度変化量が小さいほど、面発光体の出射光波長の出射角度依存性の抑制作用に優れることを意味する。
 (実施例、比較例及び参考例で用いた材料)
 樹脂A:後述する活性エネルギー線硬化性樹脂組成物(1)を活性エネルギー線照射により硬化した樹脂(屈折率1.52)
 樹脂B:後述する活性エネルギー線硬化性樹脂組成物(2)を活性エネルギー線照射により硬化した樹脂(屈折率1.58)
 微粒子A:シリコーン樹脂球状微粒子(商品名「トスパール2000B」、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製、屈折率1.42、体積平均粒子径6μm)
 微粒子B:スチレン樹脂球状微粒子(商品名「SBX-6」、積水化成品工業(株)製、屈折率1.59、体積平均粒子径6μm)
 微粒子C:シリコーン樹脂球状微粒子(商品名「TSR9000」、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製、屈折率1.42、体積平均粒子径2μm)
 有機EL発光デバイス:有機EL照明パネルキット「Symfos OLED-010K」(コニカミノルタ社製)の光出射面側の表面の光学フィルムを剥離した有機EL発光デバイス
 [参考例]
 有機EL発光デバイスを、そのまま面発光体とした。
 [実施例1]
 (活性エネルギー線硬化性組成物(1)の製造)
 ガラス製のフラスコに、ジイソシアネート化合物としてヘキサメチレンジイソシアネート117.6g(0.7モル)及びイソシアヌレート型のヘキサメチレンジイソシアネート3量体151.2g(0.3モル)、水酸基含有(メタ)アクリレートとして2-ヒドロキシプロピルアクリレート128.7g(0.99モル)及びペンタエリスリトールトリアクリレート693g(1.54モル)、触媒としてジラウリル酸ジ-n-ブチルスズ22.1g、並びに重合禁止剤としてハイドロキノンモノメチルエーテル0.55gを仕込み、75℃に昇温し、75℃に保ったまま攪拌を続け、フラスコ内の残存イソシアネート化合物の濃度が0.1モル/L以下になるまで反応させ、室温に冷却し、ウレタン多官能アクリレートを得た。
 得られたウレタン多官能アクリレート34.6部、ポリブチレングリコールジメタクリレート(商品名「アクリエステルPBOM」、三菱レイヨン(株)製)24.7部、エチレンオキサイド変性ビスフェノールAジメタクリレート(商品名「ニューフロンティアBPEM-10」、第一工業製薬(株)製)39.5部及び1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン(商品名「イルガキュア184」、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製)1.2部を混合し、活性エネルギー線硬化性樹脂組成物(1)を得た。
 (活性エネルギー線硬化性組成物(2)の製造)
 フルオレン系アクリレート(商品名「オグソールEA-5003」、大阪ガスケミカル(株)製)を、そのまま活性エネルギー線硬化性組成物(2)とした。
 (ロール型の製造)
 外径200mm、軸方向の長さ320mmの鋼製のロールの外周面に、厚さ200μm、ビッカース硬度230Hvの銅めっきを施した。銅めっき層の表面に感光剤を塗布し、レーザ露光、現像及びエッチングを行い、銅めっき層に直径50μm、深さ25μmの半球の凹形状が最小間隔3μmで六方配列に並んでいる転写部が形成された型を得た。得られた型の表面に、防錆性及び耐久性を付与するため、クロムめっきを施し、ロール型を得た。
 尚、ロール型における凹形状の転写部が存在する領域の幅は280mmであり、この領域はロール型の軸方向の長さ320mmの中央に配置され、ロール型の軸方向の両端は鏡面領域とした。
 (光学フィルムの製造)
 領域αを構成するための活性エネルギー線硬化性組成物Aとして、活性エネルギー線硬化性組成物(2)を用い、領域βを構成するための活性エネルギー線硬化性組成物Bとして、活性エネルギー線硬化性組成物(1)を用い、図6に示す装置により工程A(塗布は、活性エネルギー線硬化性組成物Bを凹形状のマイクロレンズ転写部の表面に追従させることを含むものである)、工程X、工程B、工程C及び工程Dをこの順に実行して、光学フィルムを製造した。得られた光学フィルムの断面を電子顕微鏡にて撮影した画像を図7に示す。得られた光学フィルムのマイクロレンズは、領域αが樹脂Bからなり、領域βが樹脂Aからなり、マイクロレンズの底面部の平均最長径Laveが50μm、マイクロレンズの平均高さHaveが25μm、領域αの平均高さhaveが18μmであり、ほぼロール型の凹形状の大きさに対応した球欠形状のマイクロレンズであった。また、得られた光学フィルムの緩和層は、領域αと同一の成分で構成され、厚さが20μmであった。
 尚、基材22としてポリエステルフィルム(商品名「ダイヤホイルT910E125」、三菱樹脂(株)製、幅340mm、厚さ125μm)を用い、ロール型51として前述したロール型を用い、ドクターブレード54としてプラスチックドクターブレード(商品名「マニベール」、(株)エコーブレード製、厚さ0.35mm、刃先形状テーパ状)を用い、活性エネルギー線照射装置55として紫外線照射装置(機種名「SP-7」、ウシオ電機(株)製)を用い、活性エネルギー線照射装置55’として紫外線照射装置(機種名「Light Hammer 6」、フュージョンUVシステムズ社製)を用い、ニップロール56及び押さえロール56’としてゴムローラー(商品名「グランポールUV」、宮川ローラー(株)製、表面のゴム硬度60度)を用いた。
 また、製造条件は、次のようにした。
 基材22の走行速度を3m/分とし、ロール型51の回転速度を3m/分とし、ロール型の表面温度を40℃とし、活性エネルギー線硬化性組成物A及び活性エネルギー線硬化性組成物Bの温度を25℃とし、活性エネルギー線硬化性組成物A及び活性エネルギー線硬化性組成物Bの粘度を700mPa・sとした。
 活性エネルギー線硬化性組成物Bの塗布方法として、ノズル52を用いて活性エネルギー線硬化性組成物Bをロール型51に滴下した後にドクターブレード54に接触させてバンク53を形成し、ロール型51の幅方向に活性エネルギー線硬化性組成物Bを広げて塗布する方法を用いた。この塗布方法では、活性エネルギー線硬化性組成物Bがロール型51の外周面の凹形状のマイクロレンズ転写部の表面に追従させられた。
 活性エネルギー線硬化性組成物Aを供給する方法として、活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布したロール型51に、ノズル52’を用いて活性エネルギー線硬化性組成物Aを滴下した後に、基材22を介してニップロール56に接触させてバンク53’を形成し、ロール型51の幅方向に活性エネルギー線硬化性組成物Aを広げて塗布する方法を用いた。
 活性エネルギー線照射装置55から0.2J/cmの積算光量の紫外線を照射、活性エネルギー線照射装置55’から0.76J/cmの積算光量の紫外線を照射した。
 (面発光体の製造)
 有機EL発光デバイスAの光出射面側に、粘着層としてカーギル標準屈折液(屈折率1.52、(株)モリテックス製)を塗布し、得られた基材を有する光学フィルムの基材の面を光学密着させ、面発光体を得た。得られた面発光体の光取り出し効率、色度変化量を表1に示す。
 [比較例1~3]
 光学フィルムの領域α及び領域βが表1の樹脂からなるよう変更した以外は、実施例1と同様に操作を行い、面発光体を得た。得られた面発光体の光取り出し効率、色度変化量を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1から分かるように、本発明の光学フィルムを含む実施例1で得られた面発光体は、比較例1~3で得られた面発光体と比べ、光取り出し効率に優れた。
 [実施例2]
 領域αを構成するための活性エネルギー線硬化性組成物Aとして、活性エネルギー線硬化性組成物(1)100部を、領域βを構成するための活性エネルギー線硬化性組成物Bとして、活性エネルギー線硬化性組成物(1)90部及び微粒子A10部とした以外は、実施例1と同様に操作を行い、面発光体を得た。得られた面発光体の光取り出し効率、色度変化量を表2に示す。
 [実施例3~18、比較例4~5]
 光学フィルムの領域α及び領域βが表2の樹脂及び微粒子からなるよう変更した以外は、実施例2と同様に操作を行い、面発光体を得た。実施例4、15、比較例4で得られた光学フィルムの断面を電子顕微鏡にて撮影した画像を図8~10に示す。得られた面発光体の光取り出し効率、色度変化量を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2に示す光取り出し効率の評価基準を以下に示す。
    A:174.0を超える
    B:170.5を超え、174.0以下
    C:170.5以下
 表2に示す色度変化量の評価基準を以下に示す。
    A:0.010以下
    B:0.010を超え、0.012以下
    C:0.012を超える
 表2から分かるように、本発明の光学フィルムを含む実施例2~18で得られた面発光体は、光取り出し効率に優れ、出射光波長の出射角度依存性の抑制に優れた。実施例16~18で得られた面発光体は、特に光取り出し効率と出射光波長の出射角度依存性の抑制の双方に著しく優れた。
 一方、比較例1、3で得られた面発光体は、領域βに微粒子を含まないため、光取り出し効率に優れるものの、出射光波長の出射角度依存性の抑制に劣った。また、比較例4、5で得られた面発光体は、領域αの微粒子含有率が領域βの微粒子含有率より低くないので、出射光波長の出射角度依存性の抑制に優れるものの、光取り出し効率に劣った。
 [実施例19~21]
 光学フィルムの領域α及び領域βが表3の樹脂及び微粒子からなるよう変更した以外は、実施例2と同様に操作を行い、面発光体を得た。実施例21で得られた光学フィルムの断面を電子顕微鏡にて撮影した画像を図11に示す。得られた面発光体について、学振型摩擦試験機(機種名「RT-200」、(株)大栄科学精器製作所製)により、荷重2N、摩擦子曲面の条件で、100mmの距離を30往復/分の速度で合計1000回ウエスを往復させ、面発光体の光学フィルムに傷を付与した。得られた面発光体の耐傷付き性評価前後の光取り出し効率を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3から分かるように、実施例19~21で得られた本発明の光学フィルムは、比較例1、4で得られた光学フィルムと比べ、面発光体の耐傷付き性評価前後での光取り出し効率の差が小さく、耐傷付き性に優れた。
 [実施例22]
 活性エネルギー線硬化性組成物Bの塗布方法を、ノズル52を用いて活性エネルギー線硬化性組成物Bをロール型51に滴下した後にドクターブレード54に接触させてバンク53を形成し、ロール型51の幅方向に活性エネルギー線硬化性組成物Bを広げて塗布する方法から、ドクターブレード54に活性エネルギー線硬化性組成物Bを滴下し、ドクターブレード54を伝ってロール型51の外周面に到達させてバンク53を形成し、ロール型51の幅方向に活性エネルギー線硬化性組成物Bを広げて塗布する方法(活性エネルギー線硬化性組成物Bを凹形状のマイクロレンズ転写部の表面に追従させることを含む塗布)に変更した以外は、実施例1と同様に操作を行い、光学フィルムを得た。得られた光学フィルムは、マイクロレンズ内に気泡の発生がなく、均一なマイクロレンズが転写されていた。
 [実施例23]
 ドクターブレード54をロールコーターに変更した(塗布は活性エネルギー線硬化性組成物Bを凹形状のマイクロレンズ転写部の表面に追従させることを含む)以外は、実施例22と同様に操作を行い、光学フィルムを得た。得られた光学フィルムは、マイクロレンズ内に気泡の発生がなく、均一なマイクロレンズが転写されていた。
 本発明の光学フィルムにより、光取り出し効率に優れ、或いは出射光波長の出射角度依存性の抑制に優れる面発光体を得ることができ、この面発光体は、例えば、照明、ディスプレイ、スクリーン等に好適に用いることができる。
  10  マイクロレンズ
  11  領域α
  12  領域β
  13  底面部
  20  光学フィルム
  21  緩和層
  22  基材
  30  粘着層
  40  有機EL発光デバイス
  41  ガラス基板
  42  陽極
  43  発光層
  44  陰極
  50  光学フィルムの製造装置
  51  ロール型
  52  ノズル
  52’ ノズル
  53  バンク
  53’ バンク
  54  ドクターブレード
  55  活性エネルギー線照射装置
  55’ 活性エネルギー線照射装置
  56  ニップロール
  56’ 押さえロール

Claims (12)

  1.  凸形状のマイクロレンズが複数配列され、前記マイクロレンズは、領域α及び領域βを有し、前記領域βは、前記マイクロレンズの凸形状の外側部分を占め、前記領域αを覆うように位置している光学フィルムであって、
     前記領域α及び前記領域βは、いずれも樹脂を含み、
     前記領域αにおける樹脂の屈折率nが、前記領域βにおける樹脂の屈折率nよりも高い光学フィルム。
  2.  前記領域αにおける樹脂の屈折率nと前記領域βにおける樹脂の屈折率nとの差が0.02以上である、請求項1に記載の光学フィルム。
  3.  凸形状のマイクロレンズが複数配列され、前記マイクロレンズは、領域α及び領域βを有し、前記領域βは、前記マイクロレンズの凸形状の外側部分を占め、前記領域αを覆うように位置している光学フィルムであって、
     前記領域βは微粒子を含み、
     前記領域αは必要に応じて微粒子を含み、
     前記領域αにおける微粒子の含有率Pが、前記領域βにおける微粒子の含有率Pよりも低い光学フィルム。
  4.  前記領域βにおける微粒子の含有率Pが5~50質量%である、請求項3に記載の光学フィルム。
  5.  前記領域βは樹脂を含み、
     前記領域βにおける樹脂の屈折率nと前記領域βにおける微粒子の屈折率nとの差が0.08以上である、請求項3に記載の光学フィルム。
  6.  前記領域α及び前記領域βは、いずれも樹脂を含み、
     前記領域αにおける樹脂の屈折率nと前記領域βにおける樹脂の屈折率nとの差が0.02以上である、請求項3に記載の光学フィルム。
  7.  凸形状のマイクロレンズが複数配列され、前記マイクロレンズは、領域α及び領域βを有し、前記領域βは、前記マイクロレンズの凸形状の外側部分を占め、前記領域αを覆うように位置している光学フィルムであって、
     前記領域αは微粒子を含み、
     前記領域βは必要に応じて微粒子を含み、
     前記領域αにおける微粒子の含有率Pが、前記領域βにおける微粒子の含有率Pよりも高い光学フィルム。
  8.  前記領域α及び前記領域βは、いずれも樹脂を含み、
     前記領域αにおける樹脂の屈折率nと前記領域βにおける樹脂の屈折率nとの差が0.02以上である、請求項7に記載の光学フィルム。
  9.  請求項1~8のいずれか一項に記載の光学フィルムを含む面発光体。
  10.  順次実行される下記工程A乃至Dを含む、凸形状のマイクロレンズが複数配列された光学フィルムの製造方法:
      工程A:凹形状のマイクロレンズ転写部が複数配列された外周面を有するロール型を回転させ、前記ロール型の外周面に沿って前記ロール型の回転方向に基材を走行させながら、前記ロール型の外周面に活性エネルギー線硬化性組成物Bを塗布し、前記マイクロレンズ転写部の凹形状の一部を前記活性エネルギー線硬化性組成物Bで充填する工程;
      工程B:前記ロール型の外周面と前記基材との間に活性エネルギー線硬化性組成物Aを供給する工程;
      工程C:前記ロール型の外周面と前記基材との間に前記活性エネルギー線硬化性組成物Aを挟持した状態で、前記ロール型の外周面と前記基材との間の領域に活性エネルギー線を照射する工程;
      工程D:前記工程Cで得られた硬化物を前記ロール型から剥離する工程。
  11.  前記工程Aにおける前記活性エネルギー線硬化性組成物Bの塗布が、前記活性エネルギー線硬化性組成物Bを前記ロール型の外周面の凹形状のマイクロレンズ転写部の表面に追従させる塗布である、請求項10に記載の光学フィルムの製造方法。
  12.  更に、前記工程Aと前記工程Bとの間に実行される下記工程Xを含む、請求項10又は11に記載の光学フィルムの製造方法:
      工程X:前記活性エネルギー線硬化性組成物Bに活性エネルギー線を照射する工程。
PCT/JP2012/079489 2011-11-29 2012-11-14 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法 WO2013080794A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280051924.3A CN103890617B (zh) 2011-11-29 2012-11-14 光学膜、面发光体和光学膜的制造方法
US14/359,376 US9765941B2 (en) 2011-11-29 2012-11-14 Optical film, surface light emitting body, and method for producing optical film
KR1020147009798A KR20140097125A (ko) 2011-11-29 2012-11-14 광학 필름, 면발광체 및 광학 필름의 제조 방법
EP12852523.5A EP2787374A4 (en) 2011-11-29 2012-11-14 OPTICAL FILM, SURFACE LIGHT EMITTING BODY, AND METHOD FOR PRODUCING OPTICAL FILM

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-260296 2011-11-29
JP2011260296 2011-11-29
JP2012089957 2012-04-11
JP2012-090491 2012-04-11
JP2012090491 2012-04-11
JP2012-089957 2012-04-11
JP2012-112300 2012-05-16
JP2012112300 2012-05-16
JP2012150405 2012-07-04
JP2012-150405 2012-07-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013080794A1 true WO2013080794A1 (ja) 2013-06-06

Family

ID=48535260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/079489 WO2013080794A1 (ja) 2011-11-29 2012-11-14 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9765941B2 (ja)
EP (1) EP2787374A4 (ja)
JP (1) JPWO2013080794A1 (ja)
KR (1) KR20140097125A (ja)
CN (1) CN103890617B (ja)
TW (1) TWI533033B (ja)
WO (1) WO2013080794A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014199921A1 (ja) * 2013-06-12 2014-12-18 三菱レイヨン株式会社 El用光取り出しフィルム、el用光取り出しフィルムの製造方法及び面発光体
JP2015219422A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 Nltテクノロジー株式会社 光学部材及び表示装置
JP2016018050A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 三菱レイヨン株式会社 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法
JP2016045386A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 三菱レイヨン株式会社 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法
JP2016093962A (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 三菱レイヨン株式会社 光学フィルムの製造方法、光学フィルム及び面発光体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160123552A1 (en) * 2013-05-23 2016-05-05 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Optical film, method for producing optical film, and surface light-emitting body
JP6012692B2 (ja) * 2014-01-27 2016-10-25 キヤノン株式会社 マイクロレンズアレイの形成方法および固体撮像装置の製造方法
TWI556002B (zh) * 2014-08-05 2016-11-01 群創光電股份有限公司 抗反射結構及電子裝置
CN107046047A (zh) * 2016-08-19 2017-08-15 广东聚华印刷显示技术有限公司 印刷型电致发光器件的像素单元及其制备方法和应用
CN107643555A (zh) * 2017-08-25 2018-01-30 张家港康得新光电材料有限公司 多层复合膜及其制备方法
JP7057126B2 (ja) * 2017-12-26 2022-04-19 デクセリアルズ株式会社 原盤、転写物及び原盤の製造方法
CN109920936B (zh) 2019-03-19 2020-11-24 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种显示面板、其制作方法及显示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10111537A (ja) * 1996-08-16 1998-04-28 Dainippon Printing Co Ltd レンチキュラーレンズシート、ディスプレイ用前面板及び透過型スクリーン
JP2007133196A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Dainippon Printing Co Ltd 光収束シート、面光源装置
JP2008058494A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Hitachi Maxell Ltd マイクロレンズアレイシートの製造方法
WO2008069324A1 (ja) 2006-12-08 2008-06-12 Mitsubishi Rayon Co., Ltd., 光拡散性光学フィルム及びその製造方法、プリズムシート、並びに面光源装置
WO2008093819A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 光学シート、面光源装置、透過型表示装置
JP2008305590A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Dainippon Printing Co Ltd 面光源装置、透過型表示装置
JP2009025774A (ja) 2007-07-24 2009-02-05 Toppan Printing Co Ltd レンズシート、ディスプレイ用光学シート及びそれを用いたバックライトユニット、ディスプレイ装置
JP2011123204A (ja) 2009-12-09 2011-06-23 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd マイクロレンズアレイシートおよびその製造方法
JP2011159632A (ja) * 2011-03-22 2011-08-18 Dainippon Printing Co Ltd 面光源装置と透過型表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010048968A1 (en) * 2000-02-16 2001-12-06 Cox W. Royall Ink-jet printing of gradient-index microlenses
US7221512B2 (en) * 2002-01-24 2007-05-22 Nanoventions, Inc. Light control material for displaying color information, and images
US20050224997A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Tsung-Neng Liao Method of fabricating optical substrate
WO2009151171A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Miraenanotech Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing an optical sheet
JP5363173B2 (ja) * 2009-04-10 2013-12-11 ミサワホーム株式会社 住宅仕様確定支援システム
JP2010250237A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Mitsubishi Rayon Co Ltd レンズシート製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10111537A (ja) * 1996-08-16 1998-04-28 Dainippon Printing Co Ltd レンチキュラーレンズシート、ディスプレイ用前面板及び透過型スクリーン
JP2007133196A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Dainippon Printing Co Ltd 光収束シート、面光源装置
JP2008058494A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Hitachi Maxell Ltd マイクロレンズアレイシートの製造方法
WO2008069324A1 (ja) 2006-12-08 2008-06-12 Mitsubishi Rayon Co., Ltd., 光拡散性光学フィルム及びその製造方法、プリズムシート、並びに面光源装置
WO2008093819A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 光学シート、面光源装置、透過型表示装置
JP2008305590A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Dainippon Printing Co Ltd 面光源装置、透過型表示装置
JP2009025774A (ja) 2007-07-24 2009-02-05 Toppan Printing Co Ltd レンズシート、ディスプレイ用光学シート及びそれを用いたバックライトユニット、ディスプレイ装置
JP2011123204A (ja) 2009-12-09 2011-06-23 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd マイクロレンズアレイシートおよびその製造方法
JP2011159632A (ja) * 2011-03-22 2011-08-18 Dainippon Printing Co Ltd 面光源装置と透過型表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2787374A4

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014199921A1 (ja) * 2013-06-12 2014-12-18 三菱レイヨン株式会社 El用光取り出しフィルム、el用光取り出しフィルムの製造方法及び面発光体
KR20160019530A (ko) * 2013-06-12 2016-02-19 미쯔비시 레이온 가부시끼가이샤 El용 광 취출 필름, el용 광 취출 필름의 제조 방법 및 면 발광체
JPWO2014199921A1 (ja) * 2013-06-12 2017-02-23 三菱レイヨン株式会社 El用光取り出しフィルム、el用光取り出しフィルムの製造方法及び面発光体
US9891354B2 (en) 2013-06-12 2018-02-13 Mitsubishi Chemical Corporation Light-extraction film for EL, method for manufacturing light-extraction film for EL, and planar light-emitting body
KR101859303B1 (ko) 2013-06-12 2018-06-28 미쯔비시 케미컬 주식회사 El용 광 취출 필름, el용 광 취출 필름의 제조 방법 및 면 발광체
JP2015219422A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 Nltテクノロジー株式会社 光学部材及び表示装置
US10101504B2 (en) 2014-05-19 2018-10-16 Nlt Technologies, Ltd. Optical element and display device
JP2016018050A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 三菱レイヨン株式会社 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法
JP2016045386A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 三菱レイヨン株式会社 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法
JP2016093962A (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 三菱レイヨン株式会社 光学フィルムの製造方法、光学フィルム及び面発光体

Also Published As

Publication number Publication date
TW201331631A (zh) 2013-08-01
CN103890617A (zh) 2014-06-25
KR20140097125A (ko) 2014-08-06
US9765941B2 (en) 2017-09-19
US20150085496A1 (en) 2015-03-26
EP2787374A1 (en) 2014-10-08
CN103890617B (zh) 2016-01-06
JPWO2013080794A1 (ja) 2015-04-27
EP2787374A4 (en) 2016-04-27
TWI533033B (zh) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013080794A1 (ja) 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法
JP5474263B1 (ja) El素子用光取り出しフィルム、面発光体及びel素子用光取り出しフィルムの製造方法
TWI632062B (zh) El用光提取膜、el用光提取膜的製造方法以及面發光體
WO2014157379A1 (ja) 光学フィルム、光学フィルムの製造方法及び面発光体
WO2014163135A1 (ja) 光学フィルム及び面発光体
JP6402625B2 (ja) 光学フィルムの製造方法、光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造装置
JP2017191190A (ja) 光学フィルムの製造方法
JP6394309B2 (ja) 光学フィルムの製造方法、光学フィルム及び面発光体
JP2015206957A (ja) 光学フィルム、積層体、照明及びディスプレイ
JP2014102370A (ja) 光学フィルム及び面発光体
JP2016018024A (ja) 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法
JP2017069208A (ja) エレクトロルミネッセンス素子用光取り出し構造体及び面発光体
JP2016081614A (ja) El素子用光取り出しフィルム及び面発光体
JP2015159033A (ja) 光取り出しフィルム、面発光体及び光取り出しフィルムの製造方法
JP2016143612A (ja) エレクトロルミネッセンス素子用光取り出しフィルム及び面発光体
JP2015219332A (ja) 光学フィルム及び面発光体
JP2016045386A (ja) 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法
JP2016018050A (ja) 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法
JP2016001207A (ja) 光学フィルム、面発光体及び光学フィルムの製造方法
JP2016061813A (ja) 光学フィルム、面発光体、及び光学フィルムの製造方法
JP2017191694A (ja) 光取出し構造体

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012553122

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12852523

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147009798

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14359376

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE