WO2013042520A1 - 電力情報管理システム - Google Patents

電力情報管理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2013042520A1
WO2013042520A1 PCT/JP2012/071990 JP2012071990W WO2013042520A1 WO 2013042520 A1 WO2013042520 A1 WO 2013042520A1 JP 2012071990 W JP2012071990 W JP 2012071990W WO 2013042520 A1 WO2013042520 A1 WO 2013042520A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
power
facility
distribution
prohibition
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/071990
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将人 内海
渡辺 徹
正雄 露崎
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Publication of WO2013042520A1 publication Critical patent/WO2013042520A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/46Controlling of the sharing of output between the generators, converters, or transformers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Electricity, gas or water supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/50Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications

Definitions

  • the present invention relates to a technology for managing and providing information related to power distribution such as customer contract information and distribution system information, and performing a demand response when power supply is tight, for example, a power information management system.
  • a power saving request is sent from the power company to the customer via a communication line.
  • demand response can be made by sending a cancellation request for power saving in a simultaneous broadcast.
  • Patent Document 1 does not consider the control for each individual customer because the electric power demand is restricted and released all at once. Therefore, in the technique of Patent Document 1, it is not possible to know where on the power distribution system a consumer who does not want to stop such power supply belongs. Therefore, there is a problem that it is difficult to appropriately limit or stop the power supply.
  • an object of the present invention is to ensure power supply to consumers whose power supply is not desired to be restricted by a simple device, and to enable appropriate and efficient power supply restriction / stop operation in an emergency. It is in.
  • the present invention manages the positional relationship of consumers on the distribution network when performing a supply / demand response in the event of tight power supply, particularly when performing a power supply restriction / stop operation in an emergency. Also, feeders that exist in various facilities on the power distribution network while ensuring power supply to consumers who are not desired to restrict power supply by associating the power supply cutoff availability information for each consumer acquired in advance. By appropriately operating switches such as switches and section switches, the power supply can be efficiently limited and stopped in an emergency.
  • transformer information table which the installation information recording part regarding one Embodiment of this invention hold
  • section switch information table which the equipment information recording part regarding one Embodiment of this invention hold
  • feeder information table which the equipment information recording part regarding one Embodiment of this invention hold
  • distribution substation information table which the installation information recording part regarding one Embodiment of this invention hold
  • prohibition prohibition information preparation program regarding one Embodiment of this invention It is an example of the processing flow of the blockage
  • FIG. 1 is a block diagram of a power information management system according to the present embodiment.
  • the power information management system stores and provides customer information such as the location of a customer or a contract location created based on an application from the customer, and information on whether or not to interrupt power supply. Accumulate and provide information on the interconnection of substations, feeders, section switches, pole transformers, measuring instruments (power meters), etc.
  • determining the positional relationship of each customer above and referring to the power supply availability information of each customer in the customer information management device it is possible to identify feeders and section switches on the distribution system.
  • the power information management device 1301 that determines whether or not each facility can be shut off in an emergency, and stores and provides the judgment result as shut-off prohibition information, and the power demand limitation of a wide-area consumer that is an emergency measure due to power supply tightness
  • the control command issued by the power distribution management device 1101 is received, and shut-off and shut-off for each facility such as a section switch on the power distribution system are received. It is comprised from the control apparatus 1401 which performs operation.
  • the customer information management device 1001 is a device whose main purpose is to manage information relating to customer contracts. In the case of a minimum configuration, an input from a CPU (central processing unit) 1005, a keyboard, a mouse, or the like.
  • a computer device such as a personal computer, a server computer, or a handheld computer, which includes a device 1006, an output device 1007 such as a display or a printer, a communication device 1008 such as a wireless LAN or a wired LAN, and a storage device 1002 such as a memory or a hard disk drive. is there.
  • the storage device 1002 includes a customer information recording unit 1003 that records customer information such as the location or contract location of a customer created based on an application from the customer, and information on whether or not to interrupt power supply, and customer information.
  • a customer information management program 1004 for performing registration / deletion / update processing of customer information for the recording unit is provided.
  • the power distribution management device 1101 is a device whose main purpose is to manage facility information on the power distribution system and to issue control commands such as shut-off / energization for the aforementioned facilities.
  • Device 1106 an input device 1107 such as a keyboard and a mouse, an output device 1108 such as a display and a printer, a communication device 1109 such as a wireless LAN and a wired LAN, and a personal computer including a storage device 1102 such as a memory and a hard disk drive, Computer equipment such as server computers and handheld computers.
  • the storage device 1102 is a positional relationship of distribution facilities such as substations, feeders, section switches, pole transformers, measuring instruments, and measuring instrument installation locations created in advance by the operators of the electric power company. Is recorded as an interconnection relationship between the facilities, a facility information management program 1104 for registering / deleting / updating facility information with respect to the facility information recording unit, and a power information management device 1301 described later. Is provided with a facility control program 1105 that issues a power supply cut-off command to each facility and transmits it to the control device 1401 as a control command based on the information on whether or not the power supply can be cut off for each facility on the distribution system.
  • the power information management device 1301 is a device whose main purpose is to determine whether or not to cut off power supply to each facility such as feeders and section switches on the distribution system, and to accumulate and provide determination result information.
  • a CPU central processing unit
  • an input device 1307 such as a keyboard and a mouse
  • an output device 1308 such as a display and a printer
  • a communication device 1309 such as a wireless LAN and a wired LAN
  • a computer device such as a personal computer, a server computer, or a handheld computer that includes a storage device 1302 such as a drive.
  • the storage device 1302 includes customer information managed by the customer information management device 1101, each customer's location and cutoff availability information, a section switch and a meter managed by the power distribution management device 1101, and By matching the interconnection relation information of each facility on the power distribution system, such as the installation location of the measuring instrument, it is an emergency measure when the power supply is tight, and it is possible to limit and shut down the power demand for a wide range of customers.
  • a blockage prohibition information creation program 1304 for determining which of each facility can be blocked and where it is impossible to block, and outputting the blockage prohibition information
  • a blockage prohibition information recording unit 1303 for recording the blockage prohibition information
  • blockage prohibition A block prohibition information management program for registering, deleting, and updating block prohibition information for the information recording unit is provided.
  • the customer information management device 1001, the power distribution management device 1101, and the power information management device 1301 are different devices, but the present invention is not limited to this, and the three devices 1001, 1101 are not limited thereto. , 1301 may be the same device.
  • the control device 1401 is a device whose main purpose is to actually control each facility based on a control command issued / transmitted by the power distribution management device 1101, and includes a CPU (Central Processing Unit) 1406, a keyboard and a mouse.
  • CPU Central Processing Unit
  • a personal computer, a server computer, and a hand-held computer including an input device 1407 such as a button, an output device 1408 such as a display or a printer, a communication device 1409 such as a wireless LAN or a wired LAN, and a storage device 1402 such as a memory or a hard disk drive Or a computer device such as a microcontroller.
  • the storage device 1402 is based on a control command received from the power distribution management device, and includes a control execution program 1410 for performing a power supply cutoff / energization operation for the control target equipment, and a cutoff prohibition information for another equipment connected to the control target equipment.
  • the block prohibition information creation program 1405 for determining whether or not the block can be blocked based on the information, the block prohibition information creating program 1405 for outputting the block prohibition information, the block prohibition information recording unit 1403 for recording the block prohibition information, and the block prohibition information for the block prohibition information recording unit 1403 Is provided with a block prohibition information management program 1405 for performing registration, deletion and update.
  • the control execution program 1410 may automatically execute control based on the control command received from the power distribution management device 1101, but waits for processing after outputting a notification that the control command has been received to the output device 1408. Then, the final control operation may be manually performed via the input device 1407.
  • the customer information management device 1001, the power distribution management device 1101, and the power information management device 1301 do not necessarily have to be operated and managed by the same operator.
  • the customer information management apparatus 1001 and the power distribution management apparatus 1101 may be operated by an electric power company, and the power information management apparatus 1301 may be operated and managed by a third party company.
  • the customer's consent is required. Then, perform appropriate encryption processing and transfer.
  • the power managed by the third party operator for the control information which is the power supply interruption possibility information for each distribution facility such as a feeder or a section switch.
  • Information is transmitted from the information management device 1301 to the power distribution management device 1101 operated and managed by the power company, and then the power distribution management device 1101 operated and managed by the power business operator transmits a control command to the control device 1401 of each power distribution facility
  • the power information management device 1301 that is operated and managed by a third party operator may directly send a control command to the control device 1401 that is operated and managed by the operator.
  • the customer management device 1001, the power distribution management device 1101, and the power information management device 1301 are applied as different devices, and communication between the devices is performed via the network 1901.
  • the network 1901 is mainly intended for data transmission / reception, and may be a general communication network managed by a telecommunications carrier or a dedicated communication network independently managed by a power provider. In addition to electronic information exchange, physical information exchange using a USB memory, a CD-ROM, or the like may be used. When two or all three of the three devices 1001, 1101, and 1301 are applied as the same device, the network 1901 may be communicated via a bus in the device.
  • one control device that directly controls the facilities on the distribution system is installed in each of the distribution facilities such as the distribution substation 2001, feeder 2002, section switch 2003, pole transformer 2004, and meter 2005.
  • the control command from the power distribution management apparatus 1101 is received via the network 1902.
  • the network 1902 is mainly for controlling facilities, and is often a dedicated line network managed by an electric power company, but may be a general line network managed by a communication company.
  • the system is not limited to a wired system or a wireless system.
  • the control device 1401 is not necessarily required, and the function of the distribution facility may be used.
  • step S301 customer information is registered in the customer information recording unit 1003.
  • This registration process is performed by the customer information management program 1004.
  • the information that is the basis of the customer information is contract application information applied by the customer himself.
  • the registration process may be started unconditionally after receiving an application from a customer. For example, registration may be started after some examination regarding the conditions for accepting the application. After receiving the customer's acceptance of the result, it may be started.
  • a simple screening method may be used in which the calculation result is presented to the consumer.
  • step S302 the cutoff prohibition information for each facility on the distribution system is created and registered.
  • the block prohibition information creation program 1304 performs the block prohibition information creation process, and the block prohibition information management program performs the block prohibition information registration process.
  • step S304 it is determined whether or not to perform the operation of limiting / cutting off the power demand of a wide area consumer, which is an urgent measure due to power supply tightness. This determination may be performed mechanically and automatically, or may be performed manually. If it is determined that the power demand is restricted or cut off, in step S304, the distribution management device 1101 issues a control command, and the control device 1401 of each distribution facility that has received the control command actually Perform supply shutoff.
  • FIG. 4 is a conceptual diagram showing a power distribution system in a specific area.
  • railway operators 4001 and data center operators 4002 are considered to have extremely large human and economic damage when the power supply is cut off. Therefore, it is not desirable to cut off the power supply even in an emergency where the power supply is tight.
  • customers such as relatively small hospitals 4003 and general customers 4004 and 4005 who operate life support devices cut off the power supply even in an emergency. In such a case, it is possible to cause enormous human damage, so it is not desirable to cut off supply to these customers.
  • a measuring instrument or a control device having a communication function and a power cut-off function is installed for all consumer households, and supply cut-off control is performed for each household through the device.
  • this control operation is performed simultaneously for hundreds of thousands to millions of households, it is possible to obtain the expected power demand suppression effect by the desired time due to the occurrence of congestion, etc. There is a fear that it cannot be done.
  • the power supply cut-off measures described above ensure the power supply to undesired consumers, and on top of that, the higher-level equipment of the distribution system as much as possible
  • the purpose is to obtain the power demand effect that is efficiently expected in a short period of time.
  • the feeder 4201 is blocked in an emergency so that each household of the lower level consumers The objective can be achieved without the need for a shut-off operation.
  • the customer 4003 connected to the feeder 4202 has previously applied for the non-blocking, it cannot be blocked by the feeder 4202. In this case, in order to secure the power supply to the customer 4003, as an emergency shut-off measure, a shut-off operation is directly performed on the measuring instrument of the customer 4006.
  • the feeder 4203 cannot be cut off.
  • the section switch 4301 connected directly below the feeder 4203 there is no consumer who has applied for non-blocking among the consumers connected to the lower section of the section switch. Therefore, as an emergency shut-off measure, the section switch 4301 can be shut off.
  • FIG. 5 is a diagram logically showing only the interconnection relationship of the distribution facilities with respect to the application image of the present invention described in FIG.
  • the boxes indicate the distribution facilities one by one
  • the circles and crosses displayed in the boxes are the above-mentioned cutoff prohibition information
  • the circles are the distribution facilities where the supply cutoff measures in an emergency are prohibited.
  • X indicates power distribution equipment that is permitted to shut off supply.
  • FIG. 5 when seeing the cutoff prohibition information of the meter located in the lowest layer on the power distribution system, there are three meteres 5001, 5002, and 5003 in which supply cutoff is prohibited. This means that a place where the three measuring devices 5001, 5002, and 5003 are installed or a non-blocking application is received in advance from a resident consumer.
  • the pole transformer 5101 which is the upper connection equipment of the measuring device 5001.
  • the section switch 5201 that is the upper connection facility of the pole transformer 5101
  • the feeder 5301 that is the upper connection facility of the section switch 5201
  • the distribution substation 5401 that is the upper connection facility of the feeder 5401 are also cut off. Is prohibited.
  • the consumer corresponding to the measuring instrument 5002 is a high-voltage consumer, it receives power supply directly from the feeder.
  • the upper level connection facility of the measuring instrument 5002 is the feeder 5302, the feeder is also cut off in the same way. It is forbidden.
  • information indicating whether or not the power supply can be shut off in an emergency is provided for each power distribution facility, which is cut-off prohibition information, which is created by the cut-off prohibition information creation program 1304 and is blocked by the cut-off prohibition information management program 1305.
  • Information is recorded in the information recording unit 1303.
  • the information necessary for creating the blocking prohibition information is the customer information recorded in the customer information recording unit 1003, and is recorded in the facility information recording unit 1103. It is the installation information of the distribution equipment such as feeders and section switches, which is the installed equipment information, and the installation location of the measuring equipment which is the lowest equipment.
  • the power information management device 1101 issues a control command based on the created cutoff prohibition information, and the control device 1401 that receives the control command performs actual facility control, thereby achieving an emergency demand response.
  • step S302 a method for creating the blocking prohibition information corresponding to step S302 and a control command issuing and control execution method corresponding to step S304 will be described with reference to the drawings.
  • FIG. 6 is an example of a customer information table recorded in the customer information recording unit 1003.
  • the customer who is assigned the ID “C00001” described in the row 6001 has the application of the contract location ID “P00001” corresponding to the location, and has applied for blocking as the blockability information at the time of application.
  • the blocking prohibition flag is recorded as “True”.
  • the customer who applied for the non-blocking at the time of application includes a customer whose customer ID described in the row 6002 is “C00012” and a customer whose customer ID described in the row 6003 is “C00018”. A total of three people.
  • other customer information is created through the customer information management program 1004 based on an application from the customer and registered in the customer information recording unit 1003.
  • FIG. 7 is an example of a meter information table that records the relationship between the meter installed in each consumer household and its location.
  • the row 7001 indicates that the measuring instrument with the ID “M00001” is installed at the place with the ID “P00001”.
  • two or more different measuring instruments are installed in the same place, such as a factory or a two-family house.
  • IDs “M00002” and “M00003” are used. "Are both linked to the location of the same ID” P00002 "and recorded.
  • FIG. 8 is an example of the pole transformer information table in which the connection relation between the pole transformer and the power drawing location from the pole transformer is recorded.
  • row 8001 indicates that the pole transformer with ID “T00001” has drawn a lead-in wire to the location with ID “P00001”.
  • the feeder 5302 in FIG. 5 there is a case where power is directly drawn from the feeder to a certain place without using a pole transformer. Even in such a case, the feeder 5302 is regarded as a virtual pole transformer, and is directly linked to the place and recorded in the pole transformer information table.
  • the ID “F00003” shown in the row 8001 corresponds to the feeder 5302 in FIG. 5, but the feeder with the ID “F00003” is directly linked to the location of the ID “P00011” and recorded in the table.
  • FIG. 10 is an example of a feeder information table in which the connection relationship between the feeder and the section switch is recorded.
  • This table is also a table in which the connection relation between the feeder and the section switch is recorded in principle, as in the measuring instrument information table and pole transformer information table.
  • the table has the ID “P00011”.
  • the power line is directly drawn from the feeder of ID “F00003”. Accordingly, in the feeder information table as well, as shown in the row 10001, the feeder with the ID “F00003” is regarded as the virtual section switch, and the location of the ID “P00011” is recorded in association with each other. .
  • FIG. 9 is an example of the section switch information table that records the connection relationship between the section switch and the pole transformer.
  • FIG. 11 is an example of a substation information table that records the connection relationship between the distribution substation and the feeder.
  • the section switch information table is connected to the section switch and the pole transformer in the same manner as the measuring instrument information table, pole transformer information table, and feeder information table. Record the relationship, and the substation information table records the connection relationship between the distribution substation and the feeder. For example, when the power line is drawn directly from a section switch to a certain place, The location is regarded as a virtual pole transformer and is linked to the section switch and recorded in the section switch information table.
  • a table is prepared for each distribution facility, but the information to be recorded in this table is a parent-child relationship that occurs when each distribution facility is connected by a power line.
  • the information may be managed in any configuration as long as it can be recorded.
  • each table in FIGS. 7 to 11 may be a single table.
  • the power line lead-in location is regarded as the connection destination with respect to the pole transformer, but from the viewpoint of distribution equipment, the pole transformer is originally In order to connect to the measuring instrument, the measuring instrument may be recorded as a connection relation to the pole transformer.
  • the pole transformer table in view of the fact that the weighing instrument is replaced relatively frequently in actual operation, each time the weighing instrument is replaced, the weighing instrument information table and the pole Two tables in the transformer table must be updated.
  • it is a pole transformer table that records the pole transformer and the destination location linked to each other, there is no change in the location even if the meter is replaced.
  • only the measuring instrument information table needs to be updated. That is, the pole transformer information recording method in this embodiment contributes to easy information management and high-speed processing.
  • FIGS. 18 to 22 correspond to the logical conceptual diagram of the distribution system shown in FIG. 5, and will be described with reference to FIG. 5 as appropriate.
  • the blockage prohibition information referred to in the present embodiment includes a facility ID that uniquely identifies a distribution facility such as a feeder or a section switch, and a blockage prohibition flag that expresses whether or not blockage is prohibited by a Boolean value of “True” or “False”.
  • a Boolean value of “True” or “False” As an example, assume that the information is expressed as a pair of two types of information.
  • the cutoff prohibition flag “True” means that the emergency supply cutoff is prohibited, and “False” means that the emergency supply cutoff is permitted.
  • FIG. 18 is an example of a measuring instrument shut-off prohibition flag table showing shut-off prohibiting information of each measuring instrument.
  • the shut-off prohibiting flag of the measuring instrument with ID “M00001” is “True”. This means that the power supply is prohibited from being interrupted even at times.
  • the cutoff prohibition flag of the measuring instrument with ID “M00002” is “False”, which means that the cutoff of the power supply is permitted in an emergency.
  • the state of the shut-off prohibition flag of these measuring instruments affects the upper equipment of the distribution system. For example, for the measuring instrument with ID “M00001” whose shut-off prohibition flag is “True”, it can be seen from the line 7001 in FIG.
  • the pole transformer that has a lead-in wire at the place of ID “P00001” is a transformer of ID “T00001”. Therefore, the cutoff prohibition flag of the pole transformer with ID “T00001” is also “True”, and this is recorded in the row 19001 of the pole transformer cutoff prohibition flag table shown as an example in FIG. Similarly, it can be seen from the row 9001 in FIG. 9 that the power distribution facility located above the ID “T00001” is the section switch having the ID “S00001”. Therefore, the cutoff prohibition flag of the section switch is also “True”. . This is recorded in line 20001 in FIG.
  • the cutoff prohibition flag of the feeder is also set to “True” as described above. This is recorded in the row 21001 in FIG. Further, since the distribution facility located above ID “F00001” is identified as the distribution substation with ID “DSS00001” from the row 11001 in FIG. 11, this also similarly sets the shut-off prohibition flag of the substation. “True” is recorded in the row 22001 of FIG.
  • the shut-off prohibition flag of the measuring instrument with ID “M00002” is “False”, but this flag value also affects the upper distribution equipment as described above.
  • the power distribution equipment located at the upper position of the ID “M00002” is shown in FIG. 8 to FIG. 11, and the pole transformer of the ID “T00002”, the ID “S00001” in order from the lower order. It can be seen that this is a section switch of ID “F00001”, and a distribution substation of ID “DSS00001”. If processing is performed in the same manner as described above, the shut-off prohibition flags of these four distribution facilities are all “False”.
  • the present invention ensures that the power supply is secured to the equipment whose shut-off prohibition flag is “True”.
  • the shut-off prohibition flag for that facility is “True”.
  • the subordinate equipment connected to the section switch with ID “S00001” is a pole transformer with IDs “T00001” and “T00002”.
  • the cutoff prohibition flag of the pole transformer with ID “T00001” is already “True”.
  • the cutoff prohibition flag of ID “S00001” is set to “True”.
  • the value of the blocking prohibition flag is not changed.
  • the blocking prohibition flag with ID “M00001” is also included. “True” is changed to “False”, and accordingly, the cutoff prohibition flag of the pole transformer with ID “T00001” is also changed to “False”.
  • the cutoff prohibition flag of ID “T00002” is also “False”
  • the cutoff prohibition flag of higher-level ID “S00001” is also changed from “True” to “False”.
  • the shutdown prohibition information is recorded independently for each distribution facility, but the essence of the shutdown prohibition information is a simple method of shutting down or being permitted in an emergency.
  • all the blocking prohibition information may be recorded in one table, or two blocking prohibition tables and a blocking permission table are prepared, and the facility IDs are respectively provided. It is also possible to record only.
  • FIG. 12 to FIG. 14 show a processing flow in the case of creating the cutoff prohibition flag “True” in the present embodiment. This process is executed by the blocking prohibition information creation program 1304 in FIG. In the following description, a specific explanation will be given by taking as an example a case where a customer with ID “C0209” re-applies for blocking as “impossible”.
  • step S1201 the ID of the customer for which a block prohibition flag is to be created is set in a variable “C”, and in step S1202, the customer's contract location from the customer information table using the customer ID “C” as a search key.
  • the ID is acquired and stored in the memory as a variable “P”.
  • a customer with ID “C00029” re-applying as “impossible” for blockability is taken as an example, and if ID “C0209” is stored in “C”, row 6004 in FIG.
  • the ID is stored in the memory as “P”.
  • step S1203 the measuring device ID associated with the place is acquired from the measuring device information table using the variable “P” as a search key, stored in the memory as the variable “M”, and further “M”.
  • the flag value of the measuring instrument is acquired from the measuring instrument cutoff prohibition flag table, and the flag value is rewritten to “True”. For example, when FIG.
  • step S1205 the pole transformer ID “T00018” is acquired from the row 8003 of FIG.
  • step S1206 the flag value “False” is acquired from the row 19002 in FIG. 19 which is the transformer cutoff prohibition flag table using the pole transformer ID “T00018” as a search key.
  • step S1207 it is determined whether or not the flag value is “True”. This is because if the acquired flag value is “True”, the shut-off prohibition flag of the power distribution equipment higher than the transformer is also “True” in the processing in this embodiment. This is because it is not necessary to perform the subsequent flag rewriting process, and therefore the processing speed can be expected.
  • steps S1401 to S1404 are rewriting processing of the shut-off prohibition flag of the distribution substation.
  • steps S1303, S1307, and S1403 the flag value immediately after being acquired from the shut-off prohibition flag table of each distribution facility is determined. If “True”, the process ends at that time, and if “False”. After rewriting to “True”, the process proceeds to the rewrite processing of the shut-off prohibition flag of the upper power distribution equipment.
  • step S1501 the ID of the customer for which the block prohibition flag is to be created is set to a variable “C”.
  • step S1502 the customer's contract location is searched from the customer information table using the customer ID “C” as a search key.
  • the ID is acquired and stored in the memory as a variable “P”. For example, here, a customer with ID “C00018” reapplying as “permitted” for blockability is taken as an example, and if ID “C00018” is stored in “C”, the customer information table, row 6003 in FIG. Thus, since the place ID “P00018” can be acquired, the ID is stored in the memory as “P”.
  • step S1503 the measuring instrument ID associated with the location is acquired from the measuring instrument information table using the variable “P” as a search key, stored in the memory as the variable “M”, and further “M”.
  • the flag value of the measuring instrument is acquired from the measuring instrument cutoff prohibition flag table, and the flag value is rewritten to “False”. For example, when the place ID “P00018” is used as a search key to search FIG.
  • step S1505 the pole transformer ID “T00011” is acquired from the row 8004 of FIG. 8 which is the pole transformer information table using the place ID “P00018” as a search key.
  • step S1506 the flag value “True” is acquired from the row 19003 in FIG. 19 which is the transformer cutoff prohibition flag table using the pole transformer ID “T00011” as a search key.
  • step S1507 it is determined whether or not the flag value is “False”. This is because if the acquired flag value is “True”, the shut-off prohibition flag of any distribution equipment connected to the lower level of the transformer is similarly “True” in the processing in this embodiment. This is because in this case, the cutoff prohibition flag of the transformer cannot be rewritten to “False”.
  • the acquired flag value is “True”
  • the transformer information table is searched using the ID “T” of the transformer as a search key. After acquiring all the measuring instrument IDs connected to the lower level and storing them in the memory as the list “MList”, in the steps S1602 and S1603, connecting to the lower level from the measuring instrument cutoff prohibition flag table using “MList” as a key. It is determined whether or not “True” is present in the shut-off prohibition flag of all the distribution facilities to be performed.
  • the transformer information table of FIG. 8 is searched using the transformer ID “T00011” as a search key, and the IDs of the places “P00017” and “P00018” are acquired as the lower equipment IDs from the rows 8004 and 8005. Thereafter, FIG.
  • FIG. 6 which is a customer information table is searched using the place IDs “P00017” and “P00018” as search keys.
  • the blocking prohibition flag of the place ID “P00018” is described as “True”.
  • the block prohibition flag of the row is rewritten as “False”. Therefore, in the present embodiment, the blocking prohibition flags of the place IDs “P00017” and “P00018” are all acquired as “False”.
  • steps S1605 to S1611 are rewrite processing of the section switch cutoff prohibition flag value
  • steps S1701 to S1707 are processing to rewrite the feeder cutoff prohibition flag
  • steps S1708 to S1714 are rewriting processing of the shut-off prohibition flag of the distribution substation.
  • step S1607, S1703, and S1710 the flag value immediately after being acquired from the cutoff prohibition flag table of each distribution facility is determined. If “True”, the blockage prohibition flag of all the equipment connected to the lower level of the distribution facility is acquired, and if any “True” exists in the blockage prohibition flag, the distribution facility is blocked. If the prohibition flag is also set to “True” and the cutoff prohibition flags of the acquired lower-level equipment are all “False”, the cutoff prohibition flag of the distribution equipment is also changed to “False”, and then the higher rank The process proceeds to the rewrite processing of the shut-off prohibition flag of the distribution equipment.
  • the timing for starting this processing may be, for example, the point in time when an application for blocking permission is received from a customer, or at certain time intervals Alternatively, it may be performed at an arbitrary timing. However, when it is performed at regular time intervals or at arbitrary timing, the block prohibition flag in the customer information table shown in FIG. 6 is updated to the latest value in advance, and the target customer in step S1201 It is desirable to target only the customers who have the fact of application after the process of creating the blocking prohibition flag.
  • each distribution facility executes its own shut-off flag autonomously and asynchronously with the flag creation processing of other equipment, and the shut-off prohibition flag creation processing is executed.
  • processing is performed inside a set of computers such as a mainframe. An example of the processing flow in this embodiment will be described with reference to FIG.
  • step S2301 the ID of the facility for which the cutoff prohibition flag is to be created is stored in the memory as a variable “Pa”.
  • the facility for which the cutoff prohibition flag is created is referred to as “parent facility”.
  • a measuring instrument having an ID “M00002” is selected as the parent facility, and the ID is stored in “Pa”.
  • step S2303 the facility information table of the parent facility is searched using “Pa” as a key, and all child facility IDs connected to the parent facility are acquired. For example, when “M00002” is searched for in the weighing instrument information table shown in FIG. 7, the location ID “P00002” is acquired as the ID of the child facility.
  • step S2306 it is determined whether the ID of the child facility is a place ID. This is because the blockage prohibition flag associated with the location is recorded in the customer information table, not the blockage prohibition flag table for each facility. It is because it is necessary to access.
  • the customer information table of FIG. 6 is searched using the ID “P00002” as a key to acquire the blocking prohibition flag. .
  • “True” is acquired as the blocking prohibition flag value from the row 6001 in FIG.
  • step S2309 it is determined whether or not the child facility shut-off prohibition flag is “True”.
  • shut-off prohibition flag is set to “True” in step S2310. Rewrite and exit. This is the principle of the present invention. If there is any one of the lower-level facilities on the power distribution system whose shut-off prohibition flag is “True”, all the shut-off prohibition flags of the higher-level facilities are also “True”. This is to follow the principle of
  • the creation of the shut-off prohibition flag is executed independently and asynchronously for each distribution facility. For example, a plurality of program processes may be generated and executed simultaneously in order to speed up the processing.
  • data exchange between steps is performed by, for example, communication between memories.
  • the third embodiment for creating the cutoff prohibition flag is created synchronously from the cutoff prohibition flag of the measuring instrument that is the lowest level equipment in the distribution system to the distribution substation flag that is the highest level equipment, and This is a form in which the shut-off prohibition flag creation process is executed using a control device installed for each distribution facility.
  • the shut-off prohibition information creation program 1404 provided in the control device 1401 installed in each power distribution facility mainly performs three processing operations.
  • the first processing operation is reception of a cutoff prohibition flag from the lower-level equipment.
  • the second process is updating the shutdown prohibition flag of the own equipment. If the cutoff prohibition flag received from the lower power distribution equipment is “True”, the cutoff prohibition flag value of the own is set to “True”, and the shutdown prohibition information recording unit 1403 itself is set via the cutoff prohibition information management program 1405. Record the value of the block prohibition flag.
  • the cutoff prohibition flag received from the lower power distribution facility is “False”
  • the shutdown prohibition flag value of each facility is inquired and collected from all the lower power distribution facilities connected to the own facility.
  • the third processing is transmission of the shut-off prohibition flag value of the own equipment to the control device 1401 of the distribution equipment connected to the higher rank of the own equipment.
  • the first processing start condition is when the cutoff prohibition flag value is received from any of the lower-level equipment connected to the own equipment.
  • the first processing start condition for the measuring instrument is transmitted from, for example, the power information management device 1301 or the customer management device 1001. This is when the location blocking prohibition flag value is received.
  • the processing operations from the first to the third are performed by the control device 1401 installed in each distribution facility, so that the highest level facility can be changed from the shut-off prohibition flag of the measuring device which is the lowest level facility in the distribution system. It is possible to create and update up to a certain distribution substation flag synchronously at once.
  • each distribution facility executes its own shut-off flag autonomously and asynchronously with the flag creation processing of other facilities, in addition to the flag creation processing, It is the form performed using the control apparatus installed for every power distribution equipment.
  • the shutdown prohibition information creation program 1404 provided in the control device 1401 installed in the power distribution facility has only one process, and the subordinate facility connected to the own facility By monitoring the shutdown prohibition flag, only the shutdown prohibition flag value of the own equipment is updated. That is, the control device 1401 of each distribution facility acquires all the shutdown prohibition flags of the lower-level equipment connected to the own facility, and if “True” exists in any one of the acquired shutdown prohibition flags, If the facility shutdown prohibition flag is also set to “True” and all of the acquired shutdown prohibition flags are “False”, the shutdown prohibition flag of the own facility is also set to “False”, and the shutdown prohibition information management program 1405 is used to prohibit the shutdown.
  • the information recording unit 1403 records the value of its own blocking prohibition flag.
  • the start condition of the first processing operation may be arbitrary timing or periodic.
  • the monitoring device 1401 of each distribution facility performs the update processing of the shutdown prohibition flag value of the own facility by monitoring the shutdown prohibition flag of the lower equipment connected to the own facility, and is asynchronous with the control devices of the other distribution facilities, By performing autonomously, it is possible to create and update a cutoff prohibition flag for each distribution facility.
  • the equipment information below the own equipment includes, for example, equipment ID for uniquely identifying each equipment on the system and address pair information for uniquely identifying each equipment on the communication network. It is recorded in the equipment information recording unit 1411 provided in the device 1301, and with this, the control device 1401 of each power distribution equipment enables the lower and upper equipment of the own equipment to be identified.
  • the means for the control device 1401 of each distribution facility to identify the lower and upper facilities of the own facility is not limited to the use of the facility information recording unit 1411 described above. For example, if necessary, A method may be used in which each control device 1401 acquires the information by making an inquiry to the power distribution management device 1101.
  • the recording location of the blocking prohibition flag in the third and fourth embodiments is the blocking prohibition information recording unit 1403 provided in each control device 1401.
  • the information may be recorded in the blocking prohibition information recording unit 1303 provided in the power information management apparatus 1301.
  • the timing at which the block prohibition flag is transmitted to the block prohibition information recording unit 1303 may be the timing at which each control device 1401 determines the block prohibition flag of its own equipment, or may be at an arbitrary timing or periodically.
  • the method of creating the cutoff prohibition flags for all the distribution facilities having connection relations described in the first and third embodiments at once and synchronously is the matching of the cutoff prohibition flags between the distribution facilities.
  • each distribution facility can create its own facility cutoff prohibition flag only autonomously and asynchronously.
  • the distribution prohibition flag of a certain distribution facility "A” Immediately after selecting “False”, if the subordinate equipment “B” of the power distribution equipment “A” rewrites the shut-off prohibition flag to “True”, until the power distribution equipment “A” next performs the shut-off prohibition flag creation process, There is a demerit that it is not possible to guarantee the consistency of the shut-off prohibition flag between the distribution facilities, such that the place where the shut-off prohibition flag of the equipment “A” is originally “True” is operated as “False”. However, even when there are a large number of target power distribution facilities, there is an advantage that the time required for the processing unit for creating the cutoff prohibition flag is small.
  • the application for whether or not to cut off the power supply has been described for each customer.
  • the present invention is not limited to this.
  • the customer's blockage prohibition flag is updated as “True”, and then the blockage prohibition flag creation method described in the first to fourth embodiments is used to connect all of the areas connected to the region “COM00002”. You may create and update the cutoff prohibition flag of the distribution equipment.
  • the first to fourth embodiments are not limited to independent embodiments.
  • the cutoff prohibition flags such as measuring instruments and pole transformers that are considered to have a relatively large number of facilities are the first.
  • the cutoff prohibition flag such as a distribution substation or feeder that is created according to the fourth embodiment and is considered to have a relatively small number of facilities may be created according to the first embodiment.
  • the first embodiment is a method of controlling by directly transmitting a control command to the power distribution equipment at the top of each power distribution system among the power distribution equipment whose cutoff prohibition flag is “True”.
  • the method mainly performs two processing operations.
  • the first processing operation is determination of the facility to be shut off and is executed by the facility control program 1105 provided in the power distribution management device 1101. An example of this processing flow will be described with reference to FIG.
  • step S2401 all the IDs of the power distribution equipment on the distribution system are recorded in the memory as a list “IDList”. For example, since the uppermost distribution facility in this embodiment is a distribution substation, the IDs “DSS00001”, “DSS00002”, and “DSS00003” are stored in the memory as “IDList” from FIG.
  • step S2402 one ID is selected from “IDList”, and after determining the type of the ID in step S2403, in step S2404, the distribution facility is selected from the cutoff prohibition flag table corresponding to the distribution facility of the ID. Is obtained and stored in the memory as a variable “F”.
  • step S2405 it is determined whether or not the value of the acquired blocking prohibition flag is “True”. If it is “True”, in step S2406, the list “ShutDownList” in the memory is used as the facility ID to be blocked. To remember. For example, since the cutoff prohibition flag of the distribution substation with the acquired ID “DSS00001” is “True”, the ID “DSS00001” is stored in the list “ShutDownList”.
  • step S2407 all IDs of lower-level facilities connected to the facility are acquired and stored in the memory as a list “IDList2”.
  • ID “DSS00003” is selected in step S2402
  • “False” is acquired as the cutoff flag value from the line 22002 of FIG. 22 in step S2404. Therefore, “F00005” and “F00006” are acquired from the rows 11002 and 11003 in FIG. 11 as the distribution substation information table as all subordinate equipment connected to the ID “DSS00003”, and the list “IDList2 in the memory” is obtained.
  • the cutoff prohibition flag acquired in step S2404 is “False”
  • step S2407 all IDs of lower-level facilities connected to the facility are acquired and stored in the memory as a list “IDList2”.
  • step S2402 After the processing from step S2402 to S2408 is repeated for the number of facilities input in step S2401, "IDList” is overwritten and updated with "IDList2" in step S2410, and the processing is executed again from step S2402. . Finally, if there is no equipment ID stored in the list “IDList2” in step S2408, “ShutDownList”, which is a list of equipment to be shut down, is output as control information in step S2411. As described above, the shutdown prohibition flag is determined. If “True”, the ID of the distribution facility is extracted. On the other hand, if “False”, the determination of the cutoff prohibition flag is repeated for the subordinate facilities of the facility. By executing in order from the top of the power distribution system, it is possible to extract only the power distribution equipment at the top of each power distribution system from among the power distribution equipment whose shut-off prohibition flag is “True”. is there.
  • the above is the first processing in the first embodiment.
  • a control command is directly transmitted to the control device 1401 of the distribution facility described in the created control information.
  • the control in this embodiment is performed.
  • this method realizes the shut-off operation to all consumers connected to the equipment by shutting off the upper power distribution equipment as much as possible, for example, in order to obtain the same effect, It is possible to reduce the data amount of the control command to be transmitted and the number of control operations compared with the method of transmitting the control command to the device.
  • the distribution management device 1101 transmits a control command without specifying the control target facility, and the control device 1401 of each distribution facility that has received the control command
  • the power distribution management device 1101 broadcasts, as a control command, only a signal indicating the execution of a shut-off operation to all power distribution facilities or a specific system.
  • the control device 1401 of each distribution facility that has received the control command refers to its own shut-off prohibition flag value from the shut-off prohibition information recording unit 1403. If “True”, the shut-off operation is executed, and “False” If so, the decision not to execute is made autonomously. This process is executed by the control execution program 1410 provided in each control device 1401.
  • control may be executed according to the second embodiment, while control may be executed according to the first embodiment for a distribution substation or feeder that is considered to have a relatively small number of facilities.
  • the network that transmits the control command to the control device is described as using the control network.
  • a general information communication network may be used. .
  • the customer information management device, the power distribution management device, and the power information management device have been described as different devices, but the present invention is not limited to this, and the customer information management device, the power distribution device Of the three devices, the management device and the power information management device, two or all three devices may be the same device.
  • control device installed in each distribution facility is described as automatically executing control based on the control command received from the power distribution management device, but outputs a notification that the control command has been received. After outputting to the apparatus, the process may be waited, and then the final control operation may be manually performed via the input apparatus. Further, if the facility itself has a function equivalent to that of the control device described in the above embodiment, the function may be used.
  • the power supply of the distribution facility whose cut-off prohibition flag is “True” should not be cut off.
  • the significance of the present invention is the consumer who should not cut off the power supply.
  • the power supply may be cut off even if the cutoff prohibition flag is “True”.
  • the facilities connected to the lower level of the facility have a power supply capability such as a solar power generator, a diesel generator, or a storage battery.
  • Equipment that is connected to the equipment and has power supply capacity has sufficient supply capacity to meet the demands of consumers who cannot connect to the power supply connected to the power distribution equipment “A”. If the power supply is possible, the power supply to the power distribution facility “A” may be cut off.
  • the blocking prohibition flag has been described as a binary value of “True” and “False”, but may not necessarily be a binary value.
  • there is a customer who may shut off when the degree of urgency is relatively low such as a situation where the shutdown stop time is short, even among customers whose shutdown prohibition flag is “True” There is.
  • the degree of urgency is very high
  • the blocking prohibition flag may be created and managed with a step value such as level 3 that may be blocked only when the value is high.
  • the power distribution management device can shut down only equipment having a shut-off prohibition flag equal to or lower than the level by issuing any one of level values 1 to 3 as a control command.
  • the said embodiment demonstrated that the electric power supply of the distribution equipment whose interruption
  • the measuring instrument “M001” and the measuring instrument “M002” are connected to the lower level of the pole transformer “T001”, the cutoff prohibition flags of the measuring instruments “M001” and “M002” are both set to “False”. ”, Both measuring instruments may be cut off.
  • the measuring instrument “M002” In order to supply power to the customer “C002” associated with the power supply, it is not desirable to cut off the power supply lines of the measuring instruments “M001” and “M002”. In this case, for example, based on an application from a customer, the cutoff prohibition flag value of each of the customers “C001” and “C002” is changed from “False” to “ExceptionTrue”, and the cutoff prohibition flag of each facility is regenerated again. To do.
  • the flag value “ExceptionTrue” in this example means that the equipment is shut off but is not prohibited until the host equipment is shut down. Therefore, in the case of the above-described example, the cutoff prohibition flag of the subordinate equipment of the pole transformer “T001” is “ExceptionTrue”, so the cutoff prohibition flag of the pole transformer “T001” remains “False”. .
  • the control command is issued again after the regeneration of the shut-off prohibition flag, the pole transformer “T001” is shut off, but the measuring instruments “M001” and “M002” are not shut off. Therefore, the consumers “C001” and “C002” Can be interchanged.
  • a customer such as a tenant in a building cannot be managed by an electric power company. Therefore, a direct control command is issued from the electric power company's power distribution management device to the power distribution equipment of each individual customer. May be difficult. Even in such a case, the present invention is effective.
  • a method for creating a block prohibition flag for example, a block prohibition flag based on a block permission application of each tenant consumer in a building is first registered in a customer information management apparatus managed by a building owner. At this time, the contract location ID may be, for example, a building name or an identifier “PB001”.
  • a blockage prohibition flag for each customer at the location is set to the customer management device managed by the building owner using the contract location ID “PB001” as a key. If there is at least one “True”, the interception prohibition flag of the consumer managed by the power company is also set to “True”. Thereafter, a cutoff prohibition flag for the distribution facility managed by each of the building manager and the power company is created.
  • the distribution facilities managed by the power company at this time are, for example, distribution substations, feeders, section switches, pole transformers, and measuring instruments, as described in the above embodiment.
  • the distribution facility to be managed is a control device such as a distribution control panel installed for each tenant consumer.
  • control command issuance method in the building may be directly transferred to the control device installed in each tenant consumer, or the control command to the control device that manages the entire building.
  • the method of transferring can also be used.
  • the building manager performs information management of each tenant consumer, creation of a blockage prohibition flag for building facilities, and issuance of a control command.
  • a third party service provider may perform the management. .
  • the present embodiment it is possible to ensure power supply to consumers who do not want to limit or cut off power supply, and to quickly and efficiently respond to demand by power cut-off operation over a wide area. become. For example, as an example, based on the location on the distribution system of a customer whose power supply is not desirable to be cut off, such as distribution substations, feeders, section switches, pole transformers, measuring instruments, etc. existing on the distribution system It is possible to realize a quick and efficient demand response by determining whether or not each power supply can be cut off for the power distribution facility, and executing power supply cut-off control based on information based on the determination. While the above description has been made with reference to exemplary embodiments, it will be apparent to those skilled in the art that the invention is not limited thereto and that various changes and modifications can be made within the spirit of the invention and the scope of the appended claims.

Abstract

 電力供給の制限・遮断が望ましくない需要家への電力供給を担保し、かつ、広域の地域に対する電力遮断操作による需要応答を、迅速かつ効率的に行う電力情報管理システムであって、電力供給の遮断が望ましくない需要家の配電系統上における位置を、配電系統上における計量器や区間開閉器などの配電設備の相互接続関係情報に基づいて算出し、さらに配電系統上に存在する配電用変電所、フィーダ、区間開閉器、柱上変圧器、計量器などの配電設備についてそれぞれの電力供給遮断可否を判定し、判定情報に基づき電力供給の遮断制御を実行する。

Description

電力情報管理システム 参照による取り込み
 本出願は、2011年9月22日に出願された日本特許出願第2011-206723号の優先権を主張し、その内容を参照することにより本出願に取り込む。
 本発明は、需要家の契約情報や配電系統情報などの電力流通に関する情報を管理・提供し、電力供給ひっ迫時の需要応答を行う技術、例えば、電力情報管理システムに関する。
 電力の需給において、需要電力量(以下、需要量)と供給電力量(以下、供給量)が一致していることが必要である。従って需要量が増加した場合、これに伴い供給電力量を増加させる。しかし、需要量が最大供給量に漸近する、もしくは最大供給量を超過することが予想される場合、需要家に対して電力使用の抑制を依頼する、もしくは電力の使用量を制限するといった需要応答の実施が重要となる。このような需要応答を実現するデマンドコントロールシステムとしては、特許文献1の方法がある。特許文献1では、特定地域内の需要家に対して、節電依頼通知を一斉同報することにより、需要応答を実現している。より詳細には、電力事業者が管理する特定の地域の需要電力量が所定の閾値を超えた場合、通信回線を介して電力事業者から需要家に対して一斉同報で節電要請を発信し、当該地域の需要電力量が閾値以下に低下した場合一斉同報で節電要請の解除を発信することにより需要応答を可能にしている。
特開2002―345177号公報
 上記特許文献1に記載の技術によれば、電力供給ひっ迫時の需給応答を達成するために、特定地域のすべての需要家に対して、一斉同報により節電要請を行っている。ここで、節電要請を行ったにもかかわらず期待される電力需要抑制効果が得られない場合、緊急的措置として、強制力の高い電力需要の制限、もしくは停止操作が実施される。しかし、需要家の中には、電力供給の停止が望ましくない需要家が存在する。例えば、病院や、家庭内で常時通電が必要な医療機器(例えば生命維持装置)を利用している需要家などは、電力供給の停止により生命に関わる事態招く虞がある。このような需要家に対しては、電力供給の停止は望ましくない。
 しかし、特許文献1の技術では、一斉に電力需要の制限、解除を行なうため、個別の需要家毎の制御は考慮されていない。そのため、特許文献1の技術では、このような電力供給の停止が望ましくない需要家が配電系統上のどこに属しているかがわからない。そのため、適切な電力供給の制限・停止操作が困難であるという問題がある。
 そこで、本発明の目的は、簡易な装置により電力供給の制限が望ましくない需要家への電力供給を担保し、緊急時の電力供給の制限・停止操作を適切、かつ効率的に可能とすることにある。
 上記の目的を達成するために、本発明では、電力供給ひっ迫時における需給応答、特に緊急時における電力供給の制限・停止操作を行う場合に、需要家の配電系統網上における位置関係を管理し、また予め取得した需要家毎の電力供給遮断の可否情報を対応付けることにより、電力供給の制限が望ましくない需要家への電力供給を担保しつつ、かつ配電系統網上の各種設備に存在するフィーダや区間開閉器などのスイッチを適切に操作することにより、緊急時の電力供給の制限・停止操作を効率的に行う。
 本発明によれば、電力供給の制限・遮断が望ましくない需要家に対する電力供給を担保しつつ、緊急時における広範囲の地域に対する電力供給の制限・遮断操作を、行うことが可能になる。
 本発明の他の目的、特徴及び利点は添付図面に関する以下の本発明の実施例の記載から明らかになるであろう。
本発明の一実施形態に関する電力情報管理システムの全体構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に関する電力情報管理システムの適用する場面を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に関する電力情報管理システムの全体処理フローの一例である。 本発明の一実施形態に関する電力情報管理システムを適用した場合の効果の一例である。 本発明の一実施形態に関する電力情報管理システムを適用した場合の効果の一例である。 本発明の一実施形態に関する需要家情報記録部が保持する需要家情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する設備情報記録部が保持する計量器情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する設備情報記録部が保持する変圧器情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する設備情報記録部が保持する区間開閉器情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する設備情報記録部が保持するフィーダ情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する設備情報記録部が保持する配電用変電所情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報作成プログラムの処理フローの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報作成プログラムの処理フローの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報作成プログラムの処理フローの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報作成プログラムの処理フローの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報作成プログラムの処理フローの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報作成プログラムの処理フローの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報記録部が保持する計量器遮断禁止情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報記録部が保持する柱上変圧器遮断禁止情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報記録部が保持する区間開閉器遮断禁止情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報記録部が保持するフィーダ遮断禁止情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報記録部が保持する配電用変電所遮断禁止情報テーブルの一例である。 本発明の一実施形態に関する遮断禁止情報作成プログラムの処理フローの一例である。 本発明の一実施形態に関する設備制御プログラムの処理フローの一例である。
 以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。
 <実施形態の構成例>
 先ずは、本実施形態の構成例と、本構成例における各要素の説明をする。
 図1は、本実施形態に関わる電力情報管理システムのブロック図である。電力情報管理システムは、需要家からの申請に基づき作成される需要家の所在地、もしくは契約場所や、電力供給の遮断可否情報などの需要家情報を蓄積し提供する、需要家情報管理装置1001と、配電系統上における変電所、フィーダ、区間開閉器、柱上変圧器、計量器(電力メータ)などの相互接続関係、および計量器の設置場所などの設備情報を蓄積・提供し、加えて配電系統上の区間開閉器などの各設備に対して、電力供給の遮断命令を発行する配電管理装置1101と、前記需要家情報管理装置1001と配電管理装置1101が管理する情報に基づき、配電系統網上における各需要家の位置関係を割り出し、かつ需要家情報管理装置が持つ各需要家の電力供給可否情報を参照することで、配電系統上のフィーダや区間開閉器などの各設備の緊急時における遮断可否を判定し、また判定結果を遮断禁止情報として蓄積し提供する電力情報管理装置1301と、電力供給ひっ迫による緊急的措置である広域需要家の電力需要の制限・遮断操作を行う際に、電力情報管理装置1301が作成した遮断禁止情報に基づき、配電管理装置1101が発行した制御命令を受信し、配電系統上の区間開閉器などの各設備に対する遮断および遮断解除操作を実行する、制御装置1401から構成される。
 需要家情報管理装置1001は、需要家の契約に関する情報を管理することを主たる目的とした装置であり、最小構成の例であれば、CPU(中央演算処理装置)1005、キーボードやマウス等の入力装置1006、ディスプレイやプリンタ等の出力装置1007、無線LANや有線LANなどの通信装置1008、およびメモリやハードディスクドライブなどの記憶装置1002から構成されるパーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、ハンドヘルドコンピュータなどのコンピュータ機器である。
 記憶装置1002は、需要家からの申請に基づき作成される需要家の所在地、もしくは契約場所や、電力供給の遮断可否情報などの需要家情報を記録する需要家情報記録部1003と、需要家情報記録部に対し、需要家情報の登録・削除・更新処理を行う需要家情報管理プログラム1004を具備する。
 配電管理装置1101は、配電系統上の設備情報の管理、および前述の設備に対する遮断・通電といった制御命令の発行を主たる目的とした装置であり、最小構成の例であれば、CPU(中央演算処理装置)1106、キーボードやマウス等の入力装置1107、ディスプレイやプリンタ等の出力装置1108、無線LANや有線LANなどの通信装置1109、およびメモリやハードディスクドライブなどの記憶装置1102から構成されるパーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、ハンドヘルドコンピュータなどのコンピュータ機器である。
 記憶装置1102は、電力事業者の作業員により予め作成された、配電系統上における変電所、フィーダ、区間開閉器、柱上変圧器、計量器、および計量器の設置場所といった配電設備の位置関係を、各設備の相互接続関係として記録する設備情報記録部1103と、設備情報記録部に対し、設備情報の登録・削除・更新処理を行う設備情報管理プログラム1104と、後述する電力情報管理装置1301が作成した、配電系統上における各設備の電力供給遮断可否情報に基づき、各設備に対して電力供給の遮断命令発行し制御命令として制御装置1401に送信する設備制御プログラム1105を具備する。
 電力情報管理装置1301は、配電系統上のフィーダや区間開閉器といった各設備に対して電力供給の遮断可否を判定し、また判定結果情報を蓄積し提供することを主たる目的とした装置であり、最小構成の例であれば、CPU(中央演算処理装置)1306、キーボードやマウス等の入力装置1307、ディスプレイやプリンタ等の出力装置1308、無線LANや有線LANなどの通信装置1309、およびメモリやハードディスクドライブなどの記憶装置1302から構成されるパーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、ハンドヘルドコンピュータなどのコンピュータ機器である。
 記憶装置1302は、需要家情報管理装置1101が管理している需要家情報である、各需要家の所在地や遮断可否情報と、配電管理装置1101が管理している区間開閉器や計量器、および計量器の設置場所といった配電系統上の各設備の相互接続関係情報とを突き合わせることで、電力供給がひっ迫した際の緊急的処置である広範囲の需要家に対する電力需要の制限・遮断操作時おいて、各設備のどこが遮断可能でどこが遮断不可能かを判定し、さらに遮断禁止情報として出力する、遮断禁止情報作成プログラム1304と、遮断禁止情報を記録する遮断禁止情報記録部1303と、遮断禁止情報記録部に対する遮断禁止情報の登録・削除・更新を行う、遮断禁止情報管理プログラムを具備する。
 本実施例において、需要家情報管理装置1001、配電管理装置1101、および電力情報管理装置1301はそれぞれ異なる装置であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、これら3つの装置1001、1101、1301の内の2つ、もしくは3つすべてが同一装置であっても構わない。
 制御装置1401は、配電管理装置1101が発行・送信した制御命令に基づき、実際に各設備の制御を実行することを主たる目的とした装置であり、CPU(中央演算処理装置)1406、キーボードやマウス、ボタン等の入力装置1407、ディスプレイやプリンタ等の出力装置1408、無線LANや有線LANなどの通信装置1409、およびメモリやハードディスクドライブなどの記憶装置1402から構成されるパーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、ハンドヘルドコンピュータ、もしくはマイクロコントローラなどのコンピュータ機器である。
 記憶装置1402は、配電管理装置から受信した制御命令に基づき、制御対象設備の電力供給の遮断・通電操作を行う制御実行プログラム1410と、制御対象設備に接続されている別の設備の遮断禁止情報に基づき、自身の遮断可否を判定し、さらに遮断禁止情報として出力する遮断禁止情報作成プログラム1405と、遮断禁止情報を記録する遮断禁止情報記録部1403と、遮断禁止情報記録部1403に対する遮断禁止情報の登録・削除・更新を行う遮断禁止情報管理プログラム1405を具備する。
 制御実行プログラム1410は、配電管理装置1101から受信した制御命令に基づき自動的に制御を実行しても構わないが、制御命令を受信した旨の通知を出力装置1408に出力した後に処理を待機し、その後入力装置1407を介して、人手により最終的な制御操作を実行しても構わない。
 また、需要家情報管理装置1001、配電管理装置1101、および電力情報管理装置1301は、必ずしもすべて同一の事業者により運用管理する必要はない。例えば、需要家情報管理装置1001、配電管理装置1101は電力事業者が運用し、電力情報管理装置1301は第三者事業者が運用管理しても構わない。この場合、電力事業者が運用する需要家情報管理装置1001から、第三者事業者が運用管理する電力情報管理装置1301に対して需要家情報を転送する際には、需要家の同意の下、適切な暗号化処理を行い転送する。また、制御装置1401に対して制御命令を送信する際は、先ず、フィーダや区間開閉器などの配電設備毎の電力供給遮断可否情報である制御情報を、第三者事業者が運用管理する電力情報管理装置1301から電力事業者が運用管理する配電管理装置1101に対して送信し、その後、電力事業者が運用管理する配電管理装置1101が各配電設備の制御装置1401に対して制御命令を送信してもよいし、あるいは、第三者事業者が運用管理する電力情報管理装置1301が、当該事業者が運用管理する制御装置1401に対して、直接制御命令を送信してもよい。
 <本実施例の全体概要>
 次に、本実施例による効果を得るための処理の全体概要を、図2、図3、図4、図5を用いて説明する。
 図2を用いて、本実施例を実際に適用した場合の一例を説明する。
 この例では、需要家管理装置1001、配電管理装置1101、および電力情報管理装置1301は、それぞれ異なる装置として適用しており、各装置間の通信は、ネットワーク1901を介して行う。ネットワーク1901は、主としてデータの送受信を目的としたものであり、通信事業者が管理する一般通信網でも構わないし、電力事業者が独自に管理する専用通信網でも構わない。また、電子的な情報交換のみならず、USBメモリやCD-ROM等を利用した物理的な情報交換であってもよい。また前述の3つの装置1001、1101、1301の内2つ、もしくは3つすべてが同一装置として適用される場合、ネットワーク1901は、装置内のバスを介した通信でもよい。一方、配電系統上の設備の直接制御を実行する制御装置は、配電用変電所2001、フィーダ2002、区間開閉器2003、柱上変圧器2004、計量器2005などの配電設備にそれぞれ一台ずつ設置し、ネットワーク1902を介して、配電管理装置1101からの制御命令を受信する。ネットワーク1902は、主として設備の制御を行うためのものであり、電気事業者により管理される専用回線網であることが多いが、通信事業者の管理する一般回線網であっても構わず、通信方式も有線方式・無線方式は問わない。また、予め通信機能と電力供給遮断制御機能を持つ配電設備であれば制御装置1401は必ずしも必要なく、配電設備の機能を利用してもよい。
 図3を用いて、図1と図2で示した本実施例の処理動作の全体概要を説明する。
 先ず、ステップS301で、需要家情報記録部1003に対し需要家情報の登録を行う。この登録処理は、需要家情報管理プログラム1004が行う。また需要家情報の基となる情報は、需要家自身から申請された契約申請情報である。また、登録処理は、需要家からの申請を受け付けた後、無条件に開始してもよいが、例えば、申請受理のための条件に関し何らかの審査を経てから登録開始してもよいし、また審査の結果に対する需要家の受諾を受けたのち、開始してもよい。そのような審査としては、例えば、電力供給の遮断を「可」もしくは「不可」とした場合、電力供給がひっ迫した緊急時やそうでない通常時の電力使用料金を、電力単価表に従って算出し、算出結果を需要家に提示するといった簡易的な審査方法でもよい。次に、ステップS302で、配電系統上の各設備の遮断禁止情報の作成・登録を行う。遮断禁止情報の作成処理は遮断禁止情報作成プログラム1304が、また遮断禁止情報の登録処理は、遮断禁止情報管理プログラムが行う。そしてステップS304において、電力供給ひっ迫による緊急的措置である広域需要家の電力需要の制限・遮断操作を行うか否かの判定を行う。この判定は、機械的・自動的に行ってもよいし、人手による判定でもよい。そして、電力需要の制限・遮断操作を行うと判断された場合、ステップS304において、配電管理装置1101が制御命令を発行し、また制御命令を受信した各配電設備の制御装置1401が、実際に電力供給の遮断を実行する。
 次に、図3に示した本発明の処理動作により得られる効果について、図4、図5を用いて説明する。
 図4は、ある特定地域における配電系統を示した概念図である。当地域の配電系統に接続している需要家の内、例えば、鉄道事業者4001や、データセンタ事業者4002などは、電力供給が遮断された場合の人的・経済的被害がきわめて大きいと考えられるため、電力供給がひっ迫した緊急時においても、供給を遮断することは望ましくない。また前述した大口需要家以外にも、例えば比較的小規模な病院4003や、生命維持装置を運用している一般需要家4004や4005などの需要家も、緊急時とはいえ電力の供給を遮断してしまった場合、きわめて甚大な人的被害が発生する可能性があるため、これら需要家に対する供給遮断措置も望ましくない。この問題の解決策の一つとして、例えば、すべての需要家世帯に対し通信機能および電力遮断機能を備えた計量器、もしくは制御装置を設置し、当該装置を介して一世帯ずつ供給遮断制御を行うことも考え得るが、この制御操作を数十万から数百万世帯に対して一斉に行おうとした場合、輻輳等の発生により、所望の時刻までに期待する電力需要抑制効果を得ることが出来ない恐れがある。
 そこで本発明では、緊急時の電力供給の制限・遮断操作を行う場合、前述した電力供給遮断措置が望ましくない需要家への電力供給は担保しつつ、その上で可能な限り配電系統の上位設備に対して遮断操作を行うことにより、短期間のうちに効率的に期待する電力需要効果を得ることを目的としている。
 例えば、配電用変電所4101には二つのフィーダ4201と4202が存在している。この時フィーダ4101の下位に接続している需要家の中に、遮断不可という申請をしている需要家が存在しないため、緊急時にはフィーダ4201を遮断することにより、その下位の需要家一世帯ずつ遮断操作を行う必要なく、目的を達成することが出来る。一方、フィーダ4202に接続している需要家4003は予め遮断不可という申請を行っているため、フィーダ4202での遮断は出来ない。この場合、当該需要家4003への電力供給を担保するために、緊急時の遮断措置としては、需要家4006の計量器に対し直接遮断操作を行う。また、フィーダ4203の下位に接続している需要家にも供給遮断が望ましくない需要家4004が存在する為、フィーダ4203での遮断は出来ない。しかし一方、フィーダ4203の直下に接続している区間開閉器4301を見ると、当該区間開閉器の下位に接続している需要家には遮断不可の申請をしている需要家は存在しない。従って、緊急時の遮断措置としては、区間開閉器4301での遮断が可能である。
 図5は、図4で説明した本発明の適用イメージについて、配電設備の相互接続関係のみを論理的に示した図である。図5において、ボックスは配電設備一つ一つを示し、またボックス内に表示されているマルおよびバツは前述した遮断禁止情報であり、マルは緊急時における供給遮断措置が禁止されている配電設備を示し、バツは供給遮断措置が許可されている配電設備を示している。例えば図5において、配電系統上で最下層に位置する計量器の遮断禁止情報を見た場合、供給遮断が禁止されている計量器は5001、5002、5003の3つであり、これはすなわち、3つの計量器5001、5002、5003が設置された場所を管理する、もしくは居住する需要家から予め遮断不可申請を受けていることを意味している。従って前述のように、計量器5001の上位接続設備である柱上変圧器5101についても、供給遮断が禁止される。同様に、柱上変圧器5101の上位接続設備である区間開閉器5201、区間開閉器5201の上位接続設備であるフィーダ5301、フィーダ5401の上位接続設備である配電用変電所5401についても、供給遮断が禁止される。一方、計量器5002に相当する需要家は高圧需要家であるためフィーダから直接電力供給を受けているが、計量器5002の上位接続設備がフィーダ5302であるため、当該フィーダも同様に供給遮断が禁止される。この様に、各配電設備に対して緊急時における供給遮断の可否を示したものが遮断禁止情報であり、これは遮断禁止情報作成プログラム1304により作成され、遮断禁止情報管理プログラム1305を通じて、遮断禁止情報記録部1303に記録される。また前記遮断禁止情報を作成するために必要な情報が、需要家情報記録部1003に記録されている需要家情報である、需要家の所在地、および遮断可否情報と、設備情報記録部1103に記録されている設備情報である、フィーダや区間開閉器などの配電設備の相互接続情報と、最下位設備である計量器の設置場所である。さらに作成された遮断禁止情報に基づいて電力情報管理装置1101が制御命令を発行し、当該制御命令を受信した制御装置1401が実際の設備制御を行うことで、緊急時の需要応答を達成する。
 以降では、ステップS302に相当する遮断禁止情報の作成方法と、ステップS304に相当する制御命令発行および制御実行方法について、それぞれ図を用いて説明する。
 <遮断禁止情報の作成のために必要な情報>
 ここでは、各配電設備の遮断禁止情報の作成方法を、図6から図23を用いて説明する。また図6から図11、および図18から図22のテーブル例を示した図は、図5の配電系統の論理概念図に相当している。
 図6を用いて、需要家情報記録部1003に記録されている需要家情報について、その一例を説明する。
 図6は、需要家情報記録部1003に記録されている需要家情報テーブルの一例である。例えば、行6001に記載されているID「C00001」を割り振られた需要家は、所在地に相当する契約場所のIDが「P00001」であり、かつ申請時に遮断可否情報として遮断不可と申請していたため、遮断禁止フラグが「True」として記録されている。同様に、申請時に遮断不可と申請した需要家は、行6002に記載の需要家IDが「C00012」である需要家と、行6003に記載の需要家IDが「C00018」である需要家の、計三名である。他の需要家情報についても同様に、需要家からの申請に基づき、需要家情報管理プログラム1004を通じて作成され、需要家情報記録部1003に登録される。
 次に、設備情報記録部1103に記録されている設備情報について、図7から図11を用いて説明する。
 図7は、各需要家世帯に設置された計量器とその設置場所の関係を記録した、計量器情報テーブルの一例である。例えば、行7001は、ID「M00001」の計量器は、ID「P00001」の場所に設置されていることを示している。また、工場や二世帯住宅など、同一の場所に二つ以上の異なる計量器が設置される場合があるが、このような場合、例えば行7002、7003のように、ID「M00002」と「M00003」の計量器はどちらも、同一ID「P00002」の場所に紐づけて記録される。
 図8は、柱上変圧器とその柱上変圧器からの電力引込場所との接続関係を記録した、柱上変圧器情報テーブルの一例である。例えば、行8001は、ID「T00001」の柱上変圧器はID「P00001」の場所に対して引込線を引いていることを示している。また、図5のフィーダ5302のように、ある場所に対して柱上変圧器を介すことなく、フィーダから直接電力を引き込む場合がある。このような場合でも、フィーダ5302を仮想的な柱上変圧器とみなし、当該場所に直接紐づけて柱上変圧器情報テーブルに記録する。例えば、行8001に示すID「F00003」とは図5でのフィーダ5302に相当しているが、このID「F00003」のフィーダはID「P00011」の場所に直接紐づけて、当該テーブルに記録される。
 図10は、フィーダと区間開閉器との接続関係を記録した、フィーダ情報テーブルの一例である。当該テーブルにおいても計量器情報テーブルや柱上変圧器情報テーブルと同様に、原則として、フィーダと区間開閉器との接続関係を記録したテーブルであるが、前述の通り、ID「P00011」の場所に対して、ID「F00003」のフィーダから直接電力線が引き込まれている。従って、当該フィーダ情報テーブルにおいても同様に、行10001に示すように、ID「F00003」のフィーダは、ID「P00011」の場所を仮想的な区間開閉器と見做し、紐づけて記録される。
 図9は、区間開閉器と柱上変圧器との接続関係を記録する区間開閉器情報テーブルの一例である。
 図11は、配電用変電所とフィーダとの接続関係を記録する変電所情報テーブルの一例である。図9と図11の両テーブルとも、計量器情報テーブル、柱上変圧器情報テーブル、フィーダ情報テーブルと同様に、原則として、例えば区間開閉器情報テーブルは区間開閉器と柱上変圧器との接続関係を記録し、また変電所情報テーブルは配電用変電所とフィーダとの接続関係を記録するが、例えば、区間開閉器から直接ある場所に対して電力線が引き込まれている場合、前述と同様に、当該場所を仮想的な柱上変圧器と見做して区間開閉器と紐付け、区間開閉器情報テーブルに記録する。
 本実施例では、配電設備毎にテーブルを個別に用意されているが、本テーブルに記録すべき情報は、各配電設備が電力線で接続されることにより発生する親子関係であり、この親子関係が記録可能であるならばどの様な構成で情報を管理してもよく、例えば、図7から図11の各テーブルを一つのテーブルとしても構わない。
 また、柱上変圧器情報テーブルに関して、本実施例では、柱上変圧器に対して電力線の引き込み場所を接続先と見做し対応付けたが、配電設備の観点では、本来柱上変圧器は計量器と接続するため、柱上変圧器に対し計量器を接続関係として記録してもよい。しかし前述のような柱上変圧器テーブルとした場合、実運用において計量器は比較的高頻度に交換されることを鑑みると、計量器が交換されるたびに、計量器情報テーブル、および柱上変圧器テーブルの二つのテーブルを更新しなければならない。一方、柱上変圧器と引き込み先場所とを紐づけて記録している柱上変圧器テーブルであるならば、計量器を交換した場合でも場所に変化があるわけではないため、計量器交換時の情報更新は計量器情報テーブルのみでよく、すなわち本実施例における柱上変圧器情報の記録方法は、情報管理の容易化、および処理の高速化に寄与するものである。
 <遮断禁止情報の一例>
 次に、配電設備毎の遮断禁止情報の作成方法、および作成結果の情報例を、図12から図23を用いて説明する。
 先ずは、処理の結果として作成される遮断禁止情報について、図18から図22を用いてその一例を説明する。なお、図18から図22は、図5で示した配電系統の論理概念図に相当しており、適宜図5も用いて説明する。
 本実施例で言及する遮断禁止情報とは、フィーダや区間開閉器などの配電設備を一意に識別する設備IDと、遮断禁止可否を「True」「False」のブール値で表現した遮断禁止フラグの2種の情報の対で表現したものを例として想定する。なお、遮断禁止フラグが「True」とは、緊急時の供給遮断が禁止されていることを意味し、また「False」とは、緊急時の供給遮断が許可されていることを意味する。
 図18は、各計量器の遮断禁止情報を示した計量器遮断禁止フラグテーブルの例であり、行18001において、ID「M00001」の計量器の遮断禁止フラグは「True」であり、すなわち、緊急時においても電力供給の遮断が禁止されていることを意味している。一方、行18002において、ID「M00002」の計量器の遮断禁止フラグは「False」であり、すなわち、緊急時において電力供給の遮断が許可されていることを意味している。これら計量器の遮断禁止フラグの状態は、配電系統の上位設備に影響を与える。例えば、遮断禁止フラグが「True」であるID「M00001」の計量器について、その設置場所は、図7の行7001より、ID「P00001」の場所であることがわかり、また図8の行8002より、ID「P00001」の場所に引込線を渡している柱上変圧器は、ID「T00001」の変圧器であることがわかる。従って、ID「T00001」の柱上変圧器の遮断禁止フラグも「True」になり、これは図19において一例として示される柱上変圧器遮断禁止フラグテーブルの行19001に記録されている。同様にID「T00001」の上位に位置する配電設備は、図9の行9001よりID「S00001」の区間開閉器であることがわかるため、当該区間開閉器の遮断禁止フラグも「True」となる。これは、図19における行20001に記録されている。さらにID「S00001」の区間開閉器の上位に位置する配電設備は、図10の行10002よりID「F00001」のフィーダであることがわかるため、前述と同様に当該フィーダの遮断禁止フラグも「True」となり、これは図21の行21001に記録されている。さらに、ID「F00001」の上位に位置する配電設備は、図11の行11001よりID「DSS00001」の配電用変電所であることがわかるため、これも同様に、当該変電所の遮断禁止フラグを「True」とし、これは図22の行22001に記録されている。
 一方、ID「M00002」の計量器の遮断禁止フラグは「False」であるが、このフラグ値も前記と同様に、上位の配電設備に影響を与える。例えば、前述と同様に、ID「M00002」の上位に位置する配電設備は、図8から図11を参照することにより、下位から順番に、ID「T00002」の柱上変圧器、ID「S00001」の区間開閉器、ID「F00001」のフィーダ、および、ID「DSS00001」の配電用変電所であることがわかる。前述と同様に処理するならば、これら4つの配電設備の遮断禁止フラグはすべて「False」となるが、本発明は、遮断禁止フラグが「True」の設備に対して電力供給を担保することを原則としており、言い換えると、各配電設備に接続している設備に、それぞれ「True」の遮断禁止フラグを持つ設備が一つでも存在している場合、当該設備の遮断禁止フラグは「True」とする。例えば、図9の行9001、および行9002より、ID「S00001」の区間開閉器に接続する下位設備は、ID「T00001」と「T00002」の柱上変圧器であることがわかる。しかし、図19の行19001で説明したとおり、ID「T00001」の柱上変圧器の遮断禁止フラグは、すでに「True」になっている。従って、本発明の原則に従い、ID「S00001」の遮断禁止フラグは「True」とする。ただし、遮断禁止フラグの値は不変ではなく、例えば、ID「C00001」の需要家が、契約場所を変えることなく遮断可否を「可」として再申請した場合、ID「M00001」の遮断禁止フラグも「True」から「False」に変更され、これに伴い、ID「T00001」の柱上変圧器の遮断禁止フラグも「False」に変更される。この時、ID「T00002」の遮断禁止フラグも「False」であるならば、さらに上位のID「S00001」の遮断禁止フラグも「True」から「False」に変更される。
 本実施例において、遮断禁止情報は、配電設備毎に独立して記録しているが、遮断禁止情報の本質は、緊急時において遮断が禁止されている、もしくは許可されている設備を簡易な方法で識別するための情報であるため、例えば、一つのテーブルにすべての遮断禁止情報を記録してもよいし、あるいは、遮断禁止テーブルと遮断許可テーブルの二つを用意し、それぞれに設備のIDのみを記録する方法でもよい。
 <遮断禁止情報の作成手順>
 次に、前記遮断禁止情報に含まれる遮断禁止フラグの作成方法について、図12から図17、および図23を用いて具体的に説明する。なお、遮断禁止フラグの作成には、以下の4つの実施形態がある。
 第一の実施形態は、各配電設備の遮断禁止フラグを作成する際、本実施例において配電系統における最下位設備である計量器の遮断禁止フラグから、最上位設備である配電用変電所フラグまで一度に同期的に作成し、かつ、遮断禁止フラグの作成処理をメインフレーム等の一組の計算機内部で処理する形態である。本実施形態における処理フローについて、図12から図17を用いてその一例を説明する。
 先ず、図12から図14は、本実施形態において、遮断禁止フラグ「True」を作成する場合の処理フローである。この処理は、図1における遮断禁止情報作成プログラム1304において実行される。以降の説明では、仮にID「C00029」の需要家が、遮断可否を「不可」として再申請した場合を例として、具体的に説明してゆく。
 先ず、ステップS1201において、遮断禁止フラグ作成対象となる需要家のIDを変数「C」にセットし、ステップS1202において需要家ID「C」を検索キーとして需要家情報テーブルから当該需要家の契約場所IDを取得し、変数「P」としてメモリに記憶する。例えばここでは、遮断可否に「不可」として再申請しているID「C00029」の需要家を例とし、「C」にID「C00029」を記憶すると、需要家情報テーブルである図6の行6004より、場所ID「P00029」を取得できるため、当該IDを「P」としてメモリに記憶する。この時、契約場所IDが取得できない場合は、新規契約であるため、新たに契約場所IDを発行し、同様に変数「P」としてメモリに記憶する。次に、ステップS1203において、変数「P」を検索キーとして計量器情報テーブルから当該場所に紐づけられている計量器IDを取得し、変数「M」としてメモリに記憶し、さらに、「M」を検索キーとして、計量器遮断禁止フラグテーブルから当該計量器のフラグ値を取得し、当該フラグ値を「True」に書き換える。例えば、場所ID「P00029」を検索キーとして計量器情報テーブルである図7を検索すると、行7004より、計量器IDとして「M00030」を取得できるため、当該IDを変数「M」としてメモリに記憶する。ついで、計量器遮断禁止テーブルである図18に対し、計量器ID「M00030」を検索キーとして検索すると、フラグ値として「False」が取得されるため、これを「True」に書き換える。以降の処理は、上位の配電設備の遮断禁止フラグを順に書き換える処理に入る。例えば、ステップS1205において、場所ID「P00029」を検索キーとして、柱上変圧器情報テーブルである図8の行8003より、柱上変圧器ID「T00018」を取得。ついでステップS1206において、柱上変圧器ID「T00018」を検索キーとして、変圧器遮断禁止フラグテーブルである図19の行19002より、フラグ値「False」を取得する。ここで、次のステップS1207において、フラグ値が「True」か否かの判定を行う。これは、仮に取得したフラグ値が「True」であった場合、本実施形態での処理においては、当該変圧器より上位の配電設備の遮断禁止フラグも同様に「True」となっているため、以降のフラグ書き換え処理を行う必要がなく、従って処理の高速化が期待できるためである。すなわち、仮に取得した柱上変圧器の遮断禁止フラグが「True」であった場合、ここで「True」フラグの作成処理は終了するが、本例では取得したフラグ値は「False」であるため、次のステップS1208において、変圧器遮断禁止フラグテーブルである図19の行19002のフラグ値を「True」に書き換えて、次のステップに進む。以降、同様に、上位設備の遮断禁止フラグの値を、順に「True」に書き換えてゆく。例えば、図13において、ステップS1301からステップS1304までは区間開閉器の遮断禁止フラグ値の書き換え処理であり、またステップS1305からステップS1308までは、フィーダの遮断禁止フラグの書き換え処理である。また、図14において、ステップS1401からS1404は、配電用変電所の遮断禁止フラグの書き換え処理である。また、ステップS1303、S1307、およびS1403において、各配電設備の遮断禁止フラグテーブルから取得した直後のフラグ値を判定し、「True」であればその時点で処理を終了し、「False」であれば「True」に書き換えたのち、さらに上位の配電設備の遮断禁止フラグの書き換え処理に移行する。
 以上が、第一の実施形態における、遮断禁止フラグ「False」を「True」に書き換える方法の一例である。次に、遮断禁止フラグ「True」を「False」に書き換える方法の一例を、図15から図17を用いて説明する。以降の説明では、仮にID「C00018」の需要家が、遮断可否を「可」として再申請した場合を例として、具体的に説明してゆく。
 先ず、ステップS1501において、遮断禁止フラグ作成対象となる需要家のIDを変数「C」にセットし、ステップS1502において需要家ID「C」を検索キーとして需要家情報テーブルから当該需要家の契約場所IDを取得し、変数「P」としてメモリに記憶する。例えばここでは、遮断可否に「可」として再申請しているID「C00018」の需要家を例とし、「C」にID「C00018」を記憶すると、需要家情報テーブルである図6の行6003より、場所ID「P00018」を取得できるため、当該IDを「P」としてメモリに記憶する。この時、契約場所IDが取得できない場合は、新規契約であるため、新たに契約場所IDを発行し、同様に変数「P」としてメモリに記憶する。次に、ステップS1503において、変数「P」を検索キーとして計量器情報テーブルから当該場所に紐づけられている計量器IDを取得し、変数「M」としてメモリに記憶し、さらに、「M」を検索キーとして、計量器遮断禁止フラグテーブルから当該計量器のフラグ値を取得し、当該フラグ値を「False」に書き換える。例えば、場所ID「P00018」を検索キーとして計量器情報テーブルである図7を検索すると、行7005より、計量器IDとして「M00019」を取得できるため、当該IDを変数「M」としてメモリに記憶する。ついで、計量器遮断禁止テーブルである図18に対し、計量器ID「M00019」を検索キーとして検索すると、フラグ値として「True」が取得されるため、これを「False」に書き換える。以降の処理は、上位の配電設備の遮断禁止フラグを順に書き換える処理に入る。例えば、ステップS1505において、場所ID「P00018」を検索キーとして、柱上変圧器情報テーブルである図8の行8004より、柱上変圧器ID「T00011」を取得。ついでステップS1506において、柱上変圧器ID「T00011」を検索キーとして、変圧器遮断禁止フラグテーブルである図19の行19003より、フラグ値「True」を取得する。ここで、次のステップS1507において、フラグ値が「False」か否かの判定を行う。これは、仮に取得したフラグ値が「True」であった場合、本実施形態での処理においては、当該変圧器の下位に接続するいずれかの配電設備の遮断禁止フラグが同様に「True」となっている可能性があり、その場合、当該変圧器の遮断禁止フラグを「False」に書き換えることが出来ないためである。本例では取得したフラグ値は「True」であるため、次のステップである図16におけるS1601において、当該変圧器のID「T」を検索キーとして変圧器情報テーブルを検索し、当該変圧器の下位に接続するすべての計量器IDを取得し、リスト「MList」としてメモリに記憶した後、ステップS1602、およびステップS1603において、「MList」をキーとして、計量器遮断禁止フラグテーブルから、下位に接続するすべての配電設備の遮断禁止フラグに「True」が存在するか否かを判定する。例えば、変圧器ID「T00011」を検索キーとして変圧器情報テーブルである図8を検索し、行8004および8005より、下位設備のIDとして「P00017」「P00018」である場所のIDを取得する。その後、場所ID「P00017」「P00018」を検索キーとして需要家情報テーブルである図6を検索する。本例における図6では、場所ID「P00018」の遮断禁止フラグは「True」と表記されているが、ステップS1501を開始する前の段階である、需要家からの遮断可否の再申請時において、当該行の遮断禁止フラグは「False」に書き換えられている。従って、本実施例では、場所ID「P00017」および「P00018」の遮断禁止フラグは、すべて「False」として取得する。すなわち、変圧器「T00011」に接続する下位の設備の遮断禁止フラグはすべて「False」であることが確認できたため、ステップS1604において、当該変圧器の遮断禁止フラグを「False」に書き換える。以降、同様に、上位設備の遮断禁止フラグの値を、順に「False」に書き換えてゆく。例えば、図16において、ステップS1605からステップS1611までは区間開閉器の遮断禁止フラグ値の書き換え処理であり、また図17において、ステップS1701からステップS1707までは、フィーダの遮断禁止フラグの書き換え処理であり、また、ステップS1708からS1714は、配電用変電所の遮断禁止フラグの書き換え処理である。また、ステップS1607、S1703、およびS1710において、各配電設備の遮断禁止フラグテーブルから取得した直後のフラグ値を判定し、「False」であればそのまま上位設備の遮断禁止フラグの作成、更新処理に進み、「True」であれば、当該配電設備の下位に接続するすべての設備の遮断禁止フラグを取得し、遮断禁止フラグの中に一つでも「True」が存在したならば、当該配電設備の遮断禁止フラグも「True」のまま変更せず、一方、取得した下位設備の遮断禁止フラグがすべて「False」であれば、当該配電設備の遮断禁止フラグも「False」に書き換えた後、さらに上位の配電設備の遮断禁止フラグの書き換え処理に移行する。
 以上が、第一の実施形態における、遮断禁止フラグの作成方法であるが、本処理を開始するタイミングは、例えば、需要家からの遮断可否申請を受け付けた時点でも構わないし、あるいは、一定時間間隔、もしくは任意のタイミングで行ってもよい。ただし、一定時間間隔、もしくは任意のタイミングで行う場合は、図6に示す需要家情報テーブルにおける遮断禁止フラグを事前に最新の値に更新し、また、ステップS1201で対象とする需要家は、前回の遮断禁止フラグ作成処理を行った時点以降に申請の事実がある需要家のみを対象とすることが望ましい。
 遮断禁止フラグを作成する第二の実施形態は、各配電設備が自らの遮断フラグを自律的に、かつ他の設備のフラグ作成処理とは非同期に実行し、かつ、遮断禁止フラグの作成処理をメインフレーム等の一組の計算機内部で処理する形態である。本実施形態における処理フローについて、図23を用いてその一例を説明する。
 先ず、ステップS2301において、遮断禁止フラグの作成対象である設備のIDを変数「Pa」としてメモリに記憶する。なお、以降、この遮断禁止フラグの作成対象設備を「親設備」と呼称する。例えば、ここでは、親設備としてID「M00002」を持つ計量器を選択し、「Pa」に当該IDを記憶する。次に、ステップS2303において、「Pa」をキーとして親設備の設備情報テーブルを検索し、親設備に接続するすべての子設備IDを取得する。例えば、図7に示す計量器情報テーブルに対して「M00002」をキーとして検索すると、子設備のIDとして「P00002」の場所IDを取得する。次に、ステップS2306にて、子設備のIDが場所のIDか否かを判定する。これは、場所に紐づく遮断禁止フラグは、設備毎の遮断禁止フラグテーブルではなく、需要家情報テーブルに記録されていることから、場所の遮断禁止フラグを取得するためには、需要家情報テーブルにアクセスする必要があるためである。本例では、取得した子設備のIDは場所のIDであるため、ステップS2307において、ID「P00002」をキーとして、図6の需要家情報テーブルに対して検索を行い、遮断禁止フラグを取得する。検索結果としては、図6の行6001より、遮断禁止フラグ値として「True」を取得する。最後に、ステップS2309において、子設備の遮断禁止フラグが「True」であるか否かを判定し、「True」であった場合は、ステップS2310において、親設備の遮断禁止フラグを「True」に書き換えて終了する。これは、本発明の原則である、配電系統上における下位設備の中に、一つでも遮断禁止フラグが「True」である設備があるならば、その上位設備の遮断禁止フラグもすべて「True」とするという原則に従うためである。
 以上が、遮断禁止フラグの作成方法における第二の実施形態の説明である。本実施形態では、遮断禁止フラグの作成を配電設備毎に独立かつ非同期に実行するため、例えば、処理を高速化するために、プログラムプロセスを複数生成し同時に実行してもよい。また、第一の実施形態、および第二の実施形態では、一組の計算機ですべての処理を行う形態であるため、各ステップ間でのデータのやり取りは、例えば、メモリ間通信などにより実施される。
 遮断禁止フラグを作成する第三の実施形態は、配電系統における最下位設備である計量器の遮断禁止フラグから、最上位設備である配電用変電所フラグまで一度に同期的に作成し、かつ、遮断禁止フラグ作成処理を、配電設備毎に設置した制御装置を用いて実行する形態である。
 本実施例においては、例えば、各配電設備に設置された制御装置1401に具備されている遮断禁止情報作成プログラム1404は、主として3つの処理動作を行う。一つ目の処理動作は、下位設備からの遮断禁止フラグの受信である。二つ目の処理は、自設備の遮断禁止フラグの更新である。仮に、下位配電設備から受信した遮断禁止フラグが「True」であった場合、自身の遮断禁止フラグ値を「True」とし、遮断禁止情報管理プログラム1405を介して、遮断禁止情報記録部1403に自身の遮断禁止フラグの値を記録する。一方、下位配電設備から受信した遮断禁止フラグが「False」であった場合、自設備に接続されているすべての下位配電設備に対して、各設備の遮断禁止フラグ値を問合せ、収集する。そして収集した遮断禁止フラグの中に、一つでも「True」が含まれていた場合は、自身の遮断禁止フラグ値も「True」に、収取した遮断禁止フラグがすべて「False」であった場合は、自身の遮断禁止フラグ値も「False」とし、遮断禁止情報管理プログラム1405を介して、遮断禁止情報記録部1403に自身の遮断禁止フラグの値を記録する。そして三つ目の処理は、自設備の上位に接続している配電設備の制御装置1401に対して、自設備の遮断禁止フラグ値の送信である。本実施形態において、一つ目の処理の開始条件は、自設備に接続する下位設備のいずれかより、遮断禁止フラグ値を受信した場合である。ただし、本実施例において、計量器の下位設備は存在しないため、計量器に対する一つ目の処理の開始条件は、例えば、電力情報管理装置1301、もしくは需要家管理装置1001から送信される、設置場所の遮断禁止フラグ値を受信したときである。以上、一つ目から三つ目までの処理動作を、各配電設備に設置された制御装置1401が行うことで、配電系統における最下位設備である計量器の遮断禁止フラグから、最上位設備である配電用変電所フラグまで一度に同期的に作成、更新することが可能である。
 遮断禁止フラグを作成する第四の実施形態は、各配電設備が自らの遮断フラグを自律的に、かつ他の設備のフラグ作成処理とは非同期に実行し、加えて、前記フラグ作成処理を、配電設備毎に設置した制御装置を用いて実行する形態である。
 本実施例においては、例えば、配電設備に設置された制御装置1401に具備されている遮断禁止情報作成プログラム1404が行う処理は、主として一つののみであり、自設備に接続されている下位設備の遮断禁止フラグを監視することにより、自設備の遮断禁止フラグ値の更新のみを行う。すなわち、各配電設備の制御装置1401は、自設備に接続している下位設備の遮断禁止フラグをすべて取得し、取得した遮断禁止フラグの中に一つ手でも「True」が存在すれば、自設備の遮断禁止フラグも「True」にし、取得した遮断禁止フラグのすべてが「False」であれば、自設備の遮断禁止フラグも「False」とし、遮断禁止情報管理プログラム1405を介して、遮断禁止情報記録部1403に自身の遮断禁止フラグの値を記録する。本実施形態において、一つ目の処理動作の開始条件は、任意のタイミング、もしくは定期的でもよい。自設備に接続されている下位設備の遮断禁止フラグの監視による、自設備の遮断禁止フラグ値の更新処理を、各配電設備の制御装置1401が、他の配電設備の制御装置とそれぞれ非同期で、自律的に行うことで、各配電設備の遮断禁止フラグの作成、更新が可能である。
 以上が、遮断禁止フラグの作成方法に関する、四つの実施形態の説明である。ここで、第三の実施形態における二つ目と三つ目の処理において必要な情報である、自設備の下位、および上位の設備情報、および、第四の実施形態における処理において必要な情報である、自設備の下位の設備情報は、例えば、システム上において各設備を一意に識別するための設備IDと、通信ネットワーク上において各設備を一意に識別するためのアドレスの対情報として、各制御装置1301に具備されている設備情報記録部1411に記録されており、これを持って、各配電設備の制御装置1401は、自設備の下位および上位設備の識別を可能にしている。ただし、各配電設備の制御装置1401が、自設備の下位および上位設備を識別するための手段は、前述の設備情報記録部1411の利用に限定されるものではなく、例えば、必要に応じて、各制御装置1401が配電管理装置1101に対して問い合わせることにより取得するといった方法でも構わない。
 また、第三および第四の実施形態における遮断禁止フラグの記録場所は、本例では、各制御装置1401に具備されている遮断禁止情報記録部1403としたが、遮断禁止フラグの記録場所は本例に限定されるものではなく、例えば、電力情報管理装置1301に具備されている遮断禁止情報記録部1303に記録しても構わない。また、遮断禁止情報記録部1303に遮断禁止フラグを送信するタイミングは、各制御装置1401が自設備の遮断禁止フラグを決定したタイミングでも構わないし、任意のタイミング、もしくは定期的でも構わない。
 また、第一および第三の実施形態で説明した、接続関係のあるすべての配電設備の遮断禁止フラグを、一度にかつ同期的に作成する方法は、各配電設備間での遮断禁止フラグの整合性を保証できるというメリットがある。しかし、一方、対象となる配電設備が大量に存在する場合は、遮断禁止フラグの作成処理単位当たりに要する時間が大きいというデメリットがある。一方、第二および第四の実施形態で説明した、各配電設備は自設備の遮断禁止フラグのみを、自律的かつ非同期に作成する方法は、例えば、ある配電設備「A」の遮断禁止フラグを「False」とした直後に、当該配電設備「A」の下位設備「B」が遮断禁止フラグを「True」に書き換えた場合、次に配電設備「A」が遮断禁止フラグ作成処理を行うまで、本来設備「A」の遮断禁止フラグは「True」であるところを「False」として運用してしまうといった、各配電設備間での遮断禁止フラグの整合性を保証できないといったデメリットがある。しかし、一方、対象となる配電設備が大量に存在する場合でも、遮断禁止フラグの作成処理単位当たりに要する時間は小さいというメリットがある。
 また、実施形態では、電力供給の遮断可否申請を需要家単位として説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、複数の需要家が属する地域単位での遮断可否申請の場合にも適用可能である。例えば、ある公共施設の周辺地域「COM00002」については、電力供給の遮断を「不可」としたい場合、需要家情報テーブルである図6における、行6006、6007、6008、6002、6009、6010、6005、および6003の需要家の遮断禁止フラグを「True」として更新した後、第一から第四の実施形態として説明した遮断禁止フラグの作成方法により、地域「COM00002」に対して接続関係にあるすべての配電設備の遮断禁止フラグを作成、更新してもよい。
 また、第一から第四の実施形態は、それぞれ独立した実施形態として限定されるものではなく、例えば、設備数が比較的多いと考えられる計量器や柱上変圧器などの遮断禁止フラグは第四の実施形態により作成し、設備数が比較的少ないと考えられる配電用変電所やフィーダなどの遮断禁止フラグは、第一の実施形態により作成しても構わない。
 <遮断禁止情報に基づく制御方法>
 次に、前述の四つの実施形態により説明した遮断禁止フラグ作成方法により作成された遮断禁止フラグに基づき、フィーダや区間開閉器などの配電設備を制御する方法について説明する。なお、遮断禁止フラグに基づく配電設備の制御方法は、以下の2つの実施形態がある。
 第一の実施形態は、遮断禁止フラグが「True」になっている配電設備の内、各配電系統の最上位にある配電設備に対して直接制御命令を送信し、制御する方法である。本方法は、主として、2つの処理動作を行う。一つ目の処理動作は、遮断対象設備の決定であり、配電管理装置1101に具備されている設備制御プログラム1105において実行される。この処理フローについて、図24を用いてその一例を説明する。
 先ず、ステップS2401において、配電系統上の最上にあたる配電設備のIDをすべて、リスト「IDList」としてメモリに記録する。例えば、本実施例における最上位の配電設備は配電用変電所であるため、図10より、ID「DSS00001」「DSS00002」「DSS00003」を、「IDList」としてメモリに記憶する。次にステップS2402において、「IDList」からIDを一つ選択し、さらにステップS2403において当該IDの種別を判定後、ステップS2404において、当該IDの配電設備に対応する遮断禁止フラグテーブルから、当該配電設備の遮断禁止フラグを取得し、変数「F」としてメモリに記憶する。例えば、ID「DSS00001」を選択した場合、当該IDは配電用変電所のIDであるため、配電用変電所の遮断禁止フラグテーブルである図22の行22001より、遮断禁止フラグ値として「True」を取得するため、変数「F」として「True」を記憶する。次に、ステップS2405において、取得した遮断禁止フラグの値が「True」か否かを判定し、「True」である場合、ステップS2406において、遮断制御対象の設備IDとして、メモリ上のリスト「ShutDownList」に記憶する。例えば、取得したID「DSS00001」の配電用変電所の遮断禁止フラグは「True」であるため、リスト「ShutDownList」にID「DSS00001」を記憶する。一方、ステップS2404において取得した遮断禁止フラグが「False」であった場合、ステップS2407において、当該設備に接続する下位設備のIDをすべて取得し、リスト「IDList2」としてメモリに記憶する。例えば、ステップS2402においてID「DSS00003」を選択した場合は、ステップS2404において、図22の行22002より、遮断フラグ値として「False」を取得する。従って、ID「DSS00003」に接続しているすべての下位設備として、配電用変電所情報テーブルである図11の行11002、11003から、「F00005」「F00006」を取得し、メモリ上のリスト「IDList2」に記憶する。ステップS2402からS2408までの処理を、ステップS2401で入力した設備数の分だけ繰り返したのち、ステップS2410において、「IDList」を「IDList2」で上書き更新し、再度、ステップS2402から処理を実行していく。最終的に、ステップS2408において、リスト「IDList2」に記憶する設備IDがなくなった場合、ステップS2411において、遮断制御対象設備のリストである「ShutDownList」を、制御情報として出力する。以上、遮断禁止フラグを判定し、「True」ならば、当該配電設備のIDを抽出し、一方「False」であれば、当該設備の下位設備について同様に遮断禁止フラグの判定を繰り返すという処理を、配電系統の最上位のから順に実行してゆくことにより、遮断禁止フラグが「True」になっている配電設備の内、各配電系統の最上位にある配電設備のみを抽出することが可能である。
 以上が、第一の実施形態における一つ目の処理であり、二つ目の処理として、作成した制御情報に記載されている配電設備の制御装置1401に対して、直接制御命令を送信することにより、本実施形態での制御を実施する。なお、本方法は、可能な限り上位の配電設備を遮断することにより、当該設備に接続する全需要家への遮断操作を実現している為、例えば、同様の効果を得るために、各計量器に対して制御命令を送信する方法と比較し、送信する制御命令のデータ量、および制御操作の操作数を削減することが可能である。
 遮断禁止フラグに基づく配電設備の制御方法の第二の実施形態は、配電管理装置1101は制御対象設備を特定することなく制御命令を送信し、制御命令を受信した各配電設備の制御装置1401が自律的に判断する方法である。例えば、配電管理装置1101は、制御命令として、遮断操作の実行という信号のみを、全配電設備、もしくは特定系統の設備を対象に、一斉同報する。次に、当該制御命令を受信した各配電設備の制御装置1401は、遮断禁止情報記録部1403から自身の遮断禁止フラグ値を参照し、「True」であれば遮断操作を実行し、「False」であれば実行しないという判断を、自律的に行う。なお当該処理は、各制御装置1401に具備されている制御実行プログラム1410において実行する。
 以上が、遮断禁止フラグに基づく配電設備の制御方法における、二つの実施形態に関する説明である。なお、前記第一、および第二の実施形態は、それぞれ独立した実施形態として限定されるものではなく、例えば、設備数が比較的多いと考えられる計量器や柱上変圧器に対しては、第二の実施形態により制御を実行し、一方、設備数が比較的少ないと考えられる配電用変電所やフィーダなどに対しては、第一の実施形態により制御を実行しても構わない。
 以上、本発明の一実施形態について具体的に説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。例えば上記実施形態では、配電系統の構造として完全な木構造を想定したが、配電系統の一部が環状構造になっている場合にも適用可能である。この場合、例えば、遮断禁止フラグが「True」である配電設備の上位に二つの配電設備が接続される場合がある。この時、前記上位の二つの配電設備の両方共を遮断禁止フラグ「True」としても構わないが、例えば、上位の二つの設備にそれぞれ接続しているすべての下位設備の数を、配電管理装置の設備情報記録部により算定し、接続している下位設備の数がより少ないほうの遮断禁止フラグを「False」としてもよい。
 また、上記実施形態では、制御装置に制御命令を送信するネットワークは、制御用ネットワークを利用するとして説明したが、制御装置の種別によっては、一般的な情報通信用ネットワークを利用しても構わない。
 また、上記実施形態では、需要家情報管理装置、配電管理装置、および電力情報管理装置はそれぞれ異なる装置として説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、需要家情報管理装置、配電管理装置および電力情報管理装置の3つの装置の内の2つ、もしくは3つすべてが同一装置であっても構わない。
 また、上記実施形態では、各配電設備に設置された制御装置は、配電管理装置から受信した制御命令に基づき自動的に制御を実行するとして説明したが、制御命令を受信した旨の通知を出力装置に出力した後に処理を待機し、その後入力装置を介して、人手により最終的な制御操作を実行しても構わない。また、設備自体に、上記実施形態において説明した制御装置と同等の機能が備わっているならば、当該機能を利用しても構わない。
 また、上記実施形態では、遮断禁止フラグが「True」となっている配電設備の電力供給は遮断してはいけないと説明したが、本発明の意義は、電力供給を遮断してはいけない需要家に対し電力供給を担保することであり、本意義を逸脱しない限り、遮断禁止フラグが「True」であっても、電力供給を遮断してもよい。例えば、遮断禁止フラグが「True」である配電設備「A」について、当該設備の下位に接続している設備の中に、太陽光発電機、ディーゼル発電機、もしくは蓄電池等の電力供給能力を持つ設備が接続されており、かつ、電力供給能力を持つ設備は、配電設備「A」に接続している供給遮断不可である需要家の需要を満たす為に十分な供給能力を持ち、また需要家に対して電力供給が可能であるならば、配電設備「A」への電力供給を遮断してもよい。
 また、上記実施形態では、遮断禁止フラグは「True」「False」の2値として説明したが、必ずしも2値でなくてもよい。例えば、遮断禁止フラグが「True」である需要家の中にも、遮断停止時間が短時間で済む状況など、緊急度合いが比較的低い場合は、遮断しても構わない需要家が存在する場合がある。前述の場合、需給ひっ迫の緊急度合いに従い、例えば緊急度合いが比較的低い場合でも遮断してもよいレベル1から、中程度の緊急度合であれば遮断してもよいレベル2、緊急度合いが非常に高い場合のみ遮断してもよいレベル3などといった段階値で、遮断禁止フラグを作成し管理してもよい。この時、上位配電設備の遮断禁止フラグの作成方法としては、例えば、下位設備にレベル「1」と「2」の遮断禁止フラグを持つ設備の場合、レベル値の中で最も高い値である「2」を、自身の遮断禁止フラグとしてもよい。また、配電管理装置は、制御命令として1から3のいずれかのレベル値を発行することにより、当該レベル以下の遮断禁止フラグを持つ設備のみ遮断することが出来る。
 また、上記実施形態では、遮断禁止フラグが「False」となっている配電設備の電力供給は遮断してもよいと説明したが、必ずしもすべての配電設備の電力供給線を遮断しなくてもよい。例えば、柱上変圧器「T001」の下位に、計量器「M001」と計量器「M002」が接続されている場合、仮に計量器「M001」および「M002」の遮断禁止フラグが双方とも「False」であれば、両計量器とも遮断をしても構わない。しかし、仮に計量器「M001」に紐づく需要家「C001」が、蓄電池や太陽光発電機などの電力供給能力を有する設備を保有していた場合、緊急時においては、例えば計量器「M002」に紐づく需要家「C002」への電力供給のために、計量器「M001」および「M002」の電力供給線の遮断は望ましくない。この場合例えば、需要家からの申請に基づき、需要家「C001」および「C002」の遮断禁止フラグ値を、各々「False」から「ExceptionTrue」に変更し、再度各設備の遮断禁止フラグを再生成する。ここでこの例でのフラグ値「ExceptionTrue」とは、当該設備の遮断は禁止するが、上位設備の遮断までは禁止しないという意味である。従って前述の例の場合、柱上変圧器「T001」の下位設備の遮断禁止フラグはいずれも「ExceptionTrue」であるため、柱上変圧器「T001」の遮断禁止フラグは「False」のままである。遮断禁止フラグの再生成後に再度制御命令を発行すると、柱上変圧器「T001」は遮断されるが、計量器「M001」および「M002」は遮断されず、従って、需要家「C001」「C002」の間での電力融通が可能である。
 また実運用においては、例えばビル内のテナントといった需要家など、電力会社の管理が及ばず、ゆえに電力会社の配電管理装置からこれら個々の需要家の配電設備に対して直接的な制御命令の発行が困難な場合がある。そのような場合においても、本発明は有効である。遮断禁止フラグの作成方法としては、例えば、先ずビル所有者が管理する需要家情報管理装置に対して、ビル内の各テナント需要家の遮断可否申請に基づく遮断禁止フラグを登録する。この時、契約場所IDとしては、例えばビルの名称や識別子「PB001」でもよい。次に、電力事業者が管理する需要家情報管理装置から、ビル所有者が管理する需要家管理装置に対して、契約場所ID「PB001」をキーとして当該場所の各需要家の遮断禁止フラグを取得し、一つでも「True」が存在すれば、電力事業者が管理する当該需要家の遮断禁止フラグも「True」とする。その後、ビル管理者および電力事業者のそれぞれが管理する配電設備の遮断禁止フラグを各々作成する。この時電力事業者が管理する配電設備とは、上記実施例での説明と同様に、例えば配電用変電所、フィーダ、区間開閉器、柱上変圧器、計量器であり、またビル管理者が管理する配電設備とは、例えば各テナント需要家に対して設置された、分電制御盤などの制御装置である。またビル内における制御命令の発行方法は、例えば、各テナント需要家に設置された制御装置に直接制御命令を転送してもよいし、あるいは、ビル全体を統括管理する制御装置に対して制御命令を転送する方法でもよい。またこの例では、各テナント需要家の情報管理、ビル内設備の遮断禁止フラグ作成、および制御命令発行を、ビル管理者が行うとして説明したが、例えば第三者サービス事業者が行ってもよい。
 本実施の形態によれば、電力供給の制限・遮断が望ましくない需要家への電力供給を担保し、かつ、広域の地域に対する電力遮断操作による需要応答を、迅速かつ効率的に行うことが可能になる。例えば、その一例として、電力供給の遮断が望ましくない需要家の配電系統上における位置に基づき、配電系統上に存在する配電用変電所、フィーダ、区間開閉器、柱上変圧器、計量器などの配電設備についてそれぞれの電力供給遮断可否を判定し、判定による情報に基づき電力供給の遮断制御を実行することで、迅速かつ効率的な需要応答を実現することが出来る。
 上記記載は実施例についてなされたが、本発明はそれに限らず、本発明の精神と添付の請求の範囲の範囲内で種々の変更および修正をすることができることは当業者に明らかである。
 1001 需要家情報管理装置
 1002 記憶装置
 1003 需要家情報記録部
 1004 需要家情報管理プログラム
 1005 CPU(中央演算処理装置)
 1006 入力装置
 1007 出力装置
 1008 通信装置
 1101 配電管理装置
 1102 記憶装置
 1103 設備情報記録部
 1104 設備情報管理プログラム
 1105 設備制御プログラム
 1106 CPU(中央演算処理装置)
 1107 入力装置
 1108 出力装置
 1109 通信装置
 1301 電力情報管理装置
 1302 記憶装置
 1303 遮断禁止情報記録部
 1304 遮断禁止情報作成プログラム
 1305 遮断禁止情報管理プログラム
 1306 CPU(中央演算処理装置)
 1307 入力装置
 1308 出力装置
 1309 通信装置
 1401 制御装置
 1402 記憶装置
 1403 遮断禁止情報記録部
 1404 遮断禁止情報作成プログラム
 1405 遮断禁止情報管理プログラム
 1406 CPU(中央演算処理装置)
 1407 入力装置
 1408 出力装置
 1409 通信装置
 1410 制御実行プログラム
 1411 設備情報記録部
 1412 設備情報管理プログラム
 1901 情報通信用ネットワーク
 1902 制御用ネットワーク

Claims (8)

  1.  電力需要家の電力供給に対する遮断可否情報に基づき、複数の電力設備の電力供給遮断操作をする電力情報管理システムであって、
     電力系統上の電力設備の相互の接続関係を、記憶する設備情報記憶部と、
     前記電力需要家の電力供給に対する遮断可否情報、および当該需要家の所在場所を対応付けて格納する需要家情報記憶部と、
     前記需要家情報記憶部と、設備情報記記憶部とを参照し、前記電力系統上に存在する各電力設備の遮断可否情報を判定する遮断設備判定部と、
     前記電力設備の遮断可否判定情報に基づき、電力系統上の電力設備の遮断操作を行うための制御信号を送信する制御情報送信部と、
     前記制御情報に従い、電力設備の遮断操作を実行する、遮断操作実行部と、
     を備える電力情報管理システム。
  2.  請求項1に記載の電力情報管理システムにおいて、
     前記設備情報記憶部は、前記設備情報を電圧階級に従い記憶し、
     前記遮断設備判定部は、電力系統上における電圧階級に従い遮断可否情報を判定する電力情報管理システム。
  3.  請求項1に記載の電力情報管理システムにおいて、
     前記供給遮断可否情報は、電力供給のひっ迫度合いを複数の水準に分類されている電力情報管理システム。
  4.  請求項2に記載の電力情報管理システムにおいて、
     前記供給遮断可否情報は、電力供給のひっ迫度合いを複数の水準に分類されている電力情報管理システム。
  5.  請求項1に記載の電力情報管理システムにおいて、
     需要家の所在場所、供給遮断可否情報を含む需要家情報と、配電系統網における変電所、フィーダ、区間開閉器、柱上変圧器、計量器、および計量器の設置場所の接続関係情報とを更に備え、
     前記需要家情報と前記接続関係情報とを対応付けることにより、各需要家の配電系統網上における位置関係を把握する電力情報管理システム。
  6.  請求項2に記載の電力情報管理システムにおいて、
     需要家の所在場所、供給遮断可否情報を含む需要家情報と、配電系統網における変電所、フィーダ、区間開閉器、柱上変圧器、計量器、および計量器の設置場所の接続関係情報とを更に備え、
     前記需要家情報と前記接続関係情報とを対応付けることにより、各需要家の配電系統網上における位置関係を把握する電力情報管理システム。
  7.  請求項3に記載の電力情報管理システムにおいて、
     需要家の所在場所、供給遮断可否情報を含む需要家情報と、配電系統網における変電所、フィーダ、区間開閉器、柱上変圧器、計量器、および計量器の設置場所の接続関係情報とを更に備え、
     前記需要家情報と前記接続関係情報とを対応付けることにより、各需要家の配電系統網上における位置関係を把握する電力情報管理システム。
  8.  請求項4に記載の電力情報管理システムにおいて、
     需要家の所在場所、供給遮断可否情報を含む需要家情報と、配電系統網における変電所、フィーダ、区間開閉器、柱上変圧器、計量器、および計量器の設置場所の接続関係情報とを更に備え、
     前記需要家情報と前記接続関係情報とを対応付けることにより、各需要家の配電系統網上における位置関係を把握する電力情報管理システム。
PCT/JP2012/071990 2011-09-22 2012-08-30 電力情報管理システム WO2013042520A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-206723 2011-09-22
JP2011206723A JP5677251B2 (ja) 2011-09-22 2011-09-22 電力情報管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013042520A1 true WO2013042520A1 (ja) 2013-03-28

Family

ID=47914297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/071990 WO2013042520A1 (ja) 2011-09-22 2012-08-30 電力情報管理システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5677251B2 (ja)
WO (1) WO2013042520A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103259335A (zh) * 2013-04-11 2013-08-21 国家电网公司 一种智能需求响应及需求侧优化运行系统
WO2014167741A1 (ja) * 2013-04-11 2014-10-16 株式会社日立システムズ 広域管理システム、広域管理装置、建物管理装置、および広域管理方法
CN109242145A (zh) * 2018-08-01 2019-01-18 深圳供电局有限公司 一种电能表批量轮换现场作业方法、装置及系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109064062B (zh) * 2018-09-11 2021-08-06 浙江大学 一种考虑多能耦合交互的用户侧综合能源系统运行风险评估方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002345177A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 一斉同報通信を用いた広域電力量デマンドコントロールシステム
JP2008271625A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電力系統遮断システム、方法及びプログラム
JP2009171823A (ja) * 2007-12-21 2009-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電力供給制御システムとその制御方法
WO2010098456A1 (ja) * 2009-02-27 2010-09-02 株式会社 東芝 電力制御装置および方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3527919B2 (ja) * 1999-12-28 2004-05-17 東芝システムテクノロジー株式会社 電力系統監視制御装置、電力系統設備情報生成装置、および記憶媒体
JP4721882B2 (ja) * 2005-11-25 2011-07-13 中国電力株式会社 遮断器の接点損耗監視システム、遮断器保守支援方法、および、プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002345177A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 一斉同報通信を用いた広域電力量デマンドコントロールシステム
JP2008271625A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電力系統遮断システム、方法及びプログラム
JP2009171823A (ja) * 2007-12-21 2009-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電力供給制御システムとその制御方法
WO2010098456A1 (ja) * 2009-02-27 2010-09-02 株式会社 東芝 電力制御装置および方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103259335A (zh) * 2013-04-11 2013-08-21 国家电网公司 一种智能需求响应及需求侧优化运行系统
WO2014167741A1 (ja) * 2013-04-11 2014-10-16 株式会社日立システムズ 広域管理システム、広域管理装置、建物管理装置、および広域管理方法
JP5826434B2 (ja) * 2013-04-11 2015-12-02 株式会社日立システムズ 広域管理システム、広域管理装置、建物管理装置、および広域管理方法
JPWO2014167741A1 (ja) * 2013-04-11 2017-02-16 株式会社日立システムズ 広域管理システム、広域管理装置、建物管理装置、および広域管理方法
US10073425B2 (en) 2013-04-11 2018-09-11 Hitachi Systems, Ltd. Broad area management system, broad area management apparatus, building management apparatus, and broad area management method
CN109242145A (zh) * 2018-08-01 2019-01-18 深圳供电局有限公司 一种电能表批量轮换现场作业方法、装置及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013070497A (ja) 2013-04-18
JP5677251B2 (ja) 2015-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9103854B2 (en) Meter data management systems, methods, and software with outage management capabilities
JP4560115B2 (ja) 配布管理方法、配布管理システム、および配布管理サーバ
WO2013042520A1 (ja) 電力情報管理システム
JP2016512008A (ja) プラグ負荷の制御およびマネジメントを行うためのシステムおよび方法
US20090187579A1 (en) System, Method and Product for Processing Utility Data
US10102389B2 (en) Access permissions management system and method
CN102592199A (zh) 用于断电恢复的方法和系统
CN102567307A (zh) 应急预案数字化方法及应急处置方案生成方法
JP2009151667A (ja) 停電情報統合システム及び停電情報統合方法
CN102891768A (zh) 网络管理的方法和网元
US10310466B2 (en) Managing energy consumption of a building in an interconnected wide area management system
CN104820890A (zh) 一种电力调度设备模型与电网生产设备信息融合方法
CN105427545A (zh) 基于drools的设备告警管理方法及装置
CN102831203B (zh) 用于公用事业公共池数据库的系统、方法和器件
US20160307127A1 (en) Spatio-temporal crew planning
JPH07227042A (ja) 停電情報管理システム
JP4519165B2 (ja) 停電情報管理システム及び停電情報管理方法
JP2007193620A (ja) 作業管理装置及びその方法。
CN110852571A (zh) 加盟商的房源管理方法、计算机可读存储介质及服务器
JP5826434B2 (ja) 広域管理システム、広域管理装置、建物管理装置、および広域管理方法
CN112614017B (zh) 停电信息管理系统、停电信息管理方法及存储介质
CA2769191A1 (en) Aggregating nodes for efficient network management system visualization and operations
CN102325043B (zh) 一种拓扑生成方法、装置和系统
JP2019154113A (ja) 計算機システム及び系統構成の管理方法
JP5420612B2 (ja) 電力系統管理システム及び電力系統管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12833877

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12833877

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1