WO2013018191A1 - インストルメントパネル構造 - Google Patents

インストルメントパネル構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2013018191A1
WO2013018191A1 PCT/JP2011/067623 JP2011067623W WO2013018191A1 WO 2013018191 A1 WO2013018191 A1 WO 2013018191A1 JP 2011067623 W JP2011067623 W JP 2011067623W WO 2013018191 A1 WO2013018191 A1 WO 2013018191A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
instrument panel
duct
display
width direction
support member
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/067623
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩美 永井
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to US14/234,496 priority Critical patent/US9308943B2/en
Priority to EP11870199.4A priority patent/EP2740628B1/en
Priority to CN201180072528.4A priority patent/CN103702856B/zh
Priority to PCT/JP2011/067623 priority patent/WO2013018191A1/ja
Priority to JP2013526651A priority patent/JP5605510B2/ja
Publication of WO2013018191A1 publication Critical patent/WO2013018191A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/14Dashboards as superstructure sub-units
    • B62D25/145Dashboards as superstructure sub-units having a crossbeam incorporated therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K37/00Dashboards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/50Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/14Dashboards as superstructure sub-units
    • B62D25/142Dashboards as superstructure sub-units having ventilation channels incorporated therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/65Features of dashboards
    • B60K2360/658Dashboard parts used as air ducts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/66Projection screens or combiners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0043Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts
    • B60R2011/0045Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted
    • B60R2011/0047Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted using hidden fastening means

Definitions

  • the present invention relates to an instrument panel structure.
  • Patent Document 1 a bracket (support member) is connected to a pillar-to-pillar member (instrument panel reinforcement) as a strength member extending in the vehicle width direction, and the vehicle-mounted electronic device (display) is connected to the bracket.
  • An instrument panel structure in which is supported is disclosed.
  • Patent Documents 2 to 4 disclose instrument panel structures.
  • This invention is made
  • 1st aspect of this invention is provided in the back side of an instrument panel, and supports the display arrange
  • An instrument panel structure is provided.
  • the instrument panel reinforcement extended along the vehicle width direction is provided on the back side of the instrument panel.
  • a support member that supports a display disposed on the upper surface of the instrument panel is fixed to the center of the instrument panel reinforcement in the vehicle width direction.
  • instrument panel reinforcement is formed of a member having high strength and rigidity. For this reason, by supporting the display with the support member fixed to the instrument panel reinforcement, the display can be sufficiently supported even if the display is enlarged and its mass is increased.
  • an air conditioner is provided on the back side of the instrument panel, and the air conditioning member and a register provided on the instrument panel are connected by a duct. Thereby, the air sent out from the air conditioner is blown out of the register through the duct.
  • the duct is located between the instrument panel reinforcement and the display. Since the display is supported by instrument panel reinforcement via a support member, a support member is provided between the instrument panel reinforcement and the display, and the support member and the duct are set to overlap in a side view. Has been. Furthermore, at least a part of the support member is linearly provided so as to overlap the duct in plan view.
  • the duct in the first aspect of the present invention, may be provided with a through hole through which the support member passes.
  • the duct branches from the root portion, one root portion communicating with one outlet formed in the air conditioner, and the root portion.
  • a plurality of blowing portions respectively communicating with the registers provided along the vehicle width direction may be included.
  • the duct is provided with one root portion communicating with one delivery portion formed in the air conditioner.
  • the root portion is branched into a plurality of blowing portions, and is set to communicate with a plurality of registers provided along the vehicle width direction.
  • the display may be arranged on the upper surface of the central portion of the instrument panel in the vehicle width direction.
  • the display can be enlarged compared to the case where the display is arranged in the center cluster.
  • the degree of freedom in design at the display position is improved. Thereby, while improving the visibility of a display, it can arrange
  • the third aspect of the present invention has an excellent effect that the space around the root portion of the duct can be effectively utilized.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line 3-3 in FIG. 1. It is a perspective view which shows the display to which the instrument panel structure which concerns on other embodiment (2) was applied. It is a perspective view which shows the display to which the instrument panel structure which concerns on other embodiment (3) was applied. It is a perspective view which shows the modification of FIG.
  • an arrow FR appropriately shown in the figure indicates a forward direction in the vehicle longitudinal direction
  • an arrow UP indicates an upward direction in the vehicle vertical direction
  • an arrow W indicates a vehicle width direction.
  • FIG. 1 is a perspective view of an instrument panel 10 (hereinafter referred to as “instrument panel 10”) to which the instrument panel structure according to the present embodiment is applied.
  • instrument panel 10 shows an enlarged perspective view of the display 12, the duct 34, etc., which are the main parts of the instrument panel structure, and
  • FIG. 3 shows a cross-sectional view taken along line 3-3 of FIG. ing.
  • an instrument panel 10 provided in the front part of the passenger compartment includes an instrument panel reinforcement 14 (hereinafter referred to as “instrument panel reinforcement”) spanned between left and right front pillars (not shown). 14 ”) and covers the air conditioner 26 and the like from the upper side of the vehicle.
  • instrument panel reinforcement hereinafter referred to as “instrument panel reinforcement”
  • the combination meter 16 is provided on the left side of the instrument panel 10 in the vehicle width direction, and the vehicle 11 has a left handle specification, but may have a right handle specification.
  • Side registers 18 and 20 are provided on both sides of the instrument panel 10 in the vehicle width direction, respectively, and a pair of center registers 22 and 24 as registers are provided in the center of the instrument panel 10 in the vehicle width direction. It has been.
  • the air conditioner 26 is provided with a center register outlet 28 and a defroster outlet 30 as outlets for sending out air whose temperature has been adjusted by the air conditioner 26.
  • a duct 32 connected to the defroster 31 is attached to the defroster outlet 30, and the defroster outlet 30 and the defroster 31 communicate with each other through the duct 32. Further, a duct (not shown) is connected to the side registers 18 and 20, and the duct is attached to a side register outlet (not shown) provided in the air conditioner 26. That is, the side register outlet and the side registers 18 and 20 communicate with each other through this duct.
  • a duct 34 connected to the center registers 22 and 24 is attached to the center register outlet 28.
  • One root portion 36 is provided in the duct 34, and the root portion 36 is attached to the center register outlet 28.
  • a duct portion 38 and a duct portion 40 as a blowing portion are branched from the root portion 36.
  • the duct part 38 and the duct part 40 are linearly formed, the duct part 38 is connected to the center register 22, and the duct part 40 is connected to the center register 24. That is, the center register outlet 28 and the center register 22 communicate with each other via the duct portion 38, and the center register outlet 28 and the center register 24 communicate with each other via the duct portion 40.
  • a display 12 is provided on the upper surface of the central portion of the instrument panel 10 in the vehicle width direction (described later).
  • a substantially rectangular parallelepiped pedestal 58 is provided at the center in the vehicle width direction on the top surface of the front side 10 ⁇ / b> A of the instrument panel 10 in the vehicle width direction along the vehicle width direction.
  • the display 12 is placed on the pedestal 58.
  • center registers 22 and 24 are provided below the display 12.
  • an air conditioning operation unit 43 provided with an operation switch 42 for setting the temperature and air volume of the air conditioner 26 and specifying the position of the register to which air is sent out.
  • the center registers 22 and 24 are provided between the display 12 and the air conditioning operation unit 43.
  • an audio device 46 is provided in a center cluster 44 provided in the center in the vehicle width direction. An audio device 46 may be provided at the position of the air conditioning operation unit 43.
  • a pair of support members 48 and 50 having a rod shape (either a corner or a circle may be provided) on both sides of the rear surface of the display 12 in the vehicle width direction are attached by screws or the like (not shown). It is attached via 52. That is, the display 12 is supported by the support members 48 and 50. Since the support members 48 and 50 are attached to the instrument panel reinforcement 14, the display 12 is supported by the instrument panel reinforcement 14 via the support members 48 and 50.
  • the instrument panel 10 is provided with a cover member 56 that covers the hole 54 and the support members 48 and 50 from above so that the hole 54 and the support members 48 and 50 are not exposed to the outside. Yes.
  • FIG. 3 shows a side sectional view (sectional view taken along line 3-3 in FIG. 1) showing the arrangement of the instrument panel reinforcement 14, the duct 34, the display 12, and the like.
  • a duct 34 is disposed between the instrument panel reinforcement 14 and the display 12 in a side view. And this duct 34 and the supporting members 48 and 50 are arrange
  • a through hole 60 through which the support member 48 passes is formed in the duct portion 38 of the duct 34, and a through hole 62 through which the support member 50 passes is formed in the duct portion 40. Yes. Therefore, the support members 48 and 50 can be pulled out from the lower side of the duct 34 by passing the support members 48 and 50 through the through holes 60 and 62.
  • the through holes 60 and 62 change the angle with respect to the instrument panel reinforcement 14 together with the support members 48 and 50 depending on the positional relationship between the instrument panel reinforcement 14 and the display 12.
  • the duct 34 is formed by blow molding, and the through holes 60 and 62 are formed in a state where they do not communicate with the inside of the duct portions 38 and 40. That is, the upper wall 38A and the lower wall 38B of the duct part 38 are connected by the cylinder part 61, and the upper wall 40A and the lower wall 40B of the duct part 40 are connected by the cylinder part 63. And the inside of the cylinder parts 61 and 63 becomes the through-holes 60 and 62, and the supporting members 48 and 50 each penetrate.
  • an instrument panel reinforcement in which a display 12 is arranged on the upper surface of the center portion in the vehicle width direction of the instrument panel 10 and extends to the back side of the instrument panel 10. 14, support members 48 and 50 for supporting the display 12 are fixed.
  • the instrument panel reinforcement 14 is formed of a member having high strength and rigidity. For this reason, by supporting the display 12 with the support members 48 and 50 attached to the instrument panel reinforcement 14, the display 12 can be sufficiently supported even if the display 12 is enlarged and its mass is increased. .
  • an air conditioner 26 is provided on the back side of the instrument panel 10, and center registers 22, 24 provided on the air conditioner 26 and the instrument panel 10 (see FIG. 3).
  • the center register 22 (see FIG. 1) is connected by a duct 34. Thereby, the air sent out from the air conditioner 26 is blown out from the center registers 22 and 24 through the duct 34.
  • the duct 34 is arranged between the instrument panel reinforcement 14 and the display 12 in a side view.
  • the support members 48 and 50 are provided between the instrument panel reinforcement 14 and the display 12.
  • the support members 48 and 50 and the duct 34 are set so as to overlap in a side view.
  • the support members 48 and 50 are provided so as to overlap the duct 34 in plan view. That is, the support members 48 and 50 need to be pulled out from the lower side of the duct 34 (in the present embodiment, the duct 34 is passed through). For this reason, in the duct 34, a through hole 60 through which the support member 48 passes is formed in the duct portion 38, and a through hole 62 through which the support member 50 passes is formed in the duct portion 40.
  • the support members 48 and 50 that support the display 12 pass through the duct portions 38 and 40, respectively, so that the support members 48 and 50 overlap with the duct 34 in plan view.
  • the space is improved as compared with the case where the duct 34 is expanded outward in the vehicle width direction in order to avoid interference with the support members 48 and 50.
  • the through holes 60 and 62 can be easily formed.
  • the duct portion 38 and the duct portion 40 connected to the center registers 22, 24 are integrated into one at the root portion 36, whereby the duct portion 38 and the duct portion 40.
  • the width can be made narrower than the dimension in the vehicle width direction, and the space around the root portion 36 can be effectively utilized.
  • the display 12 is arranged on the upper surface of the central portion of the instrument panel 10 in the vehicle width direction.
  • the display 12 can be enlarged as much as there is no problem such as interference with the operation switch 24 or the like, compared to the case where the display 12 is arranged in the center cluster 44.
  • the degree of freedom in design at the position of the display 12 is improved. Thereby, while improving the visibility of the display 12, it can arrange
  • a horizontal line based on the eye point EP determined by the seat position is defined as a reference line P.
  • the display 12 is arrange
  • the display 12 is arranged in a straight line Q (region B composed of the reference line P and the straight line Q; so-called direct field of view) connecting the ceramic wire upper end 65A of the windshield 65 and the eye point EP, The display 12 directly enters the field of view, and the area B of the direct field of view is narrowed.
  • the display 12 in the region C excluding the region B that is the direct field of view from the region A within the range of 30 ° from the reference line P, the visibility of the display 12 is improved and the direct field of view is blocked. It will not be.
  • the operation switch 42 of the air conditioning operation unit 43 is compared with the case where the operation switch 42 is disposed at a position exceeding 30 ° downward from the reference line P. The visibility of the switch 42 is improved.
  • a substantially rectangular parallelepiped pedestal 58 is provided along the vehicle width direction on the upper surface of the center portion of the front side 10A of the instrument panel 10 in the vehicle width direction.
  • the display 12 is placed on the pedestal 58, but the display 12 may be provided with a so-called tilt function.
  • a hinge mechanism (not shown) may be provided in the attachment portion 52 of the support member 48, and the display 12 may be tilted by the hinge mechanism.
  • a sliding resistance is obtained between the display 12 and the pedestal 58, and the display 12 is positioned at a predetermined position by the sliding resistance. Thereby, in the display 12, it can adjust to the inclination which is not influenced by reflection of external light.
  • the display 12 since the display 12 should just be arrange
  • the display 12 protrudes from the surface of the front side 10 ⁇ / b> A of the instrument panel 10.
  • the instrument panel 10 is provided with the display 12.
  • a projecting portion 64 may be provided in the projecting portion 64, and the display 12 may be fitted into the projecting portion 64.
  • the upper surface 64 ⁇ / b> A of the projecting portion 64 is formed flat toward the front end side of the instrument panel 10, and the side wall 64 ⁇ / b> B of the projecting portion 64 rises substantially vertically from the surface of the instrument panel 10. It is a standing wall.
  • the protruding portion 64 can be used as a design, and the shape of the protruding portion 64 can be changed according to the design of the vehicle.
  • the support members 48 and 50 are disposed in the protruding portion 64, the hole 54 (through the support members 48 and 50 is inserted into the instrument panel 10). 3) becomes unnecessary. Moreover, the cover member 56 (refer FIG. 3) which covers the said supporting members 48 and 50 and the hole part 54 is also unnecessary.
  • an accommodation recess 66 may be provided in the instrument panel 10, and the display 12 may be arranged in the accommodation recess 66.
  • the housing recess 66 has a seat surface 66A formed substantially horizontally from the rear of the vehicle toward the front of the vehicle, and a circular standing wall 66B is formed at the front of the seat 66A. And you may make it the support members 48 and 50 (refer FIG. 2) penetrate this standing wall 66B.
  • the display 12 when the display 12 is a touch panel, the display 12 is preferably set to be arranged on the vehicle rear side of the instrument panel 10. However, when the display 12 is not a touch panel type but a remote control type, as shown in FIG. 6, the display 12 is arranged on the vehicle front side of the instrument panel 10 rather than the touch panel type display 12 (see FIG. 5). be able to.
  • the display 12 when the display 12 is arranged on the vehicle front side of the instrument panel 10, as shown in FIG. 5, the display 12 is illustrated as compared to the case where the display 12 is arranged on the vehicle rear side of the instrument panel 10.
  • the angle in the vehicle width direction becomes narrower with reference to the eye point EP (see FIG. 3). For this reason, the visibility of the display 12 is improved.
  • the housing recess 68 is formed larger than the housing recess 66 (see FIG. 5).
  • the two support members 48 and 50 are used, but one support member (not shown) may be used.
  • the support member has a T shape, and has one attachment portion for the instrument panel reinforcement 14 and two attachment portions in the vehicle width direction for the display.
  • a support member is provided between the duct portion 38 and the duct portion 40 of the duct 34.
  • a support member is provided in the gap 70 using the gap 70, so that the duct portion 38 and the duct portion 40 are provided. It is not necessary to form the through holes 60 and 62. That is, recesses (not shown) are provided in the side walls 38A and 40A of the duct part 38 and the duct part 40, and a support member is arranged in the recesses so that the support member can be pulled out from below the duct part 38 and the duct part 40. May be. In addition, you may provide the dent which arrange
  • the root portion 36 connected to the air conditioner 26 is one, and the duct portion 38 and the duct portion 40 are branched to correspond to the center registers 22 and 24.
  • the number of root portions may be two. That is, a duct may be provided for each of the center registers 22 and 24.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

 インパネリインフォース(14)とディスプレイ(12)の間には支持部材(48)、(50)が設けられることとなり、支持部材(48)、(50)とダクト(34)とは側面視で重なるように設定されている。そして、ダクト(34)において、ダクト部(38)には支持部材(48)が貫通する貫通孔(60)が形成され、ダクト部(40)には支持部材(50)が貫通する貫通孔(62)が形成されている。このため、ディスプレイ(12)を支持する支持部材(48)、(50)がダクト部(38)を貫通することで、平面視で当該支持部材(48)、(50)がダクト(34)と重なるように設けられる。

Description

インストルメントパネル構造
 本発明は、インストルメントパネル構造に関する。
 特許文献1には、車両幅方向に延在された強度部材としてのピラーツーピラー部材(インストルメントパネルリインフォースメント)にブラケット(支持部材)が連結されており、当該ブラケットによって車載電子機器(ディスプレイ)が支持されたインストルメントパネル構造が開示されている。なお、この他にも特許文献2~4にインストルメントパネル構造が開示されている。
特許第4064673号公報 特開2004-291744号公報 特開2007-269231号公報 特開平05-042854号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の発明では、ピラーツーピラー部材と車載電子機器との間には側面視で2本のエアダクトが配置されるため、ピラーツーピラー部材及び車載電子機器に連結されたブラケットは当該2本のエアダクトの間に配置されることとなる。このため、当該エアダクトが車両幅方向で広がり、スペース性が悪化する可能性がある。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、スペース性の悪化を抑制することができるインストルメントパネル構造を提供することを目的とする。
 本発明の第1の態様は、インストルメントパネルの裏側に設けられ、車両幅方向に沿って延在されたインストルメントパネルリインフォースメントと、前記インストルメントパネルの上面に配置されたディスプレイを支持し、前記インストルメントパネルリインフォースメントの車幅方向の中央部に配設された支持部材と、前記インストルメントパネルの裏側に設けられた空調装置と前記インストルメントパネルに設けられたレジスタとを繋ぐと共に、前記インストルメントパネルリインフォースメントと前記ディスプレイとの間に位置して前記支持部材と側面視で重なり、かつ当該支持部材の少なくとも一部が平面視で重なるように直線状に設けられたダクトと、を有するインストルメントパネル構造を提供する。
 上記の態様では、インストルメントパネルの裏側には、車両幅方向に沿って延在されたインストルメントパネルリインフォースメントが設けられている。このインストルメントパネルリインフォースメントの車幅方向の中央部には、インストルメントパネルの上面に配置されたディスプレイを支持する支持部材が固定されている。
 一般的に、インストルメントパネルリインフォースメントは強度及び剛性の高い部材で形成されている。このため、当該インストルメントパネルリインフォースに固定された支持部材でディスプレイを支持するようにすることで、ディスプレイが大型化し質量が大きくなったとしても当該ディスプレイを十分に支持することができる。また、インストルメントパネルの裏側には空調装置が設けられており、当該空調部材とインストルメントパネルに設けられたレジスタとがダクトによって繋がれている。これにより、空調装置から送り出された空気は、当該ダクトを通じてレジスタから吹き出される。
 ここで、ダクトはインストルメントパネルリインフォースメントとディスプレイとの間に位置している。ディスプレイは支持部材を介してインストルメントパネルリインフォースメントによって支持されるため、インストルメントパネルリインフォースメントとディスプレイの間には支持部材が設けられることとなり、支持部材とダクトとは側面視で重なるように設定されている。さらに、この支持部材の少なくとも一部は、平面視でダクトと重なるように直線状に設けられている。
 つまり、支持部材は、ダクトの下方から上方へ抜ける必要がある。このため、例えばダクトの車両幅方向の中央部において、支持部材がダクトの下方から上方へ抜ける構成を採る場合、当該ダクトには支持部材が貫通する貫通孔が形成される。また、例えばダクトの車両幅方向の側端部において、支持部材がダクトの下方から上方へ抜ける構成を採る場合、当該ダクトには支持部材が嵌る凹みが形成されることとなる。したがって、上記の態様によれば、支持部材との干渉を回避するためダクトを車両幅方向外側へ拡げた場合と比較して、スペース性が向上する。
 本発明の第2の態様は、本発明の第1の態様において、前記ダクトに前記支持部材が貫通する貫通孔が設けられていても良い。
 上記構成によれば、平面視でダクトの中に支持部材が設けられることになるため、スペース性がさらに向上する。
 本発明の第3の態様は、本発明の第1又は2の態様において、前記ダクトが、前記空調装置に形成された1つの送出口と連通する1つの根元部と、前記根元部から分岐し、車両幅方向に沿って複数設けられた前記レジスタとそれぞれ連通する複数の吹出部と、を含んで構成されても良い。
 上記構成によれば、ダクトには、空調装置に形成された1つの送出部と連通する1つの根元部が設けられている。この根元部からは複数の吹出部に分岐され、車両幅方向に沿って複数設けられたレジスタにそれぞれ連通するように設定されている。このように、ダクトの根元部を1つにすることでダクトの根元部周りのスペースを有効に活用することができる。
 本発明の第4の態様は、本発明の1~3の何れか1の態様において、前記ディスプレイが前記インストルメントパネルの車両幅方向の中央部上面に配置されるようにしても良い。
 上記構成によれば、ディスプレイがセンタークラスタに配置された場合に比べ、当該ディスプレイを大型化させることができる。また、ディスプレイの位置における設計自由度が向上する。これにより、ディスプレイの視認性を向上させると共に、ディスプレイが直接視界に入らないように配置することができる。
 以上説明したように、本発明の第1の態様によれば、スペース性の悪化を抑制することができる、という優れた効果を有する。
 本発明の第2の態様によれば、スペース性の悪化をさらに抑制することができる、という優れた効果を有する。
 本発明の第3の態様によれば、ダクトの根元部周りのスペースを有効に活用することができる、という優れた効果を有する。
 本発明の第4の態様によれば、ディスプレイに対して乗員の視認性が向上する、という優れた効果を有する。
本実施の形態に係るインストルメントパネル構造が適用されたディスプレイやダクト等を示す斜視図である。 図1に示されるディスプレイやダクト等を拡大した斜視図である。 図1の3-3線断面図である。 その他の実施形態(2)に係るインストルメントパネル構造が適用されたディスプレイを示す斜視図である。 その他の実施形態(3)に係るインストルメントパネル構造が適用されたディスプレイを示す斜視図である。 図5の変形例を示す斜視図である。
 以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態について説明する。なお、図中に適宜記す矢印FRは車両前後方向の前方向を、矢印UPは車両上下方向の上方向を、矢印Wは車両幅方向をそれぞれ示す。
(インストルメントパネルの構造)
 図1には本実施の形態に係るインストルメントパネル構造が適用されたインストルメントパネル10(以下、「インパネ10」という)の斜視図が示されている。また、図2には当該インストルメントパネル構造の要部であるディスプレイ12やダクト34等を拡大した斜視図が示されており、図3には、図1の3-3線断面図が示されている。
 図1及び図3に示されるように、車室前部に設けられるインストルメントパネル10は、図示しない左右のフロントピラー間に架け渡されたインストルメントパネルリインフォースメント14(以下、「インストルメントパネルリインフォース14」という)に取り付けられており、空調装置26等を車両上側から覆っている。なお、ここでは、インストルメントパネル10の車両幅方向左側にコンビネーションメータ16が設けられており、この車両11は左ハンドル仕様となっているが、右ハンドル仕様でも良い。
 このインストルメントパネル10の車両幅方向両側には、サイドレジスタ18、20がそれぞれ設けられており、インストルメントパネル10の車両幅方向中央部には、レジスタとしての一対のセンターレジスタ22、24が設けられている。空調装置26には当該空調装置26によって温度調整された空気を送出する送出口としてのセンターレジスタ用送出口28とデフロスタ用送出口30とが設けられている。
 デフロスタ用送出口30にはデフロスタ31と接続されるダクト32が取り付けられており、当該ダクト32を介してデフロスタ用送出口30とデフロスタ31とが連通している。また、サイドレジスタ18、20には、図示しないダクトが接続されており、当該ダクトが空調装置26に設けられた図示しないサイドレジスタ用送出口に取り付けられている。つまり、このダクトを介して当該サイドレジスタ用送出口とサイドレジスタ18、20とが連通している。
 一方、センターレジスタ用送出口28にはセンターレジスタ22、24と接続されるダクト34が取り付けられている。ダクト34には、1つの根元部36が設けられており、当該根元部36がセンターレジスタ用送出口28に取り付けられている。また、根元部36からは吹出部としてのダクト部38とダクト部40が分岐している。ダクト部38及びダクト部40は直線状に形成されており、ダクト部38がセンターレジスタ22に接続され、ダクト部40がセンターレジスタ24に接続されている。つまり、ダクト部38を介してセンターレジスタ用送出口28とセンターレジスタ22とが連通し、ダクト部40を介してセンターレジスタ用送出口28とセンターレジスタ24とが連通している。
 ところで、インストルメントパネル10の表側10A(車室内側)には、インストルメントパネル10の車両幅方向の中央部上面に位置してディスプレイ12が設けられている(後述する)。図1に示されるように、インストルメントパネル10の表側10Aの車両幅方向の中央部上面には、車両幅方向の中央部に車両幅方向に沿って略直方体状の台座58が設けられており、この台座58に当該ディスプレイ12が載置されるようになっている。
 ディスプレイ12には、例えばナビゲーション情報や車両情報などが表示されるようになっており、ディスプレイ12の下方には、センターレジスタ22、24が設けられている。このセンターレジスタ22、24の下方には、空調装置26の温度や風量を設定したり、空気が送出されるレジスタの位置を特定したりする操作スイッチ42が設けられた空調操作部43が設けられている。つまり、ディスプレイ12と空調操作部43の間にセンターレジスタ22、24が設けられていることとなる。また、空調操作部43の下方には、車両幅方向の中央部に設けられたセンタークラスタ44にオーディオ装置46が設けられている。なお、空調操作部43の位置にオーディオ装置46が設けられても良い。
 ここで、図2に示されるように、ディスプレイ12の裏面の車両幅方向の両側には、棒状(角でも丸でも良い)を成す一対の支持部材48、50が、図示しないビスなどによって取付部52を介して取り付けられている。つまり、ディスプレイ12はこの支持部材48、50によって支持されている。支持部材48、50はインストルメントパネルリインフォース14に取り付けられているため、ディスプレイ12は当該支持部材48、50を介してインストルメントパネルリインフォース14に支持されることとなる。
 そして、インストルメントパネル10の裏側に延在されたインストルメントパネルリインフォース14に取り付けられた支持部材48、50によってインストルメントパネル10の表側10Aに配置されたディスプレイ12が支持されるため、インストルメントパネル10には図3に示されるように、当該支持部材48、50が貫通する孔部54が形成されている。このため、インストルメントパネル10には、当該孔部54及び支持部材48、50を上方から覆うカバー部材56が設けられており、孔部54及び支持部材48、50が外部に露出しないようにしている。
 一方、図3には、インストルメントパネルリインフォース14、ダクト34及びディスプレイ12等の配置を示す側断面図(図1の3-3線断面図)が示されている。図3に示されるように、側面視において、インストルメントパネルリインフォース14とディスプレイ12との間には、ダクト34が配置されている。そして、このダクト34と支持部材48、50とは、平面視において互いに重なるように配置されている。
 このため、図2に示されるように、ダクト34のダクト部38には支持部材48が貫通する貫通孔60が形成され、ダクト部40には支持部材50が貫通する貫通孔62が形成されている。したがって、支持部材48、50を貫通孔60、62へ貫通させることで支持部材48、50をダクト34の下方から上方へ抜けさせることができる。なお、貫通孔60、62はインストルメントパネルリインフォース14とディスプレイ12との位置関係によって、支持部材48、50と共にインストルメントパネルリインフォース14に対する角度が変わる。
 また、ダクト34はブロー成形によって形成されており、貫通孔60、62はダクト部38、40内とは連通しない状態で形成されている。つまり、ダクト部38の上壁38Aと下壁38Bとが筒部61で繋がれ、ダクト部40の上壁40Aと下壁40Bとが筒部63で繋がれている。そして、筒部61、63内が貫通孔60、62となって、支持部材48、50がそれぞれ貫通している。
(インストルメントパネル構造の作用・効果) 
 図1及び図2に示されるように、本実施形態では、インストルメントパネル10の車両幅方向の中央部上面にディスプレイ12が配置され、インストルメントパネル10の裏側に延在されたインストルメントパネルリインフォース14に当該ディスプレイ12を支持する支持部材48、50が固定されている。一般的に、インストルメントパネルリインフォース14は強度及び剛性の高い部材で形成されている。このため、当該インストルメントパネルリインフォース14に取り付けられた支持部材48、50でディスプレイ12を支持することで、ディスプレイ12が大型化し質量が大きくなったとしても当該ディスプレイ12を十分に支持することができる。
 また、図3に示されるように、インストルメントパネル10の裏側には空調装置26が設けられており、当該空調装置26とインストルメントパネル10に設けられたセンターレジスタ22、24(なお、図3ではセンターレジスタ22(図1参照)は図示されない)とがダクト34によって繋がれている。これにより、空調装置26から送り出された空気は、当該ダクト34を通じてセンターレジスタ22、24から吹き出される。
 ここで、図3に示されるように、側面視において、ダクト34はインストルメントパネルリインフォース14とディスプレイ12との間に配置されている。図2に示されるように、ディスプレイ12は支持部材48、50を介してインストルメントパネルリインフォース14によって支持されるため、インストルメントパネルリインフォース14とディスプレイ12の間には支持部材48、50が設けられることとなり、支持部材48、50とダクト34とは側面視で重なるように設定されている。
 そして、この支持部材48、50が平面視でダクト34と重なるように設けられている。つまり、支持部材48、50は、ダクト34の下方から上方へ抜ける(本実施形態ではダクト34を貫通させる)必要がある。このため、ここでは、ダクト34において、ダクト部38には支持部材48が貫通する貫通孔60が形成され、ダクト部40には支持部材50が貫通する貫通孔62が形成されている。
 そして、ディスプレイ12を支持する支持部材48、50がダクト部38、40をそれぞれ貫通することで平面視で当該支持部材48、50がダクト34と重なるように設けられることとなる。これにより、例えば、図示はしないが支持部材48、50との干渉を回避するためダクト34を車両幅方向外側へ拡げた場合と比較して、スペース性が向上する。また、このダクト34はブロー成形によって形成されるため、当該貫通孔60、62は簡単に形成することができる。さらに、図2に示されるように、ダクト34において、センターレジスタ22、24に接続されるダクト部38及びダクト部40を根元部36で1つにすることによって、ダクト部38及びダクト部40の車両幅方向の寸法よりもその幅を狭くすることができ、根元部36周りのスペースを有効に活用することができる。
 また、図1に示されるように、ディスプレイ12がインストルメントパネル10の車両幅方向の中央部上面に配置されている。これにより、図示はしないが例えば、ディスプレイ12がセンタークラスタ44に配置された場合に比べ、操作スイッチ24等との干渉などの問題が生じない分、当該ディスプレイ12を大型化させることができる。また、ディスプレイ12の位置における設計自由度が向上する。これにより、ディスプレイ12の視認性を向上させると共に、ディスプレイ12が直接視界に入らないように配置することができる。
 具体的には、図3に示されるように、シートポジション位置で決まるアイポイントEPを基準とする水平線を基準線Pとする。そして、この基準線Pから下方へ約30°の範囲内の領域Aにディスプレイ12が配置されていれば視認性が良いとされる。その一方で、フロントガラス65のセラミック線上端65AとアイポイントEPとを結ぶ直線Q(基準線Pと直線Qとで構成される領域B;いわゆる直接視界)内にディスプレイ12が配置された場合、当該ディスプレイ12が直接視界の中に入り込むこととなり、直接視界の領域Bが狭くなってしまう。
 このため、基準線Pから30°の範囲内である領域Aから直接視界である領域Bを除く領域C内にディスプレイ12を配置することで、ディスプレイ12の視認性を向上させると共に直接視界を遮らないこととなる。
 また、領域C内に空調操作部43の操作スイッチ42を配置することで、例えば、基準線Pから下方へ30°を超えた位置に操作スイッチ42が配置された場合と比較して、当該操作スイッチ42の視認性が向上する。
(その他の実施形態)
(1)上記の実施形態では、図1に示されるように、インストルメントパネル10の表側10Aの車両幅方向の中央部上面に車両幅方向に沿って略直方体状の台座58が設けられ、この台座58にディスプレイ12が載置されるようになっているが、ディスプレイ12にいわゆるチルト機能を持たせても良い。
 この場合、例えば、支持部材48の取付部52において、図示はしないがヒンジ機構を設け、当該ヒンジ機構によってディスプレイ12をチルトさせるようにしても良い。そして、ディスプレイ12と台座58との間は、摺動抵抗が得られるようにしておき、摺動抵抗によってディスプレイ12が所定の位置で位置決めされるようにする。これにより、ディスプレイ12において、外光の反射の影響を受けない傾きに調整することができる。
(2)また、本実施形態では、ディスプレイ12をインストルメントパネル10に配置することができれば良いため、以上の構成に限るものではない。図1では、インストルメントパネル10の表側10Aの面一からディスプレイ12が突出している状態となっているが、例えば、図4に示されるように、インストルメントパネル10において、ディスプレイ12が設けられる部分に突設部64を設け、この突設部64内にディスプレイ12が嵌め込まれるようにしても良い。ここでは、突設部64の上面64Aが、インストルメントパネル10の前端側へ向かって平坦状に形成されており、突設部64の側壁64Bはインストルメントパネル10の表面から略垂直に立ち上げる立壁となっている。
 このように、ディスプレイ12が嵌め込まれる突設部64を設けることで、インストルメントパネル10の高級感を演出することができる。つまり、この突設部64は意匠として利用することができ、当該突設部64の形状は車両のデザインに伴って変更可能である。
 なお、ここでは、突設部64内に支持部材48、50(図2参照)が配置されることとなるため、インストルメントパネル10には支持部材48、50を貫通させるための孔部54(図3参照)が不要となる。また、当該支持部材48、50及び孔部54を覆うカバー部材56(図3参照)も不要である。
(3)また、図5に示されるように、インストルメントパネル10に収容凹部66を設け、当該収容凹部66内にディスプレイ12を配置するようにしても良い。収容凹部66は車両後部から車両前方へ向かって略水平に形成された座面66Aを有しており、座面66Aの車両前方部には円孔状の立壁66Bが形成されている。そして、この立壁66Bを支持部材48、50(図2参照)が貫通するようにしても良い。
 ここで、ディスプレイ12がタッチパネルの場合、ディスプレイ12はインストルメントパネル10の車両後方側に配置させるように設定した方が良い。しかし、ディスプレイ12がタッチパネル式ではなく遠隔操作式の場合、図6に示されるように、タッチパネル式のディスプレイ12(図5参照)よりもインストルメントパネル10の車両前方側へ当該ディスプレイ12を配置することができる。
 このように、ディスプレイ12がインストルメントパネル10の車両前方側に配置された場合、図5に示されるように、ディスプレイ12がインストルメントパネル10の車両後方側に配置された場合に比べ、図示はしないがアイポイントEP(図3参照)を基準として車両幅方向の角度が狭くなる。このため、ディスプレイ12の視認性が向上する。但し、ディスプレイ12がインストルメントパネル10の車両前方側に配置されるため、収容凹部68は収容凹部66(図5参照)よりも大きく形成されることとなる。
(実施形態の補足)
(1)なお、本実施形態では、図2に示されるように、ダクト34において、ダクト部38に貫通孔60を形成し当該貫通孔60へ支持部材48を貫通させ、また、ダクト部40に貫通孔62を形成し当該貫通孔62へ支持部材50を貫通させるようにしている。しかし、少なくとも支持部材48、50の一部がダクト34と平面視で重なるように直線状に設けられていれば良い。このため、支持部材48と支持部材50のピッチ及びセンターレジスタ22及びセンターレジスタ24のピッチによっては、例えば、支持部材48又は支持部材50がダクト部38又はダクト部40を貫通する構成でも良い。
(2)また、本実施形態では、図2に示されるように、2本の支持部材48、50を用いたが、支持部材(図示省略)は1本でも良い。この場合、例えば、当該支持部材はT字状を成し、インストルメントパネルリインフォース14に対しては取付部を1ヶ所とし、ディスプレイに対しては取付部を車両幅方向の2ヶ所とする。そして、ダクト34のダクト部38とダクト部40の間に支持部材を設けるようにする。
 図2ではダクト部38とダクト部40の間には隙間70が設けられているため、この隙間70を利用して、当該隙間70内に支持部材を設けることで、ダクト部38及びダクト部40には貫通孔60、62を形成させる必要はなくなる。つまり、ダクト部38及びダクト部40の側壁38A、40Aに図示しない凹みを設けて、当該凹み内に支持部材を配置しダクト部38及びダクト部40の下方から上方へ支持部材を抜けさせるようにしても良い。なお、ダクト部38及びダクト部40の何れか一方に支持部材を配置させる凹みを設けても良い。
(3)また、本実施形態では、ダクト34において、空調装置26に接続される根元部36を1つとし、センターレジスタ22、24に対応させてダクト部38とダクト部40に分岐させるようにしたが、空調装置26の大きさや配置場所などによっては、根元部が2つであっても良い。つまり、センターレジスタ22、24毎にダクトが設けられていても良い。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記に限定されるものでなく、上記以外にも、その主旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施可能であることは勿論である。

Claims (4)

  1.  インストルメントパネルの裏側に設けられ、車両幅方向に沿って延在されたインストルメントパネルリインフォースメントと、
     前記インストルメントパネルの上面に配置されたディスプレイを支持し、前記インストルメントパネルリインフォースメントの車幅方向の中央部に配設された支持部材と、
     前記インストルメントパネルの裏側に設けられた空調装置と前記インストルメントパネルに設けられたレジスタとを繋ぐと共に、前記インストルメントパネルリインフォースメントと前記ディスプレイとの間に位置して前記支持部材と側面視で重なり、かつ当該支持部材の少なくとも一部が平面視で重なるように直線状に設けられたダクトと、
     を有するインストルメントパネル構造。
  2.  前記ダクトに前記支持部材が貫通する貫通孔が設けられた請求項1に記載のインストルメントパネル構造。
  3.  前記ダクトが、
     前記空調装置に形成された1つの送出口と連通する1つの根元部と、
     前記根元部から分岐し、車両幅方向に沿って複数設けられた前記レジスタとそれぞれ連通する複数の吹出部と、
     を含んで構成された請求項1又は2に記載のインストルメントパネル構造。
  4.  前記ディスプレイが前記インストルメントパネルの車両幅方向の中央部上面に配置された請求項1~3の何れか1項に記載のインストルメントパネル構造。
PCT/JP2011/067623 2011-08-01 2011-08-01 インストルメントパネル構造 WO2013018191A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/234,496 US9308943B2 (en) 2011-08-01 2011-08-01 Instrument panel structure
EP11870199.4A EP2740628B1 (en) 2011-08-01 2011-08-01 Instrument panel structure
CN201180072528.4A CN103702856B (zh) 2011-08-01 2011-08-01 仪表板结构
PCT/JP2011/067623 WO2013018191A1 (ja) 2011-08-01 2011-08-01 インストルメントパネル構造
JP2013526651A JP5605510B2 (ja) 2011-08-01 2011-08-01 インストルメントパネル構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/067623 WO2013018191A1 (ja) 2011-08-01 2011-08-01 インストルメントパネル構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013018191A1 true WO2013018191A1 (ja) 2013-02-07

Family

ID=47628756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/067623 WO2013018191A1 (ja) 2011-08-01 2011-08-01 インストルメントパネル構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9308943B2 (ja)
EP (1) EP2740628B1 (ja)
JP (1) JP5605510B2 (ja)
CN (1) CN103702856B (ja)
WO (1) WO2013018191A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014234045A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 本田技研工業株式会社 車載機器
JP2020124953A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 トヨタ自動車株式会社 車室内構造

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014112056B4 (de) * 2014-08-22 2018-02-15 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Instrumententafelträgers
JP6724594B2 (ja) * 2016-06-22 2020-07-15 スズキ株式会社 車両用情報表示装置の取付構造
USD837118S1 (en) * 2016-11-14 2019-01-01 Honda Motor Co., Ltd. Instrument panel
DE102017215809B4 (de) * 2017-09-07 2022-06-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Luftauslassvorrichtung für einen Innenraum eines Kraftfahrzeugs und System
US11034214B2 (en) * 2017-10-04 2021-06-15 Ford Global Technologies, Llc Integrated display and ventilation assembly
CN113071313B (zh) * 2020-01-06 2024-04-26 本田技研工业株式会社 车辆的仪表板结构
DE102020112133A1 (de) * 2020-05-05 2021-11-11 Kirchhoff Automotive Deutschland Gmbh Baugruppe für ein Fahrzeug
ES2915057B2 (es) * 2020-12-17 2023-01-16 Seat Sa Un sistema de retención de un monitor multimedia de un vehículo, un tablero de instrumentación que incorpora el sistema de retención, y un método de montaje de un monitor multimedia en el tablero de instrumentación
CN218895153U (zh) * 2022-04-15 2023-04-21 东莞市欧姆达汽配有限公司 一种显示器支架装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542854A (ja) 1991-08-12 1993-02-23 Nissan Motor Co Ltd 自動車のインストルメントパネル
JPH11157364A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Fuji Heavy Ind Ltd インストルメントパネル構造
JPH11255000A (ja) * 1998-03-12 1999-09-21 Yazaki Corp インストルメントパネル
JP2003205765A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Mazda Motor Corp 車両の空調ユニット配設構造
JP2003205766A (ja) * 2002-01-10 2003-07-22 Daihatsu Motor Co Ltd インストルメントパネル
JP2003285669A (ja) * 2002-03-27 2003-10-07 Calsonic Kansei Corp インストルメントパネル
JP2004291744A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Calsonic Kansei Corp メータ取付構造
JP2005075087A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Mitsubishi Motors Corp エア吹出し装置の取付構造
JP2007269231A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Motors Corp インストルメントパネルの取付構造

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248460A (ja) * 1984-05-25 1985-12-09 Nissan Motor Co Ltd 自動車用デフロスタノズル
JP2904872B2 (ja) * 1990-06-20 1999-06-14 マツダ株式会社 自動車のステアリング支持構造及び組付方法
DE19834562A1 (de) * 1998-07-31 2000-02-03 Bayerische Motoren Werke Ag Anordnung eines Bildschirms in einem Fahrzeug
DE10029612A1 (de) * 1999-07-14 2001-01-18 Volkswagen Ag Anzeige- und/oder Bedieneinrichtung für mindestens eine elektrische Einrichtung in Kraftfahrzeugen
DE60320332T2 (de) * 2002-02-21 2009-07-09 Calsonic Kansei Corp. Armaturenbrett für Kraftfahrzeug
US7201420B2 (en) * 2004-11-23 2007-04-10 General Motors Corporation Vehicle display screen
JP4617351B2 (ja) * 2007-05-03 2011-01-26 株式会社ホンダアクセス ナビゲーション装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542854A (ja) 1991-08-12 1993-02-23 Nissan Motor Co Ltd 自動車のインストルメントパネル
JPH11157364A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Fuji Heavy Ind Ltd インストルメントパネル構造
JPH11255000A (ja) * 1998-03-12 1999-09-21 Yazaki Corp インストルメントパネル
JP2003205766A (ja) * 2002-01-10 2003-07-22 Daihatsu Motor Co Ltd インストルメントパネル
JP4064673B2 (ja) 2002-01-10 2008-03-19 ダイハツ工業株式会社 インストルメントパネル
JP2003205765A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Mazda Motor Corp 車両の空調ユニット配設構造
JP2003285669A (ja) * 2002-03-27 2003-10-07 Calsonic Kansei Corp インストルメントパネル
JP2004291744A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Calsonic Kansei Corp メータ取付構造
JP2005075087A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Mitsubishi Motors Corp エア吹出し装置の取付構造
JP2007269231A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Motors Corp インストルメントパネルの取付構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2740628A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014234045A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 本田技研工業株式会社 車載機器
JP2020124953A (ja) * 2019-02-01 2020-08-20 トヨタ自動車株式会社 車室内構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20140232140A1 (en) 2014-08-21
US9308943B2 (en) 2016-04-12
JPWO2013018191A1 (ja) 2015-03-02
CN103702856B (zh) 2017-04-26
EP2740628B1 (en) 2018-01-17
EP2740628A4 (en) 2014-10-22
JP5605510B2 (ja) 2014-10-15
CN103702856A (zh) 2014-04-02
EP2740628A1 (en) 2014-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5605510B2 (ja) インストルメントパネル構造
JP5991238B2 (ja) 表示ユニットの取付け構造
JP2013129410A (ja) インストルメントパネル構造
JP2017095001A (ja) 車両の内装構造
JP5141239B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置の配設構造
JP2015044506A (ja) ベントダクト連結構造
JP5445290B2 (ja) 車室内構造
JP2008126973A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ部構造
JP2007076481A (ja) 車両のレジスタ構造
JP6429403B2 (ja) 内装材
JP2007022214A (ja) ステアリングメンバの二分割構造
JP2013154852A (ja) インストルメントパネル構造
JP6397201B2 (ja) 車両用の空気吹出装置
JP4254433B2 (ja) エア吹出し装置の取付構造
JP2010158961A (ja) メータバイザ構造
JP2004291744A (ja) メータ取付構造
JP2013028287A (ja) インストルメントパネル構造
JP7286390B2 (ja) 車両用の空気吹き出し装置
JP2018122678A (ja) インパネメンバ
JP6268533B2 (ja) センターコンソール
JP6755617B2 (ja) インストルメントパネル構造
JP3800991B2 (ja) 車両用空調ダクト
JP2010030450A (ja) インストルメントパネル装置
JP2011068202A (ja) ダクト構造体
JP4534198B2 (ja) デフロスタダクトの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11870199

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013526651

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011870199

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14234496

Country of ref document: US