WO2012056725A1 - 放射線位相画像撮影装置および放射線画像検出器 - Google Patents

放射線位相画像撮影装置および放射線画像検出器 Download PDF

Info

Publication number
WO2012056725A1
WO2012056725A1 PCT/JP2011/006074 JP2011006074W WO2012056725A1 WO 2012056725 A1 WO2012056725 A1 WO 2012056725A1 JP 2011006074 W JP2011006074 W JP 2011006074W WO 2012056725 A1 WO2012056725 A1 WO 2012056725A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
radiation
grating
phase
charge storage
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/006074
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
金子 泰久
真二 今井
俊孝 阿賀野
覚 入澤
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Publication of WO2012056725A1 publication Critical patent/WO2012056725A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4035Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis the source being combined with a filter or grating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/484Diagnostic techniques involving phase contrast X-ray imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/485Diagnostic techniques involving fluorescence X-ray imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/041Phase-contrast imaging, e.g. using grating interferometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4291Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis the detector being combined with a grid or grating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/502Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of breast, i.e. mammography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/05Investigating materials by wave or particle radiation by diffraction, scatter or reflection
    • G01N2223/064Investigating materials by wave or particle radiation by diffraction, scatter or reflection interference of radiation, e.g. Borrmann effect
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/10Different kinds of radiation or particles
    • G01N2223/101Different kinds of radiation or particles electromagnetic radiation
    • G01N2223/1016X-ray

Definitions

  • the present invention relates to a radiation phase image capturing apparatus and a radiation image detector using a grating.
  • X-rays are used as a probe for seeing through the inside of a subject because they have characteristics such as attenuation depending on the atomic numbers of elements constituting the substance and the density and thickness of the substance.
  • X-ray imaging is widely used in fields such as medical diagnosis and non-destructive inspection.
  • a subject is placed between an X-ray source that emits X-rays and an X-ray image detector that detects an X-ray image, and a transmission image of the subject is captured.
  • each X-ray radiated from the X-ray source toward the X-ray image detector has characteristics (atomic number, density, thickness) of the substance constituting the subject existing on the path to the X-ray image detector. ),
  • the light is incident on the X-ray image detector.
  • an X-ray transmission image of the subject is detected and imaged by the X-ray image detector.
  • X-ray image detectors include a combination of an X-ray intensifying screen and film, a stimulable phosphor (accumulating phosphor), and a flat panel detector (FPD: Flat Panel Detector) using a semiconductor circuit. Widely used.
  • the X-ray absorptivity becomes lower as a substance composed of an element having a smaller atomic number, and the difference in the X-ray absorptivity is small in a soft tissue or soft material of a living body. Therefore, a sufficient image density as an X-ray transmission image is obtained. There is a problem that (contrast) cannot be obtained. For example, most of the components of the cartilage part constituting the joint of the human body and the joint fluid in the vicinity thereof are water, and the difference in the amount of X-ray absorption between the two is small, so that it is difficult to obtain image contrast.
  • X-ray phase imaging for example, two gratings of a first grating and a second grating are arranged in parallel at a predetermined interval, and the position of the second grating is caused by the Talbot interference effect by the first grating.
  • a radiation phase image photographing apparatus that forms a self-image of a first grating and obtains a radiation phase contrast image by intensity-modulating the self-image with a second grating.
  • Patent Document 1 proposes a radiation phase imaging apparatus that functions as a second grating by dividing the detection element into a number of vertically long detection strips and does not use the second grating. .
  • the electrode of the radiation image detector is divided at a pitch corresponding to the second grating to form a linear electrode, and the linear electrode is supported in the photoconductive layer of the radiation image detector.
  • a method of functioning as a second grating by forming an electric field only in the range.
  • a phosphor layer that converts radiation into visible light is composed of a portion containing a phosphor and a portion not containing a phosphor, thereby forming a pattern corresponding to a second lattice, It has been proposed to function as a grid of two.
  • the thickness of the phosphor layer needs to be about 300 ⁇ m in order to obtain a sufficient conversion efficiency. It is very difficult to form a phosphor layer having an aspect ratio.
  • an object of the present invention is to provide a radiation phase image capturing apparatus and a radiation image detector that can be easily manufactured without using a second grating.
  • a grating structure is periodically arranged, a grating that forms a periodic pattern image by passing radiation emitted from a radiation source, and a periodic pattern image formed by the grating is transmitted.
  • a first electrode layer a photoconductive layer that generates charges upon irradiation of a periodic pattern image transmitted through the first electrode layer; a charge storage layer that stores charges generated in the photoconductive layer;
  • a radiographic image detector in which a second electrode layer in which a large number of transmissive linear electrodes are arranged is stacked in this order, and an image signal for each pixel corresponding to each linear electrode is read by scanning with reading light.
  • the charge storage layer is formed in a lattice pattern with a pitch smaller than the arrangement pitch of the linear electrodes.
  • the above-mentioned “formed in a grid pattern” is not limited to a pattern that is completely divided into a grid pattern, but includes a plate-shaped pattern in which a grid pattern is formed.
  • the “lattice shape” includes not only a one-dimensional lattice but also a two-dimensional lattice.
  • the lattice structure of the charge storage layer can be divided so as to be parallel to the linear electrodes.
  • grating is a phase modulation type grating or amplitude modulation type grating providing a phase modulation of 90 °, the arrangement pitch P 2 of the lattice structure of the charge storage layer to form the charge storage layer so as to satisfy the following formula .
  • P 1 is the grating pitch of the grating
  • Z 1 is the distance from the focal point of the radiation source to the grating
  • Z 2 is the distance from the grating to the detection surface of the radiation image detector.
  • lattice is a phase modulation type grating that provides a phase modulation of 180 °
  • the arrangement pitch P 2 of the lattice structure of the charge storage layer to form the charge storage layer so as to satisfy the following expression.
  • P 1 is the grating pitch of the grating
  • Z 1 is the distance from the focal point of the radiation source to the grating
  • Z 2 is the distance from the grating to the detection surface of the radiation image detector.
  • the thickness of the charge storage layer in the stacking direction can be set to 2 ⁇ m or less.
  • the dielectric constant of the charge storage layer can be set to within 2 times or more than 1/2 the dielectric constant of the photoconductive layer.
  • the grating and the charge storage layer are configured to generate an image signal representing moire by superimposing the periodic pattern image formed by the grating and the arrangement pattern of the charge storage layer, and are detected by the radiation image detector.
  • the image signal is acquired as an image signal of one stripe image, and the image signal of the stripe image corresponding to each pixel group is obtained by acquiring the image signals of the pixel groups arranged at different positions in the predetermined direction. And acquiring at least one of the phase contrast image, the small-angle scattered image, and the absorption image based on the acquired image signals of the plurality of fringe images. It can be provided an image generation unit for generating one.
  • the lattice and the charge storage layer can be arranged so that the extending direction of the periodic pattern image formed by the lattice and the extending direction of the lattice structure of the charge storage layer are relatively inclined.
  • the periodic pattern image formed by the lattice and the charge storage layer can be configured such that the moire period T satisfies the following equation.
  • P 1 ′ is the pitch of the periodic pattern image at the position of the radiation image detector
  • Dsub is the size of the pixel in the predetermined direction
  • is the extending direction of the periodic pattern image formed by the grating
  • the extending direction of the charge storage layer Is the horn made by.
  • the relative inclination angle ⁇ between the periodic pattern image formed by the grating and the charge storage layer can be set to a value satisfying the following expression.
  • P 1 ′ is the pitch of the periodic pattern image at the position of the radiation image detector
  • D is the number of fringe images M ⁇ the size of the pixels in the predetermined direction
  • n is an integer excluding 0 and a multiple of M.
  • the grating is a phase modulation type grating or amplitude modulation type grating that applies 90 ° phase modulation, and the pitch P 1 ′ of the periodic pattern image at the position of the radiation image detector and the arrangement pitch P 2 of the grating structure of the charge storage layer.
  • P 1 is the grating pitch of the grating
  • Z 1 is the distance from the focal point of the radiation source to the grating
  • Z 2 is the distance from the grating to the detection surface of the radiation image detector.
  • the grating is a phase modulation type grating that gives 180 ° phase modulation
  • the pitch P 1 ′ of the periodic pattern image at the position of the radiation image detector and the arrangement pitch P 2 of the grating structure of the charge storage layer are Can be configured to meet.
  • P 1 is the grating pitch of the grating
  • Z 1 is the distance from the focal point of the radiation source to the grating
  • Z 2 is the distance from the grating to the detection surface of the radiation image detector.
  • a plurality of radiation shielding members for shielding radiation are extended at a predetermined pitch, arranged between the radiation source and the grating, and from an absorption type grating that selectively shields radiation irradiated from the radiation source.
  • the predetermined pitch P 3 of the multi-slit may be configured to a value that satisfies the following expression. Where Z 2 is the distance from the grating to the detection surface of the radiation image detector, Z 3 is the distance from the multi-slit to the grating, and P 1 ′ is the pitch of the periodic pattern image at the position of the radiation image detector.
  • the lattice and the charge storage layer can be configured such that the pitch of the periodic pattern image at the position of the radiation image detector is different from the arrangement pitch of the lattice structure of the charge storage layer.
  • the extending direction of the periodic pattern image formed by the lattice can be parallel to the extending direction of the charge storage layer.
  • the periodic pattern image formed by the lattice and the charge storage layer can be configured such that the moire period T satisfies the following equation.
  • P 1 ′ is the pitch of the periodic pattern image at the position of the radiation image detector
  • P 2 is the arrangement pitch of the lattice structure of the charge storage layer
  • Dsub is the size of the pixel in the predetermined direction.
  • the grating may be a phase modulation type grating or an amplitude modulation type grating that applies 90 ° phase modulation
  • the pitch P 1 ′ of the periodic pattern image at the position of the radiation image detector may be configured to satisfy the following expression. It can.
  • P 1 is the grating pitch of the grating
  • Z 1 is the distance from the focal point of the radiation source to the grating
  • Z 2 is the distance from the grating to the detection surface of the radiation image detector.
  • the grating may be a phase modulation type grating that applies 180 ° phase modulation
  • the pitch P 1 ′ of the periodic pattern image at the position of the radiation image detector may be configured to satisfy the following expression.
  • P 1 is the grating pitch of the grating
  • Z 1 is the distance from the focal point of the radiation source to the grating
  • Z 2 is the distance from the grating to the detection surface of the radiation image detector.
  • the multi slit is further provided, and the predetermined pitch P 3 of the multi slit is provided.
  • Z 2 is the distance from the grating to the detection surface of the radiation image detector
  • Z 3 is the distance from the multi-slit to the grating
  • P 1 ′ is the pitch of the periodic pattern image at the position of the radiation image detector.
  • the image generation unit can acquire image signals read from pixels adjacent to each other in the predetermined direction as image signals of different stripe images.
  • the image generation unit acquires an image signal read from a group of pixels arranged at an interval of at least two pixels in the predetermined direction as an image signal of one stripe image, and a group of different pixel rows
  • the image signals read from the image data can be acquired as image signals of different fringe images.
  • the pixel size in the predetermined direction can be made smaller than the pixel size in the direction orthogonal to the predetermined direction.
  • the radiation image detector can be arranged at a position of the Talbot interference distance from the grating, and intensity modulation can be applied to the periodic pattern image formed by the Talbot interference effect of the grating.
  • the grating can be an absorption grating that forms a periodic pattern image by passing radiation as a projection image
  • the radiation image detector can modulate intensity of the periodic pattern image as a projection image that has passed through the grating.
  • the radiation image detector can be arranged at a distance shorter than the minimum Talbot interference distance from the grating.
  • the radiation source and the radiation image detector can be arranged opposite to each other in the horizontal direction so that the subject can be photographed while standing.
  • the radiation source and the radiation image detector can be arranged to face each other in the vertical direction so that the subject can be photographed in the supine position.
  • the radiation source and the radiation image detector can be held by a swivel arm so that the subject can be photographed in a standing position and a standing position.
  • a mammography apparatus configured to be able to photograph a breast as a subject can be provided.
  • the radiation source is moved to a first position where the radiation image detector is irradiated with radiation from the first direction and a second position where radiation is irradiated from a second direction different from the first direction.
  • Stereo based on at least one of a phase contrast image, a small angle scattered image, and an absorption image respectively obtained based on the moving mechanism and the image signals detected by the radiation image detector for the first and second positions, respectively.
  • a stereo image constituting unit constituting the image can be provided.
  • a rotation mechanism for rotating the radiation source and the radiation image detector around the subject, and a phase contrast image for each rotation angle obtained based on the image signal detected by the radiation image detector at each rotation angle, Based on at least one of the small-angle scattered image and the absorption image, a three-dimensional image forming unit that forms a three-dimensional image can be provided.
  • the lattice and the charge storage layer can have a two-dimensional lattice structure.
  • the radiation image detector includes a first electrode layer that transmits radiation, a photoconductive layer that generates charges upon irradiation of radiation transmitted through the first electrode layer, and charges generated in the photoconductive layer. And a second electrode layer in which a large number of linear electrodes that transmit reading light are arranged in this order, and scanned by the reading light for each pixel corresponding to each linear electrode.
  • a grating that forms a periodic pattern image by passing radiation emitted from a radiation source, and a photoconductive device that generates charges according to the periodic pattern image formed by the grating.
  • a radiation phase imaging apparatus comprising: a layer, a charge accumulation layer for accumulating charges, and a radiation image detector comprising a plurality of linear electrodes for reading out the charges accumulated in the charge accumulation layer. Since the charge storage layer is formed in a grid pattern with a pitch smaller than the arrangement pitch of the linear electrodes, the charge storage layer can function as a conventional second grid.
  • intensity modulation by superimposing the periodic pattern image of the lattice with the divided pattern of the electric charge accumulating layer Can be applied.
  • the charge storage layer may be formed relatively thin by, for example, resistance heating vapor deposition, so that it is not necessary to form the charge storage layer with a high aspect ratio like a conventional lattice, and the manufacturing can be facilitated.
  • the dielectric constants of the photoconductive layer and the charge storage layer are made close, even if the charge storage layer is divided, the electric lines of force formed in the radiation image detector when the periodic pattern image is detected. Since they can be kept parallel, they can sufficiently function as a lattice.
  • the charge storage layer can function as a high aspect lattice.
  • an image signal representing moiré is generated by superimposing a periodic pattern image formed by the lattice and an array pattern of the charge storage layer on the lattice and the divided charge storage layer.
  • the image signal read out from the pixel group arranged with a gap is acquired as the image signal of one stripe image, and the image signal of the pixel group arranged at different positions in the predetermined direction is acquired.
  • a fringe image signal corresponding to each pixel group is acquired, and a phase contrast is obtained based on the acquired image signals of the plurality of fringe images.
  • a plurality of phase contrast images for acquiring a phase contrast image by one shooting can be obtained without the need for a highly accurate moving mechanism for moving the second grating as in the prior art.
  • a fringe image can be acquired.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a first embodiment of a radiation phase imaging apparatus of the present invention.
  • 1 is a top view of the radiation phase image capturing apparatus shown in FIG. Schematic configuration diagram of the lattice
  • action of recording of one Embodiment of the radiographic image detector of this invention The figure for demonstrating the effect
  • PHI phase shift distribution
  • the figure for demonstrating the translational movement of a radiographic image detector The figure for demonstrating the method to produce
  • the figure for demonstrating the method of setting the inclination-angle of the self-image of a lattice with respect to a charge storage layer The figure for demonstrating the adjustment method of the inclination angle of the lattice self-image with respect to a charge storage layer
  • the figure which shows an example of the relationship between the sub-pixel read out as an image signal which comprises a fringe image different from the moire produced by superposition of the self-image of the lattice and the arrangement pattern of the lattice structure of the charge storage layer The figure which shows other embodiment of the radiographic image detector of this invention.
  • the self-image of the lattice and the arrangement pattern of the charge storage layer when a charge storage layer having a pitch different from the pitch of the self-image of the lattice is formed in parallel with the extension direction of the self-image of the lattice and the extension direction of the charge storage layer The figure which shows an example of the relationship between the moire which arises by superimposing with and the subpixel read as an image signal which comprises a different fringe image.
  • the charge storage layer having a pitch different from the pitch of the self-image of the lattice is formed while being inclined relative to the extension direction of the self-image of the lattice and the extension direction of the charge storage layer, the self-image of the lattice and the lattice of the charge storage layer
  • photographed in the supine state using one Embodiment of this invention The figure which shows schematic structure of the X-ray imaging system which can be image
  • the figure which shows schematic structure of the mammography apparatus using one Embodiment of this invention Comprising: The grating
  • 1 is a diagram showing a schematic configuration of an X-ray imaging system capable of imaging in an upright state using an embodiment of the present invention, in which a multi-slit is provided in a radiation source.
  • photographed long length using one Embodiment of this invention 1 is a schematic configuration diagram of a CT imaging apparatus using an embodiment of the present invention.
  • 1 is a schematic configuration diagram of a stereo photographing apparatus using an embodiment of the present invention.
  • Diagram for explaining a method for generating an absorption image and a small angle scattered image The figure for demonstrating the structure which rotates a grating
  • FIG. 1 shows a schematic configuration of the radiation phase image capturing apparatus of the first embodiment.
  • FIG. 2 shows a top view (XZ sectional view) of the radiation phase image capturing apparatus shown in FIG.
  • the thickness direction in FIG. 2 is the Y direction in FIG.
  • the radiation phase imaging apparatus includes a radiation source 1 that irradiates radiation toward a subject 10, and a grating 2 that forms a periodic pattern image by passing the radiation emitted from the radiation source 1.
  • the radiation image detector 3 that detects the periodic pattern image formed by the grating 2 and modulates the intensity of the periodic pattern image, and the direction in which the radiation image detector 3 is orthogonal to the extending direction of the linear electrode
  • a phase contrast image generation unit 5 that generates a phase contrast image based on a fringe image whose intensity is modulated on the periodic pattern image in the radiation image detector 3.
  • the radiation source 1 emits radiation toward the subject 10 and has spatial coherence that can generate a Talbot interference effect when the grating 2 is irradiated with radiation.
  • a microfocus X-ray tube or a plasma X-ray source having a small radiation emission point size can be used.
  • the lattice 2 includes a substrate 21 that mainly transmits radiation and a plurality of members 22 provided on the substrate 21.
  • Each of the plurality of members 22 is a linear member that extends in one direction in the plane orthogonal to the optical axis of radiation (Y direction orthogonal to the X direction and Z direction, the thickness direction in FIG. 3).
  • the plurality of members 22 are arranged with a predetermined interval d 1 from each other at a constant period P 1 in the X direction.
  • a material of the member 22 for example, a metal such as gold or platinum can be used.
  • the grating 2 is preferably a so-called phase modulation type grating that gives a phase modulation of about 90 ° or about 180 ° to the irradiated radiation.
  • the thickness h 1 of the member 22 is preferably set according to the energy of the radiation used for imaging, but the X-ray energy region used in normal medical image diagnosis is 30 to 120 keV. In view of this, for example, when the material of the member 22 is gold, the required gold thickness h 1 is about 1 ⁇ m to 10 ⁇ m.
  • an amplitude modulation type grating can be used as the grating 2, but in the case of the amplitude modulation type grating, the member 22 needs to have a thickness that sufficiently absorbs radiation. For example, when the material of the member 22 is gold, the required gold thickness h 1 in the X-ray energy region is about 10 ⁇ m to 300 ⁇ m.
  • the thickness h 1 is preferably set to satisfy the following equation (1).
  • L is the distance from the focal point of the radiation source 1 to the detection surface of the radiation image detector 3 (see FIG. 2).
  • the radiation image detector 3 detects a periodic pattern image (hereinafter referred to as a self-image G1 of the grating 2) formed by the grating 2 as the radiation passes through the grating 2, and a charge signal corresponding to the self-image G1. Is stored in a charge storage layer divided into a lattice shape to be described later, intensity modulation is performed on the self-image G1 to generate a fringe image, and the generated fringe image is output as an image signal.
  • a radiation image detector 3 in the present embodiment, it is a direct conversion type radiation image detector, which is a so-called optical reading method in which an image signal is read by scanning with linear reading light. A radiation image detector is used.
  • FIG. 4A is a perspective view of the radiation image detector 3 of the present embodiment
  • FIG. 4B is a cross-sectional view of the XZ plane of the radiation image detector shown in FIG. 4A
  • FIG. It is a YZ plane sectional view of a radiation image detector shown in Drawing 4 (A).
  • the radiation image detector 3 of the present embodiment receives a first electrode layer 41 that transmits radiation, and irradiation of the radiation that has transmitted through the first electrode layer 41.
  • the recording photoconductive layer 42 that generates charges by this, acts as an insulator for charges of one polarity among the charges generated in the recording photoconductive layer 42, and for charges of the other polarity
  • a charge storage layer 43 acting as a conductor, a reading photoconductive layer 44 that generates charges when irradiated with reading light, and a second electrode layer 45 are laminated in this order.
  • Each of the above layers is formed in order from the second electrode layer 45 on the glass substrate 46.
  • the first electrode layer 41 may be any material that transmits radiation.
  • Nesa film (SnO 2 ), ITO (Indium Tin Oxide), IZO (Indium) Zinc Oxide), IDIXO (Idemitsu Indium X-metal Oxide; Idemitsu Kosan Co., Ltd.), which is an amorphous light-transmitting oxide film, can be used with a thickness of 50 to 200 nm, and 100 nm thick Al, Au, etc. Can also be used.
  • the recording photoconductive layer 42 only needs to generate charges when irradiated with radiation, and is excellent in that it has a relatively high quantum efficiency with respect to radiation and a high dark resistance.
  • a material mainly composed of Se is used.
  • the thickness is suitably 10 ⁇ m or more and 1500 ⁇ m or less. In particular, when it is used for mammography, it is preferably 150 ⁇ m or more and 250 ⁇ m or less.
  • the charge storage layer 43 may be a film that is insulative with respect to the charge of polarity to be stored, such as an acrylic organic resin, polyimide, BCB, PVA, acrylic, polyethylene, polycarbonate, polyetherimide, or a polymer such as As 2 S. 3 , sulfides such as Sb 2 S 3 and ZnS, oxides and fluorides. Furthermore, it is more preferable that it is insulative with respect to the charge of the polarity to be accumulated and that it is conductive with respect to the charge of the opposite polarity, and the product of mobility ⁇ life is 3 digits or more depending on the polarity of the charge. Substances with differences are preferred.
  • the dielectric constant thereof is a recording light. It is desirable to use a conductive layer 42 and a photoconductive layer 44 for reading having a dielectric constant that is 1 ⁇ 2 to 2 times the dielectric constant.
  • the charge storage layer 43 in this embodiment is parallel to the extending direction of the transparent linear electrode 45a and the light shielding linear electrode 45b of the second electrode layer 45, as shown in FIGS. It is divided into lines so that
  • the charge storage layer 43 is divided with a fine pitch than the arrangement pitch of the transparent linear electrodes 45a or the light blocking linear electrodes 45b, the arrangement pitch P 2 and distance d 2, the phase in combination with the grid 2 It is determined so that imaging can be performed.
  • the radiation irradiated from the radiation source 1 is not a parallel beam but a cone beam that propagates with a predetermined angle spread from the focal point of the radiation. Therefore, the self-image G1 of the grating 2 formed by the radiation irradiated from the radiation source 1 passing through the grating 2 is enlarged in proportion to the distance from the focal point of the radiation source 1. Therefore, in the present embodiment, the array pitch P 2 of the charge storage layer 43, in consideration of the distance spread of the self image G1 of the grating 2 by from the focal point of the radiation source 1, a linear charge storage layer 43 Is determined so as to substantially coincide with the periodic pattern of the bright portion of the self-image G1 of the lattice 2 at the position of the charge storage layer 43.
  • the charge storage layer The arrangement pitch P 2 of 43 is determined so as to satisfy the relationship of the following expression (2) when the grating 2 is a phase modulation type grating or an amplitude modulation type grating that gives 90 ° phase modulation.
  • the pitch of the self-image G1 of the grating 2 formed through the grating 2 is 1 of the grating pitch P 1 of the grating 2.
  • the arrangement pitch of the charge storage layers 43 satisfies the relationship of the following equation (3) instead of the above equation (2).
  • the charge storage layer 43 is formed with a thickness of 2 ⁇ m or less in the stacking direction (Z direction).
  • the charge storage layer 43 can be formed, for example, by resistance heating vapor deposition using the above-described material and a mask formed of a metal mask or a fiber having a hole in a metal plate. Further, it may be formed using photolithography.
  • the reading photoconductive layer 44 may be any material that exhibits conductivity when irradiated with reading light.
  • a photoconductive substance mainly composed of at least one of MgPc (Magnesiumtalphtalocyanine), VoPc (phase II of Vanadyl phthalocyanine), CuPc (Cupper phtalocyanine) and the like is preferable.
  • a thickness of about 5 to 20 ⁇ m is appropriate.
  • the second electrode layer 45 includes a plurality of transparent linear electrodes 45a that transmit the reading light and a plurality of light shielding linear electrodes 45b that shield the reading light.
  • the transparent linear electrode 45a and the light shielding linear electrode 45b extend linearly continuously from one end of the image forming area of the radiation image detector 3 to the other end. Then, as shown in FIGS. 4A and 4B, the transparent linear electrodes 45a and the light shielding linear electrodes 45b are alternately arranged with a predetermined interval.
  • the transparent linear electrode 45a transmits reading light and is made of a conductive material.
  • ITO, IZO, or IDIXO can be used as with the first electrode layer 41.
  • the thickness is about 100 to 200 nm.
  • the light shielding linear electrode 45b shields the reading light and is made of a conductive material.
  • a transparent conductive material for example, the above transparent conductive material and a color filter can be used in combination.
  • the thickness of the transparent conductive material is about 100 to 200 nm.
  • an image signal is read out using a pair of the adjacent transparent linear electrode 45a and the light shielding linear electrode 45b. That is, as shown in FIG. 4B, an image signal of one pixel is read out by one set of the transparent linear electrode 45a and the light shielding linear electrode 45b.
  • the transparent linear electrode 45a and the light shielding linear electrode 45b are arranged so that one pixel is approximately 50 ⁇ m.
  • the radiation phase imaging apparatus of the present embodiment is extended in a direction (X direction) orthogonal to the extending direction of the transparent linear electrode 45a and the light shielding linear electrode 45b.
  • a linear reading light source 50 is provided.
  • the linear reading light source 50 of the present embodiment includes a light source such as an LED (Light Emitting Diode) or LD (Laser Diode) and a predetermined optical system, and the extending direction of the transparent linear electrode 45a and the light shielding linear electrode 45b.
  • the radiation image detector 3 is irradiated with linear reading light having a width of about 10 ⁇ m in a direction parallel to (Y direction).
  • the linear reading light source 50 moves in the extending direction (Y direction) of the transparent linear electrode 45a and the light shielding linear electrode 45b by a predetermined moving mechanism (not shown).
  • the radiation image detector 3 is scanned by the linear reading light emitted from the light source 50, and the image signal is read out. The operation of reading the image signal will be described in detail later.
  • a radiation phase imaging apparatus capable of acquiring a radiation phase contrast image is configured by the radiation image detector 3 having the radiation source 1, the grating 2, and the charge storage layer 43 divided as described above.
  • the radiation image detector 3 having the radiation source 1, the grating 2, and the charge storage layer 43 divided as described above.
  • several additional conditions must be nearly met. The conditions will be described below.
  • “substantially satisfy” means that there is an allowable width for the energy width of the radiation because the energy of the radiation emitted from the radiation source, that is, the wavelength has a width instead of a single wavelength under various conditions described later. This means that the performance such as the image quality is inferior because it is not optimal, but there is an allowable range in which at least a phase contrast image can be obtained in this embodiment.
  • the distance Z 2 between the grating 2 and the detection surface of the radiation image detector 3 does not substantially satisfy the following expression (4) when the grating 2 is a phase modulation type grating that applies 90 ° phase modulation. Don't be.
  • is the wavelength of radiation (usually the effective wavelength of the radiation incident on the grating 2)
  • m is 0 or a positive integer
  • P 1 is the grating pitch of the grating 2 described above
  • P 2 is the charge storage layer 43 described above. It is an arrangement pitch.
  • is the wavelength of radiation (usually the effective wavelength of the radiation incident on the grating 2)
  • m is 0 or a positive integer
  • P 1 is the grating pitch of the grating 2 described above
  • P 2 is the charge storage layer 43 described above. It is an arrangement pitch.
  • is the wavelength of radiation (usually the effective wavelength of radiation incident on the grating 2)
  • m is a positive integer
  • P 1 is the grating pitch of the grating 2 described above
  • P 2 is the arrangement pitch of the charge storage layer 43 described above. It is.
  • the above formulas (4), (5), and (6) are for the case where the radiation irradiated from the radiation source 1 is a cone beam, and when the radiation is a parallel beam, the above formula (4) Instead, the following expression (7), the above expression (5) is replaced by the following expression (8), and the above expression (6) is replaced by the following expression (9).
  • the moving mechanism 4 changes the relative position between the grating 2 and the radiation image detector 3 by translating the radiation image detector 3 in a direction orthogonal to the extending direction of the linear electrode. It is.
  • the moving mechanism 4 is configured by an actuator such as a piezoelectric element, for example.
  • the phase contrast image generation unit 5 generates a radiation phase contrast image based on image signals of M kinds of different fringe images detected by the radiation image detector 3. A method for generating a radiation phase contrast image will be described in detail later.
  • the subject 10 is arranged between the radiation source 1 and the grating 2, radiation is emitted from the radiation source 1.
  • the radiation passes through the subject 10 and is then applied to the grating 2.
  • the radiation applied to the grating 2 is diffracted by the grating 2 to form a Talbot interference image at a predetermined distance from the grating 2 in the optical axis direction of the radiation.
  • a self-image G1 of the grating 2 is formed at a predetermined distance from the grating 2.
  • the grating 2 is a phase modulation type grating that gives 90 ° phase modulation, the above expression (4) or the above expression (7) (in the case of a 180 ° phase modulation type grating, the above expression (5) or the above expression) (8)
  • the self-image G1 of the grating 2 is formed at a distance given by the above formula (6) or the above formula (9), while the radiation incident on the grid 2 by the subject 10 Is distorted, the self-image G1 of the grating 2 is deformed accordingly.
  • the self-image G1 of the grating 2 is incident from the first electrode layer 41 side of the radiation image detector 3, is subjected to intensity modulation by the charge storage layer 43 of the radiation image detector 3, and reflects the distortion of the wavefront. It is detected by the radiation image detector 3 as an image signal of a fringe image.
  • the radiation carrying the self-image G1 of the grating 2 is radiation. Irradiation is performed from the first electrode layer 41 side of the image detector 3.
  • the radiation applied to the radiation image detector 3 passes through the first electrode layer 41 and is applied to the recording photoconductive layer 42. Then, a charge pair is generated in the recording photoconductive layer 42 by the irradiation of the radiation, and the positive charge is combined with the negative charge charged in the first electrode layer 41 and disappears, and the negative charge is a latent image. Charges are accumulated in the charge accumulation layer 43 (see FIG. 5B).
  • the charge storage layer 43 in this embodiment is linearly divided at the arrangement pitch as described above, out of the charges generated according to the self-image G1 of the lattice 2 in the recording photoconductive layer 42. Only charges in which the charge storage layer 43 exists immediately below are trapped and stored by the charge storage layer 43, and other charges pass between the linear charge storage layers 43 (hereinafter referred to as non-charge storage regions). Then, after passing through the reading photoconductive layer 44, it flows out to the transparent linear electrode 45a and the light shielding linear electrode 45b.
  • the self-image G1 of the lattice 2 is intensity-modulated by being superimposed on the linear pattern of the charge storage layer 43, and the image signal of the fringe image reflecting the distortion of the wavefront of the self-image G1 by the subject 10 Is stored in the charge storage layer 43. That is, the charge storage layer 43 of the present embodiment performs the same function as the second grating in phase imaging using two conventional gratings.
  • the linear read light L1 emitted from the linear read light source 50 is irradiated from the second electrode layer 45 side. Is done.
  • the reading light L1 passes through the transparent linear electrode 45a and is applied to the reading photoconductive layer 44, and the positive charge generated in the reading photoconductive layer 44 due to the irradiation of the reading light L1 is a latent image in the charge storage layer 43.
  • the negative charge is combined with the positive charge charged on the light-shielding linear electrode 45b through the charge amplifier 200 connected to the transparent linear electrode 45a.
  • the radiation image detector 3 is scanned with the linear reading light L1, and each reading line irradiated with the linear reading light L1 is scanned.
  • the image signals are sequentially detected by the above-described operation, and the detected image signals for each reading line are sequentially input and stored in the phase contrast image generation unit 5.
  • the entire surface of the radiation image detector 3 is scanned with the reading light L 1, and an image signal of one frame is stored in the phase contrast image generation unit 5.
  • phase contrast image generation unit 5 Next, a method for generating a phase contrast image in the phase contrast image generation unit 5 will be described. First, the principle of the method for generating a phase contrast image in the present embodiment will be described.
  • FIG. 7 illustrates one radiation path refracted according to the phase shift distribution ⁇ (x) in the X direction of the subject 10.
  • Reference numeral X1 indicates a path of radiation that travels straight when the subject 10 is not present. The radiation that travels along the path X1 passes through the grating 2 and enters the radiation image detector 3, and corresponds to the radiation. Charge is accumulated in the charge accumulation layer 43. Note that the radiation image detector 3 shown in FIG. 7 shows only the charge storage layer 43, the white square portion indicates a linear charge storage layer, and the hatched square portion indicates a non-charge storage region.
  • Symbol X2 indicates the path of the radiation refracted and deflected by the subject 10 when the subject 10 is present.
  • the radiation traveling along the path X2 passes through the lattice 2, and the charge corresponding to the radiation flows out through the non-charge accumulation region and is not accumulated.
  • phase shift distribution ⁇ (x) of the subject 10 is expressed by the following equation (10), where n (x, z) is the refractive index distribution of the subject 10 and z is the direction in which the radiation travels.
  • n (x, z) is the refractive index distribution of the subject 10
  • z is the direction in which the radiation travels.
  • the y-coordinate is omitted for simplification of description.
  • the self-image G1 formed at the position of the charge storage layer 43 of the radiation image detector 3 from the lattice 2 is displaced in the x direction by an amount corresponding to the refraction angle ⁇ due to refraction of the radiation at the subject 10.
  • This displacement amount ⁇ x is approximately expressed by the following equation (11) based on the fact that the refraction angle ⁇ of radiation is very small.
  • the refraction angle ⁇ is expressed by the following equation (12) using the wavelength ⁇ of radiation and the phase shift distribution ⁇ (x) of the subject 10.
  • the displacement amount ⁇ x of the self-image G1 due to the refraction of the radiation at the subject 10 is related to the phase shift distribution ⁇ (x) of the subject 10.
  • This displacement amount ⁇ x is the amount of phase shift ⁇ of the intensity modulation signal of each pixel detected by the radiation image detector 3 (the amount of phase shift of the intensity modulation signal of each pixel with and without the subject 10. ) In relation to the following equation (13).
  • the phase shift amount ⁇ of the intensity modulation signal of each pixel is obtained from the above equation (13), and the differential amount of the phase shift distribution ⁇ (x) is obtained using the above equation (12). .
  • the phase shift distribution ⁇ (x) of the subject 10 is calculated using the fringe scanning method shown below.
  • the radiation image detector 3 is moved by the moving mechanism 4 described above.
  • the radiation image detector 3 moves, the fringe image detected by the radiation image detector 3 moves, and the translation distance (the amount of movement in the X direction) is the arrangement of the charge storage layer 43 of the radiation image detector 3.
  • the fringe image returns to the original position.
  • Such a change in the fringe image is detected by the radiological image detector 3 while moving the radiological image detector 3 by an integer of the arrangement pitch P 2 , and each of the detected fringe images is used to detect each fringe image.
  • the intensity modulation signal of the pixel is acquired, and the phase shift amount ⁇ of the intensity modulation signal of each pixel is acquired.
  • FIG. 8 schematically shows a state in which the radiation image detector 3 is moved by a movement pitch (P 2 / M) obtained by dividing the arrangement pitch P 2 into M (an integer of 3 or more).
  • P 2 / M movement pitch
  • the initial position of the radiation image detector 3 is the charge of the dark part of the self-image G1 of the lattice 2 at the position of the radiation image detector 3 (charge storage layer 43) when the subject 10 is not present.
  • the pixel signal Ik (x) of each pixel at the position k of the radiation image detector 3 is expressed by the following equation (14).
  • x is a coordinate in the x direction of the pixel
  • a 0 is the intensity of the incident radiation
  • An is a value corresponding to the contrast of the intensity modulation signal (where n is a positive integer).
  • ⁇ (x) represents the refraction angle ⁇ as a function of the coordinate x of the pixel of the radiation image detector 3.
  • arg [] means extraction of declination, and corresponds to the phase shift amount ⁇ of each pixel of the radiation image detector 3. Therefore, the phase shift amount ⁇ of the intensity modulation signal of each pixel of the phase contrast image is calculated from the pixel signals of the M stripe image signals acquired for each pixel of the radiation image detector 3 based on Expression (16). Thus, the refraction angle ⁇ (x) is obtained.
  • the M pixel signals acquired for each pixel of the radiation image detector 3 are arranged at the arrangement pitch of the charge storage layer 43 with respect to the position k of the radiation image detector 3 as shown in FIG. It changes periodically with the period of P2.
  • a broken line in FIG. 8 indicates a change in the pixel signal when the subject 10 does not exist, and a solid line indicates a change in the pixel signal when the subject 10 exists.
  • the phase difference between the two waveforms corresponds to the phase shift amount ⁇ of the intensity modulation signal of each pixel.
  • the refraction angle ⁇ (x) is a value corresponding to the differential value of the phase shift distribution ⁇ (x) as shown in the above equation (12), the refraction angle ⁇ (x) is changed along the x-axis. By integrating, the phase shift distribution ⁇ (x) can be obtained.
  • the y-coordinate regarding the y-direction of the pixel is not considered, but the same calculation is performed for each y-coordinate to obtain a two-dimensional distribution ⁇ (x, y) of refraction angles, which is expressed as x
  • a two-dimensional phase shift distribution ⁇ (x, y) can be obtained as a phase contrast image.
  • the phase contrast image is generated by integrating the two-dimensional distribution ⁇ (x, y) of the phase shift amount along the x-axis. Also good.
  • phase differential image may be generated as a phase contrast image.
  • the phase contrast image generation unit 5 generates the phase contrast image based on the plurality of fringe images.
  • the radiation phase contrast imaging apparatus of the first embodiment so that the distance Z 2 from the grating 2 to the detection surface of the radiation image detector 3 is Talbot interference distance, is radiated from the type and the radiation source 1 grating 2 Depending on the divergence angle of the radiation, any one of the above equations (4) to (9) is satisfied.
  • the incident radiation to the grating 2 The projection image projected through the grating 2 can be obtained in a similar manner at a position behind the grating 2 by projecting most of the image without diffracting the radiation image detector from the grating 2.
  • the distance Z 2 to the detection surface 3 can be set irrespective of the Talbot interference distance.
  • the grating 2 is configured as an absorption (amplitude modulation type) grating and passes through the slit portion regardless of the presence or absence of the Talbot interference effect.
  • the radiation is configured to be projected geometrically. More specifically, by setting the interval d 1 of the grating 2 to a value sufficiently larger than the effective wavelength of the radiation irradiated from the radiation source 1, most of the irradiation radiation is not subjected to diffraction at the slit portion, and the grating
  • the self-image G1 of the grating 2 can be formed behind the grid 2.
  • the effective wavelength of radiation is about 0.4 mm.
  • the distance d 1 between the gratings 2 is set to about 1 ⁇ m to 10 ⁇ m, the radiation image formed by the radiation that has passed through the slits can ignore the effect of diffraction.
  • the self-image G1 is projected geometrically.
  • the member 2 of the grating 2 is preferably completely shielded (absorbed) in order to generate a periodic pattern image with high contrast.
  • the material (gold, platinum, etc.) excellent in radiation absorption described above is preferably used. Even if used, there is a considerable amount of radiation that is transmitted without being absorbed. Therefore, in order to improve the shielding of radiation, it is preferable that the respective thicknesses h 1 of the member 22 is as thick as possible.
  • the member 22 is preferably capable of shielding 90% or more of the irradiation radiation, and the material and the thickness h 1 of the member 22 are set according to the energy of the irradiation radiation. For example, when tungsten is used as the target of the radiation source 1 and the tube voltage is 50 kV, the thickness h 1 is preferably 100 ⁇ m or more in terms of gold (Au).
  • the projected image projected through the grating 2 is incident from the first electrode layer 41 side of the radiation image detector 3, is subjected to intensity modulation by the charge storage layer 43 of the radiation image detector 3, and is a fringe image. Is detected by the radiation image detector 3.
  • the image signal of the fringe image detected by the radiation image detector 3 is read out in the same manner as in the first embodiment, and the image signal of one whole frame is stored in the phase contrast image generation unit 5. Also in the second embodiment, similarly to the first embodiment, the radiation image detector 3 is translated by the moving mechanism 4 and M fringe image signals corresponding to the respective positions are acquired.
  • the phase contrast image generation unit 5 generates a phase contrast image based on the M striped image signals in the same manner as in the first embodiment.
  • the distance Z 2 between the detection surface of the grating 2 and the radiation image detector 3 can be made shorter than the Talbot interference distance, a certain Talbot interference distance Compared with the radiation phase image capturing apparatus of the first embodiment that must be ensured, the image capturing apparatus can be made thinner.
  • the radiation phase image capturing apparatuses of the first and second embodiments acquire M fringe image signals by translating the radiation image detector 3 by the moving mechanism 4 and capturing a radiation image at each position.
  • the radiation phase image capturing apparatus of the third embodiment can acquire M stripe image signals by capturing a single radiation image without the need for the moving mechanism 4 as described above. It is composed of.
  • the grating 2 and the radiation image detector 3 are formed by the extension direction of the self-image G1 formed by the grating 2 and the radiation image detector 3.
  • the charge storage layer 43 is disposed so as to be relatively inclined with respect to the extending direction.
  • the main pixel size Dx and the sub-pixel size Dy in the sub-scanning direction are set as shown in FIG.
  • the main pixel size Dx is determined by the arrangement pitch of the transparent linear electrodes 45a and the light shielding linear electrodes 45b of the radiation image detector 3 as described above, and is set to 50 ⁇ m in the present embodiment.
  • the sub-pixel size Dy is determined by the width of the linear reading light irradiated to the radiation image detector 3 by the linear reading light source 50, and is set to 10 ⁇ m in this embodiment. .
  • a plurality of fringe images are acquired and a phase contrast image is generated based on the plurality of fringe images. If the number of the obtained fringe images is M, M subpixels are obtained.
  • the self-image G1 of the grating 2 is tilted with respect to the charge storage layer 43 so that the size Dy becomes one image resolution D in the sub-scanning direction of the phase contrast image.
  • the arrangement pitch of the charge storage layers 43 and the pitch of the self-image G1 of the lattice 2 formed at the position of the radiation image detector 3 (charge storage layer 43) by the lattice 2 are represented by P 1 ′
  • the relative rotation angle in the XY plane of the self-image G1 of the lattice 2 with respect to the charge storage layer 43 is ⁇
  • an image signal obtained by dividing the intensity modulation for n periods of the self-image G1 of the grating 2 by M can be detected by each pixel of Dx ⁇ Dy obtained by dividing the image resolution D of the phase contrast image in the sub-scanning direction by M.
  • n 1
  • the phase of the self-image G1 of the grating 2 and the linear charge storage layer 43 is shifted by one period with respect to the length of the image resolution D in the sub-scanning direction. become.
  • the region where charges are accumulated in the charge accumulation layer 43 extends over the length of the image resolution D in the sub-scanning direction.
  • the intensity of the self-image G1 of the grating 2 detected by the radiation image detector 3 is modulated in the sub-scanning direction.
  • M 5, but M may be 3 or more, and may be other than 5.
  • n 1, but n may be an integer other than 1 as long as n is an integer other than 0. That is, when n is a negative integer, the rotation is opposite to that in the above-described example, and n may be an intensity modulation for n periods with n being an integer other than ⁇ 1.
  • n is a multiple of M, the self-image G1 of the lattice 2 and the phase of the linear charge storage layer 43 are equal between a set of M sub-scanning direction pixels Dy, and M different numbers Since it is not a striped image, it is excluded.
  • the rotation angle ⁇ of the self-image G1 of the lattice 2 with respect to the charge storage layer 43 can be adjusted, for example, by rotating the lattice 2 after fixing the radiation image detector 3.
  • the rotation angle ⁇ is about 5.7 °. Since the linear charge storage layer 43 functions as a lattice, the actual rotation angle ⁇ ′ of the self-image G1 of the lattice 2 with respect to the charge storage layer 43 is, for example, the self-image G1 of the lattice and the linear charge storage layer. This can be detected by the pitch of the moire formed by 43.
  • Therefore, the actual rotation angle ⁇ ′ can be obtained by substituting P ′ P 1 ′ / cos ⁇ ′ into the above equation.
  • the moire pitch Pm may be obtained based on the image signal detected by the radiation image detector 3.
  • the rotation angle ⁇ determined by the above equation (18) is compared with the actual rotation angle ⁇ ′, and the rotation angle of the grid 2 may be adjusted automatically or manually by the difference.
  • one radiographic image is taken in the same manner as in the first and second embodiments, and then the entire surface of the radiographic image detector 3 is scanned with the reading light L1.
  • the image signal of the entire frame is stored in the phase contrast image generation unit 5, and the phase contrast image generation unit 5 acquires image signals of five different fringe images based on the stored image signal.
  • the image resolution D in the sub-scanning direction of the phase contrast image is divided into five, and the intensity modulation of one period of the self-image G1 of the grating 2 is divided into five. Since the self-image G1 of the grating 2 is tilted with respect to the charge storage layer 43 so that the image signal can be detected, the image signal read from the first reading line is the first stripe as shown in FIG.
  • the image signal acquired as the image signal M1 and read out from the second reading line is acquired as the second fringe image signal M2, and the image signal read out from the third reading line as the third fringe image signal M3.
  • the acquired image signal read from the fourth reading line is acquired as the fourth fringe image signal M4, and the image signal read from the fifth reading line is acquired as the fifth fringe image signal M5.
  • the first to fifth reading lines shown in FIG. 13 correspond to the sub-pixel size Dy shown in FIG.
  • FIG. 13 only the reading range of Dx ⁇ (Dy ⁇ 5) is shown, but the first to fifth fringe image signals are acquired in the same manner as described above for the other reading ranges. That is, as shown in FIG. 14, an image signal of a pixel row group composed of pixel rows (reading lines) every four pixel intervals in the sub-scanning direction is acquired, and one stripe image signal of one frame is acquired.
  • the image signal of the pixel row group of the first reading line is acquired to acquire the first stripe image signal of one frame
  • the image signal of the pixel row group of the second reading line is acquired to 1
  • the second stripe image signal of the frame is acquired
  • the image signal of the pixel row group of the third reading line is acquired
  • the third stripe image signal of one frame is acquired
  • the image of the pixel row group of the fourth reading line A signal is acquired to acquire a fourth stripe image signal of one frame
  • an image signal of a pixel row group of the fifth reading line is acquired, and a fifth stripe image signal of one frame is acquired.
  • phase contrast image generation unit 5 performs the first and second implementations based on the first to fifth fringe image signals.
  • a phase contrast image is generated in the same manner as the form.
  • the extension direction of the charge storage layer 43 is parallel to the Y direction, and the extension direction of the self-image G1 of the lattice 2 is ⁇ relative to the Y direction.
  • the extending direction of the self-image G1 of the lattice 2 may be parallel to the Y direction, and the extending direction of the charge storage layer 43 may be inclined by ⁇ with respect to the Y direction.
  • the relative rotation angle ⁇ in the XY plane between the self-image G1 of the lattice 2 and the charge storage layer 43 is not only expressed by the above equation (18), but also the self-image G1 of the lattice 2 and the charge. From the relationship between the period T of moire generated by the storage layer 43 and the sub-pixel size Dsub, it can also be expressed by the following equation (19).
  • P 1 ′ in the following equation (19) is the arrangement pitch of the self-image G1 of the grating 2 formed at the position of the radiation image detector 3.
  • the sub-pixel size is referred to as Dy.
  • Dy the subpixel size in Expression (19) is referred to as Dsub.
  • Dy and Dsub are the same in terms of subpixel size. Therefore, the image resolution D in Expression (18) can also be expressed as the number M of stripe images ⁇ subpixel size Dsub, and the direction of the subpixel size is not limited to the Y direction.
  • the relationship that the arrangement pitch P 1 of the self-image G 1 of the grating 2, the grating pitch P 1 of the grating 2, and the arrangement pitch P 2 of the charge storage layer 43 should satisfy is that the grating 2 gives 90 ° phase modulation.
  • the following expression (20) is obtained, and in the case where the grating 2 is a phase modulation type grating giving 180 ° phase modulation, the following expression (21) is obtained.
  • the radiation image detector 3 is provided with three layers of the recording photoconductive layer 42, the charge storage layer 43 and the reading photoconductive layer 44 between the electrodes.
  • the layer structure is not necessarily required.
  • the transparent linear electrode 45a of the second electrode layer and the second electrode layer are not provided without providing the reading photoconductive layer 44.
  • the linear charge storage layer 43 may be provided so as to be in direct contact with the light shielding linear electrode 45 b, and the recording photoconductive layer 42 may be provided on the charge storage layer 43.
  • the recording photoconductive layer 42 also functions as a reading photoconductive layer.
  • This structure is a structure in which the charge storage layer 43 is provided directly on the second electrode layer 45 without the reading photoconductive layer 44, and the linear charge storage layer 43 can be formed by vapor deposition.
  • the charge storage layer 43 can be easily formed.
  • a metal mask or the like is used to selectively form a linear pattern.
  • a step of setting a metal mask for forming the linear charge accumulation layer 43 by vapor deposition after vapor deposition of the reading photoconductive layer 44 is performed.
  • the reading photoconductive layer 44 is deteriorated or foreign matter is mixed between the photoconductive layers due to an operation in the air between the reading photoconductive layer 44 vapor deposition step and the recording photoconductive layer 42 vapor deposition step. May cause deterioration of quality.
  • the above-described reading photoconductive layer 44 is not provided, it is possible to reduce the operation in the air after vapor deposition of the photoconductive layer, thereby reducing the above-described concern about the quality deterioration.
  • the materials for the recording photoconductive layer 42 and the charge storage layer 43 are the same as those in the first embodiment.
  • the linear configuration of the charge storage layer 43 is also the same as in the first to third embodiments.
  • the radiation carrying the self-image G1 of the grating 2 is radiation. Irradiation is performed from the first electrode layer 41 side of the image detector 3.
  • the radiation applied to the radiation image detector 3 passes through the first electrode layer 41 and is applied to the recording photoconductive layer 42. Then, a charge pair is generated in the recording photoconductive layer 42 by the irradiation of the radiation, and the positive charge is combined with the negative charge charged in the first electrode layer 41 and disappears, and the negative charge is a latent image.
  • the charge is accumulated in the charge accumulation layer 43 (see FIG. 17B). Since the linear charge storage layer 43 in contact with the second electrode layer 45 is an insulating film, the charges reaching the charge storage layer 43 are captured there and go to the second electrode layer 45. Can't, and stays accumulated.
  • the self-image G1 of the lattice 2 is subjected to intensity modulation by superimposition with the linear pattern of the charge storage layer 43, and an image signal of a fringe image reflecting the distortion of the wavefront of the self-image G1 by the subject 10 is generated.
  • the charge is accumulated in the charge accumulation layer 43.
  • the linear reading light L1 emitted from the linear reading light source 50 is irradiated from the second electrode layer 45 side.
  • the reading light L1 passes through the transparent linear electrode 45a and is irradiated to the recording photoconductive layer 42 in the vicinity of the charge storage layer 43, and positive charges generated by the irradiation of the reading light L1 are linear charge storage layer 43. Attracted to recombine.
  • the other negative charge is attracted to the transparent linear electrode 45a, and the light shielding linear electrode is connected to the positive charge charged in the transparent linear electrode 45a and the charge amplifier 200 connected to the transparent linear electrode 45a. Combines with the positive charge charged in 45b. As a result, a current flows through the charge amplifier 200, and this current is integrated and detected as an image signal.
  • the method for acquiring a plurality of fringe image signals and the method for generating a phase contrast image are the same as those in the first to third embodiments.
  • the charge storage layer 43 of the radiation image detector 3 is formed to be completely separated into a linear shape.
  • the present invention is not limited to this.
  • FIG. As shown in FIG. 3, the pattern may be formed in a lattice shape by forming a linear pattern on a flat plate shape.
  • the distance from the radiation source 1 to the radiation image detector 3 is set to a distance (1 m as set in a general hospital imaging room).
  • the focal point size of the radiation source 1 is, for example, about 0.1 mm to 1 mm
  • the self-image G1 is blurred due to the Talbot interference of the grating 2 or the projection of the grating 2.
  • the radiation source 1 having the above-described focal size it is conceivable to effectively reduce the focal point size by installing a pinhole immediately after the focal point of the radiation source 1. If the opening area of the pinhole is reduced in order to reduce the focal point size, the radiation intensity is reduced.
  • a multi-slit may be arranged immediately after the focal point of the radiation source 1 in the radiation phase imaging apparatus of the first to third embodiments.
  • the multi-slit is an absorption type grating having the same configuration as that of the grating 2 of the second embodiment, and a plurality of radiation shielding portions extending in a predetermined direction are periodically arranged.
  • the extending direction of the radiation shielding portion arranged in the multi-slit is preferably the same as the extending direction of the member 22 of the grating 2, but is not necessarily the same from the viewpoint of obtaining a phase contrast image.
  • the extending direction of the radiation shielding portion arranged in the multi-slit is assumed to be the same as the extending direction (Y direction) of the members 22 of the lattice 2.
  • the multi-slit can partially reduce the effective focus size in the X direction by partially shielding the radiation emitted from the focus of the radiation source 1.
  • a large number of microfocus light sources divided in the X direction can be formed.
  • the multi-slit lattice pitch P 3 needs to be set to satisfy the following equation (22), where Z 3 is the distance from the multi-slit to the lattice 2.
  • P 1 ′ is the arrangement pitch of the self-image G1 of the grating 2 at the position of the radiation image detector (charge storage layer).
  • the magnification of the self image G1 of the grating 2 even if there is a multi-slit, since the focus position of the radiation source 1 is a base point, the relationship arrangement pitch P 2 is to be satisfied of the charge storage layer 43 of the above first The same as in the second embodiment. That is, in the case where the grating 2 is a phase modulation type grating or amplitude modulation type grating that gives 90 ° phase modulation, the phase modulation type grating that gives 180 ° phase modulation so that the following equation (23) is satisfied. In this case, it can be determined so as to satisfy the following equation (24).
  • the grid 2 is preferably determined so as to satisfy the following formula (25).
  • the above equation (22) indicates that a plurality of self-images G1 formed by Talbot interference or projection of the grating 2 by radiation emitted from each micro-focus light source that is pseudo-divided by multi-slits are detected as radiation images.
  • This is a geometric condition for overlapping the self-image G1 of the lattice 2 with a shift of one period at the position of the device 6 (charge storage layer 43).
  • the self-images G1 of the plurality of gratings 2 formed by the Talbot interference or the projection image formed by the plurality of micro-focus light sources formed by the multi-slits are regularly superposed to reduce the intensity of the radiation.
  • the image quality of the phase contrast image can be improved without being reduced.
  • the self-image G1 of the lattice 2 and the charge storage layer 43 are relatively inclined as in the third embodiment, and the self-image G1 of the lattice 2 and the charge are charged even when the multi-slit as described above is used.
  • the relationship between the rotation angle ⁇ relative to the storage layer 43, the moire period T generated by the self-image G1 of the lattice 2 and the charge storage layer 43, and the subpixel size Dsub is expressed by the above equation (19). be able to.
  • the grating 2 and the radiation image detector 3 are arranged so that the extending direction of the grating 2 and the extending direction of the charge storage layer 43 of the radiation image detector 3 are relatively inclined.
  • the extending direction of the radiation shielding portion disposed in the multi slit is configured to be the same as the extending direction of the members 22 of the lattice 2.
  • the grid 2 and the radiographic image detector 3 are arranged so that the extending direction of the grid 2 and the extending direction of the charge storage layer 43 of the radiographic image detector 3 are parallel, and the radiation shielding unit is arranged in the multi slit.
  • the self-image G1 of the lattice 2 and the charge storage layer 43 are relatively inclined.
  • the relative inclination is not necessarily required.
  • the self-image G1 and the charge storage layer 43 may be parallel to each other, and the charge storage layer 43 having an arrangement pitch different from the arrangement pitch of the self-image G1 of the lattice 2 may be formed.
  • a moire in the Y direction as shown in FIG. 20, that is, a moire having a periodic direction in the X direction is generated. Therefore, for example, as shown by a dotted square in FIG. 20, if image signals of five pixels arranged in parallel to the moiré periodic direction are acquired, the same as in the third embodiment. The image signals constituting the five different fringe images can be respectively acquired.
  • the arrangement pitch P 1 ′ of the self-image G1 of the lattice 2 and the arrangement pitch P of the charge storage layer 43 are formed. 2 , the moire period T, and the sub-pixel size Dsub may satisfy the following expression (26).
  • the arrangement pitch P 1 ′ of the self-image G1 of the grating 2 satisfies the following expression (27) when the grating 2 is a phase modulation type grating or an amplitude modulation type grating that gives a phase modulation of 90 °.
  • the following equation (28) may be satisfied.
  • the charge storage layer having an arrangement pitch different from the arrangement pitch of the self-image G1 of the grating 2 as described above. 43 can be used. Even when the multi-slit is used, the arrangement pitch P 1 ′ of the self-image G1 of the lattice 2, the arrangement pitch P 2 of the charge storage layer 43, the moire period T, and the sub-pixel size Dsub are expressed by the above formula ( 26) may be satisfied.
  • the relational expression to be satisfied by the arrangement pitch P 1 ′ of the self-image G1 of the grating 2 is the same as the above expression (27) and the above expression (28), and is further expressed by the above expression (22). It is necessary to meet certain conditions.
  • the arrangement pitch of the self-image G1 of the grating 2 is different from the arrangement pitch of the charge storage layer 43.
  • the arrangement is not limited to this.
  • radiation emitted from the radiation source 1 is a cone beam. If it is, as shown in FIG. 21, to form a charge storage layer 43 such that they have the same arrangement pitch as the array pitch of the self image G1 grid 2 at the location of Z 2, having the charge storage layer 43 Arrangement pitch of the self-image G1 of the enlarged lattice 3 by moving the radiation image detector 3 to a position larger than Z 2 (or, although not shown, a position smaller than Z 2 ).
  • the arrangement pitch of the charge storage layers 43 may be different.
  • the charge storage layer 43 having an arrangement pitch different from the arrangement pitch of the self-image G1 of the lattice 2 is formed, and the self-image G1 of the lattice 2 and the charge storage layer 43 are relatively compared as described above. You may make it lean to.
  • the image signals of five pixels arranged in parallel to the Y direction are acquired.
  • the present invention is not limited to this, and as shown in FIG. 23, 5 pixels arranged in parallel to the X direction. You may make it acquire the image signal of one pixel.
  • pixels may be arranged in any direction as long as an image signal of pixels arranged in a direction parallel to the periodic direction of the moire or in an intersecting direction other than the orthogonal direction is acquired.
  • the periodic direction of the self-image G1 of the lattice 2 or the periodic direction of the charge storage layer 43 coincides with one of the orthogonal directions in which the pixels of the radiation image detector 3 are arranged.
  • the present invention is not limited to this, and as shown in FIG. 24, the grid 2 and the grid 2 can be obtained so that image signals of five pixels arranged in an oblique direction (a direction not parallel to the X direction and the Y direction) can be acquired.
  • the relative angle between the periodic direction of the charge storage layer 43 and the arrangement direction of the pixels of the radiation image detector 3 may be shifted.
  • the image signals of a plurality of pixels arranged in a predetermined direction that is parallel to or orthogonal to the moiré periodic direction are acquired as image signals constituting different fringe images.
  • the relationship between the periodic direction of the lattice 2 and the charge storage layer 43 and the arrangement direction of the pixels of the radiation image detector 3 may be any relationship.
  • the pixel arrangement direction of the radiation image detector 3 refers to the arrangement direction of the linear electrodes in the radiation image detector 3 or the scanning direction of the reading light. Due to such a relationship, the subpixel size in the above formula (18), the above formula (19), and the above formula (26) is not limited to the Y direction, but is the size of the pixel in the predetermined direction. .
  • the grating 2 is configured so that the periodic arrangement direction of the members 22 is linear (that is, the grating surface is planar). Instead, as shown in FIG. 25, it is more preferable to use a grating 450 having a concave grating surface.
  • Grid 450 the radiation permeable and curved surfaces of the substrate 450a, a plurality of members 450b are periodically arranged at a predetermined pitch P 1.
  • Each member 450b extends linearly in the Y direction as in the first and second embodiments, and the lattice plane of the grating 450 passes through the focal point of the radiation source 1 and extends in the extending direction of the member 450b. It has a shape along a cylindrical surface with a straight line as the central axis.
  • the grating pitch P 1 and the arrangement pitch P 2 of the charge storage layer 43 are: It is determined so as to satisfy the relationship of the above formula (2) or the above formula (3).
  • the grating surface of the grating 450 cylindrical, the radiation irradiated from the focal point of the radiation source 1 is incident on all the grating surfaces perpendicularly when the subject 10 is not present. Therefore, there is no upper limit on the thickness of the member 450b, and it is not necessary to consider the above formula (1).
  • the multi-slit has the same configuration as that of the grating 450.
  • each of the grids 450 may be configured by joining a plurality of planar small grids. Further, the substrate 450a of the lattice 450 may be flexible.
  • the radiation image detectors 3 and 6 may also have a detection surface concaved into a curved surface like the grating 22.
  • the radiation image detectors 3 and 6 are made flexible, the SID changing mechanism for changing the distance (SID) from the focal point of the radiation source 1 to the detection surface of the radiation image detectors 3 and 6, and the curvature according to the SID.
  • a curvature adjusting mechanism for changing the angle may be provided.
  • the SID changing mechanism and the curvature adjusting mechanism are controlled based on the value of the SID input from a predetermined input device, the position of the radiation source 1 or the radiation image detectors 3 and 6 is adjusted, and the radiation with respect to the detection surface is measured.
  • the curvatures of the radiation image detectors 3 and 6 may be changed so that the incident angle is substantially vertical.
  • a mechanism for changing the curvature of the grating 450 according to the distances Z 1 and Z 2 is provided. Also good. However, when the distances Z 1 and Z 2 change greatly, the grating pitch P 1 cannot be accommodated even if the curvature of the grating 450 is changed, so that the grating 450 has an appropriate curvature and grating pitch P 1. It may be exchangeable.
  • the member 450b is disposed in a direction perpendicular to the bending direction of the substrate 450a to configure the lattice 450, thereby eliminating the restriction on the thickness of the member 450b. You may make it arrange
  • the resolution Dx is limited in the main scanning direction by the width of the linear electrode (direction perpendicular to the extending direction), but in the sub-scanning direction.
  • the resolution Dsub (Dy) is determined by the product of the width of the reading light of the linear reading light source 50 in the sub-scanning direction, the accumulation time of the charge amplifier 200 per line and the moving speed of the linear reading light source 50.
  • Both the main and sub resolutions are typically several tens of ⁇ m, but it is possible to increase the sub scanning direction resolution while maintaining the main scanning direction resolution. For example, it can be realized by reducing the width of the linear reading light source 50 or slowing the moving speed.
  • the X-ray imaging system 100 shown in FIGS. 26 and 27 is obtained by applying the radiation phase imaging apparatus of the above embodiment to an X-ray diagnostic apparatus that images a subject H in a standing position.
  • the X-ray imaging system 100 includes a radiation source 1 that irradiates a subject H with X-rays, and an X-ray that is disposed opposite to the radiation source 1 and is emitted from the radiation source 1 and transmitted through the subject H.
  • the imaging unit 12 that detects and generates image data, controls the exposure operation of the radiation source 1 and the imaging operation of the imaging unit 12 based on the operation of the operator, and calculates the image signal acquired by the imaging unit 12 And a console 13 for processing to generate a phase contrast image.
  • the radiation source 1 is held movably in the vertical direction (X direction) by an X-ray source holding device 14 suspended from the ceiling.
  • the photographing unit 12 is held by a standing stand 15 installed on the floor so as to be movable in the vertical direction.
  • the radiation source 1 includes an X-ray tube 18 that generates X-rays according to a high voltage applied from the high voltage generator 16 and an X-ray emitted from the X-ray tube 18 based on the control of the X-ray source control unit 17. It is comprised from the collimator unit 19 provided with the movable collimator 19a which restrict
  • the X-ray tube 18 is of an anode rotating type, and emits an electron beam from a filament (not shown) as an electron emission source (cathode) and collides with a rotating anode 18a rotating at a predetermined speed, thereby causing X-rays. Is generated.
  • the colliding portion of the rotating anode 18a with the electron beam becomes the X-ray focal point 18b.
  • the X-ray source holding device 14 includes a carriage unit 14a configured to be movable in a horizontal direction (Z direction) by a ceiling rail (not shown) installed on the ceiling, and a plurality of support column units 14b connected in the vertical direction. It consists of.
  • the carriage unit 14a is provided with a motor (not shown) that extends and contracts the support column unit 14b to change the position of the radiation source 1 in the vertical direction.
  • the standing stand 15 includes a main body 15a installed on the floor, and a holding portion 15b that holds the photographing unit 12 is attached to be movable in the vertical direction.
  • the holding portion 15b is connected to an endless belt 15d that is suspended between two pulleys 15c that are spaced apart in the vertical direction, and is driven by a motor (not shown) that rotates the pulley 15c.
  • This motor drive is controlled by the control device 20 of the console 13 to be described later based on the setting operation by the operator.
  • the standing stand 15 is provided with a position sensor (not shown) such as a potentiometer that detects the position of the photographing unit 12 in the vertical direction by measuring the movement amount of the pulley 15c or the endless belt 15d. .
  • the detection value of this position sensor is supplied to the X-ray source holding device 14 by a cable or the like.
  • the X-ray holding device 14 expands and contracts the support column 14 b based on the supplied detection value, and moves the radiation source 1 so as to follow the vertical movement of the imaging unit 12.
  • the console 13 is provided with a control device 200 including a CPU, a ROM, a RAM, and the like.
  • the control device 200 includes an input device 201 through which an operator inputs a photographing instruction and the content of the instruction, an arithmetic processing unit 202 that performs an arithmetic process on the image signal acquired by the photographing unit 12 and generates a phase contrast image, and a phase An image storage unit 203 that stores a contrast image, a monitor 204 that displays a phase contrast image and the like, and an interface (I / F) 205 connected to each unit of the X-ray imaging system 100 are connected via a bus 206.
  • the arithmetic processing unit 202 corresponds to the phase contrast image generation unit 5 described in the above embodiment.
  • the input device 201 for example, a switch, a touch panel, a mouse, a keyboard, or the like can be used.
  • X-ray imaging conditions such as X-ray tube voltage and X-ray irradiation time, imaging timing, and the like Is entered.
  • the monitor 204 includes a liquid crystal display and displays characters such as X-ray imaging conditions and a phase contrast image under the control of the control device 200.
  • the imaging unit 12 is provided with the grating 2 and the radiation image detector 3 described in the above embodiment.
  • the radiation image detector 3 is disposed so that its detection surface is orthogonal to the optical axis A of the X-rays emitted from the radiation source 1.
  • the imaging unit 12 is provided with the moving mechanism 4 described in the above embodiment that translates the radiation image detector.
  • the image capturing unit 12 does not include the moving mechanism 4 but includes the grating 2 and the radiation image detector 3.
  • the X-ray imaging system 110 shown in FIG. 28 is obtained by applying the radiation phase imaging apparatus of the above embodiment to an X-ray diagnostic apparatus that images a subject H in a lying position.
  • the X-ray system 110 includes a bed 61 on which the subject H is placed in addition to the radiation source 1 and the imaging unit 12 of the X-ray imaging system 100. Since the radiation source 1 and the imaging unit 12 have the same configuration as that of the X-ray imaging system 100, the same reference numerals as those of the X-ray imaging system 100 are given to the respective components. Only differences from the X-ray imaging system 100 will be described below. Since other configurations and operations are the same as those of the X-ray imaging system 100, description thereof is omitted.
  • the X-ray imaging system 110 is attached to the lower surface side of the top plate 62 so that the imaging unit 12 faces the radiation source 1 through the subject H.
  • the radiation source 1 is held by an X-ray source holding device 14, and the X-ray irradiation direction is set downward by an angle changing mechanism (not shown) of the radiation source 1.
  • the radiation source 1 irradiates the subject H lying on the top plate 62 of the bed 16 with X-rays.
  • the X-ray source holding device 14 adjusts the distance from the X-ray focal point 18b to the detection surface of the radiation image detector 3 by moving the radiation source 1 up and down by extending and contracting the support 14b. be able to.
  • the distance between the grating 2 and the radiographic image detector 3 may be shortened.
  • the leg 63 supporting the top plate 62 of the bed 61 can be shortened, and the position of the top plate 62 can be lowered.
  • the imaging unit 12 is thinned and the top plate 62 is positioned high enough to allow the subject H to sit down (for example, about 40 cm above the floor).
  • the radiation source 1 is attached to the bed 61, and the imaging unit 12 is installed on the ceiling side, so that the subject H is photographed in the supine position. It is also possible.
  • the X-ray imaging system 110 it is possible to photograph the lumbar vertebrae, the hip joints, etc., in which the subject H is difficult to shoot, by enabling the position contrast imaging of the phase contrast image.
  • an appropriate fixture for fixing the subject H to the bed 61 it is possible to reduce deterioration of the phase contrast image due to body movement.
  • the X-ray imaging system 120 shown in FIGS. 29 and 30 is obtained by applying the radiation phase imaging apparatus of the above embodiment to an X-ray diagnostic apparatus that images a subject H in a standing position and a standing position. It is.
  • the radiation source 1 and the imaging unit 12 are held by a turning arm 121.
  • the turning arm 121 is connected to the base 122 so as to be turnable. Since the radiation source 1 and the imaging unit 12 have the same configuration as that of the X-ray imaging system 100, the same reference numerals as those of the X-ray imaging system 100 are given to the respective components. Only differences from the X-ray imaging system 100 will be described below. Since other configurations and operations are the same as those of the X-ray imaging system 100, description thereof is omitted.
  • the swivel arm 121 includes a U-shaped portion 121a having a substantially U-shape and a linear straight portion 121b connected to one end of the U-shaped portion 121a.
  • the photographing part 12 is attached to the other end of the U-shaped part 121a.
  • a first groove 123 is formed in the linear portion 121b along the extending direction, and the radiation source 1 is slidably attached to the first groove 123.
  • the radiation source 1 and the imaging unit 12 are opposed to each other, and the distance from the X-ray focal point 18b to the detection surface of the radiation image detector 3 is adjusted by moving the radiation source 1 along the first groove 123. be able to.
  • the base 172 is formed with a second groove 124 extending in the vertical direction.
  • the swivel arm 121 is movable in the vertical direction along the second groove 124 by a coupling mechanism 175 provided at a connection portion between the U-shaped portion 121a and the linear portion 121b.
  • the turning arm 121 can be turned around the rotation axis C along the y direction by the connecting mechanism 125. 29, the swivel arm 121 is rotated 90 ° clockwise around the rotation axis C from the standing position shown in FIG. 29, and the imaging unit 12 is placed under the bed (not shown) on which the subject H is placed. By arranging, it is possible to shoot the supine position.
  • the turning arm 121 is not limited to 90 ° rotation, and can rotate at any angle, and shooting in a direction other than standing-up shooting (horizontal direction) and lying-down shooting (vertical direction). Is possible.
  • the imaging unit 12 is arranged in the U-shaped part 121a, and the radiation source 1 is arranged in the linear part 121b.
  • the imaging unit 12 may be disposed at one end of the C arm, and the radiation source 1 may be disposed at the other end.
  • a mammography apparatus 130 shown in FIGS. 31 and 32 is obtained by applying the radiation phase image imaging apparatus of the above embodiment to mammography (X-ray mammography).
  • the mammography apparatus 130 is an apparatus that captures a phase contrast image of the breast B as a subject.
  • the mammography apparatus 130 is disposed at the other end of the support 131 and the X-ray source storage section 132 disposed at one end of the support 131 that is pivotally connected to a base (not shown).
  • An imaging table 133 and a compression plate 134 configured to be movable in the vertical direction with respect to the imaging table 133 are provided.
  • the X-ray source storage unit 132 stores the radiation source 1, and the imaging table 133 stores the imaging unit 12.
  • the radiation source 1 and the imaging unit 12 are arranged to face each other.
  • the compression plate 134 is moved by a compression plate moving mechanism (not shown), and is compressed by sandwiching the breast B with the imaging table 183. The X-ray imaging described above is performed in this compressed state.
  • the radiation source 1 and the imaging unit 12 have the same configuration as that of the X-ray imaging system 100, the same reference numerals as those of the X-ray imaging system 100 are given to the respective components. Since other configurations and operations are the same as those of the X-ray imaging system 100, description thereof is omitted.
  • a mammography apparatus 140 shown in FIG. 33 is different from the mammography apparatus 130 only in that the grating 2 is disposed between the radiation source 1 and the compression plate 134.
  • the lattice 2 is stored in a lattice storage portion 91 connected to the support portion 131.
  • the imaging unit 92 does not include the grating 2 and is configured by the radiation image detector 3 and the moving mechanism 4.
  • the image capturing unit 92 includes the radiation image detector 3 without including the moving mechanism 4.
  • the radiation image detector 3 can detect the fringe image reflecting the distortion of the wavefront of the radiation by the subject B. That is, even with the configuration of the mammography apparatus 140, a phase contrast image of the subject B can be obtained based on the principle described above.
  • the configuration in which the subject is arranged between the grid 2 and the radiation image detector 3 is not limited to the mammography apparatus, and can be applied to other X-ray imaging systems.
  • the mammography apparatus 150 includes an interlocking mechanism 151 that moves the X-ray source storage unit 132 and the imaging unit 12 in an interlocking manner.
  • the interlocking mechanism 151 is controlled by the control device 200 described above, and the X-ray source storage unit 132 and the imaging unit 12 are moved to the Z direction while the relative positions of the radiation source 1, the grating 2, and the radiation image detector 3 are kept the same. Move in the direction.
  • the position of the subject B is fixed by the imaging stand 133 and the compression plate 134.
  • the control device 200 controls the interlocking movement mechanism 151 so that the distance from the subject B to the imaging stage 133 is a distance corresponding to the enlargement factor.
  • the storage unit 132 and the photographing unit 12 are moved.
  • the positional relationship with calcification, mass, and mammary gland structure is important, and when it is desired to diagnose a suspicious lesion more precisely, it is necessary to increase the resolution of the image.
  • the magnified photography used is effective. Since other configurations and operations are the same as those of the mammography apparatus 130, description thereof will be omitted.
  • FIG. 35 shows a mammography apparatus 160 according to another embodiment that enables enlargement of the subject B.
  • the mammography apparatus 160 includes a detector moving mechanism 161 that moves the radiation image detector 3 in the Z direction. As the radiation image detector 3 is moved away from the radiation source 1, the image incident on the radiation image detector 3 spreads, and the subject B is enlarged.
  • the detector moving mechanism 161 is controlled by the control device 200 described above, and moves the radiation image detector 3 to a position corresponding to the enlargement ratio input from the input device 201 described above. Since other configurations and operations are the same as those of the mammography apparatus 130, description thereof will be omitted.
  • the X-ray imaging system 170 shown in FIG. 36 differs from the X-ray imaging system 100 in that a multi-slit 173 is provided in the collimator unit 172 of the radiation source 121. Since other configurations are the same as those of the X-ray imaging system 100, description thereof will be omitted. The effects of the multi-slit 173 and the configuration conditions thereof are as described above.
  • a single phase contrast image is obtained by positioning the radiation source and the imaging unit and performing a series of imaging, but the radiation source and the imaging unit are connected with X-ray light.
  • a plurality of phase contrast images partially overlapping each other may be obtained by performing the series of photographing a plurality of times while being translated in any direction orthogonal to the axis A. In this case, it is possible to generate a long image larger than the size of the detection surface of the radiological image detector by connecting the obtained plurality of phase contrast images.
  • the X-ray source holding device 14 and the standing stand 15 are controlled to link the radiation source 1 and the imaging unit 12 together.
  • the X-ray source holding device 14 and the standing stand 15 are controlled to link the radiation source 1 and the imaging unit 12 together.
  • the X-ray source holding device 14 and the standing stand 15 are controlled to link the radiation source 1 and the imaging unit 12 together.
  • the above-mentioned parallel movement is possible by moving the turning arm 121 up and down along the groove 124 of the base 122.
  • a mechanism for translating in the direction orthogonal to the optical axis A may be provided as described above. .
  • phase contrast images are joined in a two-dimensional direction by performing two-dimensional movement in two directions, the X direction and the Y direction, with the radiation source and the imaging unit.
  • phase contrast image makes it possible to depict soft tissues such as muscle tendons and blood vessels, which were difficult to draw by conventional X-ray imaging. It is done.
  • the present invention can also be applied to a radiation phase CT apparatus that acquires a three-dimensional image so as to separate the obstacle shadow and enable accurate diagnosis and interpretation.
  • the radiation source 1 and the imaging are performed on the subject 10 disposed between the radiation source 1 and the imaging unit 12 including the grating 2 and the radiation image detector 3.
  • the rotational movement mechanism 170 that rotates the unit 12 in the direction of the arrow in the figure is provided.
  • a three-dimensional image of the subject 10 may be configured by the three-dimensional image configuration unit 171.
  • the method for constructing a three-dimensional image based on a plurality of images is the same as that of a conventional X-ray CT apparatus. Further, even when applied to a radiation phase CT apparatus, the subject 10 may be disposed between the grating 2 and the radiation image detector 3. Further, instead of the radiation source 1, a radiation source having the multi-slit described above may be used.
  • a position changing mechanism 190 is provided to change the position of the radiation source 1 with respect to the subject H and the imaging unit 12 in the arrow direction (Y direction) in FIG.
  • the stereo image constructing unit 191 constructs a stereo image of the subject H.
  • the collimator 19a it is preferable to adjust the collimator 19a so that the X-ray irradiation region of the radiation source 1 coincides with the image receiving unit of the imaging unit 12 at the first and second positions. It is also preferable to match the X-ray irradiation area with the image receiving section by changing the angle of the radiation source 1 between the first position and the second position (so-called swinging).
  • the method for constructing a stereo image based on the two images is the same as that of a conventional stereo photographing apparatus.
  • the subject H may be disposed between the grid 2 and the radiation image detector 3.
  • an image that has been difficult to draw can be obtained by acquiring a phase contrast image.
  • conventional X-ray diagnostic imaging is based on an absorption image
  • Corresponding absorption images can help interpretation. For example, it is effective to supplement the portion where the absorption image cannot be expressed by superimposing the absorption image and the phase contrast image by appropriate processing such as weighting, gradation, and frequency processing, with the information of the phase contrast image.
  • the small-angle scattered image can express tissue properties resulting from the fine structure inside the subject tissue, and is expected as a new expression method for image diagnosis in fields such as cancer and cardiovascular diseases.
  • the arithmetic processing unit 202 is further provided with an absorption image generation unit that generates an absorption image and a small angle scattering image generation unit that generates a small angle scattering image from a plurality of striped images acquired to generate a phase contrast image. May be.
  • the arithmetic processing unit 202 can generate at least one of a phase contrast image, a small angle scattered image, and an absorption image.
  • the absorption image generation unit generates an absorption image by averaging the pixel signal Ik (x, y) obtained for each pixel with respect to k as shown in FIG. is there.
  • the average value may be calculated by simply averaging the pixel signal Ik (x, y) with respect to k. However, when M is small, the error increases, so the pixel signal Ik (x, y) After fitting y) with a sine wave, an average value of the fitted sine wave may be obtained.
  • a rectangular wave or a triangular wave shape may be used.
  • the generation of the absorption image is not limited to the average value, and an addition value obtained by adding the pixel signal Ik (x, y) with respect to k can be used as long as the amount corresponds to the average value.
  • the small-angle scattered image generation unit generates a small-angle scattered image by calculating and imaging the amplitude value of the pixel signal Ik (x, y) obtained for each pixel.
  • the amplitude value may be calculated by obtaining a difference between the maximum value and the minimum value of the pixel signal Ik (x, y). However, when M is small, the error increases, and therefore the pixel signal Ik. After fitting (x, y) with a sine wave, the amplitude value of the fitted sine wave may be obtained.
  • the generation of the small-angle scattered image is not limited to the amplitude value, and a dispersion value, a standard deviation, or the like can be used as an amount corresponding to the variation centered on the average value.
  • the phase contrast image is based on the X-ray refraction component in the periodic array direction (X direction) of the member 22 of the grating 2, and the refraction component in the extending direction (Y direction) of the member 22 is not reflected. That is, a part outline along a direction intersecting the X direction (or Y direction when orthogonal) is drawn as a phase contrast image based on a refractive component in the X direction via a lattice plane that is an XY plane. A part contour that does not intersect the direction and extends along the X direction is not drawn as a phase contrast image in the X direction. That is, there is a part that cannot be depicted depending on the shape and orientation of the part to be the subject H.
  • the part contour near the load surface (YZ surface) substantially along the Y direction is sufficiently depicted.
  • tissue around the cartilage (tendon, ligament, etc.) that intersects the load surface and extends substantially along the X direction is insufficient.
  • the grating 2 is centered on a virtual line (X-ray optical axis A) perpendicular to the center of the grating surface of the grating 2 as shown in FIG.
  • the rotation mechanism 180 is rotated at an arbitrary angle from the first direction to have the second direction as shown in FIG. 41B, and the phase contrast in each of the first direction and the second direction is provided. It is also preferable to configure to generate an image.
  • the radiation image detector 3 is also rotated integrally so that the extending direction of the members 22 of the lattice 2 and the extending direction of the linear charge storage layer 43 of the radiation image detector 3 are parallel to each other.
  • the extending direction of the self-image G1 of the grating 2 and the extending direction of the charge storage layer 43 of the radiation image detector 3 are integrally tilted. You may make it rotate. Also in such a configuration in which the grating 2 and the radiation image detector 3 are integrally rotated, the pitch of the self-image G1 of the grating 2 and the charge accumulation layer at the position of the radiation image detector 3 (charge accumulation layer 43). The arrangement pitch of the 43 lattice structures may be different.
  • 41A shows the first direction of the lattice 2 such that the extending direction of the member 22 is the direction along the Y direction
  • FIG. 41B shows the state of FIG.
  • the second direction of the grating 2 is shown so that the member 22 is rotated 90 degrees from the first direction and the extending direction of the member 22 is the direction along the X direction.
  • the rotation angle of the grating 2 is arbitrary.
  • a phase contrast image in each direction is generated by performing two or more rotation operations such as the third direction and the fourth direction. May be.
  • a multi slit may also be rotated in the same direction as the grating
  • the member 22 and the linear charge storage layer 43 of the lattice 2 are extended in the two-dimensional direction instead of rotating the lattice 2 and the radiation image detector 3 that are one-dimensional lattices. It is good.
  • FIG. 42 shows a self-image G1 of the grating 2 configured as a two-dimensional grating and a charge storage layer 43 configured as a two-dimensional grating in the third embodiment.
  • the rotation angle ⁇ of the lattice 2 with respect to the charge storage layer 43 is set based on the above equation (18) or the above equation (19), as in the third embodiment.
  • the above formulas (18) and (19) are defined for the subpixel size, but not only for the subpixel size but also for the pixel size in the direction orthogonal to the subpixel size.
  • is set so as to satisfy (18) and (19).
  • M pixel sizes Dx in the X direction as well as the Y direction are one image resolution D in the main scanning direction of the phase contrast image.
  • the self-image G1 of the lattice 2 is tilted with respect to the charge storage layer 43, and different stripe images are acquired for each pixel Dx also in the X direction.
  • FIG. 42 shows an example in which the self-image G1 of the lattice 2 composed of a two-dimensional lattice and the charge storage layer 43 are relatively tilted.
  • the present invention is not limited to this, and the position of the charge storage layer 43 described above is used.
  • a mode in which the pitch of the self-image G1 of the lattice 2 and the arrangement pitch of the lattice structure of the charge storage layer 43 are different from each other is also applicable.
  • the pitch in the X direction of the self-image G1 of the lattice 2 at the position of the charge storage layer 43 is different from the arrangement pitch in the X direction of the lattice structure of the charge storage layer 43.
  • the pitch in the Y direction is different from the arrangement pitch in the Y direction of the lattice structure of the charge storage layer 43.
  • the lattice 2 and the charge storage layer 43 may be a two-dimensional lattice not only in the third embodiment but also in the first embodiment and the second embodiment.
  • the direct conversion type radiographic image detector which converts the irradiated radiation directly into an electric charge was used as a radiographic image detector, it has the conversion layer which converts a radiation into visible light.
  • the charge storage layer of the present invention may be applied to an indirect conversion type radiation image detector in which the recording photoconductive layer is made of a material that converts visible light into charges.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

【課題】格子を用いて放射線位相コントラスト画像を取得する放射線位相画像撮影装置において、2つの格子のうちの2つ目の格子を用いることなく、容易に製造可能な放射線位相画像撮影装置を構成する。 【解決手段】格子構造が周期的に配置され、放射線源から射出された放射線を通過させて周期パターン像を形成する格子と、格子によって形成された周期パターン像を透過する第1の電極層と、第1の電極層を透過した周期パターン像の照射を受けて電荷を発生する光導電層と、光導電層において発生した電荷を蓄積する電荷蓄積層と、読取光を透過する線状電極が多数配列された第2の電極層とがこの順に積層された放射線画像検出器とを設け、電荷蓄積層を、線状電極の配列ピッチよりも細かいピッチで格子状に形成する。

Description

放射線位相画像撮影装置および放射線画像検出器
 本発明は、格子を利用した放射線位相画像撮影装置および放射線画像検出器に関するものである。
 X線は、物質を構成する元素の原子番号と、物質の密度及び厚さとに依存して減衰するといった特性を有することから、被写体の内部を透視するためのプローブとして用いられている。X線を用いた撮影は、医療診断や非破壊検査等の分野において広く普及している。
 一般的なX線撮影システムでは、X線を放射するX線源とX線画像を検出するX線画像検出器との間に被写体を配置して、被写体の透過像を撮影する。この場合、X線源からX線画像検出器に向けて放射された各X線は、X線画像検出器までの経路上に存在する被写体を構成する物質の特性(原子番号、密度、厚さ)の差異に応じた量の減衰(吸収)を受けた後、X線画像検出器に入射する。この結果、被写体のX線透過像がX線画像検出器により検出され画像化される。X線画像検出器としては、X線増感紙とフイルムとの組み合わせや輝尽性蛍光体(蓄積性蛍光体)のほか、半導体回路を用いたフラットパネル検出器(FPD:Flat Panel Detector)が広く用いられている。
 しかし、X線吸収能は、原子番号が小さい元素からなる物質ほど低くなり、生体軟部組織やソフトマテリアルなどでは、X線吸収能の差が小さく、従ってX線透過像としての十分な画像の濃淡(コントラスト)が得られないといった問題がある。例えば、人体の関節を構成する軟骨部とその周辺の関節液は、いずれも殆どの成分が水であり、両者のX線の吸収量の差が小さいため、画像のコントラストが得られにくい。
 近年、被検体の吸収係数の違いによるX線の強度変化に代えて、被検体の屈折率の違いによるX線の位相変化に基づいた位相コントラスト画像を得るX線位相イメージングの研究が行われている。この位相差を利用したX線位相イメージングでは、X線吸収能が低い弱吸収物体であっても高コントラストの画像を取得することができる。
 このようなX線位相イメージングとして、たとえば、第1の格子と第2の格子の2つの格子を所定の間隔で平行に配列し、第1の格子によるタルボ干渉効果によって第2の格子の位置に第1の格子の自己像を形成し、この自己像を第2の格子によって強度変調することによって放射線位相コントラスト画像を取得する放射線位相画像撮影装置が提案されている。
 しかしながら、上述した放射線位相画像撮影装置においては、第2の格子として、幅が、たとえば2.5μmに対して厚さが100μm程度といった非常に高アスペクト比のものを用いる必要があるが、このような高アスペクト比の回折格子を製造するのは非常に困難であり、高コストとなる。
 そこで、特許文献1においては、検出素子を多数の縦長の検出条帯に分割することによって第2の格子として機能させ、第2の格子を用いることのない放射線位相画像撮影装置が提案されている。
 また、特許文献2においては、放射線画像検出器の電極を第2の格子に相当するピッチで分割して線状電極を形成し、放射線画像検出器の光導電層内においてその線状電極に対応する範囲にだけに電界を形成することによって第2の格子として機能させる方法が提案されている。
 また、特許文献3においては、放射線を可視光に変換する蛍光体層を蛍光体を含む部分と蛍光体を含まない部分とから構成することによって第2の格子に相当するパターンを形成し、第2の格子として機能させることが提案されている。
特開2007-203063号公報 特開2009-133823号公報 特開2008-224661号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の装置のように、厚い検出素子全体を多数の縦長の検出条帯として形成するのは製造上、非常に困難である。
 また、特許文献2に記載の方法のように電極を分割したとしても、光導電層内に形成される電界はある程度の広がりをもつため、線状電極に対応する範囲にだけ電界を形成して電荷を発生させるようにすることは非常に困難である。
 また、特許文献3に記載の検出器においては、蛍光体層の厚さも十分な変換効率を得るためには300μm程度の厚さが必要であり、第2の格子と同様に、このような高アスペクト比の蛍光体層を形成することは非常に困難である。
 本発明は、上記事情に鑑み、第2の格子を用いることなく、容易に製造可能な放射線位相画像撮影装置および放射線画像検出器を提供することを目的とするものである。
 本発明の放射線位相画像撮影装置は、格子構造が周期的に配置され、放射線源から射出された放射線を通過させて周期パターン像を形成する格子と、格子によって形成された周期パターン像を透過する第1の電極層と、第1の電極層を透過した周期パターン像の照射を受けて電荷を発生する光導電層と、光導電層において発生した電荷を蓄積する電荷蓄積層と、読取光を透過する線状電極が多数配列された第2の電極層とがこの順に積層され、読取光によって走査されることによって各線状電極に対応する画素毎の画像信号が読み出される放射線画像検出器とを備え、電荷蓄積層が、線状電極の配列ピッチよりも細かいピッチで格子状に形成されたものであることを特徴とする。
 ここで、上記「格子状に形成された」とは、格子状に完全に分割されたものに限らず、平板状のものに格子状のパターンが形成されたものも含むものとする。また、上記「格子状」とは、1次元格子に限らず、2次元格子も含むものとする。
 また、上記本発明の放射線位相画像撮影装置においては、電荷蓄積層の格子構造を、線状電極と平行となるように分割されたものとできる。
 また、格子を90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子とし、電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチPが、下式を満たすように電荷蓄積層を形成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
ただし、Pは格子の格子ピッチ、Zは放射線源の焦点から格子までの距離、Zは格子から放射線画像検出器の検出面までの距離である。
 また、格子を180°の位相変調を与える位相変調型格子とし、電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチPが、下式を満たすように電荷蓄積層を形成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
ただし、Pは格子の格子ピッチ、Zは放射線源の焦点から格子までの距離、Zは格子から放射線画像検出器の検出面までの距離である。
 また、電荷蓄積層の積層方向の厚さを2μm以下とすることができる。
 また、電荷蓄積層の誘電率を、光導電層の誘電率の2倍以内かつ1/2倍以上とできる。
 また、格子と電荷蓄積層とを、格子によって形成される周期パターン像と電荷蓄積層の配列パターンとの重ね合せによってモアレを表す画像信号を生成するように構成し、放射線画像検出器によって検出されたモアレを表す画像信号に基づいて、モアレの周期方向に対して平行または直交方向以外の交差方向となる所定方向について、所定の画素数の間隔を空けて配置された画素群から読み出された画像信号を1つの縞画像の画像信号として取得するとともに、上記所定方向について互いに異なる位置に配置された画素群の画像信号を取得することによってその各画素群に対応する縞画像の画像信号をそれぞれ取得し、その取得した複数の縞画像の画像信号に基づいて位相コントラスト画像、小角散乱画像および吸収画像のうちの少なくとも1つを生成する画像生成部を設けることができる。
 また、格子と前記電荷蓄積層とを、格子によって形成される周期パターン像の延伸方向と電荷蓄積層の格子構造の延伸方向とが相対的に傾くように配置することができる。
 また、格子によって形成される周期パターン像と電荷蓄積層とを、モアレの周期Tが下式を満たす値となるように構成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
ただし、P’は放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチ、Dsubは画素の上記所定方向のサイズ、θは格子によって形成される周期パターン像の延伸方向と電荷蓄積層の延伸方向とによってなされる角である。
 また、格子によって形成される周期パターン像と電荷蓄積層との相対的な傾き角θを、下式を満たす値に設定することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
ただし、P’は放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチ、Dは縞画像の数M×画素の上記所定方向のサイズ、nは0およびMの倍数を除く整数である。
 また、格子を、90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子とし、放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチP’および電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチPが、下式を満たすように構成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
ただし、Pは格子の格子ピッチ、Zは放射線源の焦点から格子までの距離、Zは格子から放射線画像検出器の検出面までの距離である。
 また、格子を、180°の位相変調を与える位相変調型格子とし、放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチP’および電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチPが、下式を満たすように構成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
ただし、Pは格子の格子ピッチ、Zは放射線源の焦点から格子までの距離、Zは格子から放射線画像検出器の検出面までの距離である。
 また、放射線を遮蔽する放射線遮蔽部材が所定のピッチで複数延設されるとともに、放射線源と格子との間に配置され、放射線源から照射された放射線を領域選択的に遮蔽する吸収型格子からなるマルチスリットをさらに設け、マルチスリットの所定のピッチPが、下式を満たす値となるように構成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
ただし、Zは格子から放射線画像検出器の検出面までの距離、Zはマルチスリットから格子までの距離、P’は放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチである。
 また、格子と電荷蓄積層とを、放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチが電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチと異なるように構成することができる。また、このとき格子によって形成される周期パターン像の延伸方向と電荷蓄積層の延伸方向とを平行にすることができる。
 また、格子によって形成される周期パターン像と電荷蓄積層とを、モアレの周期Tが下式を満たす値となるように構成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008
ただし、P’は放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチ、Pは電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチ、Dsubは画素の上記所定方向のサイズである。
 また、格子を、90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子とし、放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチP’が、下式を満たすように構成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
ただし、Pは格子の格子ピッチ、Zは放射線源の焦点から格子までの距離、Zは格子から放射線画像検出器の検出面までの距離である。
 また、格子を、180°の位相変調を与える位相変調型格子とし、放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチP’が、下式を満たすように構成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
ただし、Pは格子の格子ピッチ、Zは放射線源の焦点から格子までの距離、Zは格子から放射線画像検出器の検出面までの距離である。
 また、放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチが電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチと異なるように構成した場合においても、上記マルチスリットをさらに設け、そのマルチスリットの所定のピッチPが、下式を満たす値となるように構成することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011
ただし、Zは格子から放射線画像検出器の検出面までの距離、Zはマルチスリットから格子までの距離、P’は放射線画像検出器の位置における周期パターン像のピッチである。
 また、画像生成部を、上記所定方向について互いに隣接する画素から読み出された画像信号を互いに異なる縞画像の画像信号として取得するものとできる。
 また、画像生成部を、上記所定方向について少なくとも2つの画素の間隔で配列された画素の群から読み出された画像信号を1つの縞画像の画像信号として取得するとともに、互いに異なる画素行の群から読み出された画像信号を互いに異なる縞画像の画像信号として取得するものとできる。
 また、上記所定方向に直交する方向の画素のサイズよりも所定方向の画素のサイズの方を小さくすることができる。
 また、放射線画像検出器を、格子からタルボ干渉距離の位置に配置し、格子のタルボ干渉効果によって形成される周期パターン像に強度変調を与えるものとできる。
 また、格子を、放射線を投影像として通過させて周期パターン像を形成する吸収型格子とし、放射線画像検出器を、格子を通過した投影像としての周期パターン像に強度変調を与えるものとできる。
 また、放射線画像検出器を、格子から最小のタルボ干渉距離より短い距離に配置することができる。
 また、放射線源と放射線画像検出器とを水平方向に対向配置し、被検体の立位撮影を可能に構成することができる。
 また、放射線源と放射線画像検出器とを上下方向に対向配置し、被検体の臥位撮影を可能に構成することができる。
 また、放射線源と放射線画像検出器とを旋回アームによって保持し、被検体の立位撮影および臥位撮影を可能に構成することができる。
 また、被検体として乳房を撮影可能に構成されたマンモグラフィ装置とすることができる。
 また、放射線画像検出器に対して放射線が第1の方向から照射される第1の位置と第1の方向とは異なる第2の方向から照射される第2の位置とに放射線源を移動させる移動機構と、第1および第2の位置についてそれぞれ放射線画像検出器により検出された画像信号に基づいてそれぞれ得られた位相コントラスト画像、小角散乱画像および吸収画像のうちの少なくとも1つに基づいてステレオ画像を構成するステレオ画像構成部とを設けることができる。
 また、放射線源と放射線画像検出器とを被検体の周りを周回させる周回機構と、各回転角度で放射線画像検出器によって検出された画像信号に基づいて得られた回転角度毎の位相コントラスト画像、小角散乱画像および吸収画像のうちの少なくとも1つに基づいて、3次元画像を構成する3次元画像構成部とを設けることができる。
 また、格子の格子面の中心に直交する回転軸を中心として、格子および放射線画像検出器を格子の延伸方向から90°回転させる回転機構を設けることができる。
 また、格子および電荷蓄積層を2次元格子の構造とすることができる。
 本発明の放射線画像検出器は、放射線を透過する第1の電極層と、第1の電極層を透過した放射線の照射を受けて電荷を発生する光導電層と、光導電層において発生した電荷を蓄積する電荷蓄積層と、読取光を透過する線状電極が多数配列された第2の電極層とがこの順に積層され、読取光によって走査されることによって各線状電極に対応する画素毎の画像信号が読み出される放射線画像検出器であって、電荷蓄積層が、線状電極の配列ピッチよりも細かいピッチで格子状に形成されたものであることを特徴とする。
 本発明の放射線位相画像撮影装置によれば、放射線源から射出された放射線を通過させて周期パターン像を形成する格子と、その格子によって形成された周期パターン像に応じた電荷を発生する光導電層、電荷を蓄積する電荷蓄積層および電荷蓄積層に蓄積された電荷を読み出すための多数の線状電極を備えた放射線画像検出器とを備えた放射線位相画像撮影装置において、放射線画像検出器の電荷蓄積層を、線状電極の配列ピッチよりも細かいピッチで格子状に形成するようにしたので、電荷蓄積層を従来の2つ目の格子として機能させることができる。
 すなわち、光導電層において発生した電荷のうち、その直下に電荷蓄積層が存在する電荷のみを蓄積することによって、格子の周期パターン像に対して電荷蓄積層の分割パターンとの重ね合わせによる強度変調を施すことができる。
 そして、この電荷蓄積層は、たとえば、抵抗加熱蒸着などで比較的薄く形成すればよいので、従来の格子のように高アスペクト比で形成する必要がなく、製造を容易にすることができる。
 また、光導電層と電荷蓄積層との誘電率を近づけるようにすれば、電荷蓄積層を分割したとしても、周期パターン像の検出の際に放射線画像検出器内に形成される電気力線を平行に保つことができるので、格子としての機能を十分に果たすことができる。
 また、光導電層の光電変換率を高くして感度を高くすることによって、電荷蓄積層を高アスペクトな格子として機能させることができる。
 また、本発明の放射線位相画像撮影装置において、格子と分割された電荷蓄積層とを、格子によって形成される周期パターン像と電荷蓄積層の配列パターンとの重ね合せによってモアレを表す画像信号を生成するように構成し、放射線画像検出器によって検出されたモアレを表す画像信号に基づいて、モアレの周期方向に対して平行または直交方向以外の交差方向となる所定方向について、所定の画素数の間隔を空けて配置された画素群から読み出された画像信号を1つの縞画像の画像信号として取得するとともに、上記所定方向について互いに異なる位置に配置された画素群の画像信号を取得することによってその各画素群に対応する縞画像の画像信号をそれぞれ取得し、その取得した複数の縞画像の画像信号に基づいて位相コントラスト画像などを生成するようにした場合には、従来のように第2の格子を移動させる高精度な移動機構を必要とすることなく、1回の撮影によって位相コントラスト画像を取得するための複数の縞画像を取得することができる。
本発明の放射線位相画像撮影装置の第1の実施形態の概略構成図 図1に示す放射線位相画像撮影装置の上面図 格子の概略構成図 本発明の放射線画像検出器の一実施形態の概略構成を示す図 本発明の放射線画像検出器の一実施形態の記録の作用を説明するための図 本発明の放射線画像検出器の一実施形態の読取りの作用を説明するための図 被検体のX方向に関する位相シフト分布Φ(x)に応じて屈折される1つの放射線の経路を例示する図 放射線画像検出器の並進移動について説明するための図 位相コントラスト画像を生成する方法を説明するための図 電荷蓄積層に対して格子の自己像を傾けて配置した一例を示す図 電荷蓄積層に対する格子の自己像の傾き角を設定する方法を説明するための図 電荷蓄積層に対する格子の自己像の傾き角の調整方法を説明するための図 放射線画像検出器から読み取られた画像信号に基づいて、複数の縞画像を取得する作用を説明するための図 放射線画像検出器から読み取られた画像信号に基づいて、複数の縞画像を取得する作用を説明するための図 格子の自己像と電荷蓄積層の格子構造の配列パターンとの重ね合せによって生じるモアレと異なる縞画像を構成する画像信号として読み出される副画素との関係の一例を示す図 本発明の放射線画像検出器のその他の実施形態を示す図 本発明の放射線画像検出器のその他の実施形態の記録の作用を説明するための図 本発明の放射線画像検出器のその他の実施形態の読取りの作用を説明するための図 本発明の放射線画像検出器のその他の実施形態を示す図 格子の自己像の延伸方向と電荷蓄積層の延伸方向と平行にするとともに、格子の自己像のピッチと異なるピッチの電荷蓄積層を形成した場合において、格子の自己像と電荷蓄積層の配列パターンとの重ね合せによって生じるモアレと、異なる縞画像を構成する画像信号として読み出される副画素との関係の一例を示す図 放射線画像検出器(電荷蓄積層)を格子の自己像のピッチと電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチが一致する位置よりも遠ざけることによって放射線画像検出器の位置における格子の自己像のピッチと電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチとを異なるものとした場合の一例を示す図 格子の自己像の延伸方向と電荷蓄積層の延伸方向と相対的に傾けるとともに、格子によって形成される自己像のピッチと異なるピッチの電荷蓄積層を形成した場合において、格子の自己像と電荷蓄積層の格子構造の配列パターンとの重ね合せによって生じるモアレと、異なる縞画像を構成する画像信号として読み出される副画素との関係の一例を示す図 格子の自己像の延伸方向と電荷蓄積層の延伸方向と相対的に傾けるとともに、格子の自己像のピッチと異なるピッチの電荷蓄積層を形成した場合において、格子の自己像と電荷蓄積層の格子構造の配列パターンとの重ね合せによって生じるモアレと、異なる縞画像を構成する画像信号として読み出される副画素との関係のその他の例を示す図 格子の自己像の延伸方向と電荷蓄積層の延伸方向と相対的に傾けるとともに、格子の自己像のピッチと異なるピッチの電荷蓄積層を形成した場合において、格子の自己像と電荷蓄積層の格子構造の配列パターンとの重ね合せによって生じるモアレと、異なる縞画像を構成する画像信号として読み出される副画素との関係のその他の例を示す図 格子面を曲面状に凹面化した格子の一例を示す図 本発明の一実施形態を用いた立位状態で撮影可能なX線撮影システムの概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いた立位状態で撮影可能なX線撮影システムの概略構成を示すブロック図 本発明の一実施形態を用いた臥位状態で撮影可能なX線撮影システムの概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いた立位状態および臥位状態で撮影可能なX線撮影システムの概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いた立位状態および臥位状態で撮影可能なX線撮影システムの概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いたマンモグラフィ装置の概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いたマンモグラフィ装置の概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いたマンモグラフィ装置であって、放射線源と被検体との間に格子を配置したマンモグラフィ装置の概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いた拡大撮影可能なマンモグラフィ装置の概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いた拡大撮影可能なマンモグラフィ装置のその他の概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いた立位状態で撮影可能なX線撮影システムであって、放射線源にマルチスリットを設けたX線撮影システムの概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いた長尺撮影可能なX線撮影システムの概略構成を示す図 本発明の一実施形態を用いたCT撮影装置の概略構成図 本発明の一実施形態を用いたステレオ撮影装置の概略構成図 吸収画像と小角散乱画像を生成する方法を説明するための図 格子を90°回転させる構成を説明するための図 格子および電荷蓄積層を2次元格子とした場合の例を説明するための図
 以下、図面を参照して本発明の放射線位相画像撮影装置の第1の実施形態について説明する。図1に第1の実施形態の放射線位相画像撮影装置の概略構成を示す。図2に図1に示す放射線位相画像撮影装置の上面図(X-Z断面図)を示す。図2の紙面厚さ方向が図1のY方向である。
 放射線位相画像撮影装置は、図1に示すように、放射線を被検体10に向かって照射する放射線源1と、放射線源1から射出された放射線を通過させて周期パターン像を形成する格子2と、格子2により形成された周期パターン像を検出するとともに、その周期パターン像に対して強度変調を施す放射線画像検出器3と、放射線画像検出器3をその線状電極の延伸方向に直交する方向に移動させる移動機構4と、放射線画像検出器3において上記周期パターン像に対して強度変調の施された縞画像に基づいて位相コントラスト画像を生成する位相コントラスト画像生成部5とを備えている。
 放射線源1は、被検体10に向けて放射線を射出するものであり、格子2に放射線を照射したとき、タルボ干渉効果を発生させうるだけの空間的干渉性を有するものである。たとえば、放射線の発光点のサイズが小さいマイクロフォーカスX線管やプラズマX線源を利用することができる。
 格子2は、図3に示すように、放射線を主として透過する基板21と、基板21上に設けられた複数の部材22とを備えている。複数の部材22は、いずれも放射線の光軸に直交する面内の一方向(X方向およびZ方向に直交するY方向、図3の紙面厚さ方向)に延伸した線状の部材である。複数の部材22は、X方向に一定の周期Pで、互いに所定の間隔dを空けて配列されている。部材22の素材としては、たとえば、金、白金などの金属を用いることができる。また、格子2としては、照射される放射線に対して約90°または約180°の位相変調を与える、いわゆる位相変調型格子であることが望ましい。部材22の厚さhは、撮影に供される放射線のエネルギーに応じて設定されることが好ましいが、通常の医療画像診断で用いられるようなX線エネルギー領域は30~120keVであることを鑑みて、たとえば、部材22の素材を金とした場合、必要な金の厚さhは1μm~10μm程度になる。また、格子2としては、振幅変調型格子を用いることもできるが、振幅変調型格子の場合、部材22は放射線を十分に吸収する厚さが必要となる。たとえば、部材22の素材を金とした場合、前記X線エネルギー領域において必要な金の厚さhは10μm~300μm程度になる。
 また、図3に示すように、格子2の部材22は厚みhで形成されるが、厚みhを厚くしすぎると、格子2に斜めに入射する放射線がスリット部を通過しにくくなり、いわゆるケラレが生じて部材22の延伸方向に直交する方向(X方向)の有効視野が狭くなるといった問題がある。このため、視野確保の観点から、厚みhの上限を規定する必要がある。放射線画像検出器3の検出面におけるX方向の有効視野の長さVを確保するためには、厚みhは、次式(1)を満たすように設定することが好ましい。ここで、Lは、放射線源1の焦点から放射線画像検出器3の検出面までの距離である(図2参照)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 放射線画像検出器3は、放射線が格子2を通過することによって格子2によって形成された周期パターン像(以下、格子2の自己像G1という)を検出するとともに、その自己像G1に応じた電荷信号を後述する格子状に分割された電荷蓄積層に蓄積することによって自己像G1に強度変調を施して縞画像を生成し、その生成した縞画像を画像信号として出力するものである。このような放射線画像検出器3として、本実施形態においては、直接変換型の放射線画像検出器であって、線状の読取光によって走査されることによって画像信号が読み出される、いわゆる光読取方式の放射線画像検出器を用いる。
 図4(A)は、本実施形態の放射線画像検出器3の斜視図、図4(B)は図4(A)に示す放射線画像検出器のXZ面断面図、図4(C)は図4(A)に示す放射線画像検出器のYZ面断面図である。
 本実施形態の放射線画像検出器3は、図4(A)~(C)に示すように、放射線を透過する第1の電極層41、第1の電極層41を透過した放射線の照射を受けることにより電荷を発生する記録用光導電層42、記録用光導電層42において発生した電荷のうち一方の極性の電荷に対しては絶縁体として作用し、且つ他方の極性の電荷に対しては導電体として作用する電荷蓄積層43、読取光の照射を受けることにより電荷を発生する読取用光導電層44、および第2の電極層45をこの順に積層してなるものである。なお、上記各層は、ガラス基板46上に第2の電極層45から順に形成されている。
 第1の電極層41としては、放射線を透過するものであればよく、たとえば、ネサ皮膜(SnO2)、ITO(Indium Tin Oxide)、IZO(Indium
Zinc Oxide)、アモルファス状光透過性酸化膜であるIDIXO(Idemitsu Indium X-metal Oxide ;出光興産(株))などを50~200nm厚にして用いることができ、また、100nm厚のAlやAuなども用いることもできる。
 記録用光導電層42は、放射線の照射を受けることにより電荷を発生するものであればよく、放射線に対して比較的量子効率が高く、また暗抵抗が高いなどの点で優れているa-Seを主成分とするものを使用する。厚さは10μm以上1500μm以下が適切である。また、特にマンモグラフィ用途である場合には、150μm以上250μm以下であることが好ましく、一般撮影用途である場合には、500μm以上1200μm以下であることが好ましい。
 電荷蓄積層43は、蓄積したい極性の電荷に対して絶縁性の膜であれば良く、アクリル系有機樹脂、ポリイミド、BCB、PVA、アクリル、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリエーテルイミド等のポリマーやAs、Sb、ZnS等の硫化物、その他に酸化物、フッ化物より構成される。更には、蓄積したい極性の電荷に対して絶縁性であり、それと逆の極性の電荷に対しては導電性を有する方がより好ましく、移動度×寿命の積が、電荷の極性により3桁以上差がある物質が好ましい。
 好ましい化合物としては、AsSe、AsSeにCl、Br、Iを500ppmから20000ppmまでドープしたもの、AsSeのSeをTeで50%程度まで置換したAs(SeTe1-x(0.5<x<1)、AsSeのSeをSで50%程度まで置換したもの、AsSeからAs濃度を±15%程度変化させたAsSe(x+y=100、34≦x≦46)、アモルファスSe-Te系でTeを5-30wt%のもの等が挙げられる。
 なお、電荷蓄積層43の材料としては、第1の電極層41と第2の電極層45との間に形成される電気力線が曲がらないようにするため、その誘電率が、記録用光導電層42と読取用光導電層44の誘電率の1/2倍以上2倍以下のものを用いることが望ましい。
 そして、本実施形態における電荷蓄積層43は、図4(A)~(C)に示すように、第2の電極層45の透明線状電極45aおよび遮光線状電極45bの延伸方向に平行となるように線状に分割されている。
 また、電荷蓄積層43は、透明線状電極45aもしくは遮光線状電極45bの配列ピッチよりも細かいピッチで分割されるが、その配列ピッチPと間隔dは、格子2との組み合わせによって位相イメージングを行うことができるように決定される。
 さて、一般的に、放射線源1から照射される放射線は、平行ビームではなく、放射線の焦点から所定の角度の拡がりをもって伝搬するコーンビームである。したがって、放射線源1から照射される放射線が、格子2を通過して形成される格子2の自己像G1は、放射線源1の焦点からの距離に比例して拡大される。このため、本実施形態においては、電荷蓄積層43の配列ピッチPは、前記放射線源1の焦点からの距離による格子2の自己像G1の拡大を考慮して、線状の電荷蓄積層43の部分が、電荷蓄積層43の位置における格子2の自己像G1の明部の周期パターンとほぼ一致するように決定される。すなわち、格子2の格子ピッチをP、放射線源1の焦点から格子2までの距離をZ、格子2から放射線画像検出器3の検出面までの距離をZとした場合、電荷蓄積層43の配列ピッチPは、格子2が90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子の場合、次式(2)の関係を満たすように決定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 また、格子2が、180°の位相変調を与える位相変調型格子の場合には、格子2を通過して形成される格子2の自己像G1のピッチが、格子2の格子ピッチPの1/2になることを考慮すると、電荷蓄積層43の配列ピッチは、上式(2)に代えて、次式(3)の関係を満たすことが望ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 なお、放射線源1から照射される放射線が平行ビームである場合には、格子2を通過して形成される格子2の自己像G1は、放射線源1からの距離に応じて拡大されないため、格子2が90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子の場合は、P=P、格子2が180°の位相変調を与える位相変調型格子の場合には、P=P/2を満たすように決定されることが好ましい。
 また、電荷蓄積層43は、積層方向(Z方向)について2μm以下の厚さで形成される。
 そして、電荷蓄積層43は、たとえば、上述したような材料と金属板に穴を空けたメタルマスクやファイバーなどによって形成されたマスクとを用いて抵抗加熱蒸着によって形成することができる。また、フォトリソグラフィを用いて形成するようにしてもよい。
 読取用光導電層44としては、読取光の照射を受けることにより導電性を呈するものであればよく、たとえば、a-Se、Se-Te、Se-As-Te、無金属フタロシアニン、金属フタロシアニン、MgPc(Magnesium phtalocyanine),VoPc(phaseII of Vanadyl phthalocyanine)、CuPc(Cupper phtalocyanine)などのうち少なくとも1つを主成分とする光導電性物質が好適である。厚さは5~20μm程度が適切である。
 第2の電極層45は、読取光を透過する複数の透明線状電極45aと読取光を遮光する複数の遮光線状電極45bとを有するものである。透明線状電極45aと遮光線状電極45bとは、放射線画像検出器3の画像形成領域の一方の端部から他方の端部まで連続して直線状に延びるものである。そして、透明線状電極45aと遮光線状電極45bとは、図4(A),(B)に示すように、所定の間隔を空けて交互に配列されている。
 透明線状電極45aは読取光を透過するとともに、導電性を有する材料から形成されている。たとえば、第1の電極層41と同様に、ITO、IZOやIDIXOを用いることができる。そして、その厚さは100~200nm程度である。
 遮光線状電極45bは読取光を遮光するとともに、導電性を有する材料から形成されている。たとえば、上記の透明導電材料とカラーフィルターを組み合せて用いることができる。透明導電材料の厚さは100~200nm程度である。
 そして、本実施形態の放射線画像検出器3においては、後で詳述するが、隣接する透明線状電極45aと遮光線状電極45bとの1組を用いて画像信号が読み出される。すなわち、図4(B)に示すように、1組の透明線状電極45aと遮光線状電極45bとによって1画素の画像信号が読み出されることになる。本実施形態においては、1画素が略50μmとなるように透明線状電極45aと遮光線状電極45bとが配置されている。
 そして、本実施形態の放射線位相画像撮影装置は、図4(A)に示すように、透明線状電極45aと遮光線状電極45bの延伸方向に直交する方向(X方向)に延設された線状読取光源50を備えている。本実施形態の線状読取光源50は、LED(Light Emitting Diode)やLD(Laser Diode)などの光源と所定の光学系とから構成され、透明線状電極45aと遮光線状電極45bの延伸方向に平行な方向(Y方向)に、略10μmの幅の線状の読取光を放射線画像検出器3に照射するように構成されている。そして、この線状読取光源50は、所定の移動機構(図示省略)によって透明線状電極45aおよび遮光線状電極45bの延伸方向(Y方向)について移動するものであり、この移動により線状読取光源50から発せられた線状の読取光によって放射線画像検出器3が走査されて画像信号が読み出される。画像信号の読取りの作用については後で詳述する。
 そして、放射線源1、格子2および上記ように分割された電荷蓄積層43を有する放射線画像検出器3によって放射線位相コントラスト画像を取得可能な放射線位相画像撮影装置が構成されるが、本構成をタルボ干渉計として機能させるためには、さらにいくつかの条件をほぼ満たさねばならない。その条件について以下に説明する。ここでほぼ満たす、とは、後述の各種条件において、放射線源から放射される放射線のエネルギー、すなわち波長が単一ではなく幅をもっているために、放射線のエネルギー幅に対して許容幅が存在すること、および、最適ではないために画質等の性能は劣るが、本実施形態において少なくとも位相コントラスト画像を得ることができる許容幅が存在する、ということを意味する。
 まず、格子2と放射線画像検出器3の検出面が、図1に示すX-Y平面に平行であることが必要である。
 そして、さらに、格子2と放射線画像検出器3の検出面までの距離Zは、格子2が90°の位相変調を与える位相変調型格子である場合、次式(4)をほぼ満たさなければならない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 ただし、λは放射線の波長(通常は格子2に入射する放射線の実効波長)、mは0か正の整数、Pは上述した格子2の格子ピッチ、Pは上述した電荷蓄積層43の配列ピッチである。
 また、格子2が180°の位相変調を与える位相変調型格子である場合には、次式(5)をほぼ満たさなければならない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 ただし、λは放射線の波長(通常は格子2に入射する放射線の実効波長)、mは0か正の整数、Pは上述した格子2の格子ピッチ、Pは上述した電荷蓄積層43の配列ピッチである。
 また、格子2が振幅変調型格子である場合には、次式(6)をほぼ満たさなければならない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 ただし、λは放射線の波長(通常は格子2に入射する放射線の実効波長)、mは正の整数、Pは上述した格子2の格子ピッチ、Pは上述した電荷蓄積層43の配列ピッチである。
 なお、上式(4),(5),(6)は、放射線源1により照射される放射線がコーンビームである場合であり、放射線が平行ビームである場合には、上式(4)に代えて下式(7)、上式(5)に代えて下式(8)、上式(6)に代えて下式(9)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 移動機構4は、上述したように、放射線画像検出器3をその線状電極の延伸方向に直交する方向に並進移動させることにより、格子2と放射線画像検出器3との相対位置を変化させるものである。移動機構4は、たとえば、圧電素子等のアクチュエータにより構成される。
 位相コントラスト画像生成部5は、放射線画像検出器3により検出された互いに異なるM種類の縞画像の画像信号に基づいて放射線位相コントラスト画像を生成するものである。放射線位相コントラスト画像の生成方法については、後で詳述する。
 次に、本実施形態の放射線位相画像撮影装置の作用について説明する。
 まず、図1に示すように、放射線源1と格子2との間に、被検体10が配置された後、放射線源1から放射線が射出される。そして、その放射線は被検体10を透過した後、格子2に照射される。格子2に照射された放射線は、格子2で回折されることにより、格子2から放射線の光軸方向において所定の距離において、タルボ干渉像を形成する。
 これをタルボ効果と呼び、光波が格子2を通過したとき、格子2から所定の距離において、格子2の自己像G1を形成する。たとえば、格子2が、90°の位相変調を与える位相変調型格子の場合、上式(4)または上式(7)(180°の位相変調型格子の場合は上式(5)または上式(8)、強度変調型格子の場合は上式(6)または上式(9))で与えられる距離において格子2の自己像G1を形成する一方、被検体10によって、格子2に入射する放射線の波面は歪むため、格子2の自己像G1はそれに従って変形している。
 そして、格子2の自己像G1は、放射線画像検出器3の第1の電極層41側から入射され、放射線画像検出器3の電荷蓄積層43によって強度変調を受け、上記波面の歪みを反映した縞画像の画像信号として放射線画像検出器3により検出される。
 ここで、放射線画像検出器3における縞画像の検出と読出しの作用について、より詳細に説明する。
 まず、図5(A)に示すように高圧電源400によって放射線画像検出器3の第1の電極層41に負の電圧を印加した状態において、格子2の自己像G1を担持した放射線が、放射線画像検出器3の第1の電極層41側から照射される。
 そして、放射線画像検出器3に照射された放射線は、第1の電極層41を透過し、記録用光導電層42に照射される。そして、その放射線の照射によって記録用光導電層42において電荷対が発生し、そのうち正の電荷は第1の電極層41に帯電した負の電荷と結合して消滅し、負の電荷は潜像電荷として電荷蓄積層43に蓄積される(図5(B)参照)。
 ここで、本実施形態における電荷蓄積層43は、上述したような配列ピッチで線状に分割されているので、記録用光導電層42において格子2の自己像G1に応じて発生した電荷のうちその直下に電荷蓄積層43が存在する電荷のみが電荷蓄積層43によってトラップされて蓄積され、それ以外の電荷については線状の電荷蓄積層43の間(以下、非電荷蓄積領域という)を通過し、読取用光導電層44を通過した後、透明線状電極45aと遮光線状電極45bとに流れ出してしまう。
 このように記録用光導電層42において発生した電荷のうち、その直下に線状の電荷蓄積層43が存在する電荷のみを蓄積する。この作用によって、格子2の自己像G1は、電荷蓄積層43の線状のパターンとの重ね合わせによって強度変調を受け、被検体10による自己像G1の波面の歪みを反映した縞画像の画像信号が電荷蓄積層43に蓄積されることになる。すなわち、本実施形態の電荷蓄積層43は、従来の2つの格子を利用した位相イメージングにおける2つ目の格子と同等の機能を果たすことになる。
 そして、次に、図6に示すように、第1の電極層41が接地された状態において、線状読取光源50から発せられた線状の読取光L1が第2の電極層45側から照射される。読取光L1は透明線状電極45aを透過して読取用光導電層44に照射され、その読取光L1の照射により読取用光導電層44において発生した正の電荷が電荷蓄積層43における潜像電荷と結合するとともに、負の電荷が、透明線状電極45aに接続されたチャージアンプ200を介して遮光線状電極45bに帯電した正の電荷と結合する。
 そして、読取用光導電層44において発生した負の電荷と遮光線状電極45bに帯電した正の電荷との結合によって、チャージアンプ200に電流が流れ、この電流が積分されて画像信号として検出される。
 そして、線状読取光源50が、副走査方向(Y方向)に移動することによって線状の読取光L1によって放射線画像検出器3が走査され、線状の読取光L1の照射された読取ライン毎に上述した作用によって画像信号が順次検出され、その検出された読取ライン毎の画像信号が位相コントラスト画像生成部5に順次入力されて記憶される。
 そして、放射線画像検出器3の全面が読取光L1に走査されて1フレーム全体の画像信号が位相コントラスト画像生成部5に記憶される。
 次に、位相コントラスト画像生成部5において位相コントラスト画像を生成する方法について説明するが、まず、本実施形態における位相コントラスト画像の生成方法の原理について説明する。
 図7は、被検体10のX方向に関する位相シフト分布Φ(x)に応じて屈折される1つの放射線の経路を例示している。符号X1は、被検体10が存在しない場合に直進する放射線の経路を示しており、この経路X1を進む放射線は、格子2を通過して放射線画像検出器3の入射し、その放射線に応じた電荷が電荷蓄積層43に蓄積される。なお、図7に示す放射線画像検出器3は電荷蓄積層43のみを示しており、白四角の部分が線状の電荷蓄積層を示し、斜線四角の部分は非電荷蓄積領域を示している。
 符号X2は、被検体10が存在する場合に、被検体10により屈折されて偏向した放射線の経路を示している。この経路X2を進む放射線は格子2を通過し、その放射線に応じた電荷は非電荷蓄積領域を通過して流れ出して蓄積されない。
 被検体10の位相シフト分布Φ(x)は、被検体10の屈折率分布をn(x,z)、放射線の進む方向をzとして、次式(10)で表される。ここで、説明の簡略化のため、y座標は省略している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 格子2から放射線画像検出器3の電荷蓄積層43の位置に形成された自己像G1は、被検体10での放射線の屈折により、その屈折角ψに応じた量だけx方向に変位する。この変位量Δxは、放射線の屈折角ψが微小であることに基づいて、近似的に次式(11)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 ここで、屈折角ψは、放射線の波長λと被検体10の位相シフト分布Φ(x)を用いて、次式(12)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 このように、被検体10での放射線の屈折による自己像G1の変位量Δxは、被検体10の位相シフト分布Φ(x)に関連している。そして、この変位量Δxは、放射線画像検出器3で検出される各画素の強度変調信号の位相ズレ量Ψ(被検体10がある場合とない場合との各画素の強度変調信号の位相ズレ量)に、次式(13)のように関連している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 したがって、各画素の強度変調信号の位相ズレ量Ψを求めることにより、上式(13)から屈折角ψが求まり、上式(12)を用いて位相シフト分布Φ(x)の微分量が求まる。この微分量をxについて積分することにより、被検体10の位相シフト分布Φ(x)、すなわち被検体10の位相コントラスト画像を生成することができる。本実施形態では、上記位相ズレ量Ψを、下記に示す縞走査法を用いて算出する。
 縞走査法では、格子2または放射線画像検出器3の一方を他方に対して相対的にX方向に並進移動させながら、上述したような撮影を行う。本実施形態においては、上述の移動機構4により放射線画像検出器3を移動させる。放射線画像検出器3の移動にともなって、放射線画像検出器3によって検出される縞画像が移動し、並進距離(X方向への移動量)が、放射線画像検出器3の電荷蓄積層43の配列周期の1周期(配列ピッチP)に達すると、すなわち位相変化が2πに達すると縞画像は元の位置に戻る。このような縞画像の変化を、配列ピッチPの整数分の1ずつ放射線画像検出器3を移動させながら、放射線画像検出器3において縞画像を検出し、その検出した複数の縞画像から各画素の強度変調信号を取得し、各画素の強度変調信号の位相ズレ量Ψを取得する。
 図8は、配列ピッチPをM(3以上の整数)個に分割した移動ピッチ(P/M)ずつ放射線画像検出器3を移動させる様子を模式的に示している。なお、図8においては放射線画像検出器3の電荷蓄積層43(白四角)とその間の非電荷蓄積領域(斜線四角)のみを示している。
 移動機構4は、k=0,1,2,・・・,M-1のM個の各移動位置に、放射線画像検出器3を順に並進移動させる。なお、図8では、放射線画像検出器3の初期位置を、被検体10が存在しない場合における放射線画像検出器3(電荷蓄積層43)の位置での格子2の自己像G1の暗部が、電荷蓄積層43の間の非電荷蓄積領域にほぼ一致する位置(k=0)としているが、この初期位置は、k=0,1,2,・・・,M-1のうちいずれの位置としてもよい。
 まず、k=0の位置では、主として、被検体10により屈折されなかった放射線が放射線画像検出器3によって検出される。次に、k=1,2,・・・と順に放射線画像検出器3を移動させていくと、放射線画像検出器3によって検出される放射線は、被検体10により屈折されなかった放射線の成分が減少する一方で、被検体10により屈折された放射線の成分が増加する。特に、k=M/2では、主として、被検体10により屈折された放射線の成分のみが放射線画像検出器3によって検出される。k=M/2を超えると、逆に、放射線画像検出器3により検出される放射線は、被検体により屈折された放射線の成分が減少する一方で、被検体10により屈折されなかった放射線の成分が増加する。
 そして、k=0,1,2,・・・,M-1の各位置で放射線画像検出器3による撮影を行うことによってM枚の縞画像信号が取得され、位相コントラスト画像生成部5に記憶される。
 以下に、このM枚の縞画像信号の各画素の画素信号から各画素の強度変調信号の位相ズレ量Ψを算出する方法を説明する。
 まず、放射線画像検出器3の位置kにおける各画素の画素信号Ik(x)は、次式(14)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
 ここで、xは、画素のx方向に関する座標であり、Aは入射放射線の強度であり、Aは強度変調信号のコントラストに対応する値である(ここで、nは正の整数である)。また、ψ(x)は、上記屈折角ψを放射線画像検出器3の画素の座標xの関数として表したものである。
 次いで、次式(15)の関係式を用いると、上記屈折角ψ(x)は、式(16)のように表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
 ここで、arg[]は、偏角の抽出を意味しており、放射線画像検出器3の各画素の位相ズレ量Ψに対応する。したがって、放射線画像検出器3の各画素について取得されたM個の縞画像信号の画素信号から、式(16)に基づいて位相コントラスト画像の各画素の強度変調信号の位相ズレ量Ψを算出することにより、屈折角ψ(x)が求められる。
 具体的には、放射線画像検出器3の各画素について取得されたM個の画素信号は、図9に示すように、放射線画像検出器3の位置kに対して、電荷蓄積層43の配列ピッチP2の周期で周期的に変化する。図8中の破線は被検体10が存在しない場合の画素信号の変化を示しており、実線は、被検体10が存在する場合の画素信号の変化を示している。この両者の波形の位相差が各画素の強度変調信号の位相ズレ量Ψに対応する。
 そして、屈折角ψ(x)は、上式(12)で示したように位相シフト分布Φ(x)の微分値に対応する値であるため、屈折角ψ(x)をx軸に沿って積分することにより、位相シフト分布Φ(x)を取得することができる。
 上記説明では、画素のy方向に関するy座標を考慮していないが、各y座標についても同様の演算を行うことにより、屈折角の2次元分布ψ(x,y)が得られ、これをx軸に沿って積分することにより、2次元的な位相シフト分布Φ(x,y)を位相コントラスト画像として得ることができる。
 また、屈折角の2次元分布ψ(x,y)に代えて、位相ズレ量の2次元分布Ψ(x,y)をx軸に沿って積分することにより位相コントラスト画像を生成するようにしてもよい。
 屈折角の2次元分布ψ(x,y)や位相ズレ量Ψ(x,y)は、位相シフト分布Φ(x,y)の微分値に対応するものであるため位相微分像と呼ばれるが、この位相微分像を位相コントラスト画像として生成するようにしてもよい。
 以上のようにして位相コントラスト画像生成部5において、複数の縞画像に基づいて位相コントラスト画像が生成される。
 次に、本発明の放射線位相画像撮影装置の第2の実施形態について説明する。上記第1の実施形態の放射線位相画像撮影装置は、格子2から放射線画像検出器3の検出面までの距離Zがタルボ干渉距離となるように、格子2の種類や放射線源1から放射される放射線の拡がり角に応じて、上式(4)~上式(9)のいずれかを満たすようにしたが、第2の実施形態の放射線位相画像撮影装置においては、格子2への入射放射線の大部分を回折させずに投影させる構成とすることで、格子2を通過して射影される投影像が、格子2の後方の位置で相似的に得られるため、格子2から放射線画像検出器3の検出面までの距離Zを、タルボ干渉距離と無関係に設定することができるようにしたものである。
 具体的には、第2の実施形態の放射線位相画像撮影装置においては、格子2が吸収型(振幅変調型)格子として構成されるとともに、タルボ干渉効果の有無に関わらず、スリット部を通過した放射線が幾何学的に投影されるように構成されている。より詳細には、格子2の間隔dを、放射線源1から照射される放射線の実効波長より十分大きな値とすることで、照射放射線の大部分はスリット部での回折を受けずに、格子2の後方に格子2の自己像G1を形成するように構成することができる。たとえば、放射線源のターゲットとしてタングステンを用い、管電圧を50kVとした場合には、放射線の実効波長は約0.4Åである。この場合には、格子2の間隔dを、1μm~10μm程度とすればスリット部を通過した放射線が形成する放射線像は回折の効果を無視できる程度になり、格子2の後方に格子2の自己像G1が幾何学的に投影される。
 なお、格子2の格子ピッチPと電荷蓄積層43の配列ピッチPとの関係については、上記第1の実施形態における式(2)と同様である。
 そして、第2の実施形態においては、格子2と放射線画像検出器3の検出面との距離Zを、上式(6)においてm=1とした場合の最小のタルボ干渉距離より短い値に設定することができる。すなわち、上記距離Zが、次式(17)を満たす範囲の値に設定する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
 なお、格子2の部材22は、コントラストの高い周期パターン像を生成するためには、放射線を完全に遮蔽(吸収)することが好ましいが、上述した放射線吸収に優れる材料(金、白金等)を用いたとしても、吸収されずに透過する放射線が少なからず存在する。このため、放射線の遮蔽性を高めるためには、部材22のそれぞれの厚みhを、可能な限り厚くすることが好ましい。部材22は、照射放射線の90%以上を遮蔽できることが好ましく、部材22の素材と厚さhは、照射放射線のエネルギーに応じて設定される。たとえば、放射線源1のターゲットとしてタングステンを用い、管電圧を50kVとした場合には、厚みhは、金(Au)換算で100μm以上であることが好ましい。
 ただし、第2の実施形態においても、上記第1の実施形態と同様に、いわゆる放射線のケラレの問題があるため、格子2の部材22の厚さhは制限することが好ましい。
 そして、第2の実施形態の放射線位相画像撮影装置においても、図1に示すように、放射線源1と格子2との間に、被検体10が配置された後、放射線源1から放射線が射出される。そして、その放射線は被検体10を透過した後、格子2に照射される。
 そして、格子2を通過して射影された投影像が、放射線画像検出器3の第1の電極層41側から入射され、放射線画像検出器3の電荷蓄積層43によって強度変調を受け、縞画像の画像信号として放射線画像検出器3により検出される。
 そして、放射線画像検出器3により検出された縞画像の画像信号は、上記第1の実施形態と同様にして読み出され、1フレーム全体の画像信号が位相コントラスト画像生成部5に記憶される。第2の実施形態においても、第1の実施形態と同様に、移動機構4によって放射線画像検出器3が並進移動し、その各位置に対応するM枚の縞画像信号が取得される。
 そして、位相コントラスト画像生成部5において、上記第1の実施形態と同様にしてM枚の縞画像信号に基づいて位相コントラスト画像が生成される。
 第2の実施形態の放射線位相画像撮影装置によれば、格子2と放射線画像検出器3の検出面との距離Zをタルボ干渉距離よりも短くすることができるので、一定のタルボ干渉距離を確保しなければならない第1の実施形態の放射線位相画像撮影装置と比較すると、撮影装置をより薄型化することができる。
 次に、本発明の放射線位相画像撮影装置の第3の実施形態について説明する。上記第1および第2の実施形態の放射線位相画像撮影装置は、移動機構4によって放射線画像検出器3を並進移動させ、各位置において放射線画像の撮影を行うことによってM枚の縞画像信号を取得するようにしたが、第3の実施形態の放射線位相画像撮影装置は、上記のような移動機構4を必要とすることなく、1回の放射線画像の撮影によってM枚の縞画像信号を取得可能に構成されたものである。
 具体的には、第3の実施形態においては、図11に示すように、格子2と放射線画像検出器3とが、格子2によって形成される自己像G1の延伸方向と放射線画像検出器3の電荷蓄積層43の延伸方向とが相対的に傾くように配置されるものである。そして、本実施形態においては、このように配置された格子2と電荷蓄積層43に対して、放射線画像検出器3によって検出される画像信号の各画素の主走査方向(図5のX方向)の主画素サイズDxと副走査方向の副画素サイズDyとが、図11に示すような関係となるようにする。
 主画素サイズDxは、上述したように放射線画像検出器3の透明線状電極45aと遮光線状電極45bの配列ピッチによって決定されるものであって、本実施形態においては50μmに設定されている。また、副画素サイズDyは、線状読取光源50によって放射線画像検出器3に照射される線状の読取光の幅によって決定されるものであって、本実施形態においては10μmに設定されている。
 ここで、本実施形態においては、複数の縞画像を取得し、その複数の縞画像に基づいて位相コントラスト画像を生成するが、その取得する縞画像の数をMとすると、M個の副画素サイズDyが位相コントラスト画像の副走査方向の1つの画像解像度Dとなるように格子2の自己像G1が電荷蓄積層43に対して傾けられる。
 具体的には、図11に示すように、電荷蓄積層43の配列ピッチおよび格子2によって放射線画像検出器3(電荷蓄積層43)の位置に形成される格子2の自己像G1のピッチをP’、電荷蓄積層43に対する格子2の自己像G1のX-Y面内の相対的な回転角をθ、位相コントラスト画像の副走査方向の画像解像度をD(=Dy×M)とすると、回転角θを下式(18)を満たすように設定することによって、副走査方向の画像解像度Dの長さに対して、格子2の自己像G1と線状の電荷蓄積層43の位相がn周期分ずれることになる。なお、図11においては、M=5、n=1の場合を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000018
 したがって、位相コントラスト画像の副走査方向の画像解像度DをM分割したDx×Dyの各画素によって、格子2の自己像G1のn周期分の強度変調をM分割した画像信号が検出できることになる。図11に示す例では、n=1としているので、副走査方向の画像解像度Dの長さに対して、格子2の自己像G1と線状の電荷蓄積層43の位相が1周期分ずれることになる。もっとわかり易く言えば、放射線画像検出器3に入射する格子2の自己像G1の1周期分のうち、電荷蓄積層43で電荷が蓄積される領域が、副走査方向の画像解像度Dの長さにわたって変化することにより、放射線画像検出器3で検出される格子2の自己像G1の強度が、副走査方向に変調される。
 そして、M=5としているので、Dx×Dyの各画素によって格子2の自己像G1の1周期の強度変調を5分割した画像信号が検出できることになり、すなわち、Dx×Dyの各画素によって互いに異なる5つの縞画像の画像信号をそれぞれ検出することができることになる。なお、5つの縞画像の画像信号の取得方法については、後で詳述する。
 なお、本実施形態においては、上述したとおり、Dx=50μm、Dy=10μm、M=5としているので、位相コントラスト画像の主走査方向の画像解像度Dxと副走査方向の画像解像度D=Dy×Mが同じになるが、必ずしも主走査方向の画像解像度Dxと副走査方向の画像解像度Dとを合わせる必要はなく、任意の主副比としてもよい。
 さらに、本実施形態においては、M=5としているが、Mは3以上であればよく、5以外であってもよい。また、上記説明ではn=1としたが、nは0以外の整数であれば1以外の整数でもよい。すなわち、nが負の整数の場合には上述した例に対して反対周りの回転となり、また、nを±1以外の整数としてn周期分の強度変調としてもよい。ただし、nがMの倍数の場合は、1組のM個の副走査方向画素Dyの間で格子2の自己像G1と線状の電荷蓄積層43の位相とが等しくなり、異なるM個の縞画像とならないため除外するものとする。
 また、電荷蓄積層43に対する格子2の自己像G1の回転角θについては、たとえば、放射線画像検出器3を固定した後、格子2を回転させることによって調整することができる。
 たとえば、上式(18)でP’=5μm、D=50μm、n=1とすると、回転角θは約5.7°である。そして、線状の電荷蓄積層43は格子として機能するので、電荷蓄積層43に対する格子2の自己像G1の実際の回転角θ’は、たとえば、格子の自己像G1と線状の電荷蓄積層43によって形成されるモアレのピッチによって検出することができる。
 具体的には、図12に示すように、実際の回転角をθ’、回転によって生じたX方向への見た目の自己像G1のピッチP’とすると、観測されるモアレのピッチPmは、
1/Pm=|1/P’-1/P’|
であるので、P’=P’/cosθ’を上式に代入することによって実際の回転角θ’を求めることができる。なお、モアレのピッチPmについては、放射線画像検出器3によって検出された画像信号に基づいて求めるようにすればよい。
 そして、上式(18)で定めた回転角θと実際の回転角θ’とを比較し、その差の分だけ自動または手動で格子2の回転角を調整するようにすればよい。
 そして、上記のような構成において、第1および第2の実施形態と同様にして1回の放射線画像の撮影が行われた後、放射線画像検出器3の全面が読取光L1に走査されて1フレーム全体の画像信号が位相コントラスト画像生成部5に記憶され、位相コントラスト画像生成部5は、その記憶された画像信号に基づいて、互いに異なる5つの縞画像の画像信号を取得する。
 具体的には、本実施形態においては、図10に示すように、位相コントラスト画像の副走査方向の画像解像度Dを5分割し、格子2の自己像G1の1周期の強度変調を5分割した画像信号が検出できるように格子2の自己像G1を電荷蓄積層43に対して傾けるようにしたので、図13に示すように、第1読取ラインから読み出された画像信号が第1の縞画像信号M1として取得され、第2読取ラインから読み出された画像信号が第2の縞画像信号M2として取得され、第3読取ラインから読み出された画像信号が第3の縞画像信号M3として取得され、第4読取ラインから読み出された画像信号が第4の縞画像信号M4として取得され、第5読取ラインから読み出された画像信号が第5の縞画像信号M5として取得される。なお、図13に示す第1~第5読取ラインは、図10に示す副画素サイズDyに相当する。
 また、図13においては、Dx×(Dy×5)の読取範囲しか示していないが、その他の読取範囲についても、上記と同様にして第1~第5の縞画像信号が取得される。すなわち、図14に示すように、副走査方向について4画素間隔毎の画素行(読取ライン)からなる画素行群の画像信号が取得されて1フレームの1つの縞画像信号が取得される。より具体的には、第1読取ラインの画素行群の画像信号が取得されて1フレームの第1の縞画像信号が取得され、第2読取ラインの画素行群の画像信号が取得されて1フレームの第2の縞画像信号が取得され、第3読取ラインの画素行群の画像信号が取得されて1フレームの第3の縞画像信号が取得され、第4読取ラインの画素行群の画像信号が取得されて1フレームの第4の縞画像信号が取得され、第5読取ラインの画素行群の画像信号が取得されて1フレームの第5の縞画像信号が取得される。
 上記のようにして互いに異なる第1~第5の縞画像信号が取得され、この第1~第5の縞画像信号に基づいて、位相コントラスト画像生成部5において、上記第1および第2の実施形態と同様にして位相コントラスト画像が生成される。
 また、上記第3の実施形態においては、図10に示すように、電荷蓄積層43の延伸方向をY方向に平行とし、格子2の自己像G1の延伸方向をこのY方向に対してθだけ傾けるようにしたが、逆に、格子2の自己像G1の延伸方向をY方向に平行とし、電荷蓄積層43の延伸方向をこのY方向に対してθだけ傾けるようにしてもよい。
 また、格子2の自己像G1と電荷蓄積層43とのX-Y面内の相対的な回転角θは、上式(18)で表されるだけでなく、格子2の自己像G1と電荷蓄積層43とによって発生するモアレの周期Tと副画素サイズDsubとの関係から、下式(19)で表すこともできる。下式(19)におけるP’は放射線画像検出器3の位置に形成される格子2の自己像G1の配列ピッチである。
 なお、上式(18)の説明においては、副画素サイズをDyと呼ぶようにしたが、これは互いに異なる縞画像を構成する画像信号を取得するための5つの画素の配列方向がY方向だからである。後で詳述するが、上記5つの画素の配列方向は必ずしもY方向に限定されるものでなく、その他の方向でも良いため、式(19)における副画素サイズはDsubと呼ぶことにしている。副画素サイズという意味では、DyとDsubは同じものである。したがって、式(18)における画像解像度Dについても、縞画像の数M×副画素サイズDsubと表すことができ、この副画素サイズの方向もY方向に限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 また、このとき格子2の自己像G1の配列ピッチPと格子2の格子ピッチPと電荷蓄積層43の配列ピッチPとが満たすべき関係は、格子2が90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子の場合には下式(20)となり、格子2が180°の位相変調を与える位相変調型格子の場合には下式(21)となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000021
 そして、図15に示すように格子2の自己像G1と電荷蓄積層43とを配置した場合、図15の一番右に示すようなY方向に周期方向を有するモアレが発生するが、たとえば図15おいて点線四角で示すように、上記モアレの周期方向に対して平行に配列された画素の画像信号を取得するようにすれば、上記第3の実施形態と同様に、互いに異なる5つの縞画像を構成する画像信号をそれぞれ取得することができる。
 また、上記第1~第3の実施形態においては、放射線画像検出器3として、電極間に、記録用光導電層42、電荷蓄積層43および読取用光導電層44の3層を設けたものを利用するようにしたが、必ずしもこの層構成である必要はなく、たとえば、図16に示すように、読取用光導電層44を設けることなく、第2の電極層の透明線状電極45aおよび遮光線状電極45b上に直接接触するように線状の電荷蓄積層43を設け、その電荷蓄積層43の上に記録用光導電層42を設けるようにしてもよい。なお、この記録用光導電層42は、読取用光導電層としても機能するものである。
 この構造は、読取用光導電層44なしに第2の電極層45に直接電荷蓄積層43を設ける構造であり、線状の電荷蓄積層43は、蒸着で形成することができるため、線状の電荷蓄積層43の形成を容易にすることができる。蒸着工程においては、選択的に線状パターンを形成するためにメタルマスクなどを用いる。読取用光導電層44の上に線状の電荷蓄積層43を設ける構成では、読取用光導電層44の蒸着後に線状の電荷蓄積層43を蒸着で形成するためのメタルマスクをセットする工程が必要なため、読取用光導電層44の蒸着工程と記録用光導電層42の蒸着工程の間で大気中操作により、読取用光導電層44に劣化や、光導電層間に異物が混入して品質の劣化をもたらす虞がある。一方、上述した読取用光導電層44を設けない構造とすることで、光導電層の蒸着後の大気中操作を減らすことができるため、上述の品質劣化の懸念を低減することができる。
 記録用光導電層42および電荷蓄積層43の材料については、上記第1の実施形態と同様である。また、電荷蓄積層43の線状構成についても、上記第1~第3の実施形態と同様である。
 以下に、図16に示す放射線画像検出器6の放射線画像の記録と読み出しの作用について説明する。
 まず、図17(A)に示すように高圧電源400によって放射線画像検出器6の第1の電極層41に負の電圧を印加した状態において、格子2の自己像G1を担持した放射線が、放射線画像検出器3の第1の電極層41側から照射される。
 そして、放射線画像検出器3に照射された放射線は、第1の電極層41を透過し、記録用光導電層42に照射される。そして、その放射線の照射によって記録用光導電層42において電荷対が発生し、そのうち正の電荷は第1の電極層41に帯電した負の電荷と結合して消滅し、負の電荷は潜像電荷として電荷蓄積層43に蓄積される(図17(B)参照)。なお、第2の電極層45に接した線状の電荷蓄積層43は絶縁性の膜であるから、この電荷蓄積層43に到達した電荷はそこに捕えられ、第2の電極層45へ行くことができず、蓄積されて留まる。
 ここでも、上記実施形態の放射線画像検出器3と同様に、記録用光導電層42において発生した電荷のうち、その直下に線状の電荷蓄積層43が存在する電荷のみを蓄積する。この作用によって、格子2の自己像G1は電荷蓄積層43の線状のパターンとの重ね合わせによって強度変調を受け、被検体10による自己像G1の波面の歪みを反映した縞画像の画像信号が電荷蓄積層43に蓄積されることになる。
 そして、図18に示すように、第1の電極層41が接地された状態において、線状読取光源50から発せられた線状の読取光L1が第2の電極層45側から照射される。読取光L1は、透明線状電極45aを透過して電荷蓄積層43近傍の記録用光導電層42に照射され、その読取光L1の照射により発生した正の電荷が線状の電荷蓄積層43へ引き寄せられて再結合する。そして、もう一方の負の電荷は、透明線状電極45aへ引き寄せられ、透明線状電極45aに帯電した正の電荷および透明線状電極45aに接続されたチャージアンプ200を介して遮光線状電極45bに帯電した正の電荷と結合する。これによりチャージアンプ200に電流が流れ、この電流が積分されて画像信号として検出される。
 上述した放射線画像検出器6を用いた場合においても、複数の縞画像信号の取得方法および位相コントラスト画像の生成方法は上記第1~第3の実施形態と同様である。
 また、上記第1~第3の実施形態においては、放射線画像検出器3の電荷蓄積層43を、完全に線状に分離して形成するようにしたが、これに限らず、たとえば、図19に示すように、平板形状の上に線状のパターンを形成することによって格子状に形成するようにしてもよい。
 また、上記第1~第3の実施形態の放射線位相画像撮影装置においては、放射線源1から放射線画像検出器3までの距離を、一般的な病院の撮影室で設定されるような距離(1m~2m)とした場合、放射線源1の焦点サイズが、たとえば、一般的な0.1mm~1mm程度である場合には、格子2のタルボ干渉や格子2の投影による自己像G1にボケが生じ、位相コントラスト画像の画質の低下をもたらす恐れがある。
 そこで、放射線源1として上述したような焦点サイズのものを用いる場合には、放射線源1の焦点の直後にピンホールを設置して実効的に焦点サイズを小さくすることが考えられるが、実効的な焦点サイズを縮小するためにピンホールの開口面積を小さくすると放射線強度が低下してしまう。
 そこで、上述したようなピンホールを設けるのではなく、第1~第3の実施形態の放射線位相画像撮影装置において、放射線源1の焦点の直後にマルチスリットを配置するようにしてもよい。
 ここで、マルチスリットは、第2の実施形態の格子2と同様な構成の吸収型格子であり、所定の方向に延伸した複数の放射線遮蔽部が周期的に配置されているものである。マルチスリットに配置された放射線遮蔽部の延伸方向は、格子2の部材22の延伸方向に同一であることが好ましいが、位相コントラスト画像が得られるという観点では、必ずしも同一である必要はない。本実施形態では、このうち最も好ましい形態の例として、マルチスリットに配置された放射線遮蔽部の延伸方向は格子2の部材22の延伸方向(Y方向)と同一であるとして説明する。
 すなわち、この場合において、マルチスリットは、放射線源1の焦点から放射される放射線を部分的に遮蔽することにより、X方向に関する実効的な焦点サイズを縮小するものとすることができ、擬似的に、X方向に分割された多数の微小焦点光源を形成することができる。
 このマルチスリットの格子ピッチPは、マルチスリットから格子2までの距離をZとして、次式(22)を満たすように設定する必要がある。なお、P’は、放射線画像検出器(電荷蓄積層)の位置における格子2の自己像G1の配列ピッチである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000022
 また、マルチスリットがある場合でも格子2の自己像G1の拡大率は、放射線源1の焦点位置が基点となるため、電荷蓄積層43の配列ピッチPが満たすべき関係は、上述の第1および第2の実施形態と同じである。すなわち、格子2が90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子の場合には次式(23)を満たすように、格子2が180°の位相変調を与える位相変調型格子の場合には次式(24)を満たすように決定することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000023
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000024
 さらに、放射線画像検出器3の検出面におけるX方向の有効視野の長さVを確保するには、放射線源1の焦点から放射線画像検出器3の検出面までの距離をLとすると、格子2の部材22の厚みhは、次式(25)を満たすように決定されることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000025
 なお、上式(22)は、マルチスリットにより疑似的に分割形成された各微小焦点光源から射出された放射線が格子2のタルボ干渉あるいは投影によって形成された複数の自己像G1が、放射線画像検出器6(電荷蓄積層43)の位置で、ちょうど格子2の自己像G1のピッチ1周期分ずつずれて重なり合うための幾何学的な条件である。このように、マルチスリットによって形成される複数の微小焦点光源が形成する、上記タルボ干渉または上記投影像による、複数の格子2の自己像G1が規則的に重ね合わせられることにより、放射線の強度を低下させずに、位相コントラスト画像の画質を向上させることができる。
 また、上記第3の実施形態のように格子2の自己像G1と電荷蓄積層43とを相対的に傾けるとともに、上記のようなマルチスリットを用いる場合においても、格子2の自己像G1と電荷蓄積層43との相対的な回転角θと、格子2の自己像G1と電荷蓄積層43とによって発生するモアレの周期Tと、副画素サイズDsubとの関係は、上式(19)で表すことができる。
 また、格子2の自己像G1の配列ピッチPと電荷蓄積層43の配列ピッチPとが満たすべき関係は上式(23)および上式(24)であり、さらに上式(22)で表されるような条件を満たす必要がある。
 また、上記第3の実施形態の説明においては、格子2と放射線画像検出器3とが、格子2の延伸方向と放射線画像検出器3の電荷蓄積層43の延伸方向とが相対的に傾くように配置する構成とし、さらに、マルチスリットを用いた場合には、マルチスリットに配置された放射線遮蔽部の延伸方向は、格子2の部材22の延伸方向に同一となるように構成するようにしたが、これに限らない。たとえば、格子2と放射線画像検出器3とが、格子2の延伸方向と放射線画像検出器3の電荷蓄積層43の延伸方向が平行になるように配置し、マルチスリットに配置された放射線遮蔽部の延伸方向が格子2の延伸方向とが相対的に傾くように配置する構成としてもよい。なぜならば、この構成によっても、格子2の自己像G1の延伸方向と放射線画像検出器3の電荷蓄積層43の延伸方向とが相対的に傾き、モアレを発生させることができるためである。
 また、上記第3の実施形態の説明においては、格子2の自己像G1と電荷蓄積層43とを相対的に傾けるようにしたが、必ずしもこのように相対的に傾ける必要はなく、たとえば格子2の自己像G1と電荷蓄積層43とが平行となるようにするとともに、格子2の自己像G1の配列ピッチとは異なる配列ピッチの電荷蓄積層43を形成するようにしてもよい。
 このような格子2および電荷蓄積層43を用いた場合、図20に示すようなY方向のモアレ、すなわちX方向に周期方向を有するモアレが発生することになる。したがって、たとえば図20おいて点線四角で示すように、上記モアレの周期方向に対して平行に配列された5つの画素の画像信号を取得するようにすれば、上記第3の実施形態と同様に、互いに異なる5つの縞画像を構成する画像信号をそれぞれ取得することができる。
 上記のように格子2の自己像G1の配列ピッチとは異なる配列ピッチの電荷蓄積層43を形成する場合、格子2の自己像G1の配列ピッチP’と、電荷蓄積層43の配列ピッチPと、モアレの周期Tと、副画素サイズDsubとが、下式(26)を満たすようにすればよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000026
 また、このとき格子2の自己像G1の配列ピッチP’は、格子2が90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子の場合には下式(27)を満たすようにし、格子2が180°の位相変調を与える位相変調型格子の場合には下式(28)を満たすようにすればよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000027
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000028
 また、上記第3実施形態の放射線位相画像撮影装置に対して上述したマルチスリットを設けた実施形態においても、上記のように格子2の自己像G1の配列ピッチとは異なる配列ピッチの電荷蓄積層43を用いた構成とすることができる。上記マルチスリットを用いる場合においても、格子2の自己像G1の配列ピッチP’と、電荷蓄積層43の配列ピッチPと、モアレの周期Tと、副画素サイズDsubとは、上式(26)を満たすようにすればよい。
 なお、このとき格子2の自己像G1の配列ピッチP’が満たすべき関係式は、上式(27)および上式(28)と同様であり、さらに上式(22)で表されるような条件を満たす必要がある。
 また、上記説明では、格子2の自己像G1の配列ピッチと電荷蓄積層43の配列ピッチとが異なる構成としたが、この構成に限らず、たとえば、放射線源1から出射される放射線がコーンビームである場合には、図21に示すように、Zの位置において格子2の自己像G1の配列ピッチと同じ配列ピッチとなるような電荷蓄積層43を形成し、この電荷蓄積層43を有する放射線画像検出器3をZより大きくした位置(あるいは、図示していないが、Zをより小さくした位置)に移動させて配置することによって、拡大された格子3の自己像G1の配列ピッチと電荷蓄積層43の配列ピッチとが異なるような構成としてもよい。この構成の場合でも、上式(26)、上式(27)または上式(28)を満たし、さらにマルチスリットを用いる場合には、さらに上式(22)を満たす必要がある。ただし、これらの式において、P’は上記移動後の放射線画像検出器3の位置における格子2の自己像G1の配列ピッチ、Zは、格子2と上記移動後の放射線画像検出器3との距離、と読み替えるものとする。
 また、上述したように格子2の自己像G1の配列ピッチとは異なる配列ピッチの電荷蓄積層43を形成するとともに、さらに上述したように格子2の自己像G1と電荷蓄積層43とを相対的に傾けるようにしてもよい。
 このような構成とすることにより、図22に示すような斜め方向に(X方向およびY方向に平行でない方向)周期を有するモアレを発生させることができる。したがって、たとえば図22おいて点線四角で示すように、Y方向に平行に配列された5つの画素の画像信号を取得するようにすれば、上記第3の実施形態と同様に、互いに異なる5つの縞画像を構成する画像信号をそれぞれ取得することができる。
 なお、図22においては、Y方向に平行に配列された5つの画素の画像信号を取得するようにしたが、これに限らず、図23に示すように、X方向に平行に配列された5つの画素の画像信号を取得するようにしてもよい。要するに、上記モアレの周期方向に対して平行方向、あるいは直交方向以外の交差する方向について配列された画素の画像信号を取得するのであれば、如何なる方向に画素が配列されていてもよい。
 また、上記説明においては、格子2の自己像G1の周期方向または電荷蓄積層43の周期方向が、放射線画像検出器3の画素が配列される直交する方向のうちのいずれか一方の方向と一致する場合について説明したが、これに限らず、図24に示すように、斜め方向(X方向およびY方向に平行でない方向)に配列された5つの画素の画像信号が取得できるように格子2および電荷蓄積層43の周期方向と放射線画像検出器3の画素の配列方向との相対角度がずれていてもよい。
 要するに、上述したように、モアレの周期方向に対して平行または直交方向以外の交差方向となる所定方向について配列された複数の画素の画像信号を互いに異なる縞画像を構成する画像信号として取得するのであれば、格子2および電荷蓄積層43の周期方向と放射線画像検出器3の画素の配列方向との関係を如何なる関係にしてもよい。なお、ここでいう放射線画像検出器3の画素の配列方向とは、放射線画像検出器3における線状電極の配列方向または読取光の走査方向のことをいう。このような関係により、上式(18)、上式(19)、上式(26)における副画素サイズは、Y方向に限定されるものではなく、上記所定方向の画素のサイズということになる。
 また、上記説明においては、格子2は、その部材22の周期配列方向が直線状(すなわち、格子面が平面状)となるように構成されているが、上述した全ての実施形態において、これに代えて、図25に示すように、格子面を曲面状に凹面化した格子450を用いることがより好ましい。
 格子450は、放射線透過性でかつ湾曲した基板450aの表面に、複数の部材450bが所定のピッチPで周期的に配列されている。各部材450bは、第1および第2の実施形態と同様に、Y方向に直線状に延伸しており、格子450の格子面は、放射線源1の焦点を通り、部材450bの延伸方向に延びる直線を中心軸とする円筒面上に沿った形状となっている。
 放射線源1の焦点から格子450までの距離をZ、放射線画像検出器3の検出面までの距離をZとした場合に、格子ピッチPおよび電荷蓄積層43の配列ピッチPは、上式(2)または上式(3)の関係を満たすように決定される。
 このように、格子450の格子面を円筒面状にすることにより、放射線源1の焦点から照射される放射線は、被検体10が存在しない場合、全ての格子面に垂直に入射することになるため、部材450bの厚みの上限の制約がなく、上式(1)を考慮する必要がない。
 さらに、上述したマルチスリットを設ける実施形態の場合には、このマルチスリットを格子450と同様の構成にすることが好ましい。
 なお、格子450は、それぞれ複数の平面状の小格子を接合することによって構成されたものであってもよい。また、格子450の基板450aは可撓性を有するものであってもよい。
 また、図25に示すように、放射線画像検出器3,6についても、格子22と同様に、検出面を曲面状に凹面化するようにしてもよい。
 また、放射線画像検出器3,6を可撓性とし、放射線源1の焦点から放射線画像検出器3,6の検出面までの距離(SID)を変化させるSID変化機構、およびSIDに応じて曲率を変化させる曲率調整機構を設けるようにしてもよい。たとえば、所定の入力装置から入力されたSIDの値に基づいて、SID変更機構および曲率調整機構を制御し、放射線源1または放射線画像検出器3,6の位置を調整するとともに、検出面に対する放射線の入射角度がほぼ垂直となるように放射線画像検出器3,6の曲率を変化させるようにしてもよい。
 さらに、上記SID変更機構におるSIDの変更にともなって、距離Z,Zが変化する場合には、距離Z,Zに応じて格子450の曲率を変化させる機構を設けるようにしてもよい。ただし、距離Z,Zの変化が大きい場合には、格子450の曲率を変化させても格子ピッチPが対応しきれないため、格子450を適切な曲率および格子ピッチPを有するものと交換自在としてもよい。
 また、上記説明では、基板450aの湾曲方向に直交する方向に部材450bを配設することにより格子450を構成し、これにより部材450bの厚みの制約を排除するようにしたが、基板450aの湾曲方法に沿って部材を配設するようにしてもよい。また、このように構成する場合、放射線画像検出器3,6の電荷蓄積層43についてもその湾曲方法に沿って配設することになる。
 なお、上記実施形態で説明した光読取方式の放射線画像検出器においては、主走査方向については線状電極の幅(延伸方向と垂直な方向)によって解像度Dxが制限されるが、副走査方向については、線状読取光源50の読取光の副走査方向の幅および1ラインあたりのチャージアンプ200の蓄積時間と線状読取光源50の移動速度の積で解像度Dsub(Dy)が決まることになる。主副解像度ともに典型的には数10μmであるが、主走査方向の解像度を維持したまま副走査方向の解像度を高くする設計が可能である。たとえば、線状読取光源50の幅を小さくしたり、移動速度を遅くすることにより実現可能である。
 以上、本発明の放射線位相画像撮影装置の基本的な構成を説明したが、次に、この基本構成を用いた具体的なシステムの構成について説明する。なお、以下に説明するシステムにおいては、上述した全ての実施形態を用いることができる。
 図26および図27に示すX線撮影システム100は、被検者Hを立位状態で撮影するX線診断装置に上記実施形態の放射線位相画像撮影装置を適用したものである。
 X線撮影システム100は、具体的には、被検体HにX線を照射する放射線源1と、放射線源1に対向配置され、放射線源1から射出され被検者Hを透過したX線を検出して画像データを生成する撮影部12と、操作者の操作に基づいて放射線源1の曝射動作や撮影部12の撮影動作を制御するとともに、撮影部12により取得された画像信号を演算処理して位相コントラスト画像を生成するコンソール13とを備えている。
 放射線源1は、天井から吊り下げられたX線源保持装置14により上下方向(X方向)に移動自在に保持されている。撮影部12は、床上に設置された立位スタンド15により上下方向に移動自在に保持されている。
 放射線源1は、X線源制御部17の制御に基づき、高電圧発生器16から印加される高電圧に応じてX線を発生するX線管18と、X線管18から発せられたX線のうち、被検者Hの検査領域に寄与しない部分を遮蔽するように照射野を制限する可動式のコリメータ19aを備えたコリメータユニット19とから構成されている。X線管18は、陽極回転型であり、電子放出源(陰極)としてのフィラメント(図示せず)から電子線を放出して、所定の速度で回転する回転陽極18aに衝突させることによりX線を発生する。この回転陽極18aの電子線の衝突部分がX線焦点18bとなる。
 X線源保持装置14は、天井に設置された天井レール(図示せず)により水平方向(Z方向)に移動自在に構成された台車部14aと、上下方向に連結された複数の支柱部14bとからなる。台車部14aには、支柱部14bを伸縮させて、放射線源1の上下方向に関する位置を変更するモータ(図示せず)が設けられている。
 立位スタンド15は、床に設置された本体15aに、撮影部12を保持する保持部15bが上下方向に移動自在に取り付けられている。保持部15bは、上下方向に離間して配置された2つのプーリ15cの間に掛架された無端ベルト15dに接続され、プーリ15cを回転させるモータ(図示せず)により駆動される。このモータ駆動は、操作者の設定操作に基づき、後述するコンソール13の制御装置20により制御される。
 また、立位スタンド15には、プーリ15cまたは無端ベルト15dの移動量を計測することにより、撮影部12の上下方向に関する位置を検出するポテンショメータ等の位置センサ(図示せず)が設けられている。この位置センサの検出値は、ケーブル等によりX線源保持装置14に供給される。X線保持装置14は、供給された検出値に基づいて支柱部14bを伸縮させ、撮影部12の上下動に追従するように放射線源1を移動させる。
 コンソール13には、CPU、ROM,RAM等からなる制御装置200が設けられている。制御装置200には、操作者が撮影指示やその指示内容を入力する入力装置201と、撮影部12により取得された画像信号を演算処理して位相コントラスト画像を生成する演算処理部202と、位相コントラスト画像を記憶する画像記憶部203と、位相コントラスト画像等を表示するモニタ204と、X線撮影システム100の各部と接続されるインターフェース(I/F)205とがバス206を介して接続されている。なお、演算処理部202が、上記実施形態において説明した位相コントラスト画像生成部5に相当するものである。
 入力装置201としては、たとえば、スイッチ、タッチパネル、マウス、キーボード等を用いることが可能であり、入力装置201の操作により、X線管電圧やX線照射時間等のX線撮影条件、撮影タイミング等が入力される。モニタ204は、液晶ディスプレイ等からなり、制御装置200の制御により、X線撮影条件等の文字や位相コントラスト画像を表示する。
 撮影部12には、上記実施形態で説明した格子2および放射線画像検出器3が設けられている。放射線画像検出器3は、その検出面が放射線源1から照射されるX線の光軸Aに直交するように配置されている。また、撮影部12には、放射線画像検出器を並進移動させる、上記実施形態で説明した移動機構4が設けられている。なお、上記第3の実施形態の放射線位相画像撮影装置を適用する場合には、撮影部12は、移動機構4を備えず、格子2と放射線画像検出器3を備えたものとなる。
 次に、図28に示すX線撮影システム110は、被検者Hを臥位状態で撮影するX線診断装置に上記実施形態の放射線位相画像撮影装置を適用したものである。
 X線システム110は、上記X線撮影システム100の放射線源1および撮影部12の他に、被検者Hを寝載するベッド61を備えている。放射線源1および撮影部12は、上記X線撮影システム100のものと同様の構成であるため、各構成要素には、X線撮影システム100と同一の符号を付している。以下、上記X線撮影システム100との差異についてのみ説明する。その他の構成および作用については、上記X線撮影システム100と同様であるため説明は省略する。
 X線撮影システム110は、撮影部12が、被検者Hを介して放射線源1に対向するように、天板62の下面側に取り付けられている。一方、放射線源1は、X線源保持装置14によって保持されており、放射線源1の角度変更機構(図示せず)によりX線照射方向が下方向とされている。放射線源1は、この状態でベッド16の天板62に寝載された被検者HにX線を照射する。X線源保持装置14は、支柱部14bの伸縮により放射線源1の上下動を可能とするため、この上下動により、X線焦点18bから放射線画像検出器3の検出面までの距離を調整することができる。
 なお、たとえば、撮影部12の構成として、上記第2の実施形態の放射線位相画像撮影装置の構成を採用した場合には、格子2と放射線画像検出器3との間の距離を短くすることができ、薄型化が可能であるため、ベッド61の天板62を支持する脚部63を短くし、天板62の位置を低くすることができる。たとえば、撮影部12を薄型化し、天板62の位置を被検者Hが容易に腰掛けられる程度の高さ(たとえば、床上40cm程度)とすることが好ましい。また、天板62の位置を低くすることは、放射線源1から撮影部12までの十分な距離を確保するうえでも好ましい。
 なお、上記放射線源1と撮影部12との位置関係とは逆に、放射線源1をベッド61に取り付け、撮影部12を天井側に設置することで、被検者Hの臥位撮影を行うことも可能である。
 X線撮影システム110のように、位相コントラスト画像の臥位撮影を可能とすることにより、被検者Hの撮影肢位が難しい腰椎、股関節等の撮影が可能になる。また、ベッド61に被検者Hを固定するための適切な固定具を用いることにより、体動による位相コントラスト画像の劣化を低減することが可能になる。
 次に、図29および図30に示すX線撮影システム120は、被検者Hを立位状態および臥位状態で撮影するX線診断装置に上記実施形態の放射線位相画像撮影装置を適用したものである。
 X線システム110においては、放射線源1および撮影部12が、旋回アーム121によって保持されている。この旋回アーム121は、基台122に旋回可能に連結されている。放射線源1および撮影部12は、上記X線撮影システム100のものと同様の構成であるため、各構成要素には、X線撮影システム100と同一の符号を付している。以下、上記X線撮影システム100との差異についてのみ説明する。その他の構成および作用については、上記X線撮影システム100と同様であるため説明は省略する。
 旋回アーム121は、ほぼU字状の形状をしたU字状部121aと、このU字状部121aの一端に接続された直線状の直線状部121bとからなる。U字状部121aの他端には、撮影部12が取り付けられている。直線状部121bには、その延伸方向に沿って第1の溝123が形成さえており、この第1の溝123に、放射線源1が摺動自在に取り付けられている。放射線源1と撮影部12とは対向しており、放射線源1を第1の溝123に沿って移動させることにより、X線焦点18bから放射線画像検出器3の検出面までの距離を調整することができる。
 また、基台172には、上下方向に延伸した第2の溝124が形成されている。旋回アーム121は、U字状部121aと直線状部121bとの接続部に設けられた連結機構175により、第2の溝124に沿って上下方向に移動自在となっている。また、旋回アーム121は、連結機構125により、y方向に沿う回転軸Cを中心として旋回可能となっている。図29に示す立位状態から旋回アーム121を、回転軸Cを中心として時計回りに90°回動させるとともに、被検者Hを寝載するベッド(図示せず)の下に撮影部12を配置することで、臥位撮影が可能となる。なお、旋回アーム121は、90°の回動に限られず、任意の角度の回動を行うことができ、立位撮影(水平方向)および臥位撮影(上下方向)以外の方向での撮影が可能である。
 X線撮影システム120においては、U字状部121aに撮影部12を配設し、直線状部121bに放射線源1を配設しているが、いわゆるCアームを用いたX線診断装置のように、Cアームの一端に撮影部12を配設し、他端に放射線源1を配設するようにしてもよい。
 次に、図31および図32に示すマンモグラフィ装置130は、上記実施形態の放射線位相画像撮影装置をマンモグラフィ(X線乳房撮影)に適用したものである。
 マンモグラフィ装置130は、被検体として乳房Bの位相コントラスト画像を撮影する装置である。マンモグラフィ装置130は、基台(図示せず)に対して旋回可能に連結された支持部131の一端に配設されたX線源収納部132と、支持部131の他端に配設された撮影台133と、撮影台133に対して上下方向に移動可能に構成された圧迫板134とを備えている。
 X線源収納部132には放射線源1が収納されており、撮影台133には撮影部12が収納されている。放射線源1と撮影部12とは互いに対向するように配置されている。圧迫板134は、圧迫板移動機構(図示せず)により移動し、撮影台183との間で乳房Bを挟み込んで圧迫する。この圧迫状態で、上述したX線撮影が行われる。
 なお、放射線源1および撮影部12は、上記X線撮影システム100のものと同様の構成であるため、各構成要素には、X線撮影システム100と同一の符号を付している。その他の構成および作用については、上記X線撮影システム100と同様であるため説明は省略する。
 次に、マンモグラフィ装置の変形例を示す。図33に示すマンモグラフィ装置140は、格子2が、放射線源1と圧迫板134との間に配設されている点のみが上記マンモグラフィ装置130と異なる。格子2は、支持部131に接続された格子収納部91に収納されている。撮影部92は、格子2を備えず、放射線画像検出器3および移動機構4により構成されている。なお、上記第3の実施形態の放射線位相画像撮影装置を適用する場合には、撮影部92は、移動機構4も備えず、放射線画像検出器3を備えたものとなる。
 このように被検体(乳房)Bが格子2と放射線画像検出器3との間に位置する場合であっても、格子2の自己像G1が被検体Bにより変形する。したがって、この場合でも、被検体Bによる放射線の波面の歪みを反映した縞画像を放射線画像検出器3により検出することができる。すなわち、本マンモグラフィ装置140の構成でも、上述した原理で被検体Bの位相コントラスト画像を得ることができる。
 なお、格子2と放射線画像検出器3との間に被検体を配置する構成は、マンモグラフィ装置に限られず、他のX線撮影システムに適用することが可能である。
 次に、図34において、被検体Bの拡大撮影を可能とするマンモグラフィ装置150を示す。マンモグラフィ装置150は、X線源収納部132と撮影部12とを連動して移動させる連動機構151を備える。連動機構151は、上述した制御装置200により制御され、放射線源1、格子2および放射線画像検出器3の相対的位置を同一に保ったまま、X線源収納部132と撮影部12とをZ方向に移動させる。
 被検体Bの位置は、撮影台133と圧迫板134とにより固定されている。X線源収納部132と撮影台12を下方向に移動させることにより、被検体Bが放射線源11に近づき、被検体Bが拡大撮影される。この拡大率は、上述の入力装置201から入力可能である。入力装置201から拡大率が入力されると、制御装置200は、連動移動機構151を制御し、被検体Bから撮影台133までの距離が、拡大率に応じた距離となるようにX線源収納部132と撮影部12とを移動させる。
 たとえば、乳がんの診断では、石灰化や腫瘤、乳腺構造との配置関係が重要であり、疑わしい病変をより精密に診断したい場合には、画像の分解能を高める必要があるため、本マンモグラフィ装置150を用いた拡大撮影が有効である。その他の構成および作用については、上記マンモグラフィ装置130と同様であるため説明は省略する。
 次に、図35において、被検体Bの拡大撮影を可能とする別実施形態のマンモグラフィ装置160を示す。マンモグラフィ装置160は、放射線画像検出器3をZ方向に移動させる検出器移動機構161を備えている。放射線画像検出器3を放射線源1から遠ざけるほど放射線画像検出器3に入射する像が広がり、被検体Bが拡大撮影される。検出器移動機構161は、上述した制御装置200により制御され、上述した入力装置201から入力される拡大率に応じた位置に放射線画像検出器3を移動させる。その他の構成および作用については、上記マンモグラフィ装置130と同様であるため説明は省略する。
 次に、図36に示すX線撮影システム170は、放射線源121のコリメータユニット172に、マルチスリット173を配設した点が、上記X線撮影システム100と異なる。その他の構成については、上記X線撮影システム100と同様であるので説明を省略する。なお、このマルチスリット173の効果およびその構成の条件などについては、上述したとおりである。
 また、上記各システムにおいては、放射線源と撮影部とを位置決めして一連の撮影を行うことにより、1枚の位相コントラスト画像を得ているが、放射線源と撮影部とを、X線の光軸Aに直交するいずれかの方向に平行移動させながら、上記一連の撮影を複数回行うことにより、互いに一部が重複した複数の位相コントラスト画像を得るように構成してもよい。この場合には、得られた複数の位相コントラスト画像を繋ぎ合せることにより、放射線画像検出器の検出面のサイズより大きい長尺画像を生成することが可能である。
 たとえば、上述した立位撮影のX線撮影システム100では、図37に示すように、X線源保持装置14と立位スタンド15とを制御し、放射線源1と撮影部12とを連動させて上下動させることにより、X線の光軸Aに直交するX方向への平行移動が可能である。
 また、上述した立位撮影および臥位撮影の可能なX線撮影システム120においては、基台122の溝124に沿って旋回アーム121を上下動させることにより上記平行移動が可能である。その他、X線撮影システム110の場合には、放射線源1と撮影部12とを平行移動させる機構がないため、上述したように光軸Aに直交する方向について平行移動させる機構を設ければよい。
 さらに、放射線源と撮影部とをX方向およびY方向の2方向に2次元移動させて撮影を行うことにより、位相コントラスト画像が2次元方向に繋ぎ合わされた長尺画像を生成することも好ましい。
 また、上記実施形態では、2次元の位相コントラスト画像を取得する例を示している。位相コントラスト画像は、従来のX線撮影では描出が難しかった筋腱、血管等の軟部組織の描出を可能とするが、2次元画像では、これらが描出されることによって障害陰影が生じることが考えられる。
 そこで、障害陰影を分離し正確な診断や読影を可能とするように、本発明を、3次元画像を取得する放射線位相CT装置に適用することもできる。具体的には、図38に示すように、放射線源1と、格子2と放射線画像検出器3を備えた撮像部12との間に配置された被検体10に対して、放射線源1および撮像部12を同図の矢印方向に回転させる回転移動機構170を設け、この回転移動機構170による複数の回転角度で撮像部12により得られた被検体10の複数の位相コントラスト画像に基づいて、3次元画像構成部171により被検体10の3次元画像を構成するようにしてもよい。なお、複数の画像に基づいて3次元画像を構成する方法については、従来のX線CT装置と同様である。また、放射線位相CT装置に適用する場合においても、被検体10を格子2と放射線画像検出器3との間に配置してもよい。また、放射線源1に代えて、上述したマルチスリットを有する放射線源を用いるようにしてもよい。
 また、上記障害陰影を分離し、正確な診断や読影を可能とするように、本発明を立体視が可能なステレオ画像を取得するステレオ撮影に適用することも好ましい。具体的には、図39に示すように、被検体Hおよび撮影部12に対する放射線源1の位置を同図の矢印方向(Y方向)に変更する位置変更機構190を設け、この位置変更機構190により変更された第1および第2の位置で撮影部12により得られた被検体Hの2枚の位相コントラスト画像に基づいて、ステレオ画像構成部191により被検体Hのステレオ画像を構成する。
 第1および第2の位置において、放射線源1のX線照射領域が撮影部12の受像部に一致するようにコリメータ19aを調整することが好ましい。また、第1の位置と第2の位置とで、放射線源1の角度を変化させる(いわゆる首振りを行う)ことで、X線照射領域を受像部に合わせることも好ましい。
 2枚の画像に基づいてステレオ画像を構成する方法については、従来のステレオ撮影装置と同様である。なお、この構成においても、被検体Hを格子2と放射線画像検出器3との間に配置してもよい。
 なお、この構成によれば、放射線源1の位置をY方向(格子2の部材22の延伸方向)に沿って変更しているため、放射線源1の位置変更にともなう放射線のケラレが生じないといった利点がある。
 また、上記実施形態においては、位相コントラスト画像を取得することによりこれまで描出が難しかった画像を得ることができるが、従来のX線画像診断学は吸収画像に基づいているため、位相コントラスト画像と対応して吸収画像が参照できると読影の助けになる。たとえば、吸収画像と位相コントラスト画像を重み付けや階調、周波数処理などの適当な処理によって重ね合わせることにより吸収画像が表現できなかった部分を位相コントラスト画像の情報で補うことは有効である。
 しかし、位相コントラスト画像とは別に吸収画像を撮影することは、位相コントラスト画像の撮影と吸収画像の撮影との間の撮影肢体のズレによって良好な重ね合わせを困難にするのに加え、撮影回数が増えることにより被検体の負担となる。また、近年、位相コントラスト画像や吸収画像の他に、小角散乱画像が注目されている。小角散乱画像は、被検体組織内部の微細構造に起因する組織性状を表現可能であり、たとえば、ガンや循環器疾患といった分野での新しい画像診断のための表現方法として期待されている。
 そこで、位相コントラスト画像を生成するために取得した複数枚の縞画像から、吸収画像を生成する吸収画像生成部や小角散乱画像を生成する小角散乱画像生成部を演算処理部202にさらに設けるようにしてもよい。なお、演算処理部202は、位相コントラスト画像、小角散乱画像および吸収画像のうちの少なくとも1つを生成するものとできる。
 吸収画像生成部は、画素毎に得られる画素信号Ik(x,y)を、図40に示すようにkについて平均化して平均値を算出して画像化することにより吸収画像を生成するものである。なお、平均値の算出は、画素信号Ik(x,y)をkについて単純に平均化することにより行ってもよいが、Mが小さい場合には誤差が大きくなるため、画素信号Ik(x,y)を正弦波でフィッティングした後、フィッティングした正弦波の平均値を求めるようにしてもよい。また、正弦波に限らず、矩形波や三角波形状を用いるようにしてもよい。
 また、吸収画像の生成には、平均値に限られず、平均値に対応する量であれば、画素信号Ik(x,y)をkについて加算した加算値等を用いることが可能である。
 小角散乱画像生成部は、画素毎に得られる画素信号Ik(x,y)の振幅値を算出して画像化することにより小角散乱画像を生成する。なお、振幅値の算出は、画素信号Ik(x,y)の最大値と最小値との差を求めることによって行ってもよいが、Mが小さい場合には誤差が大きくなるため、画素信号Ik(x,y)を正弦波でフィッティングした後、フィッティングした正弦波の振幅値を求めるようにしてもよい。また、小角散乱画像の生成には、振幅値に限られず、平均値を中心としたばらつきに対応する量として、分散値や標準偏差などを用いることができる。
 また、位相コントラスト画像は、格子2の部材22の周期配列方向(X方向)のX線の屈折成分に基づくものとなり、部材22の延伸方向(Y方向)の屈折成分は反映されない。すなわち、XY面である格子面を介して、X方向に交差する方向(直交する場合はY方向)に沿った部位輪郭がX方向の屈折成分に基づく位相コントラスト画像として描出されるのであり、X方向に交差せずにX方向に沿っている部位輪郭はX方向の位相コントラスト画像として描出されない。すなわち、被検体Hとする部位の形状と向きによっては描出できない部位が存在する。例えば、膝等の関節軟骨の荷重面の方向を格子の面内方向であるXY方向のうちY方向に合わせると、Y方向にほぼ沿った荷重面(YZ面)近傍の部位輪郭は十分に描出されるが、荷重面に交差しX方向にほぼ沿って延びる軟骨周辺組織(腱や靭帯など)については描出が不十分になると考えられる。被検体Hを動かすことにより、描出が不十分な部位を再度撮影することは可能ではあるが、被検体H及び術者の負担が増えることに加え、再度撮影した画像との位置再現性を担保することが難しいといった問題がある。
 そこで、他の例として、図41に示すように、格子2の格子面の中心に直交する仮想線(X線の光軸A)を中心として、格子2を、図41(a)に示すような第1の向きから任意の角度で回転させて、図41(b)に示すような第2の向きとする回転機構180を設け、第1の向きと第2の向きとのそれぞれにおいて位相コントラスト画像を生成するように構成することも好適である。なお、このとき格子2の部材22の延伸方向と放射線画像検出器3の線状の電荷蓄積層43の延伸方向とが平行となるように、放射線画像検出器3も一体的に回転するようにしてもよいし、上記第3の実施形態のように、格子2の自己像G1の延伸方向と放射線画像検出器3の電荷蓄積層43の延伸方向とを相対的に傾けた状態で一体的に回転するようにしてもよい。また、このような格子2と放射線画像検出器3とを一体的に回転させる構成においても、放射線画像検出器3(電荷蓄積層43)の位置における格子2の自己像G1のピッチと電荷蓄積層43の格子構造の配列ピッチとを異なるものとしてもよい。
 こうすることで、上述した位置再現性の問題をなくせる。なお、図41(a)には、部材22の延伸方向がY方向に沿う方向となるような格子2の第1の向きを示し、図41(b)には、図41(a)の状態から90度回転させ、部材22の延伸方向がX方向に沿う方向となるような格子2の第2の向きを示したが、格子2の回転角度は任意である。また、第1の向きおよび第2の向きに加えて、第3の向き、第4の向きなど、2回以上の回転操作を行って、それぞれの向きでの位相コントラスト画像を生成するように構成してもよい。
 なお、上述したマルチスリットを具備する場合には、格子2と同様の向きに、マルチスリットも回転させるように構成すればよい。
 また、上述したように、1次元格子である格子2や放射線画像検出器3を回転させるのではなく、2次元方向に格子2の部材22および線状の電荷蓄積層43が延設された構成としてもよい。
 図42は、第3の実施形態において2次元格子として構成された格子2の自己像G1と2次元格子として構成された電荷蓄積層43とを示している。電荷蓄積層43に対する格子2の回転角θについては、上記第3の実施形態と同様に、上式(18)または上式(19)に基づいて設定される。
 なお、この場合、上式(18)、(19)は、副画素サイズについて規定したものであるが、副画素サイズだけでなく、副画素サイズに直交する方向の画素サイズに対しても上式(18)、(19)を満たすようにθが設定される。たとえば、位相コントラスト画像を取得するための縞画像の数をMとすると、Y方向と同様にX方向についても、M個の画素サイズDxが位相コントラスト画像の主走査方向の1つの画像解像度Dとなるように格子2の自己像G1が電荷蓄積層43に対して傾けられ、X方向についても、各画素Dxについて互いに異なる縞画像が取得されることになる。
 また、図42においては、2次元格子で構成された格子2の自己像G1と電荷蓄積層43とを相対的に傾ける例を示したが、これに限らず、上述した電荷蓄積層43の位置における格子2の自己像G1のピッチと電荷蓄積層43の格子構造の配列ピッチとを異なるピッチとする形態も適用可能である。この場合、たとえば、電荷蓄積層43の位置における格子2の自己像G1のX方向のピッチと電荷蓄積層43の格子構造のX方向の配列ピッチとを異なるものとするとともに、上記自己像G1のY方向のピッチと電荷蓄積層43の格子構造のY方向の配列ピッチとを異なるものとすることになる。
 なお、第3の実施形態に限らず、第1の実施形態および第2の実施形態においても、格子2および電荷蓄積層43を2次元格子としてもよい。
 また、上記実施形態においては、放射線画像検出器として、照射された放射線を直接電荷に変換する直接変換型の放射線画像検出器を用いるようにしたが、放射線を可視光に変換する変換層を有するとともに、記録用光導電層が可視光を電荷に変換する材料からなる間接変換型の放射線画像検出器に本発明の電荷蓄積層を適用するようにしてもよい。

 

Claims (34)

  1.  格子構造が周期的に配置され、放射線源から射出された放射線を通過させて周期パターン像を形成する格子と、
     該格子によって形成された周期パターン像を透過する第1の電極層と、該第1の電極層を透過した前記周期パターン像の照射を受けて電荷を発生する光導電層と、該光導電層において発生した電荷を蓄積する電荷蓄積層と、読取光を透過する線状電極が多数配列された第2の電極層とがこの順に積層され、前記読取光によって走査されることによって前記各線状電極に対応する画素毎の画像信号が読み出される放射線画像検出器とを備え、
     前記電荷蓄積層が、前記線状電極の配列ピッチよりも細かいピッチで格子状に形成されたものであることを特徴とする放射線位相画像撮影装置。
  2.  前記電荷蓄積層の格子構造が、前記線状電極と平行となるように形成されたものであることを特徴とする請求項1記載の放射線位相画像撮影装置。
  3.  前記格子が、90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子であり、
     前記電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチPが、下式を満たすように前記電荷蓄積層が形成されたものであることを特徴とする請求項1または2記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
     ただし、Pは前記格子の格子ピッチ、Zは前記放射線源の焦点から前記格子までの距離、Zは前記格子から前記放射線画像検出器の検出面までの距離
  4.  前記格子が、180°の位相変調を与える位相変調型格子であり、
     前記電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチPが、下式を満たすように前記電荷蓄積層が形成されたものであることを特徴とする請求項1または2記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013
     ただし、Pは前記格子の格子ピッチ、Zは前記放射線源の焦点から前記格子までの距離、Zは前記格子から前記放射線画像検出器の検出面までの距離
  5.  前記電荷蓄積層の前記積層方向の厚さが2μm以下であることを特徴とする請求項1から4いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  6.  前記電荷蓄積層の誘電率が、前記光導電層の誘電率の2倍以内かつ1/2倍以上であることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  7.  前記格子と前記電荷蓄積層とが、前記格子によって形成される周期パターン像と前記電荷蓄積層の配列パターンとの重ね合せによってモアレを表す画像信号を生成するように構成されたものであり、
     前記放射線画像検出器によって検出された前記モアレを表す画像信号に基づいて、前記モアレの周期方向に対して平行または直交方向以外の交差方向となる所定方向について、所定の前記画素数の間隔を空けて配置された画素群から読み出された画像信号を1つの縞画像の画像信号として取得するとともに、前記所定方向について互いに異なる位置に配置された前記画素群の画像信号を取得することによって該各画素群に対応する縞画像の画像信号をそれぞれ取得し、該取得した複数の縞画像の画像信号に基づいて位相コントラスト画像、小角散乱画像および吸収画像のうちの少なくとも1つを生成する画像生成部を備えたことを特徴とする請求項1から6いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  8.  前記格子と前記電荷蓄積層とが、前記格子によって形成される周期パターン像の延伸方向と前記電荷蓄積層の格子構造の延伸方向とが相対的に傾くように配置されたものであることを特徴とする請求項1記載の放射線位相画像撮影装置。
  9.  前記格子によって形成される周期パターン像と前記電荷蓄積層とが、前記モアレの周期Tが下式を満たす値となるように構成されたものであることを特徴とする請求項8記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000014
     ただし、P’は前記放射線画像検出器の位置における前記周期パターン像のピッチ、Dsubは前記画素の前記所定方向のサイズ、θは前記格子によって形成される周期パターン像の延伸方向と前記電荷蓄積層の延伸方向とによってなされる角
  10.  前記格子によって形成される周期パターン像と前記電荷蓄積層との相対的な傾き角θが、下式を満たす値に設定されるものであることを特徴とする請求項8記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015
     ただし、P’は前記放射線画像検出器の位置における前記周期パターン像のピッチ、Dは前記縞画像の数M×前記画素の前記所定方向のサイズ、nは0およびMの倍数を除く整数
  11.  前記格子が、90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子であり、
     前記放射線画像検出器の位置における前記周期パターン像のピッチP’および前記電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチPが、下式を満たすように構成されたものであることを特徴とする請求項8から10いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000016
     ただし、Pは前記格子の格子ピッチ、Zは前記放射線源の焦点から前記格子までの距離、Zは前記格子から前記放射線画像検出器の検出面までの距離
  12.  前記格子が、180°の位相変調を与える位相変調型格子であり、
     前記放射線画像検出器の位置における前記周期パターン像のピッチP’および前記電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチPが、下式を満たすように構成されたものであることを特徴とする請求項8から10いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000017
     ただし、Pは前記格子の格子ピッチ、Zは前記放射線源の焦点から前記格子までの距離、Zは前記格子から前記放射線画像検出器の検出面までの距離
  13.  前記放射線を遮蔽する放射線遮蔽部材が所定のピッチで複数延設されるとともに、前記放射線源と前記格子との間に配置され、前記放射線源から照射された放射線を領域選択的に遮蔽する吸収型格子からなるマルチスリットをさらに備え、
     前記マルチスリットの前記所定のピッチPが、下式を満たす値となるように構成されたものであることを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000018
     ただし、Zは前記格子から前記放射線画像検出器の検出面までの距離、Zは前記マルチスリットから前記格子までの距離、P’は前記放射線画像検出器の位置における前記周期パターン像のピッチ
  14.  前記格子と前記電荷蓄積層とが、前記放射線画像検出器の位置における前記周期パターン像のピッチが前記電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチと異なるように構成されたものであることを特徴とする請求項7記載の放射線位相画像撮影装置。
  15.  前記格子によって形成される周期パターン像の延伸方向と前記電荷蓄積層の延伸方向とが平行であることを特徴とする請求項14記載の放射線位相画像撮影装置。
  16.  前記格子によって形成される周期パターン像と前記電荷蓄積層とが、前記モアレの周期Tが下式を満たす値となるように構成されたものであることを特徴とする請求項14または15記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000019
     ただし、P’は前記放射線画像検出器の位置における前記周期パターン像のピッチ、Pは前記電荷蓄積層の格子構造の配列ピッチ、Dsubは前記画素の前記所定方向のサイズ
  17.  前記格子が、90°の位相変調を与える位相変調型格子または振幅変調型格子であり、
     前記放射線画像検出器の位置における前記周期パターン像のピッチP’が、下式を満たすように構成されたものであることを特徴とする請求項14から16いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000020
     ただし、Pは前記格子の格子ピッチ、Zは前記放射線源の焦点から前記格子までの距離、Zは前記格子から前記放射線画像検出器の検出面までの距離
  18.  前記格子が、180°の位相変調を与える位相変調型格子であり、
     前記放射線画像検出器の位置における前記周期パターン像のピッチP’が、下式を満たすように構成されたものであることを特徴とする請求項14から16いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021
     ただし、Pは格子の格子ピッチ、Zは放射線源の焦点から格子までの距離、Zは格子から放射線画像検出器の検出面までの距離である。
  19.  前記放射線を遮蔽する放射線遮蔽部材が所定のピッチで複数延設されるとともに、前記放射線源と前記格子との間に配置され、前記放射線源から照射された放射線を領域選択的に遮蔽する吸収型格子からなるマルチスリットをさらに備え、
     前記マルチスリットの前記所定のピッチPが、下式を満たす値となるように構成されたものであることを特徴とする請求項14から18いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000022
     ただし、Zは前記格子から前記放射線画像検出器の検出面までの距離、Zは前記マルチスリットから前記格子までの距離、P’は前記放射線画像検出器の位置における前記周期パターン像のピッチ
  20.  前記画像生成部が、前記所定方向について互いに隣接する前記画素から読み出された画像信号を互いに異なる縞画像の画像信号として取得するものであることを特徴とする請求項7から19いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  21.  前記画像生成部が、前記所定方向について少なくとも2つの前記画素の間隔で配列された画素の群から読み出された画像信号を1つの縞画像の画像信号として取得するとともに、互いに異なる前記画素行の群から読み出された画像信号を互いに異なる縞画像の画像信号として取得するものであることを特徴とする請求項7から20いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  22.  前記所定方向に直交する方向の前記画素のサイズよりも前記所定方向の前記画素のサイズの方が小さいことを特徴とする請求項7から21いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  23.  前記放射線画像検出器が、前記格子からタルボ干渉距離の位置に配置され、
     前記格子のタルボ干渉効果によって形成される前記周期パターン像に強度変調を与えるものであることを特徴とする請求項1から22いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  24.  前記格子が、前記放射線を投影像として通過させて前記周期パターン像を形成する吸収型格子であり、
     前記放射線画像検出器が、前記格子を通過した前記投影像としての前記周期パターン像に強度変調を与えるものであることを特徴とする請求項1から3、5から11、13から17および19から22いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  25.  前記放射線画像検出器が、前記格子から最小のタルボ干渉距離より短い距離に配置されたものであることを特徴とする請求項24記載の放射線位相画像撮影装置。
  26.  前記放射線源と前記放射線画像検出器とが水平方向に対向配置され、被検体の立位撮影を可能に構成されたものであることを特徴とする請求項1から25いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  27.  前記放射線源と前記放射線画像検出器とが上下方向に対向配置され、被検体の臥位撮影を可能に構成されたものであることを特徴とする請求項1から25いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  28.  前記放射線源と前記放射線画像検出器とが旋回アームによって保持され、被検体の立位撮影および臥位撮影を可能に構成されたものであることを特徴とする請求項1から25いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  29.  被検体として乳房を撮影可能に構成されたマンモグラフィ装置であることを特徴とする請求項1から25いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  30.  前記放射線画像検出器に対して前記放射線が第1の方向から照射される第1の位置と前記第1の方向とは異なる第2の方向から照射される第2の位置とに前記放射線源を移動させる移動機構と、
     前記第1および第2の位置についてそれぞれ前記放射線画像検出器により検出された画像信号に基づいてそれぞれ得られた位相コントラスト画像、小角散乱画像および吸収画像のうちの少なくとも1つに基づいてステレオ画像を構成するステレオ画像構成部とを備えたことを特徴とする請求項1から25いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  31.  前記放射線源と前記放射線画像検出器とを被検体の周りを周回させる周回機構と、
     各回転角度で前記放射線画像検出器によって検出された画像信号に基づいて得られた回転角度毎の位相コントラスト画像、小角散乱画像および吸収画像のうちの少なくとも1つに基づいて、3次元画像を構成する3次元画像構成部とを備えたことを特徴とする請求項1から25いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  32.  前記格子の格子面の中心に直交する回転軸を中心として、前記格子および前記放射線画像検出器を前記格子の延伸方向から90°回転させる回転機構を備えたものであることを特徴とする請求項1から31いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  33.  前記格子および前記電荷蓄積層が2次元格子の構造であることを特徴とする請求項1から31いずれか1項記載の放射線位相画像撮影装置。
  34.  放射線を透過する第1の電極層と、該第1の電極層を透過した放射線の照射を受けて電荷を発生する光導電層と、該光導電層において発生した電荷を蓄積する電荷蓄積層と、読取光を透過する線状電極が多数配列された第2の電極層とがこの順に積層され、読取光によって走査されることによって前記各線状電極に対応する画素毎の画像信号が読み出される放射線画像検出器であって、
     前記電荷蓄積層が、前記線状電極の配列ピッチよりも細かいピッチで格子状に形成されたものであることを特徴とする放射線画像検出器。

     
PCT/JP2011/006074 2010-10-29 2011-10-28 放射線位相画像撮影装置および放射線画像検出器 WO2012056725A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010244409 2010-10-29
JP2010-244409 2010-10-29
JP2010256240 2010-11-16
JP2010-256240 2010-11-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012056725A1 true WO2012056725A1 (ja) 2012-05-03

Family

ID=45993469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/006074 WO2012056725A1 (ja) 2010-10-29 2011-10-28 放射線位相画像撮影装置および放射線画像検出器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2012056725A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013187970A2 (en) * 2012-05-14 2013-12-19 The General Hospital Corporation Method for coded-source phase contrast x-ray imaging
WO2014034033A1 (ja) * 2012-09-03 2014-03-06 コニカミノルタ株式会社 回折格子および回折格子の製造方法、格子ユニットならびにx線撮像装置
JP2017198600A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 キヤノン株式会社 放射線の位相変化検出方法
CN110049725A (zh) * 2016-11-22 2019-07-23 株式会社岛津制作所 X射线相位成像装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000121738A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Hitachi Medical Corp 半導体放射線検出器
JP2000284056A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線固体検出器、並びにそれを用いた放射線画像記録/読取方法および装置
JP2007203063A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag X線装置の焦点‐検出器システム
JP2008224661A (ja) * 2007-02-14 2008-09-25 Konica Minolta Medical & Graphic Inc X線撮像素子、装置及び方法
JP2009133823A (ja) * 2007-10-31 2009-06-18 Fujifilm Corp 放射線画像検出器および放射線位相画像撮影装置
JP2010236986A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujifilm Corp 放射線位相画像撮影装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000121738A (ja) * 1998-10-20 2000-04-28 Hitachi Medical Corp 半導体放射線検出器
JP2000284056A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線固体検出器、並びにそれを用いた放射線画像記録/読取方法および装置
JP2007203063A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag X線装置の焦点‐検出器システム
JP2008224661A (ja) * 2007-02-14 2008-09-25 Konica Minolta Medical & Graphic Inc X線撮像素子、装置及び方法
JP2009133823A (ja) * 2007-10-31 2009-06-18 Fujifilm Corp 放射線画像検出器および放射線位相画像撮影装置
JP2010236986A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujifilm Corp 放射線位相画像撮影装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013187970A2 (en) * 2012-05-14 2013-12-19 The General Hospital Corporation Method for coded-source phase contrast x-ray imaging
WO2013187970A3 (en) * 2012-05-14 2014-02-27 The General Hospital Corporation Method for coded-source phase contrast x-ray imaging
US10045752B2 (en) 2012-05-14 2018-08-14 The General Hospital Corporation Method for coded-source phase contrast X-ray imaging
WO2014034033A1 (ja) * 2012-09-03 2014-03-06 コニカミノルタ株式会社 回折格子および回折格子の製造方法、格子ユニットならびにx線撮像装置
JPWO2014034033A1 (ja) * 2012-09-03 2016-08-08 コニカミノルタ株式会社 回折格子および回折格子の製造方法、格子ユニットならびにx線撮像装置
JP2017198600A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 キヤノン株式会社 放射線の位相変化検出方法
CN110049725A (zh) * 2016-11-22 2019-07-23 株式会社岛津制作所 X射线相位成像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5796908B2 (ja) 放射線位相画像撮影装置
JP5150711B2 (ja) 放射線撮影装置及び放射線撮影システム
US9001969B2 (en) Radiation imaging system
US20120153181A1 (en) Radiation image capturing apparatus and radiation image obtaining method
US20120153182A1 (en) Radiation image obtaining method and radiation image capturing apparatus
JP2012130586A (ja) 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、及び放射線撮影システム
JP2012148068A (ja) 放射線画像取得方法および放射線画像撮影装置
JP5238786B2 (ja) 放射線撮影装置及び放射線撮影システム
JP2012110472A (ja) 放射線位相画像取得方法および放射線位相画像撮影装置
JP2012130451A (ja) 放射線撮影装置及び放射線撮影システム
US20120140886A1 (en) Radiographic phase-contrast imaging method and apparatus
JP2012143549A (ja) 放射線画像生成方法および放射線画像撮影装置
JP2012166010A (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像検出器
JP2012143553A (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像検出器
WO2012056725A1 (ja) 放射線位相画像撮影装置および放射線画像検出器
WO2012057047A1 (ja) 放射線撮影システム
WO2012098908A1 (ja) 放射線位相画像撮影装置
JP2012110395A (ja) 放射線撮影システム
WO2012070662A1 (ja) 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、及び放射線撮影システム
JP2012147824A (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像検出器
WO2012056992A1 (ja) 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、放射線撮影システム
JP2012110606A (ja) 放射線撮影装置及び放射線撮影システム
WO2012070580A1 (ja) 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、及び放射線撮影システム
JP2012135362A (ja) 放射線画像取得方法および放射線画像撮影装置
JP2012143491A (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像検出器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11835869

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11835869

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP