WO2012053486A1 - 放電加工用電極 - Google Patents

放電加工用電極 Download PDF

Info

Publication number
WO2012053486A1
WO2012053486A1 PCT/JP2011/073855 JP2011073855W WO2012053486A1 WO 2012053486 A1 WO2012053486 A1 WO 2012053486A1 JP 2011073855 W JP2011073855 W JP 2011073855W WO 2012053486 A1 WO2012053486 A1 WO 2012053486A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
borate
electrode
parts
iron group
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/073855
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博文 山口
雄介 内田
Original Assignee
日本タングステン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本タングステン株式会社 filed Critical 日本タングステン株式会社
Priority to JP2012515238A priority Critical patent/JP5054854B2/ja
Priority to CN201180033932.0A priority patent/CN103003016B/zh
Priority to US13/880,271 priority patent/US20130264314A1/en
Publication of WO2012053486A1 publication Critical patent/WO2012053486A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/22Electrodes specially adapted therefor or their manufacture
    • B23H7/24Electrode material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F3/26Impregnating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/04Electrodes specially adapted therefor or their manufacture
    • B23H1/06Electrode material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/045Alloys based on refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/10Alloys containing non-metals
    • C22C1/1094Alloys containing non-metals comprising an after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C32/00Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
    • C22C32/001Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides
    • C22C32/0015Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with only oxides with only single oxides as main non-metallic constituents
    • C22C32/0031Matrix based on refractory metals, W, Mo, Nb, Hf, Ta, Zr, Ti, V or alloys thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C32/00Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
    • C22C32/0089Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with other, not previously mentioned inorganic compounds as the main non-metallic constituent, e.g. sulfides, glass

Definitions

  • the present invention relates to an electric discharge machining electrode suitable as a machining electrode mainly used for die-sinking electric discharge machining.
  • the electrode for electric discharge machining materials mainly made of non-metallic materials such as carbon and materials mainly made of metals such as Cu are mainly used.
  • the electrode for electric discharge machining such as carbon or Cu
  • it is easy to increase the machining speed by increasing the discharge condition but the electrode itself is heavily consumed, and the shape of the electrode is reflected in the workpiece. For this reason, it is not desirable for applications that require precision, such as electric discharge machining of cemented carbide members for molds.
  • a composite material of Cu or Ag, which is a highly conductive material, and W (tungsten), which is a high melting point metal and excellent as an arc resistance component, has been used conventionally.
  • Patent Document 1 describes an electrode for electric discharge machining in which an alkaline earth metal borate (a complex oxide composed of an alkaline earth metal and boron) is contained in a Cu—W alloy. By adding 0.05 to 5% by mass of an alkaline earth metal borate to the Cu—W alloy, electron emission is improved, and an effect of stabilizing discharge can be expected. Further, Patent Document 1 shows an effect that processing efficiency can be improved, there is no hygroscopic property, it is chemically stable, and electrode consumption is reduced.
  • an alkaline earth metal borate a complex oxide composed of an alkaline earth metal and boron
  • Patent Document 2 discloses a technique of adding 0.05 to 0.2% by mass of Ni and 0.1 to 1.0% by mass of oxidized Ce in an alloy such as Cu—W, Ag—W, or Cu—WC. It is shown. It is stated that if the amount of Ni is small, sintering does not proceed easily, and that the addition of an appropriate amount of Ce oxide is highly effective in extending the life.
  • Patent Document 3 uses 0.05% by mass or more of W particles having a particle size of more than 1 ⁇ m and less than 3 ⁇ m, excluding Ni, Cu, W and borides and oxides thereof, and using 70% or more of the entire W particles.
  • the produced electrode material for electric discharge machining having a V skeleton hardness (HV) of 22 or more is shown. Since it does not contain an alkaline earth metal, sintering is easily promoted, and a sintered body can be obtained without adding a small amount of Ni or adding it at all. Thus, it is described that the effects of reduction of electrode consumption, improvement of processing speed, and improvement of workability of the electrode itself can be obtained.
  • Patent Document 4 discloses an electrode for electric discharge machining made of a Cu—W alloy containing a complex oxide of alkaline earth metal (and alkali metal, rare earth metal, etc.) and W. Further, it is described that the sinterability is improved by adding 5 mol% or less of at least one of Fe, Co, and Ni to this material. It is stated that by uniformly dispersing the complex oxide containing W, abnormal discharge is unlikely to occur, the electrode consumption rate is lowered, and the processing speed can be improved.
  • any of the conventional methods described above is considered to be able to achieve a certain effect in terms of improving the machining speed and reducing the consumption of the electrode for electric discharge machining.
  • the demand for increasing the machining speed and reducing the electrode consumption continues, and there is a demand for a better electrode for electric discharge machining.
  • borate has a function of improving discharge characteristics.
  • the addition of borate has a negative effect on the sinterability of the material, so that sintering does not proceed sufficiently and residual pores are likely to be generated inside.
  • electric discharge machining is performed using an electrode having residual pores, there arises a problem that the machining accuracy of the workpiece is lowered.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an electrode for electric discharge machining that can suppress the electrode consumption rate and enables high-speed machining and high-precision machining.
  • the electrode for electric discharge machining of the present invention is an electrode for electric discharge machining used for electric discharge machining, and includes the following (A), (B) and (C), and the mass of (A), (B) and (C) Is an electrode for electric discharge machining made of a material occupying 95% by mass to 100% by mass of the total mass.
  • (A) is 5 to 40 parts by mass of M1
  • (B) is an M2 metal that is 100 parts by mass in total with (A), and must contain M2, and M2 M2 metal containing an iron group metal alloy or an iron group metal simple substance
  • (C) is 0.05 to 8 externals with respect to 100 parts by mass of the total mass of (A) and (B).
  • M1 is at least one of Cu or Ag or an alloy thereof;
  • M2 is at least one of W or Mo or an alloy thereof;
  • M3 is Mg, Ca, Sr, Ba, and rare earth It is at least one selected from the group consisting of metal
  • the total of the mass of the simple substance of the iron group metal and the mass of the alloy of M2 and the iron group metal is the sum of the mass of (A) and the mass of (B). 0.05 to 2.5% by mass.
  • the electrode for electric discharge machining further includes the following (D) and (E), and the sum of the masses of (A), (B), (C), and (D), (E): However, it consists of the material which occupies 95 mass% or more and 100 mass% or less of total mass.
  • (D) is the sum of the mass of (A) and the mass of (B) when the total of the mass of (A) and the mass of (B) is 100 parts by mass.
  • a composite oxide having an external mass part of 0.1 to 5 and containing M2, the iron group metal, and at least one of Ca, Sr, Ba and rare earth metal, E) is 0.1 with respect to the sum of the mass of (A) and the mass of (B) when the total of the mass of (A) and the mass of (B) is 100 parts by mass. 3 parts by mass of boron oxide.
  • the total volume of 1 is 1, it is 0.1 volume part or more and 0.99 volume part or less.
  • the 3rd borate which occupies z volume part is included.
  • the borate when the total volume of the borate of (C) is 1 part by volume, the borate is added to grain boundaries of M1, M2, a simple substance of an iron group metal, and an alloy of M2 and an iron group metal. 0.5 volume part or more of the product is dispersed.
  • the average particle size of the borate (C) is more than 0 ⁇ m and 20 ⁇ m or less, and the maximum particle size is more than 0 ⁇ m and 150 ⁇ m or less.
  • the electrode for electric discharge machining according to the present invention is excellent in electron emission characteristics, and if this is used, the machining speed can be improved. Further, the consumption rate of the electrode for electric discharge machining is relatively low, and the surface accuracy of the workpiece can be improved.
  • the electrode for electric discharge machining of the present invention among Cu (or Ag) -W (or Mo) based alloys, among the alkaline earth metal elements Ca, Sr, Ba and rare earth metals belonging to the periodic table group 2a having excellent electron emission characteristics.
  • at least one composite boric oxide (M3 x B y O z, but M3 is Mg, Ca, Sr, Ba, at least one rare earth metal) are dispersed in the alloy structure in the form of.
  • the sinterability is improved by adding an iron group metal (Fe, Co, Ni).
  • the electrode for electric discharge machining includes the following materials (A) to (C).
  • A) 5 to 40 parts by mass of M1.
  • B) 100 parts by mass of M2 metal in total with (A), which always contains M2, and further contains an alloy of M2 and an iron group metal and / or a simple substance of an iron group metal.
  • C) 0.5 to 8 parts by mass of M3 borate based on 100 parts by mass of the total mass of (A) and (B).
  • M1 is at least one of Cu and Ag or an alloy thereof
  • M2 is at least one of W and Mo or an alloy thereof
  • M3 is Mg, Ca, Sr, At least one metal selected from the group consisting of Ba and rare earth metals.
  • the iron group metal means at least one of Fe, Co and Ni
  • the rare earth metal means a lanthanide element such as Sc, Y and La, Ce, Sm and the like (lanthanoids including lanthanum) such as a group 3a metal.
  • M1-M2 which is typically Cu—W
  • an iron group metal and / or an alloy of M2 and an iron group metal
  • M3 By containing borate in a predetermined ratio, both improvement in processing speed and suppression of electrode consumption are achieved.
  • the present inventor has studied the case of using alkaline earth metal borates of Mg, Ca, Sr and Ba and rare earth metal borates as additives particularly effective for improving the processing speed. It was.
  • An M1-M2 composite material for example, Cu-W
  • a borate to which a borate is added has poor sinterability and easily retains pores in the material, similar to a material containing boron or boride.
  • the presence of the pores makes it impossible to discharge a part of the workpiece (part corresponding to the pore) in the same manner as other parts, and as a result, the surface accuracy of the workpiece is deteriorated. Therefore, it is necessary to avoid the generation of pores in the material as much as possible.
  • an iron group metal such as Fe, Co, and Ni.
  • An iron group metal has a lower melting point than W or Mo, and produces an alloy with W or Mo even at a low temperature. Therefore, it has a function of helping sintering, facilitating manufacturing, and improving the surface accuracy of the workpiece.
  • the M1-M2 composite material will be described by taking the case of using Cu and W as an example.
  • the M1-M2 composite material does not react with each other to form an alloy, but Cu is infiltrated into the W skeleton by capillary action. can get.
  • the M1-M2 composite material thus obtained and the material containing the additive may be referred to as “M1-M2 alloy” for convenience.
  • an electrode for electric discharge machining is provided, which is made of a material that occupies 95% by mass to 100% by mass of the total mass.
  • the ratio of the mass of M1 and M2 is an important factor in the M1-M2 alloy used for the electrode for electric discharge machining.
  • M1 is highly conductive but has a low melting point, and M2 is the opposite.
  • An M1-M2 alloy containing a large amount of M1 increases the amount of electrode consumed by an arc generated during discharge.
  • M2 metals M2, iron group metals, and alloys of M2 and iron group metals
  • M1 is set to 40 parts by mass or less with respect to 60 parts by mass of M2 metal.
  • M1-M2 alloy containing a large amount of M2 (or M2 metal) when M2 is too much, the conductivity of M2 is inferior to that of M1, so that the processing speed of the workpiece cannot be sufficiently increased. Moreover, if M1 is less than 5 parts by mass, it is difficult to manufacture at low cost by the infiltration method. Therefore, it is industrially preferable that the mass ratio of M1 and M2 (or M2 metal) does not lower the amount of M1 to 5:95 or more. This amount means that M1 is 5 parts by mass and M2 is 95 parts by mass.
  • the mass of M1 and M2 is preferably set to 60 to 95 parts by mass of M2 (or M2 metal) with respect to 5 to 40 parts by mass of M1.
  • M2 metal of (B) is 100 parts by mass in total with M1 of (A).
  • the M2 metal includes M2, an iron group metal, and an alloy of M2 and an iron group metal.
  • the mass of the M2 metal means the sum of the mass of the M2, the mass of the iron group metal (simple substance), and the mass of the alloy of M2 and the iron group metal (hereinafter, the alloy of M2 and the iron group metal is referred to as “M2 -Sometimes called "iron group alloy").
  • the M2 metal is typically composed of about 95% by mass or more of M2.
  • the electrode for electric discharge machining according to the embodiment of the present invention contains an iron group metal, but the iron group metal easily forms an alloy with M2 of W or Mo at a low temperature. Therefore, even when the (C) borate, which is a factor inhibiting the sintering described later, is added, the sintering proceeds easily, and a dense M1-M2 alloy can be obtained.
  • iron group metals are basically alloyed with W or Mo M2, they often do not remain alone after sintering, but some of them depend on conditions such as the amount, temperature, heating rate, and atmosphere. May remain alone. Therefore, as the mass of the “iron group metal” in (B), a value of 0 part by mass can be taken when it does not exist alone. Conversely, since the iron group metal does not react with M2 at all, the mass of M2 and the mass of the alloy of M2 and the iron group metal (M2-iron group alloy) cannot take the value of 0 part by mass. . Since the alloyed M2 and the iron group metal are similar to M2 in the electric discharge machining behavior, they are added to the mass of (B) together with M2.
  • the mass of the iron group metal is also included in the mass of the M2 metal in (B).
  • (C) is a borate for improving discharge characteristics, and 0.05 to 8 parts by mass of M3 borate with respect to 100 parts by mass of the total mass of (A) and (B).
  • Alkaline earth metals such as borides and oxides of Ca, Sr, Ba, and rare earth metals are all known to improve discharge characteristics due to their low work function. Bring improved properties. Further, borate has a small function of inhibiting infiltration with borides and oxides. The more borate, the better the discharge characteristics and the higher the processing speed.
  • the sinterability of the M1-M2 alloy gradually deteriorates, and if added to an amount exceeding 8 external parts by mass, even if an iron group metal is added (alloy with M2 in the sintered body) Or, it exists as a single metal). Sinterability is not sufficiently improved, and the shape cannot be maintained, or even if it can be formed, it tends to collapse to such an extent that it cannot be processed. Moreover, in order for the effect of improving the discharge characteristics to appear, it is necessary to add at least 0.05 external mass part.
  • the sum of the above (A), (B), and (C) occupies 95% by mass to 100% by mass of the total mass of the electrode for electric discharge machining. If it is less than 5 mass%, components other than (A), (B), and (C) can be allowed in a range that does not affect the sinterability and discharge characteristics.
  • metals such as Cr, Ti, V, Ta, Re and Au, alkali metals such as Na and K, alkaline earth metals such as Ca, Ba and Sr, carbon, rare earth metals, and oxides and borides thereof
  • carbides and nitrides such as WC, TiN, Si 3 N 4 , and SiC may be included as long as they are less than 5% by mass.
  • boron oxide such as B 2 O
  • B 2 O boron oxide
  • the total mass of the iron group metal alone and the mass of the alloy of M2 and the iron group metal is 0.05 to 2.5 parts by mass with respect to the total mass of (A) and (B). Is preferably set to occupy.
  • the iron group metal is alloyed with W or Mo as described above, its sinterability can be increased, and the number and size of the pores can be lowered to such an extent that they are not harmful to use as a discharge electrode. it can.
  • the iron group metal is dissolved in Cu or Ag, so that the melting point is lowered. As a result, the consumption rate of the electrode for electric discharge machining is increased, which is not desirable.
  • a desirable upper limit amount in order not to cause a significant increase in consumption of the electrode for electric discharge machining is that the total amount of the mass of the iron group metal and the mass of the alloy of M2 (for example, W) and the iron group metal is (A), ( It is 2.5 parts by mass with respect to the total mass of B).
  • the total of the mass of the iron group metal remaining and the mass of the alloy of M2 and the iron group metal is less than 0.05 parts by mass with respect to the total mass of (A) and (B)
  • the problem of poor sintering due to the presence of the borate shown in C) occurs, and pores tend to remain. Therefore, the total of the mass of the iron group metal alone and the mass of the alloy of M2 and the iron group metal is set to 0.05 to 2.5 parts by mass with respect to the total mass of (A) and (B). It is desirable that
  • the sum of the masses of (A), (B), and (C) and the masses of (D) and (E) shown below is 95% by mass or more and 100% by mass of the total mass. % Or less of the material.
  • (D) is a composite oxide of M2, an iron group metal, and at least one of Ca, Sr, Ba, and a rare earth metal, and a composite having 0.1 to 5 parts by mass It is an oxide.
  • (E) is 0.1 to 3 parts by mass of boron oxide (provided that the total mass of (A) and (B) is 100 parts by mass).
  • M2, iron group metal, and alkaline earth metal may form a composite oxide in the presence of oxygen.
  • Sr (Ni ⁇ W) 0.5 O 3 and Ba (Co ⁇ W) 0.5 O 3 correspond to this.
  • the oxygen source is O released from a part of borate, or oxygen contained in a trace amount in M1 and M2.
  • (E) will be described.
  • B may be oxidized to produce boron oxide such as B 2 O.
  • composite oxides and boron oxide have an effect of improving the discharge characteristics, although not as much as borate.
  • the upper limit of the amount of oxygen is naturally limited by the amount of borate and the like. If the composite oxide is present in an amount exceeding 5 parts by mass, it is undesirable because it adversely affects the surface roughness of the workpiece as an aggregate. For the same reason, it is not desirable that boron oxide is present in an amount exceeding 3 parts by mass. If both are 0.1 parts by mass or less, there is no significant difference in the effect even when compared to an electrode for electric discharge machining that is not contained at all.
  • 1 is set, it is preferably set to be 0.5 volume part or more and 0.99 volume part or less.
  • the second borate represented by the formula (1) may contain y volume part, and may contain z volume part of a third borate different from both the first borate and the second borate, and preferably X, y, and z satisfy the following relational expressions (1) to (3).
  • (2) x + y ⁇ 0.5, (3)
  • x + y + z 1
  • z ⁇ 0.1 may be further satisfied.
  • Ca, Sr, Ba, and rare earth metal borates can take multiple forms.
  • a borate such as is typical, but a plurality of other forms can be taken.
  • the amount thereof is It is desirable that it is 0.1 volume part or less with respect to the volume of the whole oxide.
  • the total of the former two is preferably 0.5% by volume or more, and more preferably 0.9 part by volume or more.
  • M1 borate of (C) when the total volume of one kind or two or more kinds of borates of Mg, Ca, Sr, Ba and rare earth metal is 1 part by volume, M1, 0.5 volume part or more thereof may be dispersed in the grain boundary of M2, iron group metal, or alloy of M2 and iron group metal.
  • the boron oxide is present in grains such as M1 (Cu, Ag), M2 (W, Mo), etc., and when it is present at the grain boundary, the discharge characteristics are different. There was a trend. Therefore, it is advantageous in terms of the characteristics of the electrode for electric discharge machining to exist at the grain boundary as much as possible. Therefore, it is preferable that at least half of the volume of borate is present at the grain boundaries.
  • the average particle size of one or more of Mg, Ca, Sr and Ba is 20 ⁇ m or less (excluding 0 ⁇ m), and the maximum particle size is It may be 150 ⁇ m or less.
  • the latter is more suitable for increasing the processing speed in the state where a small number of boric oxides with a large particle size are exposed on the surface and the state where a large number of boric oxides with a small particle size are exposed on the surface. . Further, since the latter can perform uniform discharge over the entire surface, the surface roughness of the workpiece can be reduced. If the same amount of borate is used, the smaller the average particle size, the more borate exposed on the surface. Accordingly, the average particle size should be small, and the upper limit of the average particle size at this time is preferably 20 ⁇ m or less, and more preferably 10 ⁇ m or less. The maximum value is preferably 150 ⁇ m or less. If these sizes are exceeded, the surface roughness of the workpiece may be adversely affected. The average particle size and the maximum particle size can be estimated from, for example, the area and the number of particles contained in a certain area in a micrograph.
  • the electrode for electric discharge machining according to the embodiment of the present invention described above can be obtained by, for example, the steps described below.
  • M2 Skeleton Manufacture The M2 skeleton is manufactured from a state in which an iron group metal powder and a borate powder are mixed with W2 or Mo powder which is M2. That is, the components of the electrode for electrical discharge machining other than Cu and Ag (M1) are added at the stage of manufacturing the M2 skeleton.
  • W powder and Mo powder having a purity of about 0.1 to 100 ⁇ m and a purity of 99% or more.
  • borate powder it is necessary to prepare the desired borate powder before this mixing step.
  • the borate powder according to the present embodiment is prepared by mixing Mg, Ca, Sr, Ba, a rare earth metal oxide or carbonate, and a boron-containing substance such as boron carbide or boron carbonate, and performing a heat treatment in an oxidizing atmosphere. Can be obtained by performing Depending on the oxygen concentration and the heat treatment temperature at this time, borates having different forms (the numbers of a, b and c are different) can be obtained. Further, by pulverizing the obtained borate with an attritor or the like in a non-reducing atmosphere such as an oxidizing atmosphere, a borate powder having a smaller particle diameter can be obtained.
  • the obtained borate powder, M2 powder, and iron group metal powder are mixed.
  • an attritor, a blender, a Henschel mixer, a ball mill, a raking machine, or the like can be used.
  • W or Mo powder is easily oxidized, it is desirable to use a methanol atmosphere or the like.
  • the mixing step needs to be sufficiently performed so that the iron group metal powder and the borate powder are uniformly mixed.
  • components other than (A), (B), (C), (D), and (E) can be intentionally included.
  • an oxide or a boride it can be carried out in the same process as the borate.
  • a low-melting-point metal such as Al or Cr is contained, it can be performed in the same process as Cu described later.
  • description in the case of intentionally adding components other than (A), (B), (C), (D), and (E) will be omitted.
  • the mixed powder obtained by mixing is added with a molding binder as necessary, and then subjected to a die press or cold isostatic press molding at about 5 to 150 MPa to obtain a reducing atmosphere such as an H 2 atmosphere.
  • the temperature is about 900 to 1600 ° C., and the required time varies greatly depending on the size of the molded body, but it is heated for 5 minutes to 6 hours. It is sufficient if the M2 particles that have come into contact with each other have reached the state where necking has started after heating. At this point, the pores between the M2 particles are in a continuous state and have sufficient strength for handling.
  • the added iron group metal forms an alloy with W or Mo, so that it is useful for helping necking of M2 particles and promoting densification of the skeleton. It is also useful for increasing.
  • borate such as SrB 2 O 4
  • borate has low wettability with M2 and hinders softening and necking of M2 particles. For this reason, by addition of a borate, it is easy to collapse and it becomes easy to become an M2 skeleton having a problem in handling properties.
  • an iron group metal is added as described above, an M2 skeleton having sufficient strength for handling and subsequent manufacturing processing can be obtained even when a borate is added.
  • the diameter of the continuous pores existing in the M2 skeleton is small to some extent, it is possible to infiltrate them into the M2 skeleton by a capillary phenomenon by setting the temperature to be higher than the melting point of Cu or Ag.
  • Infiltration is performed by using a heat-resistant container such as ceramics or carbon and burying the M2 skeleton in a sufficient amount of M1 for infiltration or in a state where the M1 is melted and in contact with the M2 skeleton. Is called. In this state, heating is performed to a melting point of Cu of 1084 ° C. or a melting point of Ag of 962 ° C. or higher in a reducing atmosphere such as an H 2 atmosphere. If M1 is sufficiently infiltrated into the M2 skeleton by capillary action, the material is completed.
  • a heat-resistant container such as ceramics or carbon
  • the electric discharge machining electrode of the embodiment of the present invention can be obtained.
  • Example 1 As raw materials to form a W skeleton, 79 parts by mass of W with an average particle size of 4 ⁇ m, 1 part by mass of Ni with an average particle size of 1 ⁇ m and 0.4 ⁇ m of Sr borate with an average particle size of 7 ⁇ m Prepared.
  • the mixed powder was die-pressed at a pressure of 50 MPa to obtain a rod-shaped molded body.
  • a skeleton was obtained by providing a concave portion where the molded body can be sufficiently accommodated in a heat-resistant container, placing the molded body therein, and performing sintering at 1150 ° C. in an H 2 atmosphere for 60 minutes.
  • sample 1 This sample is designated as sample 1.
  • a WC-based cemented carbide containing 18% by mass Co and having a relative density of 99.8% or more is used as a workpiece (workpiece).
  • Die-carved EDM DIAX-M35K was used. Machining conditions are set as a machining machine machining condition pack “No. 9405 (conditions for machining cemented carbides)”, and detailed conditions are machined according to the conditions shown in Table 1 below. The surface roughness of the cemented carbide was evaluated.
  • the machining volume of the cemented carbide as the workpiece was set to 100%, and the consumption rate (volume%) of the electrode for electric discharge machining was obtained by comparison with it.
  • the measurement measured each mass of the workpiece of a cemented carbide, and the electrode for electrical discharge machining before and after the process, and calculated
  • the surface roughness of the workpiece after processing reflects the unevenness of the electrode for electric discharge machining.
  • surface roughness due to components other than W and Cu for example, unevenness due to the influence of pores and borate particles.
  • Ry maximum height, JIS 1994 version
  • Comparative sample 1 is a composite material of Cu or Ag and W only
  • Comparative sample 2 is a composite material of Cu-W-borate
  • Comparative sample 3 is a composite of Cu (Ag) -W-iron group metal Materials
  • Comparative sample 4 is a composite material of Cu-W-iron group metal-oxide
  • Comparative sample 5 is a composite material of Cu-W-iron group metal-boride
  • Comparative sample 6 is Cu (Ag)- W-iron group metal-oxide-boride composite.
  • the branch numbers of the respective comparative samples indicate the composition differences (the same applies hereinafter).
  • the iron group metals of Comparative Samples 3 to 6 were added as iron group metals at the time of addition, but a part or all of them formed an alloy with W after infiltration.
  • the mixed raw materials M1 (Cu or Ag), M2 (W, Mo), and iron group metal total 100 parts by mass, borate, oxide and boride as “additives” 100 parts by mass Is expressed as a mass part (sometimes referred to as an external mass part).
  • the samples marked with * in the table are comparative samples outside the scope of the present invention.
  • the samples marked with * in the table are comparative samples outside the scope of the present invention.
  • the samples marked with * in the table are comparative samples outside the scope of the present invention.
  • the samples marked with * in the table are comparative samples outside the scope of the present invention.
  • the composite material consisting only of Cu-W as in Comparative Sample 1 was clearly inferior to Sample 1 in both processing speed and consumption rate. This is due to the fact that no additive that improves discharge characteristics is added.
  • the surface roughness was slightly inferior to Sample 1. This is because the components other than Cu and W, particularly insulating components, are not contained, so that the processing can uniformly process the surface of the workpiece, and as a result, good flatness is obtained.
  • Comparative sample 2 was inferior to sample 1 in terms of processing speed, wear rate, and surface roughness.
  • the surface roughness was greatly inferior. This is considered to be due to the fact that an additive called borate, which has good discharge characteristics, is added, but infiltration is unlikely to proceed due to the influence of the additive, and pores remain in a certain size inside.
  • Comparative sample 3 had a slightly inferior surface roughness compared to sample 1, but was inferior to sample 1 in terms of processing speed and consumption rate. It is considered that the processing speed and the wear rate are greatly inferior due to the absence of an additive having a high discharge characteristic such as that added to Sample 1. The surface roughness was slightly inferior to that of sample 1 and * slightly superior to comparative sample 1.
  • Comparative Sample 4 and * Comparative Sample 5 were inferior in processing speed, wear rate, and surface roughness compared to Sample 1. Among these, the processing speed was greatly inferior. Compared with the borate used in the present application, it can be confirmed that the discharge characteristics of the electrode for electric discharge machining to which boride and oxide are added are not improved as much as the borate is added. It was. The surface roughness was slightly inferior to that of Sample 1.
  • Example 2 a sample in which the mass ratio of M1 and M2 metal is changed, and one or more borates of iron group metal, alloy of M2 and iron group metal, Mg, Ca, Sr, Ba, rare earth metal The same test as that of the sample 1 was performed using the sample selected from the different types.
  • Samples marked with * in the table are comparative samples outside the scope of the present invention.
  • the sample with ** in the table has a composition containing 5% by mass of Cr as * C.
  • the samples marked with * in the table are comparative samples outside the scope of the present invention.
  • the samples marked with * in the table are comparative samples outside the scope of the present invention.
  • the samples marked with * in the table are comparative samples outside the scope of the present invention.
  • Sample 104-9 and Sample 104-21 were found to have iron group metal in the sintered body by adjusting the amount of added iron group metal. Even when compared with the examples, the performance was equivalent.
  • the sum of the mass of the single iron group metal and the mass of the alloy of M2 and the iron group metal is 0.05 to 2.5 parts by mass with respect to the mass (100 parts by mass) of (A) + (B). All samples showed sufficient performance. Samples in this range showed excellent properties in terms of processing speed, wear rate, and surface roughness. Further, the total of the mass of the iron group metal element and the mass of the M2-iron group gold alloy exceeds 2.5 parts by mass with respect to the total of 100 parts by mass of (A) + (B), and 5 parts by mass. Sample 104-22 was slightly inferior to the sample in the above range in terms of consumption rate. This is considered to be due to the fact that the mass of the iron group metal having a low melting point and the alloy of M2 and the iron group metal having a low melting point compared to M2 is relatively large, so that the consumption due to the discharge easily proceeds.
  • Sample 160 is an example containing 5 external mass% Cr as a composition not included in (A), (B), and (C).
  • Cr is 4.7% by mass
  • the remaining 95.3% by mass is the sum of (A), (B), and (C).
  • This sample also showed excellent performance over the comparative sample.
  • compositions other than (A), (B), and (C) can be allowed up to 5% by mass of the electrode for electric discharge machining.
  • Example 3 As starting materials, (A): 20 parts by mass of Cu, (B): 79.5 parts by mass of W and 0.5 parts by mass of Ni, and (C): 0.5 external parts by mass of SrB 2 O. using a 4, other conditions except for changing the atmosphere of infiltration from a H 2 atmosphere to a mixed atmosphere of H 2 and Ar is
  • a 4 other conditions except for changing the atmosphere of infiltration from a H 2 atmosphere to a mixed atmosphere of H 2 and Ar is
  • sample 200 This sample is designated as sample 200.
  • Sr, Ni, W, and O were observed in the same part along with Cu, W, W—Ni alloy, and Sr 2 B 2 O 5. It was. Then, when it investigated by X-ray diffraction, it was confirmed that they are Sr (Ni ⁇ W) 0.5 O 3 and B 2 O.
  • the peak ratio was determined by X-ray diffraction, converted to a mass ratio, and the masses of (A) and (B) were converted to 100 parts by mass.
  • the components were as follows.
  • the characteristics of the electrode for electric discharge machining containing (D): Sr (Ni ⁇ W) 0.5 O 3 and (E): B 2 O in the above-mentioned range were substantially the same as those of Sample 1.
  • the manufacture and observation are difficult, and presence of (D) and (E) was not able to be confirmed in a sample.
  • Example 4 The same starting materials as in sample 105 in Example 2 were used, but by adjusting the oxygen concentration and the firing time in the firing atmosphere in the Sr borate production process, Sr borates having different forms were obtained. It was. Table 10 shows the oxygen concentration and firing time during firing.
  • the obtained Sr borate was used as a raw material, and the other processes and evaluations were performed in the same manner as the sample 105 of Example 2.
  • Table 11 shows the evaluation results and the Sr borate morphology of the electrode material for electric discharge machining.
  • the form of Sr borate was investigated by X-ray diffraction.
  • sample 155 has a low ratio of 0.4 part by volume of Sr 2 B 2 O 5 and contains a large amount of other borate. In this case, the characteristics were almost the same as those of the sample 5, and did not reach the samples 151 to 154.
  • Example 5 As shown in Table 12, a plurality of samples similar to the sample 104 were produced by changing the mixing time of the M2 powder, the iron group metal powder, and the borate powder in the Henschel mixer. As a result, five types of sample Nos. 1 and 2 differed in the ratio of borate present at grain boundaries such as M1 (Cu) and M2 (W). 301-305 were obtained. A schematic diagram of the obtained sample is shown in FIG. As can be seen from FIG. 1, these samples had a basic structure in which tungsten (and an alloy of tungsten and an iron group metal) were necked and Cu was filled between the particles. Moreover, although many borates existed granularly in those grain boundaries, some existed also in the particle
  • the ratio of the borate present is determined by observing each sample with an SEM (scanning electron microscope) and measuring the area of the borate present in the crystal grain boundary and the borate present in the particle (crystal). It was calculated from the ratio. With respect to the discharge characteristics of these samples, it was advantageous that the ratio of borate present at the grain boundaries was 0.5 parts by volume or more.
  • the sample 305 was superior in both processing speed and consumption rate compared to the comparative example, but was inferior to the samples 301 to 304.
  • Example 6 The borate particles, which are raw materials for the skeleton, were pulverized with an attritor before mixing. Five particle sizes were obtained by changing the grinding time. The respective particle sizes are shown in Table 13.
  • Samples 401 to 405 were prepared using these five types of borate powders having different particle diameters. Each sample consists of 20 parts by mass of Cu, 79 parts by mass of W, 1 part by mass of Ni, and 1.4 external parts by mass of SrB 2 O 4 . Only the particle size of the borate is different. When these were tested and evaluated in the same manner as in Example 2, the results shown in Table 14 were obtained.
  • the desirable range was that the average particle size was 20 ⁇ m or less and the maximum particle size was 150 ⁇ m or less, as can be seen in the borate samples 401-404.
  • the sample 405 is clearly superior to the comparative example in both processing speed and consumption rate, but inferior to the samples 401 to 402.
  • Cu (Ag) —W (Mo) -based material includes Mg, Ca, Sr, Ba, Sc, Y, a lanthanide borate, and an iron group.
  • An electrode for electric discharge machining is produced by adding an appropriate amount of metal.
  • the discharge characteristics can be particularly improved by mainly using a borate represented by “M3 2 B 2 O 5 ” or “M3B 2 O 4 ” as the borate.
  • the electrode for electric discharge machining of the present invention is suitably used as an electrode used for die-sinking electric discharge machining, for example.

Abstract

 Cu(Ag)-W(Mo)系放電加工用電極を用いた放電加工において、加工速度、電極消耗率、被加工物の面粗度を向上させる。このために、Cu(Ag)-W(Mo)系材料に、Mg、Ca、Sr、Ba、Sc、Y、ランタニドからなる群(M3)から選択される元素のホウ酸化物と、鉄族金属とを適切な量だけ添加する。ホウ酸化物として、特に、M3225、M3B24で表わされるホウ酸化物を用いることが好ましい。

Description

放電加工用電極
 本発明は、主として型彫り放電加工に用いられる加工電極として好適な放電加工用電極に関する。
 放電加工用電極として、カーボンなどの非金属物を主としてなる材料や、Cuをはじめとする金属を主としてなる材料が主に用いられている。
 カーボンやCuの放電加工用電極を用いると、放電条件を上げることによって加工速度を上げやすいが、電極自体の消耗が激しく、電極の形状が被加工物に反映される。そのために、精密さを要求される、例えば金型用超硬合金部材の放電加工のような用途には望ましくない。このような精密さを求められる分野では、良導電材料であるCuやAgと、高融点金属であって耐弧成分として優れているW(タングステン)との複合材が従来から用いられてきた。
 このような用途においても、放電加工では被加工物の加工速度が速いことや加工電極自体の消耗が少ないことが求められる。同時に、被加工物には加工電極の表面状態が転写されるため、加工電極の表面や内部に例えば一辺が20μmを越えるような大きな気孔がないことも求められる。
 そこで、Cu-W材料を基材として、様々な物質を添加して得られる放電加工電極材料が現在までに示されている。
 特許文献1には、Cu-W合金中に、アルカリ土類金属のホウ酸化物(アルカリ土類金属とホウ素とからなる複合酸化物)を含有させた放電加工用電極が記載されている。アルカリ土類金属のホウ酸化物をCu-W合金に0.05~5質量%添加することで、電子放射性がよくなるため、放電を安定させる効果が期待できる。また、特許文献1には、加工効率を向上でき、吸湿性がなく化学的に安定であり、電極消耗を減少させるという効果が示されている。
 特許文献2には、Cu-W、Ag-W、Cu-WCなどの合金中に0.05~0.2質量%のNiおよび0.1~1.0質量%の酸化Ceを添加する技術が示されている。Niはその量が少ないと焼結が進みにくいことや、酸化Ceの適量の添加は長寿命化に効果が高いことが述べられている。
 特許文献3には、Ni、Cu、Wおよびそのホウ化物、酸化物以外を0.05質量%以上含まず、1μm超3μm未満の粒径を有するW粒子をW粒子全体の70%以上用いて作製された、Wスケルトンのビッカーズ硬度(HV)が22以上である放電加工用電極材料が示されている。アルカリ土類金属を含まないために焼結が促進しやすく、Niを少量添加、もしくは全く添加せずに焼結体を得られる。これにより、電極消耗の低下、加工速度の向上、電極自体の加工性の向上の効果が得られる旨が記載されている。
 特許文献4には、アルカリ土類金属(およびアルカリ金属や希土類金属など)とWとの複合酸化物を含む、Cu-W系合金を材料とする放電加工用電極が示されている。また、この材料にFe、Co、Niのうちの少なくとも1種を5mol%以下含有させることで、焼結性を向上させることが記載されている。Wを含む複合酸化物を均一に分散することにより、異常放電が起りにくく、電極消耗率を低く、加工速度を向上できる旨が述べられている。
特開昭51-084497号公報 特開平03-146636号公報 特開2004-130487号公報 特開2006-315134号公報
 以上に説明した従来の方法のいずれによっても、加工速度の向上や放電加工用電極の消耗の減少について、一定の効果を上げることができると考えられる。しかしながら、加工速度向上と電極消耗の減少の要求はなお続いており、より優れた放電加工用電極が求められている。
 また、例えば、特許文献1に記載されているように、ホウ酸化物には放電特性を向上させる働きがある。しかし、その一方で、ホウ酸化物を添加すると、材料の焼結性に負の影響を与えるために、焼結が十分進行しにくく、内部に残留気孔が生じやすい。残留気孔を有している電極を用いて放電加工を行うと、被加工物の加工精度が低下するという問題が生じる。
 本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、電極消耗率を抑止でき、かつ、高速加工および高精度加工を可能にする放電加工用電極を提供することをその目的とする。
 本発明の放電加工用電極は、放電加工に用いる放電加工用電極であって、下記の(A)、(B)および(C)を含み、(A)、(B)および(C)の質量の和が総質量の95質量%以上100質量%以下を占める材料からなる放電加工用電極である。ここで、(A)は、5~40質量部のM1であり、(B)は、前記(A)と合計して100質量部となるM2金属であって、M2を必ず含み、かつ、M2と鉄族金属の合金または鉄族金属の単体を含むM2金属であり、(C)は、前記(A)と前記(B)との合計質量100質量部に対して、0.05~8外部質量部のM3のホウ酸化物である。また、M1はCuまたはAgのうちの少なくとも1つまたはそれらの合金であり、M2はWまたはMoのうちの少なくとも1つまたはそれらの合金であり、M3はMg、Ca、Sr、Ba、および希土類金属からなる群から選択された少なくとも1つである。
 ある実施形態において、前記鉄族金属の単体の質量と、前記M2と鉄族金属の合金の質量との合計が、前記(A)の質量と前記(B)の質量との合計に対して、0.05~2.5質量%である。
 ある実施形態において、上記放電加工用電極は、下記の(D)および(E)をさらに含み、前記(A)、(B)、(C)および前記(D)、(E)の質量の和が、総質量の95質量%以上100質量%以下を占める材料からなる。ここで、(D)は、前記(A)の質量と前記(B)の質量との合計を100質量部としたときに、前記(A)の質量と(B)の質量との合計に対して0.1~5外部質量部の複合酸化物であって、前記M2と、前記鉄族金属と、Ca、Sr、Baおよび希土類金属のうちの少なくとも1つとを含む複合酸化物であり、(E)は、前記(A)の質量と前記(B)の質量との合計を100質量部としたときに、前記(A)の質量と(B)の質量との合計に対して0.1~3質量部の酸化ホウ素である。
 ある実施形態において、前記(C)のホウ酸化物は、M3abcで表すことができ、a=2、b=2、c=5であるホウ酸化物の割合が、ホウ酸化物の全体積を1とした場合に0.1体積部以上0.99体積部以下である。
 ある実施形態において、前記(C)のホウ酸化物は、M3abcで表すことができ、a=2、b=2、c=5で示され、x体積部を占める第1のホウ酸化物と、a=1、b=2、c=4で示され、y体積部を占める第2のホウ酸化物と、前記第1のホウ酸化物と前記第2のホウ酸化物とのいずれとも異なる第3のホウ酸化物であって、z体積部を占める第3のホウ酸化物とを含む。前記x、y、zは、次の関係式(1)~(3)を満たす。(1)x≧0.1、y≧0.1、(2)x+y≧0.5、(3)x+y+z=1。さらに、z≦0.1を満たしていても良い。
 ある実施形態において、前記(C)のホウ酸化物の総体積を1体積部とした場合に、M1、M2、鉄族金属の単体、M2と鉄族金属の合金の粒界に、前記ホウ酸化物の0.5体積部以上が分散している。
 ある実施形態において、前記(C)のホウ酸化物の平均粒子径が0μm超20μm以下であり、かつ、最大粒子径が0μm超150μm以下である。
 本発明による放電加工用電極は電子放出特性に優れており、これを用いれば加工速度を向上させることができる。また、放電加工用電極の消耗率も比較的低く、被加工物の面精度を良好にすることができる。
 したがって、金型等の被加工物の加工時間の短縮が可能となり、また加工能率の向上に伴い、高価な加工機の導入数やメンテナンス等の付帯費用の削減が可能となるため、産業上極めて有用である。
本発明の実施形態にかかる放電加工用電極の組織を示す模式図である。
 本発明の放電加工用電極では、Cu(またはAg)-W(またはMo)系合金において、電子放出特性に優れる周期表2a族に属するアルカリ土類金属元素Ca、Sr、Baおよび希土類金属のうちの少なくとも1種類を、複合ホウ酸化物(M3xyz、ただしM3はMg、Ca、Sr、Ba、希土類金属の少なくとも1種)の形態で合金組織中に分散させている。また、鉄族金属(Fe、Co、Ni)を添加することによって、焼結性を向上させている。
 より具体的には、放電加工用電極は、下記(A)から(C)の材料を含んでいる。
 (A):5~40質量部のM1。
 (B):(A)と合計して100質量部のM2金属であって、M2を必ず含み、さらに、M2と鉄族金属の合金および/または鉄族金属の単体を含むM2金属。
 (C):(A)と(B)の合計質量100質量部に対して0.5~8外部質量部のM3のホウ酸化物。
 ここで、M1は、CuおよびAgのうちの少なくとも1つまたはそれらの合金であり、M2は、WおよびMoのうちの少なくとも1つまたはそれらの合金であり、M3は、Mg、Ca、Sr、Baおよび希土類金属からなる群から選択された少なくとも1つの金属である。なお、鉄族金属は、Fe、CoおよびNiのうちの少なくとも1つを意味し、希土類金属は、3a族金属であるSc、YとLa、Ce、Smなどのランタニド元素(ランタンを含むランタノイド)とからなる群から選択される少なくとも1つを意味する。
 詳細については後述するが、典型的にはCu-WであるM1-M2の放電加工用電極の基本構成に加えて、鉄族金属(および/またはM2と鉄族金属の合金)と、M3のホウ酸化物とを所定の割合で含んでいることによって、加工速度の向上と電極消耗の抑制とを両立させるものである。
 本発明者は、特に加工速度を向上させるのに有効な添加物として、アルカリ土類金属であるMg、Ca、Sr、Baのホウ酸化物および希土類金属のホウ酸化物を用いる場合について検討を行った。ホウ酸化物を添加したM1-M2複合材料(例えばCu-W)は、ホウ素やホウ化物を含むものと同様に、焼結性が悪く材料中にポアが残留しやすい。ポアが存在することにより、被加工物の一部(ポアに対応する部分)に対して他の部分と同様に放電できなくなり、その結果、被加工物の面精度が悪化する。よって、材料中におけるポアの発生を可能な限り避ける必要がある。
 また、焼結性を高めるためには、Fe、Co、Niの鉄族金属を添加することが好適である。鉄族金属は、WやMoに比べて融点が低く、また低温でもWやMoとの合金を生成する。そのため、焼結を助ける働きがあり、製造を容易にするとともに、被加工物の面精度を高めることができる。
 Mg、Ca、Sr、Ba、希土類金属のホウ酸化物および鉄族金属を適量添加して作製されたM1-M2系複合材料を放電加工用電極として用いたところ、その消耗も従来と比較して十分に低く抑えられた。
 なお、M1-M2系複合材料は、CuとWを用いた場合を例に説明すると、両者が反応を起こして合金を生じるものではなく、Wスケルトン中に毛細管現象によってCuが溶浸した状態で得られる。本明細書では、このようにして得られるM1-M2複合材料およびそれに添加物を含む材料を、便宜的に「M1-M2系合金」と称することがある。
 以下、本発明による放電加工用電極の実施形態を説明する。
 本発明の実施形態によれば、上述のように(A):M1と、(B):M2金属と、(C):M3のホウ酸化物とを含み、これら(A)~(C)の質量の和が総質量の95質量%以上100質量%以下を占める材料からなる放電加工用電極が提供される。
 まず、放電加工用電極に用いるM1-M2系合金で重要な因子となるのがM1とM2の質量の比である。M1は導電性が高いが融点が低く、M2はその逆である。M1を多く含むM1-M2系合金は、放電時に発生するアークにより消耗する電極量が多くなる。消耗を実用的な程度に抑制するためには、M2との質量比が40:60以下になるようにM1量を抑えることが好ましい。この量はM1が40質量部に対してM2が60質量部であることを意味する。なお、上記のM2金属(M2、鉄族金属、および、M2と鉄族金属の合金)は、大半がM2から構成されているので、M2金属についても同じことが言える。すなわち、M2金属の60質量部に対して、M1が40質量部以下に設定されることが好ましい。
 M2(あるいはM2金属)を多く含むM1-M2系合金では、M2が多すぎる場合に、M2の導電性がM1に比べて劣るため、被加工物の加工速度を十分に上げることができなくなる。また、M1が5質量部未満では、溶浸法による安価な製造が難しくなる。そのために、M1とM2(あるいはM2金属)の質量比は5:95以上にM1量を下げないことが工業的には好ましい。この量はM1が5質量部に対してM2が95質量部であることを意味する。
 以上の条件により、M1とM2(あるいはM2金属)の質量は、5~40質量部のM1に対して60~95質量部のM2(あるいはM2金属)に設定することが好ましい。
 次に、(B)のM2金属について説明する。
 (B)のM2金属は、(A)のM1と合計して100質量部となる。M2金属には、M2、鉄族金属、および、M2と鉄族金属の合金が含まれる。M2金属の質量とは、M2の質量と、鉄族金属(単体)の質量と、M2と鉄族金属の合金の質量との和を意味する(以下、M2と鉄族金属の合金を「M2-鉄族合金」と呼ぶことがある)。なお、M2金属は、典型的には、約95質量%以上のM2から構成されている。
 この組成より明らかなように、本発明の実施形態にかかる放電加工用電極は、鉄族金属を含有しているが、鉄族金属は低温でWやMoのM2との合金を作りやすい。そのために、後述する焼結を阻害する要因である(C)のホウ酸化物を添加した場合でも焼結が進行しやすくなり、緻密なM1-M2系合金が得られる。
 鉄族金属は基本的にWやMoのM2と合金化するために、焼結後には単体では残らない場合が多いが、その量や温度、昇温速度、雰囲気などの条件によってはその一部が単体にて残留する場合もある。そのため、(B)の「鉄族金属」の質量としては、単体で存在しない場合には0質量部の値も取り得る。逆に、鉄族金属がM2とまったく反応しないことは起らないために、M2の質量およびM2と鉄族金属との合金(M2-鉄族合金)の質量は0質量部の値を取り得ない。合金化されたM2と鉄族金属はその放電加工時の挙動としてはM2と類似しているために、M2とあわせて(B)の質量に加算している。また、鉄族金属を含有させた場合、電極形成後に、鉄族金属の質量と、合金化された部分の質量とを別個に求めるのは困難である。また、鉄族金属の残留質量はM2の質量と比較してもわずかである。したがって、鉄族金属の質量も(B)のM2金属の質量に含めるようにしている。
 (C)は、放電特性を改善するためのホウ酸化物であり、(A)と(B)の合計質量100質量部に対して0.05~8外部質量部のM3のホウ酸化物である。アルカリ土類金属であるCa、Sr、Baおよび希土類金属のホウ化物、酸化物はいずれも仕事関数が低いために放電特性を改善することが知られているが、ホウ酸化物はより一層の放電特性の改善をもたらす。また、ホウ酸化物はホウ化物や酸化物に対して、溶浸を阻害する働きは小さい。ホウ酸化物は、多いほどに放電特性は改善され、加工速度は速くなる。しかしながら、多くなるにつれてM1-M2系合金の焼結性は徐々に悪化し、8外部質量部を超える程度に添加すると、たとえ鉄族金属を添加しても(焼結体中ではM2との合金または単体金属で存在)十分に焼結性が上がらずに、形状が保持できないか、できたとしても加工ができない程度に崩れやすくなる。また、放電特性改善の効果が現れるには、少なくとも0.05外部質量部の添加が必要となる。
 本発明の実施形態において、前述の(A)、(B)、(C)の総和が、放電加工用電極の総質量の95質量%以上100質量%以下を占める。5質量%未満であれば、焼結性や放電特性に影響のない範囲において、(A)、(B)、(C)以外の成分も許容することができる。例えばCr、Ti、V、Ta、Re、Auなどの金属、Na、Kなどのアルカリ金属、Ca、Ba、Srなどのアルカリ土類金属、カーボン、希土類金属、およびこれらの酸化物やホウ化物、あるいは、WCやTiN、Si34、SiCなどの炭化物や窒化物が5質量%未満であれば含まれていてもよい。
 なお、文献によってはホウ素の酸化物(B2Oなど)をホウ酸化物として扱っている文献もあるが、本明細書において、ホウ素の酸化物は、ホウ酸化物としては扱わない。
 また、上記の鉄族金属の単体の質量と、M2と鉄族金属の合金の質量との合計が、(A)、(B)の質量の合計に対して0.05~2.5質量部を占めるように設定されることが好ましい。
 鉄族金属は、前述のようにWやMoと合金化するためにその焼結性を上げることができ、ポアの数や大きさを、放電電極としての使用に害にならない程度まで下げることができる。一方で、鉄族金属を多量に加えると、鉄族金属がCuやAg中に固溶するために融点が下がり、その結果、放電加工用電極の消耗率が高くなるので望ましくない。放電加工用電極の消耗の著しい増加を招かないために望ましい上限量は、鉄族金属の質量と、M2(例えばW)と鉄族金属の合金の質量との合計量が、(A)、(B)の質量の合計に対して2.5質量部である。また、残留する鉄族金属の質量と、M2と鉄族金属の合金の質量との合計が(A)、(B)の質量の合計に対して0.05質量部未満であると、前述(C)で示したホウ酸化物の存在による焼結不良の問題が生じ、気孔が残留しやすくなる。そのために、鉄族金属単体の質量と、M2と鉄族金属の合金の質量との合計は、(A)、(B)の質量の合計に対して0.05~2.5質量部に設定されることが望ましい。
 また、放電加工用電極は、上記(A)、(B)、(C)の質量と、下記に示す(D)、(E)の質量との和が、総質量の95質量%以上100質量%以下を占める材料から形成されていてもよい。
 ここで、(D)は、M2と、鉄族金属と、Ca、Sr、Baおよび希土類金属のうちの少なくとも1つの金属との複合酸化物であって、0.1~5質量部を有する複合酸化物である。また、(E)は、0.1~3質量部の酸化ホウ素である(ただし(A)と(B)の質量の合計を100質量部とする)。
 (D)について説明すると、M2と鉄族金属とアルカリ土類金属とは、酸素の存在下において、複合酸化物を生成する場合がある。例えば、Sr(Ni・W)0.53やBa(Co・W)0.53などがこれに該当する。酸素源は、ホウ酸化物の一部から遊離したOや、M1やM2中に微量に含まれている酸素である。また、(E)について説明すると、遊離したBとOとが反応可能な雰囲気であれば、Bが酸化されてB2Oなどの酸化ホウ素を生成することがある。
 これらの複合酸化物や酸化ホウ素は、ホウ酸化物ほどではないが放電特性を改良する効果を有する。酸素量は、前記のようにホウ酸化物の量などからその上限値はおのずと制限される。複合酸化物は、5質量部を超えて存在すると凝集体としてワークの面粗さに悪影響を与えるために望ましくない。また、同様の理由で、酸化ホウ素は、3質量部を超えて存在すると望ましくない。両者とも、0.1質量部以下であれば、全く含まれていない放電加工用電極と比較しても顕著な効果の差は見られない。
 また、(C)のM3のホウ酸化物をM3abcと表すことができ、a=2、b=2、c=5であるホウ酸化物の割合が、ホウ酸化物の全体積を1とした場合に0.5体積部以上0.99体積部以下となるように設定されることが好ましい。
 また、(C)のM3のホウ酸化物は、a=2、b=2、c=5で示される第1のホウ酸化物をx体積部含み、a=1、b=2、c=4で示される第2のホウ酸化物をy体積部含み、第1のホウ酸化物と第2のホウ酸化物のいずれとも異なる第3のホウ酸化物をz体積部含んでいても良く、好適には、x、y、zは、次の(1)~(3)の関係式を満たす。
 (1)x≧0.1、y≧0.1
 (2)x+y≧0.5、
 (3)x+y+z=1
 なお、z≦0.1をさらに満たしていても良い。
 本発明者は、ホウ酸化物の中でも特に放電効果が高く、加工速度を向上させる形態が、ホウ酸化物をM3abcと表した際にa=2、b=2、c=5で表わされる化合物であることを見出した。
 Ca、Sr、Ba、希土類金属のホウ酸化物は、複数の形態をとり得る。前記の式にて表現した場合、
a=1、b=2、c=4
a=1、b=1、c=3
a=1、b=4、c=7
a=1、b=6、c=10
a=1、b=8、c=13
a=2、b=3、c=11
a=2、b=2、c=5
a=3、b=2、c=6
a=3、b=4、c=9
a=3、b=10、c=18
a=9、b=2、c=6
などのホウ酸化物が代表的であるが、それ以外にも複数の形態を取り得る。
 この中でも、焼結処理中や使用時に安定してM1-M2系合金中に存在でき、かつ放電効果が高いものとしては、前記a=2、b=2、c=5であることを発明者は見出し、次点としてはa=1、b=2、c=4であることも見出した。a=2、b=2、c=5で示されるホウ酸化物が、ホウ酸化物全体の10体積%以上を占めることが好ましく、50体積%以上を占めることがさらに好ましい。ただし、純粋な粉末を得にくいことと、主に焼結時に他のホウ酸化物へと変成する場合があるので、現実的な上限は99体積%である。
 また、a=2、b=2、c=5およびa=1、b=2、c=4以外のホウ酸化物については、放電特性が2者と比較して低いために、その量はホウ酸化物全体の体積に対して0.1体積部以下であることが望ましい。同時に前2者に関しては合計で0.5体積%以上であることが好ましく、0.9体積部以上であることがさらに好ましい。
 また、(C)のM3のホウ酸化物において、Mg、Ca、Sr、Ba、希土類金属のうちの1種類または2種類以上のホウ酸化物の総体積を1体積部とした場合に、M1、M2、鉄族金属、M2と鉄族金属の合金の粒界に、その0.5体積部以上が分散していてもよい。
 ホウ酸化物はM1(Cu、Ag)、M2(W、Mo)などの粒内に存在する場合と、粒界に存在する場合では放電特性が異なり、粒界に存在するほうが放電特性が高くなる傾向が見られた。そのために、できるだけ粒界に存在するほうが放電加工用電極の特性上有利である。したがって、ホウ酸化物の体積の少なくとも半分が粒界に存在することが好ましい。
 また、(C)M3のホウ酸化物において、Mg、Ca、Sr、Baの1種類または2種類以上のホウ酸化物の平均粒子径が20μm以下(ただし0μmをのぞく)であり、最大粒子径が150μm以下であってよい。
 放電加工時において、粒子径が大きいホウ酸化物が少数表面に露出した状態と、粒子径が小さいホウ酸化物が多数表面に露出した状態とでは、後者のほうが加工速度を上げるために好適である。また、後者のほうが、均等な放電を面全体で行なえるために被加工物の面粗さを低くすることができる。同量のホウ酸化物を用いるのであれば、平均粒子径が小さいほうが、より表面に露出したホウ酸化物の数が増えることになる。したがって、平均粒子径は小さい方が良く、この際の平均粒子径の上限としては20μm以下がよく、より望ましくは10μm以下である。また、その最大値は150μm以下が好ましい。これらの大きさを超えると、被加工物の面粗さに悪影響を及ぼす可能性がある。なお、平均粒子径および最大粒子径は、例えば、顕微鏡写真において一定面積中に含まれる粒子の面積と個数とから推定することができる。
 以上に説明した、本発明の実施形態の放電加工用電極は、例えば、以下に説明する工程によって得ることができる。
 (1)M2スケルトン製造
 M2スケルトンは、M2であるWまたはMoの粉末に鉄族金属粉末、ホウ酸化物粉末を混合した状態のものから作製される。すなわち、Cu、Ag(M1)以外の放電加工用電極の成分は、M2スケルトンを製造する段階で添加される。
 W粉末、Mo粉末は0.1~100μm程度で純度が99%以上のものを適宜選定することが好ましい。
 鉄族金属は凝集が起らないように、できるだけ粒子径の細かいものを選定する。使用できるのは平均粒子径が200μm以下のものであるが、100μm以下がより望ましい。
 ホウ酸化物粉末については、この混合工程より前に、所望のホウ酸化物粉末を準備する必要がある。
 本実施形態にかかるホウ酸化物粉末は、Mg、Ca、Sr、Baや希土類金属の酸化物あるいは炭酸化物と、炭化ホウ素や炭酸ホウ素などのホウ素を有する物質とを混合し、酸化雰囲気中で熱処理を行なうことによって得ることができる。この際の酸素濃度や熱処理温度によって、形態の違う(前記a、b、cの数が異なる)ホウ酸化物が得られる。また、得られたホウ酸化物を酸化雰囲気などの非還元雰囲気でアトライターなどで粉砕することにより、より粒子径の小さいホウ酸化物粉末を得ることもできる。
 得られたホウ酸化物粉末と、M2粉末と、鉄族金属粉末とを混合する。混合にはアトライターやブレンダー、ヘンシェルミキサー、ボールミル、らいかい機などを用いることができる。この際に、WやMo粉末は酸化しやすいために、メタノール雰囲気などを用いることが望ましい。混合工程は、鉄族金属粉末とホウ酸化物粉末が均一に混合されるように十分行なう必要がある。
 ここで、(A)、(B)、(C)、(D)、(E)以外の成分を故意に含有させることもできる。この場合、たとえば酸化物やホウ化物を含有させる場合には、ホウ酸化物と同様の工程で行うことができる。また、AlやCrなどの低融点の金属を含有させる場合には、後述するCuと同様の工程で行うことができる。なお、本明細書において、(A)、(B)、(C)、(D)、(E)以外の成分を故意に添加する場合の説明は以後省略する。
 混合して得られた混合粉末を、必要に応じて成形用バインダーを加えた上で、5~150MPa程度で金型プレスまたは冷間静水圧プレス成形し、H2雰囲気などの還元性の雰囲気にて900~1600℃程度で、成形体の大きさにより所要時間は大幅に異なるが、5分~6時間加熱する。加熱後に、接触したM2の粒子同士がネッキングを開始した状態に至っていれば十分である。この時点で、M2粒子間の気孔は連続状態にあり、またハンドリングに十分な強度を持っている。
 添加された鉄族金属(NiやCoなど)は、WやMoとの合金を形成するので、M2粒子のネッキングを助け、スケルトンの緻密化を進めるために有用であり、また、スケルトンの強度を増すためにも有用である。一方、ホウ酸化物(SrB24など)はM2と濡れ性(wettability)が低く、M2粒子の軟化やネッキングを妨げる。このため、ホウ酸化物の添加により、崩れやすく、ハンドリング性に問題があるM2スケルトンとなりやすい。しかし、前述のように鉄族金属を添加しておけば、ホウ酸化物を添加している場合にも、ハンドリングやその後の製造処理に十分な強度を有するM2スケルトンを得ることができる。
 (2)M1の溶浸
 (1)で得られたM2スケルトンに、M1であるCu、Agを溶浸する。
 M2スケルトン中に存在する連続気孔の径がある程度小さければ、CuやAgの融点以上の温度にすることで、毛細管現象によってこれらをM2スケルトンに溶浸させることができる。
 溶浸は、セラミックスやカーボンなどの耐熱容器を用いて、M2スケルトンを溶浸に十分な量のM1中に埋設するか、M1が溶融した状態でM2スケルトンと接する状態に設置するようにして行われる。その状態でH2雰囲気などの還元雰囲気にてCuの融点である1084℃やAgの融点である962℃以上に加熱する。毛細管現象によりM2スケルトンにM1が十分溶浸されれば、材料は完成する。
 得られた材料を所望の放電加工用電極形状に加工することにより、本発明の実施形態の放電加工用電極を得ることができる。
 以下、本発明の実施例を説明する。
 (実施例1)
 Wスケルトンを形成するべき原料として、平均粒子径4μmで79質量部のW、平均粒子径が1μmで1質量部のNiおよび平均粒子径が7μmで0.4外部質量部のSrのホウ酸化物を準備した。
 Srホウ酸化物として、平均粒子径が5μmのSrCO3とB23とを質量比で2:1の割合で混合し、大気雰囲気にて1050℃で30分間焼成して得られたものを使用した。
 これらの粉末を、ヘンシェルミキサーにて30分間混合し、混合粉末を得た。
 次に混合粉末を50MPaの圧力にて金型プレスを行い、棒状の成形体を得た。
 耐熱容器に成形体が十分収まる凹状部の部位を設けてその中に成形体を設置し、H2雰囲気1150℃にて60分間焼結を行なうことによってスケルトンを得た。
 このスケルトン上に、溶浸には十分量の板状のCuを設置し、この状態でH2雰囲気、1100℃にて20分間溶浸を行い、放電加工用電極の材料を得た。
 得られた材料から溶浸しきれなかった余分なCuを取り除き、フライス盤にて切削加工を行なって棒状の放電加工用電極形状に成形し、試験に用いる放電加工用電極を作製した。溶浸したCuの質量は、WとNiの合計質量(=80質量部)に対して20質量部であった。
 この試料を試料1とする。
 試料1の断面をXRD(X線回折)にて組成分析すると、Wの一部がNiと合金化しており、Niは単体としては観察できなかった。また、EPMA(電子線マイクロアナライザ)にて観察すると、ホウ酸化物はその大部分がCuとW(またはWとNiの合金)の粒界に存在していることが確認された。ホウ酸化物をXRDにて測定したところ、ピーク強度比で90%のSr225と、10%のSrB24がみられた。
 この放電加工用電極を用いて放電加工試験を行った。
 放電加工試験では、ワーク(被加工物)として、18質量%Coを含有し99.8%以上の相対密度を持ったWC基超硬合金を用い、また、試験機として三菱電機株式会社製「型彫放電加工 DIAX-M35K」を用いた。加工条件を加工機加工条件パック「9405番(超硬合金加工用条件)」とし、詳細条件は下の表1の条件にて加工し、その加工速度、放電加工用電極の消耗量、加工後の超硬合金の表面粗さについて評価した。
 加工速度については、1分間にワークである超硬合金を何mg除去できるかを測定した。単位はmg/secである。測定はワークの質量減少量と加工時間により行なった。
 放電加工用電極の消耗量については、ワークである超硬合金の加工体積を100%とし、それと比較して放電加工用電極の消耗率(体積%)を求めた。なお、測定は超硬合金のワークおよび放電加工用電極のそれぞれの質量を、加工の前後に測定し、その差異を元に計算により求めた。
 加工後のワークの表面粗さは、放電加工用電極の凹凸を反映するものであるが、特にこの実験ではWとCu以外の成分による面粗度、たとえば気孔やホウ酸化物粒子の影響による凹凸を評価するために、Ry(最大高さ、JIS1994年版)を評価の対象とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 実験の結果、試料1については、加工速度85.0(mg/sec)、消耗率9.0(%)、面粗さ15.1Ry(μm)という評価結果が得られた。
 次に、下記の表2、表3に示す比較材料を用いて、同様の実験を行なった。比較試料の組成を表2、3に、実験後の評価結果を表4、5に示す。
 なお、*比較試料1はCuまたはAgとWのみの複合材料、*比較試料2はCu-W-ホウ酸化物の複合材料、*比較試料3はCu(Ag)-W-鉄族金属の複合材料、*比較試料4はCu-W-鉄族金属-酸化物の複合材料、*比較試料5はCu-W-鉄族金属-ホウ化物の複合材料、*比較試料6はCu(Ag)-W-鉄族金属-酸化物-ホウ化物の複合材料である。また、それぞれの比較試料について、枝番は組成違いを示している(以下同様)。
 また、*比較試料3~6の鉄族金属は、添加時は鉄族金属として添加されるが、溶浸後には一部または全部がWとの合金を形成した状態となっていた。表2の比較試料については、溶浸後の鉄族金属およびWと鉄族金属の合金についてはこれを区別せずに、混合量にて表した。混合した原材料であるM1(CuまたはAg)、M2(W、Mo)、鉄族金属の合計を100質量部とし、ホウ酸化物、酸化物、ホウ化物は「添加物」として、上記100質量部に対する質量部(外部質量部と称する場合がある)として表記した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表中の*のついた試料は、本発明の範囲外の比較試料である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表中の*のついた試料は、本発明の範囲外の比較試料である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表中の*のついた試料は、本発明の範囲外の比較試料である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表中の*のついた試料は、本発明の範囲外の比較試料である。
 試料1と*比較試料1~6の実験結果の対比により、以下のことが分かった。
 まず、*比較試料1のようにCu-Wのみの複合材では、加工速度、消耗率ともに試料1よりも明らかに劣る結果となった。これは、放電特性を向上させる添加物が加えられていないことによるものである。面粗さについては、試料1と比較して若干劣る程度であった。これは、CuとW以外の成分、特に絶縁性の成分が入っていないために、加工がワークの面を均一に加工でき、結果として良好な平面度が得られたと考えられる。
 *比較試料2は、試料1と比較すると加工速度、消耗率、面粗さともに劣る結果となった。特に面粗さは大きく劣っていた。これは、ホウ酸化物という放電特性のよい添加物を加えているが、溶浸が添加物の影響により進行しにくく、内部に気孔がある程度の大きさで残っているためであると考えられる。
 *比較試料3は、面粗さは試料1と比較して若干劣る程度であったが、加工速度と消耗率については試料1より大きく劣っていた。試料1に添加したような放電特性の高い添加物を含んでいないことにより、加工速度と消耗率は大きく劣ったものと考えられる。面粗さについては、試料1より若干劣る程度であり、*比較試料1よりも若干優れていた。
 *比較試料4および*比較試料5は、試料1と比較すると加工速度、消耗率、面粗さともに劣る結果となった。このうち、加工速度が大きく劣っていた。これは、本願に使用しているホウ酸化物と比較して、ホウ化物、酸化物がそれぞれ添加された放電加工用電極はホウ酸化物を添加するほどには放電特性が向上しないことが確認できた。面粗さについては試料1より若干劣る程度であった。
 *比較試料6は、*比較試料4および*比較試料5と同様の傾向を示した。このことから、酸化物粒子とホウ化物粒子が別々に存在しているものよりも、ホウ酸化物の形で存在するほうが明らかに放電特性に優れていることが確認できた。面粗度についても焼結が鉄族金属により進行しやすいために、試料1よりも若干劣る程度であった。
 (実施例2)
 次に、M1とM2金属との質量比を変化させた試料や、また、鉄族金属、M2と鉄族金属の合金、Mg、Ca、Sr、Ba、希土類金属の1つ以上のホウ酸化物において、異なる種類が選択された試料を用いて、試料1と同様の試験を行った。
 それぞれの試料の組成を表6、表7に、評価を表8、表9に示す。
 なお、W、鉄族金属、鉄族金属の合金については、焼結後の材料についてX線回折を行い、そのピークの比によって量を同定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表中の*のついた試料は、本発明の範囲外の比較試料である。
 表中の**のついた試料は、*CとしてCrを5外部質量%含む組成である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表中の*のついた試料は、本発明の範囲外の比較試料である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 表中の*のついた試料は、本発明の範囲外の比較試料である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 表中の*のついた試料は、本発明の範囲外の比較試料である。
 表8および表9の結果より、以下のことが考察できる。
 まず、試料1および試料101~110の結果から、(A)+(B)=100質量部としたときに、(A)の質量が5~40質量部で、(B)が60~95質量部である試料(実施例)は、いずれも加工速度が75(mg/sec)以上、消耗率が15(%)以下、面粗さが20Ry(μm)と、いずれの特性も優れていることが分かった。
 一方、*比較試料101のように、(A)が5質量部よりも少ないと、消耗率は確保できるものの、加工速度においては大きく劣る結果となった。相対的にCuやAgの量が不足し、全体の導電性が劣るためであると考えられる。また、(A)が*比較試料107のように40質量部を超えると、今度は加工速度はある程度確保できるものの、消耗率においては大きく劣る結果となった。これは低融点であるCuやAgの絶対量が多すぎるために、放電加工用電極の消耗が激しくなるためであると考えられる。この結果より、(A)+(B)=100質量部に対して、(A)の質量が5~40質量部で、(B)が60~95質量部であることが好適であることが分かった。
 また、試料104-1~104-4の結果より、鉄族金属の単体の質量と、M2と鉄族金属の合金(M2-鉄族合金)の質量との合計が、(A)+(B)=100質量部に対する0.05~2.5質量部の範囲内であれば、比較的良好な特性を得られることがわかった。0.05質量部未満の試料では、放電加工特性を向上させる効果に乏しい。また、2.5質量部を超える試料では、放電加工特性を向上させる効果は見られたが、0.05~2.5質量部の試料に比べ特性は劣った。これらのことから、鉄族金属の質量とM2-鉄族合金の質量との合計が、(A)と(B)との合計を100質量部としたときに、0.05~2.5質量部になるように設定されることが好適であった。
 また、試料104-5~104-9の結果より、Mg、Ca、Sr、Ba、希土類元素の1種類または2種類以上のホウ酸化物に関しては、0.05~8質量部の範囲の試料が優れた特性を得られた。*比較試料104-5のように0.05質量部未満の試料では、*比較試料4や*比較試料5とほぼ同等の消耗率および加工速度しか得られなかった。これは、放電特性に優れるホウ酸化物の量が全体に不足し、消耗率が大きく、加工速度が遅くなるためであると考えられる。また、8質量部を超えるホウ酸化物を添加した場合には、焼結性が著しく悪化して、*比較試料104-20ではハンドリングに耐えられる焼結体が得られなかった。これらのことから、ホウ酸化物の適正量は(A)と(B)の100質量部に対して0.05~8外部質量部であった。
 鉄族金属は試料の殆どが単体では観察されずに、M2金属(W、Mo)と反応して合金を作っていた。添加鉄族金属の量を調整して、焼結体で鉄族金属が見られたのは試料104-9と試料104-21であったが、いずれも鉄族金属が単体で存在しない他の実施例と比較しても同等の性能であった。
 鉄族金属単体の質量と、M2と鉄族金属の合金の質量との合計が、(A)+(B)の質量(100質量部)に対して0.05~2.5質量部となる試料では、いずれも十分な性能が示された。この範囲の試料は加工速度、消耗率、面粗さともに優れた特性を示した。また、鉄族金属単体の質量と、M2-鉄族金合金の質量との合計が、(A)+(B)の質量の合計100質量部に対して2.5質量部を超え5質量部である試料104-22は、消耗率の点で前記範囲内の試料より若干劣る結果となった。これは、融点の低い鉄族金属や、M2と比較すると低融点であるM2と鉄族金属の合金の質量が比較的大きいために、放電による消耗が進みやすかったからであると考えられる。
 また、試料160は、(A)、(B)、(C)に含まれない組成として5外部質量%のCrを含む例である。電極材料全体を100質量%とした場合には、Crが4.7質量%で残部の95.3質量%が(A)、(B)、(C)の合計となる。この試料も比較試料に対して優れた性能を示した。この試料から分かるように放電加工用電極の5質量%までは、(A)、(B)、(C)以外の組成も許容することが出来る。
 (実施例3)
 出発原料として、(A):20質量部のCuと、(B):79.5質量部のWおよび0.5質量部のNiと、(C):0.5外部質量部のSrB24とを用い、溶浸の雰囲気をH2雰囲気からH2とArの混合雰囲気へと変更すること以外の他の条件は試料1と同様にして試料の作製を行った。この試料に対して、試料1と同様の試験および評価を行ったところ、下に示すように、放電加工用電極として好適に利用できることが確認された。
 加工速度90.0mm/sec、消耗率8.9%、面粗さ15.0Ry(μm)
 この試料を試料200とする。試料200をEPMAマッピングおよびX線回折にて観察したところ、Cu、W、W-Ni合金、Sr225と並んでSr、Ni、W、Oが同じ部分に観察される箇所があった。そこでX線回折により調査したところ、Sr(Ni・W)0.53およびB2Oあることが確認された。X線回折にてピーク比を求め、質量比に換算し、(A)と(B)の質量を100質量部と換算したところ、各成分は以下のとおりであった。
 (A)Cu=20.0質量部
 (B)W=79.2質量部、Ni=0質量部、W-Ni合金=0.8質量部
 (C)SrB24とSr225の合計=0.3外部質量部
 (D)Sr(Ni・W)0.53=0.1外部質量部
 (E)B2O=0.1外部質量部
 この結果より、Srとホウ酸化物を形成していたBおよびOの一部がスケルトンの焼結時に分解し、その一部はSr、NiとWとの複合酸化物を形成し、残ったBとOがB2Oを形成したと考えられる。この(D):Sr(Ni・W)0.53は、アルカリ金属のホウ酸化物(C):(SrB25)の融点が1000~1300℃と比較的低いために生成する。そのため、この混合の雰囲気であれば、焼結温度が高くなるほど、(D)と、(E)であるB2Oとの生成が多くなると考えられる。
 そこで、同様の出発原料、製造方法にて焼結温度のみを1050~1200℃の範囲で変えた実験を行なったところ、(A)と(B)の合計質量100質量部に対して最小で0.1、最大で5外部質量部のSr(Ni・W)0.53と、最小で0.1、最大で3外部質量部のB2Oが測定された。
 (D):Sr(Ni・W)0.53と、(E):B2Oとを前記範囲で含有する放電加工用電極の特性は、試料1とほぼ同等であった。なお、(D)および(E)が0.1外部質量部未満の試料に関しては、その製造および観察が難しく、(D)および(E)の存在を試料中に確認することができなかった。
 (実施例4)
 実施例2中の試料105と同様の出発原料を用いたが、Srのホウ酸化物の製造工程における焼成雰囲気の酸素濃度および焼成時間を調整することにより、形態の異なるSrのホウ酸化物を得た。焼成時の酸素濃度と焼成時間を表10に示す。
 これらの得られたSrホウ酸化物を原料として用い、その他は実施例2の試料105と同様の工程、評価を行なった。このときの評価結果および放電加工用電極材料のSrホウ酸化物の形態を表11に示す。なお、Srホウ酸化物の形態はX線回折にて調査した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 表中の*Aはストロンチウムホウ酸化物をSrabcと表した際に、a=1、b=1、c=3;a=1、b=4、c=7;a=2、b=3、c=11の混合物を示す。
 表11に示す結果より、Srのホウ酸化物の製造工程における酸素濃度は高いほど、焼成時間は長いほど酸化の度合いが進み、ホウ酸化物中の酸素の占める割合が高くなっていたことがわかった。ホウ酸化物の中でも、特に製造しやすく放電特性も優れているものは、第一にSr225であり、次にSrB24であった。Sr225の含有量がホウ酸化物の体積1に対して0.5体積部以上の試料が特に好適であった。ただし、Sr225は0.1体積部以上であれば好適である。なお、Sr225体積部の上限を0.99体積部としたのは、これ以上に純粋なSr225を得るのが難しいためである。
 また、試料151~154は、Sr225をx体積部含み、SrB24をy体積部含み、これらのいずれとも異なるホウ酸化物をz体積部含むと仮定した場合に、(1)x≧0.1、y≧0.1、(2)x+y≧0.5、および、(3)x+y+z=1のいずれの関係をも満たす試料である。これらの試料の特性は、加工速度、消耗率ともに秀でており、試料105に対して特性が優れていた。
 また、Sr225とSrB24以外のホウ酸化物は安定して得るのが難しい上に放電特性が2者に対して劣るため、0.5質量部未満に設定することが好ましい。試料155は、Sr225が0.4体積部と割合が低く、その他のホウ酸化物を多く含む。この場合、特性としては試料5とほぼ同等であり、試料151~154には及ばなかった。
 (実施例5)
 表12に示すように、M2粉末、鉄族金属粉末、ホウ酸化物粉末の、ヘンシェルミキサーでの混合時間を変えて、試料104と同様の試料を複数作製した。その結果、M1(Cu)およびM2(W)などの粒界に存在するホウ酸化物の割合が互いに異なる、5種類の試料No.301~305が得られた。得られた試料の模式図を図1に示す。図1からわかるように、これらの試料は、タングステン(およびタングステンと鉄族金属の合金)同士がネッキングし、その粒子同士の間にCuが充填された基本組織を有していた。また、ホウ酸化物はそれらの粒界に粒状で多く存在したが、一部はWやCuの粒子中にも存在した。このホウ酸化物の存在する率は、それぞれの試料をSEM(走査型電子顕微鏡)観察し、前記結晶粒界に存在するホウ酸化物と、粒子(結晶)内に存在するホウ酸化物との面積比から求めた。これら試料の放電特性は、粒界に存在するホウ酸化物の割合が0.5体積部以上であるほうが有利であった。試料305は、比較例に比べて、加工速度、消耗率ともに優れているが、試料301~304よりは劣る結果となった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 (実施例6)
 スケルトン用の原料であるホウ酸化物の粒子を、アトライターにて混合前に粉砕した。粉砕時間を変えることによって5種類の粒子径を得た。それぞれの粒子径を表13に示す。
 これらの粒子径の異なる5種のホウ酸化物粉末を用いて、試料401~405を作製した。いずれの試料も20質量部のCu、79質量部のW、1質量部のNi、1.4外部質量部のSrB24からなる。異なるのはホウ酸化物の粒子径のみである。これらを実施例2と同様にして試験および評価を行なったところ表14に記載の結果が得られた。
 原料のホウ酸化物の粉末粒子径が大きいほど、面粗度が粗くなるので放電特性の低下につながる。望ましい範囲は、試料401~404のホウ酸化物に見られるように、平均粒子径が20μm以下であり、最大粒子径が150μm以下であった。試料405は、比較例より明らかに加工速度、消耗率ともに優れているが、試料401~402よりは劣る結果となった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 以上、説明したように、本発明の実施形態によれば、Cu(Ag)-W(Mo)系材料に、Mg、Ca、Sr、Ba、Sc、Y、ランタニドのホウ酸化物と、鉄族金属とを適切な量だけ添加することによって放電加工用電極が作製される。このようにして得られた放電加工用電極を用いれば、酸化物やホウ化物を添加した放電加工用電極を用いる場合に比べ、加工速度、電極消耗率を向上することができる。また、好ましい実施形態において、ホウ酸化物として、「M3225」「M3B24」で表わされるホウ酸化物を主として用いることにより、放電特性を特に向上させることができる。
 本発明の放電加工用電極は、例えば、型彫り放電加工に用いられる電極として好適に利用される。

Claims (7)

  1.  放電加工に用いる放電加工用電極であって、下記の(A)、(B)および(C)を含み、
     前記(A)、(B)および(C)の質量の和が総質量の95質量%以上100質量%以下を占める材料からなる放電加工用電極であって、
    (A):5~40質量部のM1、
    (B):前記(A)と合計して100質量部となるM2金属であって、M2を必ず含み、かつ、M2と鉄族金属の合金または鉄族金属の単体を含むM2金属、および
    (C):前記(A)と前記(B)との合計質量100質量部に対して、0.05~8外部質量部のM3のホウ酸化物
    ただし、M1はCuまたはAgのうちの少なくとも1つまたはそれらの合金
        M2はWまたはMoのうちの少なくとも1つまたはそれらの合金
        M3はMg、Ca、Sr、Ba、および希土類金属からなる群から選択された少なくとも1つ
     である、放電加工用電極。
  2.  前記鉄族金属の単体の質量と、前記M2と鉄族金属の合金の質量との合計が、前記(A)の質量と前記(B)の質量との合計に対して、0.05~2.5質量%である請求項1に記載の放電加工用電極。
  3.  下記の(D)および(E)をさらに含み、
     前記(A)、(B)、(C)および前記(D)、(E)の質量の和が、総質量の95質量%以上100質量%以下を占める材料からなり、
     (D):前記(A)の質量と前記(B)の質量との合計を100質量部としたときに、前記(A)の質量と(B)の質量との合計に対して0.1~5外部質量部の複合酸化物であって、前記M2と、前記鉄族金属と、Ca、Sr、Baおよび希土類金属のうちの少なくとも1つとを含む複合酸化物
     (E):前記(A)の質量と前記(B)の質量との合計を100質量部としたときに、前記(A)の質量と(B)の質量との合計に対して0.1~3質量部の酸化ホウ素
     である、請求項1または2に記載の放電加工用電極。
  4.  前記(C)のホウ酸化物は、M3abcで表すことができ、
    a=2、b=2、c=5であるホウ酸化物の割合が、ホウ酸化物の全体積を1とした場合に0.5体積部以上0.99体積部以下である請求項1から3のいずれかに記載の放電加工用電極。
  5.  前記(C)のホウ酸化物は、M3abcで表すことができ、
    a=2、b=2、c=5で示され、x体積部を占める第1のホウ酸化物と、
    a=1、b=2、c=4で示され、y体積部を占める第2のホウ酸化物と、
    前記第1のホウ酸化物と前記第2のホウ酸化物とのいずれとも異なる第3のホウ酸化物であって、z体積部を占める第3のホウ酸化物とを含み、
     前記x、y、zは、下記(1)~(3)の関係式を満たす、請求項1から4のいずれかに記載の放電加工用電極。
    (1)x≧0.1、y≧0.1
    (2)x+y≧0.5
    (3)x+y+z=1
  6.  前記(C)のホウ酸化物の総体積を1体積部とした場合に、M1、M2、鉄族金属の単体、M2と鉄族金属の合金の粒界に、前記ホウ酸化物の0.5体積部以上が分散している請求項1から5のいずれかに記載の放電加工用電極。
  7.  前記(C)のホウ酸化物の平均粒子径が0μm超20μm以下であり、かつ、最大粒子径が0μm超150μm以下である請求項1から6のいずれかに記載の放電加工用電極。
PCT/JP2011/073855 2010-10-18 2011-10-17 放電加工用電極 WO2012053486A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012515238A JP5054854B2 (ja) 2010-10-18 2011-10-17 放電加工用電極
CN201180033932.0A CN103003016B (zh) 2010-10-18 2011-10-17 放电加工用电极
US13/880,271 US20130264314A1 (en) 2010-10-18 2011-10-17 Electrode for electric discharge machining

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-233480 2010-10-18
JP2010233480 2010-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012053486A1 true WO2012053486A1 (ja) 2012-04-26

Family

ID=45975197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/073855 WO2012053486A1 (ja) 2010-10-18 2011-10-17 放電加工用電極

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130264314A1 (ja)
JP (1) JP5054854B2 (ja)
CN (1) CN103003016B (ja)
WO (1) WO2012053486A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014192007A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Nippon Tungsten Co Ltd 電気接点材料
JP2015168028A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 学校法人慶應義塾 炭素系高硬度材の放電加工用工具電極、放電加工方法及び装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2133372B1 (en) 2007-03-27 2019-07-31 Sekisui Plastics Co., Ltd. Particle of carbon-containing modified polystyrene resin, expandable particle of carbon-containing modified polystyrene resin, expanded particle of carbon-containing modified polystyrene resin, molded foam of carbon-containing modified polystyrene resin, and processes for producing these
JP6145285B2 (ja) * 2012-03-22 2017-06-07 日本タングステン株式会社 電気接点材料およびその製造方法ならびに電気接点
CN103290412B (zh) * 2013-06-25 2015-05-06 青岛科技大学 一种自润滑涂层的电火花沉积制备方法
US9314860B1 (en) * 2015-05-19 2016-04-19 Johnson Technology, Inc. Electrical discharge machining automated electrode changer
CN107974682B (zh) * 2017-11-02 2020-08-25 广东省新材料研究所 一种压铸模具表面强化和修复再制造的方法
CN113695689A (zh) * 2021-09-10 2021-11-26 贵州群建精密机械有限公司 一种用于高温合金电火花加工的工具电极

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513497A (ja) * 1974-07-01 1976-01-12 Nippon Tungsten Hodenkakoyodenkyokuzairyo
JPS5184497A (ja) * 1975-01-20 1976-07-23 Nippon Tungsten Hodenkakoyodenkyokuzairyo
JPS5184496A (ja) * 1975-01-20 1976-07-23 Nippon Tungsten Hodenkakoyodenkyokuzairyo
JPS5222197A (en) * 1975-08-14 1977-02-19 Toshiba Corp Electrode for discharging process
JPH10280082A (ja) * 1997-04-11 1998-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 複合合金部材及びその製造方法
JP2004358623A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Nippon Tungsten Co Ltd 放電加工用電極材料
JP2005342869A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Nippon Tungsten Co Ltd 放電加工用棒電極およびその製造方法
JP2006315134A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Allied Material Corp 放電加工用Cu−W系合金電極材

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR920010862B1 (ko) * 1988-06-30 1992-12-19 미쯔비시 덴끼 가부시기가이샤 와이어컷방전 가공용 와이어전극
AU2002349205A1 (en) * 2001-11-19 2003-06-10 Universite Laval Electric discharge machining electrode and method
WO2004044255A1 (ja) * 2002-11-11 2004-05-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 放電加工用電極材料およびその製造方法
JP2006517615A (ja) * 2003-01-31 2006-07-27 ハー ツェー シュタルク インコーポレイテッド 耐火金属アニーリングバンド
JP4974504B2 (ja) * 2005-10-13 2012-07-11 株式会社半導体エネルギー研究所 成膜装置、発光装置の作製方法
US20070236125A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Federal-Mogul World Wide, Inc. Spark plug

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513497A (ja) * 1974-07-01 1976-01-12 Nippon Tungsten Hodenkakoyodenkyokuzairyo
JPS5184497A (ja) * 1975-01-20 1976-07-23 Nippon Tungsten Hodenkakoyodenkyokuzairyo
JPS5184496A (ja) * 1975-01-20 1976-07-23 Nippon Tungsten Hodenkakoyodenkyokuzairyo
JPS5222197A (en) * 1975-08-14 1977-02-19 Toshiba Corp Electrode for discharging process
JPH10280082A (ja) * 1997-04-11 1998-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 複合合金部材及びその製造方法
JP2004358623A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Nippon Tungsten Co Ltd 放電加工用電極材料
JP2005342869A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Nippon Tungsten Co Ltd 放電加工用棒電極およびその製造方法
JP2006315134A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Allied Material Corp 放電加工用Cu−W系合金電極材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014192007A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Nippon Tungsten Co Ltd 電気接点材料
JP2015168028A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 学校法人慶應義塾 炭素系高硬度材の放電加工用工具電極、放電加工方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130264314A1 (en) 2013-10-10
CN103003016B (zh) 2013-11-06
CN103003016A (zh) 2013-03-27
JPWO2012053486A1 (ja) 2016-05-26
JP5054854B2 (ja) 2012-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5054854B2 (ja) 放電加工用電極
JP5305056B1 (ja) 立方晶窒化ほう素基焼結体製切削工具
EP2108632B1 (en) Sintered composite material
JP4690475B2 (ja) サーメット及び被覆サーメット工具
US9120707B2 (en) Cubic boron nitride sintered body and cubic boron nitride sintered body tool
JP2010031308A (ja) サーメット
WO2014156625A1 (ja) 立方晶窒化ホウ素焼結体の製造方法および立方晶窒化ホウ素焼結体
US20090105062A1 (en) Sintered Wear-Resistant Boride Material, Sinterable Powder Mixture, for Producing Said Material, Method for Producing the Material and Use Thereof
JP2012086297A (ja) 高速断続切削加工ですぐれた耐チッピング性と耐摩耗性を発揮するwc基超硬合金製切削工具
JP2004026555A (ja) 立方晶窒化ホウ素含有焼結体およびその製造方法
JP3809435B2 (ja) 放電加工用電極材料
JP4369398B2 (ja) 放電加工用Cu−W系合金電極材およびその製造方法
JP2010253607A (ja) 切削工具
WO2004044255A1 (ja) 放電加工用電極材料およびその製造方法
JP7336063B2 (ja) 立方晶窒化硼素焼結体及び被覆立方晶窒化硼素焼結体
US6589310B1 (en) High conductivity copper/refractory metal composites and method for making same
JP4770284B2 (ja) 高硬度鋼の高速断続切削加工ですぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削チップ
JP6490476B2 (ja) 放電加工用電極
KR20210126568A (ko) cBN 소결체 및 절삭 공구
JPH06264158A (ja) 高強度および高硬度を有する炭化タングステン基超硬合金の製造法
JP2023030801A (ja) 立方晶窒化硼素焼結体及び被覆立方晶窒化硼素焼結体
JP2019077930A (ja) 硬質相分散ニッケル基金属間化合物複合焼結材料、その製造方法およびその材料を用いた耐食耐摩耗部品
JP2008307622A (ja) 耐欠損性に優れた炭窒化チタン基サーメット製切削工具
JP2002200509A (ja) 高速切削ですぐれた耐摩耗性を発揮する超硬合金製切削ドリル
JP2005297132A (ja) 窒化アルミニウム基サーメット工具

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012515238

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11834325

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13880271

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11834325

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1