WO2010140702A1 - ノズル - Google Patents

ノズル Download PDF

Info

Publication number
WO2010140702A1
WO2010140702A1 PCT/JP2010/059586 JP2010059586W WO2010140702A1 WO 2010140702 A1 WO2010140702 A1 WO 2010140702A1 JP 2010059586 W JP2010059586 W JP 2010059586W WO 2010140702 A1 WO2010140702 A1 WO 2010140702A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cylinder
nozzle
inner cylinder
flow
fluid
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/059586
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勤 桂
通子 山川
徑憲 金
Original Assignee
Katsura Tsutomu
Yamakawa Michiko
Kim Kyoung Hun
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katsura Tsutomu, Yamakawa Michiko, Kim Kyoung Hun filed Critical Katsura Tsutomu
Publication of WO2010140702A1 publication Critical patent/WO2010140702A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04FPUMPING OF FLUID BY DIRECT CONTACT OF ANOTHER FLUID OR BY USING INERTIA OF FLUID TO BE PUMPED; SIPHONS
    • F04F5/00Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow
    • F04F5/44Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04F5/02 - F04F5/42
    • F04F5/46Arrangements of nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/06Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane
    • B05B7/062Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet
    • B05B7/066Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet with an inner liquid outlet surrounded by at least one annular gas outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/10Spray pistols; Apparatus for discharge producing a swirling discharge

Definitions

  • the present invention relates to a nozzle, for example, and more particularly to a two-fluid nozzle that controls the particle size of a mist within a narrow range in accordance with the use of the mist while keeping the low pressure air flow and the delivery pressure of the liquid to be atomized as low as possible.
  • Patent Document 1 the liquid to be ejected is leaked from the hole, and a liquid film (pref film) is formed on the surface of the annular body, which is ejected with pressure.
  • a pre-filmer type air blast atomizing nozzle is known that ejects fine mist droplets.
  • the pre-filmer type air blast atomization nozzle it is proposed that a liquid film of liquid is generated at the upstream part of the nozzle and atomized by air blast at the nozzle tip. Due to the complicated shape, special manufacturing techniques and methods are required, and it is difficult to control the particle size of the mist droplets.
  • the opening of the liquid film forming body must be generally wider than the normal nozzle opening, a large volume of air is required to obtain a high-speed air flow.
  • the pre-filmer type air blast atomization nozzle seems to enable spraying at a relatively low pressure, but there is no air compressor or air pump with low pressure and large air volume, and the pressure of air and the liquid to be sprayed during the spraying operation Both of them require a mechanism that can be precisely controlled, so the place of use is limited.
  • the conventional type has a structure in which an opening hole is provided in a part of a material with low wear such as metal, and a high pressure liquid pump is used to extrude liquid or high pressure air is blown because high speed air flow is required.
  • the atomization phenomenon depends on the ultrafine structure (finishing accuracy) of the nozzle, and in the control of the particle size of the mist droplets, there are strict restrictions on the optimum range of air volume, liquid feed volume, and pressure. There wasn't.
  • the present invention is intended to solve such problems in the prior art, and by generating mist droplets having a particle size distribution in a very narrow range with a low pressure and a small amount of atomizing gas, combustion and various types of
  • An object of the present invention is to provide a fluid nozzle for use in spraying a medicine, water spray for a large capacity space for cooling, and the like.
  • the nozzle according to claim 1 of the present application is a swirl in which an inner cylinder and an outer cylinder are coaxially arranged and a swirling flow is generated by a groove or a hole structure in a gap portion of the inner cylinder and the outer cylinder. It has a flow generator, and has an orifice structure for narrowing the flow path of the fluid in the outer cylinder at the nozzle tip to increase the fluid flow velocity in the outer cylinder.
  • the swirling flow generated in the vicinity of the opening end downstream of the nozzle produces the effect of sucking out the liquid in the inner cylinder and the effect of subdividing the particles, so that fine liquid particles can be ejected.
  • an inner cylinder rectifier is provided for the purpose of making the gap between the nozzle inner cylinder swirling flow generator and the outer cylinder from the swirling flow generator constant width. It is good also as a structure. Thereby, generation
  • the inner cylinder rectifier may further have a rectifying cylinder for the purpose of making the gap between the inner cylinder and the inner cylinder constant toward the nozzle tip. Thereby, more stable atomization can be achieved.
  • it may be a siphon type that does not require the use of a liquid feed pump or a pressurized tank by controlling the air flow velocity for atomizing the mist. This makes it easy to implement, easy to control and energy efficient.
  • the nozzle which concerns on Claim 5 of this application is a cylindrical shape which has a 1st internal diameter
  • the inner cylinder which equips a side surface with the conduction port which can be conduct
  • a rectifying cylinder which is arranged coaxially with the inner cylinder on the outer side of the inner cylinder and has a substantially cylindrical body, an orifice is formed on the inner side toward the downstream side and which can be connected to the second fluid supply source on the upstream side;
  • a substantially disc-shaped swirling flow generator fitted between the inner wall of the rectifying cylinder and the inner cylinder and disposed coaxially with the inner cylinder, and coaxially connected to the downstream side of the inner cylinder and the first
  • An injection cylinder having a second inner diameter smaller than the inner diameter, and grooves are formed on the outer periphery of the swirl flow generator in an oblique direction at a predetermined interval.
  • the first fluid supply source and the second fluid supply source have a function of supplying water, liquid such as fuel, gas, and the like, and include, for example, a tank.
  • substantially cylindrical body is intended to include not only a cylindrical shape but also anything that can be arranged substantially coaxially, and may be a polygonal column such as an octagonal column.
  • orifice is formed includes everything that provides a structure that can be squeezed in shape as the second fluid is drawn in the downstream direction, for example, a cone shape (with the tip side being the downstream side) Is also included. By the action of the orifice, the flow velocity of the second fluid is extremely accelerated.
  • the groove is engraved on the outer periphery in a slanting direction at a predetermined interval” means that a second leak outlet is provided when the second fluid is led out to the downstream side, and the second fluid outlet passes through this. Includes any structure sufficient for the fluid to form a swirling flow.
  • the swirling flow generated in the vicinity of the opening end downstream of the nozzle produces a liquid sucking effect and a particle subdividing effect in the inner cylinder, and fine liquid particles can be ejected.
  • the swirl flow generator is provided with a plurality of communication holes that communicate with the upper and lower bottom surfaces of the swirl flow generator instead of the groove. It can also be set as the nozzle of Claim 5.
  • the second fluid that conducts the holes can generate a swirling flow. It is preferable that a plurality of such communication holes are arranged in a substantially oblique direction. As long as it does not deviate from the intention of the present invention, any means can be adopted as the means for inserting the communication hole, or it does not prevent the device from being devised. Further, as in the present invention described in claim 7, a substantially cone-shaped inner portion extends from a position where the groove or the communication hole on the downstream bottom surface of the swirling flow generator is displaced to a position slightly ahead of the tip of the injection cylinder. It is good also as a structure further provided with a cylinder rectifier.
  • the front end surface of the flow straightening cylinder may be configured to slightly protrude from the front end portion of the injection cylinder.
  • a rectifying flow path may be provided at the tip of the rectifying cylinder from the end position of the orifice surface to the tip.
  • the jet flow is rectified and leveled in the rectifying flow path, so that further stable miniaturization of the ejected particles can be achieved.
  • a water flow or a fuel flow may be employed as the first fluid, and a gas may be employed as the second fluid.
  • the two-fluid nozzle of the present invention having such a configuration, a complicated structure of the conventional nozzle, a compressor, an air pump, a liquid feed pump, etc. for obtaining the high pressure of the conventional nozzle are not required, and the particle size distribution is fine. A narrow fog can be obtained. Due to this effect, the atomization system is simple, lightweight, and has a small volume, so that it can be used for various atomization applications in ordinary homes and buildings.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an entire nozzle according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a configuration diagram showing a nozzle according to an embodiment of the present invention in which a rectifying cylinder is provided in an opening.
  • FIG. 3 is a configuration diagram relating to a structure in which a swirl flow and a jet flow are spread stably toward the downstream of the flow straightening cylinder in a nozzle according to an embodiment of the present invention.
  • the present invention includes a nozzle outer cylinder portion 1, a nozzle inner cylinder portion 2, and a swirling flow generator 3 as a basic structure. Since the collision between the airflow and the liquid flow is performed at one point of the nozzle tip, neither the airflow nor the liquid flow disturbs the flow of the fluid, that is, a structure that causes turbulence is not arranged.
  • the tip of the outer cylinder (the most downstream part of the nozzle) has a throttle structure that is different from the constant inner diameter part upstream of the nozzle.
  • Has an orifice surface 11 for raising The orifice effect uses the phenomenon that the pressure increases when the pipe through which a fluid such as water or gas flows is reduced (the pipe diameter is reduced), thereby increasing the flow velocity. The effect of increasing the flow velocity of the fluid by passing through the shaped body.
  • the swirl flow generator 3 is disposed in the nozzle middle stream in close contact with the inner cylinder and the outer cylinder.
  • the swirling flow generator is arranged with a groove having a constant angle with respect to the nozzle coaxial direction in the outer peripheral portion, or a hole having a constant angle with respect to the nozzle coaxial direction is opened, or the inner cylinder part, You may implement
  • any method may be used as long as it is a means capable of generating a swirling flow having a threaded locus having the same axis as the nozzle in the nozzle midstream portion.
  • the constant angle here is not particularly limited as long as it is an angle that can form a swirling flow.
  • In the downstream part of the nozzle there is a space composed of the nozzle inner cylinder part and the outer cylinder part, but in order to prevent turbulent airflow in the space, the structure along the throttle structure of the outer cylinder part is arranged on the inner cylinder.
  • the inner cylinder rectifying body 4 is arranged to control the gap between the inner cylinder part and the outer cylinder part to be constant.
  • the inner cylinder rectifier may be formed integrally with the inner cylinder, or may be covered with the inner cylinder and the shaft being the same, and may be removable according to various situations.
  • the nozzle tip in FIG. 1 has a structure in which the nozzle inner cylinder and the end of the rectifying body are cut at a very close position, and if necessary, the nozzle outer cylinder is throttled toward the downstream as shown in FIG.
  • the flow straightening cylinder 5 may be integrally formed so as to extend in the downstream direction from the opening of the nozzle of FIG. 1 or may be separately molded and attached so that only the flow straightening cylinder 5 is removable.
  • FIG. 3 a structure in which the swirling flow and the jet flow are stably spread and the rectifying cylinder 5 is widened toward the downstream may be used.
  • the cross-sectional lines are mainly displayed.
  • the visible line of the tip end edge and the bent line of the inner wall of the rectifying cylinder 5 are shown. The description is mainly omitted.
  • an air flow is passed through a space between the outer cylinder and the inner cylinder using a compressor or the like.
  • This air flow generates a rotational flow (swirl flow) having a spiral trajectory by the above-described swirl flow generator.
  • a compressor or the like refers to a machine that purifies a gas having kinetic energy by ejecting it after compressing the gas.
  • any means can be used as long as it can generate a stable air flow between the outer cylinder and the inner cylinder.
  • Having a spiral trajectory means having a trajectory like a groove threaded coaxially with the axis of the outer cylinder or inner cylinder of the present application.
  • the liquid particles passing through the inner cylinder are finely divided at the most downstream portion of the nozzle of the present invention and the liquid sprayed continuously through the inner cylinder can be continuously sucked out by reducing the pressure in the vicinity of the nozzle,
  • the effect of the present invention is impaired even in a state where the trajectory does not appear to be spiral as long as the nozzle portion is viewed locally. Is not something
  • the rotational flow (swirl flow) of air having the spiral trajectory travels through the space between the outer cylinder and the inner cylinder, and increases its speed from an increase in pressure in a portion having an orifice shape.
  • the flow is divided into very fine particles.
  • the fine liquid particles generated here are charged to the same charge by the Leonard effect.
  • the Leonard effect is a phenomenon in which droplets are charged because the surface energy of the liquid changes when the liquid rapidly atomizes. Since this is a phenomenon that occurs with liquids, the liquid sprayed by the present invention is a very rare exceptional situation such as lava that is very viscous and difficult to physically pass through in the first place. Except for, any liquid including water may be used.
  • the present invention uses a simpler body structure and equipment than the existing technology, has the same or better effect, makes the liquid particles finer than the general spray technology, and more spatial It has an excellent characteristic that it can make mist droplets adhere to a very wide range by itself diffusing.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. Further, the above-described examples are merely examples of embodiments for embodying the technical idea according to the present invention, and the technical ideas according to the present invention can be applied to other embodiments. Is possible.
  • the particle size of the mist can be controlled within a narrow range and the structure is simple, the only part that comes into contact with the liquid is the inner cylinder. Is possible. This provides a wide range of possibilities not only for fuel injection nozzles but also for various chemical sprays.
  • the object can be achieved without any obstacles in the present invention, such as a ceiling that cannot be applied unless a scaffold is assembled, or an inside of a space where a human body does not enter.
  • the liquid adheres uniformly to the entire inner surface of a space with a certain volume from a stochastic point of view. It is suitable for painting and surface treatments that require such applications, such as the application of radio wave absorbers.
  • the present invention is not limited to the use of a swirling flow of air to spray the liquid.
  • the present invention is configured in such a way that the axis is parallel to the water flow and the downstream portion of the nozzle is directed downstream of the water flow.
  • the present invention can be implemented if there is a request to dissolve some gas in the liquid as well as blowing air into water. It is also conceivable to make a simple hydroelectric generator by turning the turbine on the ground according to the intake action of the present invention.

Abstract

 微細かつ均一な粒子径分布を持った霧を必要とする分野が多数存在するが、高圧送液ポンプによる送液や高圧コンプレッサー、大容量コンプレッサーの使用が避けられず、これらを用いずに目的の霧を得るシステムは存在しなかった。 本発明は同軸上に配置するオリフィス構造、旋回流発生子、整流筒の適正な組み合わせにより、低圧力、小空気量で粒子径分布範囲が極めて狭い霧の発生を実現する。具体的には、内筒2および外筒1を同軸上に配置し、内筒および外筒の空隙部に溝または穴構造により旋回流を発生させる旋回流発生子3を備え、ノズル先端部にあっては外筒内流体の流路を狭め、外筒内流体流速を上げるためのオリフィス構造11を持ったことを特徴とする。

Description

ノズル
 本発明は、たとえばノズルに係り、特に低圧力の気流および霧化したい液体の送付圧を極力低圧に保ちながら、霧の用途に合わせ霧の粒径を狭い範囲に制御する2流体ノズルに関する。
 微細な霧滴を噴霧することが各種産業で要請されている。この要請に応える一法として、たとえば特許文献1に開示されるように、噴射対象の液体を孔から漏出させ、環状体の表面に液膜(プレフフィルム)を形成させ、これを圧力をもって噴出させることで微細な霧滴を噴出させるプレフィルマー式エアブラスト微粒化ノズルが知られている。
 しかし、プレフィルマー式エアブラスト微粒化ノズルでは、液体の液膜をノズル上流部で生成させノズル先端部でエアブラストにより微粒化することを提案するものであるところ、液膜形成体の必要により、形状が複雑であるために特殊な製造技術および方法を必要とするうえ、霧滴の粒径制御が難しい。また、液膜形成体の開口部は通常のノズル開口部よりも一般的に広い構造を取らざるを得ないため、高速の気流を得るためには大容量の空気を必要とした。当該プレフィルマー式エアブラスト微粒化ノズルは比較的低圧での噴霧を可能にするものと思われるが低圧かつ大風量のエアコンプレッサーやエアポンプは存在せず、また噴霧作業にあたって空気と噴霧する液体の圧力を双方とも精密に制御できる機構が必要とされるため、使用場所が限られるものであった。
特許第3826196号公報
 上述のように、これまでの微細な霧滴の噴霧技術では、微細かつ均一な粒子径分布を持った霧を必要とする分野が多数存在するが、高圧送液ポンプによる送液や高圧コンプレッサー、大容量コンプレッサーの使用が避けられず、これらを用いずに目的の霧を得るシステムは存在しなかった。
 すなわち、従来のものは、金属等の磨耗の少ない材料の一部に開口穴を設け、高圧力送液ポンプで液体を押し出したり、高速の気流を必要とするため高圧の空気を送風する構造のものであり、霧化現象はノズルの極微細構造(仕上げ精度)に左右され、霧滴の粒子径制御では最適な空気量、送液量、圧力の範囲には厳しい制限がかからざるを得なかった。または、噴霧作業そのものにあたって空気と噴霧する液体の圧力を双方とも精密に制御できる機構が必要とされるため、ノズルの応用範囲は狭いものとなっていた。
 本発明はこうした従来技術上の問題点を解決することを企図したものであり、低圧力、少量の噴霧用気体によって粒子径分布が極めて狭い範囲にある霧滴を生成させることにより、燃焼や各種薬剤噴霧、冷却のための大容量空間向け水噴霧などに用いるための流体ノズルを提供することを目的とするものである。
 かかる課題を解決するために、本願の請求項1に係るノズルは、内筒および外筒を同軸上に配置し、内筒および外筒の空隙部に溝または穴構造により旋回流を発生させる旋回流発生子を備え、ノズル先端部にあっては外筒内流体の流路を狭め、外筒内流体流速を上げるためのオリフィス構造を持ったことを特徴とする。これにより、ノズル下流の開口端付近で生じる旋回流により内筒の液体の吸出し効果と粒子の細分効果が生まれ、微細な液体粒子を噴射することができる。
 この場合、請求項2に示す本発明のように、前記ノズル内筒上旋回流発生子からノズル先端部に渡り外筒との空隙を一定幅にすることを目的とした内筒整流体を持たせた構造としてもよい。これにより、乱流の発生を抑制してより安定的に粒子を噴射させることができる。
 さらに、請求項3に示す本発明のように。前記内筒整流体のさらにノズル先端部に向けて内筒との空隙を一定幅にすることを目的とした整流筒を持つような構造としてもよい。これにより、より安定した微粒化を図ることができる。
 また、請求項4に示す本発明のように、霧の微粒化のための気流流速制御により、液体送液ポンプや加圧タンクの使用を無用としたサイフォン式に係るものとしてもよい。これにより、実施を容易にし、かつ制御も容易でエネルギー効率の高いものとすることが可能となる。
 また、上記課題を解決するために、本願の請求項5に係るノズルは、第1の内径を持つ円筒形状をなし第1の流体供給源に導通され得る導通口を側面に備える内筒と、前記内筒の外側に該内筒と同軸に配設されて略円筒体をなし内側には下流側に向けてオリフィスが形成され上流側に第2の流体供給源と接続可能な整流筒と、前記整流筒の内壁と前記内筒との間に嵌入され前記内筒と同軸に配設される略円盤形の旋回流発生子と、前記内筒の下流側に同軸に連通され前記第1の内径より小さい第2の内径を持つ噴射筒とを具備し、前記旋回流発生子の外周には所定間隔で斜め方向に溝が刻設されることを特徴とする。
 第1の流体供給源、第2の流体供給源は水、燃料等の液体、気体等を供給する機能を有するもので、たとえばタンク等が含まれる。
 略円筒体とは、円筒形だけでなく、実質的に同軸に配置可能なものであれば含まれる趣旨であり、たとえば、八角形柱体等の多角形柱であってもよい。
 「オリフィスが形成され」とは、第2の流体が下流方向に導出されるにつれて、形状上絞りをかけ得る構造を設けるもの全てを含み、たとえば、コーン形状(突端側を下流側としたもの)も含まれる。このオリフィスの作用により、第2の流体の流速は極めて加速されることとなる。
 「外周には所定間隔で斜め方向に溝が刻設される」とは、第2の流体が下流側に導出される際の唯一の漏出口を設け、これを通過することで、第2の流体が旋回流を形成するのに十分なあらゆる構造を含む。
 上記の構成を備えることにより、ノズル下流の開口端付近で生じる旋回流により内筒の液体の吸出し効果と粒子の細分効果が生まれ、微細な液体粒子を噴射することができる。
 また、請求項6に示す本発明のように、前記旋回流発生子には、前記溝に換えて、該旋回流発生子の上下底面を連通する連通孔が複数挿設されることを特徴とする請求項5項記載のノズルとすることもできる。連通孔を複数挿設すれば、これを導通する第2の流体が旋回流を発生させることができる。かかる連通孔は斜め方向に略方向をそろえて複数配設するのが好ましい。連通孔の挿設の手段については本発明の企図するところを逸脱しない限りにおいて任意のものを採用することができ、または工夫するところを妨げるものではない。
 また、請求項7に示す本発明のように、前記旋回流発生子の下流側底面の前記溝もしくは前記連通孔をかわす位置から前記噴射筒の先端より若干手前の位置にまで略コーン型の内筒整流体をさらに備える構成としてもよい。これにより乱流の発生を抑えて、エネルギー効率をさらに高めるとともに安定した旋回流を生み出すことができる。
 さらに、本願の請求項8に示す本発明のように、前記整流筒の先端面は前記噴射筒の先端部と面一より若干突出している構成とすることもできる。これにより、噴射筒の先端部が第2流体の噴出する整流筒の先端面より奥まったところに配置されるため、旋回流を形成する第2流体の噴流に整流筒の先端面から噴出される第1流体がのりやすくなり、液体の吸出し効果と粒子の細分効果がさらに促進される。
 また、前記に代え、本願の請求項9に示す本発明のように、前記整流筒の先端部には前記オリフィス面の終了位置から先端部にかけて整流流路を設けた構成とすることもできる。こうした構成を備えることで、整流流路において噴流が整流化、平準化されるため、噴出する粒子のさらなる安定した微細化を図ることもできる。
 さらに、本願の請求項10に係る本発明のように、前記第1の流体として水流もしくは燃料流を採用し、前記第2の流体として気体を採用した構成としてもよい。これにより、第2の流体として用いる気体による吸引効果と微細化効果をもって第1の流体の噴霧に用いるため、所望の水流もしくは燃料流を万遍無く細密に噴霧することができる。
こうした構成を備える本発明の2流体ノズルを使用することにより、従来ノズルの複雑な構造、従来ノズルの高圧を得るためのコンプレッサー、エアポンプ、送液ポンプなどを要することなく、微細かつ粒子径分布の狭い霧を得ることができる。この効果により、霧化システムは簡便かつ軽量、小容積のものとなることから、一般家庭内、建築物内部での種々の霧化用途での使用が可能になる。
 図1は本発明の一実施形態に係るノズルの全体を示す構成図である。
 図2は本発明の一実施形態に係るノズルにおいて、開口部に整流筒を設けたものを示す構成図である。
 図3は本発明の一実施形態に係るノズルにおいて、旋回流と噴射流の安定した広がりを企図して整流筒に下流に向かって広げた構造に係る構成図である。
以下、図面を参照して本発明を実施するための形態について説明する。なお、以下では、本発明の目的を達成するための説明に必要な範囲を模式的に示し、本発明の該当部分の説明に必要な範囲を主に説明することとし、説明を省略する箇所については公知技術によるものとする。
 本発明は基本的な構造として、図1に示すように、ノズル外筒部1、ノズル内筒部2、および旋回流発生子3を備えて構成される。気流および液流の衝突はノズル先端部の一点で行われる構造のため、気流および液流のいずれにも流体の流れを邪魔するもの、すなわち乱流を起こす原因となる構造は配置しない。
 このような基本的な構成に使用する空気量の削減と高速の気流を得る目的から、外筒先端(ノズル最下流部)はノズル上流の内径一定部と異なる絞り構造を持ち、オリフィス効果により流速を上昇させるオリフィス面11を持つ。
 オリフィス効果とは、水、気体等の流体の流れる管を絞る(管径を小さくする)と圧力が増し、それにより流速も増す現象を利用し、たとえばコーン逆形状等の先端に向けて絞られた形状体の中を通過させることで流体の流速を増加させる効果をいう。
 上記に加え、さらにノズル内筒先端部での空気流による液体の微粒化を促進するため、内筒部および外筒部に密着してノズル中流部に旋回流発生子3を配置する。旋回流発生子は外周部分にノズル同軸方向に対して一定の角度を持った溝を配置するか、もしくはノズル同軸方向に対して一定の角度を持った穴を開口するか、もしくは内筒部、外筒部いずれかにノズル同軸方向に対して一定の角度を持った羽根を配置して実現してもよい。ノズル中流部にノズルと軸を同じくしたネジ切状の軌跡を持つ旋回流を作り出すことのできる手段であれば方法の如何は問わない。また、ここでの一定の角度とは、旋回流を形成することのできる角度であれば特に数値的な限定はない。
 ノズル下流部ではノズル内筒部および外筒部で構成される空間が存在するが、当該空間内での空気流の乱流を防ぐために、外筒部の絞り構造に沿った構造を内筒上に実現し、内筒部および外筒部間の空隙を一定に制御するための内筒整流体4を配置する。この内筒整流体は、内筒と一体成形でも、あるいは内筒と軸を同じにして被せる形をとり、種々の状況に応じて着脱可能な形をとってもよい。
 図1のノズル先端部はノズル内筒と整流体の末端部が非常に近い位置で切断された構造であり、必要に応じて図2のようにノズル外筒部を下流部に向けて絞りかつ、一定の管径を保つ整流筒5を配置することにより、噴霧する液体の微粒化をさらに安定したものにすることもできる。この整流筒5は、図1のノズルの開口部から下流方向に伸ばす形で一体成形したものでもよいし、あるいはこの整流筒5のみを取り外し可能なものとして別個に成形して取り付けたものでもよい。
 また、図3に示すように、旋回流と噴射流の安定した広がりを企図して整流筒5に下流に向かって広げた構造をとらせてもよい。
 なお、図1乃至3において、図の簡略化、理解の容易のために、各断面線を主に表示し、たとえば突端部小口の見え線や整流筒5の内壁の屈曲箇所の見え線については記載が主に省略されている。
 以下、上記のように構成される本願発明の作用・動作、及び当該ノズルを用いて生成される微細な液体粒子の特性について詳述する。
 本実施形態においては、外筒と内筒の間の空間にコンプレッサー等を用いて空気の流れを通す。この空気の流れは、上述の旋回流発生子によって、螺旋状の軌跡をもつ回転流(旋回流)を生じる。
 コンプレッサー等とは、気体を圧縮した後に噴出すことで運動エネルギーを持った気体を精製する機械をいう。本発明においては外筒と内筒の間に安定した気流を生み出せるものであれば足り、その手段の如何は問わない。
 螺旋状の軌跡を持つとは、本願の外筒もしくは内筒の軸と同軸にネジを切った溝のような軌跡を持つことである。ただし、本発明のノズルの最下流部で内筒を通る液体の粒子を細かく分割し、かつノズル付近において圧力を低めることで連続的に内筒を通して噴霧する液体を吸出し続けることができれば本発明の趣旨を満足するものであり、たとえば旋回流発生子が生み出す旋回流の軌跡が緩慢なために、局所的にノズル部分を見る限りでは軌跡が螺旋状に見えないといった状態でも本発明の効果は損なわれるものではない。
 上記螺旋状の軌跡をもつ空気の回転流(旋回流)は、外筒と内筒の間の空間を進み、オリフィス形状のある部分で圧力の増加からその速度を増す。そして、ノズルの最下流部分の開口端にて回転流として竜巻状に吹き出す。このため、内筒の最下流部の開口端付近では、上記の竜巻状の空気の回転流によって常に気圧が低い状態が作り出され、内筒の開口部からその中の液体を吸い出す方向の力が発生する。これにより、ノズルに空気を流し続けることで連続的に噴霧する液体が吸い出され続ける。こうした吸い出し作用は、そのための動力等を要することなく、形状のみにて実現される。
 さらに、内筒を通ってきた液体がその開口部から外に出た瞬間、開口部付近は気圧が低くなっており流れが広がる力が働くことと、上記の空気の回転流に遭遇することのためにその流れは非常に細かい粒子に分断される。ここで生じた微細な液体の粒子は、レナード効果によってそれぞれ同じ電荷に帯電している。
 レナード効果とは、液体が急激に微粒化する際に液体の表面エネルギーが変化するために液滴が帯電する現象である。液体であれば起きる現象であるため、本発明が噴霧する液体は、たとえば溶岩などのように非常に粘性が高くそもそも物理的に管内を通すことが難しい液体であるといった非常に稀な例外的状況を除けば、水を含めてどのような液体であってもよい。
 同じ電荷に帯電した粒子はお互いに反発する方向に力が働くため、当該ノズルから発生した微細な液体の粒子は、空間の中をお互いの距離が最大になるように拡散していく。さらに、粒子が微細である為に粒子に働く重力に比して粒子同士が受ける電荷による反発力が大きい為、重力のある空間においても上下方向、水平方向に広く拡散していく。
 以上のように、本発明は既存技術よりも簡易な本体構造と設備を用いつつ、効果については同等以上のものをもち、一般的なスプレー技術と比較して液体粒子を細かくし、さらに空間的に自ら拡散することで非常に広範囲に霧滴を付着させることができるという優れた特性を持つ。
 なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲内で種々の変更を加えて実施することが可能である。
 また、上述した実施例は、本発明に係る技術思想を具現化するための実施形態の一例を示したにすぎないものであり、他の実施形態でも本発明に係る技術思想を適用することが可能である。
 霧滴の粒子径が狭い範囲で制御できること、構造が簡単であり、特に液体に接触する部品は内筒のみであることから各種の液体の液性を考慮した材料の選定は内筒のみで選択可能である。このことから燃料噴射用ノズルはもとより、各種薬剤噴霧にも幅広い可能性を提供するものである。
 ノズルの粒子径制御能力が劣る従来型ノズルでも期待された大容量空間冷却用途、病院、老人ホーム、介護施設などでの消臭、抗菌、抗ウイルス剤の噴霧よび加湿用途、公園など開放空間での熱中症対策用の水噴霧、ヒートアイランド対策用街頭噴霧用途、スプリンクラーな代替用ウォーターミストノズル用途、インフルエンザ対策を考慮した養鶏場および養豚場など畜産液剤噴霧システム、ファインセラミック製造機用途、食品工業におけるスプレードライノズルなどへの応用が可能である。
 また、ある体積を持った空間の内側一面に何かを噴霧しなければならないといった場合、特に建築物のアスベスト対策のための固化処理や、シロアリ対策のための殺虫剤の噴霧といったケースに本発明が実施でき、非常に効果的である。足場を組まなければ塗布ができない天井や人の体が入らない空隙内部への塗布など、本発明であれば何らの障害なく目的を達成できる。
 また、上記で説明した物理的な性質から、確率論的に、ある体積を持った空間の内側一面に均一に液体を付着させるという特性があるため、非常に面積の広い鏡面加工、ステルス機の電波吸収体の塗布など、そういった要求のある塗装や表面処理に適している。
 さらに、液体を噴霧するために空気の旋回流を用いるという用途に限らず、たとえば本発明を水の流れに軸を平行な形で、かつノズルの下流部を水の流れの下流に向ける形で設置することで、水の流れで作った回転流が空気を水中に吸い込んでいくという機構を作ることができ、エネルギーを全く必要としないエアレーション(水へ酸素を溶解させる処理)を行うことができ、下水処理場の省エネ対策、ひいては汚染された河川の浄化対策として有用と考えられる。なお、水に空気を吹き込むということにとどまらず、液体に何らかの気体を溶解させるという要求があれば本発明を実施することができる。
 また、本発明の上記における吸気作用にしたがって地上でタービンを回すことで、簡易な水力発電機とすることも考えられる。
1…ノズル外筒部
2…ノズル内筒部
3…旋回流発生子
4…内筒整流体
5…整流筒
11…オリフィス面

Claims (10)

  1.  内筒および外筒を同軸上に配置し、内筒および外筒の空隙部に溝または穴構造により旋回流を発生させる旋回流発生子を備え、ノズル先端部にあっては外筒内流体の流路を狭め、外筒内流体流速を上げるためのオリフィス構造を持ったことを特徴とするノズル。
  2.  前記ノズル内筒上旋回流発生子からノズル先端部に渡り外筒との空隙を一定幅にすることを目的とした内筒整流体を持ったことを特徴とする請求項1記載のノズル。
  3.  前記内筒整流体のさらにノズル先端部に向けて内筒との空隙を一定幅にすることを目的とした整流筒を持ったことを特徴とする請求項1もしくは2記載のノズル。
  4.  霧の微粒化のための気流流速制御により、液体送液ポンプや加圧タンクの使用を無用としたサイフォン式に係ることを特徴とする請求項1乃至3のうち1項記載のノズル。
  5.  第1の内径を持つ円筒形状をなし第1の流体供給源に導通され得る導通口を側面に備える内筒と、前記内筒の外側に該内筒と同軸に配設されて略円筒体をなし内側には下流側に向けてオリフィスが形成され上流側に第2の流体供給源と接続可能な整流筒と、前記整流筒の内壁と前記内筒との間に嵌入され前記内筒と同軸に配設される略円盤形の旋回流発生子と、前記内筒の下流側に同軸に連通され前記第1の内径より小さい第2の内径を持つ噴射筒とを具備し、前記旋回流発生子の外周には所定間隔で斜め方向に溝が刻設されることを特徴とするノズル。
  6.  前記旋回流発生子には、前記溝に換えて、該旋回流発生子の上下底面を連通する連通孔が複数挿設されることを特徴とする請求項5項記載のノズル。
  7.  前記旋回流発生子の下流側底面の前記溝もしくは前記連通孔をかわす位置から前記噴射筒の先端より若干手前の位置にまで略コーン型の内筒整流体をさらに備えることを特徴とする請求項5もしくは6記載のノズル。
  8.  前記整流筒の先端面は前記噴射筒の先端部と面一より若干突出していことを特徴とする請求項5乃至7のうち1項記載のノズル。
  9.  前記整流筒の先端部には前記オリフィス面の終了位置から先端部にかけて整流流路を設けたことを特徴とする請求項5乃至8のうちの1項記載のノズル。
  10.  前記第1の流体として水流もしくは燃料流を採用し、前記第2の流体として気体を採用したことを特徴とする請求項5乃至9のうちの1項記載のノズル。
PCT/JP2010/059586 2009-06-01 2010-06-01 ノズル WO2010140702A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-132611 2009-06-01
JP2009132611A JP5662655B2 (ja) 2009-06-01 2009-06-01 ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010140702A1 true WO2010140702A1 (ja) 2010-12-09

Family

ID=43297833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/059586 WO2010140702A1 (ja) 2009-06-01 2010-06-01 ノズル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5662655B2 (ja)
WO (1) WO2010140702A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010274249A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Tsutomu Katsura ノズル
CN107486351A (zh) * 2017-09-18 2017-12-19 华中科技大学 一种旋流汞吸附剂喷射装置
JPWO2017061142A1 (ja) * 2015-10-06 2018-09-13 西華デジタルイメージ株式会社 シーディング装置
WO2021119811A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 2225615 Alberta Ltd. Diffuser and method of diffusing
WO2021219944A1 (fr) * 2020-04-28 2021-11-04 Prodose Procede et dispositif de desinfection et de purification notamment d'espaces clos tel un volume d'acceuil de passagers d'un moyen de transport

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5644455B2 (ja) 2010-12-09 2014-12-24 日産自動車株式会社 ローラ式摩擦伝動ユニット
JP2013195013A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Kyb Co Ltd ミスト冷却装置
CN104624423B (zh) * 2013-11-06 2017-07-28 河北工业大学 气泡雾化喷嘴以及气泡雾化喷嘴的调节方法
BE1024938B1 (nl) * 2017-01-25 2018-08-27 Living Technologies Coöperatieve Vennootschap Met Beperkte Aansprakelijkheid Werkwijze voor het schoonmaken van oppervlakken in binnenruimten en in technische installaties
KR102199414B1 (ko) * 2017-12-27 2021-01-06 골드포그 주식회사 핸드형 무선 방역기
JP2019150356A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 国立大学法人東京工業大学 噴射ノズル及びこれを用いた噴射装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49813A (ja) * 1972-04-17 1974-01-07
JPS6110775Y2 (ja) * 1979-10-25 1986-04-05
JP2002224592A (ja) * 2001-02-01 2002-08-13 Ikeuchi:Kk ノズル
JP2008018400A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Ikeuchi:Kk 二流体ノズル

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1081497A (en) * 1976-06-02 1980-07-15 Robert J. Anderson System for rate immunonephelometric analysis
JP5662655B2 (ja) * 2009-06-01 2015-02-04 勤 桂 ノズル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49813A (ja) * 1972-04-17 1974-01-07
JPS6110775Y2 (ja) * 1979-10-25 1986-04-05
JP2002224592A (ja) * 2001-02-01 2002-08-13 Ikeuchi:Kk ノズル
JP2008018400A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Ikeuchi:Kk 二流体ノズル

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010274249A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Tsutomu Katsura ノズル
JPWO2017061142A1 (ja) * 2015-10-06 2018-09-13 西華デジタルイメージ株式会社 シーディング装置
CN107486351A (zh) * 2017-09-18 2017-12-19 华中科技大学 一种旋流汞吸附剂喷射装置
CN107486351B (zh) * 2017-09-18 2022-10-14 华中科技大学 一种旋流汞吸附剂喷射装置
WO2021119811A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 2225615 Alberta Ltd. Diffuser and method of diffusing
WO2021219944A1 (fr) * 2020-04-28 2021-11-04 Prodose Procede et dispositif de desinfection et de purification notamment d'espaces clos tel un volume d'acceuil de passagers d'un moyen de transport

Also Published As

Publication number Publication date
JP5662655B2 (ja) 2015-02-04
JP2010274249A (ja) 2010-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5662655B2 (ja) ノズル
KR101844488B1 (ko) 휴대식 초미세 분무기
CN102205289B (zh) 一种雾化喷头
US11040362B2 (en) Atomizing nozzle and atomizing device comprising same
CN208554675U (zh) 一种低压内混式双流体喷嘴
JP5500475B2 (ja) 二流体ノズル
WO2008024032A1 (en) Liquid sprayer
CN209302998U (zh) 一种靶式雾化喷嘴
CN106670007A (zh) 自吸式双相流雾化喷嘴
CN202527302U (zh) 一种雾化喷头
CN104785395B (zh) 一种可调式喷枪
CN206454152U (zh) 一种雾化喷头
CN210875853U (zh) 一种气动雾化和气泡雾化相结合的喷嘴
CN106925453B (zh) 一种二次气液二相流静电喷头
CN110523553A (zh) 一种磁化辅助与气相辅助相结合的雾化方法及装置
CN110918285B (zh) 雾化喷头及装有该喷头的雾化设备
CN112774891A (zh) 一种双流体喷嘴
US20130181063A1 (en) Liquid Atomizing Device and Liquid Atomizing Method
CN217725898U (zh) 一种气体辅助雾化喷嘴及其喷雾器
US20130334342A1 (en) Liquid atomizing device and liquid atomizing method
CN218046072U (zh) 气溶胶发生装置及低温雾化器
WO2023216291A1 (zh) 一种气体辅助雾化喷嘴及其喷雾器
CN106903005B (zh) 一种二次气液二相流静电喷雾机
CN209287542U (zh) 一种新型高效喷淋喷头
CN209680358U (zh) 一种雾炮用喷射体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10783484

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10783484

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1