WO2008044619A1 - Dispositif de commande de convertisseur - Google Patents

Dispositif de commande de convertisseur Download PDF

Info

Publication number
WO2008044619A1
WO2008044619A1 PCT/JP2007/069535 JP2007069535W WO2008044619A1 WO 2008044619 A1 WO2008044619 A1 WO 2008044619A1 JP 2007069535 W JP2007069535 W JP 2007069535W WO 2008044619 A1 WO2008044619 A1 WO 2008044619A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
converter
gain
control
drive phases
drive
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/069535
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kota Manabe
Takahiko Hasegawa
Takeshi Maenaka
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to DE112007002260T priority Critical patent/DE112007002260T5/de
Priority to CN2007800322978A priority patent/CN101512883B/zh
Priority to US12/376,009 priority patent/US7633783B2/en
Publication of WO2008044619A1 publication Critical patent/WO2008044619A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1584Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/30The power source being a fuel cell
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1582Buck-boost converters

Definitions

  • the present invention relates to a converter control device, and in particular, is connected between a first power supply and a second power supply, and a plurality of converters having a plurality of switching elements and a reactor and performing bidirectional voltage conversion are connected in parallel. And a converter control device that changes the number of converter phases to be driven according to the converter passing power.
  • a voltage converter that boosts or lowers the output of the secondary battery is provided and connected to the output terminal of the fuel cell in order to cope with load fluctuations exceeding the power generation capacity of the fuel cell. Power is supplied.
  • the voltage converter is a converter having a DC voltage conversion function, and is sometimes called a D C ZD C converter.
  • a converter composed of a switching element and a reactor is used. In consideration of reducing the rated capacity of the switching element, multiple converters are used in parallel connection.
  • Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2 0 0 6-3 3 9 3 4 discloses that a multi-phase operation is performed between a fuel cell and a battery in order to cope with a sudden load change exceeding the charge capacity of the fuel cell. It is disclosed that a moving voltage converter is connected, a change in the load amount is predicted, and the number of phases of the voltage converter is changed and the duty is changed. In general, in a voltage converter with multiple phases, the lost power lost in the converter fluctuates depending on the value of the passing power corresponding to the input / output conversion energy amount and the working work amount.
  • the three-phase operation with a large number has less loss than the single-phase operation, and the single-phase operation has less loss than the three-phase operation when the passing power is low.
  • the loss in the three-phase bridge converter includes the reactor copper loss lost by the reactor coil, the module loss lost by the operation of the switching element, and the reactor iron loss lost by the reactor magnetic material. Modular The power loss increases as the passing power increases, and single-phase operation is larger than three-phase operation.Reactor iron loss is almost independent of passing power, and three-phase operation is more than single-phase operation. It is explained that it is large.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-235252 discloses a method for maximizing conversion efficiency when a plurality of DCZDC converters are provided between an inverter and a battery.
  • the multiple DCZDC converters one is a master-slave type DCZDC converter with one master DC ZDC converter, the input power or output power of the master DCZDC converter is used as reference power, and the master DC ZDC converter is included.
  • the number of DC ZD C comparators to be operated is determined, and then the conversion voltage efficiency is increased by increasing or decreasing the output voltage of this master-slave DC ZD C converter within the range not exceeding the maximum allowable charging voltage and maximum allowable charging current of the battery. It is stated that the output voltage is adjusted to approximately match the maximum conversion efficiency.
  • the conversion efficiency of the DCZDC converter includes switching loss on the primary side and loss due to the forward voltage drop of the rectifier diode on the secondary side.
  • the loss on the primary side increases at high input power, and at low input power. It is stated that the loss on the primary side decreases and the loss on the secondary side becomes dominant.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2003-1 1 1384 states that when a secondary battery is supplied by converting the voltage of the main power supply with multiple DCZDC converters connected in parallel, the frequency of use of a specific DCZDC converter is not increased.
  • the method of making is disclosed. Here, it is assumed that each starting order for a plurality of DCZDC converters is changed according to a predetermined specified order. For the predetermined specified order, the voltage-current characteristics of each DCZDC converter are measured and set according to the contents, etc. Is stated.
  • control for changing the number of converter phases to be driven is performed according to the passing power. Also, In order to perform voltage conversion to achieve a desired step-up or step-down, the switching duty is controlled. For this control, feedback control or the like is used in which the actual duty value actually operated is fed back to the duty command value to suppress the deviation.
  • An object of the present invention is to provide a converter control device that enables feedback control suitable for the number of drive phases when voltage conversion is performed by changing the number of drive phases of the converter according to a load.
  • a converter control device is connected between a first power source and a second power source, and a plurality of comparators having a plurality of switching elements and a reactor and performing bidirectional voltage conversion are connected in parallel.
  • This is a converter control device that changes the number of converter phases that are driven according to the converter passing power, and that actually operates for the duty command value given to multiple switching elements to perform voltage conversion.
  • a control unit that feeds back an actual duty value and suppresses the deviation, a storage unit that previously obtains and stores the relationship between the gain and the number of drive phases in feedback control, and the number of drive phases according to the converter passing power
  • a gain switching means for switching the gain in feedback control to a gain corresponding to the number of drive phases to be changed, and Characterized in that it obtain.
  • the gain switching means has means for determining the number of drive phases, and after confirming that the number of drive phases has been changed by determining the number of drive phases, the gain is switched. It is preferable.
  • the storage means stores a gain in feedback control and a value obtained for each number of drive phases based on responsiveness and controllability in feedback control. Is preferred.
  • the feedback control is PI.
  • the storage means obtains and stores in advance the relationship between the gain and the number of drive phases in the PID control, and the gain switching means stores each gain in the PID control corresponding to the number of drive phases to be changed. It is preferable to switch to each.
  • the converter control device obtains and stores in advance the relationship between the gain used for feedback control for converter voltage conversion and the number of drive phases, and changes the number of drive phases for the converter overnight. Change the gain in feedback control to a gain corresponding to the number of drive phases to be changed. This makes it possible to perform feedback control suitable for the number of drive phases when the number of drive phases for the compressor is changed according to the load.
  • the gain is switched, so that feedback control suitable for the number of drive phases can be executed reliably.
  • the feedback control is PID control
  • the relationship between the gain in PI.D control and the number of drive phases is obtained and stored in advance, and each gain in PID control is assigned to each gain corresponding to the number of drive phases to be changed. Since switching is performed, voltage conversion by PID control suitable for the number of drive phases is possible when changing the number of drive phases for a comparator according to the load.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a vehicle power supply system including a converter control device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram of a PID control circuit in the converter control device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a time chart illustrating the operation of the PID control method in the converter control device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 shows the electric power passing through the converter device in the embodiment according to the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram schematically illustrating the relationship between losses in a converter device, using the number of drive phases of the converter device as a parameter.
  • FIG. 5 is a diagram showing a list of control gains of PID control suitable for the number of drive phases according to the number of drive phases of the converter device in the embodiment according to the present invention.
  • a power supply system to which the converter control device is applied a vehicle-mounted power supply system connected to a vehicle drive generator is described.
  • a converter control device applied to a power supply system other than the vehicle It may be.
  • a power supply system fixed in a building may be used.
  • the first power supply is a nickel metal hydride secondary battery and the second power supply is a solid polymer membrane fuel cell
  • the secondary battery can be a lithium ion type
  • the fuel cell can be other than a solid electrolyte type.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a vehicle power supply system including a converter control device 20.
  • a converter control device 20 As a power supply system connected to the vehicle motor generator 16, a secondary battery 10 as a first power supply, a fuel cell 12 as a second power supply, and a converter provided therebetween Device 30 is shown. The operation of the converter device 30 is controlled by the control unit 40. Therefore, converter control device 20 is configured including converter device 30 and control unit 40.
  • This power supply system is connected to generator 16 through inverter 14.
  • Inverter 14 is a three-phase AC power source for the above power system. This is converted into electric power and supplied to the motor / generator 16 to function as a vehicle drive source. Also, during braking of the vehicle, the regenerative energy recovered by the motor / generator 16 is converted into DC power, It has a function to supply the power supply system as charging power.
  • the secondary battery 10 is a high voltage power pack that is configured by combining a plurality of lithium ion cells, has a desired high voltage, and can be charged and discharged. For example, a high voltage of about 200 V to 400 V can be supplied between the positive electrode bus and the negative electrode bus.
  • the fuel cell 12 is a type of assembled battery configured to take out a desired high-voltage generated power by combining a plurality of fuel cells, and is called a fuel cell stack.
  • each fuel battery cell supplies hydrogen as a fuel gas to the anode side, supplies air as an oxidizing gas to the cathode side, and requires electric power required by a cell chemical reaction through an electrolyte membrane that is a solid polymer membrane. It has a function to take out.
  • the fuel cell 12 can supply a high voltage of about 200 V to about 400 V between the positive electrode bus and the negative electrode bus.
  • Converter device 30 is a device including a plurality of converter circuits.
  • the converter circuit is a DC voltage conversion circuit having a function of performing voltage conversion between the secondary battery 10 that is the first power supply and the fuel cell 12 that is the second power supply.
  • the reason for using a plurality of converter circuits is to handle a large load without increasing the rated capacity of the electronic elements constituting the converter circuit.
  • one converter device 30 is configured by connecting three converter circuits in parallel. For example, the load on each converter circuit can be reduced by shifting the phases of the three comparator circuits by 120 degrees from each other and performing so-called three-phase driving.
  • the converter device 30 converts the electric power of the secondary battery 10 into a voltage when the power generation capacity of the fuel battery 12 2 cannot cope with load fluctuations of the generator 16 and the like.
  • the fuel cell 12 is supplied to the 2 side, and the power supply system as a whole has a function corresponding to the load such as Moyane / Genele
  • the converter circuit constituting the converter device 30 is composed of a primary switching circuit including a plurality of switching elements and a plurality of rectifiers provided on the first power supply side, and a plurality provided on the second power supply side as well. Including secondary switching elements and multiple rectifiers Side switching circuit, and a reactor provided between the primary side switching circuit and the secondary side switching circuit.
  • the primary switching circuit can be composed of two switching elements connected in series between the positive and negative buses of the high-voltage line, and two rectifiers connected in parallel to each switching element. .wear.
  • the switching element connected to the positive bus side is sometimes called the upper arm, and the switching element connected to the negative bus side is sometimes called the lower arm.
  • the secondary side switching circuit can be configured similarly.
  • a switching element for high voltage and high power such as I GBT (InsulatedGaterBipoRaTranSistor) can be used, and a high power diode can be used as the rectifier.
  • the reactor is an element having a function of storing or releasing magnetic energy, and an air core coil or a coil having an iron core is used.
  • the reactor is provided to connect the connection point of the two switching elements of the primary side switching circuit and the connection point of the two switching elements of the secondary side switching circuit.
  • the converter circuit is connected to the primary side switching circuit.
  • the power on the first power supply side is controlled by turning on and off at appropriate timing for each of the upper and lower arms constituting the circuit and the upper and lower arms constituting the secondary switching circuit. Can be converted into AC energy and temporarily stored as magnetic energy in the reactor, and the stored magnetic energy can be converted back into AC energy and supplied to the second power source as electric power.
  • the control unit 40 constitutes the converter control device 20 together with the converter device 30, and specifically has a function of controlling the voltage conversion operation of the converter device 30 according to the load.
  • the control unit 40 can be composed of a vehicle-mounted computer.
  • the control unit 40 may be composed of an independent computer, but other in-vehicle com- In the evening, the function of the control unit 40 can be provided. For example, when a hybrid CPU or the like is provided in a vehicle, the function of the control unit 40 can be given to the hybrid CPU.
  • the control unit 40 controls the converter device 30 by PID control and executes the desired voltage conversion, and the number of drive phases of the converter device 30 according to the passing power of the converter device 30.
  • a drive phase number changing module 4 4 to be changed and a gain switching module 4 6 for changing the feedback gain of PID control when changing the number of drive phases are included.
  • the PID control module 42 in the control unit 40 controls the ON / OFF timing of each switching element constituting the converter device 30 and the ON / OFF duty ratio by the PID control method. It has a function of performing desired voltage conversion between the battery 10 and the fuel cell 12. For example, by increasing the duty, the voltage of the secondary battery 10 is boosted and supplied to the fuel cell 12 side, and by reducing the duty, the voltage of the secondary battery 10 is decreased and the fuel cell 1 It can be supplied to the two sides. Then, the duty that is actually operated is fed back to the commanded duty, and control is performed to suppress the deviation between the commanded duty and the duty that is actually operated using the PID control method. To do.
  • FIG. 2 is a block diagram of the PID control circuit 58 that performs voltage conversion control using the PID control method.
  • the symbols described in FIG. 1 are used for each element.
  • the duty command value is shown as V ref (60)
  • the duty actually operating is shown as V raw (6 6)
  • the output of secondary battery 10 It shows how the output 90 to the converter 30 is generated based on the feed forward considering the voltage.
  • V ref (60) and V raw (6 6) are shown based on voltage, but this is because the control circuit configuration can be considered based on voltage.
  • the actual duty is the time ratio Or just a digital number.
  • FIG. 2 is a block diagram of one of the three converter circuits constituting the converter device 30. The block diagrams of the other converter circuits have the same contents.
  • V ref (6 0) is an on / off command value, specifically, a duty command value in the switching elements forming the converter device 30.
  • the duty command value V r e f (6 0) is determined by how much the voltage is increased or decreased from the state of the fuel battery 12 and the secondary battery 10. For example, the required load amount, the power generation capacity of the fuel cell 12 at that time, the charging state of the secondary battery 10 and the like are input, and a boost or The duty corresponding to the step-down can be obtained.
  • the limiter 62 is a limiting circuit that limits the upper and lower limits so that V r e f (6 0) does not become excessive.
  • the first-order lag element 64 is a fill function having functions such as removing noise from the output of the limiter 62.
  • the subtractor 68 has a function of subtracting the value of V r aw (6 6) from the output of the first-order lag element 64.
  • V r aw (6 6) is the duty of the converter device 30 that is actually operating.
  • V r aw (6 6) can use a value obtained from an actual on / off waveform of the switching elements constituting the converter device 30.
  • the function of the subtractor 68 can feed back the actual duty with respect to the duty command value and output the deviation between them.
  • the duty deviation output from the subtractor 68 is input to the PID calculation unit 69.
  • the PID calculation unit 69 has a proportional calculation element 70 having a proportional control gain K P for executing proportional control to suppress deviation and an element that cannot be suppressed by the proportional control by integration processing.
  • Integration element 7 4 having integrator 7 2 and integral control gain 7, differentiator 7 6 for suppressing by differential processing, and differential control gain And a differential operation element 7 8 having an in Kd .
  • the PID calculation unit 69 includes the proportional control gain K P , the integral control gain, and the differential control gain K d . These control gains can be determined experimentally based on the responsiveness and controllability at the time of executing PID control for the actual comparator device 30.
  • the feed-forward term 8 2 is a feed-forward amount that reflects a value obtained by a predetermined calculation formula from the command value V r e f and the output voltage of the secondary battery 10 in the duty.
  • the adder 84 has a function of adding this feedforward term to the output of the adder 80 after the PID control.
  • the limiter 8 6 is a limiting circuit that limits the upper and lower limits so that the output of the adder 8 4 does not become excessive.
  • Each phase balance process 88 has a function of performing a process for balancing the duty between the three drive phases, together with the results for the converter circuits of the other drive phases. The result of each phase balance processing 88 is output to the converter device 30 as an on / off signal for the switching element of each converter circuit constituting the converter device (see output 90).
  • the PID control circuit 58 having such block diagram contents can be realized by an analog circuit or a digital circuit. Also, some can be configured with digital circuits and some with analog circuits.
  • FIG. 3 is a time chart illustrating the operation of the PID control method.
  • the horizontal axis is time
  • the vertical axis is voltage
  • the origin of the time axis is common.
  • Figures 3 (a) and 3 (b) show the relationship between V ref and V raw when PID control is not executed.
  • V ref is given as a command for the on / off signal of the switching element in the converter device 30, it is actually V raw in the operation of the converter device 30.
  • V ref even if V ref is commanded, a delay occurs and the duty itself changes.
  • the duty commanded by V ref and the duty actually operated by converter device 30 Deviation occurs with V raw.
  • the duty commanded by V ref 0.6
  • the duty 0.4 Can occur.
  • the output of the V ref calculation circuit is supplied to the PID control circuit 58 described in FIG. 2 via the photocabler, and the output (9 0) of the PID control circuit 58 is converted to the converter via the photopower bra. Since it is supplied to each switching element of the device 30, there are delays and waveform distortions associated with transmission / reception of signals in this photocoupler. Another factor is that a delay is provided so that the upper arm and the lower arm constituting the converter device 30 do not turn on at the same time. There is also a delay in the converter device 30.
  • the P ID control has a function of suppressing a deviation that is a difference between the duty commanded by V r e f and the duty of V r aw that is actually operated.
  • Figure 3 (c) shows the output when the PID control is executed, that is, the on / off signal given to the converter device. This signal corresponds to the output 90 described in FIG. This signal waveform is corrected to be longer by ⁇ compared to the signal waveform of the original duty command V r e f.
  • this correction amount ⁇ is a correction term by PID control
  • the magnitude of this correction amount is the duty in the actual operation of the switching elements constituting the converter device 30 when this output is input to the converter device 3. Is set to be the same as the duty commanded by the original V ref.
  • Figure 3 (d) shows the operating duty of the switching element, ie, V r a w, for the corrected output.
  • the deviation between the commanded duty and the duty actually operating can be suppressed.
  • the number of drive phases of controller 40 is changed.
  • the number of drives for the three comparator circuits constituting the converter device 30 is changed.
  • the power passing through the converter device 30 can be obtained by calculation using, for example, a map.
  • the output power of the secondary battery 10 to the converter device 30 is calculated from the measured output voltage and output current of the secondary battery 10 and the load loss is reduced from there.
  • the passing power of the converter device 30 can be obtained.
  • the passing power of the comparator device 30 is the power passing through the reactor constituting the converter device 30, an appropriate current detection sensor is provided in the reactor to detect the current flowing through the reactor, and the detection data The passing power of converter device 30 may be obtained based on the above.
  • FIG. 4 is a diagram schematically illustrating the relationship between the power passing through converter device 30 and the loss of converter device 30, with the number of drive phases of converter device 30 as a parameter.
  • the horizontal axis is the converter passing power
  • the vertical axis is the loss of the comparator device 30.
  • the sign of the converter passing power is + when the current flows from the secondary battery side to the fuel cell side, and is one when the current flows from the fuel cell side to the secondary battery side.
  • the loss characteristic curve in the case of single-phase drive that drives only one comparator circuit 5 1 the loss characteristic curve in the case of two-phase drive that drives two converter circuits 5 2
  • the loss characteristic curve 53 in the case of three-phase drive that drives three converter circuits is shown.
  • the loss of the converter device using the switching element and the reactor is the loss of the reactor copper that is lost by the coil of the reactor.
  • Reactor copper loss and module loss increase as passing power increases, single-phase operation is larger than three-phase operation, and reactor iron loss is almost independent of passing power. Is larger than single-phase operation.
  • Figure 4 shows how this is done. That is, when the passing power is small and in the range of A, the loss characteristic curve 51 of single-phase driving has the least loss. Next, when the passing current increases and is in the range of B, the loss characteristic curve 52 of the two-phase drive has the least loss. Further passing When the power increases and is in the C range, the loss characteristic curve 53 for 3-phase drive has the least loss.
  • the control unit 40's drive phase number change module 4 4 instructs the single-phase drive when the passing power is in the range of ⁇ ⁇ according to the passing power of the comparator device 30.
  • the passing power is in the range of B
  • the 2-phase drive is instructed.
  • the passing power is in the range of C
  • the 3-phase driving is instructed.
  • the intersection of loss characteristic curve 51 in single-phase drive and loss characteristic curve 52 in two-phase drive is the branch point between range A and range B.
  • Two-phase drive The point of intersection of the loss characteristic curve 52 at the time of 3 and the loss characteristic curve 53 at the time of three-phase drive is the branch point between the range of B and the range of B. Since each loss characteristic curve can be obtained in advance, the passing power value of the single-phase drive or two-phase drive change that becomes the branch point of the range of A and B, the branch point of the range of B and C The passing power values for the two-phase driving and the three-phase driving change can be set in advance.
  • the absolute value of the former is the single-phase / two-phase change threshold P i 2 and the absolute value of the latter is the two-phase / three-phase change threshold P 2 3 , the absolute value P of the passing power of the converter device 30 is obtained.
  • the gain switching module 46 of the control unit 40 has a function of switching the feedback gain of PID control when the number of drive phases is changed.
  • the PID control method includes the proportional control gain K P and the integral control gain ⁇ the differential control gain K d , and these control gains execute PID control for the actual converter device 30, It can be determined experimentally based on the response and controllability at that time. Therefore, when the number of drive phases of converter device 30 is changed, the configuration of the target of PID control is changed, so that the control gain suitable for the configuration is changed.
  • FIG. 5 is a diagram showing a list of control gains of PID control suitable for the number of drive phases according to the number of drive phases of converter device 30.
  • the optimum values of the proportional control gain K P , the integral control gain ⁇ , and the differential control gain K d are different.
  • the optimum value of each control gain for each number of drive phases is the PID control for the actual cases of 3-phase drive, 2-phase drive, and single-phase drive. It is determined experimentally based on responsiveness and controllability.
  • the optimum value of each control gain determined in advance in this way is stored in an appropriate storage device using the number of drive phases as a search key, and is read and used when there is a change in the number of drive phases. Is preferred.
  • As a storage device an appropriate semiconductor memory or the like can be used.
  • control unit 40 For example, a memory provided in the control unit 40 can be used.
  • the gain switching module 4 6 of the control unit 40 changes the gain in feedback control to the gain corresponding to the number of drive phases of the change destination when changing the number of drive phases according to the converter passing power.
  • each gain used for PID control is switched to one corresponding to the number of drive phases confirmed in the phase number determination process.
  • each gain corresponding to the number of driving phases is read out and obtained using the number of driving phases as a search key. (Gain acquisition process). Then, each gain used in the case of the number of driving phases so far is switched to each of the acquired gains (gain switching step). Then, P ID control is executed (P ID control process).
  • the gain in feedback control can be switched to a gain corresponding to the number of drive phases to be changed, which is suitable for the number of drive phases. Voltage conversion control is possible.
  • the present invention is used in a converter control device.
  • it is connected between the first power supply and the second power supply and has a plurality of switching elements and reactors, and performs bidirectional voltage conversion.
  • This includes a configuration in which multiple converters are connected in parallel, and is used in a converter control device that changes the number of converter phases to be driven according to the converter passing power.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

コンバータ制御装置 技術分野
本発明はコンバータ制御装置に係り、 特に第 1電源と第 2電源との間に接続さ れ、 複数のスイッチング素子とリアクトルとを有し双方向に電圧変換を行うコン バー夕が複数並列に接続された構成を含み、 コンバータ通過電力に応じて駆動さ せるコンバータ相数を変更するコンバータ制御装置に関する。 背景技術
燃料電池を用いる電源システムにおいては、 燃料電池の発電能力を超える負荷 変動に対応する等のために、 2次電池の出力を昇圧または降圧する電圧変換器を 設けて燃料電池の出力端子に接続し電力を供給することが行われる。 ここで電圧 変換器は、 直流電圧変換機能を有するコンバータで、 D C ZD Cコンバータと呼 ばれることもあり、 例えばスィツチング素子とリアクトルで構成するものが用い られる。 そして、 スイッチング素子の定格容量を小さくすること等を考慮し、 複 数のコンバータを並列接続して用いることが行われる。
例えば、 日本国特開 2 0 0 6 - 3 3 9 3 4号公報には、 燃料電池の充電能力を 超える急な負荷量の変化に対応するため、 燃料電池とバッテリと間に複数相で作 動する電圧変換器を接続し、 負荷量の変化を予測して電庄変換器の相数の変更、 デューティの変更を行うことが開示されている。 そして、 一般に、 複数相を備え る電圧変換器では、 入出力変換エネルギ量や作動仕事量に対応する通過電力の値 によって変換器中で失われる損失電力が変動し、 通過電力の多いときは相数の多 い三相運転の方が単相運転より損失が少なく、 通過電力の少ないときは単相運転 の方が三相運転より損失が少ないことが述べられている。 すなわち、 三相ブリツ ジ形コンバータにおける損失は、 リアクトルのコイルによって失われるリアクト ル銅損、 スイッチング素子の動作によって失われるモジュール損失、 リアクトル の磁性体によって失われるリアクトル鉄損があり、 リアクトル銅損及びモジュ一 ル損失は、 通過電力が増大するにつれ増大し、 単相運転の方が三相運転よりも大 きく、 リアクトル鉄損は通過電力にほとんど依存せず、 三相運転の方が単相運転 よりも大きいからである、 と説明されている。 そして、 通過電力の少ない領域で は単相運転とし、 通過電力の大きい領域で三相運転とし、 三相運転から単相運転 に変更する際に電圧変換に係る交流 ¾流の実効値が変動す.ることにより P I D制 御においては一時的に電圧、 電流、 電力が変動するので、 一時的にデューティを 上昇させ、 電力不足を補うことが述べられている。
また、 日本国特開 2003— 235252号公報には、 インバ一夕とバッテリ の間に複数の DCZDCコンバータを設ける場合の変換効率を最大化する方法が 開示されている。 ここでは、 複数の DCZDCコンバータの中で、 1つをマスタ 一 DC ZD Cコンバータとするマスタースレーブ型 DCZDCコンバータとして 、 マスター DCZDCコンバータの入力電力または出力電力をリファレンス電力 として、 マスター DC ZD Cコンバータを含めて作動させる DC ZD Cコンパ一 夕の個数を定め、 次にバッテリの最大許容充電電圧及び最大許容充電電流を超え ない範囲でこのマスタースレーブ型 DC ZD Cコンバータの出力電圧を増減させ てその変換効率を計算し、 最大変換効率にほぼ一致するように出力電圧を調整す ることが述べられている。 なお、 DCZDCコンバータの変換効率は、 1次側の スィツチング損失と 2次側の整流ダイオードの順方向電圧降下による損失があり 、 高入力電力時は 1次側の損失が増大し、 低入力電力時には 1次側の損失が減少 して 2次側の損失が支配的になると述べられている。
日本国特開 2003 - 1 1 1384号公報には、 主電源の電力の電圧を複数の 並列接続された DCZDCコンバータで変換して補助バッテリ 供給する場合、 特定の DCZDCコンバータの使用頻度が高くならないようにする方法が開示さ れてい.る。 ここでは、 複数の DCZDCコンバータについての各起動順序を所定 の規定順序に従って変化させるものとし、 所定の規定順序としては、 各 DCZD Cコンバータの電圧一電流特性を測定し、 その内容に従って設定すること等が述 ベられている。
このように、 複数のコンバータを並列接続して用いる構成においては、 その通 過電力に応じて、 駆動させるコンバータ相数を変更する制御が行われる。 また、 所望の昇圧または降圧になるように電圧変換を行うには、 スィツチングのデュー ティを制御して実行される。 その制御は、 デューティ指令値に対し、 実際に作動 しているデューティ実測値をフィードバックしてその偏差を抑制するフィードバ ック制御等が用いられる。
ところで、 電圧変換に用いるコンバータ相数が変更されると、 そのフィードバ ックループの状態が変化し、 そのままでは必ずしも最適なフィードバック制御と ならないことがある。
本発明の目的は、 負荷に応じてコンバータの駆動相数を変更して電圧変換を行 う際に、 その駆動相数に適したフィードバック制御を可能とするコンバータ制御 装置を提供することである。 ' 発明の開示
本発明に係るコンバータ制御装置は、 第 1電源と第 2電源との間に接続され、 複数のスィツチング素子とリアクトルとを有し双方向に電圧変換を行うコンパ一 夕が複数並列に接続された構成を含み、 コンバータ通過電力に応じて駆動させる コンバータ相数を変更するコンバータ制御装置であって、 電圧変換を行うために 複数のスイッチング素子に与えられるデューティ指令値に対し、 実際に作動して いるデューティ実測値をフィードバックしてその偏差を抑制する制御部と、 フィ 一ドバック制御におけるゲインと駆動相数との関係を予め求めて記憶する記憶手 段と、 コンバータ通過電力に応じて駆動相数を変更する際に、 フィードバック制 御におけるゲインを変更先の駆動相数に対応するゲインに切り換えるゲイン切換 手段と、 を備えることを特徴とする。
また、 本発明に係るコンバータ制御装置において、 ゲイン切換手段は、 駆動相 数を判定する手段を有し、 駆動相数の判定により、 駆動相数が変更されたことを 確認した後に、 ゲインを切り換えることが好ましい。
また、 本発明に係るコンバータ制御装置において、 記憶手段は、 フィードバッ ク制御におけるゲインを、 フィードバック制御における応答性及び制御性に基づ いて各駆動相数ごとに求められた値をそれぞれ記憶することが好ましい。
また、 本発明に係るコンバータ制御装置において、 フィードバック制御は P I D制御であって、 記憶手段は、 P I D制御におけるゲインと駆動相数との関係を 予め求めて記憶し、 ゲイン切換手段は、 P I D制御における各ゲインを変更先の 駆動相数に対応する各ゲインにそれぞれ切り換えることが好ましい。
上記構成により、 コンバータ制御装置は、 コンバータの電圧変換のためのフィ ードバック制御に用いられるゲインと駆動相数との関係を予め求めて記憶し、 コ ンバ一夕の駆動相数を変更する際に、 フィ一ドバック制御におけるゲインを変更 先の駆動相数に対応するゲインに切り換える。 これにより、 負荷に応じてコンパ 一夕の駆動相数を変更するときに、 その駆動相数に適したフィードバック制御が 可能となる。
また、 駆動相数を判定して、 駆動相数が変更されたことを確認した後に、 ゲイ ンを切り換えるので、 その駆動相数に適したフィードバック制御を確実に実行で さる。
また、 フィードバック制御におけるゲインを、 フィードバック制御における応 答性及び制御性に基づいて各駆動相数ごとに求められた値をそれぞれ記憶するの で、 それぞれの駆動相数に適したフィードバック制御が可能となる。
また、 フィードバック制御が P I D制御のときは、 P I .D制御におけるゲイン と駆動相数との関係を予め求めて記憶し、 P I D制御における各ゲインを変更先 の駆動相数に対応する各ゲインにそれぞれ切り換えるので、 負荷に応じてコンパ 一夕の駆動相数を変更するときに、 その駆動相数に適した P I D制御による電圧 変換が可能となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係る実施の形態のコンバータ制御装置を含む車両用電源シス テムの構成を示す図である。
図 2は、 本発明に係る実施の形態のコンバータ制御装置における P I D制御回 路のブロックダイアグラムである。
図 3は、 本発明に係る実施の形態のコンバータ制御装置において、 P I D制御 方式による作用を説明するタイムチャート図である。
図 4は、 本発明に係る実施の形態において、 コンバータ装置を通過する電力と 、 コンバータ装置の損失の関係を、 コンバータ装置の駆動相数をパラメータとし て、 模式的に説明する図である。
図 5は、 本発明に係る実施の形態において、 コンバータ装置の駆動相数に応じ て、 その駆動相数に適した P I D制御の各制御ゲインを一覧表にして示す図であ る。 発明を実施するための最良の形態
以下に図面を用いて、 本発明に係る実施の形態につき、 詳細に説明する。 以下 では、 コンバータ制御装置が適用される電源システムとして、 車両の駆動用モー 夕 ·ジェネレータに接続される車両搭載用電源システムを説明するが、 車両用以 外の電源システムに適用されるコンバータ制御装置であってもよい。 たとえば、 建物内に固定の電源システム等であってもよい。 また、 コンバータ制御装置が適 用される電源システムとして、 第 1電源がニッケル水素型 2次電池、 第 2電源が 固体高分子膜型燃料電池の場合について説明するが、 これら以外の種類の電源で あってもよい。 例えば、 2次電池として、 リチウムイオン型のものとすることが でき、 燃料電池として、 固体電解質型以外のものとすることもできる。 また、 以 下では、 コンバータ装置として、 コンバータ回路を 3つ並列に接続する構成を説 明するが、 コンバータ装置を構成するコンバータ回路の数は 3以外の複数であつ てもよい。 また、 以下では、 P I D制御によって駆動デューティを制御して所望 の電圧変換を実行するものとして説明するが、 場合によっては、 P制御のみによ つて、 あるいは P I制御等によって電圧変換を実行するものであってもよい。 図 1は、 コンバータ制御装置 2 0を含む車両用電源システムの構成を示す図で ある。 ここでは、 車両用モータ ·ジェネレータ 1 6に接続される電源システムと して、 第 1電源としての 2次電池 1 0と、 第 2電源としての燃料電池 1 2と、 そ の間に設けられるコンバータ装置 3 0とが示されている。 コンバータ装置 3 0は 、 制御部 4 0によってその作動が制御される。 したがって、 コンバータ装置 3 0 と制御部 4 0とを含んで、 コンバータ制御装置 2 0が構成される。
なお、 この電源システムは、 インバー夕 1 4を介して、 モ一夕 'ジェネレータ 1 6に接続される。 インバー夕 1 4は、 上記電源システムの直流電力を 3相交流 電力に変換して、 モータ ·ジェネレータ 1 6に供給して車両の駆動源として機能 させ、 また、 車両の制動時には、 モー夕 ·ジェネレータ 1 6によって回収される 回生エネルギを直流電力に変換し、 上記電源システムに充電電力として供給する 機能を有する。
2次電池 1 0は、 リチウムイオン単電池を複数組み合わせて構成され、 所望の 高電圧を有し、 充放電可能な高電圧電源パックである。 例えば、 2 0 0 Vから 4 0 0 V程度の高電圧を正極母線と負極母線の間に供給することができる。
燃料電池 1 2は、 燃料電池セルを複数組み合わせて、 所望の高電圧の発電電力 を取り出せるように構成された一種の組電池で、 燃料電池ス夕ックと呼ばれる。 ここで、 各燃料電池セルは、 アノード側に燃料ガスとして水素を供給し、 カソー ド側に酸化ガスとして空気を供給し、 固体高分子膜である電解質膜を通しての電 池化学反応によって必要な電力を取り出す機能を有する。 燃料電池 1 2は、 例え ば、 2 0 0 Vから 4 0 0 V程度の高電圧を正極母線と負極母線の間に供給するこ とができる。
コンバータ装置 3 0は、 複数のコンバータ回路を含む装置である。 コンバータ 回路は、 第 1電源である 2次電池 1 0と、 第 2電源である燃料電池 1 2との間で 電圧変換を行う機能を有する直流電圧変換回路である。 コンバータ回路を複数用 いるのは、 コンバータ回路を構成する電子素子の定格容量を大きくすることなく 、 大きな負荷に対応するためである。 図 1の例では、 3つのコンバータ回路を並 列接続して 1つのコンバータ装置 3 0が構成されている。 例えば、 3つのコンパ 一夕回路を相互に 1 2 0 ° ずつ位相をずらし、 いわゆる 3相駆動を行うことで、 個々のコンバータ回路の負荷を軽くすることができる。
コンバータ装置 3 0は、 例えば、 モ一夕 ·ジェネレータ 1 6等の負荷変動に燃 料電池 1 2の発電能力が対応しきれないとき等に、 2次電池 1 0の電力を電圧変 換して、 燃料電池 1 2側に供給し、 電源システム全体として、 モー夕 ·ジエネレ 一夕 1 6等の'負荷に対応する機能を有する。
コンバ一夕装置 3 0を構成するコンバ一夕回路は、 第 1電源側に設けられる複 数のスィツチング素子及び複数の整流器を含む 1次側スイッチング回路と、 同様 に第 2電源側に設けられる複数のスイッチング素子及び複数の整流器を含む 2次 側スィッチング回路と、 1次側スィッチング回路と 2次側スィツチング回路との 間に設けられるリアクトルとで構成される。
1次側スィツチング回路は、 高電圧ラインの正極母線と負極母線との間に直列 に接続された 2つのスィツチング素子と、 各スィツチング素子にそれぞれ並列に 接続された 2つの整流器で構成することがで.きる。 正極母線側に接続されるスィ ツチング素子等を上側アーム、 負極母線側に接続されるスイッチング素子等を下 側アームと呼ぶことがある。 2次側スィツチング回路も同様の構成とすることが できる。 スィツチング素子としては、 例えば I G B T ( I n s u l a t e d G a t e B i p o l a r T r a n s i s t o r ) 等の高電圧大電力用スィッチ ング素子を用いることができ、 整流器としては大電力用ダイオードを用いること ができる。
リアクトルは、 磁気エネルギを蓄えあるいは放出することができる機能を有す る素子で、 空心コイルまたは鉄心を有するコイルが用いられる。 リアクトルは、 1次側スイッチング回路の 2つのスィッチング素子の接続点と、 2次側スィッチ ング回路の 2つのスィッチング素子の接続点とを接続するように設けられている コンバータ回路は、 1次側スィツチング回路を構成する上側アームと下側ァー ム、 及び 2次側スィツチング回路を構成する上側アームと下側アームのそれぞれ について、 適当なタイミングでオン ·オフ制御することで、 第 1電源側の電力を 交流エネルギに変えてリアクトルに一時的に磁気エネルギとして蓄え、 その蓄え た磁気エネルギを再び交流エネルギに変換して第 2電源側に電力として供給する ことができる。 このスイッチングのオン ·オフ比、 すなわちデューティを変更す ることによって、 第 1電源側の電圧を昇圧して第 2電源側に供給することもでき 、 あるいは第 1電源側の電圧を降圧して第 2電源側に供給することもできる。 同 様に、 第 2電源側の電力を第 1電源側に電圧変換して供給することもできる。 制御部 4 0は、 コンバータ装置 3 0と共にコンバータ制御装置 2 0を構成し、 具体的には、 負荷に応じて、 コンバータ装置 3 0の電圧変換動作を制御する機能 を有する。 制御部 4 0は、 車両搭載用のコンピュータで構成することができる。 制御部 4 0は、 独立のコンピュータで構成してもよいが、 他の車載用コンビュ一 夕に、 制御部 4 0の機能を持たせることもできる。 例えば、 ハイブリッド C P U 等 車両に設けられているときは、 ハイブリッド C P Uに、 制御部 4 0の機能を 持たせることができる。
制御部 4 0は、 P I D制御によってコンバータ装置 3 0を制御し、 所望の電圧 変換を実行させる P I D制御モジュール 4 2と、 コンバータ装置 3 0の通過電力 に応じてコンバータ装置 3 0の駆動相数を変更する駆動相数変更モジュール 4 4 と、 駆動相数を変更する際に、 P I D制御のフィードバックゲインを切り換える ゲイン切換モジュール 4 6とを含む。 これらの機能はソフトウェアで実現でき、 具体的には、 対応するコンバータ制御プログラムを実行することで実現できる。 また、 これらの機能の一部をハードウエアで実現することもできる。
制御部 4 0における P I D制御モジュール 4 2は、 コンバータ装置 3 0を構成 する各スイッチング素子のオン 'オフのタイミングと、 オン 'オフのディ一ティ 比等について、 P I D制御方式によって制御し、 2次電池 1 0と燃料電池 1 2と の間において所望の電圧変換を実行する機能を有する。 例えば、 デューティを大 きくすることで 2次電池 1 0の電圧を昇圧して燃料電池 1 2側に供給し、 デュー ティを小さくすることで 2次電池 1 0の電圧を降圧して燃料電池 1 2側に供給す るものとすることができる。 そして、 指令されたデューティに対し、 実際に作動 しているデューティをフィードバックし、 P I D制御方式を用いて、 指令された デューティと実際に作動しているデューティとの間の偏差を抑制する制御を実行 する。
図 2は、 P I D制御方式を用いて電圧変換制御を実行する P I D制御回路 5 8 のブロックダイアグラムである。 なお、 以下の説明では、 各要素について図 1で 説明した符号を用いる。 ここでは、 デューティ指令値を V r e f ( 6 0 ) として 示し、 実際に作動しているデューティを V r a w ( 6 6 ) として示し、 V r a w ( 6 6 ) のフィードバックと、 2次電池 1 0の出力電圧も考慮したフィードフォ ワードとに基づいて、 コンバータ装置 3 0への出力 9 0を作り出す様子が示され ている。 なお、 このブロックダイアグラムは、 V r e f ( 6 0 ) 、 V r a w ( 6 6 ) とあるように、 電圧を基準にして示されているが、 これは制御回路の構成が 電圧を基準に考えることが便利なためであり、 実際のデューティは、 時間比ある いは、 単なるディジタル数値である。 また、 図 2は、 コンバータ装置 3 0を構成 する 3つのコンバータ回路の 1つについてのブロックダイアグラムであるが、 他 のコンバータ回路のブロックダイアグラムも同じ内容である。
図 2において、 V r e f (6 0) は、 コンバータ装置 3 0を癀成するスィッチ ング素子におけるオン ·オフ指令値、 具体的にはデューティの指令値である。 デ ユーティとは、 オン時間とオフ時間の和に対してオン時間の占める割合で、 例え ば、 1 0 0 s e cごとにオン ·オフ制御を繰り返すとして、 オン時間が 40 a s e c , オフ時間が 6 0 n s e cのときは、 デュ一ティが 40/ (40 + 6 0) = 0. 4である。 V r e f (6 0) は、 このデューティ = 0. 4が、 適当な電圧 値のデータに換算されたものである。 デューティ指令値 V r e f (6 0) は、 燃 料電池 1 2と 2次電池 1 0の状態から、 昇圧または降圧をどの程度にするかによ つて定められる。 例えば、 要求負荷量、 そのときの燃料電池 1 2の発電能力、 2 次電池 1 0の充電状態等を入力として、 予め定めてある関係式、 あるいはマップ 等を用いて、 電圧変換すべき昇圧または降圧に対応するデューティを求めること ができる。
リミッタ 6 2は、 V r e f (6 0) が過大にならないように上下限を制限する 制限回路である。 1次遅れ要素 64は、 リミッタ 6 2の出力のノイズを除去する 等の機能を有するフィル夕である。
減算器 6 8は、 1次遅れ要素 64の出力から、 V r aw (6 6) の値を減算す る機能を有する。 V r aw (6 6) は、 コンバータ装置 3 0において実際に作動 している状態のデューティである。 V r aw (6 6) は、 コンバータ装置 3 0を 構成するスィツチング素子の実際のオン ·オフ波形等から得られる値を用いるこ とができる。 減算器 6 8の機能により、 デューティ指令値に対し実際のデューテ ィをフィードバックし、 その間の偏差を出力することができる。
減算器 6 8から出力されるデューティの偏差は、 P I D演算部 6 9に入力され る。 P I D演算部 6 9は、 偏差を抑制するための比例制御を実行するための比例 制御ゲイン KPを有する比例演算要素 7 0と、 比例制御で抑制しきれない要素を 積分処理によって抑制するための積分器 7 2及び積分制御ゲイン を有する積 分演算要素 7 4と、 微分処理によって抑制するための微分器 7 6及び微分制御ゲ イン K dを有する微分演算要素 7 8とを含んで構成される。
P I D演算部 6 9は、 このように、 比例制御ゲイン K P、 積分制御ゲイン 、 微分制御ゲイン K dを含む。 これらの制御ゲインは、 実際のコンパ一夕装置 3 0について、 P I D制御を実行し、 そのときの応答性及び制御性に基づいて、 実 験的に定めることができる。
比例制御、 積分制御、 微分制御の各結果は加算器 8 0によって加算される。 こ のように、 P I D制御方式を用い、 偏差を抑制することができるように補正され たオン ·オフデータが加算器 8 0に出力される。
フィードフォワード項 8 2は、 上記の指令値 V r e f と、 2次電池 1 0の出力 電圧とから所定の算出式で求められる値を、 デューティに反映させるフィードフ ォワード量である。 加算器 8 4は、 P I D制御のあとの加算器 8 0の出力に、 こ のフィードフォワード項を加算する機能を有する。 リミッタ 8 6は、 加算器 8 4 の出力が過大にならないように上下限を制限する制限回路である。 各相バランス 処理 8 8は、 他の駆動相のコンバータ回路についての結果と合わせて、 3つの駆 動相の間でのデューティバランスを取るための処理を行う機能を有する。 各相バ ランス処理 8 8の結果は、 コンバータ装置を構成する各コンバータ回路のスィッ チング素子に対するオン ·オフ信号として、 コンバータ装置 3 0に出力される ( 出力 9 0を参照) 。
かかるブロックダイアグラムの内容を有する P I D制御回路 5 8は、 アナログ 回路またはディジタル回路によって実現することができる。 また、 一部をデイジ タル回路で、 一部をアナログ回路で構成することができる。
図 3は、 P I D制御方式による作用を説明するタイムチャート図である。 これ らの図において横軸は時間、 縦軸は電圧であり、 時間軸の原点は共通にしてある 。 図 3 ( a ) , ( b ) は、 仮に P I D制御を実行しない場合の V r e f と V r a wの関係を示す図である。 すなわち、 コンバータ装置 3 0におけるスイッチング 素子のオン ·オフ信号の指令として、 V r e f が与えられると、 実際にコンバー 夕装置 3 0の作動においては V r a wとなる。 つまり、 V r e f が指令されても 、 遅れが生じ、 デューティそのものが変化する。 これによつて、 V r e f で指令 されるデューティと、 コンバータ装置 3 0で実際に作動しているデューティであ る V r a wとの間に偏差が生じる。 例えば、 図 3 ( a ) で示されるように、 V r e f で指令されるデューティ = 0 . 6が、 実際の V r a wにおいては、 図 3 ( b ) に示されるように、 デューティ = 0 . 4となることが生じ得る。
この原因は、 V r e f を算出して出力する制御回路から、. コンバータ装置 3 0 のスイッチング素子までに、 多くの遅れ要素等が存在することにある。 例えば、 V r e f算出回路の出力は、 フォトカブラを介して図 2で説明した P I D制御回 路 5 8に供給され、 P I D制御回路 5 8の出力 (9 0 ) は、 フォト力ブラを介し てコンバータ装置 3 0の各スイッチング素子に供給されるので、 このフォトカブ ラにおける信号の授受に伴う遅れ及び波形の歪等が存在する。 また、 コンバータ 装置 3 0を構成する上アームと下アームとが同時にオンとならないように、 遅れ を設けていることも 1つの原因として作用する。 また、 コンバータ装置 3 0内で の遅れも存在する。
P I D制御は、 V r e f で指令されるデューティと、 実際に作動している V r a wのデューティとの差である偏差を抑制する機能を有する。 図 3 ( c ) は、 P I D制御が実行されるときの出力、 すなわち、 コンバータ装置に与えられるオン •オフ信号を示す。 この信号は、 図 2で説明した出力 9 0に相当する。 この信号 波形は、 もともとのデューティ指令である V r e f の信号波形に比較し、 Δだけ オン時間が長く補正される。 この補正量 Δは、 P I D制御による補正項であるが 、 その大きさは、 この出力がコンバータ装置 3りに入力されたときに、 コンバー 夕装置 3 0を構成するスイッチング素子の実際の作動におけるデューティが、 も ともとの V r e f で指令されたデューティと同じになるようにされるものである 。 図 3 ( d ) には、 補正された出力に対するスイッチング素子における作動デュ 一ティ、 すなわち V r a wが示されている。 この V r a wにおけるデューティは 、 もともとの V r e f で指令されたデューティ = 0 . 6とほぼ同じとなっている このようにして、 指令されたデューティに対し、 実際に作動しているデューテ ィをフィードバックし、 P I D制御方式を用いて、 指令されたデューティと実際 に作動しているデューティとの間の偏差を抑制することができる。
再び図 1に戻り、 制御部 4 0の駆動相数変'更モジュール 4 4は、 コンバータ装 置 3 0を通過する電力に応じて、 コンバータ装置 3 0を構成する 3つのコンパ一 夕回路について駆動する数を変更する機能を有する。 コンバータ装置 3 0を通過 する電力は、 例えば、 マップ等を用いて演算により求めることができる。 一例を 挙げると、 2次電池 1 0の出力電圧と出力電流の測定値から 2次電池 1 0のコン バー夕装置' 3 0へ向けた出力電力を求め、 そこから負荷損失を減じ、 これにコン バー夕装置 3 0の変換効率を乗じる演算によって、 コンバータ装置 3 0の通過電 力を求めることができる。 また、 コンパ一夕装置 3 0の通過電力は、 コンバータ 装置 3 0を構成するリアクトルを通過する電力であるので、 リアクトルに適当な 電流検出センサを設けてリアクトルを流れる電流を検出し、 その検出データに基 づいてコンバータ装置 3 0の通過電力を求めるものとしてもよい。
図 4は、 コンバータ装置 3 0を通過する電力と、 コンバータ装置 3 0の損失の 関係を、 コンバータ装置 3 0の駆動相数をパラメ一夕として、 模式的に説明する 図である。 図 4において、 横軸はコンバータ通過電力であり、 縦軸はコンパ一夕 装置 3 0の損失である。 コンバータ通過電力の符号は、 2次電池側から燃料電池 側に電流が流れるときを +とし、 燃料電池側から 2次電池側に電流が流れるとき を一としてある。 ここで、 コンバータ装置 3 0において、 1つのコンパ一夕回路 のみを駆動する単相駆動の場合の損失特性曲線 5 1、 2つのコンバータ回路を駆 動する 2相駆動の場合の損失特性曲線 5 2、 3つのコンバータ回路を駆動する 3 相駆動の場合の損失特性曲線 5 3が示されている。
上記の日本国特開 2 0 0 6 - 3 3 9 3 4号公報においても述べられているよう に、 スイッチング素子とリアクトルとを用いるコンバータ装置の損失は、 リアク トルのコイルによって失われるリアクトル銅損、 スイッチング素子の動作によつ て失われるモジュール損失、 リアクトルの磁性体によって失われるリアクトル鉄 損がある。 そして、 リアクトル銅損及びモジュール損失は、 通過電力が増大する につれ増大し、 単相運転の方が三相運転よりも大きく、 リアクトル鉄損は通過電 力にほとんど依存せず、 三相運転の方が単相運転よりも大きい。 図 4には、 その 様子が示されている。 すなわち、 通過電力が小さくて Aの範囲にあるときは、 単 相駆動の損失特性曲線 5 1が最も損失が少ない。 次に通過電流が増加し、 Bの範 囲にあるときは、 2相駆動の損失特性曲線 5 2が最も損失が少ない。 さらに通過 電力が増加し、 Cの範囲にあるときは、 3相駆動の損失特性曲線 5 3が最も損失 が少ない。
図 4の結果に基づき、 制御部 4 0の駆動相数変吏 ΐジュール 4 4は、 コンパ一 夕装置 3 0の通過電力に応じ、 通過電力が Αの範囲にあるときは単相駆動を指示 し、 通過電力が Bの範囲にあるときは 2相駆動を指示し、 通過電力が Cの範囲に あるときは 3相駆動を指示する。
ここで、 単相駆動のときの損失特性曲線 5 1と、 2相駆動のときの損失特性曲 線 5 2との交点が、 Aの範囲と Bの範囲との分岐点であり、 2相駆動のときの損 失特性曲線 5 2と 3相駆動のときの損失特性曲線 5 3との交点が Bの範囲と の 範囲との分岐点である。 各損失特性曲線は予め求めておくことができるので、 A の範囲と Bの範囲の分岐点となる単相駆動一 2相駆動変更の通過電力の値、 Bの 範囲と Cの範囲の分岐点となる 2相駆動一 3相駆動変更の通過電力の値は、 それ ぞれ予め設定することができる。 前者の絶対値を単相一 2相変更閾値 P i 2とし 、 後者の絶対値を 2相一 3相変更閾値 P 2 3とすれば、 コンバータ装置 3 0の通 過電力の絶対値 Pを求めて、 P≤P 1 2のときは単相駆動、 P 1 2 < P < P 2 3のと きは 2相駆動、 P≥P 2 3のときは 3相駆動を指示するものとできる。
再び図 1に戻り、 制御部 4 0のゲイン切換モジュール 4 6は、 駆動相数を変更 する際に、 P I D制御のフィードバックゲインを切り換える機能を有する。 上記 のように、 P I D制御方式においては、 比例制御ゲイン K P、 積分制御ゲイン Κ い 微分制御ゲイン K dを含み、 これらの制御ゲインは、 実際のコンバータ装置 3 0について、 P I D制御を実行し、 そのときの応答性及び制御性に基づいて、 実験的に定めることができる。 したがって、 コンバータ装置 3 0の駆動相数を変 更すると、 P I D制御の対象の構成が変更されるので、 その構成に適した制御ゲ インが変わることになる。
図 5は、 コンバータ装置 3 0の駆動相数に応じて、 その駆動相数に適した P I D制御の各制御ゲインを一覧表にして示す図である。 このように、 駆動相数が変 更されると、 比例制御ゲイン K P、 積分制御ゲイン Κい 微分制御ゲイン K dのそ れぞれが、 最適値が異なる。 各駆動相数における各制御ゲインの最適値は、 上記 のように、 実際に 3相駆動、 2相駆動、 単相駆動の場合について、 P I D制御を 実行し、 そのときの応答性及び制御性に基づいて、 実験的に定められる。 このよ うにして予め求められた各制御ゲインの最適値は、 駆動相数を検索キーとして適 当な記憶装置に記憶され、 駆動相数の変更があるときに読み出されて利用される ことが好ましい。 記憶装置としては、 適当な半導体メモリ等を用いることができ
、 例えば制御部 4 0が備えるメモリを用いることができる。
再び図 1に戻り、 制御部 4 0のゲイン切換モジュール 4 6は、 コンバータ通過 電力に応じて駆動相数を変更する際に、 フィードバック制御におけるゲインを変 更先の駆動相数に対応するゲインに切り換える機能を有する。 具体的には、 次の 処理手順を実行する機能を有する。 すなわち、 コンパ一夕装置 3 0において駆動 枏数が変更されると、 まず、 コンパ一夕装置 3 0において駆動されている相数を 判定する (相数判定工程) 。 この判定は、 コンバータ装置 3 0の通過電力の検出 によって行うのではなく、 制御部 4 0の駆動相数切換モジュール 4 4の出力に基 づくことが望ましい。 すなわち、 駆動相数変更モジュール 4 4の出力から、 実際 の駆動相数の指令が、 3相駆動指令であるか、 2相駆動指令であるか、 単相駆動 指令であるかを判定する。 この判定により、 コンバータ装置 3 0において、 駆動 相数の変更が確実に行われていることを確認することができる。 次に、 P I D制 御に用いる各ゲインを、 相数判定工程で確認できた駆動相数に対応するものに切 り換える。 このためには、 例えば、 図 5で説明したように、 予め求めておいた各 ゲインを記憶する記憶装置において、 駆動相数を検索キーとして、 駆動相数に対 応する各ゲインを読み出して取得する (ゲイン取得工程) 。 そして、 今までの駆 動相数の場合に用いていた各ゲインを、 上記の取得した各ゲインに切り換える ( ゲイン切換工程) 。 そして P I D制御を実行する (P I D制御工程) 。
このようにして、 コンバータ通過電力に応じて駆動相数を 更する際に、 フィ ―ドバック制御におけるゲインを変更先の駆動相数に対応するゲインに切り換え ることができ、 その駆動相数に適した電圧変換制御が可能となる。 産業上の利用可能性
本発明はコンバータ制御装置に利用される。 特に第 1電源と第 2電源との間に 接続され、 複数のスイッチング素子とリアクトルとを有し双方向に電圧変換を行 うコンバ一夕が複数並列に接続された構成を含み、 コンバ一夕通過電力に応じて 駆動させるコンバータ相数を変更するコンバータ制御装置に利用される。

Claims

1 . 第 1電源と第 2電源との間に接続され、 複数のスイッチング素子とリアク トルとを有し双方向に亀圧変換を行うコンバータが複数並列に接続された構成を 含み、 コンバータ通過電力に応じて駆動させるコンバータ相数を変更するコンパ 一夕制御装置であって、
電圧変換を行うために複数のスイッチング素子に与えられるデューティ指令値 に対し、 実際に作動しているデューティ実測値をフィードバックしてその偏差を 請
抑制する制御部と、
フィードバック制御におけるゲインと駆動相数との関係を予め求めて記憶する 記憶手段と、
コンパ一夕通過電力に応じて駆動相数を変更する際に、 フィードバック制御に おけるゲインを変更先の駆動相数に対応するゲインに切り換えるゲイン切換手段 と、
を備えることを特徴とするコンパ一夕制御装置。
2 . 請求の範囲 1に記載のコンバータ制御装置において、
ゲイン切換手段は、
駆動相数を判定する手段を有し、
駆動相数の判定により、 駆動相数が変更されたことを確認した後に、 ゲインを 切り換えることを特徴とするコンバータ制御装置。
3 . 請求の範囲 1に記載のコンバータ制御装置において、
記憶手段は、
フィードバック制御におけるゲインを、 フィードバック制御における応答性及 び制御性に基づいて各駆動相数ごとに求められた値をそれぞれ記憶することを特 徵とするコンバータ制御装置。
4 . 請求の範囲 1に記載のコンバータ制御装置において、
フィードバック制御は P I D制御であって、
記憶手段は、 P I D制御におけるゲインと駆動相数との関係を予め求めて記憶 し、 '
ゲイン切換手段は、 p I D制御における各ゲインを変更先の駆動相数に対応す る各ゲインにそれぞれ切り換えることを特徴とするコンバータ制御装置。
PCT/JP2007/069535 2006-10-12 2007-10-01 Dispositif de commande de convertisseur WO2008044619A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112007002260T DE112007002260T5 (de) 2006-10-12 2007-10-01 Umrichter-Steuervorrichtung
CN2007800322978A CN101512883B (zh) 2006-10-12 2007-10-01 转换器控制装置
US12/376,009 US7633783B2 (en) 2006-10-12 2007-10-01 Converter control device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-278959 2006-10-12
JP2006278959A JP4967584B2 (ja) 2006-10-12 2006-10-12 コンバータ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008044619A1 true WO2008044619A1 (fr) 2008-04-17

Family

ID=39282815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/069535 WO2008044619A1 (fr) 2006-10-12 2007-10-01 Dispositif de commande de convertisseur

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7633783B2 (ja)
JP (1) JP4967584B2 (ja)
KR (1) KR101000425B1 (ja)
CN (1) CN101512883B (ja)
DE (1) DE112007002260T5 (ja)
WO (1) WO2008044619A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018014855A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 ローム株式会社 Dc/dcコンバータ及びその制御回路、システム電源
KR101848716B1 (ko) 2010-02-03 2018-04-13 엠. 테크닉 가부시키가이샤 나노 미립자의 제조 방법

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI118876B (fi) * 2006-08-25 2008-04-15 Vacon Oyj Rinnankytkettyjen taajuusmuuttajien tehotasapaino
JP4967588B2 (ja) * 2006-10-17 2012-07-04 トヨタ自動車株式会社 コンバータ制御装置
JP4687656B2 (ja) * 2007-01-24 2011-05-25 トヨタ自動車株式会社 多相電圧変換装置、車両および多相電圧変換装置の制御方法
JP5207055B2 (ja) * 2008-11-20 2013-06-12 トヨタ自動車株式会社 コンバータ制御装置
JP5228258B2 (ja) * 2009-03-16 2013-07-03 トヨタ自動車株式会社 コンバータ制御装置
JP5041010B2 (ja) 2010-01-18 2012-10-03 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム
US8461816B2 (en) * 2010-02-25 2013-06-11 International Rectifier Corporation Coefficient scaling depending on number of active phases
US8450021B2 (en) 2010-03-15 2013-05-28 GM Global Technology Operations LLC Method for HV bus voltage control in fuel cell vehicles featuring HV lithium batteries
WO2013110273A1 (en) * 2012-01-27 2013-08-01 Kk-Electronic A/S Control system for power stacks in a power converter, power converter with such control system and wind turbine with such power converter
JP5682764B2 (ja) * 2012-02-15 2015-03-11 トヨタ自動車株式会社 コンバータの制御方法、コンバータの制御装置及び燃料電池システム
WO2013165401A1 (en) * 2012-05-01 2013-11-07 Intel Corporation Voltage regulator with adaptive control
JP2015050787A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 カシオ計算機株式会社 駆動装置、発光装置、投影装置、制御方法及び記憶媒体
US10131245B2 (en) 2016-08-16 2018-11-20 Ford Global Technologies, Llc Electrified vehicle DC power conversion with distributed control
US10214111B2 (en) 2016-08-16 2019-02-26 Ford Global Technologies, Llc Electrified vehicle power conversion for low voltage bus
JP6998252B2 (ja) * 2018-03-28 2022-01-18 株式会社Gsユアサ インフラシステムズ スイッチング電源装置
WO2019207747A1 (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 サンケン電気株式会社 スイッチング電源装置
US10793019B2 (en) 2018-08-16 2020-10-06 Ford Global Technologies, Llc Electrified vehicle DC power conversion with balancing of battery states
CN111063923B (zh) * 2019-12-12 2021-05-11 北京氢璞创能科技有限公司 一种通过微分曲率法判断单片电池故障的方法
JP7279694B2 (ja) * 2020-08-25 2023-05-23 トヨタ自動車株式会社 制御装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0974769A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力変換装置の制御装置
JPH09200957A (ja) * 1996-01-22 1997-07-31 Tokyo Electric Power Co Inc:The 交直変換器の制御装置
JP2004357388A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Denso Corp 多相多重制御方式
JP2005094874A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Hitachi Ltd 多重変換器で構成される直流送電設備及びその運転方法
JP2006033934A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド燃料電池システム及び移動体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4399395A (en) * 1981-09-08 1983-08-16 General Electric Company Line-to-line voltage reconstruction for synchronizing thyristor power converter
JPS59169369A (ja) * 1983-03-16 1984-09-25 Toshiba Corp 交流電流制御装置
JPH0984400A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Fanuc Ltd サーボモータの電流制御方法
JP3695379B2 (ja) * 2001-10-02 2005-09-14 日産自動車株式会社 電源システム
JP2003235252A (ja) 2002-02-08 2003-08-22 Toyota Motor Corp 電源回路
JP2006311776A (ja) 2005-05-02 2006-11-09 Toyota Motor Corp 多相電圧変換装置および車両
CN2826488Y (zh) * 2005-08-31 2006-10-11 Bcd半导体制造有限公司 抗尖峰干扰的稳压电路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0974769A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力変換装置の制御装置
JPH09200957A (ja) * 1996-01-22 1997-07-31 Tokyo Electric Power Co Inc:The 交直変換器の制御装置
JP2004357388A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Denso Corp 多相多重制御方式
JP2005094874A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Hitachi Ltd 多重変換器で構成される直流送電設備及びその運転方法
JP2006033934A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド燃料電池システム及び移動体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101848716B1 (ko) 2010-02-03 2018-04-13 엠. 테크닉 가부시키가이샤 나노 미립자의 제조 방법
JP2018014855A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 ローム株式会社 Dc/dcコンバータ及びその制御回路、システム電源

Also Published As

Publication number Publication date
KR101000425B1 (ko) 2010-12-13
KR20090053854A (ko) 2009-05-27
JP4967584B2 (ja) 2012-07-04
DE112007002260T5 (de) 2009-09-10
JP2008099455A (ja) 2008-04-24
CN101512883A (zh) 2009-08-19
US7633783B2 (en) 2009-12-15
US20090190375A1 (en) 2009-07-30
CN101512883B (zh) 2011-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4967584B2 (ja) コンバータ制御装置
JP4967595B2 (ja) コンバータ制御装置
JP4967588B2 (ja) コンバータ制御装置
JP4506980B2 (ja) ハイブリッド燃料電池システム及びその電圧変換制御方法
JP4397739B2 (ja) 燃料電池車両の電圧状態設定方法
JP2007159315A (ja) 多相コンバータ、ハイブリッド燃料電池システム、及び電源制御方法
JP4107508B2 (ja) 電圧変換装置
JP5939096B2 (ja) 電力変換装置
JP5235852B2 (ja) Dc/dcコンバータ装置
WO2010143293A1 (ja) コンバータ制御装置
JP4314165B2 (ja) ハイブリッド燃料電池システム
JP4876831B2 (ja) コンバータ制御装置
JP5148380B2 (ja) Dc/dcコンバータ装置、電気車両及びdc/dcコンバータの制御方法
WO2012063300A1 (ja) 燃料電池の出力制御装置
JP2020114042A (ja) 燃料電池車両及びその制御方法
JP2009207287A (ja) ハイブリッド直流電源システム及び燃料電池車両
JP5849517B2 (ja) 電源システム
CN115765455A (zh) 一种混合动力电动系统和电源系统及其dc/dc变换器母线电压控制方法
CN115882442A (zh) 一种电源并联系统及其直流母线电压控制方法
CN116418082A (zh) 供电电路的控制方法及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780032297.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07829273

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12376009

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120070022604

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097007195

Country of ref document: KR

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112007002260

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20090910

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07829273

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)