WO2008004676A1 - Composition de caoutchouc et bandage pneumatique fabriqué à partir de celle-ci - Google Patents

Composition de caoutchouc et bandage pneumatique fabriqué à partir de celle-ci Download PDF

Info

Publication number
WO2008004676A1
WO2008004676A1 PCT/JP2007/063608 JP2007063608W WO2008004676A1 WO 2008004676 A1 WO2008004676 A1 WO 2008004676A1 JP 2007063608 W JP2007063608 W JP 2007063608W WO 2008004676 A1 WO2008004676 A1 WO 2008004676A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
rubber composition
rubber
compound
carbon atoms
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/063608
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiyuki Ota
Original Assignee
Bridgestone Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corporation filed Critical Bridgestone Corporation
Priority to US12/305,987 priority Critical patent/US20090306269A1/en
Priority to JP2008523765A priority patent/JPWO2008004676A1/ja
Priority to EP07768333A priority patent/EP2048191A4/en
Publication of WO2008004676A1 publication Critical patent/WO2008004676A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C2011/147Foamed rubber or sponge rubber on the tread band
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/30Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule
    • C08C19/42Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups
    • C08C19/44Addition of a reagent which reacts with a hetero atom or a group containing hetero atoms of the macromolecule reacting with metals or metal-containing groups of polymers containing metal atoms exclusively at one or both ends of the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/16Solid spheres

Definitions

  • the present invention relates to a rubber composition and a pneumatic tire using the rubber composition. More specifically, the present invention enhances the reinforcing property with a filler and improves the braking / driving performance (DRY performance) of the tire on a dry road surface.
  • the present invention relates to a rubber composition having excellent braking and driving performance (on-ice performance) of a tire on an icy and snowy road surface, and a pneumatic tire using the rubber composition in a tread.
  • Patent Document 1 it has been proposed to further increase the coefficient of friction on the icy and snowy road surface by adding fine particles to the above-mentioned organic fiber and taking into account the pulling effect (for example, Patent Document 1 and (See Patent Document 2).
  • a rubber component used in the tread natural rubber having a glass transition temperature of 60 ° C or lower, high cis polybutadiene, and the like are used.
  • high cis polybutadiene has a glass transition.
  • Increasing the proportion of high cis polybutadiene in the rubber component with low transition temperature improves the performance on ice, but with it, the DRY performance decreases. If the performance on ice is improved, there is a problem that the block rigidity of the tread decreases and the DRY performance tends to decrease.
  • silica is used as a filler capable of improving the WET performance.
  • silica and high cis polybutadiene are mixed, it is difficult to improve the mechanical performance of the composition like carbon black, which has poor workability.
  • the present applicant can improve the above-mentioned problems by reacting the hydrocarbyloxysilane compound with the polymer having the active terminal, followed by a secondary reaction with a specific compound. (For example, see Patent Document 4).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-201371
  • Patent Document 2 JP 2001-233993 A
  • Patent document 3 WO02Z02356 non-fret
  • Patent Document 4 WO03Z46020 non-fret
  • the present invention uses a rubber composition having improved reinforceability with a filler and maintaining DRY performance and having excellent on-ice performance, and the rubber composition used for a tread.
  • the purpose is to provide a pneumatic tire.
  • the present inventor As a result of intensive studies to achieve the above-mentioned object, the present inventor, as a result of containing closed cells, natural rubber as a rubber component, a specific terminal-modified conjugated gen-based polymer, a specific fine particle-containing organic It has been found that the object can be achieved by reducing the temperature dependence of the hardness of rubber by using a composition containing fibers and fillers.
  • the present invention has been completed based on strong knowledge.
  • a rubber assembly having closed cells comprising (A) a rubber component containing natural rubber and a terminal-modified conjugated gen-based polymer, (B) fine particle-containing organic fibers, and (C) a filler.
  • the terminal-modified conjugation-based polymer is obtained by polymerizing a conjugated gen-based monomer mainly composed of 1,3 butadiene, and has a cis 1,4 bond content in the conjugation moiety of the main chain. 75 mol% or more of the active terminus of the conjugation copolymer having an active terminus, and hydrocarbyloxysilane compound I and ⁇ or a partial condensate thereof represented by the following general formula (I):
  • the rubber composition according to the above (1) which is produced by a method including a step of reacting,
  • a 1 is epoxy, thioepoxy, isocyanate, thioisocyanate, ketone, thioketone, aldehyde, thioaldehyde, imine, amide, isocyanuric acid trihydrocarbyl ester, carboxylic acid ester, thiocarboxylic acid ester, carboxylic acid anhydride.
  • R 1 is a single bond or a divalent inert hydrocarbon group
  • R 2 and R 3 are Each independently represents a monovalent aliphatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms or a monovalent aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms
  • n is an integer of 0 to 2
  • the plurality of OR 3 may be the same or different, and the molecule does not contain active protons and form salts.
  • a hydrocarbyloxysilane compound is further added to promote condensation.
  • a rubber composition according to the above (2) characterized in that it is produced by a method comprising the step (b) of performing secondary modification in the presence of an agent.
  • the terminal-modified conjugation-based polymer is a hydrocarbyloxysilane compound represented by the general formula (I) as a hydrocarbyloxysilane compound used in the second modification step (b).
  • the rubber composition according to the above (4) which is produced using at least one selected from hydrocarbyloxysilane compounds III and Z represented by
  • a 2 represents cyclic tertiary amine, acyclic tertiary amine, pyridine, sulfide, multisulfide and -tolyl, cyclic tertiary amine amine salt, acyclic tertiary amine amine salt.
  • R 4 is a single bond or a divalent non-activated carbon hydrocarbyl group
  • R 5 and R 6 each independently represent a monovalent aliphatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms or a monovalent aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms
  • m is an integer of 0 to 2
  • OR 6 there are plural, a plurality of OR 6 may be the same or different.
  • a 3 represents alcohol, thiol, primary amine and its salt, cyclic secondary amine and its salt, acyclic secondary amine and its salt
  • R 7 Is a single bond or a divalent inert hydrocarbon group
  • R 8 and R 9 are each independently a monovalent aliphatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms or a monovalent aromatic carbon group having 6 to 18 carbon atoms.
  • q is an integer from 0 to 2
  • the OR 9 there are a plurality the plurality of OR 9 may be the same or different.
  • the terminal-modified conjugation-based polymer uses at least one selected from the group force selected from the group (1) metal compound force represented by the following (1) Ka et al. (3) and water as the condensation accelerator.
  • (1) to (5) V a rubber composition of any of the above,
  • R 1Q is an organic group having 2 to 19 carbon atoms, and when there are a plurality of them, they may be the same or different.
  • R 1Q is an organic group having 2 to 19 carbon atoms, and when there are a plurality of them, they may be the same or different.
  • R 11 is an aliphatic hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms
  • B 1 is a hydroxyl group or halogen.
  • a 4 includes (a) a carboxyl group having 2 to 30 carbon atoms, (b) an a, y-diol group having 5 to 30 carbon atoms, (c) a hydrocarbyloxy group having 3 to 30 carbon atoms, and (d) a siloxy group which is trisubstituted (which may be the same or different) in total with a hydrocarbyl group having 1 to 20 carbon atoms and Z or a hydrocarbyloxy group having 1 to 20 carbon atoms is also a group to be selected; A plurality of A 4 may be the same or different. ]
  • Titanium compound with oxidation number 4 that satisfies the following general formula
  • a 5 is a siloxy group (e) a hydrocarbyloxy group having 3 to 30 carbon atoms, (f) a siloxy group that is tri-substituted in total with an alkyl group having 1 to 30 carbon atoms and Z or a hydrocarbyloxy group having 1 to 20 carbon atoms. There may be different dates in the same if A 5 there is a plurality.
  • B 2 is an a, y-diol group having 5 to 30 carbon atoms.
  • conjugate conjugated polymer having an active terminal is a combination of at least one compound selected from each of the following elements (i), (ii), and (iii):
  • (1) to (6) V which is produced by polymerizing a conjugated diene monomer mainly composed of 1,3-butadiene,
  • Component alumoxane and / or A1R 12 R 14 R 14 (wherein R 12 and R 13 are the same or different, a hydrocarbon group or a hydrogen atom having 1 to 10 carbon atoms, R 14 is a carbon number of 1 to An organoaluminum compound corresponding to 10 hydrocarbon groups, wherein R 14 may be the same as or different from R 12 or R 13 above.
  • the content of the cis 1,4 bond in the conjugation moiety of the main chain is 75 mol% or more, and the monomer constituting the conjugation polymer consists essentially of 1,3 butadiene (1) to (7) above V slip or rubber composition,
  • the ratio of ( ⁇ ) fine particle-containing organic fiber to (D) fine particle-free organic fiber [( ⁇ ) fine particle-containing organic fiber Z (D) non-containing organic fiber] is 98 ⁇ 2 to 2 ⁇ 98 by mass ratio (11) or (12) rubber composition
  • the (v) fine particle-containing organic fiber has a Mohs hardness of 2 or more as fine particles, 80% by mass or more of the frequency number of the particle size distribution is 10 to 50 ⁇ m, and the average particle size is 10 to 30 including those that are ⁇ m (1) to (14) 1 /, any rubber thread and composition,
  • the fiber used in the (B) fine particle-containing organic fiber and the (D) fine particle-free organic fiber has a diameter of 0.01 to 0.1 mm and a length of 0.5 to 20 mm (10) ⁇ (15) any rubber composition,
  • the above-mentioned (B) the fine particle-containing organic fiber and (D) the fine particle-free organic fiber are crystalline polymers made of polyethylene, Z, or polypropylene, and the melting point is 190 ° C or lower. (11) to (19) any pneumatic tire,
  • M in the formula is at least one metal oxide or metal hydroxide selected from Al, Mg, Ti, and Ca, and X and y are both integers of 0 to 10. ]
  • n is an integer of 0 to 4.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view of a tire according to the present invention.
  • FIG. 2 (a) and (b) are cross-sectional schematic views along the circumferential direction and the width direction of the tread portion of the tire according to the present invention.
  • FIG. 3 is an explanatory view explaining the principle of orienting fine particle-containing organic fibers in a certain direction.
  • the rubber composition of the present invention has closed cells, and (A) a rubber component containing natural rubber and a terminal-modified conjugated-gen polymer, (B) fine particle-containing organic fiber, and (C) a filler. Is included.
  • the terminal-modified conjugation-based polymer is prepared by reacting a hydrocarbyloxysilane compound with the terminal of a conjugation-based polymer having an active terminal having a cis 1,4 bond content of 75% or more. Furthermore, the hydrocarbyloxysilane compound residue introduced at the terminal is reacted with a specific compound.
  • the ability to use any of the solution polymerization method, gas phase polymerization method, and Balta polymerization method is not particularly limited as to the method for producing a polymer having an active terminal having a cis 1,4 bond content of 75 mol% or more.
  • a solution polymerization method is preferred.
  • the polymerization method can be either batch or continuous.
  • conjugation compound as a polymerization monomer examples include 1,3 butadiene; isoprene; 1,3 pentagen; 2,3 dimethylbutadiene; 2 phenyl 1,3 butadiene; 1,3 hexagen, and the like. These may be used alone or in combination of two or more. Among these, 1,3 butadiene is particularly preferred. May also be a small amount coexistence was of minor amounts of other hydrocarbon monomers in these conjugated diene monomers, but conjugated diene monomer is not preferable is the total monomers in the 80 mole 0/0 above.
  • the method for producing the intermediate of the conjugation polymer having a cis bond of 75 mol% is not particularly limited, and a known one can be used, but the polymerization catalysts are as follows (i), (ii) A combination of at least one compound selected from each component of (iii) is preferred. That is, (i) Component
  • the component (i) of the catalyst system used for the polymerization of the terminally active polymer is a compound containing a rare earth element having an atomic number of 57 to 71 in the periodic table, or a reaction product of these compounds and a Lewis base. is there.
  • a rare earth element having atomic numbers of 57 to 71 neodymium, praseodymium, cerium, lanthanum, gadolinium and the like, or a mixture thereof are preferable, and neodymium is particularly preferable.
  • the rare earth element-containing compound is preferably a salt soluble in a hydrocarbon solvent.
  • the rare earth element carboxylate, alkoxide, ⁇ -diketone complex, phosphate salt and Examples thereof include phosphates, and among these, carboxylates and phosphates are preferable, and carboxylates are particularly preferable.
  • examples of the hydrocarbon solvent include saturated aliphatic hydrocarbons having 4 to 10 carbon atoms such as butane, pentane, hexane, and heptane, and saturated alicyclic carbonizations having 5 to 20 carbon atoms such as cyclopentane and cyclohexane.
  • Hydrogen, monoolefins such as 1-butene and 2-butene
  • aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, and xylene
  • halogenated hydrocarbons such as bromobenzene and toluene.
  • the rare earth element carboxylates satisfy the following general formula:
  • R is a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, and M is a rare earth element having an atomic number of 57 to 71 in the periodic table
  • R 14 is The alkyl group and alkenyl group, which may be saturated or unsaturated, may be linear, branched or cyclic, and the carboxyl group may be a primary, secondary or tertiary carbon atom.
  • carboxylate examples include octanoic acid, 2-ethylhexanoic acid, oleic acid, neodecanoic acid, stearic acid, benzoic acid, naphthenic acid, versatic acid [Shelley Chemical Co., Ltd.] And a salt such as carboxylic acid in which a carboxyl group is bonded to a tertiary carbon atom.
  • 2-ethylhexanoic acid, neodecanoic acid, naphthenic acid, Versatic acid salts are preferred.
  • the rare earth element alkoxide satisfies the following general formula: (R ls O) M
  • R ′′ is a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms
  • M is a rare earth element having an atomic number of 57 to 71 in the periodic table.
  • R ls O examples of the alkoxy group include 2-ethyl-hexylalkoxy group, oleylalkoxy group, stearylalkoxy group, phenoxy group, benzylalkoxy group, etc. Among them, 2-ethylhexylalkoxy group, benzyl Alkoxy groups are preferred.
  • Examples of the rare earth element j8-diketone complex include a acetylylacetone complex, a benzoylacetone complex, a propio-tolylacetone complex, a valerylacetone complex, and an ethylacetylacetone complex of the rare earth element. .
  • acetylacetone complex and ethylacetylacetone complex are preferable.
  • the rare earth element phosphate and phosphite the rare earth element, bis (2-ethylhexyl) phosphate, bis (1-methylheptyl) phosphate, bis (p -Norfu Engineering), Bisphosphate (Polyethylene Glycol-p Nourphele), Phosphoric Acid (1-Methylheptyl) (2-Ethylhexyl), Phosphoric Acid (2-Ethylhexyl) (p-N- 1-ethylhexylphosphonate mono-2-ethylhexyl, 2-ethylhexyl phosphonate monophenyl, bis (2-ethylhexyl) phosphinic acid, bis (1 Methylheptyl) phosphinic acid, bis (p-norphenyl) phosphinic acid, (1 methylheptyl) (2-ethylhexyl) phosphinic acid, (2-
  • Rare earth elements bis (2-ethylhexyl) phosphate, bis (1-methylheptyl) phosphate, 2-ethylhexyl phosphonate mono-2-ethylhexyl phosphate, bis (2-ethylhexyl) phosphine Salts with acids are preferred.
  • neodymium phosphate and neodymium carbonate are more preferred, especially neodymium 2-ethylhexanoate, neodymium neodecanoate, neodymium versatic.
  • neodymium branched carboxylates such as acid salts.
  • the component (i) may be a reaction product of the rare earth element-containing compound and a Lewis base! / ⁇ .
  • the reactant is improved in the solubility of the rare earth element-containing compound in the solvent by the Lewis base. It can be stored stably for a long time.
  • the Lewis base used for easily solubilizing the rare earth element-containing compound in a solvent and stably storing for a long period of time is 0 to 30 mol, preferably 1 to 10 mol, per mol of the rare earth element. It is used as a mixture of the two or as a product obtained by reacting both in advance.
  • examples of the Lewis base include acetylethylacetone, tetrahydrofuran, pyridine, N, N-dimethylformamide, thiophene, diphenyl ether, triethylamine, an organic phosphorus compound, and a monovalent or divalent alcohol.
  • the rare earth element-containing compounds as the component (i) described above or the reaction product of these compounds and a Lewis base can be used singly or in combination of two or more.
  • the component (ii) of the catalyst system used for the polymerization of the terminal active polymer is an organic aluminum oxych compound and Z or the following general formula
  • R 16 and R 17 are the same or different and are a hydrocarbon group or hydrogen atom having 1 to 10 carbon atoms
  • R 18 is a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, provided that R 18 is the above R It may be the same as or different from 16 or R 17 .
  • alumoxane examples include methylaluminoxane, ethylaluminoxane, propylaluminoxane, butylaluminoxane, black aluminoxane, and the like.
  • organoaluminum compound examples include trimethylaluminum, triethylaluminum, tri-n-propylaluminum, triisopropylaluminum, tri-n-butylaluminum, triisobutylaluminum, tri-t-butylaluminum, Tripentyl aluminum, Trihexyl aluminum, Tricyclohexyl aluminum, Trioctyl aluminum, Jetyl aluminum hydride, Di-n-propyl aluminum hydride, Di-n-butyl aluminum hydride, Diisobutyl aluminum hydride, Hydrogen Dihexyl aluminum, diisohexyl aluminum hydride, dioctyl aluminum hydride, water Diisooctylaluminum iodide; ethylaluminum dihydride, n-propylaluminum dinoide ride, isobutylaluminum dinoide ride, etc.
  • triethylaluminum, triisobutylaluminum, hydrogenated jetylaluminum, Diisobutylaluminum hydride is preferred.
  • the organic aluminum compound as component (B) described above can be used alone or in combination of two or more.
  • the component (m) of the catalyst system used for the polymerization of the terminally active polymer is a group power comprising a Lewis acid, a complex compound of a metal halide and a Lewis base, and an organic compound containing an active halogen. At least one halogen compound selected.
  • the Lewis acid has Lewis acidity and is soluble in hydrocarbons. Specifically, methylaluminum dibromide, methylaluminum dichloride, acetylaluminum dibromide, ethylaluminum dichloride, butylaluminum dibromide, butylaluminum dichloride, dimethylaluminum bromide, dimethylaluminum chloride, odor Jetylaluminum chloride, dimethylaluminum chloride, dibutylaluminum bromide, dibutylaluminum chloride, sesquimethyl iodide, methylaluminum sesquichloride, sesquibromide chilled aluminum, sesquiethylaluminum chloride, dibutyltin dichloride, aluminum tribromide Examples thereof include antimony trichloride, pentachloride-antimony, phosphorus trichloride, phosphorus pentachloride, tin tetrachloride, and t
  • reaction product of alkylaluminum and halogen such as a reaction product of triethylaluminum and bromine can be used.
  • the metal halide constituting the complex compound of the above-mentioned metal halide and Lewis base includes beryllium chloride, beryllium bromide, beryllium iodide, magnesium chloride, magnesium bromide, magnesium iodide, chloride.
  • magnesium chloride, calcium chloride, barium chloride, mangan chloride, zinc chloride, and copper chloride are preferred.
  • Magnesium chloride, salty manganese, zinc chloride, and salty copper are particularly preferred. .
  • the Lewis base constituting the complex compound of the metal halide and Lewis base is preferably a phosphorus compound, a carbonyl compound, a nitrogen compound, an ether compound, an alcohol, or the like.
  • tri- 2-ethylhexyl phosphate, tricresyl phosphate, acetylethylacetone, 2-ethylhexanoic acid, versatic Acid, 2-ethylhexyl alcohol, 1-decanol and lauryl alcohol are preferred.
  • the Lewis base is reacted at a ratio of 0.01 to 30 mol, preferably 0.5 to 10 mol, per 1 mol of the metal halide.
  • the metal remaining in the polymer can be reduced.
  • organic compound containing the active halogen examples include benzyl chloride.
  • the amount or composition ratio of each component of the catalyst system used for the polymerization of the conjugation polymer is appropriately selected according to its purpose or necessity.
  • the component (i) is preferably used in an amount of 0.00001 to 1.0 ⁇ dimonore, more preferably 0.0001 to 0.5 mmol, relative to the conjugate gen-based compound lOOg.
  • (I) Keep component usage within the above range As a result, excellent polymerization activity is obtained, and the necessity of a deashing step is eliminated.
  • the ratio of the organoaluminum compound of (i) component and (ii) component is molar ratio, (i) component:
  • the organic aluminum compound is 1: 1 to 1: 700, preferably 1: 3 to 1: 500. Furthermore, the proportion of halogen in component (i) and component (iii) is a molar ratio, 1: 0.1-1: 30, preferably 1: 0.2-2: 1: 15, more preferably 1: 2.0-1: 0.
  • the ratio of the alumoxane, which is the component (ii), to the component (i) is a molar ratio
  • the polymerization reaction may be carried out in the presence of hydrogen gas for the purpose of adjusting the molecular weight of the polymer.
  • a small amount of a conjugate conjugated compound such as 1, 3 butadiene if necessary, specifically, the component (i) You may use it in the ratio of 0-: L000 mol per 1 mol of compounds.
  • Conjugated genies such as 1,3 butadiene as catalyst components are not essential, but using them together has the advantage of further improving the catalytic activity.
  • the components (i) to (m) are dissolved in a solvent, and a conjugated diene compound such as 1,3 butadiene is reacted as necessary.
  • the order of addition of the respective components is not particularly limited, and from the viewpoint of improving the polymerization activity and shortening the polymerization initiation induction period, it is preferable to mix these components in advance and react and ripen.
  • the aging temperature is about 0-100 ° C, preferably 20-80 ° C. When the temperature is lower than 0 ° C, it is difficult to ripen sufficiently. When the temperature exceeds 100 ° C, the catalytic activity may be reduced or the molecular weight distribution may be broadened.
  • the aging time can be aged by bringing it into contact with the line before adding to the polymerization reactor without any restriction, and usually 0.5 minutes or more is sufficient, and it is stable for several days.
  • all raw materials involved in the polymerization such as catalysts, solvents, and monomers, substantially remove reaction inhibitors such as water, oxygen, carbon dioxide, and protic compounds. It is desirable to use
  • the polymer to be used has at least 10% of polymer chains having a living property.
  • the hydrocarbylsilane compound used for the reaction with the active terminal of the polymer is preferably represented by the general formula (I)
  • a 1 is (thio) epoxy, (thio) incyanate, (thio) ketone, (thio) aldehyde, imine, amide, isocyanuric acid triester, (thio) carboxylic acid hydrocarbyl ester, (thio) carbono
  • R 1 is a single bond or a divalent inert carbon;
  • a hydrogen group, R 2 and R 3 each independently represents a monovalent aliphatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms or a monovalent aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms, and n is 0 to an integer 2, if the oR 3 there are a plurality, the plurality of oR 3 is and active proton during Yogumata molecule be the same or different from each other O - ⁇ beam salts include Lena
  • the partial condensate is a product in which a part (not all! /) Of SiOR of the hydrocarbyloxysilane compound is SiOSi bonded by condensation.
  • imine includes ketimine, aldimine, and amidine
  • (thio) carboxylic acid ester is an unsaturated carboxylic acid ester such as acrylate or metatalylate. Is included.
  • the metal of the metal salt of (thio) carboxylic acid include alkali metals, alkaline earth metals, Al, Sn, and Zn.
  • an alkylene group having 1 to 20 carbon atoms can be preferably exemplified.
  • This alkylene group can be linear, branched or cyclic. Although it may be present, a linear one is particularly suitable.
  • Examples of this linear alkylene group include a methylene group, an ethylene group, a trimethylene group, a tetramethylene group, a pentamethylene group, a hexamethylene group, an otatamethylene group, a decamethylene group, and a dodecamethylene group.
  • R 2 and R 3 include an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkyl group having 2 to 18 carbon atoms, an aryl group having 6 to 18 carbon atoms, an aralkyl group having 7 to 18 carbon atoms, and the like.
  • the alkyl group and alkenyl group may be linear, branched or cyclic, and examples thereof include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an nbutyl group, and an isobutyl group.
  • the aryl group may have a substituent such as a lower alkyl group on the aromatic ring, and examples thereof include a phenyl group, a tolyl group, a xylyl group, and a naphthyl group.
  • the aralkyl group has a substituent such as a lower alkyl group on the aromatic ring, and examples thereof include a benzyl group, a phenethyl group, a naphthylmethyl group, etc.
  • n is 0-2.
  • An integer force 0 force S is preferred, and it is necessary to have no active protons and onium salts in the molecule.
  • hydrocarbyloxysilane compound represented by the general formula (I) examples include (thio) epoxy group-containing hydrocarbyloxysilane compound, such as 2-glycidchichetiltrimethoxysilane.
  • hydrocarbyloxy compounds include the following. That is, imine (amidine) group-containing compounds include 1- [3- (triethoxysilyl) propyl] -1,4,5 dihydroimidazole, 1- [3- (trimethoxysilyl) propyl] -1,4,5 Forces that can be mentioned such as dihydroimidazole, 3- [10 (triethoxysilyl) decyl] -4-oxazoline, among them 3- (1 hexamethyleneimino) propyl (triethoxy) silane, (1 —Hexamethyleneimino) methyl (trimethoxy) silane, 1- [3- (triethoxysilyl) propyl] -4,5 dihydroimidazole and 1 [3 (trimethoxysilyl) propyl] -4,5-dihydro Preference is given to imidazole.
  • imine (amidine) group-containing compounds include 1- [3- (triethoxysilyl) propyl]
  • N- (3-triethoxysilylpropyl) -4,5-dihydroimidazole N- (3-isopropoxysilylpropyl) -4,5-dihydroimidazole, N- (3-methylethoxysilylpropyl) -4,5-dihydroimidazole and the like, among which N- (3-triethoxysilylpropyl) 4,5-dihydroimidazole is preferable.
  • Examples of the carboxylic acid ester group-containing compound include 3-methacryloyloxypropyltriethoxysilane, 3-methacryloyloxypropyltrimethoxysilane, and 3-methacryloyloxip.
  • Examples include oral pyrmethylmethyloxysilane and 3-methacryloyloxypropyltriisopropoxysilane, among which 3-methacryloyloxypropyltrimethoxysilane is preferred.
  • the isocyanate group-containing compounds include 3-isocyanatopropyltrimethoxysilane, 3-isocyanatopropyltriethoxysilane, 3-isocyanatopropinomethylmethoxysilane, 3-isocyanatopropyltriisopropoxysilane. Of these, 3-isocyanatopropyltriethoxysilane is preferred.
  • the carboxylic acid anhydride-containing compound include 3-triethoxysilylpropyl succinic anhydride, 3 trimethoxysilylpropyl succinic anhydride, and 3-methyljetoxysilylpropyl succinic anhydride. Preference is given to 3-triethoxysilylpropylsuccinic anhydride.
  • hydrocarbyloxysilane compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • a partial condensate of the hydrocarbyloxysilane compound can also be used.
  • the polymer having an active terminal and the hydrocarbyloxysilane compound first react with each other, and the introduced residue is subsequently subjected to (1) a carboxylic acid of a polyhydric alcohol. React with a partial ester to stabilize, or (2) react with a remaining or newly prepared hydrocarbyloxysilane compound in the presence of a condensation accelerator Either method is required.
  • a condensation accelerator react with a remaining or newly prepared hydrocarbyloxysilane compound in the presence of a condensation accelerator
  • the carboxylic acid partial ester of a polyhydric alcohol is an ester of a polyhydric alcohol and a carboxylic acid and means a partial ester having one or more hydroxyl groups.
  • an ester of a saccharide having 4 or more carbon atoms or a modified saccharide and a fatty acid is preferably used.
  • This ester is more preferably (a) a fatty acid partial ester of a polyhydric alcohol, particularly a partial ester of a saturated higher fatty acid or unsaturated higher fatty acid having 10 to 20 carbon atoms and a polyhydric alcohol (monoester, diester, Any of triesters), and (b) ester compounds in which 1 to 3 partial esters of polyhydric carboxylic acid and higher alcohol are bonded to polyhydric alcohol.
  • the polyhydric alcohol used as a raw material for the partial ester is preferably a saccharide having 5 or 6 carbon atoms having at least three hydroxyl groups (even if hydrogenated, it is not hydrogenated and calorieated). Or glycols or polyhydroxy compounds.
  • the raw fatty acid is preferably a saturated or unsaturated fatty acid having 10 to 20 carbon atoms, such as stearic acid, lauric acid, or palmitic acid.
  • sorbitan fatty acid esters are preferred. Specifically, sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sorbitan monostearate, sorbitan tristearate, sorbitan monoester.
  • examples of the commercial products include SPAN60 (Sorbitan stearate ester), SPAN80 (Sorbitan monooleate), SPAN85 (Sorbitan triolein) as trademarks of ICI. Acid ester).
  • the addition amount of the partial ester is preferably 0.2 to 10 mol, particularly 1 to 10 mol, per 1 mol of the hydrocarbyloxysilyl group imparted to the polymer.
  • hydrocarbyloxysilane compound may include the following hydrocarbyloxysilane compounds I and Z represented by the general formula (I) or a partial condensate thereof.
  • a 2 represents cyclic tertiary amine, acyclic tertiary amine, pyridine, sulfide, multisulfide and -tolyl, cyclic tertiary amine amine salt, and acyclic tertiary amine amine salt.
  • R 4 is a single bond or a divalent non-activated hydrogenated hydrogen group
  • R 5 and R 6 each independently represent a monovalent aliphatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms or a monovalent aromatic hydrocarbon group having 6 to 18 carbon atoms
  • m is an integer of 0 to 2 , and the case where OR 6 there are plural, a plurality of OR 6 may be the same or different.
  • a 3 is alcohol, thiol, primary amine or its salt, cyclic secondary amine or its salt, acyclic secondary amine or its salt
  • R 7 Is a single bond or a divalent inert hydrocarbon group
  • R 8 and R 9 are each independently a monovalent aliphatic hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms or a monovalent aromatic group having 6 to 18 carbon atoms.
  • q is an integer of 0 to 2
  • the OR 9 there are a plurality the plurality of OR 9 may be the same or different.
  • hydrocarbyloxysilane compounds III and Z represented by the above or partial condensates thereof.
  • the direct reaction with the active terminal does not substantially occur and remains in the reaction system as unreacted. Therefore, it is consumed for condensation with the hydrocarbyloxysilane compound residue introduced at the active end.
  • the acyclic tertiary amine in A 2 contains N, N— (disubstituted) aromatic amine such as N, N— (disubstituted) aryline, and Cyclic tertiary amines are part of the ring (Thio) ether can be included.
  • Divalent inactive hydrocarbon group among R 4, the R 5 ⁇ beauty R 6 each Formula in (I), is as described for R 2 and R 3. It is necessary that this molecule has no active protons or salt.
  • hydrocarbyloxysilane compound represented by the general formula (II) examples include 3-dimethylaminopropyl (triethoxy) as an acyclic tertiary amine group-containing hydrocarbylsilane compound.
  • cyclic tertiary amine group-containing hydrocarbyloxysilane compounds include 3- (1 hexamethyleneimino) propyl (triethoxy) silane, 3- (1-hexamethyleneimino) propyl (trimethoxy) silane, (1-hexamethyleneimino) methyl (trimethoxy) silane, (1-hexamethyleneimino) methyl (triethoxy) silane, 2- (1-hexamethyleneimino) ethyl (triethoxy) silane, 2 — (1-Hexamethyleneimino) ethyl (trimethoxy) silane, 3- (1-pyrrolidyl) propyl (triethoxy) silane, 3- (1-pyrrolidyl) propyl (trimethoxy) silane, 3— ( 1-heptamethyleneimino) propyl (triethoxy) silane, 3- (1-dedecamethyleneimino) propyl (triethoxy) silane,
  • hydrocarbyloxysilane compounds include 2- (trimethoxysilylethyl) pyridine, 2- (triethoxysilylethyl) pyridine, 4-ethylpyridine and the like.
  • hydrocarbyloxysilane compounds may be used alone or in combination of two or more. A combination of the above may be used. Moreover, partial condensates of these hydrocarbyloxysilane compounds can also be used.
  • the hydrocarbyloxysilane compound II condensed with the residue of the hydrocarbyloxysilane compound I introduced into the active terminal of the polymer is as follows: The hydrocarbyloxysilane compound I represented by the general formula (I) and a partial condensate thereof, the hydrocarbyloxysilane compound II represented by the general formula ( ⁇ ) and the partial condensation thereof And at least one selected from the medium strength of the hydrocarbyloxysilane compound represented by the general formula (III) and its partial condensate III.
  • primary amine of the A 3 encompasses aromatic Amin such ⁇ diphosphate
  • non-cyclic secondary amine is N-(- substituted) ⁇ - Phosphorus
  • N — (— substituted) aromatic amines such as
  • acyclic tertiary amine amine salts include N, N— (disubstituted) aromatic amine salts such as N, N— (disubstituted) amines.
  • (thio) ether can be contained as a part of the ring. Divalent inactive hydrocarbon group out of R 7, the R 8 and R 9, each of the formula in (I), is as described for R 2 and R 3.
  • hydrocarbyloxysilane compound represented by the general formula (III) examples include 3-aminopropyltrimethoxysilane, 3-aminopropyltriethoxysilane, hydroxymethyltrimethoxysilane, and hydroxymethyltriethoxy.
  • Silane silane, mercaptomethyltrimethoxysilane, mercaptomethyltriethoxysilane, aminophenoltrimethoxysilane, aminophenoltriethoxysilane, 3- (N-methylamino) propyltrimethoxysilane, 3- (N-methylamino) propyltri Ethoxysilane, Octadecyldimethyl (3-trimethylsilylpropyl) ammonium chloride, Octadecyldimethyl (3-triethylsilylpropyl) ammonium chloride, cyanomethyltrimethoxysilane, cyanomethyltriethoxysilane Sulfo - it can be exemplified methyl trimethoxy silane, sulfonyl methyltriethoxysilane, sulphinyl Rume trimethoxysilane, sulfide El methyltriethoxysilane and the like.
  • This hydrocarbyloxysilane compound III may be used alone or in combination of two or more!
  • the hydrocarbyloxysilane compound is an alkoxysilyl compound
  • the condensation reaction between alkoxysilyl groups in the method (2) is (remaining or newly prepared).
  • the reaction between the free alkoxysilane and the alkoxysilyl group at the end of the polymer, and in some cases, the reaction between the free alkoxysilanes, preferably between the alkoxysilyl groups at the end of the polymer, is unnecessary. . Therefore, when a new alkoxysilane compound is added, it is preferable to make the alkoxysilyl group hydrolyzable so that it does not exceed the hydrolyzability of the alkoxysilyl group at the end of the polymer.
  • alkoxysilane I uses a highly hydrolyzable trimethoxysilyl group-containing compound, and newly added alkoxysilane II has a lower hydrolyzable alkoxysilyl group (for example, triethoxysilyl group).
  • a combination using a compound containing is preferred.
  • alkoxysilane I containing triethoxysilyl group and II containing trimethoxysilyl group are within the scope of the present invention, but are not preferable from the viewpoint of reaction efficiency.
  • the modification reaction in the present invention is preferably a force solution reaction (which may be a solution containing an unreacted monomer used at the time of polymerization) that can use a difference between a solution reaction and a solid phase reaction.
  • the type of the denaturation reaction is not particularly limited, and may be performed continuously using a multistage continuous reactor or an in-line mixer, which may be performed using a notch reactor.
  • the polymerization temperature of the conjugate polymer can be used as it is. Specifically, a preferable range is 20 to 100 ° C. Temperature goes down And the viscosity of the polymer tends to increase, and when the temperature is high, the polymerization active terminal tends to be deactivated, which is not preferable.
  • condensation accelerator a combination of a metal compound generally known as a curing catalyst for an alkoxy condensation curing room temperature crosslinking (RTV) silicone and water can be used.
  • RTV alkoxy condensation curing room temperature crosslinking
  • tin carboxylate and / or titanium alkoxide and water can be preferably mentioned.
  • an organic solvent compatible with water such as alcohol
  • water may be directly injected, dispersed, or dissolved in the hydrocarbon solution by using various chemical engineering techniques.
  • Such a condensation accelerator is preferably composed of at least one selected from the group force consisting of metal compounds represented by the following (1) to (3) and water.
  • R 1Q is an organic group having 2 to 19 carbon atoms, and when there are a plurality of them, they may be the same or different. ]
  • R 11 is an aliphatic hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms
  • B 1 is a hydroxyl group or halogen.
  • a 4 includes (a) a carboxyl group having 2 to 30 carbon atoms, (b) an ⁇ , ⁇ -diol group having 5 to 30 carbon atoms, (c) a hydrocarbyloxy group having 3 to 30 carbon atoms, and (d) A siloxy group having a total of three substitutions (which may be the same or different) with a hydrocarbyl group having 1 to 20 carbon atoms and Z or a hydrocarbyloxy group having 1 to 20 carbon atoms is also a group that can be selected. 4 may be the same or different when there are multiple. ]
  • is an integer of 2 or 4.
  • ⁇ 5 is (a) an alkoxy group having 3 to 30 carbon atoms, (b) A siloxy group which is a total trisubstituted by alkoxy groups of the alkyl group and Z or 1 to 20 carbon atoms having 1 to 30 carbon atoms and may be the same or different if A 5 there is a plurality.
  • B 2 is an a, y-diol group having 5 to 30 carbon atoms.
  • the tin carboxylate include (1) a divalent tin dicarboxylate (particularly preferably a carboxylate having 8 to 20 carbon atoms) and (2) a tetravalent Dihydrocarbyltin dicarboxylates (including bis (hydrocarbyldicarboxylic acid) salts), bis ( ⁇ , ⁇ -diketonate), alkoxy halides, monocarboxylate hydroxides, alkoxy (trihydrocarbyl siloxides), alkoxy (di Hydrocarbylalkoxysiloxide), bis (trihydral carbylsiloxide), bis (dihydrocarbylalkoxysiloxide) and the like can be suitably used.
  • a carbon number of 4 or more is desired, and a force of 4 carbon atoms is particularly preferable.
  • titanium compound examples include tetraalkoxides of titanium having 4 acids and acids, dialkoxybis (sigma, ⁇ -diketonate), tetrakis (trihydrocarbyl oxysiloxide) and the like. Are preferably used.
  • Water is preferably used in the form of a simple substance, a solution of alcohol or the like, or a dispersed micelle in a hydrocarbon solvent, or a reaction system such as water adsorbed on a solid surface or hydrated water of a hydrate if necessary. Water that is potentially contained in compounds that can release water can also be used effectively
  • the amount of the condensation accelerator used is preferably 0.1 or more in terms of the molar ratio of the metal of the metal compound and the number of moles of water effective in the reaction to the total amount of hydrocarbyloxysilyl groups present in the reaction system.
  • the upper limit varies depending on the purpose and reaction conditions, it is preferable that there is effective water having a molar ratio of about 0.5 to 3 with respect to the total amount of hydrocarbyloxysilyl groups bonded to the end of the polymer before the condensation treatment.
  • the molar ratio of the metal of the metal compound and the water effective for the reaction is preferably about a force I / O.5-1Z20 which varies depending on the required reaction conditions.
  • a condensation accelerator is added and reacted, and then the polyhydric alcohol is further reacted. It can also be made to react with the carboxylic acid ester compound.
  • a known anti-aging agent or short stop agent is optionally added in the step after introducing the hydrocarbyloxysilane compound residue into the active terminal of the polymer.
  • a conventionally known post-treatment such as desolvation can be performed to obtain the desired modified polymer.
  • Analysis of the polymer chain end-modifying group of this modified polymer is carried out using high-performance liquid chromatography (HPLC), thin-layer chromatography and other liquid chromatography carrier chromatography and nuclear magnetic resonance spectroscopy (NMR). be able to.
  • HPLC high-performance liquid chromatography
  • NMR nuclear magnetic resonance spectroscopy
  • the molecular weight distribution (Mw / Mn) force of the polymer isolated before modification of the terminal-modified conjugation polymer is more preferably 5 to 3.5, 1.5 to 2, 6 force ⁇ .
  • the Mooney viscosity (ML, 100 ° C) at 100 ° C is 10 to 150, more preferably 15 to 70.
  • the content of cis 1,4 bonds in the conjugation moiety of the main chain is 75 mol% or more, more preferably 90 mol% or more, and the content of vinyl bonds is desirably low. It is preferably less than 1.0 mol%, more preferably less than 1.0 mol%, and the monomer constituting the conjugated gen-based polymer is preferably a substance that is substantially only 1,3 butadiene.
  • the modified polymer modified with the above modifier and condensation accelerator by setting the various properties of the unmodified unmodified polymer based on the above range has excellent workability and a filler.
  • the rubber composition having excellent on-ice performance from extremely low temperature to around 0 ° C can be obtained.
  • the rubber composition of the present invention has closed cells as an essential requirement or component, and (A) contains a natural rubber in addition to the modified conjugate conjugated polymer as a rubber component, and (B) contains fine particles. It is necessary to include organic fiber and (C) filler.
  • the rubber composition having closed cells is preferably used as a tread rubber having a foamed layer substantially in contact with the road surface.
  • the foamed rubber layer has a foaming ratio in the range of 3 to 50%, more preferably 15 to 40%.
  • the rubber component used in combination with the modified polymer includes gen-based synthetic rubber.
  • the gen-based synthetic rubber include styrene-butadiene copolymer (SBR), polybutadiene (BR ), Polyisoprene (IR), butyl rubber (IIR), ethylene-propylene copolymer, and mixtures thereof. Further, some of them may have a branched structure by using a multifunctional type, for example, a denaturing agent such as tin tetrachloride or tetrasalt silicon.
  • component (B) it is necessary to contain fine particle-containing organic fibers as component (B), and it is preferable to use a combination of component (B) and organic particles not containing fine particles (D).
  • component (B) When the component (B) is used in the foamed layer of the rubber, it is effective for removing water and increasing friction on the tire surface, and improves the performance on ice.
  • the surface of the vulcanized rubber and the molded product is affected at the time of extrusion due to the relationship with the diameter of the organic fiber to be contained. In addition, it causes a decrease in workability in the factory along with such causes. Therefore, it is preferable that the rubber layer contain (D) organic particles not containing fine particles together with the component (B) in a predetermined ratio.
  • the ratio of the component (D) component Z (B) is preferably in the range of 98Z2 to 2Z98, particularly in the range of 95Z5 to 5Z95 by mass ratio.
  • the amount of component (B) is preferably 0.02 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of (A) rubber component. More preferably, it is 0.1 to 15 parts by mass.
  • the total amount of the component (D) and the component (B) is increased in the rubber layer.
  • the rubber component is desirably 1 to 20 parts by mass, particularly preferably 1.5 to 15 parts by mass with respect to 100 parts by mass.
  • the organic fibers used in the component (B) and the component (D) are not necessarily used at the same time and have different materials, shapes, diameters, lengths, and the like. Machine fibers may be used, but it is desirable to use organic fibers in the range having the following properties.
  • the material of the organic fiber used for the component (B) and the component (D) can be appropriately selected according to the purpose without particular limitation.
  • the viscosity characteristics that are lower than the viscosity of the rubber matrix of the rubber component (A) from the relationship with the rubber component to the maximum vulcanization temperature during vulcanization.
  • the resin constituting the organic fiber has such thermal characteristics, it functions as a micro drainage groove in the vulcanized rubber obtained by vulcanizing the rubber composition.
  • the above-mentioned long bubbles can be easily formed.
  • the maximum vulcanization temperature means the maximum temperature reached by the rubber composition during vulcanization of the rubber composition.
  • the maximum vulcanization temperature can be measured, for example, by embedding a thermocouple in the rubber composition.
  • the viscosity of the rubber matrix means fluid viscosity, and is measured using, for example, a corn rheometer or a chiral rheometer.
  • the viscosity of the resin constituting the organic fiber means melt viscosity, and is measured using, for example, a corn rheometer, a capillary rheometer, or the like.
  • preferred examples of the preferred resin selected in the present invention include crystalline polymer resin whose melting point is lower than the maximum vulcanization temperature.
  • the time when it becomes lower than the viscosity of the tassel is earlier.
  • the gas present in the rubber composition such as the gas generated from the foaming agent blended in the rubber composition, collects inside the polymer having a lower viscosity than the rubber matrix. .
  • the closed cells having a resin layer containing fine particles between the rubber matrix that is, the capsule-like long cells covered with the resin are not crushed. It is formed efficiently.
  • the capsule-like long bubbles appear on the surface of the tread, and the groove formed by the surface wear functions as the above-mentioned micro drainage groove.
  • the edge effect and spike effect are also fully demonstrated.
  • the melting point of the resin constituting the organic fiber when the melting point of the resin constituting the organic fiber is close to the maximum vulcanization temperature of the rubber composition, it does not melt quickly at the initial stage of vulcanization but melts at the end stage of vulcanization. At the end of vulcanization, part of the gas present in the rubber composition is taken into the vulcanized rubber matrix and does not collect inside the molten resin. As a result, the long bubbles that function effectively as the micro drainage grooves are not efficiently formed, and when the melting point of the organic fibers is too low, the organic fibers are blended in the rubber composition. When kneading, fusion of organic fibers occurs, resulting in poor dispersion of organic fibers.
  • the melting point of the organic fiber resin should be selected in such a range that the viscosity of the rubber matrix and the resin is reversed during the vulcanization process without melting and softening at the temperature before each process. Is preferred.
  • the upper limit of the melting point of the resin constituting the organic fiber is not particularly limited, but is preferably selected in consideration of the above points. It is lower than the maximum vulcanization temperature of the rubber matrix. It is more preferable that the temperature is lower than ° C. It is particularly preferable that the temperature is lower than 20 ° C.
  • the industrial vulcanization temperature of rubber compositions is generally a maximum of about 190 ° C. For example, the maximum vulcanization temperature When the temperature is set to exceed 190 ° C, the melting point of the resin is selected in the range of 190 ° C or less, and 180 ° C or less is preferable, and 170 ° C or less is more preferable.
  • the melting point of the resin can be measured using a known melting point measuring device or the like.
  • the melting peak temperature measured using a DSC measuring device can be used as the melting point.
  • the resin constituting the organic fiber may be formed of a crystalline polymer and Z or an amorphous polymer cartridge.
  • the phase transition force because of the phase transition force, the change in viscosity occurs rapidly at a certain temperature, and the organic material force containing a large amount of crystalline high molecules is formed in terms of easy viscosity control. More preferably, it is formed only from the preferred crystalline polymer.
  • crystalline polymer examples include, for example, polyethylene (PE), polypropylene (PP), polybutylene, polybutylene succinate, polyethylene succinate, syndiotactic 1,2-polybutadiene (SPB), Single-composition polymers such as polybulal alcohol (PVA) and polysalt-vinyl (PVC), and those whose melting point is controlled to an appropriate range by copolymerization or blending can be used. It can also be used with added agents. These may be used alone or in combination of two or more.
  • polyolefins and polyolefin copolymers are preferred, and polyethylene (PE) and polypropylene (PP) are more preferred because they are generally available and easy to handle.
  • polyethylene (PE) is particularly preferred.
  • non-crystalline polymer resin examples include polymethylmethacrylate (PMMA), acrylonitrile butadiene styrene copolymer (ABS), polystyrene (PS), polyacrylonitrile, and copolymers thereof.
  • PMMA polymethylmethacrylate
  • ABS acrylonitrile butadiene styrene copolymer
  • PS polystyrene
  • copolymers thereof examples include polymethylmethacrylate (PMMA), acrylonitrile butadiene styrene copolymer (ABS), polystyrene (PS), polyacrylonitrile, and copolymers thereof.
  • ABS acrylonitrile butadiene styrene copolymer
  • PS polystyrene
  • polyacrylonitrile and copolymers thereof.
  • the blended material etc. are mentioned. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the fiber length is in the range of 0.5 to 20 mm, particularly in the range of 1 to 10 mm. It is preferable that
  • organic fibers are present in such a length in the vulcanized rubber when forming the foamed rubber layer, the edge effect and the spike effect will work effectively, and the foaming agent and the like described later can be added. When included, it is possible to sufficiently form long bubbles that can function efficiently as micro drainage channels.
  • the fiber diameter is preferably in the range of 0.01 to 0.1 mm, particularly preferably in the range of 0.015 to 0.09 mm.
  • the diameter of the organic fiber is 0.01 mm or more, the organic fiber is less likely to be cut, and the edge effect or spike effect can be sufficiently exhibited. Further, when the diameter is 0.1 mm or less, the workability can be improved.
  • the fine particles contained in the organic fiber include inorganic fine particles and organic fine particles.
  • the inorganic fine particles include glass fine particles, hydroxyaluminum hydroxide fine particles, alumina fine particles, and iron fine particles.
  • the organic fine particles include (meth) acrylic resin fine particles, epoxy resin fine particles, and the like. These may be used alone or in combination of two or more. Among these, inorganic fine particles are preferable from the viewpoint of excellent pulling effect on ice.
  • the fine particles used in the present invention preferably have a Mohs hardness of more than 2, particularly higher than 5. If the Mohs hardness of the fine particles is not less than the hardness of ice (1 to 2), that is, 2 or more, a single pulling effect can be exhibited as a tread on the surface portion of the foamed rubber layer. For this reason, the obtained tire has excellent on-ice performance (the surface braking / driving performance of the tire on an icy and snowy road surface) with a large coefficient of friction with the icy and snowy road surface.
  • Examples of such fine particles having high hardness include gypsum, calcite, fluorite, orthofeldspar, quartz, and gangue.
  • silica glass having a Mohs hardness of 5 or more hardness 6.5
  • quartz Hardness 7.0
  • fused alumina hardness 9.0
  • silica glass, alumina (acid aluminum) and the like can be easily used at low cost.
  • the fine particles have a particle size distribution frequency number of 80% by mass or more, preferably 90% by mass or more in the range of 10 to 50 ⁇ m. Preferably in the range of 30 ⁇ m.
  • the particle size at the above frequency number is 10 m or more
  • the particles tend to aggregate and the dispersibility tends to be improved.
  • the used tire can exert a sufficient pulling effect, an edge effect, or a spike effect.
  • the particle size is 50 m or less, problems such as fiber breakage during the production of component (B) are prevented, and the desired component (B) can be obtained efficiently.
  • the fine particles preferably have a frequency number at the peak value of the particle size distribution of 20% by mass or more, more preferably 25% by mass or more, and further preferably 30% by mass or more. If the frequency number at the peak value of the fine particles is 20% by mass or more, the particle size distribution curve of the fine particles becomes sharp and the particle size becomes uniform. For this reason, good fibers are obtained that are less likely to be broken when the component (B) is spun, and the performance on ice is stabilized when strong fibers are used in the tire. Also, with the size of the particle size within the above range, the on-ice performance of the tire improves as the particle size increases.
  • the frequency number refers to the mass ratio of the existing particles in the particle size distribution when the particle size in the particle size distribution (particle size distribution curve) with respect to the total particle mass is divided by a step size of 2 ⁇ m.
  • the frequency number at the peak value means the frequency number in the segment width that includes the maximum peak value in the above step size in the particle size distribution curve.
  • the fine particles preferably have an aspect ratio of 1.1 or more and preferably have corners.
  • the aspect ratio is more preferably 1.2 or more, and still more preferably 1.3 or more.
  • the presence of a corner means that the entire surface is not a spherical surface or a smooth curved surface!
  • the fine particles of the present invention can also be used with fine particles having corners at first, but even if the fine particles are spherical, they can be used with the corners existing on the surface of the fine particles by grinding, More corners can be present.
  • the shape of the fine particles can be confirmed by observing the fine particle group with an electron microscope, and is confirmed to be not spherical. Further, if the aspect ratio representing the ratio of the major axis to the minor axis of the particle is 1.1 or more, the existence of corners formed on the particle surface can be sufficiently angulated. For this reason, in a tire using fine particle-containing organic fibers containing such fine particles, the pulling effect, the edge effect, and the spike effect can be sufficiently enhanced.
  • the fine particles are preferably contained in an amount of 5 to 50 parts by mass, particularly 7 to 50 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the resin constituting the component (B).
  • foaming agent examples include dinitrosopentamethylenetetramine (DPT), azodi-functional rubonamide (ADCA), dinitrosopentastyrenetetramine, benzenesulfonhydrazide derivatives, and oxybisbenzenesulfurhydrazide (OBSH).
  • DPT dinitrosopentamethylenetetramine
  • ADCA azodi-functional rubonamide
  • OBSH oxybisbenzenesulfurhydrazide
  • foaming agents in consideration of processability, dinitrosopentamethylenetetramine (DPT) and azodicarbonamide (ADCA) are preferred, and azodicarbonamide (ADCA) is particularly preferred. These may be used alone or in combination of two or more.
  • DPT dinitrosopentamethylenetetramine
  • ADCA azodicarbonamide
  • these may be used alone or in combination of two or more.
  • a foaming aid as the other component and to use it together with the foaming agent.
  • the foaming aid include, for example, urea, zinc stearate, zinc benzenesulfinate, zinc white and the like, which are usually used for producing foamed products. Of these, urea, zinc stearate, zinc benzenesulfinate and the like are preferable. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the foaming agent may be appropriately determined according to the purpose, but is generally preferably about 1 to L0 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component.
  • the above foaming agent may be blended in rubber matrix or in each organic fiber.
  • the foamed rubber layer must further contain (C) a reinforcing filler.
  • C a reinforcing filler.
  • the reinforcing filler carbon black, silica and the like are usually mentioned. As long as the carbon black enhances the mechanical performance of the rubber layer and improves the workability, etc., the range of I adsorption amount, CTAB specific surface area, N adsorption amount, DBP adsorption amount, etc. was appropriately selected.
  • Any known carbon black can be used.
  • the type of carbon black for example, known ones such as SAF, ISAF-LS, HAF, and HAF-HS can be appropriately selected and used. In consideration of wear resistance, SAF having a fine particle size is preferable.
  • the content of carbon black is 5 to 95 parts by mass, preferably 10 to 60 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the (A) rubber component.
  • silica means a caustic filler that does not show only silicon dioxide in a narrow sense.
  • caustic acid in addition to anhydrous caustic acid, hydrous caustic acid, caustic acid includes silicates such as calcium and aluminum silicates.
  • the content of silica is 5 to 95 parts by mass, preferably 15 to 80 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the (A) rubber component.
  • the total amount of carbon black and silica combined is 40 to 80 parts by mass with respect to 100 parts by mass of component (A), and the mixing ratio of carbon black and silica [carbon black] Z [silica] is mass.
  • the ratio is preferably 0.04 to 6.0.
  • the rubber composition of the present invention preferably further comprises (E) an inorganic compound powder having an average particle size of not more than 50 ⁇ m represented by the following general formula (IV).
  • M in the formula is a metal oxide or metal hydroxide selected from Al, Mg, Ti, and Ca, and x and y are integers of 0 to 10, which may be different from each other.
  • the inorganic compound powder (E) represented by the general formula (I) has at least one metal oxide selected from Al, Mg, Ti, and Ca when both X and y are 0. Or it becomes a metal hydroxide salt.
  • inorganic compound powder represented by the general formula (IV) include alumina (Al 2 O 3),
  • magnesium calcium silicate (CaMgSiO)
  • the general formula (IV) is preferably (E) an inorganic compound powder or aluminum hydroxide represented by the following general formula (V).
  • M in the formula ( ⁇ ) is an integer of 1 to 4, and ⁇ is an integer of 0 to 4.
  • ( ⁇ ) inorganic compound powder represented by the general formula (V) are clay (Al ⁇ ⁇
  • Minum also includes alumina hydrate.
  • the (E) inorganic compound powder has an average particle size of 50 ⁇ m or less, preferably 0.05 to 5 m, and more preferably 0.1 to 3 / ⁇ ⁇ . .
  • the average particle size of the inorganic compound powder is the above range, it is possible to maintain the wear resistance, which is the fracture resistance of rubber for tire treads.
  • Particularly preferred for use in the present invention are (ii) inorganic compound powders such as clay (Al 2 ⁇ 2SiO), aluminum hydroxide [A1 (OH)], and alumina (Al 2 O 3).
  • the (E) inorganic compound powder having the above characteristics used in the present invention can be used alone or in admixture of two or more.
  • (E) Inorganic compound powders, such as sulfates selected from Al, Mg, Ti, Ca, and other structures such as sulfates and carbonates have improved wet skid performance. Is effective!
  • the content of the (E) inorganic compound powder having the above characteristics used in the present invention is determined according to the rubber composition.
  • the amount is 5 to 50 parts by mass, preferably 5 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass.
  • vulcanizing agents such as sulfur
  • vulcanizing accelerators such as dibenzothiazyl disulfide, Vulcanization accelerator, N-cyclohexyl 2-benzothiodilusulfenamide, N-oxydiethylene monobenzothiadisulfenamide, antisulfurization agent, ozone deterioration inhibitor, colorant
  • antistatic agents dispersants, lubricants, antioxidants, softeners, inorganic fillers such as carbon black and silica, etc.
  • various compounding agents usually used in the rubber industry are appropriately selected and used according to the purpose. can do. These may be used alone or in combination of two or more.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view of a tire according to the present invention.
  • 2 (a) and 2 (b) are schematic cross-sectional views along the circumferential direction and the width direction of the tread portion of the tire according to the present invention.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the principle of orienting the fine particle-containing organic fibers in a certain direction.
  • the tire according to the present invention is a tire in which a foamed rubber layer is provided on a surface substantially in contact with the road surface. Specifically, as shown in FIGS. 1 to 3, the tire tread has at least a surface substantially in contact with the road surface. Also, a pneumatic tire force provided with a foamed rubber layer containing closed cells is obtained.
  • a pair of bead portions 1, a carcass 2 connected to the pair of bead portions 1 in a toroidal shape, a belt 3 for tightening a crown portion of the carcass 2, and a cap It has a radial structure in which a portion 6 and a tread 5 having a two-layer force of the base portion 7 are sequentially arranged. Since the internal structure other than the tread 5 is the same as that of a general radial tire, the explanation is omitted.
  • the surface portion of the tread 5 is a foamed rubber layer formed by vulcanizing the rubber composition according to the present invention.
  • the manufacturing method of the tire 4 is not particularly limited.
  • the tire 4 is vulcanized and molded with a predetermined mold at a predetermined temperature and a predetermined pressure.
  • a tire having a cap portion 6 formed of a foamed rubber layer according to the present invention obtained by vulcanizing an unvulcanized tread. 4 is obtained.
  • FIG. 2 (a) and 2 (b) are schematic cross-sectional views along the circumferential direction and the width direction of the tread portion of the tire according to the present invention.
  • the vulcanized rubber 6A has spherical bubbles 18 and a tread portion as shown in Fig. 2 (a). There are long bubbles 12 extending in the circumferential direction (arrow A direction). Due to wear on the tread surface due to running, a force is formed on the surface of the cap portion 6 to form a concave portion 13 due to the long bubbles 12 and a concave portion 19 due to the spherical bubbles 18.
  • the entire vulcanized rubber 6A is long Since the bubbles are scattered, even if the surface force S disappears due to further wear, the newly formed recess 13 and recess 19 can continue to maintain high performance on ice.
  • the protective layer 14 and the fine particle 20 of the fine particle-containing organic fiber sufficiently exhibit the edge effect and the spike effect which are not only wear resistance in the surface layer, but the performance on ice is further improved.
  • the force tread structure described as an example of a tread having a two-layer structure is not particularly limited, and may be a single-layer structure composed of the rubber composition of the present invention. Furthermore, at least a part of the surface layer of the tread, which may be a multilayer structure divided in the tire radial direction, or a structure divided in the tire circumferential direction or tread width direction, is constituted by the rubber composition of the present invention! / I prefer to do that!
  • the rubber composition described in detail above is kneaded, heated, extruded, and the like under the following conditions and methods.
  • the kneading can be appropriately selected according to the purpose for which there are no particular restrictions on the various conditions of the kneading apparatus such as the input volume to the kneading apparatus, the rotational speed of the rotor, the kneading temperature, and the kneading time.
  • the kneading apparatus a commercially available product can be suitably used.
  • Heating or extruding can be appropriately selected according to the purpose for which there are no particular restrictions on conditions such as heating or extruding time, heating or extruding equipment and the like.
  • a commercially available product can be suitably used as the heating or extrusion device.
  • the heating or extrusion temperature is appropriately selected within a range that does not cause foaming when a foaming agent is present.
  • the extrusion temperature is preferably about 90-110 ° C
  • the organic fiber is preferably oriented in the extrusion direction by extrusion or the like.
  • the fluidity of the rubber composition is controlled within a limited temperature range.
  • aroma oil, naphthenic oil, Processability modifiers such as plasticizers such as paraffin oil and ester oil, and liquid polymers such as liquid polyisoprene rubber and liquid polybutadiene rubber are added as appropriate to change the viscosity of the rubber composition and to improve its fluidity. Increase.
  • an organic fiber in order to produce a foam rubber layer of a tread, (B) the fine particle-containing organic fiber and (D) the fine particle-free organic fiber are arranged in a direction parallel to the ground contact surface in the tread. Orientation, that is, orientation in the circumferential direction of the tire is good. The drainage in the running direction of the tire can be improved, and the performance on ice can be effectively improved.
  • a method of aligning and aligning the organic fibers in the foamed rubber layer for example, as shown in FIG. 3, a rubber composition 16 containing fine particle-containing organic fibers 15 is used, and the cross-sectional area of the flow path is at the outlet.
  • the fine-particle-containing organic fibers 15 and the like may be oriented in a certain direction by extruding from the die 17 of the extruder that decreases with the direction of force.
  • the fine particle-containing organic fibers 15 etc. in the rubber composition 16 before being extruded are gradually aligned along the extrusion direction (arrow P direction) in the process of being extruded to the die 17.
  • the longitudinal direction can be oriented almost completely in the extrusion direction (arrow A direction in FIG. 2).
  • the degree of orientation of the fine particle-containing organic fibers 15 and the like in the rubber composition 16 is changed depending on the degree of reduction in the cross-sectional area of the flow path, the extrusion speed, the viscosity of the rubber composition 16 before vulcanization, and the like.
  • the conditions for vulcanization and the like can be appropriately selected according to the type of rubber component and the like, which are not particularly limited, but in the case of producing a foam rubber layer as a tread as in the present invention. Mold vulcanization is good.
  • the vulcanization temperature is preferably selected so that the maximum vulcanization temperature of the rubber composition during vulcanization is equal to or higher than the melting point of the resin constituting the organic fiber. If the maximum vulcanization temperature is lower than the melting point of the resin, the fibers do not melt as described above, and the gas generated by foaming cannot be taken into the resin. Long bubbles cannot be efficiently formed in the foamed rubber layer.
  • the vulcanizing apparatus there is no particular limitation, and a commercially available product can be preferably used.
  • the recess has the above-described protective layer, particularly a protective layer in which fine particles are present, the recess has an anti-peeling property, a water channel shape retaining property, a water channel edge portion abrasion property, a water channel retaining property when a load is input, and the like. Excellent. Further, in the tire of the present invention, since the elongated bubbles are present in the entire foamed rubber layer, the functions of the recess are exhibited until the end of the initial use force, and the above-mentioned performance on ice is excellent.
  • the average diameter of the elongated bubbles formed in the foamed rubber layer (the average of the inner diameters of the elongated bubbles 12 shown in Fig. 2 (b)) is 10 to 500 m. It is preferable that it is about. When the average diameter is 10 m or more, it is possible to prevent deterioration of the water drainage performance of the micro drainage grooves formed on the rubber surface. When the average diameter is 500 m or less, the cut resistance of rubber and block chipping can be prevented, and the wear resistance on dry road surfaces can be prevented.
  • the tire according to the present invention can be suitably applied not only to so-called passenger cars but also to various vehicles such as trucks and buses. It can be suitably used for structures that need to suppress slipping on icy and snowy road surfaces, and tire treads can be used, for example, treads for replacement of retreaded tires, as long as it is necessary to suppress slipping on the ice. Can be used for solid tires, etc.
  • an inert gas such as nitrogen can be used in addition to air as the gas filled inside.
  • a tread having a two-layer structure has been described as an example.
  • the structure of the tread is not particularly limited, and may be a one-layer structure.
  • at least a part of the surface layer of the tread which may be a multi-layer structure divided in the tire radial direction, or a structure divided in the tire circumferential direction or tread width direction, is constituted by the rubber composition of the present invention. preferable.
  • a glass bottle with a rubber stopper with a volume of about 900 milliliters is dried and purged with nitrogen, and then a dry purified butadiene cyclohexane solution and dry cyclohexane are added to each, and 12.5 wt% cyclohexane solution power 00g was put into the state.
  • 2.28 ml (0.025 mmol in terms of neodymium) of the prepared catalyst solution was added, and polymerization was carried out in a 50 ° C. hot water bath for 1.0 hour.
  • GMOS 3 glycidoxypropyltrimethoxysilane
  • N- (3-triethoxysilylpropyl) -4,5 dihydroimidazole (TEOSIP DI) (secondary modifier) as a hexane solution (1.0 M) was charged with 23.5 mmol.
  • the vulcanization temperature at the time of vulcanization of each rubber composition was measured while a thermocouple was embedded in the rubber composition. By reaching the maximum vulcanization temperature, the melting point of each organic fiber resin was exceeded, and when the rubber composition was vulcanized, the viscosity of the resin was lower than the viscosity of the rubber matrix.
  • the viscosity at the maximum vulcanization temperature (melt viscosity) of each organic fiber resin is measured using a cone rheometer (end when the rubber torque reaches Max, torque is changed to rubber viscosity, torque change and foaming) The change in pressure was measured.
  • the viscosity at the maximum vulcanization temperature (flow viscosity) of the rubber composition is a corn rheometer model 1-C manufactured by Monsantone, giving a constant amplitude input of 100 cycles Z while changing the temperature. The torque was measured over time, and the minimum torque at that time was taken as the viscosity (dome pressure 0.59 MPa, holding pressure 0.778 MPa, closing pressure 0.778 MPa, swing angle ⁇ 5). .
  • Each of the obtained rubber compositions was used for a tread (foamed rubber layer) to produce a test passenger radial tire and tire size 185 / 70R15 by a conventional method.
  • Vs (p / p 1) X 100 (%)
  • p represents the density (gZcm 3 ) of the vulcanized rubber (foam rubber).
  • Comparative Example 1 was displayed as an index as 100 (equivalent to 8000 kmZmm). The larger the index, the better the wear resistance. The evaluation results are shown in Table 1.
  • Anti-aging agent (N-Isopropyl-N, -Fu-Lu p-Phenol-diamine) * 7.
  • Vulcanization accelerator (MBTS: Dibenzothiazyl disulfide)
  • Organic fiber containing fine particles Fatty acid constituting the fiber (polyethylene melting point 132 ° C, fine particle content 15 parts by mass, fine particle average particle size 20 m, fiber average diameter 32 m, fiber average length 2 mm
  • Fine particle-free organic fiber The properties of the fiber that makes up the fiber are the same as the fine particle-containing organic fiber.
  • Inorganic compound powder Hydroxide-aluminum (Hijilite H-43: Showa Denko) Table 1 The following is understood.
  • Example 4 in which a large amount of carbon black was added to silica, the DRY performance was maintained as compared with Comparative Example 1, and both the wear resistance and the performance on ice were greatly improved.
  • Example 4 in which the use ratio of the modified polybutadiene rubber in the rubber component is high can be improved with a good balance between wear resistance and performance on ice.
  • Example 3 is on ice so that (A) rubber component and (C) filler are divided in comparison with Example 3 and Comparative Example 5. Both performance and wear resistance are improved.
  • the present invention can provide a rubber composition having improved reinforceability with a filler, maintaining DRY performance and having excellent on-ice performance, and a pneumatic tire using the rubber composition in a tread. .
  • it can be suitably used for passenger car tires.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

明 細 書
ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
技術分野
[0001] 本発明は、ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤに関し、より詳しくは、充填 剤との補強性を高めると共に、乾燥路面上でのタイヤの制動 ·駆動性能 (DRY性能) を維持し、優れた氷雪路面でのタイヤの制動 ·駆動性能 (氷上性能)を有するゴム組 成物及び該ゴム組成物をトレッドに用いた空気入りタイヤに関するものである。
背景技術
[0002] スパイクタイヤが規制されて以来、氷雪路面上でのタイヤの制動 ·駆動性能 (以下、 氷上性能という。)を向上させるため、特にタイヤのトレッドについての研究が盛んに 行われている。氷雪路面においては氷雪路面とタイヤとの摩擦熱等により水膜が発 生し易ぐその水膜はタイヤと氷雪路面との間の摩擦係数を低下させる。このため、タ ィャにおける氷上性能を向上させるためには、タイヤのトレッドの水膜除去能やエツ ヂ効果及びスパイク効果を改良することが必要である。
タイヤのトレッドに水膜除去能を持たせるには、タイヤの路面にミクロな排水溝 (深さ 、幅共に 100 m程度)を多数設け、このミクロな排水溝により水膜を排除し、タイヤ の氷雪路面上での摩擦係数を大きくする。しかし、この場合、タイヤの使用初期にお ける氷上性能を向上させることはできるものの、タイヤの摩耗に伴い、徐々に氷上性 能が低下してしまうという問題がある。そこで、タイヤが摩耗しても氷上性能が低下し ないようにするため、ミクロな水膜除去効果を狙ってトレッド内に気泡を形成しておくこ とが考えられ、この気泡には球状のものにカ卩えて有機繊維榭脂による筒状のものが 考えられている。
また、上記の有機繊維についても微粒子を含有させ、より引つ搔き効果を加味させ ることにより氷雪路面上での摩擦係数を更に大きくすることが提案されている(例えば 、特許文献 1、及び特許文献 2を参照)。
[0003] また、トレッドに用いられるゴム成分としては、ガラス転移温度が 60°C以下の天然 ゴムや高シスポリブタジエン等が用いられる。特に、高シスポリブタジエンはガラス転 移温度が低ぐゴム成分中の高シスポリブタジエンの比率を増やすことによって氷上 性能は向上するが、それに伴って DRY性能が低下する。氷上性能の向上を図ると、 トレッドのブロック剛性が低下し DRY性能が低下してしまう傾向にあるという問題があ る。
また、トレッドに用いられる充填剤成分としては、カーボン及びシリカが主に用いら れ、上記 WET性能の改良が可能な充填剤としてシリカが用いられている。しかしなが ら、シリカと高シスポリブタジエンを混合した場合、作業性が悪ぐカーボンブラックの ように組成物の力学的性能を高めることは難 、。
最近、低ヒステリシス性 (低燃費性)及び充填剤との補強性を改良するために、シリ 力やカーボンブラックを充填剤とするゴム組成物に使用する変性ゴムの技術開発が 数多くなされてきた。その中でも特に、有機リチウム化合物を用いたァ-オン重合で 得られるジェン系重合体の重合活性末端を充填剤と相互作用するアルコキシシラン 誘導体で変性する方法が有効なものとして提案されている。(例えば、特許文献 3参 照)
しかし、これらの多くは重合体末端のリビング性が容易に確保できるポリマーへの適 用であり、スタッドレスタイヤ用トレッドゴムに特に重要なシス 1, 4 ポリブタジエン についての変性改良は少なぐまた、シリカやカーボンブラックを配合したゴム組成物 における変性効果は必ずしも十分なものは得られていない。特にシス 1, 4ーポリブ タジェンにつ 、ては、カーボンブラック配合ゴムにおける変性効果は殆ど得られて ヽ ないのが実状である。
一方、希土類触媒を用いて得られたシス含量の高 ヽ共役ジェン重合体の活性末 端とアルコキシシランィ匕合物とを反応させることにより、シラン変性された共役ジェン 重合体を得る試みもあるが、この方法によれば、コールドフローの改良効果は大きい ものの、シラン変性によるム一-一の上昇は多くの場合で著しぐまた単離された共 重合体中には可視的サイズのゲルが生成する場合が多ぐ加工性 ·物性の観点から は未だ改良の余地が残されて 、た。
本出願人は、上記活性末端を有する重合体にヒドロカルビルォキシシランィ匕合物を 反応後、続いて特定の化合物で第 2次反応させることで上記問題点を改善できること を提案した (例えば、特許文献 4参照)。
[0005] 特許文献 1 :特開 2003— 201371号公報
特許文献 2 :特開 2001— 233993号公報
特許文献 3: WO02Z02356ノ ンフレット
特許文献 4:WO03Z〇46020ノ ンフレット
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 本発明は、このような状況下で、充填剤との補強性を高めると共に、 DRY性能を維 持し、優れた氷上性能を有するゴム組成物及び該ゴム組成物をトレッドに用いた空気 入りタイヤを提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明者は、前記目的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、独立気泡を含 み、ゴム成分として天然ゴム及び特定の末端変性共役ジェン系重合体、特定の微粒 子含有有機繊維及び充填剤を含む組成物により、ゴムの硬さの温度依存性を少なく することによりその目的を達成し得ることを見出した。本発明は力かる知見に基づい て完成したものである。
すなわち本発明は、
(1) 独立気泡を有し、かつ (A)天然ゴム及び末端変性共役ジェン系重合体を含む ゴム成分、 (B)微粒子含有有機繊維及び (C)充填剤を含むことを特徴とするゴム組 成物、
(2) 前記末端変性共役ジェン系重合体が、 1, 3 ブタジエンを主体とする共役ジ ェン系モノマーを重合して得られ、主鎖の共役ジェン部分におけるシス 1, 4 結 合の含量が 75モル%以上であり、活性末端を有する共役ジェン共重合体の該活性 末端と、下記一般式 (I)で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 I及び Ζまたは その部分縮合物とを反応させる工程を含む方法で製造されたものである上記(1)の ゴム組成物、
[化 1]
Figure imgf000005_0001
〔式中、 A1はエポキシ、チォエポキシ、イソシァネート、チォイソシァネート、ケトン、チ オケトン、アルデヒド、チォアルデヒド、ィミン、アミド、イソシァヌル酸トリヒドロカルビル エステル、カルボン酸エステル、チォカルボン酸エステル、カルボン酸無水物、カル ボン酸ハロゲン化物及び炭酸ジヒドロカルビルエステル力 選ばれる少なくとも一種 の官能基を有する一価の基、 R1は単結合又は二価の不活性炭化水素基であり、 R2 及び R3は、それぞれ独立に炭素数 1〜20の一価の脂肪族炭化水素基又は炭素数 6 〜18の一価の芳香族炭化水素基を示し、 nは 0から 2の整数であり、 OR3が複数ある 場合、複数の OR3は同一でも異なっていてもよぐまた分子中には活性プロトン及び ォ-ゥム塩は含まれない。〕
(3) 前記末端変性共役ジェン系重合体が、ヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 Iを反 応させる第一次変性の後に、縮合促進剤を加えて、導入されたヒドロカルビルォキシ シランィ匕合物残基と未反応のヒドロカルビルォキシシランィ匕合物との縮合反応を行な う第二次変性工程 (a)を含む方法で製造されたものである上記(2)のゴム組成物、
(4) 前記末端変性共役ジェン系重合体が、ヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 I及 び Z又はその部分縮合物を反応させる第一次変性後に、さらにヒドロカルビルォキシ シラン化合物を加え、縮合促進剤の存在下で反応させる第二次変性を行う工程 (b) を含む方法で製造されたものであることを特徴とする、上記(2)のゴム組成物、
(5) 前記末端変性共役ジェン系重合体が、前記第二次変性工程 (b)に用いるヒド ロカルビルォキシシランィ匕合物として、前記一般式 (I)で表されるヒドロカルビルォキ シシランィ匕合物 I及び Z又はその部分縮合ィ匕合物、下記一般式 (Π)で表されるヒドロ カルビルォキシシランィ匕合物 II及び Z又はその部分縮合物、並びに下記一般式 (III) で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 III及び Zまたはその部分縮合物の中か ら選ばれる少なくとも一種を用いて製造されたものである上記 (4)のゴム組成物、
[化 2]
Figure imgf000006_0001
K m
〔式中、 A2は、環状三級ァミン、非環状三級ァミン、ピリジン、スルフイド、マルチスル フイド及び-トリル、環状三級ァミンのォ -ゥム塩,非環状三級ァミンのォ -ゥム塩、ァ リル又はべンジル Sn結合を有する基、スルフォ -ル、スルフィエル及び-トリルから選 ばれる少なくとも一種の官能基を有する一価の基、 R4は単結合又は二価の不活性炭 化水素基、 R5及び R6は、それぞれ独立に炭素数 1〜20の一価の脂肪族炭化水素基 又は炭素数 6〜18の一価の芳香族炭化水素基を示し、 mは 0から 2の整数であり、 O R6が複数ある場合、複数の OR6は同一でも異なっていてもよい。〕
[化 3]
Figure imgf000006_0002
〔式中、 A3は、アルコール、チオール、一級アミン及びそのォ-ゥム塩、環状二級アミ ン及びそのォ-ゥム塩、非環状二級アミン及びそのォ-ゥム塩、 R7は単結合又は二 価の不活性炭化水素基、 R8及び R9は、それぞれ独立に炭素数 1〜20の一価の脂肪 族炭化水素基又は炭素数 6〜18の一価の芳香族炭化水素基を示し、 qは 0から 2の 整数であり、 OR9が複数ある場合、複数の OR9は同一でも異なっていてもよい。〕 (6) 前記末端変性共役ジェン系重合体が、前記縮合促進剤として下記(1)カゝら (3) で表わされる金属化合物力 なる群力 選ばれた少なくとも一種、および水の双方を 用いて製造されたものである上記(1)〜(5) V、ずれかのゴム組成物、
(1)酸化数 2のスズの炭素数 3から 30のカルボン酸塩
Sn(OCOR10)
2
〔式中、 R1Qは、炭素数 2から 19の有機基であり、複数ある場合は同一でも異なって いてもよい。〕 (2)酸ィ匕数 4のスズの化合物で次の一般式を満足するもの
R11 SnA' B1
r t (4-t-r)
〔式中、 rは 1から 3の整数, tは 1又は 2の整数であり、かつ t+rは 3又は 4の整数であ る。 R11は炭素数 1から 30の脂肪族炭化水素基、 B1はヒドロキシル基またはハロゲン である。 A4は、(a)炭素数 2から 30のカルボキシル基、(b)炭素数 5から 30の a , y —ジォ-ル基、(c)炭素数 3から 30のヒドロカルビルォキシ基、及び (d)炭素数 1から 20のヒドロカルビル基および Zまたは炭素数 1から 20のヒドロカルビルォキシ基で合 計三置換(同一でも異なっていてもよい)されたシロキシ基カも選ばれる基であり、 A4 が複数ある場合は同一でも異なっていてもよい。〕
(3)酸化数 4のチタン化合物で、次の一般式を満足するもの
A5 TiB2
(4
〔式中、 Xは 2または 4の整数である。 A5は(e)炭素数 3から 30のヒドロカルビルォキシ 基、(f)炭素数 1から 30のアルキル基及び Z又は炭素数 1から 20のヒドロカルビルォ キシ基で合計三置換されたシロキシ基であり、 A5が複数ある場合は同一でも異なつ ていてもよい。 B2は、炭素数 5から 30の a , y—ジォ-ル基である。〕
(7) 前記活性末端を有する共役ジェン系重合体が、下記 (i)、 (ii)、 (iii)の各要素そ れぞれから選ばれる少なくとも一種の化合物を組み合わせてなる重合触媒を用いて
、 1 , 3—ブタジエンを主体とする共役ジェン系モノマーを重合させることにより製造さ れたものである上記(1)〜(6) V、ずれかのゴム糸且成物、
(i)成分;周期律表の原子番号 57〜71にあたる希土類元素含有ィ匕合物、または、こ れらの化合物とルイス塩基との反応物
(ii)成分;アルモキサンおよび/または A1R12R14R14 (式中、 R12および R13は同一また は異なり、炭素数 1〜10の炭化水素基または水素原子、 R14は炭素数 1〜10の炭化 水素基であり、ただし、 R14は上記 R12または R13と同一または異なっていてもよい)に対 応する有機アルミニウム化合物
(iii)成分;ルイス酸、金属ハロゲンィ匕物とルイス塩基との錯ィ匕合物、及び活性ハロゲ ンを含む有機化合物ハロゲン含有化合物
(8) 前記末端変性共役ジェン系重合体の変性前に単離した重合体の分子量分布 (MwZMn)が 1. 5〜3. 5、 100°Cにおけるム一-一粘度(ML , 100°C)が 5
1+4 〜5
0、主鎖の共役ジェン部分におけるシス 1, 4 結合の含有量が 75モル%以上で あり、かつ該共役ジェン系重合体を構成する単量体が、実質的に 1, 3 ブタジエン のみからなる上記(1)〜(7) Vヽずれかゴム組成物、
(9) 前記 (Α)ゴム成分が、天然ゴムを 10〜90質量%、及び末端変性共役ジェン系 重合体を 90〜 10質量%含む上記(1)〜(8) V、ずれかのゴム組成物、
(10) 前記 (Α)ゴム成分 100質量部に対して、前記 (Β)微粒子含有有機繊維を 0. 02〜20質量部含む上記(1)〜(9)の 、ずれかに記載のゴム組成物、
(11) 前記 (Α)ゴム成分 100質量部に対して、さらに (D)微粒子非含有有機繊維を 含む上記(1)〜(10) 、ずれかのゴム組成物、
(12) 前記 )微粒子含有有機繊維及び前記 (D)微粒子非含有有機繊維の合計 量が前記 (Α)ゴム成分の 100質量部に対して、 1〜20質量部含まれる上記(11)の ゴム組成物、
(13) 前記 (Β)微粒子含有有機繊維と (D)微粒子非含有有機繊維の割合 [ (Β)微 粒子含有有機繊維 Z (D)非含有有機繊維]が、質量比で 98Ζ2〜2Ζ98である(11 )又は(12)のゴム組成物、
(14) 前記 (Β)微粒子含有有機繊維が、該有機繊維を構成する素材 100質量部に 対して、該微粒子を 5〜90質量部含有する上記(1)〜(13) 、ずれかのゴム組成物、
(15) 前記 (Β)微粒子含有有機繊維が、微粒子としてモース硬度が 2以上であり、 粒径分布の頻度数の 80質量%以上が 10〜50 μ mであり、平均粒子径が 10〜30 μ mであるものを含む(1)〜(14) 1/、ずれかのゴム糸且成物、
(16) 前記 (B)微粒子含有有機繊維及び (D)微粒子非含有有機繊維に使用される 繊維が、径 0. 01〜0. 1mm、及び長さ 0. 5〜20mmである上記(10)〜(15)いずれ かのゴム組成物、
(17) 前記 (B)微粒子含有有機繊維の微粒子が、粒度分布のピーク値での頻度数 が 20質量%以上のものである上記(1)〜(16) 1/、ずれかのゴム組成物、
(18) 前記 (B)微粒子含有有機繊維の微粒子が、アスペクト比 1. 1以上で、かつ角 部が存在している上記(1)〜(17)いずれかのゴム組成物、 (19) 前記 (B)微粒子含有有機繊維の微粒子が、無機微粒子及び有機微粒子カゝら 選択される上記(1)〜(18) 、ずれかのゴム組成物、
(20) 前記 (B)微粒子含有有機繊維及び (D)微粒子非含有有機繊維を構成する 素材がポリエチレン及び Z又はポリプロピレンからなる結晶性高分子であり、かつ融 点が 190°C以下である上記(11)〜(19)いずれかの空気入りタイヤ、
(21) 前記 (C)充填剤がカーボンブラック及び Z又はシリカからなる上記(1)〜(20 )いずれかのゴム組成物、
(22) 前記 (A)ゴム成分 100質量部に対して、カーボンブラックを 5〜95質量部及 びシリカを 5〜95質量部含む上記(21)のゴム組成物、
(23) 前記独立気泡を有するゴム組成物の発泡率が、 3〜50%である上記(1)〜( 22) V、ずれかのゴム組成物、
(24) さらに、(E)下記一般式 (IV)で表される平均粒径が 50 m以下である無機化 合物粉体を, (A)ゴム成分の 100質量部に対して、 5〜50質量部含む上記(1)〜(2 3) V、ずれかのゴム組成物、
M-xSiO -yH O (IV)
2 2
〔式中の Mは、 Al、 Mg、 Ti、 Caから選ばれる少なくとも一つの金属酸ィ匕物又は金属 水酸化物であり、 X, yは共に 0〜 10の整数である。〕
(25) (E)成分が、前記一般式 (IV)で表される無機化合物粉体が下記一般式 (V) で表される無機化合物粉体である上記(24)のゴム組成物、
Al O .mSiO .nH O (V)
2 3 2 2
〔式中の mは 1〜4の整数であり、 nは 0〜4の整数である。〕
(26) 前記一般式 (IV)で表される無機化合物粉体が水酸化アルミニウム粉体であ る上記(24)のゴム組成物、
(27) 上記(1)〜(26)いずれかのゴム糸且成物をトレッドに用いたことを特徴とする空 気入りタイヤ、及び
(28) 乗用車用ラジアルタイヤである上記(27)の空気入りタイヤ、
を提供するものである。
図面の簡単な説明 [0008] [図 1]本発明に係るタイヤの断面概略説明図である。
[図 2] (a)及び (b)は本発明に係るタイヤのトレッド部の周方向及び幅方向に沿う各断 面概略図である。
[図 3]微粒子含有有機繊維を一定の方向に配向させる原理を説明する説明図である
発明を実施するための最良の形態
[0009] 先ず、本発明のゴム組成物は、独立気泡を有し、かつ (A)天然ゴム及び末端変性 共役ジェン系重合体含むゴム成分、 (B)微粒子含有有機繊維及び (C)充填剤を含 むこと特徴とする。
前記末端変性共役ジェン系重合体は、シス 1, 4結合含量が 75%以上の活性末 端を有する共役ジェン系重合体の該末端にヒドロカルビルォキシシランィ匕合物を反 応させた後、さらに末端に導入されたヒドロカルビルォキシシランィ匕合物残基を特定 化合物と反応させる。
シス 1, 4結合含量が 75モル%以上の活性末端を有する重合体の製造方法につ いては特に制限はなぐ溶液重合方法、気相重合方法、バルタ重合方法のいずれも 用いることができる力 特に溶液重合方法が好ましい。また、重合形式は、回分式及 び連続式の 、ずれでもよ 、。
重合モノマーとしての共役ジェン化合物としては、例えば 1, 3 ブタジエン;イソプ レン; 1, 3 ペンタジェン; 2, 3 ジメチルブタジエン; 2 フエ二ルー 1, 3 ブタジェ ン; 1, 3 へキサジェンなどが挙げられる。これらは単独で用いてもよぐ二種以上を 組み合わせて用いてもよいが、これらの中で、 1, 3 ブタジエンが特に好ましい。 また、これらの共役ジェンモノマーに少量の他の炭化水素モノマーを少量共存せさ てもよいが、共役ジェンモノマーは、全モノマー中 80モル0 /0以上であることが好まし い。
[0010] 前記シス結合が 75モル%の共役ジェン系重合体の中間体の製造方法は特に限 定されず公知のものを用いることができるが、重合触媒としては下記 (i)、(ii)、(iii)の 各成分それぞれから選ばれる少なくとも一種の化合物を組み合わせてなるものが好 ましい。すなわち、 (i)成分
本発明において、末端活性重合体の重合に用いる触媒系の (i)成分は、周期律表 の原子番号 57〜71の希土類元素を含有する化合物、又はこれらの化合物とルイス 塩基との反応物である。ここで、原子番号 57〜71の希土類元素の中でも、ネオジム 、プラセォジゥム、セリウム、ランタン、ガドリニウム等、又はこれらの混合物が好ましく 、ネオジムが特に好ましい。
[0011] 上記希土類元素含有ィ匕合物としては、炭化水素溶媒に可溶な塩が好ましぐ具体 的には、上記希土類元素のカルボン酸塩、アルコキサイド、 βージケトン錯体、リン酸 塩及び亜リン酸塩が挙げられ、これらの中でも、カルボン酸塩及びリン酸塩が好ましく 、カルボン酸塩が特に好ましい。
ここで、炭化水素溶媒としては、ブタン、ペンタン、へキサン、ヘプタン等の炭素数 4 〜 10の飽和脂肪族炭化水素、シクロペンタン、シクロへキサン等の炭素数 5〜20の 飽和脂環式炭化水素、 1ーブテン、 2—ブテン等のモノォレフィン類、ベンゼン、トル ェン、キシレン等の芳香族炭化水素、塩化メチレン、クロ口ホルム、トリクロロエチレン 、ノ ークロ口エチレン、 1, 2—ジクロロエタン、クロ口ベンゼン、ブロモベンゼン、クロ口 トルエン等のハロゲン化炭化水素が挙げられる。
上記希土類元素のカルボン酸塩としては、次の一般式を満足するもの
(R14— CO ) M
2 3
(式中、 R"は炭素数 1〜20の炭化水素基で、 Mは周期律表の原子番号 57〜71の 希土類元素である)で表される化合物が挙げられる。ここで、 R14は、飽和又は不飽和 でもよぐアルキル基及びアルケニル基が好ましぐ直鎖状、分岐状及び環状のいず れでもよい。また、カルボキシル基は、 1級、 2級又は 3級の炭素原子に結合している 。該カルボン酸塩として、具体的には、オクタン酸、 2—ェチルへキサン酸、ォレイン 酸、ネオデカン酸、ステアリン酸、安息香酸、ナフテン酸、バーサチック酸 [シェルィ匕 学 (株)製の商品名であって、カルボキシル基が 3級炭素原子に結合して 、るカルボ ン酸]等の塩が挙げられ、これらの中でも、 2—ェチルへキサン酸、ネオデカン酸、ナ フテン酸、バーサチック酸の塩が好ましい。
[0012] 上記希土類元素のアルコキサイドとしては、次の一般式を満足するもの (RlsO) M
3
(式中、 R"は炭素数 1〜20の炭化水素基で、 Mは周期律表の原子番号 57〜71の 希土類元素である)で表される化合物が挙げられる。 RlsOで表されるアルコキシ基と しては、 2—ェチルーへキシルアルコキシ基、ォレイルアルコキシ基、ステアリルアル コキシ基、フエノキシ基、ベンジルアルコキシ基等が挙げられる。これらの中でも、 2- ェチルーへキシルアルコキシ基、ベンジルアルコキシ基が好まし 、。
[0013] 上記希土類元素の j8—ジケトン錯体としては、上記希土類元素のァセチルアセトン 錯体、ベンゾィルアセトン錯体、プロピオ-トリルアセトン錯体、バレリルアセトン錯体、 ェチルァセチルアセトン錯体等が挙げられる。これらの中でも、ァセチルアセトン錯体 、ェチルァセチルアセトン錯体が好ましい。
[0014] 上記希土類元素のリン酸塩及び亜リン酸塩としては、上記希土類元素と、リン酸ビ ス(2—ェチルへキシル)、リン酸ビス ( 1—メチルヘプチル)、リン酸ビス(p -ノ -ルフ 工 -ル)、リン酸ビス(ポリエチレングリコール—p ノユルフェ-ル)、リン酸(1ーメチ ルヘプチル)(2—ェチルへキシル)、リン酸(2—ェチルへキシル)(p ノ-ルフエ- ル)、 2—ェチルへキシルホスホン酸モノ— 2—ェチルへキシル、 2 -ェチルへキシル ホスホン酸モノ一 p ノ-ルフエ-ル、ビス(2—ェチルへキシル)ホスフィン酸、ビス(1 メチルヘプチル)ホスフィン酸、ビス(p ノ-ルフエ-ル)ホスフィン酸、(1 メチル ヘプチル)(2—ェチルへキシル)ホスフィン酸、(2—ェチルへキシル)(p ノ -ルフ ニル)ホスフィン酸等との塩が挙げられ、これらの中でも、上記希土類元素と、リン酸 ビス( 2 -ェチルへキシル)、リン酸ビス ( 1 -メチルヘプチル)、 2 -ェチルへキシルホ スホン酸モノ 2—ェチルへキシル、ビス (2-ェチルへキシル)ホスフィン酸との塩が 好ましい。
[0015] 上記希土類元素含有化合物の中でも、ネオジムのリン酸塩、及びネオジムのカル ボン酸塩が更に好ましぐ特にネオジムの 2—ェチルへキサン酸塩、ネオジムのネオ デカン酸塩、ネオジムのバーサチック酸塩等のネオジムの分岐カルボン酸塩が最も 好ましい。
[0016] また、 (i)成分は、上記希土類元素含有化合物とルイス塩基との反応物でもよ!/ヽ。
該反応物は、ルイス塩基によって、希土類元素含有化合物の溶剤への溶解性が向 上しており、また、長期間安定に貯蔵することができる。上記希土類元素含有化合物 を溶剤に容易に可溶化させるため、また、長期間安定に貯蔵するために用いられる ルイス塩基は、希土類元素 1モル当り 0〜30モル、好ましくは 1〜10モルの割合で、 両者の混合物として、又は予め両者を反応させた生成物として用いられる。ここで、 ルイス塩基としては、ァセチルアセトン、テトラヒドロフラン、ピリジン、 N, N—ジメチル ホルムアミド、チォフェン、ジフエ-ルエーテル、トリエチルァミン、有機リン化合物、 1 価又は 2価のアルコールが挙げられる。
以上に述べた (i)成分としての希土類元素含有化合物又はこれらの化合物とルイス 塩基との反応物は、 1種単独で使用することも、 2種以上を混合して用いることもでき る。
[0017] (ii)成分
本発明において、末端活性重合体の重合に用いる触媒系の (ii)成分は、有機アル ミニゥムォキシィヒ合物及び Z又は次の一般式を満足するもの
A1R16R17R18
(式中、 R16及び R17は同一又は異なり、炭素数 1〜10の炭化水素基又は水素原子で 、 R18は炭素数 1〜10の炭化水素基であり、但し、 R18は上記 R16又は R17と同一又は異 なって 、てもよ 、)で表される有機アルミニウム化合物である。
[0018] 有機アルミニウムォキシィ匕合物、所謂アルモキサンとしては、メチルアルミノキサン、 ェチルアルミノキサン、プロピルアルミノキサン、ブチルアルミノキサン、クロ口アルミノ キサン等が挙げられる。アルミノキサンを加えることで、分子量分布がシャープになり 、触媒としての活性も向上する。
[0019] 前記有機アルミニウム化合物としては、トリメチルアルミニウム、トリェチルアルミ-ゥ ム、トリ— n—プロピルアルミニウム、トリイソプロピルアルミニウム、トリ— n—ブチルァ ルミ二ゥム、トリイソブチルアルミニウム、トリ— t—ブチルアルミニウム、トリペンチルァ ルミ二ゥム、トリへキシルアルミニウム、トリシクロへキシルアルミニウム、トリオクチルァ ルミ-ゥム;水素化ジェチルアルミニウム、水素化ジー n—プロピルアルミニウム、水素 化ジー n—ブチルアルミニウム、水素化ジイソブチルアルミニウム、水素化ジへキシル アルミニウム、水素化ジイソへキシルアルミニウム、水素化ジォクチルアルミニウム、水 素化ジイソォクチルアルミニウム;ェチルアルミニウムジハイドライド、 n—プロピルアル ミニゥムジノヽイドライド、イソブチルアルミニウムジノヽイドライド等が挙げられ、これらの 中でも、トリェチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、水素化ジェチルアルミ- ゥム、水素化ジイソブチルアルミニウムが好ましい。以上に述べた (B)成分としての有 機アルミニウム化合物は、 1種単独で使用することも、 2種以上を混合して用いること ちでさる。
[0020] (m)成分
本発明において、末端活性重合体の重合に用いる触媒系の(m)成分は、ルイス酸 、金属ハロゲン化物とルイス塩基との錯ィ匕合物、及び活性ハロゲンを含む有機化合 物からなる群力 選択される少なくとも一種のハロゲン化合物である。
上記ルイス酸は、ルイス酸性を有し、炭化水素に可溶である。具体的には、二臭化 メチルアルミニウム、二塩化メチルアルミニウム、二臭化工チルアルミニウム、二塩化 ェチルアルミニウム、二臭化ブチルアルミニウム、二塩化ブチルアルミニウム、臭化ジ メチルアルミニウム、塩化ジメチルアルミニウム、臭化ジェチルアルミニウム、塩化ジェ チルアルミニウム、臭化ジブチルアルミニウム、塩化ジブチルアルミニウム、セスキ臭 化メチルアルミニウム、セスキ塩化メチルアルミニウム、セスキ臭化工チルアルミニウム 、セスキ塩化ェチルアルミニウム、二塩化ジブチルスズ、三臭化アルミニウム、三塩化 アンチモン、五塩ィ匕アンチモン、三塩化リン、五塩化リン、四塩化スズ、四塩ィ匕ケィ素 等が例示できる。これらの中でも、塩化ジェチルアルミニウム、セスキ塩化ェチルアル ミニゥム、二塩化ェチルアルミニウム、臭化ジェチルアルミニウム、セスキ臭化工チル アルミニウム、及び二臭化工チルアルミニウムが好まし 、。
また、トリェチルアルミニウムと臭素の反応生成物のようなアルキルアルミニウムとハ ロゲンの反応生成物を用いることもできる。
[0021] 上記金属ハロゲン化物とルイス塩基との錯化合物を構成する金属ハロゲン化物とし ては、塩ィ匕ベリリウム、臭化ベリリウム、ヨウ化ベリリウム、塩化マグネシウム、臭化マグ ネシゥム、ヨウ化マグネシウム、塩化カルシウム、臭化カルシウム、ヨウ化カルシウム、 塩化バリウム、臭化ノ リウム、ヨウ化バリウム、塩化亜鉛、臭化亜鉛、ヨウ化亜鉛、塩ィ匕 カドミウム、臭化カドミウム、ヨウ化カドミウム、塩化水銀、臭化水銀、ヨウ化水銀、塩ィ匕 マンガン、臭化マンガン、ヨウ化マンガン、塩化レニウム、臭化レニウム、ヨウ化レニゥ ム、塩化銅、ヨウ化銅、塩化銀、臭化銀、ヨウ化銀、塩化金、ヨウ化金、臭化金等が挙 げられ、これらの中でも、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、塩化バリウム、塩化マン ガン、塩化亜鉛、塩化銅が好ましぐ塩化マグネシウム、塩ィ匕マンガン、塩化亜鉛、塩 ィ匕銅が特に好ましい。
[0022] また、上記金属ハロゲンィ匕物とルイス塩基との錯ィ匕合物を構成するルイス塩基とし ては、リンィヒ合物、カルボニル化合物、窒素化合物、エーテルィヒ合物、アルコール等 が好ましい。具体的には、リン酸トリプチル、リン酸トリ— 2—ェチルへキシル、リン酸ト リフエニル、リン酸トリクレジル、トリェチルホスフィン、トリブチルホスフィン、トリフエ二 ルホスフィン、ジェチルホスフィノエタン、ジフエ-ルホスフィノエタン、ァセチルァセト ン、ベンゾィルアセトン、プロピオ二トリルアセトン、バレリルアセトン、ェチルァセチル アセトン、ァセト酢酸メチル、ァセト酢酸ェチル、ァセト酢酸フエ-ル、マロン酸ジメチ ル、マロン酸ジェチル、マロン酸ジフエ-ル、酢酸、オクタン酸、 2—ェチルーへキサ ン酸、ォレイン酸、ステアリン酸、安息香酸、ナフテン酸、バーサチック酸、トリェチル ァミン、 N, N—ジメチルァセトアミド、テトラヒドロフラン、ジフエ-ルエーテル、 2—ェ チルーへキシルアルコール、ォレイルアルコール、ステアリルアルコール、フエノーノレ 、ベンジルアルコール、 1ーデカノール、ラウリルアルコール等が挙げられ、これらの 中でも、リン酸トリー 2—ェチルへキシル、リン酸トリクレジル、ァセチルアセトン、 2— ェチルへキサン酸、バーサチック酸、 2—ェチルへキシルアルコール、 1ーデカノー ル、ラウリルアルコールが好ましい。
[0023] 上記ルイス塩基は、上記金属ハロゲン化物 1モル当り、 0. 01〜30モル、好ましくは 0. 5〜 10モルの割合で反応させる。このルイス塩基との反応物を使用すると、ポリマ 一中に残存する金属を低減することができる。
上記活性ハロゲンを含む有機化合物としては、ベンジルクロライド等が挙げられる。
[0024] 本発明において、共役ジェン系重合体の重合に使用する触媒系の各成分の量又 は組成比は、その目的又は必要性に応じて適宜選択される。このうち、(i)成分は、 共役ジェン系ィ匕合物 lOOgに対し、 0. 00001〜1. 0^ジモノレ用いるの力好ましく、 0. 0001-0. 5ミリモル用いるのが更に好ましい。 (i)成分の使用量を上記範囲内にす ることによって優れた重合活性が得られ、脱灰工程の必要性がなくなる。 また、(i)成分と (ii)成分の有機アルミニウム化合物の割合は、モル比で、(i)成分:
(ii)成分有機のアルミニウム化合物が 1: 1〜1: 700、好ましくは 1: 3〜1: 500である 更に、(i)成分と(iii)成分中のハロゲンの割合は、モル比で、 1 : 0. 1〜1 : 30、好ま しくは 1 :0. 2〜1: 15、更に好ましくは 1 : 2. 0〜1 : 5. 0である。
[0025] また、(ii)成分であるアルモキサンのアルミニウムと(i)成分との割合は、モル比で、
1 : 1〜700: 1、好ましくは 3 : 1〜500: 1である。これらの触媒量または構成成分比の 範囲内にすることで、高活性な触媒として作用し、また、触媒残渣を除去する工程の 必要'性がなくなるため好まし ヽ。
また、上記の (i)〜 (iii)成分以外に、重合体の分子量を調節する目的で、水素ガス を共存させて重合反応を行ってもょ ヽ。
触媒成分として、上記の (i)成分、(ii)成分、(m)成分以外に、必要に応じて、 1, 3 ブタジエン等の共役ジェン化合物を少量、具体的には、(i)成分の化合物 1モル 当り 0〜: L000モルの割合で用いてもよい。触媒成分としての 1, 3 ブタジエン等の 共役ジェンィ匕合物体は必須ではないが、これを併用すると、触媒活性が一段と向上 する利点がある。
[0026] 上記触媒の製造は、例えば、溶媒に (i)成分〜 (m)成分を溶解させ、さらに必要に 応じて、 1, 3 ブタジエン等の共役ジェン系化合物を反応させる。
その際、各成分の添加順序は、特に限定されず、重合活性の向上、重合開始誘導 期間の短縮の観点からは、これら各成分を、予め混合して、反応させ、熟成させるこ とが好ましい。ここで、熟成温度は、 0〜100°C程度であり、 20〜80°Cが好ましい。 0 °C未満では、充分に熟成が行われにくぐ 100°Cを超えると、触媒活性の低下や、分 子量分布の広がりが起こる場合がある。
また、熟成時間は、特に制限なぐ重合反応槽に添加する前にライン中で接触させ ることでも熟成でき、通常は、 0. 5分以上あれば充分であり、数日間は安定である。 この重合においては、触媒、溶媒、モノマーなど、重合に関与する全ての原材料は 、水、酸素、二酸化炭素、プロトン性化合物などの反応阻害物質を実質的に除去し たものを用いることが望ま 、。
本発明に係わる、第 1次変性の反応において、使用する重合体は、少なくとも 10% のポリマー鎖がリビング性を有するものが好ましい。
[0027] この第 1次変性反応方法において、重合体の活性末端との反応に用いられるヒド ロカルビルォキシシランィ匕合物としては、好ましくは一般式 (I)
[化 4]
… ( I )
Figure imgf000017_0001
(式中、 A1は(チォ)エポキシ、(チォ)インシァネート、(チォ)ケトン、(チォ)アルデヒ ド、ィミン、アミド、イソシァヌル酸トリエステル、(チォ)カルボン酸ヒドロカルビルエステ ル、(チォ)カルボン酸の金属塩、カルボン酸無水物、カルボン酸ハロゲン化物及び 炭酸ジヒドロカルビルエステルの中カゝら選ばれる少なくとも一種の官能基を有する一 価の基、 R1は単結合又は二価の不活性炭化水素基、 R2及び R3は、それぞれ独立に 炭素数 1〜20の一価の脂肪族炭化水素基または炭素数 6〜18の一価の芳香族炭 化水素基を示し、 nは 0〜2の整数であり、 OR3が複数ある場合、複数の OR3はたがい に同一でも異なっていてもよぐまた分子中には活性プロトン及びォ-ゥム塩は含ま れな 、。 )で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物及び Z又はその部分縮合物 を用いることができる。
ここで、部分縮合物とは、ヒドロカルビルォキシシランィ匕合物の SiORの一部(全部 ではな!/、)が縮合により SiOSi結合したものを 、う。
[0028] 前記一般式 (I)において、 A1における官能基の中で、イミンはケチミン、アルジミン、 アミジンを包含し、(チォ)カルボン酸エステルは、アタリレートやメタタリレートなどの 不飽和カルボン酸エステルを包含する。また、(チォ)カルボン酸の金属塩の金属とし ては、アルカリ金属、アルカリ土類金属、 Al、 Sn、 Znなどを挙げることができる。
R1のうちの二価の不活性炭化水素基としては、炭素数 1〜20のアルキレン基を好 ましく挙げることができる。このアルキレン基は直鎖状,枝分かれ状,環状のいずれで あってもよいが、特に直鎖状のものが好適である。この直鎖状のアルキレン基の例と しては、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、 へキサメチレン基、オタタメチレン基、デカメチレン基、ドデカメチレン基などが挙げら れる。
[0029] R2及び R3としては、炭素数 1〜20のアルキル基、炭素数 2〜18のァルケ-ル基、 炭素数 6〜 18のァリール基、炭素数 7〜 18のァラルキル基などを挙げることができる 。ここで、上記アルキル基及びアルケニル基は直鎖状、枝分かれ状、環状のいずれ であってもよぐその例としては、メチル基、ェチル基、 n—プロピル基、イソプロピル 基、 n ブチル基、イソブチル基、 sec ブチル基、 tert ブチル基、ペンチル基、へ キシル基、ォクチル基、デシル基、ドデシル基、シクロペンチル基、シクロへキシル基 、ビュル基、プロぺ-ル基、ァリル基、へキセ-ル基、オタテュル基、シクロペンテ- ル基、シクロへキセ-ル基などが挙げられる。
また、該ァリール基は、芳香環上に低級アルキル基などの置換基を有していてもよ ぐその例としては、フエニル基、トリル基、キシリル基、ナフチル基などが挙げられる。 さらに該ァラルキル基は、芳香環上に低級アルキル基などの置換基を有して 、てもよ ぐその例としては、ベンジル基、フエネチル基、ナフチルメチル基などが挙げられる nは 0〜2の整数である力 0力 S好ましく、また、この分子中には活性プロトン及びォ 二ゥム塩を有しな!/ヽことが必要である。
[0030] この一般式 (I)で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物としては、例えば (チォ )エポキシ基含有ヒドロカルビルォキシシランィ匕合物として、 2—グリシドキシェチルトリ メトキシシラン、 2—グリシドキシェチノレトリエトキシシラン、(2—グリシドキシェチノレ)メ チルジメトキシシラン、 3—グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、 3—グリシドキシプロ ピルトリエトキシシラン、(3 グリシドキシプロピル)メチルジメトキシシラン、 2— (3、 4 エポキシシクロへキシノレ)ェチノレトリメトキシシラン、 2—(3, 4 エポキシシクロへキ シル)ェチルトリエトキシシラン、 2— (3, 4 エポキシシクロへキシル)ェチル (メチル) ジメトキシシラン及びこれらの化合物におけるエポキシ基をチォエポキシ基に置き換 えたものを好ましく挙げることができる力 これらの中で、特に 3—グリシドキシプロピ ルトリメトキシシラン及び 2— (3, 4 エポキシシクロへキシルトリメトキシシランが好適 である。
[0031] また、イミン基含有ヒドロカルビルォキシシアン化合物として、 N— (1, 3 ジメチル ブチリデン) - 3- (トリエトキシシリル)— 1—プロパンァミン, N— (1—メチルェチリデ ン)—3— (トリエトキシシリル)— 1—プロパンァミン, N ェチリデン— 3— (トリェトキ シシリル)— 1—プロパンァミン, N— (1—メチルプロピリデン)—3 (トリエトキシシリ ル)— 1—プロパンァミン, N— (4-N, N ジメチルァミノべンジリデン)—3— (トリエ トキシシリル)— 1—プロパンァミン, N— (シクロへキシリデン)—3 (トリエトキシシリ ル) 1—プロパンァミン及びこれらのトリエトキシシリルィ匕合物に対応するトリメトキシ シリル化合物、メチルジェトキシシリル化合物、ェチルジェトキシシリル化合物、メチ ルジメトキシシリルイ匕合物、ェチルジメトキシシリルイ匕合物などを好ましく挙げることが できるが、これらの中で特に、 N— (1—メチルプロピリデン) - 3- (トリエトキシシリル) 1 プロパンァミン及び N— (1, 3 ジメチルブチリデン) 3 (トリエトキシシリル) - 1—プロパンァミンが好適である。
[0032] さらに、その他のヒドロカルビルォキシィ匕合物として、以下のものを挙げることができ る。すなわち、ィミン (アミジン)基含有ィ匕合物としては、 1—〔3— (トリエトキシシリル) プロピル〕一 4, 5 ジヒドロイミダゾール、 1—〔3— (トリメトキシシリル)プロピル〕一 4, 5 ジヒドロイミダゾール、 3—〔10 (トリエトキシシリル)デシル〕ー4ーォキサゾリンな どが挙げることができる力 これらの中で、 3—(1一へキサメチレンィミノ)プロピル(トリ エトキシ)シラン、(1—へキサメチレンィミノ)メチル(トリメトキシ)シラン、 1—〔3— (トリ エトキシシリル)プロピル〕 -4, 5 ジヒドロイミダゾール及び 1一〔3 (トリメトキシシリ ル)プロピル〕 -4, 5—ジヒドロイミダゾールを好ましく挙げることができる。また、 N- (3 —トリエトキシシリルプロピル)— 4, 5—ジヒドロイミダゾール、 N— (3—イソプロポキシ シリルプロピル )ー4, 5—ジヒドロイミダゾール、 N— (3—メチルジェトキシシリルプロピ ル )ー4, 5—ジヒドロイミダゾールなどが挙げられ、内、好ましいのは N— (3—トリェトキ シシリルプロピル) 4, 5—ジヒドロイミダゾールである。
[0033] また、カルボン酸エステル基含有ィ匕合物としては、 3—メタクリロイロキシプロピルトリ エトキシシラン、 3-メタクリロイロキシプロピルトリメトキシシラン、 3-メタクリロイロキシプ 口ピルメチルジェトキシシラン、 3—メタクリロイロキシプロピルトリイソプロポキシシラン などが挙げられ、この内、好ましいのは 3-メタクリロイロキシプロピルトリメトキシシラン である。さらに、イソシァネート基含有ィ匕合物としては、 3—イソシアナトプロピルトリメト キシシラン、 3—イソシアナトプロピルトリエトキシシラン、 3—イソシアナトプロピノレメチ ルジェトキシシラン、 3—イソシアナトプロピルトリイソプロポキシシランなどが挙げられ 、内、好ましいのは 3—イソシアナトプロピルトリエトキシシランである。また、カルボン 酸無水物含有化合物としては、 3-トリエトキシシリルプロピルサクシニック無水物、 3 トリメトキシシリルプロピルサクシニック無水物、 3—メチルジェトキシシリルプロピル サクシニック無水物などが挙げられ、この内、好ましいのは 3—トリエトキシシリルプロ ピルサクシニック無水物である。
これらのヒドロカルビルォキシシランィ匕合物は、一種を単独で用いてもよぐ二種以 上を組み合わせて用いてもよい。また、前記ヒドロカルビルォキシシラン化合物の部 分縮合物も用いることができる。
上記第 1次変性にぉ 、て、活性末端を有する重合体該端末とヒドロカルビルォキシ シラン化合物とがまず反応するが、導入された残基は、続いて、(1)多価アルコール のカルボン酸部分エステルと反応させて安定ィ匕を行うか、或いは、(2)縮合促進剤の 存在下にお 、て、残存又は新たにカ卩えられたヒドロカルビルォキシシランィ匕合物と反 応させるかのいずれかの方法が必要とされる。後者の方法(2)としては、さらに下記( 2—1)〜(2— 3)の態様がぁる。すなわち、
(2- 1);第 1次変性の後、さらにヒドロカルビルォキシシランィ匕合物及び縮合促進剤 を加えて第 2次変性を行なう方法、
(2- 2);第 1次変性の後、縮合促進剤を加えて、末端に導入されたヒドロカルビルォ キシシランィ匕合物残基と未反応ヒドロカルビルォキシシランィ匕合物との縮合反応を行 なう方法、及び
(2- 3);前記の(2— 1)及び(2— 2)の各反応に続いて、さらに多価アルコールの力 ルボン酸部分エステルと反応させ安定化を行う方法である。
ここで、多価アルコールのカルボン酸部分エステルとは、多価アルコールとカルボ ン酸とのエステルであり、かつ水酸基を一つ以上有する部分エステルを意味する。 [0035] 具体的には、炭素数 4以上の糖類又は変性糖類と脂肪酸とのエステルが好ましく 用いられる。このエステルは、さらに好ましくは、(a)多価アルコールの脂肪酸部分ェ ステル、特に炭素数 10〜20の飽和高級脂肪酸又は不飽和高級脂肪酸と多価アル コールとの部分エステル (モノエステル,ジエステル,トリエステルのいずれでもよい)、 (b)多価カルボン酸と高級アルコールの部分エステルを、多価アルコールに 1ないし 3個結合させたエステルイ匕合物などが挙げられる。
[0036] 上記の部分エステルの原料に用いられる多価アルコールとしては、好ましくは少な くとも三つの水酸基を有する炭素数 5又は 6の糖類 (水素添加されて ヽても、水素添 カロされていなくてもよい),グリコールやポリヒドロキシィ匕合物などが用いられる。また、 原料脂肪酸としては、好ましくは炭素数 10〜20の飽和又は不飽和脂肪酸であり、例 えばステアリン酸,ラウリン酸,パルミチン酸が用いられる。
多価アルコールの脂肪酸部分エステルの中ではソルビタン脂肪酸エステルが好ま しぐ具体的には、ソルビタンモノラウリン酸エステル,ソルビタンモノパルミチン酸エス テル,ソルビタンモノステアリン酸エステル,ソルビタントリステアリン酸エステル,ソル ビタンモノォレイン酸エステル及びソルビタントリオレイン酸エステルなどが挙げられる また、市販品としては、 ICI社の商標としての SPAN60 (ソルビタンステアリン酸エス テル), SPAN80 (ソルビタンモノォレイン酸エステル), SPAN85 (ソルビタントリオレ イン酸エステル)などがある。
該部分エステルの添加量は、重合体に付与されたヒドロカルビルォキシシリル基の 1モルに対して 0. 2〜10モル、特に 1〜 10モルが好ましい。
[0037] また、前記ヒドロカルビルォキシシランィ匕合物としては、一般式 (I)で表されるヒドロ カルビルォキシシランィ匕合物 I及び Z又はその部分縮合物とともに、さらに、下記一 般式 (Π)
[化 5]
■ ■ ■ )
Figure imgf000021_0001
m (式中、 A2は、環状三級ァミン,非環状三級ァミン,ピリジン,スルフイド,マルチスル フイド及び-トリル、環状三級ァミンのォ -ゥム塩、非環状三級ァミンのォ -ゥム塩,ァ リル又はべンジル Sn結合を有する基,スルフォ -ル,スルフィエル及び-トリルから選 ばれる少なくとも一種の官能基を有する一価の基、 R4は単結合又は二価の不活性炭 化水素基、 R5及び R6は、それぞれ独立に炭素数 1〜20の一価の脂肪族炭化水素基 又は炭素数 6〜18の一価の芳香族炭化水素基を示し、 mは 0から 2の整数であり、 O R6が複数ある場合、複数の OR6は同一でも異なっていてもよい。 )
で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 II及び Z又はその部分縮合物、並びに 下記一般式 (III)
[化 6]
… (I I I)
Figure imgf000022_0001
(式中、 A3はアルコール、チオール、第一級ァミンまたはそのォ-ゥム塩、環状二級 ァミン又はそのォ -ゥム塩、非環状二級アミン又はそのォ -ゥム塩、 R7は単結合又は 二価の不活性炭化水素基、 R8及び R9は、それぞれ独立に炭素数 1〜20の一価の脂 肪族炭化水素基または炭素数 6〜18の一価の芳香族炭化水素基を示し、 qは 0〜2 の整数であり、 OR9が複数ある場合、複数の OR9はたがいに同一でも異なっていても よい。 )
で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 III及び Z又はその部分縮合物と併用 することができる。
この一般式 (II)で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物及び Z又は、その部 分縮合物は、活性末端との直接反応は実質的に起こらず、反応系に未反応として残 存するため、活性末端に導入されたヒドロカルビルォキシシランィ匕合物残基との縮合 に消費される。
前記一般式 (II)において、 A2のうちの非環状三級アミンは、 N, N— (二置換)ァ-リ ンなどの N, N— (二置換)芳香族ァミンを含有し、また環状三級アミンは、環の一部と して (チォ)エーテルを含むことができる。 R4のうちの二価の不活性炭化水素基、 R5及 び R6については、それぞれ前記一般式 (I)における 、 R2及び R3について説明した とおりである。この分子中には活性プロトン及びォ-ゥム塩は有しないことが必要であ る。
この一般式 (II)で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物としては、例えば非環 状三級アミン基含有ヒドロカルビルォキシシランィ匕合物として、 3 -ジメチルァミノプロ ピル(トリエトキシ)シラン, 3—ジメチルァミノプロピル(トリメトキシ)シラン, 3—ジェチ ルァミノプロピル(トリエトキシ)シラン, 3—ジェチルァミノプロピル(トリメトキシ)シラン 、 2—ジメチルアミノエチル(トリエトキシ)シラン、 2—ジメチルアミノエチル(トリメトキシ )シラン、 3—ジメチルァミノプロピル(ジエトキシ)メチルシラン、 3—ジブチルァミノプロ ピル(トリエトキシ)シランなどが挙げることができる力 これらの中で、 3—ジェチルアミ ノプロピル(トリエトキシ)シラン及び 3—ジメチルァミノプロピル(トリエトキシ)シランが 好適である。
また、環状三級アミン基含有ヒドロカルビルォキシシラン化合物として、 3—(1一へ キサメチレンィミノ)プロピル(トリエトキシ)シラン, 3- (1—へキサメチレンィミノ)プロ ピル(トリメトキシ)シラン, (1—へキサメチレンィミノ)メチル(トリメトキシ)シラン, (1 - へキサメチレンィミノ)メチル(トリエトキシ)シラン, 2- (1—へキサメチレンィミノ)ェチ ル(トリエトキシ)シラン, 2— (1—へキサメチレンィミノ)ェチル(トリメトキシ)シラン, 3 - (1—ピロリジ -ル)プロピル(トリエトキシ)シラン, 3- (1—ピロリジ -ル)プロピル(ト リメトキシ)シラン, 3— (1—ヘプタメチレンィミノ)プロピル(トリエトキシ)シラン, 3— (1 —ドデカメチレンィミノ)プロピル(トリエトキシ)シラン, 3- (1—へキサメチレンィミノ) プロピル(ジエトキシ)メチルシラン, 3- (1—へキサメチレンィミノ)プロピル(ジェトキ シ)ェチルシランを好ましく挙げることができる。特に 3— (1—へキサメチレンィミノ)プ 口ピル(トリエトキシ)シランが好適である。
さらに、その他のヒドロカルビルォキシシラン化合物として、 2— (トリメトキシシリルェ チル)ピリジン、 2- (トリエトキシシリルェチル)ピリジン、 4 ェチルピリジンなどを挙 げることができる。
これらのヒドロカルビルォキシシランィ匕合物は、一種の単独で用いてもよぐ二種以 上を組み合わせて用いてもよい。また、これらのヒドロカルビルォキシシラン化合物の 部分縮合物も用いることができる。
[0040] 次に、前記方法(2— 1)の態様において、重合体の活性末端に導入された前記ヒド ロカルビルォキシシラン化合物 Iの残基と縮合させるヒドロカルビルォキシシラン化合 物 IIとしては、前記一般式 (I)で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 I及びその 部分縮合物、前記一般式 (Π)で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 II及びそ の部分縮合物、並びに一般式 (III)で表されるヒドロカルビルォキシシラン化合物及 びその部分縮合物 IIIの中力も選ばれる少なくとも一種を用いることができる。
[0041] 前記一般式 (III)にお 、て、 A3のうちの一級アミンはァ二リンなどの芳香族ァミンを 包含し、また非環状二級アミンは N— (—置換)ァ-リンなどの N— (—置換)芳香族 アミンを包含する。さらに、非環状三級ァミンのォ-ゥム塩は、 N, N— (二置換)ァ- リンなどの N, N— (二置換)芳香族ァミンのォ-ゥム塩を包含する。また。環状二級ァ ミンや環状三級ァミンの場合は、環の一部として (チォ)エーテルを含むことができる。 R7のうちの二価の不活性炭化水素基、 R8及び R9については、それぞれ前記一般式( I)における 、 R2及び R3について説明したとおりである。
この一般式 (III)で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物としては、例えば 3— ァミノプロピルトリメトキシシラン、 3—ァミノプロピルトリエトキシシラン、ヒドロキシメチル トリメトキシシラン、ヒドロキシメチルトリエトキシシラン、メルカプトメチルトリメトキシシラ ン、メルカプトメチルトリエトキシシラン、ァミノフエ二ルトリメトキシシラン、ァミノフエ二ル トリエトキシシラン、 3- (N—メチルァミノ)プロピルトリメトキシシラン、 3— (N—メチル ァミノ)プロピルトリエトキシシラン、ォクタデシルジメチル(3—トリメチルシリルプロピル )アンモ-ゥムクロリド、ォクタデシルジメチル(3 -トリェチルシリルプロピル)アンモ- ゥムクロリド、シァノメチルトリメトキシシラン、シァノメチルトリエトキシシラン、スルホ- ルメチルトリメトキシシラン、スルホニルメチルトリエトキシシラン、スルフィニルメチルト リメトキシシラン、スルフィエルメチルトリエトキシシランなどを挙げることができる。
このヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 IIIは、一種を単独で用いてよぐ二種以上を 組み合わせて用いてもよ!、。
本発明において、縮合促進剤の存在下において、残存又は新たに加えられたヒド ロカルビルォキシシランィ匕合物と反応させる前記方法 (2)の場合には、まず活性末端 を有する重合体と、反応系に加えられた実質上化学量論的量のヒドロカルビルォキ シシラン Iとが反応して、実質的に該末端の全てにヒドロカルビルォキシシリル基が導 入され (第 1次変性)、さらに上記で導入されたヒドロカルビルォキシシリル基にヒドロ カルビルォキシル基含有ィ匕合物を反応させることにより、該活性末端に当量より多く のヒドロカルビルォキシシランィ匕合物残基が導入される。このため、低発熱性や加工 性に一層の効果が得られるので、前記方法(2)は前記方法(1)より好ましい。
本発明にお 、て、ヒドロカルビルォキシシランィ匕合物がアルコキシシリルイ匕合物であ る場合、前記方法(2)におけるアルコキシシリル基同士の縮合反応は、(残存または 新たにカ卩えられた)遊離アルコキシシランと重合体末端のアルコキシシリル基の間で 起こること力 また場合によっては重合体末端のアルコキシシリル基同士で起こること が好ましぐ遊離アルコキシシラン同士の反応は不必要である。したがって、アルコキ シシランィ匕合物を新たに加える場合は、そのアルコキシシリル基の加水分解性力 重 合体末端のアルコキシシリル基の加水分解性を凌駕しな 、ようにすることが効率の点 力も好ましい。たとえば、アルコキシシラン Iには加水分解性の大きなトリメトキシシリル 基含有ィ匕合物を用い、新たに添加するアルコキシシラン IIにはこれより加水分解性の 劣るアルコキシシリル基 (たとえばトリエトキシシリル基)を含有する化合物を用いる組 み合わせは、好適である。逆に例えば、アルコキシシラン Iをトリエトキシシリル基含有 、かつ同 IIをトリメトキシシリル基含有とすることは、本発明の範囲に含まれるものの、 反応効率の観点からは好ましくな 、。
本発明における変性反応は、溶液反応及び固相反応の 、ずれも用いることができ る力 溶液反応 (重合時に使用した未反応モノマーを含んだ溶液でもよい)が好適で ある。また、この変性反応の形式については特に制限はなぐノ ツチ式反応器を用い て行ってもよぐ多段連続式反応器やインラインミキサなどの装置を用いて連続式で 行ってもよい。また、該変性反応は、重合反応終了後、脱溶媒処理、水処理、熱処理 、重合体単離に必要な諸操作などを行う前に実施することが肝要である。
前記変性反応の温度は、共役ジェン系重合体の重合温度をそのまま用いることが できる。具体的には 20から 100°Cが好ましい範囲として挙げられる。温度が低くなる と重合体の粘度が上昇する傾向があり、温度が高くなると重合活性末端が失活し易く なるので好ましくない。
[0043] 次に、前記第 2次変性を促進するためには、縮合促進剤の存在下で行なうことが好 ましい。この縮合促進剤としては、一般にアルコキシ縮合硬化型室温架橋 (RTV)シ リコーンのための硬化触媒として知られている金属化合物と、水との組み合わせが使 用できる。たとえば、スズのカルボン酸塩およびまたはチタンアルコキシドと水との組 み合わせを好ましく挙げることが出来る。縮合促進剤の水の反応系中への投入方法 には特に制限が無 、。アルコール等の水と相溶可能な有機溶媒の溶液としてもょ ヽ し、種々の化学工学的手法を用いて水を直接炭化水素溶液中に注入 ·分散 ·溶解さ せてもよい。
[0044] このような前記縮合促進剤としては、下記(1)から(3)で表わされる金属化合物から なる群力も選ばれた少なくとも一種と水とからなるものであることが好ましい。
(1)酸化数 2のスズの炭素数 3から 30のカルボン酸塩
Sn(OCOR10)
2
〔式中、 R1Qは、炭素数 2から 19の有機基であり、複数ある場合は同一でも異なってい てちよい。〕
(2)酸ィ匕数 4のスズの化合物で次の一般式を満足するもの
R11 SnA4 B1
r t (4-t-r)
〔式中、 rは 1から 3の整数, tは 1又は 2の整数であり、かつ t+rは 3又は 4の整数であ る。 R11は炭素数 1から 30の脂肪族炭化水素基、 B1はヒドロキシル基またはハロゲン である。 A4は、(a)炭素数 2から 30のカルボキシル基、(b)炭素数 5から 30の α , γ— ジォ-ル基、(c)炭素数 3から 30のヒドロカルビルォキシ基、及び (d)炭素数 1から 20 のヒドロカルビル基および Zまたは炭素数 1から 20のヒドロカルビルォキシ基で合計 三置換(同一でも異なっていてもよい)されたシロキシ基カも選ばれる基であり、 A4が 複数ある場合は同一でも異なっていてもよい。〕
(3)酸ィ匕数 4のチタン化合物で、次の一般式を満足するもの
A5xTiB2
(4-χ)
〔式中、 χは 2または 4の整数である。 Α5は、(a)炭素数 3から 30のアルコキシ基、(b) 炭素数 1から 30のアルキル基及び Z又は炭素数 1から 20のアルコキシ基で合計三 置換されたシロキシ基であり、 A5が複数ある場合は同一でも異なっていてもよい。 B2 は、炭素数 5から 30の a , yージォ-ル基である。〕
[0045] 前記スズのカルボン酸塩としては、具体的には、(1)二価のスズのジカルボン酸塩( 特に好ましくは炭素数 8から 20のカルボン酸塩)や、(2)四価のジヒドロカルビルスズ のジカルボン酸塩〔ビス(ヒドロカルビルジカルボン酸)塩を含む〕、ビス( α , γ -ジケ トネート)、アルコキシハライド、モノカルボン酸塩ヒドロキシド、アルコキシ(トリヒドロカ ルビルシロキシド)、アルコキシ(ジヒドロカルビルアルコキシシロキシド)、ビス(トリヒド 口カルビルシロキシド)、ビス(ジヒドロカルビルアルコキシシロキシド)などが好適に用 いることが出来る。スズに直接結合したヒドロカルビル基としては炭素数 4以上が望ま しぐ炭素数 4力も 8が特に好ましい。
[0046] また、前記チタンィ匕合物としては、酸ィ匕数 4のチタンのテトラアルコキシド、ジアルコ キシビス(ひ、 γ—ジケトネート)、テトラキス(トリヒドロカルビ才キシシロキシド)などが 挙げられ、特にテトラアルコキシドが好適に用いられる。
水としては、単体やアルコール等の溶液、炭化水素溶媒中の分散ミセル等の形態が 好適に用いられるほか、必要ならば固体表面の吸着水や水和物の水和水等の、反 応系中で水を放出し得る化合物が潜在的に含んだ水分も有効に用いることが出来る
[0047] 縮合促進剤を形成するこれら二者は、反応系に別々に投入しても、使用直前に混 合して混合物として投入してもよ!/ヽが、混合物を長期保存は金属化合物の分解を招 くので好ましくない。
この縮合促進剤の使用量として、前記金属化合物の金属および反応に有効な水の モル数力 反応系内に存在するヒドロカルビルォキシシリル基総量に対するモル比が 、共に 0. 1以上が好ましい。上限は目的や反応条件によっても異なるが、縮合処理 以前の段階で重合体末端に結合されたヒドロカルビルォキシシリル基総量に対する モル比が 0. 5〜3程度の有効な水が存在することが好ましい。前記金属化合物の金 属および反応に有効な水のモル比は求められる反応条件によっても異なる力 I/O .5— 1Z20程度が好適である。 [0048] さらに、本発明にお 、ては、重合体の活性末端にヒドロカルビルォキシシランィ匕合 物を反応させた後、縮合促進剤を加えて反応させ、その後さらに、前記多価アルコー ルのカルボン酸エステル化合物と反応させることもできる。
本発明においては、この変性反応時に、所望により、公知の老化防止剤やショートス トップ剤を、重合体の活性末端にヒドロカルビルォキシシランィ匕合物残基を導入した 後の工程において、添カロすることができる。
上記の如く変性処理したのち、脱溶媒などの従来公知の後処理を行い、 目的の変 性重合体を得ることができる。この変性重合体の重合鎖末端変性基の分析は、高速 液体クロマトグラフィー(HPLC) ,薄層クロマトグラフィーなどの液体をキャリアとしたク 口マトグラフィーや、核磁気共鳴分光 (NMR)を用いて行うことができる。
[0049] 前記末端変性共役ジェン系重合体の変性前に単離した重合体の分子量分布 (M w/Mn)力 5〜3. 5、 1. 5〜2、 6力 ^より好ましい。また、 100°Cにおけるムーニー 粘度(ML , 100°C)が 10〜150、より好ましくは 15〜70である。
1+4
主鎖の共役ジェン部分におけるシス 1, 4 結合の含有量が 75モル%以上、より 好ましくは 90モル%以上でありことが望ましぐまた、ビニル結合の含有量は低いこと が望ましく 1. 5モル%以下が好ましぐより好ましくは 1. 0モル%以下であり、かつ該 共役ジェン系重合体を構成する単量体が、実質的に 1, 3 ブタジエンのみ力 なる 物が好ましい。
上記未変性前の共役ジェン系重合体の諸特性を上記範囲にすることによって上記 変性剤、縮合促進剤を用いて変性された変性後の重合体は、優れた作業性を有し、 充填剤との補強性を高めると共に、 DRY性能を維持し、極低温から 0°C近傍までの 優れた氷上性能を有するゴム組成物を得ることができる。
[0050] 本発明のゴム組成物は、必須要件又は成分として、独立気泡を有し、 (A)ゴム成分 として、前記変性共役ジェン系重合体の他に天然ゴムを含み, (B)微粒子含有有機 繊維及び (C)充填剤を含むことが必要である。
上記独立気泡を有するゴム組成物は路面と実質接する発泡層を有するトレッドゴム として好ましく用いられる。前記発泡ゴム層は、その発泡率が 3〜50%の範囲、より好 ましくは 15〜40%である。 前記発泡率を上記範囲にすることによって、耐摩耗性及び DRY性能を維持しトレ ッドにおける凹部の体積を確保することにより、優れた氷上性能を確保することができ る。
[0051] また、(A)ゴム成分として天然ゴム 10〜90質量0 /0、実質上ポリブタジエン単独重合 体力もなる変性共役ジェン系重合体 (今後変性ポリブタジエン重合体と称することが ある。)90〜10質量0 /0を含むことが好ましぐ天然ゴム 30〜60質量0 /0、変性ポリブタ ジェン重合体 40〜70質量%で含むことがより好ま 、。両者の配合量を上記範囲に すること〖こよって、作業性に優れ、破壊特性、耐摩耗性及び DRY性能を維持し、優 れた氷上性能を確保することができる。
また、この変性重合体と併用されるゴム成分としては、天然ゴムの他に、びジェン系 合成ゴムが挙げられ、ジェン系合成ゴムとしては、例えばスチレン ブタジエン共重 合体(SBR)、ポリブタジエン(BR)、ポリイソプレン(IR)、ブチルゴム(IIR)、エチレン —プロピレン共重合体及びこれらの混合物等が挙げられる。また、その一部が多官 能型、例えば四塩化スズ,四塩ィ匕珪素のような変性剤を用いることにより分岐構造を 有しているものでもよい。
[0052] さらに、(B)成分として微粒子含有有機繊維を含むことが必要であり、(B)成分と( D)微粒子非含有有機繊維を組み合わせて用いることが好ま 、。上記 (B)成分を上 記ゴムの発泡層に含ませて用いると、タイヤ面における除水及び摩擦の増大に効果 を発揮し、氷上性能を高める。また、後述するように (B)成分に使用する微粒子に比 較的硬度がある材料を使用した場合、含有させる有機繊維径との関係などから押出 時に加硫ゴム及び成形物の表面に影響を与え、また、そのような原因と共に工場で の作業性の低下を招く。そこで、(B)成分と一緒に微粒子を含有しない (D)微粒子 非含有有機繊維を所定の割合で上記ゴム層に含ませることが好まし ヽ。
このような割合としては、(D)成分 Z(B)成分の含まれる割合は、質量比で 98Z2 〜2Z98の範囲、特に、 95Z5〜5Z95の範囲にすることが好ましい。その中で(B) 成分の量は、(A)ゴム成分 100質量部に対して、 0. 02〜20質量部含むことが好ま しい。より好ましくは 0. 1〜15質量部である。
[0053] また、本発明にお 、ては、上記ゴム層に上記 (D)成分及び (B)成分の合計量が上 記 (A)ゴム成分 100質量部に対して 1〜20質量部、特に好ましくは 1. 5〜15質量部 であることが望ましい。
これらの合計量を上記範囲にすることによって押出し作業性を改良することによつ て肌荒れをなくし、繊維を配合する効果が充分得られ、タイヤのトレッドにあっては、 クラックの発生を抑えエツヂ効果あるいはスパイク効果、それに対応する氷上性能の 十分な向上が認められる。
[0054] 上記 (B)成分及び (D)成分に使用される有機繊維としては、必ずしもその材質、形 状、径、長さ等が一致した同じものを同時に使用することはなぐ互いに異なった有 機繊維を使用しても良いが、共に以下の性質を有する範囲の有機繊維を使用するこ とが望ましい。
(B)成分及び (D)成分に使用される有機繊維の材質は、特に制限はなぐ目的に 応じて適宜選択することができる。し力しながら、上述したように、(A)ゴム成分との関 係から加硫時に加硫最高温度に達するまでの間に、 (A)ゴム成分のゴムマトリックス の粘度よりも低くなる粘度特性を有する繊維を構成する榭脂を用いることが本発明に おいては好ましい。即ち、上記有機繊維を構成する榭脂としては、ゴム組成物が加硫 最高温度に達するまでの間に溶融 (軟化を含む)する熱特性を有して!/ヽることが好ま しい。
[0055] このような熱特性を、上記有機繊維を構成する榭脂が有して!/ヽると、ゴム組成物を 加硫して得た加硫ゴム中に、ミクロな排水溝として機能し得る上述の長尺状気泡を容 易に形成することができる。
尚、加硫最高温度とは、ゴム組成物の加硫時におけるゴム組成物が達する最高温 度を意味する。例えば、モールド加硫の場合には、ゴム組成物がモールド内に入つ て力 モールドを出て冷却されるまでに該ゴム組成物が達する最高温度を意味する 。加硫最高温度は、例えば、ゴム組成物中に熱電対を埋め込むこと等により測定す ることができる。また、ゴムマトリックスの粘度は、流動粘度を意味し、例えば、コーンレ オメ一ター、キヤビラリ一レオメーター等を用いて測定する。また、上記有機繊維を構 成する榭脂の粘度は、溶融粘度を意味し、例えば、コーンレオメーター、キヤビラリ一 レオメーター等を用いて測定する。 従って、本発明で選択される好ましい榭脂は、例えば、その融点が上記加硫最高 温度よりも低い結晶性高分子榭脂などが特に好適に挙げられる。
[0056] 上記結晶性高分子では、その融点と、ゴム組成物の加硫最高温度との差が大きく なる程、ゴム組成物の加硫中に速やかに溶融するため、高分子の粘度がゴムマトリツ タスの粘度よりも低くなる時期が早くなる。このため、高分子が溶融すると、そのゴム組 成物に配合した発泡剤カゝら発生したガスなどのゴム組成物に存在するガスは、ゴム マトリックスよりも低粘度である高分子の内部に集まる。その結果、加硫ゴム中には、 ゴムマトリックスとの間に微粒子を含有する榭脂層を有する独立気泡、即ち、上記榭 脂により被覆されたカプセル状の長尺状気泡が潰れのない状態で効率良く形成され る。
[0057] 路面と実質接する発泡層を有するタイヤトレッドゴムにおいては、このカプセル状の 長尺状気泡はトレッドの表面に現れ、表面の摩耗により生じた溝が上記ミクロな排水 溝として機能し、水膜排除効果と共に、エツヂ効果及びスパイク効果も十分に発揮す る。
これに対して、有機繊維を構成する榭脂の融点が、ゴム組成物の加硫最高温度に 近い場合、加硫初期に速やかに溶融せず、加硫末期に溶融する。加硫末期では、 ゴム組成物中に存在するガスの一部は加硫したゴムマトリックス中に取り込まれてしま い、溶融した榭脂の内部には集まらない。その結果、上記ミクロな排水溝として効果 的に機能する長尺状気泡が、効率良く形成されず、また、有機繊維の榭脂融点が低 過ぎる場合、有機繊維をゴム組成物中に配合し混練りする際に有機繊維同士の融 着が発生し、有機繊維の分散不良が生じる。これもまた、ミクロな排水溝して機能し得 る長尺状気泡が効率良く形成されない。したがって、有機繊維の榭脂の融点は、カロ 硫前の各工程における温度では溶融軟ィ匕せず、加硫工程中にゴムマトリックスと榭 脂との粘度とが逆転するような範囲で選択するのが好ましい。
[0058] 有機繊維を構成する榭脂の融点の上限としては、特に制限はないものの上記の点 を考慮して選択するのが好ましぐ上記ゴムマトリックスの加硫最高温度よりも低ぐ 1 0°C以上低いのがより好ましぐ 20°C以上低いのが特に好ましい。ゴム組成物の工業 的な加硫温度は、一般的には最高で約 190°C程度である力 例えば、加硫最高温 度がこの 190°Cを超えて設定されている場合には、上記樹脂の融点としては、 190°C 以下の範囲で選択され、 180°C以下が好ましぐ 170°C以下がより好ましい。
なお、上記樹脂の融点は、それ自体公知の融点測定装置等を用いて測定すること ができ、例えば、 DSC測定装置を用いて測定した融解ピーク温度を上記融点とする ことができる。
[0059] 以上のことから有機繊維を構成する榭脂は、結晶性高分子及び Z又は非結晶性 高分子カゝら形成されていても良い。但し、上述したように本発明においては、相転移 力あるために粘度変化がある温度で急激に起こり、粘度制御が容易な点で結晶性高 分子を多く含む有機素材力 形成されていることが好ましぐ結晶性高分子のみから 形成されるのがより好まし 、。
このような結晶性高分子の具体例としては、例えば、ポリエチレン (PE)、ポリプロピ レン(PP)、ポリブチレン、ポリブチレンサクシネート、ポリエチレンサクシネート、シン ジォタクティック 1, 2—ポリブタジエン(SPB)、ポリビュルアルコール(PVA)、ポリ 塩ィ匕ビュル (PVC)等の単一組成重合物や、共重合、ブレンド等により融点を適当な 範囲に制御したものも使用でき、更にこれらの榭脂に添加剤を加えたものも使用でき る。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用してもよい。これらの結晶 性高分子の中でも、ポリオレフイン、ポリオレフイン共重合体が好ましぐ汎用で入手し 易い点でポリエチレン (PE)、ポリプロピレン (PP)がより好ましぐ融点が比較的低ぐ 取扱 、が容易な点でポリエチレン (PE)が特に好ま 、。
尚、非結晶性高分子の榭脂としては、例えば、ポリメチルメタタリレート(PMMA)、 アクリロニトリルブタジエンスチレン共重合体 (ABS)、ポリスチレン(PS)、ポリアクリロ 二トリル、これらの共重合体、これらのブレンド物等が挙げられる。これらは、 1種単独 で使用してもよいし、 2種以上を併用してもよい。
[0060] また、本発明において使用される(B)成分及び (D)成分の有機繊維としては、その 繊維長が、 0. 5〜20mmの範囲、特に、 l〜10mmの範囲にある短繊維であることが 好ましい。
上記発泡ゴム層を形成する際の加硫ゴム中に、このような長さで有機繊維が存在 すれば、エツヂ効果及びスパイク効果が有効に作用すると共に、後述の発泡剤等を 含めるとミクロな排水溝として効率良く機能し得る長尺状気泡を十分に形成することも 可能となる。
また、上記有機繊維において、その繊維の径が 0. 01-0. 1mmの範囲、特に、 0 . 015-0. 09mmの範囲が好ましい。上記有機繊維は、その径が 0. 01mm以上で あると切断が生じにくくなり、上記エツヂ効果或いはスパイク効果を十分に発揮するこ とができる。また、上記の径が 0. 1mm以下であると、加工性を良好なものとすること ができる。
[0061] 本発明に用いられる(B)成分において、上記有機繊維に含有される微粒子として は、無機微粒子及び有機微粒子が挙げられる。具体的には、無機微粒子としては、 ガラス微粒子、水酸ィ匕アルミニウム微粒子、アルミナ微粒子、鉄微粒子、などが挙げ られる。前記有機微粒子としては、例えば、(メタ)アクリル系榭脂微粒子、エポキシ榭 脂微粒子、などが挙げられる。これらは、一種単独で使用してもよいし、 2種以上を併 用してもよい。これらの中でも、氷上での引つ搔き効果に優れる点で、無機微粒子が 好ましい。
[0062] 本発明に使用される微粒子はそのモース硬度が硬度 2より、特に硬度 5より高いも のが好ましい。その微粒子のモース硬度が氷の硬度(1〜2)以上、即ち、 2以上であ ると、一層の引つ搔き効果を上記発泡ゴム層の表面部でトレッドとして発揮させること ができる。このため、得られるタイヤは氷雪路面との間の摩擦係数が大きぐ氷上性 能 (氷雪路面でのタイヤの面制動 ·駆動性能)に優れて 、る。
このような硬度の高い微粒子としては、例えば、石膏、方解石、蛍石、正長石、石英 、金剛石等が挙げられるが、好ましくは、モース硬度 5以上のシリカガラス (硬度 6. 5) 、石英 (硬度 7. 0)、溶融アルミナ (硬度 9. 0)等を挙げることができる。中でもシリカガ ラス、アルミナ(酸ィ匕アルミニウム)等が安価で容易に使用することができる。
[0063] また、上記微粒子はその粒径分布の頻度数の 80質量%以上、好ましく 90質量% 以上が 10〜50 μ mの範囲にあることが好ましぐまた、その平均粒径が 10〜30 μ m の範囲であることが好まし 、。
上記頻度数における粒径が 10 m以上であると、(B)成分を製造する際に、粒子 同士が凝集しに《なり、その分散性が向上する傾向にある。また、このような繊維を 用いたタイヤにあっては、十分な引き搔き効果、或いはエツヂ効果、スパイク効果を 発揮することができる。一方、上記粒径が 50 m以下であると、(B)成分の製造時に 繊維切れ等の問題が頻発することが防がれ、所望する (B)成分が効率良く得られる
[0064] 上記微粒子はまた、粒度分布のピーク値での頻度数が 20質量%以上であることが 好ましぐより好ましくは 25質量%以上であり、更に好ましくは 30質量%以上である。 上記微粒子のピーク値での頻度数が 20質量%以上であれば、微粒子の粒度分布 曲線がシャープとなり、粒径が均一となる。このため、上記 (B)成分の紡糸に際して 切れなどが発生し難い良好な繊維が得られると共に、力かる繊維をタイヤに使用した 場合には氷上性能性が安定してくる。また、上述した上記範囲内の粒径の大きさで は、その粒径が大きいほどタイヤの氷上性能が向上する。
尚、ここで、頻度数とは全体の粒子質量に対する粒度分布 (粒度分布曲線)におけ る粒子粒径を 2 μ mの刻み幅で区分したときのその区分幅での存在粒子の質量率を いい、ピーク値での頻度数とは、粒度分布曲線における上記刻み幅に最大ピーク値 を含んでいる区分幅における頻度数を言う。
[0065] さらに上記微粒子は、そのアスペクト比が 1. 1以上であることが好ましぐ且つ角部 が存在していることが好ましい。より好ましくはアスペクト比が 1. 2以上、更に好ましく は 1. 3以上である。ここで、角部が存在するとは、表面の全てが球面或いは滑らかな カーブ面でな!、ことを意味する。
本発明の微粒子には最初力ゝら角部を有する微粒子も使用できるが、微粒子が球形 状であっても粉砕することにより、微粒子表面に角部を存在させて使用することがで きると共に、より多くの角部を存在させることができる。
[0066] 微粒子形状はその微粒子群を電子顕微鏡で観察することにより確認が可能であり 、球状でないことを確認するものである。また粒子の長軸と短軸の比率をあらわすァ スぺタト比が 1. 1以上であれば、粒子表面に形成される角部の存在が十分に角張る ことができる。このため、このような微粒子を含む微粒子含有有機繊維を使用したタイ ャ等にあっては、引つ搔き効果、或いはエツヂ効果、及びスパイク効果を十分に高め ることがでさる。 上記微粒子は、上記 (B)成分を構成する榭脂 100質量部に対して 5〜50質量部、 特に、 7〜50質量部の範囲で含有されることが好まし 、。
[0067] 上記微粒子量を上記範囲にすることによって、ゴム組成物のゴム製品における引つ 搔き効果、タイヤのトレッドにあってはエツヂ効果及びスパイク効果が十分に生じ、 (B )成分の製造時に繊維切れ等の問題の発生が少な!、、 (B)成分が効率良く得られる 本発明においては、加流後に気泡を形成させるために、上記発泡ゴム層の成形前 の加硫ゴム中に発泡剤を配合する。発泡剤及び上記繊維を用いることにより、加硫ゴ ム或いはトレッドとなる上記発泡ゴム層は、長尺状気泡を有してミクロな排水溝を形成 して水膜除去能が付与される。
[0068] 上記発泡剤としては、例えば、ジニトロソペンタメチレンテトラミン(DPT)、ァゾジ力 ルボンアミド (ADCA)、ジニトロソペンタスチレンテトラミンやベンゼンスルホ二ルヒド ラジド誘導体、ォキシビスベンゼンスルホ-ルヒドラジド (OBSH)、二酸ィ匕炭素を発 生する重炭酸アンモ-ゥム、重炭酸ナトリウム、炭酸アンモ-ゥム、窒素を発生する- トロソスルホ-ルァゾ化合物、 N, N,—ジメチル— N, N,—ジ -トロソフタルアミド、ト ルエンスルホ-ルヒドラジド、 P—トルエンスルホ-ルセミカルバジド、 P, P,一ォキシ 一ビス(ベンゼンスルホ-ルセミカルバジド)等が挙げられる。
[0069] これらの発泡剤の中でも、製造加工性を考慮すると、ジニトロソペンタメチレンテトラ ミン(DPT)、ァゾジカルボンアミド (ADCA)が好ましぐ特にァゾジカルボンアミド (A DCA)が好ましい。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併用してもよ い。上記発泡剤の作用により、得られた上記加硫ゴムは発泡率に富む発泡ゴムとな る。
[0070] 本発明にお 、ては、効率的な発泡を行う観点から、その他の成分として発泡助剤を 用い、上記発泡剤と併用するのが好ましい。上記発泡助剤としては、例えば、尿素、 ステアリン酸亜鉛、ベンゼンスルフィン酸亜鉛や亜鉛華等、通常、発泡製品の製造に 使用する助剤等が挙げられる。これらの中でも、尿素、ステアリン酸亜鉛、ベンゼンス ルフィン酸亜鉛等が好ましい。これらは、 1種単独で使用してもよいし、 2種以上を併 用してちょい。 上記発泡剤の含有量としては、 目的に応じて適宜決定すればよいが、一般にはゴ ム成分 100質量部に対して 1〜: L0質量部程度が好ましい。上記発泡剤はゴムマトリツ タス中に配合しても良ぐまた各有機繊維中に配合しても良 、。
[0071] 上記発泡ゴム層にお 、て、さらに(C)補強性充填剤含有することが必要である。補 強性の充填剤としては、通常カーボンブラックやシリカ等が挙げられる。前記カーボ ンブラックは、そのゴム層の力学的性能を高め、加工性等を改善させるものである限 り、 I吸着量、 CTAB比表面積、 N吸着量、 DBP吸着量等の範囲を適宜選択した公
2 2
知のカーボンブラックを使用することができる。カーボンブラックの種類としては、例え ば、 SAF、 ISAF-LS, HAF、 HAF— HS等の公知のものを適宜選択して使用する ことができる。耐摩耗性を考慮すると、微粒子径の SAFが好ましい。
上記ゴム層にお 、てカーボンブラックの含有量は (A)ゴム成分 100質量部に対し て 5〜95質量部、好ましくは 10〜60質量部である。
カーボンブラックの含まれる量を上記範囲にすることにより耐摩耗性を維持し、優れ た氷上性能を得ることができる。
[0072] また、上記発泡ゴム層において、シリカは、狭義の二酸化珪素のみを示すものでは なぐケィ酸系充填剤を意味し、具体的には、無水ケィ酸の他に、含水ケィ酸、ケィ酸 カルシウム、ケィ酸アルミニウム等のケィ酸塩を含む。
上記ゴム層においてシリカの含有量は(A)ゴム成分の 100質量部に対して 5〜95 質量部、好ましくは 15〜80質量部である。シリカの含有量を上記範囲にすることによ つて、前記変性ジェン系重合体と組み合わせにより、温度変化によるゴム組成物の 硬度の低下を減少させ DRY性能を維持するばかりではなぐ優れた氷上性能および WET性能を得ることができる。
尚、カーボンブラック及びシリカを合わせた合計の配合量は (A)成分 100質量部に 対して、 40〜80質量部、また、カーボンブラックとシリカの混合比 [カーボンブラック] Z [シリカ]は質量比で 0. 04〜6. 0であることが好ましい。
[0073] 本発明のゴム組成物にはさらに、下記一般式 (IV)で表される少なくとも一つの平均 粒径が 50 μ m以下である(E)無機化合物粉体を含むことが好ま 、。
M-xSiO -yH O (IV) 式中の Mは、 Al、 Mg、 Ti、及び Caから選択される金属酸化物又は金属水酸化物で あり、 x、及び yはそれぞれ異なっていてよい 0〜 10の整数である。上記一般式 (I)で 表される(E)無機化合物粉体は、 X, yが共に 0である場合には、 Al、 Mg、 Ti、 Caか ら選ばれる少なくとも一つの金属酸ィ匕物又は金属水酸ィ匕物となる。
[0074] 上記一般式 (IV)で表される無機化合物粉体の具体例としては、アルミナ (Al O )、
2 3 水酸化マグネシウム(Mg (OH) )、酸化マグネシウム(MgO )、チタン白(TiO )、チ
2 2 2 タン黒 (TiO )、タルク(3Mg04SiO ·Η Ο)、ァタパルジャイト(5MgO' 8SiO · 9
2η-1 2 2 2
Η Ο)等が挙げられる。なお、ケィ酸マグネシウムカルシウム(CaMgSiO )、ケィ酸マ
2 4 グネシゥム (MgSiO )も本発明の無機化合物粉体と同等の効果を発揮するものとな
3
る。
[0075] また、上記一般式 (IV)は、下記一般式 (V)で表される (E)無機化合物粉体又は水 酸化アルミニウムであることが好まし 、。
AI O -mSiO ·ηΗ Ο (V)
2 3 2 2
式(Π)中の mは 1〜4の整数であり、 ηは 0〜4の整数である。
上記一般式 (V)で表される (Ε)無機化合物粉体の具体例としては、クレー (Al Ο ·
2 3
2SiO )、カオリン (AI O - 2SiO · 2Η Ο)、ノイロフィライト(Al O -4SiO ·Η Ο)、ベ
2 2 3 2 2 2 3 2 2 ントナイト (Al O -4SiO · 2Η O)等が挙げられる。また、本発明で用いる水酸ィ匕アル
2 3 2 2
ミニゥムは、アルミナ水和物も含むものである。
[0076] 上記 (E)無機化合物粉体は、その平均粒径が 50 μ m以下、好ましくは、 0. 05〜5 m、さらに好ましくは、 0. 1〜3 /ζ πιであることが望ましい。該無機化合物粉体の平 均粒径を上記範囲にすることによって、タイヤトレッド用ゴムの耐破壊特性である耐摩 耗性を維持することができる。本発明で用いる特に好ま 、 (Ε)無機化合物粉体とし ては、クレー(Al Ο · 2SiO )、水酸化アルミニウム〔A1 (OH) 〕、アルミナ (Al O )で
2 3 2 3 2 3 ある。また、本発明で用いる上記特性を有する (E)無機化合物粉体は、単独で又は 2 以上を混合して用いることができる。なお、上記の条件を満足しない (E)無機化合物 粉体、例えば、 Al、 Mg、 Ti、 Caから選ばれる硫ィ匕物、硫酸塩及び炭酸塩等の他の 構造のものはゥ ットスキッド性能向上に効果がな!、。
[0077] 本発明で用いる上記特性を有する (E)無機化合物粉体の含有量は、上記ゴム成 分 100質量部に対して、 5〜50質量部、好ましくは、 5〜20質量部である。無機化合 物粉体の含有量を上記範囲にすることによって、 WET性能を向上させ、耐摩耗性を 維持することができる。
[0078] 本発明に使用するその他の成分としては、本発明の効果を害しない範囲で用いる ことができ、例えば、硫黄等の加硫剤、ジベンゾチアジルジスルフイド等の加硫促進 剤、加硫促進助剤、 N—シクロへキシルー 2—べンゾチアジルースルフェンアミド、 N ーォキシジエチレン一べンゾチアジルースルフェンアミド等の硫化防止剤、オゾン劣 化防止剤、着色剤、帯電防止剤、分散剤、滑剤、酸化防止剤、軟化剤、カーボンブ ラックやシリカ等の無機充填剤等の他に、通常ゴム業界で用いる各種配合剤などを 目的に応じて適宜選択して使用することができる。これらは 1種単独で使用してもよい し、 2種以上を併用してもよい。
[0079] 以下に、図面を参照しながら、本発明の実施の形態、及び実施例を詳細に説明す る。
図 1は本発明に係るタイヤの断面概略説明図である。図 2は (a)及び (b)は本発明 に係るタイヤのトレッド部の周方向及び幅方向に沿う各断面概略図である。図 3は、 微粒子含有有機繊維を一定の方向に配向させる原理を説明する説明図である。
[0080] 本発明に係るタイヤは、路面と実質接する面に発泡ゴム層が設けられるタイヤ、具 体的には、図 1〜図 3に示すように、タイヤトレッドの少なくとも路面と実質接する面に 、独立気泡を含有する発泡ゴム層を設けた空気入りタイヤ力もなる。
例えば、図 1に示すように、一対のビード部 1と、該一対のビード部 1にトロイド状を なして連なるカーカス 2と、該カーカス 2のクラウン部をたが締めするベルト 3と、キヤッ プ部 6とベース部 7の二層力も成るトレッド 5とを順次配置したラジアル構造を有する。 なお、トレッド 5以外の内部構造は、一般のラジアルタイヤの構造と変わりないので説 明は省略する。
[0081] 上記トレッド 5の表面部は、本発明に係るゴム組成物を加硫させて形成した発泡ゴ ム層である。タイヤ 4は、その製造方法については特に制限はないが、例えば、所定 のモールドで所定温度、所定圧力の下で加硫成形する。その結果、未加硫のトレッド が加硫されてなる本発明に係る発泡ゴム層で形成されたキャップ部 6を有するタイヤ 4が得られる。
[0082] タイヤ 4について、図 2により詳細に説明する。図 2 (a)及び (b)は本発明に係るタイ ャのトレッド部の周方向及び幅方向に沿う各断面概略図である。
[0083] タイヤ 4にお 、ては、本発明のゴム組成物でキャップ部 6を形成したので、加硫ゴム 6Aには、球状気泡 18と、図 2 (a)に示すようにトレッド部の周方向(矢印 A方向)に伸 びる長尺状気泡 12が存在する。走行によるトレッド表面の摩耗により、キャップ部 6の 表面には、長尺状気泡 12による凹部 13及び球状気泡 18による凹部 19が形成され る力 当該タイヤ 4においては加硫ゴム 6A全体に長尺状気泡が散存するため、表面 力 Sさらなる摩耗により消失しても、新たに生じた凹部 13及び凹部 19により引き続き高 い氷上性能を維持することができる。しかも、微粒子含有有機繊維の保護層 14及び 微粒子 20はその表面層にあっては耐摩耗性を発揮するだけでなぐエツヂ効果及び スパイク効果を十分に発揮するので、更に氷上性能が向上する。
[0084] 上記実施形態にお!ヽては二層構造を持つトレッドを例にして説明した力 トレッドの 構造は特に制限はなく本発明のゴム組成物で構成された一層構造でもよい。更に、 タイヤ半径方向に分割された多層構造、タイヤ周方向或いはトレッド幅方向に分割さ れた構造でも良ぐトレッドの表面層の少なくとも一部が本発明のゴム組成物により構 成されて!/、ることが好まし!/、。
[0085] 本発明に係るタイヤの発泡ゴム層を形成するには、上記で詳述したゴム組成物を、 以下の条件、手法にて混練り、熱入れ、押出等を行なう。
混練は、混練装置への投入体積、ローター回転速度、混練温度、混練時間等の混 練装置等の諸条件について特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することができ る。混練装置としては、市販品を好適に使用することができる。
熱入れ又は押出は、熱入れ又は押出時間、熱入れ又は押出装置等の諸条件につ いて特に制限はなぐ目的に応じて適宜選択することができる。熱入れ又は押出装置 としては、市販品を好適に使用することができる。尚、熱入れ又は押出温度は、発泡 剤が存在する場合はその発泡を起こさないような範囲で適宜選択される。押出温度 は、 90〜110°C程度が望ましい
[0086] 本発明において、押出等により上述の有機繊維は押出方向に配向させることが好 ましぐこのような配向を効果的に行うには、限られた温度範囲の中でゴム組成物の 流動性を制御し、具体的にはゴム組成物中に、ァロマ系オイル、ナフテン系オイル、 パラフィン系オイル、エステル系オイル等の可塑剤、液状ポリイソプレンゴム、液状ポ リブタジエンゴム等の液状ポリマーなどの加工性改良剤を適宜添加してゴム組成物 の粘度を変化させ、その流動性を高める。
[0087] 本発明において有機繊維を含める場合、トレッドの発泡ゴム層を製造するには、 (B )微粒子含有有機繊維及び (D)微粒子非含有有機繊維を、トレッドにおける接地面 に平行な方向に配向、即ち、タイヤの周方向に配向させることが良い。タイヤの走行 方向の排水性を高めることができ、氷上性能を効果的に向上させることができる。 上記発泡ゴム層にお 、て各有機繊維を揃わせて配向する方法としては、例えば、 図 3に示すように、微粒子含有有機繊維 15を含むゴム組成物 16を、流路断面積が 出口に向力つて減少する押出機の口金 17から押し出すことにより、微粒子含有有機 繊維 15等を一定の方向に配向させればよい。なお、この場合、押し出される前のゴ ム組成物 16中の微粒子含有有機繊維 15等は、口金 17へ押し出されていく過程で その長手方向が押出方向(矢印 P方向)に沿って除々に揃うようになり、口金 17から 押し出されるときには、その長手方向が押出方向(図 2の矢印 A方向)にほぼ完全に 配向させることができる。この場合における微粒子含有有機繊維 15等のゴム組成物 16中での配向の程度は、流路断面積の減少程度、押出速度、加硫前のゴム組成物 16の粘度等によって変化させる。
[0088] 本発明において、加硫の条件等については特に制限はなぐゴム成分の種類等に 応じて適宜選択することができるが、本発明のようにトレッドとしての発泡ゴム層を製 造する場合にはモールド加硫が良い。加硫の温度としては、上述したように加硫中の 上記ゴム組成物の加硫最高温度が上記有機繊維を構成する榭脂の融点以上になる ように選択されることが好ましい。加硫最高温度が榭脂の融点未満であると、上述し たように繊維が溶融せず、発泡により生じたガスを榭脂中に取り込むことができな 、。 発泡ゴム層に長尺状気泡を効率良く形成できない。加硫装置は、特に制限はなぐ 市販品を好適に使用することができる。
[0089] 本発明のタイヤのトレッド (発泡ゴム層)においては、トレッド表面に生じた長尺状気 泡に起因する凹部は方向性を持たせてある。このため、効率的な排水を行う排水路 として機能する。なお、該凹部は上記保護層、特に微粒子を存在させた保護層を有 するため、該凹部は、耐剥離性、水路形状保持性、水路エツヂ部摩耗性、荷重入力 時の水路保持性等に優れる。更に本発明のタイヤにおいては、長尺状気泡が発泡 ゴム層全体に存在するため、使用初期力 末期まで上記凹部による諸機能が発揮さ れ、上記氷上性能に優れる。
[0090] 本発明にお 、て、発泡ゴム層に形成される長尺状気泡の平均径(図 2 (b)で示され る長尺状気泡 12の内径の平均)は、 10乃至 500 m程度であるのが好ましい。上記 平均径が 10 m以上であると、ゴム表面に形成されるミクロの排水溝の水排除性能 の低下を防ぐことができる。上記平均径が 500 m以下であると、ゴムの耐カット性や ブロック欠けの低下を防ぎ、また、乾燥路面での耐摩耗性の低下を防ぐことができる
[0091] 本発明に係るタイヤは、いわゆる乗用車用のみならず、トラック 'バス用等の各種の 乗物に好適に適用できる。氷雪路面上でのスリップを抑えることが必要な構造物に好 適に使用でき、タイヤのトレッドは、上記氷上でのスリップを抑えることが必要な限り、 例えば、更生タイヤの貼り替え用のトレッド、中実タイヤ、等に使用できる。また、タイ ャが空気入りタイヤである場合、内部に充填する気体としては空気のほかに窒素等 の不活性ガスを用いることができる。
尚、上記実施形態においては二層構造を持つトレッドを例にして説明したが、トレツ ドの構造は特に制限はなく一層構造でも良い。更にタイヤ半径方向に分割された多 層構造、タイヤ周方向或いはトレッド幅方向に分割された構造でも良ぐトレッドの表 面層の少なくとも一部が本発明のゴム組成物により構成されていることが好ましい。 実施例
[0092] 次に、本発明を実施例により、さらに詳細に説明するが、本発明は、これらの例によ つてなんら限定されるものではない。なお、各種の測定法は下記の方法に基づいて お」なつ 7こ。
[末端変性ブタジエンの製造例 1]
<触媒の調製 > 乾燥'窒素置換された、ゴム詮付容積 100ミリリットルのガラスびんに、以下の順番 に、ブタジエンのシクロへキサン溶液(15. 2重量0 /0) 7. l lg、ネオジムネオデカノエ 一トのシクロへキサン溶液(0. 56M) 0. 59ミリリットル、メチルアルミノキサン MAO ( 東ソーァクゾ製 PMAO)のトルエン溶液(アルミニウム濃度として 3. 23M) 10. 32ミリ リットル、水素化ジイソブチルアルミ(関東ィ匕学製)のへキサン溶液 (0. 90M) 7. 77ミ リリットルを投入し、室温で 2分間熟成した後、塩素化ジェチルアルミ(関東化学製)の へキサン溶液 (0. 95M) 1. 45ミリリットルをカ卩ぇ室温で、時折攪拌しながら 15分間熟 成した。こうして得られた触媒溶液中のネオジムの濃度は、 0. 011M (モル Zリットル )であった。
[0093] <重合体中間体の製造 >
約 900ミリリットル容積のゴム栓付きガラスびんを乾燥 ·窒素置換し、乾燥精製され たブタジエンのシクロへキサン溶液および乾燥シクロへキサンを各々投入し、ブタジ ェン 12. 5wt%のシクロへキサン溶液力 00g投入された状態とした。次に、前記調 製した触媒溶液 2. 28ミリリットル (ネオジム換算 0. 025mmol)を投入し、 50°C温水浴 中で 1. 0時間重合を行った。
[0094] <第 1次変性処理 >
第 1次変性剤として、 3 グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(GPMOS)をへキサ ン溶液(1. 0M)として、 23. 5ミリモルを投入し、 50。Cで 60分間処理した。
<第 2次変性処理 >
続いて、 N— (3—トリエトキシシリルプロピル) -4, 5ジヒドロイミダゾール (TEOSIP DI) (第 2次変性剤)をへキサン溶液(1. 0M)として、 23. 5ミリモルを投入し、 50°Cで 30分間攪拌した後、縮合促進剤として、ビス(2 ェチルへキサノエート)スズのシク 口へキサン溶液(1. 01M)を 1. 76ミリリットル (70. 5eq/Nd相当)と、イオン交換水 32 μ L(70. 55eq/Nd相当)を投入し、 50°C温水浴中で 1. 0時間処理した。その後、重 合系に老化防止剤 2, 2'—メチレン ビス(4ーェチルー 6 t ブチルフエノール)( NS— 5)のイソプロパノール 5%溶液 2ミリリットルをカ卩えて反応の停止を行い、さらに 微量の NS— 5を含むイソプロパノール中で再沈殿を行ない、ドラム乾燥することによ り末端変性ポリブタジエンゴムを得た。 なお、重合体のシス 1, 4 結合の含量が 94モル0 /0、ビュル結合の含量が 1. 0 モル0 /0、分子量分布 MwZMnが 1. 85及びム一-一粘度(ML
1+4、 100°C)が 48で めつに。
[0095] 実施例 1〜7及び比較例 1〜5
第 1表に示す各配合内容に基づいて常法により、各実施例及び比較例のゴム糸且成 物を製造した。
各ゴム組成物の加硫時における加硫温度は、ゴム組成物中に熱電対を埋め込ん で測定しながら行った。加硫最高温度に達するまでに、各有機繊維樹脂の融点を超 え、上記ゴム組成物の加硫時において、上記榭脂粘度はゴムマトリックス粘度より低く なった。なお、各有機繊維樹脂の上記加硫最高温度における粘度 (溶融粘度)は、コ ーンレオメーターを用いて測定(ゴムのトルクが Maxをむかえたら終了とし、トルクをゴ ム粘度として、トルクの変化と発泡圧力の変化を測定)したところ、 6であった。一方、 上記ゴム組成物の上記加硫最高温度における粘度 (流動粘度)は、モンサントネ土製 コーンレオメーター型式 1—C型を使用し、温度を変化させながら 100サイクル Z分 の一定振幅入力を与えて経時的にトルクを測定し、その際の最小トルク値を粘度とし たところ(ドーム圧力 0. 59MPa、ホールディング圧力 0. 78MPa、クロージング圧力 0. 78MPa、振り角 ± 5。 )、 11であった。
得られた各ゴム組成物をトレッド (発泡ゴム層)に用い常法によって試験用の乗用車 用ラジアルタイヤ、タイヤサイズ 185/70R15を製造した。
[0096] <発泡率の測定 >
発泡率の Vsは、トレッドにおける全発泡率を意味し、各トレッド力もサンプリングした 試料 (n= 10)を用いて次式により算出した。
Vs= ( p / p 1) X 100 (%)
0 1
ここで、 p は、加硫ゴム (発泡ゴム)の密度 (gZcm3)を表す。 は、加硫ゴム (発
1 0 泡ゴム)における固相部の密度 (gZcm3)を表す。なお、加硫後のゴム (発泡ゴム)の 密度及び加硫後のゴム (発泡ゴム)における固相部の密度は、例えば、エタノール中 の質量と空気中の質量を測定し、これから算出した。評価結果を第 1表に示す。
[0097] [タイヤ性能評価] <氷上性能 >
前記試験用のタイヤ(タイヤサイズ 185Z70R15)を国産 1600CCクラスの乗用車 に 4本を装着し、氷温— 1°Cの氷上制動性能を確認した。比較例 1のタイヤをコント口 ールタイヤとして、氷上性能 = (コントロールタイヤの制動距離 Zその他の例の制動 距離) X 100とした。数値の大きい方が、氷上性能が優れていることを示す。評価結 果を第 1表に示す。
[0098] < DRY性能 >
プロのテストドライバーによるフィーリングに基づいて、試験コースのアスファルト路 面におけるコーナリング性能及び制駆動性能を総合性能指数として評価した。なお、 この指数は比較例 1を 100とし、数値が高いほど DRY性能が良いことを示す。評価 結果を第 1表に示す。
[0099] <耐摩耗性能 >
実車にて舗装路面を 1万 km走行後、残溝を測定し、トレッドが lmm摩耗するのに 要する走行距離を相対比較し、比較例 1を 100 (8000kmZmmに相当)として指数 表示した。指数が大きい程、耐摩耗性が良好なことを示す。評価結果を第 1表に示す
[0100] [表 1]
第 1表
Figure imgf000045_0001
* 1.シス— 1 , 4—ポリブタジエンゴム:(商品名; UBEPOL 150L:宇部興産社製) * 2.末端変性ポリブタジエン重合体:製造例 1で得られたものを使用した。
* 3.カーボンブラック: [N134 (N SA: 146m2Zg) ]:旭カーボン社製)
2
* 4.シリカ:(Nipsil AQ :東'ソ一シリカ株式会社製)
* 5.シランカップリング剤: (S169:デグサ社製)
* 6.老化防止剤:(N—イソプロピル— N,—フエ-ルー p—フエ-レンジァミン) * 7.加硫促進剤:(MBTS :ジベンゾチアジルジスルフイド)
* 8.加硫促進剤:(CBS :N—シクロへキシル—2—ベンゾチアゾールスルフェンアミ ド、)
* 9.発泡剤:(DPT:ジニトロソペンタメチレンテトラミン)
* 10.微粒子含有有機繊維:繊維を構成する榭脂 (ポリエチレン融点 132°C、微粒 子含有量 15質量部、微粒子平均粒径 20 m、繊維平均直径 32 m、繊維平均長 さ 2mm
* 11.微粒子非含有有機繊維:繊維を構成する榭脂の特性値は、微粒子含有有機 繊維と同じ
* 12.無機化合物粉体:水酸ィ匕アルミニウム (ハイジライト H— 43 :昭和電工製) 第 1表力 次のようなことが分かる。
カーボンブラックをシリカに対し多く配合した実施例 1〜4については、比較例 1に 対し DRY性能を維持し耐摩耗性及び氷上性能共に大幅に改善されて ヽる。中でも 、ゴム成分中の変性ポリブタジエンゴムの使用比率が高い実施例 4については、耐摩 耗性及び氷上性能共バランスよく改良されて ヽる。
シリカを同等ないしカーボンブラックに対し多く配合している実施例 5〜7について は比較例 1に対し耐摩耗性及び DRY性能を維持し、氷上性能については、実施例 1〜4に比べてもさらに改良されていることがわ力る。
(B)成分の有無の効果にっ 、ては、(A)ゴム成分及び (C)充填剤が同じ実施例 3 と比較例 5との対比で分力るように、実施例 3が、氷上性能、耐摩耗性共に改善され ている。
産業上の利用可能性 本発明は、充填剤との補強性を高めると共に、 DRY性能を維持し、優れた氷上性 能を有するゴム組成物及び該ゴム組成物をトレッドに用いた空気入りタイヤを提供す ることができる。特に乗用車用タイヤに好適に用いることができる。

Claims

請求の範囲
[1] 独立気泡を有し、かつ (A)天然ゴム及び末端変性共役ジェン系重合体を含むゴム 成分、 (B)微粒子含有有機繊維及び (C)充填剤を含むことを特徴とするゴム組成物
[2] 前記末端変性共役ジェン系重合体が、 1, 3 ブタジエンを主体とする共役ジェン 系モノマーを重合して得られ、主鎖の共役ジェン部分におけるシス 1, 4 結合の 含量が 75モル%以上であり、活性末端を有する共役ジェン共重合体の該活性末端 と、下記一般式 (I)で表されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 I及び Zまたはその 部分縮合物とを反応させる工程を含む方法で製造されたものである請求項 1に記載 のゴム,祖成物。
[化 1]
7Si一 (OR3)3.n ■ · · ( 1 )
〔式中、 A1はエポキシ、チォエポキシ、イソシァネート、チォイソシァネート、ケトン、チ オケトン、アルデヒド、チォアルデヒド、ィミン、アミド、イソシァヌル酸トリヒドロカルビル エステル、カルボン酸エステル、チォカルボン酸エステル、カルボン酸無水物、カル ボン酸ハロゲン化物及び炭酸ジヒドロカルビルエステル力 選ばれる少なくとも一種 の官能基を有する一価の基、 R1は単結合又は二価の不活性炭化水素基であり、 R2 及び R3は、それぞれ独立に炭素数 1〜20の一価の脂肪族炭化水素基又は炭素数 6 〜18の一価の芳香族炭化水素基を示し、 nは 0から 2の整数であり、 OR3が複数ある 場合、複数の OR3は同一でも異なっていてもよぐまた分子中には活性プロトン及び ォ-ゥム塩は含まれない。〕
[3] 前記末端変性共役ジェン系重合体が、ヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 Iを反応 させる第一次変性の後に、縮合促進剤を加えて、導入されたヒドロカルビルォキシシ ランィ匕合物残基と未反応のヒドロカルビルォキシシラン化合物との縮合反応を行なう 第二次変性工程 (a)を含む方法で製造されたものである請求項 2に記載のゴム組成 物。
[4] 前記末端変性共役ジェン系重合体が、ヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 I及び Z 又はその部分縮合物を反応させる第一次変性後に、さらにヒドロカルビルォキシシラ ン化合物を加え、縮合促進剤の存在下で反応させる第二次変性を行う工程 (b)を含 む方法で製造されたものであることを特徴とする、請求項 2に記載のゴム組成物。
[5] 前記末端変性共役ジェン系重合体が、前記第二次変性工程 (b)に用いるヒドロカ ルビルォキシシランィ匕合物として、前記一般式 (I)で表されるヒドロカルビルォキシシ ランィ匕合物 I及び Z又はその部分縮合ィ匕合物、下記一般式 (Π)で表されるヒドロカル ビルォキシシランィ匕合物 II及び Z又はその部分縮合物、並びに下記一般式 (III)で表 されるヒドロカルビルォキシシランィ匕合物 in及び Zまたはその部分縮合物の中力 選 ばれる少なくとも一種を用いて製造されたものである請求項 4に記載のゴム組成物。
[化 2]
Figure imgf000049_0001
〔式中、 A2は、環状三級ァミン、非環状三級ァミン、ピリジン、スルフイド、マルチスル フイド及び-トリル、環状三級ァミンのォ -ゥム塩、非環状三級ァミンのォ -ゥム塩,ァ リル又はべンジル Sn結合を有する基,スルフォ -ル、スルフィエル及び-トリルから選 ばれる少なくとも一種の官能基を有する一価の基、 R4は単結合又は二価の不活性炭 化水素基、 R5及び R6は、それぞれ独立に炭素数 1〜20の一価の脂肪族炭化水素基 又は炭素数 6〜18の一価の芳香族炭化水素基を示し、 mは 0から 2の整数であり、 O R6が複数ある場合、複数の OR6は同一でも異なっていてもよい。〕
[化 3]
Figure imgf000049_0002
〔式中、 A3は、アルコール、チオール、一級アミン及びそのォ-ゥム塩,環状二級アミ ン及びそのォ-ゥム塩,非環状二級アミン及びそのォ-ゥム塩、 R7は単結合又は二 価の不活性炭化水素基、 R8及び R9は、それぞれ独立に炭素数 1〜20の一価の脂肪 族炭化水素基又は炭素数 6〜18の一価の芳香族炭化水素基を示し、 qは 0から 2の 整数であり、 OR9が複数ある場合、複数の OR9は同一でも異なっていてもよい。〕
[6] 前記末端変性共役ジェン系重合体が、前記縮合促進剤として下記(1)カゝら (3)で 表わされる金属化合物力 なる群力 選ばれた少なくとも一種、および水の双方を用 V、て製造されたものである請求項 1〜5の 、ずれかに記載のゴム組成物。
( 1)酸化数 2のスズの炭素数 3から 30のカルボン酸塩
Sn (OCOR10)
2
〔式中、 R1Qは、炭素数 2から 19の有機基であり、複数ある場合は同一でも異なってい てちよい。〕
(2)酸ィ匕数 4のスズの化合物で次の一般式を満足するもの
R11 SnA4 B1
r t (4-t-r)
〔式中、 rは 1から 3の整数, tは 1又は 2の整数であり、かつ t+rは 3又は 4の整数であ る。 R11は炭素数 1から 30の脂肪族炭化水素基、 B1はヒドロキシル基またはハロゲン である。 A4は、(a)炭素数 2から 30のカルボキシル基、(b)炭素数 5から 30の a , y —ジォ-ル基、(c)炭素数 3から 30のヒドロカルビルォキシ基、及び (d)炭素数 1から 20のヒドロカルビル基および Zまたは炭素数 1から 20のヒドロカルビルォキシ基で合 計三置換(同一でも異なっていてもよい)されたシロキシ基カも選ばれる基であり、 A4 が複数ある場合は同一でも異なっていてもよい。〕
(3)酸化数 4のチタン化合物で、次の一般式を満足するもの
A5 TiB2
(4
〔式中、 Xは 2または 4の整数である。 A5は(e)炭素数 3から 30のヒドロカルビルォキシ 基、(f)炭素数 1から 30のアルキル基及び Z又は炭素数 1から 20のヒドロカルビルォ キシ基で合計三置換されたシロキシ基であり、 A5が複数ある場合は同一でも異なつ ていてもよい。 B2は、炭素数 5から 30の a , y—ジォ-ル基である。〕
[7] 前記活性末端を有する共役ジェン系重合体が、下記 (i)、 (ii)、 (iii)の各要素それ ぞれ力 選ばれる少なくとも一種の化合物を組み合わせてなる重合触媒を用いて、 1 , 3—ブタジエンを主体とする共役ジェン系モノマーを重合させることにより製造され たものである請求項 1〜6のいずれかに記載のゴム組成物。
(i)成分;周期律表の原子番号 57〜71にあたる希土類元素含有ィ匕合物、または、こ れらの化合物とルイス塩基との反応物
(ii)成分;アルモキサンおよび Zまたは A1R12R14R14 (式中、 R12および R13は同一また は異なり、炭素数 1〜10の炭化水素基または水素原子、 R14は炭素数 1〜10の炭化 水素基であり、ただし、 R14は上記 R12または R13と同一または異なっていてもよい)に対 応する有機アルミニウム化合物
(iii)成分;ルイス酸、金属ハロゲンィ匕物とルイス塩基との錯ィ匕合物、及び活性ハロゲ ンを含む有機化合物
[8] 前記末端変性共役ジェン系重合体の変性前に単離した重合体の分子量分布 (M wZMn)が 1. 5〜3. 5、 100°Cにおけるム一-一粘度(ML , 100°C)力 〜 50
1+4 、 主鎖の共役ジェン部分におけるシス 1, 4 結合の含有量が 75モル%以上であり
、かつ該共役ジェン系重合体を構成する単量体が、実質的に 1, 3 ブタジエンのみ 力もなる請求項 1〜7のいずれかに記載のゴム組成物。
[9] 前記 (A)ゴム成分が、天然ゴムを 10〜90質量%、及び末端変性共役ジェン系重 合体を 90〜10質量%含む請求項 1〜8のいずれかに記載のゴム組成物。
[10] 前記 (A)ゴム成分 100質量部に対して、前記 (B)微粒子含有有機繊維を 0. 02〜
20質量部含む請求項 1〜9のいずれかに記載のゴム組成物。
[11] 前記 (A)ゴム成分 100質量部に対して、さらに (D)微粒子非含有有機繊維を含む 請求項 1〜10のいずれかに記載のゴム組成物。
[12] 前記 (B)微粒子含有有機繊維及び前記 (D)微粒子非含有有機繊維の合計量が 前記 (A)ゴム成分の 100質量部に対して、 1〜20質量部含まれる請求項 11に記載 のゴム,祖成物。
[13] 前記 (B)微粒子含有有機繊維と (D)微粒子非含有有機繊維の割合 [ (B)微粒子 含有有機繊維 Z (D)非含有有機繊維]が、質量比で 98Z2〜2Z98である請求項 1 1又は 12に記載のゴム組成物。
[14] 前記 (B)微粒子含有有機繊維が、該有機繊維を構成する素材 100質量部に対し て、該微粒子を 5〜90質量部含有する請求項 1〜13のいずれかに記載のゴム組成 物。
[15] 前記 (B)微粒子含有有機繊維が、微粒子としてモース硬度が 2以上であり、粒径分 布の頻度数の 80質量%以上が 10〜50 μ mであり、平均粒子径が 10〜30 μ mであ るものを含む請求項 1〜14のいずれかに記載のゴム組成物。
[16] 前記 (B)微粒子含有有機繊維及び (D)微粒子非含有有機繊維に使用される繊維 力 径 0. 01〜0. 1mm、及び長さ 0. 5〜20mmである請求項 10〜15のいずれか に記載のゴム組成物。
[17] 前記 (B)微粒子含有有機繊維の微粒子が、粒度分布のピーク値での頻度数が 20 質量%以上のものである請求項 1〜16のいずれかに記載のゴム組成物。
[18] 前記 (B)微粒子含有有機繊維の微粒子が、アスペクト比 1. 1以上で、かつ角部が 存在している請求項 1〜17のいずれかに記載のゴム組成物。
[19] 前記 (B)微粒子含有有機繊維の微粒子が、無機微粒子及び有機微粒子から選択 される請求項 1〜18のいずれかに記載のゴム組成物。
[20] 前記 (B)微粒子含有有機繊維及び (D)微粒子非含有有機繊維を構成する素材が ポリエチレン及び Z又はポリプロピレン力もなる結晶性高分子であり、かつ融点が 19
0°C以下である請求項 11〜19の 、ずれかに記載の空気入りタイヤ。
[21] 前記 (C)充填剤がカーボンブラック及び Z又はシリカからなる請求項 1〜20のいず れかに記載のゴム組成物。
[22] 前記 (A)ゴム成分 100質量部に対して、カーボンブラックを 5〜95質量部及び (E) シリカを 5〜95質量部含む請求項 21に記載のゴム組成物。
[23] 前記独立気泡を有するゴム組成物の発泡率が、 3〜50%である請求項 1〜22のい ずれかに記載のゴム組成物。
[24] さらに、(E)下記一般式 (IV)で表される平均粒径が 50 μ m以下である無機化合物 粉体を、(A)ゴム成分の 100質量部に対して、 5〜50質量部含む請求項 1〜23のい ずれかに記載のゴム組成物。
M-xSiO -yH O (IV)
2 2
〔式中の Mは、 Al、 Mg、 Ti、 Caから選ばれる少なくとも一つの金属酸ィ匕物又は金属 水酸化物であり、 x, yは共に 0〜 10の整数である。〕
[25] (E)成分が、前記一般式 (IV)で表される無機化合物粉体が下記一般式 (V)で表さ れる無機化合物粉体である請求項 24に記載のゴム組成物。
Al O .mSiO .nH O (V)
2 3 2 2
〔式中の mは 1〜4の整数であり、 nは 0〜4の整数である。〕
[26] 前記一般式 (IV)で表される無機化合物粉体が水酸ィヒアルミニウム粉体である請求 項 24記載のゴム組成物。
[27] 請求項 1〜26いずれかに記載のゴム組成物をトレッドに用いたことを特徴とする空 気入りタイヤ。
[28] 乗用車用ラジアルタイヤである請求項 27に記載の空気入りタイヤ。
PCT/JP2007/063608 2006-07-06 2007-07-06 Composition de caoutchouc et bandage pneumatique fabriqué à partir de celle-ci WO2008004676A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/305,987 US20090306269A1 (en) 2006-07-06 2007-07-06 Rubber composition and pneumatic tire using the same
JP2008523765A JPWO2008004676A1 (ja) 2006-07-06 2007-07-06 ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
EP07768333A EP2048191A4 (en) 2006-07-06 2007-07-06 RUBBER COMPOSITION AND AIR TIRES THEREWITH

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-186775 2006-07-06
JP2006186775 2006-07-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008004676A1 true WO2008004676A1 (fr) 2008-01-10

Family

ID=38894642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/063608 WO2008004676A1 (fr) 2006-07-06 2007-07-06 Composition de caoutchouc et bandage pneumatique fabriqué à partir de celle-ci

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090306269A1 (ja)
EP (1) EP2048191A4 (ja)
JP (1) JPWO2008004676A1 (ja)
WO (1) WO2008004676A1 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009173838A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2009173840A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Bridgestone Corp タイヤ
JP2009263530A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Bridgestone Corp 冬用タイヤ
JP2010006185A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010031155A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2010202867A (ja) * 2009-02-06 2010-09-16 Bridgestone Corp ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2010215716A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Bridgestone Corp 変性共役ジエン重合体又は共重合体の製造方法、その方法により得られた変性共役ジエン重合体又は共重合体、ゴム組成物及びタイヤ
JP2010254852A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
US8022159B2 (en) 2008-11-24 2011-09-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Terminating compounds, polymers, and their uses in rubber compositions and tires
JP2012131893A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2012131892A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2012131891A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2012131890A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2014205842A (ja) * 2014-05-29 2014-10-30 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP2015013974A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2018111780A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019151822A (ja) * 2018-02-07 2019-09-12 奇美實業股▲ふん▼有限公司 変性ポリメチルヒドロシロキサン、変性高シス共役ジエンポリマー、およびそれの製造方法、ならびにそれを使用するゴム組成物およびタイヤ
JP2019206653A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2471637C2 (ru) * 2007-08-10 2013-01-10 Бриджстоун Корпорейшн Пневматическая шина
US20120152423A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Junling Zhao Tire having rubber component containing short fiber reinforcement with compatablizer
WO2012092626A1 (en) * 2010-12-31 2012-07-05 Bridgestone Corporation Stabilization of polymers that contain a hydrolyzable functionality
CN105754154B (zh) * 2011-04-13 2017-10-27 株式会社普利司通 橡胶组合物、硫化橡胶和使用其制造的轮胎
DE102015210421A1 (de) * 2015-06-08 2016-12-08 Continental Reifen Deutschland Gmbh Kautschukmischung und Fahrzeugreifen
JP6240731B1 (ja) * 2016-09-30 2017-11-29 住友ゴム工業株式会社 スタッドレスタイヤ用キャップトレッドゴム組成物
WO2018079803A1 (en) * 2016-10-31 2018-05-03 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin A tire comprising a tread
JP7099919B2 (ja) * 2018-09-14 2022-07-12 株式会社Eneosマテリアル ゴム組成物、架橋体及びタイヤ
WO2020096027A1 (en) * 2018-11-08 2020-05-14 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin An article, in particular a tire
WO2021045537A1 (ko) * 2019-09-03 2021-03-11 주식회사 엘지화학 고무 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
FR3108910B1 (fr) * 2020-04-07 2023-06-02 Michelin & Cie Composition de caoutchouc comprenant du polyethylene a basse temperature de fusion

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233993A (ja) 2000-02-22 2001-08-28 Bridgestone Corp ゴム組成物、加硫ゴム及びタイヤ
WO2002002356A1 (en) 2000-07-03 2002-01-10 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
WO2003046020A1 (fr) 2001-11-27 2003-06-05 Bridgestone Corporation Polymere dienique conjugue, procede de fabrication et compositions elastomeres contenant ce polymere
JP2003201371A (ja) 2001-11-02 2003-07-18 Bridgestone Corp ゴム組成物、加硫ゴム、及びタイヤ
WO2003087171A1 (fr) * 2002-04-12 2003-10-23 Bridgestone Corporation Procede de production de polymere modifie, polymere ainsi obtenu et composition elastomere
JP2004238619A (ja) * 2003-01-17 2004-08-26 Bridgestone Corp ゴム組成物及びこれを用いたスタッドレスタイヤ
JP2005041924A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Bridgestone Corp タイヤ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0807603B2 (en) * 1996-05-16 2007-08-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Aluminum hydroxide, method for producing the same, and use of the same
ATE553150T1 (de) * 2001-07-18 2012-04-15 Imerys Minerals Ltd Tonmineralprodukte und ihre verwendung in kautschukzusammensetzungen
JP4884235B2 (ja) * 2004-12-07 2012-02-29 株式会社ブリヂストン タイヤ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001233993A (ja) 2000-02-22 2001-08-28 Bridgestone Corp ゴム組成物、加硫ゴム及びタイヤ
WO2002002356A1 (en) 2000-07-03 2002-01-10 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
JP2003201371A (ja) 2001-11-02 2003-07-18 Bridgestone Corp ゴム組成物、加硫ゴム、及びタイヤ
WO2003046020A1 (fr) 2001-11-27 2003-06-05 Bridgestone Corporation Polymere dienique conjugue, procede de fabrication et compositions elastomeres contenant ce polymere
WO2003087171A1 (fr) * 2002-04-12 2003-10-23 Bridgestone Corporation Procede de production de polymere modifie, polymere ainsi obtenu et composition elastomere
JP2004238619A (ja) * 2003-01-17 2004-08-26 Bridgestone Corp ゴム組成物及びこれを用いたスタッドレスタイヤ
JP2005041924A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Bridgestone Corp タイヤ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2048191A4 *

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009173838A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2009173840A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Bridgestone Corp タイヤ
JP2009263530A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Bridgestone Corp 冬用タイヤ
JP2010006185A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010031155A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
US8022159B2 (en) 2008-11-24 2011-09-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Terminating compounds, polymers, and their uses in rubber compositions and tires
JP2010202867A (ja) * 2009-02-06 2010-09-16 Bridgestone Corp ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2010215716A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Bridgestone Corp 変性共役ジエン重合体又は共重合体の製造方法、その方法により得られた変性共役ジエン重合体又は共重合体、ゴム組成物及びタイヤ
JP2010254852A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Bridgestone Corp ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP2012131892A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2012131893A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2012131891A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2012131890A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2015013974A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2014205842A (ja) * 2014-05-29 2014-10-30 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP2018111780A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2019151822A (ja) * 2018-02-07 2019-09-12 奇美實業股▲ふん▼有限公司 変性ポリメチルヒドロシロキサン、変性高シス共役ジエンポリマー、およびそれの製造方法、ならびにそれを使用するゴム組成物およびタイヤ
US10889659B2 (en) 2018-02-07 2021-01-12 Chi Mei Corporation Modified polymethylhydrosiloxane, modified high-cis conjugated diene polymer, and manufacturing method for the same, and rubber composition and tire using the same
JP7420474B2 (ja) 2018-02-07 2024-01-23 奇美實業股▲ふん▼有限公司 変性ポリメチルヒドロシロキサン、変性高シス共役ジエンポリマー、およびそれの製造方法、ならびにそれを使用するゴム組成物およびタイヤ
JP2019206653A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP7147272B2 (ja) 2018-05-29 2022-10-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2048191A1 (en) 2009-04-15
JPWO2008004676A1 (ja) 2009-12-10
US20090306269A1 (en) 2009-12-10
EP2048191A4 (en) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008004676A1 (fr) Composition de caoutchouc et bandage pneumatique fabriqué à partir de celle-ci
WO2008004675A1 (fr) Composition de caoutchouc et bandage pneumatique fabriqué à partir de celle-ci
JP5260176B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5069593B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP5189253B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5499498B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2003046020A1 (fr) Polymere dienique conjugue, procede de fabrication et compositions elastomeres contenant ce polymere
JP2007262206A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2011088988A (ja) タイヤ
JP2010031155A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2010189613A (ja) タイヤ
JP2007308653A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2007217562A (ja) ゴム組成物及びこれを用いたタイヤ
JP2004238619A (ja) ゴム組成物及びこれを用いたスタッドレスタイヤ
JP2010254858A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた冬用タイヤ
JP5363738B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2008163125A (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP5448365B2 (ja) 冬用タイヤ
JP2010248456A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた冬用タイヤ
JP2008120937A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
WO2019123749A1 (ja) ゴム組成物
JP2010168469A (ja) タイヤ
JP4801827B2 (ja) 重合体、その製造方法、及びそれを用いたゴム組成物
JP5303203B2 (ja) 空気入りタイヤ
WO2011052027A1 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07768333

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008523765

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007768333

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12305987

Country of ref document: US