WO2007111012A1 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007111012A1
WO2007111012A1 PCT/JP2006/325212 JP2006325212W WO2007111012A1 WO 2007111012 A1 WO2007111012 A1 WO 2007111012A1 JP 2006325212 W JP2006325212 W JP 2006325212W WO 2007111012 A1 WO2007111012 A1 WO 2007111012A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pixel
display
liquid crystal
display pixel
pixels
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/325212
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Shiomi
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to US12/224,854 priority Critical patent/US7948566B2/en
Priority to CN2006800539932A priority patent/CN101405638B/zh
Publication of WO2007111012A1 publication Critical patent/WO2007111012A1/ja
Priority to US13/064,791 priority patent/US8373809B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/068Adjustment of display parameters for control of viewing angle adjustment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal display device that performs dual view display, and more particularly to a liquid crystal display device that improves color reproducibility by reducing color crosstalk.
  • the display pixel connected to the TFT is applied with a desired voltage at the moment when the gate is high.
  • the pixel is connected to many peripheral electric circuits via parasitic capacitance. Yes. Since many of these peripheral electric circuits are related to panel design, it is possible to set a driving voltage in consideration of parasitic capacitance between the display pixel and the peripheral electric circuit. Therefore, the crosstalk due to the parasitic capacitance formed between the peripheral electric circuits can be compensated in advance. However, since the potentials of the source lines that drive other display pixels cannot be defined in advance, it is difficult to compensate in advance for crosstalk caused by other source lines.
  • the source line Si (i is an integer) and the gate line Gj (j is an integer) are provided so as to be orthogonal to each other.
  • the display pixel 100 and the switching element 200 are provided at the intersection between the line and each gate line.
  • the parasitic capacitance Csda'Csdb 'Cgd'Ccs is formed for the display pixel (A) in the display pixels 100.
  • the display pixel (B) means a display pixel adjacent to the display pixel (A) in the arrangement direction of the gate lines.
  • Parasitic capacitance Csda Parasitic capacitance formed between the source line S2 for driving the display pixel (A) and the display pixel (A)
  • Parasitic capacitance Csdb Parasitic capacitance formed between the source line S3 for driving the display pixel (B) and the display pixel (A)
  • Parasitic capacitance Cgd parasitic capacitance formed between the display pixel (A) and the gate line G2 for driving the display pixel (A)
  • the drain voltage is applied to the liquid crystal portion of the display pixel (A) only by + V (A) when the gate is high, the drain voltage is V (B ) Only the mark is carved.
  • the next gate line is turned ON, ⁇ V (A) is applied to the source line that drives the display pixel (A), and + V (B ) Is applied.
  • the drain voltage that has been affected by the parasitic capacitance is not applied to the display pixel (A), but the drain voltage is applied as it is. Specifically, when the effective value of the voltage applied to the display pixel (A) is Va,
  • Va V (A) + (Csda * V (A) + Cgd * Vg + Csdb * V (B) + Ccs * Vc) / Cp
  • Vg is a voltage applied to the gate line
  • Vc is a voltage applied to the counter electrode
  • a voltage different from the desired drain voltage (A) is applied to the display pixel (A).
  • the parasitic capacitance Csda'Cgd'Ccs formed between the display pixel (A) and the design pixel is Therefore, it is possible to set the drain voltage in consideration of the value of the parasitic capacitance. That is, these parasitic capacitances do not significantly affect the display gradation of the display pixel (A).
  • the calculation formula for the effective voltage Va includes the parasitic capacitance Csdb and the drain voltage V (B). That is, since the voltage Va is affected by the source line connected to the display pixel (B), there is a color crosstalk in which the gradation of the display pixel (A) changes depending on the display gradation of the display pixel (B). Arise.
  • Patent Document 1 discloses a method for solving such a color crosstalk problem by correcting a display signal.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication “JP 2005-202377 Publication (published July 28, 2005)”
  • the above-described color crosstalk does not occur so prominently in a normal display form in which the same image is displayed in all display directions.
  • the reason is as follows.
  • the image data of adjacent source lines are related to the same image, and when attention is paid to the luminance, the image data related to the respective colors R, G, and B are correlated with each other. It becomes a high quality thing. Therefore, even if a crosstalk occurs, the effect on the visual image hardly appears.
  • dual view display a display form (hereinafter referred to as dual view display) that can display different images in a plurality of display directions by combining a display panel and a parallax barrier has been realized.
  • dual view display the problem of crosstalk caused by other source lines becomes particularly noticeable.
  • the parallax barrier 120 provided outside the display panel 110 is used for the first image and the second image generated on the display panel 110.
  • a specific viewing angle is given.
  • different images can be displayed for a plurality of observers with different observation positions.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to reduce color crosstalk by a simple method in a liquid crystal display that performs dual-view display.
  • the liquid crystal display device is a display mode capable of displaying different images for a plurality of display directions by bonding a liquid crystal panel and a parallax barrier.
  • the liquid crystal panel is a liquid crystal display device in which display pixels including switching elements and pixel electrodes are arranged corresponding to respective portions where a plurality of gate lines and a plurality of source lines intersect.
  • the parallax barrier separates display images that are viewed in different directions, with R, G, and B pixels arranged in the extending direction of the gate line as one unit. Of the three pixels formed, the pixel present at one end in the gate line extending direction is defined as the first display pixel, and is separated from the first display pixel and adjacent to the first display pixel.
  • the source line connected to the second display pixel is adjacent to the first display pixel, and the first display pixel is B (blue).
  • the applied voltage supplied to the B (blue) display pixel is a low luminance area compared to the applied voltage supplied to the R (red) and G (green) display pixels.
  • the feature is that the relationship between the input gradation and the applied voltage is set along a ⁇ curve that makes it difficult to cause luminance fluctuations.
  • the applied voltage supplied to the B (blue) display pixel is lower than the applied voltage supplied to the R (red) and G (green) display pixels.
  • the relationship between the input gradation and the applied voltage is set along the ⁇ curve that causes the luminance variation in the region) ( ⁇ , increasing the ⁇ of ⁇ in the region).
  • is continuously changed to ⁇ 2.5 at 0 gradation in the case of 128 gradation or more and 0 or less.
  • ⁇ 2.5 set here is an example. If the image does not differ from normal ⁇ 2.2, it should be set appropriately according to the application.
  • FIG. 1 (a), showing an embodiment of the present invention, is a plan view showing an arrangement relationship between picture elements and R, G, and ⁇ pixels in a color liquid crystal display device.
  • FIG. 1 (b) shows an embodiment of the present invention, and is a diagram showing a structural example in the case where separation is performed with three pixels of R, G, and 1 as one unit by the arrangement of a Noria light shielding layer.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of the color liquid crystal display device.
  • FIG. 3 is a graph showing an example of setting a ⁇ curve.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of the color liquid crystal display device.
  • FIG. 5 is a block diagram showing an example different from FIG. 4 of the schematic configuration of the color liquid crystal display device.
  • FIG. 6 (a) is a diagram showing a configuration of a display panel in a conventional liquid crystal display device.
  • FIG. 6 (b) is a diagram showing a state in which a voltage is applied to the gate line.
  • FIG. 7 is a diagram showing an effect of providing a viewing angle by a viewing barrier in dual view display.
  • FIG. 8 is a diagram showing a relationship between a display screen and an observer when performing dual view display.
  • FIG. 2 illustrates a schematic configuration of the liquid crystal display device 1 according to the present embodiment.
  • the liquid crystal display device 1 is a color liquid crystal display device capable of dual view display, and generally includes a display panel 100, a parallax barrier 110, and a knock light 120 as shown in FIG.
  • the knock light 120 includes a light source 121 and a reflection unit 122, and the light emitted from the light source 121 is reflected by the reflection unit 122, thereby irradiating the display panel 100 with light.
  • the light source 121 for example, an LED (light emitting diode), a cold cathode fluorescent tube (CCFT), a cold cathode fluorescent lamp (CCFL), or the like is used.
  • the display panel 100 is an active matrix in which a liquid crystal layer 103 made of nematic liquid crystal is sandwiched between a TFT (Thin Film Transistor) substrate 101 and a CF (color filter) substrate 102 which are arranged to face each other.
  • TFT Thin Film Transistor
  • CF color filter
  • the TFT substrate 101 is provided with a plurality of source lines and a plurality of gate lines crossing each source line, and a pixel is provided for each combination of the source lines and the gate lines.
  • each of the above pixels includes a left pixel array for image display on the left side (image display for the left side of the display device) along the extending direction of the data signal line (not shown).
  • right picture element rows for image display on the right side are alternately arranged.
  • the left picture element and the right picture element are formed as a set of R pixel, G pixel, and B pixel as shown in Fig. 1 (a).
  • a color filter layer (not shown) is provided on the CF substrate 102. Color fill In the data layer, R, G, and B filters are provided for each pixel.
  • the opposing surfaces of the TFT substrate 101 and the CF substrate 102 are each provided with an alignment film (not shown) subjected to an alignment process in a direction substantially orthogonal to each other, and the backlight 120 side of the TFT substrate 101 is provided.
  • a polarizing plate 104 is provided on this surface.
  • the parallax barrier 110 is powered by the NORIA glass 111 and the NOR light shielding layer 112.
  • the barrier light shielding layer 112 is formed by patterning a metal layer or a resin layer on the noria glass 111.
  • a polarizing plate 23 is provided on the display surface side of the noria glass 111 (the side opposite to the backlight 120).
  • the Noria light blocking layer 112 is arranged in a direction parallel to the extending direction of the picture element rows so as to form, for example, a stripe-like row.
  • the material of the barrier light shielding layer 112 is not particularly limited.
  • the barrier light shielding layer 112 may be formed using a photosensitive resin in which a black pigment is dispersed, or may be formed by patterning a metal thin film.
  • each row of the non-light shielding layer 112 is provided so as to correspond to each picture element row of the display panel 100.
  • the Noria light blocking layer 112 separates the right image and the left image with R, G, and B pixels as one unit.
  • FIG. 1 (b) shows an example of the structure when separation is performed with the three pixels R, G, and B as one unit depending on the arrangement of the Noria light shielding layer 112.
  • R pixel in (b) supplies data to the pixel to the right of that (the pixel in the middle of the three pixels that make up the above unit: G pixel in Fig. 1 (a) (b))
  • Source line force Force affected by crosstalk Since the leftmost pixel and the center pixel are related to the same image, they are highly correlated with each other, and even if crosstalk occurs, the effect on the visible image Is hard to appear.
  • the center pixel is the source line force that supplies data to the rightmost pixel (the B pixel in Figs. 1 (a) and 1 (b)) to the right of the center pixel. Talk is not visible in the visual image.
  • the rightmost pixel is affected by crosstalk from the source line that supplies data to the leftmost pixel adjacent to the rightmost pixel.
  • the relationship between the right end pixel and the left end pixel is related to a different image, there is no correlation between the display data, and the influence of the crosstalk at the right end pixel is larger than that at the left end pixel and the center pixel. .
  • a pixel existing at one end in the gate line extending direction is defined as a first display pixel, and adjacent to the first display pixel and the above
  • the second display pixel is a pixel belonging to a display image separated in a display direction different from the first display pixel
  • the first display pixel is a pixel that is greatly affected by crosstalk
  • the second display pixel The edge pixel on the side adjacent to the source line connected to is the first display pixel.
  • the first display pixel is a B pixel as shown in FIGS. 1 (a) and 1 (b). Has characteristics
  • the first display pixel which is likely to have a large crosstalk effect, is a B color pixel that has a low correlation with the luminance information, thereby suppressing the luminance fluctuation caused by the crosstalk and affecting the display screen. Can be reduced.
  • the liquid crystal display device 1 when dual view display is performed, display image separation by the parallax barrier is performed with three pixels of R, G, and B as one unit. This concentrates the crosstalk effect on the first display pixel.
  • the first display pixel is a B pixel that has low correlation with the luminance information, thereby suppressing luminance fluctuations and reducing the effect on the display screen.
  • the first display pixel in which the influence of the crosstalk becomes large is characterized by performing ⁇ correction that can further suppress the influence of crosstalk.
  • the ⁇ curve is set deep so that the influence of crosstalk in a dark region becomes conspicuous. This is because color shifts due to luminance fluctuations are more likely to occur in dark areas than in bright areas.
  • the ⁇ value of ⁇ small in the dark area even if the potential fluctuation from the adjacent source line (R) occurs, it becomes difficult to cause the luminance fluctuation in the ⁇ display area.
  • Fig. 3 an example of setting the ⁇ curve is shown.
  • the curve indicated by the solid line in FIG. 3 shows a commonly used ⁇ curve.
  • ⁇ for the R and G color data is shown. Used for correction.
  • the curve indicated by the broken line in Fig. 3 is used for ⁇ correction for the amber data.
  • the liquid crystal display device 1 includes a display panel 10, a gate drive unit 11, a source drive unit 12, a common electrode drive unit 13, and a control unit 14.
  • the display panel 10 includes forces that are not shown in detail.
  • the gate panel includes m gate lines that are parallel to each other, n source lines that are parallel to each other, and pixels that are arranged in a matrix.
  • the pixel is formed in a region surrounded by two adjacent gate lines and two adjacent source lines.
  • the gate driving unit 11 sequentially generates scanning signals to be applied to the gate lines connected to the pixels in each row based on the gate clock signal and the gate start pulse output from the control unit 14! /, The
  • the source driver 12 samples the image data signal DAT based on the source clock signal and the source start pulse output from the controller 14, and the obtained image data is connected to the pixels of each column. Output to the source line.
  • the control unit 14 is a circuit that generates and outputs various control signals for controlling the operation of the gate driving unit 11 and the source driving unit 12 based on the input synchronization signal and image data signal DAT. As the control signal output from the control unit 14, as described above, each clock signal, each start pulse, the image data signal DAT, and the like are prepared.
  • Each pixel in the display panel 10 includes a switching element such as a TFT and a liquid crystal capacitor.
  • a switching element such as a TFT and a liquid crystal capacitor.
  • the gate of the TFT is connected to the gate line
  • the source line and one electrode of the liquid crystal capacitor are connected via the drain and source of the TFT
  • the other electrode of the liquid crystal capacitor is common to all pixels.
  • the common electrode driver 13 supplies a voltage to be applied to the common electrode line.
  • the gate drive unit 11 selects the gate line, and the image data signal DAT power source drive unit 12 supplies the image data signal to the pixel corresponding to the combination of the selected gate line and source line. Output to the source line.
  • each image data is written to the pixel connected to the gate line.
  • the gate driver 11 sequentially selects the gate lines, and the source driver 12 outputs the image data to the source lines. As a result, each image data is written in all the pixels of the display panel 10, and an image corresponding to the image data signal DAT is displayed on the display panel 10.
  • the image data sent from the control unit 14 to the source driving unit 12 is transmitted in a time division manner as an image data signal DAT.
  • the source drive unit 12 extracts each image data from the image data signal DAT at a timing based on the source clock signal, the inverted source clock signal, and the source start pulse as timing signals, and sends them to each pixel. .
  • a liquid crystal display device that performs multi-gradation display with 256 gradations requires 256 types of applied voltage values, but it is practically impossible to provide power supply voltages corresponding to all these gradation voltages. Is possible. For this reason, usually, several kinds of reference voltages are prepared by the power supply voltage, and these reference voltages are divided by the resistance dividing means, and applied voltages (scales) corresponding to all gradations are obtained. Generate leveling voltage! /
  • the resistance dividing means is formed by connecting a number of resistors in series, and extracts an applied voltage obtained from a connection point of each resistor by switching control based on the image data signal DAT. It has become.
  • the image data signal DAT is, for example, an 8-bit digital signal (when the number of gradations is 256), and if 8 bit switching control is performed by each bit signal, 256 types of applied voltage forces can also be extracted as desired applied voltages. can do.
  • Such a resistance dividing means has a well-known configuration conventionally used in a voltage modulation type liquid crystal display device.
  • a grayscale voltage generation circuit (not shown) using such resistance dividing means is provided in the source driver 12.
  • the resistance dividing means in the gradation voltage generating circuit also determines the resistance value of each resistor so as to obtain the gradation voltage along the ⁇ curve, and the reference voltage is proportionally distributed.
  • the gray scale voltage generating circuit that supplies the gray scale voltage to the source line is changed to a ⁇ curve for the dark blue data in FIG.
  • the setting may be made so that the gradation voltage along the line can be obtained.
  • the ⁇ correction method in the liquid crystal display device 1 is not limited to this. It is also possible to perform ⁇ correction by converting the image data of amber color. The ⁇ correction in this case will be described with reference to FIG.
  • the liquid crystal display device 1 further includes a ⁇ correction unit 15 and a lookup table 16 as shown in FIG.
  • the ⁇ correction unit 15 refers to the look-up table 16 and converts the image data of the dark blue pixels so as to follow the ⁇ curve for the dark blue data in FIG.
  • the R and G color image data is sent to the source driving unit 12 as it is.
  • the B color image data is ⁇ -corrected.
  • the data is converted by the section 15 and the lookup table 16 and then sent to the source driving section 12.
  • the lookup table 16 associates input gradation levels with output gradation levels.
  • the input gradation level based on the image data signal DAT is input from the y correction unit 15, the corresponding output gradation level is read out.
  • the ⁇ correction unit 15 outputs the output gradation level read from the lookup table 16 to the source driving unit 12.
  • an ideal applied voltage that follows the ⁇ curve for the dark blue data in Fig. 3 is set to V'0 to V'255 (in the case of 256 gradation display).
  • the applied voltage is the closest of the applied voltages VO to V255 generated by the resistance dividing means for performing 256 gradation display.
  • Table 1 shows an example where 128 gradations or less are set with ⁇ 2.5.
  • the output gradation means the voltage corresponding to that gradation.
  • the liquid crystal display device enables a display mode in which different images can be displayed in a plurality of display directions by bonding a liquid crystal panel and a parallax barrier.
  • the liquid crystal panel is a liquid crystal display device in which a display element including a switching element and a pixel electrode is arranged corresponding to each of a portion where a plurality of gate lines and a plurality of source lines intersect,
  • the parallax barrier separates display images that are viewed in different directions, with the R, G, and B pixels arranged in the extending direction of the gate line as one unit.
  • a pixel present at one end in the gate line extending direction is a first display pixel, which is adjacent to the first display pixel and is separated in a display direction different from the first display pixel.
  • the source line connected to the second display pixel is adjacent to the first display pixel
  • the first display pixel is a B (blue) color display.
  • the applied voltage supplied to the B (blue) display pixel which is a pixel, varies in brightness in the low brightness region compared to the applied voltage supplied to the R (red) and G (green) display pixels.
  • the relationship between the input gray level and the applied voltage is set along the ⁇ curve that makes it difficult to generate the image.
  • the applied voltages supplied to the ⁇ (blue) display pixels are R (red) and G (green) colors.
  • the relationship between the input gradation and the applied voltage is set along the ⁇ curve that causes brightness fluctuations in the low brightness region ( ⁇ , region). ( ⁇ , increase ⁇ of ⁇ in the region).
  • is continuously changed to ⁇ 2.5 at 0 gradation in the case of 128 gradation or more and 0 or less.
  • ⁇ 2.5 set here is an example. If the image does not differ from normal ⁇ 2.2, it should be set appropriately according to the application.
  • the reference voltage generation circuit that generates the applied voltage supplied to the ⁇ (blue) display pixel has a ⁇ that is less likely to cause the crosstalk effect in the low luminance region.
  • a data conversion unit that converts the input gradation data of ⁇ (blue) color and generates an output gradation signal output to the data driving unit
  • the data converter is configured to perform data conversion so that the relationship between the output gradation signal and the applied voltage follows a ⁇ curve that causes crosstalk in the low luminance region. Can do.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

 液晶パネルと視差バリアとを貼り合わせることで、デュアルビュー表示を可能とする液晶表示装置において、上記視差バリアは、R,G,Bの3画素を1単位として(1絵素として)表示画像を分離する。このとき、クロストークによる輝度変動は、同一絵素を構成する3つの画素のうち、右端にある画素に集中する(各画素がその左側にて隣接するソースラインからデータを供給される場合)ので、該右端画素を輝度情報との相関性が低くクロストークの影響が視認されにくいB画素とする。さらに、B(青)色の表示画素に供給される印加電圧は、低輝度領域で輝度変動を生じにくくするようなγカーブに沿って入力階調と印加電圧との関係が設定される。

Description

明 細 書
液晶表示装置
技術分野
[0001] 本発明は、デュアルビュー表示を行う液晶表示装置に関し、特に、カラークロストー クを低減することにより色再現性を向上させる液晶表示装置に関する。
背景技術
[0002] TFT— LCDにおいては、その特有の問題として、隣り合う画素が寄生容量を介し て結合していることから生じるクロストークの問題が指摘されている。すなわち、透明 電極とソースラインとの間に絶縁膜があると、そこに寄生容量ができる。同様に、ゲー トラインと透明電極との間や、ソースラインと共通電極との間にも寄生容量が発生する 。これらの寄生容量や液晶自体の容量に影響を受けて、ゲートが OFFとなった時の 表示画素の電位が所望の電圧とは異なってしま 、、表示階調が所望の階調と異なる ようになってしまうと 、う問題が発生する。
[0003] すなわち、 TFTに接続されている表示画素にはゲートハイの瞬間に所望の電圧が 印加されている力 ゲート口一時において該画素は寄生容量を介して多くの周辺電 気回路と接続している。そして、これら周辺電気回路の多くは、パネル設計に関わる ものであるから、表示画素と周辺電気回路との間における寄生容量を考慮した駆動 電圧を予め設定することが可能である。したがって、周辺電気回路との間に形成され る寄生容量によるクロストークは、予め補償することができる。し力しながら、他の表示 画素を駆動するソースラインの電位は、予め規定することができないため、他のソー スラインが要因で発生するクロストークを予め補償することは困難である。
[0004] つまり、図 6 (a)に示すように、液晶表示装置において、ソースライン Si (iは整数)と ゲートライン Gj (jは整数)とが直交するように設けられており、各ソースラインと各ゲー トラインとの交差部分に、表示画素 100およびスイッチング素子 200が設けられてい るとする。そして、表示画素 100…のうち、表示画素 (A)について、以下のように寄生 容量 Csda'Csdb 'Cgd'Ccsが形成されているとする。なお、表示画素(B)は、表示 画素 (A)とゲートラインの配設方向にぉ 、て隣接する表示画素の意味である。 [0005] すなわち、
寄生容量 Csda…表示画素 (A)を駆動するためのソースライン S2と表示画素 (A)と の間に形成される寄生容量
寄生容量 Csdb…表示画素(B)を駆動するためのソースライン S3と表示画素 (A)と の間に形成される寄生容量
寄生容量 Cgd…表示画素 (A)を駆動するためのゲートライン G2と表示画素 (A)との 間に形成される寄生容量
寄生容量 Ccs · · ·共通電極線と表示画素 ( A)との間に形成される寄生容量
である。
[0006] そして、表示画素 (A)自体の容量を Cpとし、各ゲートラインに印加される電圧が図 6 (b)に示すように変化するとする。そして、表示画素 (A)が G色を表示する一方、表 示画素 (B)が R色または B色を表示しており、表示画素 (A)の表示階調を LA、表示 画素(B)の表示階調を LBとした場合、 LA≠LBであるとする。
[0007] この場合、ゲートハイ時に、表示画素 (A)の液晶部分にドレイン電圧が +V (A)だ け印加されるとすると、表示画素(B)の液晶部分にはドレイン電圧が V (B)だけ印 カロされる。そして、次のゲートラインが ONになったとき、表示画素 (A)を駆動するソー スラインには—V(A)が印加され、表示画素(B)を駆動するソースラインには +V (B) が印加される。
[0008] し力しながら、実際に表示画素 (A)には、上述のドレイン電圧がそのまま印加される のではなぐ寄生容量に影響されて変化したドレイン電圧が印加される。具体的には 、表示画素 (A)に印加される電圧の実効値を Vaとすると、
Va=V (A) + (Csda *V(A) + Cgd * Vg + Csdb *V(B) +Ccs * Vc) /Cpとなる
[0009] なお、 Vgはゲートラインに印加される電圧であり、 Vcは対向電極に印加される電圧 である。
[0010] このように、表示画素 (A)には、所望のドレイン電圧 (A)と異なる電圧が印加されて しまう。
[0011] ここで、表示画素 (A)との間に形成される寄生容量 Csda'Cgd'Ccsは、設計段階 で予測できるので、該寄生容量の値を考慮したドレイン電圧を設定することが可能で ある。すなわち、これらの寄生容量は、表示画素 (A)の表示階調にはあまり影響しな い。
[0012] し力しながら、上記の実効電圧 Vaの計算式には、寄生容量 Csdb、ドレイン電圧 V( B)が含まれている。すなわち、電圧 Vaは、表示画素(B)に接続しているソースライン により影響されるので、表示画素 (B)の表示階調によって表示画素 (A)の階調が変 化するカラークロストークが生じる。例えば特許文献 1には、表示信号の補正によって 、このようなカラークロストークの問題を解決する方法が開示されている。
特許文献 1 :日本国公開特許公報「特開 2005— 202377号公報(2005年 7月 28日 公開)」
発明の開示
[0013] し力しながら、上記従来の構成では、補正に力かる回路や処理が複雑になるという 問題を生じる。
[0014] さらに、上述したカラークロストークは、全ての表示方向に対して同一の画像を表示 する通常の表示形態においては、あまり顕著に発生することはない。その理由は、以 下の通りである。すなわち、通常の表示形態では、隣接するソースラインの画像デー タ同士は同一の画像に関するものであり、その輝度に着目した場合、 R, G, Bのそれ ぞれの色に関する画像データは互いに相関性の高いものとなる。したがって、クロスト ークが発生したとしても、視認画像にぉ 、てその影響は現れにく 、。
[0015] 一方、近年では、表示パネルと視差バリアとを組み合わせてなり、複数の表示方向 に対してそれぞれ異なる画像を表示可能な表示形態 (以下、デュアルビュー表示)が 実現されている。このようなデュアルビュー表示においては、他のソースラインが要因 で発生するクロストークの問題が特に顕著となる。
[0016] すなわち、上記デュアルビュー表示においては、図 7に示すように、表示パネル 11 0にて生成される第 1画像および第 2画像に対して、表示パネル 110外に設けられる 視差バリア 120によって特定の視野角が与えられる。これにより、図 8に示すように、 観察位置が異なる複数の観察者に対して異なる画像を表示することができる。
[0017] 上記デュアルビュー表示においては、 1ソースライン毎に異なる画像に関するデー タを与え、これらの画像を視差バリアによって異なる方向に分離することによって表示 が行われる。したがって、隣接するソースラインの画像データはそれぞれ異なる画像 に関するものであって、上記クロストークの視認画像に対する影響が大きくなる。
[0018] 本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、デュアルビユ 一表示を行う液晶表示において、簡易な方法にてカラークロストークを低減すること にある。
[0019] 本発明に係る液晶表示装置は、上記目的を達成するために、液晶パネルと視差バ リアとを貼り合わせることで、複数の表示方向に対してそれぞれ異なる画像を表示可 能な表示形態を可能としており、上記液晶パネルは、複数のゲートラインと複数のソ ースラインとが交差する部分のそれぞれに対応してスイッチング素子および画素電極 を含む表示画素が配置されている液晶表示装置であって、上記視差バリアは、ゲー トラインの延設方向に配置された R, G, Bの 3画素を 1単位としてそれぞれ異なる方 向にて視認される表示画像を分離するものであり、上記 1単位をなす 3画素のうちゲ 一トラインの延設方向の一方の端部に存在する画素を第 1表示画素とし、上記第 1表 示画素に隣接すると共に上記第 1表示画素とは異なる表示方向に分離される表示画 像に属する画素を第 2表示画素とする場合、上記第 2表示画素に接続するソースライ ンが上記第 1表示画素に隣接しており、上記第 1表示画素が、 B (青)色の表示画素 であり、 B (青)色の表示画素に供給される印加電圧は、 R (赤)色および G (緑)色の 表示画素に供給される印加電圧に比べて、低輝度領域で輝度変動を生じにくくする ような γカーブに沿って入力階調と印加電圧との関係が設定されていることを特徴と している。
[0020] 上記の構成によれば、上記第 1表示画素以外では、 (自画素にデータを供給するソ ースライン以外の)他のソースライン力 受けるクロストークは、自画素と上記他のソー スラインに接続される画素とが同一の画像に関し、互いに相関性の高いものであるこ とから、その影響は現れにくい。一方、上記第 1表示画素では、(自画素にデータを 供給するソースライン以外の)他のソースライン力 受けるクロストークは、自画素と上 記他のソースラインに接続される画素とが互いに異なる画像に関し、相関性の無いも のであることから、その影響は現れやすい。 [0021] すなわち、デュアルビュー表示を行う際に、視差バリアによる表示画像の分離を R, G, Bの 3画素を 1単位として行うことは、クロストークの影響を第 1表示画素に集中さ せることになる。そして、上記第 1表示画素を、輝度情報との相関性が低い B画素とす ることでクロストークによる輝度変動を抑制し、表示画面への影響を低減することがで きる。
[0022] さらに、 B (青)色の表示画素に供給される印加電圧は、 R (赤)色および G (緑)色の 表示画素に供給される印加電圧に比べて、低輝度領域 (喑 、領域)で輝度変動を生 じに《するような γカーブに沿って入力階調と印加電圧との関係が設定されて 、る ( 喑 、領域での Βの γを大きくする)。
[0023] これは、 2つの理由によって 、る。クロストークによる輝度変化率は喑 、領域ほど大 きくなる。し力しながらあるレベル以下より暗くなるとたとえ比率として大きく変動しても 、その輝度変化を感じることができない。もちろん明るい領域では変化率そのものが 小さいのでカラークロストークをそれほど気にしなくとも良い。つまり、比較的暗い中間 調領域でその影響は最も大きい。低階調側の Ίを比較的大きく設定することで、比 較的暗い領域を回避することができる。 γの設定は例えば、ある一定レベル以下の 階調では 2. 5、それ以上では 2. 2と言ったように切り分けることもできるが、影響を受 けやす 1、中でも比較的連続でスムーズな階調表示特性を実現するために、 128階 調以上では、 γを 2. 2それ以下では 0階調での γ 2. 5まで連続的に変化させること が好ましい。ここで設定した γ 2. 5は一例であり、通常の γ 2. 2とかけ離れた映像ィ メージにならなければ、用途に応じて適当に設定すればよい。
図面の簡単な説明
[0024] [図 1(a)]本発明の実施形態を示すものであり、カラー液晶表示装置における絵素と R , G, Βの各画素との配置関係を示す平面図である。
[図 1(b)]本発明の実施形態を示すものであり、ノリア遮光層の配置によって、 R, G, Βの 3画素を 1単位として分離を行う場合の構造例を示す図である。
[図 2]上記カラー液晶表示装置の概略構成を示す断面図である。
[図 3] γカーブの設定例を示すグラフである。
[図 4]上記カラー液晶表示装置の概略構成を示すブロック図である。 [図 5]上記カラー液晶表示装置の概略構成の図 4とは異なる例を示すブロック図であ る。
[図 6(a)]従来の液晶表示装置における表示パネルの構成を示す図である。
[図 6(b)]ゲートラインへ電圧を印加する状態を示す図である。
[図 7]デュアルビュー表示において、視野バリアによる視野角の付与効果を示す図で ある。
[図 8]デュアルビュー表示を行う場合の表示画面と観察者との関係を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
[0025] 本発明の一実施形態について、図面に基づき説明する。
[0026] 先ずは、本実施の形態に係る液晶表示装置 1の概略構成を図 2に例示する。液晶 表示装置 1はデュアルビュー表示を行えるカラー液晶表示装置であり、図 2に示すよ うに、大略的に、表示パネル 100、視差バリア 110、ノ ックライト 120を備えている。
[0027] ノ ックライト 120は、光源 121と反射部 122とを備えており、光源 121から照射され た光を反射部 122によって反射することで、表示パネル 100に対して光を照射するよ うになつている。光源 121としては、例えば、 LED (light emitting diode ;発光ダイォー ド)、冷陰極管(CCFT; Cold Cathode Fluorescent Tube)、冷陰極型蛍光ランプ(CC FL ; Cold Cathode Fluorescent Lump)などが用いられる。
[0028] 表示パネル 100は、対向して配置された TFT (Thin Film Transistor)基板 101と C F (カラーフィルタ)基板 102との間に、ネマティック液晶からなる液晶層 103が挟持さ れてなるアクティブマトリクス型の液晶表示パネルである。
[0029] TFT基板 101には、複数のソースラインと、各ソースラインにそれぞれ交差する複 数のゲートラインとが設けられ、これらのソースラインおよびゲートラインの組み合わせ 毎に、画素が設けられている。上記各画素は、図 2に示したように、データ信号線(図 示せず)の延在方向に沿って、左側への画像表示 (表示装置の左側に対する画像表 示)用の左絵素列と、右側への画像表示 (表示装置の右側に対する画像表示)用の 右絵素列とが交互に配置されている。ここで、左絵素および右絵素は、図 1 (a)に示 すように、 R画素, G画素,および B画素を 1組として形成されている。
[0030] CF基板 102上には、カラーフィルタ層(図示せず)が設けられて!/、る。カラーフィル タ層には R, G, Bの各フィルタが各画素について設けられている。
[0031] TFT基板 101および CF基板 102における対向面には、互いに略直交する方向の 配向処理が施された配向膜 (図示せず)がそれぞれ設けられており、 TFT基板 101 におけるバックライト 120側の面には、偏光板 104が備えられている。
[0032] 視差バリア 110は、ノ リアガラス 111と、ノ リア遮光層 112と力らなる。バリア遮光層 112は、ノリアガラス 111上に金属層または榭脂層をパターユングすることによって 形成されている。ノリアガラス 111の表示面側 (バックライト 120とは反対側)には、偏 光板 23が設けられている。
[0033] ノリア遮光層 112は、絵素列の延在方向に対して平行な方向に、例えばストライプ 状の列をなすように配置されて 、る。バリア遮光層 112の材質は特に限定されるもの ではないが、例えば、黒色顔料を分散させた感光性榭脂を用いて形成したり、金属 薄膜をパターユングして形成しても良い。
[0034] また、ノ リア遮光層 112の各列は、表示パネル 100の各絵素列に対応するように設 けられている。つまり、ノリア遮光層 112は、 R, G, Bの 3画素を 1単位として右画像と 左画像との分離を行う。ノリア遮光層 112の配置によって、 R, G, Bの 3画素を 1単位 として分離を行う場合の構造例を図 1 (b)に示す。
[0035] このように、バリア遮光層 112による右画像と左画像との分離を、図 1 (a) (b)に示す ように、 3画素 (R, G, Bの画素に対応)を 1単位として行った場合、各画素がその左 側に存在するソースライン力 データを供給される構造であれば、他のソースラインが 要因で発生するクロストークは上記 1単位をなす 3画素のうち、右端にある画素にの み大きく影響する。
[0036] すなわち、上記構造の場合、上記 1単位をなす 3画素のうち、左端にある画素(図 1
(a) (b)では R画素)は、その右隣の画素(上記 1単位をなす 3画素のうち、中央にある 画素:図 1 (a) (b)では G画素)にデータを供給するソースライン力 クロストークの影 響を受ける力 この左端画素と中央画素とは同一の画像に関するものとなるため、互 いに相関性の高いものとなり、クロストークが発生したとしても視認画像においてその 影響は現れにくい。同様に、中央画素は、その右隣の右端画素(図 1 (a) (b)では B 画素)にデータを供給するソースライン力 クロストークの影響を受ける力 そのクロス トークは視認画像にぉ 、てその影響は現れにく 、。
[0037] これに対し、右端画素は、その右隣の左端画素にデータを供給するソースラインか らクロストークの影響を受ける。この時、上記右端画素と左端画素との関係は、異なる 画像に関するものとなるため、その表示データの相関性は無ぐ右端画素におけるク ロストークの影響は左端画素および中央画素に比べて大となる。
[0038] 尚、上記説明においては、各画素がその左側に存在するソースライン力 データを 供給される構造を仮定しているため、右端画素においてクロストークの影響が大とな つている。し力しながら、本発明において、上記 1単位をなす 3画素のうちゲートライン の延設方向の一方の端部に存在する画素を第 1表示画素とし、上記第 1表示画素に 隣接すると共に上記第 1表示画素とは異なる表示方向に分離される表示画像に属す る画素を第 2表示画素とし、上記第 1表示画素がクロストークの影響が大となる画素で ある場合、上記第 2表示画素に接続するソースラインと隣接する側の端部画素が第 1 表示画素となる。
[0039] ここで、本発明においては、第 1表示画素におけるクロストークの影響を低減するた めに、図 1 (a) (b)に示すように、第 1表示画素を B画素としていることに特徴を有する
[0040] すなわち、他のソースラインが要因で発生するクロストークは、そのクロストークによ る輝度変動が大きいほど視認されやすい。一方で、 R, G, Bの各色と輝度との相関 性に着目した場合、 R色, G色は輝度情報との相関性が高ぐ B色は輝度情報との相 関性が低い。このため、クロストークの影響が大となりやすい第 1表示画素を、輝度情 報との相関性が低い B色画素とすることで、上記クロストークによる輝度変動を抑制し 、表示画面への影響を低減することができる。
[0041] 言 、換えれば、本実施の形態に係る液晶表示装置 1では、デュアルビュー表示を 行う際に、視差バリアによる表示画像の分離を R, G, Bの 3画素を 1単位として行うこ とで、クロストークの影響を第 1表示画素に集中させる。さらに、上記第 1表示画素を、 輝度情報との相関性が低い B画素とすることで輝度変動を抑制し、表示画面への影 響を低減している。
[0042] さらに、上記液晶表示装置 1では、上記クロストークの影響が大となる第 1表示画素 にお 、て、よりクロストークの影響を抑制できるような γ補正を行うことを特徴として ヽ る。
[0043] 具体的には、 Β色のデータに対する γ補正を行うにあたって、その γカーブを深く 設定することにより、暗い領域でのクロストークの影響が目立ちに《なるようにする。 これは、暗い領域では明るい領域に比べて輝度変動による色ずれが認められやすく なるためである。これに対し、暗い領域で Βの γ値を小さく設定することで、隣のソー ス線 (R)からの電位変動が生じたとしても Βの表示領域での輝度変動を生じにくくな る。
[0044] 以下の図 3において、 γカーブの設定例を示す。図 3において実線で示されたカー ブは、通常に使用される一般的な γカーブを示すものであるが、本実施形態にかか る液晶表示装置 1では、 R, G色のデータに対する γ補正用として使用される。また、 図 3において破線で示されたカーブは、 Β色のデータに対する γ補正用として使用さ れるものである。
[0045] 次に、本実施の形態に力かる液晶表示装置 1において、入力階調信号に γ処理を 施し、液晶パネルへの書込み信号を生成する回路構成の一例について図 4を参照し て説明する。
[0046] 図 4に示すように、液晶表示装置 1は、表示パネル 10、ゲート駆動部 11、ソース駆 動部 12、共通電極駆動部 13、及びコントロール部 14を備えて構成されている。
[0047] 表示パネル 10は、詳細な図示は省略する力 互いに平行する m本のゲートライン 及び互いに平行する n本のソースラインと、マトリクス状に配置された画素とを有して いる。画素は、隣接する 2本のゲートラインと隣接する 2本のソースラインとで包囲され た領域に形成される。
[0048] ゲート駆動部 11は、コントロール部 14から出力されるゲートクロック信号及びゲート スタートパルスに基づいて各行の画素に接続されたゲートラインに与える走査信号を 順次発生するようになって!/、る。
[0049] ソース駆動部 12は、コントロール部 14から出力されるソースクロック信号及びソース スタートパルスに基いて、画像データ信号 DATをサンプリングし、得られた画像デー タを各列の画素に接続されたソースラインに出力するようになって 、る。 [0050] コントロール部 14は、入力される同期信号および画像データ信号 DATに基づき、 ゲート駆動部 11およびソース駆動部 12の動作を制御するための各種の制御信号を 生成し出力する回路である。コントロール部 14から出力される制御信号としては、上 述のように、各クロック信号、各スタートパルス、および画像データ信号 DAT等が用 意されている。
[0051] 表示パネル 10における各画素は、例えば TFT等のスイッチング素子と、液晶容量 とによって構成される。このような画素において、 TFTのゲートがゲートラインに接続 され、 TFTのドレイン及びソースを介してソースラインと液晶容量の一方の電極とが 接続され、液晶容量の他方の電極が全画素に共通の共通電極線に接続されている 。共通電極駆動部 13は、この共通電極線に印加する電圧を供給するようになってい る。
[0052] 液晶表示装置 1では、ゲート駆動部 11がゲートラインを選択し、選択中のゲートライ ンとソースラインとの組み合わせに対応する画素への画像データ信号 DAT力 ソー ス駆動部 12によってそれぞれのソースラインへ出力される。これによつて、当該ゲート ラインに接続された画素へ、それぞれの画像データが書き込まれる。さら〖こ、ゲート駆 動部 11がゲートラインを順次選択し、ソース駆動部 12がソースラインへ画像データを 出力する。この結果、表示パネル 10の全画素にそれぞれの画像データが書き込ま れることになり、表示パネル 10に画像データ信号 DATに応じた画像が表示される。
[0053] ここで、コントロール部 14からソース駆動部 12へ送られる画像データは、画像デー タ信号 DATとして時分割で伝送される。ソース駆動部 12は、タイミング信号となるソ ースクロック信号と反転ソースクロック信号とソーススタートパルスとに基づいたタイミン グで、画像データ信号 DATから各画像データを抽出し、それぞれの画素へ送出して いる。
[0054] 次に、上記液晶表示装置 1における γ補正について説明する。
[0055] 例えば、 256階調の多階調表示を行う液晶表示装置では、 256種類の印加電圧値 を必要とするが、これら全ての階調電圧に対応する電源電圧を備えることは実際上 不可能である。このため、通常は数種類の参照電圧を電源電圧によって準備し、これ らの参照電圧を抵抗分割手段によって分圧し、全ての階調に対応する印加電圧 (階 調準電圧)を発生させて!/、る。
[0056] 上記抵抗分割手段は、多数の抵抗を直列に接続してなり、それぞれの抵抗の接続 点より得られる印加電圧を、画像データ信号 DATに基づ ヽたスイッチング制御によ つて抽出するようになっている。すなわち、画像データ信号 DATは、例えば 8bitのデ ジタル信号(階調数 256の場合)であり、各 bit信号によって 8段のスイッチング制御を 行えば、 256種類の印加電圧力も所望の印加電圧を抽出することができる。尚、この ような抵抗分割手段は、電圧変調方式の液晶表示装置において従来から用いられ ている周知の構成である。このような抵抗分割手段を用いた階調電圧発生回路(図 示せず)は、ソース駆動部 12に備えられる。
[0057] ここで、液晶表示装置における階調と印加電圧との関係は比例とならず、特有の γ カーブを有する。このため、上記階調電圧発生回路における抵抗分割手段も上記 γ カーブに沿った階調電圧を得るように各抵抗の抵抗値が定められており、参照電圧 を比例配分するものとはなって 、な 、。
[0058] そして、液晶表示装置 1では、 Β色画素に接続されるソースラインにおいて、該ソー スラインに階調電圧を供給する階調電圧発生回路を、図 3の Β色のデータに対する γカーブに沿った階調電圧が得られるような設定とすればよい。
[0059] 液晶表示装置 1における γ補正方法はこれに限定されるものではなぐ Β色の画像 データをデータ変換することによって γ補正を行うことも可能である。この場合の γ補 正について図 5を参照して説明する。
[0060] この場合、液晶表示装置 1は、図 5に示すように γ補正部 15とルックアップテープ ル 16とをさらに備えている。すなわち、 γ補正部 15は、ルックアップテーブル 16を参 照して Β色画素の画像データを図 3の Β色のデータに対する γカーブに沿うようにデ ータ変換するものである。
[0061] 具体的には、コントロール部 14に入力される画像データ信号 DATのうち、 R色およ び G色の画像データはそのままソース駆動部 12へ送られる力 B色の画像データは γ補正部 15およびルックアップテーブル 16によってデータ変換された後、ソース駆 動部 12へ送られる。
[0062] ここで、ルックアップテーブル 16は、入力階調レベルと出力階調レベルとを対応付 けて格納するものであり、 y補正部 15から画像データ信号 DATによる入力階調レべ ルが入力されると、これに対応する出力階調レベルが読み出される。 γ補正部 15は 、ルックアップテーブル 16から読み出された出力階調レベルをソース駆動部 12へ出 力する。
[0063] 例えば、液晶表示装置 1において、図 3の Β色のデータに対する γカーブに沿うよう な理想的な印加電圧を V' 0〜V' 255とする(256階調表示の場合)。そして、印加電 圧 V' 0〜V' 255のそれぞれに対し、 256階調表示を行うための上記抵抗分割手段 にて生成される印加電圧 VO〜V255のうち、最も近 、印加電圧が以下の表 1に示す ような関係を示しているとする。尚、以下の表 1は、 128階調以下が γ 2. 5で設定さ れている例を示している。また、表 1において、出力階調とあるのはその階調に相当 する電圧を意味している。
[0064] [表 1]
Figure imgf000015_0001
すなわち、図 3の B色のデータに対する γカーブに沿って Β色の画像データの γ補 正を行おうとする場合、例えば、入力階調レベル 3の表示に対して理想的な印加電 圧 V' 3は、上記抵抗分割手段にて生成される印加電圧 VIが最も近いものとなる。こ のため、 B色の画像データの入力階調レベルが 3であれば、出力階調レベルが 1とな るようにルックアップテーブル 16を設定すればょ 、。
[0066] 以上のように、本発明に係る液晶表示装置は、液晶パネルと視差バリアとを貼り合 わせることで、複数の表示方向に対してそれぞれ異なる画像を表示可能な表示形態 を可能としており、上記液晶パネルは、複数のゲートラインと複数のソースラインとが 交差する部分のそれぞれに対応してスイッチング素子および画素電極を含む表示画 素が配置されている液晶表示装置であって、上記視差バリアは、ゲートラインの延設 方向に配置された R, G, Bの 3画素を 1単位としてそれぞれ異なる方向にて視認され る表示画像を分離するものであり、上記 1単位をなす 3画素のうちゲートラインの延設 方向の一方の端部に存在する画素を第 1表示画素とし、上記第 1表示画素に隣接す ると共に上記第 1表示画素とは異なる表示方向に分離される表示画像に属する画素 を第 2表示画素とする場合、上記第 2表示画素に接続するソースラインが上記第 1表 示画素に隣接しており、上記第 1表示画素が、 B (青)色の表示画素であり、 B (青)色 の表示画素に供給される印加電圧は、 R (赤)色および G (緑)色の表示画素に供給 される印加電圧に比べて、低輝度領域で輝度変動を生じにくくするような γカーブに 沿って入力階調と印加電圧との関係が設定されている。
[0067] 上記の構成によれば、上記第 1表示画素以外では、 (自画素にデータを供給するソ ースライン以外の)他のソースライン力 受けるクロストークは、自画素と上記他のソー スラインに接続される画素とが同一の画像に関し、互いに相関性の高いものであるこ とから、その影響は現れにくい。一方、上記第 1表示画素では、(自画素にデータを 供給するソースライン以外の)他のソースライン力 受けるクロストークは、自画素と上 記他のソースラインに接続される画素とが互いに異なる画像に関し、相関性の無いも のであることから、その影響は現れやすい。
[0068] すなわち、デュアルビュー表示を行う際に、視差バリアによる表示画像の分離を R, G, Βの 3画素を 1単位として行うことは、クロストークの影響を第 1表示画素に集中さ せることになる。そして、上記第 1表示画素を、輝度情報との相関性が低い Β画素とす ることでクロストークによる輝度変動を抑制し、表示画面への影響を低減することがで きる。
[0069] さらに、 Β (青)色の表示画素に供給される印加電圧は、 R (赤)色および G (緑)色の 表示画素に供給される印加電圧に比べて、低輝度領域 (喑 、領域)で輝度変動を生 じに《するような γカーブに沿って入力階調と印加電圧との関係が設定されて 、る ( 喑 、領域での Βの γを大きくする)。
[0070] これは、 2つの理由によって 、る。クロストークによる輝度変化率は喑 、領域ほど大 きくなる。し力しながらあるレベル以下より暗くなるとたとえ比率として大きく変動しても 、その輝度変化を感じることができない。もちろん明るい領域では変化率そのものが 小さいのでカラークロストークをそれほど気にしなくとも良い。つまり、比較的暗い中間 調領域でその影響は最も大きい。低階調側の Ίを比較的大きく設定することで、比 較的暗い領域を回避することができる。 γの設定は例えば、ある一定レベル以下の 階調では 2. 5、それ以上では 2. 2と言ったように切り分けることもできるが、影響を受 けやす 1、中でも比較的連続でスムーズな階調表示特性を実現するために、 128階 調以上では、 γを 2. 2それ以下では 0階調での γ 2. 5まで連続的に変化させること が好ましい。ここで設定した γ 2. 5は一例であり、通常の γ 2. 2とかけ離れた映像ィ メージにならなければ、用途に応じて適当に設定すればよい。
[0071] また、上記液晶表示装置においては、 Β (青)色の表示画素に供給される印加電圧 を生成する基準電圧発生回路は、低輝度領域でクロストークの影響を生じにくくする ような γカーブに沿って入力階調信号 印加電圧変換を行う構成とすることができる
[0072] 上記の構成によれば、入力階調信号 印加電圧の関係を最適な γカーブに沿つ たちのとすることがでさる。
[0073] また、上記液晶表示装置にお!、ては、 Β (青)色の入力階調データを変換して、デ ータ駆動部へ出力される出力階調信号を生成するデータ変換部を有し、上記データ 変換部は、出力階調信号 印加電圧の関係が、低輝度領域でクロストークの影響を 生じに《するような γカーブに沿うように、データ変換を行う構成とすることができる。
[0074] 上記の構成によれば、 Β (青)色用の基準電圧発生回路と R (赤)色および G (緑)色 の基準電圧発生回路とを異ならせる必要が無ぐ簡易な構成にて階調信号 印加 電圧の関係を適切な γカーブに沿ったものとすることができる。

Claims

請求の範囲
[1] 液晶パネルと視差バリアとを貼り合わせることで、複数の表示方向に対してそれぞ れ異なる画像を表示可能な表示形態を可能としており、
上記液晶パネルは、複数のゲートラインと複数のソースラインとが交差する部分の それぞれに対応してスイッチング素子および画素電極を含む表示画素が配置されて
V、る液晶表示装置であって、
上記視差バリアは、ゲートラインの延設方向に配置された R, G, Bの 3画素を 1単位 としてそれぞれ異なる方向にて視認される表示画像を分離するものであり、
上記 1単位をなす 3画素のうちゲートラインの延設方向の一方の端部に存在する画 素を第 1表示画素とし、上記第 1表示画素に隣接すると共に上記第 1表示画素とは異 なる表示方向に分離される表示画像に属する画素を第 2表示画素とする場合、 上記第 2表示画素に接続するソースラインが上記第 1表示画素に隣接しており、 上記第 1表示画素が、 B (青)色の表示画素であり、
B (青)色の表示画素に供給される印加電圧は、 R (赤)色および G (緑)色の表示画 素に供給される印加電圧に比べて、低輝度領域で輝度変動を生じにくくするような γ カーブに沿って入力階調と印加電圧との関係が設定されていることを特徴とする液 晶表示装置。
[2] Β (青)色の表示画素に供給される印加電圧を生成する基準電圧発生回路は、低 輝度領域で輝度変動を生じにくくするような γカーブに沿って入力階調信号 印加 電圧変換を行うものであることを特徴とする請求項 1に記載の液晶表示装置。
[3] Β (青)色の入力階調データを変換して、データ駆動部へ出力される出力階調信号 を生成するデータ変換部を有し、
上記データ変換部は、出力階調信号 印加電圧の関係が、低輝度領域で輝度変 動を生じにくくするような γカーブに沿うように、データ変換を行うことを特徴とする請 求項 1に記載の液晶表示装置。
PCT/JP2006/325212 2006-03-27 2006-12-18 液晶表示装置 WO2007111012A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/224,854 US7948566B2 (en) 2006-03-27 2006-12-18 Liquid crystal display apparatus having an input gradation set to have a relationship along a gamma curve
CN2006800539932A CN101405638B (zh) 2006-03-27 2006-12-18 液晶显示装置
US13/064,791 US8373809B2 (en) 2006-03-27 2011-04-15 Display apparatus having an input gradation set to have a relationship along a gamma curve

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006086207 2006-03-27
JP2006-086207 2006-03-27

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/224,854 A-371-Of-International US7948566B2 (en) 2006-03-27 2006-12-18 Liquid crystal display apparatus having an input gradation set to have a relationship along a gamma curve
US13/064,791 Continuation US8373809B2 (en) 2006-03-27 2011-04-15 Display apparatus having an input gradation set to have a relationship along a gamma curve

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007111012A1 true WO2007111012A1 (ja) 2007-10-04

Family

ID=38540947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/325212 WO2007111012A1 (ja) 2006-03-27 2006-12-18 液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7948566B2 (ja)
CN (1) CN101405638B (ja)
WO (1) WO2007111012A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014153495A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Mitsubishi Electric Corp マルチプルビュー液晶表示装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7948566B2 (en) * 2006-03-27 2011-05-24 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having an input gradation set to have a relationship along a gamma curve
KR20110024970A (ko) * 2009-09-03 2011-03-09 삼성전자주식회사 입체영상 표시 장치
KR101282957B1 (ko) * 2010-10-29 2013-07-08 엘지디스플레이 주식회사 입체 디스플레이의 광학 측정 장치 및 방법
JP2012155307A (ja) * 2011-01-05 2012-08-16 Sony Mobile Display Corp 表示装置
US11468821B2 (en) * 2020-08-17 2022-10-11 Novatek Microelectronics Corp. Source driving circuit and operating method thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203994A (ja) * 1991-09-24 1993-08-13 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP2001075049A (ja) * 1999-07-07 2001-03-23 Sharp Corp 立体ディスプレイ
JP2003022057A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Alps Electric Co Ltd 画像信号駆動回路および画像信号駆動回路を備えた表示装置
JP2005321449A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Sharp Corp 液晶表示パネル、およびその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0592063A3 (en) * 1992-09-14 1994-07-13 Toshiba Kk Active matrix liquid crystal display device
JP3461680B2 (ja) * 1997-03-13 2003-10-27 シャープ株式会社 光学素子の製造方法および画像表示装置
US7623090B2 (en) 2003-09-20 2009-11-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image display device
JP4184334B2 (ja) * 2003-12-17 2008-11-19 シャープ株式会社 表示装置の駆動方法、表示装置、およびプログラム
WO2006068426A1 (en) 2004-12-22 2006-06-29 Master Image Co., Ltd. Parallax-barrier type stereoscopic display apparatus
GB2422737A (en) 2005-01-26 2006-08-02 Sharp Kk Multiple-view display and display controller
TWI325982B (en) * 2005-06-08 2010-06-11 Au Optronics Corp Method for fabricating liquid crystal display
US7948566B2 (en) * 2006-03-27 2011-05-24 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus having an input gradation set to have a relationship along a gamma curve
CN101405642B (zh) 2006-03-27 2010-10-20 夏普株式会社 液晶显示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203994A (ja) * 1991-09-24 1993-08-13 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP2001075049A (ja) * 1999-07-07 2001-03-23 Sharp Corp 立体ディスプレイ
JP2003022057A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Alps Electric Co Ltd 画像信号駆動回路および画像信号駆動回路を備えた表示装置
JP2005321449A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Sharp Corp 液晶表示パネル、およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014153495A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Mitsubishi Electric Corp マルチプルビュー液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8373809B2 (en) 2013-02-12
CN101405638A (zh) 2009-04-08
US20090046215A1 (en) 2009-02-19
CN101405638B (zh) 2010-09-22
US7948566B2 (en) 2011-05-24
US20110194039A1 (en) 2011-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI413081B (zh) Liquid crystal display device
JP2951352B2 (ja) 多階調液晶表示装置
TWI410940B (zh) 液晶顯示設備
US9852700B2 (en) Liquid crystal display and method for driving the same
WO2007052381A1 (ja) カラー液晶表示装置およびそのためのガンマ補正方法
JP5650422B2 (ja) 液晶表示装置
KR20060134260A (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
WO2007111007A1 (ja) 液晶表示装置
EP2369574A1 (en) Display apparatus
JP2012013815A (ja) 液晶表示装置
US10665197B2 (en) Display device
KR20060047359A (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP5012327B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
US8373809B2 (en) Display apparatus having an input gradation set to have a relationship along a gamma curve
JP2022182139A (ja) 液晶表示装置
EP2065882A1 (en) Liquid crystal display and method of driving liquid crystal display
JPWO2006038253A1 (ja) 液晶表示装置
US8159510B2 (en) Liquid crystal display
KR20150038958A (ko) 3원색 표시장치 및 그의 픽셀데이터 랜더링 방법
JP2019028418A (ja) 表示装置
WO2011077802A1 (ja) 液晶駆動回路、それを備えた液晶表示装置、及び液晶駆動回路の駆動方法
CN109461421B (zh) 一种场序显示器及驱动方法
KR20030035397A (ko) 액정 표시 장치의 구동 장치
JP5029266B2 (ja) 液晶表示素子の駆動方法
KR20040079562A (ko) 액정표시장치 및 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06834922

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12224854

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680053993.2

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06834922

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1