WO2007102554A1 - 水系樹脂組成物 - Google Patents

水系樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007102554A1
WO2007102554A1 PCT/JP2007/054472 JP2007054472W WO2007102554A1 WO 2007102554 A1 WO2007102554 A1 WO 2007102554A1 JP 2007054472 W JP2007054472 W JP 2007054472W WO 2007102554 A1 WO2007102554 A1 WO 2007102554A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin composition
acid
mass
copolymer
carboxylic acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/054472
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Noriyuki Kikuchi
Yasunori Terunuma
Takashi Muramatsu
Mikio Akimoto
Kazuo Nobuchika
Tadashige Nakamoto
Original Assignee
Kobe Steel, Ltd.
Toho Chemical Industry Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel, Ltd., Toho Chemical Industry Co., Ltd. filed Critical Kobe Steel, Ltd.
Priority to KR1020087021946A priority Critical patent/KR101398310B1/ko
Priority to JP2008503896A priority patent/JP5203927B2/ja
Priority to US12/224,304 priority patent/US20090215937A1/en
Priority to EP07737985.7A priority patent/EP1992661B1/en
Publication of WO2007102554A1 publication Critical patent/WO2007102554A1/ja
Priority to US13/200,858 priority patent/US20120029128A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09D123/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09D123/08Copolymers of ethene
    • C09D123/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C09D123/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/29Compounds containing one or more carbon-to-nitrogen double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes

Definitions

  • the present invention relates to an aqueous resin composition. More specifically, the present invention relates to an aqueous resin composition in which the coating film imparts excellent paint adhesion, corrosion resistance, and the like to the metal surface.
  • Patent Document 2 a surface-treated steel sheet that improves the performance of corrosion resistance, fingerprint resistance, etc. by forming an organic composite film with a specific fine particle size colloidal sol added to a water-based organic resin on a chromate-treated plating.
  • Patent Document 2 A manufacturing method is disclosed (Patent Document 2).
  • the above-described surface-treated steel sheet with a chromium-resin-based treatment film or a surface-treated steel sheet with an organic composite film on a chromate treatment has better corrosion resistance than known surface-treated steel sheets. It can be said that it is a simple steel plate.
  • the above-mentioned chrome-treated film contains carcinogenicity, liver failure, skin damage, etc., and contains hexavalent chromium. Therefore, the development of steel plates, non-chromium treated steel plates and steel materials is desired. [0005] In the development of non-chromium treated steel sheets and steel materials, the same level of corrosion resistance as chromed steel sheets and steel materials is required, and therefore improvement of performance with surface treatment agents is indispensable. In addition, the use of solvent-based surface treatment agents tends to be restricted due to resource issues, environmental issues, safety issues, etc., and water-based surface treatment agents are required.
  • an emulsifier, a hydrophilic component, etc. are required to make a resin aqueous, and it becomes water-soluble and water-dispersed.
  • the presence of the water-based surface treatment agent increases the hydrophilicity and decreases the corrosion resistance. There is a fear.
  • a neutralizing agent an amine having a boiling point of 100 ° C or less
  • a hydrophilic component is volatilized after film formation to leave moisture.
  • Surface treatment agent for metal containing water-based emulsion of ethylene acrylic acid copolymer Patent Document 3
  • many carboxyl groups contained in polyacrylic acid, etc. to prevent corrosion resistance and paint adhesion
  • the surface treatment agent or metal anticorrosive Patent Documents 4 and 5
  • There is an improved surface-treated metal plate (Patent Document 6).
  • a zinc-plated surface that has not been subjected to chrome treatment is a material that remains a problem with respect to adhesiveness. It is a fee.
  • moisture-resistant adhesion it has been reported that the moisture resistance test causes the cohesive failure of the adhesive layer due to corrosion of the zinc adhesive layer to be dominant, resulting in a decrease in adhesiveness (Non-Patent Document 1). For this reason, it is essential to improve paint adhesion at the zinc interface in non-chromium treated steel sheets.
  • Patent Document 1 JP-A-3-131370
  • Patent Document 2 Japanese Patent Publication No. 14191
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-220237
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-282254
  • Patent Document 5 Japanese Patent Publication No. 7-51758
  • Patent Document 6 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2005-206921
  • Non-Patent Literature 1 Shigeyoshi Maeda: Metals and their surfaces as adherends, bonding techniques, 13 (1), 1 (1993)
  • the problem to be solved by the present invention is to provide a practically useful water-based resin composition capable of obtaining a coating film having a performance satisfying not only corrosion resistance but also coating adhesion when applied to a metal surface. It is in.
  • an object of the present invention is to provide a water-based resin composition having these various performances required for practical use.
  • the present invention relates to an aqueous resin composition
  • an aqueous resin composition comprising 100 parts by mass of a copolymer of ⁇ , ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin and 0.1 to 10 parts by mass of a carboxylic acid polymer. is there.
  • Another aspect of the present invention provides a metal surface treatment comprising a, 100 parts by mass of a copolymer of ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin and 0.1 to 10 parts by mass of a carboxylic acid polymer. It is an aqueous resin composition.
  • the carboxylic acid polymer contained in the aqueous resin composition is preferably polymaleic acid.
  • the aqueous resin composition further contains a base as a neutralizing agent in an amount of 0.5 to 0.9 equivalents based on the total carboxyl groups of the copolymer and the carboxylic acid polymer.
  • the aqueous resin composition of the present invention is obtained by dispersing a copolymer of the ⁇ , ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin in the aqueous medium and resin particles comprising the carboxylic acid polymer. Or, it is a dissolved system, and it is desirable that the average particle diameter of the resin particles is not more than lOOnm.
  • the silane cutlet is further added to 100 parts by mass of the solid content of the aqueous resin composition. It is desirable to contain 0.1 to 10 parts by mass of a pulling agent.
  • the present invention is characterized in that a copolymer of / 3_ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin and a carboxylic acid polymer are added to an aqueous medium to co-disperse both polymers. And a process for producing the resin composition.
  • the aqueous resin composition according to the present invention can impart excellent corrosion resistance, paint adhesion, etc. even when a thin coating film having a thickness of only 0.1 to 5 ⁇ ⁇ is formed, Therefore, it is extremely useful in practice as a surface treatment agent for non-chromized steel sheets.
  • the production method of the present invention can produce a water-based resin composition having the above-described performance.
  • the copolymer of / 3_ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin used in the present invention contains 50% by mass or more of olefin-derived constituent units in the copolymer (that is, ⁇ -ethylene).
  • This is a copolymer obtained by copolymerizing olefin and unsaturated carboxylic acid by a known method. Examples of the mode include a random copolymer, a block copolymer, and a copolymer grafted with an unsaturated carboxylic acid.
  • Examples of olefins used in the copolymer include ethylene and propylene, and ethylene is most preferred.
  • Examples of the ⁇ , ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic acid used in the copolymer include monocarboxylic acids such as attalinoleic acid, methacrylolic acid, crotonic acid, and isocrotonic acid, and dicarboxylic acids such as maleic acid, fumaric acid, and itaconic acid.
  • monocarboxylic acids such as attalinoleic acid, methacrylolic acid, crotonic acid, and isocrotonic acid
  • dicarboxylic acids such as maleic acid, fumaric acid, and itaconic acid.
  • an acid can be mentioned and it does not specifically limit to this, Preferably it is acrylic acid.
  • the weight average molecular weight of the copolymer of ⁇ ,; 3-ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin in the present invention is 1,000 to 100,000. From the viewpoint of the dispersibility, it is preferably 3,000 to 70,000, more preferably 5,000 to 40,000.
  • the content ratio of the structural unit derived from ⁇ , ethylenically unsaturated carboxylic acid in the copolymer is preferably 5 to 30 mass Q / o with respect to the total mass of the copolymer. More preferably, it is 10 to 25% by mass.
  • the copolymer of olefin and ⁇ , ethylenically unsaturated carboxylic acid used in the present invention contains structural units derived from other monomers as long as the effects of the present invention are not impaired. May be.
  • the content ratio of structural units derived from other monomers is preferably relative to the total mass of the copolymer. It is 10 mass% or less, More preferably, it is 5 mass% or less.
  • the most preferred copolymer of olefin and ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic acid is an ethylene acrylic acid copolymer.
  • the carboxylic acid polymer in the present invention (hereinafter also referred to as polycarboxylic acid) is a polymer containing 90% by mass or more of a structural unit derived from a, ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic acid in the copolymer. And a, ethylenically unsaturated carboxylic acid can be exemplified by the aforementioned monocarboxylic acid and dicarboxylic acid.
  • carboxylic acid polymers include polyacrylic acid, polymethacrylic acid, acrylic acid-maleic acid copolymer, polymaleic acid, etc. From the viewpoint of corrosion resistance and adhesion to steel plates and paints, polymaleic acid is the most preferable.
  • the weight average molecular weight of the carboxylic acid polymer in the present invention is 500 to 30,000.
  • the blending amount of the carboxylic acid polymer in the aqueous resin composition of the present invention is 0.1 to 1 to 100 parts by mass of the copolymer of / 3-ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin.
  • the amount is 0 part by mass, preferably 0.5 to 5 parts by mass, and more preferably 1 to 3 parts by mass.
  • the amount of the carboxylic acid polymer exceeds 10 parts by mass, phase separation may occur and a uniform coating film may not be formed. Therefore, film deterioration occurs.
  • the aqueous resin composition of the present invention is preferably in the form of an aqueous dispersion of a copolymer of a j3_ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin and a carboxylic acid polymer.
  • a neutralizing agent In order to obtain a product, it is necessary to partially neutralize or completely neutralize the carboxyl group in the (co) polymer using a neutralizing agent.
  • Examples of the neutralizing agent used here include ammonia water, primary amines, secondary amines, tertiary amines, strong bases such as alkali metal or alkaline earth metal hydroxides. From the viewpoint of improving the water resistance of the membrane, triethylamine which volatilizes during drying is desirable. However, since amine has a low effect of improving water dispersibility, it is preferable to use a combination of the strong base and amine, preferably a combination of NaOH and triethylamine.
  • the blending amount of the neutralizing agent in the aqueous resin composition of the present invention is not particularly limited, but the blending amount of a compound having a surface active action described below is reduced, and the viscosity of the aqueous dispersion is reduced in terms of handling properties.
  • a is preferably 0.5 to 0.9 equivalent, more preferably 0.6 to 0.8 equivalent based on the total carboxyl groups in the copolymer of ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin. More preferred.
  • the blending amount of the carboxylic acid polymer is 10% or less (preferably 1 to 3%) of the blending amount of the copolymer of ⁇ , ⁇ ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin, here,
  • the amount of neutralizing agent added is based only on the amount of carboxyl groups in the copolymer.
  • the strong base is preferably 0.01 to the total carboxyl group in the copolymer of j3_ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin. It is desirable to add from 0.3 to 0.3 equivalent, and preferably from 0.4 to 0.8 equivalent of amine.
  • the ⁇ , ethylenically unsaturated carbo In order to reduce the average particle size of the resin particles comprising a copolymer of acid and olefin and the carboxylic acid polymer, and to improve the wettability to the steel plate, (a) saturated or unsaturated fatty acid (salt ) Or a derivative thereof, and (b) a polymer surfactant having a carboxyl group, or one or more compounds having a surfactant activity selected from the group consisting of: It is preferable to emulsify a copolymer of ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin and polycarboxylic acid.
  • saturated fatty acids include propionic acid, butyric acid, oxalic acid, caproic acid, enanthic acid, strong prillic acid, pelargonic acid, strong puric acid, undecyl acid, lauric acid, tridecinoleic acid, myristic acid, pentadecylic acid, palmitic acid, Manolegalic acid, stearic acid, nonadecylic acid, araquinic acid, henicosanoic acid, behenic acid, tricosanoic acid, lignoceric acid, pentacosanoic acid, montanic acid, nonacosanoic acid, melissic acid, hentria contanoic acid, dotria contanoic acid, tetracholia Examples include contanic acid, celloplastin acid, hexatriacontanoic acid,
  • Unsaturated fatty acids include obsuccinic acid, proprorenic acid, 10-undesylenic acid, laurolenic acid, fisthelic acid, myristoleic acid, palmitoleic acid, petrothelinic acid, petroceramic acid, oleic acid, elaidic acid, batasenic acid, gadrenic acid , Cetrenic acid, erucic acid, brassic acid, ceracolonic acid, thymenic acid, rumequenoic acid, sorbic acid, linolenolic acid, linolelic acid, hiragonic acid, ⁇ -eleostearic acid,; 3-oleostearic acid, punisine Acid, linolenic acid, elide linolenic acid, pseudo eleostearic acid, moroctic acid, ⁇ _parinaric acid, / 3 _parinaric acid, arachidonic acid, culanodonic acid, dicin
  • examples of the polymer surfactant containing a carboxylenole group include a monoolefin-maleic acid copolymer.
  • neutralizing agents desirably neutralize the carboxyl group, have a function as a surfactant, and volatilize when forming a coating film so that the corrosion resistance is not deteriorated. Therefore, on Of the fatty acids and polymeric surfactants, those having a molecular weight as high as possible and water resistance are preferred, but it should be noted that if the molecular weight is too high, the surface active function will not be exhibited.
  • Corrosion resistance can be improved by blending the aqueous resin composition of the present invention with a silane coupling agent.
  • Illustrative examples are butyltrimethoxysilane, butyltriethoxysilane, y-black propionole methoxysilane, ⁇ -aminopropyltriethoxysilane, ⁇ — (/ 3-aminoethyl) ⁇ -aminopropyltrimethoxysilane, ⁇ — (J3-aminoethyl) - ⁇ -Aminopropylmethyl dimethoxysilane, ⁇ —Glycidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ — Glycidoxymethylol dimethoxysilane, ⁇ —Methacryloxypropyltrimethoxysilane , ⁇ —Mercaptopropi Noretrimethoxysilane and the like.
  • a silane coupling agent having a glycidino group is most effective for corrosion resistance, alkali resistance, solvent resistance and the like, and is preferable.
  • the amount of the silane coupling agent is preferably 0.1 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the solid content of the aqueous resin composition. If the blending amount is too small, the merit of blending cannot be obtained. If the blending amount is too large, dust is generated over time, and sediment is generated. For this reason, it is most preferable to mix
  • alkali resistance can be improved by blending a compound having a carpositimide group with the aqueous resin composition of the present invention.
  • Illustrative examples include polycarbodiimide, ⁇ , ⁇ -dicyclohexylcarbodiimide, ⁇ , ⁇ -diisopropyl carbodiimide, among which polycarbopositimide is preferred.
  • Polycarposimide is commercially available, but isocyanates having at least two isocyanate groups such as hexamethylene diisocyanate (HMDI), hydrogenated xylylene diisocyanate (HXDI), xylylene diisocyanate.
  • HMDI hexamethylene diisocyanate
  • HXDI hydrogenated xylylene diisocyanate
  • XDI nickel diisocyanate
  • MDI 4-diphenylmethane diisocyanate
  • TDI tolylene diisocyanate
  • the carpositimide compound can be made aqueous by modification, and a water-soluble carpositimide compound is preferred from the viewpoint of liquid stability. If the amount of the calpositimide compound is too small, the merit of blending cannot be obtained, and if too large, the corrosion resistance is adversely affected due to the hydrophilicity of the carpositimide compound itself. For this reason, it is more preferable to add 1 to 10 parts by mass from the viewpoint of water resistance, which is preferably 0.1 to 30 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the solid content of the aqueous resin composition. The most effective effect can be obtained by blending in 2 to 7 parts by mass.
  • the aqueous resin composition of the present invention can improve alkali resistance and film physical properties by blending a compound having an oxazoline group (for example, an oxazoline cross-linking agent).
  • a compound having an oxazoline group for example, an oxazoline cross-linking agent
  • rexazoline crosslinking agents examples include the Epochros W series and K series (manufactured by Nippon Shokubai Co., Ltd.), which are copolymerized with styrene and acrylic esters.
  • the amount of the oxazoline compound is based on the aqueous resin composition. It is 0.1 to 30 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the solid content of the product, and 1 to 15 parts by mass is preferable from the viewpoint of film physical properties. Can do.
  • the water used in the present invention is preferably ion-exchanged water.
  • Tap water contains other ionic impurities such as chloride ion, and the chelation effect of polymaleic acid on calcium and magnesium ions may occur, and the system may become unstable by adding a silane coupling agent. It is difficult to keep the same quality.
  • the aqueous resin composition of the present invention can be blended with other resins or waxes after being dispersed in water within a range that does not impair the effects obtained by the present invention. It can also be blended as an aqueous dispersion of the above resin or wax.
  • a resin compatible with an ethylenically unsaturated carboxylic acid copolymer is preferable.
  • rosin or a derivative thereof, or low density polyethylene can be used.
  • any known wax can be used as long as it does not impair the object of the present invention, and either a single blend or a mixture of two or more kinds may be used.
  • waxes Natural candy
  • As the tas for example, carnauba wax, rice wax, candelilla wax, montan wax and derivatives thereof, mineral oil wax, microcrystalline wax, paraffin wax and the like, and derivatives having a carboxyl group added thereto can be used.
  • the synthetic wax include oxides such as polyethylene wax and polypropylene wax, and modified waxes such as derivatives obtained by adding a forceloxyl group to these oxides.
  • synthetic waxes include ethylene-propylene copolymer waxes, ethylene copolymer oxide waxes, waxes added with maleic acid, and fatty acid ester systems.
  • a preferred embodiment of the aqueous resin composition of the present invention is a resin particle comprising the copolymer of the ⁇ , ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic acid and olefin in the aqueous resin composition and the carboxylic acid polymer. If the average particle size is 1 OOnm or less, it is preferably 50nm or less, and more preferably 50nm or less.
  • the average particle size of the resin particles can be adjusted by the dispersion method, the ammonia used for neutralization, the type of amine, the amount of monovalent metal, etc., and the saturated or unsaturated fatty acid used for emulsification, or its
  • the average particle diameter can be reduced by a polymer surfactant containing a derivative or a carboxyl group.
  • Examples of the method for producing an aqueous resin composition according to the present invention include the following methods.
  • the average particle diameter of the resin particles in the aqueous resin composition can be further reduced, and the mechanical stability can be improved, such as prevention of clogging during spray coating.
  • the method (2) is more preferable. Further, according to the method (2), the pH of the aqueous solution (aqueous dispersion) is lowered, and when the silane coupling agent is added, the system is stabilized.
  • the method of (2) it is possible to raise the temperature above the melting point of the resin, pressurize it, and use an apparatus having a normal shearing force.
  • a copolymer of olefin and olefin, a carboxylic acid polymer, a neutralizing agent, and other resins and waxes as necessary are added, and water is added so that the concentration of the resin particles is 25 to 70% by mass.
  • dilute water is further introduced to dissolve or disperse, and the mixture is aged at the dissolved or dispersed temperature for about 1 hour. Then cool down from 60 ° C to room temperature.
  • An antifoaming agent for preventing foaming can be added at the time of production of the aqueous resin composition of the present invention or when it is applied to a metal surface, as long as it does not cause repellency in the coated film.
  • a commercially available general antifoaming agent can be used.
  • organic solvent can be blended for the purpose of reducing the interfacial tension and increasing the wettability to the steel sheet during the application of the aqueous resin composition.
  • Preferred organic solvents include, but are not limited to, methanol, ethanol, isopropanol, butanols, hexanol, 2-ethylhexanol, ethylene glycol ethyl ether or butyl ether, diethylene glycol, propylene glycol, etc. Two or more types may be mixed.
  • the aqueous resin composition of the present invention can be applied to a metal surface and dried in a drier or the like to obtain a film having excellent corrosion resistance and paint adhesion.
  • the metal to which the aqueous resin composition of the present invention is applied is not particularly limited. However, since it is particularly excellent in corrosion resistance and paint adhesion as described above, chromium treatment is not performed. In addition, it is suitable for use in steel sheets such as zinc-plated steel sheets that leave problems in corrosion resistance.
  • the effect of the invention can be obtained sufficiently, but the first layer is intended to improve the corrosion resistance or with a surface treatment agent.
  • the first layer is intended to improve the corrosion resistance or with a surface treatment agent.
  • silane coupling agent Momentive 'Performance' Material Japan. Ltd. (formerly GE Toshiba Silicone "TSL8350") 10.4g, poly-rubodiimide (Nisshinbo Co., Ltd. "SV_02", weight) (Average molecular weight: 2,700, solid content: 40 mass%) 31.2 g and ion-exchanged water 72.8 g were added and stirred for 10 minutes to obtain an aqueous resin composition_1.
  • Production Example 2 Aqueous resin composition 1
  • ethylene acrylic acid copolymer (Primacol 59901) in an autoclave with a 1.0 L emulsification facility equipped with a stirrer, thermometer and temperature controller, Polymaleic acid aqueous solution (Non-Paul PMA-50W) 8 0g, Triethylenamine 35.5g (0.63 equivalents of all carboxyl groups in ethylene acrylic acid copolymer), 48% NaOH aqueous solution 6.9g (total carboxyl in ethylene acrylic acid copolymer) 0.15 equivalent to the group Min), olefin-maleic anhydride copolymer (“Diacarna 30” manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.) 3.5 g and ion-exchanged water 792. 6 g were sealed and sealed. C, stirred at 500 rpm for 3 hours at 500 rpm.
  • ethylene-acrylic acid copolymer (Primacol 59901) in a water crepe with a 1.0L emulsification facility equipped with a stirrer, thermometer and temperature controller, non-Ponole PMA_ 50W ) 16.0 g, 33.5 g of triethylenoleamine (0.63 equivalents of all carboxyl groups in the ethylene-acrylic acid copolymer), 48% NaOH aqueous solution 6.9 g (ethylene-acrylic acid copolymer) 0.15 equivalents of all carboxynole groups), tall oil fatty acid (no, 1 torr FA3) 3.5 g, ion-exchanged water 812.2 g, and sealed at 150 ° C, 5 atm. Stir for 3 hours at 500 rpm.
  • ethylene-acrylic acid copolymer (Primacol 59901) in a water crepe with a 1.0L emulsification facility equipped with a stirrer, thermometer and temperature controller, non-P
  • Ethylene acrylic acid copolymer (“AC5120” manufactured by Honeywell); monomer unit derived from acrylic acid: 15% by mass with a 1.0 L emulsification facility equipped with a stirrer, thermometer and temperature controller , Weight average molecular weight: 5,000, Acid value: 120) 200.0g, Polymaleic acid aqueous solution (Nonpol PMA_50W) 8.0g, Triethinoleamine 34.6g (Total carboxyl in ethylene-acrylic acid copolymer) 0.8 equivalent), 48% NaO H aqueous solution 5.4 g (0.15 equivalent for all carboxyl groups in the ethylene-acrylic acid copolymer), tall oil fatty acid (No. 1 Toll FA3) 3 5 g and 798. 9 g of ion-exchanged water were added and sealed, followed by stirring at 500 rpm for 3 hours at 150 ° C and 5 atmospheres.
  • composition 4 After cooling to 30 ° C, add 10.5 g of silane coupling agent (TSL8350), 31.5 g of polycarbodiimide (SV_02), 73.5 g of ion-exchanged water, and stir for 10 minutes. Composition 4 was obtained.
  • Ethanol-acrylic acid copolymer (Primacol 59901) 20.0 g, photopolymeric acid aqueous solution (Non-Paul PMA_ 50W) 8 m in an autoclave with a 1.0L emulsification facility equipped with a stirrer, thermometer and temperature controller 8 0 g, 35.5 g of triethylenoleamine (0.63 equivalents of all carboxyl groups in the ethylene-acrylic acid copolymer), 6.9 g of 48% NaOH aqueous solution (in the ethylene-acrylic acid copolymer) 0.15 equivalents based on total carboxynole group), 3.5 g tall oil fatty acid (no-fol tall FA3), and 774.4 g ion-exchanged water are added and sealed, 150 ° C, 5 atm for 3 hours, 500 rpm Stir.
  • ethylene acrylic acid copolymer (Primacol 59901) in an autoclave with a 1.0 L emulsification facility equipped with a stirrer, thermometer and temperature controller, Polymaleic acid aqueous solution (Non-Paul PMA-50W) 8 0g, Triethylenamine 35.5g (0.63 equivalents of all carboxyl groups in ethylene acrylic acid copolymer), 48% NaOH aqueous solution 6.9g (total carboxyl in ethylene acrylic acid copolymer) 0.15 equivalents to the base), ion-exchanged water 788. lg was added and sealed, 150. C, stirred at 500 rpm for 3 hours at 500 rpm.
  • Production Example 7 Aqueous resin composition 1
  • Ethylene-acrylic acid copolymer (Primacol 59901) 20.0 g in an autoclave with a 1.0 L emulsification facility equipped with a stirrer, thermometer, and temperature controller, polyacrylic acid aqueous solution (Nippon Pure Chemical Co., Ltd.) ) manufactured by "Jiyurima AC- 10L", weight average molecular weight: 25, 00 0, solid content: 40 mass 0/0) 10. 0 g, triethyl Chino rare min 33.
  • Production Example 8 Aqueous resin composition 1
  • Ethylene-acrylic acid copolymer (Primacol 59901) 20.0g, triethylenamine 35.5g (ethylene-acrylic acid) in a photo crepe with 1.0L emulsification equipment equipped with stirrer, thermometer and temperature controller 0.63 equivalents of all carboxyl groups in the copolymer), 6.9 g of 48% NaOH aqueous solution (0.15 equivalents of all carboxyl groups in the ethylene-acrylic acid copolymer), Tall oil fatty acid (No.1 tall FA3) 3.5 g, ion-exchanged water 788. C, and stirred at 500 rpm for 3 hours at 500 rpm.
  • Ethylene acrylic acid copolymer (Primacol 59901) 200 ⁇ Og, polymaleic acid aqueous solution (Non-Paul PMA_50W) in a photo crepe with a 1.0L emulsification facility equipped with a stirrer, thermometer and temperature controller 8.
  • Comparative Production Example 1 Comparative aqueous resin composition 1
  • Ethylene-acrylic acid copolymer (Primacol 59901) 20.0g, triethylenamine 35.5g (ethylene-acrylic acid) in a photo crepe with 1.0L emulsification equipment equipped with stirrer, thermometer and temperature controller 0.63 equivalents of all carboxyl groups in the copolymer), 6.9 g of 48% NaOH aqueous solution (0.15 equivalents of all carboxyl groups in the ethylene-acrylic acid copolymer), Tall oil fatty acid (No. 1 tall FA3) 3.5 g and ion-exchanged water 788. lg were added and sealed, followed by stirring at 500 ° C. for 3 hours at 150 ° C. and 5 atm.
  • Comparative Production Example 2 Comparative aqueous resin composition 2
  • Comparative Production Example 3 Comparative aqueous resin composition 3
  • Ethylene-acrylic acid copolymer (Primacol 59901) 20.0g, triethylenamine 35.5g (ethylene-acrylic acid) in a photo crepe with 1.0L emulsification equipment equipped with stirrer, thermometer and temperature controller 0.63 equivalents of all carboxyl groups in the copolymer), 6.9 g of 48% NaOH aqueous solution (0.15 equivalents of all carboxyl groups in the ethylene-acrylic acid copolymer), Add ion-exchanged water 774.lg and seal, 150 ° C, 5 atmospheres Stir at pressure at 500 i "pm for 3 hours.
  • Comparison aqueous resin composition 5 Polymaleic acid aqueous solution
  • Comparison aqueous resin composition 7 Ethylene acrylic acid copolymer resin aqueous dispersion
  • Comparison aqueous resin composition 8 Polyallylamine aqueous solution
  • PAA-01 manufactured by Nittobo Co., Ltd., weight average molecular weight: 5,000
  • Table 1 shows properties and physical property values of samples used in Examples and Comparative Examples described later.
  • Comparative aqueous resin composition 3 gelich occurred immediately after sample preparation, and physical properties were not measured.
  • NICOMP 380 measures the average particle size from the light intensity distribution of scattered light.
  • the steel sheet surface was degreased using a mixed solution of xylene, toluene and acetone (mixing ratio 2: 2: 1).
  • Each aqueous resin composition solution was prepared such that 5 mass parts of colloidal silica was added to 95 mass parts of the solid content of each of the aqueous resin compositions, and the total solid content was 15 wt%. Except water-based resin composition 1-3).
  • the coated and dried steel plate was analyzed for Si element using a fluorescent X-ray analyzer (manufactured by Shimadzu Corporation; VXQ150).
  • the Si analysis value was about 23 mg / m 2 for all treatment solutions, and it was confirmed that the target adhesion amount of the resin film was in the range of 0.:! To 2 g / m 2 .
  • aqueous resin composition liquids prepared by the procedure (b) above were allowed to stand at room temperature, and the temporal stability of each liquid was evaluated according to the following evaluation criteria. Table 2 shows the evaluation results.
  • the aqueous resin composition was adjusted so that the solid content concentration was 5% by mass, and 60 g was weighed. Using a Maron mechanical stability tester manufactured by Tester Sangyo Co., Ltd., weighed the sample for 1000 minutes at a load of 15 kg and a mechanical stability test for 5 minutes, and measured the filtration residue with a 200 mesh wire mesh. The mechanical stability was evaluated according to the following evaluation criteria.
  • Test equipment Ascot salt spray tester S120t type
  • ⁇ Birch incidence is less than 3% of the total area
  • ⁇ White birch incidence is 3% or more and less than 20% of the total area
  • ⁇ Birch incidence is 20% or more and less than 50% of the total area
  • X White birch incidence is 50% or more of the total area
  • melamine-based paint was applied with a doctor blade manufactured by Ueshima Seisakusho so that the film thickness after drying was 20 ⁇ m. After baking at C for 30 minutes, it was immersed in boiling water for 1 hour. One hour after removal from boiling water, 100 mm of lmm square was cut on the test plate with a cutter. A tape peel test was performed on this test plate, and a five-step evaluation was performed based on the number of residual meshes in the coating to evaluate the adhesion of the top coating, which is an index of adhesion between the resin coating and the top coating. The evaluation results are shown in Table 2. A paint adhesion of at least 4 (50% or more paint remaining rate) is desired as a surface treatment agent.
  • Paint residual rate is 50% or more and less than 90% of the total area
  • a cellophane tape (manufactured by Nichiban Co., Ltd.) cut to a length of about 3 cm is affixed to each test plate prepared in the procedure in (b) above, and is allowed to stand for 1 hour at a temperature of 40 ° C and a humidity of 90%. I put it. Then, let stand for 10 minutes at room temperature, peel off the cellophane tape at an angle of 90 ° C, visually observe the peeled state, and serve as an index of adhesion between the resin film and zinc (hot galvanized steel sheet). The loop peelability was evaluated. Table 2 shows the evaluation results.
  • the film remaining rate is 80% or more of the total area
  • the film remaining rate is 50% or more and less than 80% of the total area.
  • X Residual rate of film is less than 50% of total area
  • test plate prepared in the above procedure (b) is immersed in an alkaline degreasing agent (manufactured by Nihon Parkerizing Co., Ltd., FC-364S) at 60 ° C for 60 seconds, then washed with water and dried to leave the film. The state was observed visually.
  • FC-364S alkaline degreasing agent
  • the film remaining rate is 80% or more of the total area
  • the film remaining rate is 50% or more and less than 80% of the total area.
  • X Residual rate of film is less than 50% of total area
  • test plate prepared in the above procedure (b) was immersed in boiling water for 1 hour and then visually observed with no abnormalities on the surface of the metal plate.
  • Table 2 shows the evaluation results.
  • aqueous resin composition to which no colloidal silica was added was coated on a PET film with a # 40 bar coater and dried at 105 ° C for 3 minutes. Then, it was left still for one day, and a film formed from an aqueous resin composition was weighed out from PET finolome, immersed in 200 g of THF solution, and stirred for 3 hours using a magnetic stirrer. Thereafter, the mixture was filtered through a 200-mesh stainless steel mesh, and the mass of the film remaining on the metal mesh was measured to measure the resin residual ratio (%). Table 2 shows the evaluation results. Further, 80% or more is the resin residual ratio desired as a surface treatment agent.
  • Resin residual rate is 80% or more of total mass
  • ⁇ Resin residual rate is 60% or more and less than 80% of the total mass ⁇ Resin residual rate is 40% or more and less than 60% of the total mass
  • Table 2 shows the performance evaluation results.
  • Comparative Examples 4 to 8 corresponding to the conventional non-chromium surface treatment agent did not provide satisfactory performance as a surface treatment agent in almost all items subjected to the performance evaluation test this time.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】金属表面に塗布した際に、耐食性のみならず塗料密着性に優れる塗膜を得ることができる実用上有用な水系樹脂組成物、より詳しくはノンクロム処理鋼板用の表面処理剤として求められる種々の性能、すなわち、厚さ0.1乃至5μm程度に形成された薄膜において、優れた耐食性、鋼板との密着性、プレス成型に使用されるプレス油を落とすためのアルカリ脱脂剤または溶剤に対する耐久性、美観的目的から使用される上塗り塗料との密着性、機械安定性など、実用上必要とされるこれら諸性能を兼ね備えた水系樹脂組成物を提供すること。 【解決手段】α,β-エチレン性不飽和カルボン酸とオレフィンとの共重合体100質量部及びカルボン酸系重合体を0.1乃至10質量部含有する水系樹脂組成物。

Description

明 細 書
水系樹脂組成物
技術分野
[0001] 本発明は水系樹脂組成物に関する。さらに詳しくは、その塗膜が金属表面に優れ た塗料密着性、耐食性等を付与する水系樹脂組成物に関する。
背景技術
[0002] 従来、家電、 自動車、建材等に使用される鋼板、鋼材には、電気、溶融亜鉛めつき した上に、更に白鲭の防止を目的としてクロム処理した鋼板、鋼材が使用されている 。但し、クロム処理のみではクロム処理層の溶出等により鋼板、鋼材の耐食性の向上 が十分でないため、例えば、ォレフィン α , β エチレン性不飽和カルボン酸共重 合体樹脂デイスパージヨンに水分散性シリカ化合物と水分散性クロム化合物を含有さ せた樹脂系の表面処理組成物が提案されている(特許文献 1 )。
[0003] 一方、家電業界などにおいて、省工程、小コストの観点から塗装を省略できる、即 ち無塗装のまま使用できる鋼板への要求も増えている。このため、これまで求められ てきた耐食性や塗料密着性のみならず、耐指紋性等の表面外観における特性にお レ、ても、性能向上への要求が高まっており、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、ォレフ イン系樹脂、エポキシ系樹脂などの有機樹脂を使用した様々な表面処理剤が開発さ れ、用途'目的に合わせて選択的に使用されてきた。
例えば、クロメート処理を施しためっき上に水系有機樹脂に特定の微細な粒度のコ ロイドゾルを追加調整した有機複合皮膜を形成させ、耐食性、耐指紋性等の性能向 上を図った表面処理鋼板の製造方法が開示されてレ、る(特許文献 2)。
[0004] 上述のクロム一樹脂系の処理皮膜を施した表面処理鋼板、或いは、クロメート処理 の上に有機複合皮膜を施した表面処理鋼板は、既知の表面処理鋼板の中でも、耐 食性がより良好な鋼板であるといえる。
し力 ながら、上述のクロム処理を施した皮膜は、発癌性、肝臓不全、皮膚障害な どが指摘されてレ、る六価クロムを含有してレ、ること力ら、これらのクロムを含有してレ、な レ、ノンクロム処理鋼板、鋼材の開発が望まれてレ、る。 [0005] ノンクロム処理鋼板、鋼材の開発においても、クロム処理鋼板、鋼材と同レベルの 耐食性が求められていることから、表面処理剤による性能の向上が不可欠となってい る。また、資源の問題、環境問題、安全性の問題等から溶剤系の表面処理剤は使用 が制限される傾向にあり、水系の表面処理剤が求められている。
[0006] 一般に樹脂を水系化するためには、乳化剤、親水性成分等を必要とし、水溶化、 水分散化するが、その存在により水系の表面処理剤では親水性が強くなり、耐食性 が低下する恐れがある。
また、性能不足を補うために複数種の水系分散体をブレンドすることなどで多機能- 高機能化を図っているが、使用する水系分散体の持ついずれかの欠点が現われる こととなり、バランスの取れた製品の完成に至っていない。
[0007] これまで提案された表面処理剤の耐食性を向上させる方法として、例えば、造膜後 に親水性成分である中和剤(沸点 100°C以下のアミン等)を揮発させて水分の残存 を防ぐ、エチレン アクリル酸共重合体の水系エマルシヨンを含有する金属用表面処 理剤(特許文献 3)、ポリアクリル酸などに含まれる多くのカルボキシル基により、耐食 性や塗料密着性の向上を図った表面処理剤又は金属防食剤(特許文献 4、 5)、ある レ、は、タンニン酸、シランカップリング剤及び微粒シリカを組合せて、下地金属と上層 皮膜との密着性を向上させて耐食性の向上を図った表面処理金属板 (特許文献 6) などがある。
[0008] し力しながら、特許文献 3に記載の金属用表面処理剤においては、疎水性の樹脂 のカルボキシル基を中和して乳化させるために架橋剤の併用が不可欠であり、しかし ながら内部架橋剤に使用により、架橋した分平均粒子径が大きくなる傾向があること から、スプレー塗装時に目詰りが起こす可能性がある等、機械安定性を欠くという問 題があった。
また特許文献 4、 5に記載の処理剤又は防食剤においては、ポリアクリル酸等の多 価カルボン酸のみでは水溶性となり、架橋剤を多く入れたとしてもアルカリに溶解し やすぐアルカリ脱脂後の耐食性に劣ることから、薬剤の大量使用ができないという欠 点があった。
[0009] また、クロム処理を施していない亜鉛めつき表面は、接着性に関して課題を残す材 料である。特に耐湿接着性に関しては、耐湿試験により亜鉛めつき層の腐食によるめ つき層の凝集破壊が支配的になり、接着性が低下することが報告されている(非特許 文献 1)。このため、ノンクロム処理鋼板における亜鉛界面での塗料密着性の向上は 必須とされている。
これに対する対策として、表面のリン酸塩処理や、例えば前出の特許文献 6にある ように、タンニン酸、シランカップリング剤で下地処理をしてから、上層を塗工する方 法が提案されているが、これらの方法では 2段階の処理が必要とされており、 1液によ る処理で満足できる接着性能を付与することが望まれている。
なお、一般に、ノンクロム処理鋼板用表面処理剤は、上述の塗料密着性及び耐食 性のみならず、潤滑性、加工性、プレス成形性、塗装性、耐指紋性、導電性、スポット 溶接性、耐溶剤性、耐アルカリ性等数多くの性能を満足することが必要とされる。 特許文献 1 :特開平 3— 131370号公報
特許文献 2:特公平 4 14191号公報
特許文献 3 :特開 2005— 220237号公報
特許文献 4 :特開 2000— 282254号公報
特許文献 5:特公平 7— 51758号公報
特許文献 6 :特開 2005— 206921号公報
非特許文献 1 :前田重義:被着体としてみた金属とその表面、接着の技術、 13 (1)、 1 (1993)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
本発明が解決しょうとする課題は、金属表面に塗布した際に耐食性のみならず塗 料密着性をも満足できる性能を有する塗膜が得られる、実用上有用な水系樹脂組成 物を提供することにある。
詳細には、ノンクロム処理鋼板用の表面処理剤として求められる種々の諸性能、即 ち、厚さ 0. 1乃至 5 / m程度に形成された薄膜において、優れた耐食性、鋼板との 密着性、プレス成型に使用されるプレス油を落とすためのアルカリ脱脂剤又は溶剤 に対する耐久性、美観的目的から使用される上塗り塗料との密着性、機械安定性な ど、実用上必要とされるこれら諸性能を兼ね備えた水系樹脂組成物を提供することに ある。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明者らは鋭意検討を行った結果、 ひ, /3—エチレン性不飽和カルボン酸とォ レフインとの共重合体とカルボン酸系重合体を使用することにより、金属表面に塗布 した際に十分な耐食性を維持し、且つ、塗料密着性にとくに優れる水系樹脂組成物 が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
[0012] すなわち、本発明は、 α , エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重 合体 100質量部及びカルボン酸系重合体を 0. 1乃至 10質量部含有する水系樹脂 組成物に関するものである。
また、本発明の別の態様は、 a , エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンと の共重合体 100質量部及びカルボン酸系重合体を 0. 1乃至 10質量部含有する金 属表面処理用の水系樹脂組成物である。
[0013] 上記水系樹脂組成物に含まれるカルボン酸系重合体は、ポリマレイン酸であること が望ましい。
また、上記水系樹脂組成物に、さらに中和剤としての塩基を、前記共重合体および 前記カルボン酸系重合体の全カルボキシル基に対して 0. 5乃至 0. 9当量含有する ことが望ましい。
そして、上記水系樹脂組成物において、 ひ, /3 _エチレン性不飽和カルボン酸とォ レフインとの共重合体 100質量部に対し 0. 1乃至 10質量部の、(a)飽和又は不飽和 脂肪酸 (塩)もしくはそれらの誘導体、(b)カルボキシル基を含有する高分子界面活 性剤、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される 1種又は 2種以上の分散 剤を含有することが望ましい。
[0014] また、本発明の水系樹脂組成物は、水系媒体中に前記ひ, β一エチレン性不飽和 カルボン酸とォレフィンとの共重合体及び前記カルボン酸系重合体からなる樹脂粒 子が分散又は溶解している系であって、該榭脂粒子の平均粒子径が lOOnm以下で あることが望ましい。
[0015] より好ましくは、上記水系樹脂組成物の固形分 100質量部に対し、さらにシランカツ プリング剤を 0. 1乃至 10質量部含有することが望ましい。
さらに好ましくは、上記水系樹脂組成物の固形分 100質量部に対し、さらに 1種又 は 2種以上のカルポジイミド基及び/又はォキサゾリン基を有する化合物を 0. 1乃至 30質量部含有することが望ましい。
[0016] さらに本発明は、 ひ, /3 _エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重合体と カルボン酸系重合体とを水系媒体に添加し、両重合体を共分散させることを特徴と する、前記樹脂組成物の製造方法に関する。
発明の効果
[0017] 本発明に係る水系樹脂組成物は、厚さわずか 0. 1乃至 5 μ ΐηの薄い塗装皮膜を形 成した場合においても、優れた耐食性、塗料密着性等を付与することができ、従って ノンクロム処理鋼板用表面処理剤として、実用上きわめて有用なものである。
また本発明の製造方法は、上述の性能を有する水系樹脂組成物を好適に製造す ること力 Sできる。
発明を実施するための最良の形態
[0018] 本発明で使用するひ, /3 _エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重合体 は、ォレフィン由来の構成単位を共重合体中に 50質量%以上(即ちひ, β —ェチレ ン性不飽和カルボン酸由来の構成単位が 50質量%以下)含有する共重合体を指し 、ォレフインと不飽和カルボン酸を公知の方法によって共重合することにより得られる 共重合体である。その態様としては、ランダム共重合体、ブロック共重合体、不飽和 カルボン酸がグラフトした共重合体などが挙げられる。
[0019] 上記共重合体に用いられるォレフィンとしてはエチレン、プロピレン等を挙げること ができ、エチレンが最も好ましい。
また、上記共重合体に用いられる α , β—エチレン性不飽和カルボン酸としては、 アタリノレ酸、メタクリノレ酸、クロトン酸、イソクロトン酸等のモノカルボン酸、マレイン酸、 フマル酸、ィタコン酸等のジカルボン酸を挙げることができ、特にこれらに限定される ものではないが、好ましくはアクリル酸である。
[0020] 本発明における α , ;3—エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンの共重合体の 重量平均分子量は 1, 000乃至 100, 000であるが、水系樹脂組成物とした際、水へ の分散性の観点力ら、好ましくは 3, 000乃至 70, 000、より好ましくは 5, 000乃至 4 0, 000である。
[0021] 水分散性及び金属表面への密着性を向上させるため、また造膜時の皮膜の性状 向上を目的とする後架橋のための反応基として用いるため、さらに耐ブロッキング性 、耐水性向上の観点から、上記共重合体におけるひ, β—エチレン性不飽和カルボ ン酸由来の構成単位の含有割合は、上記共重合体の全質量に対して 5乃至 30質量 Q/oであれば好ましぐ 10乃至 25質量%であればより好ましい。
[0022] また、本発明で用いるォレフィンとひ, β—エチレン性不飽和カルボン酸との共重 合体は、本発明の効果を損なわない範囲でその他の単量体に由来する構成単位を 含んでいてもよい。
ォレフィンとひ, β—エチレン性不飽和カルボン酸との共重合体中において、その 他の単量体に由来する構成単位の含有割合は、上記共重合体の全質量に対して好 ましくは 10質量%以下、より好ましくは 5質量%以下である。
但し、最も好ましいォレフィンとひ, β エチレン性不飽和カルボン酸との共重合体 は、エチレン アクリル酸共重合体である。
[0023] 本発明におけるカルボン酸系重合体 (以降、ポリカルボン酸とも称する)とは、 a , β エチレン性不飽和カルボン酸由来の構成単位を共重合体中に 90質量%以上 含有する重合体を指し、 a , エチレン性不飽和カルボン酸には前述のモノカル ボン酸、ジカルボン酸を例示することができる。
カルボン酸系重合体の具体例として、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、アクリル酸 マレイン酸共重合体、ポリマレイン酸などが挙げられる力 耐食性や鋼板や塗料への 密着性の観点から、ポリマレイン酸が最も好ましい。
[0024] また、本発明におけるカルボン酸系重合体の重量平均分子量は 500乃至 30, 000 であるが、樹脂粒子の平均粒子径の増大化による機械安定性の低下を避けるため に、好ましく ίま 800乃至 10, 000、より好ましく fま 900乃至 3, 000、特 (こ好ましく ίま 1,
000乃至 2, 000である。
[0025] また、本発明の水系樹脂組成物におけるカルボン酸系重合体の配合量はひ, /3— エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重合体 100質量部に対し 0. 1乃至 1 0質量部であるが、好ましくは 0. 5乃至 5質量部、さらに好ましくは 1乃至 3質量部で ある。
上記カルボン酸系重合体の配合量が 10質量部を超えると、相分離が起こり均一な 塗膜を形成できなくなる可能性があり、カロえて、アルカリ脱脂中にポリカルボン酸の多 い部分から溶解するため、膜劣化を起こすこととなる。
[0026] 本発明の水系樹脂組成物は、 ひ, j3 _エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンの 共重合体とカルボン酸系重合体の水系分散体の形態にあることが好ましぐ該水系 分散体を得るためには、当該(共)重合体中のカルボキシノレ基を中和剤を用いて部 分中和又は完全中和させる必要がある。
ここで用いられる中和剤としては例えば、アンモニア水、 1級ァミン、 2級ァミン、 3級 ァミン、アルカリ金属又はアルカリ土類金属の水酸化物等の強塩基などが挙げられ、 この中でも、塗膜の耐水性を向上させる観点から、乾燥時に揮発するトリェチルアミ ンが望ましい。ただし、アミンは水分散性の向上効果が低いため、前記強塩基とアミ ンとの組合せ、好ましくは NaOHとトリエチルァミンとの組合せを用いることが好ましい
[0027] 本発明の水系樹脂組成物における上記中和剤の配合量は特に限定されないが、 後述の界面活性作用を有する化合物の配合量を低減し、また水系分散体の粘度を ハンドリング性の点で好適な範囲とするため、 a , エチレン性不飽和カルボン酸 とォレフインとの共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 5乃至 0. 9当量が好ましく 、 0. 6乃至 0. 8当量がより好ましい。なお、カルボン酸系重合体の配合量は α , β エチレン性不飽和カルボン酸のとォレフィンの共重合体の配合量の 10%以下(好ま しくは 1乃至 3%)であるため、ここでは、中和剤の添力卩量は前記共重合体中のカル ボキシル基の量のみを基準としいる。
前記強塩基とァミンとを組み合わせて用いる場合、 ひ, j3 _エチレン性不飽和カル ボン酸とォレフィンとの共重合体中の全カルボキシノレ基に対し、前記強塩基を好まし くは 0. 01乃至 0. 3当量、アミンを好ましくは 0. 4乃至 0. 8当量で配合することが望ま しい。
[0028] また、本発明の水系樹脂組成物において、前記ひ, β一エチレン性不飽和カルボ ン酸とォレフインとの共重合体及び前記カルボン酸系重合体からなる樹脂粒子の平 均粒子径を細かくし、さらに鋼板への濡れ性を向上させるため、(a)飽和又は不飽和 脂肪酸 (塩)もしくはそれらの誘導体、(b)カルボキシル基を含有する高分子界面活 性剤、からなる群から選択される界面活性作用を有する化合物の 1種又は 2種以上 を使用し、 ひ, /3 _エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンの共重合体とポリカル ボン酸を乳化させることが好ましい。これにより、機械安定性が飛躍的に向上しロー ルコーター法だけではなくスプレー塗装などにも利用可能となる。 上記飽和脂肪酸としては、プロピオン酸、酪酸、纈草酸、カプロン酸、ェナント酸、 力プリル酸、ペラルゴン酸、力プリン酸、ゥンデシル酸、ラウリン酸、トリデシノレ酸、ミリス チン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マノレガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、 ァラキン酸、ヘンアイコサン酸、ベーヘン酸、トリコサン酸、リグノセリン酸、ペンタコサ ン酸、モンタン酸、ノナコサン酸、メリシン酸、ヘントリアコンタン酸、ドトリアコンタン酸 、テトラコリアコンタン酸、セロプラスチン酸、へキサトリアコンタン酸、ォクタトリアコンタ ン酸、へキサテトラコンタン酸や、牛脂脂肪酸、大豆油脂肪酸、トール油脂肪酸等に 含まれる天然飽和脂肪酸等が挙げられる。
また、不飽和脂肪酸としては、ォブッシル酸、力プロレン酸、 10—ゥンデシレン酸、 ラウロレン酸、フィゼテル酸、ミリストレン酸、パルミトレン酸、ペトロセリン酸、ペトロセラ イジン酸、ォレイン酸、エライジン酸、バタセン酸、ガドレン酸、セトレン酸、エルシン酸 、ブラシン酸、セラコレン酸、チメン酸、ルメクェン酸、ソルビン酸、リノ一ノレ酸、リノレラ イジン酸、ヒラゴン酸、 α -エレォステアリン酸、 ;3 -ォレオステアリン酸、プニシン酸、リ ノレン酸、エライドリノレン酸、シユードエレォステアリン酸、モロクチン酸、 α _パリナリ ン酸、 /3 _パリナリン酸、ァラキドン酸、クルパノドン酸、二シン酸、リシノレン酸、リカン 酸や、上述の牛脂脂肪酸、大豆油脂肪酸、トール油脂肪酸等に含まれる天然不飽 和脂肪酸等が挙げられる。
また、カルボキシノレ基を含有する高分子界面活性剤としてはひ一ォレフイン一マレ イン酸共重合体などが挙げられる。
これら中和剤は、カルボキシノレ基を中和し、界面活性剤としての機能を有し、且つ 塗膜を形成する際に揮発して耐食性を劣化させないことが望ましい。したがって、上 記脂肪酸及び高分子界面活性剤のうち、分子量がなるべく高ぐしかも耐水性のある ものが好ましいが、分子量があまり高すぎると界面活性機能が発現しなくなる点に留 意する必要がある。
[0030] また本発明の水系樹脂組成物には、シランカップリング剤を配合することにより、耐 食性を向上させることができる。
例示すると、ビュルトリメトキシシラン、ビュルトリエトキシシラン、 y—クロ口プロピノレ メトキシシラン、 γ—ァミノプロピルトリエトキシシラン、 Ν— ( /3—アミノエチル)一 γ— ァミノプロピルトリメトキシシラン、 Ν— ( j3—アミノエチル)一 γ—ァミノプロピルメチル ジメトキシシラン、 Ί—グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、 Ί—グリシドキシメチノレ ジメトキシシラン、 Ί—メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、 Ί—メルカプトプロピ ノレトリメトキシシランなどが挙げられる。これらの中でもグリシジノレ基を有するシランカツ プリング剤が耐食性、耐アルカリ性、耐溶剤性などに最も効果があり、好ましい。 上記シランカップリング剤の配合量は、水系樹脂組成物の固形分 100質量部に対 し 0. 1乃至 10質量部が好ましい。配合量が少なすぎると配合のメリットが得られず、 多すぎると経時でにごりが発生し、沈降物が発生する。このため、水系樹脂組成物の 固形分 100質量部に対して 2乃至 7質量部にて配合することが最も好ましい。
[0031] さらに本発明の水系樹脂組成物にカルポジイミド基を有する化合物を配合すること により、耐アルカリ性を向上させることができる。
例示すると、ポリカルボジイミド、 Ν, Ν—ジシクロへキシルカルボジイミド、 Ν, Ν—ジ イソプロピルカルポジイミドが挙げられ、中でもポリカルポジイミドが好ましレ、。
ポリカルポジイミドは市販品でも入手可能であるが、イソシァネート基を少なくとも 2 個以上有するイソシァネート、例えばへキサメチレンジイソシァネート(HMDI)、水添 キシリレンジイソシァネート(HXDI)、キシリレンジイソシァネート(XDI)、 4, 4—ジフ ヱニルメタンジイソシァネート(MDI)、トリレンジイソシァネート(TDI)などのジィソシ ァネートを、カルポジイミド化触媒の存在下で加熱することによって製造することもで きる。
上記カルポジイミド化合物は、変性によって水性化させることも可能であり、水溶性 のカルポジイミド化合物が液安定性の観点から好ましい。 上記カルポジイミド化合物の配合量は、少なすぎると配合のメリットが得られず、多 すぎるとカルポジイミド化合物自体の親水性のため耐食性に悪影響を及ぼすこととな る。このため、水系樹脂組成物の固形分 100質量部に対し、 0. 1乃至 30質量部を配 合することが好ましぐ耐水性の観点から 1乃至 10質量部にて配合することがより好ま しぐ 2乃至 7質量部で配合することにより最も効果を得ることができる。
[0032] さらに本発明の水系樹脂組成物は、ォキサゾリン基を有する化合物(たとえばォキ サゾリン架橋剤)を配合することにより、耐アルカリ性や皮膜物性を向上させることが できる。
一般に市販されてレ、るォキサゾリン架橋剤として、スチレンやアクリル酸エステルを 共重合させたェポクロス Wシリーズ、 Kシリーズ(日本触媒 (株)製)などが挙げられる またォキサゾリン化合物の配合量は水系樹脂組成物の固形分 100質量部に対し、 0. 1乃至 30質量部であり、皮膜物性の観点から 1乃至 15質量部が好ましぐ 2乃至 1 2質量部で配合することにより最も効果を得ることができる。
[0033] また本発明において使用する水はイオン交換水が望ましい。
水道水は塩素イオンをはじめとするその他イオン性不純物を含み、カルシウム、マ グネシゥムイオンに対してポリマレイン酸のキレート効果が生じたり、シランカップリン グ剤を入れることによって系が不安定になる可能性があり、同じ品質を保つのが難し レ、。
[0034] また耐食性向上のために、本発明の水系樹脂組成物に、本発明により得られる効 果を損なわない範囲で他の樹脂、又はワックス類を水分散後に配合することができ、 或いは他の樹脂又はワックス類の水系分散体として配合することもできる。
配合する樹脂としては、 a , —エチレン系不飽和カルボン酸共重合体と相溶性 のあるものが好ましレ、。例えば、ロジン又はその誘導体、或いは、低密度ポリエチレン などが挙げられる。
配合するワックス類としては、本発明の目的を損なわない限り公知のいずれのもの も使用することができ、単独配合又は 2種以上の混合配合のいずれでもよい。使用で きるワックス類には大きく分けて、天然ワックス、合成ワックスの 2種類がある。天然ヮッ タスとしては例えば、カルナバワックス、ライスワックス、キャンデリラワックス、モンタン 系ワックス及びそれらの誘導体、鉱油系ワックス、マイクロクリスタリンワックス、パラフィ ンワックスなど、及びこれらにカルボキシル基を付与した誘導体を使用できる。合成ヮ ックスとしてはポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックスなどの酸化物、これらに力 ルポキシル基を付与した誘導体などの変性ワックスも含まれる。さらに合成ワックスと しては、エチレンとプロピレンの共重合系ワックス、エチレン系共重合体の酸化ヮック ス、さらにマレイン酸を付加したワックス、脂肪酸エステル系なども例示できる。
[0035] 本発明の水系樹脂組成物の好ましい態様は、水系樹脂組成物中の前記 α, β— エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重合体及び前記カルボン酸系重合 体からなる樹脂粒子の含有量が 5質量%から 60質量%であり、その平均粒子径が 1 OOnm以下であれば好ましぐ 50nm以下であればより好ましい。
上記樹脂粒子の平均粒子径は分散方法や、中和に用いるアンモニア、ァミンの種 類、一価金属の量などで調整することができ、さらに乳化に使用する飽和又は不飽 和脂肪酸、又はその誘導体又はカルボキシル基を含有する高分子界面活性剤によ つて平均粒子径を細かくすることができる。
上記樹脂粒子を小粒径化することにより、機械安定性、造膜性、乾燥性、塗膜の耐 水性等の性能に優れた結果を得ることができる。また樹脂粒子の平均粒子径が大き くなるとスプレー塗装などを行う場合に目詰まりをおこす可能性がある。
[0036] 本発明に係る水系樹脂組成物の製造方法としては、例えば以下の方法が挙げられ る。
( 1 )カルボン酸系重合体を 1価の金属、又はァミンなどで部分又は完全中和すること 等により別途水溶液 (水系分散体)としたものを、 a , j3—エチレン性不飽和カルボン 酸とォレフィンとの共重合体の水系分散体に添加する方法、
(2) α , β—エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重合体とカルボン酸系 重合体(あら力、じめこれらをブレンドしておいてもよレ、)とを水系媒体に添加し、両重 合体を共分散させる方法。
[0037] 上述の方法のうち、水系樹脂組成物中の前記樹脂粒子の平均粒子径をさらに細か くでき、スプレー塗装中の目詰まりを防止できる等といった機械安定性の向上が図れ る観点力ら、(2)の方法がより好ましい。また(2)の方法によれば、水溶液 (水系分散 体)の pHが低下し、シランカップリング剤を配合した場合に系が安定化するという効 果も得られる。
(2)の方法のより具体的な例としては、樹脂の融点以上に昇温が可能で、加圧化も でき、通常の剪断力を有する装置に、 ひ、 j3 -エチレン系不飽和カルボン酸とォレフ インとの共重合体とカルボン酸系重合体、中和剤、そして必要に応じその他の樹脂 やワックス類を仕込み、さらに前記樹脂粒子の濃度が 25乃至 70質量%になるように 水を仕込み、例えば 70乃至 250°Cまで昇温して溶解又は分散させる。溶解又は分 散後、さらに希釈水を導入し溶解又は分散させ、一時間程度、溶解又は分散した温 度で熟成する。その後 60°C〜室温まで冷却を行う。
[0038] 本発明の水系樹脂組成物の製造時、あるいは金属表面への塗布時に、発泡防止 のための消泡剤の添加も可能であり、塗布後の皮膜にハジキを生じさせないもので あれば、市販の一般的な消泡剤の使用が可能である。
また、水系樹脂組成物の塗布時に、界面張力を低下させ、鋼板への濡れ性を上げ る目的で、有機溶剤を配合することもできる。好ましい有機溶剤としては、メタノール、 エタノール、イソプロパノール、ブタノール類、へキサノール、 2—ェチルへキサノール 、エチレングリコールのェチルエーテルもしくはブチルエーテル、ジエチレングリコー ノレ、プロピレングリコールなどが挙げられるがこれらに限定されず使用でき、 2種類以 上混合しても良い。
[0039] 本発明の水系樹脂組成物は、金属表面に塗布し、乾燥機中などにおいて乾燥す ることによって、耐食性、塗料密着性に優れる皮膜を得ることが出来る。
[0040] 本発明の水系樹脂組成物が塗工される対象となる金属は特に限定されるものでは ないが、上述のように耐食性や塗料密着性に特に優れることから、クロム処理がされ ないために耐食性に課題を残す亜鉛めつき鋼板等の鋼板に用いられることが目的に 合致しており好ましい。
また、電気又は溶融亜鉛めつき鋼板に本発明の水系樹脂組成物を直接塗布しても 発明の効果は十分得られるが、 1層目に耐食性の向上を目的とした、あるいは表面 処理剤との密着性の向上を目的とした無機系、有機系の下地処理剤を使用した後で 、 2層目として本発明の水系樹脂組成物を塗布する事により、更なる諸物性の向上が 期待できる。
実施例
[0041] 以下、本発明の水系樹脂組成物の好ましい製造例、並びに、該組成物を用いた実 施例により本発明を説明する。ただし本発明は、これらの実施例及び比較例によって 何ら制限されるものではない。
[0042] 製造例 1 :水系樹脂組成物 1
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. OLの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン アクリル酸共重合体(ダウケミカル社製「プリマコール 59901 」;アクリル酸由来の単量体単位: 20質量%、メルトインデックス: 1300、重量平均分 子量: 20, 000、酸価: 150) 200· 0g、ポリマレイン酸水溶液(日本油脂(株)製「ノン ポール PMA— 50W」 重量平均分子量:約 1100 (ポリスチレン換算)、固形分: 50 質量0 /0) 8. 0g、トリェチルァミン 35. 5g (エチレン アクリル酸共重合体中の全カル ボキシル基に対し 0. 63当量分)、 48%Na〇H水溶液 6. 9g (エチレン アクリル酸 共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 15当量分)、トール油脂肪酸 (ハリマ化成 (株)製「ハート一ノレ FA3」)3. 5g、イオン交換水 792. 6gをカロえて密封し、 150°C、 5 気圧で 3時間、 500rpmで攪拌した。
その後、 30。Cまで冷却し、シランカップリング剤(モメンテイブ'パフォーマンス 'マテ リアルズ.ジャパン合同会社(旧 GE東芝シリコーン)製「TSL8350」)10. 4g、ポリ力 ルボジイミド(日清紡績 (株)製「SV_02」、重量平均分子量: 2, 700、固形分: 40質 量%) 31. 2g、イオン交換水 72. 8gを添加し、 10分間攪拌して水系樹脂組成物 _ 1 を得た。
[0043] 製造例 2 :水系樹脂組成物一 2
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン アクリル酸共重合体(プリマコール 59901) 200. 0g、ポリマ レイン酸水溶液(ノンポール PMA— 50W) 8. 0g、トリエチノレアミン 35· 5g (エチレン アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 63当量分)、 48%NaOH水 溶液 6. 9g (エチレン アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 15当量 分)、ひ -ォレフイン無水マレイン酸共重合体 (三菱化学 (株)製「ダイヤカルナ 30」 ) 3 . 5g、イオン交換水 792. 6gをカロえて密封し、 150。C、 5気圧で 3時間、 500rpmで攪 拌した。
その後 30°Cまで冷却し、シランカップリング剤(TSL8350) 10. 4g、ポリカルボジィ ミド(SV_02) 31. 2g、イオン交換水 72. 8gを添加し、 10分間攪拌して水系樹脂組 成物一 2を得た。
[0044] 製造例 3 :水系樹脂組成物一 3
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン—アクリル酸共重合体(プリマコール 59901) 200. 0g、ポリマ レイン酸水溶 f夜(ノンポーノレ PMA_ 50W) 16. 0g、トリエチノレアミン 35. 5g (ェチレ ン—アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 63当量分)、 48%NaOH 水溶液 6. 9g (エチレン—アクリル酸共重合体中の全カルボキシノレ基に対し 0. 15当 量分)、トール油脂肪酸 (ノ、一トール FA3) 3. 5g、イオン交換水 812. 2gを加えて密 封し、 150°C、 5気圧で 3時間、 500rpmで攪拌した。
その後 30°Cまで冷却し、シランカップリング剤(TSL8350) 10. 7g、ポリカルボジィ ミド(SV— 02) 32. 2g、イオン交換水 75gを添加し、 10分間攪拌して水系樹脂組成 物 3を得た。
[0045] 製造例 4 :水系樹脂組成物 4
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン アクリル酸共重合体(ハネウエル社製「AC5120」;アクリル 酸由来の単量体単位: 15質量%、重量平均分子量: 5, 000、酸価: 120) 200. 0g、 ポリマレイン酸水溶液(ノンポール PMA_ 50W) 8. 0g、トリエチノレアミン 34. 6g (ェ チレン—アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 8当量分)、 48%NaO H水溶液 5. 4g (エチレン—アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 15 当量分)、トール油脂肪酸(ノヽ一トール FA3) 3. 5g、イオン交換水 798. 9gを加えて 密封し、 150°C、 5気圧で 3時間、 500rpmで攪拌した。
その後 30°Cまで冷却し、シランカップリング剤(TSL8350) 10. 5g、ポリカルボジィ ミド(SV_02) 31. 5g、イオン交換水 73. 5gを添加し、 10分間攪拌して水系樹脂組 成物 4を得た。
[0046] 製造例 5 :水系樹脂組成物 5
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン—アクリル酸共重合体(プリマコール 59901) 200. 0g、ポリマ レイン酸水溶液(ノンポール PMA_ 50W) 8. 0g、トリエチノレアミン 35. 5g (エチレン —アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 63当量分)、 48%NaOH水 溶液 6. 9g (エチレン—アクリル酸共重合体中の全カルボキシノレ基に対し 0. 15当量 分)、トール油脂肪酸(ノヽ一トール FA3) 3. 5g、イオン交換水 774. 4gを加えて密封 し、 150°C、 5気圧で 3時間、 500rpmで攪拌した。
その後 30°Cまで冷却し、シランカップリング剤 (TSL8350) 10. 5g、イオン交換水 1 0. 5gを添加し、 10分間攪拌して水系樹脂組成物一 5を得た。
[0047] 製造例 6 :水系樹脂組成物一 6
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン アクリル酸共重合体(プリマコール 59901) 200. 0g、ポリマ レイン酸水溶液(ノンポール PMA— 50W) 8. 0g、トリエチノレアミン 35· 5g (エチレン アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 63当量分)、 48%NaOH水 溶液 6. 9g (エチレン アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 15当量 分)、イオン交換水 788. lgをカロえて密封し、 150。C、 5気圧で 3時間、 500rpmで攪 拌した。
その後 30°Cまで冷却し、シランカップリング剤(TSL8350) 10. 4g、ポリカルボジィ ミド(SV— 02) 31. 2g、イオン交換水 72. 8gを添加し、 10分間攪拌して水系樹脂組 成物一 6を得た。
[0048] 製造例 7 :水系樹脂組成物一 7
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン—アクリル酸共重合体(プリマコール 59901) 200. 0g、ポリア クリル酸水溶液(日本純薬 (株)製「ジユリマー AC— 10L」、重量平均分子量: 25, 00 0、固形分: 40質量0 /0) 10. 0g、トリエチノレアミン 33. 5g (エチレン一アタリノレ酸共重 合体中の全カルボキシル基に対し 0. 60当量分)、 48%NaOH水溶液 6. 9g (ェチレ ンーアクリル酸共重合体中の全カルボキシノレ基に対し 0. 15当量分)、トール油脂肪 酸(ハート一ノレ FA3) 3. 5g、イオン交換水 788· lgをカロえて密封し、 150。C、 5気圧 で 3時間、 500i"pmで攪拌した。
その後 30°Cまで冷却し、シランカップリング剤(TSL8350) 10. 4g、ポリカルボジィ ミド(SV_02) 31. 2g、イオン交換水 72. 8gを添加し、 10分間攪拌して水系樹脂組 成物一 7を得た。
[0049] 製造例 8 :水系樹脂組成物一 8
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン—アクリル酸共重合体(プリマコール 59901) 200. 0g、トリエ チノレアミン 35. 5g (エチレン—アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 6 3当量分)、 48%Na〇H水溶液 6. 9g (エチレン—アクリル酸共重合体中の全カルボ キシル基に対し 0. 15当量分)、トール油脂肪酸 (ノヽ一トール FA3) 3. 5g、イオン交 換水 788. lgをカロえて密封し、 150。C、 5気圧で 3時間、 500rpmで攪拌した。
その後 30°Cまで冷却し、ポリマレイン酸水溶液(ノンポール PMA— 50W)にトリエ チルァミンとイオン交換水を攪拌しながら徐々に滴下して pHを約 9に調整した 20質 量0 /0水溶液 40g、シランカップリング剤(TSL8350) 10. 3g、ポリカノレボジイミド(SV -02) 30. 9g、イオン交換水 72. lgを添加し、 10分間攪拌して水系樹脂組成物— 8を得た。
[0050] 製造例 9 :水系樹脂組成物 9
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン アクリル酸共重合体(プリマコール 59901) 200· Og,ポリマ レイン酸水溶液(ノンポール PMA_ 50W) 8. 0g、トリエチノレアミン 35. 5g (エチレン —アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 63当量分)、 48%NaOH水 溶液 6. 9g (エチレン—アクリル酸共重合体中の全カルボキシノレ基に対し 0. 15当量 分)、トール油脂肪酸(ノヽ一トール FA3) 3. 5g、イオン交換水 790. 5gを加えて密封 し、 150°C、 5気圧で 3時間、 500rpmで攪拌した。
その後 30°Cまで冷却し、シランカップリング (TSL8350)を 9. 4g、ポリカルボジイミ ド(SV—02)を 28. lg、ォキサゾリン基含有ポリマー((株)日本触媒社製「ェポクロス K 2030E」)30. 6g、イオン交換水 84. 5gを添加し 10分間攪拌して、水系樹脂組 成物 9を得た。
[0051] 比較製造例 1:比較水系樹脂組成物 1
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン—アクリル酸共重合体(プリマコール 59901) 200. 0g、トリエ チノレアミン 35. 5g (エチレン—アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 6 3当量分)、 48%Na〇H水溶液 6. 9g (エチレン—アクリル酸共重合体中の全カルボ キシル基に対し 0. 15当量分)、トール油脂肪酸 (ノヽ一トール FA3) 3. 5g、イオン交 換水 788. lgを加えて密封し、 150°C、 5気圧で 3時間、 500rpmで攪拌した。
その後 30°Cまで冷却し、シランカップリング剤(TSL8350) 10. 3g、ポリカルボジィ ミド(SV_02) 30. 9g、イオン交換水 72. lgを添加し、 10分間攪拌して比較水系樹 脂組成物一 1を得た。
[0052] 比較製造例 2 :比較水系樹脂組成物 2
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン アクリル酸共重合体(プリマコール 59901) 200· 0g、トリエ チノレアミン 35. 5g (エチレン アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 6 3当量分)、 48%Na〇H水溶液 6. 9g (エチレン アクリル酸共重合体中の全カルボ キシル基に対し 0. 15当量分)、イオン交換水 774. lgを加えて密封し、 150°C、 5気 圧で 3時間、 500i"pmで攪拌した。
その後 30°Cまで冷却し、シランカップリング剤(TSL8350)を 10. 2g、ポリカルボジ イミド(SV— 02) 30. 6g、イオン交換水 71 · 4gを添加し、 10分間攪拌して比較水系 樹脂組成物一 2を得た。
[0053] 比較製造例 3:比較水系樹脂組成物一 3
攪拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量 1. 0Lの乳化設備を有するォ 一トクレイプにエチレン—アクリル酸共重合体(プリマコール 59901) 200. 0g、トリエ チノレアミン 35. 5g (エチレン—アクリル酸共重合体中の全カルボキシル基に対し 0. 6 3当量分)、 48%Na〇H水溶液 6. 9g (エチレン—アクリル酸共重合体中の全カルボ キシル基に対し 0. 15当量分)、イオン交換水 774. lgを加えて密封し、 150°C、 5気 圧で 3時間、 500i"pmで攪拌した。
その後 30°Cまで冷却し、シランカップリング剤(TSL8350) 10. 2g、ポリカルボジィ ミド(SV— 02) 30. 6g、イオン交換水 71. 4gを添加し、 10分間攪拌して水系分散体 を得た。ここに、ポリマレイン酸水溶液(ノンポール PMA_ 50W) 8. Ogを中和を行わ ずにそのまま添加し、攪拌して、比較水系樹脂組成物 _ 3を得た。
[0054] 上記製造例 1乃至 9、比較製造例 1乃至 3で得られた水系樹脂組成物に加え、以下 の市販の水系樹脂組成物(ポリマー水溶液)を用いて、後述する性能評価を行った。 •比較水系樹脂組成物一 4 :ポリアクリル酸水溶液
(日本純薬 (株)製「ジユリマー AC— 10S」、重量平均分子量: 5, 000) •比較水系樹脂組成物一 5:ポリマレイン酸水溶液
(日本油脂(株)製「ノンポール PMA_ 50W」、重量平均分子量:約 1, 100) •比較水系樹脂組成物一 6:メチルビニルエーテル一無水マレイン酸共重合体水溶 液
(ISPジャパン(株)製「AN— 119」、重量平均分子量: 200, 000)
•比較水系樹脂組成物 7:エチレン アクリル酸共重合体樹脂水系分散体
(東邦化学工業 (株)製「HYTEC S— 3121」、重量平均分子量: 40, 000) •比較水系樹脂組成物 8:ポリアリルァミン水溶液
(日東紡績 (株)製「PAA— 01」、重量平均分子量: 5, 000)
[0055] 後述する実施例及び比較例で用いた試料の性状及び物性値を表 1に示す。
ただし、比較水系樹脂組成物 3は、試料調製直後にゲルィヒが起こり、物性値等 の測定に至らなかった。
[表 1]
Figure imgf000020_0001
*1 JIS K-6833に準じて測定(105°C 3時間)
*2 JIS K-6833に準じて測定(25% mPa's、原液)
*3 JIS Z— 8802に準じて測定(25%、原液)
*4 Particle sizing systems社製粒度分布測定装置 NICOMP 380にて散乱光の光強度分布より平 均粒子径を測定
*5 水系樹脂組成物製造直後の安定性を目視にて評価
<試験板の作製 >
(a)鋼板:溶融亜鉛めつき鋼板を使用した。
(b)表面処理鋼板の作製
キシレン、トルエン、アセトンの混合溶液(混合比 2 :2:1)を使用して上記鋼板表面 を脱脂した。
前記水系樹脂組成物のそれぞれ固形分 95質量部に対して、コロイダルシリカを 5 質量部添加し、全固形分が 15wt%となるように、各々の水系樹脂組成物液を調製し た (但し比較水系樹脂組成物一 3を除く)。
# 3のバ ターにて上記脱脂した鋼板に 1 mの厚さで上記水系樹脂組成物 液をそれぞれ塗布し、 105°Cに保たれた乾燥機で 2分間乾燥させ、その後一日室温 にて静置し、試験板とした。 (c)樹脂皮膜の付着量の確認
塗布'乾燥後の鋼板を蛍光 X線分析装置((株)島津製作所製; VXQ150)で、 Si 元素の分析を行った。 Si分析値はいずれの処理液も約 23mg/m2を示し、 目標とす る樹脂皮膜の付着量 0.:!〜 2g/m2の範囲で付着しているこを確認した。
なお、樹脂皮膜の付着量の算出には下記式を用いた。
[化 1] 計算式: 付着量 (g/m2) = Si分析値 (mg/m2)x Si02 ^a (g)——
Si原子量 (g) x0.05x i000
[0057] <性能評価試験 >
(1)経時安定性
上記 (b)の手順にて作製した各水系樹脂組成物液を室温に静置し、下記評価基 準にて各液の経時安定性を評価した。評価結果を表 2に示す。
評価基準:
◎ 1ヶ月以上安定
〇 1週間後に分離
X 1日で分離
[0058] (2)機械安定性
前記水系樹脂組成物の固形分濃度が 5質量%になるように調整し、 60gを秤量した 。秤量した試料をテスター産業 (株)製マロン式機械安定度試験機を用いて、 1000 回転、 15kg加重で 5分間、機械的安定性試験を行レ、、 200メッシュの金網でろ過残 を測定し、以下の評価基準で機械安定性を評価した。
評価基準:
◎ ろ過残が 20ppm以下
〇 ろ過残が 20乃至 30ppm
△ ろ過残が 30乃至 50ppm
X ろ過残が 50ppm以上
[0059] (3)平面部耐食性
上記 (b)の手順にて作成した各試験板に対して、 JIS—Z— 2371による塩水噴霧 試験を 48時間まで行い、下記評価基準にて平面部耐食性を評価した。評価結果を 表 2に示す。
試験機器:アスコット社製塩水噴霧試験機 S120t型
評価基準:
◎ 白鲭発生率が全面積の 3%未満
〇 白鲭発生率が全面積の 3%以上 20%未満
△ 白鲭発生率が全面積の 20%以上 50%未満
X 白鲭発生率が全面積の 50%以上
[0060] (4)上塗り塗料密着性
上記 (b)の手順にて作成した各試験板の上に、乾燥後の膜厚が 20 μ mになるよう にメラミン系塗料を上島製作所 (株)製ドクターブレードにて塗工し、 150°Cで 30分間 焼付け後、沸騰水に 1時間浸漬した。沸騰水より取り出してから 1時間経過後、カツタ 一ナイフで試験板上に lmm升目の碁盤目を 100升刻んだ。この試験板に対して、 テープ剥離試験を実施し、塗膜の残存升目数によって 5段階評価を実施し、樹脂皮 膜と上塗り塗料の密着性の指標となる上塗り塗料密着性を評価した。評価結果を表 2 に示す。なお、 4以上(塗料残存率 50%以上)が表面処理剤として望まれる塗料密 着十生である。
評価基準:
5:塗料残存率が全面積の 90%以上
4:塗料残存率が全面積の 50%以上 90%未満
3:塗料残存率が全面積の 50%未満
2:塗料残存率が全面積の 30%未満
1:塗料残存率が全面積の 10%未満
[0061] (5)耐セロハンテープ剥離性
上記 (b)の手順にて作成した各試験板に、長さ約 3cmに切ったセロハンテープ (二 チバン (株)製)を貼り付け、温度 40°C、湿度 90%の条件で 1時間静置した。その後、 室温にて 10分静置し、 90°C角度でセロハンテープを剥がし、剥離状態を目視にて 観察し、樹脂皮膜と亜鉛 (溶融亜鉛めつき鋼板)の密着性の指標となる耐セロハンテ ープ剥離性を評価した。評価結果を表 2に示す。
評価基準:
◎ 皮膜残存率が全面積の 80%以上
〇 皮膜残存率が全面積の 50%以上 80%未満
X 皮膜残存率が全面積の 50%未満
[0062] (6)耐アルカリ性試験
上記 (b)の手順にて作成した各試験板を、アルカリ脱脂剤(日本パーカライジング ( 株)製、 FC- 364S)に 60°C、 60秒浸漬し、その後、水洗、乾燥を行い、皮膜残存状 態を目視にて観察した。評価結果を表 2に示す。
評価基準:
◎ 皮膜残存率が全面積の 80%以上
〇 皮膜残存率が全面積の 50%以上 80%未満
X 皮膜残存率が全面積の 50%未満
[0063] (7)耐沸騰水性
上記 (b)の手順にて作成した各試験板を、沸騰水に 1時間浸漬した後、 目視による 観察により、金属板表面に異常がみられないものを◎、膨れの発生がみられたものを Xとして評価した。評価結果を表 2に示す。
[0064] (8)耐溶剤性試験
PETフィルム上に # 40番のバーコ一ターでコロイダルシリカを添加していない水系 樹脂組成物を塗工し、 105°Cで 3分間乾燥させた。その後、一日静置し、 PETフィノレ ムから水系樹脂組成物より形成された膜を lg秤取り、 200gの THF溶液に浸漬し、 3 時間マグネチックスターラーを用いて撹拌した。その後、 200メッシュのステンレス網 で濾過し、金網に残った膜の質量を測定する事により、樹脂残存率(%)を測定した。 評価結果を表 2に示す。なお、 80%以上が表面処理剤として望まれる樹脂残存率で ある。
評価基準:
◎ 樹脂残存率が全質量の 80%以上
〇 樹脂残存率が全質量の 60%以上 80%未満 Δ 樹脂残存率が全質量の 40%以上 60%未満
X 樹脂残存率が全質量の 40%未満
性能評価結果を表 2に示す。
Figure imgf000024_0001
[0066] 表 2に示すように、実施例 1乃至 9においては、いずれも表面処理剤として望まれる 経時安定性、耐食性、上塗り塗料密着性、耐セロハンテープ剥離性、耐沸騰水性を 確保した。
また耐アルカリ性及び耐溶剤性においても、ほとんどの実施例において表面処理 剤として満足する結果が得られた。
[0067] 一方、ポリマレイン酸水溶液 (カルボン酸系重合体)を含有しなレ、比較例 1及び比 較例 2におレ、ては、上塗り塗料密着性能及び耐セロハンテープ剥離性能に欠けると する結果が得られた。また、ポリマレイン酸水溶液を中和しないで添加した比較例 3 は、樹脂組成物を調製した時点でゲル化が起こり、その後の性能評価試験に供する ことができなかった。
さらに、従来のノンクロム系表面処理剤に相当する比較例 4乃至 8は、今回性能評 価試験を行った殆ど全ての項目で、表面処理剤として満足する性能は得られなかつ
ZLttSO/LOOZdr/Ud z wszo動 OAV

Claims

請求の範囲
[1] a , j3 _エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重合体 100質量部及び力 ルボン酸系重合体を 0. 1乃至 10質量部含有する水系樹脂組成物。
[2] a , j3—エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重合体 100質量部及び力 ルボン酸系重合体を 0. 1乃至 10質量部含有する金属表面処理用の水系樹脂組成 物。
[3] 前記カルボン酸系重合体がポリマレイン酸である請求項 1又は 2に記載の水系樹脂 組成物。
[4] 中和剤としての塩基を、前記共重合体および前記カルボン酸系重合体の全カルボ キシル基に対して 0. 5乃至 0. 9当量含有する、請求項 1乃至 3のうちいずれか一項 に記載の水系樹脂組成物。
[5] a , エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重合体 100質量部に対し
0. 1乃至 10質量部の、 (a)飽和又は不飽和脂肪酸 (塩)もしくはそれらの誘導体、(b )カルボキシノレ基を含有する高分子界面活性剤、及びそれらの組み合わせからなる 群から選択される 1種又は 2種以上の分散剤を含有する、請求項 1乃至 4のうちいず れカ、 1項に記載の水系樹脂組成物。
[6] 水系媒体中に前記ひ, j3 _エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重合 体及び前記カルボン酸系重合体からなる樹脂粒子が分散又は溶解している系であ つて、該樹脂粒子の平均粒子径が lOOnm以下である、請求項 1乃至 5のうちいずれ 力、 1項に記載の水系樹脂組成物。
[7] 請求項 1乃至 6のうちいずれ力 4項に記載の水系樹脂組成物の固形分 100質量部 に対し、さらにシランカップリング剤 0. 1乃至 10質量部を含有する、水系樹脂組成物
[8] 請求項 1乃至 7のうちいずれ力 4項に記載の水系樹脂組成物の固形分 100質量部 に対し、さらに 1種又は 2種以上のカルポジイミド基及び/又はォキサゾリン基を有す る化合物 0. 1乃至 30質量部を含有する、水系樹脂組成物。
[9] a , エチレン性不飽和カルボン酸とォレフィンとの共重合体とカルボン酸系重 合体とを水系媒体に添加し、両重合体を共分散させることを特徴とする、請求項 1乃 至 8のうちいずれ力 1項に記載の水系樹脂組成物の製造方法。
PCT/JP2007/054472 2006-03-07 2007-03-07 水系樹脂組成物 WO2007102554A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020087021946A KR101398310B1 (ko) 2006-03-07 2007-03-07 수계 수지 조성물
JP2008503896A JP5203927B2 (ja) 2006-03-07 2007-03-07 水系樹脂組成物
US12/224,304 US20090215937A1 (en) 2006-03-07 2007-03-07 Aqueous Resin Composition
EP07737985.7A EP1992661B1 (en) 2006-03-07 2007-03-07 Aqueous resin composition
US13/200,858 US20120029128A1 (en) 2006-03-07 2011-10-04 Aqueous resin composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006060538 2006-03-07
JP2006-060538 2006-03-07

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/200,858 Continuation US20120029128A1 (en) 2006-03-07 2011-10-04 Aqueous resin composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007102554A1 true WO2007102554A1 (ja) 2007-09-13

Family

ID=38474975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/054472 WO2007102554A1 (ja) 2006-03-07 2007-03-07 水系樹脂組成物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20090215937A1 (ja)
EP (1) EP1992661B1 (ja)
JP (1) JP5203927B2 (ja)
KR (1) KR101398310B1 (ja)
CN (1) CN101395215A (ja)
WO (1) WO2007102554A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037588A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Chiyoda Chemical Kk 水系樹脂組成物
WO2013058402A1 (ja) * 2011-10-21 2013-04-25 三井・デュポンポリケミカル株式会社 水性分散液及びその製造方法、並びに積層体
WO2023182013A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 学校法人神奈川大学 金属表面処理組成物及びその製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102643967B (zh) * 2012-05-01 2014-10-29 中国石油大学(华东) 一种钢材仿生多尺度超疏水功能表面的制备方法
DE102012223355A1 (de) * 2012-12-17 2014-06-18 Henkel Ag & Co. Kgaa Hochvernetzende Lackformulierung für Doseninnenflächen
BR112015021948A2 (pt) 2013-03-15 2017-07-18 Akzo Nobel Coatings Int Bv emulsão de látex composta de copolímero de ácido (met)acrílico e (poli)etileno preparada por um método; látex de composto de copolímero organosilano de ácido met(acrílico) e (poli)etileno híbrido; composição de revestimento; e substrato
CN112391105B (zh) * 2020-10-29 2022-07-29 立邦(上海)化工有限公司 一种高铝锌铝镁镀层的钢板表面处理剂及其制作方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08267004A (ja) * 1995-04-03 1996-10-15 Nippon Paint Co Ltd 防錆処理方法並びに亜鉛系被覆鋼及び無被覆鋼用防錆組成物
JPH09314733A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Kawasaki Steel Corp 歪取り焼鈍が可能で耐蝕性、耐溶剤性に優れる絶縁被膜付き電磁鋼板ならびにその絶縁被膜の形成方法
JP2000218230A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Nippon Steel Corp 亜鉛系メッキ鋼板の表面処理方法
JP2000254583A (ja) * 1999-03-05 2000-09-19 Kawasaki Steel Corp 樹脂組成物および樹脂被覆鋼板
JP2000282254A (ja) * 1999-04-01 2000-10-10 Kawasaki Steel Corp 表面処理剤および表面処理鋼板
JP2002241670A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Nippon Paint Co Ltd 金属表面処理剤、金属表面処理方法および表面処理金属材料
JP2002241957A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Nippon Paint Co Ltd 金属表面処理剤、金属表面処理方法および表面処理金属材料
JP2002348523A (ja) * 2001-03-21 2002-12-04 Unitika Ltd 防錆用コート剤組成物及び積層金属材料
JP2006022127A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Mitsui Chemicals Inc 水分散型防錆塗料用組成物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3119376A1 (de) * 1981-05-15 1982-12-02 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Inhibitoren gegen die korrosion von h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)s und co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts) in wasser-in-oel-emulsionen
US4462829A (en) * 1983-04-14 1984-07-31 Adolf Heiss Rust converting and rust inhibiting primer
DE19601699A1 (de) * 1996-01-18 1997-07-24 Wacker Chemie Gmbh Redispergierbare Polymerisatpulver und daraus erhältliche wäßrige Polymerisat-Dispersionen
US6660801B1 (en) * 2000-04-20 2003-12-09 Rohm And Haas Company Coating composition with improved adhesion to friable surface
US6114430A (en) * 1999-08-25 2000-09-05 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Aqueous paint compositions comprising polyether amides
US6777096B2 (en) * 2001-01-15 2004-08-17 Unitika Ltd. Aqueous polyolefin resin dispersion
JP2002241956A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Nippon Paint Co Ltd 金属表面処理剤、金属表面処理方法および表面処理金属材料
WO2004009870A1 (ja) * 2002-07-23 2004-01-29 Jfe Steel Corporation 耐白錆性に優れた表面処理鋼板及びその製造方法
JP4058393B2 (ja) * 2003-01-07 2008-03-05 新日本製鐵株式会社 無機−有機複合処理亜鉛系メッキ鋼板

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08267004A (ja) * 1995-04-03 1996-10-15 Nippon Paint Co Ltd 防錆処理方法並びに亜鉛系被覆鋼及び無被覆鋼用防錆組成物
JPH09314733A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Kawasaki Steel Corp 歪取り焼鈍が可能で耐蝕性、耐溶剤性に優れる絶縁被膜付き電磁鋼板ならびにその絶縁被膜の形成方法
JP2000218230A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Nippon Steel Corp 亜鉛系メッキ鋼板の表面処理方法
JP2000254583A (ja) * 1999-03-05 2000-09-19 Kawasaki Steel Corp 樹脂組成物および樹脂被覆鋼板
JP2000282254A (ja) * 1999-04-01 2000-10-10 Kawasaki Steel Corp 表面処理剤および表面処理鋼板
JP2002241670A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Nippon Paint Co Ltd 金属表面処理剤、金属表面処理方法および表面処理金属材料
JP2002241957A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Nippon Paint Co Ltd 金属表面処理剤、金属表面処理方法および表面処理金属材料
JP2002348523A (ja) * 2001-03-21 2002-12-04 Unitika Ltd 防錆用コート剤組成物及び積層金属材料
JP2006022127A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Mitsui Chemicals Inc 水分散型防錆塗料用組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1992661A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037588A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Chiyoda Chemical Kk 水系樹脂組成物
WO2013058402A1 (ja) * 2011-10-21 2013-04-25 三井・デュポンポリケミカル株式会社 水性分散液及びその製造方法、並びに積層体
WO2023182013A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 学校法人神奈川大学 金属表面処理組成物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101395215A (zh) 2009-03-25
US20090215937A1 (en) 2009-08-27
EP1992661A4 (en) 2009-06-17
JP5203927B2 (ja) 2013-06-05
KR101398310B1 (ko) 2014-05-26
EP1992661A1 (en) 2008-11-19
EP1992661B1 (en) 2014-04-16
US20120029128A1 (en) 2012-02-02
KR20080107411A (ko) 2008-12-10
JPWO2007102554A1 (ja) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007102554A1 (ja) 水系樹脂組成物
WO2007144950A1 (ja) 被覆鋼板
JP6923433B2 (ja) 塗装亜鉛めっき鋼板
JP2009191284A (ja) 金属表面処理剤
TWI418652B (zh) A metal plate for coating resin
WO1998059003A1 (fr) Composition de dispersion aqueuse, son procede de preparation, antirouille et procede de prevention de la rouille et produits metalliques ainsi obtenus
JP2007269018A (ja) 樹脂塗装金属板およびそれを製造するための表面処理組成物
KR100985627B1 (ko) 수지 도장 금속판 및 그것을 제조하기 위한 표면 처리 조성물
JP4022107B2 (ja) 樹脂水性分散体、防錆用コート剤および積層金属材料
JP4478057B2 (ja) 表面処理金属板
JP2000026762A (ja) 金属表面処理用エマルション組成物
JP5340516B2 (ja) 防錆用コート剤組成物及び積層金属材料
CN100398697C (zh) 无铬金属表面处理剂
WO2021193082A1 (ja) 一液型水性塗料組成物
JP5187583B2 (ja) 耐染み汚れ性に優れる水系樹脂組成物
JP2000273659A (ja) 金属表面用防錆処理剤および表面処理金属製品
JP3831120B2 (ja) 防錆処理方法および防錆処理金属製品
JP5503165B2 (ja) ロール成形時の耐皮膜剥離性に優れた樹脂塗装金属板
JP4694164B2 (ja) 防錆用コート剤および積層金属材料
JP2021535280A (ja) Mg含有亜鉛めっき鋼板の表面処理用組成物及びこれを用いて表面処理されたMg含有亜鉛めっき鋼板
JP2002241670A (ja) 金属表面処理剤、金属表面処理方法および表面処理金属材料
JP2005015514A (ja) 水分散型防錆塗料用組成物
JPH05117558A (ja) 有機系コーテイング組成物
JP3752116B2 (ja) 金属表面用防錆処理剤および表面処理金属製品
JP2002146262A (ja) 水性防錆用コート剤組成物、それを塗装した塗装金属材料、及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2008503896

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 7375/DELNP/2008

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007737985

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780007850.2

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087021946

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12224304

Country of ref document: US