WO2007097238A1 - 空気調和装置および熱源ユニット - Google Patents

空気調和装置および熱源ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2007097238A1
WO2007097238A1 PCT/JP2007/052677 JP2007052677W WO2007097238A1 WO 2007097238 A1 WO2007097238 A1 WO 2007097238A1 JP 2007052677 W JP2007052677 W JP 2007052677W WO 2007097238 A1 WO2007097238 A1 WO 2007097238A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerant
heat source
unit
source unit
control
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/052677
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takuya Kotani
Kikuji Hori
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to US12/278,321 priority Critical patent/US9239175B2/en
Priority to AU2007218821A priority patent/AU2007218821B2/en
Priority to CN2007800053628A priority patent/CN101384866B/zh
Priority to EP07708407.7A priority patent/EP1995536B1/en
Publication of WO2007097238A1 publication Critical patent/WO2007097238A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/54Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using one central controller connected to several sub-controllers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0007Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning
    • F24F5/0017Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning using cold storage bodies, e.g. ice
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/006Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for two pipes connecting the outdoor side to the indoor side with multiple indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0233Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/025Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple outdoor units
    • F25B2313/0253Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple outdoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02742Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using two four-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/19Pumping down refrigerant from one part of the cycle to another part of the cycle, e.g. when the cycle is changed from cooling to heating, or before a defrost cycle is started
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/26Problems to be solved characterised by the startup of the refrigeration cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/05Refrigerant levels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B45/00Arrangements for charging or discharging refrigerant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Definitions

  • Air conditioner and heat source unit Air conditioner and heat source unit
  • the present invention relates to an air conditioner and a heat source unit, and more particularly to an air conditioner in which a plurality of heat source units are present in one refrigerant circuit.
  • Patent Document 1 discloses a multi-air conditioner that achieves uniform operation time of a plurality of compressors while equalizing operation time of a plurality of outdoor units.
  • Patent Document 2 discloses a plurality of outdoor units having a compressor, an outdoor heat exchanger, and an accumulator, a plurality of indoor units, a gas refrigerant communication pipe and a liquid refrigerant communication pipe common to both units, and an outdoor unit.
  • a multi-air conditioner including a bypass circuit that supplies liquid refrigerant in the accumulator to an outdoor heat exchanger of another outdoor unit.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-41528
  • Patent Document 2 JP-A-11-63711
  • An object of the present invention is to provide a plurality of outdoor units (heat source units) that can suppress the excessive operation of the remaining refrigerant in the outdoor unit and hindering smooth operation even when the capacity of the accumulator is relatively small. It is in providing the air conditioning apparatus provided. Means for solving the problem
  • An air conditioner includes a plurality of heat source units, a utilization unit, a liquid refrigerant communication pipe and a gas refrigerant communication pipe, and a control unit.
  • One of the plurality of heat source units is the first heat source unit.
  • the heat source unit includes a compressor, a heat source side heat exchanger, and an accumulator.
  • the utilization unit has a utilization side expansion mechanism and a utilization side heat exchanger.
  • the liquid refrigerant communication pipe and the gas refrigerant communication pipe connect a plurality of heat source units and utilization units to form one main refrigerant circuit.
  • the control unit determines that the amount of refrigerant in the first heat source unit in the operating state is excessive, the other unit start control for starting the other heat source unit in the stopped state, or the first heat source unit in the operating state.
  • refrigerant accumulation control for accumulating refrigerant in the accumulator is performed.
  • the refrigerant compressed by the compressor flows through the main refrigerant circuit, heat exchange is performed by the use side heat exchanger, and air conditioning is performed. Then, when the amount of refrigerant in the operating first heat source unit becomes excessive, the other heat source units in the stopped state are started, or the other heat source unit controls the accumulation of refrigerant in the accumulator (refrigerant accumulation control). Let it be done. According to the former other unit start-up control, the other heat source unit is put into an operating state, so that
  • the refrigerant can be moved from one heat source unit to another heat source unit.
  • air conditioning is performed in the other heat source units by other unit start-up control, and the first heat source unit in which the refrigerant is excessive is stopped, and the movement of the refrigerant from the first heat source unit to the other heat source units is promoted.
  • the refrigerant can be moved from one heat source unit to another heat source unit. Therefore, in the air conditioner according to the present invention, even when the capacity of the accumulator is relatively small, it is possible to suppress an excessive surplus refrigerant from staying in the first heat source unit and hindering smooth operation.
  • An air conditioner is the apparatus of the first aspect, wherein the control unit first causes a refrigerant in the first heat source unit when a predetermined refrigerant reservoir condition is reached in the first heat source unit. Reservoir control is performed, and when it is determined that the amount of refrigerant is excessive in the first heat source unit during the refrigerant reservoir control, other unit start-up control or other than the first heat source unit Refrigerant reservoir control in the heat source unit is performed.
  • the first heat source unit executes the refrigerant storage control for storing the refrigerant in the accumulator based on a predetermined refrigerant storage condition. Will do. Therefore, when surplus refrigerant is generated, the amount of refrigerant can be adjusted by first introducing the surplus refrigerant to the accumulator, and the number of times that other heat source units are affected can be reduced.
  • An air conditioner is the apparatus according to the first or second aspect, wherein an accumulator is disposed on the suction side of the compressor in the heat source unit.
  • the heat source unit further includes a bypass refrigerant circuit.
  • the bypass refrigerant circuit has a bypass flow rate adjustment valve for adjusting the flow rate of the refrigerant, and guides the refrigerant between the heat source side heat exchanger and the liquid refrigerant communication pipe to the accumulator.
  • the accumulator arranged on the suction side of the compressor serves to separate the liquid refrigerant from the gas refrigerant and prevent the liquid refrigerant from being sucked into the compressor.
  • the accumulator is connected to the accumulator via a bypass refrigerant circuit. The liquid refrigerant is allowed to flow in. As a result, surplus liquid refrigerant can be reliably stored in the accumulator.
  • An air conditioner according to a fourth invention is the device according to the third invention, wherein the heat source unit further includes a subcooler.
  • the subcooler cools the refrigerant sent from the heat source side heat exchanger to the utilization unit via the liquid refrigerant communication pipe by the refrigerant flowing from the bypass flow rate control valve to the accumulator.
  • liquid refrigerant can be supercooled by using a bypass refrigerant circuit that guides excess liquid refrigerant to the accumulator.
  • An air conditioner according to a fifth aspect of the present invention is the device according to any one of the first to fourth aspects, wherein the control unit has a degree of superheat of the gas refrigerant on the discharge side of the compressor lower than a predetermined value. Sometimes, it is determined that the refrigerant amount is excessive in the first heat source unit.
  • An air conditioner according to a sixth aspect of the present invention is the device of the fourth aspect, wherein the control unit is configured to supply the gas refrigerant when the bypass flow rate adjustment valve is fully opened or on the discharge side of the compressor. When the degree of superheat falls below a predetermined value, it is determined that the amount of refrigerant in the heat source unit is excessive.
  • An air conditioner is the device of the second aspect, wherein the predetermined refrigerant storage condition during the cooling operation includes at least a first condition and / or a second condition.
  • the first condition is that the degree of refrigerant supercooling at the outlet of the heat source side heat exchanger is higher than a predetermined value.
  • the second condition is a condition that the refrigerant high pressure on the discharge side of the compressor is higher than a predetermined value.
  • An air conditioner is the apparatus of the second aspect, wherein the heat source unit further includes a heat source side expansion mechanism.
  • the heat source side expansion mechanism includes an expansion valve disposed between the heat source side heat exchanger and the liquid refrigerant communication pipe.
  • the predetermined refrigerant reservoir condition during the heating operation includes at least a third condition that the expansion valve of the heat source side expansion mechanism is fully open.
  • An air conditioner according to a ninth invention is the device according to any one of the first to eighth inventions, wherein the control unit determines that the amount of refrigerant is excessive in the first heat source unit in an operating state. At this time, if there is a heat source unit in a stopped state, the other unit start control is performed in addition to the refrigerant reservoir control in the heat source unit other than the first heat source unit in the operating state.
  • Activating the other heat source unit in the stopped state is more effective in eliminating the excess state of the excess refrigerant in the first heat source unit than performing the refrigerant accumulation control in the other heat source unit in the operating state. Since the effect is high, priority is given here to starting any other heat source units that are in a stopped state. As a result, the operation of the first heat source unit in the state where there is an excessive surplus refrigerant is quickly eliminated.
  • An air conditioner according to a tenth aspect of the present invention is the device according to any one of the first to ninth aspects, wherein the control unit sets a refrigerant reservoir processed flag on the heat source unit that has performed the refrigerant reservoir control. . Then, when the control unit determines that the amount of refrigerant in the first heat source unit in the operating state is excessive, the control unit performs other unit activation control or refrigerant accumulation control in the heat source unit in which the refrigerant accumulation processing flag is not set. Make it. [0015] A heat source unit that has once been subjected to refrigerant accumulation control is likely to have a relatively large amount of liquid refrigerant accumulated in an accumulator.
  • the other unit activation control or the refrigerant in the heat source unit in which the flag other than the heat source unit in which the refrigerant accumulation processing flag is set is not set is set. Reservoir control is performed. As a result, the continued operation of the first heat source unit in the presence of excess surplus refrigerant is quickly eliminated.
  • the heat source unit of the air conditioner according to the eleventh aspect of the present invention is connected to another heat source unit and a utilization unit to form one main refrigerant circuit, and the heat on the utilization side of the utilization unit is exchanged with the air in the space to be conditioned.
  • This unit exchanges heat with the vessel.
  • the heat source unit includes a compressor, a heat source side heat exchanger, an accumulator, and a control unit. When the control unit determines that the amount of refrigerant is excessive, the control unit starts another heat source unit that is in a stopped state, or the accumulator of the heat source unit in another heat source unit that is in an operating state.
  • the other unit refrigerant storage control for storing the refrigerant is performed.
  • the refrigerant compressed by the compressor flows through the main refrigerant circuit, heat exchange is performed by the use side heat exchanger, and air conditioning is performed. Then, when the amount of refrigerant becomes excessive during operation, another heat source unit in a stopped state is started, or control for accumulating refrigerant in the accumulator with another heat source unit (other unit refrigerant accumulation control) is performed. According to the former other unit start-up control, the refrigerant can be moved from the heat source unit in which the refrigerant is excessive to the other heat source unit by putting the other heat source unit in the operating state.
  • a heat source unit is the heat source unit of the eleventh aspect of the present invention, wherein the control unit first stores the refrigerant in the accumulator when the predetermined refrigerant accumulation condition is met. And determine that the amount of refrigerant is excessive during the self-unit refrigerant reservoir control. Then, other unit activation control or other unit refrigerant reservoir control is performed.
  • the own unit before executing the other unit activation control or the other unit refrigerant reservoir control, first, executes the own unit refrigerant reservoir control for storing the refrigerant in the accumulator based on a predetermined refrigerant reservoir condition. It will be. For this reason, when surplus refrigerant is generated, the amount of refrigerant can be adjusted by first introducing the surplus refrigerant to the accumulator, thereby reducing the number of times that other heat source units are affected.
  • the refrigerant is moved from the first heat source unit in which the refrigerant has become excessive to the other heat source unit by the other unit start-up control or the refrigerant reservoir control in the other heat source unit.
  • the capacity of the accumulator is relatively small, it is possible to suppress an excessive surplus refrigerant from staying in the first heat source unit and hindering smooth operation.
  • the surplus refrigerant when surplus refrigerant is generated, the surplus refrigerant is first introduced into the accumulator to adjust the amount of the refrigerant, so that the number of times affecting other heat source units can be reduced. it can.
  • the liquid refrigerant can be supercooled using the bypass refrigerant circuit that guides excess liquid refrigerant to the accumulator.
  • the first heat source unit is prevented from being operated while the excess refrigerant is excessive, and the compressor is sucked into the two-phase refrigerant.
  • the refrigerant can be moved from the heat source unit in which the refrigerant has become excessive to the other heat source unit by the other unit start-up control or the other unit refrigerant reservoir control. Even when the capacity of the accumulator is small, it is possible to suppress an excessive surplus refrigerant from staying in the heat source unit and hindering smooth operation.
  • the surplus refrigerant when surplus refrigerant is generated, the surplus refrigerant is first introduced into its accumulator to adjust the amount of refrigerant, so that the number of times affecting other heat source units can be reduced.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an air conditioner including a heat source unit according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a control block diagram of the air conditioner.
  • FIG. 5 Flow chart of outdoor rotation control.
  • FIG. 1 shows an air conditioner 1 according to an embodiment of the present invention.
  • the air conditioner 1 is an apparatus used for air conditioning in a room such as a building by performing a vapor compression refrigeration cycle operation.
  • the air conditioner 1 is mainly composed of a plurality of outdoor units 2, 102 as heat source units (two in FIG. 1) and a plurality of usage units connected in parallel to the unit. All the indoor units 4, a liquid refrigerant communication pipe 6 and a gas refrigerant communication pipe 7 as refrigerant communication pipes connecting the outdoor units 2, 102 and the indoor unit 4 are provided.
  • the outdoor units 2, 102, the indoor unit 4, the liquid refrigerant communication pipe 6, and the gas refrigerant communication pipe 7 are connected. Therefore, it is comprised.
  • the indoor unit 4 is installed by being embedded or suspended in the ceiling of a room such as a building or by hanging on the wall surface of the room.
  • the indoor unit 4 is connected to the outdoor units 2 and 102 via the liquid refrigerant communication pipe 6 and the gas refrigerant communication pipe 7 and constitutes a part of the refrigerant circuit 10.
  • the indoor unit 4 mainly has an indoor-side refrigerant circuit 10b that constitutes a part of the refrigerant circuit 10.
  • This indoor refrigerant circuit 10b mainly includes an indoor expansion valve 41 as an expansion mechanism and an indoor heat exchanger 42 as a use side heat exchanger.
  • the indoor expansion valve 41 is an electric expansion valve connected to the liquid side of the indoor heat exchanger 42 in order to adjust the flow rate of the refrigerant flowing in the indoor refrigerant circuit 10b.
  • the indoor heat exchanger 42 is a cross-fin type fin-and-tube heat exchanger constituted by a heat transfer tube and a large number of fins, and serves as a refrigerant evaporator during cooling operation. It functions to cool indoor air, and functions as a refrigerant condenser during heating operation to heat indoor air.
  • the indoor unit 4 has an indoor fan 43.
  • the indoor fan 43 sucks indoor air into the unit, exchanges heat with the refrigerant in the indoor heat exchanger 42, and supplies the indoor air as supply air.
  • the indoor fan 43 is a fan capable of changing the air volume supplied to the indoor heat exchanger 42, and is a centrifugal fan or a multiblade fan driven by a DC fan motor in this embodiment.
  • the indoor unit 4 is provided with various sensors.
  • the liquid side of the indoor heat exchanger 42 has a refrigerant temperature (that is, a condensing temperature during heating operation or a cooling operation).
  • a liquid temperature sensor 44 for detecting a refrigerant temperature corresponding to the evaporation temperature in the liquid is provided.
  • a gas side temperature sensor 45 that detects the temperature of the refrigerant is provided on the gas side of the indoor heat exchanger 42.
  • An indoor air temperature sensor 46 for detecting the temperature of indoor air flowing into the unit (that is, the indoor temperature) is provided on the indoor air inlet side of the indoor unit 4.
  • the liquid side temperature sensor 44, the gas side temperature sensor 45, and the indoor air temperature sensor 46 are composed of thermistors.
  • the indoor unit 4 also has an indoor unit control unit 50c (see FIG. 2) that controls the operation of each part constituting the indoor unit 4.
  • the indoor unit control section 50c has a microcomputer memory provided for controlling the indoor unit 4, and is connected to a remote controller (not shown) for individually operating the indoor unit 4. Control signals, etc., and exchange control signals, etc. via a transmission line (not shown) between the first outdoor unit controller 50a and the second outdoor unit controller 50b shown in FIG. You can go on and off.
  • the outdoor units 2 and 102 are installed outside a building or the like, and are connected to the indoor unit 4 via the liquid refrigerant communication pipe 6 and the gas refrigerant communication pipe 7 and constitute the refrigerant circuit 10 together with the indoor unit 4. ing.
  • the configuration of the outdoor units 2 and 102 will be described. Since the first outdoor unit 2 and the second outdoor unit 102 have the same configuration, only the configuration of the first outdoor unit 2 will be described here, and the configuration of the second outdoor unit 102 will be described. In each case, instead of the reference numerals indicating the respective parts of the first outdoor unit 2, the reference numerals are added with 100, and the description thereof is omitted.
  • the first outdoor unit 2 mainly has an outdoor refrigerant circuit 10a that constitutes a part of the refrigerant circuit 10.
  • the outdoor refrigerant circuit 10a mainly includes a compressor 21, a four-way switching valve 22, an outdoor heat exchanger 23 as a heat source side heat exchanger, an outdoor expansion valve 38 as an expansion mechanism, and an accumulator 24. And a supercooler 25 as a temperature adjusting mechanism, a liquid side closing valve 26, and a gas side closing valve 27.
  • the compressor 21 is a compressor whose operating capacity can be varied.
  • the compressor 21 is a positive displacement compressor driven by a motor whose rotational speed is controlled by an inverter. is there.
  • FIG. 1 only one compressor 21 is shown. Actually, two or more compressors are connected in parallel. As shown in FIG. 1, the compressor 21 may be configured by a single compressor.
  • the four-way switching valve 22 is a valve for switching the flow direction of the refrigerant.
  • the outdoor heat exchanger 23 is used as a refrigerant condenser compressed by the compressor 21, and the indoor heat exchange is performed.
  • the unit 42 is caused to function as an evaporator for refrigerant condensed in the outdoor heat exchanger 23.
  • the four-way switching valve 22 connects the discharge side of the compressor 21 and the gas side of the outdoor heat exchanger 23, and also connects the suction side (specifically, accumulator 24) of the compressor 21 and the gas refrigerant communication pipe 7 side. (Refer to the solid line of the four-way selector valve 22 in FIG. 1).
  • the indoor heat exchanger 42 is used as a refrigerant condenser compressed by the compressor 21, and the outdoor heat exchanger 23 is It functions as an evaporator for the refrigerant condensed in the indoor heat exchanger.
  • the four-way switching valve 22 connects the discharge side of the compressor 21 and the gas refrigerant communication pipe 7 side, and also connects the suction side of the compressor 21 and the gas side of the outdoor heat exchanger 23. It is possible (see the broken line for the four-way selector valve 22 in Fig. 1).
  • the outdoor heat exchanger 23 is a cross-fin type fin-and-tube heat exchanger composed of heat transfer tubes and a large number of fins, and serves as a refrigerant condenser during cooling operation. It functions as a refrigerant evaporator during heating operation.
  • the outdoor heat exchanger 23 has a gas side connected to the four-way switching valve 22 and a liquid side connected to the liquid refrigerant communication pipe 6.
  • the outdoor expansion valve 38 is an electric expansion valve connected to the liquid side of the outdoor heat exchanger 23 in order to adjust the pressure and flow rate of the refrigerant flowing in the outdoor refrigerant circuit 10a.
  • the outdoor unit 2 has an outdoor fan 28.
  • the outdoor fan 28 sucks outdoor air into the unit, exchanges heat with the refrigerant in the outdoor heat exchanger 23, and then discharges the outdoor air.
  • the outdoor fan 28 is a fan capable of changing the air volume of the air supplied to the outdoor heat exchanger 23, and is a propeller fan or the like driven by a DC fan motor in this embodiment.
  • the accumulator 24 is connected between the four-way selector valve 22 and the compressor 21, and has an indoor unit. This is a container that can store surplus refrigerant generated in the refrigerant circuit 10 in accordance with fluctuations in the operating load of the knit 4.
  • the accumulator 24 separates the liquid refrigerant and the gas refrigerant and sucks only the gas refrigerant into the compressor 21, and the mixed liquid of the refrigerant and the refrigerating machine oil accumulated in the bottom portion passes through an oil return pipe (not shown). Then, let the compressor 21 suck in and keep the amount of oil necessary for lubrication inside the compressor 21 properly.
  • the subcooler 25 is a double-pipe heat exchanger, and after being condensed in the outdoor heat exchanger 23, the supercooler 25 is sent to the indoor expansion valve 41 via the liquid refrigerant communication pipe 6. Can be cooled.
  • the supercooler 25 is interposed between the outdoor expansion valve 38 and the liquid side closing valve 26.
  • a bypass refrigerant circuit 61 is provided as a cooling source for the subcooler 25.
  • a part of the refrigerant circuit 10 excluding the bypass refrigerant circuit 61 is used for convenience. It will be called a main refrigerant circuit.
  • the bypass refrigerant circuit 61 is connected to the main refrigerant circuit so that a part of the refrigerant sent from the outdoor heat exchanger 23 to the indoor expansion valve 41 is branched from the main refrigerant circuit and returned to the suction side of the compressor 21. Yes.
  • the bypass refrigerant circuit 61 includes a branch circuit 61a and a junction circuit 61b.
  • the branch circuit 61a branches a part of the cooling medium sent from the outdoor expansion valve 38 to the indoor expansion valve 41 from a position between the outdoor heat exchanger 23 and the subcooler 25.
  • the junction circuit 61b is connected to the suction side of the compressor 21 so that the refrigerant is returned to the suction side of the compressor 21 from the outlet on the bypass refrigerant circuit 61 side of the subcooler 25.
  • the branch circuit 61a is provided with a bypass valve 62 for adjusting the flow rate of the refrigerant flowing through the no-pass refrigerant circuit 61.
  • the bypass valve 62 is an electric expansion valve.
  • bypass refrigerant circuit 61 is also used in accumulator refrigerant accumulation control, which will be described later, and plays a role of moving excess refrigerant to the accumulator 24.
  • liquid side shutoff valve 26 and the gas side shutoff valve 27 are connected to external equipment and piping (specifically, liquid refrigerant It is a valve provided at the connection port with the communication pipe 6 and the gas refrigerant communication pipe 7). Liquid side closing valve
  • the gas side closing valve 27 is connected to the four-way switching valve 22.
  • the outdoor unit 2 is provided with various sensors. Specifically, the outdoor unit 2 includes a suction pressure sensor 29 that detects the suction pressure of the compressor 21, a discharge pressure sensor 30 that detects the discharge pressure of the compressor 21, and a suction temperature of the compressor 21. An intake temperature sensor 31 and a discharge temperature sensor 32 for detecting the discharge temperature of the compressor 21 are provided. The suction temperature sensor 31 is provided at a position between the accumulator 24 and the compressor 21.
  • the outdoor heat exchanger 23 has a heat exchange temperature sensor 33 for detecting the temperature of the refrigerant flowing in the outdoor heat exchanger 23 (that is, the refrigerant temperature corresponding to the condensation temperature during the cooling operation or the evaporation temperature during the heating operation). Is provided.
  • a liquid side temperature sensor 34 for detecting the temperature Tb of the cooling medium On the liquid side of the outdoor heat exchanger 23, a liquid side temperature sensor 34 for detecting the temperature Tb of the cooling medium is provided.
  • a liquid pipe temperature sensor 35 for detecting the refrigerant temperature (that is, the liquid pipe temperature) is provided at the outlet of the subcooler 25 on the main refrigerant circuit side.
  • the junction circuit 61b of the bypass refrigerant circuit 61 is provided with a bypass temperature sensor 63 for detecting the temperature of the refrigerant flowing through the outlet of the subcooler 25 on the bypass refrigerant circuit 61 side.
  • An outdoor air temperature sensor 36 for detecting the temperature of the outdoor air flowing into the unit is provided on the outdoor air inlet side of the outdoor unit 2.
  • the outdoor unit 2 also has a first outdoor unit controller 50a (see FIG. 2) that controls the operation of each part constituting the outdoor unit 2.
  • the first outdoor unit controller 50a includes a microcomputer, a memory, an inverter circuit that controls the motor of the compressor 21, and the like that are provided to control the outdoor unit 2, and the indoor unit. Control signals and the like can be exchanged with the four indoor unit control units 50c via the transmission line. That is, as shown in FIG. 2, the overall operation of the air conditioner 1 is controlled by the indoor unit controller 50c, the first outdoor unit controller 50a (and the second outdoor unit controller 50b), and the transmission line.
  • the control unit 50 is configured.
  • control unit 50 is connected so as to be able to receive detection signals of various sensors 29 to 36, 44 to 46, and 63, and based on these detection signals and the like, It is connected to various devices and valves so that valves 21, 22, 38, 41, 62, etc. can be controlled.
  • the four-way switching valves 22, 122 are in the state shown by the solid line in FIG. 1, that is, the discharge side of the compressors 21, 121 is connected to the gas side of the outdoor heat exchangers 23, 123 and The suction sides of the machines 21 and 121 are connected to the gas side of the indoor heat exchanger 42 via the gas refrigerant communication pipe 7.
  • the outdoor expansion valves 38 and 138 are fully opened.
  • the opening of each indoor expansion valve 41 is adjusted so that the superheat degree of the refrigerant at the outlet of the indoor heat exchanger 42 (that is, the gas side of the indoor heat exchanger 42) is constant at the superheat degree target value. It has become.
  • the degree of superheat of the refrigerant at the outlet of each indoor heat exchanger 42 is determined from the refrigerant temperature value detected by the gas side temperature sensor 45 and the refrigerant temperature value (evaporation) detected by the liquid side temperature sensor 44.
  • the suction pressure of the compressors 21 and 121 detected by the suction pressure sensors 29 and 129 is converted into a saturation temperature value corresponding to the evaporation temperature, and the gas side This is detected by subtracting the saturation temperature value of the refrigerant from the refrigerant temperature value detected by the temperature sensor 45.
  • a temperature sensor for detecting the temperature of the refrigerant flowing in each indoor heat exchanger 42 is provided, and a refrigerant temperature value corresponding to the evaporation temperature detected by this temperature sensor is set.
  • the refrigerant superheat degree at the outlet of each indoor heat exchanger 42 may be detected by subtracting from the refrigerant temperature value detected by the gas side temperature sensor 45.
  • the opening degree of the bypass valves 62, 162 is adjusted so that the superheat degree of the refrigerant at the outlet of the supercoolers 25, 125 on the bypass refrigerant circuit 61 side becomes the superheat degree target value.
  • the degree of superheat of the refrigerant at the outlet on the bypass refrigerant circuit 61 side of the supercoolers 25 and 125 Is obtained by converting the suction pressure of the compressors 21 and 121 detected by the suction pressure sensors 29 and 129 into a saturation temperature value corresponding to the evaporation temperature, and from the refrigerant temperature value detected by the no-pass temperature sensors 63 and 163. It is detected by subtracting the saturation temperature value of this refrigerant.
  • a temperature sensor is provided at the inlet of the bypass refrigerant circuit 61 side of the subcoolers 25 and 125, and the refrigerant temperature value detected by this temperature sensor is used as the bypass temperature sensor 63. , 163 may be subtracted from the refrigerant temperature value to detect the degree of superheat of the refrigerant at the outlet of the subcooler 25, 125 on the bypass refrigerant circuit 61 side.
  • the low-pressure gas refrigerant is sucked into the compressors 21 and 121, compressed, and compressed. It becomes a gas refrigerant.
  • the high-pressure gas refrigerant is sent to the outdoor heat exchangers 23 and 123 via the four-way switching valves 22 and 122, and is condensed by exchanging heat with the outdoor air supplied by the outdoor fans 28 and 128. It becomes a high-pressure liquid refrigerant.
  • the high-pressure liquid refrigerant passes through the outdoor expansion valves 38 and 138, flows into the subcoolers 25 and 125, exchanges heat with the refrigerant flowing through the bypass refrigerant circuits 61 and 161, and is further cooled and passed. It becomes cool.
  • a part of the high-pressure liquid refrigerant condensed in the outdoor heat exchangers 23 and 123 is branched into the bypass refrigerant circuits 61 and 1601, and after being decompressed by the bypass valves 62 and 162, Returned to the suction side.
  • a part of the refrigerant passing through the bypass valves 62 and 162 is evaporated by being reduced to near the suction pressure of the compressors 21 and 121.
  • the high-pressure liquid refrigerant sent to the indoor unit 4 is reduced to near the suction pressure of the compressors 21 and 121 by the indoor expansion valve 41 to become a low-pressure gas-liquid two-phase refrigerant, and the indoor heat exchanger 42 In the indoor heat exchanger 42, heat is exchanged with room air to evaporate and become a low-pressure gas refrigerant.
  • This low-pressure gas refrigerant is sent to the outdoor units 2, 102 via the gas refrigerant communication pipe 7. Then, it flows into the accumulators 24 and 124 via the four-way switching valves 22 and 122. The low-pressure gas refrigerant flowing into the accumulators 24 and 124 is again sucked into the compressors 21 and 121.
  • the four-way switching valves 22, 122 are in the state indicated by the broken lines in FIG. 1, that is, the discharge side of the compressors 21, 121 is connected to the gas side of the indoor heat exchanger 42 via the gas refrigerant communication pipe 7.
  • the suction side of the compressors 21 and 121 is connected to the gas side of the outdoor heat exchangers 23 and 123.
  • the outdoor expansion valves 38 and 138 are adjusted in opening to reduce the refrigerant flowing into the outdoor heat exchangers 23 and 123 to a pressure at which the refrigerant can evaporate in the outdoor heat exchangers 23 and 123 (that is, evaporation pressure).
  • the opening of the indoor expansion valve 41 is adjusted so that the degree of supercooling of the refrigerant at the outlet of the indoor heat exchanger 42 becomes constant at the target value of the degree of supercooling.
  • the degree of supercooling of the refrigerant at the outlet of the indoor heat exchanger 42 is the saturation temperature value corresponding to the condensing temperature of the discharge pressures of the compressors 21 and 121 detected by the discharge pressure sensors 30 and 130.
  • the refrigerant temperature is detected by subtracting the refrigerant temperature value detected by the liquid side temperature sensor 44 from the saturation temperature value of the refrigerant.
  • a temperature sensor for detecting the temperature of the refrigerant flowing in each indoor heat exchanger 42 is provided, and a refrigerant temperature value corresponding to the condensation temperature detected by this temperature sensor is set.
  • the degree of refrigerant subcooling at the outlet of the indoor heat exchanger 42 may be detected by subtracting the refrigerant temperature value detected by the liquid side temperature sensor 44. Further, the bypass valves 62 and 162 are closed.
  • the low-pressure gas refrigerant is sucked and compressed by the compressors 21 and 121, and the high-pressure gas refrigerant. It is sent to the indoor unit 4 via the four-way switching valves 22 and 122 and the gas refrigerant communication pipe 7.
  • the high-pressure gas refrigerant sent to the indoor unit 4 undergoes heat exchange with the indoor air in the indoor heat exchanger 42 to condense into a high-pressure liquid refrigerant, and then passes through the indoor expansion valve 41. Through When it passes, the pressure is reduced according to the opening degree of the indoor expansion valve 41.
  • the refrigerant that has passed through the indoor expansion valve 41 is sent to the outdoor units 2 and 102 via the liquid refrigerant communication pipe 6 and further depressurized via the subcoolers 25 and 125 and the outdoor expansion valves 38 and 138. Later, it flows into the outdoor heat exchangers 23 and 123. Then, the low-pressure gas-liquid two-phase refrigerant flowing into the outdoor heat exchangers 23 and 123 exchanges heat with the outdoor air supplied by the outdoor fans 28 and 128 to evaporate into low-pressure gas refrigerant. It flows into the accumulators 24 and 124 via the four-way switching valves 22 and 122. Then, the low-pressure gas refrigerant flowing into the accumulators 24 and 124 is sucked into the compressors 21 and 121 again.
  • the surplus refrigerant when surplus refrigerant is generated during cooling, the surplus refrigerant is controlled to be accumulated in the accumulators 24 and 124 via the bypass refrigerant circuits 61 and 161.
  • the surplus refrigerant control during the cooling operation will be described with reference to FIG.
  • the main part of each step is the control unit 50.
  • step S11 it is determined whether or not three predetermined conditions are satisfied.
  • the first condition is that the flag G of other outdoor units (referred to as other units in the drawing) is 0. This flag G is 1 when an accumulator refrigerant reservoir control (steps S14 to S16) described later is being performed, and is 0 when not being performed.
  • the second condition is that the difference between the liquid refrigerant saturation temperature Tel of the outdoor unit itself (indicated in the drawing) and the liquid refrigerant temperature Tb of the outdoor heat exchangers 23 and 123, that is, the outdoor heat exchanger.
  • the condition is that the degree of supercooling on the liquid side of 23 and 123 is greater than the predetermined value SC1.
  • the liquid refrigerant temperature Tb is a detection value of the liquid side temperature sensor 34 disposed on the liquid side of the outdoor heat exchangers 23 and 123.
  • the third condition is that the high pressure HP of the outdoor unit itself exceeds a predetermined value HPbl.
  • the high pressure HP is a value detected by the discharge pressure sensors 30 and 130 that detect the discharge pressure of the compressors 21 and 121.
  • the second and third conditions are conditions that occur when a large amount of refrigerant accumulates in the outdoor heat exchangers 23 and 123. In step S11, if these three conditions are satisfied, the process proceeds to step S13. If the three conditions are not satisfied, the process proceeds to step S12.
  • step S12 it is determined whether or not three conditions different from step S11 are satisfied.
  • the first condition is that the other indoor unit flag G is 1, that is, that the accumulator refrigerant accumulation control is performed in the other indoor units.
  • the second condition is that the difference between the liquid refrigerant saturation temperature Tcl of the other outdoor units and the liquid refrigerant temperature Tb of the outdoor heat exchangers 23 and 123, that is, the degree of supercooling on the liquid side of the outdoor heat exchangers 23 and 123, The condition is larger than the predetermined value SC1.
  • the third condition is that the high pressure HP of the other outdoor units exceeds a predetermined value HPbl.
  • step S12 if these three conditions are satisfied, the process proceeds to step S13. If the three conditions are satisfied, the process returns to step S11.
  • step S13 it is determined whether or not other conditions for shifting to the accumulator refrigerant accumulation control in step S14 and subsequent steps are satisfied. Specifically, when a predetermined time has not elapsed since startup, when a predetermined time has not elapsed since oil return operation, when an automatic refrigerant charging operation is performed, when a test operation is performed, refrigerant leakage detection Judgment power to not shift to accumulator refrigerant accumulation control during operation, etc. S is performed in step S13. In that case, the process returns to step S11.
  • step S14 a flag G indicating that the accumulator refrigerant accumulation control is being performed is set to 1, and a flag F indicating 1 that the accumulator refrigerant accumulation control has been performed is set to 1.
  • step S14 the degree of opening of the bypass valves 62 and 162 of the bypass refrigerant circuits 61 and 161 that guide the liquid refrigerant to the accumulators 24 and 124 between the outdoor heat exchangers 23 and 123 and the supercoolers 25 and 125
  • the predetermined opening is made larger than the opening.
  • the increase in the opening degree of the bypass valves 62, 162 is repeatedly performed at predetermined time intervals.
  • step S15 or step S16 is made, and when the predetermined condition is met, the process goes out of the loop of steps S14 to S16.
  • step S15 it is determined whether one of the two conditions is satisfied.
  • the first condition is that the degree of superheat SH of the gas refrigerant on the discharge side of the compressors 21 and 121 (hereinafter referred to as discharge SH) is below a predetermined value SH1.
  • the second condition is that the bypass valves 62 and 162 are fully opened.
  • step S15 either condition is met.
  • the flag G related to the execution of the accumulator refrigerant accumulation control is set to 0 and the outdoor rotation control (described later) in step S18 is performed. Transition .
  • step S15 determines whether one of the conditions in step S15 is satisfied. If none of the conditions in step S15 is satisfied, it is determined that there is room for adjustment of surplus refrigerant by the accumulators 24 and 124, and the process proceeds to step S16.
  • step S16 if the predetermined condition of step S11 is satisfied and the process proceeds to step S14, the outdoor unit itself satisfies the predetermined condition of step S12 and the process proceeds to step S14. In other outdoor units that satisfy the above conditions, determine whether one of the following two conditions is met.
  • the first condition is that the difference between the liquid refrigerant saturation temperature Tel and the liquid refrigerant temperature Tb of the outdoor heat exchangers 23 and 123, that is, the degree of supercooling on the liquid side of the outdoor heat exchangers 23 and 123 is from the predetermined value SC2. It is a condition that is also small.
  • the predetermined value SC2 is a value smaller than the predetermined value SC1.
  • the second condition is that the high pressure HP is below the predetermined value HPb2.
  • the predetermined value HPb2 is a value smaller than the predetermined value HPbl described above.
  • step S 17 the flag G relating to execution of the accumulator refrigerant accumulation control is set to zero.
  • step S16 it is necessary to continue accumulator refrigerant accumulation control to eliminate refrigerant stagnation in the outdoor heat exchangers 23 and 123, and the process returns to step S14.
  • the surplus refrigerant when surplus refrigerant is generated during cooling, the surplus refrigerant is controlled to be accumulated in the accumulators 24 and 124 via the bypass refrigerant circuits 61 and 161.
  • the surplus refrigerant control during the heating operation will be described with reference to FIG.
  • the main part of each step is the control unit 50.
  • step S21 it is determined whether or not three predetermined conditions are satisfied.
  • the first condition is that the flag G of another outdoor unit is 0.
  • the second condition is that the target value SHS of the superheat degree on the suction side of the compressors 21 and 121 of the outdoor unit itself is predetermined.
  • the condition is that the value is smaller than SH5.
  • the third condition is that the outdoor expansion valves 38 and 138 of the outdoor unit itself are fully opened.
  • the second and third conditions are conditions that occur when excess refrigerant accumulates in the indoor heat exchanger 42 and it becomes difficult to control the indoor expansion valve 41.
  • step S21 if these three conditions are satisfied, the process proceeds to step S23. If not, the process proceeds to step S22.
  • step S22 it is determined whether or not three conditions different from step S21 are satisfied.
  • the first condition is that the other indoor unit flag G is 1, that is, that the accumulator refrigerant accumulation control is performed in the other indoor units.
  • the second condition is that the target value SHS of the superheat degree on the suction side of the compressors 21 and 121 of other outdoor units is smaller than the predetermined value SH5.
  • the third condition is that the outdoor expansion valves 38 and 138 of other outdoor units are fully opened.
  • the second and third conditions are conditions that arise when excess refrigerant accumulates in the indoor heat exchanger 42 and it becomes difficult to control the indoor expansion valve 41.
  • step S22 if these three conditions are satisfied, the process proceeds to step S23, and if these three conditions are not satisfied, the process returns to step S21.
  • step S23 it is determined whether or not the other conditions for shifting to the accumulator refrigerant accumulation control after step S24 are satisfied. Specifically, when the predetermined time has not elapsed since startup, when the predetermined time has not elapsed after the oil return operation, or when the predetermined time has elapsed after the defrost operation, the accumulator refrigerant reservoir A determination is made in step S23 that control should not be transferred. In that case, return to step S21.
  • step S24 flag G is set to 1
  • flag F indicating 1 that the accumulator refrigerant accumulation control has been performed is set to 1.
  • the opening of the bypass valves 62 and 162 of the bypass refrigerant circuits 61 and 161 that lead the night refrigerant to the accumulators 24 and 124 by the force between the outdoor heat exchangers 23 and 123 and the supercooler P 25 and 125 Increase the current opening by a predetermined opening.
  • the increase in the opening degree of the bypass valves 62, 162 is repeated at predetermined time intervals.
  • step S25 it is determined whether or not one of the two conditions is satisfied.
  • the first condition is that the discharge SH has fallen below a predetermined value SH1.
  • the second condition is that the bypass valves 62 and 162 are fully opened.
  • step S25 when it is determined that any of the conditions is satisfied and it is difficult to adjust the surplus refrigerant only by the accumulator refrigerant accumulation control in the outdoor unit itself, the flag G relating to the execution of the accumulator refrigerant accumulation control is set to 0, The process proceeds to outdoor rotation control (described later) in step S28.
  • step S26 it is determined that there is room for adjustment of the surplus refrigerant by the accumulators 24 and 124, and the process proceeds to step S26.
  • step S26 when the predetermined condition of step S21 is satisfied and the process proceeds to step S24, the outdoor unit itself has satisfied the predetermined condition of step S22 and the process proceeds to step S24.
  • Other conditions include the condition that all the indoor expansion valves 41 are open enough to be controlled when the opening is smaller than the predetermined opening, and other outdoor units that satisfy the condition of step S22. This is a condition that the discharge SH has become sufficiently high.
  • step S27 the flag G regarding the execution of the accumulator refrigerant accumulation control is set to 0, and the opening degree of the bypass valve 62 is decreased.
  • step S26 the condition in step S26 is not satisfied, the accumulator refrigerant accumulation control is continued, and the process returns to step S24.
  • the discharge is performed.
  • SH falls below the predetermined value SH1 or when the opening degree of the bypass valve 62 is fully opened, it is determined that excess refrigerant adjustment in the accumulators 24 and 124 reaches a limit, and excess refrigerant exists in the outdoor unit. Shift to outdoor rotation control as shown in Fig. 5.
  • step S42 it is determined whether there is a stopped outdoor unit. If yes, go to Step S46, otherwise go to Step S43.
  • step S43 it is determined whether or not there is an outdoor unit (denoted as an “operator” in FIG. 5) whose discharge SH is greater than a predetermined value SH1. If there is such an outdoor unit, go to Step S44, and if not, go to Step S47.
  • an outdoor unit denoted as an “operator” in FIG. 5
  • step S44 a predetermined operation E is performed.
  • the opening degree of the bypass valves 62 and 162 is set to a predetermined small opening degree (for the outdoor unit in which the discharge SH is less than the predetermined value SH1 or the outdoor unit in which the bypass valves 62 and 162 are fully opened). Or fully closed). Then, the accumulator refrigerant accumulation control is performed in the outdoor unit in which the discharge SH is larger than the predetermined value SH1.
  • the opening degree of the bypass valves 62, 162 is also left to normal control.
  • step S45 it is determined whether or not the outdoor unit whose discharge SH is larger than the predetermined value SH1 has been stopped. If not stopped, the process returns to step S44. If stopped, go to step S46.
  • step S46 a predetermined operation D is performed.
  • operation D the stopped outdoor unit is started, and rotation is performed to stop other outdoor units (outdoor units whose discharge SH is below the predetermined value SH1) instead. If this operation D is repeated three times within a predetermined period (for example, one hour), the process proceeds from step S46 to step S47.
  • a predetermined operation A is performed.
  • the opening degree of the bypass valves 62 and 162 is set to a predetermined small opening degree (or fully closed).
  • the outdoor unit with the opening of the bypass valves 62, 162 set to a predetermined small opening (or fully closed) is returned to normal control, and the bypass valves 62, 162 are returned to normal control.
  • the degree of opening is also left to normal control.
  • a predetermined operation C is performed.
  • the opening of the bypass valves 62 and 162 is set to a predetermined small opening (for an outdoor unit in which the discharge SH is less than the predetermined value SH1 or an outdoor unit in which the bypass valves 62 and 162 are fully opened). Or fully closed).
  • accumulator refrigerant accumulation control is performed.
  • the outdoor unit whose bypass valve 62, 162 is set to a predetermined small opening (or fully closed) is returned to normal control, and the bypass valve 62, 162 is returned to normal control.
  • step S50 it is determined whether there is a stopped outdoor unit. Stopped outdoor If there is a knit, the process proceeds to step S51, and if not, the process returns to step S49.
  • step S51 a predetermined operation B is performed.
  • the above operation is also applicable to the operation of the air conditioner 1 in which only the two outdoor units 2 and 102 shown in Fig. 1 exist as heat source units, but three or more outdoor units are present.
  • the operation can be applied as it is even when connected in parallel, and the outdoor unit is described without a reference numeral.
  • the control unit 50 of the air conditioner 1 first performs accumulator coolant accumulation control, and determines that the amount of refrigerant is excessive during the accumulator refrigerant accumulation control (step S15). Alternatively, in step S25), the operation is shifted to the outdoor rotation control in which the stopped outdoor unit is started or the accumulator refrigerant accumulation control is performed in the other outdoor units in operation. In this way, the accumulator refrigerant accumulation control is first executed, and the surplus refrigerant is adjusted in the outdoor unit itself in which the surplus refrigerant is generated, so that the number of times of affecting other outdoor units is minimized. [0060] (2)
  • the control unit 50 determines that the adjustment of the surplus refrigerant by the accumulators 24 and 124 has reached the limit because the discharge SH is less than the predetermined value SH1 or the opening degree of the bypass valves 62 and 162 is fully opened. That is, when it is determined that the amount of refrigerant in the outdoor unit has become excessive, the outdoor rotation control is performed such that the outdoor unit that is stopped is started or the accumulator refrigerant accumulation control is performed in another outdoor unit that is in operation. Transition (Step S15, Step S25). According to this outdoor rotation control, surplus that satisfies the conditions of Step S15 and Step S25 by activating other heat source units that are in a stopped state or performing accumulator coolant accumulation control with other heat source units.
  • the refrigerant can be moved from the outdoor unit in which the refrigerant is excessively generated to another outdoor unit. For this reason, if the configuration of the air conditioner 1 according to the present embodiment is adopted, even if the capacity of the accumulators 24 and 124 is designed to be relatively small, excess surplus refrigerant stays in the outdoor units 2 and 102 and is smooth. It is possible to prevent the driving from being hindered.
  • bypass refrigerant circuits 61 and 161 which are circuits as cooling sources for the subcooler 25, are used as circuits for introducing excess liquid refrigerant to the accumulators 24 and 124.
  • a circuit for cooling the refrigerant sent from the outdoor heat exchanger 23 to the indoor expansion valve 41 and a circuit for moving the surplus refrigerant to the accumulator 24 are combined into one bypass refrigerant circuit (first outdoor unit 2 In this case, the bypass refrigerant circuit 61 and the second outdoor unit 102 are shared by the bypass refrigerant circuit 161). As a result, the cost of outdoor units 2, 102 is reduced.
  • the control unit 50 of the air conditioner 1 gives priority to starting any other outdoor units that are stopped (steps S42, S46, and S48). And step S51). As a result, the operation of the outdoor unit may be continued in the presence of excess refrigerant. , Is to be resolved quickly.
  • the outdoor unit that has once performed accumulator refrigerant accumulation control is in a state where a relatively large amount of liquid refrigerant is accumulated in the accumulators 24 and 124 at the end of the control, and even if the refrigerant moves after that, the accumulator There is a high possibility that a large amount of refrigerant has accumulated in 24 and 124. Therefore, when the control unit 50 of the air conditioner 1 determines that the amount of refrigerant in the outdoor unit is excessive (step S15, step S25), the flag indicating the accumulator refrigerant accumulation control is displayed.
  • the surplus liquid refrigerant is moved to the accumulators 24 and 124 by using the bypass refrigerant circuits 61 and 161 which are circuits as the cooling source of the supercooler 25.
  • the surplus liquid refrigerant is accumulated in the accumulator.
  • Another dedicated circuit leading to 24 and 124 may be provided.
  • the fact that the operation A of step S47 of the outdoor rotation control is repeated means that there is a strong possibility that the refrigerant circuit 10 of the air conditioner 1 is excessively filled with refrigerant.
  • an alarm may be issued informing the refrigerant overfill.
  • a warning display may be output to a remote control or the like.
  • the air conditioner according to the present invention can suppress the fact that excessive surplus refrigerant stays in the outdoor unit and prevents smooth operation even when the capacity of the accumulator is relatively small. It is useful as an air conditioner having a plurality of heat source units in one refrigerant circuit.

Abstract

 比較的アキュムレータの容量が小さい場合にも、過剰な余剰冷媒が室外ユニットに滞留して円滑な運転が阻害されることを抑制することを目的とする。空気調和装置(1)は、複数の室外ユニット(2,102)と、室内ユニット(4)と、液冷媒連絡配管(6)およびガス冷媒連絡配管(7)と、制御部とを備える。室外ユニット(2)は、圧縮機(21)と、室外熱交換器(23)と、アキュムレータ(24)とを有する。室内ユニット(4)は、室内膨張弁(41)と、室内熱交換器(42)とを有する。制御部は、運転状態にある熱源ユニットにおいて冷媒量が過剰であると判断したときに、停止状態にある他の熱源ユニットを起動させる、あるいは、運転状態にある第1熱源ユニット以外の熱源ユニットにおいてアキュムレータに冷媒を溜める冷媒溜め制御を行わせる。

Description

明 細 書
空気調和装置および熱源ユニット
技術分野
[0001] 本発明は、空気調和装置および熱源ユニット、特に、 1つの冷媒回路内に複数の 熱源ユニットが存在する空気調和装置に関する。 背景技術
[0002] 従来から、複数の室外ユニット(熱源ユニット)と多数の室内ユニット (利用ユニット) とを 1つの冷媒回路内に持つマルチ空気調和装置が存在する。例えば、特許文献 1 には、複数の室外ユニットの運転時間の均一化を図りつつ複数台の圧縮機の運転 時間の均一化を図るマルチ空気調和装置が示されている。また、特許文献 2には、 圧縮機、室外熱交換器およびアキュムレータを有する複数の室外ユニットと、複数の 室内ユニットと、両ユニットに共通のガス冷媒連絡配管および液冷媒連絡配管と、室 外ユニットのアキュムレータ内の液冷媒を他の室外ユニットの室外熱交換器に供給 するバイパス回路とを備えたマルチ空気調和装置が示されている。
特許文献 1:特開 2001— 41528号公報
特許文献 2 :特開平 11一 63711号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] このように複数の室外ユニットを備えた空気調和装置においては、複数の室外ュニ ットのうち一部の室外ユニットに冷媒が偏ると、その室外ユニットにおいて余剰冷媒が 発生し、室外熱交換器などに冷媒が寝込むという問題が生じる。このような問題に対 処するため、余剰冷媒を多く溜めることができるようにアキュムレータの容量を大きくし ておくという方法が考えられるが、室外ユニットのコンパクト化の要請に反することにな つてしまう。
本発明の課題は、比較的アキュムレータの容量が小さい場合にも、過剰な余剰冷 媒が室外ユニットに滞留して円滑な運転が阻害されることを抑制できる、複数の室外 ユニット (熱源ユニット)を備えた空気調和装置を提供することにある。 課題を解決するための手段
[0004] 第 1発明に係る空気調和装置は、複数の熱源ユニットと、利用ユニットと、液冷媒連 絡配管およびガス冷媒連絡配管と、制御部とを備えている。複数の熱源ユニットの 1 つが、第 1熱源ユニットである。熱源ユニットは、圧縮機と、熱源側熱交換器と、アキュ ムレータとを有している。利用ユニットは、利用側膨張機構と、利用側熱交換器とを有 している。液冷媒連絡配管およびガス冷媒連絡配管は、複数の熱源ユニットと利用 ユニットとを接続し、 1つの主冷媒回路を形成させる。制御部は、運転状態にある第 1 熱源ユニットにおいて冷媒量が過剰であると判断したときに、停止状態にある他の熱 源ユニットを起動させる他ユニット起動制御、あるいは、運転状態にある第 1熱源ュニ ット以外の熱源ユニットにおいてアキュムレータに冷媒を溜める冷媒溜め制御、を行 わせる。
ここでは、圧縮機で圧縮された冷媒が主冷媒回路を流れ、利用側熱交換器で熱交 換が行われ、空気調和が為される。そして、運転中の第 1熱源ユニットで冷媒量が過 剰となったときに、停止状態の他の熱源ユニットを起動させるか、他の熱源ユニットで アキュムレータに冷媒を溜める制御 (冷媒溜め制御)を行わせる。前者の他ユニット起 動制御によれば、他の熱源ユニットを運転状態にすることで、冷媒が過剰となった第
1熱源ユニットから冷媒を他の熱源ユニットに移動させることができる。また、他ュニッ ト起動制御により他の熱源ユニットで空気調和を行わせ、冷媒が過剰となった第 1熱 源ユニットを停止させて第 1熱源ユニットから他の熱源ユニットへの冷媒の移動を促 すこともできる。また、冷媒溜め制御を他の熱源ユニットにおいて行わせる場合も、第
1熱源ユニットから他の熱源ユニットへ冷媒を移動させることができる。したがって、本 発明に係る空気調和装置では、比較的アキュムレータの容量が小さい場合にも、過 剰な余剰冷媒が第 1熱源ユニットに滞留して円滑な運転が阻害されることを抑制でき る。
[0005] 第 2発明に係る空気調和装置は、第 1発明の装置であって、制御部は、第 1熱源ュ ニットにおいて所定の冷媒溜め条件になったときに、まず第 1熱源ユニットにおいて 冷媒溜め制御を行わせ、その冷媒溜め制御中に第 1熱源ユニットにおいて冷媒量が 過剰であると判断したときに、他ユニット起動制御、あるいは、第 1熱源ユニット以外の 熱源ユニットにおける冷媒溜め制御、を行わせる。
ここでは、他ユニット起動制御や他の熱源ユニットにおける冷媒溜め制御を実行す る前に、まずは、第 1熱源ユニットにおいて、所定の冷媒溜め条件に基づいてアキュ ムレータに冷媒を溜める冷媒溜め制御を実行することになる。このため、余剰冷媒が 発生したときに、まずはアキュムレータに余剰冷媒を導くことで冷媒量を調整すること ができ、他の熱源ユニットに影響を与える回数を減らすことができる。
[0006] 第 3発明に係る空気調和装置は、第 1または第 2発明の装置であって、熱源ュニッ トにおいて、アキュムレータが、圧縮機の吸入側に配置されている。また、熱源ュニッ トは、バイパス冷媒回路をさらに有している。バイパス冷媒回路は、冷媒の流量を調 節するバイパス流量調節弁を有し、熱源側熱交換器と液冷媒連絡配管との間の冷媒 をアキュムレータへと導く。
ここでは、圧縮機の吸入側に配置されるアキュムレータが、液冷媒とガス冷媒とを分 離して圧縮機への液冷媒の吸入を防止する役割を果たすが、そのアキュムレータに バイパス冷媒回路を介して液冷媒を流入させることができるようにしてレ、る。これによ り、余剰の液冷媒を確実にアキュムレータに溜めることができる。
[0007] 第 4発明に係る空気調和装置は、第 3発明の装置であって、熱源ユニットは、過冷 却器をさらに有している。過冷却器は、バイパス流量調節弁からアキュムレータへと 流れる冷媒により、熱源側熱交換器から液冷媒連絡配管を介して利用ユニットに送ら れる冷媒を冷却する。
ここでは、余剰の液冷媒をアキュムレータに導くバイパス冷媒回路を利用して、液冷 媒の過冷却を行うことができる。
[0008] 第 5発明に係る空気調和装置は、第 1から第 4発明のいずれかの装置であって、制 御部は、圧縮機の吐出側におけるガス冷媒の過熱度が所定値を下回ったときに、第 1熱源ユニットにおいて冷媒量が過剰であると判断する。
ここでは、圧縮機の吐出側のガス冷媒の過熱度が小さくなつたときに、他ユニット起 動制御や他の熱源ユニットにおける冷媒溜め制御を行うため、第 1熱源ユニットにお いて余剰冷媒が過剰なまま運転が為されて圧縮機に気液二相状態の冷媒が吸入さ れてしまう不具合が防止される。 [0009] 第 6発明に係る空気調和装置は、第 4発明の装置であって、制御部は、バイパス流 量調節弁が全開となったときに、あるいは、圧縮機の吐出側におけるガス冷媒の過 熱度が所定値を下回ったときに、熱源ユニットにおいて冷媒量が過剰であると判断す る。
[0010] 第 7発明に係る空気調和装置は、第 2発明の装置であって、冷房運転時の所定の 冷媒溜め条件は、少なくとも、第 1条件および/または第 2条件を含む。第 1条件は、 熱源側熱交換器の出口の冷媒過冷却度が所定値よりも高いという条件である。第 2 条件は、圧縮機の吐出側の冷媒高圧圧力が所定値よりも高いという条件である。
[0011] 第 8発明に係る空気調和装置は、第 2発明の装置であって、熱源ユニットは、熱源 側膨張機構をさらに有している。この熱源側膨張機構は、熱源側熱交換器と液冷媒 連絡配管との間に配置される膨張弁を含む。そして、暖房運転時の所定の冷媒溜め 条件は、少なくとも、熱源側膨張機構の膨張弁が全開であるという第 3条件を含む。
[0012] 第 9発明に係る空気調和装置は、第 1から第 8発明のいずれかの装置であって、制 御部は、運転状態にある第 1熱源ユニットにおいて冷媒量が過剰であると判断したと きに、停止状態にある熱源ユニットが存在する場合には、運転状態にある第 1熱源ュ ニット以外の熱源ユニットにおける冷媒溜め制御ではなぐ他ユニット起動制御を行 わせる。
[0013] 停止状態の他の熱源ユニットを起動させるほうが、運転状態の他の熱源ユニットに おいて冷媒溜め制御を行わせるよりも、第 1熱源ユニットにおける余剰冷媒の過剰状 態の解消に対して効果が高いことから、ここでは、他の熱源ユニットで停止状態にあ るものがあれば、それを起動させることを優先している。これにより、過剰な余剰冷媒 が存在する状態で第 1熱源ユニットの運転が継続されることが、早く解消されるように なる。
[0014] 第 10発明に係る空気調和装置は、第 1から第 9発明のいずれかの装置であって、 制御部は、冷媒溜め制御を行わせた熱源ユニットに冷媒溜め処理済みフラグを立て る。そして、制御部は、運転状態にある第 1熱源ユニットにおいて冷媒量が過剰であ ると判断したときに、冷媒溜め処理済みフラグが立っていない熱源ユニットにおいて 他ユニット起動制御あるいは冷媒溜め制御を行わせる。 [0015] 一度冷媒溜め制御を行った熱源ユニットは、アキュムレータに比較的多レ、液冷媒を 溜めている可能性が高い。このため、ここでは、第 1熱源ユニットにおいて冷媒量の 過剰が検知されたときに、冷媒溜め処理済みフラグが立っている熱源ユニットではな ぐフラグが立っていない熱源ユニットにおいて他ユニット起動制御あるいは冷媒溜 め制御を行わせている。これにより、過剰な余剰冷媒が存在する状態で第 1熱源ュニ ットの運転が継続されることが、早く解消されるようになる。
[0016] 第 11発明に係る空気調和装置の熱源ユニットは、他の熱源ユニットおよび利用ュ ニットと接続されて 1つの主冷媒回路を形成し、空調対象空間の空気と利用ユニット の利用側熱交換器との間で熱交換を行わせるユニットである。この熱源ユニットは、 圧縮機と、熱源側熱交換器と、アキュムレータと、制御部とを備える。制御部は、冷媒 量が過剰であると判断したときに、停止状態にある他の熱源ユニットを起動させる他 ユニット起動制御、あるいは、運転状態にある他の熱源ユニットにおいてその熱源ュ ニットのアキュムレータに冷媒を溜める他ユニット冷媒溜め制御、を行わせる。
[0017] ここでは、圧縮機で圧縮された冷媒が主冷媒回路を流れ、利用側熱交換器で熱交 換が行われ、空気調和が為される。そして、運転中に冷媒量が過剰となったときに、 停止状態の他の熱源ユニットを起動させるか、他の熱源ユニットでアキュムレータに 冷媒を溜める制御 (他ユニット冷媒溜め制御)を行わせる。前者の他ユニット起動制 御によれば、他の熱源ユニットを運転状態にすることで、冷媒が過剰となった熱源ュ ニットから冷媒を他の熱源ユニットに移動させることができる。また、他ユニット起動制 御により他の熱源ユニットで空気調和を行わせ、冷媒が過剰となった熱源ユニットを 停止させて熱源ユニットから他の熱源ユニットへの冷媒の移動を促すこともできる。ま た、他ユニット冷媒溜め制御を行わせる場合も、熱源ユニットから他の熱源ユニットへ 冷媒を移動させることができる。したがって、第 11発明に係る熱源ユニットでは、比較 的アキュムレータの容量が小さい場合にも、過剰な余剰冷媒が熱源ユニットに滞留し て円滑な運転が阻害されることを抑制できる。
[0018] 第 12発明に係る熱源ユニットは、第 11発明の熱源ユニットであって、制御部は、所 定の冷媒溜め条件になったときに、まずアキュムレータに冷媒を溜める自ユニット冷 媒溜め制御を行わせ、その自ユニット冷媒溜め制御中に冷媒量が過剰であると判断 したときに、他ユニット起動制御、あるいは、他ユニット冷媒溜め制御、を行わせる。 ここでは、他ユニット起動制御や他ユニット冷媒溜め制御を実行する前に、まずは、 自身 (熱源ユニット)において、所定の冷媒溜め条件に基づいてアキュムレータに冷 媒を溜める自ユニット冷媒溜め制御を実行することになる。このため、余剰冷媒が発 生したときに、まずはアキュムレータに余剰冷媒を導くことで冷媒量を調整することが でき、他の熱源ユニットに影響を与える回数を減らすことができる。
発明の効果
[0019] 第 1発明によれば、他ユニット起動制御、あるいは、他の熱源ユニットにおける冷媒 溜め制御によって、冷媒が過剰となった第 1熱源ユニットから他の熱源ユニットに冷 媒を移動させることができ、比較的アキュムレータの容量が小さい場合にも、過剰な 余剰冷媒が第 1熱源ユニットに滞留して円滑な運転が阻害されることを抑制できる。
[0020] 第 2、第 7および第 8発明によれば、余剰冷媒の発生時に、まずはアキュムレータに 余剰冷媒を導いて冷媒量を調整するため、他の熱源ユニットに影響を与える回数を 減らすことができる。
[0021] 第 3発明によれば、余剰の液冷媒を確実にアキュムレータに溜めることができる。
[0022] 第 4発明によれば、余剰の液冷媒をアキュムレータに導くバイパス冷媒回路を利用 して、液冷媒の過冷却を行うことができる。
[0023] 第 5および第 6発明によれば、第 1熱源ユニットにおいて余剰冷媒が過剰なまま運 転が為されて圧縮機に二相状態の冷媒が吸入されてしまう不具合が防止される。
[0024] 第 9および第 10発明によれば、過剰な余剰冷媒が存在する状態で第 1熱源ュニッ トの運転が継続されることが、早く解消されるようになる。
[0025] 第 11発明によれば、他ユニット起動制御、あるいは、他ユニット冷媒溜め制御によ つて、冷媒が過剰となった熱源ユニットから他の熱源ユニットに冷媒を移動させること ができ、比較的アキュムレータの容量が小さい場合にも、過剰な余剰冷媒が熱源ュ ニットに滞留して円滑な運転が阻害されることを抑制できる。
[0026] 第 12発明によれば、余剰冷媒の発生時に、まずは自身のアキュムレータに余剰冷 媒を導いて冷媒量を調整するため、他の熱源ユニットに影響を与える回数を減らすこ とができる。 図面の簡単な説明
[0027] [図 1]本発明の一実施形態に係る熱源ユニットを備えた空気調和装置の概略構成図 園 2]空気調和装置の制御ブロック図。
園 3]冷房時の余剰冷媒制御のフロー図。
園 4]暖房時の余剰冷媒制御のフロー図。
[図 5]室外ローテーション制御のフロー図。
符号の説明
2, 102 室外ユニット
4 室内ユニット
6 液冷媒連絡配管
7 ガス冷媒連絡配管
10 冷媒回路
21 , 121 圧縮機
23, 123 室外熱交換器 (熱源側熱交換器)
24, 124 アキュムレータ
25, 125 過? ^去!]
41 , 141 室内膨張弁 (利用側膨張機構)
42, 142 室内熱交換器 (利用側熱交換器)
50 制御部
61 , 161 バイパス冷媒回路
62, 162 バイパス弁 (バイパス流量調節弁)
発明を実施するための最良の形態
[0029] 〔空気調和装置の構成〕
本発明の一実施形態に係る空気調和装置 1を、図 1に示す。空気調和装置 1は、 蒸気圧縮式の冷凍サイクル運転を行うことによって、ビル等の室内の冷暖房に使用さ れる装置である。空気調和装置 1は、主として、複数台(図 1では 2台)の熱源ユニット としての室外ユニット 2, 102と、それに並列に接続された複数台の利用ユニットとし ての室内ユニット 4と、室外ユニット 2, 102と室内ユニット 4とを接続する冷媒連絡配 管としての液冷媒連絡配管 6及びガス冷媒連絡配管 7とを備えている。すなわち、本 実施形態の空気調和装置 1の蒸気圧縮式の冷媒回路 10は、室外ユニット 2, 102と 、室内ユニット 4と、液冷媒連絡配管 6及びガス冷媒連絡配管 7とが接続されることに よって構成されている。
[0030] <室内ユニット >
室内ユニット 4は、ビル等の室内の天井に埋め込みや吊り下げ等により、又は、室 内の壁面に壁掛け等により設置されている。室内ユニット 4は、液冷媒連絡配管 6及 びガス冷媒連絡配管 7を介して室外ユニット 2, 102に接続されており、冷媒回路 10 の一部を構成している。
次に、室内ユニット 4の構成について説明する。室内ユニット 4は、主として、冷媒回 路 10の一部を構成する室内側冷媒回路 10bを有している。この室内側冷媒回路 10 bは、主として、膨張機構としての室内膨張弁 41と、利用側熱交換器としての室内熱 交換器 42とを含んでいる。
本実施形態において、室内膨張弁 41は、室内側冷媒回路 10b内を流れる冷媒の 流量の調節等を行うために、室内熱交換器 42の液側に接続された電動膨張弁であ る。
[0031] 本実施形態において、室内熱交換器 42は、伝熱管と多数のフィンとにより構成され たクロスフィン式のフィン.アンド.チューブ型熱交換器であり、冷房運転時には冷媒 の蒸発器として機能して室内空気を冷却し、暖房運転時には冷媒の凝縮器として機 能して室内空気を加熱する。
本実施形態において、室内ユニット 4は、室内ファン 43を有している。室内ファン 43 は、ユニット内に室内空気を吸入して、室内熱交換器 42において冷媒と熱交換させ た後に、供給空気として室内に供給する。室内ファン 43は、室内熱交換器 42に供給 する空気の風量を可変することが可能なファンであり、本実施形態において、 DCファ ンモータによって駆動される遠心ファンや多翼ファン等である。
また、室内ユニット 4には、各種のセンサが設けられている。室内熱交換器 42の液 側には、冷媒の温度(すなわち、暖房運転時における凝縮温度又は冷房運転時に おける蒸発温度に対応する冷媒温度)を検出する液側温度センサ 44が設けられて いる。室内熱交換器 42のガス側には、冷媒の温度を検出するガス側温度センサ 45 が設けられている。室内ユニット 4の室内空気の吸入口側には、ユニット内に流入す る室内空気の温度(すなわち、室内温度)を検出する室内空気温度センサ 46が設け られている。本実施形態において、液側温度センサ 44、ガス側温度センサ 45及び室 内空気温度センサ 46は、サーミスタからなる。また、室内ユニット 4は、室内ユニット 4 を構成する各部の動作を制御する室内ユニット制御部 50c (図 2参照)を有している。 室内ユニット制御部 50cは、室内ユニット 4の制御を行うために設けられたマイクロコ ンピュータゃメモリ等を有しており、室内ユニット 4を個別に操作するためのリモコン( 図示せず)との間で制御信号等のやりとりを行ったり、図 2に示す第 1室外ユニット制 御部 50aや第 2室外ユニット制御部 50bとの間で伝送線(図示せず)を介して制御信 号等のやりとりを行ったりすることができるようになつている。
[0032] <室外ユニット >
室外ユニット 2, 102は、ビル等の室外に設置されており、液冷媒連絡配管 6及びガ ス冷媒連絡配管 7を介して室内ユニット 4に接続され、室内ユニット 4とともに冷媒回 路 10を構成している。
次に、室外ユニット 2, 102の構成について説明する。第 1の室外ユニット 2と第 2の 室外ユニット 102とは同様の構成を有するため、ここでは、第 1の室外ユニット 2の構 成のみを説明し、第 2の室外ユニット 102の構成については、それぞれ、第 1の室外 ユニット 2の各部を示す符号の代わりに 100を加算した符号を付して、それらの説明 を省略する。
第 1の室外ユニット 2は、主として、冷媒回路 10の一部を構成する室外側冷媒回路 10aを有している。この室外側冷媒回路 10aは、主として、圧縮機 21と、四路切換弁 22と、熱源側熱交換器としての室外熱交換器 23と、膨張機構としての室外膨張弁 3 8と、アキュムレータ 24と、温度調節機構としての過冷却器 25と、液側閉鎖弁 26と、 ガス側閉鎖弁 27とを有している。
[0033] 圧縮機 21は、運転容量を可変することが可能な圧縮機であり、本実施形態におい て、インバータにより回転数が制御されるモータによって駆動される容積式圧縮機で ある。図 1において、圧縮機 21は 1台のみの図示となっている力 実際には 2台以上 の圧縮機が並列に接続されている。なお、図 1に示すように、 1台の圧縮機により圧 縮機 21が構成されていてもよい。
四路切換弁 22は、冷媒の流れの方向を切り換えるための弁であり、冷房運転時に は、室外熱交換器 23を圧縮機 21によって圧縮される冷媒の凝縮器として、かつ、室 内熱交換器 42を室外熱交換器 23において凝縮される冷媒の蒸発器として機能させ る。四路切換弁 22は、圧縮機 21の吐出側と室外熱交換器 23のガス側とを接続する とともに、圧縮機 21の吸入側(具体的には、アキュムレータ 24)とガス冷媒連絡配管 7 側とを接続し(図 1の四路切換弁 22の実線を参照)、暖房運転時には、室内熱交換 器 42を圧縮機 21によって圧縮される冷媒の凝縮器として、かつ、室外熱交換器 23 を室内熱交換器 42において凝縮される冷媒の蒸発器として機能させる。また、四路 切換弁 22は、圧縮機 21の吐出側とガス冷媒連絡配管 7側とを接続するとともに、圧 縮機 21の吸入側と室外熱交換器 23のガス側とを接続することが可能である(図 1の 四路切換弁 22の破線を参照)。
[0034] 本実施形態において、室外熱交換器 23は、伝熱管と多数のフィンとにより構成され たクロスフィン式のフィン.アンド.チューブ型熱交換器であり、冷房運転時には冷媒 の凝縮器として機能し、暖房運転時には冷媒の蒸発器として機能する。室外熱交換 器 23は、そのガス側が四路切換弁 22に接続され、その液側が液冷媒連絡配管 6に 接続されている。
本実施形態において、室外膨張弁 38は、室外側冷媒回路 10a内を流れる冷媒の 圧力や流量等の調節を行うために、室外熱交換器 23の液側に接続された電動膨張 弁である。
本実施形態において、室外ユニット 2は、室外ファン 28を有している。室外ファン 28 は、ユニット内に室外空気を吸入して、室外熱交換器 23において冷媒と熱交換させ た後に、室外に排出する。この室外ファン 28は、室外熱交換器 23に供給する空気の 風量を可変することが可能なファンであり、本実施形態において、 DCファンモータに よって駆動されるプロペラファン等である。
[0035] アキュムレータ 24は、四路切換弁 22と圧縮機 21との間に接続されており、室内ュ ニット 4の運転負荷の変動等に応じて冷媒回路 10内に発生する余剰冷媒を溜めるこ とが可能な容器である。また、アキュムレータ 24は、液冷媒とガス冷媒を分離してガス 冷媒のみを圧縮機 21に吸入させるとともに、底部に溜まっている冷媒と冷凍機油の 混合液を油戻し管(図示せず)を介して圧縮機 21に吸入させ、圧縮機 21内部の潤 滑に必要な油量を適正に保持する。
過冷却器 25は、本実施形態において、 2重管式の熱交換器であり、室外熱交換器 23において凝縮された後に液冷媒連絡配管 6を介して室内膨張弁 41に送られる冷 媒を、冷却することができる。過冷却器 25は、本実施形態において、室外膨張弁 38 と液側閉鎖弁 26との間に介揷されてレ、る。
[0036] 本実施形態において、過冷却器 25の冷却源としてのバイパス冷媒回路 61が設け られているが、以下の説明では、冷媒回路 10からバイパス冷媒回路 61を除いた部 分を、便宜上、主冷媒回路と呼ぶことにする。
バイパス冷媒回路 61は、室外熱交換器 23から室内膨張弁 41へ送られる冷媒のー 部を、主冷媒回路から分岐させ、圧縮機 21の吸入側に戻すように主冷媒回路に接 続されている。具体的には、バイパス冷媒回路 61は、分岐回路 61aと、合流回路 61 bとを有している。分岐回路 61aは、室外膨張弁 38から室内膨張弁 41に送られる冷 媒の一部を、室外熱交換器 23と過冷却器 25との間の位置から分岐させる。合流回 路 61bは、過冷却器 25のバイパス冷媒回路 61側の出口から、圧縮機 21の吸入側に 冷媒を戻すように、圧縮機 21の吸入側に接続されている。そして、分岐回路 61aに は、ノくィパス冷媒回路 61を流れる冷媒の流量を調節するためのバイパス弁 62が設 けられている。ここで、バイパス弁 62は、電動膨張弁からなる。これにより、室外熱交 換器 23から室内膨張弁 41に送られる冷媒は、過冷却器 25を通るときに、バイパス弁 62によって減圧されバイパス冷媒回路 61を流れる冷媒によって冷却される。すなわ ち、過冷却器 25は、バイパス弁 62の開度調節によって能力制御が行われることにな る。
[0037] なお、このバイパス冷媒回路 61は、後述するアキュムレータ冷媒溜め制御において も使用され、余剰冷媒をアキュムレータ 24に移動させる役割を果たす。
液側閉鎖弁 26及びガス側閉鎖弁 27は、外部の機器 ·配管(具体的には、液冷媒 連絡配管 6及びガス冷媒連絡配管 7)との接続口に設けられた弁である。液側閉鎖弁
26は、室外熱交換器 23に接続されている。ガス側閉鎖弁 27は、四路切換弁 22に接 続されている。
また、室外ユニット 2には、各種のセンサが設けられている。具体的に、室外ユニット 2には、圧縮機 21の吸入圧力を検出する吸入圧力センサ 29と、圧縮機 21の吐出圧 力を検出する吐出圧力センサ 30と、圧縮機 21の吸入温度を検出する吸入温度セン サ 31と、圧縮機 21の吐出温度を検出する吐出温度センサ 32とが設けられている。 吸入温度センサ 31は、アキュムレータ 24と圧縮機 21との間の位置に設けられている 。室外熱交換器 23には、室外熱交換器 23内を流れる冷媒の温度(すなわち、冷房 運転時における凝縮温度又は暖房運転時における蒸発温度に対応する冷媒温度) を検出する熱交温度センサ 33が設けられている。室外熱交換器 23の液側には、冷 媒の温度 Tbを検出する液側温度センサ 34が設けられている。過冷却器 25の主冷 媒回路側の出口には、冷媒の温度(すなわち、液管温度)を検出する液管温度セン サ 35が設けられている。バイパス冷媒回路 61の合流回路 61bには、過冷却器 25の バイパス冷媒回路 61側の出口を流れる冷媒の温度を検出するためのバイパス温度 センサ 63が設けられている。室外ユニット 2の室外空気の吸入口側には、ユニット内 に流入する室外空気の温度を検出する外気温度センサ 36が設けられてレ、る。本実 施形態において、吸入温度センサ 31、吐出温度センサ 32、熱交温度センサ 33、液 側温度センサ 34、液管温度センサ 35、外気温度センサ 36及びバイパス温度センサ 63は、サーミスタからなる。また、室外ユニット 2は、室外ユニット 2を構成する各部の 動作を制御する第 1室外ユニット制御部 50a (図 2参照)を有している。そして、第 1室 外ユニット制御部 50aは、室外ユニット 2の制御を行うために設けられたマイクロコンビ ユータ、メモリ、圧縮機 21のモータを制御するインバータ回路等を有しており、室内ュ ニット 4の室内ユニット制御部 50cとの間で伝送線を介して制御信号等のやりとりを行 うことができるようになつている。すなわち、図 2に示すように、室内ユニット制御部 50c と第 1室外ユニット制御部 50a (および第 2室外ユニット制御部 50b)と伝送線とによつ て、空気調和装置 1全体の運転制御を行う制御部 50が構成されてレ、る。
<制御部 > 制御部 50は、図 2に示すように、各種センサ 29〜36、 44〜46、 63の検出信号を 受けることができるように接続されるとともに、これらの検出信号等に基づいて各種機 器及び弁 21、 22、 38、 41、 62などを制御することができるよう、各種機器及び弁に 接続されている。
〔空気調和装置の動作〕
次に、本実施形態に係る空気調和装置 1の動作について説明する。
ぐ冷房運転 >
まず、冷房運転について、図 1を用いて説明する。
冷房運転時は、四路切換弁 22, 122が図 1の実線で示される状態、すなわち、圧 縮機 21 , 121の吐出側が室外熱交換器 23, 123のガス側に接続され、かつ、圧縮 機 21 , 121の吸入側がガス冷媒連絡配管 7を介して室内熱交換器 42のガス側に接 続された状態となっている。室外膨張弁 38, 138は、全開状態にされている。各室内 膨張弁 41は、室内熱交換器 42の出口(すなわち、室内熱交換器 42のガス側)にお ける冷媒の過熱度が過熱度目標値で一定になるように開度調節されるようになって いる。
[0039] 本実施形態において、各室内熱交換器 42の出口における冷媒の過熱度は、ガス 側温度センサ 45により検出される冷媒温度値から液側温度センサ 44により検出され る冷媒温度値 (蒸発温度に対応)を差し引くことによって検出されるか、又は、吸入圧 力センサ 29, 129により検出される圧縮機 21 , 121の吸入圧力を蒸発温度に対応す る飽和温度値に換算し、ガス側温度センサ 45により検出される冷媒温度値からこの 冷媒の飽和温度値を差し引くことによって検出される。なお、本実施形態では採用し ていないが、各室内熱交換器 42内を流れる冷媒の温度を検出する温度センサを設 けて、この温度センサにより検出される蒸発温度に対応する冷媒温度値を、ガス側温 度センサ 45により検出される冷媒温度値から差し引くことによって、各室内熱交換器 42の出口における冷媒の過熱度を検出するようにしてもよい。
[0040] また、バイパス弁 62, 162は、過冷却器 25, 125のバイパス冷媒回路 61側の出口 における冷媒の過熱度が過熱度目標値になるように開度調節される。本実施形態に おいて、過冷却器 25, 125のバイパス冷媒回路 61側の出口における冷媒の過熱度 は、吸入圧力センサ 29, 129により検出される圧縮機 21, 121の吸入圧力を蒸発温 度に対応する飽和温度値に換算し、ノくィパス温度センサ 63, 163により検出される 冷媒温度値からこの冷媒の飽和温度値を差し引くことによって検出される。なお、本 実施形態では採用していないが、過冷却器 25, 125のバイパス冷媒回路 61側の入 口に温度センサを設けて、この温度センサにより検出される冷媒温度値をバイパス温 度センサ 63, 163により検出される冷媒温度値から差し引くことによって、過冷却器 2 5, 125のバイパス冷媒回路 61側の出口における冷媒の過熱度を検出するようにし てもよい。
[0041] この冷媒回路 10の状態で、圧縮機 21 , 121、室外ファン 28, 128及び室内ファン 4 3を起動すると、低圧のガス冷媒は、圧縮機 21 , 121に吸入されて圧縮され、高圧の ガス冷媒となる。その後、高圧のガス冷媒は、四路切換弁 22, 122を経由して室外 熱交換器 23, 123に送られ、室外ファン 28, 128によって供給される室外空気と熱 交換を行って凝縮し、高圧の液冷媒となる。そして、この高圧の液冷媒は、室外膨張 弁 38, 138を通過して、過冷却器 25, 125に流入し、バイパス冷媒回路 61, 161を 流れる冷媒と熱交換を行ってさらに冷却されて過冷却状態になる。このとき、室外熱 交換器 23, 123において凝縮した高圧の液冷媒の一部は、バイパス冷媒回路 61, 1 61に分岐され、バイパス弁 62, 162によって減圧された後に、圧縮機 21, 121の吸 入側に戻される。ここで、バイパス弁 62, 162を通過する冷媒は、圧縮機 21, 121の 吸入圧力近くまで減圧されることで、その一部が蒸発する。そして、バイパス冷媒回 路 61 , 161の/ イノス弁 62, 162の出口力ら圧縮機 21, 121の吸人彻 Jに向力つて 流れる冷媒は、過冷却器 25, 125を通過して、主冷媒回路側の室外熱交換器 23, 1 23から室内ユニット 4へ送られる高圧の液冷媒と熱交換を行う。そして、過冷却状態 になった高圧の液冷媒は、液冷媒連絡配管 6を経由して、室内ユニット 4に送られる 。この室内ユニット 4に送られた高圧の液冷媒は、室内膨張弁 41によって圧縮機 21 , 121の吸入圧力近くまで減圧され、低圧の気液二相状態の冷媒となって室内熱交 換器 42に送られ、室内熱交換器 42において室内空気と熱交換を行って蒸発し、低 圧のガス冷媒となる。
[0042] この低圧のガス冷媒は、ガス冷媒連絡配管 7を経由して室外ユニット 2, 102に送ら れ、四路切換弁 22, 122を経由して、アキュムレータ 24, 124に流入する。そして、 アキュムレータ 24, 124に流入した低圧のガス冷媒は、再び、圧縮機 21 , 121に吸 入される。
ぐ暖房運転 >
次に、暖房運転について説明する。
暖房運転時は、四路切換弁 22, 122が図 1の破線で示される状態、すなわち、圧 縮機 21 , 121の吐出側がガス冷媒連絡配管 7を介して室内熱交換器 42のガス側に 接続され、かつ、圧縮機 21, 121の吸入側が室外熱交換器 23, 123のガス側に接 続された状態となっている。室外膨張弁 38, 138は、室外熱交換器 23, 123に流入 する冷媒を室外熱交換器 23, 123において蒸発させることが可能な圧力(すなわち 、蒸発圧力)まで減圧するために開度調節される。室内膨張弁 41は、室内熱交換器 42の出口における冷媒の過冷却度が過冷却度目標値で一定になるように開度調節 される。
[0043] 本実施形態において、室内熱交換器 42の出口における冷媒の過冷却度は、吐出 圧力センサ 30, 130により検出される圧縮機 21 , 121の吐出圧力を凝縮温度に対応 する飽和温度値に換算し、この冷媒の飽和温度値から液側温度センサ 44により検出 される冷媒温度値を差し引くことによって検出される。なお、本実施形態では採用し ていないが、各室内熱交換器 42内を流れる冷媒の温度を検出する温度センサを設 けて、この温度センサにより検出される凝縮温度に対応する冷媒温度値を、液側温 度センサ 44により検出される冷媒温度値力も差し引くことによって室内熱交換器 42 の出口における冷媒の過冷却度を検出するようにしてもよい。また、バイパス弁 62, 1 62は、閉止されている。
この冷媒回路 10の状態で、圧縮機 21 , 121、室外ファン 28, 128及び室内ファン 4 3を起動すると、低圧のガス冷媒は、圧縮機 21 , 121に吸入されて圧縮され、高圧の ガス冷媒となり、四路切換弁 22, 122及びガス冷媒連絡配管 7を経由して、室内ュニ ット 4に送られる。
[0044] そして、室内ユニット 4に送られた高圧のガス冷媒は、室内熱交換器 42において、 室内空気と熱交換を行って凝縮して高圧の液冷媒となった後、室内膨張弁 41を通 過する際に、室内膨張弁 41の弁開度に応じて減圧される。
この室内膨張弁 41を通過した冷媒は、液冷媒連絡配管 6を経由して室外ユニット 2 , 102に送られ、過冷却器 25, 125及び室外膨張弁 38, 138を経由してさらに減圧 された後に、室外熱交換器 23, 123に流入する。そして、室外熱交換器 23, 123に 流入した低圧の気液二相状態の冷媒は、室外ファン 28, 128によって供給される室 外空気と熱交換を行って蒸発して低圧のガス冷媒となり、四路切換弁 22, 122を経 由してアキュムレータ 24, 124に流入する。そして、アキュムレータ 24, 124に流入し た低圧のガス冷媒は、再び、圧縮機 21, 121に吸入される。
[0045] ぐ冷房運転時の余剰冷媒制御 >
本実施形態に係る空気調和装置 1では、冷房時に余剰冷媒が発生した場合、その 余剰冷媒をバイパス冷媒回路 61 , 161を介してアキュムレータ 24, 124に溜める制 御を行う。以下、図 3を参照して、冷房運転時の余剰冷媒制御について説明する。な お、各ステップの主体は、制御部 50である。
まず、ステップ S11で、所定の 3つの条件を満たしているか否かを判断する。 1つ目 の条件は、他の室外ユニット(図面においては、他機と記す。)のフラグ Gが 0という条 件である。このフラグ Gは、後述するアキュムレータ冷媒溜め制御(ステップ S14〜S1 6)を実施している状態のときに 1となり、実施していないときに 0となる。 2つ目の条件 は、その室外ユニット自身(図面においては、 自機と記す。)の液冷媒飽和温度 Telと 室外熱交換器 23, 123の液冷媒温度 Tbとの差、すなわち室外熱交換器 23, 123の 液側における過冷却度が、所定値 SC1よりも大きいという条件である。液冷媒温度 T bは、室外熱交換器 23, 123の液側に配置されている液側温度センサ 34の検出値 である。 3つ目の条件は、その室外ユニット自身の高圧圧力 HPが所定値 HPblを超 えているという条件である。高圧圧力 HPは、圧縮機 21, 121の吐出圧力を検出する 吐出圧力センサ 30, 130の検出値である。 2つ目および 3つ目の条件は、室外熱交 換器 23, 123に冷媒が多く溜まってきたときに生じてくる条件である。ステップ S11で は、これらの 3つの条件を満たしていればステップ S13に移行し、 3つの条件を満たし てレ、なければステップ S 12に移行する。
[0046] ステップ S 12では、ステップ S 11と異なる 3つの条件を満たしているか否かを判断す る。 1つ目の条件は、他に室内ユニットのフラグ Gが 1という条件、すなわち、他の室内 ユニットにおいてアキュムレータ冷媒溜め制御が実施されているという条件である。 2 つ目の条件は、他の室外ユニットの液冷媒飽和温度 Tclと室外熱交換器 23, 123の 液冷媒温度 Tbとの差、すなわち室外熱交換器 23, 123の液側における過冷却度が 、所定値 SC1よりも大きいという条件である。 3つ目の条件は、他の室外ユニットの高 圧圧力 HPが所定値 HPblを超えているという条件である。 2つ目および 3つ目の条 件は、他の室外ユニットで室外熱交換器 23, 123に冷媒が多く溜まってきたときに生 じてくる条件である。ステップ S 12では、これらの 3つの条件を満たしていればステツ プ S 13に移行し、 3つの条件を満たしてレ、なければステップ S 11に戻す。
[0047] ステップ S 13では、ステップ S 14以降のアキュムレータ冷媒溜め制御に移行するた めの他の条件を満たしているか否力、を判断する。具体的には、起動後に所定時間が 経過していない場合、油戻し運転後に所定時間が経過していない場合、冷媒の自動 充填運転をしている場合、試運転をしている場合、冷媒漏洩検知運転をしている場 合などに、アキュムレータ冷媒溜め制御に移行してはいけないという判断力 Sステップ S13におレ、て為される。その場合には、ステップ S11に戻る。
ステップ S13において、アキュムレータ冷媒溜め制御に移行してもよいと判断される と、ステップ S14に移行する。ステップ S14では、アキュムレータ冷媒溜め制御の実施 中を意味するフラグ Gを 1とし、また、アキュムレータ冷媒溜め制御を実施したという履 歴を示すフラグ Fを 1とする。そして、室外熱交換器 23, 123と過冷却器 25, 125との 間力 液冷媒をアキュムレータ 24, 124へと導くバイパス冷媒回路 61 , 161のバイパ ス弁 62, 162の開度を、現状の開度よりも所定開度だけ大きくする。このバイパス弁 6 2, 162の開度の増大は、所定時間間隔で繰り返し行われる。但し、その間に、ステツ プ S15やステップ S16の判断が為され、所定条件となったときにはステップ S14〜S1 6のループから外れる。
[0048] ステップ S15では、 2つの条件のいずれかを満たしたか否かを判断する。 1つ目の 条件は、圧縮機 21, 121の吐出側におけるガス冷媒の過熱度 SH (以下、吐出 SHと 称す。)が所定値 SH1を下回ったという条件である。 2つ目の条件は、バイパス弁 62 , 162が全開になったという条件である。ステップ S15では、いずれかの条件が満た され、その室外ユニット自身におけるアキュムレータ冷媒溜め制御だけでは余剰冷媒 の調整が難しいと判断したときには、アキュムレータ冷媒溜め制御の実施に関するフ ラグ Gを 0にするとともに、ステップ S18の室外ローテーション制御(後述)に移行する 。一方、ステップ S 15のいずれの条件も満たさない場合には、アキュムレータ 24, 12 4による余剰冷媒の調整余地が残っていると判断し、ステップ S 16に移行する。 ステップ S16では、ステップ S11の所定条件を満足してステップ S14に移行してき た場合には、その室外ユニット自身において、ステップ S12の所定条件を満足してス テツプ S14に移行してきた場合には、それらの条件を満足した他の室外ユニットにお いて、次の 2つの条件のいずれかを満たすか否かを判断する。 1つ目の条件は、液 冷媒飽和温度 Telと室外熱交換器 23, 123の液冷媒温度 Tbとの差、すなわち室外 熱交換器 23, 123の液側における過冷却度が、所定値 SC2よりも小さいという条件 である。所定値 SC2は、上述の所定値 SC1よりも小さい値である。 2つ目の条件は、 高圧圧力 HPが所定値 HPb2を下回っているという条件である。所定値 HPb2は、上 述の所定値 HPblよりも小さい値である。これらの条件のいずれかが満たされた場合 は、室外熱交換器 23, 123における冷媒の寝込み (滞留)が解消されたと判断し、ァ キュムレータ冷媒溜め制御を抜け、ステップ S 17を経てステップ S 11に戻される。ステ ップ S17では、アキュムレータ冷媒溜め制御の実施に関するフラグ Gが 0とされる。一 方、ステップ S16のいずれの条件も満足しない場合は、アキュムレータ冷媒溜め制御 を継続して室外熱交換器 23, 123における冷媒の寝込みを解消する必要があるた め、ステップ S14に戻される。
<暖房運転時の余剰冷媒制御 >
本実施形態に係る空気調和装置 1では、冷房時に余剰冷媒が発生した場合、その 余剰冷媒をバイパス冷媒回路 61 , 161を介してアキュムレータ 24, 124に溜める制 御を行う。以下、図 4を参照して、暖房運転時の余剰冷媒制御について説明する。な お、各ステップの主体は、制御部 50である。
まず、ステップ S21で、所定の 3つの条件を満たしているか否かを判断する。 1つ目 の条件は、他の室外ユニットのフラグ Gが 0という条件である。 2つ目の条件は、その 室外ユニット自身の圧縮機 21 , 121の吸入側における過熱度の目標値 SHSが所定 値 SH5よりも小さいという条件である。 3つ目の条件は、その室外ユニット自身の室外 膨張弁 38, 138が全開という条件である。 2つ目および 3つ目の条件は、室内熱交換 器 42に余剰冷媒が滞留して室内膨張弁 41の制御が困難になってきたときに生じて くる条件である。ステップ S21では、これらの 3つの条件を満たしていればステップ S2 3に移行し、 3つの条件を満たしていなければステップ S22に移行する。
[0050] ステップ S22では、ステップ S21と異なる 3つの条件を満たしているか否かを判断す る。 1つ目の条件は、他に室内ユニットのフラグ Gが 1という条件、すなわち、他の室内 ユニットにおいてアキュムレータ冷媒溜め制御が実施されているという条件である。 2 つ目の条件は、他の室外ユニットの圧縮機 21, 121の吸入側における過熱度の目 標値 SHSが所定値 SH5よりも小さいという条件である。 3つ目の条件は、他の室外ュ ニットの室外膨張弁 38, 138が全開という条件である。 2つ目および 3つ目の条件は 、室内熱交換器 42に余剰冷媒が滞留して室内膨張弁 41の制御が困難になってきた ときに生じてくる条件である。ステップ S22では、これらの 3つの条件を満たしていれ ばステップ S23に移行し、 3つの条件を満たしていなければステップ S21に戻す。 ステップ S23では、ステップ S24以降のアキュムレータ冷媒溜め制御に移行するた めの他の条件を満たしているか否力を判断する。具体的には、起動後に所定時間が 経過していない場合、油戻し運転後に所定時間が経過していない場合、デフロスト 運転後に所定時間が経過してレ、なレ、場合などに、アキュムレータ冷媒溜め制御に移 行してはいけないという判断がステップ S23において為される。その場合には、ステツ プ S21に戻る。
[0051] ステップ S23において、アキュムレータ冷媒溜め制御に移行してもよいと判断される と、ステップ S24に移行する。ステップ S24では、フラグ Gを 1とし、また、アキュムレー タ冷媒溜め制御を実施したという履歴を示すフラグ Fを 1とする。そして、室外熱交換 器 23, 123と過冷去 P器 25, 125との間力ら夜冷媒をアキュムレータ 24, 124へと導く バイパス冷媒回路 61, 161のバイパス弁 62, 162の開度を、現状の開度よりも所定 開度だけ大きくする。このバイパス弁 62, 162の開度の増大は、所定時間間隔で繰り 返し行われる。但し、その間に、ステップ S25やステップ S26の判断が為され、所定 条件となったときにはステップ S24〜S26のループから外れる。 ステップ S25では、 2つの条件のいずれかを満たしたか否かを判断する。 1つ目の 条件は、吐出 SHが所定値 SH1を下回ったという条件である。 2つ目の条件は、バイ パス弁 62, 162が全開になったという条件である。ステップ S25では、いずれかの条 件が満たされ、その室外ユニット自身におけるアキュムレータ冷媒溜め制御だけでは 余剰冷媒の調整が難しいと判断したときには、アキュムレータ冷媒溜め制御の実施 に関するフラグ Gを 0にするとともに、ステップ S28の室外ローテーション制御(後述) に移行する。一方、ステップ S25のいずれの条件も満たさない場合には、アキュムレ ータ 24, 124による余剰冷媒の調整余地が残っていると判断し、ステップ S26に移行 する。
[0052] ステップ S26では、ステップ S21の所定条件を満足してステップ S24に移行してき た場合には、その室外ユニット自身において、ステップ S22の所定条件を満足してス テツプ S24に移行してきた場合には、それらの条件を満足した他の室外ユニットにお いて、室外膨張弁 38, 138が所定開度以下になったか否カ あるいは他条件を満た すか否かを判断する。他条件は、全ての室内膨張弁 41の開度が所定開度よりも小さ くなつて制御が十分にできる状態になったという条件や、ステップ S22の条件を満た していた他の室外ユニットで吐出 SHが十分に高くなつたという条件である。これらの 条件のいずれかが満たされた場合は、室内熱交換器 42に余剰冷媒が滞留している 状態が解消されたと判断し、アキュムレータ冷媒溜め制御を抜け、ステップ S27を経 てステップ S21に戻される。ステップ S27では、アキュムレータ冷媒溜め制御の実施 に関するフラグ Gを 0にするとともに、バイパス弁 62の開度を小さくする。一方、ステツ プ S26の条件を満足しない場合は、アキュムレータ冷媒溜め制御を継続するため、ス テツプ S24に戻される。
[0053] なお、上述の冷房運転時の余剰冷媒制御および暖房運転時の余剰冷媒制御にお けるアキュムレータ冷媒溜め制御は、複数の室外ユニットについて条件が成立したと きでも、 1台の室外ユニットにおいてのみ実施される。その優先順位は、予め決めら れている。また、ステップ S 12やステップ S22で条件を満たす他機(他の室外ユニット )が複数台存在するときには、吐出 SHが大きい室外ユニットにおけるアキュムレータ 冷媒溜め制御が優先される。 <アキュムレータ冷媒溜め制御後の室外ローテーション制御 >
本実施形態に係る空気調和装置 1では、上述のように、冷房時や暖房時の余剰冷 媒制御においてアキュムレータ 24, 124に余剰冷媒を溜めるアキュムレータ冷媒溜 め制御を実施しているときに、吐出 SHが所定値 SH1を下回ったり、バイパス弁 62の 開度が全開になったりすると、アキュムレータ 24, 124における余剰冷媒調整が限界 に至り、その室外ユニットにおいて余剰冷媒が過剰に存在すると判断して、図 5に示 す室外ローテーション制御に移行する。この室外ローテーション制御は、上述のアキ ュムレータ冷媒溜め制御の動作を他の室外ユニットへ移すローテーション、および、 停止している室外ユニットを起動させて余剰冷媒調整が限界に至った室外ユニットを 停止させるローテーションの両方を含むものである。上述のステップ S 18やステップ S 28の室外ローテーション制御について、以下、図 5を参照しながら説明する。なお、 各ステップの主体は、制御部 50である。
[0054] まず、ステップ S41では、全ての室外ユニット(図 5では、全機と記す。 )においてァ キュムレータ冷媒溜め制御を実施したという履歴を示すフラグ Fが立っているか否カ すなわち、全ての室外ユニットでフラグ F= lになっているか否かを判断する。全ての 室外ユニットでフラグ F= lであれば、ステップ S42に移行する。 1つでもフラグ F = 0 の室外ユニットがあれば、ステップ S48に移行する。
ステップ S42では、停止状態の室外ユニットがあるか否かを判断する。あればステツ プ S46へ、なければステップ S43へ移行する。
ステップ S43では、吐出 SHが所定値 SH1よりも大きい室外ユニット(図 5では、運 転機と記す。)があるか否かを判断する。そのような室外ユニットがあればステップ S4 4へ、なければステップ S47へ移行する。
[0055] ステップ S44では、所定の動作 Eを行わせる。動作 Eでは、まず、吐出 SHが所定値 SH1を下回った室外ユニット、あるいは、バイパス弁 62, 162が全開になった室外ュ ニットについて、バイパス弁 62, 162の開度を所定の小さな開度(あるいは全閉)とす る。そして、吐出 SHが所定値 SH1よりも大きい室外ユニットにおいて、アキュムレー タ冷媒溜め制御を行わせる。その後、所定時間経過などの条件を満たすと、バイパス 弁 62, 162の開度を所定の小さな開度(あるいは全閉)にした室外ユニットを、通常 制御に戻し、そのバイパス弁 62, 162の開度についても通常制御に委ねる。なお、 吐出 SHが所定値 SH1よりも大きい室外ユニットが複数台存在する場合には、吐出 S Hの大きな室外ユニットを優先して、アキュムレータ冷媒溜め制御を行わせる。
ステップ S45では、吐出 SHが所定値 SH1よりも大きい室外ユニットについて、停止 したか否かを判断する。停止していないときには、ステップ S44へ戻る。停止した場合 には、ステップ S46に移行する。
[0056] ステップ S46では、所定の動作 Dを行わせる。動作 Dでは、停止した室外ユニットを 起動し、代わりに他の室外ユニット(吐出 SHが所定値 SH1を下回った室外ユニット) を停止するローテーションを実施する。なお、この動作 Dが所定期間内(例えば 1時 間)に 3回繰り返された場合には、ステップ S46からステップ S47に移行する。
ステップ S47では、所定の動作 Aを行わせる。動作 Aでは、吐出 SHが所定値 SH1 を下回った室外ユニットにおいて、バイパス弁 62, 162の開度を所定の小さな開度( あるいは全閉)とする。そして、所定時間経過などの条件を満たした後、バイパス弁 6 2, 162の開度を所定の小さな開度(あるいは全閉)とした室外ユニットを、通常制御 に戻し、そのバイパス弁 62, 162の開度についても通常制御に委ねる。
ステップ S48では、フラグ F = 0の停止状態の室外ユニットがあるか否かを判断する 。そのような室外ユニットがある場合にはステップ S51へ移行し、ない場合にはステツ プ S49へ移行する。
[0057] ステップ S49では、所定の動作 Cを行わせる。動作 Cでは、まず、吐出 SHが所定値 SH1を下回った室外ユニット、あるいは、バイパス弁 62, 162が全開になった室外ュ ニットについて、バイパス弁 62, 162の開度を所定の小さな開度(あるいは全閉)とす る。そして、フラグ F = 0の室外ユニットおいて、アキュムレータ冷媒溜め制御を行わ せる。その後、所定時間経過などの条件を満たすと、バイパス弁 62, 162の開度を所 定の小さな開度(あるいは全閉)にした室外ユニットを、通常制御に戻し、そのバイパ ス弁 62, 162の開度についても通常制御に委ねる。なお、フラグ F = 0の室外ュニッ トが複数台存在する場合には、吐出 SHの大きな室外ユニットを優先して、アキュムレ 一タ冷媒溜め制御を行わせる。
ステップ S50では、停止した室外ユニットがあるか否かを判断する。停止した室外ュ ニットがあればステップ S51に移行し、なければステップ S49に戻る。
[0058] ステップ S51では、所定の動作 Bを行わせる。動作 Bでは、フラグ F = 0の停止状態 の室外ユニットを起動し、代わりに他の室外ユニット(吐出 SHが所定値 SH1を下回つ た室外ユニット)を停止するローテーションを実施する。ここで、フラグ F = 0の停止状 態の室外ユニットが複数ある場合には、順番に起動させることになる。また、停止状 態であってもフラグ F= 1の室外ユニットについては起動させない。
以上のように、本実施形態に係る空気調和装置 1では、その制御部 50により、アキ ュムレータ冷媒溜め制御を実施したという履歴を示すフラグ Fが立っていない(フラグ F = 0の)室外ユニットがあれば、その室外ユニットを優先させて起動させる(ステップ S41およびステップ S51)。また、アキュムレータ冷媒溜め制御を実施したという履歴 を示すフラグ Fが立っていない(フラグ F = 0の)室外ユニットがあれば、その室外ュニ ットを優先させてアキュムレータ冷媒溜め制御を行わせる(ステップ S41およびステツ プ S49)。さらに、停止状態にある室外ユニットが存在する場合には、運転状態にある 室外ユニットにおけるアキュムレータ冷媒溜め制御ではなぐ停止状態にある室外ュ ニットを起動させることを優先する(ステップ S42およびステップ S46)。
[0059] なお、上記の動作については、図 1に示す 2台の室外ユニット 2, 102だけが熱源ュ ニットとして存在する空気調和装置 1の動作としても当てはまるが、 3台以上の室外ュ ニットが並列に接続されている場合にもそのまま適用できる動作となっており、室外ュ ニットに符号を付さずに説明を行っている。
〔空気調和装置の特徴〕
(1)
空気調和装置 1の制御部 50は、図 3または図 4に示すように、まずアキュムレータ冷 媒溜め制御を行わせ、そのアキュムレータ冷媒溜め制御中に冷媒量が過剰であると 判断したとき(ステップ S15またはステップ S25)に、停止中の室外ユニットを起動させ たり他の運転中の室外ユニットにおいてアキュムレータ冷媒溜め制御を行わせたりす る室外ローテーション制御へと移行させる。このように、まずはアキュムレータ冷媒溜 め制御を実行し、余剰冷媒が生じた室外ユニット自身において余剰冷媒の調整を行 うため、他の室外ユニットに影響を与える回数が最小限に抑えられている。 [0060] (2)
そして、制御部 50は、吐出 SHが所定値 SH1を下回ったりバイパス弁 62, 162の 開度が全開になったりして、アキュムレータ 24, 124による余剰冷媒の調整が限界に 至ったと判断したときに、すなわち、室外ユニットで冷媒量が過剰になったと判断した ときに、停止中の室外ユニットを起動させたり他の運転中の室外ユニットにおいてァ キュムレータ冷媒溜め制御を行わせたりする室外ローテーション制御へと移行させる (ステップ S15,ステップ S25)。この室外ローテーション制御によれば、停止状態の 他の熱源ユニットを起動させることで、あるいは、他の熱源ユニットでアキュムレータ冷 媒溜め制御を行わせることで、ステップ S 15やステップ S25の条件を満たし余剰冷媒 が過剰に生じている室外ユニットから、冷媒を他の室外ユニットへ移動させることがで きる。このため、本実施形態に係る空気調和装置 1の構成を採れば、比較的アキュム レータ 24, 124の容量を小さく設計しても、過剰な余剰冷媒が室外ユニット 2, 102に 滞留して円滑な運転が阻害されてしまうことが防止できる。
[0061] (3)
空気調和装置 1では、余剰の液冷媒をアキュムレータ 24, 124に導く回路として、 過冷却器 25の冷却源としての回路であるバイパス冷媒回路 61 , 161を利用している 。すなわち、室外熱交換器 23から室内膨張弁 41に送られる冷媒を冷却するための 回路と、余剰冷媒をアキュムレータ 24に移動させるための回路とを、 1つのバイパス 冷媒回路(第 1の室外ユニット 2ではバイパス冷媒回路 61 ,第 2の室外ユニット 102で はバイパス冷媒回路 161)で兼用させている。これにより、室外ユニット 2, 102のコス トダウンが図られている。
(4)
停止状態の室外ユニットを起動させるほうが、運転状態の他の室外ユニットにおい てアキュムレータ冷媒溜め制御を行わせるよりも、余剰冷媒の過剰となった室外ュニ ットから冷媒を他の室外ユニットへ移動させる効果が高いため、空気調和装置 1の制 御部 50は、他の室外ユニットで停止状態のものがあれば、それを起動させることを優 先している(ステップ S42およびステップ S46、ステップ S48およびステップ S51)。こ れにより、過剰な余剰冷媒が存在する状態で室外ユニットの運転が継続されることが 、早く解消されるようになっている。
[0062] (5)
一度アキュムレータ冷媒溜め制御を行った室外ユニットは、その制御終了時にアキ ュムレータ 24, 124に比較的多くの液冷媒を溜めている状態となっており、その後に 冷媒の移動があつたとしても、アキュムレータ 24, 124に冷媒が多く溜まっている可 能性が高い。このため、空気調和装置 1の制御部 50は、室外ユニットにおいて冷媒 量が過剰であると判断した場合 (ステップ S15,ステップ S25)に、アキュムレータ冷媒 溜め制御を実施したとレ、う履歴を示すフラグ Fが立ってレ、なレ、(フラグ F = 0の)室外 ユニットがあれば、その室外ユニットを優先させて起動させたり(ステップ S41およびス テツプ S51)、その室外ユニットを優先させてアキュムレータ冷媒溜め制御を行わせた り(ステップ S41およびステップ S49)している。これにより、過剰な余剰冷媒が存在す る状態で室外ユニットの運転が継続されることが、早く解消されるようになっている。
[0063] 〔変形例〕
(A)
上記実施形態では、過冷却器 25の冷却源としての回路であるバイパス冷媒回路 6 1 , 161を利用して余剰の液冷媒をアキュムレータ 24, 124に移動させている力 余 剰の液冷媒をアキュムレータ 24, 124に導く別の専用回路を設けてもよい。
(B)
上記実施形態において、室外ローテーション制御のステップ S47の動作 Aを行うよ うなことが繰り返されるということは、空気調和装置 1の冷媒回路 10に過剰に冷媒を 充填してしまっている恐れが強いため、そのような場合に冷媒過充填を知らせるァラ ームを発してもよい。例えば、所定時間内に所定回数の動作 Aが実施された場合に 、注意を喚起する表示をリモコンなどに出力してもよい。
産業上の利用可能性
[0064] 本発明に係る空気調和装置は、比較的アキュムレータの容量が小さい場合にも過 剰な余剰冷媒が室外ユニットに滞留して円滑な運転が阻害されることを抑制できると レ、う効果を有し、 1つの冷媒回路内に複数の熱源ユニットが存在する空気調和装置と して有用である。

Claims

請求の範囲
それぞれ、圧縮機(21 , 121)と熱源側熱交換器(23, 123)とアキュムレータ(24, 124)とを有し、第 1熱源ユニット(2)を少なくとも含む複数の熱源ユニット(2, 102)と 利用側膨張機構 (41)と利用側熱交換器 (42)とを有する利用ユニット (4)と、 前記複数の熱源ユニットと前記利用ユニットとを接続して 1つの主冷媒回路(10)を 形成させる液冷媒連絡配管(6)およびガス冷媒連絡配管(7)と、
運転状態にある前記第 1熱源ユニットにおいて冷媒量が過剰であると判断したとき に、停止状態にある他の前記熱源ユニットを起動させる他ユニット起動制御、あるい は、運転状態にある前記第 1熱源ユニット以外の前記熱源ユニットにおいて前記アキ ュムレータに冷媒を溜める冷媒溜め制御、を行わせる制御部(50)と、
を備えた空気調和装置。
前記制御部(50)は、前記第 1熱源ユニットにおいて所定の冷媒溜め条件になった ときに、まず前記第 1熱源ユニットにおいて前記冷媒溜め制御を行わせ、その冷媒溜 め制御中に前記第 1熱源ユニットにおいて冷媒量が過剰であると判断したときに、前 記他ユニット起動制御、あるいは、前記第 1熱源ユニット以外の前記熱源ユニットに おける前記冷媒溜め制御、を行わせる、
請求項 1に記載の空気調和装置。
前記熱源ユニット(2, 102)において、前記アキュムレータ(24, 124)は、前記圧縮 機(21 , 121)の吸入側に配置されており、
前記熱源ユニット(2, 102)は、バイパス冷媒回路(61, 161)をさらに有し、 前記バイパス冷媒回路 (61, 161)は、冷媒の流量を調節するバイパス流量調節弁
(62, 162)を有し、前記熱源側熱交換器(23, 123)と前記液冷媒連絡配管(6)との 間の冷媒を前記アキュムレータ(24, 124)へと導ぐ
請求項 1又は 2に記載の空気調和装置。
前記熱源ユニット(2, 102)は、過冷却器(25, 125)をさらに有し、
前記過冷却器(25, 125)は、前記バイパス流量調節弁(62, 162)から前記アキュ ムレータ(24, 124)へと流れる冷媒により、前記熱源側熱交換器(23, 123)から前 記液冷媒連絡配管(6)を介して前記利用ユニット (4)に送られる冷媒を冷却する、 請求項 3に記載の空気調和装置。
[5] 前記制御部(50)は、前記圧縮機(21 , 121)の吐出側におけるガス冷媒の過熱度 が所定値を下回ったときに、前記第 1熱源ユニット(2, 102)において冷媒量が過剰 であると判断する、
請求項 1から 4のいずれかに記載の空気調和装置。
[6] 前記制御部(50)は、前記バイパス流量調節弁(62, 162)が全開となったときに、 あるいは、前記圧縮機(21 , 121)の吐出側におけるガス冷媒の過熱度が所定値を 下回ったときに、前記熱源ユニット(2, 102)において冷媒量が過剰であると判断す る、
請求項 4に記載の空気調和装置。
[7] 冷房運転時の前記所定の冷媒溜め条件は、少なくとも、前記熱源側熱交換器 (23 , 123)の出口の冷媒過冷却度が所定値よりも高いとレ、う第 1条件および/または前 記圧縮機(21 , 121)の吐出側の冷媒高圧圧力が所定値よりも高いという第 2条件を 含む、
請求項 2に記載の空気調和装置。
[8] 前記熱源ユニット(2, 102)は、前記熱源側熱交換器 (23, 123)と前記液冷媒連 絡配管(6)との間に配置される膨張弁(38, 138)を含む熱源側膨張機構をさらに有 し、
暖房運転時の前記所定の冷媒溜め条件は、少なくとも、前記熱源側膨張機構の膨 張弁(38, 138)が全開であるという第 3条件を含む、
請求項 2に記載の空気調和装置。
[9] 前記制御部(50)は、運転状態にある前記第 1熱源ユニットにおいて冷媒量が過剰 であると判断したときに、停止状態にある前記熱源ユニットが存在する場合には、運 転状態にある前記第 1熱源ユニット以外の前記熱源ユニットにおける前記冷媒溜め 制御ではなぐ前記他ユニット起動制御を行わせる、
請求項 1から 8のいずれかに記載の空気調和装置。
[10] 前記制御部(50)は、前記冷媒溜め制御を行わせた前記熱源ユニットに冷媒溜め 処理済みフラグを立てておき、運転状態にある前記第 1熱源ユニットにおレ、て冷媒量 が過剰であると判断したときに、前記冷媒溜め処理済みフラグが立っていない前記 熱源ユニットにおいて前記他ユニット起動制御あるいは前記冷媒溜め制御を行わせ る、
請求項 1から 9のいずれかに記載の空気調和装置。
[11] 他の熱源ユニット(102)および利用ユニット (4)と接続されて 1つの主冷媒回路(10 )を形成し、空調対象空間の空気と前記利用ユニット (4)の利用側熱交換器 (42)と の間で熱交換を行わせる、空気調和装置(1)の熱源ユニット(2)であって、 圧縮機(21)と、
熱源側熱交換器 (23)と、
アキュムレータ(24)と、
冷媒量が過剰であると判断したときに、停止状態にある前記他の熱源ユニット(102 )を起動させる他ユニット起動制御、あるいは、運転状態にある前記他の熱源ユニット においてその前記他の熱源ユニットのアキュムレータに冷媒を溜める他ユニット冷媒 溜め制御、を行わせる制御部(50)と、
を備えた熱源ユニット(2)。
[12] 前記制御部(50)は、所定の冷媒溜め条件になったときに、まず前記アキュムレー タ(24)に冷媒を溜める自ユニット冷媒溜め制御を行わせ、その自ユニット冷媒溜め 制御中に冷媒量が過剰であると判断したときに、前記他ユニット起動制御、あるいは 、前記他ユニット冷媒溜め制御、を行わせる、
請求項 11に記載の熱源ユニット(2)。
PCT/JP2007/052677 2006-02-20 2007-02-15 空気調和装置および熱源ユニット WO2007097238A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/278,321 US9239175B2 (en) 2006-02-20 2007-02-15 Air conditioner and heat source unit with other unit start up control
AU2007218821A AU2007218821B2 (en) 2006-02-20 2007-02-15 Air conditioner and heat source unit
CN2007800053628A CN101384866B (zh) 2006-02-20 2007-02-15 空调装置和热源单元
EP07708407.7A EP1995536B1 (en) 2006-02-20 2007-02-15 Air conditioner

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006042558A JP4120682B2 (ja) 2006-02-20 2006-02-20 空気調和装置および熱源ユニット
JP2006-042558 2006-02-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007097238A1 true WO2007097238A1 (ja) 2007-08-30

Family

ID=38437276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/052677 WO2007097238A1 (ja) 2006-02-20 2007-02-15 空気調和装置および熱源ユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9239175B2 (ja)
EP (1) EP1995536B1 (ja)
JP (1) JP4120682B2 (ja)
KR (1) KR100989623B1 (ja)
CN (1) CN101384866B (ja)
AU (1) AU2007218821B2 (ja)
WO (1) WO2007097238A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139225A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Hitachi Ltd 冷凍装置
JP5401806B2 (ja) * 2008-02-29 2014-01-29 ダイキン工業株式会社 空気調和装置および冷媒量判定方法
JP2010032104A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Hitachi Appliances Inc 空気調和機
JP2010032105A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Hitachi Appliances Inc 空気調和機
JP4864110B2 (ja) * 2009-03-25 2012-02-01 三菱電機株式会社 冷凍空調装置
EP2413065B1 (en) * 2009-03-26 2019-05-08 Mitsubishi Electric Corporation Refrigerator
JP5484890B2 (ja) * 2009-12-25 2014-05-07 三洋電機株式会社 冷凍装置
JP5484889B2 (ja) * 2009-12-25 2014-05-07 三洋電機株式会社 冷凍装置
JP5409405B2 (ja) * 2010-01-12 2014-02-05 日立アプライアンス株式会社 空気調和装置
JP5352512B2 (ja) * 2010-03-31 2013-11-27 日立アプライアンス株式会社 空気調和機
JP5610843B2 (ja) * 2010-05-24 2014-10-22 三菱電機株式会社 空気調和装置
KR101712213B1 (ko) * 2011-04-22 2017-03-03 엘지전자 주식회사 멀티형 공기조화기 및 그의 제어방법
CN102226600B (zh) * 2011-06-10 2012-10-17 江苏天舒电器有限公司 一种双系统热回收多功能泳池一体机
JP5257491B2 (ja) * 2011-06-30 2013-08-07 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の室外機
JP6003160B2 (ja) * 2011-09-30 2016-10-05 株式会社富士通ゼネラル 空気調和装置
KR20130041640A (ko) * 2011-10-17 2013-04-25 엘지전자 주식회사 공기조화기 및 그 운전 방법
JP5746962B2 (ja) * 2011-12-20 2015-07-08 株式会社神戸製鋼所 ガス供給方法およびガス供給装置
JP5765278B2 (ja) * 2012-03-21 2015-08-19 ダイキン工業株式会社 室外マルチ型空気調和装置
JP6021943B2 (ja) * 2012-12-13 2016-11-09 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP5787102B2 (ja) * 2013-01-11 2015-09-30 ダイキン工業株式会社 分離型空気調和装置
JP6017058B2 (ja) * 2013-10-24 2016-10-26 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP6291794B2 (ja) * 2013-10-31 2018-03-14 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機
EP3098531B1 (en) * 2014-01-21 2018-06-20 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner
JP5751355B1 (ja) * 2014-01-31 2015-07-22 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
CN104235978B (zh) * 2014-08-22 2017-04-12 海信(山东)空调有限公司 蓄冷蓄热型空调机
JP6394683B2 (ja) * 2016-01-08 2018-09-26 株式会社デンソー 輸送用冷凍装置
JP6350577B2 (ja) * 2016-03-31 2018-07-04 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
EP3521721B1 (en) * 2016-09-30 2020-06-24 Daikin Industries, Ltd. Air conditioner
JP6840870B2 (ja) * 2018-01-24 2021-03-10 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置
JP6575625B1 (ja) * 2018-03-22 2019-09-18 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機
US10655878B2 (en) * 2018-07-06 2020-05-19 Johnson Controls Technology Company Variable refrigerant flow system with sub-cooling temperature optimization using extremum-seeking control
JP6557918B1 (ja) * 2018-11-30 2019-08-14 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 制御装置及び空気調和装置
CN111271892B (zh) * 2018-12-05 2021-11-05 约克广州空调冷冻设备有限公司 制冷系统
JP6965462B2 (ja) * 2018-12-11 2021-11-10 三菱電機株式会社 空気調和装置
AU2019429836B2 (en) * 2019-02-22 2022-07-28 Mitsubishi Electric Corporation Indoor unit and air-conditioning apparatus
EP3967949A4 (en) * 2019-05-14 2023-01-11 Toshiba Carrier Corporation HEAT SOURCE SYSTEM
JP6881503B2 (ja) * 2019-05-31 2021-06-02 ダイキン工業株式会社 空調システム
EP4212798A1 (en) 2020-09-14 2023-07-19 Toshiba Carrier Corporation Air conditioning apparatus
KR20220040220A (ko) * 2020-09-23 2022-03-30 엘지전자 주식회사 냉난방환기 멀티 공기조화기

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05288422A (ja) * 1992-04-09 1993-11-02 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
JPH1163711A (ja) 1997-08-25 1999-03-05 Mitsubishi Electric Corp マルチ空気調和装置
JPH11108472A (ja) * 1997-10-02 1999-04-23 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JPH11257762A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Denso Corp 冷凍サイクル装置
JP2000146345A (ja) * 1998-11-04 2000-05-26 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2001041528A (ja) 1999-07-28 2001-02-16 Hitachi Ltd マルチ形空気調和機

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06103130B2 (ja) * 1990-03-30 1994-12-14 株式会社東芝 空気調和機
JP2909190B2 (ja) * 1990-11-02 1999-06-23 株式会社東芝 空気調和機
JP3163121B2 (ja) * 1991-06-28 2001-05-08 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
TW212224B (ja) * 1992-02-28 1993-09-01 Sanyo Denki Kk
JP3060770B2 (ja) * 1993-02-26 2000-07-10 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP3289366B2 (ja) * 1993-03-08 2002-06-04 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JPH07234038A (ja) * 1994-02-18 1995-09-05 Sanyo Electric Co Ltd 多室型冷暖房装置及びその運転方法
JPH08189719A (ja) * 1995-01-12 1996-07-23 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP3603514B2 (ja) * 1996-12-20 2004-12-22 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP3327215B2 (ja) * 1998-07-22 2002-09-24 三菱電機株式会社 空気調和機の冷媒充填量決定方法
JP3085296B2 (ja) * 1998-12-25 2000-09-04 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2001091071A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Sanyo Electric Co Ltd 多段圧縮冷凍装置
JP3940840B2 (ja) * 2002-11-22 2007-07-04 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP3719246B2 (ja) * 2003-01-10 2005-11-24 ダイキン工業株式会社 冷凍装置及び冷凍装置の冷媒量検出方法
JP4459776B2 (ja) * 2004-10-18 2010-04-28 三菱電機株式会社 ヒートポンプ装置及びヒートポンプ装置の室外機
KR100640855B1 (ko) * 2004-12-14 2006-11-02 엘지전자 주식회사 멀티 공기조화기의 제어 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05288422A (ja) * 1992-04-09 1993-11-02 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
JPH1163711A (ja) 1997-08-25 1999-03-05 Mitsubishi Electric Corp マルチ空気調和装置
JPH11108472A (ja) * 1997-10-02 1999-04-23 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JPH11257762A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Denso Corp 冷凍サイクル装置
JP2000146345A (ja) * 1998-11-04 2000-05-26 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2001041528A (ja) 1999-07-28 2001-02-16 Hitachi Ltd マルチ形空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007218821B2 (en) 2010-05-27
CN101384866A (zh) 2009-03-11
US20090056358A1 (en) 2009-03-05
EP1995536B1 (en) 2018-10-10
JP2007218558A (ja) 2007-08-30
KR20080091397A (ko) 2008-10-10
US9239175B2 (en) 2016-01-19
AU2007218821A1 (en) 2007-08-30
JP4120682B2 (ja) 2008-07-16
KR100989623B1 (ko) 2010-10-26
EP1995536A4 (en) 2014-06-18
EP1995536A1 (en) 2008-11-26
CN101384866B (zh) 2011-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4120682B2 (ja) 空気調和装置および熱源ユニット
JP5326488B2 (ja) 空気調和装置
KR101161240B1 (ko) 공기 조화 장치
JP5130910B2 (ja) 空気調和装置及び冷媒量判定方法
JP6468300B2 (ja) 空気調和装置
AU2009248466B2 (en) Refrigeration Apparatus
JP2010139156A (ja) 冷凍装置およびその制御方法
WO2006013861A1 (ja) 冷凍装置
JP5173857B2 (ja) 空気調和装置
WO2018097154A1 (ja) 冷凍装置
JP2018009767A (ja) 冷凍装置
JP2011196630A (ja) 多室型空気調和装置
JP2010007996A (ja) 空気調和装置の試運転方法および空気調和装置
JP5138292B2 (ja) 空気調和装置
JP2008111585A (ja) 空気調和装置
JP6662753B2 (ja) 冷凍装置
JP2011242097A (ja) 冷凍装置
JP5245576B2 (ja) 空気調和装置の冷媒量判定方法および空気調和装置
JP2009210143A (ja) 空気調和装置および冷媒量判定方法
JP2008111584A (ja) 空気調和装置
WO2023120448A1 (ja) 熱源ユニット及び冷凍装置
JP2009210148A (ja) 空気調和装置および冷媒量判定方法
JP2011202893A (ja) 多室型空気調和装置
JP2017101856A (ja) 冷凍装置
JP2017101858A (ja) 冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12278321

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780005362.8

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007218821

Country of ref document: AU

Ref document number: 2007708407

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007218821

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20070215

Kind code of ref document: A